ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。
質問する初心者へ!
・初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう
それが、大人のマナー
■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
→お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
→釣られとるがな
▼前スレ
ロード初心者質問スレ Part226
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329210849/
|
|
|
| (^q^ ):::::: 遅いというか
| / ハ::::::: むしろ止まってるな
| l .| | /:::::: だがそれがいい
| ヽl l/::::::
| < <l l:::::::
| \| l:::::
|______し:::____________
こないだ初めてのロードを店主に勧められるがまま買いました。
メーカーは英語じゃないぼいのでなんて読むのか分かりませんがハートのマークのロゴでした
車種はキングとかなんとか
前スレ
>>999 そうなの。
質問者は、回答がage推奨で良いんじゃないかなあ
みなさん車体の掃除や注油ってどれくらいの頻度でやってます?
>>4 訂正
×回答が
○すぐに回答が欲しい場合は
>>5 洗車は目立つ汚れが出てきたらやる
注油はだいたい1000kmごとにメンテルーブ
どちらも雨天走行でペースが短くなる
自転車板の人はここが上がってても別に気にしないんだね
むしろ他のスレにいた人もすぐ答えてあげられるんでいいのかな
ただ昨日みたいなやり取りでずっと上がってるのはどうなんかなと思ったので
>>8 雨天走行後は掃除注油は直ぐじゃなくても大丈夫なんですね?
サイクルを早めれば
>>4 一般的にはそれで構わないけど、バレを怖がっていたのに上げ続けるのがわけわからん。釣りとしか思えん。
IDが出るほうが同一性がわかって対処しやすいからあえて指摘しなかったが。
>>10 あんまり神経質になっても生活がそれに振り回されるから気にしてない
俺は帰宅したら大まかに拭き取るだけだよ
錆びが嫌ならお好きにどうぞ
>>12 ですね気にしすぎても…
参考になりました
ありがとう
14 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:10:34.79 ID:sfNZOe7c
ロード購入について
ロードを初めて買おうと思っています。お店でジャイアントというメーカーのものがおすすめって言われましたが、
友人にジャイアントはださいからやめた方がいいと言っていました。
ジャイアントのイメージってどういうものなのですか?
>>14 質実剛健
ちょっとだけ割安
お子様からお年寄りまで
モノ自体は全然悪くない。むしろコストパフォーマンスに優れおすすめできるメーカー
だからこそエントリー車の認識が強いし大衆車であるというのも事実
なのでださいと思ってる人も多いのも本当。実際俺もあのでかいロゴはどうかと思うw
R3 DEFY TCR
>>14 >>15に同じ
>>14がださいと思わなければ(気に入ったのなら)買えばいいと思うし、
ださいと思うなら他の気に入ったメーカーのを買えばいいし
>>14 ダサいダサくないって
ジャイに乗れば見た目でモテると思うなら自転車そのものを止めておこう
というはなし
ズボンの裾にオイルがつくのを防ぐのは
裾バンド以外にありませんか?
>>14 安物から高級車まで万遍なく売ってるせいで、どうも高級車ってイメージは無い。
日本でいうとこのトヨタ車みたいな感じだね。
そんかわり、品質はかなり定評があるよ。
といっても、最高!って事じゃなくて、ハズれがほとんどないって意味ね。
カタログスペックだけで言えば、このメーカーは突出してる。
でも、自転車ってカタログスペックで乗るわけじゃないからさ。
結局はメーカー云々より、1年は試乗と調査にかけて、メーカー絞った方が良いよ。
コスパ重視で選んだら、フレームの特性が糞でした、自分には合いませんでしたオワタって事も無いとはいえんし。
これはジャイアントに限らないけどね。
短パンレーパンノーパン
バッシュガードってのもあるよ。全く汚れないわけじゃないけど。
>>22 自転車本体につけれるのがベストなので
バッシュガードってのがよさそうですね。
オイルつくとぜんぜん落ちなかったりで困ってたので助かりました。
ちょっと調べてきます。
上半分に異論はないがここだけは言わせてくれ
1年も試乗と調査してるならなんでもいいから乗り始めたほうがいいw
見た目に拘るならシングルギアかミニベロにしなよ
>>24 確かにそうなんだよねw
でも、1年ってのは大げさな言い方だったけど、それくらい気長に選ぶつもりじゃないと、メーカーの良し悪しなんて分からん。
だから確かに適当な車両(そんな高くないの)乗って、自分の好みを見つけてから高いのを探せばいいって感じかな。
真っ白でロゴしかないロードバイクにハデハデなレプリカヘルメットっておかしいでしょうか?
そういうのいいから
自治厨ウザイ
一般道路で走行中にドリンクを飲む行為は危険運転にあたると思うのですがどう思いますか
やったー!!
新スレだあああああ!
>>20 チェーンガード、ギアガード、それに準ずるものを自転車側につけるという手もある。
ってもう回答出てたのねデヘヘ
やっぱり洗車には中性洗剤がよいでしょうか?ダメージが少ないと聞きました
チェーンにも中性洗剤でよいですか?
チェーンの汚れって中性洗剤で落ちるんけ?
マジックリンがよいと聞いたけど
誰かやってます?
>>39 落ちるよ。
今の季節は熱めのお湯を使うといいよ。
濯ぎしっかり&すぐに水置換性のあるオイルをね。
アルカリ性のほうが汚れ落ちはいいけど、ちょっぴり塗装やタイヤのゴムなんかを痛めるんだっけ?
なやましいね〜〜
ミッシングリンクなんかで取り外して洗えば、余計なところに洗剤つかないからアルカリ性のでも安心して使えるらしいね。
>>42 中性以外を使うと、チェーンが痩せて切れたりしやすくなるぜ・・・
そういや、衣類洗濯の話で、熱いお湯を使った漬け込みは、発泡スチロールBOXやクーラーボックスを使うと、お湯の温度低下が緩やかになって、洗浄力が更にうpするらしい。チェーンにも応用できそうだわ。
え、金属もアルカリ性で痛むんかいな
意外だは
うかつにもサビサビにしてしまった予備チェーンをサンポール漬け込みキレイキレイ大作戦しようかとおもっていたんだが
チェーンは灯油で洗うに限る。
実際、チェーンクリーナーに水(お湯だと洗浄力アップ&乾きも早いんで良)中性洗剤を適量入れてシャカシャカするだけでも、すごい綺麗になるしね。
チェーンの深部の汚れ落ち具合は知らんけど。まあまたどうせ汚れるんだし。
最近は灯油の後始末も面倒で、万が一の引火も怖いんで、中性洗剤を積極的に使ってる。
>>48 アホです
いや、ていうか、馬鹿です
自転車馬鹿
>>48 誰この人かっこいいじゃないの・・・(///)
靴下にとうがらしは効果ありますか?
>>53 血行維持のためにってこと?
なら大いに効果あるよ
サイクリングダイエットしてます
途中でおしるこジュース飲んでます
よろしくお願いいたします
コチラこそよろしくおねがいしますm(__)m
すごいホカホカするらしいねとうがらし。ただ、刺激物なので皮膚に直付けはよくないらしい。薄いのでもいいので布を間に挟む。
雨の日にも自転車乗る予定なんですが、雨天走行している人は、靴の防水についてはどうされてるんでしょうか。レインシューズカバーという製品を利用している?
一応レインシューズカバーは履いてるが
靴は濡れないようにと考えるのは無駄。濡れるのは当たり前
濡れたあとどうするか、を考えたほうがいい
>>48 俺もっとすごいの見たことあるぜ
古着着てる若い女がランドナーにいっぱい荷物積んで、メットはなぜかaraiのフルフェイス
見てはいけないものを見た気がして後味悪かったわ…
むしろ通気性が良すぎるくらいのを履いて、ぬれながら走る⇒乾かす、の方が問題少なかったりするんだよね
ゴアテックス素材のシューズは、表面の水は弾くけど、一旦中に水が入ると思ったより全然排水しないし
一度そうなるとかなり乾くのに難儀するから、結構微妙だよ
>>46 アルカリで金属痛むなら鉄筋コンクリートなんて存在しない
>>40 やってます。
マジックリン+お湯で洗いますが、
よく落ちますよ。
洗剤成分を洗い流したあと、ストーブの前で良く乾かします。
灯油よりも簡単です。
>>64 回答あざっす
ちなみに水は何割ぐらい入れてますか?
平均斜度5%の坂を6kmって初心者にはきついですか?
タイムによる
>>65 >>64じゃないけど、洗剤濃度は5%、濃くても10%もあれば十分だと思いますね。
それ以上濃くしてもいいですけど、あんまり落ち具合は変わらないような。
洗剤濃度というか、界面活性剤濃度だった
詳しくはボトル裏面を見てちょ
>>66 当たり前だけど12km/hで走れば30分、6km/hなら1時間
どんなにきつくても1時間はかからないだろうから我慢できるでしょ
鍛えるつもりでがんばって
>>71 ですよね(^^;)
やはりきついことはきついですか?
>>72 当然ですが自転車から降りずにということですよね?
>>66 フロントトリプル仕様の自転車なら、めっちゃ遅いけどラクチン
フロントダブルのコンパクトクランクでもいいですけどね
登りで初心者がみんな失敗するのは最初に飛ばしすぎること
遅ければ遅いほど我慢する時間が長くなる
>>75 残念ながらダブルの方です
楽じゃなくても登れれば大丈夫です!
>>76-77 肝に銘じておきます!
ペース配分が大事みたいですね
若いんだったら鍛えれば鍛えるほどラクに速く登れるようになれる。
若さはすごい。
うむ、あまり無理せず、じっくり登っていきましょう
5%程度なら軽いギアなら我慢以前にそれほど負荷かからないし
若いのに運動にローディ選択するとかおっさん思考だよな
そもそも若いうちは運動しようなんて一切思わなかったかも
まあ若いうちから自転車でもなんでも運動習慣つけといたほうがいいですよ。
自転車はヒザにもやさしいし、日頃の移動にも活用しやすいですからね。
フィッティングして軽いギアで回そうず
それほど難易度高くなさそうでよかったです!
1人ならいいんですが、友人と一緒に走るコースを考えていたもので…
>>60 女は顔守りたいだろうしフルフェイス被っててもいいんじゃないの
しんどいだろうけどな
ロードバイクのヘルメットで転倒したらヘタしたら顔面大根おろしだし
うちの母親の話では、病院主催で糖尿病患者の集いってのがあって
若い人がびっくりするほど多いらしい。もちろん、中高年の人に比べれば少ないことは少ないけど、割合としては決して少なくないんだと。
若い人も糖尿病、油断できませんわ。糖尿病合併症で調べてみると、恐ろしい単語がズラズラ〜っと。
糖尿病の人が自転車で改善、克服した、って話もよく耳にしますし、予防にもいいですからね。
フルフェイスで軽くて通気性が良いサイクルヘルメットってやっぱりあるんでしょうか。
MTB系でありそうな感じもあること貼るんですけども、どの程度なのか。もし快適なら、街乗りでも普及していいと思いますね。
自転車が気持ちよくてやめられません
どうしたらよいでしょうか
生涯現役でいきましょう
>>88 MTB用の持ってるけど、単車用に較べたら快適とはいえ街乗りで使うにはかなり厳しいよ。
冬季&ゆっくり走るだけならなんとかなるかなレベル。
ああ、なるへそ、冬なら割と良さそうだね。考えてみると。
顔、頭部への寒波は、意外と体温持ってかれるし。
あったかいかもしれないけど、ロードは舗装路=一般道で乗るものだからな。
車がガンガン走ってるその横を。明らかに視界が狭まる上にミラーは無いんだ。
事故の確率が増えそうな気がするなぁ
94 :
93:2012/02/20(月) 20:28:34.72 ID:???
MTBだってXCだとロード用のやつにバイザーが付いてる程度のやつしか被ってない。
フルフェイス被ってるのってダウンヒルとかBMXとかの主にジャンプをするようなかなり危険度の高い競技でしか
被ってないような気がする。こういうのはクローズドな場所だからこそ使えるんじゃないかな。
なんといってもパイザーが邪魔
若いうちは自転車はただの乗り物、運動は別にやってた
運動ってかスポーツか
昨日の80万円の人、正直近所だったら素人の第三者的視点で直接一度自転車見せてもらいたかったわ。
その気があったら連絡くれ
錆びは無理だろ
競輪選手と同じヘルメット、服装で町を我が物顔で運転している人を
ロードと言うのですか?
あの人たちプロ、なんですか?
アマチュアなんですか?
車の通りが少ない赤信号では
【必ず平気で】
赤信号をわたります。
そうしないとトレーニングにならないからですか?
私はこの人たちが【憎い】です。
信号守る人は馬鹿ですか?
若い人が多いので注意して殴られるのが怖いです。
ほぼ毎日その光景をみる私の身にもなってください。
>>100 世のため人のため自己満足のため
注意すれば良い
殴られたら訴えたら良い
悪いことをしているのは信号を無視した人だよ
同じ格好をしているからって見境無く注意するのは短絡的だからアウト
信号を無視した人を注意しましょう
マジレスすると頻繁に見かけるエリアなら警察にしつこく通報くらいだな
うまくいけば取締に動くぞ
先日、前から走ってくるロードバイクのハンドルの部分?に
小さいライトのようなものがパッパッと光を点滅させながら走ってきて、
あぁこれは視認性を上げるにはいいなぁと思いました。
ヘッドライトとは違うようなのですが、こういうのはどういう商品なのでしょうか?
>>100 そんなに気になるなら引き止めて直接聞けばいいじゃん
>>100 釣りだと思うが、こんなとこで愚痴るのは無意味。
少しでも改善しようと思うなら直接注意するか警察にでも注意喚起するしかない。
だが、自分の経験上から言えば、信号無視率はママチャリに乗ってる若者のほうがはるかに高いよ。
4月に大阪の自転車ショップでロードバイクを買って名古屋に帰るのは無理…というかアホですかね?ちなみに初ロードです。
わざわざ大阪まで行くのは欲しい自転車がそこの店で相当値引きされているためと、店頭で買うとおまけなどを付けてくれると友人から聞いたからです。
>>103 「フラッシングライト」
あなたの推測通り、対向車からの視認性を上げるためのライトです。
かなり効果的だけど、ライトとして道交法では扱われないから注意しましょう、
フラッシングライトとは別に、普通の「点灯」状態で夜間に視界を得られる
強力なライトも併用しましょう。
>>107 電車が混雑しない時間帯を考えられるなら、走れるだけ走って
無理だと思ったら輪行に移行したらいい。
ただ、初ロードだと年齢にもよるけど、せいぜい100km頑張ったらいいほうじゃないかな?
>>107 いくら浮くのか知らんけど
途中で飯食ってジュース飲んでパンクしてってやってたら値引き分くらいすぐ飛ぶかもよ
>>99 採寸やモデル選びの相談等を受けてくれる店だよ。
全モデル全サイズがあるかどうかは店によるね。
>>107 いっそ輪行バッグも一緒に買って、店員さんに荷造りしてもらって、
そのまま電車で帰りゃいいんじゃね。ただし混雑する時間帯は避けてな。
>>110 >>111 >>114 そうですね。途中でご飯とか食べないといけないですよね。
皆さんの言う通り輪行で帰ってくるとします。ありがとうございました!
>>104 絶対いると思ったよ。
そうかえしてくる奴が( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
まあここに書いてる時点でなんとかしようという気はゼロだからな
家着いて組み立てる時に涙目になるのがオチ
つか明らかな釣りなんだからスルーしろよ
>>106 >釣りだと思うが、こんなとこで愚痴るのは無意味。
釣りではありません。
>少しでも改善しようと思うなら直接注意するか警察にでも注意喚起するしかない。
警察の何課にいけばよろしいのですか?
>だが、自分の経験上から言えば、信号無視率はママチャリに乗ってる若者のほうがはるかに高いよ。
自分の経験上から言えばロードの人の方がはるかに多いです。
>>107 誰も指摘してないから言うけど初ロードなのに家から離れたとこで買って大丈夫?
初期点検は?壊れたときは自分で直せる?わからないことがあったら?
安さとかおまけに釣られてるみたいだけど、
欲しい車種がそこだけにしかないっていうもの以外はじめてなら尚更近場で買ったほうが良いと思うけどな
安さより、結局電車賃やら維持費やらもしもの時のメンテ代やらで高くつきまくる可能性は否めないな
>>107です。
ふと、気になったんですが店で新車買ったら本当にオマケで何か付けてくれるんでしょうか?自分の中では
店員さん「好きなもの一つオマケで付けてあげるよ!」
私「え、本当!じゃあこのシューズ欲しいな!」
店員さん「OK!」
って感じなんです。(一万円位までなら何か付けてくれるよね?)
それが一番の目的だったり…
>>124 そんなの店の人以外わからないだろ・・・
それに、8万のロードを買うのか、100万のロードを買うのか辺りでも変わるし、
高くなればなるほど近所じゃないとあとで苦労する気はする
>>124 100万前後のモデルならシューズくらいは有り得るかもしれないけど、
普通はせいぜい安いライトやボトル関連くらいでしょ、よく確認したほうがいいよ。
まぁ欲しいモデルが近所に無いなら仕方ないとは思うけど、そういうのは2台目以降にしたほうが良い気がするね。
>>125-126 そんなもんですか…25万の奴買う予定です。
その店通販もやっているのですがそうすると通販の方が安くなりそうです。この際通販で頼んでしまおうか…
メンテナンスとかどうしたら…
遠いなら通販でも直販でもメンテに行けないじゃん
行く気があるなら直販のほうがいいんじゃね
ああ、自分の中で答えが出ちゃってる人か
未来の自分が苦労するだけだしネット見りゃ大抵は調べられるだろうし別に買えばいいんじゃね?
できるかどうかは別だけど
>>129 数回通ったらもう高くなるのが見えてるからやめとくのが吉
割引率が良くて25万で1万の靴付けろってちょっと厳しいと思うぞ
マジで気軽にいける片道10〜20km程度の距離が限界だと思う
>>121 課の名前なんて署によって違うと思うけど、交通課とかかな。
まあまともに相手してくれるか保障できんが。
>自分の経験上から言えば
個人の経験なんてそれぞれ違うんだから議論しても無意味。
面倒くさいんでこれ以上レスしないからあとは自分で何とかしてくれ。
>>130-132 そうかもしれません。
自分の中では答えが出ていたけどやる勇気が出なかったから皆さんに後押ししてもらおうと投稿したかもしれません。
通販で買ってメンテナンスは自分で頑張ってみようかと思います。
何度もすいませんでした。
回答ありがとうございました。
ありがとうございます
マジックリンて掃除の時は希釈しないからそのままでもいけるのかと思ったけど濃ければいいってもんじゃないんですね
たしかにはそれぐらいお湯いれないと熱くならないですしね
ちとやってみます
>>135 ベアリング等のグリス封入箇所にかからないようにね。
出来ればチェーンやスプロケを車体から外して単体で洗浄を。
>>134 1台目にいきなり通販はやめとけ。後悔するのが目に見えてる。
>>136 親身にどもです
ミッシングリンクなんで、外してgokuriの缶に洗剤と一緒にシャカシャカやる方法を試してみようかと思ってます
ディレーラも取り外すようにします!
てか名古屋なんだろ。買えないメーカーなんて無いだろ。
わざわざ大阪まで出向く意味が分からない。田舎者の俺としてはそれだけで羨ましい。
型落ちの店頭在庫がそこにしかないとかならともかく、現行型なら近所で買ったほうが結局オトクだろうね。
プロテインダイエットしようと思うんだけど朝に朝食代わりに1杯飲むのと夜にご飯の代わりに飲んでおかず食うのどっちがいいかな
運動後はもちろん飲みます
大阪と名古屋の地理に疎いから知らないけど距離あるよな。
交通費だけでもそれなりの金額にならないか?
実際、15万くらいのパーツ買うつもりだと
大阪の安い店に行けば電車賃抜いてもまだ安く買えたりするからな
もしも万単位で安くなるならそんなもんか。
でも完成車を買うってことは、注文と納車とで2往復するのかね。
大阪で生まれた女やーさかえ
146 :
sage:2012/02/21(火) 00:40:45.70 ID:VWJrVXZY
そう言えば、よそで買った自転車でも点検無料!ってウリにしてる店けっこうあるけど、
通販で買って自分である程度やってみて、ちゃんとなってるかはそんなとこに頼めばいいんじゃね?
そこからの調整するために点検は無料なんだろうから、点検だけってのも気が引けるかもしんないけど。
>>141 ダイエットを食べ物に頼ってる時点で負け。
運動で消費されるカロリーなんて多寡がしれてるだろうに何言ってんだろ
筋肉量増えれば基礎代謝も上がる
>>146 どこで儲けてるのかパッと見わからないとこに持ってくのはチャレンジングだねえ
>>149 ちょっとやそっと筋肉量を増やしただけでは基礎代謝なんて目に見えて上がらないよ
もちろん、無いよりは上がるんだけど、飴1.2個多く食べたらペイする程度だったりするから過信は良くない
塵も積もれば!
まあプロテインダイエットって半分は本当だけど半分は嘘だからね
同カロリーのものと入れ替えたら痩せる、なんてことはない
ダイエット目的ならカロリー計算きっちりやるほうがいい
プロテインは単なるタンパク質。魔法の食べ物でも何でもない
食品や栄養素などまず知識をつけろ
レーパン、ジャージで走るとき金銭はちっこい小銭入れの人は多いと思うけど
そのときカード(クレジットでも銀行のでも)は持って行く?
155 :
sage:2012/02/21(火) 10:07:50.58 ID:h9DHy8mY
カセットスプロケットを閉めすぎて、外れないんだけど、どうしたら外せますか?
5車線くらいある広い道路で、左側の2車線が左折専用レーンの交差点を
自転車で直進したい場合何が正解?しかも歩行者用の横断歩道と信号がない
ので安全策もない(こういう交差点は京都に多い)
一番左から直進であってる?
>>156 俺は左折車両に注意しつつ左側を直進してる
>>156 俺も京都だけど、遠回りしてる。
街中で無理して目立つような走り方はあんまりしたくない。
>>159 これ、確実にタクシーに巻き込まれるパターンだな・・・。
あとは直進を猛スピードで走り抜けるダンプにクラクション鳴らされるか。
どっちにしろ自動車のドライバーから「死ね」と思われることは確実。
どう思われようとも法律は守る
血液中の養分を脳味噌が感知して食事はここでストップって命令を下すんだから
太ってダイエットなんて言ってる輩の脳味噌は劣悪、脳足りんってことなんだ
現状に全くあってない50年前の法律守って死ぬくらいなら遠回りするわ。
カンパエンドのフレームにシマノのディレイラーは取り付けても問題ない?
答えは出てるよ
自転車降りて歩道に上がり横断歩道を使うんだよ
>>166 質問者によるとそこには横断歩道は無いんだってさ
三茶方面から246を走ると渋谷で明治通りにぶつかる交差点は
自転車横断帯が逆側と右にわたる方にはあるけど、直進する方にはない
この場合、自転車横断帯に従い、右に渡って二段階しなきゃいけないの?
そうすると右の歩道しばらくいかなきゃいけなくなるけど
いわゆるカシオベアターンもできない
さあ警察に電凸だ
三軒茶屋飽満から来てのその交差点を直進したいってこと?
車道を直進すればいいじゃん。
飽満→方面
>>156 京都に多いって例えばどこ?堀川らへんか?
具体的な交差点名を教えて
>>170 そう。やっぱそれでいいんだよね?
道交法では自転車専用信号があるとこは原則そっちにしたがえってあると思うんだけど
反対方面にあるの場合は効力を持たないもんだよね?
そもそも反対側だけにあるのが意味わからんのだけどね
都内のロードバイクの駐輪場所って少ないですよね?
歩道に駐輪したら撤去される事だってある。
でも、道路は路駐車で溢れてる。だったら車道にロードを駐輪しておいたら
どうなるんでしょ?
路駐車が撤去されないんで、もちろんロードも撤去されないんじゃないかと
思うんです。
>>174 撤去されない=合法ではないのでなんとも言えないね。
また撤去する人より泥棒に目を付けられるほうが厄介だと思うよ。
ディグリーザー残っているのに出ない
スプレー出しきるコツってない?
>>176 お湯で缶を暖める。
あんま高いと怖いから50度以下に抑えたほうがいいかも。
>>173 その交差点は十字路じゃなくて南南西から出てくる路地がもう1本あるから、
自転車横断帯はそっちの車とぶつからないように導くためのものだと思う。
本屋側の道かあ
>>178 確かに。あるある!
なるほどーすっきりしました
みな横断帯のないとこはあまり直進してないから疑問だったんだけど、
これからは堂々といけるわ
ちなみに246で青山方面から右の歩道走行してると渋谷手前のY字で困ることになる。
階段の歩道橋渡らないと前にも左にも行けない
歩道走らなきゃいいだけだけど、ママチャリ主婦とかはどうしてるんだと。
道なりに行って先で戻る
たくさんでると気持ちいいよね
亜鉛飲んでるけどたたねーよ
スポークは32と36どちらがよいですか?
>>186 より頑丈に組みたいなら36かな。
標準的な体格なら32で十分だと思うけど。
あとは使いたいハブ・リムのラインナップで決めるのもいいね。
ありがとうございます
標準よりちと軽いので
32にしようかなと思います〜
おしりが痛いですどうしたらいいですか
ゆっくり拡張する
尻よりも手のひらが2〜3時間乗るとすぐ痛くなる 持ち方いろいろ変えてしのいでるけど基本的にずっと痛い
>>197 腹筋背筋で上体支える感じにして、手への荷重を減らすように意識してみたらどうかな?
あとは肉球グローブ使うとか。
みんなも手は添えるだけって感じで体重かけないで乗ってるの?
>>197 プールに飛び込むイメージで両手を前に突き出し背中の肩甲骨をガバッと開いて乗るといいよ。
今は肩甲骨を閉じて腕に寄りかかって乗ってるんだと思う。そんな人は蛇行しやすく手も痛くなりやすい。
分かったやってみる
クロスからロードに変えて2日目ですが、
全くクロスと違う乗り物でびっくりしました。
前傾がキツイんですが、慣れなんでしょうか?
スピードもでる、自転車は軽い、あまりしんどくもないんだけど、
ケツとクビが痛い。そんなもんですか?
>>203 慣れるはずだよ。
首の痛みは上目遣い気味に乗ると低減されるかも。
そんなもんです、慣れましょう
深い前傾は空気抵抗を減らしたり体の各部の筋肉をより効率良く使う為だから
快適さを求めてポジションを弄りすぎるとロードのメリットも減ってしまうよ
>>203 そんなもん。
おけつはしばらく乗り込んでも痛いならレーパン穿いたり普段着ならパッド付きインナーパンツ穿いたり。
それでもだめならサドル探しの旅へ。
首は慣れるしかないかな。
首を目いっぱい上げなくてもいいように慣れてくれば痛まなくなるかな。
最近の若者は初めて手にした物にすぐに不満を(ry
成り立ちというものを理解(ry
>175
なんで違法なをだ?
路駐禁止じゃなかったらチャリだって
止められるだろ?
都内で路駐禁止でない場所ってある?
初めてでわからないのは当たり前。
スレタイすら読めないバカは人に理解しろとかいう資格なし。
都内は路駐が多すぎる
>>209 ここは屁理屈でダダをこねて構ってもらう場所じゃありまてん
フレームサイズって小さめを選んだほうがいいの?
OPUSのVIVACEってのが欲しいんだけど身長169pで適正体重が中途半端なところに位置してて悩む
シートチューブはサドルで調整できるから、トップチューブを優先で考えれば
215 :
214:2012/02/21(火) 19:29:39.61 ID:???
・・・いいのかな
股下とジオメトリ表よこせ
すごく・・・・・イイです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■自転車に乗るだいたいの人は、車の往来がないところでは信号無視は当たり前にする馬鹿者です。■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
股下
股下と書いてあるようだが
222 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/02/21(火) 19:56:36.38 ID:BjDdtlEi
サングラスの購入を検討しています
着けるのと着けないのとでは目の乾き方は違ったりしますか?
自分はソフトコンタクトレンズを着用しています
>>222 風の巻き込みの少ない形状の物であれば少し違うよ。
224 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/02/21(火) 20:12:57.11 ID:BjDdtlEi
>>223 回答ありがとうございます
近くの自転車屋やスポーツショップを見て回ろうと思います
>>222 自分の顔にあうピタッとしたやつなら大分違うよ
226 :
156:2012/02/21(火) 20:22:57.56 ID:???
■■■■■■■■■■
■信号は守りましょう■
■■■■■■■■■■
なんでまたオーパスなんてドマイナーブランドを
なんかまずいの?
べつにマズかないでしょ。
何でもいいからイチャモン付けたいだけなんだから気にするな
オーパスか
プログレッシブデスメタルだな
オーパス(笑)
コスタリカの玉っころとかの奴か
「それオーパーツやないかい!といいながら踏んでくださいませ」とちゃんと言えたらツッコんでやってもいいよ
車が通ってない信号なら大体の歩行者は信号無視するよね
そんな人も自転車に乗るとちゃんと信号守ってるくらいだぜ?
OOPS!
プークス
>>226 堀川と五条は国道1号だから避けるが吉
あのでっけえ歩道橋を登るのも一興ですが
京都は碁盤の目なのででかい交差点を通らないのも簡単だからまずは地理に強くなろう
九条油小路(堀川)なんかも横断歩道なかった気がする。
まぁ糞交通量多い場所だから深夜に東西北大路と九条を回る時以外には通らないけど。
新しいホロテックBBにクランクシャフトを差し込む時は、シャフトにもグリスは塗った方がいいですか?
243 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:13:25.68 ID:p0RbOvBA
シートの水平度は水平器を使ってきっちりセッティングする必要がありますか?
目視でおおよそ水平が出ればいいですか?
座った感覚でおk
OPUSのVIVACEってたしかISPじゃないっけ?
って思ったら12年モデルはシートポストが普通のタイプになってたでござる。
必死に止めようかと思ったけどそれなら別にいいかとも思うが、紐デュラもしくは電アル仕様だけじゃん。
初ロードでなんて贅沢な・・・って思わなくも無いな。
>>242 薄く塗って挿入、左側から頭出したらギザギザに薄塗りでOKよ。
大量に塗るとはみ出たグリスが砂埃呼んで面倒な事になるから薄くね。
>>243 水平は初期設定であって最終的な解ではないから、細かいことは気にするな。
初期設定が極端だったらフィッティングが進まないってだけ。
>>246 ご丁寧に、ありがとうございました
これで週末の105コンポへの乗り換えを始められます
チャリ始めて半年です。
最近体重が増えつつあり友人にはヒルクライムで不利になると言われてしまいました。
チャリ乗りの理想体型はどのくらいですか?
現状、176cm、66kg、体脂肪16%位です
ヒルクラするなら軽い方が良いけど
普通の人としてはほぼ理想的な体格じゃないか?それって
>>250 チャリ乗り ならそれぐらいが健康でよいのでは?
254 :
250:2012/02/22(水) 01:19:04.49 ID:bCwvzn8d
255 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 01:45:41.36 ID:bhCbIHae
ロードが欲しくなり。値段、コンポ的にみてキャノのCAAD8 7SORAかティアグラにしょうかと思い、キヤノンデールスレを覗いたら
BB30が糞の多量の書き込み
基本通勤片道8キロで使おうと思い、野ざらしになるので水に弱いとか書き込まれると躊躇します
参考までにBB86で10万前後だとどのメーカーのどんな車種があるのでしょうか
すぐ思いつくところではGIANTのDEFY2とかTCR2とか
FUJIとSCOTTも出してたが…10万円かあ…ごめん、わからん
10万の安物車なんだから気にせずBB30で良いじゃん
ヤフオクで予算8万くらいで勝負した方が良いもん買えそうな気が
中古ならパクられた時のダメージも和らぐ
始めてロード買うんですが、なにがいいでしょうかね!
ロードローラーがいいんじゃないかな
>>255 プレスフィットじゃなくてもいいし、プレスフィットじゃないほうがいいと思う。
BSCでいいだろ
むしろBSCがいいだろ
乗り始めて間もないんですが、クロスでは手放し運転、片手運転出来てたんですが、
ロードバイクに乗り換えてから、
出来ません。バランスが取れなく難しいです。
そんなもんですか?
クロスよりハンドリングがクイックな傾向があるからそんなもん
慣れればできるよ
前傾がきつくてクロスより手に加重がかかってるとか?
まぁそれも慣れると思う
心拍維持すれば、ちょっと早めのウォーキングやジョギングでもLSDの効果はありますか?
ジョギングで膝痛める人多いからスロージョギングというかスローマラソンで
>>265 車体には異常ないよね?
アライメントやヘッドの回転に異常があったり。
車体バッチリなら慣れの問題かな。
視線をもうちょい遠目にすると安定する場合もあるよ。
ワイヤーがフレームに触れないようにする細いストローみたいなやつってなんて言ったっけ?
フレームプロテクター?
いやそれはフレームに貼るやつでしょ?
ワイヤー通すやつ
そうだったトントン
ケーブルライナーが正しいみたい
チューブでも引っかかったけど
どっちでもいいみたいだw
長い下りは下ハン握るのですか?
何か問題でも?
中ハンは間違っても握らないよにな(え
真っ直ぐで路面が良きゃDHバーポジションで上ハン+小さい姿勢とるのがいいし
コーナーリングあるならブレーキ構えてなきゃだし下ハン持ったほうが重心下がって安定するし
路面悪きゃしっかり握ってないと不慮の時対応できん
結論:好きにしろ
ロードバイクをロードっていうなw
道路乗ってんのかよww
ローバイだろがローバイ。
Wikipediaをウィキっていうようなもんだぜ?
ドバイだろ女子高生的に考えて
じゃあマウンテンバイクは?
えむてーびー
テンバイ
ドバイいいね〜
チャリに全然興味が無い人には
・ハンドルがひん曲がった変なチャリ
・変なコスチュームの変な感じの人が乗ってるチャリ
って説明すると分かるらしい、アー、あの変てこりんな自転車ねって顔をする
>・ハンドルがひん曲がった変なチャリ
じゃ、何ていうのですか?
>・変なコスチュームの変な感じの人が乗ってるチャリ
じゃ、何ていうのですか?
なんていうかじゃねーよ
乗んなきゃいいって皮肉られてる
そんなことわからんの?
そんな面の皮の厚さだからへんな格好して市中をあるけるんだろうな
(ノ∀`)アチャーマジレスしちゃったのかよ
いや、最近ピスト乗りのお陰で、
ハンドル曲がってるのはおしゃれな人が乗るものの印象がついたよ
ただし、ちゃんとブレーキ付けてる?とか言われるw
>>293 俺がロードバイク乗るまでは、
みんな競輪の選手かと思ったわ。
そう言う人は多いぞ。
ゆとりと一緒にするなよ
ロードマン世代までドロップハンドルは身近にあったのだから
んなこといったらブルホーンバーやエアロバーはどう説明するの?
くねくね言ったら絶対ドロハンと思われっぞ
くねくねと言われるとピナのフォークが真っ先に思い浮かぶ
あれはくねくねじゃなく ちりちり !
ロードバイでいいよ
>>293 >・ハンドルがひん曲がった変なチャリ
じゃ、何ていうのですか?
>・変なコスチュームの変な感じの人が乗ってるチャリ
じゃ、何ていうのですか?
ここは初心者の質問スレですよね?
マジレスなんで、失礼があったらすいません。
教えてください。
>>304 ドロップハンドルと専用ウェアの事でなくて?
てか質問の意図がよくわからないね。
>>295 >乗んなきゃいいって皮肉られてる
そうですか・・・
知りませんでした。
私の会社の周りは道幅がいいので良く見かけますが、
失礼ですが会社の方はどうしていらっしゃるのですか?
マジレスです。
>>305 すいません、調べたら自転車本体の事を、
「ロードバイク」と店の人に言えばいいのですね。
それじゃ、
ヘルッメッとの事は、「ロードヘルメット」
服装の事は「ロードウェア」と言えばいいのですね。
まあ、ヘルメットは当たってるよ
ロード用とMTB用、それもクロカンとダウンヒルでは全然違うからね
>>306 会社の方とは?
通勤で使ってるかどうかって事?
それなら人それぞれだろうけど俺は使ってないよ。
310 :
ツールド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:04:42.55 ID:Af7cTQmk
来月に初のエンデューロレースに出るのですが、何かおススメ補給食はありますか?
自分としてはウィンダーゼリーともう1つ何か補給したいと思っています。
スニッカーズを試してみましたが、ベトベトと食べにくいです><
カントリーマーム
>>309 まあ、9時半から11時くらいに、
カバンを持たずに、専用ウェアで
ロードバイク?に乗っているひとのことです。
>>312 その後・その前に仕事、休日、無職、とかじゃね?
そんなん知る事になんの意味があるの?
なんだこのクソススレみたいな流れは
お前は平日の日勤なのかもしれないが、
お前が休みの日や寝てる間に働いてる奴も居るんだぜ?
また勤めに行かずとも金が入る身分の奴もゴマンと居る。
疑問に思う必要なんてないさ。
俺も平日休みだからその時間帯にも乗るけど、その事を疑問に思った人からは「失礼ですが」なんて聞き方されちゃうんだろうなぁ。
ロードとママチャリって法律的には同じ自転車だよね?
チャリで一方通行を逆走ってしてもいいんだっけ?
普段しまくってたんだけど・・・
していいんじゃなかったか?
軽車両だから
都内だと一方通行でも自転車用信号が設置されてあるのをみたことがある気がする
通行して良い所はちゃんと「自転車軽車両は除く」とか書いてあるよ
>>318 一方通行の標識に「軽車両を除く」と書かれていることが多いよ。
だけど書かれていないこともある。
あれば逆走可。無ければ不可。
可能でも危険だからできるだけ避けるのが望ましい。
一通逆走するチャリ乗りはタヒねばいいのに
って車乗ってる時思う
一方通行にしないといけないような狭い道は
車(自転車、軽車両は除く)は通行禁止にすればいいのに
って歩きor自転車乗ってる時思う
そこに住んでいるならしょうがないけど、
車でショートカットのためだけに通り抜けるのは勘弁してほしいな
>>321 軽車両を除く一方通行を自転車で逆に進むときは、一時停止などの表示が
ないところがほとんどなので、慣れない道は危ないんだよな
自転車が通れるからと言って、自転車のために標識は通常設置しない
しかも元々狭い道なのに
抜け道利用でひっきりなしにクルマが通ったりとか
碌に速度を落としてなかったりとかで犬の散歩の時にマジ怖い
気持ちはわかるあ、車への文句をここで言うのはスレ違いだろ
道路はもともとドライバーの支払った税金で作られている
俺たちはそこを無料で使わせてもらっているのだ
>>329 クルマも自転車も乗る人間はどう考えたらいいんだ?
軽車両を除くじゃなくて自転車を除くがほとんどじゃないか。
だから軽車両でも荷車や馬や全幅60cm以上のm傘さし自転車や全長2m以上のタンデムは侵入できない。
>>329 アホか
税金納めてるのはドライバーだけじゃねーんだよ
いや、君ら子供は別か
きちんと交通ルール守れよ
>>329 論の是非はともかく、特定財源だった数年前までの話じゃね
>>331 正解
ほとんどの一方通行は自転車を除くと書かれている
何がほとんどなのかは地域によるんじゃね。
多かろうと少なかろうと標識に従えばいいだけ。
うちの近所は「軽車両を除く」ばかりだ。おかげで軽自動車がよく突っ込んでくる。
>>329 >>329 高速道路作る時無料にするって言って未だに搾取したり
ガソリンから2重に税金取ったりやりたい放題やってる道路公団がなんだって?
つまりおれたちは
高速道路を走っていいということだ。脚が熱くなるな
轟天号を除く
高速道路はガソリンで動く原付でも駄目だぞ
カシオベアターン…どんな技ですか?
ググっても出てきません。
どなたか親切な方、教えて下さい。
ヘビースモーカーの俺が最強ってことか?
ちと質問なんですが、
ケツの痛みは乗り続けていれば鍛えられてなくなる?
(大人しくサドルを交換するなり、レーパン買うなりした方が良い?)
レーパンorパッド付きインナーパンツ買った方が良いよ
距離乗るならマジ快適
>>344 よければパッドつきインナーパンツの一流どころメーカーを教えてくださらんか
素人なので全然わからん
assos
>>345 普通だとパールイズミとかになるけど
お試しならアマゾンで買える安めのでも良いと思う
2000円位から有るよ
あんがとよ
いっぺんためしてみる
>>340 カシオペアなw
二段階右折の時に、右折→左折するのはアリなのかな?
信号で止まった時に手前の歩道を右折→向こうの歩道を左折して
車道復帰する奴は見ててウザイんだけどなんて呼ぼうか。
右折→左折→右折と3回ターンするので、
名付けて カシオペアターン☆
├┬┬┬┬┤
││││││
├┴┴┴┴┤
─┬──┬┘ └┬──┬─
├──┤ ├┌→→→
├──┤ ├↑─┤
├──┤ ├↑─┤
├──┤ ├↑─┤
─┴──┴┐ ┌┴↑─┴─
├┬┬┬┬┤ ↑
│┌→→→→→┘
├↑┴┴┴┤
│↑ │
だそうですw
サンクス
カシオペアターン頑張って理解します
理解できなかったのかよwwww
ワロタw不覚w
車道を走ってきた場合、停止線を越えてから横断歩道を渡るから信号無視。
歩道もしくは路側帯を走ってきた場合、問題無く合法……かな?
カシオペア、三回読んだら理解できました
格好いい名前だからどんなもんかと思いましたが、
あまりに普通すぎて深読みしすぎましたw
横断歩道を渡る時点で自動的に自転車から降りて押してるはずなんだよな
その前提では歩行者扱いだよな
そのAAを見る限りでは、横断歩道上を通ってるように見える。
そこをチャリを押して歩いて通るか、乗ったまま通るかで違反か合法かが決まるような気がする。
最近はあんまり見ないが、自転車用レーンが付いてる横断歩道だとしたら、そこを通る限り合法だと思うが。
>>321 そうなんかー、ありがとう。
通行可とか書いてないと思うけど通りまくってたわ
気おつけます・・・
自転車用レーンがない横断歩道を、自転車に乗ったまま渡ことが違法であることを裏付けるのって道交法の第何条?
のりりん法第3巻第1条
徐行すれば違法じゃない
中空シャフトの交換てスプロケを外さずにもできますか?
ブレーキワイヤーを交換しようと思うのですが交換の際はバーテープは取らないといけないのでしょうか?
>>356 停止線越えるから乗ったままではアウトじゃね。
それにたぶん自転車レーンは交差点の内側にあるから横断歩道も横切ってしまう。
インナーワイヤーだけなら取らなくてもできるよ
アウターワイヤーは取らないとできない
>>363 ハブ銘柄次第だね。可能な物と不可能な物があるよ。
>>349 よくやるけど初めて知ったw 一応最徐行で通ってる
これで最後右じゃなく左の横断歩道で
元の車線にもどるやつもいるよな
直進したいけど赤の時
待った方が楽だと思うんだけど…
>>367 ありがとうございます
ちなみに105なんですが…
もしお分かりなら
>>370 105なら左側バラしてやれば右側から抜けるはずだよ。
けど、スプロケのロックリング内側付近に砂埃が溜まっていると、
組み付け時にそれらがベアリング内に落ちる可能性があるので、
なるべくスプロケ外して清掃してから作業してやりたいね。
>>371 ありがとうございます
新品のホイールなんでその点は大丈夫です
スプロケの工具がないので買わなきゃいけないかと思い質問させていただきました
助かりました!
この一番簡単なやり方を思いつかない人が実に多い
雨天走行で水が入るとベアリング周りのグリスが乳化して悪さするからこの方法で
キレイキレイしてグリスを最充填擦るといい、作業が一番簡単だから
なおロックナット周りはグリスをドロドロに盛り上げておくと豪雨の際も水の進入を
防げる、定説とは異なるが経験上塵芥を拾って盛り上がってる方が防水性が一段とアップする
×最充填擦る
○再充填する
>>335 軽車両を除くってのは田舎にしかまず無いね
都会だと基本的には自転車を除くとなる
日本のほとんどが田舎ですから
関東甲信越でビンディンスシューズのサイズが豊富なショップってご存じないでしょうか?
初めてなので通販とか怖くて…
関東甲信越って範囲広いな
長野県住まいなんですが田舎はそんなショップが無いんですよ。
だから遠くても試着できるショップあれあ行きたいなと。
>>379 カントンが選択肢に入るならトンキンでいいんちゃうのかね。長野からなら新宿Ysとか。
東京でも全然かまいません。
新宿Ysですね。調べてみます。ありがとう。
そんなショップなくてもサイズくらい調べてくれるでしょ
そのあと通販ででも選べばいいじゃない
実物がなければ合わせようがないんじゃないかなぁ
>>382 お前はバカか。
>>377は試着して選びたいんだよ。
調べてくれたサイズが合うとは限らんだろ。取り寄せは大抵は買取が条件だからな。
>>379 俺も長野だが男のサイズならトドロキやらミツワやら三沢に行けばあるぞ。
嫁のシューズ買う時は新宿ワイズ行ったが。
すげえなあ、出張のついでとかならともかく、長野から東京まで試着しにいくのか・・・
長野県民が奥さんのこと嫁といいってんじゃねーよ
それは関西人だけ許された言葉
なんちゃって関西弁バリに痛々しいわ
二足買って要らない方売った方が安くないか?w
>>387 関西人が長野に引っ越したかも知れないじゃん。
アホか?
新潟県上越市住まいだけどビンディングシューズのサイズが豊富なショップを教えてください
長野→東京で230kmか。2日かけてなら安宿5000円と補給・飯3000円でいける
これなら通販で2足買ったほうがいいか
ってさすがに初心者には無理か
べつに靴だけ買いに行くわけじゃないだろうに
まぁでも気持ちは分かるよ。散々試着して買っても、いざ走ってみるとイマイチ
ってのもあるぐらいだからね。
396 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 13:24:50.60 ID:7irVngg/
kakikomi test
397 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 13:30:15.72 ID:7irVngg/
昨日あさひサイクルのCMをテレビで見たんだけどあそこのカラフルなクロスバイクみたいなのってどうなん?
こないだ大学近くの専門店見つけようとしたけどあんまりなかった。
ほとんどがシティサイクル程度とかしか扱ってないようなお店。
ネットで探したらこんなのが出てきたんだけど2ch的には評判どうなん?
モノレールの近くの立川のフレンド商会
中神近くのサイクルセンター吉岡
ワイズロード多摩サイクル
評判とか技術力を教えて欲しい。
>>397 ショップの話は地域別のスレのほうがいいかもね。
俺は南部なのでよくわからんわ。
>>397 そのレベルのクロスバイクを買うのに店の技術力が気になるのはなにか理由があるのかい?
普通の自転車やとしての技術があればいいとおもうけど
クロスバイクスレ行けよこの腐れ外道が
と思うの><
これは前半後半で別の質問じゃね?
あさひのならあさひに行けばいいだけだし。
問題解決
何を質問してるのか分からなかった。
店? クロスバイクについて?
人にわかってもらえるような文章を書けない、
平気でスレ違いな質問をする
自分勝手さがにじみ出てる
こういうやつは自転車やめとけば
公道でも迷惑かけるからな
書き込みテストしてもスレ違いに気づかない
スレ違いの指摘にも耳を貸さない
お前の大学近くなんて知らんがな
突っ込みどころ満載だな
どうなん?
終わった話をうだうだするのもどうなん?
適切な質問には適切な回答を
イミフな質問には適切なスルーを
与えたまえ
自転車板では全力で釣られるのがマナー
店行けば判断材料いくらでも転がってるんだから行けばいいのにね
店に行く気はない。なぜなら・・・
冷やかしになるからw
うそつけ
引きこもりだからだろ
通信大学が
ジャイアントのロード見ると無条件に優越感を感じます
414 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:29:49.35 ID:7irVngg/
店舗別ってほど人気店か知らないから色々聞いてるんじゃん。
書き込みが40しか無い所で聞くよりココのほうが10倍くらい人数多いじゃん。
あさひサイクルはロードバイクも扱ってるらしいじゃん。
あさひは結構書き込みあるからそっちで聞くわ
415 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:33:56.87 ID:7irVngg/
2chやってるひとってなんでそんなになんでもかんでも否定的なの?基本批判しかしないよね?
人格障害なの?
田舎者で都会の人との普通のやりとり、コミュニケーションが苦手なの?
自分は貧乏だから高い自転車買える人をひがんでるの?なんでそんなにあらゆることに否定的なの?
そとで会話するときも対面でそんなになんでも否定的に話すの?
会社の人に避けられない?飲み会誘われないでしょ?
会社にがんばろうとして入ってきた新人をいじめてやめさせて自慢するような人間だろ批判してるやつって。
嫌われまくってるのって社会で生きづらくないの?友達いないでしょ?
批判しかしないから彼女とかいないでしょ?女から嫌われてるでしょ?
精神病でただのコミュニケーション障害者だろそこまで行くと、もう少し相手のこと考えて喋った方がいいよ。
糞の役にも立たないことしか書いてないでもっとまともに生きろよ。
世間の人やマスコミ・有名人が批判する理由がよく分かるわ。
日本の底辺。批判しかしない下層の集まりみたいねココ。
消えるわ俺。一緒にされたくないから。
せいぜい批判だけして貧乏なまま社会に迷惑かけないように生きてねw
批判するたびに金が貯まったらほとんどが億万長者だろうねwww
様式美の域
はい、次の患者さんどうぞ
時代は韓国ですか?
夏休みの宿題わからないから答え教えてって言われたら
わからないからやれって言われてるんだから自分で考えろと言うのが親切というもの
草の生やし方がどう見ても、ねらーです。
わてが田舎住まいや
でしょ?でしょ?でしょ?でしょ?でしょ?
ショップでシマノのSPDシューズを見たら、靴底に+ネジが二つくっついているだけで、
あとなんの溝も切っていなかったんだけど、
あれでペダルとどうやって固定できるのん?
それか、SPDペダルというのはもしかして、あの+ネジを外してそこにクリートをつけるものなのでしょうか。
両輪パンクしました。
道路工事中なのか、それとも元々なのか、地面におっぱいみたいな隆起がいっぱいあって、手を離していたらぐちゃっ、でした
おっぱいとな・・・?
さぁ、今から出発して撮ってうpするんだなう
明日から初ロードなんですが、レーパンでまずはコレ買っとけ!みたいなのって有りますか?
>>427 最初はそのショップに置いてある奴の中から自分に合う奴を適当に選べばいいんじゃないかな。
5000位でオススメのサングラスってありますか?調光レンズじゃなくてもいいです。
>>432 ありがとうございます。
参考にさせていただきます
>>414 なにが じゃん だよ
お前横浜在住か?
よそもんなら横浜便使うなよ
大阪だけど普通に使ってるぞ
横浜弁とか存在しないだろ。
房総県民の俺がきましたよっと
北海道は使うわけ無いじゃん
よろしゅーたのみまんがな
北海道でポピュラーな語尾なんだっけ?
北海道出身の同僚がよく使ってたが思い出せない。
っしょ
なんとかっしょー!
やるっしょー!!
うまいっしょー!
どうっしょー!
そうっしょーーー!!!
ショォーー!!
あぁそうそう、〜しょ。だったわ懐かしい。
飲むっしょ?
そりゃ行くっしょ〜!
>>431 Binato-3R
3枚のレンズが入っているけど、クリアしか使わなくなった。
ロードデビューを志してる初心者だけど中堅・ベテランからすると、
今ローディーが増えてるのはうれしいのか?
それとも、ブームに乗せられたニワカ乙消えてくれ的なのか?
ちょっと気になりました^^
どうでもいい
勿論後者。
だから日々出来るだけ嫌がらせに励んでる。
知り合い常連だけの店で静かにやって内輪だけで楽しんでたのが
TVで紹介されて観光客がどかどかとやってくる、みたいな感覚なんじゃね?
あと銭湯のコピペ↓
高級バイクをジャンジャン買って、
飽きたら早めにオークションに出してほしい。
今どきのプロショップって、届いたバイクをまずバラして各所をグリスアップするってこと
しないのかな?購入相談で2軒ほど廻ってみたんだが、今時そんなことしてる店ない(笑)
みたいな反応されたんだけど。
それともそこそこ値段のするバイクは、グリスくらい最初からきっちり入ってるってこと?
言っても俺が伝えた予算はたかだか20万くらいのもんなんだけど。
>>453 始めたころはそう思ってたけど、今更中古は買わないや
ロードに乗って半年、肺活量と筋肉は結構付いたと思ってたのに
今日ジョギングしたら30分もしないうちに息切れして足めっちゃ痛くなった
なんかショックやわ
基本的にはBBにしろハブにしろ回転部分には
パーツ製造の時点でグリスはたっぷり入ってるよ
耐久性重視で元々重めに組まれてる事が多いから
人に依ってはバラして好きなグリス銘柄と量で組み直したりすることはあるけど
絶対に必要ってもんでもない
>>454 そういう店は減ったかもね。
俺は自分でやってるけど、例えばハブ買った直後に開けてみると、あれ、こんだけ?ってなくらい寂しい盛りの個体もあるね。
それでも実際は問題なく、気分的な部分のほうが大きいんだろうけど。
>>456 自転車に乗れば乗るほどジョギングやその他スポーツが弱くなるのは仕方ないさ。
自転車用の身体に変わっていくわけだから。
本当に程度の低い質問を承知なのですが、空気入れで7bar入れたとして、そのあと空気入れを外したときに圧は漏れないのでしょうか?
トライアスロンの人ってすげーよな って思った
>>460 ポンプヘッドを正しく外せば漏れないよ。
(斜めにしたままモタモタしてたりすると漏れる可能性がある)
ポンプヘッドを外した時に聞こえる空気音はホース内部に溜まっていた物だね。
>>456 おれは冬ロードの寒さに負けてのラン/月400kmで逆にロード速くなったw
まあ、ロードのド初心者だからなんだろうけどね
月400kmってニートか?
>>457-458 コメントありがと。ネットで調べたりすると、購入時のグリスアップは当たり前(店がやるのか
自分でやるのかは別にして)!みたいな記述を、某深部衝撃さんのコメントをはじめ散見
するので、そういうもんかと思い込んでた節がありました。
そうか、しない店も多いしそれで特に問題もないのね。
ブームブームってもう7、8年言われてるじゃん
最近増えてるって感じしないけどなあ
店は増えたような…
あと震災の影響かクロスとか手軽なのでで通勤するやつが増えた印象はある
>>465 何故だw
ちゃんと妻子持ちの定職持ちですよ。結構頑張ってますw
月400kmは凄いな 俺はロードでそれくらいだw
ランニングってLSDでもキロ6分ぐらい=時速10kmだからな。毎日の習慣にしてたら意外と余裕。
学生時代からの習慣で毎日走ってる人もいたりする。習慣が一番強いんだよ。
ある程度の年からはじめたなら結構すごいけどな。ロードと違って道具がいらないから自分を追い込みにくい。
サボる理由を見つけてしまうというかそういう感じだ。
>>466 彼の話はあくまでも参考程度に留めておくが吉っすよ。
>>468 ランニングをしていると将来の不安や過去のはずかしかったことを思い出して途中で足が止まるんだが…
自転車ではそういうことはないが
過去のはずかしかったことを思い出して
ヒザから崩れ落ちることはままあるな
>>464 通勤か朝か夜で10km
週末ロングで30km
どうせこんな感じだろ?
自転車は踏ン踏ンしてればいいだけだからな
夜走るのって怖くね?DQNとか
むしろレーパン妖怪
ケツの痛さを緩和するためにレーパン見に行ったら
10000円前後してびっくりした。シマノとか。
通販だと3000円くらいからあるからそんなもんだと思っていたのに
いいものは高い?安いヤツでも実用上は大差ない?
>>478 フィット感や耐久性に多少違いが出る場合もあるけど、とりあえずは安い奴を試してみたらいいと思うよ。
そこでサイトウインポートですよ
>>478 安いのはパッドが良くない、縫製が良くない、生地の耐久性が良くないという傾向にある
ただ、内外価格差は倍ぐらいある
通販で安いのを買ってみたらいい
海外通販なら返品もできる、送料は数百円しかかからない
>>470 関係ないがあんたの文章力高いな。表現力あってキレもある。俺もそうありたい。
w
484 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:37:03.78 ID:6ZlX6gW0
ルイガノ以外に買ってはいけないメーカーやブランドはありますか?
バカヤロウ!
ルイガノこそ至高のブランドだぞ?
買えば誰もがリア充になれるという伝説さえ存在する
>>484 見た目が貴方の好みではないブランドは買わないほうがいいね。
あと極端な安物や中古も避けるべき。
487 :
484:2012/02/24(金) 00:51:18.83 ID:6ZlX6gW0
>>486どれも同じに見えます。
素材と色以外に注意点はありますか?
トレックとキャノンデールで同じ価格ならどちらがいいとおもいますか?
ビアンキ買うな
俺もトレックとキャノンデール競合したらトレック選ぶな。
トレックはなんだかんだで優等生であろうとしている気がする。キャノンデールは軽さがアピールされすぎてて
なんか脆いイメージがある。まあ偏見なんだけどねw
物自体はどちらも悪くない。極端な地雷のパーツ構成のモデルも無い。が、できたらティアグラ以上の物を。
サーベロとかBMCは格好いいが
コスパが極端に悪いからおすすめできない
デローサもね
ピナレロは最近いいよ
圧入BBは避けとき
京都住まいだがTREKの職質率はワースト1だ。
これマジです。
そんな事どうやって調べたんだ?
493がトレック乗りなのだろう
あとは推して知るべし
自転車マナーが悪い京都だからじゃね
スポーツバイクで止められることなんて10年以上走ってて1度も無いわ
ML だけど店行ってポジション見てもらって
サイズ出してもらって色々と話聞いたほうがいいんでは
対面販売なんだしね。
>>498-499 ありがとうございます。
店の人100%信用していいのか不安だったので聞いてみました。
身長182、股下88、リーチ未測定、体重58
でDEFY 3のSIZE500(M)、勧められた俺がいるぜ?
在庫処分だな
みんな足長くて、華奢なんだね
それとも短いヤツは恥ずかしいのから、聞いて来ないのかな
おれは短小包茎
>>329 亀だけど常々思っているので。
自動車関連の税金だけでは道路整備費用は全く足りてない。
自動車1台あたり平均4万円の費用が一般財源(自動車とは何の関係もない税金)から支出されている計算になっている。
ソースは高速道路の財源問題の資料かなんかにあったと思う。
ボトルケージについて教えてください
ペットボトル対応型は数が少ない様ですが
初心者がとりあえず一つ付けるとしたら、
やはり専用ボトル対応型を買うべきなのでしょうか?
別に数少なくねーよ
ちゃんと探しな
511 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 07:00:19.31 ID:sK7Zp2FC
とりあえずひとつならモジュラーケージ1択でしょ
>>503 これでポジション出すとレーシー過ぎるポジションになるから
初心者は多少割り引いた方が多分幸せ
私、一人暮らしで彼氏もいないんです。
淋しさを紛らわすために…この抑えきれない性欲をなんとかするために…
思い切ってバイブを買おうかと思っています!キャー言っちゃった///
でも自分のアソコに合わなかったら困るんで試着?って言うか試せるショップで
買いたいです///どこかお勧めのショップありますかぁ?
朝からお気の毒だな
逆に幅の広いボトルケージの方が少なくないか?
516 :
あ:2012/02/24(金) 10:27:44.01 ID:OsmcQ0GH
今、RNC3に乗ってます。
聞く所によると、RNC3って柔らかいフレームなんですかね?
今、シマノR500のホイールなんですが、柔らかいフレームには硬いホイールが合うんですか?
ホイールのグレードアップを考えているのでお願いします。
>>516 私も同じRNC3乗りですが、
海外通販でDURAACE 7900CLを
5万円代で手に入れ換装したところ、
「なんじゃこりゃぁー!」という衝撃を受けました。
ギアが2段くらい軽く感じます。
500からなら何に変えても全部+になるから気にすんな
519 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 10:50:05.80 ID:1XsJStn5
健康診断で心電図がおかしいから、専門の病院に行って検査したら、心臓が強すぎただけのこと。
心拍数が60切るんだけど、医師から何かスポーツをやったほうがいいと言われて、運動センスゼロの俺ができるスポーツは自転車のるぐらい。
こんな俺に、初期費用と練習プログラム教えてください。
全くの初心者だから何揃えていいかわかりません。
>>516 ググるなりホイール関連スレを読むなり何なり、各ブランドの傾向ぐらいは
大まかに把握した方がいいんじゃない?
ホイールはそれなりに大きな買い物だし、ブランドによる個性もはっきりしてるし。
>>519 本屋にロードバイク等の入門本がいろいろある。
そういうのを読んだ方がいいんじゃない?
専門知識や用語が多岐に渡るので、ここで答えられるほど簡単じゃないと思う。
>>519 ここで聞くよりお近くのショップへGo
初めてでも丁寧な接客してくれるとこ選ぶといいよ
心電図がおかしくて診断したら心臓が強すぎてスポーツ勧められるってどういうことだろう
心拍数が60切るぐらいなら普通だし
>>519 5万〜7万くらいの安いクロスバイク買って見たら?
それと、心臓云々言うならポラールの心拍計付きサイクルコンピュータ
出来ればCS500か600x
またはガーミンのEDGE500か800
面白いと思ったら、ロードバイクが欲しくなるだろうけど
それはまたその時のこと
心拍数60以下なんて普通だろ・・・
>>524 最初にクロスバイクを買って様子を見るか、ロードを最初から買った方がいいかは
人によるから何とも言えないなあ・・
今全く自転車に乗っていないのなら、とりあえずクロス買って、のめりこんでいって
ロード欲しくなって買ったとしても、クロスは近所用、買い物用に使える。
てか、俺がそうなんだけどね。
ただ、回り道で無駄だったという人も結構いる。
>>523 心臓の機能高い→何かスポーツでもやってんの?
→いや、やってないっす→そなんだもったいないねー、何かやったら?
位の単なる世間話の一環に気を良くしちゃっただけの話でしょ
心臓に病気がある俺でも心拍数が60なのに60切っただけで心臓強すぎって
釣りだろ
>>526 クロスすっ飛ばしていきなりロードでもいいけど、
20万くらいの入門ロード買ってもはまればやっぱり本格的なのが欲しくなるだけかと。
それならクロスの方が買い物や通勤とか、使いまわせるような。安いし。
スポーツとしてやろうと言う奴にクロスを薦めるなよ
むしろ、買い物やら通勤やらに使いたくなったら安いクロスを別に買えばいいだけだろうが
20万なら立派な本格ロードだろ
お金に余裕があるなら最低15万以上のロードバイクからがいいんじゃないかな
用品入れると20万以上か
トレーニングはとにかく走りこむこと、月に50時間のればそれなりに速くなれるよ
トレーニングの方法とか悩むのは成長が行き詰ってからでもいいし
手っ取り早く速くなりたいなら自転車 トレーニングとかで検索して下さい
青い自転車の本が良いよ☆(ゝω・)v
おいやめろ
1台目は買いたい車種や方向性が決まっているならいくらでも高いの買えばいいし
そうでないなら最悪ゴミ箱につっこんでも損したなーで笑ってすむくらいのを買っとくほうがいいだろ
1年後の継続率2割とかそんなんっていうだろ
>>534 それを言うならデタラメな店も、デタラメなレスも、デタラメなものは至るところにある
情報を選ぶ目も、情報を得る中で磨かれていくもの
MTBに12年乗って一昨年ロードバイクを初購入。
ロードバイクに乗って分かったのは、
「こんなにもストイックな乗り物なのか!」
それは想像以上。ま、人それぞれでロードバイクで
ポタリングしてもいいわけで。
あと、ロードバイク購入後にかかった費用は
四季を通じて必要な衣類等。Wiggleで国内より格安とはいえ、
10万以上使ったな。一通り揃った頃には上り坂も結構楽になってきた。
>>519 初期費用は車体以外の用品にも3〜10万ぐらい必要。
・松コース 15万以上 ←それなりに良い品物を揃えるとこのぐらい
・竹コース 10万前後 ←ロードとして常識的なレベルでもこのぐらい欲しい
・梅コース 3万前後 ←最初はこれでもまぁ楽しめる
・超節約コース 3000円前後(ポンプ以外すべて100円ショップ) ←無理にロードじゃないほうがいいかも
練習プログラムなんて走ってから考えればいい。
最初は片道30km走ったり標高300mぐらいの峠を越えるのもけっこー大変かも?
541 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 13:23:09.55 ID:1XsJStn5
心電図装置をつけて踏み台昇降させられました。
心拍数があがりにくいとのこと
先生は軽のボディにスポーツカーのエンジンだと体に良くないとのこと。
予算は25ぐらいは出せます。
ネットでイロイロ調べたら、ジャイアントが大手見たいですね。
カーボンがいいとか見受けられますが、金属製品じゃない自転車とか、信じられません。
知らない世界って凄いね。
まぁプラッチックの乗り物ってあまり無いしね。
安静時心拍47
だがこんなの運動能力に関係ない。
呼吸器がボトルネックになってるw
>>541 心臓を悪くしたスポーツ選手辺りから買い手が付きそうな物件だな
>>541 60弱は人並み
スポーツカーでもなんでもない。
アスリートは50切るよ
医者がいったんだろほんとかどうか知らんけどw
まあなんでもいいじゃん自転車たのしいよ
>>541 ロードバイク買うなら自転車そのもののほかにもいろいろ買う必要があるからその辺も考えて。
とくにシューズとウェアとヘルメットで7万〜10万くらいかかる。
549 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 13:42:00.93 ID:cBzRdPm7
今日前の歯車を良く見たら歯が欠けてた。買ったばかりなのにすげえショック。
後ろ変速機もねじが飛び出てるし
お店にクレーム入れる予定。
コピペされそうな文だな
551 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 13:50:13.67 ID:vkJu0oTJ
>>548 ヘルメットは要らないだろ
靴も普通ので良いし
もう狙って待ち構えてるだろこいつ
553 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 13:52:01.33 ID:vkJu0oTJ
>>550 昔から有る奴だぞ 人間じゃなくてスクリプトだし
>>549 変速しやすいように歯先の形状を変えてあるんだよ。
ググっても出なかったけど微妙に本文変えるスクリプトとかあるのかな
ペダル15000? シューズ8000(訳有り特価) ヘルメット12000
ジャージ上下10000 グローブ2000(セール) レッグウォーマー3500 秋用上着10000
携帯ポンプ3000 替えチューブ2,3本2000 工具4000 メーター5000
ライト前後4000 ボトルケージとボトル2000
だいたい一式揃うまで俺がかかった金 計77000円
ほぼ安売りで済ませたのにけっこうかかっとる…
全身アソスとかたまーに見るけど羨ますぃ
>>548 ロードとウエア一式買って嬉しい気持ちはよく解るが他人に押しつけちゃ駄目だよ
それからここは初心者が回答するスレじゃなくて初心者が質問するスレだから
558 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 14:15:52.98 ID:1XsJStn5
>>548 競輪選手見たいな格好するんですか?
でも、選手がそのような格好するということは、それが自転車やるのに最高の格好ということですね。
ピチピチのスパッツ履くのに非常に抵抗あるんですが、
キモブサだから、ご近所に通報されそう
通報されないようにみんなサングラスとメットして顔を隠してるんだよ
560 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 14:21:06.17 ID:1XsJStn5
>>556 備品は別に予算を取ってますが、かなりかかるんですね。
アソスというのがトップブランドなんですか?
ちょっと検索したけど、5万するウインドブレーカーって、ぼったくりですね。
着心地がいいのかな?
>>558 ウェアは最初はなんでもいい。
シューズも、ビンディングペダルじゃないならスニーカーでも良い。
ヘルメットは必須。
562 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 14:25:20.70 ID:1XsJStn5
皆さんありがとうございましまた。
イロイロと調べて、今週末自転車を買いに行きます。
別にに趣味がないから、給料をかなり使えそうです。
メットはABUSの野球帽みたいなのがおすすめ
>>558 ドロップハンドルからしてキモイから
ロードなんか止めてクロスバイクにしたらどうですか?
ドロハンでええよ
牛角棒おすすめ
自転車始めた頃はウェアもアクセサリーもケチケチ大作戦でいこうと考えてたけど
時間が経つにつれ買い物そのものが楽しみのひとつになってしまった。
あんまり安物ばかりでそろえると買い換えたときスペアにすらならないので
ある程度そこそこのもので買い揃えるよう心がけてる。
あっ、それいいですね
完璧とはいわなくてもいい整備されてるロードは漕いでても無音に近いですか?
細かいコリコリした音がプーリー辺りから音がするのです(多分)ディレイラーのプーリー辺りが曲がってるのかな?
フラバロード(ビアンキカマレオンテ5)乗っててフルカーボンのドロハンロードに乗り換えたけど、
まともにツーリングするなら明らかにドロハンロードの方がいい。
ただし、20km/h以下のポタリングとかはフラバの方がいいし、シフト操作も正直フラバの方がやりやすい。
音はします 高い金属プーリーなんかだともっとします
カラカラカラガッチャンガッチャンガラガラガラガラガッチャンガッチャン
BBBのベアリング付いた安プーリーに変えるとほぼ無音になるよ
音はタイヤと道路の接触音位
ゲル入りのバーテープって基本
素手かクッションなしのグローブで乗るためのものなの?
>>575 デブはハンドルにも荷重がかなりかかるので
そうなんですか
グローブしてもまだ痛い人向けなんですね
あとゲル入りは太くなるからな。そっちのほうが好みっていう理由でゲル入りを選ぶ人も。
あとバーテープに関係なくグローブはしたほうがいいよ。落車したら絶対手を着いちゃうから。
アスファルトでズタズタになると治りも遅い。立ちゴケしてもやっぱり痛いし。
自分はグローブしてるんです
だからゲル入りってなんのためだ?
素手で乗る人がいるのかな?と疑問に思い質問させていただいたんです
太くなるかー なるほどですね
バーテープにゲル入ってると細かい振動が手に伝わりにくくなって長距離で快適になるんよ
カーボンフォークでもだいぶ違ってくるけどさらに快適になる
ゲルの存在は知らなかった、次からはゲルるかな
オレもグローブは推奨
コケた時とかの擦り傷防止対策は結構大事
KEIKOにグローブは必要だよね
彼女に必要なのは鼻の軟骨
そうだよアッホだっよ〜
>>583 そう思いながらこの10年こけたことが無いことに気づいた・・・
今はそうでもないけど暑くなってくると
手の汗でびちゃびちゃになって滑るし
ハンドルも汚れるからあった方が良いネ。
鼻水を拭くのにグローブ必要
4月に初めてレースに参加してみようと思ってます。
ビンディングは、SPDとSLでは、どっちが楽とかありますか?
コケルって言う人多いけど、レースでの力技の競り合いでもないのに何でコケルるん?
もしかして平衡感覚が劣るとか? 幼少時から落ち着きの無い無鉄砲な性格とか?
592 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:12:33.72 ID:rtFnbWzW
自分はビンディングに抵抗があるため、トークリップで走る予定です。
(エンデューロレース)
上位狙います!
とてつもなく運動音痴なんでしょう
>>591 旋回中に砂が浮いてる場所やマンホールの蓋を踏んだりして滑ってコケるんじゃね?
ビンディングに慣れてなかったり、多少濡れた状態でのマンホールの上とか
初心者は気をつけたほうがいいものあると思うけど・・・
マジで一瞬レース初心者スレかと思っちまった
集団走行なら先の路面状況も読めない、集団で落車が起これば避けようがない
下りのスピードでコーナリング中に砂なんかに乗れば一発だし
ポタリングレベルでおっかなびっくり行くならレースでないでしょ
自分はそんなことはないと勘違いしている人がいるな
>>590の質問の後だから立ちゴケについてじゃないの?
立ちごけは慎重さが足りない
俺のグローブとメットの傷は8割立ちゴケ・・・
601 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:37:23.01 ID:rtFnbWzW
トークリップは安全で早く走れますよね!
602 :
600:2012/02/24(金) 20:37:56.35 ID:???
>>601 俺の立ちゴケは全部トークリップだ(ドヤッ
>>590 ロードなら100%SLがいいよ
俺はツーリングの時だけたまにSPDに付け替えて乗ったりもするが
あきらかに力の伝わりが違う
SLの方が踏み面も大きくがっちり力が伝わる
>>601 どうやってストラップ緩めるか知ってる?
ビンディングより遥かに危険だよ。
ストラップをユルユルにしとけば何もせず抜けるけど、それだったらフラぺのままと大差無いしね。
クリップはすぐに外れない&外せないので非常に危険
バインディングはすぐに外せるので安全
606 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:51:33.42 ID:rtFnbWzW
>>600>>604 ごめんない。
間違えました。
ハーフクリップです。
ハーフクリップは安全でレースでも使えますよね。
ハーフクリップでレース戦う人は流石にそうは居ないと思うよw
街乗りじゃ気軽に使えるから悪くないけど
今度ロードバイク買うんだけど、ペダルの交換とかは
ペダルレンチ買えば素人でも簡単にできるもんなん?
最初はフラペ&SPDにするつもりなんだけど、慣れてきたらSLとかも試してみたいと思ってます
>>606 ハーフなら安全性は問題ないね。
調整バッチリやらないと足位置がおかしくなるから注意してね。
>>608 左ペダルは逆ネジってのだけわかってれば楽勝
通勤や普段の足にする気がないなら最初から両面のが良いかも
>>608 最近のはペダルレンチじゃなくて6角のも多い
20cmくらいの長いの買っておくといい
>>611 6角レンチでも可、ってこと。
ペダルレンチで対応できないベダルは見たことない。
>>606 安全度合いでいえば
ビンディング > フラペ > クリップ系
クリップは走行時も不安定だし場合によっちゃコーナーで倒しすぎて地面でクリップこすって転倒もある
レースによっちゃクリップは禁止なんてのもあったと思うが
614 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:03:42.26 ID:rtFnbWzW
ありがとうございます。
エンデューロの耐久レースにおいてはハーフクリップで戦えますよね?
615 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:05:00.63 ID:rtFnbWzW
う〜ん、
ノーマルのフラペの方がいいのかな・・・・
>>612 >ペダルレンチで対応できないベダル
クランクブラザースのCandyとかはペダルレンチ掛からんよ、丸くなってる
それだけハーフクリップ愛があればどんなレースでも戦い抜けるだろ
それともお前のハーフクリップ愛はその程度なのか
>>614 周りに迷惑かけても気にならないなら、好きにすれば?
シューズとペダルのスリップにより踏み外して転倒して周り巻き込んだりしなければ大丈夫さ!
とはいえフラぺだとビンディングに較べてその可能性が少し高くなるからどうかな?とは思うけど。
ハーフクリップって引き足ですっぽ抜けないの?
耐久とは言っても振り落としのスプリントあるんだよね
>>603 有り難う御座います。
SLの方が良いですか。
サイクリングロードとか走ってるロード見るとSLつけてる人が結構居ますしね。
ハーフクリップも安全みたいなので候補に入れて考えます。
4月まで、まだ時間があるので、それまでに体力、脚力を付けないと・・・なにぶん、ロードに乗って1年たってない未熟者なんで・・・
でも、それを言い訳にしないように走り込みます
初心者だとビンディングって完全に別の世界の物みたいに思えて不安なんだろうけど
ロードでどういう乗り方かにもよるが
最初からある程度本格的に走るつもりなら、もう迷わずロード専用のビンディング使った方がいいけどね
待ち乗りとかブラブラするとかって乗り方なら平ペダルやSPDでいいとは思う
これだけは断言しておくがビンディングを1度使ったら
平ペダルは2度と装着しないよ。買うだけ無駄
ロード用ペダルだとむしろペダルレンチ使えないタイプが結構多い気がする
隙間が薄すぎてペダルレンチがはいらないって製品もあるw
ハーフクリップってただのスリッパだろ、するだけ無駄
627 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:41:23.39 ID:rtFnbWzW
ビンディングペダルは本当に疲れにくく、しっかりと走れますか?
この際、変えてみようかな。
しかし、公道だと落車の危険性大なので、恐怖もあります。
ん〜サイクリングロードまではスポーツシューズ履いて、サイクリング
ロードではビンディングシューズに履き替える手段もありますよね。
バックに靴を入れていかなければ・・・。重いかな。
628 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:42:07.76 ID:rtFnbWzW
アドバイスお願いします。
>>626 俺もそう思う ストラップユルユルのクリップの方がまし
>>627 個人的には使ってみたら楽に速く走れるようになったし、興味あるなら是非使ってみたらいいと思うけど、
それが原因で怪我したり死んだりする可能性もゼロではないからね。
最終的に判断するのは貴方だよ。
>>627 ビンディングペダルって、普通の靴じゃ(まともに)漕げないよね?
素人なので知らんのだけど
>>627 公道だと路面のギャップとか荒れてるとことか溝があったりとか色々デンジャラスなわけだが
そういうのにはまりかけたりして前輪や後輪が取られてても
両足がビンディングで固体されていたらガチッとハンドル握って無難に立て直せる
これがハーフクリップとかだとホールド感もなく足がルーズだから下手するとペダルから踏み外しもありえてふらつく
走行時の安全度合いでいえば遥かにビンディングの方が公道でも安全だよ
足が固定されていることでこんなにまで自転車って安定するのかってのは使ってみれば全員が納得するくらいわかるよ
633 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:50:25.01 ID:rtFnbWzW
悩みます。
公道では使いません。落車危険があります・・・。
ビンディングシューズをサイクリングロードまで持っていかなければ。
(バックに積んで)
>>633 ま、いいんじゃね
落車の危険など無いのに危険があるとか思い込んでるならお好きにどうぞ
よくわからんのだが落車ってのは立ちゴケのことを言ってるのか?
637 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:52:39.97 ID:rtFnbWzW
>>632 ありがとうございます。
とても理解しやすいです。
ビンディングは慣れるものですか?
ペダル固定で転ぶほど運動音痴なら自転車止めた方がいいよ
そのうち慣れて馬鹿馬鹿しくなるから大丈夫大丈夫。
>>626 ハーフクリップはポジションの固定化が主な仕事だな 同じ場所でペダリングできる
上にあげる力は苦手
ビンディングの危険度よりどう考えてもレースの危険度のが上でしょw
>>637 例外はあるだろうけど、大半の人が暫く使ってりゃ慣れるよ。
でなきゃこんなに普及してないと思う。
>>640 自分も街乗りMTB用に付けてるけど大体そんな印象だな
パンク用にチューブを一本買う予定なのですが、
チューブの良し悪しって、乗ってすぐわかるものでしょうか?
そう高価なものでもないので、できるだけ良い(高い)ものを買っておくべきですか。
645 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:00:48.72 ID:rtFnbWzW
ありがとうございます。
ビンディングに挑戦してみようかと思います。
しかし、公道は絶対使いません。
シューズをサイクリングロードまで持っていく信念ですかね。
>>643 ピンディングのほうがいいんだろうが別に悪くも無いよな
>>644 ブチルからラテックスに変えたら乗り心地が良くなったよ。(当然内圧一緒)
ただ抜けは早くなったね。
649 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:19:02.98 ID:rtFnbWzW
ありがとうございます。
それと、立ちゴケはどんな感じで起こるのでしょうか?
>>649 停止前に外すの忘れてガッシャーンとか、
低速走行時に何らかの理由で失速して外すの間に合わずガッシャーンとか、
たちごけ?
それ都市伝説だから気にすんな
>>649 体で覚えるのが一番。ママチャリあたりに装着して安全な所で体験してみたらよい。
それでもコケなきゃ結構なことだし。
よく言われるのが、
パターン1、停車しようとしたときにクリートが外れなくてコケる。
パターン2、ビンディングを装着しているのを忘れていてコケる。
パターン3、停車中、うっかりクリートを装着している右側に重心が行ってそのままコケる。
個人的には1と2は経験がない。3はやった。
停まる前にシフトダウンしとくの忘れて発進、踏みきれずに嵌めてた側にひっくり返った事ある。
奇跡的にポールにしがみついて傷は逃れたが。
最近よく「ピ」ンディングって見るんだがピンが付いてる新手のペダルか何かか?
655 :
ツールド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:33:09.75 ID:rtFnbWzW
やはりビンディングは怖いです・・・。
ここハーフクリップで行こうかな。
じゃあバインディングで
普段からクリートを外すタイミングを出来るだけ遅らせるようにする。
できれば完全に停止してから外す習慣にしておく。
クリートをあらかじめ外して停止に備えようとするからあせりが生じる
のだと思うし、停止の前に信号が青に変わって外さなくてよかった、
何てこともあるし。
これから自転車を買おうと思っているんだけど始めてだったらクロスのほうがいいんですかね?
クロスなら飽きても良く走るママチャリとして生きる道がある。
レースで速さを追求する時はspdを使うのは理解できるが、公道で使うのはやめて欲しい。なぜ規制されないか不思議だ。
転倒して、死亡する確率が非常に高い危険なデバイスだと思っている。
>>658 ロードに興味があるならいきなりロードでいいと思うよ。
明日ショップからロードバイクをお持ち帰りする予定なんだけど、
まだライトを購入していません。種類ありすぎてどれがいいかわからん・・・
明るい国道を走って買えるつもりなんだけど、ライト無しだとやっぱまずいかな?
とにかく安モンでもなんでも、店で買ってつけてかえるべきかな
半端なライト買うと明るいライトに買い直したくなるから、一番明るい買うか一番暗くても小さいの買って押して帰るか
店の人が無しでも問題無いっすよ〜ノリだったらその店を信用してはいけない。
>>660 オレも同感
一体化してバランス取れるようになる、ってのはまさにそうなんだが、
それって車輪のジャイロ効果によるバランスがより良くなる、つまり前進していること前提なんだよね
かと言って止まろうとすれば咄嗟に解除できなければ転倒だし(車道本線側に倒れられた大ごと)
一次危機の回避のために二次危機を誘発しやすい
>>662 無灯火は道交法 第五十二条 ー 第五十四条 に抵触
>>637 一ヶ月前の俺ガイル
すぐに慣れたよ。
一回こけたけど。
いままで100回こけそうになった
ヒヤリハットでいくと、もうすぐ車に頭ぐちゃっ、ってなりそう
>>668 ハーフクリップだとそうなるからな
さっさとビンディングに変えたほうがいいよ
>>668 101回目を安全なところで済ませてしまえば、また次の100回まで大丈夫だよ
>>668 ハインリヒの法則によると1つの重大事故の陰には29の軽微な事故。
さらにその陰には300のニアミスがある。
ニアミスで済ますな後200回ほどやってもいいぞ。
最近の大学生は平均も答えられないらしいが
300回目で事故ることもあれば、1回で死亡もありえるんだぞ
この前初ロード買って、ショップから家まで20kmほど初ビンディングで帰った
停車前とかUターンとか、慎重にやればなんとかなるもんだよ
当然モタモタしちゃってスマートじゃないけど、実戦?で練習するのが手っ取り早いと思う
おかげで随分スムーズにつけ外しできるようになった
うそこけ
ビンディングは慣れれば外れる。いずれ意識しなくても普通に外せるようになる。
ちょっと慣れてきた頃に忘れることはあるけどなw
そこを過ぎたらもう普通に踵は外に動くようになる。
SPDとSPD-SLで機能は大差無い。だが軽量で効率のいい高価な靴はネジ3本のロード専用が当たり前になるので
結果としてロード用とされるペダルを使うことになる。
お気楽ポタやのんびりツーリング派には
MTBシューズ+SPDかクランクブラザースでも良いと思うがな
観光がし易い
俺も結果として歩ける靴に落ち着いた。
ツーリングのためにMTBシューズ+エッグビーターだ。
夏場はサンダル。
《安全度》
メット+フラぺ>>メットなし+フラぺ
>>>メットあり+トゥークリップ>>>メットなし+トゥークリップ
>>>>>>>>>>>>>>メットあり+ビンディング>>>>>>>>>>>>>>メットなし+ビンディング
>>674 すまんが本当だ
緊張しっぱなしだったけど、止まってるところで延々つけ外しの練習するよりは身になった
車の少ない道選ぶとか配慮した方がいいとは思うが
>>677 外し易さを気にしてる相談者にはむしろ向いてると思うが
MTBシューズって重くない?
レーシングモデルはそんなでもないよ
クランクブラザーズ興味あるけど、
シューズはシマノのSPD用を使うの?
685 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:27:35.32 ID:tKUJS0ba
スタンドについて相談に乗ってください。
チェーンステーを挟み込むタイプは使っているうちにアルミのチェーンステーが潰れて来ました。
クランクに差し込むタイプを買いましたがドチビでクランク長が155oなので伸ばしても斜めになり過ぎて立ちません。
BBのワンに噛ませるタイプはワンがないBBなので使えません。
後輪のクイックに挟み込むタイプは店員さんが試着させてくれましたがクイックが閉まらず
クイックを長いのに替えたらこんどはユルユルで、スペーサーとしてワッシャーを2枚入れて丁度なのですが、
一体型のエンドの塗装が傷付きアルミなので使っている内に腐食の原因になりそうな気がするのです。
BBを替えるか、エンドのネジ部分を少しダイスで削ってピッタリの長さにするかを候補として考えたのですが、
他の選択肢があれば教えて頂きたいのです、よろしくお願いします。
そうなのか、レーシングモデルってどんなのだろう
靴って履いてみないと分からないよな、置いてある店少ないし
>>684 そう。靴はSPD用と互換。
ものによっては靴底がペダルと干渉するものがあるかもしれない。
今のところ、押し込んでもキャッチできないような靴には当たったことがないけども。
>>685 クイック挟みがいいんじゃないかな。
腐食はあまり気にしなくていいと思う。
>>685 街乗りMTB用に
>チェーンステーを挟み込むタイプ
これにゴム板を接着して使ってる
そんなに緩んでは来ないしチェーンステーも無事
MTBは頑丈だしなぁ
ビンディングが危ないって言う人まだいるんだw
MTB用、ロード用共に靴はメーカー関係なく互換だよ。
ルックやタイム、クランクブラザーズその他MTB用のペダル出してるけどシマノMTB用と互換なので
ネジ2本の靴なら問題なく使える。
ロード用も同様。スピードプレイやマヴィックの奴もロード用のネジ3本の靴なら問題なく使える。
>>685 チェーンステーの根元、BBのすぐ後ろにつけるセンタースタンドはどう?
多少スペースが必要だから、ロードだと付かない車種も多そうだけども。
あとは、簡易スタンドだけどトピークのフラッシュスタンドとか。
ダウンチューブに絡めてからBBを乗せるようになってる。
ビンディングはあった方が良いよね
ずっとMTB乗ってたせいもあるけど、ある程度スピード出る自転車で
ペダルに足が固定されてないと凄く不安になる。
ちょい乗り程度ならフラペでも充分だろうけど
靴に互換があるのになぜステムの前と後ろの部分で各メーカー互換が無いんだ
互換があれば前だけ取替えて気分転換とかできるのによ アホが
言ってることがわからないっす
ビンディング反対活動家のみなさんは「タチゴケガー!」って喧しく言うけど
実際は立ちゴケ経験者が果たして1万人当たり何人いるのかw
1万人だろ
一万人だよなぁ
ステムの長さを変えたいが前の部分は元々使ってたのがお洒落なのでこのまま使いたい
付かないので無理です(^q^)
俺が厨房か公房の頃、信号待ちしてたロード乗りの兄ちゃんが、いきなりこけた
ロードなんて知らない俺は「マヌケなの?」と思いながら、通り過ぎた淡い記憶がある
兄ちゃんはザリガニみたいにカクカク地面に這ってた
703 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:52:51.92 ID:9NOwdOMr
流石に本当にたちごけした人は一人も居ないだろw
油断してるとコケるね
いつも左で外すから、ふいに右に傾いてコケたことあるよ
ヘルメットが初めて役に立った
ふくよかな方ならたちごけなんか痛くないから無問題ってことさ
>>692 コケた時の怪我が大きくなるのは間違いないよ
ちょっとバランスくずした時も足付けないから大転倒になるからね
特に飛び出しとか突発事態に極端に弱いね
まあこればっかりは諦めるしかないわけだが
ならスタンディングスティル120秒位を販売条件に課そうか
チェーンに熱湯かけて洗うのはまずいかな?
>>710 いつも80度くらいので漬け置きしてるけど今のところ特に問題はないよ。
なるほどthx
整備不良車が崩壊してビアンキ訴えた爺さんもビンディングだったんだよな
あれもフラペだったらおっとっとで何ともなかった事故だよ
>>664 友人と夜走るんで、キャッツアイのEL540を買ったんだが、友人がオサレなスタイリッシュな
ライトを買ってすぐに後悔し、結局俺と同じ奴を買った。
生命にかかわるものは機能重視だよね
スタンディングで無意識に左外しで立ち上がって周囲を見渡し、いざ走り始め
ようとした途端車体が右に傾ぎ始めた、無意識に右足着こうとしたけど靴がペ
ダルにピッタリ貼り付いて動かない!
エー何で?ア、そうだっけ、今日乗ってんのはビンディングのロードだっけ!
と張り付いた靴を見下ろしながらユックリとコケタことがある
足が固定されてるからスノボの逆エッジみたいにド派手にこけちゃうからね
本来はレース用パーツなんだし使うのは自己責任だけど
ニワカが事故りまくったら間違いなくピストのブレーキみたいに規制されると思うから
少なくとも1時間くらいは安全なとこで練習しましょうね
ロード明日買いに行くんだけど年齢層ってどれが多いんだろ
40-50
倍にしても追いつかなかったわ
買うけど
>>713 フロントが突然ロックしたらおっとっとじゃ済まない。
脳天から落ちるところを顔面からくらいには回避できるかもしれんが。
>>695 mtbのdhレースではフラペを使ってるプロが多いんだけど…
>>716 足をひねってはずす仕組みと
止まる前に左足をはずすって手順さえ頭にきざんでおけば
練習などはいらんよ
クロスからビンディング使ってたが、
右にコケる理由がわからない。
ロード買って間もないからまだビンディングペダルはまだつけてない。
車体が軽いからなのか?
数百キロ走ってふらふらの状態になってみろ
>>722 追い込んでヘロヘロになった時に頭から抜ける
そしてコケる
ビンディング初心者が数百キロもまず走らないからなw
さらに数百キロ走る間に最初の2〜30kmで既に1時間経ってるから体が覚えるしw
>>723 日本の交通事情の場合、基本は左足をはずして左に傾斜しながら止まるのが安全だが
足をはずす時にハンドルを左に軽く切ってしまうと当然上半身は左にふくらもうとするから倒れだす
倒れだすと右足ははずしていないからそのままなすすべなく立ちゴケ
倒れかけると人間の意識として倒れるほうと逆方向に体を寄せようとする
本来倒れている方向に足を開いてはずすビンディングとは体は逆の動きをしているので
外側のビンディングは外せない
>>612 つ PD-M540 レンチが使えなくてなにげに不便。
PD-7810はレンチが入らんかも。
>>727 いい回答だと思うけど、上半身は「右にふくらもうとする」の間違いでは。
確かにハンドルを切った方向と逆に倒れる、ってことを覚えると絶対に右には倒れないよね。
>>727 自分は右に倒れないために、右足着地だけどな
初心者(ベテランも?)のビンディングの危険性は
『立ちゴケして怪我をした』ではなく『立ちゴケした所に車が来て轢かれる』だよ。
大型トラックなんざに轢かれた日には…
だから十二分に練習やイメトレしてから公道に出ないと危ないよ。
まずは左にコケる練習からかな。
轢かれることより立ちゴケして後続車両に迷惑かける方が問題だろ
こけてもビンディングてひっついたままなの?
俺はユルユルだからこけそうになったら外れるので。
>>732 轢かれたら生死に関わるだろが
お前にとっては、迷惑>>>生死 なのかよ
と釣られてみる
立ちごけってのはたいていの場合その場で倒れるだけだから、それを踏むってことは車間詰め過ぎってことの証明だろ
は?停車中の自転車の横を通過する場合だろ?
第二十六条 車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。
殆どの場合停止直前の立ちゴケだけど
飛び出しや幅寄せされてパニックブレーキでバランスくずしたりとか
突発事態に対応できなくてコケるとかもあるね
車道を走っていて駐車車両を避ける時
駐車車両の右側ギリギリを通るのは道交法的にOK?
それとも○mの間隔を開けて通過しなくてはいけないの?
ホイールの販売価格って、前後セットの価格ですか?
それとも30000円のホイールだと前後で60000円はかかるのでしょうか…
ものに依る
もしあるショップで明記されてなくても相場と比較すれば解るし
不安なら直接聞けばいいだけのこと
前後の諸元書いてあるんだから前後セットだろ
>>743 おぉ本当ですか!ありがとうございます!
特殊工具ってサイクルベースあさひとかでも売ってますか?
ビンディング反対派はビンディング使ったことないやつだけ
いたとしてそいつは極度の運動音痴
以上
>>739 NG
安全な距離が必要
概ね1.5mだね
ビンディング程度の固定力じゃ外れてしまうくらいの剛脚さんかもしれないだろ
>>739 自転車乗りの天敵タクシーの場合はどうするか
もちろん分かってるよな?
しょうもない質問で申し訳ないんですが、
ツール・ド・○○
これって何語ですか?
直訳するとどういう意味になりますか?
フランス語
〜一周
スペルとしてはTour deで分かるようにツアーってこと
tour of france
>>749 ローダーなら常識だろうが
答え:射精する
Roader?なにそれ?
しかも全く面白くない。
ローダー、ローディー、ローディスト
ロード乗りの事だろ
プレイヤーみたいな
>>754 何を甘い事いってんだよ
一発、蹴りを入れるのが常識だろが!
ビンディング推奨する割にはどの靴メーカーがいいとか言わないから初心者が手出すわけがない
あの…私、女なんで射精できないんです。
そんな時はどうすればいいでしょうか?
(//´∀`//)
ロードバイクに改造を施すならホイール交換かビンディング化どっちを先にすればいいですか?
お前がなにを求めてるかで変わる
目的がないなら死ね
>>763 目的は速く楽に遠くまで行くことです
本格的にレースに参戦するつもりはありません
ビンディングは慣れが必要だから早めのほうがいいだろう。転んで高いホイールぶっ壊したら悲しい。
ホイール変えるのは「ホイールを変えたくなった」ときでいい。
>>763 いきなり死ねって、どういう事ですか?あなたには社会の常識がないのですか?
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
「じゃぁ死んでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし死んでみるか」
という気持ちが生まれるわけです。
>>764 ビンディングの方がいいと思うよ
それとロングライドした先で色々見てまわるならSPD-SLじゃなくてSPDがいい
>>760 それは各自の足との相性だから他人に薦められた所で合わなきゃ意味ないしなぁ。
色々試着して選んで貰うしかないね。
>>745 実店舗なら店次第、軽い物ならだいたいあるね。
日本語でお読みください
なるほど、それならビンディングにしてみます
予算はいくらぐらい組めばいいですか?
ビンディングが1万 シューズが2万
合わせて2万でも十分
高いです
SPD最大のメリットは両面嵌められて踏み面を探さなくていいこと
CRCでペダルとSPD合わせて1万未満だった気がする。
初心者にはPD-A530とSPDは結構オヌヌメ
高いですね…
とりあえずSPDでいいのを探してみます
ホイール交換も検討してるような奴が5万未満で高いとか笑わせる
>>772 ペダルはPD-A520。ヤフオクで新品が3600円。中古ならサイクリーで1980円で手に入る。
靴はSH-RT32が1万円ほど。
783 :
782:2012/02/25(土) 12:36:39.99 ID:???
784 :
782:2012/02/25(土) 12:37:53.28 ID:???
連投すまんw間違ってなかったw
ワロタw
俺のお勧めは余り話題にならないけどPD-M530かな両面で3000円という
価格設定はとりあえずから入る人にはいいとおもう
サドルについてですが足の太さが違うのか内股気味になってるのか右の内側が先端に擦るんです
サドル自体は真っ直ぐになってるはずなんですが擦らない程度に左に曲げた方がいいですか?
そのままで右を開き気味に乗った方がいいですか?
身体が歪んでるんだろうね
病院行って見てもらえば
そんなんで病院いったら迷惑な顔されることは間違いないな。
>>788 ひたすら真っ直ぐを意識して乗るべし。
筋肉がつくにつれて矯正されてくる。
サドルは真っ直ぐ水平でいい
ビンディングしてる?こっちも真っ直ぐに固定してれば擦ることはないと思うが
クセあるなら少しづつ矯正するべきかと。いきなりやり過ぎると膝痛める
膝が左右に振れないように意識して乗ってればケツの向きも自然と矯正されてくるよ、たぶん。
自転車だけの癖なら骨格は歪んでなくて表面的なものかもしれない
そういう時は骨格歪む前に早く修正するべき
>>788 俺は逆に、まっすぐにしなきゃと思うほど内股になってくと思う。
硬くならずもっと自然な感じで漕ぐといいんじゃないすかね?
>>788 無理に矯正しようと変に意識して回さない方がいい
それより現状より1〜2割クランクの回転数上げて走る練習してみて
早く回せるようになれば内股とかは自然に治るはず
自転車乗るやつって低脳ばかりで困るわ
こないだ店行って
クイックリリースが〜なんて店員にはなしてたら、
ああクイックリリースは〜なんていわれるし
バインディングありますか?なんて聞くとなんですかそれ?とかさ
中学レベルの英語すら解せないやつのなんて多いことよ
797 :
796:2012/02/25(土) 16:16:05.29 ID:???
間違えた…致命的
もう帰ります
ビンディングビンディング言ってるから
そう覚えたけどスペル見たら
確かにバインディングだね
まあクイックレリーズもクイック“リリース”だよね
リリースとかバインダーとか逆によく使う言葉なのにね
発音以前にバインディングペダルなんて英語は無いけどな
>>797 言いたい事は伝わったから大丈夫だ、ゆっくりしてけ!
貧ディング
悔いっ苦リリース
バインディングニモ
>>804 思い付きで何でも発言しちゃうのはお前の悪い癖だぞ。
ばいんばいーんってなんかやらしいです
英語の発音がーとかこの言葉の正式な意味はーとか言っちゃう奴は総じてコミュ障
言葉は道具なんだから通じればいいんだよ
自分のコンポーネントと他のクラスのコンポーネントの互換性を勉強したいんですが
なんかわかりやすい本とか無いでしょうか?
>>809 解りやすく効率良く覚えたいという考え方が間違い
まあ、客商売としては、「トイレどこ?」って聞いて「お手洗いはあちらやよ」って言うのはナンセンスだわな
「紳士用と書かれておりますが入って結構でございます」
一人でイロイロ書くね。
お疲れ様、
これが仕事なの!
時給いくら?
時給0円〜
※ただし冷暖房完備
SOHOやん
820 :
ツールド・名無しさん:2012/02/25(土) 18:41:55.66 ID:ttcqmi+a
シマノ、105のSPD−SLビンディングペダルとシューズを購入しました。
初めてのビンディングなので不安があります。(慣れでしょうけど)
落車はもちろん、どんなことに気をつけながら乗ったほうが良いかアドバイスをお願いします。
それとクリート装着時には六角レンチが必須なんですね。
知らなかったです><
転んでも泣かない
>>761 ′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′■ ′′■ ′′′′′′′′′′′′′■ ′′′′′′′■ ′′′′′′■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ′′′■ ■ ■
′■ ■ ■ ■ ■ ■ ′■ ′′′′′′′′′′′′′■ ′′′′′′■ ′′′′′′′′′′′′■ ′′′■ ■ ■
′′′′■ ′′′′■ ′′′′′′′′■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ′′′■ ′′′′′′′′′′′■ ■ ′′′′■ ■ ■
′′′′■ ′′′′′′′′′′′′′′′′′■ ′′′′′■ ′′′′′′′′′■ ■ ′′′′′′■ ■ ■
′′′■ ■ ■ ■ ■ ′′′′′■ ■ ■ ′′′′′′′■ ′′′′■ ■ ′′′′′′′■ ′′′′′′′′■ ■ ■
′′■ ′■ ′′′■ ′′■ ■ ′′′■ ′′′′′■ ■ ′′′■ ′′■ ′′′′′■ ′′′′′′′′′′■ ′
′■ ′′■ ′′′■ ′′′′′′′■ ′■ ′′′′′′′′■ ′′■ ′′′′■ ′′′′′′′′■ ′′■ ′
′■ ′′■ ′′′■ ′′′′′′′■ ′■ ′′′′′′′■ ′′′■ ′′′′■ ′′′′′′′′■ ′′′′
′■ ′′■ ′′′■ ′′′′′′■ ′′′■ ′′′′′′■ ′′′■ ′′′′′■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ′′■ ′
′′■ ■ ■ ′■ ■ ′′′′′■ ■ ′′′′′■ ■ ■ ■ ′′■ ′′′′■ ■ ′′′′′′′′′′′′′′■ ′
だっせーズレてるw
しかも調整文字目立ちすぎ
>>820 バネは最弱、安全な場所でストップ&ゴーを繰り返す。
軽量フレームってやっぱ脆いの?
BH G5がかっこいいんだけど
普段、乗ってるロードで初レースに出ようと思ってます。
レースに出る時は、ライトやサドルバックなどは、外しての参加になるのでしょうか?
G5は脆いよ
レース専用
定価10万弱のロードバイクを買ったんだけど、リアスプロケットの円盤とプーリー2枚が平行じゃないんですが、これって初期不良?
プーリーが二枚とも内側を向いてるんです。。。
829 :
ツールド・名無しさん:2012/02/25(土) 19:08:39.44 ID:ttcqmi+a
>>バネは最弱、安全な場所でストップ&ゴーを繰り返す。
ありがとうございます。
練習してみます。
バネは最弱ですね
調整ボルトを緩めすぎたらメーカー送りだから慎重にな
831 :
ツールド・名無しさん:2012/02/25(土) 19:45:04.07 ID:ttcqmi+a
どのくらい緩めればよいでしょうか?
セオでやってもらおうかと
ロードバイクに乗り始めて半年、少しだけ自分の気性が荒くなったような気がする。
日常生活も仕事も。
月間の走行距離は500〜600kmで、空いた時間に好きなように走って楽しんでいる程度。
自転車が関係あるのか無いのか、、
同じように感じた事がある人いますか?
元からそういう性格でただ表に出ただけ
車の運転と同じ
>>832 ハンドルを握ると本性が出るといわれている
それが本来の君だ
言葉が間違っているかもしれないけど質問。
インナートップというのは20速の自転車だと、重たさは10番目の重たさということになる?
アウターローだと11番目の重たさ、アウタートップだと一番重いペダルということでおk?
>>828 RDハンガーかRDかフレームが曲がってるか、ホイールが斜めに取り付けられているね。
ロー選択時にRDがフレームに巻き込まれる可能性があるので早急に修理を。
ならない。
重たさというのはギア比のことで、ギア比というのはフロントチェーンリングとスプロケの歯数の比。
例えばフロントの歯数はダブルだと50-34とか53-39、リア10速だと12-13-14-15-16-17-19-21-23-25など。
見ればわかるけど、例えば50-25と34-17は同じ。ここからリアがトップに動くと重くなるし、逆は軽くなる。
>>834 やっぱりそうですかね。
元々そんな性格なんで車を運転する時は気を付けるようにしているんですが、ロードバイクに乗るようになって明らかに表に出やすくなったような気がして、、
840 :
837:2012/02/25(土) 20:13:11.11 ID:???
間違えた
×フレームに巻き込まれる
〇ホイールに巻き込まれる
乗除計算すらできない馬鹿が何言ってにょ?
>>831 軽く止まる所までだよ。
説明書よく読んでね。
843 :
ツールド・名無しさん:2012/02/25(土) 20:14:34.41 ID:ttcqmi+a
ビンディングは危険なのでサイクリングロードのみ着用しようかと思います。
公道では使いません。
>>826 不要な物は付けないよ。
落として後続が踏んだり避けてコケたらシメられちゃう。
>>843 素晴らしい心構えだと思います。
サイクリングコースまでフラペとスニーカーで走り、到着してビンディングペダルに交換。
ローディの鏡だと思います。
ビンディングが危ないなら倒れかけたら自力で支えれない大型バイクとか完全にアウトじゃないか
ナンセンスすぎるわ
ビンディングが怖いってんならそれでいいじゃん
無理やり履かせるモンじゃないだろ
変な質問するけど、パーカーって自転車で防寒として使える?
>>850 防寒効果はわからんけど、ドロップ側持って走ったらフードにものすごい勢いで空気入ってこないか・・?
街乗り程度なら問題ないだろうけど。
854 :
ツールド・名無しさん:2012/02/25(土) 20:39:34.52 ID:ttcqmi+a
>>846 いえいえ、徹底した走りをしようと思っています。
事故したら元も子もないので。(まだまだ初心者ですが)
自宅からサイクリングロードまで約10キロあります。
サイクルロードまでビンディングペダルをスニーカーで回そうかと思っていますが、
やはり回しにくいですか?(バックパックにビンディングシューズを入れます
>>844 有り難う御座います!
付けるのは、ボトルゲージとボトルくらいにした方が良いですね
>>854 ペダルは何?
ペダルによってかなり違うよ。
シューズ入れるならペダルも入れとけばいいじゃん
858 :
ツールド・名無しさん:2012/02/25(土) 21:12:09.23 ID:ttcqmi+a
>>856 ペダルはシマノPD−5700−L SPD−SLです。
859 :
ツールド・名無しさん:2012/02/25(土) 21:13:25.16 ID:ttcqmi+a
>>859 確かに。ペダル交換は面倒すぎて徹底出来ない。
10km走る方が面倒だと思うが代わりにいい事教えてやろう、ペダルにクリート嵌めてフラペにするんだ
SLペダルなら普通の靴で踏めるよ。
>>861 フラペからクリートをばずしたらペダルになるってことか。
>>858 それならスニーカーでもわりと普通に乗れるよ。
底の凸凹が上手く引っ掛かる靴を選ぶとさらに快適。
865 :
ツールド・名無しさん:2012/02/25(土) 21:29:03.15 ID:ttcqmi+a
>>862 本当ですか!
嬉しいですね!ありがとうございます。
自転車も105使用なので、コンポの色に合わせました。
絶対に公道ではビンディングは使いません。(シューズ
>>865 完全に慣れるとビンディングでも全く問題無いと思うようになる可能性がありますが、チャレンジしてみてください。
まぁ心配しなくてもそのうちビンディングに慣れる&履き替えるの面倒になってスニーカーは持たなくなるさ。
>>865 まぁどちらで乗るにしても気を付けてね。
869 :
ツールド・名無しさん:2012/02/25(土) 21:35:59.62 ID:ttcqmi+a
>>858 ありがとう。
シマノはホール感ってありますか?
ホール感って何?
穴間?
スニーカーの裏がビンディングになってるやつもあるよな
普段着にもあいそうなやつ
紐靴は履きにくいからやめた方がいいよ
スリッポンみたいな履き方じゃビンディングの意味ないし
kmcのミッシングリンクはシマノのチェーンでも互換性がありますか?
後輪を外して元通りつけるのが不安なので、後輪をはずして、またつける時、
チェーンの一部を一時的に外せたら便利かと思いまして。
ケーキを丸ごと食べた時の満足感のこと
ホール感が無いね
>>874 後輪の脱着のたびにチェーンを繋ぎ直すなんてめんどくさくてしょうがないし
あまり意味がないと思うよ
このたびロードバイクを予約したので、備品として先にヘルメットやライトも購入してきました。
おニューのメットやライトをおろしたくて、ママチャリで発進したい衝動を抑えきれないのですが
どうしましょう
めざましテレビで大塚さんが自転車の車道での右側通行を推奨してたらしい
追い越し車線は自転車専用道路にしたらどうだろう?
なんで?
>>879 全く問題ない。
今すぐ行ってくるんだ。
レーパンも忘れずにな!
大塚さんまじひどいわ
886 :
828 :2012/02/25(土) 22:10:42.26 ID:???
>>837 サンクス
やはり異常ですか。
販売店に連絡してみます。
他のちゃりの見てもまず平行なんだよなー。
いやーそんなのもチェックしないで売りつける店いやー
100均で携帯の保護フィルムを買う→ピタリと貼る
>>888 こんなガッツリ禿げるとかおかしいだろw
補修とかのレベルじゃねーし塗装できるショップ持って行って周りまで綺麗に剥いで塗りなおすべき
このままほっとくと振動で酸化が進行してフレーム死ぬよ
って言うか普通これくらい禿げたらフレーム諦めるべきかも知れんけど1日目とかあほすぎる
これくらいなら、車の白リタッチペン、マスキング、黒、研ぎ出し、クリアでなんとかなるやろ
>>888 お手軽なのはカー用品のタッチアップペイント
各色揃ってる
他は模型用のラッカー、エナメル塗料とかが扱い易くてお勧めかな
なんぞ塗って錆び止めだけしておいて
上からステッカー類で誤魔化すんでも良いんじゃね
ちなみに“振動で酸化が浸透”することはないから悪しからず。
浸透→進行
>891
どんな過酷な惑星に住んでるのか知らんが、地球なら錆だけ気をつけてればフレームがパアになるなんてコトはないのよ。
車用の黒と白のペン買ってきて厚めに塗っとけば
グレイを買わなくてすんだのは不幸中の幸いか
>>899 だからアルミは振動で表面の酸化皮膜(サビ)が容易に崩れるんだって
>>897みたく無知を晒してる奴もいるけど
アルミサッシとかは普段は動かないから酸化皮膜を維持できるけどね
素人に限って「アルミは表面に酸化皮膜を作るからサビは進行しない」なんて半端な嘘を平気でつく
903 :
888:2012/02/25(土) 22:44:11.45 ID:???
>>890 ブロック塀の角にハンドル立てかけて風景写真とってたら、強風で本体がモロに…
とりあえず防錆だけ出来れば良いので、カー用品辺りから当たってみますね。
扱いが雑って理由でカーボンやめてアルミ選んだけど、我ながら良い判断でした^^;
アルミは表面が錆びても、それが膜になって奥まで錆びるわけじゃないし
タッチアップで誤魔化してればいいと思う、乗ってれば細かい傷が一杯できて
その内気にならなくなるよw
>>903 後輪を立てかけるべきだよ
ハンドルでは不安定さ
>>903 ごしゅーちょーさまとしか言いようが無いな
とりあえず車のペン買っておけば見た目も良くなって錆から守ってくれるさ
元々対腐食用にアルマイト掛けてあるパイプが多いと思うが…
塗装はともかく、アルマイトまではそうそう剥がれんでしょ
俺はハンドルとサドルの2点支えにしてる フレームはあまりくっつけたくないし
自転車の振動で酸化被膜が崩れるとは初耳。
何ソース?
にわかには信じられない。
910 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 22:57:28.36 ID:8tYGUcAp
今度ビンディングデビューすんだけど、おすすめ練習メニュー教えて。
912 :
888:2012/02/25(土) 23:03:25.67 ID:???
>>904 そうなんです。
今回の件で、傷だらけになるまで乗り倒してやろうと逆にやる気出てきましたw
>>905 おっしゃる通り…マジ気をつけます。
軽さに惚れて高いアルミフレーム買いましたが、軽いって事は塗装も薄いって事なんですよね。
良い勉強になりました。
本体の傷は浅いので、タッチアップで乗り切ります。
913 :
946:2012/02/25(土) 23:08:08.40 ID:???
スプロケを11-25Tから12-25Tに変える場合チェーンのコマ数追加する必要なし?
>>902 確認したいので、ネットで読める参加皮膜と振動関連の玄人推薦記事教えて
未来人現る
>>902 パイプに水入って放置とかしてれば別だけど
室内保管で普通の使い方してればそんなに神経質にならなくても大丈夫だよ
鉄フレームでさえ
まあアルミのサビが進行しないという説明は嘘だな
そこら辺の進行しないのが嘘って、どこ読めば解説ある?
さっきの玄人の人?
そんなもんちょっと調べれば
・工業的に作られるアルミ材は表面に酸化皮膜処理(もしくはアルマイト処理)をしている
・人工的な酸化皮膜が禿げても自然酸化皮膜ができる(これはどの金属でもそうだが)
・自然酸化皮膜は非常に薄くてすぐに剥がれてしまい防錆機能はない
くらいの情報は出てくる
まずは素人に優しいwikiでも読めよ、時々間違ってるけど
・自然酸化皮膜は非常に薄くてすぐに剥がれてしまい
これが見つからないんだ、玄人じゃないんで
実際雨ざらしのママチャリのステムなんか浮き上がった白サビを取り除くと
かなり深部まで腐食してることあるよな
>>920 知識無いなら無駄に考えるな。
自然酸化皮膜が完全に機能するのはチタンだけと覚えておけばいい。
さすが玄人様は違うな。
たぶん常時超音波洗浄機にでも浸してるんだろう。
じゃないと自転車で酸化被膜を除去させるような振動はおこらないからなぁ。
>>921 どうやって取り除いたの?
深くってどれくらい?
普通に刷毛とかでこすったらはげる程度の皮膜なんだがな
少なくともそれはアルミの酸化被膜ではないなw
化学的に弱いってのは調べが付いたんだけど、物理的(振動や衝突)にどうなのかが見つからないんだよね
>>926 もはや傷とか関係ないなw
926の主張は「塗装とか関係なく酸化被膜ができる」ってことでおk?
932 :
888:2012/02/26(日) 00:07:25.38 ID:???
>>888ですが
今回フレームぶつけたのって、風景撮ってたからじゃなくて、実は鉄桁の写真撮ってたからなんよね。
アルミの腐食なんて普段考えたこともなかったけど、とりあえず部屋保管だからそこそこ保ってほしいなぁ。
>>929 「刷毛とかでこすったら」ってのも同じ人ってこと?
それなら分かるんだけど
>>931 今すぐ錆びた1円玉を刷毛でこすってみるんだ!
玄人でなくてもできるお手軽実験。
1円玉はバリア層剥がれてないですよっと
>>926 汗のミネラル分が結晶化したように見えるんだが、コナンみたいにペロッってしてみた?
とりあえず早く塗りなおせ
話はそれからd・・・もうしなくていいです
アルマイトは、とても硬く柔軟性がないので、パイプが応力を受けたときにヒビが入り
そこから酸素が侵入し、腐食が進行すると、バイクのアルミフレームが出てきた時に
ライバルメーカーの技術者がいってたな。
東京の雨は酸性度が高いって言われてるけどね
アルミのチャリは野ざらしでも10年は楽に持つから心配すんなって
お前ら、ちょっと聞いていい?
初心者だからいいだろ?
ちょっとだけだぞ
先っぽだけだぞ!
木村カエラが被ってるの亀頭に見えるね
TCRSLか。いいなあ
黒森は野ざらしだと何年もつ?
>>946 5年くらいは平気じゃね
室内なら特殊な錆対策しなくても20〜30年はなんともない
>>865 公道では絶対にビンディングは使いません。キリッ
一ヶ月後には発言撤回してるなw
転倒の練習はしたほうがいいですか?
買ったばかりのロード傷つけたくないんだが…
カーボンだと余計に…
やらなくていいよーと言われてコケて傷つけたらorzするとわかってるんだから
そこまで決まってたら、聞く前にやりゃいいじゃん?
つか、普通に縁石とか電柱に片腕預けて、ひたすらカッチンカッチンやってればいいのに
転倒の練習は別にやんなくていいけど
急ブレーキの練習だけはしつこいくらいやっとけ
パニックブレーキで前転とか肩からコケて鎖骨折るとか多すぎ
両手両足伸ばしてケツを後ろに突き出して後輪荷重ね
便乗質問
ブランケットポジションの時はドロップポジションに持ち替えて急制動するの?
それともそのままで目一杯握れば良い?
持ち替えてる時間無さそうだし
ブランケットか、あったかそうなポジションだな
そのままで目一杯握ればいいと思う、持ち替えてる時間ないよ
「ン」が余計だった…
そのままで良いのね、サンキュ
やばそうだと思ったら持ち替える癖がついていればなお良しだな
視界が悪い所では徐行すればブラケットでも十分制動できる
わしもSTIの肩のことブランケット言うてましたわ
(/ω\)
960 :
ツールド・名無しさん:2012/02/26(日) 10:04:25.70 ID:q+uswVcA
やはり固定式のビンディングは危険だよ!
「とっさに危険回避できないし。」
公道では使うべきでない!!
サイクリングロードまで持参だな!
俺は絶対に公道では使わん!!
自分が一番いいと思うスタイルでGOすればよいのです
エンジョイBicycle
962 :
ツールド・名無しさん:2012/02/26(日) 10:13:02.20 ID:q+uswVcA
↑
確かにです!
しかし、ロードレーサーはスポーツです。
保険、メット、サングラス、等は必須です!
なんでテメーにそんな事決められなきゃならねえんだよ
ロードバイクといっても値段もピンきりだしクロスバイクの延長感覚で乗ってる人もいるからね
乗るのは勝手だが、信号停止中の俺に後ろから突っ込んでくるの勘弁してよ
ぶち転がしたくなるわ
どういうことだよw
そんな個人的な愚痴ここで吐かれてもな
手信号も出さずに停止して後ろから突っ込まれたんだろ
ママチャリ感覚で変な所で止まるヤツは存在するね。
ぶっちゃけそういう初心者の真後ろに付いちゃだめよw
あら、そういうの気にしたことなかったけど
停止はやっぱ車と同じ停止線で止まるのですか?
交通ルール系の話は一旦しだすと止まらなくなるからあんますんなよ
質問者に迷惑だ
確かにロードはブラケットで思いっきりブレーキ効かす事が出来ないからな。
俺の握り方が悪いだけ?ママチャリでもクロスでも簡単に急制動出来るのに・・。
ブラケットポジションでのフルブレーキのコツを教えて下さい。
握力鍛えろ
ブラケットでも本気で握ればフロントもロックする
>>977 手は小さいです。
ですので、一番厚いスペーサーを入れても思いっきり握れないんです。
勿論下ハンでは思いっきり握れるのでタイヤロックする位は簡単に出来るんですが、ブラケットは何か支点が
ちゃんとしていないので、うまく握れないのです。
>>978 少しだけ遊びを大きく(広く)するといいよ。
手信号って何?
>>978 滑りにくいグローブをすると握力のロスが減るよ。
>>978 今使ってるのはシマノ?
それならSRAMとかカンパ試してみるといいかも
後は握力を補うためにレバー比変えるとか(シマノがNGしてる組み合わせにはなるが)
>>985 これか、ありがとう
交差点にさしかかってるときはブレーキレバーを握ってるから使えるかどうか
判らんけど注意してやってみる
>>988 近所の大通りは車が多いから常にやるべきなんでしょうけど
車の流れをなるべく阻害しないスピードで走るようにしてるので
急停車と手信号の両立はなかなか難しいなと
>>978 腕が伸びきってると力が入りにくいですから、ステムを短い物に交換してみたらどうですか?
私は手が慣れるまで半年ぐらいの間はそうしてました
>>989 路上駐車している車を避けるために右にふくらむ時は必ず手信号した方がいいよ
ドライバーの中には手信号の意味がわかってないのも少なからずいるんだけど、
とりあえず自転車のやつがなんか変な動きを始めたって事で警戒をするようになる。
>>965 先週ノーブレピストが突っ込んできてお互い立ちゴケして後輪パンクなんだぜ;
K札呼んでさしあげた
>>968 初心者は手信号出してもらわないと追突しちゃうのか?情けない・・・
集団走行の基礎が出来てないなら充分に車間距離取って走ってね
集団走行でもないのに手信号なんてしねえよww
つーか手信号>道路信号なのかよwww
>>995 その二つは「信号」という名前が共通なだけで全く別の物でしょ。
手信号はいわば方向指示器やブレーキランプだよ。
路駐車とか避ける時、後方確認して車来てたら手信号出した方がいいよ?
>>996 信号赤なのに手信号でないから突っ込むのかって話だろ馬鹿が
ワ ロ ス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。