【ガーミン】サーベロCervelo18【バラクーダ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
サーべロ
http://www.cervelo.com/default.aspx

2011年12月、オランダの商社であるPONホールディングスに買収されました。
http://www.cervelo.com/en_us/news-blog/company/article/announcement/2952/
Cervelo has entered into a financing arrangement with PON Holdings BV.
In addition, Cervelo and PON have signed a Letter of Intent that enables
both parties to agree on a sale of Cervelo in exclusivity.

東商会
http://www.eastwood.co.jp/

前スレ
【S5】サーベロCervelo17【R3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323521956/
2ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:36:19.78 ID:???
過去スレ
【サンクスS1】サーベロCervelo16【ウェルカムS5】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315903074/
【S5】サーベロCervelo15【R5ca】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315903074/
【S5】サーベロCervelo14【P4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1312581773/
【S5】サーベロCervelo13【P4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309539531/
【S,R】サーベロCervelo12【P,Tもたまには(ry】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303851143/
【ロード】サーベロCervelo11【トライアスロン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1297526109/
【テスト】サーベロCervelo10【終了】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291736402/
【レプリカジャージ】サーベロCervelo9【大杉】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1278835804/
【CTT】サーベロCervelo8【テストチーマー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255605051/
3ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:36:46.45 ID:???
過去スレ2
【サストレ】サーベロCervelo7【おめでとう】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244904968/
【Test】サーベロCervelo6【ドルポンド安還元】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234002534/
【VROOMEN】Cerveloサーベロ5【WHITE・DESIGN】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220430190/
【Speed】Cerveloサーベロ4【Engineered】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204865292/
【R3】Cerveloサーベロ3【Soloist】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1171411687/
【CSC】Cerveloサーベロチャイベロ2【Basso】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159888447/
【CSC】Cerveloサーベロ【Basso】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143896495/
4ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:39:12.14 ID:???
S1(廃盤w
S2(微笑
S3(失笑
S5(いろんな意味で中途半端w
S5TEAM(根性w
S5VWD(ツールで使われなかったねw
RS(女子供仕様?
R2.5(欠陥乙
R3(ミーハー乙
R5(なにこの空気
R5VWD(そんな金あったらワイハ行こうぜ、ワイハ
P1(まだ売ってるの?
P2(雑魚
P3(稚魚
P4(今日もブレーキ調整大変ねw
P5(深海魚
Tシリーズ(公道走行乙w
クロモリシリーズ(博物館にでも飾るの?
ONE(博物館にry
DUAL(博物ry
バラッチ(バッタ
5ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:41:20.20 ID:???
S1△名機乙
S2○経済的弱者用
S3◎殿堂入り確定乙
S5△重量級
S5TEAM◎チームタイムトライアル用
S5VWD×床の間専用
RS△悪路向け
R3○山岳メイン
R3SL◎山岳専用
R5○山岳メイン
R5VWD◎山岳専用
R5ca×床の間専用
6ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:42:39.71 ID:???
以上テンプレ終わり
仲良く使ってね
7ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:59:40.80 ID:???
新スレあげ
8ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 00:41:51.12 ID:???
街中でS5みたけど、実際に人が乗って走ってるとけっこう印象が良い
9ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 15:02:55.39 ID:???
>>1
乙なんだぜ
10ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 18:08:38.75 ID:???
994 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/10(金) 09:34:56.24 ID:???
http://www.smilekers.es/shop.php
本気出せばこんなカッコいいデザイン出来るのか
税金抜いてくれれば欲しいな…

これかっこえー
11ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 21:10:38.23 ID:???
>>4-5
完全にテンプレになっちゃったよwww
12ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 21:17:04.10 ID:???
PON引き乙
13ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 21:24:12.87 ID:???
>>4
次からは
R5をR5VWDに
R5VWDをR5caにしてくれ
14ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 22:48:40.33 ID:???
前スレ997です。
>> 前スレ999
BSAですね!
ありがとうございました。
15ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 23:06:54.93 ID:???
> バラッチ(バッタ

ひどいwww
16ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 23:55:55.84 ID:???
そういや前スレの最後でちょっと話でてたけど、なんでファラーはR3乗ってたんだ
R5ならともかく
17ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 02:08:35.58 ID:4hVvsUfJ
S5Teamをゲットして、サドルとか調整してるんだけど、
シートクランプを締めるときに、軽いトルクでも「パキパキ」音がする。。。
誰か、同じ症状の人いません?
説明書には8N.mと書いてあるから、それ以下のトルクで締めてるんだけど。。。
18ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 02:27:42.18 ID:???
店に点検を頼んでみそ
19ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 04:18:56.87 ID:???
店に見てもらうのが一番いいけど、適当に予想するなら
カーボンの表層の樹脂が剥がれてるかヒビが入る音じゃないかなあ
こっちでも聞いてみてね

【経験則】異音解消スレッド5【霊視能力】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326444969/l50
20ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 07:10:03.47 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=ll9nUy8Cow4
サストレは未だサーベロとの縁を保ってる様で安心した
アカデミーの方でも昔からサーベロだったしな
21ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 21:01:08.09 ID:???
>>20
BGMがアメコミのアニメみたいだな
22ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 22:55:07.28 ID:???
R5とR3では200グラムも違うのかー
どうしようかな
23ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 22:56:37.17 ID:???
ヒント:自分の体重
24ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 00:34:03.64 ID:???
自分の体重に関係なく軽いフレームは欲しいやん?
あとは資金だが
25ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 00:39:09.40 ID:???
どうして自板の人は相手が太っていると決めつけるのか
26ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 01:49:00.96 ID:???
デブのダイエットとして採用する人が結構いるから
27ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 07:09:22.41 ID:???
旧モデルのR3SL買っとけよ
28ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 07:41:45.95 ID:???
http://www.cyclingnews.com/news/gallery-garmin-barracuda-rides-reconnaissance-over-new-tour-of-flanders-route?ns_campaign=news&ns_mchannel=rss&ns_source=cyclingnews&ns_linkname=0&ns_fee=0
本番でもS5に乗るつもりなのか??
超級山岳に石畳まで勝っちゃったら死角なしだな!
見た目以外は
29ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 07:59:19.71 ID:???
またR5の影が薄くなるな
30ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 10:03:44.19 ID:???
R5は犠牲になったのだ・・・

ガーミンバラクーダ古くから続く犠牲の犠牲にな
31ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 12:03:53.82 ID:???
広報「P4、R5はなかったことにしますw」
32ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:00:11.02 ID:???
持っててよかったS5
33ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:04:38.67 ID:???
そしてR3の時代に
34ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:45:47.31 ID:???
パリ〜ルーベ番長
35ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 16:10:59.10 ID:???
バラクーダって言えばダイス船長が乗ってた船だけど
知ってる人いるかな
36sage:2012/02/13(月) 16:41:58.17 ID:s9XG7nYB
>>17

参考までに。
俺の場合S5でクランプの締結トルク5.0Nm。
3.0位から徐々に上げて、確実に固定できたのがこの値。
最初から異音は無し。
ちなみにファイバーグリップ使用。
37ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:54:44.75 ID:???
>>35
うちの4歳の子供が最近毎日観てるよ。コナン。
38ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 20:13:36.97 ID:???
>>37
いい子に育つね
39ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 20:21:40.13 ID:???
うちの4歳の子供も最近毎日見てるよ。名陰茎コカン。
40ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 02:19:44.74 ID:???
↑ ゆとり 39
41ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 06:05:06.38 ID:???
アンカーも打てない男のひとって…
42ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 09:16:25.18 ID:???
そういえば一時期ニュースキャスターがアンカーって呼ばれてたよね
かっこつけたい時期だったのかな
43ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 10:38:35.39 ID:HyOBZI0f
>>18
>>19
あざーす。
異音スレッドで質問してみます。
44ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 10:42:05.80 ID:HyOBZI0f
>>36
5.0Nmまでいくと余裕で音がしますwww
俺もファイバーグリップ使って、
それくらいでやめておこうかな。。。
45ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 12:58:11.64 ID:???
3Tのフォークって硬い?
46ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 13:19:17.35 ID:???
>>45
2008年頃のEASTONのSLXよりは確実に硬い
47ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 13:34:14.50 ID:???
>>45
SLC-SL付属の3TはアルファQのTS-20と同じぐらいだった
48ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 13:34:46.20 ID:???
レスありがと
確実に硬くなってると分かるくらいだからかなり硬いんだね
49ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 14:49:42.60 ID:???
>>47
TEAMでも硬いならFUNDはアホみたいに硬いな
50ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:14:11.36 ID:???
ブレーキをいくつも交換していたせいか、ある日固定ナットを締め付けていたら
「ミシッ」とか嫌な音が鳴った……
トルクレンチ使わず適当に締めていたのが祟ったかなあ
51ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 21:28:19.44 ID:???
>>50
gkbrだな
確かにブレーキの固定はトルクレンチ使わずに割と思い切り締めてる気がする
俺も気をつけよう
52ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:02:58.19 ID:???
激下りの激ブレーキング中に崩壊しそうで恐ろしいな
53ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 13:36:37.76 ID:???
994 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/10(金) 09:34:56.24 ID:???
http://www.smilekers.es/shop.php
本気出せばこんなカッコいいデザイン出来るのか

サストレ個人のデザイニングだった
ですよね〜w
54ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 14:58:19.43 ID:???
>>53
これ前から出てるけど中二臭さが残ってるのがいいよな
日本からでも買えんのかが心肺
55ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 17:03:24.96 ID:???
コレを見た瞬間カッコイイ!!と思った俺は中二病か…
56ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 17:48:19.03 ID:???
黒黄はちょっと・・・
57ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 18:24:11.66 ID:???
タイガースファンがくるぞー!
58ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 19:38:15.52 ID:DmwqiISb
>>57
呼んだ?
59ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:14:19.91 ID:???
>>53
サストレセット、欲しいなw
60ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:20:17.58 ID:???
>>59
チームに入校しろ
61ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:12:03.61 ID:???
黄色ライン入りのTDF Limited Editionは知ってたけどコレは凄いな
62ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:57:21.03 ID:???
63ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:45:12.38 ID:???
あれ・・・?なんでかなホイールがものすごい小さく見えるや

ああ650Cか・・・そうだよねこんなに小さいわけ・・・
64ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:56:02.54 ID:???
買収されたサーベロはいりません(キリ
65ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 23:24:11.73 ID:???
>>64
はいさようなら
66ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 23:42:23.49 ID:???
カーボンフレーム何すっかな?
サーベロ買収されるし
ピナ LOOK ジャイ乗ってるヤシ多いし
TimeのBB30は止めないし・・・
67ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 23:55:06.05 ID:???
オリジナルの中華カーボンだな
68ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 00:54:32.45 ID:???
TNIオススメ
69ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 08:13:12.88 ID:???
なぜTimeだけBB30が懸念になるんだw
70ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 10:39:28.21 ID:???
だってキャノのEVOだってスペシャのS-Worksだってプレスフィットに移行しちゃったし
71ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 11:56:14.56 ID:???
キャノ TimeはBB30の最右翼だろw
72ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 14:42:55.14 ID:???
最右翼=良い
とは全く言えない
73ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 14:52:18.84 ID:???
いいかげんBB30の規格を統一したらどーだ?
シマノもカンパやらないワケだし。
74ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 15:22:26.47 ID:???
79デュラのクランクで問題なく漕げてるよ
75ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 16:03:09.45 ID:???
シマノのクランクつけるのにわざわざアダプタ入れないとダメなんてアホみたい
76ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 16:08:20.94 ID:???
素直にSRAMでいいだろ
77ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 16:09:09.39 ID:???
サーベロは2011モデル以降迷走中なのでやめといたほうがいい
78ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 17:27:11.46 ID:???
迷走する片手間にツールのチーム総合とっちゃいました
79ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:11:06.44 ID:???
糞規格のBBライトでパリルーベもとっちゃいました
80ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:15:01.03 ID:???
GARMINのメンバー頑張ったよね
81ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:56:34.14 ID:???
アルカンシェルは居なかった事になりました
82ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 21:58:12.23 ID:???
>>76
イヤドス
83ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:17:41.56 ID:???
蓮がいなくなって魅力が3割減したことは間違いない
84ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:18:17.79 ID:???
雷神さんもSRAMだったろ贅沢言うな
85ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:46:02.40 ID:???
雷神様も可哀相に・・・
86ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:25:01.51 ID:???
87ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:34:22.64 ID:???
P5Roadとはこれいかに
88ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:15:16.17 ID:???
Pon
89ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:05:28.65 ID:???
ジュース
90ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 13:46:17.83 ID:???
ファラーのスプリント伸びなさ具合は泣けてくるな
いつかの蓮を見ている様だ
91ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:10:16.14 ID:???
ファラーさんはツールでフットン落車に巻き込まれて以来あんまり勝ってない印象がある。
92ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 20:13:34.56 ID:???
サストレもフースホフトも去って花形選手が居ないと寂しいね・・・
最近はアンカーの活躍の方にワクワクしてしまう
93ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 20:25:10.64 ID:???
パリルーベ勝った人は…
94ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 21:26:57.32 ID:???
ポン酢ラーメンさん最近みないな
95ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 01:55:02.14 ID:4RXL70NE
ついに憧れのR3-SL買った!
これまでは小径車いじって遊んでた。初ロードだー!
ま、ebayで買った中古なんだけれども。
しかし、ちょっと擦りきずあるって話だったはずが、かなり痛んでた…。発送元ちゃんとチェックすればよかったなー。シンガポールの出品者だったんだが、やっぱアジア系は注意しないとな。
96ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 01:59:25.03 ID:???
イーベイのサーベロとか地雷すぎるだろwwww
海外通販スレとかヤフオクスレの過去スレ読んでみ
97ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 02:01:22.59 ID:???
>>95
それは少し怖いな…
まだアース湿布バイクとかから買った方が安心できるw

まあせっかくのツール制覇モデルだし、ガシガシ走るしかないですね。
組上がったら報告ヨロ
98ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 02:17:31.90 ID:4RXL70NE
>>96
>>97
コメントありがと。これまでebayから主に自転車パーツを買ってたんだよね。小径車の癖に軽量化マニアになってて、m2-racerのとか、BTPとかの日本だと入手困難な軽量パーツヤツを集めてた。
中古も買ってたんだけど、これまでは変なヤツはいなくて、大体記載されてる情報通りの品物が届いてた。
そんなわけで、油断してたよ。今は最悪偽物かも?って気分。
99ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 09:52:45.61 ID:???
中古の自転車って
切断して積層カーボンの枚数数えるぐらいしか使い道ないよね
100ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 10:30:38.69 ID:???
塗装剥げが酷いくらいのレベルなら普通に乗れるだろ
クラック入っていたらorzとしか言いようが無いな
101ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:05:54.49 ID:???
さすが小径を軽量化してただけはあるな。金をドブに捨てる方法を知ってるわw
102ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:38:08.12 ID:???
傷んだR3SLにm2レーサーをアッセンブルすればいいジャマイカ
珍しい体験が ('(゚∀゚∩できるかもよ!
103ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:35:51.37 ID:???
20万ちょっとのオンボロ自転車が中国で盗まれたってな
しかも闇市で1万2000円程で売られていたと言うから
買値は5000-6000円ぐらいだろうか
盗ったほうも5000-6000円ぐらいにしかならず
盗られたほうも自分の自転車がゴミ同然の値段つけられて
戻ってきても喜ぶに喜べないなこりゃ
104ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:45:27.40 ID:???
最悪偽物かも?

じゃなくてほぼ間違いなく偽物だろ
こいつebayで出回ってる偽物の数を知らんのか?R3SLも普通に中華で偽物作られてんだろ
ebayで商品買うとか偽物なのを理解して買うレベルじゃないとダメだと思ってたのにまさか本物だと信じて買ってる奴が居るとは思わなかった

まぁ小径車(失笑)を軽量化するくらいだからアホなのは間違いないけど
105ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:45:50.38 ID:???
別にたたく必要ないじゃん
そもそもホンモノか偽物かもまだわかんないのに
とりあえず計りに乗せてみるのが確実じゃないか?
106ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 01:10:54.38 ID:???
本物と偽物ではアウターケーブルのストッパー(と呼ぶのだっけ?)の形状が違うね
107ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:58:39.06 ID:???
108ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:09:33.05 ID:???
S5の圧倒的な勝利。
http://t.co/1Gs35onU
109ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:22:17.47 ID:ch/wSPZx
ありえない空力性能を誇っているからな。
平地ならノーマルバイクの中じゃ敵なしだろ。
cerveloは開発だけなら世界トップだな。
残念な塗装デザインをなんとかしてほしい。。。
110ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:30:30.40 ID:???
111ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:36:23.77 ID:???
すっかり影が薄くなって忘れられているR5VWDが手元に届いた。
基本REDでチェーンはDURA、ホイールはカンパ。
ペダル込み6.2`。登り笑っちまうほど軽い。
先生方、こんなんでシマニョラムを名乗ってはダメでしょうか?
112ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:46:51.66 ID:???
>>110
すげーの一言だな。
さすがサーベロ。さすがエアロの雄だな
113ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:03:24.44 ID:???
P5ってベースバーに電動STIつくのかな
いいことづくめみたいだけどそこだけ気になる
来年から油圧ブレーキ対応になるって噂もあるけど
114ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:04:13.86 ID:???
サーヴェロ・P5
P5-UCI Dura-Ace 完成車
■サイズ:48(650C)、51、54、56
■価 格:630,000円(税込)

安くね?誤表記?
115ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:12:34.02 ID:???
カタールのTTTもそうだけどノーマルバイクの中じゃダントツだなS5
プロのスピード域じゃフレームの僅かな空力差も武器だな
116ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:49:02.10 ID:???
>>115
んなわけねえ
じゃあなんでガーミンが表彰台独占じゃなかったんだ
117ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:47:10.45 ID:???
>>116
フレームの差でそんな事に成るとでも?
118ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 02:35:05.79 ID:???
>>117
>>116>>115の否定でしょw
フレームの差の否定
119ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 15:54:25.37 ID:???
なんにせよ、S5の空力性能は他社に対してそうとうアドバンテージを
持っている事はある程度言えるんじゃないかな。
今日は雨で乗れない。つまらないな。
120ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 19:44:07.14 ID:???
S5組んだ方、ケーブルのルーティング難易度どんな感じですか?
121ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 20:10:51.24 ID:???
122ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 21:51:14.99 ID:???
>>114
cerveloを扱う実店舗にその理由を聞いたらば、面白い答えが返ってくると思うw

自転車業界では飯食えないだろうなw
123ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 22:34:18.55 ID:???
>>38
ありがとね。変なの湧いたからしばらく見てた。
124ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 00:14:56.21 ID:???
俺のサーベロさんの
シートチューブに貼ってあるシールにはこんなん書いてある。
 
Smart Wall For Carbon
Squoval Tubing
Cbn Patent 2,558,518
Other Cbn and US Patents Pending

PROJECT CALIFORNIA1
 
そして最後に小さく、
 
Made in China
 
うーん、残念。
125ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 00:53:45.81 ID:???
ファンマルケ凄ぇ〜!
126ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 01:00:19.52 ID:???
ボーネン、フレチャと戦って勝ったのはすごいね
画質悪くて分からなかったけどR3かな?
127ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 01:12:30.84 ID:???
自ら絞り込みかけて三人のガチスプリントで勝利
フランドルあたりが楽しみだな
128ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 01:22:01.63 ID:???
129ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 05:28:10.87 ID:???
Cerveloのメンバーは誰か1人か2人だけアイドルみたいに突出して強いんじゃなく
全員のレベルが高い印象
130ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 12:24:02.79 ID:???
秀才集団
131ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:30:44.73 ID:???
RSってR3と違うのってシートステイのベントだけ?
ダウンチューブとかって共通?
132ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:40:20.16 ID:???
ヘッドチューブも長い
あとカーボンの弾性も低いらしい
ただ今年のR3(TEAMじゃない方)との違いはわからん
133ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 19:52:27.71 ID:???
RSって柔いと思われがちだけど意外と堅いよね振動吸収はR3よりいいし

134ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 20:12:12.01 ID:???
よそのエントリーモデル買うより
今投げ売りしているRSはお買い得って事かなぁ??
135ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 20:35:09.83 ID:???
さすがに今の基準はRSは重いだろう
136ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 21:53:15.84 ID:???
型落ち許容出来るならRS買って損した気分になることは無いんじゃね
エントリーモデルとしては贅沢すぎるくらいだと思うぞ
137ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 22:13:40.31 ID:???
俺のバイクも9年前は「1000グラムを切る軽量フレーム!」
なんて持て囃されたんだがな…
今やエントリーグレード以下だぜ
138ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 22:30:26.77 ID:???
10年後は700gアンダーとか当然になるのかなぁ
139ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 23:28:48.09 ID:???
UCIの規定があるうちはそんなに必死で軽量化しても意味ないんじゃね?
140ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 23:57:18.35 ID:???
今や零細フレームメーカーの保護なんて機能してなさそう
141ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 05:00:14.59 ID:???
プロ用に重いのをアマ用に軽いのを
142ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:05:40.37 ID:T05p6mr4
>>104
ebayで買い物する=偽物を買うことって、どんだけアホなんだコイツ。使ったこと無いくせに先入観で書くなよゴミ野郎。
143ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:34:38.20 ID:???
画像を見て違いが分かれば、eBayも良いんじゃないかな
144ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:44:49.92 ID:???
R3やR5はシマノのBB そのまま使えるのですか?
145ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:55:38.28 ID:???
使えますん
146ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 22:12:22.66 ID:???
>>128
R3の伝説がまた一つ刻まれたね
147ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 22:22:42.70 ID:???
R5とはなんだったのかw
148ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 22:59:08.75 ID:???
>>143
画像は本物使ってる場合もあるから太刀悪い
149ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 23:06:30.98 ID:???
石畳クラシックなオンループは全員R3だね
他でダニエルソンとか総合系はR5ca乗ってるけど基本S5
150ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 00:59:29.50 ID:???
あげ
151ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 05:44:02.63 ID:DOtizZGA

( '∀`)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
152ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:48:54.96 ID:???
R3かおうかな
斜度7%を時速10キロちょっとでしか走れない男だけど
153ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 23:29:03.41 ID:???
R3にしたら時速11キロちょっとで走れるようになるよ
154ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 23:30:52.53 ID:???
>>152
R5caの方がいいよ
155ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:33:12.25 ID:???
ガーミンバラクーダでは、
なんでいまだにR3が使われててR5は使われてないの??
156ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:37:55.15 ID:???
157ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 23:18:18.02 ID:???
>>155
石畳クラシックでは石畳用に開発されたR3の方が良いから
重り積んでまでR5使うメリットがないから
158ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 09:32:00.45 ID:???
159ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:34:52.36 ID:???
リアのホイールのとこに(・∀・)がいる
160ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 03:06:59.30 ID:???
外通で、R3 team Ultegra完成車予約してるとこなんだけど、
ハンドルバーの幅とか、ステム長は希望のんでくれたりするのかなぁ。
サイズ51で、ハンドル420、ステム120にしようと思うんだけど。
完成車ならメーカーから決まったやつが来てそれになる?

変更したいってメールしてんだけど、なかなかレスが来ないんだよね...
161ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 03:35:33.60 ID:???
そんなことも予想できないほど馬鹿な奴が海外通販使う時代が来たんだな
こういう奴は日本で通販しても海外で通販してもクレーマーみたいでうざがられるわ

馬鹿は海外通販するな、いや馬鹿は自転車のるな
162ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 04:01:15.47 ID:???
>>161
>馬鹿は海外通販するな、いや馬鹿は自転車のるな

俺は寛容だからサーベロ以外なら許すよ
163ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 10:48:39.77 ID:???
そんなの事前にメールで確認してからオーダーしろよ
最悪、ステムとハンドルくらい自分で交換する覚悟しとけ
164ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 11:32:43.32 ID:???
完成車についてるコンポ以外のパーツはとりあえず自転車の形にするものとしか思ってない
165ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 11:59:04.20 ID:???
>>163
確認する必要もないし最悪なのは>>160のオツムだけ
166ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 12:52:07.78 ID:???
3Tのハンドルとステムならそこそこの値段でオクで売れるだろ

167ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:02:52.76 ID:???
DURAやREDの完成車ならブレーキやシフターは使えるだろ
168ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:21:43.42 ID:???
さすがにこのスレ存命中には俺のS5来るだろ
つまり、まだ来ねえのよ〜
注文してからもう5ヶ月だぜ〜

はやく来てくれ〜〜〜〜〜
169ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:09:37.09 ID:???
R3とRSどこが違うん?
170ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:48:18.90 ID:???
S5チームを今注文したらどれ位かかるんだろ。
やっと嫁の許しが出たんだが、今度は物が無い。
完成車でも、残ってないのかな・・・
171ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:29:18.16 ID:???
>>169
ちょっと上のレスを見てね
172ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 21:26:54.08 ID:???
TREKとサーベロどっちがいいかな
173ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 21:31:46.37 ID:???
160だけど、別途金掛かってもいいからってことで話してみるわ。
送ってもらえば自分で交換するってことで。

かいがいつうはんするには
>>161
みたくおりこうさんにならんといけませんね。
174ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 21:52:50.33 ID:???
>>170
アルテグラDi2が生産追いつかないんださ

はやくしてくれ〜
175ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:30:13.49 ID:???
もうちょっとカラーリングをかっこよくしてくれ
176ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:57:06.84 ID:???
>>173
事前に確認するのなんて通販するなら国の内外問わず当たり前だろ・・・
177ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 23:44:19.59 ID:???
>>176
荒れるだけだから馬鹿はスルーしろ
178ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 06:21:36.87 ID:???
>>169
目つぶって乗ったらわからん・その程度。
179ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 07:26:51.67 ID:???
R3は2011モデルが至高
180ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 12:43:56.90 ID:???
俺はBBが普通でシートポストに変更があった2009-2010モデルだな
色も旧型の方が好き
181ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 16:55:27.33 ID:???
S5の入荷ホンマに遅いな
海外通販でもこんなもんなんか?納期早いんなら切り替えたい
待ちくたびれたわ
182ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 18:40:37.57 ID:???
>>181
無印、Teamはイギリスで普通に入荷してるよ
俺のvwdも代理店で検品中で来週発送だよ
183181:2012/03/03(土) 22:00:16.69 ID:???
>>182
そうなんや、ありがとう
高いマージン取って、納期遅いってどうなんやろ?

vwdですか、うらやましすぎです。 納車楽しみですな。
184ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 22:49:49.12 ID:???
>>182
アップ第一号
185ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 22:50:59.47 ID:???
>>180
その頃のジオメトリーならR3SLでええやん
186ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:34:08.46 ID:???
俺もS5VWDにするべきだったか?
けどアルテDi2仕様が欲しかったしな
今のロードがノーマルクランクだし
差額でEDGE800でも買うか
187ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:34:42.15 ID:???
P5のリアホイールの固定方法って通常のロードと同じ方法?
それともトラックエンド?
188ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:52:02.86 ID:???
トラックでしょJK
189ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 01:03:13.54 ID:OaqWvMFx
>>182
重量計測ヨロ
190ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 04:24:26.30 ID:???
ここまでS5 TEAMの実測報告も無し
191ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 08:26:47.87 ID:???
>>180
おまえがその年式乗りなのはわかったw
2012は2011の廉価
2011は2010の改良モデルだって知らないの?
192ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 09:24:38.34 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15039509
これ見るたびに雷ネ申が惜しい存在になる
193ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 09:56:04.04 ID:???
実測も写真うpもここ以外でバンバン行われてるけど
ここは何かと難癖をつけたがるクズの溜り場だからね
194ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 10:53:15.56 ID:???
うん、ここでは晒すだけ無駄
データクレクレ厨はスルーで
195ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 11:32:12.09 ID:???
「2012は2011の廉価
 2011は2010の改良モデルだって知らないの?」
これが
「俺はBBが普通でシートポストに変更があった2009-2010モデルだな」
これを否定する理由になってないな。
自信満々に191が何を言いたいのか誰か説明してくれ。
196ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 12:01:46.78 ID:???
>>195
俺は2011乗りなんで2011が最高以外認めない
197ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 12:16:44.68 ID:???
そんなもんだよ
旧型乗りは新型出れば何かと粗探しして叩くんだよ
自転車乗りはその辺りはほんと酷い
クルマやバイク乗りとは異質
198ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 18:07:14.92 ID:???
>>195
2011よりすぐれている理由はよ
毎年新車買えないの?
199ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 18:18:33.86 ID:???
うわぁ…R3乗りってこんなのしか居ないのか?
200ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 18:26:42.24 ID:???
新車を叩いて納得させているのだろ
201ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 18:34:26.90 ID:???
>>198
2012はなんで駄目なん?
202ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 18:55:31.79 ID:???
新車叩きは自板の華
それよりもS3が無くなったのがわからん
203ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 18:58:15.01 ID:???
S3がラインに居座ってたらS5が霞んじゃうwww
204ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 19:28:41.34 ID:???
AAdrinkにはS2供給とかw
S5使わせてあげろよエマプーリーもいるというのに
205ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 19:32:44.76 ID:???
納期がどうとか言っている奴は
とりあえず代理店に問い合わせるとかいう発想はないのか?
わかっている事ならそれなりに一週間くらいで答えてくれるぞ。
206ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 19:36:46.31 ID:???
そう。R3SLという名車もR5のために消えちゃった。。。
なのになんだR5の空気っぷりは。
それなりに名車なのに。チームに供給してないから
売る気ないのか作るコストが半端ないのかもね。
207ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:10:52.56 ID:???
>>204
あげるあげないとかじゃなくS5だとヘッドが長いから
女子選手の一部にはポジションが出せないだとおもう
スペアバイクがバラバラだとレースで機材トラブルの際のリスクがあるし
208ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:31:18.84 ID:???
>>204
S3を無くした意味がなおさらないね\(^o^)/
209ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 23:21:35.46 ID:???
「オムロープ・ヘット・ニウスブラッドを伏兵のヴァンマルケが制す」
乗機はR3かな?
上の方で何年のがダメとか言い争っているけどよ、
R3っていつでも名機じゃないか。
他所のフラッグシップは勝てても所詮特定の個人が何勝もしたり
ビッグタイトル取ったりだけどさ、
R3ってここ数年、乗り手が誰とか関係なく
コンスタントに実績を出してるじゃない?
これこそ名機の証明だと思うけどな。
やっぱすげーよ。
せせこましい事言ってないで、気持ち良く乗ろうぜ
210ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 23:36:19.49 ID:???
>>209が良い事言った
R3乗りとしては嬉しいね
211ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 23:51:52.25 ID:???
いやだいいやだい俺が買った世代のR3が一番イイんだい!
212ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 23:55:07.18 ID:???
>>209
そうそうR3は年式関係なく名機だよな。
俺もR3乗りとして誇りにおもうよ。



まあ、俺の2008年式CSCカラーが
歴代中の最高傑作だけどなww
213ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 00:07:26.74 ID:???
うん年式なんて同じR3なら関係ないよな
でもシートポスト径がウンコな2008とかどうしようもないと思うし俺様の2009こそ至高だと思うよ
214ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 00:10:03.59 ID:???
いやいやサイズ56でバランス良いおいらの2010の方が
215ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 00:13:55.32 ID:???
うちの猫が一番可愛いみたくなってるぞ!やめれ!

俺の06R3TEAMには敵わないんだからさ♪
216ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 01:56:01.61 ID:???
女子チーム切り捨ての前には
選手の一人がS5のセッティングしてる。
しかもエマさんはaadrinkジャージにS3という宣材写真w
217ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 02:31:49.22 ID:???
宇都宮みたいにケベル支給みたいな感じだな
218ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 14:14:19.47 ID:???
>>212
シートポスト径は微妙だけどカラーリング的には最高傑作だとは思う
新品が売ってたら買っちゃうだろうなぁ
219ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 14:17:32.42 ID:???
>>206
R5caが出ちゃったから中途半端だよね
安いのが良いならR3で十分だし
220ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:31:55.12 ID:???
なぜプロチームがR5じゃなくR3を好んで(?)使ってるんだろう
221ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:33:13.37 ID:???
信頼とか重量とか乗り味の好みじゃね?
222ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:37:09.91 ID:???
223ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:52:18.66 ID:???
なるほど
でも去年のツールでもファラーはR3使ってなかったっけ?
224ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 18:19:51.10 ID:???
好みよる機材選択はおろか験を担ぎとかも行われる世界だから
科学的/論理的な理由なんかないかもね
225ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 18:59:13.30 ID:???
2009と2010のR3SLて塗装変わっただけ?
226ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:02:19.85 ID:???
中古サーベロを永遠に語るスレはここですか?
227ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:34:52.84 ID:???
>>226
ようこそ
228ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 00:23:53.32 ID:???
気持ち悪い中古でオナニー自慢スレ
229ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 01:47:48.50 ID:???
>>225
イエス
230229:2012/03/06(火) 01:48:47.40 ID:???
>>225
付属シートポストがグレードダウン
231ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 07:55:28.41 ID:???
2009はLTDだったけどそもそもゼロオフセットなのが辛い・・・
あと3Tって最近Teamグレードはラインが黒のバージョンも売ってて格好良いね
232ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 07:58:38.41 ID:???
233ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 10:32:50.85 ID:???
>>230
グレードダウンっていうか、乗り味を変えるという意図だろ。
LTDってハイモジュラスカーボンだろ?で、TEAMだっけ?は普通のカーボン。
ハイモジュラスは確かに普通のカーボンより軽いけどその分固い。
で、ちょっと前に誰か書いていたけど、もともとR3は石畳を主戦場とする
設計なわけだ。石畳は当然ガッタガタでケツに優しくない。
当初は軽さを重視してLTDにしていたけど、選手からは
「もうちょっとケツに優しくしてくれ」と注文されて
じゃあちょっと柔らかめのTEAMで、っていうふうになったんじゃない?
そう考えれば別にグレードダウンではなく調整でしょ。
234ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 10:58:31.11 ID:???
>>233
残念ながら石畳のレースではR3SLじゃなくて無印R3が大活躍
235ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:00:40.57 ID:???
事実と妄想ゴッチャゴチャw
236ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:40:11.86 ID:???
シコシコシコシコ
ウッ
237ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:43:12.09 ID:???
ああ〜もっとケツ穴に優しくして〜
238ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:46:58.56 ID:???
>>233
>ちょっと前に誰か書いていたけど、もともとR3は石畳を主戦場とする設計なわけだ。

それも俺が書いた
239ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:48:10.07 ID:???
ケツ穴云々は俺だよ
240ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:52:06.98 ID:???
2chがソースきたー
241ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:54:15.86 ID:???
>「もうちょっとケツに優しくしてくれ」と注文されて

シートポスト径が32.4mm→27.2mmに成ったのはそんな感じ
242ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:54:59.88 ID:???
R3乗ってるやつなんて妄想オナニー野郎しかいないでしょ
このスレが全て物語っている
243ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:55:48.94 ID:???
まあR3とR3SLを混同するなってことです
244ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:57:30.62 ID:???
まあケツ穴に刺すときもコンドームを付けなってことです
245ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 15:27:40.95 ID:???
便所の落書き チラシの裏
246ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 16:04:46.71 ID:???
チラシじゃケツ穴は拭けねーな
そんな安いケツ穴じゃねーんだ
247ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 17:07:14.81 ID:???
じゃあSLより無印R3ほういいところもあるんかいな。剛性感とか、乗り心地とかかな
248ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 17:59:58.36 ID:???
ケツ穴に優しい
249ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:17:39.75 ID:???
剛性、乗り味全く同等で100g軽いってのが売りじゃなかったっけ>R3SL
石畳でR3使ってたとこみると、丈夫さは無印R3の方が上なのかな?
250ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 20:38:23.94 ID:F814FuhO
slc-slの実測923g
リアエンド込。ケーブルガイド、シートクランプ、ボトルケージボルトナシ。
251ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 20:49:44.96 ID:???
>>250
そんなに軽かったっけ?
サイズいくつ?
俺のSLC-SLは540だが計り忘れたまま乗り続けてるわw
252ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:20:35.77 ID:???
マドンSSLのほうが安いのかー
こことどっちにするかなぁ
253ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:28:10.85 ID:???
マドンなど、メルセデスとロータスを比べるぐらい馬鹿げた話だ。
254ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:28:16.12 ID:???
>>252
そんな君にはマドンマジおすすめ
255ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:03:50.10 ID:???
サーベロ デザイン好きじゃないけど乗ったら惚れたわ。
256ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:32:35.44 ID:???
サーベロにデザインを求めちゃいかん
257ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:41:01.30 ID:???
>>249
使ってるカーボンが違うんだし同じ剛性、乗り味に成るわきゃない
258ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:46:59.60 ID:???
>>257
メーカーの言う事なんかあてにならないよな
自分の脳内理論こそがジャスティス
259ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:48:45.33 ID:???
デザインに惚れてR3SL買ったよ!
260ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:55:03.94 ID:???
>>258
乗り比べても同じだと思うんならお前は見た目で好きなの乗ってろよ
261ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:11:50.62 ID:???
やっぱりR3乗りはクズだな
262ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:13:26.28 ID:???
2ちゃんの有形無形の脳内野郎とメーカー、どっちが正しいの?
263ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:14:55.24 ID:J80NhGyO
>>250
軽すぎだなw 48?
俺のは51でエンドやネジ類外せる物全部外して951だった
264ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:17:48.79 ID:???
>>260
俺にはロゴ以外同じ見た目としか・・・
265ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 02:08:08.31 ID:???
実測で1kg切ってるのかSLC-SL
見た目も良いし新品が残ってたら欲しい
266ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 02:13:59.19 ID:???
テスト
267ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 02:14:39.18 ID:???
チーム
268ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 14:40:50.92 ID:QHA9uPnU
R3(2011)乗っているけど、他のバイクと比べて特に感動は無いけどな・・・。
上りも普通。次は他のにするつもり。
269ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 14:44:48.47 ID:???
>>268
それ エスケープR3じゃね?
270ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 15:30:24.72 ID:???
近所のババアが見ればどれも対して変わらん
271ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 15:54:26.57 ID:WrIa4eUb
250です。

サイズは54
エンドははずしていない
この個体だけ特に軽いみたいです
塗装が薄いのか?
CSCのシール剥がせばあと2グラムくらい軽くなるかも(笑)

272ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 15:59:44.41 ID:WrIa4eUb
250です。

soloist carbon は何本か計量したけど
同じ54サイズで
1020〜1220まで200グラムも
個体差があった。

運が良ければ軽いのに当たる
(軽い方が走らないかも・・逆に運が悪い?)
273ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:03:43.55 ID:WrIa4eUb
250です。

932g 54サイズの SLC-SLは
eBayアメリカでほとんど新品フレームを
12万2千円税込みで買いました。

探せばあると思うよ。
274ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:28:02.14 ID:???
>>273
そりゃまた安いなー
俺もeBayで買ったけど2年前に2000ドルぐらいした
275ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:49:06.36 ID:???
>>254

マジ?マドンSSLとR3で迷ってるんだ
マドンだとにわかっぽくみえて逆にださいかな
276ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:11:46.80 ID:???
ニワカはスペシャとBMCに行くと見た
277ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:31:53.27 ID:???
>>276
その2社はメリダ製なのがうらやましいな
278ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:38:45.07 ID:???
>>275
マドン買ってもうここに来なくていいよ
279ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:54:59.26 ID:???
マドンだと盗まれそうだな
280ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:52:42.05 ID:???
R3TEAMかいたいけど
誰か背中押して
281ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:55:09.11 ID:???

   >∠二 ゞ
   ( ・∀・)  ガスッ
   と と ヽ  ∧_∧  
     ヽ   つ `Д´) >>280
      し´ ( つ つ
         / / /
        (__)_)
282ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:00:17.60 ID:???
      >∠二 ゞ
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>280
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       I Y H 湾
283ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:09:40.13 ID:???
R3の走りっぷりの何と素晴らしかったことか!一言で言い表すなら、「パーフェクト!」
である。全く、ロードバイクとしてほとんど完璧。乗り始めてから数時間はその単語しか思い浮かばなかったほど。
走り出してまず感じるのは、(良い意味での) ヒラヒラとした、しかしあくまでもしっとりとした軽快感があるのに、
背中を押し出すようなトルク感も持ち合わせる、という特殊な特性である。力強さに加えて、高い剛性による硬い軽さではなく、
バイクに浮力がついたような、ふわりとしたフェザーの軽さがある。
登坂のダンシングでは、しなやかな軽快感 (表現矛盾のような気もするが) がさらに際立ってくる。バイクの上で
腰を上げたままどこまでも登れるような錯覚さえ覚え、大垂水峠なんて、これにかかれば (まるで) あっという間 (に思えるの) である。
しかもそれは、パワーのない軽量ライダーやトルクフルな重量級ライダーを「適用外」にカテゴライズして排除し
てしまうのではなく、「あらゆるタイプのペダリングを受け入れる」 という度量の深さを伴ったものだ。
284ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:19:20.05 ID:???
2006年のデビュー以来、パリ〜ルーベ三勝をはじめ、数多くの功績を立ててきた名車中の名車。
年々アップデートを続け、常に最前線で活躍し続ける。
この素晴らしいバイクを輸入してくれた東商会には感謝しなくてはならない。
285ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:26:22.08 ID:???
> 東商会には感謝しなくてはならない。

0点
286ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:34:57.81 ID:???
サーベロにEASTON履いてると東って感じだよな
Xentisだと割りと似合うのに
287ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 23:51:50.52 ID:???
R3って息の長いモデルだよね
スペシャのルーベなんて後から出て今年はSL4登場するっていうのに
288ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:07:59.94 ID:???
毎年ビミョ〜〜〜〜〜に変わってるけどね
289ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:19:08.90 ID:???
今はR3.4くらい?
290ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:35:07.51 ID:???
R3.5になったらリコールかなー
291ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:48:27.83 ID:???
SRAM REDで組んで俺のR3SLは5kg台に突入するぜ!
292ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 06:44:47.57 ID:???
>>283
R3は要らんけどこれ読んだらR3-SL欲しくなったわw
http://www.goocycle.jp/impression/vol_39.html
293ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 07:09:36.27 ID:???
エアロがよくてS2乗ってるけど俺も欲しくなった。
294ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 07:16:15.53 ID:???
>>291
REDに軽量ホイールだと普通に6kg切っちゃうもんな
295ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 20:40:50.11 ID:???
サーベロってまだ入荷していないのか
296ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 22:20:25.03 ID:???
>>295
サーベロの何だよ
297ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 22:21:48.45 ID:???
>>296

R5なんだけど
まだ入ってきてないっていうんだよ
なにやっとるのかねぇ
298ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 22:25:34.63 ID:???
R5が人気なのか東が役立たずなのか・・・
299ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 22:36:29.49 ID:???
待つの嫌いなので
マドンを買うよヽ(´ー`)ノ
300ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 22:39:49.63 ID:???
めでたしめでたし
301ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 22:41:58.97 ID:???
大阪の有名店でもS5の黒と白しか見たことないわw
302ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 15:28:52.13 ID:r317PsV5
>>297
良く行くお店にはR5の51サイズあるけど・・・
303ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 16:20:00.71 ID:???
サイズについて教えて欲しい。
S3買おうと思ってるんだが、身長175cmで股下82cmのオレは51で大丈夫かな?
今までキャノ、スコット、ジャイに乗ってきて、それぞれホリゾンタル換算の
トップチューブ長が535、530、530でピッタリだったから何の疑いもなしに
S3もトップチューブ530の51だろーなと思ってたんだが、過去スレとか色々
見てたら俺とほぼ同スペックなら54みたいに書いてあるのが多くて気になって。
サーベロのSって他社のバイクとサイズの選び方が違うの?ジオメトリから
うまく読み取れないから教えて欲しい。
304 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/09(金) 18:05:54.13 ID:???
迷ったらヘッドチューブ長で決めたらいいよ
305ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 19:24:56.26 ID:???
>>303
俺は身長177cm、股下83cmでサイズ54に12cmステム
あんたの場合どっちでもいいと思うのでハンドル高と体の柔軟性を勘案して決めればいいと思うよ
と思ったら304が答え書いてるな
306ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 19:28:31.09 ID:???
リーチもだいじだよ
307ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 19:49:56.02 ID:???
参考まで
身長174股下83腕174ステム100でSLC-SL54
308303:2012/03/09(金) 20:03:17.06 ID:???
色々ありがとう。

ちなみに体は固い。リーチは…忘れた。ヘッドチューブ長と角度が今乗ってるキャノと同じで
シートチューブ角がキャノより1°寝てるから、サイズ51でステム100〜110くらいでベスポジが
出そうなんだよな。
309ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 20:20:58.50 ID:???
BBrightのフレームってシマノクランクつけるとき用の
アダプター付属している?
310ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 21:20:26.24 ID:???
旧ジオメトリーなら170cmあれば73°ステムをベタ付けにしてでも54
311ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 21:22:23.28 ID:???
>>308
フロント〜センター比べたらビックリすると思うよw
312ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 21:40:08.34 ID:hGsc7c4b
>>303
私は身長172cmで股下82cm
手が異常に長い。両手拡げると185cm

ソロイストcarbonに乗っています
最初51サイズに乗ったが、
サーベロはフロントセンターが短いのでクイックな
感じになりすぎ54に乗り換えた。
ステムは12cm 73度で一番低く取り付けている。
今シーズンは13cmも試してみようかなと思っている。
私は54の方が乗りやすく感じる。

313ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 22:17:55.78 ID:???
前からサーベロはクイッククイックってどいつもこいつも言うけど
みんなどんだけダルな自転車ばっかり乗ってたんだ?
314ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 22:18:08.07 ID:???
54でも他社の最小サイズ程度だしなフロントセンター
315ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 22:19:30.80 ID:???
>>313
RS乗りのお前は気にする必要ないよ
316303:2012/03/09(金) 22:23:49.33 ID:9yTUhIJd
>>311
フロントセンター違いすぎて吹いたw
クイックなのは嫌いじゃないが51にしたら少し窮屈な感じになるんかな・・・
うわ〜 悩むわ・・・
317ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 22:26:28.85 ID:???
>>316
窮屈で済めばいいけど乗れたもんじゃないよ
ハンドル落差が許せば54一択
318ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 23:05:44.86 ID:???
ツマサキガー
319ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 23:23:26.86 ID:???
48はつま先とかいうレベルじゃない
320ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 23:28:10.06 ID:???
>>315
勝手に決め付けんなカス
お前こそサーベロ自体乗ってないくせに黙っとけ
321ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 00:07:53.06 ID:???
また基地外同士の不毛な争いだよ…
322ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 00:51:08.35 ID:???
54でも他社のTTバイクより短いもんなw

>>320
>前からサーベロはクイッククイックってどいつもこいつも言うけど
>みんなどんだけダルな自転車ばっかり乗ってたんだ?
カスはお前だよオ・マ・エ

54だしギリギリ許容範囲なクイック具合で反応もいいからサーベロ選んでんの
323ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 01:08:04.31 ID:???
>>312
172cmで54はいいけど120mmステム??
サドル〜ハンドル間いくつ?
324ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 01:15:03.79 ID:???
よく文書よめばそんな疑問でないだろ・・・・・・
325ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 01:18:05.36 ID:???
サイズ   フロントセンター
          旧  新
 48       547→575
 51       558→577
 54       573→575
326ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 01:19:57.91 ID:???
>>324
手脚の長いサストレでも51に120mmだから普通に疑問
327ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 01:29:23.37 ID:???
>>324
183cmの蓮が54に140mmだから普通に疑問
328ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 06:52:20.86 ID:???
329ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 07:14:07.47 ID:???
すぐ傷つきそう
330ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 07:20:42.50 ID:???
>>316
51はサイズ的にはCAAD10の48と同じくらいだよ
ジオメトリ表見ればどう考えても54がベスト
331ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 09:34:45.22 ID:???
170cm以下のチビにとって48は神ジオメトリだお
332303:2012/03/10(土) 09:37:16.86 ID:???
51じゃあからさまに小さいみたいだな。54で考えてみる。
聞いといて良かったわ。みんなありがとう。
333ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 10:06:38.70 ID:???
>>331
160cmあれば51の方が良いよフォークレイク伸ばせば大分マシ
334ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 10:28:35.82 ID:???
bbrightモデルの人はクランクどうしてる?
アダプター入れてシマノにしたら
bbrightの意味が半減するか
335ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 10:30:46.87 ID:???
>>334
付属のローターBBにデュラクランク
336ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 10:50:22.85 ID:???
あれ、前にフスホフトのバイク画像が上がったときに、サイズ56って話があったけど54なの?
身長同じで体固い俺も54の方が良いかな
337ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 11:59:38.05 ID:???
>>335

おかしいな
RシリーズはBBがfsaになってるよ
338ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 13:29:35.30 ID:???
ガーベロってまだP5配備されてないの?
339ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 13:50:02.31 ID:???
>>336
同じ身長のカンチェも蓮も54と56を行ったり来たり試してた
340ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 14:37:58.72 ID:???
>>339
ああ、やっぱり微妙な所なんだよねえ。情報ありがと!
341ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:15:02.78 ID:???
>>340
ハンドル落差次第
342ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:21:29.74 ID:???
>>338

ガーベロには配備されてないな
343ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:22:34.34 ID:???
ツールでデビューかな?
344ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:41:21.82 ID:???
ジロなんて無かった
345ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 17:38:48.07 ID:???
自分は168、股下78、リーチ176でR3の51。
ステム長は現在ちょっとした沼にハマっていて100〜120。

51でも十分にクイックだと思う
346ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:14:10.40 ID:???
おまえらTNX
危なく51買うところだった
R5Ca
347ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:48:10.62 ID:???
身長174で54に乗ってるとこのスレに半年前に書いたら「どう考えても51が適正だろwww」と
バカにされていたんだが随分変わったな
なるしまの名前を出したら沈黙したが
348ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 19:18:08.52 ID:???
>>347
176で54なんだけど
ここでは適正って言われたきがす
349ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 19:40:40.38 ID:???
俺173cm
またした82cm

51でいいかな
350ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 19:45:11.47 ID:???
>>347
短足だからじゃね?
なるしまを錦の御旗のように出したのに引いたんだろw
351ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:03:33.57 ID:???
176だけど56のsuperprodigy乗ってる
ホリゾンタルはサドルが出てなくても違和感が無くていい
352ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:05:39.49 ID:???
168cm股下76cmは48で問題なし?
353ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:38:11.79 ID:???
>>346
そっかー、人によってアドバイスが違うってのは混乱するなココ

>>350
股下は83
「どこのプロショップ()だよwww」というから答えたんだけどね
354ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:59:29.02 ID:???
>>353
なんだ本当に短足か。落差が必要なら51だったな。
なるしまさんがあなたを見て落差必要ないと判断したんだね。
355ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:10:14.87 ID:???
落差()チャイベロ乗りは面白いな
356ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:13:22.19 ID:???
あらあら、ひらめさんですかw
357ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:15:01.01 ID:???
>>353
83なら54がいいかもな
86の自分は上が微妙に長いが56にした
358ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:20:47.89 ID:???
>>356 はスレ間違った…
359ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:47:23.98 ID:???
>>347
RSや新ジオメトリなら51だろうな
旧ジオメトリで股下83あるなら54一択

>>349
物による

>>352
51
360347:2012/03/10(土) 21:50:58.96 ID:???
>>359
>>347では書き忘れてたけど旧ジオメトリだわ
SLC-SLね
361ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 22:01:55.97 ID:???
>>360
174/83でSLC-SL了解

54以外にどれを選べっての??
362ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 22:22:36.14 ID:???
150-160 48
160-170 51
170-180 54
旧ジオメトリの場合はトップチューブ長から概ねこんな感じで、最終的にヘッドチューブ長で判断しよう
363ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 22:40:39.48 ID:???
サーベロのジオメトリはサイズが違うと必ずヘッドチューブ長が違う。
ステムは一番下が定位置でありコラムを残さずカットすることが男前なのです。
結果的に超大きいサイズはミニベロになるのです。
364ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 22:46:45.51 ID:???
>>352
身長、股下ほぼ同じでS2の51に乗ってる。
365ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:04:00.21 ID:???
>>361
あなたは旧ジオメトリなら54だと言ってくれるが、前スレか前々スレ辺りでは
51が適正と言われたからスレの意見や判断も随分変わったなというのが発端だった>>347
366ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:26:54.73 ID:???
>>365
サーベロ乗った事もないニワカがレースで活躍してたのでも見て
標準的な他ブランドのジオメトリで煽ってただけでしょ

俺にとっては奇形ジオメトリと言われるのは褒め言葉だw
367ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 00:34:25.92 ID:???
ここのフォークってコラムの部分もカーボン?
368ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 00:42:00.97 ID:???
>>367
そうだよ
369ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 00:44:41.19 ID:???
トラックフレームはアルミコラムだな
370ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 10:46:47.09 ID:???
>>352
新ジオメトリだと48しかないと思うんだけどな。
SやRに関わらず。
371ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 11:01:13.40 ID:???
48なら650cにじゃないと格好悪いよね
372ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 16:57:41.64 ID:???
だからPシリーズの48は650c
373ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 17:58:23.68 ID:???
S系も一時期は48だけ650cだったね
374ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 18:54:08.38 ID:???
>>373
そうなの?知らなかったわ
375ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:20:02.35 ID:???
サーベロのイントネーションは語尾あげるか下げるかどっち?
376ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:26:33.33 ID:???
>>375
一定
377ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:29:59.61 ID:???
ベ にアクセントつけてね
378ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:38:03.52 ID:???
>>376

一定?

たとえばシューズとシューズみたいに
シューにアクセントつけるかズにアクセントつけるか
379ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:45:48.74 ID:???
流れぶったぎってすまん。
ちょっと上にジオメトリの新旧って話があったけど、どのモデルがいつ変わったの?
380ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:56:38.45 ID:ukBmHs0R
>>378
モー娘。と同じ
381ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:56:46.68 ID:???
小さいサイズのが変わったんじゃないの?
382ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 21:01:35.98 ID:???
>>379
2010からRS以外のR・Sが



ごめん嘘
383ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 21:03:58.19 ID:???
>>378
シュー↑ズ↑
が近いかなあ
近いと言っても平坦な発音だけど
サー→ベ→ロ→

シュー↓ズ
サー↓ベロ
うん、違うな
384ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 21:05:49.85 ID:???
>>379
奇形ジオメトリーなのは変わらない
385ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 21:12:42.60 ID:???
で、どれがどう変わったのか誰も知らねえの?
386ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 00:04:44.90 ID:???
>>385
面倒な奴やなアホ
387ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 00:18:07.25 ID:???
知らないなら黙って見てればいいのに
388ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 00:22:24.97 ID:???
過去の情報も含めてググれよ面倒な奴だな
389ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 00:36:07.66 ID:???
見つかりました。
スレ汚し失礼しました。
390ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 12:26:26.58 ID:???
2012年モデルどこも欠品中だな
391ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 12:30:21.00 ID:???
392ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 12:33:04.35 ID:???
サドルだろ
393ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 12:37:00.22 ID:???
cerveloってロゴが入ってるサドルだろ
394ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 14:01:02.11 ID:???
完成車のオマケっつうか付属品か
395ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 19:54:54.79 ID:???
>>394
こんなもん付いてる完成車なんてないだろ
396ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:16:09.20 ID:???
じゃあ何コレ
397ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:28:46.12 ID:???
ところで、気になることがあるんだけど、
前々スレあたりで騒いでた革新的クンのS5は納車されたのかな?
398ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:34:27.73 ID:???
されてね〜よ
はやくきてくれ〜
革新的だと確信した俺のS5〜
399ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:51:03.61 ID:???
お、まだかよw待ち遠しいね^^
400ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:57:37.31 ID:???
あまりの長さに引っ越しが先に来ちまったよ〜
おかげてミノウラのバイクタワー10をポチッてもうた
しばらくは今の一台だけを掛けておく日々だろう
S5のスペースを空けて待ってるよ!
401ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:44:00.29 ID:???
402ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 23:48:25.43 ID:???
>>401
何のために製造されたのこれ
403ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 08:57:37.52 ID:???
>>402
売りさばいて儲けるためとしか
404ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 14:29:33.79 ID:xQFMUIfq
なるしまの猫投げ問題でサーベロのS5TEAMが映ってる...
405ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 14:40:09.92 ID:???
だからサーベロを叩きましょうってかwww
消えろクズ
406ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 14:44:46.64 ID:???
>>404
金持ちって周りを見下すからなあ
ネコなんてゴミクズくらいにしか思ってないよ
407ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 14:45:49.37 ID:???
ほら>>405みたいにさw
人にクズなんて平気で言う人種
408ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 14:47:23.21 ID:???
>>404
S5に興味があるのか?
ガイツーなら30万ちょっとで買えるから試しに買ってみたらどうだ。
409ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 17:54:13.06 ID:???
なるしまのせいですっげー肩身が狭く感じる
410ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 18:27:23.47 ID:???
関西だからなるしまいったことないけど普通のあさひみたいなチェーン店じゃないの?
411ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 18:44:20.59 ID:???
>>410
じゃないの
412ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 18:45:10.08 ID:???
>>410
まだウェパの方が近いと言えるかも
413ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 19:23:30.02 ID:mnUCH+iT
S3 54サイズ 重さを測ってみた。
リアエンド以外のはずせるものを全てはずして 1082gだった。
意外に重いな。

エアロの最軽量はやはりSLC-SLだな。
414ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 19:43:31.36 ID:???
>>413
あら意外
415ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 21:37:22.69 ID:???
R3 TEAMかったよヽ(´ー`)ノ仲間に入れてね
416ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 21:47:13.59 ID:???
Cerveloはエアロ系を買ってナンボ
417ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 21:48:12.06 ID:???
エアロ系で山はださいよヽ(´ー`)ノ
418ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 22:23:14.47 ID:???
>>417
雷神さんに喧嘩売ってるのか?雑魚が
419ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 22:26:12.87 ID:???
>>416

ひがむんじゃねぇよヽ(´ー`)ノRS乗りめ
420ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 22:50:22.28 ID:???
便所の落書き チラシの裏
421ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 22:59:51.76 ID:???
708 :ツール・ド・名無しさん :2012/03/13(火) 22:56:18.45 ID:???

倒れこみながら爆笑してるのが「サイクルジャーナリスト」の山本健一
ジャーナリストが猫投げ見て笑ってたのか...最悪だな。
http://megalodon.jp/contents/081/333/386.mime4
http://www.nalsimafrend.jp/nalsima_br/DSC_0097-thumb-550x828.jpg
http://www.nalsimafrend.jp/nalsima_br/DSC_0135-thumb-550x365.jpg


あ〜あ 東は前カタログでインプレとかやらせてたよな。 
どうすんだこれ?
422ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 23:04:00.98 ID:xjDZeDJq
宗教店の関係者なんて知らね
423ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 00:18:19.83 ID:???
420 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/03/13(火) 22:50:22.28 ID:???
便所の落書き チラシの裏
424ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 00:51:56.75 ID:???
そもそも東からなんていまどき買う奴居ないですしおすし
425ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 19:00:44.93 ID:???
サーベロって定価で買うのはアホなのか
やけに安いとこがある
426ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 19:30:23.62 ID:???
偽ベロ
427ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 19:59:08.31 ID:???
slaneで型落ち買っときゃ間違いない
428ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 20:55:47.49 ID:???
sanaでslane並の値段で売っててフイタw
429ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 07:54:39.22 ID:???
SlaneでR5caがやたら安いが人気ないの?
430ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 19:39:31.32 ID:???
サーベロってフォークコラムの中に
アルミか何かのパイプを接着する必要があるのか?
431ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 19:45:10.38 ID:???
>>430
あるよ。初期のWolfSLフォーク(だっけ?)でリコールしたから過剰に安全を追求した結果だけど。
432ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 19:48:49.97 ID:+nzSOJ5G
スターファングルナットじゃない?
433ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 20:19:10.33 ID:???
カーボンコラムの中にアルミのスリーブを入れる
434ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 20:56:45.58 ID:???
以前このスレにはスリーブの代わりにヒラメみたいなの使ってるって人がいたよ
さすがにスターファングルナットは使ってなかったらしいけど
435ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 21:26:59.66 ID:???
Wolfのリコールは全く関係ないよ。だってこれ3Tの仕様だから。
436ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 21:39:29.90 ID:???
プレスフィットBBは、自作工具で圧入できそうだ
ヘッドパーツはIS-2で圧入必要なし
フォークコラムはグランジのソーガイドと金鋸で切ればいい

何とか自分で組めそうだ

上で出てる変なパイプは、一回つけたら
とれないよな
後でフォークコラムをさらに短く切ることはできないんだな
437ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 22:27:58.69 ID:???
俺はプレッシャープラグ使ってるけどそんなに不安は無いよ
標準で付いてくるアルミのスリーブも2cmくらいなら切れるらしいから、
フォークコラムの強度が不安な人はスリーブ接着したら良い
438ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 23:46:37.91 ID:???
>>436
接着したまま切断してもOK
439ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 01:16:32.75 ID:???
えっ 接着なんてめんどい仕様があるのか…
440ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 01:43:07.67 ID:???
ディズナ カーボンアンカーナットで何の問題も無いよ
441ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 02:29:49.61 ID:???
この話題は定期的に出てくるな。
プレッシャーブラグを使っても良いけど、アルミスリーブのほうが軽いし強いしメリットが多い。
接着後も2cmほど切れるから、デメリットはほとんどなし。
接着自体も一晩で終わるよ。
442ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 06:48:18.83 ID:???
2cm以上切りたい場合は?
443ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 07:37:17.76 ID:???
>>441
どんなんか想像つかないんだけど、作業解説してるサイトある??
444ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 07:48:14.61 ID:???
普通のステムとトップカバーを使ってて、まだ20mm以上も切れるようだったら、元のコラムが長過ぎかもよ。
確かベアリングから80mmまでが許容範囲のはず。

>>443
http://www.cervelo.com/r/3T%20Fork_instruction.pdf
445ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 09:03:48.92 ID:???
ある程度のポジションが固まって無い奴が自分で組むのは厳しいだろ
フォークコラム20mm以上切る状況なんて普通は無いぞ
446ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 09:07:18.10 ID:???
ポジション不安な人は最初の内はプレッシャープラグ使っておいて、
慣れてポジション固まってからフォークコラム切ってスリーブ接着すると良いかもね
447ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 11:54:36.43 ID:???
448ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 12:50:21.55 ID:???
>>438
だけどさ、ナットの部分までいってしまったら
やばくない?
449ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 12:52:47.16 ID:???
>>448
そりゃ当然やばい
そういう奴は>>446みたいにしとけ
450ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 14:01:01.97 ID:???
とりあえず一番下まで切ってあとは考える
451ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 14:20:11.26 ID:???
名言:フォークコラムは生えてこない
452ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 14:22:02.18 ID:???
あれ・・・?なんだか俺のコラム伸びてるような・・・?
453ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 15:18:04.72 ID:???
>>445
普通はあり得ないけどcerveloはポジションすら出てない
ニワカが通販で買うブランドだって事ですよ
454ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 16:04:33.51 ID:???
一目惚れでいきなりマドン買うマダムもいるぐらいだからなあ
そりゃあポジションのポの字も知らん奴が買っても不思議はない罠
455ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 16:28:29.94 ID:???
>>453
そうそう、ポジションとかよくわかんねーけど
問題あったらフォーク換えりゃいいだけだし、
コラム余ってるのもダサいし、一番短くして切ったったw

レースに出るわけでもねーし、
カッコよけりゃいいニワカなりに楽しんでるわw
456ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 18:14:01.23 ID:???
そんなニワカに本気でまけちゃう453とかね^^
457ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 18:33:39.68 ID:???
bbrightの情報が少なすぎる
誰かフレームセットから自力で組んだ人いない?
458ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 19:01:45.81 ID:???
sanaってサーベロは東から入れてないんだよな多分
459ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 19:40:52.68 ID:???
>>457
組む予定だけどなんか質問ある?
460ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 20:39:45.64 ID:???
>>459

クランクどうするの?
ROTORでもつけるの?

461ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 21:12:51.87 ID:???
やっぱさーフレーム買いで自分で組み立てるときは
ステムは後購入のほうがいいのかな?
462ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 21:23:36.24 ID:???
>>460
そうだよ。3D+にしたよ。
BBRightBBはフレームに付属らしい
463ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 21:47:13.16 ID:???
>>462
いいなぁ
おれは手持ちのシマノクランク使おうとしてるので
BB調達するのが大変
464ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:04:44.98 ID:???
465ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:08:54.07 ID:???
普通のプレスフィットBBのシマノ用を調達すればいいはず。
http://www.slanecycles.com/cervelo-bottom-bracket-for-bbright-shimano-adaptor-p-21510.html?language=ja
みたいのあるよ。
466ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:10:04.51 ID:???
国内のが安かったね
467ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:24:35.13 ID:???
スギノも出してるみただな
468ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:36:44.88 ID:???
bbrightは普及していくのか
469ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 23:07:05.53 ID:???
サイスポの記事だとBB386evoが来るとか何とか
470ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 00:39:57.51 ID:???
>>459

これのヘッドセットって圧入不要だよね
471ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 04:03:28.93 ID:???
>>459じゃないけど俺の場合は圧入必要のようだ…
http://www.cervelo.com/r/Cervelo_S5_Supplementary_Manual_v1.pdf
472ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 04:17:27.52 ID:???
BB圧入用にヘッダセット圧入工具買っといて良かったよ
473ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 08:41:51.51 ID:???
説明書は英語か
馬鹿はフレーム買いするなということか
474ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 08:48:10.47 ID:???
フォークのステアリングコラムにもアルミパイプ接着だね
475ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 18:57:27.76 ID:???
ブレッシャープラグでフォーク引いてからプラグ外すのが一番軽い
476ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 19:17:30.79 ID:???
こんな時どんな顔をすればいいのか分からないの
477ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 20:29:26.56 ID:???
>>459

ヘッドパーツのクラウンレースって割り入ってる?
入ってないとエンビパイプか何かで圧入しないとだめなんだよね
478ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 20:53:19.12 ID:???
>>477
自分のには入ってなかった
フォークを変える必要があったとき、半泣きになりながら外して
工具買って圧入した
その後で塩ビパイプで圧入出来ると分かって凹んだ
479ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 15:22:36.00 ID:???
ウチのも割りは入ってなかった
塩ビ管でやったら途中で曲がって入らなくなって
泣く泣くアサヒに持って行って315円払ってやってもらった
480ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 16:21:02.68 ID:???
>>479
315円か
ずいぶん安いな
481ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 18:10:17.58 ID:???
>>479

そんな難しかったの?
心配になってきたな
482ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:17:01.53 ID:???
>>481
とにかく径の合う塩ビ管を買ってくる
フォークコラム一番下のテーパーになってるところのバリを細目耐水ペーパーで綺麗にしとく
フォークコラムとクラウンレースにちゃんとグリス塗る
細かく角度調整しながら(急に曲がらないように)木ヅチで少しずつ入れる。最後のところだけ力入れて叩き込む感じ

硬い床でフォーク末端傷めないように旧いホイールとタイヤを装着して作業した方が無難だと思う
技術的には難しくはないので焦らず丁寧に作業するべし
483ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:25:39.69 ID:???
自分はクラウンレースの内側やすって内径を広げた。
内径とコラム下の外径差が0.05mm程度になるようにした。
484ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:38:06.00 ID:???
2011R3と2012R3TEAMは同じですか?
485ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:38:24.53 ID:???
>>479
安いな
近所のプロショップ(笑)で聞いたら1200円って言われて自分でやったわ
486ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 19:39:36.25 ID:???
>>484
違います
487ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 20:06:36.34 ID:???
>>486
ありがとうございました。
488ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:13:44.99 ID:???
皆けっこう自分で組んでるんだな。
てことは、おまいらサーベロは2台目3台目なん?他なに乗ってるの?
489ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:25:07.33 ID:???
>>488
4台目のサーベロです
490ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:31:40.24 ID:???
2011R3よりも2012R3teamの方が安いのは何故?
491ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:39:55.55 ID:???
円高
492ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:42:13.39 ID:???
変な質問厨が湧いたな
493ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 21:51:37.93 ID:???
2011R3をこよなく愛すキチ○ガイ君だろ
494ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 22:08:15.42 ID:???
クラウンレースに割りをいれて
しまえばいいんだよな
495ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 22:11:10.97 ID:???
R3って走っているの見たことないんだけど
496ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 22:16:11.37 ID:???
ageてまで…
マジ基地外だなこりゃ
497ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 22:16:33.62 ID:???
あとはbbの圧入ができるか心配だ
498ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 22:18:06.24 ID:???
>>495
こないだの新東名ではR5もR3も見たな
499ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 22:20:15.06 ID:???
>>498
S3もS2もSLCもSLC-SLもR3-SLも見たな
500ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 22:26:04.27 ID:???
S1は?S1は居たの?
501ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 22:31:22.97 ID:???
S1は秋葉原で見かけた
502ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 23:43:26.01 ID:???
5月にならないと入荷しないって言ってた
早くこねーかなー
503ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 23:44:58.13 ID:???
RS何時の間にか消えてるんだな
504ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 00:08:02.30 ID:???
来月あたりにはP5もそこらで見られるんじゃね?
505ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 01:01:56.38 ID:???
サーヴェロ R5 VWD 完成度を高めた軽量オールラウンドモデル
http://www.cyclowired.jp/?q=node/78016
R3SLから買い換えたくなるようなモデルが出て欲しい。
506ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 14:50:49.15 ID:???
フレームとシマノのクランクが取り付けられるように
BBrightのアダプター注文したんだが
店がうちではアダプタの取り付けはできないっていうんだよ
そんな特殊なものなの?
店でもできないものをユーザーができるのかな
だれか自分で圧入したことある人いませんか?
507ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 15:00:32.22 ID:???
アサヒは技術あったんだw
508ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 15:33:30.37 ID:???
>>500
ごめんS1は記憶にない
509ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 15:35:31.90 ID:???
>>506
フレームはその店で買ったの?
違うならやりたくないわ
510ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 15:40:02.69 ID:???
>>505
>かつてはサーヴェロテストチーム、現在ではガーミン・バラクーダにより、
>バイク開発に必要なデータのフィードバックを得て日々進化を続けている。

CSCと共に成長してきたのに…
511ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 16:01:57.89 ID:???
>>505
だれが乗ってるのかと思えば山本健一じゃねーか
猫殺しの仲間に仕事与えるなよ
512ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 16:16:09.39 ID:???
513ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 16:44:46.95 ID:???
なげねこ
514ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:09:31.35 ID:???
宗教×投げ猫×サーベロ
515ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:15:52.03 ID:???
>>506
普通にヘッドワン押しがあればできるし、
スペシャ、キャノを扱ってる店ならできるよ。
516ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:24:34.67 ID:???
>>515

おお、さんくす
517ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:46:24.55 ID:???
>>509
当たり前だよ
にもかからず拒否されたんで変だなぁと
518ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 17:47:38.17 ID:???
>>517
そんな店とは縁を切るよろし
519ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:05:31.85 ID:???
>>518
多分前例がなかったのかも
まぁ工具持ってるので自分で頑張って見る
520ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:40:54.61 ID:???
R3:FK30SL Carbon Tapered 1-3/8th
R5:Cervelo THM Carbon Tapered 1-3/8th
R3とR5のフォークって重量以外にも衝撃吸収性等かなり違うのかな?
どちらのフォークの方が衝撃吸収良いかご存知の方いらっしゃたらおなしゃす
521ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:50:40.42 ID:???
>>520
答え
両方持ってる奴がいない
522ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 18:55:00.63 ID:???
>>520
持っていないけど、思想として重量以外に差はないと思う。
523ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 19:34:33.78 ID:???
という妄想
524ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:18:43.40 ID:???
>>520
R3は通勤、買い物用に使っているから長距離を乗ったことはないけど
R5のフォークのほうが振動吸収性が高いと感じる。
525ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 20:57:40.09 ID:???
R3を通勤用に使ってるのか
仕事中盗まれないかヒヤヒヤしそうだ
526ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:01:45.71 ID:???
>>525

いいよなぁ金持ちは

それか都内にある自転車預かりみたいなとこにいれてるのかな
527ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 21:07:14.37 ID:???
適当なことばっか言ってんなw
R3とR5フォーク付け替えてみろニワカ野郎
528ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 22:07:15.39 ID:???
漏れは会社の地下駐輪場に置いている
さずかに社内で盗難はないだろうと安易に考えてるけど
敷地の出入り口には監視カメラもあることだし
529ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 00:01:16.30 ID:???
>>528
漏れって・・・
530ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 05:24:02.15 ID:???
2chスラング
531ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 08:23:49.28 ID:???
30年位前はみんなつかってたけどいまどき「漏れ」はないな
532ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 08:39:53.84 ID:???
30年前てw
533ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 09:46:23.22 ID:???
地元の店でS2(RIVAL仕様)と2011モデルのSCOTT ADDICT R2が在庫処分でほぼ同価格。
どっちも欲しかったバイクで共にサイズバッチリ。
どっち買っても後悔しないとは思うんだが悩む・・・

スットコスレでも聞いてみようかと思うがサーベロオーナーのお前らなら
冷静に考えてどっち選ぶ?
両方買えとかなしな。
534ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 09:57:33.83 ID:???
S2を買わない理由を思いつかないが?
535ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 10:05:47.50 ID:???
わずかでもエアロが気になるならS2
536ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 10:15:44.14 ID:???
>>533
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   どっちを買っても後悔するかもしれません
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  答えは1つです。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
537ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 10:41:45.76 ID:???
S2とADDICTなら自分はADDICTだな
R3 SLやS3となら迷うだろうけど
538533:2012/03/21(水) 10:45:42.16 ID:???
ちなみにS2もADDICTもエアロ効果以外は性能的に大差ないんかね?
重量にも大差ないみたいだし。剛性に関してはADDICTのほうが硬そうな感じだが。
539533:2012/03/21(水) 10:51:09.18 ID:???
連投スマン

どっち選ぶにしてもその理由を教えてもらえると助かる。
乗ってるからこそわかることもあるだろうし。
540ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 10:56:35.69 ID:???
>>533
コンポのグレードでAddictだな
541ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 11:18:49.51 ID:???
エアロ効果って時速何キロ以上で
発揮されるんだ?
40キロというのなら一般人が買っても
意味ないんじゃないか
それならばRシリーズのほうがよろしいのではないか
542ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 11:21:50.10 ID:???
>>541
めったに通らない長い下り坂を走る時だけを楽しみにしてSLC-SL使ってるわ
レース?知らん知らん
543533:2012/03/21(水) 12:11:50.12 ID:???
>>540
俺もそれは思ったw
RIVALよりアルテのほうが魅力だわ。

>>541
すまん。Rシリーズは全く考えてない。

う〜ん悩むな。とりあえず仕事行ってくる。
544ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 12:45:51.57 ID:???
先にオレがそのS2買うからスコット一択だな
545ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 14:16:43.90 ID:???
>>540
俺もそれは思ったw
RIVALよりアルテのほうが魅力だわ。

これにて終了。さようなら
546ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 16:07:11.91 ID:???
香ばしいレスが続くなぁ
547ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 16:13:34.80 ID:???
今日のマーティンに期待
548ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 18:15:17.87 ID:???
サーベロのRはシートポスト角
他社とくらべたってるんだっけ?
549ツール・ド・名無しさん:2012/03/21(水) 23:16:09.48 ID:???
シートポストは3Tの市販品で普通です
550ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 00:26:26.93 ID:???
551ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 01:58:09.24 ID:???
552ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 03:45:53.93 ID:???
>>549 はシートポストじゃなくてシートチューブだと言いたいんだと思うけど。
553ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 07:07:39.14 ID:???
レス番……
554ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 18:36:57.35 ID:???
エアロフレームはエアロ効果じゃなくて見た目によるプラシーボ効果の方が大きいw
555ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 19:23:27.93 ID:???
sシリーズの方がロングライドには
向いてるらしいね
556ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 21:58:17.31 ID:???
サーベロってやたら値引きしてるとこあるけど
下代っていくらなの?
557ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 23:54:15.79 ID:???
>>555
物による
以前のR3やR3-SLは固過ぎ
結果S2が一番マイルドで乗りやすかったって話
558ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:14:00.40 ID:???
RSのこと時々でいいから思い出してあげて下さい
559ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:20:46.03 ID:???
>>558
ごめんソレは乗った事ないわ
560ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 00:23:58.85 ID:???
>>558
パリ〜ルーベでもR3にその座を奪われたからなーw
561ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 01:04:00.09 ID:???
>>560
奪われたんじゃなくて一回だけRSを試しただけ
562ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 14:11:44.20 ID:???
>556
頑張れば半額近くまで
563ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 19:27:30.24 ID:???
誰かS1のことも思い出してあげてください
564ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 20:02:21.69 ID:???
ラインナップから消えたからなあ
565ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 01:28:04.53 ID:???
S1なくなると乗ってみたいアルミってCAAD10くらいしかなくなるなぁ
566ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 01:56:43.63 ID:???
今時わざわざアルミ乗る必要あんの?
567ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 07:16:07.72 ID:???
オルベアのアリンは今でも新品が買えるなら欲しいけどな。
パキパキシャキシャキ感は今でも新鮮
568ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 11:57:59.28 ID:???
出来のいいアルミに乗るとミドルグレード程度のカーボンなんぞゴミに思える。
569ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 16:58:23.47 ID:???
サーベロにはゴミに思える様なカーボンないからサヨウナラ
570ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 19:32:56.57 ID:???
どこにでも湧くね、アルミ厨
571ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:06:23.40 ID:???
ゴミカーボン乗ってるとアルミ厨の相手しなきゃいけなくて大変だなw
572ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 20:11:59.86 ID:???
ゴミじゃないカーボンに乗ればいいじゃない。
573ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 21:08:21.36 ID:???
3Tのフォークカットしてて思ったけど
CAAD10のフォークより柔らかいので切るのが楽だった(´・ω・`)
574ツール・ド・名無しさん:2012/03/24(土) 21:55:54.95 ID:???
>>573
柔らかくて切るのが楽なのに
乗れば最強レベルに固いなんて最高だな
575ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 00:59:17.96 ID:???
>>573

クラウンレースうまく入った?
たまにバリが多いフォークだと
きちんと入らない時があると聞いた
576ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 01:58:52.01 ID:???
>>575
むしろユルユルスッカスカだったけど?
577ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 05:32:11.01 ID:???
578ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 06:14:59.92 ID:???
>>577
格好いいのか悪いのか俺にはわからなくなってきたよ
579ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 06:49:58.36 ID:???
>>578
乗り手と相成ってポップな感じではあるよねw
580ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 07:57:36.28 ID:???
>>576

まじっすか
塩ビパイプなんかいらないのか
581ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 10:46:14.62 ID:???
>>577
あれ? 何がどうっていえないけどなんかビミョー
形はプラズマとオルドゥ合わせた感じで最初見た時はいいなと思ったんだけどな
582ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 12:16:37.37 ID:???
勝てばかっこよく見えるはず
でもザブのジャージはださい
583ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 12:52:28.18 ID:???
等身大パネルになれば格好いいよ
584ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 13:00:07.13 ID:???
S5はどれだけ実績を積んでもカッコ良く見えない
585ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 13:35:21.80 ID:???
>>580
ごめんスリーブと勘違いしてた
クラウンレースは結構な硬さだったから慎重に
586ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 14:05:33.71 ID:???
完璧に別物じゃねーかwww
587ツール・ド・名無しさん:2012/03/25(日) 20:54:48.29 ID:???
>>585
塩ビでうちこんだ?
588ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 01:06:09.46 ID:???
さっさとフレームこねぇかな
ほかのぶひんはそろったのに
589ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 03:19:56.31 ID:???
女子はS2R3とFast Forwardでも頑張っとるのー
590ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 06:41:57.55 ID:???
「でも」って何だよ「でも」ってw
591ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 09:25:54.72 ID:???
Fast Forwardって安物なの?
592ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 14:33:32.13 ID:???
はい
593ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 21:06:20.60 ID:???
ホイールスレで聞いてくれ
594ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 21:46:06.78 ID:???
パリ〜ルーベってスカパーでやる?
595ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 22:20:28.97 ID:???
>>594
テメェで調べろ
596ツール・ド・名無しさん:2012/03/26(月) 22:23:25.35 ID:???
典型的なサーベロ乗りだな
597ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 04:45:08.75 ID:???
>>596
低能クレクレ君なんて何処にでも居るだろうよ
598ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 05:54:52.51 ID:???
典型的なサーベロ乗りだな
599ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 16:12:53.18 ID:???
典型的なロード乗りだな
600ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 16:35:02.07 ID:???
また新たなNGワードか?
601ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 21:02:11.53 ID:???
×NGワード
○便所の落書き チラシの裏
602ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 02:13:52.74 ID:???
>>601
アンタは消えろw
603ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 06:33:55.41 ID:???
604ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 08:09:10.25 ID:???
俺の年収と同額かよ
605ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 12:32:46.69 ID:???
R5Caよりもホイールがすげー
床の間に飾りきれないぞ
606ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 16:14:46.37 ID:???
うむ。
俺が住んでるボロマンション(2LDK:500万)より高い
607ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 16:56:07.46 ID:???
>>603
西日本に住んでるのにつくばの店にバイク組んでもらって納品させてるのか。
近くに良い店無いのかな? 金持ちの考えることは分からん。
608ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 19:58:26.43 ID:???
どうせ走らせたら遅いおっさんなんだろうな
609ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:20:34.08 ID:???
金あるのはうらやましいけどチョイスが・・・
鯔二とレースピXLR両方持ってても仕方ないじゃん
610ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:40:18.31 ID:???
>>603
オーナーのコメントが付いてるけど、誰も聞いてないのに自分の所有車全部書いてみたり
なかなかの人間のようだなw
ホイールは全部ディープリムなんだな。ハイペロンとかLWヴァントゥだと見た目の
インパクトが少なくて自慢できないもんね。
611ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:44:30.62 ID:???
通はLWを保管用・観賞用・通勤用・決戦用・ロングライド用と取り揃えるらしい
612ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:52:38.42 ID:???
近付きたくない人種だな
613ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:56:34.80 ID:???
同じ商工会に参加してる人かも
614ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:58:13.36 ID:???
ぜひ友達になりたい人種だな
まずはお電話を
615ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 21:28:51.44 ID:???
空冷ポルのレーシングカーとかコレクションしてる中国四国地方の方?
616ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 22:35:08.49 ID:???
つーか、606のマンションが気になるw
617ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 23:39:46.51 ID:???
>>616
地方の2LDKで築15年以上の不人気もしくは低入居率の物件なら500万辺りからあるんじゃないかな?
分譲マンションは管理費、修繕積立金、固定資産税、別途駐車場代とかかかるんで
格安でも俺はあまり食指が動かないなあ
スレチスマソ

ところでS5まだ来ない…
618ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 01:27:12.06 ID:???
>>610
読んだけど社長さんなんだな
社員に趣味を強要か?ウザイなw
619ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 04:39:52.34 ID:???
>>605
ホイール10セットで400万(定価)かよw
620ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 05:52:46.46 ID:???
>>603
どうでもいいけどリンク先の文章読みづらい
自転車屋は中卒しかいないだなんてバカにされるぞ
621ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 05:56:36.83 ID:???
>>620
これでもましな文章な方かと
622ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 06:50:09.94 ID:???
>>621
同意
他のチャリンコ屋ブログだと本気で店主は在日なのかと思う事がしばしば
623ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 19:43:55.96 ID:???
私の所有のピナレロDOGMA1、コルナゴフェラーリCF7,コルナゴフェラーリCF6,コルナゴC59スクーデリア。
息子のルック695SR、友人のウィリーエル07、クオータKOM EVO、サーベロR5VWDで、ホイールはゴキソとライトウェイトのオーバーマイヤー。
イタリアの友人4名が試乗しました。
624ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 21:24:13.41 ID:???
自己顕示欲の強い人間にだけはなりたくないものだね。
貧しくても清廉に生きたい。
この社長さんの悪口言ってるんじゃないけどね
625ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 23:47:03.90 ID:???
貧しいやつなんてヤダ
最悪
清貧なんて能無し貧乏の言い訳
626ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 05:57:24.11 ID:???
俺も貧しいやつを見て
下には下がいるんだな、よかったと心の中で思ってます
627ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 09:23:08.05 ID:???
俺も負け犬貧乏人より嫌味でも金持ちに成りたい
628ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 11:45:07.50 ID:???
ガーミンEDGE500はどこで買うのが最安ですか?
貧乏なもんでよろしく。
629ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 17:16:00.56 ID:???
いいよねっと
630ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 20:52:16.93 ID:???
>>628

ワイズロードだよヽ(´ー`)ノ
631ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 22:41:53.52 ID:???
あとはフレームだけ
東もさっさと入荷しろよ
632ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 23:53:52.10 ID:???
東から買うとか・・・
633ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 02:51:30.33 ID:???
634ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 03:19:50.90 ID:???
なんだこの写真・・・

背景?剛性?コントラスト?シャドウ?

全てがおかしい・・・
635ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 05:17:56.19 ID:???
基地外みたいなカラーセンスだな
636ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 05:31:56.62 ID:???
>>635
それ言おうと思った
637ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 09:17:21.08 ID:???
赤青黄。そうかそうか
638ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 09:33:51.64 ID:???
毒もってそう
639ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 11:38:48.79 ID:???
>>634
HDRってやつだ
まああこれは典型的な失敗例だがw
640ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 12:19:27.81 ID:???
この人はウェアもすごい
だが恐ろしいのは完全なメタボ状態からダイエットに成功した臭いことだ
641ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 13:36:13.99 ID:???
642ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 15:53:34.93 ID:???
>>640
いや、新東名でみたけど充分メタボだったぞ
643ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 08:04:39.92 ID:???
http://farm8.staticflickr.com/7184/7024188151_0950563135_b.jpg
せっかくR3乗っているのに
石田畳避け杉ワロッシュ
644ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 09:16:21.40 ID:???
ワロッシュなのはお前の脳内な
645ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 11:38:14.03 ID:???
石畳効率悪いのは変わりないから避けれるなら避けるだろ
646ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 13:14:05.74 ID:???
>>643
一回パリ〜ルーべ見たらわかるよ。
なにがなんでも石畳走らなきゃいけない訳じゃないから。
石畳しか走れないようにしてるところもあるけど。
647ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 13:26:57.66 ID:???
この写真パーテルベルグかな?
だったら今日はたぶん端っこふさがれるね
648ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 21:42:40.00 ID:???
>>643
なんかすげぇ気に入ったから壁紙にしたわ
649ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 22:02:53.31 ID:???
>>648
↓で沢山閲覧できるよ
http://www.flickr.com/photos/slipstreamsports/
R3の写真ばかりだけど
http://farm7.staticflickr.com/6219/6871772160_1b4bde9465_b.jpg
R3って相当な名機なのか
650ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 22:04:09.47 ID:???
名器とな?
651ツール・ド・名無しさん:2012/04/01(日) 22:18:27.82 ID:???
>>649
ありがとうございます!テンションあがってきた
652ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 12:50:36.40 ID:???
スレの流れが完全に止まったな
ここはひとつ真の名機S1について語ろうぜw
653ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 12:59:31.83 ID:???
石畳うほほほいいながら走るのが好き
654ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 19:13:26.66 ID:???
わかるわ〜
アバババ
655ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 20:58:33.94 ID:???
ローターのクランクのチェーン落ち酷すぎ
http://www.zetatrading.jp/product/K-Edge.html
これを買うしかないのかね
656ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 21:36:34.87 ID:???
やっぱりそう?
アルテだからかと思っていた。
657ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 21:37:48.66 ID:???
>>655
チェーンウォッチャー付けて損はないけど、君のは調整が出来てないとしか思えない。
俺は二台Rotor使ってるけどノートラブルだ。
658ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 21:39:27.81 ID:???
俺のQ-RINGSは内には落ちないけどね
…たまに外には落ちるけど
659ツール・ド・名無しさん:2012/04/03(火) 22:07:52.35 ID:???
宣伝( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
660ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 00:00:54.09 ID:???
k-edgeの高いの買わなくてもトーケンなりTNIなりで2000円くらいからあるからそっちで試せばいいんでないかい
でも頻繁に落ちるならやっぱFDの調整が足りないかと
661ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 06:58:10.90 ID:???
ROTORのチェーンキャッチャーでおk
662ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 10:53:23.27 ID:???
チェーンキャッチャーって、インナーに落としたときに効果あるのはいいんだけど
要はトルクが必要なときに落ちないようにするものなんだけどさ
トルクかけてるときって、チェーンキャッチャーを押しのけて入る事があるんだよねー
それやられるとけっこう厄介
663ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 12:50:01.43 ID:???
bazookaかどこだったかがK-Edgeの同じコピー品(OEMとかかも)を格安で出してるよ
664ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 19:42:52.12 ID:???
S1いいな
665ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 21:07:25.18 ID:???
廃盤
666ツール・ド・名無しさん:2012/04/04(水) 22:06:05.75 ID:???
カラーリングだけは凝ってて良かったな
667ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 02:19:44.40 ID:???
完全に流れとまっとる
廃盤になったけどS1乗ってる俺はS1信者

来年にはR3 TEAMを買いたいんだがな
668ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 09:20:20.94 ID:???
まだフレーム届かない、東さんなにやってんの〜
このスレでどれ位の人数待ってるのかな?
669ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 10:56:54.26 ID:???
こね〜
マジでS5来ね〜
前スレでこのスレの頃には来るだろう、なんて言ったけど怪しくなってきた…

はやく来てくれー!俺のS5!
670ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 20:22:48.44 ID:???
おれもR3 TEAM予約したけど
なかなかこない
4月末ですっていわれてる
671ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 20:46:58.61 ID:???
ホント来ないね
ショップからも連絡無し
俺のS5TEAM忘れられてないか心配
672ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 21:07:27.16 ID:???
届いた頃には次年度モデルが発表とか
おいちゃん泣いちゃう
673ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 21:09:49.70 ID:???
おまえらかわいそうにwwwwww
674ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 21:16:46.06 ID:???
自転車業界はばかだなぁ

車業界をみならえ
675ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 21:32:14.66 ID:???
畑が違う
676ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 21:49:14.39 ID:???
違うから見習えと言ってるんだよ
677ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 21:54:29.44 ID:???
>>671
俺は連絡きました
とりあえず48サイズは「納期未定」とのことです
現状は全く入ってこないらしい
夏の可能性すらありえるとか
678ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 21:59:20.37 ID:???
48サイズはいらないです
679ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 22:02:55.70 ID:???
言われると思ったw
だからここは嫌なんだよ
カスしかいねえ
680ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 22:58:55.83 ID:???
おまえら仲いいなw
681ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 23:58:44.02 ID:???
サーベロ乗りは嫉妬しない
682ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 06:06:43.78 ID:???
>>677
海外でも48と61は未定だよね
売れ筋の56、58が一番早く入ってる
683ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 07:16:22.41 ID:???
684ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 07:23:50.51 ID:???
6.8kg規定がある以上、R3で十分だし
685ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 08:54:13.38 ID:???
>>684
今回は石畳用に開発されたR3を使うのは当たり前
686ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 12:32:50.59 ID:???
ファンスー脚長すぎだろ
687ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 13:18:32.27 ID:???
>>685
あれ?石畳用ってRSじゃなかった?
688ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 13:29:53.71 ID:???
R3mudってのがあるんだよ
689ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 13:52:10.53 ID:???
ねーよwww
690ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 15:01:12.46 ID:???
>>689
ググってから書き込めば恥かかなくて済んだのになw
691ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 15:23:12.70 ID:???
>>683
春は平地とパヴェ多いからしょうがない
山岳増える夏までお待ちください。
692ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 16:26:16.01 ID:???
パリ〜ルーベではDi2は使わないんだね
693ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 16:35:30.67 ID:???
>>690
> R3mud Cerveloに一致するデータはありません
694ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 17:24:42.05 ID:???
石畳走ってると「なんで俺こんなとこ走ってんだろ…」ってならないのかな
695ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 17:29:07.50 ID:???
今年の場合は「どうせまたボーネンが勝つんでしょ...」じゃない?
696ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 18:56:12.37 ID:???
>>687
石畳用のR3を改良して作ったはずのRSを投入したが
一回使ってその後レースで使われることは無かったね
697ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 19:18:21.57 ID:???
698693:2012/04/07(土) 19:23:25.98 ID:???
>>697
おお!
R3とmudの間にスペースが必要だったのか
699ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 20:14:11.39 ID:???
今年に限らず以前からパヴェ仕様で微妙に違うの使っていたけど、名前が付いたってことは商品化でもするのかな?
700ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 22:37:34.88 ID:???
>>698
謝っとけ
701ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 22:42:47.09 ID:???
(´・ω・) カワイソス
702ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 00:40:11.83 ID:???
R3乗りの性格の悪さは異常
703ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 02:06:37.18 ID:???
あー、いや、悪かったよ。無知で悪うござんした。
でもねェ
> R3mudってのがあるんだよ
R3とmudの間にスペースがないじゃん!www
704ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 10:20:30.69 ID:???
もういい・・・!
休め!!!
705ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 12:28:15.48 ID:???
カスがくだらないことでいつまでも粘着
706ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 13:23:57.63 ID:???
いい天気なのに走りにも行かず2ちゃんかよww
めでてーな
707ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 16:58:31.92 ID:???
R3 2012欲しいんだけど身長174股下82リーチ173だとサイズ51?54?
708ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 18:09:32.53 ID:???
54が良いと思うけどもし落差が欲しいなら51かな
709ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 20:18:50.83 ID:???
>>707
新ジオメトリなら51一択
710ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 21:56:24.12 ID:???
トップチューブの延長がリアタイヤより下なのは…
711ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 09:24:59.28 ID:???
>>710
チビのくせにそんな細かい事気にすんな
712ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 13:21:08.85 ID:???
あいかわらずくだらんスレだ。
713ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 14:08:45.01 ID:???
http://uproda.2ch-library.com/511951OBK/lib511951.jpg
またまた勝っちゃったテヘ
714ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 17:04:14.31 ID:???
>>713
最後発だけあってブッチギリだな
また他社にパクられてのイタチごっこか
715ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 20:40:02.24 ID:???
>>713
ライトスピードが入ってる辺り見ると、アメリカの雑誌なのかな?
こういう情報こそカネを払う価値があるってもんだな。
日本の提灯記事ばっかの紙くずとは雲泥の差だわ。
716ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 20:51:29.28 ID:???
S5のかちー
717ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 21:30:50.78 ID:???
結局は人がペダリングしたら、エアロ効果は意味なさそうなのだけどなぁ
718ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 21:37:26.55 ID:???
フレームの補償ってある?
東のページには何も書いてないけど
719ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 21:48:32.05 ID:???
スペシャやBMCは実際に人乗せて風洞やってなかったっけ?
BMCのTM01はエバンスやラエラート兄弟が実際に風洞使っての計測してる動画があるね
スペシャはカタログだったか何かで見たんだけど、すぐにソースが出てこない
720ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 22:04:04.73 ID:???
>>717
一生丸チューブフレームに乗ってろ
72109S2乗り:2012/04/09(月) 23:14:50.51 ID:???
久しぶりにこないだ走ったら全然脚が回らない。
俺にはRSが似合いだったか...
722ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 04:26:19.12 ID:???
>>718
Cervelo本家のサイトに書いてあるだろ。
サーベロディーラーから買った1stオーナーであれば、生涯保証。
対面オンライン関係無し。
東はただの仲介ぼったくり業者だから、あいつらが何を言おうと関係ないぞ。
723ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 04:27:54.09 ID:???
>>718
limited lifetime warrantyだよ
724ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 09:10:27.95 ID:???
仲介ぼったくり業者でも通販で買ったフレームは、当然ながら東じゃ保障してくれないよ
違法だ何だと騒いでもね
725ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 10:19:59.84 ID:???
>>724
それが本当だったら、サーベロにクレーム付けたら東はディーラーから落とされるかもな。
本家フォーラム見てればわかるが、どこの国で買おうが近所のディーラーで補償が受けられるのがルール。

日本人以外は国を跨いで移住しまくってるんだから、
アメリカでサーベロ買ってイギリスに住んでるやつとかいっぱいいるからね。
726ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 10:29:39.49 ID:???
ほんと東はいらない子
727ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 10:44:02.25 ID:???
東京で買った車を大阪のディーラーでリコール修理出来ないとか、
あり得ないもんな
728ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 12:43:23.42 ID:???
生涯保障とは良く聞くけど実際どこまでを保障してくれるの?

現実的にありそうなのだと、普通に乗ってクラックがとか
フォークのリコールとか?

729ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 13:25:52.66 ID:???
>>728
製造段階で発生していたクラックなら保障内
Cerveloが検証して将来的に破断する可能性があると判断したらリコール

普通に走ってて跳ねた小石でできた傷が原因のクラックは保障外(小石を踏むのが悪い)
走行中の突き上げが原因のシートポストのクラックは保障外(乗り方が悪い)
マニュアルの記載以上にトルクをかけて割ったら保障外(規定を守らないのが悪い)
熊に襲われたら保障外(メーカー側に原因がない)

TREKもそうだけど生涯保証ってこんなところじゃないかな
730ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 13:35:14.42 ID:???
いや・・・だから、違法だのルールだの言っても、実際
「買ったところで保障を受けて下さい」って言われるよ。
海外通販で買ったフレームにヒビができたって、東か近所の取り扱い店に電話してみ?

海外とかは知らん
731ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 13:40:57.10 ID:???
まぁ、メーカーの公式リコールならショップ代理店でも受け付けてくれるだろ
732ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 02:29:37.48 ID:???
>>729
走行中の突き上げが原因の場合はたぶん補償されるんじゃないかな。
BB周りのヒビが補償対象だから。
他は大体同意。
東がどう言うかは知らんが、サーベロに直接メールすれば大丈夫。
733ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 02:48:42.53 ID:???
オレの割れたシートポストは保障外扱いだった(SLT)
734ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 05:05:50.76 ID:???
保証の対象はフレームだから、他のパーツは初期不良でもない限り無理だな
735ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 10:46:54.21 ID:Aialhpbo
前にeBayで買ったフレームとフォーク。
フォークがリコール対象だったので本家に「取り替えて」と言ったら
東商会に回された。
そこで「ダメだ」と言われたが「本家ではOKと言った」と言い張ったら
取り替えてくれた。
736ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 10:53:20.11 ID:???
>サーベロディーラーから買った1stオーナー
でなくても良いのかよ…迷惑な話だな
737ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 12:29:45.43 ID:???
リコール=メーカー側で問題があると認識している製品
事故が起こるとメーカーの責任問題になるから全品に対応せざるを得ないだろうな
738ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 12:38:08.33 ID:???
ていうかリコールの場合代理店側の損失って発生すんの?
739ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 12:55:07.74 ID:???
しない
東は面倒くさがってるだけじゃね
740ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:48:03.21 ID:???
返送送料とか全てメーカー持ち?
まあ対応する手間と人件費は代理店の泣き所か
741ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:57:40.28 ID:???
>>735
東商会
もし本当に最初の対応で断ってたら相当問題だしクソな会社
という事になるな。
742ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 15:37:45.36 ID:???
>サーベロディーラーから買った1stオーナー
でなくても良いのかよ…迷惑な話だな
743ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 16:12:05.17 ID:???
>>741
本当だよ、まったく。
俺のR5こないし。
せめて「入荷が遅れてご迷惑をおかけしております」アナウンス出せよ、マジくそだよ。
744ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 18:10:06.71 ID:???
配送料とかCerveloが負担するんだろ?
ゴチャゴチャ言うな
745ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 18:21:20.71 ID:???
>>744
東さんですか?
746ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 18:32:10.97 ID:???
外車ディーラーなんかと同じで、自分の所で売った奴じゃなくても
面倒見るみたいな契約になってるんじゃないの?
リコールに限定されてるかどうかは分からんけど、どっちにしても
契約があるとしたら知らんぷりして誤魔化そうとか、相当たち悪いと思うわ。
747ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 18:47:05.98 ID:???
誰かサーベロの新日本代理店立ち上げてくれよ、東じゃないやつ
748ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 19:02:56.69 ID:???
新しい代理店が更にぼったくった価格を設定しても良いのか?
東でさえなければそれで良いのか?
749ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 19:30:19.27 ID:???
市場原理で後発が東よりボッタクリ価格だったら誰にも相手にされないよ
それくらい分かれよ
小学生以下かよ?
750ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 19:33:12.47 ID:???
良心的な自転車の輸入代理店なんて見たことがないわwww
751ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 19:36:51.16 ID:???
俺は通常使用でクラック入ったフレーム普通に交換してもらえたよ。
セール品にめぐり合えれば問題ないレベルではないかと思う。
752ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 20:22:59.96 ID:???
買った正規ディーラーのレシートとか要らないの?
オクで買った中古とかでも対応してくれるの??
753ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 21:38:25.32 ID:???
レシートあるいは領収書は必要
中古は基本的に無理でしょ
領収書とかも譲り受けてればうまくいくかも
754ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 23:53:56.59 ID:???
SLC-SLの書類なんてとっくに行方不明だわ・・・あああ
755ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 04:34:27.10 ID:???
>>754
販売店側に記録があればどうにかなるよ
756ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 09:13:31.21 ID:???
シリアルナンバーとオーナー情報をサーベロのサイトに登録。
店側でやる事もあるけど、自分でも出来る。

中古でも1stオーナーが登録してなかったら、自分を登録してサポートを受ける事は出来る。
eBayとかcraigslistとか見てると、「未登録」を強調してる売り主が居るよ。
757756:2012/04/12(木) 09:17:05.99 ID:???
領収書が必要になるわけでも、証明になるわけでもないと言いたかっただけで、
中古購入を勧めているわけではないので念のため。
人それぞれだけど、個人的にはフレームとホイールは中古で買うメリットが少ないと思う。

販売店が領収書を求めるのは、本当に自分の店で買ったか確認するためかと。
結局のところ、補償交換はオーナーとサーベロの間の契約なので、
販売店がどう言おうが関係ないのは上の方で述べられた通り。
758ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 13:31:33.37 ID:???
>>756
登録できるってことは本物ってことでいいんだよな
759756:2012/04/12(木) 13:40:08.76 ID:???
>>758
そうだと思いますよ。さすがにシリアル偽造したらバレそうだし。
eBayだと、売り文句に間違いがあったら100%確実に返品できる(buyer protection)ので、売り主が本物と言っていれば心配は無いかと。
ヤフオクやCraigslistだとちょっと心配ですね。
760ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 13:47:55.37 ID:???
FD台座が曲がったり、リアアクスルのセンターが出てない
のは保障内?
761ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 14:44:00.92 ID:???
FD台座について質問
SLC-SL新品にシマノ57FDを付けたら、上から見たとき斜めに角度がついちゃうんで
(チェーンリングとまっすぐにならないって意味です)
まっすぐになるように手で押していったら台座が曲がっちゃいました
とりあえずまっすぐになったのは良いんですが、今度は横から見たときに
FDの後ろが跳ね上がる(もしくはFDの前方がのめり込む)妙な角度がつきました
これって不良品として保障してくれますかね?
762ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 14:53:27.01 ID:???
ムリです(笑
763ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 15:53:49.10 ID:???
こういうやつを相手にする店が不憫で
764ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 17:36:17.59 ID:???
ムリですか〜
ってか皆さん問題なくまっすぐFDをつけてます?
765ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 19:36:21.32 ID:???
できないなら自転車屋でやってもらえばいいのに
ネジ閉めするときに手でしっかり固定していれば良いだけなのに
閉めた後で曲げるとかは無いわ
766ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 19:39:01.20 ID:???
なんで合わせの部分にRがあるかなんて考えもしないんだろうな
767ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 20:12:59.08 ID:???
>>761
自分もソレで曲げたけど気にせず使ってる
768ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 21:03:46.97 ID:???
>>765>>766
手でしっかり押さえながらガッチリねじを締めこんだら
どんどん勝手に角度がついたんですよ
いったん緩めて締めなおしてもどうしても角度がついちゃう
こんな現象が起こるフレームは今まででも初めてで、変な造りだな〜
と思って書かせてもらいました

>>767
ありゃ、そうですか
もしかしてこういうものなんですかね?
うーんやっぱり変な造りだなあ
769ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 00:57:51.63 ID:???
>>764
どう調整してもダメだったんで、斜めのまま使ってる@S1にアルテSL
770ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 01:20:59.70 ID:???
シマノのFDだとアールが微妙に合わないって話無かったっけ?
勿論、実用に問題無いレベルだけど
771ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 02:06:04.81 ID:???
772ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 04:37:21.31 ID:???
>>768
トルクレンチ使った?
何にせよ自分を過信したのが敗因
773ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 04:41:27.90 ID:???
>>771
パチもん宣伝乙。そこも糞。
774ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 04:53:04.95 ID:???
>日本国内の正規代理店には持ち込めません。
これなんだよな、トラブルがあったら高くつくのは仕方ない
東がクソと言うか(東もクソだが)、日本の正規代理店はマジでハナクソだわ
775ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 07:57:56.01 ID:???
>>769>>770
なんとがいしゅつでしたか
やっぱりSにシマノFDって組み合わせだと斜めに角度がつくものみたいですね
何人か同じ方がいらっしゃるし、こういうものですかねえサーベロの台座は

>>771
BB以外は全てにトルクレンチを使いましたよ
FDはシマノの説明書に記載された値です
776ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 08:12:50.88 ID:???
SLC-SLはCSC時代のフレームだからシマノを使っていたわけですよね
このスレにも同じ症状にみまわれた方がいることだし、CSC時代にも少なからず
こういう個体は存在していたと思うんですけど、チームのメカニックさんたちは
当時どんな対処を執っておられたんでしょ?
ググってもそんな情報が見つからないから斜めに付けたまま放置プレイかな?
777ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 12:59:40.38 ID:???
>>773
ただの転売屋だろ?
778ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 16:58:35.90 ID:???
>>776
twitterやってるメカニック探して聞いてみるとか
779ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 17:53:44.93 ID:???
そういえば3Tのフォークは今でもアンカーをエポキシ接着なん?
780ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 17:57:32.53 ID:???
>>779
なん。
781ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 18:03:39.44 ID:???
>>780
後のコラムカット不可なのね。
782ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 19:16:54.40 ID:???
>>781
カットは可能だよ
と言っても2cm程度が限界だったと思うけどね
783ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 19:19:35.52 ID:???
>>776
ちゃんと変速できてるならべつにいいんじゃね?
サーベロ床の間にするヤツはいねえんだし

>>781
ポジョション決まってから接着すればいい
784ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 23:23:47.47 ID:???
サストレが2年間過ごしたCTTをボロクソに扱き下ろしてたので萎えた
785ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 01:23:11.22 ID:???
>>784
なぜ
786ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 05:15:01.28 ID:???
レースに集中できなかったから
787ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 11:55:18.59 ID:???
えーそうだったのか
チーム内がバタバタ慌ただしかったのかな
788ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 12:13:18.66 ID:???
CICLISSIMOって雑誌にインタビュー載ってて延々文句ウダウダ言ってたからゲンナリした。
789ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 23:03:00.89 ID:???
3TハンドルTEAMとPRO(カーボンとアルミ)の振動やら
手の疲れというのは違うもんかね?
790ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 05:13:09.22 ID:???
多少は違うけど、バーテープでどうにかなるレベル
791ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 19:40:37.07 ID:???
サーベロってイベント会場でみないな
ピナレロやルックコルナゴ トレック ジャイアントがすごく多い
792ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 19:46:11.03 ID:???
単に売上の違いじゃないかな
ルック以外は初めて買う人にすすめやすいブランドだし
793ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 19:59:29.60 ID:???
サーベロでポタって似合わないよな
いやでも速く走らざるを得ない
794ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 20:40:25.53 ID:???
>>793
気にしたことねーな
デローザキングでもピナレロドグマ2でもポタリングする度胸が必要
もっと言えば、ロードに興味を持たない世間の大多数の皆さんにはサーベロR5もジャイアントデファイ3も分からん

意識しすぎだよ、誰もおまえなんか見てねえから
自意識過剰だ、少しは考えろ、頭使え、ロード脳キモいぞ
795ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 21:07:36.18 ID:???
というか見るしね>サーベロ
家から出てないんじゃないの?
796ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 21:10:48.49 ID:???
家の中にはサーベロが三台
797ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 21:32:39.75 ID:???
環七をS3でのんびりラーメン屋巡りしてきた
798ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 13:34:48.62 ID:???
昨日はサーベロP2、R3、S1を見たぞ。
799ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 20:18:11.70 ID:???
>>794

俺はマッパで乗ってるから注目されてるんだよ
800ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 21:11:39.57 ID:???
ぶっちゃけ遅いヤツなんぞ、何に乗っててもダサいからなぁw
801ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 21:29:50.30 ID:???
サーベロべつにかっこよくないですしね、
目立ってなんぼならピナレロ真っ赤の自転車でも乗っててください
802ツール・ド・名無しさん:2012/04/16(月) 22:15:31.30 ID:???
>>801
ピナレロかっこいいみたいな言い方だね。
803ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 02:26:19.87 ID:???
俺はかっこいいと言っている様には見えないけど
ピナかっこいいじゃん
そもそもカッコ悪い自転車なんてそんなにないだろ
804ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 09:06:50.04 ID:???
>>800
おまえの思考回路は中学生か?
805ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 20:04:32.78 ID:???
東はさっさとフレームを入荷させろよ
806ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 21:21:38.35 ID:???
>>805
まだ届かないのかよww
807ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 21:33:16.87 ID:???
まじでこねー
ほんとこねー
スレ残り200切ってるじゃねーか
808ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 21:43:17.07 ID:???
10月に注文して、まるっと半年だぞー
これが初ロードだったらとっくにキャンセルしてるぜー
809ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 05:02:16.66 ID:???
俺は7月に注文したぞ、海外だけど
810ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 12:52:41.07 ID:???
海外通販だけど、3月下旬に在庫聞いてから注文したら4日で来たよ。
S5完成車。
811ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 13:07:22.25 ID:???
>>808
そこはキレてもいいところだろ
東商会へのカチコミをお勧めする
812ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 15:04:45.21 ID:???
>>811
そのあたりのケアは販売店の仕事だろ
813ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 21:46:38.35 ID:???
そうか
俺キレてもいいんすね?
814ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 02:47:12.42 ID:???
日本だけじゃなく、世界中でS5VWDの納車が遅れて客が切れまくってる。
815ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 10:23:27.59 ID:???
切れ気味に販売店へ連絡したら、今月の便でも無理だって
多分5月末〜6月中旬入荷って言われた
早いところじゃ来年モデル発表直前じゃん、キャンセルしようか悩んでる

サーベロ本体がダメなの?東がクソなの?
816ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 11:11:31.55 ID:???
確認するまでもなく東は存在そのものがクソじゃね?
817ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 12:35:11.04 ID:???
もしかしてS5VWD売れてる・・・のか?
818ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 15:39:23.33 ID:???
ここのニ○モノつなぎで買っとけば。
http://www.cyclingyong.com/index.php
819ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 17:22:04.36 ID:???
店で暴れてきた
納車時ボーラ2ウルトラもセットで手を打ってやった
これで遅れたら次はエッジ800JPもつけさせる
820ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 20:49:13.67 ID:???
只でさえ低いCervelo乗りの品格を更に下げるような真似は止めてくれないか
821ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 21:56:59.59 ID:???
>>819
お前写メ撮られてたよ
あまりブヒブヒ騒ぐから注目の的ww
822ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 22:27:31.94 ID:???
>>819

俺はオーバーマイヤーつけさせた
お前の負けだ
823ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 00:23:43.88 ID:???
>>819
ほんとやめてほしい。しかも、そんなじかんから。
824ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 00:51:06.03 ID:???
ワイズなら許す
825ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 01:00:10.87 ID:???
Yは4割引セールとかやるから許してくれ
826ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 11:37:54.49 ID:???
ワイズってフレームだけ買い逃げって出来たんだっけ?
フレーム4割引でもパーツが定価扱いじゃ
827ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 13:24:26.49 ID:???
フレームセットに値段つけといて単品で売ってくれない店なんて無いだろ
828ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 13:55:29.47 ID:???
なんか言ってきたら暴れればいい
俺だったらフレーム単品買いを断られようものなら暴れて完成車にさせる
829ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 16:30:08.42 ID:???
さすがにそれは無いわwww
830ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 17:29:03.88 ID:???
完成車は無理でもゴネたり暴れたりすればハンドル、ステムくらいは戦利品取れるでしょ
ヤジ、威嚇要員で知り合い数人連れてくといいよ
831ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 18:06:28.95 ID:???
>>830
どこの朝鮮人だよ
832ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 18:58:07.49 ID:???
>>830
さすがにネタだよな……
833ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 20:08:25.57 ID:???
相手すんな
834ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 20:47:59.09 ID:???
何の連絡もなく納期を延ばされてんなら店に損害賠償を求めても良いよ
835ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 21:08:47.46 ID:???
納期が明確に指定されてるなら確実に勝てるけど
この業界ってナアナアで納期なんてあって無きが如しだろ
厳しくね?
836ツール・ド・名無しさん:2012/04/20(金) 23:10:45.32 ID:???
837ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 00:06:12.43 ID:???
こうやってだんだん手広くやっていってそのうち安価な初心者向けフレームや
クロスバイクなんかも大量生産しはじめて大企業化が進んで行くわけか
838ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 00:38:20.44 ID:???
>>837
リンク先の記事ちゃんと読んでから言えよ
839ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 01:18:57.26 ID:???
いやだよめんどくさい
840ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 08:47:49.37 ID:???
ワイズはフレームだけで買えるけど
パーツのせかえを依頼すると
露骨にいやな顔される
841ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 10:01:31.00 ID:???
俺だったらその場でブチギレですよ。
怒鳴り散らしてパーツGET。
842ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 10:28:14.47 ID:???
http://110.50.203.212/depot/detail.php?id=4038
東商会は他のブランドも安くしてくだしあ><
843ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 14:48:16.60 ID:???
EC90 AERO CARBON TUBELARなんか
30万→26万→18万だもんな
良心的と言うかかなり安い

S2(SLC)あたりは
45万→40万→30万
と順調に下がってはいるけどな
844ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 15:03:16.90 ID:???
30でも高いわ
845ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 15:46:50.41 ID:???
S2 20万
S5 TEAM 32万
このくらいなら東商会経由で買ってあげてもいいよ
846ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 17:35:24.47 ID:???
>>843
値付けがボッタクリなんだよ
847ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 19:08:15.53 ID:???
>>845
決算セールの時ならそのくらいで買えるけどな
848ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 22:13:08.93 ID:???
東価格の40%引きが適正価格だからイーストンは適正価格になっただけ
値下げしてもまだ海外が安いだろ
サーベロも値下げして当然だな
849ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 23:19:02.57 ID:???
定価換算なら米より安いんじゃね?イーストン
850ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 09:08:49.00 ID:???
>>840
クソだな
851ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 21:26:59.54 ID:???
ワイズはねぇわぁ
852ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 21:28:56.56 ID:sgYwzBiN
マルチと宗教と2ちゃんだけは手を出しちゃイカンってばあちゃんに言われた
853ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 21:32:01.72 ID:???
誤爆だけはしちゃイカンってじいちゃんに言われたけど
しちゃいましたサーセンwww
854ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 21:43:45.64 ID:???
俺は2チャンとネトゲって教わったな。ばあちゃんに

爺ちゃんには、バカの相手をするなって言われてたけど、
しちゃいましたサーセンwwww
855ツール・ド・名無しさん:2012/04/22(日) 22:00:42.90 ID:???
サナなら、ガイツーと渡り合ってない?
しかも日本だからなんかあったとき
めんどくさくなさそう。
(日本語がつうじるという点のみにおいて)
856ツール・ド・名無しさん:2012/04/23(月) 22:38:51.78 ID:4YD0FsA3
857ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 21:29:44.85 ID:???
さらに入荷が遅れるってよ
うぜぇよな
輸入してくるだけなら
代理店なんか不要だよ
858ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 22:16:55.08 ID:???
不要だと思う奴は個々に買えばいいだけ
859ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 23:29:46.27 ID:???
東うるせぇよ
860ツール・ド・名無しさん:2012/04/27(金) 23:52:59.02 ID:???
>>856
シートステーやたら細いけど、大丈夫なの?
ハードテイルだからサス替わりに積極的に動かそうって考えなんだろうけど
MTBでこれは怖い気がするんだが。
861ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 11:15:37.10 ID:???
年初過ぎ、春を過ぎ、GWも絶望的
納車どうなっとるねん
862ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 13:20:29.38 ID:???
>>856
それ国内だとふたばの方で扱うからこっちじゃなくBMCスレの方に貼ったら?
863ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 14:48:49.94 ID:???
こんなに待たせて連絡一つ無い
ホントダメな会社だね
俺含め、待ってるみんなドMだね

ホント何時届くの?
864ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 15:58:36.11 ID:???
海外からでGW明けには来るはず。
税関で止められるから1週間余計にかかるかな
865ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 21:21:09.40 ID:???
>>864

東家の人ですか?

サーベロは日本市場をなめているのか
866ツール・ド・名無しさん:2012/04/28(土) 23:56:39.01 ID:???
GW明けって結局梅雨かよー
勘弁してくれやー
867ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 03:04:00.29 ID:???
>>865
海外通販だよ
vwdに関しては世界中で文句言われてるから、日本に限った話ではない
868ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 04:05:03.24 ID:???
去年R3注文したときは2週間ぐらいできたけどなあ
S5ってそんなに人気あんのかね
869ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 07:24:23.40 ID:???
電アルが品不足なんじゃないの
870ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 12:05:21.48 ID:???
>>869
そこでお尋ねしまふ
電アル搭載車は各社出してるわけですが、他メーカーの納車状況はどうなんですかねえ?
周りが見えないもので、どうもここだけなんじゃないかという疑念を持ってしまうんですよ
他がしっかり納車されてれば、やはりサーベロや東における特有の問題になるかと
871ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 18:35:49.34 ID:ZdgG6smy
東に突撃してもいい?したところで納期が早まるわけでもないけど
お詫びになんかサービスしろよな
872ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 19:45:03.64 ID:???
消費者センターに訴えるとかどうなの?
873ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 20:59:01.30 ID:???
俺の仕事なんか納期遅れ出したら違約金払わないとだめなんだけどな
自転車業界はこういうものだとしか代理店はおもってないんだろうな
874ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 21:01:21.11 ID:???
ビアンキより酷いなんて凄いメーカーだな
アメリカ人なら訴訟おこすレベルだろ・・・
875ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 21:14:06.05 ID:???
納期遅れでキャンセルしたら違約金貰うどころか払わされるんじゃね?
予約金返ってこないとかさ
876ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 22:13:29.92 ID:???
そういやビアンキも対応が悪いらしいなw
納期がクッソ遅いらしい
877ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 22:25:43.36 ID:???
>>872
マジレスすると購入時契約に納期については定められていないから、代理店やメーカーに責任はない。
878ツール・ド・名無しさん:2012/04/29(日) 23:38:24.40 ID:???
ひどい業界だな・・・
879ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 03:37:15.90 ID:???
>>876
フォークがもげて大怪我したおっさんがビアンキ訴えてたな
なんかライセンス絡みで責任タライ回しだった
おっさん自体もヤフオクで買ったらしいが

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1138975146
880ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 04:21:13.37 ID:???
>>871
代理店じゃなくて販売店に電話しろカス
881ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 04:35:34.55 ID:???
いや、代理店だろ
店側も代理店に電話してるが来ない、待ての一点張りらしい
882ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 04:59:41.89 ID:???
客→店→代理店→メーカー
883ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 05:51:28.31 ID:???
サーベロ本体が供給不足なんだから代理店レベルではどうしようもない
884ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 07:59:11.49 ID:???
選手に供給するバイクを作り始めたのが始まりだからな
ミーハーな自転車ブランドとはわけが違うんだよw
885ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 08:29:11.53 ID:???
ワイズでは普通に納車されてるね
http://ysroad-maniac.com/2012/04/-cervelo-s5.html


それにしてもR3を酷使しすぎだろw
R5()S5()
http://farm8.staticflickr.com/7273/6979142438_381e60370a_b.jpg
886ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 08:38:50.91 ID:???
P4選んだタラちゃんは2位に入ったもんな
887ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 08:41:15.71 ID:???
>変速も平地巡航も最速で行なえる一台。乗ってみたいわ〜、でも時速40キロくらいは出せないと笑われてしまうかも、、、。

www
888ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 10:32:43.78 ID:???
>>885
これはTT用のバイクを別途用意するのはダメなレースじゃなかったっけ?
にしてもSシリーズにしろよとは思うけど
889ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 11:20:26.10 ID:???
R3が使われた写真だけをピックアップしてればそんな錯覚に陥るよねバカが
890ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 12:35:20.21 ID:???
タランスキー88年生まれか〜若いのう
891ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 18:01:53.41 ID:???
>>885
だれも無印やteamの話はしてないぞ。vwdだよ、足りないのは。
892ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 18:35:32.47 ID:???
はあ?おれはずっとTEAMの話しだと思ってたよ
電アルとか言ってたし
893ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 18:38:08.02 ID:???
俺はR3TEAMなんだけど
かなり待たされてる
東が下手でメーカーからたくさんとって来れないんじゃないのか?
他国ばかりへ流れていって
894ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 18:50:35.44 ID:???
品質歩留まりが悪くて出荷量が少ないって話って聞いた。
895ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 19:37:14.47 ID:???
不良品流されるよりはマシだけどさ
896ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 20:26:21.71 ID:???
代理店や消費者センターに電話されると困るんだな
東の中の人が来ているとすると
897ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 20:46:49.34 ID:???
せめてHPに説明やら状況報告なり載せるべきじゃないの?
ご迷惑をおかけします、の一言もない
カスだよ、カス、東商会は
898ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 21:00:27.69 ID:???
>>735じゃないけどWolfフォーク東に送って3Tのフォークが来たんで取り付けようとしたらフロントブレーキ取り付け用のナットが長いことに今気づいた
組むときに使ったコンボの箱どこにしまったか忘れちゃったよ(´・ω・`)
899ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 21:09:26.30 ID:???
>>896
代理店=東
900ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 21:55:46.60 ID:???
生産技術のない弱小ブランドがBB-rightや3/8ヘッドとか独自規格に手を出した結果がこれだよ。

スペシャはバックにメリダがいるから可能なわけで、サーベロ程度の規模のブランドには無理
901ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 22:28:10.37 ID:???
金満ニワカはサーベロ買うな
いや買ってください
902ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 22:59:43.23 ID:hXK3/NYq
選手用のプロトタイプだけ生産してればよかったのか
903ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 23:05:53.03 ID:???
>>899
わかってるわw自分とこに電話してこられたらうざいんだろう
応対時間分人件費とられるわけだし
904ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 23:09:56.26 ID:???
>>900
スペシャの洗脳集会、、、いや講習会に参加されたプロショップの方ですか?
資料はサーベロ意識しまくり敵視してますからね
905ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 23:22:49.97 ID:???
なんでスペシャってサーベロを比較対象にいろいろ敵視しまくってるんだろ
いい迷惑だよ
906ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 23:38:31.77 ID:???
そりゃ良い技術など持っているから比較して
自分たちのポジションを客観視できるようにしているだけでしょ
トレックみたいにウチは世界一ってことに胡座をかいていたら
いつの間にか回りに置いていかれたようにならないために
907ツール・ド・名無しさん:2012/04/30(月) 23:42:30.72 ID:???
スペシャさんはすごいっすねーえらいっすねー
こんな弱小メーカーは足元にも及びませんからお気になさらず
908ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 00:09:42.20 ID:???
ここのスレは、質が下がったな。
どちらでもいいよ。
909ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 02:17:00.00 ID:???
他のメーカーなんてどうでもいいよ
910ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 03:49:45.32 ID:???
>>909
おめーが一番どうでもいいな
911ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 04:42:18.93 ID:???
>>905
だってサーベロの技術力をパクれば儲かるじゃん
スペシャに限らず、ロードバイクの最先端を意識しない訳にはいかん
912ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 05:53:12.86 ID:???
913ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 06:07:15.25 ID:???
ロードバイクの最先端はジャイアントだけどな。
914ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 08:00:53.00 ID:???
何ぐずぐず言ってるのか知らんけど
普通に考えて受注分+αしか発注してないだろ
在庫なんて持つわけないし。
それが日本クオリティじゃなきゃ送り返してりゃ、そりゃ行き渡るまで海外に勝るわけがないわけで。
915ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 08:57:06.01 ID:???
東から買ってるような情弱が納期が遅いとか高いとかgdgd言ってんなよ
早く入手したければ普通にキャンセルして海外で頼めば良いんじゃね?
916ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 10:59:26.75 ID:???
>>915
同意
917ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 11:06:12.66 ID:???
>>915
人の事を情弱呼ばわりするわりに、Cerveloの納期問題は日本だけじゃない事はスルーですか
それとも情強さんは本家フォーラムなんて無視ですか
918ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 11:31:18.02 ID:???
ガイツー△
919ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 11:33:58.30 ID:???
いまさらキャンセル出来るかよ…
これは男の意地なんだよ
戦いだよ、バトルなんだよバトル
日の丸生まれの俺が海外から買うわけねえだろが!
920ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 11:39:07.93 ID:???
アンカーにでも乗ってろ
921ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 11:48:31.08 ID:???
アンカーと言えばブリジストン、と言えば鳩山
なに売国企業勧めてんだよ、あり得ねえよ
人生のニワカが意見ノべてるんじゃねえよ
922ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 12:15:37.32 ID:???
RISは良く出来てたよ。
一緒に試乗したのがSUPERSIX EVOだったから霞んじゃったけど
923ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 12:21:45.96 ID:???
SUPERSIX EVOはマジで良いバイクだよな
924ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 12:40:48.37 ID:???
>>921
ネトウヨさん乙
925ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 12:53:21.51 ID:???
うむ。R3に初めて乗ったとき以上の「なんじゃこりゃああ」感があったな<SUPERSIX EVO
まあ、オレのR3の方がカッコいいけど
926ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 13:22:07.18 ID:???
R3乗ってるやつは総じてゴミ
927ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 15:16:50.24 ID:???
内輪もめすんなクズども
928ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 15:53:06.77 ID:???
そうだぞクズども
929ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 16:49:07.90 ID:???
結局フレームいつ届くの?
930ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 17:06:04.41 ID:???
秋ごろという噂も…
931ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 17:35:00.13 ID:???
発表から1年後とかもうね・・・
932ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 19:16:09.19 ID:???
次のモデルのほうが早く届いたりしてなー
933ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 19:52:19.28 ID:???
>>932
ありそうだから困る
934ツール・ド・名無しさん:2012/05/01(火) 21:01:44.19 ID:???
笑えんわ
海外で頼めばよかったわ
935ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 00:20:41.04 ID:???
海外だと時間かかるだろうと思って東君とこに頼んだけど
海外通販で在庫ありを選んだ方がよかった。
夏までにはなんとかしてくれよ
936ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 00:27:45.76 ID:???
個人輸入に値段はまだしも納期まで負ける代理店とか存在価値ねえよ
937ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 00:50:34.42 ID:???
2013モデル東価格改定による大幅値下げ、
価格改定前に2012モデル購入でキャッシュバック又はイーストンホイールプレゼントの予感
938ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 01:27:41.11 ID:???
ないないw
しかし恐竜越えたな、この代理店
939ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 02:35:01.39 ID:???
みんな実は注文してないんじゃない?
940ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 02:37:54.25 ID:???
ふざくんなー
マジで半年以上待ってるんだよ
多分次スレ存命中には来る
941ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 08:20:47.33 ID:???
>>937
それやられたらマジ切れやね
半年待たしてそれかよって感じ
942ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 09:13:53.76 ID:???
>>941
キャンセルして新型を待てば良いだけ
943ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 13:17:24.12 ID:???
予約の際に交わす書類に「x月x日に納品します」という約束事が書かれてなければ
普通ならキャンセル料金を取られる
予約の時に支払う一部金とかがそのまま帰ってこなくなる
944ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 13:40:40.43 ID:???
マジならそんな糞ショップ二度と行きたくないわ
945ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 21:00:23.45 ID:???
946ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 21:02:49.63 ID:???
S5じゃなかった、テヘ
947ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:29.49 ID:???
さすが我々の同胞!誇らしいニダ!
948ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:48.83 ID:???
俺が予約した店は全額渡さないと予約が出来ない
949ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 23:13:40.15 ID:???
それだと店が倒産したら全部パーだぞ
950ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 07:26:34.12 ID:???
なんか俺凄いビジネス考えちゃったんだけど
951ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 08:59:26.44 ID:???
おまわりさーん!
952ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 09:09:54.33 ID:???
お前らのそういうノリが大好きだ
953ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 09:16:12.85 ID:???
954ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 11:27:21.83 ID:???
ごめん新ジオメトリーの54はデカ過ぎる
955ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 11:36:22.61 ID:???
956ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 18:09:15.29 ID:???
R3早くケーブル内装にならないかなー
bmcのグランフォンドはいまいちらしいので、
ドマーネも良さげ。
957ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 19:03:20.40 ID:???
エンデュランスならルーベかR3の1択じゃね?
958ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 19:09:24.06 ID:???
S3が欲しかったんだが・・・
S2とS3ってどのくらい違うの?何が違うの?
959ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 20:41:04.94 ID:???
お前ら、S2って各社同価格帯の中ではどうなんだぜ?
960ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 20:43:08.50 ID:???
>>958
重さが違う
あと、ひょっとしたら硬さも違う
でもS2で十分使い物になる

>>959
好み次第
961ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 21:09:40.97 ID:???
いいけどおまえら東がいう納期は適当なんだぜ?
962ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 21:23:30.20 ID:???
>>960
ありがと
ちなみに2011と2012のS2ならどっちらを勧める?
963ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 21:26:11.90 ID:???
間違い探しレベル
964ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 21:35:09.71 ID:???
おまえらには批判食らいそうだけど、
S2買うなら廃盤だけどS1の在庫探す。
965ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 21:55:18.24 ID:???
まあそういう変人はどこにでも居るだろうな
966ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 21:56:25.83 ID:???
おまえらには批判食らいそうだけど、
S2買うなら廃盤だけどSLCの在庫探す。
967ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 22:46:10.29 ID:???
おまえらには批判食らいそうだけど、SLC買うなら廃盤だけどSLC-SLの在庫探す。
968ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 23:07:42.23 ID:???
おまえらには批判食らいそうだけど、SLC-SL買うなら廃盤だけどつくねライスバーガーの在庫探す。
969ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 00:04:38.80 ID:???
どうぞどうぞ!
970ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 12:43:43.92 ID:???
タキザワでS5の完成車見てきたけどやっぱロープロリム似合わないな
971ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 12:50:41.52 ID:???
>>970
見た目もあるけどディープ前提で開発してるだろうし
アレにロープロはナイわな
972ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 13:29:17.05 ID:???
973ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 13:35:21.05 ID:???
【VWD】サーベロCervelo19【納車は来年】
974ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 15:15:10.76 ID:???
企業規模としては決して大きくないのに、更に成績がよく人気もあるのに
Rotorと独自規格開発なんて厄介なものに手をだすから納期の遅れなんてことを招く
あきれる
975ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 16:05:29.43 ID:???
納期が遅れてるのは何が理由?
フレーム買いならROTORも何も関係ないような気がするけど
976ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 16:45:54.65 ID:???
ショップ頼んでもいつくるか分からんから
海外通販したいが、組み付け経験も無いしな…
977ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 17:01:35.03 ID:???
ROTORと規格を作ったってのはBBシェルの規格を作ったってことで、
フレーム製造機械や冶具から造らないといけないし
面倒な調整とかもあるだろうし結構いろいろ手間取ってるんじゃないかなあ
という妄想
978ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 17:27:35.67 ID:???
>>976
海外通販で完成車で買えばいいじゃないか
979ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 18:01:23.37 ID:???
GW、天気いいねぇ

うおおおおおおおおお
早く来てくれー俺のS5ー!
あっあっあーーー!
最近思い出し笑いならぬ、思い出し鬱になって突然絶叫するまでに至ったよ
980ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 18:05:05.94 ID:???
一ヶ月で納車予定ですって言われたので
予約したよ。それがズルズルと2ヶ月も伸びて
981ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 18:43:38.56 ID:???
最終的に12ヶ月待ちか
982ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 18:51:39.07 ID:???
>>980
騙すつもりはないのだろうが、買い手からすれば詐欺だよな。
一ヶ月と言われた時点で客側もそれに沿ったプラン立てるが、それが狂うわけだ。
人の時間をなんだと思ってやがる、と俺なら怒り狂う。

983ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 19:32:16.17 ID:???
>>976
これを機に自分で組んでみればよかろうもん。
意外に簡単っちゃよ。
984ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 19:48:30.91 ID:???
映画「サーベロ 〜怒りの鈴木〜」

この夏ロードショー
985ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 20:12:30.52 ID:???
次スレオナシャス!
986ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 20:18:40.36 ID:???
馬鹿ものっ 甘えったれるなっ





















次スレオナシャス!
987ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 21:22:36.55 ID:???
988ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 21:45:28.19 ID:???
(ガチホモ)
989ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 21:57:57.78 ID:???
海外通販だとRSの2012モデル売ってるのね。
R3の性能とカブるから東は入れてないのかな?
結構欲しい
990ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 22:13:07.77 ID:???
パソコン変えたせいでスレ立てが出来ない。
誰か頼む
991ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 22:57:34.73 ID:???
次スレ

【待てど暮らせど】サーベロCervelo19届かない】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336139668/l50

スレタイの後ろのカッコをミスったがまあ使ってくれや
992ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 23:18:33.80 ID:???
埋めようぜ
993ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 23:27:19.03 ID:???
うめ
994ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 23:27:44.81 ID:???
生め
995ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 23:28:18.71 ID:???
埋め
996ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 23:28:34.32 ID:???
産め
997ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 23:28:52.26 ID:???
998ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 23:29:19.78 ID:???
膿め
999ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 23:29:51.71 ID:???
倦め
1000ツール・ド・名無しさん:2012/05/04(金) 23:30:32.70 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。