―――――――ワイヤー類―――――――

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
品質管理の初歩の初歩を勉強してもらうのがいいんだが・・・。

グラフに、
横軸にブレーキワイヤーの使用時間
縦軸に切断件数
を描くと、上に凸のグラフになる。

どこで寿命と定義したらいいのかな?
全体の50%が切れるところを寿命としたら、
寿命になる前に50%が切れるってことだからダメだよね。

安全に関わる部品だから10万本に1本くらいが切れたら寿命にしよう、
ってなことになると、
大半のワイヤーは寿命の数倍どころか10倍くらいは持つでしょう。

あなたが手にしたブレーキワイヤーが6年保ったのは、運が良かったんですよ。
2ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:14:26.52 ID:???
やっぱテフロンステンレス一択でしょ
3ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:15:05.07 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-┓
┃ ┌────────────────────────ーーー┐ ┃
┃ │            / ̄ ̄\                      │ ┃
┃ │          /  ヽ_  .\                    │ ┃
┃ │          ( ●)( ●)  |     ____            │ ┃
┃ │          (__人__)      |     /      \          .| ┃
┃ │          l` ⌒´    |  / ─    ─   \       │ ┃
┃ │         . {         |/  (●)  ( ●)  \      .| ┃
┃ │           {       / |      (__人__)      |     │ ┃
┃ │      ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__      .| ┃
┃ │     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、   │ ┃
┃ │    /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト、 . │ ┃
┃ │       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ).│ ┃
┃ │       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' .| ┃
┃ │    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   . | ┃
┃ │                l                   i   ヽl   . | ┃
┃ └ーーー────────────────────────┘ ┃
┗-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
             2012年2月4日 クソスレにて
4ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:15:24.79 ID:???
    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V   | >>1いい加減にしてくれよっ!
      \_!      _ '     !         | 正直言って気持ち悪い!!
        ヽ    /   `t   /      <
      ___,r| \  {    / /         \____________
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´            (⌒)
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、         ノ ~.レ-r┐、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、  ノ__  | .| | |
5ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:15:44.30 ID:???
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /


        
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
6ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:25:46.96 ID:???
それは誰?
わいや
7ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:29:54.05 ID:???
ヅラが長持ちするな
8ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:36:26.53 ID:???
ここが噂に聞くクソスレという所か・・
9ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 20:06:12.30 ID:???
時代は電動
10ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 14:27:23.75 ID:???
シフトは電気、ブレーキは油圧となったらワイヤーの出番は
鍵で固定の際に使用するものということになるかもしれん
11ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 21:08:04.98 ID:???
後輪リング錠締めるとハンドルもカチッとなる隠れワイヤ。
そのうちリモコンで離れたトコからオートロック仕様にならんかな。
12ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 13:14:09.43 ID:???
UNEXのアウター買うか迷ってるんだけど、ハンドル内側に沿わせるようなワイヤリングはきっつい?
13ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:00:55.54 ID:???
今笑ったの   誰やーーー?
14 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/22(水) 08:01:05.69 ID:???
わいやー!
15ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 08:02:02.70 ID:???
阻止
16ツール・ド・名無しさん
失敗