鬼頭莫宏の自転車マンガ「のりりん」 22速目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
講談社の隔週青年誌イブニングで連載中の「のりりん」に関する話をするスレです。

講談社の紹介ページ
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005196

鬼頭莫宏のブログ
http://monomichi88.blog95.fc2.com/

【前スレ】
鬼頭莫宏の自転車マンガ「のりりん」 21速目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1327161044/
2ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:02:04.40 ID:???
トロロさんは今日も絶好調
3ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:21:13.76 ID:???
>>1
O2
先週PC買い変えて忍法帳リセット状態でスレ立てできんかった。
4ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:38:24.06 ID:???
>>1
                   ⊂二二三
                      //
                     //  こ、これは乙じゃなくてロータス110やけん
  ⊂====η            _/ |  変な勘違いしなかでくれんね!
      ⊂二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  丿
   ── //  ̄ ̄ ̄ ̄\    /  ───
 /    // \       >  / /      \
/     //   ヽ     /  ゝ_/___    ヽ
|     ◎    |    /           ◎    │
|          |    ○______/     │
\        /   〆       \        /
  \____/              \____/
5ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:45:36.97 ID:???
              _r:'ヽ ̄''ヽ
             z(r--',',,ミ\| ヽ                         \
             _)\ヽ--\ i ル___                        │  が シ
  ね 立 ス     \ヽ-ュ_ー__ヌ∠;;|  ̄^::ヽ.                    ,′  よ ロ
  え て レ       \--=;;;;;;ハ.∫   //,                   /      |
  ! ! て        /ルζミ"^r-::'ソ仝ヽ.///ハ                 /       ト
    ん       /  # ////::^~:'´/ _ェョi///:::!                 ヽ
    じ        |/ ~ |/////ハ///  /V/ヽ                  \
    ゃ       ///,, ハ//?^::::::::シ 々〈/////                    ゝr'´`^ ̄
_           /.''?///  ^\::::::/   //::::/i                       /ー'
  \         .r.:.::::::?/     ヽ/' /::::::_〆 i..                      /
   l.へ─_r:'´:  //::::::/     ¢〜'////    )                   /   き
           ///::::|    _,. -(〉ρ:://__,,、-´ ̄|                    \    ゃ
         /::://'/_.,-‥^=-- ^υηン/////レ//}        ふ  ら         `ir^\
      ヮ&/:::: '-=ュ∠-?^´_.{:::::::::::~リ √ ̄)/////::}              / ̄\_
      ク》々ル-?^´ \/ |  ゝ..::::::::::/´`^} {/////::::}             (|;;;;>>1;;;|)
     も,¶::::- ,__     /:| ゝ`マメマult~`_ i////:::::::}             ,(ヽ〆ヘ/~.`i
       :|,ヽ\>-‐--:../::::| {/ ̄ ̄ ̄ } i//:::::::::::}            / 〆~~^ £ i.
6ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 14:54:24.79 ID:???
ドロハン化と言えば、こないだ近所でドロハンママチャリ見たわ
まぁ、リアキャリア付いてたし ロードを町乗りにしてんのかもしれないが
7ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 14:57:19.54 ID:???
何も知らないアホにはドロハン化しただけのママチャリが売れそうだな
8ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 15:20:35.27 ID:???
あー、ママチャリのドロハン化はよく見るわ。
ステムから30-50センチくらいドロップしてるから、ステムに頭とかアゴぶつけるだろと思いながら見てる。
9ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 15:39:24.35 ID:???
バーエンドに付けるドロップみたいなやつってどうよ?
10ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 15:43:56.28 ID:???
ハンドルはノーマルだけど、サドルが異様に低くて
アメリカンタイプのオートバイみたいな位置関係になってるのはよく見るな。
11ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:07:23.48 ID:???
>>7
何も知らないアホにはロードが一番売れてるだろ
>>8
ステム100mm以上に伸ばしてやたら気取ってるロード乗りもその危険がありそうだなw
12ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:11:36.27 ID:???
>>10
あー何がかっこいいのか万歳しながら乗ってるガキをよく見るな
13ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:13:44.31 ID:???
自転車の酸いも甘いもよくご存知の>>11さんは何をお買い上げになったんですか?
リカンベントやトライクでしょうか。まさかクロス()なんてことはないですよねwww
14ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:20:19.23 ID:???
酸いも甘いもよくご存知って妄想激しすぎだろ、バカか
15ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:25:42.30 ID:???
噛み付くのそこかよw
16ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:26:42.77 ID:???
草生やして煽るならもっと頭使って冷静にってな
17ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:29:38.25 ID:???
どのレスにwww言ってるのwwwこれwww
18ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:43:58.77 ID:???
いい年した大人がレースに出るわけでもないのに
いきなりみんなでロード買ってピチピチレーパンっておかしくね?
ランドナー乗りが集まるラーメン屋のほうが自然だった気が
19ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:55:42.19 ID:???
別におかしくないだろ
頭ダイジョブ?
20ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:59:28.83 ID:???
別にランドナー乗りが集まる店でも良いが、客の年齢層は相当高いだろw
21ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 17:15:20.29 ID:???
リカンベントで3輪のやつある?
22ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 17:42:23.53 ID:yIt/iRfF
で、誰か死んだ?
23ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 17:49:44.44 ID:???
レースに出るでない関係なくレーパンのほうが楽じゃん
ばたつかないしケツパッド入ってるし
主人公ロードに乗せようとしてるのに絶滅危惧種が集まるラーメン屋にしてどうする
24ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 17:51:22.96 ID:???
>>8
よく見るは吹いてるんだろうけど
今まで何台くらい見た?
俺は見たことない
25ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 17:54:23.83 ID:???
いい年こいたおっさんだからこそ
ウエアでくらい楽させてくれっちゅーねん
26ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 17:59:56.11 ID:???
>>24
ぇ?こういうの乗ってる奴よくいんじゃん

ttp://tanukicycle.blog75.fc2.com/blog-entry-296.html

まさか芦屋か田園調布在住ですか?
27ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 18:04:03.88 ID:???
>>26
え埼玉なんですけど
全く見ない
荒川でも多摩川でも見たことない
MTBのドロップ化は数台見たことある
28ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 18:04:39.54 ID:???
ママチャリのハンドル逆付けか
よく見ることは見るよ
同じ人だけど
29ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 18:15:03.38 ID:???
マッタク見たことありません
30ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 18:19:50.95 ID:???
昔、チャンピオンでママチャリをドロハンにしてた自転車漫画はあったが、現実では見たことないな
31ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 18:47:29.56 ID:???
>>26
思ってたのと違った
こんなの初めて見たw
32ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 18:59:03.33 ID:???
何貼ってくるのかと思ったら狸かよ…
33ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 19:59:50.71 ID:???
>>30
秋葉原でたまに見かける。
俺的にはデコチャリの方がレア。
34ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 20:30:05.79 ID:???
>>26
狸のアドレス貼るのも相当だが
たんにママチャリを改造してる自転車屋としてしか見てないところに26の知識の中途半端さを感じる
実際には客に危険が及ぶような無茶な改造してるロクでもない店だからそこは絶対書くべきなのに

このスレの住人はホント中途半端だよなあ
35ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 20:51:12.84 ID:???
そこまで熱くなるのに値する店なのか?w
36ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 20:57:44.35 ID:???
2ちゃんくらい熱くならないと何に熱くなるんだよ!
37ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 20:58:22.95 ID:???
いや、2ちゃんで熱くネガキャンする奴がいる店や物って本当はいいものってパターンが多いから、今回もそれじゃね?
38ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 21:07:25.68 ID:???
mjk!
お前ら明日は狸に集合な!
昼は細目ママンのラーメン屋!
39ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 23:08:49.23 ID:???
イケメンは下りが遅いんだよ、馬鹿野郎!! 常識だろ!
40ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 00:43:35.73 ID:???
>>37
↓こんなのあったよ・・・・


エ○ゾ○川の正装は全裸にハイヒール
http://www.nicovideo.jp/watch/1309826013

日本の誇る田舎レーサー○ン○早○氏の全てがここに!
http://www29.atwiki.jp/enzo/pages/24.html

一応名前は伏せ字入れとくけど
41ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 03:30:42.03 ID:???
4巻のうんちくコーナーで
「一般によく言われる誤解に650cは遅いというのがあります」
と言った次のコーナーで
「700cの利点として転がり抵抗が少ない、回転が落ちにくい、、」
と書いてあるんですが・・・・・・・
42ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 03:39:16.87 ID:???
先生の中の2つの人格が闘ってるんだよ
察してやれよ
43ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 03:39:21.59 ID:TxBQ8NNr
今日もりんちゃんはかわいいなぁ
りんちゃんパンパン!
44ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 03:42:13.28 ID:TxBQ8NNr
>>41が何を言いたいのかわからん。ですがなんだよ?
45ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 03:44:30.77 ID:???
平地巡航速度35km/hがせいぜいの素人レースなのに、空力フレームなら速度10%アップとか言っちゃう作者ですし
46ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 05:26:57.94 ID:???
>>41
ミスリードするような部分的な引用イクナイ
47ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 08:37:28.06 ID:???
>>41
ですが…
48ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 09:49:15.64 ID:???
>>46えっ
>>700の方が転がり抵抗が少なく回転も落ちにくい
それが速いってことじゃんw
49ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 10:36:35.09 ID:???
>>48
うんちくコーナーを後10回くらいは読んでから出直してきて下さい
それまでレスしなくていいですよ^^
50ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 10:53:46.17 ID:???
>>49おまいが100回読み直せw
51ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 10:58:07.71 ID:???
まあまあ
にわか知識しかない先生の痛いチャリ薀蓄を
生暖かく見守るのが我等の使命なんですからw
52ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 10:59:31.54 ID:???
知識自体はそこそこ豊富だと思うけどな
著しく趣味趣向が偏ってるってだけでw
53ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 11:00:46.36 ID:???
>>45
下り坂
54ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 11:06:07.38 ID:???
>>51
それ嫌われ者の某大先生(自称)じゃないか
55ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 11:06:27.56 ID:???
漏れはノリがリヤブレーキアーチを自分で溶接するまでの過程を
暖かく見守りたい
56ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 11:25:17.00 ID:???
>>48
わざとなのか読解力が致命的に無いのか…
57ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 11:26:08.03 ID:???
次の発売日いつですか
もう待ちつかれたよ・・・
58ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 11:45:27.88 ID:???
>>48
速さの要素がその二つしかないなら正しいけど^^;
59ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 12:17:34.86 ID:???
結局はエンジンなんだよ!!
60ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 12:22:25.09 ID:???
クランク長を200mmくらいにすれば早いのか?とか
ラムゼイペダルとかのネタも出して欲しいです
61ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 12:49:31.22 ID:???
>>52
多くのローディに言える事ではあるな
62ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 13:14:20.23 ID:???
いつまでたってもノリにビンディングの利点を教えない輪ママは
何を狙ってるんだろう・・・
63ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 13:46:14.22 ID:???
>>57
最後のページに「次回は○月○日(○曜)発売号で」と書いてあるぞ
64ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 15:50:34.76 ID:???
>>62
フラペでヒルクライムに挑んでヨレヨレになった
あたりで「ウチの子が結局使わなかったストック
だけど」と言いながら出してきそうな予感
65ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 15:58:29.35 ID:???
借りてたロードはSPD-SLだったよな
あれ見てスニーカーでも大丈夫なんだと思って初ロードはビンディングで注文した
66ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:01:55.58 ID:???
お前は何を(ry
67ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:25:59.00 ID:???
大丈夫だけど
やめたほうがいい
68ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:34:55.80 ID:???
>>62ラスボス戦の直前に最期の秘密兵器として登場します
69ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:35:04.02 ID:???
やるならペダルにゴム巻きつけた方がいいな。
70ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:37:19.52 ID:???
ラスボス誰よ
71ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:45:33.44 ID:???
ウジヤ
72ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:52:36.14 ID:???
娘が欲しかったら漏れを倒してみろ



と陽子さん
73ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:53:15.70 ID:???
俺の名前は糀谷だよ
>>71
74ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:53:51.91 ID:???
娘との相性は私が試してあげるわ

と陽子さん
75ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:55:30.53 ID:???
ラスボスはカラモモさんだよ?
76ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 17:04:30.65 ID:???
増加する暴走自転車を一網打尽にするため博多警察署に新設された
特殊車両2課のタンデムリカンベントパトカーに乗るウジヤとオヅマが
77ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 17:06:38.18 ID:???
>>74
ぜひ、お願いします
78ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 17:28:39.91 ID:???
オヅってやっぱオヅマなのかな
79ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 17:46:55.65 ID:???
それしかなかろう
80ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 17:50:34.58 ID:???
オヅボーンとか
オヅワルドとか
81ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 18:03:41.58 ID:???
>>39
え俺下り遅いよ?
嘘じゃん
82ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 18:23:56.14 ID:???
オヅキって出てなかったっけ?
83ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 18:48:57.21 ID:???
小月優か

もひろん陸軍中野予備校のファンだったのかと思ったのに
84ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 19:20:17.20 ID:???
おまいはもひろんが何歳だと思っとるんだ
85ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 19:25:10.24 ID:???
俺と同い年だよ
86ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 19:33:12.33 ID:???
45歳くらい?
87ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 20:20:43.41 ID:???
陸軍中野予備校とか懐かしいなw
つか、作者さんは幾つくらいなんだろ?
88ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 20:24:34.15 ID:???
>>34
マイルールを強制されてもねぇ
89ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 20:29:40.17 ID:???
90ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 20:36:33.49 ID:???
>>89
ありがと 
何だそのゲゲゲの鬼太郎のベストみたいな色合いの服はw
もう少し薄い色のほうが似合うんじゃね?
91ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 20:44:48.02 ID:???
年齢層高いなw
みんな実はランドナー乗ってたり
92ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 20:45:40.49 ID:???
>>89
これが勝ち組か・・・
93ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 21:21:16.46 ID:???
ランドナー乗りはもっと上の世代だろ
94ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 21:25:02.15 ID:???
後輩の女の子に650Cのランドナー譲ったなぁ
95ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 21:29:13.57 ID:???
650cのランドナー・・・・
乗り心地硬いだろうなぁ・・・
96ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 21:32:32.92 ID:???
羊の皮を被った狼
97ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 21:35:31.60 ID:KT6rKGYV
携帯で無料でマンガ読めます。

http://clfly.net/active.php?id=Z508&guid=ON
98ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:37:52.52 ID:???
一部の皮がかぶった狼
99ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 01:15:47.84 ID:???
狼の皮を被った羊とは俺のことだ
100ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 03:08:49.48 ID:???
>>18
ただでさえ年寄りのランドナー乗りがラーメンなんか食べたら死んじゃうだろ
そもそも一人見つけることが四葉のクローバーに匹敵するランドナー乗りが、そんなに多かったらおかしいだろ
101ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 03:15:08.08 ID:???
BSのチャリ番組”銀輪の風”でも取り上げる位だから、
まだそこそこ生き残ってるっぽいぞ>ランドナー海苔
102ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 03:24:20.90 ID:???
ランドナー乗りって、世代的にはサイクル野郎読んでたあたりか。
当時、特にランドナーって呼び方はしていなかったかもしれないけど。
103ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 06:43:40.34 ID:???
なんだトラブルなかったぞ
面白くないな
104ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 08:25:35.98 ID:???
>>83
って事は
きょぬうなんとかとか県立も・・・
105ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 09:08:30.40 ID:???
(//ω//) トロロロ ブヒー
106ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 09:53:55.83 ID:7ANd8HLO
ランドナーって乗るものじゃなくて
酒の肴に眺めるものだって
107ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 10:03:26.69 ID:???
>>104
県立地球防衛軍な
今、けっこうあれみたいな建物あるよね目印にしてるよ
108ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 10:04:54.60 ID:???
>>104
県立地球防衛軍な
今、けっこうあれみたいな建物あるよね 目印にしてるよ
109ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 10:14:05.61 ID:???
ダブった すまん
110ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 10:18:16.73 ID:???
>>104
巨乳ハンターな
今、そんな有り難味無いけど 昔はCカップくらいでAVのタイトルに冠せられたんだよね
111ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 10:58:07.79 ID:???
トドローさんマジ可愛い
そしてノリ、本気でそれで通勤するつもりかwww

結局ホイールはどうしたんだろう?
112ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 11:37:43.58 ID:???
母ちゃんの手作り
113ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 12:18:10.81 ID:???
トドローが作中で一番の癒しキャラだわ
114ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 13:51:50.66 ID:???
このスレ始めてきたけど>>5のシーンってAA作られてんのかよ・・・

>>5のシーンとヒロインの母ちゃんが「本気でレースやってる奴はオマケで唐揚貰っても嬉しそうにしない(キリッ」って言ってるシーンは間違ってると思ってるわ
本気でレースやってても店にサービスしてもらってんのに無愛想な態度取る奴はレース云々以前に人としてのコミュニケーション能力が足りん
115ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:02:05.76 ID:???
唐揚げもらって笑顔出せないくらい節制してるやつが
ラーメン屋にいくとは思えないよね
116ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:02:25.53 ID:???
嬉しそうにしない、からいつの間にか、無愛想にしてる、に切り替わる
これが脳内補正の不思議
117ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:02:27.71 ID:???
上辺だけのコミュニケーションなんていらんわ

特にのりりんでは
118ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:02:56.82 ID:???
>>114
>>5のAAは本当はもっとでかいんだぞー
容量制限でな…
119ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:05:10.18 ID:???
>>115
節制してるヤツが食えるラーメンを出してる店なんだろ。
120ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:09:46.26 ID:???
以外にこのスレトドロ好きがいるって知ってびっくりしたわ

アイツ明らかに嫌われ役だろ。
自分が好きな自転車からみて害である自動車を完全否定
その上>>5のシーンなり人を馬鹿にするシーンが多すぎる

自分以外を受け入れられない自己中心的なコミュ障持ちとかマジでいらん
121ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:14:04.10 ID:???
>>120
「手信号も(ry」のところは、女とタラタラ走っててなんかトサカに来たんだろ
手信号出さないで路駐避けるクロスに、一々怒鳴ってたら身が持たんわ
それこそ玄人なら予測つく動きだし
122ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:20:42.13 ID:???
>>120
リア充のノリなんかより友達居なそうなトドローのが
自分に重なるって奴は多いと思うよw
123ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:20:57.59 ID:???
>>120
トドローさんは、女嫌いってだけだ
124ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:23:23.98 ID:???
>>121
女と男がサイクリングなんて別に普通だろリアルで「リア充爆発しろ」みたいなこと言ってるのはただの痛い奴だろ俺童貞だけど

あと路駐車避ける予測なんて玄人でなくても誰だってできるわ
あと車道走ってる一般車でスリップストリーム使った時はマジでこいつ死ねと思ったね
125ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:31:44.05 ID:???
>>124
まぁ、カラモモさんが怒鳴られてノリがプチンと来て、話の展開的な問題だろ
126ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:33:22.82 ID:???
今週の読んできた
127ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 15:16:48.28 ID:???
>>115
あれはラーメン食いにいったんじゃなくて、自転車乗りが集う店に仲間探しにいったんだろ
128ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 15:24:22.57 ID:???
二次元と三次元の区別付かない人は大変だね
129ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 15:30:16.65 ID:???
そういう問題でもないと思うが、
品行方正な読者の視点で突っこみいれはじめたら
この漫画DQNしかいないですよ?
130ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 16:06:35.08 ID:???
ノリの会社の上司もDQN扱い?厳しいな
131ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 16:39:32.60 ID:???
ノリって1年しか自転車乗る気ないのかね?
132ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 16:41:58.66 ID:???
>>131
そんなことが計算できるヤツは、公道でドリフトしたりしない
133ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 16:46:23.70 ID:???
え?
134ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 17:05:46.61 ID:???
>>130
まともなのはノリの上司と自転車屋の店員、りんの同級生くらいw
135ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 17:10:29.48 ID:???
りんの同級生なんてセックスしまくりのやりまくりだからダメだ。
136ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 17:10:38.81 ID:???
風、はらんでるよ…のオジサマを忘れてるぞ
137ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 17:32:20.08 ID:???
>>136
でもあのオッサンのジャージはワロタわw
ああいう格好の人いるいるwと思って そしてその人に
「すごい恰好してるね」とか言われるノリがおかしかった
138ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:09:41.14 ID:???
アフタヌーンコンビにに無かったんだが・・・
139ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:15:53.55 ID:???
アフタヌーン置いてるコンビニの方が珍しいわ
140ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:17:01.63 ID:???
ノリくんの会社のおじさんもチームラーメン屋に入るのかしら
141ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:21:54.28 ID:???
老い松のおっちゃんと知り合いだったりとか
142ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:40:10.89 ID:???
そして会社の後輩も入ってきてカラモモさんに惚れて三角関係になるのか
143ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:45:03.81 ID:???
>>138
載ってるのはイブニングなんだがw
144ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:57:05.39 ID:???
アフタヌーン結構コンビニに置いてるよ
半々くらい
そういうとこはガンダムの厚い雑誌も置いてる
145ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:02:48.53 ID:???
本を全部ビニール紐で縛ってる店では何も買わない
146ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:03:27.50 ID:???
はあw
147ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:17:46.73 ID:???
雑誌は売り物って意識ないんだろうなw
148ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:20:39.98 ID:???
>>145
同じ本が複数あっても
全部折り目、手あかだらけの店で買うのか?
149ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:28:36.50 ID:???
コンビニの雑誌は客寄せだろ?
150ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:32:47.25 ID:???
週刊漫画を漫画別に30円で売ってれば毎号買うんだがなぁ

立ち読み減って売り上げ上がると思わね?
151ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:41:58.40 ID:???
>>150
新人育たなくなっちゃうだろそれ
もひろんにも新人時代はあったんだぞ
152ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:41:59.70 ID:???
それだったらzipにしてネットでばら売りしてくれた方がいい
紙媒体ははっきり言って邪魔
153ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:51:36.09 ID:???
>>142
輪ちゃん=ノリ←ビッチモモ←後輩
ってか?
まあ、無いな。
154ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 21:35:24.60 ID:???
>>147
撒き餌っしょ。
雑誌をフリーにしてるところと、縛ってるところの比較で
フリーにしてるところの客の多さに笑ったことがあるw
155ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 21:43:06.39 ID:???
笑いの沸点低いな
156ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 23:17:57.55 ID:???
今週のあらすじは?
157ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 23:28:58.57 ID:???
輪母が組んだ650cホイールはチューブラー
南の650cホイールはクリンチャー
どうするノリ
158ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 23:40:15.26 ID:???
>>157
それやったら作者を褒めるぜw
159ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 23:50:51.10 ID:???
チューブを兼用したいって話から始まってるのに
そこでチューブラーを組んだら輪母が基地外だろうw
160ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 23:59:33.96 ID:???
>>154
何も買わずに時間を潰すために入る奴は客ではない
161ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 00:01:00.73 ID:???
近所に立ち読み出来るところで買うな
コンビニでそもそも本とか買わんし
162ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 00:07:11.03 ID:???
早売りを買ってきて置いてる漫画喫茶ない?
163ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 00:14:35.33 ID:???
ありますん
164ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 00:24:57.23 ID:???
>>131
ウジヤが報告しないで免取りにならないオチもあるかもな
165ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 00:37:03.26 ID:???
立ち読みできるところで全部済ます。あっちこっち買う店分散させるなんてめんどい
縛ってる店は空気悪いこと多いし
166ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 00:46:25.71 ID:???
田舎(郊外)だと立ち読みできないところが多いような気がする
その土地が栄えてるかどうかの判断は雑誌でつける
167ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 00:52:58.47 ID:???
>>164
仕事でミスをしてパトカーを下ろされ自転車勤務になったウジヤと対決
168ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 01:12:46.47 ID:???
ウジヤは糞重いポリチャリな
169ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 01:15:57.22 ID:???
ノリ達の一団が自転車始めたのはウジヤの耳にも入るだろう。
雪辱戦期待
170ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 01:18:59.58 ID:???
意外と自転車と道交法のウンチクエピソードで本当に再登板あるかもな >ウジ
171ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 08:13:52.30 ID:???
実は昔自転車勝負をした相手がウジヤ
172ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 09:02:50.19 ID:???
トロロさんのドヤ顔かわいい
173ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 09:34:57.93 ID:???
や付テ今く
るけ ィかそ
 替ア らう
 えグ
 てラ
   に
174ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 09:57:59.30 ID:???
りんちゃんは誰にチョコあげるんだろうか
175ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 10:01:11.38 ID:???
トドローがmoeた
ノリのニューメットはどこの製品?
176ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 10:20:17.02 ID:???
>>160
つーか、何も買わずに雑誌だけ見る乞食っているん?
何買うついでに、立ち読みするのが普通だと思ってた。
177ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 11:26:37.06 ID:???
>>176
ピザポテト
178ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 11:32:45.39 ID:???
>>176
封印された快楽天を買って、一般雑誌は立ち読み
179ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 11:43:05.30 ID:???
>>176
元コンビニ店員からすると、そういう輩は少なからずいる
180ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 12:48:19.29 ID:???
>>120
ここへは来たばっかりか? まあ力抜いて楽にしろ。
181ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 12:51:36.07 ID:???
>>154
立ち読み客が滞在してないだけだろ。
立ち読み客はそもそも買わないからな。しかも雑誌汚すだけ。
182ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 12:53:29.68 ID:???
>>164
通知が来たからこそ「今日から取り消し」って分かるんだろw
免許証だって回収されてるだろうし。
そもそもその前に検索に呼ばれたりなんだりで手続きがある訳で。
183ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 12:53:52.81 ID:???
縛ってあるのは高校そばにあるコンビニなんかが多い気がする。
184ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 13:12:51.22 ID:???
本は再販制度があるから万引きされなければお店の
直接的被害にはならん
お客さんは立読みしてもほしい本は結局買う
特にエロ雑誌は立読みが条例規制されて困ったのは
店の方だと思う

縛って読めない店は評価しないけど、場所環境により
不良の溜まり場になるのを防止するためやむを得ず
措置しているケースには理解を示す
185ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 13:14:27.74 ID:???
お前は馬鹿だなぁ…
186ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 13:21:01.48 ID:???
>>184
マジキチ
187ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 13:34:43.39 ID:???
買ってきたんだぜ
不敵な笑みを浮かべるトドロキさんキャワワ
188ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 14:14:21.36 ID:???
トドローの明日にご期待ください
189ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 14:16:12.67 ID:???
リンちゃんとトドローぁゃιぃ
190ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 14:23:34.44 ID:???
全然あやしくねぇよw
191ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 14:48:19.63 ID:???
ノリが南ちゃんたぶらかして
ドロドロになって
南ちゃんが東に解体される展開希望
解体された後は自転車パーツとして取り付けられる
顔を前輪の上に設置して走る度に首がちょっとずつ削れていく
192ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 14:49:07.99 ID:???
コンビニバイトしてたけど途中から雑誌結ぶようになったけど
売り上げはむしろ上がったっていってた。雑誌も部数増えた
193ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:02:19.08 ID:???
トドロー、輪ちゃんとノリの試走に付き合うとき照れ照れしてたのは
チャリ仲間と走れるのが嬉しかったのか
輪ちゃんラブで一緒に走れるのが嬉しかったのか
194ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:04:12.44 ID:???
トドローが好きなのはみむだろ?
195ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:15:47.17 ID:???
トドローが仲間になりたそうにこちらを見ている
196ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:18:15.12 ID:???
黙ってスレ立てればいいんだよ
197ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:19:02.00 ID:???
トドローは既に仲間になっています
198ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:19:30.25 ID:???
>>196
名古屋の誤爆?
199ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:19:42.17 ID:???
ごめん誤爆した
200ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:29:24.86 ID:???
今、仲間を求めて全力疾走している僕は
タイムに乗るごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば女が嫌いってとこかナ
名前は等々力 潤

そんなわけでローディーが集まるラーメン屋にやってきたのだ
201ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:44:00.79 ID:???
立ち読みしてくるぜ!
202ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:47:21.70 ID:???
>>200
う〜っ ラーメンラーメン
203ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 16:50:32.42 ID:???
マジでクマさん整備士になりそうだなw
204ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 16:56:44.62 ID:???
>>202
ふと見るとハンドサインも出さずに若い女が進路変更した
205ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 17:02:30.00 ID:???
仲間内で倉庫借りて整備道具や消耗品やらの共有…は無いか
ラーメン屋あるもんなぁ
206ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 17:35:16.74 ID:???
あーもうデロンギさんかわいいなあ(*´Д`)ハァハァ
207ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 17:58:32.08 ID:???
トドローに癒される日が来るとは思わなかった
208ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 18:09:10.84 ID:???
ヘッドわん打ち込みの話は無いし
中古で問題になる残コラム長の話も無いし
フレームは大サイズに見えないし
アルテで組みながらビンディング無いし

やっぱただの変形フレームオタなんですねぇ
209ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 18:10:56.53 ID:???
>>208
コミックスしか読んでないけどフレームフォークセットで買ったんじゃなかった?
210ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 18:11:07.92 ID:???
てかなんでピンディングにしないんだろうな。通勤用だから?
会社に革靴おいときゃ良さそうだが
211ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 18:11:56.29 ID:???
作者が嫌いだからじゃない
212ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 18:17:14.87 ID:???
>>208
扉画のとこで組み立てはテキトーに流しましたって書いてたな
前回のとこで組み立てに興味持ったからできれば詳しくやって欲しかった
213ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 18:19:22.64 ID:???
>>208
画像検索すればわかるけどBladeは基本的にインテグレーテッドヘッドセットだから
ヘッドワンの打ち込みも関係ない
実際作中でもヘッドチューブ上下が太くなった形になってるだろ?

それよりもフォークがOvalのエアロフォークっていうのがちょっと萌えた
214ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 18:21:58.96 ID:???
トドロキさんたらすっかりデレ要因になっちゃって…
215ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 18:29:40.77 ID:???
>>208
見当違い
老松さんの話をちゃんと聞け
絵だから多少は仕方ない
グレードとビンディングは何の関係も無い

事実かもしれんが一面でしかないな
216ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 19:01:56.55 ID:???
ノリにビンディングを教えないのって
みんなわざといじわるしてるのかな・・・
趣味で乗るにしても早く試してみるべきだよね
217ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 19:12:40.30 ID:???
こないだビンディングデビューした。
いきなり公道は危険だろうと、三本ローラーへ…

時間が止まったような錯覚の中、身動きとれず静かに左へ倒れた

うん、いきなり三本は馬鹿だったわ
218ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 19:19:44.55 ID:???
教えないもなにも、リンやトロサーモンの自転車
見てれば存在くらいは気づいてるだろうよ<ビンディング
219ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 19:40:17.15 ID:???
>>218
トロサーモンは慧心学園が誇るびゅーてぃふる美少女ガールを思い出す
220ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 19:41:34.50 ID:???
ノリはまだディープリムホイールがチューブラーなのに気づいていない。
221ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 19:44:57.45 ID:???
多分最終回まで気づかない
222ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 19:49:47.74 ID:???
>>220
クリンチャーのディープリムだろ。
223ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 20:14:00.83 ID:???
>>200
奥様は魔女かと思ったのは俺だけでいい。
224ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 20:16:10.49 ID:???
「出来た」のページとほか数コマは輪母特製決戦用ディープリムホイール
通勤用はたぶんオープンプロあたりのクリンチャーなんじゃないのか。
225ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 21:15:50.05 ID:???
フォークかっこ良すぎだろコレw
すげぇかっこいい
しびれたわ
226ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 21:19:29.32 ID:???
>>203
だなwママに弟子入りしそうw
227ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 21:38:26.53 ID:???
一番長身のクマさんが狭いカプチーノってどうなのって思ったw
228ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 21:53:20.13 ID:???
オヤジのクライムまだかよ
229ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:05:59.87 ID:???
のりりん読むときは等々力さんの声が
鈴置洋孝で脳内再生される
230ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:24:22.19 ID:???
>>227
クマさん狙ってやってると思うw

そういや、イベント行くとカプチーノにロード積んで
来るのたまに見かけるな。
231ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:30:49.01 ID:???
>>230
ロードスターの助手席に突っ込んでくる奴とかもいるしな
232ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:33:48.66 ID:???
>>231
ロードスターは前輪外してシート裏に突っ込めばだいたい乗るんだけどな
233ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:34:32.87 ID:???
思ったより出来上がり良かった
上でも書いてあるがビンディング履かんのかね?
234ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:37:11.01 ID:???
営業でも使うつもりだったりして。
235ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:38:42.41 ID:???
>>223
怒鳴った奴の名前はトドロキ。そして、怒鳴られた奴の連れはノリ。
ごく普通の二人は、ごく普通の喧嘩をし、ごく普通の勝負をしました。
でも、ただひとつ違っていたのは……トドロキはマゾだったのです!
236ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:42:35.09 ID:???
>>234
そういえばチャリで営業したら?って上司に言われてたな
237ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:50:31.41 ID:???
>>229
ノリの方は飛田展男ですね
238ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:58:23.57 ID:???
>>137

ドマチは千葉繁
239ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:07:25.73 ID:???
ママの声は誰よ?
240ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:10:24.00 ID:???
榊原良子で脳内再生
241ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:11:02.40 ID:???
輪は花澤さんで
242ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:21:30.43 ID:???
花澤はOVA版BRSのママチャリ激走がよかったから評価する
243ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:26:26.90 ID:???
そういやスカパーのツール中継中のCMの声って
誰か声優だったのかな?
なんかカル〜い感じのモブキャラ声だったような記憶あるけど
244ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:27:29.76 ID:???
浅田監督か?
245ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:32:51.72 ID:???
それちがうw

例のロード乗りのここがキライの口上述べて
んで、漫画イブニングにて絶賛連載中!って奴
246ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:34:41.73 ID:???
リン・・・愛生さん リンママ・・・藤田淑子
のりは杉田あたりでいいわ。
247ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:37:06.58 ID:???
1巻でフードの抵抗指摘してきたおじ様は個人的に中田譲治で再生してる
248ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:45:26.19 ID:???
オイちゃんの声は絶対に阪脩だと思う
249ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:03:52.96 ID:???
博多弁と言えばゆかりんだろうが!!

花澤豊崎とかどこでも聞けるだろ
250ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:04:53.77 ID:???
>>229
俺は緑川だった
251ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:46:03.05 ID:???
>>232
よくそんなんできるな。幌切りそうで怖いわ。
昔はトランクの後ろにチャリ取り付けるキャリアーがあったなぁ。
252ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:47:29.99 ID:???
>>251
あ、屋根開けるのは前提でね
253ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:50:55.65 ID:???
ブレード型フレームに円柱のシートポストはなんだか変な感じ
254ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:58:23.73 ID:???
>>252
そうか、NC限定の話かとおもたよ
255ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 01:00:41.07 ID:???
NCと聞くと旋盤しか思いつきません
256ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 01:35:07.51 ID:???
>>255
旋盤工乙
257ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 01:49:39.22 ID:???
CMのノリの声誰だったの?
258ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 02:57:57.54 ID:???
たしか男だったと思う
259ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 05:58:17.03 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=YyfLWzx1QlE
有名な人ではなさそうだな
260ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 07:13:18.77 ID:???
鈴木千尋かな?
261ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 07:46:44.65 ID:???
たのしくなんかないんだからな
262ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 08:10:26.79 ID:???
263ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 09:36:10.02 ID:???
264ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 09:52:32.31 ID:???
265ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 10:06:07.63 ID:???
金あるなら何でもう一台SUV買わないんだろ
266ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 10:18:49.66 ID:???
ドライブもサイクリングも楽しみたいあなたに!

みたいな
267ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 11:05:19.29 ID:???
なんか、FITがSUV風味になって発売になるみたいだけど
ラゲッジにロード乗るかな?

http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/newmodel/scoop343+.jpg
268ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 11:26:04.85 ID:???
フリードスパイクでいいじゃん
269ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 11:27:09.04 ID:???
ビンディングの話が出てますが
パーツは事情話してショップから買ってるんだから
ペダルをどうするかも話してると思います。

通勤にビンディングは現実的ではないので
自分も普段はTimeのiclicカーボンにコレ付けてフラット化してます。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/18/52/item100000005218.html
270ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 11:38:11.93 ID:???
俺通勤にビンディングだけど
SLじゃない方な
271ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 11:56:52.00 ID:???
>>267
Fitはノーマルので後部座席倒してロードが
立てて載せられる マジで。
サイズ53でホイール付けたままでOK
272ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 12:03:02.30 ID:???
試走のさ、ただ効果線だけが流れてく
何の台詞もない、あの間がいいよね

   .o三三三
  o孕o三三

初ライド時の、表に出さないだけの果てし無い高揚感っていうかさ
273ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 12:20:36.44 ID:???
>>264
TOP GEARの英国オープンスポーツカーvsコンパクトハッチバックの回思い出した…。
274ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 12:30:55.58 ID:???
>>267
CAPAとHR-Vに乗ってた俺がとても気に入った!
両車共、一代限りで消えたけど
275ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 12:39:52.44 ID:???
>>269-270
通勤用ロードには、PD-M970付けてるよ。
全行程自転車はキツい距離なんで、
駐輪場から先もそのまんまの靴(SH-FN51)で
徒歩時に無駄に底減らすのが馬鹿みたいだけど。
276ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 12:44:54.80 ID:???
>>229
トドローさんは山寺だなぁ。
東が桜井 敏治、カラモモさんは川澄綾子

あとはイメージがわかない・・・。
277ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 16:43:14.59 ID:???
>>262
ふぇっ、フェラーリ曼荼羅・・・・
278ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 16:56:28.21 ID:???
ふきだしで隠れているけど、クマさんの車にはちゃんと自転車キャリアが付いている。
279ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 19:21:25.75 ID:???
>>274
自分のCITY/CAPAと乗り継いでいるから、このフォルムはココロそそられる
でもHONDAってこういうハイルーフなのになぜか床が高くてスペースは狭い
車とか平気で作ったりするからなぁ・・
280ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 19:45:23.17 ID:???
>>261
この声は違うなぁ
それより右側の「鬼頭莫宏氏サイン会動画レホ?ート 」
の再生回数が400いってないのが悲しいw
281ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 19:46:38.77 ID:???
>>259
に訂正しときます
282ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 19:48:30.83 ID:???
>>ハイルーフなのになぜか床が高くて
普通車生産ラインの車を載せるかごに収まるサイズにするためだよ
ハイライダーとかかっこよさげなイメージ戦略も全てこじつけw
283ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 21:35:17.92 ID:???
>>264
俺NBロードスターで自転車運んでるけど、これは高速で
すれ違ったら脇見で事故るレベルだw
284ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:49:43.75 ID:???
ロールバー付きのオープンカーって正直なんでもありだよな。
いざとなったら単管クランプが大活躍
285ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:03:58.33 ID:???
>>280
頭頂部が物凄く気になりました・・・。
作者いくつなんだ?
286ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:04:00.78 ID:???
仕事で収納棚を作るのに、4枚分のコンパネ切ったのをオープンにして運んだなぁ
すんげぇ空気抵抗受けてそうだったわ
すれ違う車はガン見だし
287ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:06:33.41 ID:???
>>280
そういや、のりりんは人気投票開催しないのかね
288ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:12:07.31 ID:???
そんなん、かぁちゃんが、ダントツだろ
289ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:16:39.38 ID:???
りんちゃんとトドローのデッドヒートが予想される
290ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:18:38.69 ID:???
俺もトドローに入れるわ。
291ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:22:56.66 ID:???
じゃあ俺三夢に入れるわ。
292ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:23:04.56 ID:???
>>290
何故か別なとこへ別なものを入れるように聞こえる。
293ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:23:43.23 ID:???
>>292
え?ナニを入れると思ったの?
294ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:24:23.39 ID:???
なんかかわいそうだからドマチかクマさんかカスに入れるわ
295ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:33:08.02 ID:ZTX4jtaE
>>187
でれキメーがんw
296ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:35:48.48 ID:???
俺はかぁちゃんに一票
297ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:39:24.35 ID:???
>>293
アッー!
298ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:52:20.47 ID:???
じゃ、動けるデブに一票
299ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:53:34.10 ID:???
じゃ、老松さんに一票
300ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:55:16.15 ID:???
俺は伊豆さんに一票
301ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:59:18.41 ID:???
>>286
怖えってw

昔仕事で高速運転中に前のトラックの荷台から
1尺サイズのベニヤ板吹っ飛んだの思い出しただろうが
302ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:00:08.72 ID:???
ラーメン屋 輪の定休日は水曜日でいいんだよね?
303ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:06:19.84 ID:???
>>301
オクでフレーム買ったんだけど、直接引き取り可の出品者だったから
直接取りに行ったんだよ・・・バイクで。
輪講袋に入れて背中に背負ってバンドてクロス固定して高速を50km走行
ETC搭載しているから入口で停められないし警察にも遭遇しなかった。
あの大きさの荷物背負ってると飛びそうになるんだなw背中が浮く浮く。
304ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:07:12.58 ID:???
ポルシェの屋根にふとんくくりつけて走った話と
背中にベニヤ板くくりつけて自転車で走った話か?
305ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:13:48.57 ID:???
>>264
オフ車バイク乗りの俺にとってはこいつはありがたい。いいつい立だ。

ケーターハム・セブン系は車高が低すぎて、道路走ってるとき前にいるとちょうどいい高さのジャンプ台に見えて見えて
アクセルを開けて乗り越えたい衝動にものすごく駆られるんだよね。自動車運搬車の荷台のスロープみたいに。

>>264みたいな障害物があればそれが我慢できる。
306ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:25:42.07 ID:???
>>302
トドローさんが日曜日に勝負した後に定休日挟んで4連ちゃん通って
4日目の翌日が土曜日だから月火休木金としたら水曜日が定休日。
307ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:33:49.31 ID:???
>>301
流石に4点ロールバー入れてたから出来たおはなしw
安定積載は重々心得た上での実行ですよ

そのロールバーも対面からはコンパネに隠れちゃってたから
余所見を誘うとかそういうのは有ったかも知れんけど
恥も外聞もない若造だったしなー
308ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:47:05.85 ID:???
ttp://imgup.me/e/iup00036108.jpg
新型リアスポイラーは注目度抜群だった
309ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 01:13:51.45 ID:???
ドラマCD化おめでとうございます!!
http://www.hobirecords.com/norin/
310ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 01:19:20.74 ID:???
ったく、なんでもかんでもよぉ
平仮名四文字タイトルにすりゃあウケルと思ってやがってよぉ
何なら真ん中に星印入れるかクソがっ!

ハっ!のりりんもそうじゃん!やだぁ〜!!
311ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 02:10:03.41 ID:???
講談社ならOADつきコミックス限定版だろ。
312264:2012/02/16(木) 09:45:14.48 ID:???
>>283
ロードスターならこんな人がいる。リカンベントばっかりですまん。
http://elohim666.web.fc2.com/cimg6586.jpg
http://elohim666.web.fc2.com/top2-4.html
313ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 10:35:46.80 ID:???
おぃぃ勝手に晒すなよ
314ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 12:55:29.44 ID:???
>>312
なんか、前足を着いてる動物みたいで可愛いな。
315ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 17:38:51.34 ID:???
ブリヂストンのスペルがわからないときブリッド ゲスト ワンで書ける
輪ちゃんは天才やで
316ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 17:46:49.97 ID:???
石橋は書けたけど「見ろ」が「石」になっちまった。
317ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:13:35.82 ID:???
一文字違いの作品がドラマCD化ですか・・・ひっかかったorz
318ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 23:50:53.90 ID:???
>>309
>中沢農

これって「なかざわ のう」なのか?「なかざわ みのり」じゃなくて?
「ちゅう たくのう」じゃないのはわかるが。。。。。
319ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 00:03:19.86 ID:???
>>318
なかざわ みのり
で合ってるよ
320ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 00:12:07.15 ID:???
>>319
するってぇとなんで「のうりん」なの?
321ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 00:14:35.94 ID:???
>>320
舞台の高校の名前が
岐阜県立田茂農林高等学校
だからだと思われる
322ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 01:02:35.36 ID:???
りんちゃんにのりりん
323ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 06:05:03.34 ID:???
ハガレンの人がサンデーで書いてるやつかー
と思ったら全然違った
324ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 08:09:43.84 ID:???
女衆全部ノリが喰っちまって
しゅち にくりん
325ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 09:44:40.72 ID:???
ホイール組まなきゃロード組んだとは言えんよなw
ママが手取り足取り教えてくれるのかと思ったのに
326ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 09:53:05.49 ID:???
ホイールは、今後組む機会があるだろ
通勤用を自組みするより
決戦用の方がいいじゃん
327ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 10:34:17.71 ID:???
ノリさんは今どうしてるん?
328ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 10:38:10.66 ID:???
>>325が組んだホイールなんて形になってるだけだろ

一番安い完組買った方が安全だわ
329ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:34:05.67 ID:???
いよいよ通勤編か
りんちゃんと一緒に…一緒に…雨…濡れたマンホール…転倒…くるま…
330ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:49:18.26 ID:???
タイヤ23Cだと街乗りには細すぎる
見栄はらずにフラペにしたのは○
331ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:59:36.57 ID:???
リンママ体弱いって言ってたろ
このフラグは確実に回収してくる
332ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:49:07.46 ID:???
>>331
乗れない体ってだけで、弱いとは言ってなかったような。
333ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:57:53.63 ID:???
乗れない体、は怪我や病気の後遺症かなーと思った
334ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:59:48.52 ID:???
もひろんと同じ病気って事になりそう
335ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:02:28.15 ID:???
坂で停車してたトラックから鉄板みたいなのが落ちて
後ろに止まってた車のフロントガラス突き破って
車内が血まみれになってたのを見たのを思い出しちゃった・・・・・・
336ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:02:34.62 ID:???
もひろん何か病気なの?
337ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:03:43.70 ID:???
もひろん病気なの?
338ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:10:06.01 ID:???
ブログに書いてあるからggrks
339ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:22:20.45 ID:???
>>乗れない体ってだけで、弱いとは言ってなかった

それってもしかしてぢなのか・・
340ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:27:39.67 ID:???
>>338
お前、周りから一言多いって言われてるだろ。
341ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:06:04.46 ID:???
会陰の話は避けて通れないって言ってたしな
342ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:11:32.18 ID:???
えいーん
343ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:13:10.98 ID:???
もひろんぢなの?
344ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:14:53.77 ID:???
違うっちゅーねん!
345ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:17:40.50 ID:???
>>120
自分が好きな自動車からみて害である自転車を完全否定
その上>>5のシーンなり人を馬鹿にするシーンが多すぎる

自分以外を受け入れられない自己中心的なコミュ障持ちとかマジでいらん
これって車関係の板や2ch外にある自動車ブログやコミュニティのやつら、ほぼ全員当てはまりそうだなw
まあ日本のドライバーの民度は先進国の中でも際立って悪いからなあ・・・
速度も守らなければ安全な側方間隔も取らない、信号のない横断歩道では停止しない、
車間距離を詰めたり数々のやりたい放題、免許制とは思えんね
346ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:18:13.15 ID:???
日本自体がカルト的な自動車教信者状態にあるという事情もあるんだろうけどねえ。
ただ、最近はきちんと自動車のデカすぎる害を訴えて自動車制限を叫ぶ、心と理性ああるヒトも増えているようだけどね。
情けないことだが、ドイツ等の諸先進国とは違い、日本全体の傾向として、交通弱者より自動車優先。
インフラ関係も、自動車関連にカネを使って、交通弱者のためのインフラにはカネを使わず「カネが無い」とのたまう。
歩車分離式信号や、自転車専用通行帯という、先進国では当たり前のように普及している最低限のインフラ整備を怠っているニッポン。
歩道すら整備してない道路も数多く、そういった場所で子供が自動車に大勢殺傷されている。
しかし子供が殺されても歩道も自転車通行帯も整備せず、歩車分離式信号も整備せず、
信号のない横断歩道での自動車の振る舞い、速度超過文化も正そうとせず、自動車の往来制限にもなかなか至らないという狂気)
まあ市民らがどんどん要請していけば、そういったインフラ整備、市民ら子供らを大勢殺している自動車への制限や取締も進んでいくだろうし、
海外でも市民らが要請に要請を重ねたからそういったインフラが整備されたわけで。

また、雪国では車道の雪を歩道にどかして、歩道の雪は除雪しないとこも数多い。
自転車や歩行者はほぼ往来できない。人権も何もない。車道では自動車が、余裕のない我が物顔危険走行しているからね。
自動車の道だけ整備し、きっちり除雪し、歩道の交通弱者のことは無視。歩行者自転車の人権は何もない。
そりゃ人口も減るわな。それを正せば人口減少も抑えられ、きちんと歩行者自転車という交通弱者のための道路整備をすれば人口増加に転じる見通しもある。
347ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:19:42.07 ID:???
>>346
自転車税の導入だな
348ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:19:56.16 ID:???
レーパンジャージなのにフラペスニーカーってすげー変だよね・・・
なんで誰も突っ込まないの
349ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:39:10.00 ID:???
ロボットアニメの飛翔用オプションとか2号ロボとかみたいな
番組中盤からのパワーアップアイテム扱いなんじゃね
350ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:49:04.88 ID:???
そぼふる雨の中、ペダル破損して途方に暮れるノリに、
おまえにやるよ。絶対に外れないペダルとシューズだと渡す轟が・・・
351ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:53:56.46 ID:???
>>349ジェットスクランダーのことかぁ!
352ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:55:21.41 ID:???
このスレは老松さんだらけでつね
353ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:55:33.35 ID:???
そぼ降るって初めて聞いたな
またひとつ余り使わないであろう言葉を覚えてしまった…
>>347
つか真面目に免許制を検討して欲しいわ
354ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:58:09.03 ID:???
どうせ免許制にしても車道の邪魔者扱いという地位は変わらないと思うんだ
責任が伴う物という事のアピールにはいいかもしれないけど
355ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:58:52.03 ID:???
>>350
それなんて弱虫ぺ(ry
356ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:14:24.05 ID:???
中学の自転車安全教室は、右折左折の時は曲がり終わるまでアホなポーズを続けましょう。
ってシーンしか覚えてないな。道交法じゃこれは義務なんだが、逆に危険だろうと思ったし、実際ハンドルは不安定になり、制動力も落ちる。
ロード乗りの右折左折手信号の方が遥かな理に敵ってるだろう

あんな手信号、誰もやっとらん。警察官もやっとらん。道交法も明らかにおかしいとこがあると思うんだぜ

それより車道左側走行教えろよ、って感じだが、生徒に対し「車道走れや」とは指導しにくいのか
多くは「歩道の左側を走行」と勘違いしてる。実際は歩道走る場合は車道側だが

まぁ、何が言いたいかっていうと、中学なんかの自転車安全教室は
アホ手信号とか役立たない知識ばかり中途半端に与え、意味を為してないって言う
357ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:16:43.17 ID:???
>絶対に外れないペダルとシューズ

嫌すぎるw
358ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:22:22.46 ID:???
>>356

しかもご丁寧に小学生自転車安全運転競技会的な奴を開催して
競技会向けの自転車運転指導してる学校とかもあるしな(´・ω・`)

普段誰もやらない形式化された自転車運転の所作を教えるよりは
もっと現実に則した自転車運転のマナーと注意点
それと日常の自転車の整備を教えた方が有益だと思う。
359ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:22:43.74 ID:???
前から考えてたんだがロード用シューズってまともに歩けないから
ロードシューズはペダルに常に接続してて歩行用の靴をシューズに入れて
ベルクロで締めて固定するような仕組みがあればよくね?
特許とろうかな
360ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:25:26.25 ID:???
警察官を呼んで指導受けるより
郵便局員や新聞配達員に教示して貰う方が良いのにな
361ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:26:39.14 ID:???
普通靴 + トゥストラップでいいだろ
362ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:30:54.78 ID:???
>>359

普段使う靴にクリート付けられる着脱式の靴底作った方が便利だろ(´・ω・`)
363ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:35:35.07 ID:???
>>355
共通点はメガネだけだな
364ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:39:11.80 ID:???
すげぇ
2chもマルチタスクの時代になったかw
365ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:44:14.68 ID:???
>>359
トークリップやパワーグリップが廃れてる現状を鑑みろ
366ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:46:51.63 ID:???
>>359
一方ロシアはSPDシューズを使った。
367ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:51:42.97 ID:???
>>358小学校でサイクルフィギュア必須にすべきだと思う
368ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:56:19.77 ID:???
もしかして作者はビンディング不要論者で
ノリにフラペスニーカーで通させるつもりなんじゃ・・
369ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:57:21.07 ID:???
>>345
お前外国行ったことないだろw
日本の道路事情がどれだけ恵まれてるか・・・・・・
370ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:59:19.39 ID:???
>>346
極論杉
データに整合性が無い
妄想乙
371ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:34:18.04 ID:???
>>362
ペダルの方に突起つけて靴の穴にはめるようにすりゃいいんじゃないかね?
372ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:35:33.61 ID:???
引き上げるのが目的なんだから
アーチ状のベルトじゃあかんの?
373ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:39:51.99 ID:???
マグネットパワーでかっちゃんこ式。
374ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:48:26.85 ID:???
うお
それマジでいいかもしれん

クランクの回転により発生する超強力電磁石
スイッチオフで簡単に外れればOKだよな
あとは重さの問題か・・・・・・
375ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:48:46.67 ID:???
>>368
不要論者なら、トドローはともかく
輪もフラペにするだろ
376ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:55:37.68 ID:???
通勤で使うからフラペ、くらいの考えじゃないの
俺はTiagraとスピードプレイで履き替えてるけど、知り合いは通勤バイクは105にフラペて人もいるし
でも通勤にチタンフレームはともかく、アルテ組は見た事ねぇなぁw
377ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:57:40.82 ID:???
>>374
EZ Rideでぐぐれ
378ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:59:39.50 ID:???
あれ?ひょっとしてのりがビンディング使ってたらトドロー負けてんじゃね
379ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:01:17.34 ID:???
横断歩道で走れてないからどっちみち
380ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:05:57.46 ID:???
>>377
いや、そんな中途半端なんじゃなくて
完全にくっつくレベルでだな、、、
381ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:08:25.13 ID:???
>>380
緊急時に外れないから論外
382ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:08:25.16 ID:???
簡易的なのでよければベルトでいいと思うんだが
383ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:09:47.04 ID:???
>>381
クランクの回転止めれば電気止まるようにしておけばよくね?
384ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:17:20.97 ID:???
>>383
それだと例えば下りの時に使いにくいぞ
蓄電考え出すと電池の重量とか固定方法とか面倒くさいし
そもそもとして、人間の足を固定するほどの磁力をクランク回す電気で得ようつーのは無理がある
385ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:26:58.18 ID:???
もうこの際歩くことは考えないでチャリで早く走ることだけ考えたらよくね?
大きめのクリートつけて微調節も可能にして軽量化して靴底にはカーボンとかさ
386ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:28:56.01 ID:???
それスピードプレイだろ
387ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:44:37.57 ID:???
擬体化して足首から先を着脱式にする
388ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:46:59.44 ID:???
×擬態化
×擬体化
○義体化
389ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:47:41.45 ID:???
足の指を鍛えて
ペダルを掴めるようにする
390ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:48:39.00 ID:???
>>389
下駄型ペダルどうよ
391ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:49:54.26 ID:???
ベルトじゃあかんの?
誰もやったことないのん?
392ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:51:48.53 ID:???
引き足つかった途端にすっぽ抜けそうだな
393ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:52:29.62 ID:???
ベルトはパワーグリップとして既に使われてるし
394ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:55:00.43 ID:???
いや、だからベルトじゃあかんの?って言ってんの
395ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:58:06.82 ID:???
お前が誰に対して「ベルトじゃあかんの?」を言ってるかわからん
396ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:00:38.30 ID:???
ベルトで桶
やった事有る人は既に沢山

これで良いか?
397ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:01:33.78 ID:???
ひねったら磁石の距離が開くようにしたらいけないかな?
まあこんなのはメーカーがとっくに試してるんだろうけども。
398ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:18:42.36 ID:???
ビンディングしか選択肢が無いみたいに言ってる人達に対してだよ。
初心者対策・通常靴対策としてよさそうだけど
ビンディングビンディングって言うって事はベルトには何かしらデメリットがあるんでしょ?
399ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:28:45.57 ID:???
そもそもベルトって何だ?
よくわからんのでパワーグリップ、またはトークリップ辺りと仮定すると
ビンディング(SPD、SPD-SL、LOOK、TIME、SPEEDPLAY、CRANK BROTHERS)よりも外れにくい→危ない
緊急時に外れるレベルにすると緩いし、使えるレベルに締めると緊急時に危険
クリップやバンドの種類や構造にもよるが、靴が傷みやすい
選択肢と入手性が悪い

俺が使ってて思ったのはここら辺か
個人的には、今現在トークリップやパワーグリップ使うくらいならフラペでいいと思う
昔はともかく、今は特別な拘りある人がリスクを考慮して使うアイテムじゃないかな
400ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:30:48.47 ID:???
>>398
POWERGRIPS使ってた個人的な感想書くと、
ビンディングより外す動作が大きくなる(ひねる→抜く)し、
斜めに差し込んでひねることでベルトが締まって甲が痛くなる。
401ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:58:56.72 ID:???
トゥークリップはきちっとはめなけりゃいいんだよ
きちっとはめなくても十分効果あるし
ゆるゆるでいい
年に数回気分で締めるくらいのもん

ただ靴は痛むな簡単に
402ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 19:45:32.93 ID:???
ちゃんと締めなきゃハーフクリップと変わらん
403ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 19:47:10.40 ID:???
足を載せると、でかいトゲが一本出てきて足をブシュッ!と貫通して固定してくれるペダルなんてどうよ

どうせ鬼頭マンガなんだしそのくらいやってもイイだろ
404ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 19:50:55.91 ID:???
>>403
何度か乗ったらガバガバになるだろそれじゃ
405ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 20:05:15.74 ID:???
>>374世界最強のネオジム磁石を靴底とペダルに挿入すればいけるなw
ちょっとやそっとじゃ外れないから引き足もおkだし
足位置角度変えられるし

特許とれば?
406ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 20:05:36.67 ID:???
>>394
ケーリンではどういうペダルを使ってるか調べてから言え。
そしてそれが街乗りで実用になるか考えてみろアホ。
407ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 20:06:56.02 ID:???
>>334
そのせいで頭頂部が寂しいのか?
408ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 20:10:21.34 ID:???
何度も挿してガバガバたなんて、>>404君エロ〜い
409ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 20:53:36.70 ID:???
トゥー
410ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:45:02.84 ID:???
>>400本当は使ったこと無いやろw

411ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:51:03.53 ID:???
>>410
ここで使ったことあるよって言ってもただの水掛け論にしかならないけど、
どういう所でそう思ったのかは聞いてみたいね。
412ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:05:29.65 ID:???
>>329
>りんちゃんと一緒に…濡れたマンホール…


うぁぁぁぁぁぁ、エロ過ぎる。自転車だと雨宿りと称してラブホに入りやすいし。
413ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:15:53.97 ID:???
>>411ビンディングよりひねらないと外れないとか足の甲が痛くなるほど締め付けられるとか
ちょっと斜めのベルトをひねって締めるだけだからそんなことないけどなぁ
もしかしてあんたのと俺のはモノが違うのかw
俺のは蛍光ピンクのベルトで付けて走るのはちょっと恥ずかしいお
414ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:28:17.30 ID:???
>>413
お前もしかしてビンディングを使ったこと無いのか?
415ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:31:30.30 ID:???
Timeとルックとシマノしか使ったことないな
416ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:40:25.00 ID:???
>>415
ネタなのか本気なのか判断に困る
417ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 00:04:01.06 ID:???
>>390
エンゾの回し者か。
418ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 01:39:23.38 ID:???
ベルトって何?しかもピンクw
419ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 09:18:24.00 ID:???
420418:2012/02/18(土) 09:27:45.49 ID:???
>>419疑ってごめんなさいorz
421ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 09:32:38.49 ID:???
>>419それパチモンだよ
422400:2012/02/18(土) 09:41:10.12 ID:???
仕方ない俺が本物をうpしてやるから待ってろ
423ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 09:45:55.27 ID:???
スレ違い。
424ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 09:54:55.24 ID:???
何故定期的に童貞ゆとりが湧くんだろう
425ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 09:57:40.40 ID:???
ピンク色だったのか
やべ色塗り直さなきゃ・・
426ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 10:02:38.09 ID:???
確か他の色のもあったから
慌てなくていいですよw
427ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 10:05:00.18 ID:???
オバールのフォークにエアロロードか トドロー危うし
428ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 10:13:19.94 ID:???
1週間のフラペスニーカー素人に並ばれてる時点で完全に負けてる気が(´・ω・`)
429ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 10:24:44.66 ID:???
トド郎の頭の中は輪の尻を追いかけることで一杯です><
430ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 11:12:07.87 ID:???
トドローはそのショボさも含め魅力なのです
431ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 11:28:37.44 ID:???
>>425先生・・・
432ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 12:06:54.45 ID:???
トロロロさんかわいいよトロロロさん
433ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 13:25:08.05 ID:???
トドローは一人で走ってたから仕方ないだろ
434ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 13:27:42.77 ID:???
トドローとミムの恋愛物語はまだですか
435ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 13:37:33.15 ID:???
妹が欲しければ俺に勝ってみろ
436ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 13:47:54.97 ID:???
さすれば母をくれてやろう!
お前の娘にもなるがな!!
437ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 14:12:42.84 ID:???
>>435トドロー「えっ」
438ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 14:15:06.41 ID:???
トドローみたいなカッコだけ二年目みたいなの実際多いよな
439ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 14:28:11.30 ID:???
競技に出るわけでもないのに決戦用ホイール持ってたのは何故・・・
440ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 14:32:15.88 ID:???
軽いフレームだの決戦用ホイールだのは戦うためじゃなく自分が気持ちよくなるために持ってるんだろ。
オナニー用品みたいなもんだ。
441ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 14:35:08.36 ID:???
オナニスト潤
442ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:00:09.27 ID:???
>>438
イベントとか、ロードカテゴリじゃなくてオープンに参加
してもキメキメのローディに囲まれるもんな。
443ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:12:35.42 ID:???
決戦ホイールって良く聞くけど
予選ホイールって聞かないのは何故・・
444ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:17:28.64 ID:???
予選は決戦の対義語じゃないから
445ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:18:58.45 ID:???
そこらへんのおっさんを気持ちよくぶち抜くためのホイールなら俺も持ってる
446ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:20:18.64 ID:???
「まあ今回は決戦ホイールじゃなかったからね」と言う
ための予選ホイール。

後ろ向きすぎるだろwww
447ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:22:52.13 ID:???
レースにアンカーでとかコンビニにタイムでのくだりがあったからレースには出てるんじゃないの?
448ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:51:42.97 ID:???
決戦(けっせん decisive warfare)とは敵の撃滅を目的とした作戦・戦闘である。
449ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:55:51.53 ID:???
「決戦は金曜日」が怖い歌に聞こえてくるな
450ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:58:06.39 ID:???
>>447
その割に仲間が居ないのが泣けるね
出てこないだけならいいけどw
451ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 16:27:01.39 ID:???
トドローのイベント順位やいかに
452ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 16:41:50.65 ID:???
次はみんなでイベントに参加して
トドローが知り合いのローディーに茶化されて
ノリがそいつに絡んでいく展開か
453ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 16:45:59.65 ID:???
まぁ、トドローもパンツに星が入ってない時点でたいした選手じゃないのはばれてるんだけど。
454ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 16:59:36.40 ID:???
>>453
え?
455ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 17:16:29.93 ID:???
それじゃ「けいりん」だろ!!>>453
456ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 17:35:26.73 ID:???
輪ちゃんとにょにょにょきさんのバトルはロードの勝負だけに収まりそうもないな
457ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 17:53:28.61 ID:???
「けいりん!」ではなく「ぴすとっ☆」らしい
http://pist-star.com/index.html
458ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 17:58:10.46 ID:???
金髪で巨乳の魔法少女ってことは3話あたりで・・・
459ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:11:12.68 ID:???
>458
脚本 虚淵玄 じゃないから大丈夫

にしてもオタクの俺から見ても企画だした奴と企画をおkした奴は頭おかしい、
のりりんか弱虫ペダルをアニメ化でいいだろjk
460ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:18:06.66 ID:???
Odds じゃあかんのか
461ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:23:54.00 ID:???
萌えじゃないとブヒ豚にはウケないからな。
462ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:24:11.37 ID:???
競輪も新しい顧客を獲得したいんだろうけどな
463ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:26:04.64 ID:???
>460
萌え要素でアホなアニオタか腐女子を釣ろうってのが趣旨なんじゃね?

オーバルコースをピストで周回する絵面は面白さが伝わりにくいから
競輪を題材とするよりも自転車カテゴリーで他所から引っ張ってくるのがまだ正解。
464ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:29:23.57 ID:???
素寒貧になってヤケをおこした観客達に……
465ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:30:30.23 ID:???
もともと競輪好き、自転車好きならオッズは面白いと思うんだがなぁ
新規開拓は無理だろうな
466ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:52:05.13 ID:???
競輪もアニメで町おこしみたいな展開なんだろうな。
鷺宮神社みたいに聖地になってピスト海苔が集まってくれば盛り上がるし
ブレーキチェックして違反者を一網打尽にできるから警察からも感謝されるしで
いいことばかりなのに。
467ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:55:26.16 ID:???
アニメ化するならリンパパの声は玄田哲章以外は認めない。
468ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:09:44.69 ID:???
大麻でまちおこし
主要産業 刑務所
469ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:12:13.81 ID:???
「粉物は儲かる」っていうしな
塩ラーメン屋から広がる薬物汚染…
470ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:20:40.81 ID:???
ペロッ
「これは……小麦粉!!」
471ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:34:46.42 ID:???
りんママは久川綾だと予想、大穴で能登麻美子
472ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:46:54.20 ID:???
>>465レース中の事故で非業のあぼんを遂げた輪太郎の遺志を継いで
みぽりんがガールズ競輪の天辺を目指すOdds-レディースが始まれば・・
473ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:58:20.42 ID:???
>>471
藤田淑子さんか榊原良子さんのイメージだな。
474ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 20:57:10.51 ID:???
JRAがウマドンナで成功(?)したからなあ
475ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 21:00:06.82 ID:???
>>457なんぞこれw
意味不明のストーリーw
もひろんに頼めばよかったのに
476ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 21:28:19.77 ID:???
ttp://www.bscblog.jp/helmz/?p=1022

>試乗いただけるモデルは2011モデルとなりますが、2012モデルはフレームやコンポーネントは変更ありませんので、乗車感はかわりません。
>新たに追加となる650Cモデル(プロトタイプの展示となります)は小柄な方でも乗車いただけるホリゾンタルモデルです。


Bridgestone Cycleとnarifuriの開発らしいんだけども
まさに、現在の物語展開に即してるなー

のり「じゃぁコレ買います」
 一気に、問題解決!?
477ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 21:49:49.12 ID:???
TokyoBike「・・・・」
478ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:07:20.80 ID:???
>>459
血だまりピストってか

上からピストに乗った3人組が落ちてくる絵が浮かんできたw
479ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:46:48.62 ID:???
血だまりっていうかずるむけピストだな
480ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:37:31.16 ID:???
>>476
650Cはフレームサイズ480mmしかなかったw
481ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:35:19.77 ID:???
首長竜ステムで解決
482ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:47:56.38 ID:???
>>476
ホリゾンタルも扁平パイプだと風情がなぁ…
水道管パイプと揶揄されても、ホリゾンタルは丸パイプがいいなあ
483ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:00:59.63 ID:???
アニヲタに有り金吐き出させて潤おうってか
ベタだがアニヲタの学習能力の無さに財布の紐の緩さを考えれば最も楽な手口だなw
484ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:14:02.04 ID:???
裏かえすとアニオタくらいしか趣味に金使わないとか思われてんのか
悲惨すぎるな
485ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:23:48.15 ID:???
あのヘッドホンやあのギターなんか
それなりに売れたからなぁ。
486ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:38:23.24 ID:???
人気コンテンツを作れればオタは金出すけどな
487ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:45:12.63 ID:???
一方、JRAはギャルゲーを作った
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52511578.html
488ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:04:59.02 ID:???
さっき読み返しててカンノンダレとか言っちゃうのにドミフォンとか知ってる事に違和感を感じた
489ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:21:02.58 ID:???
自転車メーカーやメカニズムへの興味はないが、競技には精通してるんじゃね。
ドミフォンって競技名だし。
490ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:21:39.23 ID:???
頭痛が痛いですねわかりま(ry
491ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:22:42.74 ID:???
単行本派はまだわかってないだろうが、リンちゃんは只の阿呆の子じゃない事もきちっと判明したしな
492ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:42:54.96 ID:???
すごいアホの子か
493ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:46:42.28 ID:???
タダとは言わないので諭吉三枚くらいでお願いします
494ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:55:43.69 ID:???
逆に一般人(?)だと、
ドミフォンと聞いたら
楽器か子供携帯と思いそうだよな。
495ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:01:38.55 ID:???
楽器だと思うだろうな
ソースは俺の家族
496ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:51:23.25 ID:???
さらに
「レ」が抜けてると思ったり
497ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:19:27.86 ID:???
>>481
ノリがスプリント勝負で太もものテープ外したりゴール前で首が伸びたりするようになるんですね。
498ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:22:32.96 ID:???
>>496
いや案外三度の和音ばっか出る楽器だったり
499ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 22:12:32.12 ID:???
>>498
それは何だ?
500ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 22:30:14.66 ID:???
色んな漫画がごちゃまぜになってるなwww
501ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:22:10.99 ID:???
テルミンのことかと思ったが違った
502ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:41:48.52 ID:???
>>271
スレチなんだがどうやって乗せて、かつ固定するのか詳しく教えてくれ。
ホイール着けたまま立ててってことは助手席をめいっぱい前にだしてるのかな?

今はフロント外して、後部座席全部倒して対角線上?になるよう斜めに寝かせて乗せてる。
503ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:51:01.48 ID:???
>>499
いやドとミが出る楽器だからさ・・・
504ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:54:26.72 ID:???
>>503
あ〜なるほど。

そういう発想は浮かばなかったorz
505ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:58:56.71 ID:???
むしろそれ以外にどんな発想が…
506ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:07:40.39 ID:???
パパからもらって、
とっても大事にしてたのに、
こわれてしまっている。
507ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:11:38.87 ID:???
>>506
>パパからもらって、
>とっても大事にしてたのに、
>こわれてしまっている。

それってナニ?
オナホ?
508ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:15:27.52 ID:???
ヤマハのエレピ、クラビノーバでしょ
509ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:16:26.44 ID:???
>>505
俺が知らないだけでそういう楽器が歴史上に存在していたのかと思ってしまった訳
楽器事典でググると分かるが色々と珍妙な物もあるんで
510ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:41:06.63 ID:???
>>509
あー…深読みしちゃった訳か

そいや何でドミフォンはその名前がついたんだろうね
511ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:46:05.62 ID:???
>>510
demi-fond(仏)→ medium-distance race(英)

だそうな
512ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 01:36:37.33 ID:???
餓鬼の頃、観光で立ち寄った瀬戸内海の小島の自転車屋でドミフォンを見た
513ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 01:48:50.43 ID:???
514ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 11:26:21.35 ID:???
自分の可能性を追求するために
リンパパをオカズにしてみたが意外といけるもんだな
515ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 11:38:24.49 ID:???
肉便器ポジションなら普通にカラモモだろ
516ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:51:01.47 ID:???
>>509510初々しくて見てるこっちが赤面しちゃうわw
517ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:53:09.69 ID:???
>>516
実は自演なんだ
518ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:35:00.13 ID:???
>>509510
↑これも初々しいw
519ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 19:24:33.51 ID:???
のりの新しいメットってOGK KABUTOのREGASかな
520ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 19:51:42.37 ID:???
>>519
通勤車をエアロにするのにそんな定番選んだらおかしい。OGKだとしたらモストロとかエアロメットが妥当。
521ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 20:09:02.14 ID:???
522ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 20:14:52.97 ID:???
>>519
コスパ優先な所有るから、リガスだろうね。
523ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 20:19:12.54 ID:???
>>519
俺もリガスだと思ってた
まぁ絶対そうだっつー根拠はないけどw
524ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 20:57:43.76 ID:???
OGKのマーク、せめて白黒にしてくれんかなぁ
525ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 21:36:56.69 ID:???
>>515みたいな童貞ぼくちゃんは世の中に不要だよね
526ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 21:39:31.31 ID:???
次回作は
屑亭主と別れ母子家庭となったりんちゃんの子育て奮闘記
のんちゃんのり弁りん
527ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:12:12.64 ID:???
>>519
判別するからコマください
528ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:41:01.45 ID:???
俺が最近買ったREGASと形が違う
529ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:42:12.45 ID:???
>>507
パパからもらってんだからバイブかローターだろ。
530ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:50:06.18 ID:???
>>529
パパの使用済みの?
531ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:59:08.55 ID:???
ヴェルタース・オリジナル
532ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 23:30:01.25 ID:???
>>531
それはお祖父ちゃんからもらうもの
533ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 01:11:09.43 ID:???
輪ちゃんママン組むの速すぎなんですけど
サドルとステムとハンドル変えてバーテープ巻くのに
一時間かかった(´;ω;`)
534ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 01:17:37.74 ID:???
その分じっくり楽しめたでしょ。
プロの仕事じゃないんだから、それでいいのよ。
535ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 04:46:32.03 ID:???
え!たった一時間でできるんか・・・・・・
536ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 04:48:33.79 ID:???
ママンの経歴は分からない訳だけど
家族四人の自転車整備を一手に引き受けてればプロ並みにもなるかもしれん
537ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 11:43:32.60 ID:???
換える事自体はサドルとステムとハンドルにバーテープなら20分くらいか
そっからポジションの微調整をあーでもないこーでもないとやってると、いつの間にか2時間だな
538ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:07:05.44 ID:???
ロードはポジションが最重要!とうんちくしておいて
ステム長やコラム高さやポジション調整の話が全く出ないあたり
ニワカ変形フレームオタだとバレちゃってるよねw
539ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:13:31.06 ID:???
最初の頃にヘルメットは後ろから見たときの形で選んでみるのも面白いと書いていたので作者の好みでのりが性格的に買いそうなものがパーツ買った店に並んでそう。
かなりメット集めてる人が選ぶから予想がつかない。
チームスカイレプリカがジャージも丸々買うとお得なんだけど、とかそういう路線も少し期待。
540ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:23:37.96 ID:???
>>538
まだ、自転車向けの身体になってないから、大体で良いんだよ。
最初のバイクなんてそんなもんだ。
541ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:27:14.47 ID:???
>>540
触るな危険
542ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:48:04.05 ID:???
サイクリングロードを走ってたら小学4〜5年生くらいの
子達がマラソン大会やってた。

このぐらいの年齢になると発育の差がすごいのな。
リンちゃんとか足元にも及ばないくらい胸にボリュームの
ある子がちらほら。
543ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:50:38.95 ID:???
リンちゃんなう
544ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:51:02.55 ID:???
しかもノーブラだったりするんだぜ
545ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:59:05.19 ID:???
画像ウブ
546ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 15:09:28.92 ID:???
funrideの動画かなんかで、確か15分で組むのがあったなー
ミニ四駆でもそんな速度で組んだことないわ
547ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:05:18.78 ID:???
バーテープ巻く時に、ああでもないこうでもないで一番時間かかるんだから、
古いバーテープと余ったブレーキとハンドルで練習するといい。
あとショップでバーテープ巻きの作業やってたら良く見ておけ。
548ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:22:34.31 ID:???
バーテープは種類によって巻き方の難度に大きな差が…
そいや昔はバーテープ2個で交互に巻いて模様作ったり柄巻きみたいな事したりしたし、周りもちらほらいたが最近見ないな
549ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:26:26.32 ID:???
ショップで完成車見ると、ひし形断面太いテープだからか
すげえもこもこ見えるんだけど
自分で巻くとそれほどでも無いんだよな
重ね過ぎてんだか引っ張り過ぎてんだか
550ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:51:16.82 ID:???
昔、某映画で旧日本兵のエキストラをやったので

巻脚絆(ゲートル)が巻けるからバーテープ巻きは楽チン。
551ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:56:57.42 ID:???
らくだのきゃはんやかっぱのきゃはんをおもいだした
552ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 18:08:21.93 ID:???
知らんけど、ゲートルってなんかコンプレッション効果ありそう
553ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:21:55.77 ID:???
ネット上でバーテープは荒縄が一番って言ってる人を目撃したが、
どんな人物だったか忘れてしまった
554ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:30:41.52 ID:???
織田信長?
555ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:51:10.92 ID:???
緊縛マニアか
556ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:55:24.51 ID:???
コンプレッションに亀甲縛りなのか。
557ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:01:26.65 ID:???
今ラーメン食ったんだが
せっかくロードでトレーニングしてもその後ラーメン食ったら意味無いよねw
558ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:04:43.74 ID:???
おいしく食えるでしょうが!
559ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:11:47.12 ID:???
>>557
6kmならともかく、40kmくらい走ってたら
カロリー的には収支合うんでない?

でもタンパク質たりないから鶏のから揚げ頼もうぜw
560ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:19:58.05 ID:???
から揚げ頼んで、衣剥いて、中だけ食ったら嫌〜な顔されるだろうなw
561ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:26:03.66 ID:???
>>560
当然皮も残すんですよねw
562ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:26:48.18 ID:???
>>557
東京ラーメンなら2時間
二郎なら4時間走ればモーマンタイ
563ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:30:49.18 ID:???
>>560
ディグリーザーまかれそうだなw
564ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:33:15.94 ID:???
自転車乗ることしか脳が無いアホの子輪の就職先は
565ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:39:47.68 ID:???
女子競輪
566ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:43:11.15 ID:???
そのスプレーはディグリーサーじゃない、パーツクリーナーだ。
567ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:45:42.36 ID:???
リンママ「うちのお店の隠し味はシトラス風味なの」
568ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:49:59.49 ID:???
オリンピックでメダル取って有名になって、アホの子タレントコースで
女子の世界の壁がどんくらいかは知らん
569ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:12:40.03 ID:???
女子競輪だと女子スピードスケートから始めないといけない気がするんだが
570ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:20:44.60 ID:???
>>557
デブスレ見るとそんな事考えるのが阿呆らしくなるけどな。
571ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:27:03.67 ID:???
リンちゃんのおションションでご飯炊きたい
572ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:27:46.07 ID:???
裏メニューで用意されております
573ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:31:09.92 ID:???
リンちゃんのレーパンを煮出した汁でご飯炊きたい
574ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:49:53.98 ID:???
脂ッ気のないヤサイマシマシな二郎を食いたい
575ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:52:27.69 ID:???
腕の筋肉をつけるために二郎でうつわマシマシで頼むといいよ
576ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:54:54.41 ID:???
リンちゃんを煮出した汁でご飯炊きたい
577ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 01:39:19.98 ID:???
>>576
風呂の残り水をゴクゴク飲むんですね?
578ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 04:23:33.61 ID:???
輪ちゃんは競技やってないの? という疑問もそろそろフォローされてしかるべきかもしれないが
579ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 06:25:01.20 ID:???
競技は頭つかうからなあ
580ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 07:02:29.34 ID:???
年間30000kmも走ってる割にはそのへんちょろちょろ行ってすぐ帰ってくるような描写しかないな。休日でも。
早朝から店が忙しくなる夜まで走り通しでヘロヘロになってってのはないのか。
581ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 07:15:35.35 ID:???
ロードでラーメンの出前でもやってんじゃねぇの?
582ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:07:38.95 ID:???
>>580
家の手伝いしてる女子高生が1日82kmは無理あるよな。
ローラー台使うようなキャラでも無さそうだし。
583ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:15:24.70 ID:???
新聞配達もやってるんだろ、きっと
勿論自転車で
584ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:26:41.06 ID:???
>>582
学校まで片道20kmとしたら、登校だけでノルマの半分いくぜ
585ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:27:35.58 ID:???
学校が遠いんだよ。
586ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:34:01.20 ID:???
ロード使ってラーメンの出前やる主人公の漫画あったよね
タイトルもどんな話だったかも覚えてないけど
587ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:42:56.94 ID:???
高校なら片道20キロは無いことも無いだろう
588ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:45:07.22 ID:???
>>582満月の夜は父ちゃんのような顔になって3本ローラーでもがきまくります
589ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:25:44.76 ID:???
最近全然イブニングみねーわ
火曜日に本屋いけてないのもあるけど
これで6周連続置いてなかったわ
昨日は久しぶりに火曜に行ったが発売週じゃなかったか
590ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:31:24.85 ID:???
>>586
バイキングスな
591ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:06:43.73 ID:???
アウターの長さとかのりが自分で決めたの?
何の迷いもなく
フーン
592ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:11:45.36 ID:???
漫画に載ってないと何も読み取れない人?
593ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:22:14.71 ID:???
>>592は自転車組んだことがないんだね()
594ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:23:19.50 ID:???
>>592
スルースキル大事
595ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:23:34.87 ID:???
何処からそんな話になるのやら。

構って欲しいの?
596ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:30:45.60 ID:???
>>591
たしかにw
あれはズブの素人が本やDVDを見て判断できるもんじゃないな
あとポジション出しもな
597ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:44:01.18 ID:???
各種位置決めの余地残すためにバーテープ巻かずに走ってたじゃねぇか
598ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:53:29.30 ID:???
根本的に話がズレてる

素人バイバイ
599ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:55:17.33 ID:???
車とか自作PC弄ってたから、メンテ本見てそれなりには決められたけどな
600ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:55:20.57 ID:???
ローディの性格の悪さを再確認出来るスレ
601ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:56:10.30 ID:???
>>597
あれはブラケット位置の微調整のためだよ。
バーテープを自分で巻いたことのない君にはわからないだろうけどね。
602ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:00:37.99 ID:???
>>600
間抜けな自称玄人はどの趣味の世界にも居ます。

常に嫌われる事も共通です。
603ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:01:03.40 ID:???
>>601
バーテープワラタ
604ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:02:38.89 ID:???
>>599
機械いじりが好きだからガンダムを操縦できたというのと同種の話なのか?
605ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:05:02.21 ID:???
のりはクルマの改造できるんだろ。
バイクやクルマ弄るのに較べたら、自転車なんてプラモデルレベルだわ。
606ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:06:47.27 ID:???
>>591
アウターケーブルの長さは自転車乗りにとって永遠の課題だな。
607ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:11:11.77 ID:???
>>601
ブラケットの位置調整は何のためにやるの?
頭使えよ単細胞
608ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:12:04.61 ID:???
ところで、ステムの長さは誰が指定したんだ?
609ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:12:53.15 ID:???
607は釣りなのか?
610ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:14:34.84 ID:???
こりゃ表紙絵で事細かくデータ表示して「りんママが手伝いました」とか描かないと
ロード乗りの読者様はご納得いただけないご様子ですな
611ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:22:33.61 ID:???
601と607に自分のロードバイクうpしてもらおうぜw
612ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:24:40.22 ID:???
各種位置決めの余地の一つにブラケット位置調整も含んでるんだろが
アホかこら
613ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:25:05.79 ID:???
単に鬼頭先生は蘊蓄だけの人で、自分で組めないからこんな変な漫画になるんだと思われ
614ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:27:03.89 ID:???
日本語がわからない人がいるwwwwwwww
615ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:42:12.47 ID:???
>>610
テキトーに流しましたってわざわざ書いてあるのになぁ
616ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:45:44.21 ID:???
>>612
6700系アルテのSTIレバーを最近売られているハンドルに組んだ場合、位置はそう狂うものではないよ
大抵は本当に微調整の範囲で収まるから、違ってもせいぜい5ミリくらいだろうと思うよ
部品はプロショップで頼んだというストーリーだったから、その辺りは心配ないだろう

そんなことよりブレーキやシフタ―のケーブル類の長さは本当に大事
短すぎても長すぎても抵抗になって性能を発揮できないし、短すぎた場合は付けたケーブルを捨てて作業をやり直すことになる
未経験者が何もないフレームの状態から適正な長さを見極めるのは、まず無理だと思うよ
617ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:46:49.22 ID:???
はい、次の患者さんどうぞ
618ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:49:34.24 ID:???
永井さんと小原さんはドコ行っちまったんだー
619ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:51:37.85 ID:???
>>616
次号くらいで巻かれるであろうバーテープもまず無理
確実にブサイクな仕上がりになって笑われるだろうw
620ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:54:00.82 ID:???
EASTONのコルクはゴワゴワ系だけど、ロゴ通りに巻いてきゃそれなりになるから最初から綺麗に巻けたな
621ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:00:18.58 ID:???
加減わからずにSILVAのどれかを昔に巻いたらあっという間に切れたなぁ
良し悪し以前の問題だったので、あれ以来SILVAは買ってねーわ
622ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:01:32.11 ID:???
俺は自分で巻いた仕上がりに満足したことはまだ一度もないな
623ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:03:16.89 ID:???
>>621
シルバのコルクはスが多いから少し力を加えたらすぐ切れる
あと最近は飾りテープがかっこ悪くなった
624ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:05:20.18 ID:???
>>620
それは「それなり」がどの程度かによるだろう

ロード乗りは総じて雑
625ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:09:58.39 ID:???
アウターをハンドルに固定するテープは矢崎のハーネステープが最強(キリッ

>>620
イーストンコルクは某サイトで買うと安いし、それなり〜を目指すにはイイヨネ

>>624
これまた体感でしかないけどさ、ロード乗りのが凝り性じゃね?
綺麗に巻いてたり、色合いを考えたりしてる人が多い気がする
626ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:13:08.65 ID:???
ロード乗りは総じて屑
627ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:25:15.85 ID:???
スレが伸びてると思ったら、またいつものが暴れてますね
628ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:31:50.34 ID:???
鬼頭先生はポンポン部品つけて適当にネジ締めていったら自転車ができると思っているな腹の底では
629ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:34:56.62 ID:???
できるだろ、程度を置いとけば実際そんなもんだ
630ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:36:47.61 ID:???
ライスピかわいそうです
631ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:37:25.34 ID:???
実際本格的に塗装までやる人種なら
プラモより簡単というだろうな
632ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:40:44.29 ID:???
老松さんが出来上がりのタイミングにいなかったのが気になる
633ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:43:28.06 ID:???
実際プラモより簡単
634ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:43:45.48 ID:???
>>631
ガンプラ画像うp
635ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:44:40.92 ID:???
そんなに細かく細かく説明する漫画読みたいかよ…














もう十分細かいけど
636ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:45:31.86 ID:???
リンちゃんのシューズの匂いを濃縮して芳香剤作りたい
637ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:47:49.30 ID:???
友人に単行本借りて読んだが自転車に関する描写がニワカくさいと思った
638ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:49:29.02 ID:???
具体的にどーこがニワカくさいと思うんですかぁ〜
639ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:52:44.23 ID:???
にわかでもなんでも面白いからいいよ別に
640ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:02:35.57 ID:???
俺の地元も、20年くらい前までは、童貞処女喪失はそんな感じだった。
いたって普通の東海地方の漁村だが、男女とも中3の2月に、地区の青年団的な集まりに入るんだ
その時、宴会があり男は年上女性からの指名で、女は自分からの指名で。
男はだいたい指名されるが、イヤなら拒否できるし、女もイヤなら指名しなくていいんだ。
男は100%、女でも半数以上は、この時に童貞処女卒業するかな。
641ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:43:18.70 ID:???
トドローがメンテなんて店まかせでいいって
642ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:43:33.66 ID:???
何処の誤爆かkwsk
643ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:44:44.92 ID:???
俺の生まれ育った村
644ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:47:57.44 ID:???
なんか和んだ
645ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:51:44.68 ID:???
>>631
俺は原型師なんだが自転車は奥深いと思うよ
646ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:01:41.94 ID:???
車の足回りと給排気系ポン付交換する程度のレベルだけど、
自転車には自転車なりの難しさはあるものの、部品が軽くて気軽にいじれる。
647ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:05:34.65 ID:???
>>646
>給排気系ポン付交換する程度のレベル

それはキャブセッティングできないやつが言う台詞なりw
648ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:10:17.39 ID:???
>>647
インジェクションでもセッティングなんてあるの?
649ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:11:03.81 ID:???
ポン付け野郎は>>646でいいの?
650ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:11:47.08 ID:???
>>648
コンピュータ交換したりROM焼いたりe-manage使ったり
651ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:12:07.04 ID:???
>>649
いいよ
652ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:26:33.01 ID:???
>>646
明らかにスレ違い
そういう話がしたいならバイク板に行けよクズ
653ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:32:03.73 ID:???
一番重要なのは微調整だろ
ミリ単位でホントに違和感がでる
654ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:36:08.23 ID:???
>>653
というか、このスレの住人て形になったらいいというレベルのが多いよな
漫画のスレだからこんなもんかもしれんけど
655ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:46:05.47 ID:???
俺レーサーじゃないしなー
_単位でウンウン言ってる暇があるなら走りに行くし
656ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:47:30.72 ID:???
ミリ単位で気になるのは走ってるやつだけどね。
数十キロ単位ならそりゃ気にならないでしょうよ
657ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:47:43.51 ID:???
>>655
だからお前は遅いんだよ
658ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:50:12.63 ID:???
その数ミリの調整で
時速何キロ変わるんだよw
違和感なんて最初だけだろ?
659ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:52:06.70 ID:???
658は完調なバイクに乗ったことがないんだな
660ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:54:12.83 ID:???
>>657
実際並かそれ以下だろうけど、速さ競ってねぇからなぁw
基本的にバッグ付きっぱなしのクラシックロードで週末2日で50km〜250kmくらいなもんだし
661ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:55:52.64 ID:???
>>660
それ画像UP

できなかったらお前はハッタリ野郎認定
662ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:57:50.67 ID:???
おおっ、また下らない事で自称自転車整備士が騒いでいるなw
この手の人って絶対に自分のバイクのブランドと型式語らないよねw
まさか、3万円以下のロードモドキでも乗っているの?

家のは2008年のBMC SLT-01フレーム買いして
コンポはDura-Ace7900でホイールはFulcrum Racing Zeroです。
貧乏なんで、最新のロードを購入するお金が無いです。
663ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:01:45.51 ID:???
>>660
>バッグ付きっぱなしのクラシックロード
ごめん想像できんわ
スポルティーフじゃないのかそれ?
俺も画像見たいな

>>662
字だけじゃなくて画像を出そうな
664ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:03:26.12 ID:???
>>663
出していいのか?お前が続いて出すのか?
のりりんのコミックと一緒に撮影するけどいいの?
665ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:03:29.22 ID:???
>>661
panaの昔々のPOSだけど名前入ってるから無理っす
名前隠せばいいじゃんてのあるけど、余りにもアレな見た目で、もしかして身バレすると嫌なのでやっぱ無理っす
666ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:05:31.50 ID:???
>>658
速度は変わらないが痛みが無くなったりする
667ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:06:47.94 ID:???
>>666
シャブでも喰ってるのか?
668ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:06:49.11 ID:???
>>663
いや、30年だかくらい前はPOSでロードレーサーってジャンルだったらしいよ
叔父からの貰い物だから年代はあやふやだけど、今56の叔父さんが若い頃に乗ってたモノらしいから
んで俺は今、バッグサポーター工夫して付けてフロントとサドルにバッグ付けてる乗ってる
泥除けとか付いてないし付く構造じゃないから、スポルティーフとは違うかなー
669661:2012/02/22(水) 19:06:56.32 ID:???
>>665
あんたパナモリ使いか
俺もだ
絡んですまんかった
670ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:08:30.10 ID:???
それで済んじゃうのかよw
微笑ましいなwww
671ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:08:40.46 ID:???
>>667
クリートの位置、サドルの位置、角度あたりは長距離走った時の痛みや疲労が激変するところだと思うが
672ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:11:15.71 ID:???
>>621
店にメンテ出して最後にSILVAを巻いてもらったら目の前でちぎられてワロタ
軟いっすね、ってチネリテープに変更されてもっとワロタ
673ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:14:52.87 ID:???
>>671
確かにクリートの位置はミリ単位で弄るな、そんな俺はSPEEDPLAY
サドルの位置・角度・種類については未だにベストとは言い難い試行錯誤の途中、何年やってどんだけサドルが溜まればベストが見出せるんだか…
674ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:16:08.90 ID:???
>>671
それって、暫く走ってポジションが固まった人の話でしょ。
のりはまだ、そんな走ってるわけじゃないんだから、これから微調整していけば済む話。

まあ、ここから、長いサドル旅とか始まる訳だが・・・><
675ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:16:44.20 ID:???
ここも基地外が居着いちゃったな
676ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:17:32.36 ID:???
>>671
数ミリの差・・・機械なら数o違うと合わないとか当たり前だが

人間の体って気温や体調で筋肉が収縮して微妙に伸び縮みしているんだが?
677ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:17:48.40 ID:???
>>673
絶対的なベストなんてもんは無い
その日その時の調子や状況に合わせて微調整するもの

と思えば少しは気が楽になる
678ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:19:59.06 ID:???
根性無しが多いな。
バイクに体を合わせられないのか?
679ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:21:02.22 ID:???
>>677
まぁそだよね…>>676の言うとおりに身体は多少変化するし、それに合わせて道具選ぶのも一興か
最近はちょっとARIONEに変えたら竿が痛いのでSMPを買おうか悩む…
680ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:57:52.46 ID:???
>>677
長距離走るときなんかは違和感出たらすぐ調整するようにしてる。
そうやってるとだんだんその時のケツがどっちに行きたいかわかるようになってきた
681ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:01:08.35 ID:???
>>679
SMPは尻の形さえあえば、最高のサドルになるよ。
自分は、COMPOSITEだけど、時々サドルの事を忘れるぐらい。
とはいえ、硬いので200Km以上のロングライドにはお勧めしない。
682ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:01:23.39 ID:???
行き先は後ろに回ってケツに聞いてくれ、か
683ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:04:06.20 ID:???
リンちゃんのサドルの皮一枚を剥いて海苔巻きにして食べたい
684ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:09:15.30 ID:???
栄「わしのサドルば剥いだん誰やー!」
685ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:16:51.61 ID:???
輪ママがノリのバイクに大リーグボール養成ギブスみたいな
仕掛けをしたと思うんだが
何を仕掛けたんだろうか
686ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:28:37.24 ID:???
165mmのクランクだな
687ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:51:59.05 ID:???
>>685

ホイールが前後で10kgある
688ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:57:36.29 ID:???
ハブの玉当たりを硬めに調整したとか。
689ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:07:57.04 ID:???
>>686 1年で輪に勝って嫁にするには165mmでは足りないな
思い切って120mmくらいだろう
690ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:08:45.83 ID:???
時速28km以下で爆発
691ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:11:11.57 ID:???
フレーム内部に水バッグ満載
692ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:16:07.21 ID:???
かもめチャンスって漫画でシートチューブの中に鉛詰めてた気がする。
違う漫画だったかも。
スマン、出てくるロード乗りのキャラがどれもこれもキモ過ぎるのであんまり深く読んでないんだ。
693ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:17:16.10 ID:???
>>682
一生突いていきます
694ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:34:21.38 ID:???
>>685
超音波発生装置(犬笛)をこっそり取り付けてある。
どこを走っていても犬にほえられて止まることもゆっくり走ることも許されず最強のバイク海苔が出来上がる。
695ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:36:06.84 ID:???
>>692
かもめチャンスだな
自転車屋のおやじがこっそり鉛の棒詰めてた
今ちゃんとロードレースしてておもしろいよ
696ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:58:28.84 ID:???
>>580
毎週ヤビツ2〜3本とか三国峠往復とか
697ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:47:18.04 ID:???
>>679
アリオネで痛いのが竿だけならバーサス試してみてからSMP行ったほうがいいような・・・
698ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:52:07.51 ID:???
>>697
SMP信者の俺としてはなぜ遠回りする必要があるのかと
699ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:00:04.84 ID:???
>>698
ベストが出るまでの道のりが遠いからな>SMP
ばっちりならGパンで100kmでも平気だがそこまでが・・・
700ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:15:19.83 ID:???
>>698
わたし初ロードにFORMA使って具合が良かったんでオススメしたい所ではあるんですが、
セッティングがきちんと出るまで手間がかかるのと、サドル上で前後移動が殆どできないため、
距離と乗り方が合わないと無駄になっちゃうかもと思ったんですよ。
アリオネみたいに前後方向にフラットなサドル選ぶ人にはいまいちかなあと思って。
わたしもSMP好きなんですが、万人にお薦めはできないかなあと思ってます。
701ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:40:24.55 ID:???
フレームに劣化ウランでも詰めたんじゃねえの
702ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 04:19:13.18 ID:???
被爆してまた死人が出るのでやめてください
703ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 06:14:57.86 ID:???
自転車に乗り始めて半年、股間の圧迫感を感じて泌尿器科に行ったのりは自分が種無しになっていたことを知る。。。。。

それで妊娠しないんで女性登場人物全員とせっくるしまくって幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし
704ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 06:57:32.25 ID:???
そして洋子が種無し前こっそり採取して冷凍保存しといたのりの精液を
りんに注ぎ込むんやな
705ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 07:43:33.43 ID:???
>>698
やっぱサドルはカッコいいほうがいいじゃん
706ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 10:49:18.37 ID:???
雨だが、今から初ロード注文してくるわ。
前から欲しかったが、のりりん読んでたら決心ついた。
707ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 11:05:39.47 ID:???
650cを愛でる会入会オメ!
708ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 11:08:15.92 ID:???
やっかいなコダワリきたこれ
709ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 11:12:25.83 ID:???
またニッチな…
710ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:01:10.37 ID:???
>>706
オーダー入れる前にスレで相談するんだ!
711ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:02:22.51 ID:???
普段は悪魔の囁きしてる店員が客の厄介な注文に逆にストンさせられるパターンか
斬新だな
712ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:07:22.14 ID:???
趣味でやるロードなんて、予算組んであとはデザインで決めりゃ良いって、トドローが
713ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:12:20.24 ID:???
予算いちまんえんでろーどくだちゃい
714ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 13:12:40.54 ID:???
リンちゃんのパンツのクロッチの繊維を分解して顕微鏡で覗き込みたい
715ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 13:26:59.69 ID:???
>>713
一万円でとどろーは買えないよ
716ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 14:12:38.07 ID:???
りんは天然パイパン
杏は人口パイパン
南はパンの間にケツ毛を挟んだような状態
717ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 15:23:32.44 ID:???
パイパンより薄毛の方がエロい
718ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 18:47:29.37 ID:???
自転車の男子高校生がトレーラーにひかれて死亡 三郷
2012.2.23 11:46

 22日午後6時半ごろ、埼玉県三郷市早稲田の県道で、自転車に乗っていた越谷市東越谷、県立三郷工業技術高校3年、須賀駿さん(18)が、
後ろから来たトレーラーにひかれた。須賀さんは頭を強く打ち間もなく死亡した。吉川署は自動車運転過失致死の現行犯で、トレーラーを運転し
ていた千葉県野田市木間ケ瀬、運転手、中島孝司容疑者(52)を逮捕した。

 吉川署の調べでは、現場は片側1車線の直線道路。中島容疑者は「自転車が前を走っていたのでハンドルを切ったが間に合わなかった」と供
述しているといい、同署で詳しい事故原因を調べている。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120223/stm12022311470003-n1.htm
719ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 19:47:06.57 ID:???
イカ臭い童貞ゆとりウゼェ
720ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 20:23:19.41 ID:???
死んだ高校生にイカ臭い童貞ゆとりとは酷いな
お前トレーラーの運転手だろハンドル切ったって高校生に向けてか?
721ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 20:29:34.96 ID:???
大型車はボーッと走ってるのが結構恐ろしい割合でいると聞く・・・。
仮にシャキッとしてても常用車のように機敏に動ける訳でもないし
死角も大きいからね。つまらん事故で死なないように気を付けようぜ。
722ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 20:38:56.79 ID:???
大体大型車って信号無視してくよな
急に止まれないのはわかるがそれならもっとゆっくり走れよ
723ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 20:41:29.67 ID:???
>>721
高速で見かけた大型ドライバーは雑誌見ながら走ってたな
724ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 20:49:03.31 ID:???
高速の大型車ドライバーは大体雑誌読んでるな
725ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 21:21:24.12 ID:???
>>720
717に対して、じゃないのw
726ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 21:51:52.27 ID:???
マジレスすんなよ恥ずかしい///
727ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 22:09:46.38 ID:???
両手とチンコを上げてるの?
728ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 22:50:32.15 ID:???
リンちゃんの体毛をヒジキ代わりにしてモクモグしたい
729ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:22:39.22 ID:???
しかし650cじゃ話が膨らまないんじゃないか…機材方面では
まぁもひろんの事だから他方面でストーリーテラーっぷりを発揮するんだろうけど
730ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:50:27.85 ID:???
428系なカスピスト乗りとの対決期待
勿論、からももさんが怒鳴られるところから始まりな
731ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 02:07:48.79 ID:???
パンツに星の入った本物のレーサーたちとトレーニングルートとサイクリングルートの縄張り争いで戦って欲しい。
自転車で飯食ってる奴と趣味でチャラくやってる奴の違いを。
732ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 02:17:16.24 ID:???
>>731
>趣味でチャラくやってる奴

トドロー・・・
733ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 02:51:33.46 ID:???
5巻まだ〜?
734ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 04:42:24.06 ID:???
カスピスト   ヨーグルト
735ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 14:10:19.28 ID:???
有名な峠があるらしいから、ヒルクライム編かな。
あとミナミたちがレーパンに関して女子トークする
話も欠かせないな。
736ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 14:53:05.99 ID:???
女子のスタイルと空力特性の話題をお願いします。
737ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:04:50.78 ID:???
>>736
貧乳ばかりのキャラだから空気抵抗には触れないじゃ?
738ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:13:54.62 ID:???
そこで古茂田ルックの新キャラ登場
739ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:46:05.73 ID:???
ぼちぼち他のやつらも何買うかきまったんだろうか?
どまってぃーはどーかんがえてもGIANTっぽいが・・・。
740ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:16:10.73 ID:???
どまちはデダチャイだろ
741ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:18:31.63 ID:???
ドマチはリンスキーだろう
742ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:19:16.00 ID:???
俺は感覚的に同じメーカーのをいくつも買う気にならない
743ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:26:16.42 ID:???
つまりそれってそのメーカー気に入ってないって事だよ
何かしら不満があって、他のメーカーならもっといいんじゃないか?って思っちゃうんだろ?
744ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:35:03.71 ID:???
俺はMTB買うときロードと同じメーカーにしたなぁ
次にロード乗り換えるときは多分同じメーカーにする

特に不満がないから
他のメーカー買って不満が出たら嫌だし
745ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:40:26.72 ID:???
1つのメーカーで統一しても良いし、各メーカーの違いを愉しんでも良いだろ
746ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:47:27.02 ID:???
持ってるのは気に入ってるけど同じメーカーばっかだと面白味が無い
747ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:51:47.59 ID:???
ドマチはクォンタナルーで。
748ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:57:13.91 ID:???
ドマチ「一番高い奴下さい」
749ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:39:10.20 ID:???
20インチホイールのアレか
750ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 16:35:02.48 ID:???
ドマチ「仲間内にムカつく奴が居るんで一番速い奴下さい」
751ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 17:25:30.92 ID:???
大穴 電動アシスト車
本命 TTバイク
752ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 18:08:40.76 ID:???
ドマチ君ならきっとノリに対抗して650C&見た目でTTバイク買って
ゴルフボールヘルメット被って颯爽登場してくれるはず
そしてビンディング立ちゴケも披露してくれるはず
心拍ケイデンスGPSなんかもドマチ君が最初に導入するはず
最終巻で沖縄を制するのもドマチ君
753ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 18:21:17.26 ID:???
>>752

ドマチは寒くなったら一切乗らなくなるタイプだろ(´・ω・`)
754ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 19:06:56.37 ID:???
>>753
そこを出発点として大きく成長し、世界に羽ばたくのがドマチ君なんだよ!(・`ω・´)
755ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 19:28:55.97 ID:???
最初に死亡事故起こすフラグかよ>鬱展開厨
756ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 19:35:19.88 ID:???
次の掲載まであと何週間でつか
757ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 21:24:02.37 ID:???
ドマチは自分が遅いからって自転車とかワロスwww
ってタイプだろとおもう
758ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 21:28:35.69 ID:???
ごめん
何を言ってるのか分からない
759ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 21:50:12.56 ID:???
日本語でおk
760ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 22:23:45.97 ID:???
3万kmも走る輪ちゃんの冬物ウェアコレクション披露して欲しいな
まさか一張羅ってこたぁねえだろ
761ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 22:28:45.39 ID:???
基本一回来たら回収されて翌日はまた新しいのを着用します
そういうお仕事です
762ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 22:37:31.59 ID:???
ママのしたたかなマニア専門商売
763ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 23:00:38.29 ID:???
で、おいくらですか?
764ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 23:09:25.75 ID:???
まずはラーメン屋の常連にならないと

トドローの真の目的か
765ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 23:11:08.10 ID:???
老松さん実は大口顧客
766ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 23:47:51.92 ID:???
若くても老松
767ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 00:34:29.38 ID:???
ウジヤがリカベントで勝負挑んでくる展開キボンヌ
768ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 00:42:26.12 ID:???
二人漕ぎロードという絶滅危惧種に、この漫画が生存の道を示してくれると信じている
769ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 06:55:51.65 ID:???
真面目にロードトレーニングって言うけどさ
ペダルの軽いロードに乗ってても練習にならんでしょ
極太ブロックタイヤのMTBで通勤してトレーニングすべきなのよ。ホホホ
って話はいつ来ますか
770ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 07:00:14.47 ID:???
三行目はよくある勘違いだな
冷静に考えりゃすぐにおかしいと気付くはずなんだが、何故かそう思い込む人は多い
771ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 07:43:03.46 ID:???
間違ってるのはむしろ2行目かな
3行目はやりたければお好きにどうぞ、だ
772ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 08:04:25.18 ID:???
トレーニングするならタイムに鉄ゲタホイールだな、
773ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 09:21:02.92 ID:???
ロードトレーニングなら、ドロップハンドルでポジションちゃんと出せる自転車であればなんでもおっけー
774ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 10:53:07.07 ID:???
むしろシングルスピードで筋力つけろ
775ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 11:01:19.99 ID:???
アウタートップにすりゃいいじゃん
776ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 11:40:08.27 ID:???
同じくらいのギア比でもシングルはまだ心地良く、変速固定したロードはなんか「修行」って感じになるがな
777ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 16:28:08.15 ID:???
>>770ぷっ
778ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 16:40:51.09 ID:???
bb軸とハンドルとサドルの三角形が同じなら大体どんな自転車でもいい
779ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:12:12.86 ID:???
ウイリー勝負まだですか
780ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 21:25:38.22 ID:???
ストッピーで距離勝負がいいなぁ
781ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 23:36:32.60 ID:???
ケイデンスどこまで廻せるか競争
白線落ちずに何メートル走れるか競争
1メートル半間隔のパイロン周回競争
3本ローラー手放しで着替え競争
濡れた路面で人間ABS停止距離競争
リヤ上げワゴン追尾で最高速競争
782ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 01:25:13.98 ID:???
ホイール振れ取り競争
783ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 01:28:52.74 ID:???
ディレーラー調整競争
784ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 02:00:39.67 ID:???
散財競争
785ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 02:50:53.02 ID:???
オフロード編で縦横無尽に走り舞うドマチ期待
786ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 03:37:08.91 ID:???
富士見全コーストップクラスのタイムで駆け下りてきてドヤ顔のドマチくんか
胸が熱くなるな
787ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 03:50:02.61 ID:???
ドマ「ロードは整備されたな舗装路では最強(笑)らしいが、所詮舗装路なんてこの地球上の1パーセントにも満たない(ドヤァ」
788ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 04:19:46.49 ID:???
都会の歩道段差地獄を知らないとはw
やっぱ福岡のど田舎で描いてる漫画だけあるわ
789ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 04:43:18.52 ID:???
だから歩道はしるんじゃねぇ
790ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 06:44:30.42 ID:???
早く輪行袋を買えや
791ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 07:22:00.41 ID:???
リンちゃんを運ぶ袋か
792ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 07:40:27.50 ID:???
袋に入れる為に両手足をs
793ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 07:55:22.46 ID:???
輪姦袋
794ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 12:56:50.85 ID:???
ドマチ→門真洋一→門真市→松下→パナソニックサイクルテック→POSフルオーダー
795ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 13:11:48.15 ID:???
ノリに対抗してパナチタンか
796ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 16:57:25.82 ID:???
なるほど
797ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 16:59:35.04 ID:???
待ってると長いのに忘れてるとあっという間だな(新刊)
798ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:08:08.28 ID:???
あした?
799ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:13:37.19 ID:???
良い最終回だった
800ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:23:10.00 ID:???
丸子パンターニだけにノリが不慮の死でもとげたのか?
801ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:29:45.85 ID:???
ネタバレしていい?
802ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:45:45.80 ID:???
>>788
ロードバイクは段差が苦手だからな。
Road bike stunts by Fair Wheel Bikes - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=NJmdb1Oe2h8
803ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:53:58.32 ID:???
>>788
これって都会()の漫画なんですかぁ
804ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:54:17.85 ID:???
>>801 今週の展開を3文字で頼む
805ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:58:06.54 ID:???
>>802 (注)1シーンごとに1台潰してます
806ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:02:51.29 ID:???
>>804
ノリ羨
807ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:03:58.86 ID:???
>>804
まのび
808ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:04:31.60 ID:???
>>804
ノリ爆
809ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:36:11.28 ID:???
>>804
リア充
810ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:38:45.68 ID:???
次回冒頭でいきなり「そして一年後・・・」となってもおかしくないような展開?だったな
811ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 23:30:53.81 ID:???
全く具体的にネタバレしてないのに何か想像付くな
りんちゃんみたいな子は何で俺の近くにはおれへんねや…
812ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 23:38:59.54 ID:???
なんでりんちゃんなんだよ。
>>806-810をどう読んだってとどろきとラブラブ以外考えられねーじゃん
813ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 23:50:02.58 ID:???
>>812
それに気づくとはやはり天才か
814ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 01:53:13.26 ID:OYJszzlu
自転車好きで一緒にサイクリングいける彼女がほしい
815ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 02:31:23.73 ID:???
あんまり話せないし面白くはないよ
816ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 02:36:15.65 ID:???
やっぱそういうのって、男が35km巡航くらいで、牽くべきなんだろうか
文字通り「俺についてこい」
817ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:02:26.66 ID:???
目の前に尻が無くてなにが楽しいのか
818ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 11:24:06.37 ID:???
>>816
複数台移動は上手いやつが殿だそうだよ
819ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 11:41:46.43 ID:???
>>818
残念ながら、熟練者は先頭を牽く事が多い。
理由は、ペース配分やコース指示、停止・徐行等の判断やハンドサインが初心者には難しいため。

勿論、熟練者の人数に余裕があれば、殿にも付くけどな。
820ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 12:19:00.53 ID:???
この場合は前になったり後ろになったり上や下になったりだろうな
821ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 12:24:02.02 ID:???
仲間内でツーリングする時は一番力がある奴が殿だな
822ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 13:55:27.20 ID:???
俺が仲間と行く時は余りに遅いから仲間がコースを行ったり来たりする

お前ら俺と走ってもおもしろくないだろ!って言っても
昔部活でぜーはー言わされた恨みが有るからな!とニッコリされる
823ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 13:58:26.52 ID:???
殿が余裕ある奴だと、何かトラブった時も解決しやすいしなー
824ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 14:01:09.70 ID:???
ノリは予想以上に自転車に嵌ったなぁw
そしてりんちゃんと時間合わせて一緒に通勤(通学)だと…何かわかりやすいフラグも色々立ってるがミスリードに見えて仕方ないw
825ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 14:49:52.06 ID:???
>>821
おまいらが初心者じゃないからだろ

826ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:18:58.66 ID:???
ママさんが輪とノリをくっつけたがってるのは輪が好きな奴が気に入らないんでノリとくっつけちゃえって感じなのか輪がノリを好きだからなのか
827ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:20:22.13 ID:???
兄と一線越える前にノリとくっつけたいんだろ
828ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:20:50.99 ID:???
男でも出来れば色々変わるから、だろ
829ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:32:28.98 ID:???
自転車通勤始めた以上、必ず盗難ネタはやるよね
まずは付けっぱなしのサイコンとライトからだな
830ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:32:31.46 ID:???
ノリに「お義母さん」って呼んで欲しいんだろ
831ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:37:28.82 ID:???
会社まで片道30キロ?15x2だとそれほど鍛えられないよな
832ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:40:08.00 ID:???
個人的には十分だと思う
アップダウンも有るし
833ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:43:55.89 ID:???
ノリのヘルメット、Briko Mustangかぁ……珍しいところ持ってくるなぁ
834ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:45:59.98 ID:???
すげー大雑把に勤務日数が250日だとして250(日)*30(km)*2(往復)で15000kmか
大雨が降ったり体調不良だったりで13000kmくらいな気もするが、週末もそこそこ走れば20000km/年くらいかね
835ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:48:18.92 ID:???
年3万kmという設定
836ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:48:48.64 ID:???
誰が?
837ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:52:12.18 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、CatlikeのWHISPER PLUSちゃん!
        \    /   l ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira078214.png
       _/ __ \_ └────────────────────
      (_/   \_)
838ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:55:34.14 ID:???
蓮コラじゃねーか
839ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:55:50.66 ID:???
きも
840ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 16:35:03.97 ID:???
好きなんだけどXLあればなぁ
841ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 16:46:15.33 ID:???
某自転車漫画のチートメガネが被ってるヤツだな
842ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 16:57:17.14 ID:???
梶プロのことか
843ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 17:20:21.58 ID:???
あの穴からうにょうにょ動く何かが出てくるんだろ?
844ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 17:25:20.04 ID:???
あのマンガは学校そばの激坂から転げ落ちて
植物状態になったオタメガネが見てる夢の話だろ。
845ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 17:31:27.95 ID:???
846ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 18:53:13.04 ID:???
今週は家から走り出すまでかよ!
847ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 18:54:16.14 ID:???
>>833
車とかけたんだろう
848ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 19:47:28.26 ID:???
>>826 >>輪がノリを好きだからなのか
陽子さんがノリを(S的な意味で)好きだからです
849ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:13:54.01 ID:???
>>847
そっか、それには気づかなかった
850ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:15:06.60 ID:???
通勤距離は往復合わせて30キロだな、2巻170Pでも言ってるぞ
851ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:17:21.46 ID:???
公園でわざわざ男の座ってるベンチの隣狙って座って来て話しかけてくるばばあいるんだよ
肉食系ばばあこええよ
わかりきってるくせに「あ・・・・男の方」とか
852ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:28:25.91 ID:???
15キロ程度なら30分くらいで着かんか?何時間も出てたような
あの頃は25キロ(時)が限界だったからか
853ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:39:37.02 ID:???
始めて1週間何だから大目に見てやれよ
854ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:41:13.55 ID:???
家出てすぐに会社まで30km/h巡行出来て信号無ければいけるかもな
実際は信号待ちや歩行者や他のチャリ、車と一緒に走るからAveは20km/h程度になる事が多いよ
855ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:42:22.50 ID:???
信号少ない田舎道なら、片道15kmくらいラクそうだな
856ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:48:36.38 ID:???
>>855
田舎で20km通勤してるけど冬と雨以外は全然苦にならんな
857ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:51:48.30 ID:???
片道40kmだが、電車で行くとより時間かかるんだよなー
行きに雨が降ってないなら自転車、雨が降ってたら自動車だな
帰りは雨が降っててもレインコート着て帰ってくりゃいいので気にしないわ
858ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:55:04.48 ID:???
雨降りって、自分はともかく、後のメンテが面倒で嫌だな。
859ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:09:01.10 ID:???
最近ミムが可愛く見えてきた
860ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:23:51.21 ID:???
ブレーキが効かねえし
視界も悪いし
掃除も面倒

要するに乗らない
861ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:30:33.28 ID:???
俺も雨は乗らん
862ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:13:59.56 ID:???
雨でも乗るのがチャリンコ乗りだろう。

あ、これはロード乗りの話か。
863ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:42:31.17 ID:???
>>826
母ちゃんは、とっくに輪ちゃんの気持ちには気付いてるだろうな。
策士陽子。
864ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:57:07.61 ID:???
40kmはねえわ……。都市部なら信号さん安定のディフェンススキルで2h近くかかる
865ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 23:06:55.51 ID:???
都心なら10kmで30分は掛かるからな。
ソースは俺。もちろん信号は守る。
866ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 23:12:10.83 ID:???
都市部で自転車乗るのってただの苦行だよな。
走るスペース無い、空気悪い、景色変わらない、信号でストップアンドゴーの繰り返し、歩行者邪魔、スピードでない
867ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 23:14:48.87 ID:???
田舎住まいで車の少ないとこばっか選んで走ってきたから
数年たっても幹線道路怖くて走れない・・・
868ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 23:18:53.38 ID:???
>>851
ノリ並みにいい男なんだろうな
869ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 23:38:36.22 ID:???
ヨーロッパのどっかの国で、エコ運動もあり、自転車道で時速25kmだかを維持すると、ずっと青信号とかあったな……
裏山
870ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 23:46:50.94 ID:???
田舎も道幅狭い所は多いし、トラックが多いから空気も綺麗とは言えない気はする
田舎というか最早山の方じゃないと
871ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 23:55:34.09 ID:???
埼玉の郊外とか中途半端な田舎は、都心の幹線道路よりもむしろ
走りにくいよね。神奈川の田舎はどうか知らんが。
872ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 00:46:29.78 ID:???
中国地方だが幹線道路はそもそも自転車が満足に走れるだけの路肩がないし、
ギリギリ路肩があるようなところも排水溝トラップや段差だらけで命の危険を覚える始末
873ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 01:11:34.96 ID:???
川越街道だと、都内では(信号で停められない限り)25km/h以上維持できるが、埼玉に入り特に新座のあたりだと
幅が狭くなってきてトラックに潰されそう、路肩が凸凹、排水溝周りの凹みが大きい、で20km/h以下に低下。
市街では路駐の車と信号が、郊外では大型車が多いのに比べ道路幅が狭いのと、路面の傷みが問題点。
874ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 01:12:18.60 ID:???
同じく田舎だけど幹線道路の車道は自転車が走れるスペースはほぼなく、歩道が異様に広いもののポールとか段差だらけ。

冗談抜きでのびのび走りたいなら20kmぐらい走って山の方にいくしかない。
875ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 01:18:52.10 ID:???
>>871
埼玉は道を選べば車の少ないルートをがあるだけまし
神奈川は道という道が車で埋め尽くされている 割とマジで
>>873
川越街道なんかよく走る気になるな 俺は恐ろしくてダメだ
876ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 01:19:49.12 ID:???
前に行く機会があった阿蘇山は気持ちよかったなあ…
もうずっと乗ってたいって気分だったわ
北海道とかもあんな感じなんだろうな
877ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 01:41:14.68 ID:???
>>875
環七だろうが中山道だろうが山手通りだろうが目白通りだろうが、仕事に行く時は無理にでも走るのだ
幹線道路は速度上げないとむしろ危険、信号で停められるの入れてもアベレージ25km/h
878ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 01:47:39.84 ID:???
ママさんの持論にしたがって、30超えてるから先日初ロード(105完成車でスンマセン)注文したのに、
なぜ俺の周りには輪ちゃんのような娘がいないんだ!!
879ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 01:53:47.46 ID:???
まずはリア充になることから始めないとな…
880ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 02:16:47.34 ID:???
環七だか環八は陸橋多すぎしんどい
迂回したら道なくなってチャリ担いで階段とか
881ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 02:53:18.20 ID:???
陸橋下トンネルは軽車両通行可と不可があるのでややこしい
882ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 06:02:11.93 ID:???
都会の道じゃ走りながら歌えないしなあ
883ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 08:18:15.40 ID:???
実際毎日30kmのじて通勤って鍛えられる(´・ω・`) ?

ママは鍛えて何させたいのか・・・
884ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 08:21:40.13 ID:???
俺は普通にやってますよ
往復40km
885ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 08:36:51.99 ID:???
往復40km通勤で合わせて90分弱で走れる田舎最高です
886ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:03:46.73 ID:???
綺麗に舗装されてる?
887ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:17:06.70 ID:???
>>883
自転車経験が浅ければ、十分な練習になるよ

888ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:19:02.24 ID:???
片道37kmで90分弱だな
帰りは寄道して50kmくらいになったりならなかったり
889ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:20:47.87 ID:???
50kmなら電車で40分だな
890ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:27:22.38 ID:???
どこでも電車があると思うなよ都会野郎!
891ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:31:02.75 ID:???
うわ、なんか田舎臭い奴に嫉妬されてるwwwwwwww
892ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:34:37.17 ID:???
いや別に嫉妬はしてねーよ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
893ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:35:25.96 ID:???
都会でも乗り継ぎとか駅まで駅からのアプローチ時間を入れれば
ありえん数字じゃないだろ
894ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:42:48.75 ID:???
駅まで歩いて電車が来るの待って乗り換えて駅から目的にまで歩くより自転車のほうが早い
895ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:43:18.66 ID:???
目的に→目的地
896ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:44:12.84 ID:???
>>883
走った分だけ、力は付くよ。
1日30Kmで週150Kmなんだから。

その上で、効率を求めるなら、コースや走り方を研究する。
でも、通勤でトレーニングを意識して走るのは危険だから、お勧めしない。
897ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 09:53:20.44 ID:???
ノリは、体育会系のトレーニング好きで公道の走り屋でありながら
回りの状況分析が好きなくせに、空気が読めない。
通勤で基本的な身体の動かし方を学ぶのには適したキャラだと思う
898ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 10:19:00.23 ID:???
通勤チャリの問題は運動量よりも
汗と匂いの対策だな
899ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 10:22:04.41 ID:???
輪の高校でシャワー借りる
900ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 10:28:53.96 ID:???
俺はタオルで拭いてた
汗っつっても夏場だけだしな
901ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 10:41:46.96 ID:???
体質によるね。
体臭の少ない人は、タオル1本でもなんとかなる。
但し、洗面施設は必要で、かつ一時的に占有する事になるから、その配慮は要る。

夏場、重要なのはクールダウン。
なるべく到着前は負荷を減らし、到着後は着替える時、濡れタオルで身体を冷やす。
扇風機とかあるとなお良し。
身体的には良くないけど、この処理を失敗すると、汗ダラダラで仕事をする羽目になる。

あと、着替える場所の確保と周囲の理解も必要。
902ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 10:46:50.21 ID:???
>>901
ノリの所は4・5人の事務所だから、15分早く出勤すりゃ解決しそうだな
903ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 11:13:12.28 ID:???
のりりんに影響されて自転車通勤開始
通勤は片道10kmだが、通勤路が海岸線で川や海の上に
高架道路(橋じゃないオーバーパス)が3箇所とそこそこの上りが楽しめる
最初は40分かかっていたが、今は30分です(信号は守っている)

自転車通勤を開始して1ヶ月後の健康診断で乳酸値が高かったw
今は走り方を改善して乳酸でていないです。
904ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 11:26:24.42 ID:???
>>902
誰もいない状態の時、着替え中に電話が入ったりして泣きそうになる・・・ので、もう少し余裕を見た方が良いかもしれない。
まあ、のりりんでそこまでリアルな描写はないだろうけど。
905ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 11:33:00.32 ID:???
>>904
今までより15分って事なんだけど
着替え中は、電話に出る必要ないだろ。
906ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 12:10:19.58 ID:???
そのまま出社しないで、二人でシャワーが使えるところで休憩して着替えていけばいいよ
907ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 12:12:14.01 ID:???
>>903
俺も乳酸値が高いのかな
自転車変えてから、最近ダルイわ
どうやって改善したん?
ちなみに自転車壊れて予約したのが来るまでの繋ぎで
毎日20kgのシングルママチャリで15km走ってる
908ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 15:58:40.68 ID:???
りんちゃんの乳酸ちゅっちゅしたい
909ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 17:18:07.67 ID:???
>>906
シャワーの後運動して、またシャワーだから二度手間
910ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 18:09:39.40 ID:???
>>898そんなおまいらのために

シャワーボトル新発売!

まじで売れるんじゃないか?・・
911ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 18:36:39.05 ID:???
売れねー
912ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 18:43:34.13 ID:???
実は最初の右直事故でリンちゃんは死んでて、
この物語はノリが交通刑務所で現実逃避によって
生み出した妄想なんだよ。
913ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 18:48:34.56 ID:???
>>910
わざわざ専用品じゃなくてもペットボトルに100均のじょうろ口でいいんじゃ?
まあ、夏場の体にかける用にしても微妙だろうけど
914ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 18:55:03.49 ID:???
でも体の汗は割りとどうにでもなるよな。
汗ふきシートみたいなのいっぱいあるし。
問題は頭
915ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 19:01:19.51 ID:???
坊主で解決
916ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 19:30:01.38 ID:???
>>910
もう既にある
917ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 19:55:30.35 ID:???
スキンヘッドはタオルがマジックテープの様に張り付くのが辛いね
毎日剃れれば良いけど頭は剃るのが結構難しい
918ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 21:47:13.03 ID:???
昔は街中にコインシャワーがあったもんだが
今は全然見かけないなぁ
919ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:01:15.82 ID:???
戦後すぐくらい?
920ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:13:32.40 ID:???
どうせ母ちゃんがラスボスなんだろ。

921ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:27:05.00 ID:???
お嬢さんを僕にください的な意味でか?
922ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:28:14.35 ID:???
すみません中古はフレームだけにしておきたいんですけど
923ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:49:27.30 ID:???
ふふっ(笑)倒せるものなら押し倒してみなさい!
924ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 00:19:37.02 ID:???
>>912
東京大学物語かよ
925ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 00:33:48.73 ID:???
>>921
容易に手に入れた後が大変なんだろ的な・・・
926ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 00:55:21.64 ID:???
>>924
あれってそういう話だったの?
927ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 06:32:47.74 ID:???
>>909
股シャワーってのはビデのことか?
928204:2012/03/01(木) 07:08:06.67 ID:???
>>927
シャワー浴びる
セクロスする
またシャワー浴びる

って意味じゃね?
929ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 07:10:29.57 ID:???
ネタをマジメに解説される切なさ…可哀想な>>909
930ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 07:14:18.13 ID:???
>>917
電気ひげそりじゃダメなの?
931ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 07:34:44.82 ID:???
頭は結構凸凹してるから電気シェーバーは向かないよ
932ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 08:40:37.10 ID:???
リンちゃんの頭髪を編み込んでオナホにしたい
933ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:43:28.48 ID:???
>>928
常識的に考えて
シャワー浴びずにセクロスだろ
ごほうびだし
934ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 12:12:26.83 ID:???
セクロスなんて死語だぜ 今の流行はセクシーだ
935ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 12:14:15.08 ID:???
>>934
そうですね^^
936ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 12:34:51.16 ID:???
セックスィー
937ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 12:38:02.22 ID:???
>>934
セクシーじゃない!!
セクスィーだ!!
938ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 12:56:04.21 ID:???
積水
939ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:21:32.21 ID:???
みんなセクシーしようぜ
940ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:46:25.27 ID:???
のりと輪ちゃんのセクスィーシーンはまだですか?
941ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:50:21.81 ID:???
そして式場選びのゼクスィーシーンへ
942ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:55:00.43 ID:???
>>927
イタリアにはホテルに足を洗う場所がついてるんだよと言っていた女の子を思い出した。
それはね、セクシーの後に陰部を洗うビデというものだよとは言えなかった。
943ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:01:15.81 ID:???
ビデは別にセクシー後のためだけのものじゃねぇ
944ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:13:57.00 ID:???
中出しした精子を洗い流すためのものだろ?
945ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:21:34.87 ID:???
だから中田ビデなんて言うなって
946ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 17:16:24.51 ID:???
>>941
俺は評価するよ
947ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 19:05:13.36 ID:???
>>944
中出しした精子を洗い流すのはコーラだよ
948ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 20:12:19.14 ID:???
ぎぃ
949ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 21:05:50.49 ID:???
>>947
そんな都市伝説をw
950ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 21:39:30.18 ID:???
お前らの年齢が何となく分かった気がしたw
951ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 21:44:40.15 ID:???
精子が酸性に弱いのはガチ。膣分泌液はアルカリ性で精子の生存率を上げる
まぁ、コーラより酢の方が効果ありそうなような
952ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:21:42.59 ID:???
違うよ
酸性だとY染色体が活発にならなくて
女の子が生まれやすいってだけ
普通に洗浄してしまうのが一番だよ
953ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:23:37.27 ID:???
>>952
何でそんなことわかるんだよ
お前精子だったのかよ
954ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:27:27.21 ID:???
中田氏後にコーラを入れると女の子が生まれる?
955ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:30:42.11 ID:???
>>953
お前も昔は精子だったじゃないか
956ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:37:08.82 ID:???
えっ?俺今も精子だけど?
957ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 22:39:08.63 ID:???
洗う頃にはもう先頭が子宮の中をゴールスプリント状態じゃないの?
プロトンの奴等は洗い流されるだろうけど
958ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:13:09.80 ID:???
こんな駄目な俺らでも競争に勝ち抜いて最初は1位取ったとおもうと切ないなw
959ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:14:43.03 ID:???
総合リーダージャージ着て卵子に飛び込んだのに・・・
960ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:14:50.23 ID:???
>>958
一位取ったのは俺らじゃなくておやじの精子だけどな
961ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:05:52.05 ID:???
>>960
おやじの精子ってお前じゃん
962ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:07:13.47 ID:???
話題変えようぜ
963ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:28:13.03 ID:???
カラモモが問題おこさないと話が進展しないマンガ。
964ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:29:09.33 ID:???
ネット上に出回る輪ちゃんのハメ撮り風コラ画像
犯人は…
965ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:37:23.00 ID:???
竜骸
966ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 00:42:11.89 ID:???
>>964
そのコラ画像をうPしてから話し合おうか
967ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 02:49:33.32 ID:???
ノリが娘を手に入れる上でコワモテのハゲマッチョ親父はぜんぜん障害にならないんだなwママにかかっちゃ
968ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 02:58:23.50 ID:???
最後の関門=おとんとのスプリント100本勝負
969ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 06:48:53.66 ID:???
今週号の話
在り来たりな展開だなぁ・・・

970ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 07:30:55.98 ID:???
最新号のこれから走りだすんで自転車をたてかけてる絵、ホイールが歪んでてワロタ
手描きなんだね
971ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 07:31:58.23 ID:???
あのクジャグシャフリーハンドホイールはどうにかならんのか
972ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 07:56:28.24 ID:???
そーゆーのが気になる人って病気らしいね
973ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 08:02:45.60 ID:???
俺は定規で引いたようなガチガチの絵(ガンツとか)より温かみがあって好きだが
974ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 09:12:33.15 ID:???
975ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 09:33:04.35 ID:???
通勤なら絶対事故起こるよね
976ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 09:36:15.22 ID:???
たしかに今号の自転車はやたら歪んでたな
977ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 09:56:17.02 ID:???
>>958
生まれてこなきゃ良かったとガチで呟いちまったじゃねーか
どうしてくれる
978 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 11:51:37.95 ID:???
>>974
ボエ〜♪
979ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 12:06:28.74 ID:???
>>974の女の子の顔いいな
何て作品?

カラモモにもこんな気持ち良さげな顔してもらわないと
980864:2012/03/02(金) 12:29:21.70 ID:???
>>903
それ、乳酸値じゃなくて尿酸値じゃないか?
981ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 12:32:12.43 ID:???
>>979
殻都市の夢
982ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 13:02:52.81 ID:???
>>981
ありがとう
983ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 14:12:30.12 ID:???
円のゆがみは心のゆがみを表しています
984ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:46:43.31 ID:???
乳輪ちゃん
985ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:22:15.06 ID:???
通勤バイクにみらーがついてないとか
完全に格好つけ
986ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:25:23.92 ID:???
1話1装備入手で延々引っ張ります
987ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:49:01.38 ID:???
ありえる話。
988ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:49:54.35 ID:???
ごまだれ〜
989ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:55:38.92 ID:???
とりあえずステム下にベルをぶらさげて
のどちんこ、ってやるのをお願いします。
990ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 19:30:48.45 ID:???
>>985
でもドライバーからすると、ミラー付けづに目視してくれる方が安心できる
相手がこちらを認識してるか判るからね

ミラーも付けないて、目視しないのは論外だが

あとミラーから得られる情報も限られてるから、結局目視しないとってのもある
991ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 19:36:11.80 ID:???
ミラー付きのおじいちゃん自転車のミラー見てない率高すぎw
992ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:16:20.26 ID:???
>>990
ドライバー目線っていうか
ミラーは完全に自分本位の自己防衛アイテム
通勤なら必須でしょ
993ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:21:51.92 ID:???
世の中メットもしないでロード乗る馬鹿もいるんだから
ミラーなしでもいいと思うw
この先生のご高説もうかがいたいとこだけど
994ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:38:47.09 ID:???
>>992
以前ミラー使ってたけど、必須とは感じない
自転車乗ってて後方確認できないなら必須

しかし残念な事にサイクリングロードでは、ミラー装備してる自転車の方が後方への注意が散漫なのが多いんだよね

995ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:48:41.43 ID:???
でた
こういう〜できるから必須とかいう上から目線
おまけに〜してるほうが逆に注意が散漫とかいうお約束

何もかも定番
つかサイクリングロードなんて後方確認してるやつすらほとんど見ねえやw
自転車乗る練習することだろあそこ
996ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:19:32.89 ID:???
1000なら誰か氏ぬ
997ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:22:49.89 ID:???
ミラーは、がたがた揺れてろくに見えないから3日で外した
急な進路変更しなきゃおk
998ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:37:25.73 ID:???
ちゃんとしたミラーならよく見えるよ
リカンベント乗りはミラーに頼らざるを得ないから
オートバイ用のシッカリしたのを付けたりする
999ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:42:19.73 ID:???
ブッシュ&ミューラーのは割と良いよ梅
1000ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:44:39.66 ID:???
びろーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。