メッセンジャーバッグについて part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ

・質問する奴は用途や希望を載せること
・「オシャレなやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと

−大変好ましくない例−
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

■前スレ
  メッセンジャーバッグについて part39
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326084054/

■関連スレ
バックパックについて 4個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320674885/
バッグ・キャリア総合スレ 容量18L
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1327232105/
2ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 02:53:55.79 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 02:55:20.30 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 02:56:39.77 ID:???
■初心者だけどメッセンジャーバッグについて知りたいんですが?
メッセンジャーバッグ.jp
ttp://www.messengerbag.jp/
サイクルバッグ最新トレンド2008
ttp://www.cyclestyle.net/special200806c/
Get the Real MESSENGER BAG!
ttp://www.cyclestyle.net/special200705b/

■背負い方
○樹脂製カムバックル
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
ttp://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm

○スプリット・ストラップ
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
ttp://www.baileyworks.com/home/strapschool.html
背負い方教えます: Split Strap
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hk6HedT7EZc

○金属カムバックル
背負い方教えます: レゲエなおにいちゃんがr.e.loadの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=0x9rbSa3yTM
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
背負い方教えます: Cam Buckle
ttp://www.youtube.com/watch?v=N-TF03eE-TM
5ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 02:57:39.48 ID:???
■メインストラップの調節のしやすさは?
一般的に
スプリットストラップ>ガチャバックル(金属バックル)>ランスルー型カムバックル>カムバックル

・スプリットストラップを採用しているメーカー
BaileyWorks、bagaboo bags、Chrome、r.e.loadなど

・ガチャバックルを採用しているメーカー
r.e.load、RESISTANT、Under the weather、Manhattan Portageなど

・ランスルー型カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2

・カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2、CRUMPLER、Alchemy Goodsなど

※2010年〜のTimbuk2は「TRUE fit cam buckle」を採用しています
ttp://www.youtube.com/watch?v=JRTb-bgeGhk


■メインストラップの画像
○クローム『金属製スプリット・ストラップ』
ttp://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89
○スプリット・ストラップ
ttp://circlesblog.img.jugem.jp/20100803_8298.jpg
○ガチャバックル(金属バックル)
ttp://mono555nat.ocnk.net/product/20
ttp://www.resistant.jp/maniac_belt.html
○ランスルー型カムバックル
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=442
○(樹脂製)カムバックル
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=179
6ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 03:09:34.28 ID:???
■ストラップを締め上げると余った部分がだら〜んとなるのですが・・・
走行中に何かに引っかけると危険なので、処理しましょう。
主に「折って挟む」と「短く切る」の二つの方法があります。

「折って挟む」は、余った部分が邪魔にならないように根本で上方に
折り返し、胸とストラップの間に上から挟み込む方法です。
>>4のUnder The Weatherのビデオで披露されているので、
確認してください。バックルの種類に関わらず行うことが出来ます。

「短く切る」場合は、切りすぎると使い勝手が悪くなるので注意して
下さい。切った末端はライターであぶって処理すると良いでしょう。


■右肩がけで使いにくいのですが・・・
流通しているメッセンジャーバッグの多くは、右手でバッグやバックルの
操作を行うために、左肩がけ用として設計されています。オーダー品等で
右肩がけ仕様や左右スイッチ可能なバッグも存在しますが、やや高価です。
また、それまでタウンユースのバッグを右肩がけで使っていていた人でも、
メッセンジャーバッグの左肩がけは案外すぐ慣れるという声もあります。

左右スイッチ可能なバッグ
○Bagaboo STANDARD MESSENGER BAG
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/bagaboo/standard.html
○BaileyWorks SUPER PRO
http://www.hrm.co.jp/baileyworks/item2.html
○Mission Workshop
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/mw/shed.html


■Timbuk2に、謎の黒いパーツが付いているのですが・・・
店頭で展示をするためのプラスチックパーツなので、購入後は全く不要です。
各自治体の指示に従って、資源リサイクルに提出しましょう。
7ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 03:10:53.98 ID:???
8ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 03:13:54.26 ID:???
■スプリットストラップ改造テンプレ(1)
(スレ38の>>365を改変)

[完成図]
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1324461664828.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1324461694186.jpg

[とりあえず買うもの]
バックル・アジャスター・Dカン・ナイロンベルト・適当にクリップとか
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493264/
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493974/
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493844/
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4951393771496/
http://item.rakuten.co.jp/iiumi/10000688/
http://item.rakuten.co.jp/mic21/0612137042/

[工具]
元々のストラップの抜け止めを切るときのハサミと、
ほつれ止めにライター使ったくらいで特に裁縫は無しでいける。
簡単に元に戻せる。
9ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 03:17:21.82 ID:???
■スプリットストラップ改造テンプレ(2)

[工作方法]
1.元々のベルトはカムバックルから抜いて、パッド部にたたんで入れる。
2.たたんだ端にアジャスタを入れてプラバックルのメス側パーツを固定。
3.新しいベルトをカムバックルに固定して、Dカンを入れて、プラバックルの
 オスパーツいれて引っ張るパーツをアジャスタで止めて終わり。
4.カムバックルが不意に開かないように輪ゴムで固定する。
 上から黒色のリストバンドで覆ってしまえば、引っかかりにくくなるし
 見た目もスッキリするから良いかも知れない。

バックルはNifcoのTSR50かYSR50がお勧め。
アジャスターは主に縫い糸代わりの固定用具として用います。
ストラップは薄いものが滑りが良いようですが、シートベルトだと
逆に薄すぎて緩みやすいようです。

[スレ住民の成果物]
スレ38の>>818
GravisのHoboをスプリット化
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1325897538226.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1325897568195.jpg
10ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 03:21:06.08 ID:???
※テンプレここまで

『左右スイッチ可能なバッグ 』
『スプリットストラップ改造テンプレ』
を追加しました。
11ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 07:09:22.24 ID:???
いちおつ
12ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 23:22:32.96 ID:???
>>1
13ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 02:35:51.51 ID:giBALX5O
オレ用しおり
14ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 21:42:12.62 ID:???
あげげ
15ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:08:31.51 ID:???
いちおつ
16ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:21:39.75 ID:???
前スレ>>996の電話番号はサーバー管理会社のであって
CRANKのじゃない希ガス
CRANKの電話番号知りたかったら提携してるお店に聞くしか無いかも
17ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:37:49.56 ID:???
18ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:50:04.29 ID:???
あちゃースレ番間違えてるじゃんw
放置だな
19ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:52:30.65 ID:???
そっちから先に使うか?
20ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:57:41.01 ID:???
いやあ、あっちは放置落ち待ちでいいんじゃないか?
過去スレあたりのテンプレもムチャクチャだし
21ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 01:52:54.57 ID:???
Bagabooの公式からオーダーしたんだけど、ここってオーダーの流れどうなってる?
6日にオーダーして当日のうちに見積もりのメール来て「それでいいよ」って返信
ってとこまではスムーズだったけど、それ以降、入金の指示もなく放置されてる

1度メール再送してみたけど、やはり返信なし
これってオーダー受理されてるんだろうか?レス遅いだけ?
22938:2012/02/11(土) 03:56:10.81 ID:???
>>21
俺の時はそのままスムーズにいったけど
アンドレア気分屋なのかもな
23ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:02:54.48 ID:???
972 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 22:03:54.12 ID:???
CRANKでメッセンジャーバッグを注文したんだけど、
代金振り込んでから3週間経っても商品が届かねえ。
これは金だけ集めてトンズラってやつですかね。


974 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 22:28:10.48 ID:???
>>973
ttp://www.crank-tokyo.com/
そっちは既に死んでいたので、こっちからカスタムオーダーした。
「商品が出来た&代金振り込みヨロシク」というメール以降は音信不通。
もう99%諦めてる。


988 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 22:05:38.48 ID:???
>>975
一度注文した事があるんで信用してたんだよ。
勿論、ちゃんと届いたからだけど。

>>977
送料込みで27800円

>>978
既に2回確認メールを送ってるけど何の音沙汰もない
振り込んでから3週間、最後にメールを送ってから1週間以上経ってるからな。



今後の展開に期待
24ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:03:34.11 ID:???
アンドレア(;´Д`)ハァハァ
25ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:11:13.36 ID:???
>>21
自分の取った方法を紹介します。

「クレカで支払いたいので、入力フォームを送ってほしい」とメール。
I want to pay by credit card.
Please send the form to enter my credit card number.

TamasかAndreaから「了解」のメールが届き、その後すぐにpaypalからbagabooをお金の受取人とするメールが届くので、クレカの番号等を入力して送信する(支払い方法はpaypalではなくクレカなので、paypalのアカウントを作成する必要はない
)。

翌日くらいには、TamasかAndreaから「We got the money. Thank you!」のメールが届く。以上
26ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:21:55.52 ID:???
>>23
旧クーリエが事務所みたいだから、
東京住んでるんだったら乗り込んでみるのも手かもなw
27ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 18:27:24.76 ID:???
何人でやってんだろ
一人のイメージがあるんだけど、それなら病気とかで動けないって
こともあるから、もう少し待ってみるのもいいんでないか

連絡取れるとこがわかってるなら、取った方がいいのはもちろんだけど
28ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 00:10:33.70 ID:hshy2fL3
フラップが短いタイプで小雨でも中に侵入してくる
フラップを横に延長してくれるかばん屋さん無いかなあ
もしくはそういう改造法
29972:2012/02/12(日) 00:31:06.25 ID:???
3回目のメールを昨日の夜に開封通知付きで送ったら朝方には開封通知が来たんでメールは見てるっぽい。
が、開封通知の内容が文字化けしてんだよな。
う〜ん、まさか文字化けで即削除されて今までのメールは内容が伝わっていないとかそういう落ち?w

>>26
遠方過ぎて無理っす><

>>27
そういう可能性も勿論考えたんだが、メール開封はしてるのに返信が無いってのは解せん。
30ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 01:18:51.42 ID:???
違うメーラーつかってみたらどうよ
ネカフェでウェブメールでもいいし
31ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 01:39:13.55 ID:???
>>28
晴れの日専用にするとか
というかどこの?

>>29
>>30に同意
32ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 10:20:41.57 ID:???
>>22
>>25
通常はスムーズにいくようでね
だとするとspamとして処理されてるかアンドレアに嫌われたか、かな?
とりあえず週明けにでも別アドから再送するか再注文してみよ
情報ありがとございます
33ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 11:14:10.14 ID:???
>>29
電話しろよ コミュ障か
34ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 11:35:47.42 ID:???
>>33
CRANKはメールしか連絡手段が無い
35ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 14:33:41.31 ID:???
昔のYahooBBかよ
36ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:35:10.02 ID:???
ワシもメールのやり取り相手がアンドレアだった。
通販担当はアンドレアしかいないんか?
37ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 00:57:19.88 ID:???
ロイヤルメールは使い心地どうなんだろ?
38ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 08:38:54.17 ID:???
バックル付いてないからショルダー厨が湧きそうだけど
流石にロイヤルメールはスプリットストラップ化してまでバックル付けたくはないなあ
39ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 09:08:49.43 ID:???
どんだけロイヤルなのかなと調べてみたけど、ぜんぜんロイヤルじゃなくね・・。
40ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 10:34:48.63 ID:???
別に品物が豪華って意味じゃないからなw
英国の郵便屋が使ってる、って触れ込み
なだけで。
41ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 15:49:13.75 ID:???
あれって内張りあったっけ?
確かペラペラで、こりゃないわwと思った記憶があるんだけど
42ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 16:40:24.11 ID:???
日本酒1升瓶2本CHROMEのMetropolisで運んだらズレるわ重たいわで大変だったよ
やっぱX-strapのを普段から使っておくのがベストだな
43ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 16:54:20.33 ID:???
風呂敷で包んで入れればおk
44ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 17:36:08.83 ID:???
ロイヤルメール使ってるよ。あれは自転車用じゃなくて街用だ。普通のカバンとして使うならなかなかよい。安いし。
45980:2012/02/13(月) 17:41:29.08 ID:???
>>42
一升瓶を二本入れるのなら、スポーツタオル(バスタオル)で
衝撃吸収&固定しないと大変だろうな。
46ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 20:28:21.63 ID:???
ベルーフの今期モデル にぎやかなでたのしげな色柄がきにいったのですが
フタがマジックテープのみで固定するタイプで、ついうっかり中身ぶちまけそうでちょっと不安です。
今まで使ったメッセンジャーは、金具なりブラパッチンなりで固定するタイプで
かならず固定してつかっていました。帰り道スーパーで買い物して白菜牛乳大根なんでも
つめれるだけつめてもパッチンすれば安心でしたが、マジックテープだけだと
荷物が少ない時は遊びがありすぎてマジックテープがしっかり固定できないとか
荷物が多い時は、中身の圧力にマジックテープが負けてフタがあいたりしないか不安です。
マジックテープのみだと、それなりに固定力弱いと考えた方がいいのでしょうか
47ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 20:42:50.99 ID:???
>>46
新品なら安心しても大丈夫
ガッチリしてるよ
でも使い込むと接着力がすげー低下するから寿命だ
その時は潔く捨てよう
48ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 21:11:23.30 ID:???
マジックテープは貼り替えればいい
自分で出来ないなら店に相談
49ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 21:14:31.77 ID:???
>>46
弱くなるのはベルクロのメス側(トゲトゲしい方じゃなくてもさもさの方)だから
接着力が弱くなったら同じ大きさのベルクロをゴム系接着剤かスーパーXで
びったり貼り付けてやればおk。
貼り付けると補修が効くのが一回限りになるからそれが嫌なら縫い付ける。
50ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 21:39:46.39 ID:???
というかまともなメーカー品なら相談してみればいいと思うんだが
ダメかな
51ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 02:36:36.66 ID:???
ベルクロ(マジック・テープ)が劣化する前に、あらかじめ
同じ形状・大きさのベルクロをオス・メスが裏表になるように
接着剤で張り合わせてバッグのベルクロのメス側に付けておけば、
固定力が弱まっても新しいベルクロにすぐ交換できるよ。
52ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 03:51:02.19 ID:???
信頼性より利便性優先ならベルクロも可だな。
53ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 10:44:17.62 ID:???
無印良品にメッセンジャーバッグがあったから暇な人ちょっと見てきて。
クロベルトで安っぽいポリエステル製だった。ネットストアにはないみたい。
54ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 11:35:06.13 ID:???
MWのRummyを買ってみたっす。
ちょっとした問題がありまして。
緩めるとストンと滑り落ちちゃう。
荷物が軽いときに顕著。
身長173の体重65なのでヒョロヒョロって訳じゃないから原因がわかりません。
どうすれば滑り落ちを防げるでしょうか?
55ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 11:38:09.19 ID:???
56ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 11:46:59.75 ID:???
>>55
すまん、それだ……。メッセンジャーバッグで検索したから出て来なかったっぽい。
昨日帰りにたまたま見つけてちょっと気になってた。
57ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 16:44:26.09 ID:???
>>54
それは
『少しだけ緩めたいのに、一気に下がって(ストラップが長く伸びて)しまう。』
って事?

それなら、ストラップを緩める時にバックルを手で起こす(開く)のではなく、
ストラップ(締め上げる時に引っ張る部分)を(左肩で背負うのなら右手で)
身体の前に引っ張ってバックルを開き、少しづつストラップを緩めれば良いよ。

この方法ならストラップを手で持ちながら緩めるから、バッグが下まで
滑り落ちる事は無いと思う。
ただし、本当に少ししか緩まないよ。(荷物が軽いと降りないかも。)
5854:2012/02/14(火) 21:38:11.90 ID:???
>>57
レスどもっす。
えと、ストラップが一気に延びちゃうーのではなく、伸ばしたら落ちるのです。
TIMBUK2ではなかった現象なのでなんでかなーと。
エヴァンゲリオンのキャラみたいな撫で肩でもないのですけど。
59ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:08:59.20 ID:???
よくわからん
ストラップゆるゆるだと肩に引っかからないって言ってるのか?
それだったらお前の肩の問題だろ
60ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:35:06.88 ID:???
荷物が軽いとストラップ緩めると肩から落ちる?
意味がわからん
61ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:40:40.58 ID:???
MWのメッセンジャーバッグ買ったんだが、ストラップの端についてるパーツの使い方がよくわからん
ググっても参考にできそうな画像も見つからず、わかる人教えておくれ

http://iup.2ch-library.com/i/i0565194-1329230019.jpg
62ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:52:51.42 ID:???
>>58>>54
ストラップがキツいなー、と思って少し緩めただけでバッグが落ちてしまう。
でも、TIMBUK2では少し緩めた位ではここまでバッグが下がらなかったのに。
って事?(落ちる、下がる=脇に回ってくる)

>荷物が軽いと落ちやすい。
ってのは多分
『大きな物が入っていないから、バッグが自由に曲がって脇に回りやすい。』
からなんじゃないかな。
何か板状の物を入れたら多少は改善されるかも。

>TIMBUK2ではなかった現象
これは…ストラップの取り付け角度や位置が違うから、かな?


それとも、他の人が書いているように
『なで肩の女性がタスキがけしたショルダー・バッグが肩から落ちる。』
みたいな状態?
63ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:16:12.85 ID:???
>>61
ベルトの長さ調整
64ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:16:30.00 ID:???
>>61
それはストラップの長さを調節する為の物だよ。

ストラップを引っ張って締め上げた時に、ストラップの端(余り)が
バックルから垂れ下がってるでしょ?あれの長さを自分で変えられる。

バッグを身体の前に持ってくる時に、ストラップを少ししか緩めない
(伸ばさない)人は、そのパーツを使って短くしておけば邪魔にならない。
もちろん、長い方が使いやすい人は長くしておけば良い。
65ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 01:00:28.53 ID:???
>>63-64
ありがとう、用途についてはわかった。
ちなみにこんな風についてるんだが、これで合ってるのかね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2640319.jpg.html

これでどうやって長さ調整するのかがイマイチわからん
こんな風に、パーツの隙間から無理やりストラップを折り込んでやればいいのかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2640429.jpg.html
6654:2012/02/15(水) 01:00:40.21 ID:???
>>54>>58っす。

>>59
> ストラップゆるゆるだと肩に引っかからないって言ってるのか?
>>62
> でも、TIMBUK2では少し緩めた位ではここまでバッグが下がらなかったのに。

そう、そうです。
やっぱ肩が原因なのかなー、自分が撫で肩だとはまったく自覚が無かったなー。
何らかの手段で解決できないか、板でもなんでも試してみます。
6754:2012/02/15(水) 01:13:07.80 ID:???
>>65
おせっかいかもしれませんが
こんな状態で届いたんで巻き方をちょっといじってみてはどうすか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2640493.jpg
短くすると左側の輪が大きくなるです。
68ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 01:22:34.29 ID:???
>>67
ありがとう、金具が邪魔そうだけど無理矢理通してみる
69ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 01:33:10.90 ID:???
>>66
なで肩かどうかは、ググって比較すりゃわかるじゃん
70ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 12:26:02.68 ID:???
>>68
知恵の輪とか苦手そうだな
71ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 12:56:49.79 ID:???
ただぐるぐるっと一回転させるだけだけど、ギザギザが鋭利で引っかかりやすいっすよこれ
縫い止めも厚みがあってカンに通しにくそう
頑張ってー
72ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 13:40:41.09 ID:???
>>66
そもそもストラップは締めて使うんもんなんだ
緩めて使いたかったら自分で工夫するしかないね
73ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 15:22:14.28 ID:???
クロスストラップ使えば何とかなるだろ
74ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 16:13:48.91 ID:???
timbuk2でカスタムしたラップトップがようやく日本に着いたんだけど
配達予定日が20日って・・・月曜まで何してんだよupsは
7554:2012/02/15(水) 16:14:23.25 ID:???
肩の画像をググって自分の肩と見比べてみましたがフツー・・・。
もしかして俺は肩幅が狭いのかしら。
わからん。
荷物の出し入れで緩める時やメッセンジャーバッグで電車に乗る時に緩めたらストンと滑り落ちるって話なんで、締め付けた時やクロスストラップはちょっと除外して下さい。
すんません。
7646:2012/02/15(水) 19:50:53.94 ID:???
レスありがとうございます
マジックテープ+プラスチックパッチン併用が主流なるには理由があるのですね。
ちょっと不安なので、プラパッチンがついてるタイプで探したいと思います。
77ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 20:39:19.40 ID:???
いろいろ種類がありすぎるので、
ニューヨークのプロの方と同じものにしよう思ったんですが、
ググっても全然見つからない。。

プロの方は会社が支給してるの使ってるからこだわりはないとか、
プロの方が使ってるものだと普段使うには大きすぎるとか、
あるのかなぁ
78ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 20:49:42.31 ID:???
初めて買うならテンプレに出てるメーカーから中ぐらいのサイズを見た目で選んどきゃ良いよマジで
細かい部分が気になって買い換えたくなるけど、それは人それぞれだからだね
79ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 20:59:23.39 ID:???
メッセンジャーバッグというか鞄全般の話だが、見た目じゃ容量はわからない。
入れるものとの相性も重要。
いろんなもん入れるから膨らみやすいやつがいいとか、紙類入れるから折れないやつがいいとか、
いろんな種類置いてる店なんて少ないから見た目で判断しかないかもだけど。
私は雨用にオルトリーブ、肩紐、バックルはハンズで揃えて自作。
80ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 21:18:44.93 ID:???
俺は着替えやら仕事道具やら6sくらい詰めてるから
とにかく大きい奴がいい。
TIMBUKのL使ってるけどXLが欲しい
81ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 21:38:17.83 ID:???
NYじゃなくて日本のプロが背負ってるのにすればいいじゃない!
CRANKとかRESISTANTとかR.E.LoadとかCHROMEとかあるじゃない!
82ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:13:57.62 ID:???
ハンガリーからbagabooのバッグが届きました。
画像をアップしたことがないので、ちゃんとできてるかどうか。
http://ux.getuploader.com/karimasukarimasu/download/1/gaikan.pdf
83ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:16:25.19 ID:???
ごめん、失敗してるみたい。
84ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:18:59.62 ID:???
画像ですらないぞw
85ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:25:24.51 ID:???
>>81
CRANKはお亡くなりになったんじゃ…?
86ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:41:38.43 ID:???
87ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:51:48.14 ID:???
>>77
サイズと同じくらいにバックルの種類も重要だよ。

『スプリット・ストラップ』
『ガチャ・バックル(金属製カム・バックル)』
『樹脂製カム・バックル』

締め上げたり緩めたりする動作がそれぞれ違うから、
テンプレ>>4にある動画も参考にしてみて。

ガチャ・バックル 2:00あたりで開け閉め
Moving Art? - "YAC"-New York Bike Messenger
http://www.youtube.com/watch?v=sj1-218EnvY&feature=related

スプリット・ストラップ 動画の冒頭と終わりに締めたり緩めたり
Mission Workshop Shed Rolltop Messenger Bag / Paris
http://www.youtube.com/watch?v=BA19-MHo9Oc
88ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:52:35.29 ID:???
誰の名前なの?
89ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:56:00.70 ID:???
すぎはらさんらしい
90ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:03:00.78 ID:???
>>86
これってロシア語(キリル文字)なの?
91ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:08:04.11 ID:???
すぎはらさんて誰よ?
92ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:25:38.28 ID:???
この間がんで死んだろ
マムシとかいわれてたよな
93ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:27:25.33 ID:???
>>86
イーサン・ハントは置いといて、S・スギハラって?
94ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:36:56.37 ID:???
もしかして杉原千畝……? 違うか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E5%8E%9F%E5%8D%83%E7%95%9D
9586:2012/02/16(木) 00:03:10.25 ID:???
商品代が16666円以下なら、関税がかからないと思ってたけど、1700円取られた。
なんでだろう?
96ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:36:28.99 ID:???
>>95
地方消費税じゃねーの?
97ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:43:31.45 ID:HPnlf+MS
>>86
いいな。俺も作ろうかな
98ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 01:05:53.87 ID:???
>>95
チップじゃね?
99ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 03:20:30.93 ID:???
送料合わせた価格で計算してるんじゃね?
100ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 03:34:22.04 ID:???
>>95
明細と課税通知書うp
101ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 06:52:27.57 ID:???
>>95
国内の配送がDHLだったら通関手数料と送料合わせて1200円くらい取られたはず。
んで、商品代がギリギリ16667円だったら、消費税が500円になる。
102ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 10:09:56.07 ID:???
昨日、UPSの配達予定日が20日って嘆いてたものだけど
何故か今日の9時くらいに届いた。
カスタムしたことある人に聞きたいんだけどクロスストラップは別売りなんですか?
前にネットで普通のラップトップ買ったら付属したって記事見たんだけどカスタムでは
付かないんですか?
103ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 11:20:54.10 ID:???
104ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 11:35:55.05 ID:???
自作という発想はなかった
105ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 11:45:04.29 ID:???
>>103
途中に出てきたカノジョは必要だったのか?w
106ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 12:40:02.96 ID:???
>>104
いまいちコレだって思えるデザインのメッセンジャーバッグが見当たらないから
>>105
ポリ袋で記事作れるわよって言ってるだけだから要らない

材料集めてみた
コーデュラ生地145cm*1m 3000円
http://item.rakuten.co.jp/youlove/cordura1000/
ラッシングベルト(バックル付き) 50mm×5m 1000円
http://item.rakuten.co.jp/blitzbomb/taidownstrap_5m50mm_pj5-50/
ベルクロ 400円×2
http://item.rakuten.co.jp/dreammax/2005/
107ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 19:10:25.54 ID:???
>>106
おお、ついに茨の道を歩き始めるのかw
いいの作って見せてくれ。なんならここの奴で
アイデア出そうぜ。
108102:2012/02/16(木) 19:49:54.29 ID:???
すまん、カバンの内側にあるポケットを1つ見逃してた
ちゃんと入ってた
109ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 20:14:48.95 ID:???
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,、  ̄
110ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 20:15:14.67 ID:???
俺も余ったジーンズを縫い合わせてメンジャーバッグと言い張るか
デニムなら強度は出るだろ
111ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 20:16:50.51 ID:???
>>110
もちつけwwwww
コーデュラもデニムも普通のミシンじゃ縫えなくね?
112ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 20:45:24.65 ID:???
ジーンズの生地程度ではフニャフニャでダメのような・・・
まあそういう製品もたくさんあるけど
113ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 20:47:03.93 ID:???
>>108
あ、俺発見w
中にクロスストラップと思わしきものが入ってるのに気付いたんだけど
どこのポケットに入ってるのかわからず探しまくりましたよw
114ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:06:51.52 ID:???
>>112
http://blog.livedoor.jp/handmadebags/
接着芯とやらで補強すれば良いっぽい

流石に自作はスレチかな?
115ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:36:52.02 ID:???
俺も鞄くらい作れる人になりたいお
アマゾンで安いミシン買おっかなぁ
116ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:02:11.87 ID:???
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=vzpuIrHYpwU

まず5倍くらいに拡大して
片側だけ長くしてフラップにしてバックル、ベルクロ付けて
ストラップ取り付ければメッセンジャーバッグにならないかなあ
117ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 00:42:58.89 ID:???
>>110
ジーパンで作ったことあるwインナー付けてないから
フニャフニャだけど
今は工具入れて頭陀袋がわり

>>114
接着芯はインナー付けるならいらないと思う
118ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 02:02:40.98 ID:mZJOV7ZZ
結構自作した人いるんだな。

デニムでつくって防水の為ラッカー吹きかけたらゴワゴワに。
119ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 02:34:15.32 ID:???
痛い本体にあう、痛いメッセンジャーバッグもつくろう
120ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 04:24:04.91 ID:???
やっぱり裏地にターポリンを使うの?
http://www.k-hanp.com/tarpaulin.html
121ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 10:13:58.97 ID:ZRxzCST2
timbuk 2のメトロポリスを使ってるのだけど、通気性が良くなるような改造してる人っている?
122ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 10:16:00.15 ID:???
ちょっと言ってる意味がわかりません
123ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:17:58.59 ID:???
chrome新しいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
124ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:42:49.69 ID:???
>>121
以前このスレに竹かごのような薄いメッシュのクッションを背中とバッグの間に挟んでるって人がいたよ
125ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:47:25.05 ID:ZRxzCST2
>>124
ありがとう
メッシュのクッションを何処からか見つけてきて、自作で縫い込むかな
126ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:57:33.92 ID:???
メッセンジャーだけじゃなくても、自転車でバッグを背負う人用に、亀の甲羅みたいな感じで隙間を確保するクッションあればいいのにね
127ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 19:07:15.10 ID:???
その点はバックパックに遅れてるよな
ドイターあたりがハイテクメッセンジャー作ってくれればいいのに
128ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 20:11:13.10 ID:???
129ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:14:03.32 ID:1yLW04s/
昔、単車用品のラフ&ロードがメッセンジャーバッグを出した。
サブストラップが付いていて、200km/hでも暴れない優れもの。
でももう絶版。

130ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:19:13.44 ID:???
>>128
ありがとうございます 参考にします
1/10スケールでいろいろ型紙作っては手直ししています
納得の行くバッグを作りたいです
131ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:26:55.60 ID:???
おれも自作しようと思ってターポリン買いこんで来た。
バックパック型でオルトリーブっぽいシンプルなズタ袋系に
しようと思う。
132ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 00:13:17.60 ID:???
133ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 00:23:13.54 ID:???
すごく・・・かっこよくないです・・・
134ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 01:17:15.72 ID:???
これはドイヒーですぞ
135ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 01:24:31.64 ID:???
流石にこれはOEMとかでしょ?
じゃなきゃひどすぎる
136ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 08:35:51.20 ID:???
PawnかIvanのメッセンジャーバッグ版か…
Ivanの方がカッコイイな
137ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 08:50:04.30 ID:???
>>132
これは…
俺はMW持ってるから買わないな
持ってない人はどっちにしようか選択肢が増えて良いんじゃない
138ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:08:54.72 ID:???
>>132
これもしかしてフラップを解いたらMWと同じようにポケットのフックをフラップに繋ぎ替える造り?
139ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:52:49.67 ID:???
>>132
これ買ってロゴを取っちまえばWMに成りすましでき・・・・・
いや、なんでもない
140ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:08:11.39 ID:???
>>139
最初からMW買えよw
141ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:23:45.77 ID:???
>>139
ワークマン?
142ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:27:01.39 ID:???
ウーマン
143ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:35:09.00 ID:???
WindowsMobile
144ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:36:45.67 ID:???
ウォークマンを成りすますのはやめろ
そりゃ売れてないけどさ…
145ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 20:09:45.04 ID:???
MWの一番大きいサイズがほしいわ。
小さいのもってるけど、小さすぎる…。
146ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 20:15:19.05 ID:???
メッセンジャーバッグ集めが趣味になりつつある。
カミさんに叱られてる。(T_T)
147ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 20:24:50.24 ID:???
わかるわ・・
前はバッグなんて・・と思って適当な3000円くらいのやつボロボロになるまで使ってたのに、
メッセンジャーバッグに手を出し始めたらそりゃもう、ねぇ
148ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 21:48:17.21 ID:???
なんでそんなに集めるのやら解らん
149ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 21:52:13.52 ID:???
アウトサイダーのオレンジほしい
150ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:13:57.54 ID:???
メッセンジャーバッグをファッションと見るか道具と見るかで変わる気がする
ファッションのうちはなんでもいいやで済むけど
道具として見始めてしまうとIYH
151ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:17:08.53 ID:???
ファッソンに興味が一切無く
実用上2個で満足してる俺は
>>150に適合しないなあ
152ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:33:29.38 ID:???
通勤とかで着替え等の荷物がある日に大きめサイズ
普段のお出かけ等に中サイズ
ちょっとお出かけor買い物予定のないお出かけに小サイズ
153ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:18:51.03 ID:???
俺はスプリット改造したナルト一つで十分だわ
154ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:40:37.52 ID:???
中サイズ買う

買い物にサイズ足りない

大サイズ買う

ちょっとしたお出かけの時に中でも大げさだなぁ…

小サイズ買う

大サイズでも容量的に足りない時がある

バックパックでも小中大特大を買い始める
155ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:20:34.01 ID:???
>>154
まさに今の俺。
小、中は揃ったから次は大だ。
156ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:29:17.27 ID:???
たまに使うナルトは買ってから4年。
外側はほぼキレイなままなのに、
フラップ内側、中央先端のライナーが破れてきましたよ。
何でこんなとこが破れるんでしょ。
157ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:22:08.75 ID:???
フラップを開ける時に、そこを引っ張るからだろ
158ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:40:09.43 ID:???
しょっちゅう折り曲げるから、とか?
159ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 02:12:01.79 ID:???
>>151だけど俺はこんなパターン。
中サイズ買う

買い物にサイズ足りない

大サイズ買う

ちょっとしたお出かけの時にバッグそのものが邪魔だなぁ…

バッグを使わない
160ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 10:35:35.02 ID:???
>>159
おまおれ
161ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 11:48:04.82 ID:???
リロってフィラデルフィアだよね?
発送されてからどれくらいでつくのかな
162ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:19:41.65 ID:???
Timbuk2のメッセンジャーって3色選べるからイタリアとかフランスとかの国旗カラーできそうだね。誰かやってる人いる?
163ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:50:04.69 ID:???
>>162
思ってもダサ過ぎてチャレンジする奴はおらんやろw
164ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:12:39.04 ID:???
>>162
その国の国民がやるんなら良いかもしれないけど、日本人でやると場違いというか色々とダサい結果になるな。
165ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:20:01.93 ID:???
白赤白だとなんかアブナイしな
166ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:28:18.74 ID:???
Timbuk2、表地が3枚から出来てるということは裏地を張り合わせてるんですよね?
現物を見て、上手に張り合わせるものだなーと思ってしまいました
167ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 14:50:40.46 ID:???
えっ?
168ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:08:10.07 ID:???
>>162
レジのカラーシュミレーターでやってみたことある
フラップ被せてある状態で仏、フラップ開けると伊になるって感じで
それでオーダーしようかと思ったけど冷静になってみたら
カッコ悪さに気づいてやめたわ
けどいいと思うならやってみたら
169ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:22:37.89 ID:???
白赤白ならイングランドっていいわけがたつ
170ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:42:16.36 ID:???
(・・・フランス国旗カラーの持ってるなんて言い出せないスレのふいんき・・)
171ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:29:05.44 ID:???
(オランダ国旗なんです、とはとてもとても…)
172ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:33:03.30 ID:???
>>168
シュミレータもカッコ悪いよ
リアルワールドでは気をつけろ
173ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:33:20.32 ID:???
真ん中黄色に塗り替えたら君もモテモテ
174ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:38:04.83 ID:???
シュミレーション、ゴーッ!
175ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 17:12:01.66 ID:???
>>172
ちょっと何言ってるか意味わかんない
176ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 17:15:46.41 ID:???
>>175
正しくはシミュレーターだ!キリリィ
ってことなんじゃないかな
177ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:22:09.86 ID:???
timbuk2のシミュレータはSpecialty Fabricsを選ぶと
シミュレーター上とは違う柄になるから注意が必要だよね
カスタムしたカバンが届いた時は届いた嬉しさと
シミュレータと柄が違うことに対する残念さで微妙な気持ちになったw
178ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:53:25.75 ID:???
179ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:57:22.55 ID:???
タトバコンボか
180ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 19:26:50.20 ID:???
>>178
これはレゲエ好きなやつが買ってくれるんじゃまいかな
181ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 19:33:31.47 ID:???
サッカー好きな人
コーヒー好きな人
182ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 19:42:16.47 ID:???
>>178
これ買うやつけっこういると思うぞ。
自転車乗りにはいなそうだが
183ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 20:03:29.16 ID:???
緑じゃなくて青だったらもっと売れただろうな
184ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:21:12.57 ID:???
ラスタカラーとか合わない奴は徹底的に合わない
185ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:22:02.10 ID:???
ちょっと買ってくるわ
186ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:22:21.99 ID:???
素人なんですが、メッセンジャーバックを実際に見て買える店舗って東京でありますか?

通販だと大きさとか質感がよくわからないので。
187ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:34:28.76 ID:???
東急ハンズ
Oshmans
etc
つーか、「メッセンジャーバッグ 東京 店舗」とかでぐぐれ
188ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:38:18.03 ID:???
ワイズの新宿クロス館の入り口辺りにちょっとあった気がする

本格的なの見に行きたいならvic2のストアくらいしか思い浮かばないな。
ttp://www.messengerbag.jp/shopinfo/index.html

田園都市線だか大井町線あたりの駅にもなんかあった気がするが忘れた
189ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:42:09.71 ID:???
>>187
ツンデレワロス
190ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:52:41.88 ID:???
>>187,188
どうもです。

いろいろ行ってみます。
191ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 22:13:33.54 ID:???
>>188
大井町線沿線住まいの俺はそんな店を知らないw
どこですかwww
192 ◆/XXXXXXXXA :2012/02/19(日) 22:48:55.33 ID:???
>>186
都内近郊にお住まいなら、
九段下のvic2と幡ヶ谷のblue lugをオススメします。


ナルトから買い替え検討中の私は、
ハンドル付が気になってて
Chrome Buranか、Reloadのオーダーを考えています。
193192:2012/02/19(日) 22:51:17.72 ID:???
vic2出てましたね、スマソ。

御囲地町OD BOXは取り扱いが縮小されていました。
194ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:39:33.98 ID:???
>>192
その二店舗以上に品揃えの良いところはないな。
195ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:00:49.75 ID:BfdUWN6E
日の丸マークにしたメッセンジャー背負ってたら、かなり危ない人と思われて、あおったり、幅寄せとかされなくなるんじゃない
196ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:10:12.87 ID:???
ブサヨから狙撃されるかもねw
197ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:20:08.26 ID:???
これしか見つけられなかった。
ttp://skateandannoy.com/files/2009/07/blender-bag.jpg

flickrで探してきてお(´・ω・`)
198ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:25:06.12 ID:???
PACにも日章旗はあるぞ
199ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:49:22.49 ID:???
Powell
SantaCruz
200ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 01:35:23.40 ID:???
メッセンジャーバッグに反射材つけてる人いる?

おいらはMW montyにGlimmis とかげ黒をつけてる
とかげカワイイ
201ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 03:06:59.16 ID:???
bagjackのタグ(ロゴマーク)は日の丸に見えなくもない
http://bd1977.wn.shopserve.jp/SHOP/g13283/list.html
202ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 03:19:17.61 ID:???
間抜けなこと言うようだけど
夏はバッグ背負うのつらいよね?
それともみんな夏でも使うの?
203ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 05:14:05.76 ID:???
もう夏は諦めた
204ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 05:28:42.32 ID:???
研ナオコ
205ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 07:31:24.52 ID:???
>>204
じわじわ来るw

>>162
ビアンキ名義であったよ
206ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 14:01:31.09 ID:???
>>202
バッグと背中の間に入れるメッシュスポンジみたいなのあるけど
俺使った事ないからわかんないw
207ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 15:51:00.79 ID:LnMzbjRe
>>23
はじめまして。
初めて書き込みます。
僕も昨年の11月に CRANK にオーダーを注文して、完成したので振り込んでくださいという旨のメールが来てから音信不通です。振込は済んであります。
208ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:00:01.85 ID:???
それ前スレのコピペw

取り次ぎしてるお店に聞いてみれば?
209ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:22:56.73 ID:???
分かってやれよ脱・・・節税だよw
210ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:25:04.37 ID:???
↑ごめんなさい、誤爆です
211ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:43:13.87 ID:???
どこのスレだwww
212ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:46:42.74 ID:???
http://www.it1616.com/tokutei.html
特定商取引法の表示義務違反って言うことで
消費者センターとかに相談してみたら?
213ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:47:36.32 ID:???

正直、納期も無しに契約書もなく振り込めとだけ言われて振り込んでるんじゃ
ダマされる方がバカって気もしなくもないけど
214ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:54:18.19 ID:???
レジとかもそんな感じじゃない?
215ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:02:04.23 ID:???
>>214
レジはブランドで親会社のメッセンジャー会社に連絡付くから大丈夫だろ
216ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:03:08.44 ID:???
>>215
納期もしっかり書いてあるぞ
217ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:44:05.11 ID:???
>>213
発送前に契約書出してくれて、しかも後払いOKな通販ってどこだよw
218ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:59:30.07 ID:???
代引かクレカ払いにすれば良いだろ。

代引だったら、ブツが届かなっ方ら払えないし
クレカの場合もブツがとどかなかったら払わないで良い。
219ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:00:50.04 ID:???
つまりvic2で買えということか…
220ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:14:57.35 ID:???
まぁそこそこメディアにも出て名が知れてるわけだし、普通信用する罠。
221ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 20:28:08.49 ID:???
完成したといってもすぐ送るとは言ってないんだから
1年でも2年でも10年でも20年でも待てばエエがな
222ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 21:52:21.47 ID:???
MWのロールトップ型って、体の前にカバンを回して
ゴソゴソ手を突っ込むのってやりやすい?
普通のフラップの方がそういうのはやりやすいっぽいな。
223ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 21:54:16.08 ID:???
慣れれば問題ないが、慣れるまでは取りにくい
224ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:17:05.47 ID:???
メッセンジャーバッグは躊躇なくバリバリーできるようになるまで鍛錬が必要
225ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:29:54.50 ID:???
>>222
はっきり言ってやりにくい
まあその代わり小物類は前ポケットに入れれるようになってるけど
226ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 23:21:23.40 ID:???
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ・・・本当にやめてもいいのか? 
     C□ l丶l丶
     /  (    )  でも払って
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
227156:2012/02/21(火) 01:14:08.80 ID:???
>>157-158
こんな感じです。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/26696.jpg
ここを掴んで開け閉めするからですね。

いい機会なので買い換えます。

228156:2012/02/21(火) 01:15:01.65 ID:???
ちなみに右上のベルクロは、
ちぎれかけていたので取り去ってしまいました。
229ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 01:49:07.20 ID:???
>>156
そんだけ使い倒せば十分元取っただろ
どれくらい使ったの?
(試用期間、使用頻度、荷物の種類、等々)
230ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 01:50:28.68 ID:???
>>229
亀すぎるし「たまに」って書いてあるだろ・・・
231227:2012/02/21(火) 02:04:29.50 ID:???
>>229-230
亀なのは私のせいなんで、彼を責めないであげて><

最初の1年くらいは月に2,3回、ポタやジテ通で使っていました。
あとは週1,2回、電車通勤で。
ここ3年は自転車で使うのは月1,2回、近所のスーパーまで。
あとは週1,2回の電車通勤での使用です。
荷物はいたって普通で、
リーマンのブリーフケースの中身とそう変わらないかと。

次に買うバッグはもっと自転車で使ってあげたいですね。
232ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 03:12:51.60 ID:???
Chromeのミニメトロ買った
すごく背負いやすい
でももう少し大きいのが欲しくなった
おんなじChromeの買うのも面白くないので別のにしたいんだけどオススメある?
233ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 03:14:41.01 ID:???
>>232
ミニメトロ → シチズン → メトロポリス
でマトリョーシカしろよ!
234ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 03:44:36.23 ID:???
>>232
雰囲気変えてガチャバックルの奴とか
235ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 09:33:43.46 ID:???
>>232
MWwww
236ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 10:41:42.59 ID:???
>>232
ランドセル
237ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 10:45:45.49 ID:???
日能研
238ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:35:27.31 ID:ecKg9vxN
WMしかねーな
239ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:36:43.48 ID:???
そうだね、ワークマンだね
240ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:43:04.76 ID:???
ソニーだね
241ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 15:58:31.42 ID:???
ロゴ取っちゃえばいいじゃん
誰が見てもMWだよ
242ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:32:06.83 ID:???
どんだけMW推しなんだよwwwwwwwwwwww
243ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:21:25.05 ID:???
MWにクロームのロゴつけてくるわ

つか元々クロームの社員が立ち上げたブランドだっけかMW
244ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:38:59.59 ID:???
そうそう
CHROMEの創業者が離脱して新たに立ち上げた会社がMW
245ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 18:25:12.37 ID:???
WMは吉幾三が立ち上げた
246ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 18:32:08.28 ID:???
やる気ワクワクワークマン
247ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:19:02.26 ID:???
MW悪くないと思うけどな
なんでアンチが多いんだろ
248ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:22:13.93 ID:???
別にアンチとかそういうのじゃないと思うよw
>>132からの流れかと
249ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:58:36.18 ID:???
ネタとしてイジってるだけだよw
心配せずにMWのバッグを愛用してくれ
便利に使えればそれでいいんだからさ
250ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:33:25.31 ID:???
>>103のビニル袋素材がどれくらい使えるか試してみようと思ってサドルバッグ作ってみた
意外と使えそうな気もするが大きい生地を作るのが大変な感じだ
http://i.imgur.com/mVczh.jpg
http://i.imgur.com/A6rVe.jpg
251ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:38:53.15 ID:???
あらかわいい
252ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 23:21:07.11 ID:???
一瞬紙おむつかと思ったw
いいねぇ。バッグ類とか全部自作して愛用したいよ
253ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 23:37:42.79 ID:???
遠目に見たら紙おむつだよな・・・しかも丸めてある使用後状態
白じゃない袋の方がよさそう
254ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 23:51:41.37 ID:ecKg9vxN
1枚目はひっくり返す前の状態だからおむつに見えるんじゃね?
255ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:33:11.79 ID:???
おむつスレ
256ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:36:26.28 ID:???
メッセンジャーおむつ
257ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 08:06:00.95 ID:???
そういえばどれ位荷物入るか聞かれて
犬用おむつ一袋分って応えてた奴居たな
258ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:27:43.84 ID:???
>>250
だっさwww
生理用品かと思ったわwww
259ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:56:23.15 ID:???
ベルトを締めようとすると右脇のベルトがまな板の上を滑って
一気に上の方に来てしまいますどうにかなりませんか?
260ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:08:16.95 ID:???
そこが正しい位置なので問題無いです
261ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:10:27.39 ID:???
なんか最近DIYづいてていいなこのスレ

>>250
GJ!ドンキの黄色い袋とか、気まずいDVD買ったら入れてくれる
黒に金ライン入った袋とか使うとかっこいいの出来そうだな。

俺もカバン自作しようと思って注文したターポリン地が届いた。
早くこの生地からかっこいいバッグを掘り出してやらなければ
262ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:23:46.45 ID:???
TIMBUK2のD-lux新型が出たとかメールが来た。

コンパートメントが増えたのはともかく、Chromeとかみたいにフラップの根元から水が入りにくいようになっているのがうれしい。
263ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:46:05.97 ID:???
>>262
手提げの持ち手とファスナーと
タブレットPC用のポケットと……

柄がダサくなったのはなんなんだろう
レーシングストライプじゃいかんのか
264ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:00:21.57 ID:???
メッセンジャーバッグスレは活気があってうらやましいのぉ
バッグパックのほうが自転車には向いてるのになぁ
ダサいからか?
265 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/22(水) 23:11:37.10 ID:???
発展の余地があるからなあ
266ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:12:33.93 ID:???
気温が上がればバックパックスレに人流れるんじゃね
267ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:27:27.89 ID:???
真夏に汗だくになってメッセンジャーバッグを背負うのがいいんじゃないか
268ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:28:41.22 ID:???
バッグパックは自転車専用バッグじゃなきゃ使えない!ってわけでもないからね
なんつーかチラシの裏的な内容しか書く事が無い
269ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:43:39.28 ID:???
テンプレで出てる左右変更できるのと、右掛けがあるクローム、チンバック以外で、右掛け用があるメーカーってありますか?

左利きなんですけど、やっぱり左掛けはどうも使いにくくって。。。
270ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:18:09.55 ID:???
>>269
R.E.load
http://bluelug.com/products/detail.php?product_id=11551
画像が見つからなかったけど、他にはRESISTANTや
Under The Weatherも右肩用のバッグを作ってる。

ただし、まったく無い訳ではないが少ないよ。(お店に置いていない。)
欲しいサイズやデザインの物がなかなか見つからないから、
カスタム・オーダーで右肩仕様を作った方が早いんじゃないかな。
271ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:27:23.34 ID:???
バガブーは左右どっちでも付け替え可能
272ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:38:53.38 ID:???
日本の店頭じゃ難しいかもだがほとんどのメーカーで右肩掛けの作ってるよ
>>7の本家のサイトチェックしてみ
273269:2012/02/23(木) 02:23:59.88 ID:???
>>270-272

ありがとう。

クランプラーとレジスタントの左掛けつかってて、どうも使いにくいから教えてもらったの参考にして探してみます。

レジスタント結構気に入ってるから、右掛け見つかるといいな・・
274ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:51:44.57 ID:???
>>264
ロングライドならバックパックなんだけど、
街乗りや中短距離だと、メッセンジャーの手軽さがありがたい。
モノの出し入れがひょいっと簡単にできるしねー。
275ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 03:46:02.81 ID:???
276ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:51:25.04 ID:???
>>273
クランプラーの新モデルは両掛け対応じゃなかったっけ
277ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 10:41:55.76 ID:???
>>271
バガブーのWEBSHOPで
Shoulder: left-shoulder, front adjust となってますが
付け替え可能を信じて買っていいですか?
278ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 11:16:01.67 ID:???
>>273
今使ってるレジの方の、ストラップの付け替えしてくれるか
聞いてみたら?

>>277
バガブーのSTANDARD MESSENGER BAG は、カラビナでストラップの
付け替えが可能なモデル
279277:2012/02/23(木) 11:18:24.79 ID:???
>>278
ありがとー
280ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 16:26:35.05 ID:vB2Hs+iz
皆さんに聞きたいんだが、今テレビで再放送してる「絶対零度」で上戸彩が使って
いたLARSのメッセンジャーバックはどうですか。実際に使ってる人がいたら教えて
下さい。
281ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:15:17.57 ID:???
>>280
ミーハー
282ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 18:10:24.31 ID:yIE4zv39
>>280
ロゴカラーが青は「平和」黄は「栄光」赤は「勝利」だな
283ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 22:51:03.34 ID:???
ラーズウルリッヒに聞け
284ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 05:06:22.44 ID:???
http://alwaysalone.blog.fc2.com/blog-entry-330.html

「あのー、すみません大阪ください」



はぁ?
285ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:44:23.05 ID:VXrxk7z2
大阪向こうで90ドルってことは
大阪では7200円で売ってくれんだろうな
286ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:39:02.71 ID:???
>>283
かつての栄光にすがってばかりの軟弱者には用はない
287ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 14:24:25.18 ID:???
>>284
相変わらずシマノはセンスねえなぁ…
288ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:01:12.77 ID:???
まあ、釣具のメーカーですから(汗
289ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:20:19.52 ID:???
自転車事業の方が圧倒的に売上あるだろ
290ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:35:32.79 ID:???
営業利益が釣具の15倍以上なのに…
291ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:40:34.77 ID:???
かっこいいな バッグに名前が書いてなければいいが
292ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:46:48.81 ID:???
ツーキニスト・・・その発想は無かったわ。
293ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 16:45:25.76 ID:???
大阪より堺のほうがよかったんじゃないか?
シマノ本社は堺市だし堺のほうが大阪よりも工業って感じだし
294ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:11:17.66 ID:???
>>284
どうデザインしたらこんなだっせーのが出来上がるんだよ
295ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:22:40.94 ID:???
もしかしてまた親族デザイナーか
296ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:22:13.78 ID:???
意外とカッコイイなと思ってしまう
餓鬼っぽさがイイ
297ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:46:33.65 ID:eHiGdh27
通学、ツーリングでも使えて容量が多くて防水のオヌヌメ教えて!!
298ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:05:19.26 ID:???
ベルリンがおkなのになんで大阪はダメなんすか?
299ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:17:11.97 ID:???
ツーキニストってwポタリングと並ぶ聞いたらイラっとする言葉だw
300ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:24:43.06 ID:???
>>298
クローム社は米国で、ベルリンはドイツの首都。
シマノ社は日本で、大阪は日本の都市。

自画自賛だせぇってことだよぉ!
301ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:00:05.86 ID:???
>>294
カブトガニクランクそうだったな
302ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:17:18.02 ID:???
いろんな色の大阪出ないかな?
303ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:55:04.15 ID:???
>>302
どんな色でも悲しい色やねん
304ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:08:33.82 ID:???
六甲欲しいな・・・
305ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:00:13.29 ID:KTal4fOq
>>284
海外に売るんかな
火山は観光資源として極めて有効で、外国人もよく名前を知っている。
306ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:33:59.33 ID:+qWyhXtt
通学用でクランプラーのコットンキャンパスの緑のやつ買おうと思うのだが使いやすい?
今まではティンバッグのSサイズ使ってた
307ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:55:49.21 ID:???
一つぐらいはメッセンジャーバックを持っていたいな。
308ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:06:14.22 ID:???
かっこいいな!
ttp://www.youtube.com/watch?v=dhH2ppAGVkU


かっこいいな!
309ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:11:05.21 ID:???
500円でもいらない
310ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:13:11.95 ID:???
回しかたワロタw
311ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:35:20.89 ID:???
ちょっと顔笑っちゃってんじゃんw
312ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 08:37:14.24 ID:???
カッコよくはない
313ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 08:40:01.44 ID:???
トランスポーターAS PROポチってしまった・・・
314ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 12:31:09.28 ID:???
ここでカッコ悪いとかって言ってる奴らってどれがカッコイイと思ってるの?
自分が一番かっこいいと思ってるやつ言えよ
315ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 12:45:53.64 ID:???
他人の好みなんぞ気にするなよ
316ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 12:50:23.02 ID:0aZeOIPE
カッコええ奴は何持ってもカッコええんだよ
それに気がついてから実用と値段しか考えなくなった
317ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 12:58:09.84 ID:???
じゃあ風呂敷でいいや
318ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 13:00:31.41 ID:???
もちろん唐草模様だろうな!
319ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 13:05:26.69 ID:???
かっこいいな!
ttp://item.rakuten.co.jp/sanaihandmade/10000933/


かっこいいな!
320ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 13:07:03.02 ID:???
おまわりさんこっちです!
321ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 15:29:33.74 ID:???
ティンバックって縫製あんまよくないな。高級品だとB品指定になるような攣りがあったりする。
まぁ安物にはよくあるレベルだが。
322ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 15:31:23.22 ID:???
まぁあれだけ流通させたら無理もないけど。工場も豚小屋みたいなとこじゃね。クオリティがあがるはずもない。
323ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 15:41:22.14 ID:???
メーカーにといあわせたら確かに粗削りな面もあるけどそれもあわせてサンフランスシスコの味だって言ってたわ。
まぁアメリカ人は細かいこときにしないからな。
324ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 15:44:19.88 ID:???
手間でも現物みて買った方がいいよ。俺がいいたかったのはそれだけ。
325ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 17:26:58.52 ID:???
made in China
326ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 18:16:54.15 ID:???
>>321
チャイナ製とフィリピン製だね。本家だとアメリカ製もあるようだけど、なんだろこの違いはw
327ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 18:20:41.84 ID:???
ここに言い訳が載ってるな
http://www.timbuk2.com/tb2/cms/manufacturing.htm
328ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 18:43:05.18 ID:???
ベトナム製は問題ないぞ
329ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 19:02:13.97 ID:+qWyhXtt
http://goo.gl/z98Nr
306だけどこれが欲しい
330ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 19:31:37.70 ID:???
>>329
欲しけりゃ買えばエエがな
使いにくかったらまた新しいの買えばエエ
331ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 20:23:29.13 ID:???
金のない学生さんにそれは酷な意見ですぜ
>>329はすぐにレスが貰えなくても気長に待ちなさい
若い内に忍耐を身につけときな
332ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 20:52:10.46 ID:???
>>323
その回答はありえねwどこで作ろうが品質は一定でなきゃいけないし。中国などを発展途上国を差別しちゃいかん。バラツキがある時点で3流だな。
そもそも開き直りな回答してる時点でアウト。
333ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 21:25:11.82 ID:???
>>329
クランプラーに1万5000円は高い
334972:2012/02/26(日) 02:14:26.27 ID:???
>>207
11月からそんな状況ってことはとうの昔に夜逃げしてそうだなあ。
もう商品もお金も諦めてるけど、とりあえず消費者センターにでも相談してみるわ。
335ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 05:36:15.02 ID:???
ティンバク2はプロシリーズしか持ってないけど十分な造りだなあ
縫製の何がイケてないのか解らん
336ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 07:18:51.86 ID:???
おれもベトナム製っぽいクラシック持っててガンガン使い倒してるけど
縫製うんぬんは気にしたこともなかったw
縫製のダメなところがあってもそこから破れてきた、とかじゃない限り
気にならない。
どっちかといえばひと夏使っただけで色あせてしまう表面生地のたよりなさ
が気になるわw

まあ安くない金出して買った物だから完璧な商品なのが当たり前、って考えも
わかる。そういうユーザーの突き上げがないと品質は良くなっていかないしな。
337ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 08:02:01.00 ID:???
チンブクいくつか買ってるけど縫製が雑だとか難があったとかは無かったな
コレクター気質の人に向いてないだけなんじゃ
338ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 09:06:36.77 ID:upYArClM
最近でてるシナ製のやつは他と比べてクオリティ落ちてるのはガチ。恐らく本家の指示と工事側でのできあがりにギャップがある模様。

わからない人スレチだが構成パターンの多いバックパックで見てみるとよい。歪んでたり噛んでたりつってたりするから 。

メッセンジャーはまだパターン構成が大きくミシンかける回数が少ないから大丈夫なだけ。でも当たり外れあるかと。
339ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 09:18:57.40 ID:???
つまり流通量多いし現物買いがいいってことか。全然気にしてなかったわ。そもそもビギナー多そだしな〜。ホイホイ買ってしまうんだろな。
340ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 09:21:58.02 ID:???
縫製が悪いと言っても実用上問題ないんでしょ?
安いんだし仕方ないじゃん
341ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 10:24:42.41 ID:???
値段なりで仕方ないって開き直ってるのがtimbuk2。
販路のおかげで初心者相手にもってる感じだな。
342バッカーです ◆7JJDpI41lg :2012/02/26(日) 10:41:56.80 ID:???
timbuk2、これ汗で色落ちしないすかね?
今、オレンジ-黄色-オレンジっていう、めちゃクールなセレクションで
あとはポチるだけっていう、ちょヤバなタイミングなんすけど、フチの黒が怖いんすよね
これ、汗で色落ちしないすか?
343ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 10:42:27.80 ID:CaI4k8qi
早速火消しかよ・・・わかりやすいな。
実用上問題なければいいなんてこと平気でいっちゃうブランドだったか。
344ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 11:13:02.41 ID:???
縫製とか気にする奴はZO見たら卒倒するぞ
345ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 11:46:49.10 ID:???
>>342
汗で落ちるというより水分と擦れで色移りするというのが正しい。
クレームでるくらい落ちてたら今頃つぶれてるから大丈夫だと思う。
ただ白いシャツに背負ったりするのは避けるのが常識。
346ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 12:02:41.77 ID:???
ここでもやってましたか・・・(笑)

バックパックスレを見てtimbuk2の新作を買ったのですが
縫製も確かに荒いのと商品管理が全くなっていないと感じ
外堀埋めるために情報集めてたところです。
347346:2012/02/26(日) 12:05:17.80 ID:???
具体的にはリフレクターに穴、パッドにとれない凹み(おそらくバックルがずっと食い込み続けた結果)
細かいところではベルトが5mmほどズレて縫いつけされてますね。
目立たないところならいいんですが顔の部分なんで・・・。
あとこれは不良ではないですが、背中に入ってるプラ板が1枚余計に入っていました(笑)
気づかずつかってたら結構な重りになってるところでした。
348346:2012/02/26(日) 12:07:36.94 ID:???
今交渉中なのでこのへんで。まぁ交換してまともなのがくれば私はそれでいいかな。
参考になれば幸いです。
349ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 12:35:38.12 ID:???
なんだかモノによって随分出来上がりに差があるな
350ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 12:43:52.45 ID:???
工場が違うからだろ。でかくなると絶対でてくる問題だがそういうのも管理できるのが一流。
351ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 14:13:16.78 ID:???
俺もリフレクターの傷あるから交換してっていったらリフレクターの機能は損なわれていないので本国でのクレーム対象にならないから無理みたいなこといわれた。
352ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 14:15:47.20 ID:???
どっかのメッセンジャーのインタビューで
バッグがボロボロになればなるほど勲章みたいな言い方してて
一般人との感覚のズレとか分からないんだろうなーと思った
353ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 14:37:56.25 ID:???
そりゃ本職のものさしでしょw
354ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 15:22:36.73 ID:???
>>353
そりゃ本職がどんなポリシーでやろうが自由だけど
元本職が作ってるからそのポリシーを顧客に押し付けるのは
別問題な気がするんだが
355ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 15:36:57.47 ID:???
中国製はハイリスクノータリンだから仕方無いな
356ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 16:06:53.44 ID:???
>>342
同色サイズ違いを持ってるが、日焼けで相当色は抜けるよ
まぁ、5年以上使ってるけどねw
※勢いで買ったXSは小さくて使う機会がない…

357ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 16:37:30.88 ID:???
チンバク縫製なんて気にしたことなかったな。
普通のスポーツ用品レベル。
隅々まで検品する人は自分で作るしかないだろ。
358ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 16:50:05.41 ID:???
>>346
そーいうのが嫌なら店舗で買えよ・・・
ナルト擁護するつもりはないけど、買ってから文句言うのはただのアホだ
359ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 16:53:56.36 ID:???
アホというかちょっと病気な感じ
360ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 16:55:33.23 ID:???
いくつか持ってるけど気になるような箇所はなかったなあ。
最近のは違うの?
361ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:10:46.28 ID:???
火消し必死だなwwwwwwwwww
362ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:13:35.57 ID:???
>>358
それならたとえば自転車のジャイアントみたいな
対面販売にしないといけないんだよ。
通販だからモノが悪いってさすが珍バクだな!
363ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:16:04.61 ID:???
>>360
違わないと思う。
不良品の可能性もあるが、オクで取引敬遠されるタイプかね。
普通の人はそんなに隅から隅までチェックしないし
雨でも降ってりゃ後輪の泥被って基本ガシガシ使うもんなんだけどね。
そんな時にリフレクターに穴だのベルトが5mmだの気にしないって。
フラップの隙間から水入りそうな方が気になる。
364ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:16:35.02 ID:CaI4k8qi
正論age
365ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:20:01.66 ID:???
あんま火消しするとクレーマーが顔真っ赤にしてソース出してますます立場わるくするから
やめておいたほうがいい。ツイッターで国が滅ぶ時勢だから気をつけたほうがいいよ。
本当に製品に自信あるならこんなとこで火消ししない。
366ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:21:20.46 ID:???
すぐに火消しとかw 嫌なら買わなきゃいいんだよ
もとよりナルトは背中での据わりがわるくて安かろう悪かろうのバッグ
安いもん買っといて細かいとこにいちいちいちゃもんつけてるのが
乞食臭いんだよ
367ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:22:36.94 ID:???
ていうかちんぶくに払う金がもったいないでしょ
ほつれてるだのなんだの気にするなら最初から買わなきゃいいのに
メッセンジャー会社と提携してハンドメイドでやってるとこのが一番信頼できるしカッコイイ
368ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:24:13.31 ID:???
>>366
ファンだったか。でもやめとき。俺過去にそういうスレみてきてるから。
369ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:26:06.56 ID:???
>>368
はずれw
買って一週間でお蔵入りにした
俺にとってはナルトはもどきの範疇
370ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:28:02.15 ID:???
やはりちんぶくは隔離スレが必要なのか・・
371ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:32:24.55 ID:???
ティンバク2はカムバックルとフラップの隙間が気になるけど縫製が気になった事は一度もないなあ
372ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:45:38.73 ID:???
通販の最大のデメリットである
商品を目で見れない、その手に取って確認出来ない
って事に文句言うって、なんだかな
上でも出てるけど、細かい事を気にするような性格なら
店頭で購入するべきだよ
373ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:47:25.71 ID:???
すげぇな・・・火消し業者雇ってるね。
ちんこだか珍バコだかしらねーけど必死だな。
374ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:50:23.07 ID:???
>>373
ヒドスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:52:48.26 ID:???
いやいや、通販スレ
特に個人輸入のスレによくいるけど
あんたみたく細かい事に文句つける奴ってやっぱりいるけど
皆、口を揃えて個人輸入なんてすんな
国内の店頭で買えって言うよ
376ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 17:57:41.09 ID:???
別に>>346みたいなクレーマーってどこでもいるレベルなのに顔真っ赤にするってさすが一流メーカーだな。
377ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:06:27.35 ID:???
>>376
アンチは少人数だから煽り忙しそうだな。
俺も書き込んだが、なるとは所有者多いから各々書き込むとこうなるみたいね。
火消しとか雇う必要ない感じ。
ユニクロの縫製が悪いって言い出したのと同じ状態だよ。
378ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:11:15.30 ID:???
そうそう一流メーカー(笑)攻撃すると総スカンだよねっw
379ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:14:47.57 ID:???
>>378
いやいやそもそも一流じゃないから。みんなわかって使ってると思う。
一部の雑誌みてホイホイ買っちゃった人達には悪いけどね。
チンバクは安かろう悪かろうなのはちょっと調べたらわかることなんだけどね。
380ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:21:08.77 ID:???
ちんぶくなんてユニクロのメッセンジャーと大差ないよ
381379:2012/02/26(日) 18:26:45.42 ID:???
>>377

>>346は縫製が悪いからかえろとは言ってないと思う。
技術面でレベルが低いことと管理がなってないことは別で
前者は値段に反映されるわけだけど、後者はマズい。
これは百円ショップであっても超高級ブランドであっても同じ。
382ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:27:36.65 ID:???
こんなんで火消し云々とか言い出しちゃう子がいるのか。
縫製よりも背負ってるとずれてきてしまう方が気になるよ。
383ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:34:01.26 ID:???
なんか自分の買い物の失敗談を広めてる奴がいるけど、放置しときゃいいんじゃないか
文句はメーカーに言うものであって寄り合い談合場のここにいくら書いても
メーカーには届かない無駄な行為だし
なんか哀れだな
384ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:36:29.77 ID:???
いや失敗談は広めてくれたほうがいいだろ。
たとえメーカーに届かなくても俺らには届く。
人柱乙ってやつさ。
385ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:38:47.62 ID:???
ちんぶく叩いて喜ぶアフォが粘着かw
逆ステマして何が楽しいんだ
脳みそまで腐ってるのか
おい、アフォ野郎お前のおすすめ言ってみろ
言える訳ないよなwww
386ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:42:56.00 ID:???
やっぱあれだな隔離したほうがいいな。
当人不在なのにどっちも顔真っ赤。バカなの?死ぬの?
387ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:43:05.52 ID:???
>>385
あんまり煽るなっての
388ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:44:43.67 ID:???
>>385
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:52:00.87 ID:???
なんか擁護してるやつもメーカーに迷惑だから黙れば?
上のクレーマーはアンチじゃなくて報告してくれたんだからよしとすればいいじゃない。
何かディスってるようには読み取れないよ。
390ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:52:57.47 ID:???
しかしこんなの以前からあった事だろうに何故今更騒ぎ立てるのやら
解らん
391ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:55:42.59 ID:???
なんだ?またファから湧いてきたのか?
392ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 18:59:39.84 ID:???
>>383
それ今は通用しないぜ。2chじゃないけどツイッターで炎上しかけて
俺の首も炎上しかけたことあるw
393ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 19:29:18.24 ID:???
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
394ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 20:02:35.58 ID:???
やれやれ
395ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 20:05:05.88 ID:???
http://www.timbuk2-jp.com/show?product_code=T-CM&sku_id=
Timbukも最近クールなデザイン増えてきたな。
でもいっぺんに出しちゃうとネタ切れするからダサいの混ぜつつ
カラー展開してくの大変そう。それでカスタマイズか?
396ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 20:06:51.68 ID:???
ってスクリプトはアドレス反映されないのか
マホガニーブラウン/マホガニーブラウン/タスクグレーのやつね
397ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 20:27:13.04 ID:???
MWは素材なに使ってるんでしょうか?
ターポリンとか
398ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 20:28:55.22 ID:???
あと、MW製品を現物見れる場所ってありますか?
399ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 20:30:53.13 ID:???
すげーTimbuk少しDisったらアッと言う間にスレが伸びるな
大漁大漁
400ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 20:51:44.32 ID:???
>>398
地域はどこなのよ
401ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 21:17:23.43 ID:???
>>400
千葉市住まいです
402ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 21:27:59.85 ID:c9hbUmbh
東京まで出てこられるならvic2とか
403ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 21:53:12.55 ID:???
>>398
vic2
bruelug
404ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 22:26:32.15 ID:???
>>402,403
ありがとうございました
405ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 22:42:06.88 ID:???
http://www.aftactical.com/media/catalog/product/cache/1/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/t/_/t.h.e._messenger_2.jpg
https://lh5.googleusercontent.com/_YC3jSL6co5g/Tbx86Nqcm-I/AAAAAAAAAcw/3xyJJiWGAyw/s912/_MG_6526.jpg
https://lh6.googleusercontent.com/_YC3jSL6co5g/Tbx87iUHvaI/AAAAAAAAAdI/ecPRIujqlmY/s912/_MG_6532.jpg

このバッグ、内側が黄色で少し反射する素材だから、中が明るくて見やすいんだけどデザイン的にどうよ?
一番上の黒いのと薄茶色のは同じ製品で単なるバリエーションね
406ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 22:43:52.69 ID:???
あ、見えないからこっちで
http://img847.imageshack.us/img847/5365/p1050064o.jpg
407ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 22:56:26.91 ID:???
そもそも軍用ので背中にピッタリ背負えないんじゃない?
408ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 23:45:43.66 ID:???
>>399
良くも悪くも所有者が多いからなあ
409ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 00:07:28.66 ID:???
>>399
みっともない釣り宣言
バカさ加減がよくわかるな
410ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 00:36:58.80 ID:???
>>405
デザインについて語りたいならファ板へ
411ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 06:10:06.84 ID:???
>>405
重そう
412ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 06:20:25.53 ID:???
>>405
ショルダーバッグだろw
ヒモの長さ調整固定式
413ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 08:27:45.71 ID:???
話ぶり返すようだけどティンバックはやっぱ中華だよ
俺上のやつらとは別人でティンバックも初
バックパックだけどこのブランド最近すげぇかっこいいの出したんだ
でIYHしたけどリフレクターが逆だったorz
あとサイズ調整のジッパーがうねってるわ。
もしかしてこの製品だけかな?リコールとか勘弁してほしいんだけど。
http://i.imgur.com/I3fyd.jpg

上の人交換無事いけました?






414ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 09:03:40.43 ID:???
>>405
内側とかどうでもいいだろ
外側を車から見やすいようにしてくれりゃそれでいい
415ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 09:20:18.04 ID:???
>>413
縫い付けもモロに歪んでるな。デザインかもしれんが。
416ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 10:07:54.33 ID:???
>>383
ここメーカーみてますよ。2chがアングラってのは大昔の話。
417ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 10:10:05.44 ID:v7cwr9UC
2chは高齢化しているからあまり見てないよ
418ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 10:55:53.82 ID:???
メーカーというより販売側がみてるかな。とくに通販系ね。
ステマするわけではなくて情報収集の一環で。俺がそうだから。
上で必死に擁護してるのは新作仕入れて売れなくなると困るから。

と妄想
419ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 12:21:27.73 ID:???
>>407
軍用なの?見て直ぐ分かるもんなんだ・・・
>>414
メッセンジャーバッグに限らず、バッグの中が暗くて分かりにくい事は有るから内張は嬉しいかも。
日常用にも使う俺としては小物用スペースや仕切が使いやすい物も欲しい。
ついでに左右どっちでも使えるタイプ。
420ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 12:59:38.51 ID:???
>>416
メーカーが見てるにしても、2chの書き込みを正式なクレームとして
扱うと思うか?届かないってのはそういう意味。
クレームはメーカー窓口に言え。
421ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 13:15:06.92 ID:???
>>420
おまえ何粘着してんの?そんなに拡散されるの怖いの?
422ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 13:19:47.03 ID:???
まぁ販売店は困るわなwクレームーいっても改善の見込みないから晒しあげすんだろ?
他の被害者がでないようにさ。ネットってそういうとこよ?
423ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 13:26:13.45 ID:???
それは一理あるな。だからチンバクは現物買い推奨ってことでいいじゃない。
両者ともちょっともちつけよ。
424ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 13:36:36.35 ID:???
425ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 15:24:42.52 ID:???
>>413
リコール勘弁してほしいのか交換してほしいのかどっちなんだお前は
426ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 15:41:03.38 ID:???
だから触んなよ。珍バクってユーザーバカなの?
427ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 15:45:59.33 ID:???
そもそもスレチだしな。メッセンジャーバッグの方は大丈夫なわけで。
たぶんどこか大量に新作仕入れたネットショップが顔真っ赤にしてんだろうよ。
428ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 15:47:10.63 ID:???
ユーザーバカって何だ?
429ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 15:51:54.22 ID:???
メーカーに迷惑かかってるってことだよ。クレームの一つくらいで何ファビョってるの?
430ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 15:55:09.96 ID:???
自転車板がスルーできないのはいつものこと
431ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 15:55:52.19 ID:???
ID表示されればいいのに。
432ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 17:36:30.94 ID:???
>>421
粘着してるのはそっちだw
2chに愚痴をグダグダ書いてもなにも進まん
ちゃんと不良品情報を拡散する気があるなら、メーカーとやり取りして、
その結果を書き込めっての
それの対策をここで練ろうってんならまったく違うものを
433ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 18:01:39.72 ID:???
拡散するならツイッターでアカつくってきちんとした内容拡散するといいぜ。
それでつぶれたメーカーあるから。
434ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 18:04:31.74 ID:???
事実関係だけな。ソースもきちんと。余計な感情論はいれないこと。
435ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 18:41:33.17 ID:???
>>419
タンカラーにオプション取り付け用のループにSpec-Opsタグ
どう考えてもミリタリー
436ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 18:42:01.20 ID:???
すげー珍福工作員多すぎだろ・・・
本当に売れないと困る販売店なんだろうなあ
結局販売店のレビューよりこういった
匿名のレビューのほうが重視されちゃうからなあ
晒されて困るなら、交換には応じますって書いときゃいいのに…
437ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 18:44:40.07 ID:???
販売店の方だと思うよ。メーカー擁護じゃないけどね。
そもそも日本法人はただの輸入業者だし。
この程度のクレームで必死になるほど飢えてない。
438ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 18:46:12.46 ID:???
ユーザー→クレーム→メーカー→スルー
ユーザー→2ch晒し→ダメージ→販売店
今は↑2つの流れしか無いから
販売店にダメージのしわ寄せが来る
それが嫌なら↓の流れを作るべき
販売店→クレーム→メーカー
それをしないで格安で仕入れて手間賃ボロ稼ぎしか考えてないなら
2chで晒されても文句言うなましてや粘着しちゃだめ
439ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:01:49.90 ID:???
>>365の言うとおりになってきたな。これでもう一人くらいクレーマーきたらアウトだな。
440ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:09:49.28 ID:???
ChromeのBuran欲しいなー
441ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:13:36.79 ID:???
全然建設的じゃないなあ……
442ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:28:43.78 ID:???
>>436
勝手に店員にするなクソガキ
こっちはこっちで不良品は持ってないけど消費者側の視点で無駄の少ないクレームの付け方や
情報拡散を考えてるんだからよ
お前がやってるのは2chの荒らしだ
報告は結構、そして重要
しかし他人の意見を疑心暗鬼に受けて拒絶していたら進展しない
443ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:28:52.61 ID:???
ちょっと前のオリジナルメッセンジャーバッグをつくろう!って流れは楽しかったんだけどな
444ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:31:03.85 ID:???
>>442
こいつだな。ずっと粘着してんの、いいから出てけよw
あのな2chってそういう正論通る世界じゃないのw
そういうのはヤフー知恵遅れででもやってろw
445ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:36:57.57 ID:???
>>444
粘着はもはやお互い様だw
お前が言う2chのやり方で不良品問題がマトモに進展すると思うか?
よく考えてから意見を書け
ただただ愚痴を垂れ流して何になるよ
446ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:40:26.22 ID:???
あのさクレーマーが粘着するのはわかるよ。むかついてるからだよね。たぶんメーカーに相手されなくて顔真っ赤なんだろ。
でも擁護してる奴ってなんなの?ファンが頭に来るような、ブランドを何の根拠もなくディスってるようには見えないけど。疑われて当然じゃない?
447ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:42:04.03 ID:???
>>440
俺もBuran気になってる
誰か持ってる人いないのか?
大きさはどれぐらいなんだ?
448ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:42:12.82 ID:???
>>445
不良品が問題なんじゃなくて。不買がすすむからいんじゃね。
被害者がでないことはいいこと。それか現物買いしてみんな幸せになれる。
449ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 19:44:54.95 ID:DemAkXIM
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
450ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:06:45.91 ID:???
クレーマー→現物見ずに通販で買ってダマされる馬鹿
工作員→メール対応でスルーする癖に晒されるとキレる馬鹿
結論:どっちもNG登録でOK、喧嘩両成敗
451ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:09:19.22 ID:???
>>446
俺はtimbuk2を持っているがファンじゃないよ
数あるバッグの内の一つだ
数多のメーカーがひしめく今は一つや二つのメーカーが潰れても構いやしない
俺が言いたいのはスレを荒らすなってだけ
2chでピーピー泣き言を喚いたところで何も改善しない
クレームはメーカーなり販売店なり、適した場所へ持ち込むのが筋だ
452ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:11:43.30 ID:???
もう隔離スレ立てれば?
453ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:21:55.45 ID:???
>>448
不買が進むのは全然結構だがこのスレはtimbuk2不買のためのスレなのか?
timbuk2だけのスレじゃないだろ、ここ
454ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:22:55.35 ID:???
>>451
不良品報告だけで荒らし認定とか
どう考えても販売店工作員ケテーイ
455ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:25:49.27 ID:???
>>454
煽るな馬鹿
456ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:29:03.27 ID:???
推奨NGワード
クレーム、クレーマー、工作員、不良

だいぶスッキリした
Buranってサイドのマチが少なくて躊躇してたけどどうなんだろう
457ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:29:52.71 ID:???
>>456
Chromeのメッセンジャーはマチが少ないデザインだよね
458ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:47:36.67 ID:???
ここまで読んだ。
俺の結論。

・日本公式側(おそらく代行業者)の火消し
・小さなネットショップのオヤジが顔真っ赤でカキコしてる。

どちらか。


理由
>>451一人が反論してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他は「えっ俺のは大丈夫だよ。」で終わってる。

459451:2012/02/27(月) 20:47:54.91 ID:???
>>454
煽るな馬鹿
460ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:49:06.41 ID:???
>>458
残念だが俺以外にもいるぞ
461ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:50:24.04 ID:???
代行業者は成果報酬だから大変ですね。
462ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:52:09.12 ID:???
チンバクのファンじゃないのにここまで粘着するのがすでにダウト。
正義のヒーロー気取りかよ(笑)

あとクレーマー擁護してる奴もみんなわかってるからもう黙ってろ。
463ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:55:21.18 ID:???
残念だが俺は店員でも工作員でも社員でも代行(?)でもヒーローでもない

強いて言うなら自治厨だな
464ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 20:59:41.77 ID:???
ナルトってベトナム製じゃなくなったのか
465ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:01:10.72 ID:???
>>461
だから業者じゃねえって言ってんだろうアホ
クレームはメーカーに言えよこんな所に書きこんでも
何の得にもならねえだろうがよ
縫製だのこまけえことはよくわかんねえけどよー
一々気にすんならメッセンジャーバッグなんて使うんじゃねえ
466ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:01:46.81 ID:???
スレ伸びすぎワロタwwwww
467ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:02:02.17 ID:???
ティンはチャイナ製の偽物多いぞ。
468346:2012/02/27(月) 21:02:40.12 ID:???
なんかタイミング良すぎであれなんですが・・・
もし私のカキコのせいでここまで荒れたなら謝ります。
ごめんなさい。

一応メーカーからの回答あったんで結果だけ。
「ご返品を承る」もしくは、ご満足はいただいておりませんが「このままご使用いただく」のどちらかとさせていただきたいと思います。

でした。消費者センターに相談の上今後の対応を考えたいと思います。
これは私個人の印象ですが本家にぶら下がってるコバンザメみたいな会社ですね。
ちょっとこのメールはまずいと思います。通常なら店舗で買うよう勧めるのが筋ですよね。
一方的に決めるとかありえないです。

とりあえずまだ交渉中なのでこのへんにしときます。
469ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:05:21.27 ID:???
>>468
乙です
470ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:06:21.41 ID:???
日本語で書き直してくれ
471ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:06:30.46 ID:4BLbMFek
もう面倒だしsageやめようぜ
変な奴はsageててもいっぱい来るんだから一緒だ
472ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:08:11.09 ID:???
あーあ終わったな
473ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:09:02.56 ID:a+N3p4HS
ユニクロのメッセンジャーどうですか?
今は売り切れみたいだけど、買った人教えてください。
474ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:09:22.19 ID:???
>>468
別に荒れてないし半分以上定期ネタだから
気にしなくて良いかと
返品でイイのでは?
帰ってきたお金で実際の店舗で見てみて買えば良いかと
475ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:10:51.88 ID:???
>>468
報告乙
返品てことは全額返金?
その不良品が安く手に入ったなら残念だけど実店舗で満足出来そうな物を探した方が良さそうね。

ありゃ>>474と被った
476ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:10:54.41 ID:???
>>457
Chromeってマチが少なそうに見えるよね
Ivanくらいの容量の奴一個欲しいんだけど、外ポケット込みの容量だったら洒落に
ならないので二の足踏んでる。
これこそ実物見なきゃなぁ
477ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:12:56.73 ID:???
>>473
以前少しだけ話題になっていたな
一応過去ログを「ユニクロ」で検索してみて
478ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:13:25.49 ID:???
>>475
はい。返品して実店舗で買うことも検討してます。
スレ汚しすみませんでした。
479ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:16:14.60 ID:JeDrlps7
俺はyaltaのLondon LTDをネットで買ったけど縫製が雑でしわが寄ってたな。
まあターポリン自体が縫いづらいっていうのもあると思うんだけど、
yalta買う人は特に現物見て選んだ方がいいと思うよ。
480ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:16:46.26 ID:???
いい流れじゃない。本音で語れるっていいことよ。
481ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:19:42.94 ID:???
>>474
ズレとかパッドの凹みとか定期ネタだったんですか?
他にどんなネタが控えてるんでしょうか?
482ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:20:43.82 ID:DemAkXIM












483ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:21:41.60 ID:???
次は日ごろから珍バクに押されてるメーカーが工作員送り込んでくるターンですね、わかります。
484ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:22:45.37 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:29:12.82 ID:???
もう私のために争うのはやめて!
486ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:31:46.06 ID:???
ティンバク2はそんなにでかい勢力なのか
487ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:32:40.04 ID:???
>>476
ivanとsoyuz使ってたけど、どっちもマチが少なくて使いづらかったよ。ナルゲンの1リッターのやつとかカップラーメン入れると外ポケットにはモノが入らなかったねえ。今はレジのBACPAC使ってるけどこれはかなり調子良いっす。
488ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:34:48.18 ID:???
>>486
国内の自転車バッグシェア三本の指に入るんじゃね。
489ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:37:20.22 ID:???
そりゃスレも伸びるわwww
490ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:39:11.76 ID:???
>>399が全部悪い
491ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:40:42.54 ID:???
>>399ってむしろ珍バク側がクレーマーを荒らし扱いするためにカキコしたと読み取れますが。
492ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:42:28.34 ID:???
あまり2chをなめないほうがいい
493ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 21:45:23.21 ID:???
>>487
なるほど
散歩やポタリングでつかう程度ならいいけれど、
買い物をするんだったら別の候補を考えた方がいいわけか
494ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 22:05:14.41 ID:???
>>493
そっすね、全くもってお買いもの向けではないと思います。あんなに大っきいのにね…ww
495ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 22:14:32.22 ID:???
メッセンジャーにたくさん荷物詰め込んであまり重くなり過ぎるとツラくない?
俺はたくさん買い物するときは諦めてバックパックにしてる
496ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 22:17:23.28 ID:???
>>487
製造中止になったIvanの上のサイズの奴がヤフオクに出てたけど
あれも似たようなもんか。カッコはすげーいいんだけどねぇ。
BACPACってこれ?
http://resistant.jp/app-def/S-102/wordpress_web/wp-content/uploads/PA210020.jpg
これよさそうだな。
やっぱ容量重視ならこれとかオルトリーブみたいなただの運搬コンテナ
系の奴が最適かね。
497ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 22:33:34.26 ID:???
>>496
それはUltimateというミリタリーなんかに使われるMOLLEをつけた試作モデル

http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201006/15/74/f0021774_1052314.jpg
レジのBAC PACというと普通はコレ
498ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 22:43:21.88 ID:???
BACPACはこっちかな
http://resistant.shop-pro.jp/?pid=21506166
でも単純に容量重視ならメッセンジャー系じゃなくて山系のほうがいいだろうね。
499ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 23:12:38.65 ID:???
山ボーイ!
500ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 23:21:11.72 ID:???
>>495
チョロメがKremrinを廃盤にした理由が分かるような気もする
流石にあの特大クラスだと、Berlinみたいな両肩掛けじゃないとキツい
501277:2012/02/27(月) 23:28:38.97 ID:???
timbuk2 classicの製造場所はどこに書いてありますか?
手元の現品みても見つけられずにいます
502ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 23:38:03.63 ID:???
俺のはバッグの中に縫い付けてあるタグに書いてあるよ
503ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 23:43:43.15 ID:???
俺のはクラシックがベトナム製で、カタパルトとマグナムがフィリピン製だった。
504ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 00:10:21.97 ID:E/4rGm4x
kk
505ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 00:16:01.18 ID:???
>>468
メールのどこがまずいのかと、通常なら〜の部分の意味がわからん
506ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 00:35:04.70 ID:???
>>502
具体的な記載を教えて貰えませんか?
made in ****** とか書いてます?
こちらのタグには Made by Reg. No.とあるだけで地域名はありません
507ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 00:36:23.55 ID:???
カスタマイズオーダーをしたのならアメリカなのでは。
508 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/28(火) 00:50:40.73 ID:???
made with pride
509ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 00:59:07.73 ID:???
ていうかサンフランシスコか
510ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 01:06:34.68 ID:mI86dMoM
>>488
TIMBUK2、ドイター
もう一個はなに?
511ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 01:10:00.80 ID:???
amazon.comから買ったtimbukはどこ製ですか?
512ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 01:10:33.92 ID:???
>>510
ORTLIEBとか?
513ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 01:39:30.11 ID:???
>>498
レジのいいんだけど、
バックパックラインになると途端に値段が上がるのがなぁ
514ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 01:49:16.06 ID:???
なんか荒れてるね

別にどこで誰が作っててもいいと思う
通販で買って気に入らないとか、だったら最初からリアル店舗で買えば
チンブクなんてヨドバシでも売ってるんだし

俺はbagabooとチンブク両方持ってるけどチンブクのが縫製とか丁寧だったよ
てか、たった1、2万の物でそんな細かいところ気にすんなよ
515ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 01:53:59.68 ID:???
>>514
若い衆に1万2万は死活問題
516ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 06:19:47.57 ID:E/4rGm4x
>>514
またお前かwwwwwwwwwwwwwwww
だから通販で買ったものとリアル店舗で買ったものに品質のバラつきがある時点で
3流なの。

自己紹介乙
517ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 06:24:46.11 ID:???
通販のせいにするとかいつの時代だよ。
確かにそういう時代はあったけどね。
今はただの言い訳にすぎんな。
518517:2012/02/28(火) 06:26:56.97 ID:???
むしろ安くて消費者が触ってないから通販のがいいって場合もあるってのにな。
519517:2012/02/28(火) 06:30:12.08 ID:???
>>511
基本どこで売ってるかってよりモデルで生産地が変わると思うよ。
間違ってたらごめんな。公式に聞いてみたら?
520ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 06:42:10.28 ID:???
>>514
どんなに安いものでもクオリティが低いのと管理がずぼらなのは別次元。
完全に消費者のなめた発言乙。撤回したほうがいいよ。
521ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 06:46:55.31 ID:???
どうもwimbuk2は製品もそうだが日本公式がアレみたいだな。
522ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 07:05:06.07 ID:???
>>435
じゃあ黒い方を選んで、オプション取りつけ用ループとタグを切り取るか隠すかすればミリタリーと分からないん?

>>496もアメリカ兵が使ってる装備と同じループ(多分)が一面に有るけど、真っ赤な部分でミリタリーじゃない印象になるのかな。
>>497
ミリタリー以外では使われてないのかな。グレゴリーが使ってたけどあのブランドはアメリカ軍用も作ってるんだよねぇ。
523ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 07:35:01.25 ID:b6FJIZuz
まだやってんのか・・・バカだな。
俺最初に忠告したよな?ご愁傷様。

この手のクレームは何いっても負け。
誠心誠意「受ける」か事実として「流す」のが鉄則。
524ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 08:39:53.14 ID:???
>>523
つかクレームって具体的なこと2回ぐらいしか書き込んでなくて
所有者が「縫製悪くないけどなぁ。普通にクレーマーじゃねえの?
神経質すぎね?」って流れだったのに
お前みたいなのが変なこと言ってるだけだろ。
そもそもクレームに値するレベルの不良かどうかもはっきりしないのに。
525ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 08:50:33.51 ID:???
>>522
どうでもいいがあのメッセンジャーバッグに拘る理由があるのか?
普通にレジかなんかで黒にインナーを黄色かなんかでオーダーすれば?
そもそもあのバッグは背中にフィットする工夫やストラップの伸縮機構は無いだろ
526ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 08:57:37.61 ID:???
>>524
だから、そんな流れを作ろうとしてることが問題だと言ってんの
なんで事実書いただけでクレーマー扱いしてんだよ
527ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:46.85 ID:???
ミリタリーショルダーバッグをわざわざ自転車板で話題にする理由が分からん
ファ板でやれよ
528ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:06:47.69 ID:???
>>524
被害大きくしたのおまえのせいなんだよ。わかってないな。
メーカーに謝ってこいよ。あ、首でしたか。バイバイ。
529ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:13:50.99 ID:???
>>524
大人しく無償交換に応じておけば良対応って評価になってたのにな
工作員バレした挙句対応晒されて逆切れしてるようじゃな…
最終的に自分から自治厨とか言い出してカオス
お里が知れるな、もう絶対代理店では買わんな
メーカーから直接買う、だいたい手数料ボッタくり杉なんだよ
530ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:17:02.03 ID:???
わざわざ2chごときで会社が対応するわけないです
クレーマーが荒らしになってるだけです
それを擁護する意味がわからないです
531ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:18:10.20 ID:???
おもしれwww俺英語できるから本家にここ教えたろかなwww
532523:2012/02/28(火) 09:21:23.47 ID:b6FJIZuz
>>530
しますよ?
私のとこは情報操作もしますよ?
あんたみたいな下手なマネはしないけどね。

まぁ今回のはどこかの小さな販売店だとは思いますけど。
533ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:24:03.45 ID:???
>>532
だから俺は店員じゃねえって言ってんだろ
情報操作()とか都市伝説かよ笑
534ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:25:08.68 ID:b6FJIZuz
>>533
だったらガキは黙ってろ。現場しらねーくせに。
535ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:30:20.79 ID:???
536ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:31:06.24 ID:???
これはイタイ。
537ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:36:33.53 ID:???
だいたい全貌がわかってきたな。

ごく普通のクレーマーが2人
小さなショップか日本公式の工作員が1人
アンチと思われる自称情報操作人が1人
その他取り巻き
538ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:40:47.21 ID:???
>>537
3人だと思う。>>321が事の始まり。
539ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:43:31.99 ID:???
こうして200レス戦争は集結し
以後TIMBUK2の縫製に触れるのはタブー
とテンプレに挿入されることになったとさ
540ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:44:23.30 ID:???
>>529
返品対応のみってことはクレーマー認定されたってことだよw
もうあなたにうちの製品買っていただかなくても結構ですって縁切り
541ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:48:41.80 ID:???
>>540
クレーマー認定してもあなたクレーマーですって文面はどうかと思うぞ。
この時勢こうやって炎上するかもしれないのによくあんなメールだせるな。
普通は店舗で買うよう促して臭いものに蓋するけどな。
店舗で買えば納得して買ったことになるからクレーマーも文句は言えなくなる。
嫌なら買わない。これで無事解決。
542ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:52:48.37 ID:???
>>540
おまえメーカーに訴えられるぞ。どんどん炎上させやがって。バカじゃないの?メーカーがクレーマーって認定したの何で知ってるの?
もしかしたら後で>>541が言うように店舗で買うこと勧めたかもしれないじゃん。あの文面だけでは判断できないよ。
543ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:55:15.45 ID:HCXKT1eD
晒しage
544ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 10:00:36.28 ID:hP5t74If
メーカー・販売店対応議論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330390684/

ここは『自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ』
メーカーとか販売店とかの対応の話は別でやったほうが良いと思います
製品のみについて話しませんか?
545ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 10:03:22.25 ID:???
timbuk2に関しては>>338が現状じゃないかな。まぁ生温かく見守ってやろうぜ。
546ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 10:15:24.13 ID:b6FJIZuz
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
547ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 10:32:06.39 ID:???
いやはや
思い込みって凄いわ
548ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 11:57:01.87 ID:???
この手の言い争いって、
止めろと言ってもどうせ止めねーだろうから、
せめてコテつけてくれねーかなぁ

ホントにどーでもいいわ…
549ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 12:08:18.58 ID:???
クレーマー談義続けたい奴はコテ付けろよ
じゃないとNG設定出来んから。
550ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 12:10:34.96 ID:???
そんなことよりサメの話しようぜ!
551502:2012/02/28(火) 12:18:06.81 ID:???
>>506
made with pride〜って書いてあるタグの逆サイドにナルトマークがあって、その下に mede in vietnamと入ってる
俺のは5年以上前のだから今のはわからんけど
552ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 12:27:44.91 ID:???
>>551
ありがとん、お陰さまでタグを見つけることが出来ましたヽ(^o^)丿
昨年に尼comから買った私のもmede in vietnamです
553524:2012/02/28(火) 12:43:56.35 ID:???
>>528
妄想ってすごいな。
俺工作員でもないしクラシックメッセンジャーのS持ってるだけなんだが。
554ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 12:46:16.11 ID:E5uq2c9k
だからsageやめろと
555502:2012/02/28(火) 12:55:27.42 ID:???
>>552
役に立てて良かった 
ベトナム仲間だね(^o^)丿
556ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 12:58:46.82 ID:???
>>553
一々否定するから荒れるのわからない?バカなの?スルーするのが大人。
557ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 12:59:38.30 ID:???
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
以下工作員決定
558ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 13:35:19.53 ID:???
そういえば自作メッセンジャーバッグどうなったのかな?
楽しみにしてたのに続報がない
文句言う前に自分が作れってことかな?
559ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 13:52:45.91 ID:???
最初ファッションブランドのメッセンジャーバッグ買おうと思ってたけどどこのブランドも安定しないわ荷物入らねえわでどうしようか悩んでて
ふとこのスレを覗いたところなんかChromeとかいうメーカーが評判良いしこれ実物見てみようと思ってBlue lug行ったんだ

まあ結局色々背負ってみてメーカー直でMWのRambler買ったんだけど参考になったよ
ありがとう! そして、ありがとう!
560ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:16:53.01 ID:???
なに、すぐにサイズ違いのものがほしくなるさ
561ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 16:21:02.74 ID:eXpqw2KW
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761004310
小さめのメッセンジャーが欲しかったんだが、これ買ってみた。
樹脂カムバックル、外側にファスナーポケット、ベロクロなし、でなかなか気に入っている。

参考:
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761004280
同じシリーズのメッセンジャー。補助ベルト付き。
562ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 17:01:24.01 ID:???
防水性とか隙間からの雨水の侵入とか大丈夫そう?
俺も買ってみようかな
563ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 17:17:29.89 ID:???
>>525
インナーって言っても分厚い頑丈な防水素材だから、頼むと高くなるか不可能と言われると思う
>>527
荒れてるのは別の内容だろ・・・

ちなみに拘る理由はラフに扱えて意外な利便性が有るってのと、クリアランスセールで普通の価格の30%くらいになってるから
あとは、>>562が雨水とか心配してるけど、そういう状況にも耐えられるとか細々としたメリットがある
完全防水や厚い緩衝材で出来たポーチを付けてれば(外側でも)、その中身は水も衝撃も大丈夫な訳だよ
パッチとかファッション用途の小物もバッグの外側に付けやすいし

まあメッセンジャーバッグというよりショルダーバッグだから、取り敢えずもう終わりにするか
564ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 17:18:57.58 ID:???
>>561
これ本体側とフラップ、いっしょに折れるのかな?
ベルトの取り付け角度とかなにげによく出来てる・・
565ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 17:44:08.82 ID:wD4My6XV
>>8のあさひのバッグって使い勝手どうなんかな
改造用に買うか悩む
566ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:24:00.69 ID:???
あえてあさひのにしなくてもクランプラーとかでやってみたら?
567ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 20:58:30.65 ID:???
エレコムのこれはどうかな?
アマゾンだと3500ぐらいで買えるうえに、スプリットストラップでインナーバッグつき。
マチがなさそうだしペラペラっぽいけど、普段使いによさそうなんだよねー。

http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/bm-mk03/index.asp
568ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:05:07.30 ID:???
フラップごと折りたたみ型だから凄くイイなあ
荷物の量は微妙かもしれんが普段使いには良さそう
569ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:08:57.63 ID:???
こんばんわ、お久しぶりです。
スレ38の>>365です。人柱です。
今日の帰り、電車に乗りながらスレを見ていると>>561を発見。
とりあえず実物でも見てみるかと駅ビルにある無印へと直行。
しばらくしてふと気づくと手には無印のビニール袋が。
斯様な流れでPUメッセンジャーのベージュをお買い上げと相成りました。
本当にありがとうございました。

軽くインプレ的なものを。
・生地はPUコーティングで、薄いがパキパキ感あり あさひの方は少し厚くてざっくり
・縫製はあさひより丁寧 ユニクロ的?
・買ってから気づく右掛けベルト
・意外と使いやすいカムバックル
・補助ベルトの位置おかしいだろjk脇に食い込むわ
・パッド長すぎワロタ…
いずれ画像アップします。

>>564
フラップは3センチくらい折れるよ
ベルクロは無し

>>565
オーガナイザーとか無くてもおkな人ならシンプルで使いやすい
フラップ固定用の大型バリバリがやめて感を高める

>>567
ヤマダで実物見たけど結構よかったよ
3500なら買いだと思う
570ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:09:25.52 ID:???
>>567
これもよく出来てるな。フラップごと折り曲げられるし。
571ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:14:01.51 ID:???
>>569
情報ありがとうございます!!
ヤマダで見てきますわー!

>>570
押えるところはちゃんと押えてるよね。
572ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:15:41.47 ID:???
>>569
レポ乙わかりやすくてありがたいです

ヤマダにはあるのかー
ヨドバシカメラにはカメラ用メッセンジャーバッグしか無かった
573ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:20:15.12 ID:???
ロールトップ式とか、フラップごと折り曲げとか
小物も安心して入れられるタイプって需要あるよね
フラップが十分大きければ問題ないんだけどね
574ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:22:47.50 ID:???
>>569見て気付いたんだが

  メッセンジャーバッグについて part38
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322714551/

テンプレから抜けてる
575ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 21:25:11.94 ID:???
無印にしてもエレコムにしても、言っちゃ悪いが専業メーカーの
バッグよりいいな。このまま拡大する形でメトロポリスに相当する
大きさの作ってくれねーかなw
576ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:09:58.48 ID:???
エレコムだけは背負いたくない…
なんかその辺は最後の砦ラインだ
577ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:15:33.27 ID:???
>>576
同感。背負いたくはないし、持ちたくもない。
IT系のショウとかイベントの景品のイメージがある。
いや、便利な作りだったりするんで良いんですけどね。
578ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:20:02.64 ID:???
めんどくさいから通勤用にエレコム背負ってますが何か?
579ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:22:24.24 ID:???
ロゴはあれだけど良く出来てるよね、デジカメのケースとか。
さすがにバッグは使ってないけど。
580561:2012/02/28(火) 22:23:06.12 ID:???
>>567
うああああ!
こっち買ってもよかったなぁorz
スプリットストラップ憧れるぜ。
581ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:26:09.03 ID:???
メッセンジャーバックで行ったら、TPOをわきまえろと言われかねないからな〜。
582ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:26:34.55 ID:???
>>580
スプリットストラップ化すればエエがな
583561:2012/02/28(火) 22:29:42.31 ID:???
>>582
はい。。。
無印のバックルはニフコ製なので何とかなんかも。
584ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:40:18.78 ID:???
585ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 22:54:42.24 ID:???
すげースーツに似合いそうwww
586ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 10:10:56.10 ID:???
容量計算したら11.5L
必要十分って感じだな
587ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 14:06:52.06 ID:???
雪に強いメッセンジャーバッグはオルトリーブ一択だな
588ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 14:26:46.17 ID:???
雪の日はチャリ乗らないから別にいいです
589ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 14:50:23.13 ID:???
1年の半分は雪なのでそうも言ってられないのです
しっかりスパイク履いてるのでコケませんが
さすがに危ないなと思ったら無理をせずに歩いています
590ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 15:14:14.80 ID:???
これってピストに似合いますか?
http://www.cospa.com/images/items/pc/59582.jpg
591ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 15:21:17.35 ID:???
バッチグー!
592ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 15:31:51.96 ID:???
白のピスト似合いそう
他の色だとゴテゴテして汚い
593ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 16:49:47.77 ID:fmTCjEfm
ユニクロの黒いメッセンジャーバッグを買ったけれど、中にファスナーとかが付いていないから細かいものを入れたときに隙間からこぼれ落ちないか心配だな。 細かいポケットがあるけれど怖くて小さい物が入れられないや。
594ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 17:22:27.33 ID:???
>>593
小さい物は別に巾着袋とかにまとめてその袋を入れるように
したほうがバラけて無くさないし探すのも簡単だよ。
小分けが少ないのはメッセンジャーバッグの欠点でも利点でも
あるわけだから、ちょっと工夫して自分の使いやすいバッグに
しよう。
595ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 18:15:53.29 ID:???
>>590
ピストなら良いんじゃない
ついでにアフロでゲイなら鉄板w
596ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 18:47:06.75 ID:???
>>594
コスメポーチが便利すぎて禿げるかとおもた
597ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 18:48:55.78 ID:78N2qjtG
さてはお前ハゲてるな
598ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 19:21:24.15 ID:fmTCjEfm
>594 その手があったか! ありがとう! 百均で売ってるファスナー付きのポーチが活躍しそうだ。
599ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 20:55:16.63 ID:???
>>598
実際、扱いやすい
でも取り出してから開く手間があるからバッグの内面に縫い付けたい
600ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 21:04:07.45 ID:???
>>599
バッグインバッグオススメ
601ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 21:08:40.04 ID:???
マトリョーシカ方式ですね。
602ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:26:59.66 ID:???
>>601
上手い表現で感動したよ、明日から使うね
603ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:37:50.92 ID:???
俺はこのバッグインバッグ使ってる。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761405940
604ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:54:43.66 ID:???
ここで満を持して、カバンの中身ですな
605ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 23:06:37.18 ID:???
現在手持ちがChrome Minimetroでジャージ上下+バスタオル+室内靴いれていっぱいいっぱい・・・。
これに代えのTシャツ、ハードカバーの本1冊、iPadを持ち歩きたいのだが
新しく買うなら CitizenかMetropolis、Pro のどれがよいですかね?
さすがにProだと大きすぎるかなー?

当方162cmと小さいのであまりでかすぎる鞄だとすごく動くづらくなるから悩んでます。
606 ◆Saddle/LI6 :2012/02/29(水) 23:21:45.05 ID:???
キャラダイスやオルトリーブのサドルバッグならまだしも、
なんで同じメーカーのサイズ違いを買うのよ。
つまんないじゃん。
607ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 23:28:50.79 ID:???
>>605
Citizenがいいんじゃない?
まあ俺ももし新たに買うなら別メーカーだけど
608ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 23:35:49.99 ID:???
Citizenって限定カラー結構あるし、レアな色買うにはいいかもしれないな
609ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 23:51:23.38 ID:???
citizenでも足りないんじゃ?
服のサイズも小さいだろうから大丈夫なのかなあ
610ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 23:57:41.32 ID:???
>>605
iPadは、そろそろ3がでるぞ!
611ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 00:46:58.24 ID:0HdD+74I
>Tシャツ、ハードカバーの本1冊、iPad
増える分がこれだけならCitizenでいいと思う
612ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 01:28:23.90 ID:???
リアキャリアに簡単確実に着脱できる防水風呂敷があればなぁ
613ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 01:31:01.33 ID:???
ポリエステル製風呂敷で(そんなのあるのか?)
614ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 01:32:14.29 ID:???
唐草模様で
615ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 01:33:09.78 ID:???
>>613
ポリエステルかどうかはわからんが
防水風呂敷はあるよ、ぐぐってみ
616ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 01:47:16.86 ID:???
最近水玉のビニール風呂敷見なくなったなw
すし桶とか包んで配達してたのに
617ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 01:47:52.83 ID:???
>>614
おまわりさんこっちです!
618ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 02:09:29.34 ID:???
Metropolisはデカいよ。身長180cm近く無いと、カバンが歩いてる状態…
619ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 02:24:31.33 ID:???
デカさはなぁ

すぐ気にしなくなる
620ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 02:43:17.20 ID:???
178cmだが痩せ型なんで荷物が少ないとストラップを目一杯絞ることになる>Metropolis
よほど太ってない限り162cmだとかなり厳しいと思う
621ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 07:03:54.39 ID:???
バッグは身長で選ぶものではなく、荷物の大きさで選ぶもの
622561:2012/03/01(木) 07:21:20.21 ID:???
timbuk2classic Mサイズ 届いた。
デカすぎワロタw
Sとだいぶ違うな。
パソコンスペースのせいで背負いごこちもよくないし、一キロもあって重い。固い。
フリップの隙間から雨も入るし。
ポケットが多すぎて、使いこなせない感があって嫌だ。
頑丈ではあるけどね。
買い出しやらにはいいけど、普段使いには向かないな。
623ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 09:10:33.54 ID:???
>>622
雨の中つかったことあるけど意外と大丈夫だよ?
ポケット多いのは便利に感じることも多いし、実際使ってみると印象変わるかもよ
624 ◆BaGAboorVc :2012/03/01(木) 09:19:15.74 ID:???
電車の中でクラシックメッセンジャーMを
使ってる人よく見るよ。
自分も電車通勤で、と言っても平服勤務ですが、使ってます。
625ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 09:27:10.35 ID:???
Mででかいって俺の感覚がおかしくなってるのか
626ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:00:49.48 ID:???
無印のあのちっこいショルダーバッグとくらべりゃ大分でかいだろうなw
まあメッセンジャーバッグとしてはtimbukのMくらいが本来の大きさだと思うけど
627ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:11:33.88 ID:???
トランスポーターAS PRO届いたー
スプリットストラップ化の素材を準備するか
628ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:15:20.51 ID:???
>>627
何色?
629ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:17:33.34 ID:???
BUILTってどうですかね?
630ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:56:50.90 ID:???
>>628
赤だよ、ここで買った
ttp://item.rakuten.co.jp/dazzle/d48048-505/
631ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 11:40:22.60 ID:???
背面がグロいけど効果有りそう
632ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 11:43:12.93 ID:???
ドイター買ったのか
ま、まぁ満足してるならいいんじゃない?
633ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 11:45:09.35 ID:???
>>629
使いやすそうなショルダーバッグだけどスレチ
634ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 11:54:56.85 ID:???
timbuk2の件はクレーマー側の勝利か。
まあクレーマーと一般ユーザーじゃ元から勝負にならんわな。
635ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 12:07:43.71 ID:???
ドイターはフラップのデザインを受け入れられるかどうかだな
636627 :2012/03/01(木) 12:54:18.42 ID:???
ここでは評判悪いけど俺はドイター信者だからいいんだよ
自転車用も山用もバッグはほとんどドイターだ
637ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 13:02:29.36 ID:???
でもAS proって日本企画モノらしいからな〜
本家ドイターのものではないはず
って俺もASpro持ってるけどさw
638ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 13:10:47.74 ID:???
ドイターはここで評判悪くないよ
日本企画なのは逆に言えば日本でし買えない訳だからいいと思うけどな
って俺は持ってないけどさw
639ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 13:42:36.64 ID:???
別に不満ないけどなドイター
よく被るが
640ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:01:31.63 ID:???
>>630
大小のストラップが平行になってるのは面白いな
641ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:09:30.02 ID:???
よくみたら右肩に掛けてるんだな
ASproは左掛けです奥さん
642ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 18:04:13.46 ID:???
ポケットはフラップとフロントの2ヶ所だけ?
643605:2012/03/01(木) 19:16:04.85 ID:???
Citizen と後ほかに同じくらいの大きさの他メーカーを絞って検討したいと思います。
みなさんご意見ありがとうございました。

iPad は今1で3待ちです!
644ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 19:17:57.24 ID:???
つーか、いい加減iPadは、小さいのだせよ!
645ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 19:22:23.27 ID:???
確かにデカいわな
646ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 19:39:54.41 ID:???

ドイター「どういたーしまして^^;」
647ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 19:41:54.74 ID:???

ドイター「他のメーカーども!どいたどいたー!」


うん、ごめん
648ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 19:42:25.61 ID:???
【楽天市場】【特価42%OFF】★送料無料★ドイター・トランスポーターAS PRO カラー/ファイアー★在庫有ります。:Dazzle http://item.rakuten.co.jp/dazzle/d48048-505/
これ使ってて不満点はほとんどないな
たまーににじみがあるくらいで防水もホールド性もいいよ
649ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 19:43:17.47 ID:???
ドイター「どういったー理由でうちの製品を?」


もうやらない
650ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 19:46:11.40 ID:???
真っ黒があればなあ
651ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 19:47:08.62 ID:???
スプリットストラップをどーいったゆあせるふ
652ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 20:35:55.32 ID:???
どぶ川の向こうに板っ切れ一枚使っただけでよく行けたものだ
どう板を渡したんだろう?
653ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 20:49:16.07 ID:???
このロゴと文字、どういたら消えるかな
IPAでいけるかな
654ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 21:02:06.98 ID:???
お客様、どういったバッグをお探しで?
655ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 21:43:04.99 ID:???
チンブクのカスタムオーダー試してたら楽しくてそのまま買っちまったわいな。
656ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 23:42:56.21 ID:???
撃沈、ぶくぶく
657ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 08:05:27.70 ID:???
>>563
オーダーメイド受け付けているところなら大抵インナーの色指定できる
当然インナーはどの色でもキャンバス地に塩ビコーティングのターポリン
658ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 13:05:10.40 ID:???
初音ミク色
659ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 13:13:14.59 ID:???
つビアンキのメッセンジャー
660ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 16:22:09.88 ID:???
色、デザインのオーダーはあるけど
大きさのオーダーってなかなかできないよね
661ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 16:57:56.56 ID:???
マンハッタンポーテージとかオルトリーブってこのスレの人たち的にはどうなの?
662ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:12:15.28 ID:???
マンポは大学生が持ってるイメージ
最近では女子高生すら使ってる
663ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:23:48.91 ID:???
だってイトーヨーカドーで売ってるんだもん 
664ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:25:10.40 ID:???
誰がどう使っていようと構わないけれど
オルトリーブはバックパックに見えるメッセンジャーバッグで
マンポはメッセンジャーバッグに見えるショルダーバッグ(※黄タグは除く)
665ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:30:48.37 ID:fe4VSKot
マンハッタンパッセージって別なのね。
666ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:59:41.21 ID:???
初耳
667ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 21:42:18.49 ID:???
マンハッタンインザレインもあるぞ
668561:2012/03/03(土) 00:04:25.49 ID:???
Chromeの金具がアルミだったらいいのにな
鉄は重すぎ
669ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 00:16:09.17 ID:???
Chromeのずっしり感に慣れすぎて、他の軽いやつを背負うとふわふわしてる感がすごい。
670 ◆BaGaBooG.s :2012/03/03(土) 00:26:10.13 ID:???
ChromeってCitizenで1.2kgとかでしょ。
他のバッグに比べたら超軽量でしょ(;^ω^)
671ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 00:31:21.49 ID:???
>>670
奥底に鍵やらなんやら入れてたの忘れてたわ・・。
バックル部分の金具がずっしりしててそういうイメージなのかしらn
672661:2012/03/03(土) 00:33:31.61 ID:???
みんなレスさんくすこ
とりあえずオルトリーブのスリングイット買うことにするわ
673ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 01:03:53.23 ID:???
スリングイットはメッセンジャーバッグじゃないよ
クイックアジャストバックルが無いし
メーカーも「ショルダーバッグ」と銘打ってるし
674ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 02:29:52.70 ID:???
関西でMWを直接見れる店ってある?
675ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 03:10:26.45 ID:???
676ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 03:36:01.20 ID:???
>>675
うお!こんな時間に即レスありがたい
この土日で行ってみるわ
サンキュー!
677ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 05:56:28.93 ID:???
メッセンジャーバッグってお惣菜とかいれにくいよな
スーパーで買い物して帰ってくると大抵片寄って汁が出てたりする
バックパックのほうがいいんかなー
678ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 05:59:14.41 ID:???
惣菜は鬼門だな
679ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 08:35:12.75 ID:???
バックパックだって一緒だよ。
680ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 11:01:25.87 ID:???
>>677
買い物籠の内側に入るエコバッグ(巾着)が最高
なんにしても、惣菜はビニール袋に入れて口を縛るのがコツ
681ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 11:01:35.13 ID:???
前カゴ付けろよ
682ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 11:12:35.49 ID:???
>>677
ストラップを目一杯伸ばして、腰の下辺りに真っ直ぐ吊り下げて運べば荷崩れし辛い
683ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 11:14:01.37 ID:???
バックパックは傾かないからな
684ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 11:45:27.53 ID:???
ケーキ屋の紙箱でも使えばまだマシになりそう。
でも自転車に乗るときに背中は斜めになるから何やっても無駄かなあ?
下にタオルでも丸めて詰めて土台を作れば角度を調整できるかな。
685ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 11:47:45.43 ID:YvGKsb96
蕎麦屋さんの配達用のアレ付けたら傾かないんじゃない
686ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 12:13:41.91 ID:???
何のためのターポリンだと思ってるんだ?
687ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 12:16:02.95 ID:???
その場で食って腹の中に入れて運べば無問題
688ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 13:05:54.92 ID:???
口に含んで運べばおk
689ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:12:38.64 ID:???
もういっそタッパーでもかって店で移し替えたら?

オリジンとか詰めてくれないかな?
690ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:34:09.24 ID:UgbIUptP
汁飲めばおk
691ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:37:28.95 ID:NuDxPmBB
クロムのメッセンジャーバック(L)の購入を考えてるんだけどランニング時に揺れたりして
走り難いかな?
(因みに肩掛けタイプのメッセンジャーバックにしか興味なし&自転車から降りたら走る事を
前提に考えてるんだけど)
692ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:43:05.33 ID:???
何入れるのか分からんけど、そういう用途だとバックパックの方が良いかと思う。片掛けだと肩死にそう
693ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:44:44.60 ID:???
ランニングでメッセンジャーとか間違ってる・・・
694ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:49:35.48 ID:???
面白い人がいるもんだね
695ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:51:33.02 ID:NuDxPmBB
>>693
絶対無理なのか?体に密着して揺れ無さそうだから自転車&ランニング兼用出来無いかな〜
って考えてたんだがw…
100%無理なのか?荷物の入れ方次第で揺れ無いなら買うき満々なんだけど…_φ(・_・
696ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:02:22.26 ID:???
聞いたところで誰も保証なんか出来ないから黙って買えばいいじゃん
697ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:05:26.21 ID:UgbIUptP
ちゃんと締めればそれなりに安定するだろうけど
ランニングがメインの時はバックパックの方がストレス少ないと思うドン
698ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:09:03.90 ID:???
そんなに好きなら多少のことは我慢できるだろ
699ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:17:56.33 ID:???
>>695>>691
ランニング中はストラップを緩めてバッグを身体に横に
もってきて、片手でバッグ(ストラップの付け根)を
掴んで走れば出来なくはないと思う。
700ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:47:35.48 ID:???
ランニング用のバックパックあるからそれにしたら?
701ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:57:55.43 ID:???
>>695
絶対無理とは言わんけど根性論の領域になるからやめとけ
702ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 16:13:03.93 ID:???
体に密着して揺れないバッグなら、バックパックもメッセンジャーもほぼ一緒。
だがランニングを考慮すると片掛けのメッセンジャーは不向き。

それにバックパックなら……何だっけ?あれ、バッグ内の水タンク(?)から口元にチューブ持ってきて飲めるシステム。
アレ付いてるのあっていーじゃん
703ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 16:18:42.01 ID:???
ハイドレーションだな
704ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 16:34:04.86 ID:???
バックパックは腰バンド留めると全く動かないからな
705ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 16:35:24.18 ID:???
キャメルバッグ
706ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 17:01:45.61 ID:???
キャメルトゥ(*´Д`)ハァハァ
707ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 17:20:49.64 ID:???
ラップトップや一眼を入れ易くて防水に定評のあるメーカーってどこかない?
708ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 17:35:38.74 ID:???
>>695
根本的な問題として、バッグがいくら体に密着してても、
走るとバッグの中身が暴れてしまうのでランニングには不向きだと思われ
安物バックパックのインチキコンプレッションにすら劣るはず

やっぱり、前傾姿勢で背中全面に荷重を分散させてこそのメッセンジャーバッグだよ
SサイズXSサイズくらいなら走れるかもしれないけど、Lは厳しいと思うぞ・・・
709ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 17:43:07.90 ID:???
>>707
入れやすさは特殊なバッグ以外、大体どこも変わらんと思う
定評ってほどでもないけど、信頼性あるのはテンプレのこの辺のメーカーかな
Bagaboo
CHROME
R.E.Load
RESISTANT
他にもよさげなバッグあるけど、使ったことないから分からん

Mission WorkshopとORTLIEBは、防水性はあるけど出し入れしづらい
710ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 18:36:34.92 ID:???
Timbuk2クラシックメッセンジャーMのカメラインナーセット買って使ってるけど、まぁ使えるよ。時々オーガナイザー無い方が広く使えて良いかもなとか思うけど。
711ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 18:36:50.34 ID:???
ちんぶくにカメラインナーキット有ったよね
アレ使えばどの防水性だけ気にすればどのバックでもいけるんじゃね
712ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 18:38:12.29 ID:???
ちんぶくって書くとかわいいな。
なるとよりいいかも。
713ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 18:52:20.90 ID:NuDxPmBB
>>695デス…色々なご意見有難うございます…参考になりました(。-_-。)

取り合えず自転車で使う時間が長いのでクロムを購入して観ます。
714ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 18:57:51.51 ID:???
ジョガーは、軽装を好むから。
715ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:26:35.71 ID:???
オスプレーの、フラップジャッククーリエバッグポチッとした。@約35ポンド
お手頃価格と、通勤に使うので、外部ポケットあり本国では永久保証(?)山用では定評ありそう、と思っていますが、つかっている方インプレ希望です。
716ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:43:34.45 ID:WBuLwP8+
2ヶ月後トライアスロンでメトロポリスを背負った選手の姿が!!
717ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:45:53.99 ID:VTUAdZMj
優勝すればカッコええな
718ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:47:02.82 ID:VTUAdZMj
身長160でメトロポリスってええな
719ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:48:02.14 ID:???
モンベルのメッセンジャー誰か使ってないのかな?なにげに多いよなライン
720ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 20:00:39.28 ID:???
揺れないどうこうじゃなくて
方掛けバッグで長距離?走るのは体に良くない気がする
軽い物でもないし
721ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 20:15:39.03 ID:???
スポーツやるやつって、身も心も合理性の塊なんだ。
つまり、狂ったように合理性を追求するようじゃないと
優勝だなんてとてもとてもw
722ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 20:16:33.75 ID:???
>>719
オルトリーブっぽい
http://webshop.montbell.jp/goods/disp_fo.php?product_id=1857844
これ背負ってる奴見かけた
723ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 20:18:20.46 ID:???
なんていうか黒いな
724ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 20:21:10.05 ID:???
自転車もバッグもそうだが、ブラック系モデルは写真が黒すぎて何もわからねぇ
725ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 20:59:35.04 ID:???
色がクリアってどこまでクリアなんだろ
726ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 21:04:20.02 ID:???
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130248
これなんか独特のデザインとカラーだな。
ヨーロッパ人の子供が背負ってたらヨーロッパっぽいなぁと感心しそうだが
日本人には合わないか。
727ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:08:50.56 ID:???
この間ハンズでストラップがL字型に縫い合わされたメッセンジャーバッグを見た
なんだありゃ、大丈夫か
メーカーは忘れた
728ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:17:27.37 ID:???
729ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:23:27.44 ID:???
ああ、それだ
背負い方も判らなかったw
730ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:37:34.64 ID:???
>>725
自分が持ってるWatershed Animasのクリアなんて完全にスケスケだぜw
>>728
ストラップの書き込みだけで当てるなんて凄いな
BAGJACK5個持ってるのに気付かなかったぞw
>>729
普通に背負えるけど、どうわからなかったの?
731ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:43:44.03 ID:???
>>730
>>728のリンク画像を見てもらいたいんだが、バックルが普通と上下が逆で、
左肩用だと思うんだがどうにもしっくりこなかったんだわ
一応形だけ背負ってみたが長さ調整とかちょっと混乱したw
732ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:54:57.06 ID:???
>>729
あの形状はサブ・ストラップを付ける事を前提としたデザインなんだよ。

スプリット・ストラップの一種だけど、引っ張る方向が他のブランドの
スプリット・ストラップと違って逆向きだから、初見だと解りにくいかもね。
http://www.youtube.com/watch?v=dJdaWnYnXXg
733ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:59:29.48 ID:???
前に出てきたtimbukのバックル交換をするとこの方向に引くことになるな
734ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 00:01:25.67 ID:???
発想が斜め上すぎた
735ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 00:03:14.26 ID:???
荷重のある左肩のベルトを動かすことになるのか
マジで混乱したわwww
736ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 00:15:54.99 ID:???
こっちがサブ・ストラップを付けた場合の動画
http://www.youtube.com/watch?v=tI3J8Zz9FXo

動画だとストラップの先端をバックル操作のたびに
いちいち外しているけど、先の部分だけをバッグ
(ストラップの付け根あたり)に固定すれば、
ガチャ・バックルみたいな操作感になるかもね。
737ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 00:57:41.08 ID:???
このバッグのパッドはストラップ付け根から少し離れた部分で縫合されてるんだよね。
バッグ本体は背中のちょっと下のほうで固定することになるのね。
なんかもったいない。もっと上の方に背負えたらなあ。
738ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 01:20:01.25 ID:???
ベルトの作りとかあまり凝ってると合わない人にはとことん合わないってことになるな
チンブクくらいのあっさり加減がいいんだがチンブク自体では物足りない。
自作が進行してる人、いいのを作ってよ。
739ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 01:40:22.70 ID:???
>>737
バッグの構造上、角の部分(フラップの付け根)を
肩に巻き込む様に背負う必要が無いからね。
と言うか、角の部分が分厚くなってるから、そういう
背負い方が出来ないのかな?

大きいサイズだと背中の上の方で背負えるよ。
http://www.bagjack.com/site/bagjack_classics/bagjack_classics.html
740ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 02:33:22.02 ID:???
>>737
これパッドをベルトに通してるだけだから動かせるぞ
741ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 11:11:16.05 ID:???
>>740
えっ動かなかったけどなあ
なんだったんだろアレ
742ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 12:51:21.72 ID:???
MWRambler 物入れずらいし自立しないワロエナイ
バッグで物入れずらいってヤバイよなーでもたっぷり入ったよ
743ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 13:37:12.88 ID:???
自立って結構重要よね・・・
744ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 13:46:47.53 ID:???
バックパックで自立はちょっと無理あるんじゃ・・・
745ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 17:05:55.55 ID:???
timbuk2のd-luxかスヌープカメラかで迷ってるんだが、どちらかが致命的に使い難い点とかって無いよな?
746ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 18:47:27.67 ID:???
>>745
スヌープカメラ・メッセンジャーには
『底部には三脚を保持するアジャスタブルストラップ』
が付いている、と公式サイトに書かれている。
専用のカメラ・インナーが付いている。
http://www.timbuk2-jp.com/show?product_code=T-SCM&sku_id=2089

D-luxはカメラ・インナーを別に購入する必要がある。
(インナーとセットの物もあるみたい。)

他はサイズの種類とフラップのデザインが違うくらいか?
747ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 19:54:10.41 ID:???
Mission workshopのapクロージャーシステムってどうなの?
外れそうに見える
748ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 19:57:37.34 ID:???
749ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:28:00.51 ID:???
底にSIG(だったと思う)って書いてるバックは
どこのでしょう?
ぐぐっても出てこないので。。
750ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:30:26.21 ID:???
>>747
今んとこはずれた事ないな
751ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:43:14.16 ID:???
>>749
SAGとFUTURAのコラボのやつ?
>>750
ソッカーサンクス
なんか使ってて気になることある?
752ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:58:19.23 ID:???
>>751
>>750じゃないけどArkivについて
妙に重いから開放したままバッグを振り回すと危険
特にフレームにブチ当たると変な傷が入りそうなほど重い
ベルトの長さ調整がものすごく面倒(24〜25mm幅のDカンを追加したらラクになる)
バックルのオス側がただベルトを二重に縫い合わせただけの代物だから
よく折れ曲がってて差し込みに失敗する(簡単に修正できるけどほんのちょっと面倒)
753ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:58:51.01 ID:???
Arkivは見た目はいいんですけどね。
754ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:59:55.53 ID:???
名前もかっこいいね
755ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 21:46:09.35 ID:???
>>752追記
解放したバックルの位置的に道行く子供の頭とジャストミートしそうで危なっかしい
756ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 22:47:48.94 ID:???
>>755
サンクス
内側のカバーにもマジックテープついてるなら外れないか
バックルのオス側のあれもうちょっとなんとかならんのかね
757ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 07:07:51.87 ID:???
エレコムの買った人いませんか?
758ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 07:51:44.66 ID:???
(´・ω・`)
759ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 08:59:16.86 ID:???
timbuk2ってなんでMから急激にでかくなっちゃうの
中間があればいいのに
チビでもMで大丈夫かな
760ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 09:53:30.80 ID:???
むしろXLで亀仙人やってもいい
761ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 10:06:32.63 ID:???
本来荷物のサイズや量に合わせて使い分けるモノなのに何言ってんの?
762ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 11:07:30.78 ID:???
>>761
厳密に言ったら目的地まで荷物下ろさないならバッグパックにしろ
って話だけどな
763ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 11:55:39.78 ID:???
誰がチビブサの事見てるんだよ?気にすんなよ
764ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 13:53:42.82 ID:???
メッセンジャー好きなヤツは、バッグパックはダサいと思っているんだわw
765ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 14:08:41.96 ID:???
メッセンジャー好きだが、バックパックの方が色々と利便性が高いから良いと思ってる。
766ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 15:04:12.79 ID:???
>>764
バックパック型だってあるのにそれはねーよ
流石に街歩きファッションでドイターはダサいと思うけど
767ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 15:37:08.49 ID:???
narifuri構わずいけばいいさ!
768ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 18:29:55.54 ID:???
ステマ
769ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 20:35:01.72 ID:???
バックパックはダサいからメッセンジャーバッグを使うと言いつつ
どのメッセンジャーバッグがカッコイイか?って話題にはファ板行けと言う
どう見ても二律背反
770ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 21:00:25.37 ID:???
ここメッセンジャーバッグスレだし2行目の話題は荒れるから別に矛盾してない
771ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 21:00:53.73 ID:???
そもそもダサいなんて言ってる奴はファ板からのお客だけな件
772ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 21:08:56.38 ID:???
>>759
チビでもMじゃ小さい
773ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 21:11:36.20 ID:???
>>769
・ダサいカコイイじゃなくて使いやすいからメッセンジャーバッグを使う
・元々「カコイイ」の議論をするスレではない
・何が背反か全く謎
774ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 21:20:21.31 ID:???
かっこいいだのダサいだのいってるからだろ!
775ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:26:25.12 ID:???
テンプレ1は長い間積み上げてきた抗争の歴史が凝縮されている
776ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 00:41:49.62 ID:???
ちょっとスレチかもしれないけど
chromeのメッセンジャーってポリウレタンコーティングしてあるからすぐ痛むよね?
使ってる人いたら教えてください。お願いします。
777ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 02:19:03.43 ID:???
PVCじゃねーの
778ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 03:50:02.28 ID:???
そういやオクでMWの普通のmontyにPUでコーティングされてるって書いてあったけどほんと?
VXの方のmontyはナイロンの素材ちがうけどこっちはコーティングされてる?
779ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 04:50:21.28 ID:???
>>776
インナーの話?
それならチョロメより、インナーが硬い
BAGABOO・アンダーザウェザー・リロード・フライトバゲージの方が
折れる→割れる、のパターンで痛むのが早いよ
割れたからと言って見た目が悪いだけで普通に使えるんだけどね
780ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 05:18:01.59 ID:???
ジップの部分はPUなんだよな
781ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 06:19:33.93 ID:???
ウレタンたって、加水分解するエステル系と、しないエーテル系があるからねぇ
782ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 08:57:47.00 ID:???
MWの内側は皆ウレタンコーティングだろう、あれも割れたりウレタンの経年劣化が気になるところ
783776:2012/03/06(火) 10:43:28.46 ID:???
加水分解するか知りたかったんですが、これは加水分解しないタイプなんですか?
20000で2年でアウトだとショックなんで……
784ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 10:53:48.75 ID:???
Chromeで20kなんてするかい?
785ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:08:58.12 ID:???
>>783
だからポリウレタンじゃなくてPVC(ポリ塩化ビニル)だろ。
786ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:52:36.95 ID:???
citizenの定価が19800じゃなかったっけ。
ウインドウショッピングのつもりで店舗に見に行ったのに、なぜか帰りにはほくほくしてた俺が言うんだから間違いない。
787ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:04:11.20 ID:???
俺の知ってる限りじゃ通販でシチズンは13300円、メトロポリスで16100円だった。
調べりゃ出てくるだろうよ。
788ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:06:36.98 ID:???
vic2の近くに三億円の国有地があるけど売れるのか?
789ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 16:59:48.53 ID:???
Citizenは\11,970で買った。Metropolis\14,800ってのを見たことがある。
790ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 17:39:53.72 ID:???
そんなん言い出したらCRCでミニ7千、メトロ1万だったしー
791ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:25:08.22 ID:???
で、改めて>>783
Chromeで2万もするのかい?
792ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:30:33.67 ID:???
そこまで問い詰める必要ないだろwwwアホかwwwww
793ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:48:05.39 ID:???
いや問い詰めちゃいねえよ
探しゃもっと安く買えんだから諦めんじゃねえぞとエールを送ってるよ
794ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:58:57.44 ID:???
Berlinなら\2万超えるでしょ
795ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 19:17:15.77 ID:???
今ならwiggleだとBerlinも2万をきるよ
796ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 19:37:02.24 ID:???
実店舗だと、どういう所で売ってるの?
とりあえず大型スポーツショップやヨーカドー、Y'sと覗いたけど見当たらない

あと、timbuk2のXSサイズが大きさ・値段ともに適当に感じたが、
似たタイプで、他でオススメとかありますか?
797ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 20:50:48.64 ID:???
>>796
このスレを読み直せば出てるよ
798ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 20:52:05.17 ID:???
timのxsは補助ストラップ?がついてないので注意
799ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 20:57:57.50 ID:???
こないだJKがナルトXS下げてんの見たがなかなか可愛らしかったな
大人の男が下げてんのはどうだろうか
800ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 21:05:46.96 ID:???
>>791
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006J6S83U/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&m=A104LLUTBIF0HS
これ欲しいんだけど探せば安くあるんだね
ありがとう
801ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 21:22:39.09 ID:???
>>799
もともと大の男のためのバッグなんだが
802ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 21:24:58.23 ID:???
男らしくカタパルトにしようぜ!
803ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 21:43:38.78 ID:???
童貞乙
804ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:09:57.08 ID:???
カ、カカ、カタパルトちゃうわ!
805ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:13:42.34 ID:???
鎮撫k2でcustom20%offだから小さいのを手に入れようと思うんだけどさ、
ストラップパッドはTough-TekとDeluxeどっちがオススメ?

あと、Compression Straps with Tabsって費用対効果高い?
Rummyのがブラブラしててヤダから対策したいんだけど、
ITW WEB DOMINATORって再入荷しないの?>>vic2さん
806ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:23:51.90 ID:???
>>805
>Rummyのがブラブラしててヤダから対策したいんだけど、
>ITW WEB DOMINATORって再入荷しないの?>>vic2さん

10個入りで良ければ、札幌のcaptain tom'sっつー店が安いよ。
メール便対応なんで、送料も安い。
807ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:45:28.95 ID:???
ちんぶくのクラシックMを4400円で買えた俺はある程度の不満も乗り越えられる
808ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:03:24.78 ID:???
でた、安値購入自慢厨乙
809ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:10:43.40 ID:???
>>805
Deluxe使ってるけど、普通のと違いがわからんと思ったが、慣れたころに
普通のを使ってみるとDeluxeより痛かったから効果はある。それに普通のよりズレにくい
本家サイトのレビューだと、Tough-Tekは柔軟性がないから
小さくて軽い用途には向かない様子。
小さいの買うならToughじゃなくてDeluxeじゃね
810ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:34:37.96 ID:???
フルチンポコのMとかいつでも44ドルで投げ売りじゃん
送料入れても4700円位か
811ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 02:54:38.81 ID:???
お前ら名称統一しろやゴルァ
812ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 03:38:55.15 ID:???
The Western Lawn買ったった。
初心者には丁度良いかも。
813ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 06:51:21.51 ID:???
Compression Straps with Tabsって何?
814ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 07:40:45.87 ID:???
TIMBUK2
ちんぶく
なると
珍福

chrome
クロム
黒目

MW
WM
815ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 08:21:53.84 ID:???
>>814
CHROMEは以前はちょろめとか呼んでる奴がいた

そういえば一年ぐらい前までは稀にリアルのローカルルールをそのまんま
2chに持ち込んで使いまくってた奴がいたなあ
アンダーザウェザーを傘と呼んだり
電車だか汽車だかのエンブレム(ブランド忘れた)を電車とか
荒れてたなあ
「2chだから隠語を使って当然」とかそんなの何年前の話しだと
816ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 08:42:40.22 ID:???
ちょろめっていうとGoogleChromeか
817ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 09:23:04.53 ID:???
チョロミウム
818ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 09:31:02.07 ID:???
>>815
察するに汽車はフライトバゲージだな
傘って言われてアンダーザウェザーって言うのもわかる
あと他のメーカーをどんな例え方で表現してたか知らんが
このスレで語られレスが複数付くメーカーなんて
ナルト・クローム・MW程度だから通じるわけ無いなw
819ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 10:49:22.63 ID:???
ちんぶく2の感覚でbagabooのメッセンジャーのMをオーダーして
届いてみたらびっくりかなり大きさが違う(bagabooの方がデカイ)。
ちゃんと寸法を確認しないと駄目だな。
820ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 10:59:55.99 ID:???
>>819
ナルトのMサイズくらいだと思ったの?
BAGABOOはマチが広いから余計でかく感じる
SとM持ってるけどSでナルトのMサイズ位入るな
821ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:26:42.14 ID:???
>>820
あんま変わらんかなと思ってのよ。
まさかMサイズ同士でバッグインバッグが出来るほど違うとは。
そこまでの荷物を持ち運ぶ機会がないのでbagabooのはまだ下ろしてないのである。
早くデビューさせたい。
822ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:44:02.41 ID:???
>>821
荷物を入れたティンバック2をbagabooにバッグインバッグして担げば解決
823ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:04:53.99 ID:NQwWsaDV
重いやんけ
824ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:24:52.42 ID:???
気合いで
825ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:13:10.89 ID:???
TIMBUK1はどこで買えますかね
826ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:24:08.30 ID:sXD6dTmg
メッセンジャーバッグは、自転車に乗ってないときはどうされてますか?
町を歩くときはショルダーバッグ風?
いつでも斜め掛け?
827ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:54:48.72 ID:???
>>825
vic1じゃね?
828ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:21:05.71 ID:???
>>826
少しだけゆるめて、ショルダーっぽいメッセンジャー
829ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:30:29.83 ID:???
いつでもどこでもギッチギチに締め付けてる
830ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:38:27.93 ID:???
ちょっと緩めるだけで斜め掛け
831ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:34:52.39 ID:???
>>826
買い物の時だけ前にまわせる程度に緩める
832ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:37:18.03 ID:???
自転車漕ぐとき→肩で担ぐ
歩くとき→背中で担ぐ
こんな感じ
833ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:50:03.06 ID:???
俺も基本ちょっとだけ緩めるだけ
834ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:31:37.69 ID:???
>>806
d、メール便で頼んだ

>>809
d々
いまClassicのSサイズに、DeluxStrapPad, 3wayのMサイズつけて頼んだ

ポーチはサイズ的にはGalaxyNexus入るだろうけど、キツキツじゃなければいいなー
いま使ってるChromeのAccessoryPorchはホントギリギリ留められるぐらいだし
誰か前にここで出てた↓使ってる人居ない?使用感を聞きたい。
AGGRESSOR GROUP/商品詳細 TAC-T ACCESSORY POUCH
http://www.aggressor-group.jp/products/detail.php?product_id=1314

>>813
結局今回はSサイズだし見送ったけど、下のやつ
Compression Straps - a set on Flickr
http://www.flickr.com/photos/timbuk2/sets/72157622323959359/
835ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:38:43.21 ID:???
初メッセンジャーバッグ買ったが、これスゲー便利。

ただ、唯一誤算だったのはメインストラップがたすき掛けだから、締めると肺が膨らみにくくなって呼吸が苦しくなること。
少し考えれば分かることなのに、実際に使ってみるまで全く思いもしなかった自分のアホさ加減にちょっと凹んでる・・
836ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:53:10.69 ID:???
つ 腹式呼吸
837ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:57:58.34 ID:fmfJHeQd
>>834
>Compression Straps
サンクス
あれだなザックのケツっぺたに付いてるやつのことだな
ITW WEB DOMINATORといい何かいいこと教えてもらったみたい
838ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:11:30.46 ID:???
ITW WEB DOMINATOR、いいですね。
隠しバックル(?)はつけなくていいかも。。
ttp://www.reloadbags.com/photos/bag_features/26_image_file.jpg

ところで、なんでサイスポなの?
ttp://www.reloadbags.com/photos/bag_addons/9_image_file.jpg
839ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:16:58.30 ID:???
隠しバックルとクリップじゃ短くまとめる手間と時間の差が大きすぎるから、
ありっちゃありじゃない?
俺はこの手の隠しバックル付きバッグは持ってないけど、若干の価格差で
バッグとクリップ単体のどちらかを選べと言われたら隠しバックル付きバッグを選ぶなあ。
840ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:18:01.77 ID:???
自転車乗りがサイスポ読んでちゃ悪いのか?
841ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:22:04.66 ID:???
> ところで、なんでサイスポなの?
過去のログのあいまいな記憶によると
リロードの役員だか誰かがサイスポの編集だか関係者だかと知り合いらしい。
842ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:34:09.10 ID:???
>>839
839さんのレスどおり、両者では手間が全然違うよ。

クロームやバガブーのバッグのようにベルクロが強力(ベルクロの幅が広い)なら、バックルを使わずにウェブ・ドミネーターでまとめといてもOKと思う。
843838:2012/03/07(水) 22:35:34.00 ID:???
>>839 >>842
ですね、持ち上げすぎました。
ティンバックのクラシックだと、
反射ベルトを取り付ける部分に挿し込むことができますね。
と、画像検索したら最近のはできないみたいですね。

>>840
ローランドは日本語話せるのん?

>>841
くだらない質問にレスthx。
ところで、
なんで装苑なの?


さて、Bagabooポチってきます。
844ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:45:11.54 ID:???
> なんで装苑なの?

さあ・・・
845ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 01:01:59.80 ID:???
クソダセー奴なんだろーなw
846ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 23:41:46.99 ID:???
 ┌
( ◎) 
└<└<
847ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 05:26:05.02 ID:???
usps仕事遅すぎわろた
848ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:29:20.78 ID:???
イギリスの国旗を模したメッセンジャーバッグってありませんか?
出来れば耐水で
849ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:36:40.81 ID:???
ださっ
850ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:46:42.87 ID:???
ユニオンジャックはダサないよ!
851ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:49:20.86 ID:???
他人からダサく思われてもいいのでありませんか?
852ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:51:18.51 ID:???
日本人がダサい
853ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:56:14.21 ID:???
それをいっちゃあおしめえよ
というかダサいダサくないはスレチでは…?
854ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 12:33:39.38 ID:???
PACにあったような覚えがあるが
あれは日章旗かな
855ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 12:55:49.89 ID:???
http://www.miseasonpro.jp/sagamihara/files/f1ca90efc53e9b9332386346003d4c7e.jpg
こんなイメージのがあればいいのですが
856ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 13:10:28.27 ID:???
ハロッズおすすめだわ
857ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 13:35:41.52 ID:???
オーダーでどうぞ
858ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 13:40:41.65 ID:???
日章旗じゃなくて旭日旗な気が
859ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 14:45:54.20 ID:???
>>858
あ、旭日旗だ。すんまそ
860ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 15:47:28.01 ID:???
オーダーで一発だろjk
861ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 21:34:42.70 ID:???
>>855
ユニオンジャックを馬鹿にしてるとしか思えないデザインだな
862ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 21:43:29.47 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/wolfmoon/y410-8655/

ただショルダーバッグだけとどねw
863ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 22:19:29.46 ID:OK/Pog9+
>>848
オーダーだが、これなんかどう?
http://www.kaeru.co.jp/messengerbag/img/interview/Bagaboo_08.jpg
864ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 22:23:20.77 ID:???
>>863
いや、正直、アレだな
865ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 22:25:54.06 ID:???
>>861
何百年も歴史のある王室御用達のロンドンにある百貨店の袋なんだけど
866ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 23:04:07.67 ID:???
ハロッズのデザイナーはセンスがないってことか
867ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 23:06:12.45 ID:???
100年の間に流行り廃りもあるだろうて
868ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 00:27:10.84 ID:???
やめてください!丸が一つの国旗の国もあるんですよ!
869ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 00:30:06.11 ID:???
デザインしたらポアルージュw
870ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 09:40:13.86 ID:???
>>863
これ見て思ったが、ユニオンジャックはオッサン向けだな
871ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 09:44:09.90 ID:???
ロイヤルメールですらユニオンジャックはデザインに使ってないのに…
872ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 10:24:44.66 ID:???
>>871
ロイヤルメールを作ってるマイケルリンネルが
市販モデルとして出してただろ
873ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 10:43:17.49 ID:???
>>848はユニオンジャックに何か思い入れや拘りがあるんだろうから
ファスレみたいな流れで叩く必要ないだろw
テンプレの注意事項に沿って書き込んでるから言わないだけで
自分も含めここの連中が、他人をどうこう言える立場にあるとは思えんぞ?
ファスレで言う所の、コストしか気にしてないユニクロスレみたいな感じだし
しかし、「ユニオンジャック メッセンジャーバッグ」で画像検索しても
勧められる様な物はないなぁ
>>863が例に出したのがBAGABOOだから
これなら性能は問題無いんだけど自分でオーダー出来ないと無理だし難しいな
874ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 13:26:09.34 ID:???
>>870
おっさんのほうがこれ使うのはキツイだろ
875ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 13:27:01.86 ID:???
国旗を全体に張り付けるってどんなセンスだよ
876ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 13:42:42.66 ID:???
http://store.wego.jp/products_detail.html?product_id=12468
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rainbunker/jp1002062.html
ギリギリでメッセンジャーバッグの体をなしてるのはこの2つぐらいかなあ
メッセンジャーバッグってのはクイックアジャストバックルが絶対条件だね
877ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 13:59:51.62 ID:???
> ファスレみたいな流れで

どんな流れ?
878ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:11:27.98 ID:???
もう一度言う 日 本 人 は ダ サ い
879ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:13:24.34 ID:???
>>877
ファ板と言えば
○○についての書き込みがある→○○だせぇwww、これの繰り返しだろ
こうならない為のテンプレなのにな
880ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:15:19.50 ID:???
>>878
「日本人はダサい」理解した!
で、どうすればいいの?
881 ◆Bagman.A6k :2012/03/10(土) 15:38:19.75 ID:???
>>848
カリマーはダメなん?(´・ω・`)
http://store.karrimor.com/karrimor-indie-18-messenger-bag-716177
882ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 15:41:00.08 ID:???
ダサイをNGワードにしてくダサイ
883ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 16:23:43.14 ID:???
>>881
ユニオンジャックじゃないじゃんwww
884ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 16:53:59.98 ID:???
ORTLIEBのSLING ITを買うつもりでこのスレを覗いた
          ↓
みんな大好きWMのRUMMY(黒)が届いた

見た目は安っぽいな。埃が付き易い。\5,000くらい?って言われそうでとても安心
収容力は、ダイナパックがすっぽり入る。ATXマザーの箱もストラップ伸ばせば入る

50kmくらい走ってきた。取り出し易さを求めてはいけないが、まずまずの背負い心地
真夏?知らんがな。お買い物バッグに決定
885881:2012/03/10(土) 17:11:33.36 ID:???
>>883
ありゃ、ユニオンジャックかと思ってました(;´∀`)

>>884
私はネットで画像を見てMWを買おうと思っていたのですが、
実物を背負ってみると、う~んという感じでした。
886ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:05:27.04 ID:GzXm9Zf7
ATXのマザーの箱入るのか
ナルトのLより大きいのかな
887ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:40:11.11 ID:???
WMは縦の高さの収容力が段違いで良いね
888ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:41:28.46 ID:???
MW安っぽいの?
889ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:45:38.41 ID:???
ユニオンジャックって意外とめんどくさい図形だよな
左右対称じゃないし

>>885
わかる気もする。まーいいんじゃね?レベルていうか
しかしカラーバックルはちょっとテンション上がる

>>886
試したのはAsrockのZ68マザーの箱。310x340x88mmくらい

ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-X2/New_X_BOX-320.jpg
こういうのも縦にすれば入った。195x325x130mmくらい
890ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:53:02.49 ID:???
180度回してコピペしただけじゃん
891ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 18:58:19.40 ID:???
ちょっと大きさ分かりずらいですね
もっと一般的な物、ジャンプなら○冊、エロトピアなら△冊入るとかで説明したほうがええよ
892ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 20:50:33.33 ID:???
エロゲー6箱なら入る
893 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/10(土) 20:57:34.87 ID:???
3wayのオススメ教えてください!
フライタグのハザードは高杉です。
894ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:23:44.18 ID:???
中央3way
895ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 21:28:38.60 ID:???
>>893
ここのスレッド名を音読した後、「3way」「オススメ」で検索
896ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 02:46:53.86 ID:???
BrownRCが気になる
897ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 03:00:29.21 ID:???
>>896
ワンショルダーの方は試着してみたいな
バックパックは微妙なのに高くて吹いたw
898ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 03:04:09.55 ID:???
背中に触れるところにジッパーがあるのが気になる
違和感がでないかとね
クロスストラップが面白い形してるなー
899ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 03:09:22.97 ID:???
みんな、夏はどうしてるの?
汗でびしょびしょになるよね
900ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 03:14:25.85 ID:???
>>896
トートバッグ欲しい!
901ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 03:30:24.44 ID:???
夏は手ぶら
902ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 03:37:29.54 ID:???
>>899
汗だくサイコー
903ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 05:20:38.21 ID:???
>>899
あきらめる
904ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 06:26:51.50 ID:???
>>899
これどうよ
ttp://bluelug.com/products/detail.php?product_id=11721

良かったら買うから使ってみて感想教えてくれ
905ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 07:10:21.87 ID:???
ないよりはマシだよ。結局ムレるけどね。
906ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 08:40:51.95 ID:???
レスがない間は皆 自転車に乗ってるんだからねっ!
907ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 10:16:58.05 ID:???
本当かよ!
908ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 10:22:46.45 ID:???
    ∧__∧
    ( ・ω・)   うそどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
909ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 13:50:37.40 ID:???
ジム帰りにそのままMWのメッセンジャーバッグ背負って100km走ってきた。
肩と腰が激痛。
シップで明日までに治るかねぇ。。
910ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 14:26:19.46 ID:???
オルトリーブのSLING-IT、
販売サイトのサイズ表示がバラバラなので、本家サイト参照したら↓
http://www.ortlieb.de/_prod.php?lang=en&produkt=slingit

XS:18×26×9 3L 338g
S:31×28×14 12L 528g
M:36×36×14 17L 698g
L:38×39×15 22L 848g
<色によって重量が異なる>

と表示されていますが、コチラが正しいんですよね?

この様に表示されているのは<あさひ>等の極一部のサイトのみで、
少し不安なのですが、お分かりの方いらっしゃいますか?
911ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 14:42:42.78 ID:???
>>910
実店舗で確認するか
メールで聞いてみるかするしか無いんじゃ
912ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 14:51:39.28 ID:???
去年夏用にサイクルトラックを組んだらメッセンジャーバッグをほとんど背負わなくなってしまいました…
913ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 16:34:49.73 ID:???
スリングイットはショルダーバッグ
914ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 19:18:05.40 ID:???
メッセンジャーバッグとショルダーバッグの違いは言ったもん勝ち
明確な境界線はない

915ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 19:43:24.41 ID:???
>>914
アジャストバックルの有無は余りにもデカいポイントだよ
916ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:05:24.17 ID:???
>>915
>>8-9見てこいよ
無いなら改造すればいいだろ?
わざわざ線引きして選択し狭めることもアルマーニ
917ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:21:43.56 ID:???
改造して使えそうなバッグなら、普通のショルダーバッグでも
ここで語ってもOKって事だな・・・本当に良いのか?
918ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:31:24.30 ID:???
予めバックル込みで作られたバッグがメッセンジャーバッグでしょ
>>8-9の改造は全く別の話しで、スプリット化が目的だよね
「ショルダーバッグをメッセンジャーバッグにするための改造」じゃない
婦人向け革バッグでも>>8-9の改造ができれはメッセンジャーバッグと呼べるのかとね
919ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:37:24.70 ID:???
こんなメッセンジャーバックとかw
ttp://118.151.181.34/catalogue/10491/6842.jpg
920ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:46:32.37 ID:???
>>919
そのタイプのカバンも良いなw
本来ならバイク板かファ板向けか
921ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 20:57:24.86 ID:???
どっかがガチャバックル付けた革バッグを出してたな
922ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 21:08:18.94 ID:???
>>921
革のちゃんとしたメッセンジャーバッグならUniがある
923ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 21:37:30.65 ID:???
>>922
それだ
924ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 21:45:34.47 ID:???
まあこのスレにもキャノのメッセンジャーもどきを改造してる他人はいるからなー
925ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 22:06:02.85 ID:???
ミステリーランチのアウトサイダーってどうなんですか?
なんか同じ色でもロゴが違ってたりで
よく分からん
926ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 11:43:58.22 ID:???
見たことも聞いたこともないけど多分銅じゃないです
927ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 14:08:49.11 ID:???
メッセンジャーバッグってどこに売ってる??
百貨店ならあるかな?
デポとかのほうがいい?
928ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 14:34:22.21 ID:???
>>927
このスレの上のほうを読み返せば見つかると思う
929ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 15:23:59.88 ID:???
よーっし俺もバックパックをメッセンジャーバッグに改造しちゃうぞー☆
930ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 16:08:18.94 ID:???
>>928
載ってなかった(´・ω・`)ショボーン
931ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 17:35:47.42 ID:???
メッセンジャーバッグ中身少ないと見栄えわるいね(´・ω・)なにいれたらいい?
932ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 17:37:07.64 ID:???
>>930
びっくつーbluelugなど
933ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 18:04:43.46 ID:???
ワイズの上野ウェア館にも多少ある
http://ysroad-ueno-wearkan.com/cat4/
934ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 18:11:07.33 ID:???
>>931
メッセンジャーバッグマトリョーシカオヌヌメ
935ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 18:45:01.85 ID:???
>>931
ブーム華やかなりし頃は、バッグをかっこよく見せるために
中身はエアーキャップ「のみ」で渋谷を走ってた奴がいたそうだが。

中身少ないならアウターのパーカーでも詰めておけば?
日が暮れて寒くなったら着ればいいし。
936ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:42:11.35 ID:???
そもそも荷物が少なかったらわざわざメッセンジャー担がなくて済むじゃん
937ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 23:10:07.63 ID:???
ここでは評判悪いのかも知れないが、Arc;teryxのやつ買ったよ、いい感じ
938ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 23:58:10.44 ID:???
>>937
Mistral?それともMAKA?
どちらもバックル部分にDリングを入れたら、スプリット化できそうな気がする
939ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 00:36:44.67 ID:???
評判悪いも何も、その名前初めて見たw
というかメッセンジャーバッグじゃないじゃん
940ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 02:34:29.06 ID:???
アークテリクス自体はマウンテンパーカーとかで人気あるよ
結構高級品だけど
>>934
それは鞄に鞄をいれるのか(; ゚д゚)
>>935
とりあえず今日は薄いダウンジャケットいれてみた
941ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 09:06:08.51 ID:???
MWと同じ代理店の奴だろ
ショールーム見に行ったことあるわ
もちろん目当てはMW
942ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 09:37:02.50 ID:???
ミストラルはあれヒップバッグとも違うよな
ショルダーの亜種って感じか
943ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 13:10:33.68 ID:???
あれはエアバッグ
944ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 15:26:19.20 ID:???
大阪駅のALBIいってきたがロクなのがなかった
945ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 17:37:43.33 ID:???
ウエパにもたいしたものがおいてないなぁ
946ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 18:08:56.48 ID:???
おお、このスレに自分以外のミストラル使用者がいるとは思わなかった。
8を持っているけど、携帯財布+αぐらいなら結構良いよ。
ただ、ベルトの長さ調整は普通のバッグ以上にめんどくさい。
947ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 18:13:21.04 ID:???
大阪なら梅田LOFTに自転車コーナー出来て
CHROMEとかオルトリーブとか置くようになってるみたい
948ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 19:21:01.32 ID:???
ティンバック2ってのクラシックのXL検討してるけど防水性はどうですか?
949ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 19:35:03.75 ID:???
>>948
隙間から侵入
950ツール・ド・名無しさん
完全防水が欲しけりゃオルトリーブ一択