【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-92】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
新スレ建てました

前スレ
【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-91】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324901603/
2こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2012/02/04(土) 21:14:03.46 ID:vcXcaJXn
 フッ… l!
  |l| i|li
  ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )     /\__/\
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三   / ,,,,,    ,,,,, ::\
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―  | (●) ,、 (●) ::|
                            |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
              /  ;  / ;  ;     |    -==-   .::| +    2GET!!!
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ      \_ `--' __/    +
            / ゚ω゚ )/            /    \
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,
3ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 21:50:29.51 ID:???
>>1
晒されてどんな気持ち?
4ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:57:51.34 ID:???
いや〜初めてオークションで物を買いたいと思って入札してみたけど面白いなこれw
予算の範囲超えたから入札やめて見守ってたけど終了間近になると白熱した入札バトルが行われるんだな〜、しかも時間が5分10分延ばされていくのが何とも言えないなw
5ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:33:05.81 ID:???
>>1
>>1
>>1    いちおう 乙
6ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:40:32.49 ID:???
そして4,999円の彼方へ
7ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 00:25:23.32 ID:???
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

8ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 00:27:03.00 ID:???
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 

                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 

9ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 18:19:02.39 ID:???
落札して二日目なのにまだ出品者と連絡つかないわ
こんな事は初めてだ、トラブルの予感・・
10ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 18:22:41.78 ID:???
>>9
土日なんでどっか行ってたんだろ?
今晩あたり連絡来ると思うよ




さて、メールでも見るか!
11ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 18:56:20.48 ID:???
出品者は365日24時間PCの前に座ってるって思ってる>>9はマジでクズだな。
生きてる価値も無い。
12ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 19:20:05.60 ID:???
なにこの人怖い・・・
13ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 19:23:26.88 ID:???
出品者はクズ、>>9は早漏
14ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 20:35:34.77 ID:???
>>9
カネ払って2日連絡無ければトラブルでしょう
でもまだなんだろ?
なんのトラブル?
トラブルの意味わかってる?
15ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 21:04:35.14 ID:???
矢吹のエロ漫画だろ
気持ちわる
16ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 21:46:55.77 ID:???
>>11
出品者は自分で終了日時を設定できるんだから
終了後24時間以内に連絡できておかしくないだろ
17ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 21:54:35.38 ID:???
おい、本村弁護士がテレビで言ってたけど、偽物と知らなくてもオクで売ると違法だとよ。
メーカー側から損害賠償を請求されるらしい。

だから偽物の出品を確認したらメーカーに通報しましょうね。
18ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:17:23.93 ID:???
ニセモン売ってる奴は支那にいる。日本国内の配送代行業者使ってな。
メーカーが賠償請求しようにも、著作権・意匠法の概念がいい加減な中国、しかもどこにいるのかもわからん。

まあ、知らなかったじゃ通らないのは、18歳未満に手を出す極楽山本と同じ
19ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:10:42.67 ID:???
偽物と知らないで買ったのは善意の第三者とやらでお咎め無しなんだよね?

フッチスさんは終わってるけども。
20ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:27:15.52 ID:???
>>18
>18歳未満に手を出す極楽山本と同じ
むしろ18歳以上にしか興味ないっていう方が異常だろ
昔は女は12〜15歳で結婚ってのが普通だったんだぞ
20歳にもなって独身だったら、完全に行き遅れだったわけだからな
昔より今の方が発育がいいにもかかわらず、こういった風潮ってのは
あきらかに生物種ヒトの生態に反することだよ
少子化とかあたりまえだろって思う
もっとみんな正直になろうぜ

21ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 00:17:26.58 ID:???
…などと供述しており、引き続き精神鑑定により責任能力の有無を…
22ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 00:23:26.98 ID:???
>>20
35以下には興味ありませんがなにか?
23ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 03:10:09.71 ID:???
>>20-22
お前ら最高ww
24ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 07:39:36.43 ID:???
>>17
ここで晒すからその都度メーカーに凸してくれ
25ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 17:22:45.20 ID:???
でも自転車パーツってフレームとかでない限り本体にナンバーとか書かれてないよな
メーカーでも偽物って立証することは難しいんじゃねぇの?
「作りが粗い」って客観的意見だけで偽物って立証できたら
たとえ本物であってもメーカーが「作りが粗い」の一言で全員パクられる結果になるぞ

パチモンの肩持つわけじゃないけどヤフオクに通報して出品制限がヤマだろ
26ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 17:25:36.80 ID:???
メーカーもパチモン野放しにしてたら自社の信用問題にも関わるからどうにかこうにかするんじゃね?
27ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 17:35:25.11 ID:???
というわけで通報強化週間いきましょー
28ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 18:00:20.26 ID:???
>>25
ナイキみたいに作りが荒くて出来の悪いのこそが、ホンモノってこともあるかもしれんしな

29ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 23:34:13.78 ID:???
30ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 23:36:46.38 ID:???
31ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 23:53:31.30 ID:???
>>30
ホンモノでもデローザへの納入価格は200ドルってことだから、
ルートがちがうだけで品質的には問題ないんじゃね?
32ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 23:57:01.07 ID:???
本物だと思って乗ってりゃ幸せだから問題ない
わざわざ「それニセモノですよ」と教えてやることはない
33ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 00:06:01.62 ID:???
まあ性能同じだしな
34ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 00:11:18.80 ID:???
中華贋物が品質同じだとよwww
35ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 00:21:27.25 ID:???
そもそもなんでほとんどすべてのカーボンフレームが
中国のサプライヤーに発注されてるかっていうと、
オートメーション化された設備があって、低価格で製造できるからなんだよな
フレームの製造コストはひとつあたり45ドルとのこと
ニセモノ作ってるところがあるとしても、オートメーション化は無理だろ
億単位の設備投資が必要になるからね
だとしたら価格で対抗するのは難しいよ
金型だって必要なわけだし
合理的に考えて、出所は同じなはず
仕上げ処理とかは違うかもしれないけどね
36ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 00:26:23.18 ID:???
クォリティチェックでハネられた非正規品かもしれん
その場合バランスとか問題ある場合もあるが・・

しかし、一本45ドルで作れるのか!3600円か!
37ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 00:44:03.69 ID:???
>>36
そう
原料プラスチックだからね
設備投資にものすごくお金かかるけど、量産効果は大きい
今すでにフルカーボンの完成車は10万円以下の値段で売られてるわけだけど、
このままいけば金属フレームより低価格化して、安物素材の代名詞になるかもしれない

38ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 00:54:26.24 ID:???
ガチャポンw
39ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 01:31:56.07 ID:???
>>35
中華オリジナルならいいよ
40ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 02:07:32.89 ID:???
>>37
今、ノートPCのメモリー、4Gで1500円くらいだけど、そんな風に付加価値を失っていくということか。
うーん、クロモリフレーム買おうと思ってたけどもう少し待つかw
41ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 10:22:04.62 ID:???
テニスのカーボンラケットが昔は凄く高かったけど
いつの間にか売ってるラケット全部カーボンになったからね
42ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 10:39:35.52 ID:???
そういや釣竿もカーボンは超高級高価格の高嶺の花だったのが、今じゃ子供用の入門セットでもカーボン竿だもんなー。
43ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 10:44:01.24 ID:???
>>40
最近、逆にクロモリのスポルティフで最低でもWレバーで組みたいと思うようになってきた。
っていってもマジメに作ると乗らないだろうから、
ESGEのセンタースタンド付けて、前後パニアバック搭載OKにして長距離いけるお買い物車にしようかなとかね。
44ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 13:03:53.40 ID:???
60HMカーボン使用!とか軍事用()とか原料の差で釣るしかなくなるのか
メーカーも大変だな
45ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 16:25:33.40 ID:???
よくさ、「時点だった奴に出品者になりすまして直接連絡して偽物を売りつける」とかいうのあるけどさ、
時点のやつのIDどうやってわかるんだ?
46ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 17:03:07.61 ID:???
ゴメン、x時点 o次点
47ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 17:03:31.31 ID:???
>>45
出品してる方には、入金履歴にIDフルで出てるんじゃない?
出てないとBLも出来なそうだし
48ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 18:52:10.30 ID:???
検索のいい方法がイマイチまだわからん
49ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 19:37:44.30 ID:???
>>47
出品してる人間には出るけどさ、「出品者の名をかたって次点の人間に直接コンタクト」とか言ってるよ?
第三者の立場から見る方法があるってことで、ソンさん利用料とるんならちゃんと対策してくんなきゃ
50 ◆jITensyAuk :2012/02/08(水) 03:28:29.12 ID:???
変態の方のみ、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d127730003
51ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 04:01:44.09 ID:???
なかなか面白い
52ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 07:05:50.23 ID:???
好感度は良い
53ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 07:15:59.59 ID:???
入金してから丸二日経ったが、出品者から入金確認したとも発送したとも連絡がない。こんなの初めてだ
だが、まだ焦るような時間じゃあない・・・よな?
54ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 11:08:02.56 ID:???
>>53
取引ナビで急かしてみ
あと、出品者の名前と電話番号は聞いてるな?
55ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 11:14:28.50 ID:???
おれが最近落札したのも入金の連絡してから
なんの連絡もないまま3日後に発送の連絡きたな
5日越えるようなら連絡するかぐらいでいいのでは
56ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 11:38:58.18 ID:???
即日、翌日に発送出来ないことも有るし、二日はまだ焦らんでもいいんじゃないかな
57ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 12:18:25.50 ID:???
代金先払いというシステム上、入金後数日間放置は許されるべきことではないな
5853:2012/02/08(水) 12:58:38.59 ID:???
>>54-57
ありがとう、とりあえずもう少し待ってみるよ
出品者の過去の評価見るとやっぱり不安にならざるを得ないけどなw
59ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 13:19:29.91 ID:???
>>57
そういうリスク回避したけりゃ店で買え
60ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 13:40:45.92 ID:???
何だよ、評価悪いのか
それはまた話が変わって来るじゃないかw
61ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 14:18:48.36 ID:???
評価ってオマエ・・・ニセモノ販売のシナ人が軒並み高評価なんだからあんなもんあてにならん・・
キチガイにモノ売ったら間違いなく「非常に悪い」の評価つけられるし・
62ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 14:51:39.90 ID:???
>>50
ヤフオクはビジネスだぞ?こういうふざけた出品者とは絶対に取引しねえわ
63ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 15:05:43.42 ID:???
>>53
ATMやネット決済ミスで通ってない事も結構あるぞ。
決済が通ってるかどうか先に見てみな。
64ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 15:53:43.31 ID:???
評価がいいのは当てにならないとしても、評価が悪いとしたら目安になるよ
65ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 19:59:23.97 ID:???
いくらで買ったものですかとか質問されたんだがそんなもん忘れちまったよ!
オクの評価欄に出品物があるの見て聞いてきてるんだろうが…
こういう場合参考定価でも答えてやればいいのかね
6653:2012/02/08(水) 20:11:40.53 ID:???
340件くらい「良い・非常に良い」だけど5件「悪い・非常に悪い」がある
内容はドタキャン3件に「入金後一週間連絡がなかった」「"美品・まだまだ使える"と書いていたがボロボロだった。基本的に連絡が悪い」
まぁ5件くらい・・・と甘くみていたのは否めないw
67ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:38:14.86 ID:???
>>65
忘れたか無視かでいいじゃん…
68ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:39:05.19 ID:???
>>66
5件wwwwww
69ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:56:52.78 ID:+LzFc9vG
>>66
君が6件目になりそうだな
70ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 13:36:22.03 ID:???
>>64
落札者として見るならそうだけど、
出品者は落札者を選ぶことができないシステム上、出品者として見るなら逆だな。
キチガイに落札されるともれなく悪いの評価が付いちゃうよ。
71ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 13:54:00.87 ID:???
>>70
その場合は相手のほうの評価も見ればどっちが悪いかわかるんじゃね。
俺は以前落札して受け取って2日経たないうちに悪い評価貰ったことがある。
理由が「評価をつけていただけないので『非常に悪い』にします」だとさ。
72ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 14:34:14.57 ID:???
自分はほとんど出品で気違いに一度だけ当たって-1だけど、評価欄に書いてあること見れば
どちらがおかしいか一目瞭然

5/340はちょっと多かったかな
73ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 14:57:17.29 ID:???
>>71
評価つければそんな目に合うことはないじゃない。自ら災厄を呼び込むことを厭わないって意味で間違ってない
74ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 15:10:50.06 ID:???
評価つけないから「悪い」とかw
そんなやつにつけられた「悪い」なんて何の意味も無い
75ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 15:41:33.10 ID:???
やっぱりみんなもキチガイ落札者の被害にあってるんだなw
評価も内容が明確に分かれば判別も付くが大概そうはならない。
DQNと取引した他の人が評価を気にしてDQNの言いなりになる人が多数だから判別のつけ様がないし、
どんなに探ったって結局のところ第三者にはどちらが正しいのか証明のしようもない。
しかも落札者は個人情報確認がないからすぐにID変えられるから全く手の打ちようがない。
>>70みたいな判別が付く明らかなDQN例は少数なほうだと思う。

個人的には大阪人とか中国人を除けば、
出品者で悪いの評価を受けているIDを使い続けてる人は結構まともな人が多い印象かな。
物に問題があって送料振込手数料を含め返金対応なんかもしてもらったことあるし。
76ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 15:43:35.36 ID:???
間違いを訂正。
>>70みたいな」ではなく、「>>71みたいな」でした。
77ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 15:50:36.02 ID:???
>>75
言ってることはわかるし、常識で考えるとそうなんだ。が。
常識の通じない民族、それが中国人
アイツら最近は返品返金対応し始めやがった。
売ってるもんは全部ニセモンなんだが、それでもきちんと見破ってわざわざクレームつけて返品してくる奴は1%位なんだろう
そういう統計データにのっとって、ニセモンをさばきまくってやがる
違反報告もいってるはずだが、やはりヤフー。携帯といっしょで対応が鈍い
ニセモンのオークリーに1万払ってる奴とかいて、そういうやつが評価で
「届きました!スムーズな対応有り難うございました!」とかコメント付けて「非常に良い」をつけてる

ああいうのほったらかしとくとヤフオクが寂れちまうと思い続けてはや何年が過ぎたことかw
78ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 15:52:11.28 ID:???
もうね、ヤフーはID発行する際に、日本国籍オンリーにすべきだと思う。
中国発送は一律違反にしないと、チョトひどすぎるわ
79ヤフ奥:2012/02/09(木) 16:03:02.60 ID:???
80ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 16:14:34.68 ID:???
>>77
>ニセモンのオークリーに1万払ってる奴とかいて
それはないw
落札者はその点はちゃんとわかってるから
だから落札価格もすごく低い
そういうことも含めて楽しめるような余裕がない人は、
ヤフオクなんてする資格がないと思う

81ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 16:38:46.20 ID:???
ニセモノを売るのもニセモノのわかってて買うのもダメです
82ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 16:52:12.29 ID:???
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <そういうことも含めて楽しめるような余裕がない人は、
    |      |r┬-|    |      ヤフオクなんてする資格がないと思う
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

83ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 17:24:17.47 ID:???
>>80
いや・・・レンズ6枚付のレーダーに1万出してる奴、9000円出してる奴、いるぞ。
情弱なめんなよ?
84ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 18:38:43.00 ID:???
乞食の価値観乙
85ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 20:00:02.57 ID:???
中国人だけが問題でもないけどな
中国人に問題がある人の割合がちょっとだけ高いだけで絶対数で言えば日本人の方が遥かに多い
8653:2012/02/09(木) 20:06:34.37 ID:???
今日品物届いた。発送の連絡なしでいきなり届くってどこの海外通販?
お騒がせしました。評価どうしようw
87ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 20:10:30.22 ID:???
>>86
入金から3日?で届くなんて爆速だな
発送連絡より先に届くなんて速すぎて驚きだぜ
皮肉って評価でもしとけw
88ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 21:14:22.23 ID:???
誰かこれ買った人いない?
使用感とか聞きたいんだけど・・・

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/157040527
89ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 21:25:18.05 ID:???
宣伝乙
90ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 21:38:51.21 ID:???
誰もそんなゴミ買わない
91ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 21:43:21.61 ID:???
>オーバーロックナット寸法(mm )
>前100mm 後135mm
>700C, 24H, F/V,double H=43MM,cnc
>平均重量
>約前1900g ,後2100g 超

糞重www
鹿も700Cでリアエンド135mmwwwww
本当に粗大ごみです
92ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 21:54:38.70 ID:???
リアエンド135mmってクロス用だろ
130mmのクロスもあるが135mmでも珍しくもない
93ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 21:57:12.59 ID:???
こういうの、重い分丈夫かと思ったらそうでもなくて精度が悪かったりするんだよね
おとなしくシマノ買っとけば幸せになれるのに。人柱乙w
94ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 21:58:05.95 ID:???
どうすればこんなに重くなるんだ?
95ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 22:05:12.59 ID:???
タイヤとかチューブ込みで、しかもシーラント入ってたりするんじゃね?
96ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 22:11:52.93 ID:???
この重さはさすがにタイヤ込みだろうけど
それでもおとなしくシマノ買った方が10倍マシ
97ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 22:18:14.17 ID:???
重めに見積もってタイヤ300g、チューブ100gとしても
ホイールで前1500g、後1700gか。
98ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 23:39:26.89 ID:???
筋トレ用ホイール?
99ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 23:45:39.50 ID:???
リム600g異常?
プレスポのホイールもあのハイトで凄まじく思いから実現は簡単か
100ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 23:48:02.01 ID:???
DH用のリムなら600gくらいあるのだろうか?
101ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 23:55:45.98 ID:???
太いスポークでも64本で430gくらいだから
リム1kg、前ハブ300g、後ハブ500gくらいかな?
こんなに重いハブもリムも見たことねぇw
102ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 00:06:29.75 ID:???
実際落としたあと計ってみたら、重さ半分くらいしかなくて、
ダマしやがったなって悪い評価つけるハメになるのだろうか?
103ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 00:29:28.86 ID:???
>>88
なんでフリーハブに泥が詰まってるの?
104ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 03:00:04.94 ID:???
ディスク対応だからだろ。スポークも太いから耐久性はありそうだな
高ハイトでタイヤ込みなら激重という程じゃないだろ
105ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 03:03:24.67 ID:???
ディスク対応ハブってそんなに重いのか?
106ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 03:12:05.03 ID:???
全然。手持ちの29inchディスクがリア950gくらい
107ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 07:25:30.58 ID:???
キチガイ出品者にあたっちまったわ、自転車一台に送料一万オーバーとかありえんだろwwww
ヤベェwwwwwwwwwwww
108ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 07:33:20.06 ID:???
送料の確認もせずに落とすとかwwww
ヤベェwwwwwwwwwwww
109ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 08:07:10.48 ID:???
したわぼけwwwwwwww
急に業者変えやんよコイツwwwwwwwwwwwww
110ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 08:07:39.64 ID:???
>>107
自転車だったら、それくらいするんじゃないか?
だから自転車とかオートバイなんかは、引き取りに行くこと前提で近場でしか買わない
それが普通じゃないかな?
むしろ送料いくらならなっとくするの?
111ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 08:08:07.69 ID:???
普通にキャンセルすりゃええやんよ
112ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 08:10:19.61 ID:???
確認した時は納得して落札してんだろ?
落札後にいくら上乗せされたんか知らんがキャンセルすればいいんじゃね?
113ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 08:25:06.68 ID:???
せめてなるべく安く済む発送方法で送って欲しいわな
出品者本人が取るわけじゃないんだからさ
114ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 08:28:43.38 ID:???
まあ単に出品者が無知なだけだろうからこれからの交渉次第だね
一応もうちょっと安いサービスで送れと言ってはいる
115ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 08:48:38.53 ID:???
だから最初いくらと言ってて、それがいくらになったんだよ?
116ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:10:42.61 ID:???
俺大阪から東京に佐川でチャリ送ろうとしたら8000円言われたわw
そんくらいかかるよ
117ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:20:50.85 ID:???
そりゃ佐川ならな
チャリ本体はヤマト便か西濃が鉄板
118ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:24:24.74 ID:???
ヤマトか西濃ね、メモメモ
119ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:27:26.05 ID:???
ヤマト運輸じゃないからね
ヤマト便だよ
120ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:37:31.74 ID:???
最近は落札価格だけじゃなくて整備費だの何だのゴチャゴチャ金取ろうとしてる出品はよく見かけるよな
121ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:42:48.40 ID:???
落札する側として、合計金額で判断してる。まあ、小学生でも分かる話だが頭の中で計算してる。
ヤフオクが手数料5%取るので、ぶっちゃけ、送料と商品の合計が12000のものを買うなら、
いっそ送料10000、落札額2000にして、出品者の取り分を多くする方がいいと思う
122ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:44:24.18 ID:???
>>121
それってかんたん決済での送金って意味なら意味無いよ。
123ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:44:24.49 ID:???
じっとしてるだけでショバ代とるなんてキタネエよ、と個人的には思うな。
ただ、出品者はそれをきちんと銘記する必要があるが
124ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:45:18.05 ID:???
>>122
落札金額から5%とってるよ。出品したこと無いんだな?
125ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:46:24.10 ID:???
>>122
落札金額からシステム利用料5%、かんたん決済利用時にまた手数料
ヤフオクボロ儲け。ニセモノの排除にあまり熱心でないのも、この辺に理由がある
126ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:53:31.85 ID:???
ああ、落札そのものの額を2000って事ね。
それ、即日違反で停止食らう。
これだけは早いよ。
127ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:54:46.97 ID:???
>>121
フッチスさんですよね?サインください!
128ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 10:13:55.23 ID:???
>>126
ワロタwニセモン野放しのくせしてそういうとこだけww
法的にはどっちが犯罪かは明らかなのにw
129ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 10:16:18.91 ID:???
まあそういうことだよね
博打の胴元と変わらん
130ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 11:56:24.29 ID:???
上がりさえ入ればいい
131ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 11:58:44.43 ID:???
>>117
鉄板とはいうが、実際いくらくらいよ?
東京大阪だったらやっぱ1万円くらいかかるでしょ?
132ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 12:21:13.37 ID:???
>131
かかんないよ、でなきゃオクで安くで本体送ってる出品者はどんなマジック使ってるんだぜ?
西濃は3000円ぐらいだ、これはガチ
ヤマト便のほうはサイクルヤマト便といって箱ではなく輪行袋みたいなのにタイヤとか外せるだけ外して入れる必要があるらしい
だからオクの取引には向かないかな
詳しくはググレ
一口にヤマトと言っても色々サービスがあって
中にはレース用の自転車とかヤマトで梱包してくれるんだけど数万軽くかかるサービスもある

結論、西濃は神
133ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 12:29:30.41 ID:???
あ、離島は別ね
これは覚悟したほうがいい
134ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 12:42:52.05 ID:HnQhDQ/U
>>131
本体を分解せずに丸ごと送ると1万かかってもおかしくはない。
135ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 12:44:19.88 ID:???
迷惑にならない範囲で晒すと
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f112696935
こんな感じだね
桃太郎便とかいってるけどもってくるのは西濃
136ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 12:47:04.41 ID:???
最低限ハンドルはステムのボルト緩めて車体と平行にしてペダル片側外して
なるべく薄く小さくする必要はあるけどな
137ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 13:21:56.69 ID:???
ウオッチがアクセス数の1割に達すると落札される法則
138ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 13:59:10.64 ID:???
西濃っていうと、ヤフオクで800円で買った中古の39tチェーンリングを
着払い1300円で送りつけられた嫌な記憶しかないわ
自転車まるまる1台3000円とかウソだろ
139ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 14:03:00.20 ID:???
発送元と発送先が違うんだろ。
北海道→沖縄の60サイズより同一府県内の160サイズのが安いのはどこの業者でも当然。
これは極端かもしれんけどね。
140ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 14:06:45.28 ID:???
一流業者はヤマトと契約、
二流以下は佐川や西濃、特に関西系が西濃、
個人商店はゆうパックって印象だな
ヤマトとゆうパック以外はまともに時間指定ができないから荷物の受け取りが大変
141ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 14:15:01.45 ID:???
>>140
自分が知ってる情報だけで断定するの?
142ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 14:19:27.22 ID:???
>>139
いや、東京大阪だよ
いくらなんでも高すぎるんじゃないかと思い、持ってきた運ちゃんに聞いてみたんだけど、
でもそうなってますからね〜♪って言われた
着払いである以上受け取らないわけにはいかないので、仕方なく泣く泣く受け取ったけど、
あとでいろんな人から西濃のそういう話聞いて、べつに俺だけじゃなかったって知った
だから西濃はボッタクリ・未配・個口割れのイメージだな
143ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 15:21:04.73 ID:???
西濃は会社関係が送るデカい荷物の輸送がメインの運送屋だから小荷物運送に向いてないんだよ
だけどチャリ関係の業者じゃ本体が安く送れる関係でつきあいで小物まで西濃で送ろうとするんだよ
まあ元々運送会社ってのはこの形式が主流で小荷物宅配はヤマトが始めたもんなんだけどな
そこんところの詳しい話はプロジェクトエークス参照
144ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 17:04:14.00 ID:???
>>137
アクセスの4分の1に達しましたが落札されませんでした・・
145ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 17:12:53.01 ID:???
>>144
アクセス100ウオッチ10では無理ですが、
アクセス500ウオッチ50なら確実です。
146ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 17:14:28.14 ID:???
売れないのでテンバイヤー引退します
147ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 18:08:27.07 ID:???
今の時期は売れない。
何故なら寒いから。
148ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 20:13:07.20 ID:???
寒いから売れないとな・・・
149ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 20:26:41.18 ID:???
なんだ、俺の出品物が何時まで経っても売れないのは寒いからだったのか
ちょっと安心したわ
150ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 20:51:24.10 ID:???
>>147
自転車カテですよね??
前も言ったけど、1月最終週あたりから絶好調で
在庫が品切れ状態。
昨夜も一気に4点落札あって、今夜も24H郵便局とファミリーマートへと大忙し。
新たな仕入れルートも確保できたし、今年も稼ぎまくるぜ〜
151ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 20:55:13.41 ID:???
まんこが見たい
152ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 20:57:36.94 ID:???
>>150
管轄の税務署にオマエの住所と口座情報他教えといたよ。
153ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 20:58:05.19 ID:???
>>151
俺のウンコがケツ毛にこびり付いた肛門なら拝ませてやんぜ?
154ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 20:59:12.90 ID:???
>>152
発想がいかにも同業者っぽいww
すまんがお前が狙っていたあの転売品は先日俺が買い占めたww
155ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 21:00:50.68 ID:???
>>154
俺は落札専門だが?
156ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 21:02:52.92 ID:???
あーでも今の時期はたしかにチャリ乗りもコタツで丸くなってるし、消費は一番落ち込む時期だよね
157ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 21:02:56.17 ID:???
>>155
落札専門なのに何故に税務署が気になるの?
158ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 21:05:43.45 ID:???
納税は国民の義務だからですよw
159ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 21:06:35.64 ID:???
>>158
何故脱税してると分かるの?
ちなみに確定申告の中身はご存知??
160ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 21:15:32.11 ID:???
文書通信交通滞在費に使われるから僕納税しないよ
161ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:05:27.01 ID:???
>>154
転売やさんに聞きたいんだが、オクで仕入れやってそれ転売してんのか?
ニセモノでないかどうか、どうやって証明する気だ?
162ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 11:35:51.81 ID:???
オクで仕入れるという発送はなかったわ
163ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 17:49:50.79 ID:???
今の時期オクでうろついてるのはテンバイヤーくらいのもん
164ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 19:14:11.69 ID:???
だから逆の意味で買い時なんだよね。
テンバイヤーが多いってことはテンバイヤーが買っても後々利益だせる価格で落とせるってことだから。
165ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 19:14:44.45 ID:???
>>161
オクで仕入れてオクでさばくって事だよね?
出来ない事は無いが、それだと利益が悪過ぎる。
街を徘徊すれば幾らでも値がつく自転車置いてあるからね。
166ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 19:49:48.82 ID:???
>>165
ワロタwww



一応、自白ってことでつーふぉーしといたw
167ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 00:01:55.18 ID:???
子供はオクしちゃいけないお
168ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 00:43:10.37 ID:???
ヤフオクはビジネスだぞ。お前ら意識低すぎ。
169ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 01:11:08.06 ID:???
「ごっこ」といっては身も蓋もないけど面白いよね。
出品物が競合したときの出品者同士の駆け引きが面白いかな。
あと、一定の相場が築かれていた商品に突如新品100円スタートが乱入してきたときとか。
170 ◆yafuokulCw :2012/02/12(日) 01:47:04.68 ID:???
力抜けよ、おまいら(´・ω・`)

ヤフオクの取引連絡でギャグを毎回入れるんだが大概スルー
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51689215.html
171ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 01:47:26.27 ID:???
>>169
相場が築かれたからこそできるのが1円、100円スタート。
相場(需要)がない所でそんなことしない。
172ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 02:00:26.40 ID:???
テンバイヤー同士の駆け引きってなんだ?

お互いの商品を通報しまくったり晒したりでもすんのか?
173ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 03:16:57.36 ID:???
1円出品って、まあ間違いなく相場の価格までは行かないよね
たいてい3割安くらいになっちゃったりするけど、あそこまでする意味あるのかな
仕入れ値考えると3割安くなるのはかなりキツイと思うんだが
174ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 03:45:46.85 ID:???
転売屋ってH県に多いよね。
175ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 05:17:29.71 ID:???
他にも同じ商品が出品されててそれらが相場で即決なりなんなりで出ている所
一円で出す奴はいるが
そこで相場と変わらん値段で落としたらとら意味ないだろ
大抵は一割安いぐらいでチキンレースは終わる
逆言えば相場金額をぶち込んどけは損はしない計算

他に競合してなければもっと安くなったりもするしレア度加減で高くなったりもする

とにかく競争が激しいと出品者にはおいしいが落札者には旨くない
176ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 09:12:07.54 ID:???
>>174
北海道県ねえ。自転車人口多いから仕方ないわな。
177ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 09:14:48.81 ID:???
テンバイヤーのメッカといえば福岡県
178ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 09:20:30.02 ID:???
7日間でアクセス総数50以下もザラの
超不人気商品メインで出品してる俺には100円スタートは自殺行為だ
マジで入札1で終わってしまうw
安値スタートはある程度入札が見込める商品にかぎるな
179ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 09:39:37.22 ID:???
誰か、1円スタートで7日間放置してて、入札0件なんて哀しい経験した人いないの??
180ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 11:44:36.60 ID:???
いるいるw
送料のみでやるって書いておいたのに
181ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 12:11:07.91 ID:???
どんなゴミ出したらそうなるんだ?ママチャリのジャンクパーツ?
182ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 13:12:43.38 ID:???
送料分の価値がないということか
183ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 15:13:36.03 ID:???
ヤフオクで10万儲けて株で50万損してる俺オワタww
184ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 22:40:08.89 ID:???
>>183
こう言う奴は、人から愛される。
185ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 22:47:29.87 ID:???
186ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:08:07.16 ID:???
値段が4万から3万に下がった
つまりそういうことだなw
187ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:10:26.07 ID:???
アホだな、全入札消しおった
188ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:16:51.31 ID:???
さて夜中に通報するか
189ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:23:32.24 ID:???
偽ブランド、価格釣り上げ、入札全件取り消し
上記内容でフォームに記入しといた
190ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 01:17:19.65 ID:???
>>185
これは…欲しいマジで
191ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 05:03:27.08 ID:???
こういう無印中華カーボンフレームも偽ブランドに入るのか?
まぁもう少し頭の良い奴なら中国から普通に買うがな
192ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 06:06:17.80 ID:???
東レのカーボンを使ってるみたいに書いてるけど
東レって中国に輸出してるの?
193ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 06:20:26.62 ID:???
>192
あれ多分虚偽だろ?
あいつらが輸入に使ってそうな販売サイトみるけどどこにも東レなんて書いてないしな
194ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 08:14:31.44 ID:???
てかこんなどこの馬の骨かわからんもんよぅのれんわw
195ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 10:54:18.57 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d127854249
シロートの講釈に3万かー、おまえら買ってやれよw
196ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 11:14:58.74 ID:???
クラシックなクロモリフレームにDura-Aceの・・・これは7400か?随分と懐かしいな
これがセットで30000で買えるなら買ってもいいかな・・・って思ってタイトル見て唖然とした
197ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 11:42:49.91 ID:???
これはひどい
198ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 11:44:08.84 ID:???
開封済みのプロテイン入札とか信じられん
199ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 12:42:06.93 ID:???
乞食はなんでも買っちゃうんです
安いのが正義なんです
200ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 17:09:19.01 ID:???
>>195他にもいろいろ出してる
誰が買うんだよ
201ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:06:49.97 ID:???
>>200
少なくとも誰も買ってないみたい
202ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:24:57.20 ID:???
せめて5000円ぐらいにしてはどうか
203ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 20:06:56.53 ID:???
横から口出すだけならタダだろw
204ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 22:26:13.94 ID:???
>>201
履歴見ると、組み立て実演会買ってるのいるぞ
205ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 22:38:34.17 ID:???
どんだけの人物なんだw
206ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 22:39:00.01 ID:???
居ないだろw
て言うか最近になってヤフオクで工具買い漁ってるレベルの馬鹿がまともな整備なんてできるとは思えないwwww
207ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 01:13:22.29 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g100537020
>シャフトが曲がっているものもございます。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
208ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 06:40:38.86 ID:???
>>207
宇宙世紀の物だから
209ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 10:43:34.42 ID:???
こんな消耗品パーツのジャンク品にしては高すぎるよなw
実物確認出来るって書いてあるから
失敗品当たりたくなければ直接見に行けばいいんじゃね?
210ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 14:18:19.12 ID:???
これ後ろだけだろ。
ぜんぜん安くないじゃん。
211ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 16:48:47.11 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f107439096 この出品者3台出品してるが、サイズと評価見る限りとても怪 し思えるのだが。
212ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 16:57:01.77 ID:???
>>211
お前の日本語もとても怪 し思えるのだが。
213ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 17:39:54.16 ID:???
>>211
165cmで56サイズで乗ってましたとか・・・ひどいな
214ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 18:01:48.59 ID:???
>>212
チトワロタ
215ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 20:44:00.03 ID:???
モバオクにも怪しいのいたぞ
http://auok.jp/.m33a385/_u?u=4685894
どうしようもないクズ3台も買ってオクにながすか?
普通に怪 し思える
216ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 20:51:34.03 ID:???
>>211
自己紹介欄、
>当方評価悪いがありますが、忠義を持って取引します!

忠義の使い方おかしい。
BL入れといた方が良いな・・・。
217ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:25:41.92 ID:???
画期的判決
偽物を売れば場所を提供したサイト運営者にも賠償責任

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012021400662
ネットモールにも賠償責任=出店者の商標権侵害で初判断−知財高裁

 インターネットショッピングモールの出店者に類似のロゴマーク付き商品を無断で販売され、商標権を侵害されたとして、
権利者がモール運営者に100万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が14日、知財高裁であった。
中野哲弘裁判長は「運営者が侵害を知った後、合理的期間内に是正しなければ、出店者だけでなく運営者にも賠償責任がある」との判断を示した。
 キャンディー「チュッパチャプス」の商標権を管理するイタリアの会社が、「楽天市場」を運営する楽天(東京)を訴えていた。
原告側の代理人弁護士によると、ネットモール出店者による商標権侵害について、運営者が賠償責任を負う場合を明示したのは初めてとみられる。
 中野裁判長はその上で、楽天は侵害を知ってから8日以内に商品をサイトから削除していたとして、訴えを退けた一審東京地裁判決を支持し、原告側控訴を棄却した。
 一審判決は、モール運営者は売買契約の当事者ではなく、侵害の主体にならないと判断していた。(2012/02/14-16:21)
218ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:36:06.44 ID:???
ヤフオク逝ったか?
219ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:03:39.14 ID:DWLz4/o5
これでヤフオクも偽物を排除してくれれば良いんだがwww
220ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:38:40.50 ID:???
ざまあみろ
221ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:40:22.58 ID:???
わざわざ偽物にしないで質の悪い安物としてオリジナル商品を製造して販売すれば良いのに
222ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 02:01:26.63 ID:???
>>209
>>207
>商品発送元地域 : 北海道 札幌市

('A`)
223 ◆Auction5FM :2012/02/15(水) 02:04:36.30 ID:???
そういえば、
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=http_aeug_net
この人の出品物URLか何かが
いろんなスレに貼られまくってたことが以前あったよね。
あれは他の人の嫌がらせだったのかな。
224ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 02:15:57.92 ID:???
>>223
うっさいボケ
225ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 02:21:07.66 ID:???
>>219
メーカーから直訴されんと動かんだろうからな
今までと変わらんよ
226ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 08:34:25.56 ID:???
買った方は偽物かどうか判るから評価、取引連絡の他に偽物報告の欄付けて報告させれば済むんだけどね
227ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 15:30:07.57 ID:???
だって贋物売らせて手数料もらえれば儲かるじゃん
時計やバッグの贋物はうるさいけどチャリンコなんて自由
228ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 16:00:07.53 ID:???
刑法犯になるよ>>偽ブランド販売

俺こないだ、ニセモノ出してた日本人の学生からわざと落札して、警察に持ってってタイーホしてもらったw
余罪が結構あったらしく、ブランドが損害賠償訴訟の準備してるとか言ってたよ
額は、ちらっと聞いた限りではだけど、ニセモノ売るような貧乏学生には樹海レベルで
さすがに怖くなったわ

まあ、破産しちゃえばそれ以上はとれないわけだけど、親御さんとか大変だろうなあと
裁判でどこまで認めるかはわかんないけどねw
229ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 16:01:46.21 ID:???
中古のリアディレーラー30円で出してる奴いてワロタけど
多分アメリカだったらe-bayでもう少し高く売れるんだろうなあ
230ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 17:42:13.75 ID:???
楽天オークションでスプロケ付き レーシング7
5000円であった ローラー用に買いたいが大丈夫かな?振れとか割れないかな?
231ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 17:43:11.51 ID:???
何故ここで聞く
232ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 18:07:51.90 ID:???
送料が高いよ
233ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 18:27:52.47 ID:???
楽天はもうイメージが・・・ニセモノしか無いイメージ
対策しなさ過ぎ
234ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 18:33:17.86 ID:???
そういえばオクで本物に偽者通報して嫌がらせする奴が増えてるそうだ。
その対策で偽者の場合はどの部分が云々と記載しないと駄目になる。
後、悪質な故意による嘘通報は即座にID抹消に改正どころか刑事告訴含めた対応になるらしいわ。
235ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 18:38:16.42 ID:???
どうせ含めるだけで実際告訴まではしないんじゃない
236ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 18:56:31.05 ID:???
>>234 ニセモノ出品者乙
237ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 18:58:51.77 ID:???
まずは挨拶がわりに偽物通報だろ?
238ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 19:05:29.24 ID:???
>>234
はいはいこわいこわい
239ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 19:11:26.35 ID:???
ただまあ私怨とか商売敵による本物商品に対する虚偽報告に埋もれると本当の偽者通報が埋もれてしまう恐れも高いわな。
240ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 19:59:36.44 ID:???
>>228
ああ・・・ディズニーとか敵にしちゃうと大変なことになるって言うよね
241ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 21:04:17.68 ID:???
>>234
脅迫ですか…。
242ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:07:55.72 ID:???
>>234
「嘘であることの証明」は必要ない
必要なのは「本物であることの証明」

もし、オマエがニセモノ売って儲けてるんだとしたら、だけど、
告訴されたら天文学的額の賠償請求来るよ。もうやめとけ。はした金のために人生無駄にすんな
243ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:21:24.19 ID:???
ニセモノだっていやがらせされたことが有る
日本にほとんど入ってないモデルだっただけなのに
244ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:27:55.55 ID:???
>>243
必要なのは「本物であることの証明」
245ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:29:59.29 ID:???
>>242
まだ春休みには少し早いようだ
246ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:31:15.28 ID:???
贋物はここに報告しろ
247ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:43:34.86 ID:???
嫌がらせして来たのは中華の変な業者だった
日本の代理店のカタログに載ってない商品が有る事くらい知っておけと
248ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:56:15.17 ID:???
本物なら輸入代理店が扱ってなくても
まず本元のサイトには載っているから
そのアドレス貼っておけばいいだろ
249ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:56:18.44 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k149775597

これなんか仕入れにぴったりだろがよ
あ、でもちょっと古いのかな・・・バルブ固着してそうww
250ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 07:12:45.24 ID:???
チューブなんか大量に売らないと儲からないじゃん
こんなん転売する奴なんてどんだけ金ないんだよw
251ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 07:14:18.63 ID:???
しかも定形外、メール貧不可w
252ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 11:42:55.14 ID:???
よく「今月はいくら儲かった」とか書いてる奴がいるけど、こんなんを買って転売してんのか……つらいな。
253ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 11:46:52.37 ID:???
海外からホイール買ってそのまま流すだけで5〜10kの利益になるんだから小遣い稼ぎにはいい
254ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 12:06:06.32 ID:???
●●を買ってだいたいひとつで30−50k儲けが出てる。昔は飛ぶように売れたんだけど最近はダメ
255ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 12:21:56.38 ID:???
>>254
3万から5万!
すごいじゃないか、何売ってんだ?w
256ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 18:06:50.26 ID:???
>>255
1点で5万儲けようと思ったら、仕入値も必然的にでかくなるから
色々とリスクも大きくなるし、それなりの運用資金も必要になる。

今月は1点で3万強利益だせる品を3点買いしたので、
目論見があたれば約10万の泡銭がww
257ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 18:20:29.90 ID:???
>>256
うーむ、なんだスーレコのグループセットかなんかか?
その初期投資を迷わずできる度胸に敬服だ
オレびびりだからそのへん無理だわww
ついつい少額で薄利狙いで行っちゃうww
258ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 18:21:11.88 ID:???
あ、ホイールか?
そういや関税取られるだろあれ何パーいかれる?
259ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 18:21:49.48 ID:???
通報しておきました安心して下さい
260ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 18:23:10.90 ID:???
>>259
何をだよ?w
261ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 18:33:24.44 ID:???
>>257
俺も何年か前はそんな感じだったw
それが今は月に50万以上は軽く仕入れるから
毎月毎月楽天Pが貯まりまくって2度美味しいww
262ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 18:46:53.87 ID:???
とりあえず俺も通報しておきました
263ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 19:15:54.47 ID:???
専業と兼業ってのがいてだな・・・
264ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 20:36:50.92 ID:???
転売屋はスレ違い、
恥ずかしい最底辺の人種なんだから2chにも書き込まずひっそりとしてればいいのにね
265ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 20:40:27.15 ID:???
最底辺は無職やニートだろ
恥ずかしいから2chにも書き込まずひっそりとしてればいいのにね
266ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:22:48.76 ID:???
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u39457515
自転車屋のバイクラックで着いた傷だって言うけど
どこの店もこんな物(自転車に傷がつくラック)?
267ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:26:04.40 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n103105577
こけたようにしか見えない
268ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:44:57.28 ID:???
思いっきり前方宙返りしてるな
269ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:17:20.98 ID:???
オレスーパーのオーナーだけど、商売って全部転売だよ?
同じ物をより安い問屋から仕入れるべくあちこちメールして値切って・・
安く仕入れて利益乗せて売る。
農業だってこのサイクルの中に入ってるわけで、それがイヤならホームレスしか無いよ

ただ、日本のホームレスは転売屋たちによって動かされるゆたかな経済から出る残飯をあさって食ってるわけで
つまりみんな転売屋の作る「貨幣経済」ってものから逃れられないんだ。有史以来ずっとね。
270ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:33:36.52 ID:???
しょーもな
271ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 08:42:20.85 ID:???
テンバイヤーは乞食ってことか、悲しいな。
272ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 09:52:36.40 ID:???
最近気がついたけど、趣味の話しで盛り上がってるところにやってきて「俺は昨日○○円儲かった」とかそんな話しを始める。
こっちは興味ないのに「あの店は出た」「×時間粘った」なんてことを大きい声で話す。
黙らないから仕方なく苦笑いで相槌を打ってると、なにを勘違いしたか変なギャンブル理論を語りだす。

転売ヤーってパチンコやってる奴らに似てる。
273ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 11:54:54.91 ID:???
なんか納得したw
274ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:00:49.85 ID:???
転売屋を見つけたら、
こいつをコピペしてやるwww
275ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:34:03.23 ID:???
確かにそっくりだわ

結局空気読まないで自慢話ばかりの迷惑なやつらwwwww
276ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:29:24.17 ID:ZRxzCST2
これって怪しい?
本物とか正規品とか連呼されてて、工場から直送しますとか日本では使わない怪しい漢字が使われているんだけど
凄く安い
277ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:50:00.60 ID:???
>>276
これってどれ?
278ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:16:25.72 ID:???
地味に小遣い稼ぎやってるだけなら構わないんだけど、なんか変な方向に行きがちな
やつが多いのは、裏返しの気持ちなんだろうな
279ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:16:35.76 ID:ZRxzCST2
>>277
あーURL 貼るの忘れてました

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m96903287
280ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:17:33.12 ID:???
ワロス
情弱にもほどがアルです
281ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:47:00.42 ID:???
ジャイダカのくせに
ホダカントのくせに

高いわw
282ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:06:32.93 ID:???
これはひどいwww
283ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:14:56.08 ID:???
自演練習中
2841949:2012/02/17(金) 18:32:00.39 ID:???
285ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:33:06.00 ID:???
ところで、ここ最近のチャリパーツの売りの勢いはどうよ?
286ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 20:48:03.15 ID:???
安いものしか売れてない
当たり前か
287ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:06:54.90 ID:???
俺ははなから小物には興味が無い。
でかい獲物しか狙ってないよ。

だからたまにしか売れないし、瞬間在庫で100万超えることもあ
288ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:33:00.53 ID:???
>>287
プロ転売師
289ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:37:47.48 ID:???
脱税を密告されて追徴課税
290ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:38:15.06 ID:???
>>287
うちの在庫は300万くらいあるわorz
291ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:44:27.12 ID:???
>>288
引きこもりの自転車屋さんかもよ
292ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 23:18:23.09 ID:???
なんか凄いやつもいるんやね。
おれはざっと見積もって22万ぐらい溜まってる。
はやくはけないかなー
293ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 23:23:57.71 ID:???
自演練習中か
294ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 14:32:11.60 ID:???
ここまでアホの在庫自慢

ここからもアホの在庫自慢
295ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 14:42:10.46 ID:???
おはようからおやすみまで金額と在庫で支えるアイデンティティ
テンバイヤーの自演劇場を引き続きお楽しみください。
296ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 18:53:28.00 ID:???
おい、誰かこいつを構ってやれよ。。。
297ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 20:40:53.29 ID:???
358 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 19:38:20.06 ID:???
>>355
NCNRって言葉知ってる?

359 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 19:56:17.15 ID:???
>>358
ああ、出品者が十分に説明義務を尽くして、当事者が商品の品質について十分に理解したという前提のもとで、
あとからそのことについて元を翻すことを禁じる特約な

「NCNRでお願いします」と書いただけでは法的には無効なんだが、そんな当たり前のことも知らない馬鹿出品者ばかりで無法地帯な(ry

ま、ここでも見ておけ低能。俺の言うとおりのことを禿お抱え弁護士も言っている。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/
----------以下引用
1.「ノークレーム・ノーリターン」(※1)の限度は?

出品側の説明や写真のみで商品を判断しなくてはならないネットオークション。そのため「ノークレーム・ノーリターン」が有効なのは、あらかじめ出品者からきちんと説明があったと判断できる場合のみ。

つまり、説明にないシミやキズがあった商品に関しては「ノークレーム・ノーリターン」は無効です(※2)。

2.シミがあるのを知っていたのに、黙って売った場合は?

この場合、着られないほどの大きなシミ。気づいていたのに、わざと説明しなかった可能性も……。そうなると、売主はシミつきのスーツを売ったことについて、責任を負わなければいけません(※3)。

落札者は返品・返金はもちろん、損害賠償を請求することができます(※4)。
298 ◆yafuokulCw :2012/02/18(土) 23:04:03.68 ID:???
カコ(・∀・)イイ!!

100回くらい出品したけど、
ノークレーム・ノーリターンって書いたことないや。
299ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:08:39.51 ID:???
ノータリン
300ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:28:12.39 ID:???
俺はクレームも返品も応じてる

ノークレームノータリンて書いてあっても
今まで返品に応じなかった奴にあったことがない
もちろん正当な理由があっての返品だが
ただncnrなんて変な略語を書いてるキチガイには近寄ってない
301ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:36:34.48 ID:???
>ノークレームノータリン
そりゃあクレーム入れんとな
302ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:33:32.94 ID:???
>>300
相手がノータリンだからじゃないか?
303ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 10:20:01.59 ID:???
ウザイ&クサイ
304ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:01:26.89 ID:???
305ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:10:41.33 ID:???
ない
車なら空気圧を安定させるけどパージバルブないと無意味だし
306ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:43:42.33 ID:???
>>304
あるよ
プラシーボ効果
307ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 17:55:14.79 ID:???
車のタイヤに窒素入れるのがちょっと流行ったけど
普通に空気入れても空気中の大半は窒素なんだと
そして窒素は粒子が大きいから抜けにくいんだと
結果何度も空気入れてるタイヤの中は窒素が多くなるそうだ
308ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:23:16.85 ID:???
問題になるのは酸素じゃなくて水蒸気なんだけどね。

バーストしたチューブを見たら水だらけって人は結構多いと思う
309ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:48:04.70 ID:???
>>308
オレもバーストしたときはチューブん中が濡れてた。
水蒸気がどういうふうに問題になるの?
310ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 19:14:07.44 ID:???
とりあえず数気圧入れたら内部の湿度はどうなると思う?って事

水蒸気圧は温度で決まるから空気圧にも影響出るし、ゴムは水が付くと強度がた落ち。
夏と雨の日にトラブル多いのは偶然じゃないよ。

そう言うのは困る航空機(高圧タイヤ)やカーレース(0.1気圧勝負)はボンベ用意してる
まあ窒素なのは安いからなんだけど。酸素じゃ火がついた時に大変だし。
99.9%窒素なんてボンベで買ったらただ同然。
311ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 19:21:24.50 ID:???
決算期だからかな、ヤフオクのショップでもやたらと投げ売りしてるのが多いな
312ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:34:08.67 ID:???
冬物の衣類だったらこの時期投げ売りしたくなる
313ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 08:20:23.92 ID:???
ちょうど物流も少なくなる時期だからな
仕事的に閑散期だから稼ぎが減る連中は散財は避けるだろう
314ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 09:49:38.75 ID:???
店だと1月にバーゲンで、本来は春物が入る時期だけど
今年は寒いのでまだ冬物が売れてるそうだ
315ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 10:58:35.56 ID:???
今年はシベリア寒気団が南下するからな
もうしてんのかな?
316ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 11:49:40.66 ID:???
昨年は売上750万ぐらいで、利益率11%ぐらいだったんだが、
売上1000万円超えたら、消費税払わなくちゃいけないんですよね・・。
そうなると利益の大半が税金で吹っ飛んでしまう・・。どうしよう。
317ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 12:15:26.49 ID:???
利益率11%w
318ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 12:41:45.91 ID:???
どうせならシベリア超特急が南下してくれればいいのに
319ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 12:41:53.64 ID:???
少額商品は利益率を高くしておかないと手間ばっかりかかって実入りが少ないが、
高額商品は薄利で売っても実入りはいい。そのかわり売上の割には利益率が悪くなるので、
消費税という壁にぶちあたる・・・。
320ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 13:39:09.00 ID:???
高額で利益薄いとヤフーに取られる分も痛い
やっぱ理想は1個につき5000円以下で仕入れて1万円以上で売る
321ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 14:11:04.42 ID:???
>>320
理想っていうか、むしろ最低条件だろ
それより条件悪いとボランティアでしかないよ
322ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 14:18:52.42 ID:???
>>316
15%くらいは頑張れよ
323ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 14:20:54.12 ID:???
>>316
脱税を公言されても。。。
324ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 14:26:58.58 ID:???
俺はライバルと価格カルテル結んでるからね。
325ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 14:52:33.72 ID:???
>323
してねぇだろ。
326ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 15:41:08.82 ID:???
普通の小売店はそういう価格設定だけど、仕入れの倍にすると売れないよなあ・・
316みたいな奴が10%とかの利益率でやるもんだからヤフオク相場が下がりまくるんだよ
ったく
327ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 15:45:54.74 ID:???
>普通の小売店はそういう価格設定だけど、仕入れの倍にすると売れないよなあ・・

自転車業界じゃ有り得ないなw
328ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 15:50:15.60 ID:???
仕入れ10万だと116,000円で10%か…回転早くないと厳しいな
329ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:03:27.87 ID:???
平均して、仕入れに22%増しで売って、オクに5%取られて、
その他経費を差し引いて売上に対して11%の利益になった。

経費の中身は梱包資材や、パソコン買い替え、ファミマまでの運送するバイクのバッテリーやヘルメット
などの、日常の消耗品も含まれてるから、ちょっと利益圧縮してる。

今年は、撮影用機材にミラーレス一眼買ったからそれも経費w

330ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:14:31.02 ID:???
自転車板住人なら自転車で出しに行けよ
あと撮影は携帯のカメラにちょっと手を加えれば綺麗に見えるわ
331ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:22:45.78 ID:???
>>330
こいつ何?
意味不明なんだけどww
空気嫁。
332ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:25:21.92 ID:???
分かってやれよ脱・・・節税だよw
333331:2012/02/20(月) 16:39:51.16 ID:???
すまん言い過ぎた。
薬やった後だったから。
334ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:34:14.01 ID:???
>>329
純利益って言葉も知らないみたいだからもう書き込まなくていいよ。
確定申告はした方がいいよ。
335ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:34:37.05 ID:???
落札者から届きました、ありがとうってお知らせが来たら出品者都合で削除したらいいじゃない
非常に悪いが自動的に二つ付くけど、どーでもいいじゃない
336ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:46:59.86 ID:???
お前のレス自体がどうでもいい件について
朝まで語り合わないか?
337ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:55:29.21 ID:???
>330
膝を痛めて・・・Orz

>334
あ、純利益。確定申告はするよ。
弥生で複式簿記でつけて、税理士にも帳簿見てもらった。
338ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 19:33:18.70 ID:???
>梱包資材や、ファミマまでの運送
確かにこれ等もばかに出来んな
339ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:03:50.20 ID:???
1Fがファミマの所に住めばいい
340ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:53:05.62 ID:???
家にか回収呼べばすむだろw
341ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 23:02:42.53 ID:???
>340
いつもははこブーンで出してるんだけど、
完成車を発送するために黒猫呼んだら、
担当者が、いつもはこブーンではお世話になっております。
なって言われてびっくりしたわ。

その担当者回収専門ではこブーンが何たるかも良くわかってないようだったけどw
342ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 23:09:56.24 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d126169942
前回「売り切り」とか言っておきながら最落設定して
次は60万スタートか。今回は確かに「売り切り」みたいだけど。
不思議な人だなあ。
343ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:01:15.60 ID:???
ってか、はこブーンってつまり何?
344ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:12:32.89 ID:???
ブーンはブーンだろ
345ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 09:34:59.98 ID:???
>343
おまえは郵パックにしておけ。
346ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 10:33:36.43 ID:???
>>343
      _______
     / (::゚:)(::゚:)(::゚:)(::゚:) ?/\
    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
      |  愛媛みかん │ |
      |_______|/

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃         
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ
347ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 11:09:16.27 ID:???
しかしヤフオクで出品者になって思うけど
商売ってたしかに割のいい投資だよな

株やると買値の半分になるなんてザラだけど、仕入れ値の半分なんてそうそうならない
リスクをちゃんと考えれば相当割のいい投資だよ
もう株やめる
348ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 11:24:46.52 ID:???
ゴミパーツつけて「36万掛かったけど半額スタート」って言われてもなぁw
ボトルまで一式つけて売るのが多いけど、流行ってんの?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/152158132
349ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:18:00.42 ID:???
>347
持ってる外貨建て投信が円高で含み損を抱え、
海外通販転売でリスクヘッジしている今日この頃。

円安になれば転売は利益率減るけど、投信は儲かる。
350ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:22:19.74 ID:???
スポーツバイクはそれぞれの用途、個人に合わせるためにフレームから組むということすら分からないニワカなんだろ
だから変なことやっても普遍的に良くなってると勘違いする
そして勘違いしたまま自転車を止めるんだな
351ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:43:22.04 ID:???
で、その勘違いを人に押し付けるわけだ。しねばいいのにね。
352ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:22:28.26 ID:???
でもめんどくさがりの人にとってはちょうどよかったりする
クルマでもそういう意味で、中古の方がお得だったりするし
353ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 14:00:23.75 ID:???
>>352
自動二輪だとそういうゴミパーツが結構いい値段で売れたりするね。
自転車は2オーナー目になるとコンディション的に厳しいw転売っぽい感じにも見えるし
354ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:28:59.73 ID:???
送料関税込みで35000円で買ったものが182000円で売れたのが今までの最高利益率。
355ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:50:29.87 ID:???
>354
何ソレ!!
356ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:03:44.91 ID:???
転売ヤーはマジで消えてなくなれ
卑しい奴らだな
357ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:06:18.08 ID:???
嫉 妬 乙
358ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:15:05.02 ID:???
>>356
山で自給自足出来るようになってから言えよ
359ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:18:43.16 ID:???
>>358
海じゃダメですか?
360ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:14:24.20 ID:???
小売店はみんな転売屋なわけだが
361ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:16:00.28 ID:???
>>359
うん
362ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:28:04.14 ID:???
>>361
河はどうですか?
363ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:32:19.31 ID:???
古里はどうですか?
死んでしまいますか?
364ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:44:12.88 ID:???
海も哭いた
山も哭いた

二百三高地 愛は死にますか
365ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:04:36.99 ID:???
>>362
山に含みますよ
366ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 23:00:32.59 ID:???
あの頃のさだまさしはキレてたよな
全盛期のさだまさしを超えるアーティストはいまだに出てない
367ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:50:16.88 ID:???
販売店は売ったものに対して責任持ってるけどね。
そんな事もわからないなんて悲しいアタマだよな。
368ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:27:24.37 ID:???
オクで中古のフレームを買おうかと思いますが、
出品者の申告する使用距離の虚偽を見抜く又はさせないための事前のやり取りについて
何かいいアドバイスとかないですか?
発売後約2年程度のフレームなので、使用期間は最大で2年なのですが、
月間1000kmとか乗り込まれたフレームだったら嫌だなって思いまして。
369ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:29:53.15 ID:???
カーボンでなけりゃ
走行距離は気にするな
370ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:36:58.46 ID:???
>>369
それがカーボンなんです。
しかもバリバリのレーサーフレームなので、
仮に本気系の方がガシガシ使い倒したものを虚偽で、3000km未満です!実は2万km走破とかで
賞味期限切れ状態を掴まされても嫌ですし。

まぁだったらオクで買うな!ってことでしょうが・・・何か手はないですかね??
371ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:39:02.61 ID:???
オクで買うなの一手だろうな。
372ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:44:03.35 ID:???
類は類を呼ぶ
どうせゴミつかむんだから潔く散れよ
373ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:46:55.48 ID:???
>>372
私は出品メインですが、後のトラブルが怖いので虚偽することはしません。
画像もデフォの3枚ではなく外部リンク使ってなるべく沢山の画像を提示して
届いたけどイメージが異なる等の無駄なトラブル回避に努めてます。
つまり類は類を呼ぶ・・・つまり誠実な出品者ってことですかねww
374ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:12:56.24 ID:???
隠す意図のないまっとうな出品者からでも
やっぱり中古のカーボンフレームをオクで買うのは嫌だな
375ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:18:28.09 ID:???
オクで中古で買うと当然安く手に入るが、
色んな意味でその安くなった分のリスクが隠れている。
新車では現在の手持ちではとうてい買えない。

まぁどっちを選択するかですかね〜
376ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:37:54.27 ID:???
>>368
500kmは間違いなく1500km
1000kmは間違いなく3000km
3000kmはゴミ

ジャストの距離を言う人は多少嘘をついてると思っていい。
説明が多い人で、特にサイズの説明が多いは思い入れがあって大事にしてて、
できるだけ高く買って欲しい人。
明らかに説明の少ない人は危険。

過去の履歴を見て、どういう人柄か判断するといいね。
ミーハーで飽きっぽい人か、買って肥やしにしてしまうヒッキーか、とか。
377ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:48:48.59 ID:???
カーボンが劣化するとかw
378368:2012/02/22(水) 10:56:41.36 ID:???
皆さんご意見有難う御座いました。
何十万も出して買う中古ではないので(10万前半)
今回は勉強と思ってまずは買って見ます!!
で、結果ハズレだってもそれは勉強代と思って後の人生の肥やしにします!!
379ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:02:54.58 ID:???
>>368
いっちゃあなんだけど、乗ってる人なら走行距離が月1000km未満ってことはない
だから中古で買うなら、最低でも2万kmくらいは走ってるものと思って買うべし
ちなみにカーボンフレームだろうがなんだろうが、たかが走行2万km程度で終わるということはない
380ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:04:43.47 ID:???
カーボンフレームがたった2万kmで劣化とかw
381ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:10:36.54 ID:???
※本日のご案内

サイスポのカーボン特集に「カーボンは長持ちする」と書いてあったので、
それをソースにカーボンを擁護する書き込みが増えます。

皆様、生暖かい目でご覧下さい。
382ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:15:29.28 ID:???
まあ俺がカネ出すわけでもなし
好きにしたらいいよね
383ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:18:46.38 ID:???
カーボンは長持ちするなんていわないけど、さすがに2万kmや3万km程度でダメにはならない
384ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:35:23.38 ID:???
知り合いのTRは4年10万kmで何となくヘタって来た気がするから
新調するとか言ってた
2万でヘタるとか買いかえる為の言い訳だろ
385ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:36:59.41 ID:???
*粗悪中華カーボンは除く
386ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:00:29.15 ID:???
そういう意味じゃなく
カーボンはちょっとぶつけたり
立てかけておいたとき風が吹いて来て
倒れただけでもダメージがある
と言いたかった
387ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:03:14.07 ID:???
粗悪もなにもカーボンフレームなんて、中国でしか作られてないし、
設備投資に金かかるから、おいそれと零細企業で作れるものでもない
388ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:05:07.14 ID:???
>>386
さすがにその程度でダメになるようなら、実用には耐えないよ
いまやMTBやシクロでさえフルカーボンなんだからさ
389ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:06:57.12 ID:???
嫁と大喧嘩して、ぶちきれた嫁が俺の嫁より愛しているカーボン自転車を
スパナでおもくそ叩かれたww
塗装は禿げたけど、内部のカーボンには見た目上ダメージなしで普通に今も乗ってる。
390ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:08:31.41 ID:???
そしてある日、前触れもなくポキリと
クロモリなら、曲がったりして
前兆があるんだがな
391ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:11:31.84 ID:???
>>389
叩くって大体トップ周りでしょ。
シートステイとチェーンステイが結構薄いんだぜw
カーボンを割る人は大抵ここを割る。
車体端になってる所為で、ブンッて振ったときに何かに当てたら
本人が思ってるよりも強い衝撃だったり。
392ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:34:55.89 ID:???
因みに、カーボンロッドは一カ所軽微な傷が出来ると
そこから徐々に繊維破断が進行するよ、しかも内部的にね
シマノのトップグレードのロッドでも起きるけど、いきなりバキィは無いんじゃないかな
その前に塗装が割れてくるから見た目で判断つくし

393ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:42:26.19 ID:???
カーボンコンポジット素材なんて、大昔から身近にあるものだしな
まるで最新素材か何かのように語るのもどうかと思う
それだけ自転車業界が遅れてるってことなんだろうけど
394ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:58:07.19 ID:???
>>393
遅れてるというか、小出しにしてボッてる感じだな。
90年代に、ただのウェットカーボンをさもドライのように謳うのはどうかと思ったが
395ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 13:07:31.94 ID:???
>>389
そんな嫁存在意義ないだろ。
だからといって離婚すりゃ慰謝料だなんだと盗んでくる。
だから、頃せ。
で、頭を下にしてコンクリ巻いて沈めりゃ良い。
腹に数箇所出来れば背まで貫通させた穴と太ももと脹脛に数箇所穴あけとけよ。
ガスで浮いてくるからガス抜き穴だ。
396ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 13:11:36.33 ID:???
>>395
オークションスレで人殺し指南w
底辺に落ちるにも「穴」の場所ぐらい確認しろよw
397ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 13:34:36.25 ID:???
>>387
中華カーボンと中国で作ってるブランド品を混同するな
398ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 13:34:39.72 ID:???
童貞は大言壮語が大好き


            これ定説
399ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 13:36:41.24 ID:???
>>395
そんな事する前に俺にくれ
400ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 13:49:09.31 ID:???
>>397
出所は同じ
でなきゃ、その中華カーボンはどうやって作ってるのよ?
401ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:03:44.17 ID:???
よくわからんけど
TIMEとLOOKとジャイアントの立場がない
402ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:05:41.23 ID:???
>>400
出所も性能も同じ違うのは塗装だけ
そう思わなきゃそこの中華カーボンなんか乗れんわなw
403ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:08:18.77 ID:???
>>402
まさかそのへんのド素人が設備もなしに、自転車のカーボンフレーム作れるとでも思ってるの?

404ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:09:43.37 ID:???
405ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:11:34.88 ID:???
>>403
まさか本気で安全性や耐久性を考慮して作ってると思ってんの?
406ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:14:14.86 ID:???
>>403
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326717996/
こっちで中華の良さを思う存分語ってくれ
407ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:15:12.91 ID:???
>>404
それ明らかなパチもん認定されてるやん
408ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:22:12.34 ID:???
>>405
>まさか本気で安全性や耐久性を考慮して作ってると思ってんの?
も何もそもそも設備がなけりゃ作れないよ
金属フレーム溶接して作るのとはわけが違う
409ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:23:19.10 ID:???
>>407
認定がどうあれ、同じ物だから
410ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:32:46.75 ID:???
>>407
性能的にも同じものだし何の問題もない
正規品がボッタクリ過ぎなだけ
411ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:34:15.15 ID:???
ボッタクリっていうか中間マージンな
412ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:35:16.30 ID:???
同じ作業員が同じ工場の設備で作れば全く同じ物が出来ます

型や素材が別物でもね
413ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:37:51.46 ID:???
>型や素材が別物でもね
さすがにそれはないけど、設備もなしにカーボンフレームは作れないからね
414ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:40:18.44 ID:???
387 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 12:03:14.07 ID:???
粗悪もなにもカーボンフレームなんて、中国でしか作られてないし、
設備投資に金かかるから、おいそれと零細企業で作れるものでもない

さっさと失せろよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326717996/
415ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:57:56.26 ID:???
都合が悪くなると感情的になって、失せろだとさ
だったら最初からくだらない話題振るんじゃないってのw
416ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:04:10.66 ID:???
>>409
本物持ってない俺ですら違いはわかるっつーの
417ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:05:29.05 ID:???
違いがわかる男のゴールドブレンド
418ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:07:39.42 ID:???
中華厨の脳内すごいね。カーボンイコール中国製なんだw
RXRSは確実にコピー品なのが判明してるのに力んじゃって。わりとまじで風説にあたるよ。
419ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:17:08.00 ID:???
現時点でカーボン糸からパイプ編める機械持ってる会社ってTIME含めて2社しかないのだが。
(東レと三菱レーヨン入れたら4社)
420ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:32:53.78 ID:???
LOOKのフレームはチェニジア産です
421ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:37:25.95 ID:???
>>419
カーボン糸からパイプ編める機械持ってる会社が
東レと三菱レーヨン入れて4社しかないなら
カーボンの釣り竿や遮断機の棒はどこが作っているの?
422ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:09:20.07 ID:???
>>421
自転車のってことじゃねーの?
423ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:11:18.67 ID:???
カーボンでパイプ編む機械なんて自転車専用でなくてもあるだろ
それ使えばなんとでもなる
424ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:36:56.77 ID:???
>>419
もう一社はどこなん
425ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:43:58.74 ID:???
LOOKは繊維はチュニジア工場だけど、それ自体が自社の工場じゃなかったっけ
426ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:01:13.94 ID:???
落札者にモノは届いてるはずなんだが何の音沙汰もなく1週間…
ううーんこんなことは初めてだで

>>424
GIANTジャネーノ
427ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:03:25.72 ID:???
>>426
そっか?俺は結構経験あるな〜
追跡とかで受け渡し確認出来てるなら、もう記憶から消しても何の問題もなくね?
428ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:40:48.23 ID:???
しかし日本て情けないよな
昔から釣竿とか出してたはずなのに、すべて外注でカーボン加工する技術もないなんて
東レのクロスも韓国製だし
429ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:12:23.86 ID:???
>>428
海外がターゲットで、しかも大型で大口の産業でしょ。
円高のせいで、国内で作っても海外に売るときに高くなっちゃうからだよ。
ってさっき電話口で造船関係の友人が言ってた。
430ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:42:34.51 ID:???
>>426
BMCもあるよ
あれれ?みっつもあるよー?
431ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:09:28.32 ID:???
出所も性能も同じ違うのは塗装だけ
そう思わなきゃ中華カーボンなんか乗れんわなw
432ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:22:04.97 ID:???
ヤフオクで高額商品売ると上納金5%が結構でかくなるよな
結果、見た目ほどは儲からないという
433ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:24:53.20 ID:???
30万だと15kも盗られるしな
434ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:29:11.20 ID:???
ブランド物のフルカーボンフレームっていっても製造コストは1本45ドルだからな
設備のないところで、これ以下のコストで作るなんて絶対無理
だから中華カーボンの出所が違うということは考えられない
435ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:30:28.42 ID:???
>>434
シートチューブやBB周りの造形が本物と違うのはどう説明するの?
436ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:33:04.04 ID:???
金型がちがうから
量産される前に作られたうちのひとつだろ
437ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:34:39.00 ID:???
ワロタ
いますぐ実物見て来い
438ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:36:02.28 ID:???
勝手にワロトケ
439ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:37:49.00 ID:???
>>434
品質管理でアウトになったのを流してる可能性はある

あと、製造コストでモノ考えるとオークリーとか買えないよw300円くらいじゃないかな

フレームの場合は、あれ作るまでの1年かけての開発費がかかるんだ
デザイナーに給料、社員に給料、設計段階で試作品作って(これが高い)耐久試験、などなど
ただ、日本のビルダーはもっとカネとってもいいレベルの仕事してるのは確かだな。
競輪界というビルダーに安定した仕事をくれる業界があるからこそのあの価格
440ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:39:48.52 ID:???
>>436
金型も高い
つか、量産して数で割るから安くできるけど、昔みたくプロ向け限定10本みたいな作り方してたら
TVTカーボンみたいな値段になってるな
あんなの今の中華安カーボンにはるかに劣る性能
441ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:41:47.50 ID:???
>>436
お前・・・
詐欺に引っかからないように気をつけてな
442ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:42:18.94 ID:???
>>439
いいたいことはよくわかるよ
ただいわゆる本物でも、製造コストはその程度だということを知っておくことは大事だと思う

443ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:43:01.77 ID:???
中華カーボンに夢を見たい奴って絶えないね
444ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:43:44.74 ID:???
>>441
まったく反論になってないし
もうちょっとがんばれよ
445ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:45:02.63 ID:???
中華に手を出してるのは贋物ってわかってて乗り潰し用やネタ用として使う人ばっかりだと思ってたわ
ここまで本気なの怖いわ
446ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:47:11.58 ID:???
量産版ではないモデルでも金型って作っちゃうもんなの?量産版として仕様が確定してから金型起こすんじゃないの?金型起こすのって億単位の金かかるんだろ?
447ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:48:03.46 ID:???
同工場生産で水増し疑惑が消えないのは過去のパリカーボンくらいじゃないかな。
あれは出所が中国じゃなかったしな。

XPACE系列はハナからハッキリしてるし、コピー品の実物は本物とはとんでもなく異なる。
前に出てたNXRなんて、サイトではメーカーの画像を使ってるけど、実物は
購入者の画像みりゃ明らかにコピーだってわかるほどクソミソ。

金型がーって言うやつはアホ。メーカーの金型は絶対に外部に流れない。
繊維は特殊だけど型自体は実車借りてくりゃすぐ取れるもんだよ。
448ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:48:41.80 ID:???
>>439
>品質管理でアウトになったのを流してる可能性はある
それだと細部の仕様が違うことの説明がつかない

実際に量産される前に、ニューモデルがサイクルショーで紹介されるわけだけど、
中華カーボンはそれと同じ仕様になっている
449447:2012/02/22(水) 19:48:48.61 ID:???
× NXR
○ RXRS
450ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:49:43.51 ID:???
メーカーが廃棄した金型を拾っただの工場休みの日に従業員が小遣い稼ぎに勝手に作ってるだのよくそんなに想像広げられるよなー。
451ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:49:59.94 ID:???
>>446
>億単位の金かかるんだろ
アホかw
そんなかかったら、どう考えても元とれないだろうが
452ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:51:01.89 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326717996/
こりゃ重症だな…中華スレでも相手にされずこっちに粘着するわけだ
453ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:51:28.15 ID:???
>>448
>実際に量産される前に、ニューモデルがサイクルショーで紹介されるわけだけど、
>中華カーボンはそれと同じ仕様になっている

これは初耳。で、ショーの仕様と中華の仕様が同じってどうしてわかるの?
454ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:52:32.15 ID:???
>>447
で、君は中華カーボンの出所はどこだといいたいの?
まさかそのへんの作業場で作れると思ってるの?
455ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:52:39.02 ID:???
>>442
いや、キミの言うのはおかしい

わかりやすくオークリーの例を出すけど、
オークリーの場合、ニセモノもホンモノも、製造コストはそれほど変わらないんだ
しかし、材料調達先にプレッシャーかけられたり、ラインの管理だったり、原価に出にくいものがそこには多分に含まれる
ニセモノはあっという間に経年劣化で崩壊したり、レンズが頭痛がしてくる粗悪品だったり
そこで「原価はほぼ同じなんだよ!」と叫んでも全く無意味
456ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:53:20.57 ID:???
>>453
KUOTAの件でさんざ既出
457ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:53:51.54 ID:???
>>385から中華一色
458ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:54:31.36 ID:???
>>455
>材料調達先にプレッシャーかけられたり
ないないw
妄想乙
459ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:54:47.73 ID:???
>>454
460ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:55:46.25 ID:???
なんか中華くんは暴走しはじめてるな
461ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:55:54.94 ID:???
ただ、ピナレロとかイタリアブランドの場合、ホンモノでもジオメトリとぜんぜん違うものを平気でショップで売ったりしてるという事実はあるな。
市川雅敏がホンモノの品質のクソっぷりをブログに書いてる
462ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:57:26.09 ID:???
>>458
は?メーカーで働いてたら、材料や部品供給元にプレッシャーかけて品質を高く保たせるのデフォなんですけど?
社会人経験のないニートかお前はwwww
463ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:00:58.68 ID:???
これだからゆとりはw
何がプレッシャーだよ
464ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:02:15.71 ID:???
中華の安い釣り餌に食いつくお前らときたら
465ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:03:47.30 ID:???
>>462
お前の方こそ現実知らなさ杉
日本車メーカー傘下でヒィヒィ言わされてる下請け会社のイメージしかないんだろうな
基本的に下請けの方が立場強いんだよ
サングラスメーカーなんてオークリーだけじゃないからな
なんだってそうだよ
ブランド商売やってるところは下請けに頭上がらないし、圧力かけるとかありえないから
それくらいのことは知っとけよ
お前下請け=大田区の町工場だと思ってないか?
466ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:04:55.29 ID:???
>>462
中華叩いてる奴はこんなアホだったのかw
467ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:07:39.04 ID:???
中華が本物の金型使ってるのかただのパチモンなのかを話していたのに、叩いてる人ってのはどっから来たんだい
468ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:08:14.74 ID:???
>>466
誰も叩いてないからそろそろ中華スレに戻って下さい
469ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:11:51.44 ID:???
中華スレで相手にされないからここぞとばかりに暴れたんだろ
470ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:16:51.53 ID:???
暴れてるのは社会人経験のない>>462じゃね?
471ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:17:36.53 ID:???
>>469
向こうの奴らは冷静に物事判断して趣味として楽しんでるみたいだから
こんな基地外相手にするのはご免だろうね

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 21:46:36.89 ID:???
激安お買い得?な中華カーボンフレームを語ろう。

偽ピナレロ、似非KUOTA-KREDO、DeRosaR848やSWIFTR838のOEM?
cerveloP3 どこかで見たようなフレームやホイールが激安!
20万はするカーボンディープホイールはこれまた5万!?
中華カーボンの魅力に取りつかれていくつも買ってしまった人も!
最近は少しずつ独自性も見せ初めてきました。
一度買ったら病み付き、中華カーボンの魅力を語り合おう。

★でも手を出すのは最低限の知識と経験を持ち合わせてから!
★ムチャな組み付けから要らぬ事故を招かないように注意しましょう!
472ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:46:42.53 ID:???
>>465
下請けのほうが立場強い?
wwww
妄想乙www
473ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:47:36.90 ID:???
まあ、中華好きの俺としても
>>465のアホっぷりは光りすぎててまぶしいレベル
474ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:49:46.33 ID:???
中華好きだけど本物だと信じて疑わない人は嫌い
475ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:54:35.17 ID:???
下請けでエンジニアやってるオレからすると、>>465はお花畑すぎだと思うな
同業他社のいない業界ってのは存在しないわけで、みんな他所よりもいい製品開発して他所と同等以下で買ってもらう
そのために営業の連中があっちこっち飛び回って頑張ってくれてる
まして世界的な不況で競争は激化の一途だ

「下請けにアタマの上がらない」そんな世界はガキの脳内にしか存在しないよ。
476ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:10:56.17 ID:???
>>475
それはお前とこの会社がヘボイだけ
自転車業界見てみろ
下請け業者が発注企業買収してる例がどれだけあると思ってるんだ?
負け惜しみでアホなことボヤくくらいなら、まともな会社に就職しろよ
477ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:12:41.33 ID:???
>>475
そりゃお前のトコみたいなクズ企業に仕事依頼するくらいなら、中国企業に頼むわな
478ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:34:30.89 ID:???
>>466=477
文体ですぐわかるwww
ヘボすぎるわオマエw
はやくニート卒業しろよww
479ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:47:21.38 ID:???
あわれ...零細下請け企業に勤める>>475
恨むなら、ちゃんとした教育を受けさせなかった親を恨め
480ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:04:03.88 ID:???
シナ人うぜえ
南京大虐殺でっち上げるだけのことはあるな
マジうぜえ死ねよ
481ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:06:36.86 ID:???
なんだこの荒れっぷりは…
482ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:07:57.96 ID:???
>>465が顔真っ赤にして1人で頑張ってるんだろうな
483ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:19:22.32 ID:???
>>480
日本に来てる中国人の金使いの荒さを目の当たりにして、
うらやましくてしょうがないんですねw
でも昔は日本人も豊かだったんですよ
484ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:25:14.71 ID:???
最近中華カーボンの存在を知ったニワカ馬鹿は放っておけよ…
485ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:29:03.96 ID:???
だな
カーボンフレームは高級品だという夢を壊さないで!ってことか
486ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:44:21.39 ID:3it77jKW
プレッシャー厨酷いなw
こう言う馬鹿には関わりたくないな
どうせ金払う方が客=神様と思ってるんだろうし
487ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:47:21.47 ID:???
セルフプレジャーでもしてればいいのにな
488ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:30:28.05 ID:???
落札したホイールのベアリングがゴリゴリしてたもんだから修理にだした。 後輪の四個のシールドベアリングの交換で5,000だった。
そのシールドベアリングのうちまともなのは2個で後の2個がゴリゴリしてた。 シールを針ではがしてみたら中は埃で真っ黒状態。
グリスもほとんどないような状態だった。 どういう使い方してたのかしらんが、やっぱカップアンドコーンのほうがグリス交換できて
球も大きいしメンテが出来るからいいな。 シールドベアリングは交換すれば新品と同じに戻れるのが利点か。 賞味期限が短いのが欠点。
489ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:08:43.38 ID:???
>>488
どちらかと言うとホイールスレ向けのネタでは?
オクで買ったって所しかこのスレに関係ない。
490ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 09:09:32.68 ID:???
>>488
自己責任で買った中古の車輪をドヤ顔で持ち込み修理ってどうよ  と釘を挿す

ベアリングの打ち換えくらい自分でやれ。
491ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 09:48:08.25 ID:???
俺はプーラーを落札して何時でも交換出来るようにした
492ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 10:01:38.95 ID:???
中古モールトン個人輸入→剥離・錆び落とし・再塗装→純正ステッカー取り寄せ
→そこそこのパーツで組む→ヤフオクで15〜20万円で売れる。

これやってる田舎の人のブログあるけど、いい副業になるよな。
輸入中古車の人が副業でやってるのは、レアパーツで組んで125万とかで売ってるけどw
493ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 10:49:00.71 ID:???
>>490
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ??
壊れた商品を修理で持ち込むのが何が悪いんだ??
お前さては海外通販でしてやられた店主か?
494ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 11:00:21.22 ID:???
修理まで自分でやられちゃったら、それこそショップの仕事なくなる
武士の情けと思って、たまにはショップで見てもらえよ
495ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 11:33:33.64 ID:???
>>493
むしろ他所で買ったぶんってことで修理代に上乗せしてるし
技術持ってる自転車屋としては小売の利ざやなんてしれてるから修理で金取れてありがたいくらいだよ

ボールベアリング交換
シマの鋼鉄製ボール・・100円
グリス・・・ホムセンで激安
技術料1350円
しめて1500円なり。15分でできるわw
496ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 11:36:11.71 ID:???
ショップ()なんて潰れても困らん。価格下げようと努力したりアフターサービス充実させようと頑張ってるとこなんて雀の涙程も無い。
497ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 11:54:34.39 ID:???
貧乏クセェ…転売乞食とかw
498ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:01:38.21 ID:???
>>492
へ〜面白そうだねw
儲けって言うより、自分の好きな自転車をレストアする楽しみ+小遣い稼ぎww
blog見てみたいな〜なんか検索キーワードのヒント頂戴よ
499ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:19:02.12 ID:???
>>498
嫁には逃げられるけどな…
500ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:24:35.97 ID:???
>>499
嫁に逃げられたこともblogで告白してんの??
ますます興味湧いてきた(blogの読み物としてww)
ヒントを是非!!
501ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:27:49.67 ID:???
>>495
それ正解
他所買い製品だと10分1000円以上の工賃取れるから
ショップはぼろ儲け
しかも、補償はできませんと来たもんだ
502ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:33:04.21 ID:???
>>501
正直、もっと外国製がはやってほしいと思ってる
ガイツーでみんなどんどん買ったらいいって
シマノとか、もう潰れたけどサンツアーとか全然壊れないんで修理なくて暇だった
あっちのは良く不具合起こすんでうちみたいに技術あるとこには美味しい
見た目とかイメージは欧米が作ってくれるし
おかげさまで、って感じだよ
503ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:36:45.96 ID:???
シマノはホント、軍用かっていうくらい壊れないな・・
昔のSTIなんか、スプリングが割とすぐデュラでも逝かれたもんだが・・・
504ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:39:34.41 ID:???
銀輪部隊か
505ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:47:13.72 ID:???
カンパとの価格差って、ホント大阪の町工場のおっちゃんたちのど根性だけだからなw
おなじもんヨーロッパでつくろうと思ったらあの価格じゃ無理ってさ
だからシマノのベアリングとか中国で作ってるんだろって、中国もすごくなったなーって向こうの奴言ってたわ
506ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:56:43.95 ID:???
その中国人に作らせる日本人が凄いんだけどな

とはいっても機械の操作させてるだけなんだが
507ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 13:03:32.64 ID:???
>>505
シマノカンパ関係ないが、工業製品って想像以上に手作業で作られてて
パッケージングだっておばちゃんが手で丁寧にやってるんだよな。

ポテチと同じように無菌室のような工場で機械が自動で作るなんて思ってる
馬鹿餓鬼にはわからん世界だろうけどw
品質が!包装が!異物が!ってしょーもないことで騒ぐな、他人をちったぁ労え、態度を慎めよと思う
508ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 13:28:08.38 ID:???
>>507
品質、包装、異物、
そこにこだわっているからこそ、なんとか円高でも戦えているわけで
そこ慎んじゃうとおばちゃんたち職を失うことになるんだ

現場は大変だが、現場を動かす管理はもっと大変なんだぜ?
みんなの暮らしを背負ってるんだから、そりゃ厳しくもなるさ
509ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 13:42:22.12 ID:???
- そしてブラック企業に -
510ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 13:53:19.03 ID:???
>>506
きもいな。最近日本人になった方ですか?
511ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 14:46:49.37 ID:???
10年前のサムソンとかドクタークラスの日本人を数100人単位で引き抜いてたし、
今の中国もソレやってるでしょ。
512ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 15:09:07.16 ID:???
>>503
お前、軍用の定義間違ってるぞ。
軍用ってのは壊れにくいってのが第一と思ってるだろうが、
壊れにくくする為に複雑な設計に成る事はしない。
第一位は修理しやすいという事だ。
壊れにくいというのはその次。
壊れにくさ第一位で考えているのは軍用ではなく民生。
513ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 15:10:29.03 ID:???
>>512
一つ賢くなったd
514ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 15:13:36.80 ID:???
さすがミルスペック()の国の人の言うことは違うな!
515ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 15:28:41.36 ID:???
正確には単純な構造でも動くように作る。
単純な構造だから故障にも強いから壊れにくくもなるし修理もしやすくなる。
優先順位的には>>512で正解だけど少しだけ意味合いが違うようにも思ったので。
516ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 15:37:15.49 ID:???
>>507
ポテチも人の手で作ってるよ
友達が働いてるけど手作業で皮剥いたり、傷んでるところ除去するらしい
機械でやってるとこなんてない。流れ作業だけどな
517ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 15:43:03.73 ID:???
母ちゃんたちががんばって手作業で選別してるのに
俺らときたら「ほうらアヒルだぞーグワッツグワッ」とか
518ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 15:43:32.79 ID:???
>>505
そうはいうけど、ヨーロッパで販売されてるシマノ製品はヨーロッパ製だよ
関税を回避するためにブルガリアで作られてる
大阪の町工場のおっちゃんたちのど根性なんてのは、あくまで過去の話だよ
いちおうまだ下関のおっちゃんの根性は残ってるけど

>>506
世界第2位の自転車メーカーであるチャイナサイクルズも元をたどれば、
日本人が作った会社だよ
だから品質がいいのも当たり前っちゃ当たり前

>>511
日本企業はエンジニアを奴隷扱いしてきたのに、海外ではメジャーリーガー並みの
年棒で迎えてくれるんだから、当然だよな
519ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 15:47:40.75 ID:???
スレタイ見直したわw
520ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:11:02.12 ID:???
今日落札してくれた人は1週間で1000件以上も落札している人だった。
4万件以上の取引ですべて落札とか凄いなぁ。
521ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:12:59.36 ID:???
>>520
別アカで転売なんじゃない?
522ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:27:46.22 ID:???
代理業だろ
523ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 04:44:48.12 ID:???
軍用品にんな定義なぞ存在しない
524ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 10:05:53.81 ID:???
なるほど、確かに米軍GPS納入のガーミン様の故障率は半端ないが、修理は速いな。
メール応対でRMA発行まで1週間、パーツ交換できないから交換で1週間(台湾行きEMS往復込み)

…速いな!
525ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 13:42:39.21 ID:???
薄利多売でやろうとするとオクに払う落札手数料が重くなってくるな
やっぱ低額商品に絞ったほうがいいのか
526ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 14:02:37.76 ID:???
>>520
1週間で1000件って・・・
1日に直すと142件・・・
1日12時間やってるとして、1時間当たり約12件の落札。
PCの前から張り付いて離れれないねww
527ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 14:12:48.81 ID:???
>>520
大半は自演落札ではないの?
528ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:02:34.51 ID:???
自演落札か
とんでもない金持ちだな
529ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:17:38.36 ID:???
>>381
この動画凄いなw
最後の方バットみたいに殴っても折れてない。
http://red.ap.teacup.com/bikebind/2010.html#readmore
530ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 16:23:12.27 ID:???
シマノやスギノの古めの国産パーツ類で
新品や美品を中心に出品してる出品者が数人いるけど
みんな発送元「和歌山県」なんだけど
和歌山になんかあるの?
531ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 16:37:09.95 ID:???
>>530
和歌山のことに触れるな
532ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:55:18.68 ID:???
>>530
ちょ、おま…
533ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:00:41.53 ID:???
>>530
まずいって
534ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:22:48.43 ID:???
行っちゃあなんねぇ、
行っちゃぁなんねぇぞ!
535ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:51:32.55 ID:???
関戸橋のフリマにはよく行ってるんで間違えても和歌山には行こうと思わん
536ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:00:59.97 ID:???
お前ら、和歌山は四国だと思ってないか?
537ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:33:55.93 ID:???
思うも何も…
538ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:33:57.58 ID:???
香川愛媛しか思い出せない
高知徳島って四国辺りだっけ?
539ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:31:25.24 ID:???
>>536
はあ?何言ってんの。
海を渡っていくじゃん。
新幹線の通ってる米どころだろ?
540ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 09:57:58.84 ID:???
鳥取と和歌山はやめろ
541ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 10:30:53.73 ID:???
和歌山は伊勢神宮や高野山があって霊的に重要なところだ
542ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 11:15:13.30 ID:???
Hello, I'm Matsumoto Suzuki. I need your Item Pasted on this Yahoo Action.
I want to buy it for my Kids as an Gift and how many Pieces did you have?
I will offer you $2,000.00 including the shipment Cost to my daughter by FedEx Or EMS Speed Post to My daughter in Nigeria Get back to me (****@hotmail.com)
and I will pay you through Bank To Bank Transfer Thanks.

こんな質問来たけど何なの?  ナイジェリア詐欺??
543ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 11:35:38.91 ID:???
>>542
そういう連中に自ら突っ込んでいって、
その顛末をレポートしてくれる勇者になってくれ、な。

話はそれからだ。
544ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 11:45:09.69 ID:???
鈴木松本ってどっちも苗字じゃね
545ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 11:59:38.95 ID:???
>544
確かに・・・・。
546ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 12:00:10.44 ID:???
漫才師みたいな名前だな
547ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 12:01:25.37 ID:???
松尾スズキ
548ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 12:29:21.85 ID:???
若松河田
549ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 12:39:48.60 ID:???
SACにそんな登場人物がいたような。
550ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 13:36:58.98 ID:???
Yahoo!アクション?
551ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 16:04:01.47 ID:???
CIAの鈴木田中だったかな。
552ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 17:12:01.07 ID:???
>>542
ナイジェリアの娘に、って書いてあるなw
だからナイジェリア詐欺かww
553ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 00:12:25.01 ID:???
鈴木松本www
554ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 04:48:51.42 ID:???
春が近づいたからか、ヤフオクの落札相場が全体に上がってきてるな
555ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 04:52:38.61 ID:???
>>554
俺の所は、逆に落札率ガタ落ち(T_T)
月曜以降の給与支払以降に期待はしていますが、
556ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 05:04:07.47 ID:???
>>555
あれ、給与支払いは昨日のはずでは・・・
557ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 07:03:55.47 ID:???
一昨日では?
558ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 02:46:35.35 ID:???
まあ、自転車とかスポーツ用品は4月からだよ
559ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 02:50:37.10 ID:???
>>558
そうなの?なら今安売りしない方がいいな
560ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 15:46:46.87 ID:???
しばらくしたら禿バンクの自転車がいっぱい出品されるだろうな
561ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 15:45:05.32 ID:???
台湾辺りから発送のDedaステム落札したのだが、届いてみると国内販売ではチタンボルト仕様なはずが、スチールボルトだった。
これは海外仕様なのかな?
まさか偽物って事はないよな?
出品者は発送連絡後、評価なしでお願いしますと言ってきたのも気になる。
562ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 15:54:36.61 ID:???
デダは完成車向けではチタン仕様を出さないからどちらの可能性もある。
563ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 17:28:13.12 ID:???
>>561
お前はカネ払ったんだから、出品者にきちんと聞く権利がある。
チタンのはずがスチールだがどゆこと?って聞いてみれ
普通にチタンボルトは別で売って、同じピッチと長さのスチールボルトをあてがったのかもしれん

ちなみに強度的にはスチールボルトがダントツで高いからむしろ安心しるw
564ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 17:30:26.93 ID:???
大昔買ったジャイの可変ステム、ボルト強度が心配になったんでホムセン行って同じ太さ長さピッチのネジ切ってもらって
スペアに持ってるんだが、15年たってもびくともしねえw
鋼鉄マジパネエww
565ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 17:45:13.63 ID:???
>>561
元々なんちゃらコルセと名前がつくやつがチタンボルト。普通はスチールボルト。
最近はチタンのやつばかり流通してるが、俺はスチールのやつでいいと思うよ。
チタン仕様は海外でもボッタクリすぎ。
566ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 19:11:27.90 ID:???
ボルトがチタンになっただけで、値段が2倍になるのか。
しかしみんな詳しいな。
567ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 19:31:51.18 ID:???
そして粗悪チタン合金(笑)はすぐ折れる
568ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 23:54:09.79 ID:8Q0Nk/sw
新品の78クランクがバカ安いんだが
シマノの偽もんて出回ってるのけ?
569ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 00:27:54.33 ID:???
台湾から出てるみたいだが、贋物はないはず
ってーか、もう9000が出て二世代前になりそうなものはイランだろ
570ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 02:07:18.98 ID:???
どうしても売れなくて焦って安くしちゃうことはあるみたい。
オレ、ショップが出してたオークリーのレーダー6000円で買えたおw
571ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 02:11:14.19 ID:???
ヤフオクで流行ったもんな贋オークリー
572ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 02:16:15.51 ID:???
有名どころや、バブル世代が集まる商品はニセモノを疑え
573ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 02:16:47.40 ID:???
今も大流行だよ>>偽オークリー
オレは買った後、ホンモノであることを確認した(アメリカの業者に知り合いがいて見分け方知ってる)
もうそんな値段では出てないけどね。ニセモノ以外は
574ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 02:22:27.89 ID:???
まあ、ちゃんと日本国内でスキー用品普通に扱ってるショップが、いろんな出品物のひとつとして出してたオークリーなんで
常識的に考えてニセモノのわけはなかったわけだが
575ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 04:31:45.39 ID:???
それでまんまと引っ掛かってたら、世話ねえなw
576ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 04:56:11.70 ID:???
>>575
見分けられない人も多いだろうし、見分け方知らない人はオクでは買わないほうがいいと思うね
577ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 05:55:44.60 ID:???
なんか必死な奴が居るな(^^)
そこまで必死こかなくてもいいのに、たかだか数万円の色眼鏡ごときで。
578ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 08:40:57.07 ID:???
俺もレンズ5枚くらいセットのオークリー(笑)
に飛びつきそうだったわw
579ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 11:08:44.76 ID:???
石井スポーツに行ったらニセモノでも本物でもどうでもいいやって思えるくらいカオスかつ詐欺的商品の山だった…しにたい
580ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 12:56:19.94 ID:???
>>578
あれに9000円とか出してる奴いるんだよ
信じられない
しかも最近はチャンコロも知恵つけてきて、その5枚セットのレンズを「交換レンズ」としてばら売りしてやがる

>>579
kwsk
581ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 13:07:45.60 ID:???
まー、オクで買うならニセモノの少ないスワンズとかBBBとかにしとけって
これとか

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h159839536
582ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 13:10:24.42 ID:???
>>580
ファイテンとかそんなのばっか。
ザックとか、最近はさぞハイテク化してるのかと思ったら90年代のままだったり
しかもすげー高止まり
583ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 13:58:09.83 ID:???
>>582
ファイテンは昔からひどいよな・・
あれ、同じようなの100均で売ってるけど、ぶっちゃけ原価同じだからな

ただまあ、コンタクトレンズなんて原価2円とかだから・・・
モノの値段て難しいね。
584ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:23:31.24 ID:???
>>583
コンタクトは医療用だから全く別でしょ。
原価言い始めたら7900のチェーンリングなんて100円だしw
ファイテンはひどいね
585ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:31:50.53 ID:???
原価は限りなくタダとして、カーボンフレームは製造コストが1本45ドル、
メーカーの仕入れ値が1本150〜200ドルだからな
現時点でクロモリより安いけど、さらに量産効果でれば将来的に
アルミフレームより安くなるかも
586ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:54:33.81 ID:???
>>585
200ドルでも円高で16kだもんなあ・・・
クロモリはタキザワのが小売価格26kだからまだクロモリのが安いんじゃね?
587ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:56:05.80 ID:???
>>584
まあ・・・ブランド商売をプロスポーツサポートしてうまくやった感じ
オークリーの日本版だな。
588ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 15:58:07.75 ID:???
>>586
それは安いね
中国で作らせてるクロモリがあるってことだな
589ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:00:00.12 ID:???
>>587
ファイテンのパワーアップ効果を知らないのか?
ファイテンショップ行って効果実感させてもらえ
590ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:19:51.56 ID:???
>>589
SEVとか何とか思い出した
591ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:22:52.40 ID:???
>>589
スポーツショップ店員の友達がいるんだが、70%くらい効果を信じててワロタ
592ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:37:22.38 ID:???
アンカーなんてSEVだぜ、
SEVwww

よく食らいついたなSEV
営業はたいしたもんだ

ていうかアンカー、
きっとブリヂストン本体の管理下にないんだろうな〜

593ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 16:52:01.93 ID:???
もしかしたらファイテンもUCIが禁止するような時代がくるのかな?
594ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 18:18:39.63 ID:???
いや、そういうのは案外規制しない。
勝敗に全く関係ないからww
595ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 18:32:06.96 ID:???
それ規制したらクエン酸とかのサプリもアウトになるぞ。
これは効果あるわけだし。
ファイテンとかを規制するには同時に砂糖水すら規制対象としないと駄目。
プラシボ効果があるかもしれないという理由だから。
596ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 15:42:40.43 ID:???
某品を落札したが、終了後5分後に初回連絡あったきり、3日連絡無い。
こっちは毎日連絡入れてるんだが・・・
普通こんなに待つか?
キャンセルって出来ないのかねぇ・・・
597ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 16:14:43.95 ID:???
>>596
インフルエンザで臥せってたりかもしれんな
別に待ったって損しないだろ?
598ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 16:30:17.61 ID:???
1日2日で発送できるだろとは思うがオークション板だと
連絡がなくても一週間くらいはあせらず待てってのが多い意見だったな
599ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 16:32:00.08 ID:???
1円スタートやるやつってあんまり芳しくないのかな。

軽量ボルト、たった3本なのに宅急便で送るっていうから
ちょっとまって、定形外できないの?って聞いたらできないの一点張り。
言い方がぶっきらぼうでムカついたからマイナス評価承知で人生初の
キャンセルにしたったが…

個人だし評価がいいので定形外くらいの融通は利くと思ったけど、
今考えると1円開始なのに必ず一定の金額になってたり、評価コメントが
異様に当たり障りが無いし、なんか怪しい感じの奴だったな
600ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 16:38:39.33 ID:???
>>599
そりゃ事前に送料どうなるかをきちんと確認しないオマエが悪いw
601ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 16:41:28.35 ID:???
定形外に対応しないと書いてたら対応しないと言ってる出品者が正しい。
定形外に対応しないともするとも書いてないのに対応しないと言ってるとなると話し合い。
ただ、定形外は郵便局持込だから普通に会社員で抜け出す事が出来なければ発送が困難な場合もある。

俺が>>599みたいなのに当たったなら人件費と交通費を請求するけどな。
っても単純計算で郵便局までのガソリン代往復5kmで俺のが2台目レガの250なんで1リッター使用で150円。
最低時給が700円として30分として350円。
合計500円の加算ね。

602ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 16:49:55.22 ID:???
そうだね
603ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:27:21.70 ID:???
わざわざできないことを書く必要もないけどな。
いくらでもできないことなんてあるわけだから。
事前告知が何もなければ話し合いにもなるかもしれんが、告知があれば論外だな。
で、599のIDまだー?
604ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:31:22.82 ID:???
以前まで中華部品を売ってた出品者だったが
とうとうフレームやホイールにに手を出し始めたな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/y_y_05280
605ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:34:45.36 ID:???
前後の状況というのもある。
創設時からやってるけど、成立したものを覆すのは本当に初めてのことだったのよ。

「すみません、ちょっと多忙で、郵便局も遠いので出来ません」程度のことは言えるでしょ。
それまで随分と柔らかい文章なのに、次にいきなり「できません」のひとことで終わりじゃ腹も立つわ。
「すみません、定形外もご一考できませんでしょうか」って丁寧に聞いてるのに。
606ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:40:23.69 ID:???
>>605
で、相手は定形外に対応しないと書いてたのか無かったのか?
書いてたなら全面的にお前が悪い。
607ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:41:35.19 ID:???
できるかできないかの問題で
言葉使いや言い回しなんかケチ付ける理由にしてるだけだろ
608ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:43:24.31 ID:???
まあ、元々胡散臭かったしぃ
609ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:44:55.79 ID:???
>>個人だし評価がいいので定形外くらいの融通は利くと思った

こんな事言い出したら切りがね〜な。
610ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 17:48:20.30 ID:???
>>605
定形外に対応しないと書いてたなら
>「すみません、ちょっと多忙で、郵便局も遠いので出来ません」
という必要もない。
出来ないと書いてる事をやれと言ってるお前の方が最低限の常識もない無礼者という事になる。
で、書いてたのか無かったのか。
お前の言だけじゃあ嘘付かれるから取引商品のページのURLを晒せ。

611ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:24:49.71 ID:???
ちょっと聞いただけじゃん。
612ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:27:06.17 ID:???
こういうDQN落札者を排除する為に、明確に送付方法を提示するべき。

>>599
入札に参加する前に、送付方法も確認せずに入札するお前はオークションに参加する資格なし!
とっととアカ返上して二度と現れるな。
613ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 18:59:09.39 ID:???
キチガイ見付けたからってお前らはしゃぎ過ぎw
614ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 19:36:56.93 ID:???
じゃあ話題を変えて、

1円スタートさせる場合の出品期間について、
俺は元来とにかく長期間露出し終了を土日の夜などのネットゴールデンタイムにあわせるのが一番と思っていましたが、
ちょくちょく1円スタートにも関わらず出品期間が少ないものがある。
これは期間を短くする事により入札者の衝動買いを誘ってるのだろうか?
615ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 19:42:11.47 ID:???
短期間でも希望額に達する。
在庫は潤沢だから回転率上げたほうが利益も上がる。

@@でも分かりそうなもんだが?
616ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:37:30.78 ID:???
>>615
そうなのか?
期間が短いと、1円出品に気づく人数も少なくなるので
競りの参加者自体が少なくなるので、相場が落ちる傾向にないのかな?

まあ丁度週末だし自分で試して見ますわ。
617ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 21:12:16.26 ID:???
かれこれ10年以上ヤフオク使ってるが、近頃ゆとり落札者が増えたね。
ゆとり出品者もだが。
618ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 21:24:07.50 ID:???
まあ落札価格は下がるだろうな
そのかわり数さばいて利益を上げるのだろう
たとえばある商品を
7日廻し出品で利益5000円×4週(4回出品)で月2万円
3日廻し出品で利益4000円×4週(8回出品)で月3万2千円
ただしこのやり方が合うのは
・ある程度の入札数が見込める商品であること
・在庫が潤沢もしくは続々入荷予定であること
・低価格決着でも利益が出るような仕入れ値であること
619ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 21:57:56.40 ID:???
>>618
仮に自分がほぼ独占してる商品として
そのやり方だと相場を落としていくはめにならないかな?
620ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:05:52.39 ID:???
需要と供給のバランスが取れていれば大丈夫でしょ
希に下がることはあっても平均すりゃトントンみたいな。

以前季節物でそういうオイシイ商材を扱ったことがある。
ああ、あの夢をもう一度〜
621ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:09:43.91 ID:???
おれは1円スタートやってないから断言はできないが
傍から観察している限りでは相場が崩れるようなことはないようだ
そのかわり、とにかく次から次へと入札者が現れる売れ筋商品であることが条件だな
たとえば新品の売れ筋タイヤ2本組とか
この手の消耗品は必ず落札希望者がいるし、値段もある程度までは上がる
逆にもう作っていないビンテージ品などは1円スタには不向き
よく栗田が引き合いに出されるが、あの商品群ならあの売り方が正しい
もちろん栗田と同じ商品を栗田より安く出す人がいて、そっちが先に売れていく
でも最終的に残るのは栗田の商品だし、栗田の望みの価格で売れていく
腐るもんじゃなし、むしろ時間が経つほど価値が出るのだから急いで安値で売り切る必要がない
いっぽう現行品は売り時があるから、これは旬のうちに安値スタートで数さばいていくのがいい
622ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:19:47.52 ID:???
>>618
>>621
勉強になったありがと。
623ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 22:57:44.11 ID:???
>>621
ヅラの古いやつね
30秒前にさっと入られて落とし損ねたわww
624ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 00:26:08.44 ID:???
送料で儲けようとする出品者もいることを理解しましょう。

郵便局での発送だったら、大体その送料どおりなので儲けることが出来ない(一部例外ありというか割引率低い)
宅急便の送料はその顧客ごとに異なる。

送料は1000円です、とオークション出品者に請求されました。
出品者が宅急便会社に払っているのは実際500円だったり、1ヶ月何円とかの定額制だったりすることも。
625ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 01:32:26.19 ID:???
>>624
いやいや、俺もそれやってるよ
送料一律1000円とか
落札者側からすれば、送料が読めないってのが一番怖いわけよ
着払いなんかで送られたら、それこそ配送業者の言い値になっちゃうし
だからもしかしたらちょっぴり高いかもしれないけど、一律の方が安心できる
意外と送料高くなっちゃう地域とかもあるからね
だからあんまり難しいことは考えずに一律にしてる

落札者側は当然送料のことも考えて入札するから、それが一番わかりやすい
あと定形外は応じるって書いてない限りは、基本的に応じないのがヤフオクルールだよ
定形外はすごくトラブル多いからね
626 ◆Auction5FM :2012/03/03(土) 01:42:08.37 ID:???
定形外のみ送料無料ってのならたまにやってます。
627ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 06:23:18.53 ID:???
みんな定形外やメール便で行方不明になった経験あります?
過去200回前後使用して今のところノントラブル。
628ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 07:00:43.64 ID:???
定形外はトラブル無いな。
20年間で2,000通は超えてるが。
629ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 08:25:02.54 ID:???
ゆうぱっくは持ち込み100円割り引きになるのに、それを懐にいれる出品者多すぎ
指摘したら100円すぐ返してくるから確信犯ばかりだと思う
630ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 08:39:34.94 ID:???
その100円は相手の労力だと思って返金は求めないな
631ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 09:18:22.14 ID:???
>>629
100円返金求められたら郵便局までの移動費と人件費を請求してやるよwww
>>627
会社で送ったパンフは分かってるだけで月に10通位平均でなくなってる。
最初は業者の質かとサガワ→クロネコなどと業者を買えたけど率は同じなんで盛大にクレームだけ入れてる。
大体2000通の内の判明分が10なので判明して無い分含めるともう少し増えるだろう。



632ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 09:59:15.75 ID:???
送料でぼられるとすぐに非常に悪いにするよ
633ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 09:59:42.05 ID:???
こんなバカどもばかりだから、送料無料でしか出品しないさ。
634 ◆Auction5FM :2012/03/03(土) 10:29:22.69 ID:???
送料を20円余計にいただいてしまいました。
お返ししますので口座番号をお知らせいただけますか?

とメッセージを送ったら、それではここにと返事がきました。
てっきり
「構いませんよ。チップとしてお受け取りください」
とかで済むかと思ってたのに(´・ω・`)
635ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 11:38:31.90 ID:???
定形外料金の場合、自分の測りでいくらって判断して窓口で安いときってあるけど、そのときも一応連絡してる
636ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 11:40:02.09 ID:???
別にほんの数百円の差ならいいがね
数千円で済むものを引越し便とかで送るとかバカやってこなけりゃ
637ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 12:06:51.65 ID:???
ttp://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosiryuuworks&filter=-1
ブランドひっさげて出品してるのに
ここまで荒れるのは、なんにも気にしないって事なんだろうか?
638ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 13:14:17.97 ID:???
>>637
中国人のメンタリティそのもの
639ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:36:18.45 ID:???
やたらゆうちょ銀行口座ありますか?って質問来るのだが、みんな手数料ケチり過ぎだろ。
640ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:55:41.28 ID:???
じゃお前が手数料出してやれよ
641ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:35:12.52 ID:???
こんなバカどもばかりだから、簡単決済でしか出品しないさ。
642ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 18:50:26.07 ID:???
>>639
それはオマエがケチなモノしか出品しないからだろw
643ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 18:59:48.59 ID:???
>>629
オマエみたいなキチガイと関わりたくないから100円くらい払うんだよww
氏ねwww
644ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:00:45.80 ID:???
>>631
めるびんて紛失した場合保証はあるの?
645ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:10:39.16 ID:???
定形外もメール便もレターパックも一切無い。
送料だけ返金だがこれは出品者への返金であり受領者への返金ではない。
で、出品者が返金する場合は送金手数料を差し引いての返金は違法行為ではない。
最近では両方からのクレームが面倒だから受領者に直接返金してる配送業者も居るんだがこれは本来違法行為ね。
646ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:13:44.26 ID:???
補償なしはキツイな>>メール便
647ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:19:32.24 ID:???
普通に違う住所宛のがポストに入ってたりするからな>メール便
648ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:21:09.48 ID:???
>>646
補償無しだと連絡して同意もしてるのにいざ無くなったらクレーム入れてくる気違いの多いこと多いこと。
出品者からどんどんメール便OKな香具師が減ってる理由でもある。
俺も定形外とメール便は一切拒否と出品ページに書いてるわ。
それが気違いを弾く良い手立てなんだよね。
売れる数が3割減っても気違いクレーマー相手にする労力考えたら割安。

ちなみに定形外でもたまになくなる。
レターパック350でも同様だから恐らくは誰かがポストから抜き取ってるのが事故の原因。
メール便なんかはそれにプラスして配達員が破棄してたりすることも多いからね。
649ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 19:33:24.98 ID:???
数百円の送料や手数料の話に、いちいちケチだとか氏ねとか言ってるゆとり君は、何嫌な事でもあったのか?
650ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 20:14:04.57 ID:???
そもそもメール便だと問い合わせ番号教えろってのが面倒
同時に数個出してるとどれがどれだかわからんしね
651ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 21:36:45.03 ID:???
>>649
そうそう。数百円が問題になるような細かいものをヤフオクで買うなって話だよ
652ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 22:48:17.26 ID:???
送料一律1500円
って書いてあって払ったけど、ゆうパック(700円)かよ
653ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 01:50:13.06 ID:???
>>652
沖縄にでも引っ越せば?
654ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 04:54:07.96 ID:???
>>639
オクなんて、10円でも100円でも安く買いたい奴や売りたい奴が大半だろ?だから入金手数料気にするのはおかしくないだろ?
655ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 04:57:08.23 ID:???
>>652
一律にしているのは、儲けの為なのか面倒だからなのかは分からないが、購入者の気持ちを逆なでしない為にも、出品価格に予めその1500円加味した上で、送料無料にした方がいいと思う。
656ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 07:34:23.13 ID:???
>>655
実際は安く送れるパターンがほとんどだから儲けの為
657ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 08:35:25.22 ID:???
>>655
出品価格にその1500円を含めたら、Yahoo税取られるし。
658ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 08:52:30.63 ID:???
本物保障、評価酷すぎワロタwwww
ttp://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=liyonkan2009&filter=-1
659ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 11:08:25.69 ID:???
HIKOUSENとか言うクズ屋は、何故頑なに送料1万以上を続けるのか
660ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 11:46:17.37 ID:???
>>659
幾らに設定しようが勝手です。
それでも気に入るモノがあれば入札する人もいるんでしょう。
661ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 11:48:29.73 ID:???
>>655
アホじゃなけりゃ送料加味した合計金額を考えて入札するでしょ
662ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 11:51:23.25 ID:???
>>658
なかなか面白いな。

だけど無事商品が届いて別に商品にも問題はないのに出品者の日本語がおかしいって理由だけで悪い評価付けられてるのは可哀想だとおもって同情したわ
663ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 12:08:17.51 ID:???
日本人じゃねーんだもん、そこは当たり前だろと思ってしまうがな
問題は良いの評価も恫喝かなんらかの取引で落札者に強要してるのに
文面で晒されてる所だなw

これはヤバイぞ・・・
664ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 12:29:55.00 ID:???
>>662
初期はともかく、
これだけ悪評がついている奴と取引して無事で済むと思うほうがアホ。
そこに地雷があるのを分かっていて踏むバカは死んで当然。
665ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 12:40:06.52 ID:???
落札者の中にも相当香ばしいヤツが散見される。
まとめてBL入れました。
666ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 12:41:14.49 ID:???
あー、ジャイ売りまくってる奴か。
デカデカと本物保証とか書く時点で危険な香りがする
667ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 13:16:24.70 ID:???
>>665
ナカーマ
668ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 13:24:01.74 ID:???
出品者が評価−になったらどーなるん?
669ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 13:41:09.55 ID:???
>>668
アカウント作り直し
670ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:36:21.06 ID:???
>>658
ワロタwww日本語が芸術的にもほどがあるだろjkwwww
671ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:39:42.59 ID:???
評価:非常に良い
コメント:フレーム確認したところクランク部分 クランクペダル部分が問題ありそうです まだ乗ってないのでまだ分かりません         ありがとうございました

おかしいだろwwwネタのためにいくら払う気だよwwww
672ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 18:14:45.77 ID:???
>>655
儲けのためにやってる人もいるみたいだけど、自分の場合は面倒なのと、
落札者に送料の心配をかけさせないためにそうしてる
1000円くらいで済むだろう送料を、一律3000円とか書いてるとちょっと不信に
思うけど、とりあえず出品者が送料で損しない程度の金額提示するのは、全然問題ない
>>657の人も書いてるけど、送料分を商品代金に含ませるとその分出品者がヤフーに
収める金額が増えるので、トータルで見たら支払い金額が増えることになる
ヤフオク利用者はみんなそのことを知ってるから、送料が高めに提示されてても
その分安く買えると思えば、いやな気分になることはない
もちろん出品ページになにも記述がなくて、いきなり高い送料要求されたら
嫌な気分になるだろうけど、そういう話じゃないから

>>627
200件くらいしかない自分の全取引中、不着が定形外2回、ヤマトメール便2回ある
他にもかなり遅れて到着したことが1回ある
友達に頼まれて落札したコンサートチケット(プレミアついて3倍くらいの値段になってた)
だったので、すごくあせった
なんとか間に合ったからよかったけど、到着があと半日遅れてたら間に合わなかった


673ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:03:40.77 ID:???
定形外は発送しましって嘘つかれたらどうしようもないからな。
674ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 20:53:36.62 ID:???
>>672
足し算できない奴が入札すんなって話だよな
675ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 21:06:58.54 ID:???
参加資格って18歳以上じゃろ?
足し算wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小学校で留年させるべきだな
676ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 21:14:43.85 ID:???
250マンの赤いキャノンデールはうれましたか?
677ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 21:22:49.99 ID:???
>>658
絶妙な日本語だなw
しかし、こんな評価をみてるのに入札する人達ってスリルを求めてるの?
678ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 21:38:21.15 ID:???
ギャンブル好きなんだろうなwwww
679ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 00:46:58.40 ID:???
FSAのプラズマ落札したら、やっぱり偽物だった。
もちろんすぐに返金してもらったが・・・
ショップで下見していたんで偽物だとすぐに分かった。
物は中華のステム一体型ハンドルと全く同じ物。
今日も被害者が・・・
680ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 00:51:56.81 ID:???
>>679
出品者のIDplz
681ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 01:20:57.00 ID:???
>>658
本物保障じゃなくて本物保証なんじゃ?
682ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 02:04:36.05 ID:???
即日発送ってブツを落札して支払したが2日経っても音沙汰無い。
683ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 05:43:50.38 ID:???
>>660
なるほど
だから誰も入札してないんだねw
684ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 05:46:32.62 ID:???
べつに無理して売る必要ないだろ
よっぽど金に困ってるのならともかく
685ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 08:47:54.78 ID:???
>>684
送料で儲けてない様子だから言ってんだけど?
商品価格だけでいったら別に高くないよ、
あんたバカ?w
686ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 09:49:20.49 ID:???
この動画見てたら、中古車再生したくなってきた。
http://www.youtube.com/watch?v=xyVeEbr4NSM
687ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 13:16:46.60 ID:???
>>680
商品名分かってんだから自分でggrよw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d128074331
コレじゃね?
コンピュータブラケット用の穴ありませんって回答してるし。
688687:2012/03/05(月) 13:17:58.16 ID:???
689ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 13:21:23.09 ID:???
これがもし本当に偽物だったら、数結構売っているから
この出品者流石にタイーホかもね。
IDの末尾が1975って・・・恐らく生年月日だろうけど、俺と同じ年。
同年齢として皆さんへお詫び申し上げます。
690ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 13:41:22.03 ID:???
>>689
自転車関係は贋物売るの合法らしいよ
691ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 13:50:14.56 ID:1mH5W7wS
michiyasu1975ね
こいつの売ってるFSAのプラズマとか
ボントレガーのシートポストとか全部偽物だよ。
692ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 13:53:42.38 ID:1mH5W7wS
粗悪コピーなんだから合法も何も・・・違法に決まってるジャン。

中国からアリババかなんかで仕入れてるんだろうから、
輸入関税法違反と商標法違反のダブルだな。
693ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 14:25:21.91 ID:???
通報はお任せしました
694ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 14:33:57.63 ID:1mH5W7wS
インタマとヤフオク運営に通報しときますた。
695ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 14:38:16.45 ID:???
>>692
ジャージとか贋物売りまくりだよ?
696ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 14:48:30.08 ID:1mH5W7wS
ジャージはまだしも、ハンドルとか命に係わるからな。
697ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 15:01:01.11 ID:???
街乗りMTBにRXLシートポスト突っ込んでそれなりに経つけど今のところは大丈夫
まあカーボンだし突然破断して困る展開もあり得るけど

400mmもあるので試しに端っぽ切り落としてみたけど
本物とは違って(かどうかは知らんが)途中から○断面になってて吹いたわ
698ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 15:53:27.27 ID:1mH5W7wS
michiyasu1975から偽物FSA届いたんだけど、
@あくまで本物を送れと要求
Aまぁ返金
B評価で「偽物」だと連絡

・・・どれがいいかな?
699ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 15:53:46.69 ID:???
どうせ偽モノと言い切れる証拠なんて提示出来ないだろw
700ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 15:58:16.31 ID:1mH5W7wS
本物・・・ケーブル内蔵の穴はブレーキとシフトが一緒
偽物・・・ケーブル内蔵の穴がブレーキとシフトで別々

本物・・・ステム裏側にコントロールセンターを装着する穴がある
偽物・・・穴なし

本物・・・シリアルのステッカーあり
偽物・・・シリアルのステッカーなし

他に、ハンドルの形状やリーチ・ドロップも全く違う。
701ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:21:07.64 ID:???
新品なら箱とかタグあるんじゃね?
702ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:30:57.64 ID:1mH5W7wS
偽者だから、当然ながら、箱やタグなどなし。
703ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:37:24.41 ID:???
そんなんじゃ、まったく認定されないよ
704ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:38:51.64 ID:???
>>691
ボントレガーのカーボンピラー買ってしまったぞ。
これ偽物なのか!?
どこで見分けられる?
705ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:39:54.26 ID:???
正規輸入品とは違います とか言われたら終わりじゃないのか
706ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:40:57.88 ID:???
こんなとこでウダウダやってないでさっさと出るとこ出りゃいいのに
707ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:43:48.78 ID:1mH5W7wS
>>704
それも偽物だよ
708ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:48:33.23 ID:???
ノークレーム、ノーリターンでヨロシクです。
709ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:49:59.01 ID:???
FSAやボントレガーやリッチーのステム、ピラーが数人の出品者によってやたら安く出回っているが、あれは全部偽物なのかな?
710697:2012/03/05(月) 16:53:33.02 ID:???
少なくとも1円で始まってるRXL、3Tは偽物臭しか無い

>>704
インサートする側の穴に指突っ込んで中が○断面なら確定じゃね
711 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 16:58:12.01 ID:???
>>709
アリに同じ外見のものが出てれば偽物と判断するのもアリ
712ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:07:17.51 ID:???
チャイナ製の劣化コピーパーツを掴まされてるやつwww
713ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:21:18.55 ID:???
>>709
CRCが出どころのは本物だろうな。
714ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:22:12.77 ID:???
すべてが憶測と妄想
715ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:30:19.42 ID:???
FSA・チネリ・3Tは偽物しかないだろ
何万も出してる奴は馬鹿だろ。オークリーも偽物ばっかり
716ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 17:32:21.50 ID:???
本物の新品をオークションで買うという行為が偽物
717ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 18:18:21.67 ID:???
>>710
お前表現がワイセツだぞww
718ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 18:21:36.35 ID:UKhNamu7
>>698
あんた、>>679とは別人なの?
ここ最近で8件程取引あるようだけど、既にここの住人2名が被害にって・・・なんか世間は狭いな。
仕入値いくらか知らないけど、危ない橋渡っている割には儲けが少なくて可哀想。
719ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 18:39:59.99 ID:???
海外から発送の出品物見て回ったが、怪しいのばかりだな。
メーカーサイトの画像と明らかに違う物がたくさんあった。
720ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 18:44:06.82 ID:???
アホは本物と信じて落札
721ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 18:48:58.94 ID:???
現実としてニセモノと推定されるもので実害受けた人いるの?
722ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 18:54:43.17 ID:???
パーツは楽天とamazonだな。
車体は屋内補完のブランド物しか落札しないわ。
723ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:04:05.44 ID:???
自転車パーツで楽天とアマってw使ったことないわw
724ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:06:50.32 ID:???
>>720
ほぼ全員が偽物として買ってると思うが?
725 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:09:50.17 ID:???
偽物と書いてない以上、ほぼ全員が本物と思って買ってると推察すべきだろ
726ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:11:04.81 ID:???
いくら安くても贋物は買いたくないなあ
727ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:20:54.28 ID:???
FSAやボントレガーやリッチーなんて完成車によく付属してるから
それ向けのバルク品なら本物でも小売向けの半額くらいだよ
とはいえカーボンとかの高額商品には偽物がワンサカあるのだろうが
728ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:28:15.56 ID:???
ここまですべて憶測と妄想
729ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:48:44.97 ID:???
アルミor一般人の中古カーボン→本物
安価な新品カーボン→偽物(同一品の出品or1円スタートで倍率ドン)
730ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:49:41.50 ID:???
まあ過去の評価履歴チェックは基本だろうけど…偽物出品者は評価してこないしなぁ
731ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 19:56:54.76 ID:???
>>729
さらに箱•取説•シリアルなしなら100%と言っても過言ではないなw
732ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 20:32:03.68 ID:???
>>725
新品本物をオークションで???
733ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 20:45:12.81 ID:???
ほんとにニセモノなら、メーカーに送ったらいいよ
ニセモノ確定した時点でメーカーと一緒に損害賠償請求できる。
警察も動くし、売った奴には前科と軽く死ねるくらいの損害賠償がかかる。

ただし
根拠ない状態でこういうところでニセモノ呼ばわりした場合、もし本物だったら、今度は名誉毀損の対象になる。
人を犯罪者呼ばわりするわけだから、これまた結構な額の慰謝料が発生する。

だから、掲示板で書く前にメーカー直送りが正解。
中には「わかってて」ニセモノ落札して、賠償金でそこそこ儲けてる強者もいるよw
734ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 20:54:11.22 ID:???
>>733
あざーす!
今日でちまちま転売生活終止符打てました。
明日からニセモノげtの旅に出ます。
735ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 20:54:33.25 ID:???
えるしっているか
ほんとうのことでも
ふりえきをこうむるないようなら
めいよきそんがせいりつする
736ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 21:19:14.26 ID:???
michiyasu1975(64)

評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:
【1円〜】 FSA Plasma Compacプラズマハンドルバー 420mm (終了日時:2012年 2月 29日 22時 56分)
コメント : 故意か過失かわかりませんが、偽物でした。ショップで下見をしていたので、間違いなく偽物です。
幸いにも返品に応じてもらえましたが…。インナー一式、バーテープなどを準備していただけに残念です。
他の落札者様も本物か確認されたほうがよいです。 (評価日時:2012年 3月 5日 18時 16分)


737ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:10:08.58 ID:???
>>736
ボントレガーも偽物か
738ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:17:25.80 ID:???
本物と思ってる方がどうかしてる
739ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:34:58.02 ID:???
ボントレガーの本物なんかオクで見たことないよw
740ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:40:31.18 ID:???
贋物出品者が開き直り?

741ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:45:23.41 ID:???
オクのボントレガー、FSA、チネリ、Ritchyは偽物ばっかり。
742ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:46:54.40 ID:???
ここまですべて憶測と妄想
743ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:47:36.16 ID:???
michiyasu1975(64)

評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:
【1円〜】 FSA Plasma Compacプラズマハンドルバー 420mm (終了日時:2012年 2月 29日 22時 56分)
コメント : 故意か過失かわかりませんが、偽物でした。ショップで下見をしていたので、間違いなく偽物です。
幸いにも返品に応じてもらえましたが…。インナー一式、バーテープなどを準備していただけに残念です。
他の落札者様も本物か確認されたほうがよいです。 (評価日時:2012年 3月 5日 18時 16分)
744ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:48:27.41 ID:???
>>742 偽物出品者?w
745ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:50:56.73 ID:???
>>744
このスレには偽物出品者がいるらしいなw
746ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:55:56.68 ID:???
ニセモノだらけのオクは怖いな。
やっぱり国内正規代理店で買おう(棒)
747ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:57:16.25 ID:dvPmnnXy
偽物売ったら詐欺じゃねーの???
748ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:58:07.87 ID:???
何が怖いんだかw
749ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:08:51.92 ID:???
こりゃ戦争になるなw
単に仕様が違うとかロットが違うって可能性もあるから
こりゃ訴訟合戦になるww
wktk
750ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:09:04.79 ID:???
偽物もヤフオクに出てるような粗悪品なら見れば判るな
751ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:11:02.43 ID:???
>>749
少なくとも、FSAのプラズマに関しては真っ黒。
本物とワイヤーの取り回しも違うし、ステム裏のねじ切りもないw
752ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:13:43.36 ID:???
>>749
ミチヤス乙!
753ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:16:00.78 ID:???
3TのARXとERGOSUMのLTDも皆偽物だな
どうして放置されたままなんだ?
754ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:21:56.60 ID:???
>>753
そんな事もわからんのか?救いようのないアホだなw
755ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:24:48.93 ID:???
俺、ミチヤスからボントレガーのピラー買ったんだけど、これって偽物?
756ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:26:34.92 ID:???
>>754
なんだと!もう一度言ってみろ!
757ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:29:49.98 ID:???
>>755
うん・・・たぶん偽物w
758ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:53:19.25 ID:???
発送元が中国辺りで、1円スタートとか、即決価格が日本国内の半値以下のは偽物と思っておいた方がよさそうだね。
759ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:54:20.63 ID:???
でもぶっちゃけ偽物でも構わんよね。
偽物が困るのはshimanoだけな気がする。
760ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:55:19.09 ID:???
評価の良い個人なら偽物はまずないけどなあ
胡散臭いチャイニーズとか業者からは買う方も馬鹿
761ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:55:35.48 ID:???
>>759
偽物は嫌・・・だ・・・!
762ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:58:42.71 ID:???
>>760
アンタ 贋物出品者だろ
763ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 00:02:00.24 ID:???
>>756
そんな事もわからんのか?救いようのないアホだなw
764ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 00:08:15.07 ID:???
michiyasu1975(64)

評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:
【1円〜】 FSA Plasma Compacプラズマハンドルバー 420mm (終了日時:2012年 2月 29日 22時 56分)
コメント : 故意か過失かわかりませんが、偽物でした。ショップで下見をしていたので、間違いなく偽物です。
幸いにも返品に応じてもらえましたが…。インナー一式、バーテープなどを準備していただけに残念です。
他の落札者様も本物か確認されたほうがよいです。 (評価日時:2012年 3月 5日 18時 16分)
765ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 01:01:31.32 ID:???
この出品者さんは悪評価無いから大丈夫だよね?

♪1円〜Bontragerボントレガー カーボンシートポスト27.2mm
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n109970844

♪1円〜FSA K-force フルカーボンシートポスト 27.2mm
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k145752864
766ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 01:04:23.84 ID:???
ウェアなんか偽物とわかってて買ってるけどな。 ああいうのは許せるよ。 最初から安いしな。
767ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 01:55:47.33 ID:???


>>766


.
768ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 02:49:52.99 ID:???
サイクリングウエアなんてナイキしか買わないわ。
769ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 02:51:12.42 ID:???
>>766
まあ作ってる工場同じだしな
770ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 07:03:19.87 ID:???
>>769イタリア製のカステリとかなw
771ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 08:07:58.83 ID:???
偽物も「アリ」
772ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 08:39:25.91 ID:Z5ZI7tOl
偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、真正品との確信がない商品など
773ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 08:46:41.03 ID:???
人気メーカーのパーツを装着せよ!

ってあおりがあってワロタ
774ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 08:57:32.27 ID:???
>>765
早速違反報告が入ってるな。
775ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 09:06:57.36 ID:???
>>774
何の意味もないけどな
776ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 09:11:44.70 ID:Z5ZI7tOl
777ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 09:11:57.02 ID:???
新品はタグ、箱の写真を追加してもらうだけでOKだな
778ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 09:19:10.80 ID:Z5ZI7tOl
箱なし、またはタグなし、シリアルなしのカーボン製品は偽物って事で桶?
779ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 09:28:30.99 ID:NYEcBXUs
つかK-FORCEの1本締め偽物なんてだいぶ前からあるだろ
既出すぎる
780ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 09:32:37.02 ID:???
>>741
正確にはカーボン製品な。
特にモノコックステムのは全て偽者に近い状態。
有名海外通販ショップのですら偽者だった事があるわ。
781ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 09:38:52.24 ID:Z5ZI7tOl
偽物買って、本物送れとかありなん?
782ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 09:54:50.89 ID:???
>>781
国内で本物買える金額を請求すればいいよ
783ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 10:02:02.46 ID:???
>>781
ありだけど個人売買で偽物を売ってた相手からまともな対応を受けられる可能性は限りなく低いね
きみが金と暇は有り余ってるが社会正義として偽物業者に鉄槌を下すべきと思って追い詰めれば採算度外視で本物と謝罪が得られるかもしれんけど
本当は市場を提供してるヤフージャパンがいったんエンドユーザに賠償をした後に売り手に対してヤフーとして法的措置、ってのがきれいだし信頼も得られるんだけどやらんよね、ヤフーは
784ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 10:09:26.22 ID:???
>>783
そりゃヤフージャパンがそんなことしないといけない理由がないからな
785ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 10:26:57.76 ID:???
ボントレガーxxxカーボンピラーの偽物つかまされたぽいんだが、これこのまま使うには強度的に危険なのかな?
大丈夫そうなら3千円ちょっとで買ったものだし、安物と割り切って使っても良いのだけど、危険かもしれないなら新しいの買わないといかんし。
786ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 10:48:03.78 ID:Z5ZI7tOl
>>785
乗車中にポッキリ折れて、尻の穴が2つになるかもよ。
返品して、まともなの買うのがよろし
787ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 10:48:30.82 ID:???
>>785
便所の落書きに『大丈夫!』って言われたからってアンタ命を落書きに預けれるのか?
今回は勉強代と思って、正規品を買いなおしな。
正規品って言っても数万円なんだろ?数万円けちってあの世に行ったら洒落にならんぜ兄さんw
788ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:06:53.73 ID:???
ボントレXXX90mmカーボンステムは要注意?
789ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:11:37.88 ID:???
ハンドル、ステム、ホイール、ピラーなどは命に係わるからな。

ウェアなんかは同でもいいが、色落ちでサドルが真っ黒になったことが
あるので、偽ショーツはだめぽだよ。
790ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:28:17.28 ID:???
ニセモノ=色落ちとかアホ杉
791ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:29:40.83 ID:???
>>789
それは本物も同じ
792ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:31:56.43 ID:???
>>789
偽物を擁護するわけじゃないが、フレームも含めてカーボンの強度と破壊の進行は確認しようないからカーボン製品に乗るならどれでも同じことかと
793ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:36:04.02 ID:???
>>792
こいった考えが偽物マンセーを助長してるのかww
いや違うなスマンコ!

どうせお前等フレームなんて3〜5年で乗り換えるだろ?
流石に名の通ったメーカー製で5年で破断するカーボンなんて考えられない。
794ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:40:20.71 ID:???
>>793
それは信頼できる流通でワランティ付で手に入れたときの話だろ?
ここはオークションスレで、個人売買で手に入れたカーボンなんてどれも危険と言えば危険だろ、ということを言ってるのだが
795ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 11:42:04.81 ID:???
ここでカーボンフレームの強度寿命が短いって熱弁してるバカって何なのw
1年以上前からいるよな。
796ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:06:09.36 ID:???
カーボンをヤフオクで個人から買うなら偽物だろうが本物だろうが五十歩百歩の信頼性だな
ちゃんと安心したけりゃ店で買えってこった、正規の金額には安心料も入ってるんだよ
797ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:16:08.15 ID:???
>>786
デジャヴ
798ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:31:08.56 ID:Z5ZI7tOl
問題のすり替えがうまいね。

今、問題なのは、カーボン製品の品質ではなくて、
偽物出品はいかん!ということだろ。
799ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:35:19.07 ID:???
>>783
ebayはやるからね
800ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:35:48.87 ID:???
ミチヤスから偽物のFSAプラズマ届いたんだけど、
悪い評価つけちゃってもいいのかな?
801ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:43:57.00 ID:???
この手の怪しいブツを仕入れるにはネット環境が必須でしょ。
実際に破断してたらこのネット時代なら画像やらが飛び交ってるんじゃね?
ネットに流すことも出来ない事故に遭ってたら知らんけど・・・。
802ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:48:26.98 ID:???
>>798
ニセモノ売買の是非なんて言うまでもない話だろ、アホかよww
803ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:56:52.98 ID:Z5ZI7tOl
>>800
悪い評価でいいよ。
つか、俺のボントレガーも偽物くさい・・・
804ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:58:40.26 ID:???
騙される奴が馬鹿
評価見れば分かるだろうに
805ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:03:19.91 ID:???
だまされるも何もハナからそういうもんだろ
ヤフオクに一体何を期待してるんだ?
806ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:04:26.66 ID:???
>>804
悪い評価0の出品者が偽物と疑わしき物を大量に出品しているわけだが。
しかも一人や二人じゃない。
807ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:04:50.70 ID:???
michiyasu1975の被害者ってかなり多いみたいだね。
クグったらわんさか出てきた。
つうか、こいつモバオクでも詐欺ってるね。
808ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:16:21.15 ID:???
>>806
疑わしいなら入札しなければいいじゃん
アホか
809ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:21:16.74 ID:???
ミチヤスは転売ヤーじゃね?
yukinpapa511 が大元みたいだぜ

>>808
あほか!本物と思って落札する人がいるから問題なんじゃ!
810ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:25:00.75 ID:???
・・・で、偽ボントレガー落札した俺は一体どうすればいいわけ?
811ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:26:04.78 ID:???
偽物と本物の区別もつかない馬鹿なんだろ
仕方ないよ
違反申告しな
812ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:28:02.40 ID:???
>>810
評価に偽物でしたって書いて次の被害者を減らすんだ
813ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:33:00.53 ID:???
ヤフオクで物買って、偽物つかまされたとか文句言ってる奴は乞食
814ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:34:00.98 ID:???
贋物と知ってて割り切って買ってるカスばかりじゃなくて
本物だと信じてた馬鹿も居たのかよ
815ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:36:23.53 ID:???
ゆとりもオクできる歳になってるしな
816ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:41:47.72 ID:???
馬鹿大杉
本物新品があんなに安く買えるなんてうまい話あるわけねぇだろ
オレオレ詐欺に引っかかる婆さんのこと笑えないぞ
817ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:45:39.30 ID:???
michiyasu1975って、出品止まったな。
多分出品制限で垢あぼーんじゃない?
818ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:49:25.43 ID:???
馬鹿は際限なく沸いて
代わり番こで騙され続けるのだ
819ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:51:14.74 ID:???
娘愛してるさんw
820ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 13:55:53.75 ID:???
821ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:04:42.61 ID:Z5ZI7tOl
>>820
違法出品者個人特定w
こええ〜w
822ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:10:16.41 ID:???
結婚して娘もいるのに違法出品とか情けないよね・・・
823ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:12:04.17 ID:???
騙される奴が馬鹿とか言うのは良くないぞ、騙す奴が悪いのだから。
騙す奴より騙される奴の方が、人としては良いと思うがな。
824ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:22:54.75 ID:???
よく盗難された人にむかって
盗まれるようなのが悪い!!ってよく言われるけど
これが赤の他人から自分に置き換わった瞬間意見がコロっとかわるから人間って面白いよね。
825ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:23:45.44 ID:???
とりあえずお前等さあ本物(旧パッケージ)にも詐欺申告するんのやめれ。
このスレの住民だと思うがこのパケージ(旧パッケージ)はみた事ないから偽者だろみたいな質問やってくる奴も居る。
826ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:25:49.38 ID:???
>>825
お前も偽物出品者か?
827ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:29:00.70 ID:???
>>825
そういうことが多いから、運営は申告あってもまったく対処しない
828ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:53:34.35 ID:???
最近よく、運営にアカウント停止されその後解除されたので再出品ですっての見かけるから、いちおう仕事してんじゃない?
829ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 15:07:36.08 ID:???
wwwwwwwwww
830ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 16:17:31.91 ID:Z5ZI7tOl
あー 偽物出品者まとめてタイーホ!
831ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 16:54:32.77 ID:???
アリババ産らしいXpedoペダルも大量に出まわってるけどどうなんだろ
カーボンじゃなくてアルミ製だし
俺がXXXピラー落とした埼玉の人はエルゴングリップも出してるな
832ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 17:55:28.05 ID:bORjGav7
ボントレなんて本物でも出来るだけ避けるブランドなのに。
833ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 17:58:12.77 ID:???
ショップじゃないのに新品を大量に出品してるのは要注意。
834ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:02:22.43 ID:???
結構な販売数だと思うんだが、実際に折れてケツに突き刺さったとかいう話は聞かないな
835ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:04:44.21 ID:???
ハンドル折れたなら報告できるような状態じゃなさそう
836ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:11:40.76 ID:???
837ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:22:11.70 ID:???
他にやる事ないのかよwww
838ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 18:54:18.86 ID:???
他の出品物も全部偽物なのか?
839ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 20:53:16.01 ID:???
>>834
品質的には同じだからな
840ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 20:59:45.86 ID:???
>>839
>>834
>品質的には同じだからな

そんなわけ無いだろ
見た目似せてるだけw
841ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 21:10:24.40 ID:???
>>839
見た目が同じだけだろw
工場が金型を横流ししたのか流用したのか新規に似せて作ったのか知らんがそれだけのこと
842ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 21:30:06.37 ID:???
そもそもそれだけの設備を有してないと作れないわけだからな
843ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 21:34:28.82 ID:???
小さい写真で違いがわかるような見た目も似てない粗悪品も未だに多いじゃん
844ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 21:44:58.01 ID:???
>>839
んなわけない。
845ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:17:30.14 ID:???
怪しい中華カーボン折れて自転車全損したよ
846ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:23:08.54 ID:???
>>845
中華カーボンスレに画像UP
847ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:42:46.05 ID:???
また中華君が現れたか
848ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:21:33.32 ID:???
まぁ、なんちゅうか・・・
849ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:21:49.13 ID:???
>>840
妄想断言はもうイイよ。わざわざ製法変えるメリットって何?
850ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 00:24:45.39 ID:???
>>849
製法ワロス
お前全く知らないだろ
851ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 01:05:19.20 ID:???
リッチーとかFSAのは見た目すら違うぞ。
本物はボルト2本締なのに1本とか。
カーボン巻が全体か、一部分のみとか。
安物メーカーの製品にロゴマークだけ張り替えてるぽい物もあるようだ。
ボントレガーのピラーは本物と外見は同じように見えるけど、製法が明らかに違う。
852ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 01:14:49.38 ID:???
べつに折れたりはしないなあ
853ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 02:09:41.87 ID:???
折れる可能性は高まるだろ
854ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 02:12:09.65 ID:???
安材料の分、凄く分厚いからw
855ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 02:15:44.95 ID:???
本物に近い重量の贋物は
856ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 06:02:16.45 ID:???
偽ジャージもそうだけど、偽物と分かってて使う奴の気がしれん。
自転車趣味なんて完全な自己満足の世界なのに、己を偽ってどうすんの?
社会では偽りと分かりつつ、それを受け入れたりとただでさえ自由が制限される。
趣味位自分に正直にやればいいのにね。
857ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 06:34:40.82 ID:???
心もニセモノなんだよ
858ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 07:32:48.99 ID:???
買ってるのは見栄っ張りな在日ばかりで日本人は居ませんよ?
859ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 07:57:02.35 ID:???
偽物をオクで買うなんて情弱そのものアリ
860ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 08:18:43.22 ID:???
車体盗んで偽パーツ組み替えて転売してるクズ
中古車を落札して偽パーツ組み替えて転売してるクズ

それがお前ら。
861ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 08:40:29.74 ID:bASXwR/0
やっぱり人はけっきょく自分第一だからな
自分の財布に優しければ
モノが怪しかろうが胡散臭かろうが関係ないという貧乏な発送なのさ
862ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 08:50:11.12 ID:???
>>854
本物より軽くて薄かったりするのが出回っているから、みんな心配してるんだよ。
863ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 08:58:21.35 ID:???
>>850
製法の違いをどうやって調べ得たのか詳しく書いてくれ
864ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 09:59:26.22 ID:???
一人で偽物擁護してるのって何なの?
出品者?
865ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 10:22:38.13 ID:???
製法どころか、
ボルトの品質までも違うのにな。
866ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 10:25:09.35 ID:???
>>864
売れなくなるとこまる詐欺師か買えなくなると困る貧乏人
867ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 10:25:13.06 ID:???
偽物買う層って、正規品買えない貧乏人だし勝手にやってろって感じ。
チャイナの財布www
868ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:08:25.42 ID:???
少なくとも俺は本物だと信じて買ったよ。
本物と信じて買う人がいる限り、詐欺だよね。
869ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:13:17.15 ID:???
メーカー名もブランド名もモデル名もあって真贋不明とは書いてない
明確な詐欺
その値段で本物が買える訳ないなんてすり替えでしかないよ
870ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:33:38.75 ID:???
詐欺の定義わかってんのか?
871ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:45:07.08 ID:???
>>856
俺の場合は自己満足というわけではなくて、機能性を重視してる
あくまで自転車でどう楽しむかであって、ブランドだとか、本物だのニセモノだの
正直どうてもいい
収集癖を満足させるために自転車趣味やってる人との違いかと
というかコレクターってのは、そもそも自転車趣味といえるのかどうか
872ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:48:26.00 ID:???
論点のすり替え
873ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:49:57.57 ID:???
まるで「本物とニセモノは機能面では同じ」とでも言うかのよう
874ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 11:57:15.63 ID:???
仮に機能で直ちに障害がなくとも、あるいは本物より優れていようと、
偽物が本物になるわけではないし、偽物を本物と偽った罪は変わらない。
875ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:28:55.17 ID:???
>>873
ウェアに関してはまったく同じだよ
実際使い比べてみても、本物の優位性なんてまったくない
だから本物買うのはやめた
なにせ本物1着の値段で6着買えるからね
けっきょくウェアの1着あたりの製造コストなんてタダみたいなもの
自分はべつに収集癖はないから、機能的に同じならそれでいい
ただ服である以上は、あまりに見た目がマズイのは着たくない
ただそれだけ
876ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:31:55.51 ID:???
全く中国人その物だな
パクリが問題なのにその意識が全くない
知ってもない判ってもない馬鹿の妄想機能話なんかどうでもいんだよ
877ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:32:47.01 ID:???
贋物とわかってて買うとか本物と信じて買うバカよりタチ悪いな
878ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:33:21.75 ID:???
ウェアはクールマックス(笑)だったりするしな
879ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:34:23.15 ID:???
>>875
自分の国に帰ってください
880ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:36:15.41 ID:???
偽物を買っているクズ共へ

★☆彡 だから、私は買わない。〜模倣品・海賊版撲滅キャンペーン〜 !!!
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200912/3.html
881ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:46:37.07 ID:???
FSAのプラズマと、ボントレのシートピラー買ってしまったんだけど
どうすればいい?
返品じゃなくって、警察に行った方かいいかな?
882ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:48:40.43 ID:???
笑われるのがオチ。どう説明すんだよ?
883ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:49:14.35 ID:bASXwR/0
まずは地元の消費者センターに相談だ
884ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:50:16.90 ID:???
>>882
本物と思って買ったんだけどな
885ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:53:32.35 ID:???
偽物出品者の方へ

偽物出品は詐欺罪です。
偽物とばれたら返金すりゃいいやと思っているかもしれませんが、
返金しても、詐欺の事実は覆りませんよ。
警察に通報されたら、即タイーホですよ。
886ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:57:05.79 ID:???
>>875
イタリア製のカステリとか着てる人?
887ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 12:58:05.19 ID:???
>>884
馬鹿なんだね
人生勉強できて良かったな
888ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:00:26.11 ID:???
>>884
勉強代と思って諦めろ
うまい話なんてそうそう転がってるもんじゃないって気付いたろ
889ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:01:01.11 ID:???
>>875
在日どうし仲良く取引してろ
890ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:02:18.90 ID:???
誰が誰をどういう理由でなじり合ってるのか考えるとなかなか楽しい状況ですね
891ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:05:14.91 ID:???
>>875
コピー品と分かった上で、
いろいろと言い訳を自分に言い聞かせて、
上前はねている中国人に貢いで、
はした金程度の取引で矜持を失い、

こんな人生を送らないよう、しっかり努力して生きたい。
892ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:08:09.62 ID:???
>>871
>>875
俺は偽物か本物かなんて興味無い。
機能が優れてれば、以下同文。

どれも偽物買ってる自分を必死に肯定しようとしてるのが見え見えなんだがw
893ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:08:53.29 ID:???
スーパーコピーのブランド物が売れるわけだ。
このスレにいて偽物掴まされるとか、ありえねーwww
894ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:09:44.45 ID:bNCFwO/t
>>871
>>875
偽物買わないとやっていけないような趣味なら
分不相応って言葉がピッタリじゃんww
今すぐ自転車降りた方がいいぞ、きっと今後辛くなる一方だぞ?
895ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:10:25.16 ID:???
>>875
海外からコピー品のブランド物持って帰ってきて税関で同じこと言ってみてほしいな(はぁと
896ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:11:01.72 ID:???
結局いつも馬鹿を見るのは貧乏人
897ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:12:04.84 ID:???
>>896
自ら望んで見ているのだから同情しない
898ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:13:05.57 ID:???
どのみち偽物買うにしても海外ショップから買えばいいやんと思うんだけどな
なんでオークション?
899ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:15:24.84 ID:???
海外ショップは偽物!ヤフオクのは本物!
という常人には理解できない思考回路を持ち合わせているんだと思う
900ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:17:24.90 ID:???
>>897
貧乏だから安く買いたい→偽物掴まされる→安物買いの銭失いを地で行く
なかなか貧乏ループから抜け出せない
901 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:18:00.16 ID:???
>>898
偽物を扱う特定アジア海外ショップから買うならアリとかヤフオクと変わらんだろ
902ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:18:43.76 ID:???
>>871
これは酷いw
かなりの自己中心的な人間だな。

俺の偽物使っちゃう考えは正しいが、
全然関係ない収集家とっ捕まえて、お前に自転車趣味語る資格なし!ですってww
903ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:18:47.83 ID:???
>>897
東南アジアとかに出向いては時計やバッグの贋物買ってきて
自慢して見せびらかしてるオッサンも居るしな

知ってて買うカスと知らずに買う馬鹿
904ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:18:49.91 ID:???
金がないから偽物でもいいや・・・って手軽にオクで買うんだよ。
10万円のティアグラーはw
905ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:19:19.17 ID:???
厳しいご意見どうも

偽物出品してる人、全く反省してないみたいだから、
今から警察行って来るわ。

ま、俺の被害なんて氷山の一角に過ぎないだろうけど
906ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:20:22.83 ID:???
いつも以上に贋物叩きが厳しいと思ったら今日は水曜定休日かw
907ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:20:42.06 ID:???
偽物掴まされる人が本物と偽物の違いを説明して被害届を出せるのか心配だ
908ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:20:55.10 ID:???
>>905
お前絶対警察行かないだろww
2chだからって適当なこというなよ。
せめて現物と警察署が背景にある証拠写真晒せや、話はそれからだ。
909ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:21:29.83 ID:???
>>905
買ったお前も馬鹿なんだよ
贋物販売のカスの共犯
910ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:22:00.64 ID:???
>>904
そんでプロショップwの「常連さん以外の参加もOKです」という練習会に
オクで揃えたピンク色のタイヤが自慢のティアグラーと、
オクで買った偽サクソバンクジャージで颯爽と登場すると。

で、ネタにされるwww
911 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:22:06.71 ID:???
>>908
テンバイヤーさんですかwww
効いてる効いてるwww
912ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:22:44.42 ID:???
>>907
このスレ一番の「言い得て妙」w
913ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:24:38.57 ID:???
偽物扱うヤフオク販売者が、買った方が悪いという流れを作りたくて必死だね
犯罪者は自覚しろっての
914905:2012/03/07(水) 13:26:18.59 ID:???
本物のプラズマの写真をウエパで撮らせてもらったので、偽物証明簡単ですよ。
では、行ってきます。
915ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:27:11.41 ID:???
>>913
そう思いたい気持ちは解らんでもないが
騙されて買った?お前も馬鹿だってのwww
916ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:27:28.70 ID:???
正規の店で本物を買ってる普通の人が馬鹿のことを哀れんでいるだけ
偽物販売者なんて買う方が悪いとか言わなくても別の馬鹿が買ってくれるからなwww
917ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:27:51.63 ID:???
>>914
お、頑張ってこい!
918ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:27:59.37 ID:???
>>914
さっさと失せて結果だけ報告しろ
919ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:28:35.67 ID:???
>>914
行ってらっしゃい
犯罪業者には相応の罰を受けてもらわないとね
920ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:30:43.32 ID:???
ついでにヤフオクにも警察に相談した旨を連絡しないとね
同様の商品扱ってるやつら全部アカ停止させないダメだ
921ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:33:59.84 ID:???
>>920
ジャージカテとか寂しくなるなw
922ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:35:33.15 ID:???
>>914
大阪なのか・・・・
レポ待ってるよ!!
923ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:37:22.79 ID:???
>>921
ヤフーが対応するかは五分五分だろうけど、もし対応したらアリが寂しいことになりそう
924ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:40:02.06 ID:???
ジャージはそもそも本物語ってないから、違反申告の意味がない
925ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:44:03.26 ID:???
>>924
偽ブランドは出品そのものが禁止ですけど。
926ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 13:59:44.54 ID:???
ミチヤス逮捕かな?
927 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 14:03:42.43 ID:???
逮捕はまあないだろ
同様の在庫抱えてる偽物屋たちがヤフオクで売れなくなって困るだけ
928ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 15:32:31.76 ID:???
>>868
詐欺だし、意匠法違反だね。
メーカーに送った上で、一緒に損害賠償訴訟起こしてご覧?
あいては軽く3回は破産できるくらいの金額背負うから面白いよーw
929ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 15:34:15.27 ID:???
>>881
メーカー送り。経緯の説明を書いたメモ同封してな。
あと、ヤフオクの救済対象にもなるはずだから。
930ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 15:36:36.05 ID:???
>>905
賠償金も取れるからな。
警察は巡査とか刑事は法律知らん奴も多いが、メーカー送ったら結構マジになって損倍かけるから。
ニセモノ売ってる奴追い込んでやれ。地獄の底までな。
931ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 15:40:03.16 ID:???
ニセモン落として損倍かけると楽しいよーw
「ナントカ示談で!!」とか相手が言ってくるのを全無視。だって提示金額が低すぎるんだもんww
法に則って賠償かけたほうが額がでかいし、泣き入れてくる犯罪者が笑える笑えるww
932 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 15:40:22.17 ID:???
michiyasu1975だけじゃなくて同類品出してるやつらみんな一掃されて欲しい
933ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:01:51.64 ID:???
訴えるならそれ相応の証拠が必要。単にショップで売ってるのと違うじゃ、話にならん
934ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:05:11.60 ID:???
『偽物を本物と偽って販売した場合』には、刑法の詐欺罪に該当し、10年以下の懲役となりますが、
『本物だと信じて購入したモノ(仕入れたモノ)を販売し、後から偽物だと判明した場合』、
故意罪ではないのでで刑事処罰の対象を受ける事はありません。
935ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:26:25.85 ID:???
914です。

今、帰って来ました。
調書の作成にかなり時間がかかりました。
ハンドルはメーカーに送って真贋を確認するそうです。
yahooにも警察から連絡するので、特に私自身が動く必要はないとのことでした。
また、返金の連絡があっても応じないように言われました。

これから調査をして、検挙まで1ヶ月ぐらいかかるそうです。
前歴がなければ、在宅略式起訴で罰金、前歴があれば懲役もあるそうです。

メーカーや税関と連絡を取って、入手経路や被害総額などを
詳しく調べるそうです。

オークションの出品者は、出品前に本物かどうかを確認して出品すべきなので、
偽物と知らなかった、は言い訳にならないそうです。

とりあえず、疲れました。
936ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:34:40.15 ID:???
ウソバレバレw
937ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:37:40.40 ID:???
>>935
オツカレ
938 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:11:11.57 ID:???
>>935
お疲れ様
あなたみたいな人がちゃんと動いてくれたことで不正がなくなってくれたらうれしいな
939ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:16:38.90 ID:???
被害総額調べるって、どんだけ被害届受理してんだ?
940ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:18:42.92 ID:???
>>935
乙!!
michiyasu1975はID登録してるから、1ヶ月以上経っても出品が続くようならASDVなlWわ
941 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:19:07.97 ID:???
>>939
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=michiyasu1975
こんだけ全部被害者候補
ヤフーに残ってる購入者に対して順番に警察が電話していくだけ
942ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:37:17.90 ID:???
>>941
被害届も出されてないのに個別に電話して、なんてあるわけねーだろ
もう少しマトモな嘘つけよww
943ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:45:45.03 ID:???
>>942
すでに一人が被害届を出したから、犯罪性あり と警察が認定したら余罪の追及の ために警察は同様の被害者探しはするよ
当たり前じゃん
944ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:04:18.42 ID:???
こういうレスの99%嘘だからな〜
michiyasu1975が出品してきた時点で嘘ってことになるな。

警察に被害届け出すって余ほどの原動力がないと難しいよ。
ちなみに調書作成ってこの程度の被害で時間が掛かるってのもおかしいなw
俺が別件だけど被害届出した時は、署に入って出てくるまで30分だったけど。
945ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:11:12.93 ID:???
虚言は病気
946ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:13:21.72 ID:???
詐欺は犯罪
947ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:39:33.45 ID:???
この程度で警察が動くとかありえないわ。
グリーのカードと一緒で売ったもん勝ち。
948ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:46:17.88 ID:???
被害届出ちゃったからねえ
警察は嫌でも動くよ
詐欺業者としては不安で仕方ないだろうけど
949ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:50:27.23 ID:???
>>947
グリーのは偽物売ってた訳じゃ無いけどなw
950ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 18:57:54.08 ID:???
動くだろうが、ダメージ出るくらい大きなことにはならん。
この程度で偽物業者がなくなるはずないだろ。ジャージのほうも追い詰めてるのか?
951ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:21:05.40 ID:???
結構、日本の警察ナメてる奴多いねww
まあ、そうやってニセモノ転売続けてれば良いじゃんw
刑事罰の罰金は少額だけど、メーカーからの民事賠償はほんとにハンパないから、
まあ、根性があるなら今後も頑張れば?www
何の根性かしらんけどwww
952ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:23:18.92 ID:???
>>935
乙カレー!!
こっからが楽しいよw
ホントに本気涙目になって「示談にしてくれ返金させてくれ」ってすがりついてくるから
それを無視し続ける時の正義の味方感ハンパないよw
また経過報告してくれ!
953ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:29:04.92 ID:???
そういえば、前に大手スーパーがバーバリーの偽物大量販売してたけどどうなったの?
ハンパない民間賠償食らったの?
954ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:36:34.98 ID:???
本物持ってる身としては面白くないので
粗悪贋物ジャージも通報して欲しいな
955ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:40:16.86 ID:???
>>953
ニセモノと発覚してるなら食らってるはず
オマエがニセモノと思い込んでるだけの可能性もあるが
956ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:42:10.06 ID:???
>>953
買った人も賠償請求権もつことになるから、会社潰れかねない額になるね
ホントに大量にニセモノ販売したなら、ね。
957ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:45:13.25 ID:???
>>955
何言ってんの?新聞にも載ったし、大々的に報道されてたじゃんw
958ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:46:38.20 ID:???
┐(´д`)┌ヤレヤレwホントにニセモノ売っても大した罪にならないと思ってる奴いるんだな
結構重い犯罪行為だよ。少なくとも日本と欧米では
よく大阪のガード下でニセモノ売ってる韓国人や中国人が摘発されてテレビニュースにもなってるんだがな
959ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:48:27.75 ID:???
おれも今から本物と信じて落札して被害者になってみようかな
960ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:50:56.78 ID:???
>>959
皆がそう出来れば贋物販売も減るだろうな
値段に釣られて判ってて買うカスが大半
961ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 19:57:20.72 ID:???
楽天市場は対応早かった
偽物ジャージ売ってた道A-3ってショップは無くなったよw
962ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:14:27.39 ID:???
>>959
やったれやったれw
963ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:17:10.29 ID:???
>>948
被害届ってなかなか出ないからね
警察としては、届けが出るまでは動けないから、割と普段から内定はしてるっていうな。
届けが来たらすぐガラおさえられるくらいの情報はすでにあるみたい
964ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:24:27.72 ID:???
どうせならmichiyasu1975じゃないアリエクスプレス仕入のやつから落札して騙されてみるのが、事件にするにはいいかも知れないな
おれも大阪だし、ウエパ行って本物の写真撮らせてもらうか
965ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:29:32.71 ID:???
一部サイトで「出品者が故意であることを立証する責任が」とか書いてあるけど、
18歳以下とエッチすんのが「知らなかった」で済まされないように、法律は厳しいよ
つか結構日本の法律ナメてる奴多いねw
966ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 20:32:34.49 ID:???
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/157339013
「★海外並行輸入品になります。日本国内で販売されている品とは、異なる場合もございます。あらかじめ、ご了承ください。」

これで逃げ打ってるつもりのこいつが愉快そうだな
こんなこと書いたら「万が一」嘘だったら余計に詐欺する気だったとの立証材料になるのに
967ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:06:07.71 ID:???
>>966
ウェアー上下セット2200円かよ
968ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:08:05.01 ID:???
そういや恐喝みたいなことしてたフッチさんどうなったん?
969ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:35:11.26 ID:???
>>925
べつにブランド語ってませんからw
970ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 22:54:00.51 ID:???
しかし、毎日のように偽物ウェアが出品されるな。ウザいんだが・・・・
誰かこいつも被害届出して消してくれよ。BMCの上下とか毎回引っかかってくる。
ここにはこんなやつでも結構買ってるやついるんじゃないの?
971ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 23:17:11.84 ID:???
道で倒れている人を、見て見ぬ振りして立ち去る典型的な日本人が、ここにも沢山居るのは仕方がない事ですね。
972ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 00:51:42.48 ID:???
>>970
BMCはウェアメーカーではない
おわかり?
973ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 01:31:24.81 ID:???
↑アホ丸出しww
974ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 01:52:00.00 ID:???
並行輸入って中国からスーパーコピーを輸入してるだけじゃん。
最近は箱とかタグまでコピーしてくるから厄介だわ。
975ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 01:59:11.63 ID:???
劣悪コピーだよ
976ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 03:08:45.67 ID:???
べつに劣化してないから劣悪コピーとはいわない
977ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 08:08:31.18 ID:???
昨日はスーパーウエンズデーだたね
978ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 08:14:51.51 ID:???
>>976
一目で偽物とわかる粗悪品も多いぞ
979ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 08:50:31.21 ID:???
>>978
それはスーパーコピーとは言わない。
980ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 08:52:50.46 ID:???
自転車用品でスーパーコピーなんてねーだろ
981ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 09:59:16.15 ID:???
スーパーコピーと信じたい、
スーパーコピーと言い聞かせたい。


手に入れてしまったから・・・だろwww
982ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 10:08:21.80 ID:???
一回おめーらも被害届出してみろよ
たーのしーからマジでw
983ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 10:10:03.60 ID:???
中国人にゴミを掴まされてるやつwww
984ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 10:50:50.38 ID:???
もしホントに提訴なんかされた日にゃ、ゴミどころか中国人と共犯になっちまうんだぜ。ヒデー話だ。
985ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 11:20:35.57 ID:???
中国にいる中国人は日本国内の法では裁けない。
よって販売したIDのみの単独犯となる。
ヤフーオークション管理会社は単なる管理不足を問われる程度。
2chの例の家宅捜索はこれとは別で薬物売買に対する不作為の罪で立件になる。
間違いなく薬物板の削除人は薬物売買者の主犯と同罪で立件が確定事項です。
ヤフーが汚いのはこれら通報の控えをよこさなかったり隠蔽しているところ。
定型文でしか返信しないのは全て不作為を問われない為の逃げ口。
よって、ヤフーは少々の賠償金で終わる。
が、2chが阿呆なのは全ての通報を公表しているので動かない=管理不足ではなく不作為を問われる。
ローカルルールは法律の下では無力無効になるので。

話が少し反れましたが今回の偽者騒動で不作為の罪を問われるべき企業があります。
昔からサイト名を変えずに商売を続けている中華サイトを、
プロバイダと回線事業者に通報し断線を促し且つ不作為の罪と成る事を通報しておりました。
この際のやり取りは全てメールで残しています。
これらは裁判になったときに証拠書類として提出いたします。
986アースシップ糞:2012/03/08(木) 12:25:38.83 ID:???
昨年の地震以後、自転車カテ商品の暴落は酷くなる一方だったが
ついにあの悪徳ショップも根を上げたようだw
http://storeuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/earthship_bike?u=;earthship_bike
いきなり閉店てww 最後まで悪徳だったな。天罰wwww
テツヲから糞レクチャー受けて新たにストア化した馬鹿もいるし
糞どもが一掃されて気分がいいぜ。
987ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 12:30:11.01 ID:???
>>986
イーベイ転売屋か
税金関係の手入れでも入ったか?
>糞どもが一掃されて気分がいいぜ
同意
988ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 12:42:15.70 ID:???
そもそも転買なんて商売として考えたら、まったくおいしくないからな
小売から仕入れた物を販売しても、利益なんてほとんどでない
だから本気で稼ごうと思ってる奴は、もっと頭使って商売してる
989ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 12:44:45.48 ID:???
>>988
少し前までは中古フレームで10万とか乗せて売れてたから
おいしい商売だったろうよ
990ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 13:15:31.90 ID:???
>>986
かぶしきがいしゃなんだって。
姉妹店もあるんだって。
でもヤフオクはやめるんだって。
なんでだろー。
991ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 13:49:57.96 ID:???
ある程度の知名度得たらヤフー税払ってまで続けるメリット無い
992アースシップ糞:2012/03/08(木) 14:22:26.02 ID:???
ある意味、こいつも被害者だな。
本人の写真がリンクから見れるが、しょーもない糞みたいな顔してる。
http://storeuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sign138factory
個人だったのに1週間前からストアに化けやがった。
流行の洗脳ってやつかw
993ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 14:24:30.26 ID:???
個人輸入系転売屋か。
994ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 15:44:29.50 ID:???
>>992
逐一チェックしてんのかよ、しょーもない糞だなww
995ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 16:03:28.39 ID:???
おれもalibabaでパチモン仕入れて売ったことある。
コピーする気もないような、ぜんぜん形が違うのに
ロゴだけFSAとかRITCHEYとか3Tとか入ってるやつな。
ニセモノじゃないですか警察に届けました!とかいうやつもいたが
こっちには警察から連絡すらなかったな。

騙されたからって警察行くと、被害者だろうが何だろうが、
調書取るのに何時間も拘束される。
調書はまず、私はどこそこのだれそれで普段は何々をしています、、
ってとこから始まるから、はあ、おたくさんニートなの?とかさんざん訊かれるぞ。
上記に相違ありません、って最後に署名捺印、印鑑がなければ拇印。
公式な書類だから申告にウソがあったら罰せられる。
そこまでさせられて、結局何も動かないぞあいつら。
996アースシップ糞:2012/03/08(木) 16:11:27.89 ID:???
>>994
あらら本人登場w
糞に糞呼ばわりされてもねえ。お互い様だしw
997ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 16:11:38.46 ID:???
そもそも申告した側に、ニセモノであることを証明する義務があるからな
運営側や警察からすれば、それすらしない奴の申告で動かなきゃならない義務はない
998ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 16:18:09.39 ID:???
999ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 16:38:48.24 ID:???
有限会社の設立と運営のしかた
1000ツール・ド・名無しさん:2012/03/08(木) 16:39:36.32 ID:???
1000なら禿税無料キャンペーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。