【CARRY MY】Pacific パシフィック総合 Part1【IF】
真面目に立てたっぽいがタイトルのミスはつらいなw
CARRY MYってwww
暗黒支部かw
carry we じゃなくて良かった。ww
まあ実際に無かったし独立して立てるのもいいんじゃないかな。
タイトルは次スレまで持てば次スレから直せばいいし。
極小径車スレでも定期的に話題は出るしやってけるんじゃなかろうか。
Carrymeのノーパンク化してる人いますか?
どんな感じか教えていただきたいんですが。
8 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 00:37:05.78 ID:ZrUtxAv+
極小径車自体が数えるほどしかない上に
乗ってる人が自転車乗りの数%しかいないであろう
キャリミのみの、いやCARRY MY乗りの単独スレは過疎る気がするから
あえてageる
>>8 あくまでパシフィックスレだぞ
パシフィックはキャリミだけじゃないということを忘れるなw
俺はブレーキでちょいと聞きたい。
3以降のCarryMeでリアブレーキに手を加えてる人いる?
購入時からほとんど効かなくてシューをBR-6408に変えてもイマイチ
やっぱりアーチを変えなきゃだめかね。
しかし下引きに改造するのが億劫だしなあ。
>>10 ブレーキシューについて聞きたい(^_^;)
BR-6408が一番いいの?他に在る?
少しでも良くなるなら交換したい。
>>11 BR-6403だったわ
LOROのブログに交換でよくなるとあったので交換したんだが
ほんとに少し効きがよくなった程度。
まだ交換したてなので、
もしかしたら一皮向けるともう少しよくなるのかもしれないが。
>>12 ありがと。
自転車屋巡って、有ったら買ってくる。
ノーパンク加工はどうなのかな?
シッカリしてるとは言ってもアルミフレームの自転車として見たら脆弱だ、
振動吸収能をタイヤから奪ってしまうとフレームにしわ寄せが来そうでコワイ気がする。
>>14 本体フレームは大丈夫だろうがはしご類に負担がかかりそうだな。
ノーパンクタイヤの振動吸収がどのくらいなのかにもよるだろうが。
今のところノーパンク化はリペアムゲルのみのようだけど
ほかにもいいノーパンク化があるんだろうか?
リペアム化してくれるお店のサイトにはHBやキャリミなど色々メニューがあったが
キャリミで実践した人はいないのかな?
極小径スレではそれなりの人口がいたのにこちらに来たとたん全く延びなくなるな。
やはり CARRY MY だからなのか?w
単に見てるのの中にはリペアムやった奴居ないってだけじゃ?
それじゃ俺の悩みを聞いてくれ。
CarryMe3以降の人じゃないとわからないと思うんだが
後ブレーキの片効き調整はどうすればいいんだ?
前輪は普通に薄口スパナでも入れて調節するための
名前がわからんけど側面が切り落とされた厚めのワッシャーみたいなのに
スパナが入るので調節できるんだが
後輪はフレームとタイヤが邪魔でとても工具が入るようなスペースが無い。
みんなどうやって調整してる?
聞いた。
おや…後ろブレーキは皆諦めちゃってるってこと?
リアブレーキは年式によって取り付け方法が違うからな
3以降で同様の悩みの人が居ないんじゃないか?
横口の薄型レンチで対応できんか?セットで600円位の安いやつ。
今はブロの下引きキャリパーに変えちまったからアレだが
たしか前はそれでやってたと思う。
>>23 横口のは特殊なのか高いのしか見当たらなかったわ
2000近く払って使えませんでしたじゃ泣けるしどうしたもんか
>>24 ホームセンターに輪行状態で持ち込んで、
担当者に此処に使える薄口のレンチを探してもらって、
頼んで試させて貰ったら?
困った|よく判らない 時は現物合わせが一番。
LOROのCARRY ME用 大型ローラー付けた。
立てた時、不安定かと心配して躊躇してたんだけど大丈夫だった。
走行中静かで、むっ茶いいわぁ〜。
買ったままのローラーだと弛むと走行中「がろがろ」言うものなー
LOROのローラーはCP高いよなー。
何か工業製品の流用なんだろうが安くて助かる。
他の自転車屋だとこういうパーツはすぐぼったくろうとするもんな。
実際、よほどの重量物を載せるのでもなければあそこは削っても問題はないだろうな。
>>29 2Bではなく3なんでフレームを削る必要はないと思うけど
上引きのままだとワイヤーがフレームの外に大きくはみ出すことになりそうだ。
>>31 逆じゃね?
2D以降(当然3を含む)のフレームだとリヤブレーキまわりはフレーム削らないといけないだろ。
>>32 2Dはリアブレーキ取り付け位置がフレーム内側に設置
3は取り付け位置がフレーム外側に設置じゃね?
3ももしかして前期後期バージョン違いあり?
キャリミを買うか、29インチMTBを買うか非常に迷う
結局どっちも買うし、単純に優先度の問題なんだが
どっちも似たような金額なのと林道走ってみたいのと輪行してみたい
気持ちが甲乙つけがたくて困る
勝手にしろよって話だよな、すまん
>>34 林道走ってみたい
輪行してみたい
あれこれ考えてるのも楽しいよな。
頻度とか長く続きそうなのはどっちかとか、その辺によるんじゃないかと。
>>34 29インチ?って調べたら、面白そぉ〜!
そっちを勧めます。
carryme、物凄く乗り心地悪いですよ。
おかげでロードバイクが心地良く乗れてます。
37 :
34:2012/01/27(金) 00:29:01.14 ID:???
>>35 ロードバイク、20インチ非折りたたみと来て次にどうするかが悩みどころ
たしかにこの時間が楽しいよな
メインで走るのは当然舗装路で、それならロードになるし
頻度で考えれば林道も輪行も少なめになると思う
近場のポタリングなら小径で充分だし
持ってれば乗るし、ずっと手放さないから結果的に長続きはする
>>36 キャリミに乗ったことすらないが、さすがに乗り心地を求めちゃいないからw
>>37 キャリミは極小径の中ではかなり優秀だと思うよ。
輪行は非常にしやすく
アルミフレーム、極小径タイヤで乗り味は硬いが進みはいい。
サドルとグリップ程度を変えるだけで輪行先での程よい長距離ポタも十分可能。
確かにどちらを優先するかは迷うよなぁ。
検索でブログとか見て楽しい時間を過ごしてくれ。
とりあえずキャリミを買っても輪行したいなら後悔はないと思う。
20inchのREACHのダート走破性はなかなか良い
角のある転石ごろごろな林道じゃなければ走らせられる
>>33 極小径スレだと3に前期型と後期型があることは指摘されているが、ブレーキまわりはわからん。
おいらの持ってる3はブレーキがフレームに埋没してる。
>>33 いま調べたら、やはり3の後期型は5と同じで、ブレーキが外に出てるようだ。
運がよければポン付けできるかもしれん。
>>41 俺の3は外に出てるタイプで見る限りブレーキの変更はポン付けでできそう。
あとは下引きに改造するくらいか。
>>38 とりあえず、いろいろ考えたけど今回はMTBにすることにした
キャリミはいつでも買えるけどMTBのほうは今の時期を逃すとまた来年まで待たなきゃ
いけないからね
極小径買うならキャリミしかないと思ってるからIYHしたときはまたこのスレに報告に来るよ
サンクス
>>43 両方買うつもりだって言ってたし優先順位の問題なら
MTBならこの季節でも楽しめることが多いし時期の事情もあるならMTBだな。
キャリミは暖かくなってから輪行したくなったら買えばいいと思うよ。
なんだキャリーマイの専用スレ立ってたのか
>>42 シマノのブレーキはアウター受けが干渉するかもな。ダイアコンペのBRS202とか、アウター受けが横に出てるものを使ったほうがいいかも。
シマノのブレーキはチョット一工夫で簡単に下引きにできるよ。
ああ、でもアウター受けが干渉するなら下引きにできても同じか。
新品で購入したんだけど、リアハブの動きが悪いような気がする。押して歩くと、リアハブの抵抗でペダルがゆっくり回ってしまう。
これは仕様?
ギア比が高い(ホイール側から見ると低い)からクランクが回りやすいんじゃね
仕様というか、それで普通。
イロイロと普通の自転車は違うからね。
余計な負荷はかけないほうがいいんじゃ?
55 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 11:44:36.70 ID:FOn0bWRS
ブレーキワイヤーを硬性の高いやつに変えたらちょっとマシになった
良くなったのは効き?それとも操作感?
>>57 小さなキャリーミーにフル装備だな。
暖かくなったら俺も遠出したい。
どうしても疲れたらタクシーなんて最終手段もあるのが助かるよなw
方位磁石付きのベルってどう?役に立ってる?
>>59 よくあんな画像から解りましたね(^_^;
乗る時はサイコンがわりにNV-U35を取り付けますから、方位磁石は微妙な状態。
ベルはお喋りに夢中な人達には役立ってます。
ちなみに、取り付ける場所が無かったので
ネジで止まっていません。
グリップに挟んでいるだけ(^_^;
>>60 そうなんだ。
いや、GBSとか使ってても感覚的に方向知るのに補助になるのかなって辺りが
知りたくて聞いてみたかったです、ありがとう参考になった。
62 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 15:56:28.97 ID:T1q6VBMQ
キャリミ純正輪行袋以外を使ってる奴いない?
>>62 ヨコハマの輪行袋使ってるぞ。
使いやすいので気に入っている。
64 :
62:2012/02/16(木) 16:35:31.28 ID:T1q6VBMQ
>>64 ヨコハマのページ見て疑問があれば言ってくれ
知りたいところがわからない。
66 :
62:2012/02/16(木) 17:45:34.65 ID:T1q6VBMQ
ヨコハマのページが見つからないww
アドレス教えろください
>>66 ヨコハマ 自転車 でググればすぐ出るじゃねーかw
68 :
62:2012/02/16(木) 18:33:53.95 ID:T1q6VBMQ
>>67 見つけたけど次回入荷3月初旬ってなってるやんw
今すぐ欲しいんだがw
>>68 マジかw
似たようなのならLOROのやつかな。
ヨコハマは磁石留め、LOROはボタン留め
70 :
62:2012/02/16(木) 21:06:10.25 ID:T1q6VBMQ
>>70 ヨコハマのがちょい安だったが他は純正くらいじゃないか?
それか作るとか作ってもらうとか。
72 :
62:2012/02/16(木) 22:58:45.53 ID:T1q6VBMQ
>>71 それじゃあ作るかww
また質問ですまんが、たたんだときにブレーキワイヤーどうしてる?
>>72 ワイヤーは膨らむ原因になるけどあれだけは仕方ないよ。
出来るだけ車体に這うようには回してるが。
74 :
61:2012/02/17(金) 09:45:20.68 ID:???
>>72 ローロ式のたたみ方なら比較的ワイヤーの膨らみが抑えられる。ハンドルもブラブラしなくなるからオススメ。
>>62 KOMAの輪行袋使ってる、結構しっくりくるよ。
輪行したいが持っていくバッグがない
77 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 22:02:43.90 ID:E1/Lxxpy
おすすめのブレーキシュー教えろください
>>77 おまえ62だろw
とりあえず俺はシマノのBR-6403に変えたぞ。
値段も安いしこのくらいでいいと思う。
79 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:20:59.81 ID:ijU8F4N8
>>78 なぜバレたww
他に変えた部品とかある?
>>79 グリップとサドルくらいかな。
あとはローラーをLOROのローラーに変えたくらい。
ノーマルだね。
DSにグリーンなんてないし。
>>79 改めて数えてみたら、追加した部品以外、交換だけでも
ハンドル、ステム、シートポスト、サドル、クランク、ペダル、ローラー、
フロントチューブスライドとハンドルポストのクイックレリーズレバー、
スタンドの石突、チェーンリングアウターボルト、ベル、ブレーキ、
ブレーキレバー、ブレーキケーブル類、チェーン引き……
備忘録でも作っとくんだった。
84 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:19:20.47 ID:eGzZ0YaA
>>82 thx。危なく買うとこだった・・
それにしても日本だと高すぎるので、格安で輸入できないもんかなぁ
海外で買ったってそんなに変わんないだろ。
送料とかも掛かるし、円高で品物は安くてもカードの手数料とか結構掛かるでしょ。
ブレーキはシューだけ変えても殆ど効果無い。
シュー交換で制動力上げるのならBMX用のパッドの柔らかいのがいいけど
8インチに使える長さの短いのが今探しても無いんだよね。
教えろくださいの人はパーツを交換したんだろうか?
ブレーキシューやっと替えた。
ずーと以前に型番きいた者です。
替えた瞬間は滑るのでビックリしたけど、
一皮剥ければ確かに良くなりました。
前輪ブレーキも併用しないと降りれなかった坂
も後輪ブレーキだけでいけるようになった。
5個セットを買ってまず安物ロードのを交換しました。こっちはかなり良くなったんですけど、
carrymeの方は劇的でもなかった。まあ、前よりはマシですけど(^_^;
後ろ振り向くとき体勢が不安定になるから、
ミラー付けてみるかな。
>>90 型番教えた者だけど、Carrymeはあの程度で十分でしょう。
ロードのように高速からの急制動が必要な自転車でもないしね。
弄る楽しみってのもわかるけど個人的にはブレーキ本体の交換までは必要ないかなと思う。
DSなんかでトップスピードが変わると必要かもしれないが自分のはシングルなので必要ないな。
80psi=8kgf/cmと勘違いして8`入れようとしてたらパンクしてしまった。
品川区あたりで使えるでチューブを売ってる店を知ってたら教えてください。
>>94 LOROくらいしか思いつかないな。
日本橋と世田谷にある
>>95 ありがとう、日本橋に行ってみます。
せっかくだから電車で持って行って、帰りは乗って帰って来よう。
チューブは通販でまとめ買いしておいた方が良いぞ
結構しくじる事多いから
日本橋は以前行ったら在庫切らしてたな
世田谷はいつ行ってもある
100 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:13:27.81 ID:d0VuAhGR
100
スマホのマウントつけたらめっちゃ楽しかった
が、ハンドル畳むレバーとやや干渉する
>>101 スペースマウントを付けてからさらにスマホマウントをつけてはどうだろう?
>>102 そういう手もあるのか
でもゴテゴテするの嫌だから干渉部ヤスリで削り落としちゃった
>>103 まあ確かに軽量コンパクトが売りなのにゴテゴテさせるのも嫌だもんな。
それにしてもスマホはナビに使ってるんだろうが
ナビを使うくらい遠距離を走ったりするの?
近距離でも輪行先で使うなら便利だとは思うが。
>>105 いや、だから最後の一文にそう書いてるがなw
実際どんな使い方をしてるのか気になったんだよ
>>104 電車で知らない場所行ってまったり乗ってるよ
当てずっぽうに出かけるのが好き
いや全然知らない道だからナビが便利
あと電車でゲーム
ああ、知らない場所で適当に降りてそのまま適当に走るわけではなく
知らない場所で適当に降りるがその先でナビを使うわけか。
自分は都心のショップ巡りとかで使ってるわ
ロードでログ取りとかもしてる
サイクルコンピュータ付けてみようかなーと思って
よく調べもせず買ったら、タイヤの方に付けるセンサが
ワイヤースポークに取り付けるタイプだったから無駄になった。
>>112 工夫しろよw
自分はホットボンドとタイラップでどうにかしたぞ
>>112のように完全なマニュアル人間で
自分では全く脳みそを使えないタイプって最近多いよな
>>112 それ以外のタイプって有る?
GPSは別として。
昔あった機械式アナログメーターとか?
あとiPhoneの半分ジョークソフトだけど、
スポークがタイラップの切れ端を弾く音を拾って速度を算出するのがあったな。
神戸在住なんだが手近なところでcarry me取り扱ってる店ない?
実物を見てから購入するかどうか考えたいんだが
ググればあるだろうけど大阪まで行ってもいいんじゃね
キャットアイの予備パーツ探せば両面テープとタイラップを併用して付ける
ケイデンス用のクランクに付ける用のマグネットがある。
電動化したいなァ・・
重くなるだけじゃ・・・
そのためのコロ輪行じゃまいか
米国だと電動キャリミ売ってるんだっけか
個人的にはこれを電動化してメリットがある様には思えないけど
電動化そのものはちょっと工夫の効くやつなら割と出来そうに思うが
道交法の壁があるんじゃね?
電動キャリーミーは個人的にはいらんけどガジェットとしては面白そうだ
どのみち日本じゃ乗れないけど
ウインカーやらバックミラーやら保安部品をつけて原付としてナンバー交付してもらえばいいんじゃね
そんな面倒な事までして可搬性とランニングコストも悪化させて得られるメリットって何だべ?
電動のほうが気持ちいいよ
オナホールと同じだな
ウィィン…ウィィィン… ぅッ
>>104 のろまでドジな亀であれだが・・・
同じくスマホマウントを付けているけど、使用方法は車載カメラ。
ニコ動にうpしてにらにらしてる
イフ アーバンを転がして輪行したいけど、オススメの輪行袋ありますか?
>>133 代わりに電池管理の煩わしさが発生するから意味ねぇな。それ以前にアレだが。
ドイツの科学力は相変わらずだな
坂道で電池切れたら怖いな
>>137 いいねぇ。
暖かくなってきたしどこか輪行してえなぁ。
CarryMeが欲しいけど、マルナカのショップリストに俺の県がない。
これって通販で買うしかないのかな?
んだべ
つ 販売してる店まで出向く
あのリストってちょっと前のもんで実際はあそこから増えたり減ったりしてる
一度マルナカに直で問い合わせてみるといいかも
143 :
139:2012/04/06(金) 07:14:07.69 ID:???
>>140-142 レスサンクス。
故障とかトラブったときを考えて、なるべく店頭で買いたかったんだ。
一度問い合わせてみるよ。
>>145 雰囲気いいですな。
Carrymeで向かい風は辛そうだ。
>>145 うらやましい…俺もCarryさんで旅に出たい。
>>145 右のローディーが注目しているような(笑)
>>145 つーか、もう歩いたら?という気もしないでもない
CARRY ME Vを注文しました!!
これ、雨上がりの濡れた路面を走ると泥ハネしますかね?
背中までは届かないかな?
車輪が小さい=回転が速いからむっちゃ跳ねるよw
ああ、でも背中にはあまり飛ばないな。
フレームが泥除けとしてけっこう効いてる。
154 :
151:2012/04/12(木) 08:53:02.51 ID:???
回転が速い…言われて見ればそうですね。
ある程度フレームがガードしてくれるということですが、CARRY ME用のフェンダーってあるんですかね?
安いカバーないかな?
子供用のポンチョとかよさそうなんだが・・・
天気もいいし最高なんだけど自分はさっき油断して
初めて段差でこけてしまった、ぐぬぬ
>>157 生データそのまま上げるなよ
Webに最適化してくれ
スマホなんでスマソ
いいリサイズツールあればなあ
161 :
151:2012/04/12(木) 20:41:23.31 ID:???
>>155 純正フェンダー、あるんだ…
なんか自作できそうですね、とりあえず納車されたら色々試してみます。
ありがとう!!
エクスウォーカーのタイヤってちょっと太めで良さそうだけどつかないかなあ
リムの径って違うのかな?
キャリーミーの輸入代理店がミズタニ自転車に変わるってさ。オワコンだな。
マジ?
販売店は飛躍的に増えるだろうな
リーチとアーバンを試乗出来る店ってありますか?
大阪のLOROにおいてあったような
近所の店でIIDが39800で置いてあったけどどうなんだろ
今さらIIDは止めた方がいい?
俺は二月に近所の店で「2D展示在庫\39,800」って書いてあったので
赤くて、シートポスト径31.6ミリで、
リアブレーキがフレームに埋まってない奴を買ってきたぜ
>>168 2D、3、5とマイナーチェンジはしてるけど、基本的に変わってないから買っていいと思うよ!
リヤブレーキがフレームに埋まってるタイプだとリヤブレーキの整備や換装に苦労するが、まあ普通に使う分には問題ないし。
>>168 あ、それより値段からしてパチもんじゃないかどうかが気になるけど…
パチは今のところ初期モデルのパチしかないんじゃ?
増えてたら知らないけど。
>>170 乗り比べると結構違うぞ
現行は底面前部の穴が埋まったおかげか剛性が一気に上がった感じ
>>170 そう?自分が鈍感なのか、体重が軽めなせいなのか知らんけど、あまり差は感じなかったなぁ。。。ちなみに自分はVの前期型。ブレーキ埋まってるやつ。
もう一回試乗してみるかな。
でも59.8kと39.8kだったら、展示品買っちゃうなぁ。
穴開きフレームと穴無しフレームは確かに乗り心地が少し違うな。
俺は3後期でブレーキ外付け穴無しに乗ってて
彼女はルイガノモデルにのってるけど乗らせてもらったら乗り心地が少しまろやか。
まあ気にするような差でもないと思うけど。
176 :
168:2012/04/24(火) 20:38:48.90 ID:???
169は2D処分品と表示してあったが実は3後期だった物を39800で買ったって事か?
なんでそんな売り方してたのか謎だが店員が間違えてたんなら得したな
>>176 これは3後期じゃね?
すげー得したじゃん
>>176 まじか!
これは得したな。
ウラヤマシス。
180 :
168:2012/04/24(火) 23:32:10.76 ID:???
3の後期モデルなのかな?
ちなみに白とポリッシュは49800円で売ってたけどPOPの表記はこれもII Dだったんだよなぁ
181 :
169:2012/04/24(火) 23:52:17.90 ID:???
168は同郷だな、俺が買ったの塩釜口JOYだ
店員はモノを知らなさ過ぎると思ったが、複数店舗で同じ事してるなら意図的なのかも
3後期の判別は
・シートポスト径が31.6mm
・フレーム後期まで同じ形でコロステーが横一本
・リアブレーキがフレームに埋まって無く後端に付いてる
それと赤は2Dには無かったんだっけか?
DSが展示品特価で売られてたら今すぐ関東から向かうのだが。
>>181 フレーム形状とシートポストはUB→UDへの移行時の変更点だよ
うん、そうだね
全部満たしてりゃ3後期ってなつもりで書いてたんよ
186 :
168:2012/04/25(水) 12:20:43.88 ID:???
>>181 守山と高畑と昭和橋のジョイで同じように見かけたから意図的かも
>>185 リアブレーキが現行の形になってるものは上記2つの条件を自動的に満たすから一番下だけ書いておけば十分だよ?
え?
本家は写真の更新をしてない。
新色のみ新しい車種の画像を使ってる。
DAHONのHELIOS持っているんですが、都内をちょこっと(20〜40km)散策するのには
駅などでの持ち運びが苦痛です。
持ち運びの苦痛を減らすのと、ある程度込んでいる電車でも
乗せやすそうだからという理由で、Carry-me Vを買おうと思うのですが、どうでしょうか?
>>191 輪行性のみを重視するならAbike最強だけど
少し距離を走るとなるとちょっと辛い。
Abikeよりも輪行性は少し劣るがそれなりの距離が走れるCarryme
その走行距離で輪行を重視するならCarrymeはベストチョイスだと思うよ。
占有床面積は非常に小さく縦長なので座席に座りつつひざの間に挟んで置くことも可能。
学生の大きな部活カバンや大型楽器などよりよっぽどコンパクトで邪魔にならない。
ガチラッシュ時じゃなければ多少の混雑でも余裕で持ち込める。
>>191 おいらHELIOS SLとキャリミーDS両方もってるけど、最近はキャリーミーしか乗ってないなぁ。キャリーミーの方が重いのにね。理由は
>>193の通り。
DSオススメ。シングルモデルとは別次元のスピードだせるから、DAHONからの乗り換えでも違和感ないと思うよ。
買うには、和田サイに行けばいいのかしら?
都内近郊なら和田、ローロ、しぶや、あたりかな?
まあ、買ったらそれなりにパーツやらメンテやらお世話になると思うから、近場で買うといいよ。
>>196 近場には売っているところないんです。
一般の自転車と同じなら、ロードは20年乗っているので
あらかたできるつもりなんですが、別にキャリーミーだけ
特殊ってことはないですよね。ギヤ無しタイプ買うつもりだし。
俺は割り切ってメンテ楽で軽いシングル買った。
>>197 ああ、それなら問題ないね。
ブレーキ交換するなら、シャフト長に注意ね。フロントは50mmという特殊な長さが必要。現行の極小径スレの方にいろいろ書かれてる。
リアキャリア売ってるところどこかにない?
何気に最高速度もCarrymeで出すには怖い速度だよなw
>>203 恐いと思う様な坂は無かった。
丁度良かった。
因島の坂がギリ。
前に再度山(六甲)に行ったんだけど、
(帰りは三ノ宮からバス)
登りは全押し。下りはフルブレーキ。
最後(つまり登り口)は恐いので押して下った。
全く楽しく無かった。
しまなみの坂は良かった。登りしか、他車を抜かせ無かったし。因島の坂が大島の坂ぐらい長時間続くようなら嫌だけど。
>>204 最高速は40km出した事が有ります。
広くて綺麗な道だったんです。
モーター音の様な音をcarrymeが出してました。
ちょっぴり愉快でした。
今度の土曜日、初輪行で往復40〜50kmを考えてるんだけど、
>>201のレスを見て俄然、力が湧いてきた。頑張る!
すげー、キャリーミー乗りの鏡だ
>>206 まじかー脚力というか持久力すげぇな。
しかもフレームが緑ってことはシングルスピードでしょ?まじすげー。
>>206の脚力ももちろんたいしたもんだが、
carry meの耐久性も凄い。
ガタはどこにも出なかったのかな?
>>212 メンテは錆びない様に心掛けてる位。
頑丈です。キャリーミー。
通販で買って、そのまま乗ったら
ちょっとした坂でピキピキ音。
驚いてあちこちのネジの増す締め。
クランクとチェーンリングの五つのネジは
ビックリする程緩かった。
で、何度締めても緩んでくるんですよね〜。
ちょっとした坂で踏むとピキピキ音。
で、増す締め。しばらくするとまた音が、の繰り返し。
坂でのピキピキ音は、ネジが緩んで出てる音?
ご存知の方教えて。
スプロケ飛んでね?
ペダルとクランクとの接続部のグリスと締めが足りない場合によく鳴るみたいだけど
外すの固いし改善しなかったらどっと疲れる
キャリーミーのDS欲しくなってきたー
リアホイール新調したけどリムの幅が広くなってたり、バルブの
根元が破け難いようになってたり、デザインは前のほうが
好きだけど性能良くなっているから前輪も換えたくなってきた
>>213 これホント?
なら、不良品ってことでは?
私も明日都内で買って、乗って帰るつもりですけど、こんなこと聞くと怖くなってくるんだけど。
219 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 13:13:13.71 ID:El4QwZt9
>>210 助かります。
特殊な部品は使わないで欲しいですよね。タイヤやチューブがそもそも特殊なんだから。
>>218 少なくとも、おいらのキャリーミーはそんな音は出たことがない。
>>213 チェーンリングボルトじゃなくて、ペダルのベアリングが摩耗してるんじゃないかなぁ。
>>218 う〜ん、不良品って事はないと思います。
緩やかな坂までは全く問題ありませんから。
急坂で踏むと心臓に悪い音が出るんです。
223 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 14:53:00.72 ID:El4QwZt9
>>222 ねじの緩みが気になります。
タップがきれいに切れていないという意味で不良品の可能性は?
他の方はどうなんでしょうか?
>>223 極小径車スレの過去ログ読めばわかるが、旧型のときは、駆動系で、高トルク時にきしみが出ることがあるみたいね。
新型フレームで解決したかどうかはわからん。自分のキャリーミーは旧型だけど、きしみ音でないから検証しようがない。
225 :
224:2012/05/03(木) 16:23:51.95 ID:???
ああ、でも
>>201のキャリーミーは新型だなぁ。
過去ログ見ると、きしみの原因はさまざま。チェーンリングボルトだったり、リヤホイールのベアリングだったり。大抵はグリスアップや締め付けトルク調整で解決してるっぽい。
とりあえず
>>223は心配しすぎ。量産品である以上、一定の不良はあるかもしれない。そのための保証だろ。
ていうか急坂は降りて押せよw
227 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/03(木) 18:52:15.70 ID:El4QwZt9
>>225 >>201 は保証で交換してもらう必要があるということか・・・
きしみは仕方ないにせよ、ねじの緩みはおかしいぜヨ。
>>226 そうですよね。
でも坂が短いとついつい踏んじゃう。
締めても締めても緩んでくるのは
私だけみたいですね。
締めすぎて、おかしくなってしまったのか
締め方が足らないのか。
>>227 マルナカのシードリーム保証書が
ついてました。意味が解らず。
保証修理は注文した時から諦めてます。(^_^;
230 :
224:2012/05/03(木) 19:38:48.45 ID:???
>>228 チェーンリングボルト締めるとき、グリス盛ってる?盛ってないと緩むよ。
>>230 グリス持って無いし(^_^;)
シマノのデュラエースグリスでも買っておけば
いいのかな?
232 :
224:2012/05/04(金) 00:12:23.18 ID:???
>>232 それ読んでも、意味がわからない。
グリスを塗れと書いているわけではないのだが。
234 :
201:2012/05/04(金) 06:12:06.88 ID:???
>>232 随分上から目線でありがと。
自転車乗る時は空気圧のゲージチェック
必ずするタイプ?(笑)
取り敢えず今回は勉強になった。
224に感謝。
>>232 へー、なんてネジにグリス塗るんだろー?ってずっと違和感感じてたんだけど、そういう理由だったんだ。
なんて→なんで
237 :
224:2012/05/04(金) 17:56:31.02 ID:???
>>234 すまん、気分が高揚して失礼な物書きになっちゃった…まあ、高トルクがかかる所、チェーンリングボルトとかシートポストとかサドルのやぐらとか、強い摩擦に頼る所のネジはグリス塗ってね。
正しい整備知識があればキャリーミーが長持ちするよ!
238 :
201:2012/05/06(日) 22:17:44.75 ID:???
>>238 いいね。
ちょうど来週にでも同じく緑のCarrymeで平城京跡など奈良へ行く予定w
ISMサドルでググってたらなぜかCarry meにたどり着きました。
都内などで駅までCarry me,電車のって降りたらまたCarry meって使い方してる人います?っていうかそういう使い方がほとんどなのかしら。
前ABike試して、進まないのと乗り心地でこれは使えない(><)となったんですが、使い心地どんな感じなんでしょ?
>>38,193見るとちょっと走る分には問題ないレベルでしょうか?
あと都内で電車に入れるような場合、袋には入れられてますか?
>>240 都内じゃないが自宅から駅までCarryme駅から会社までCarrymeという使い方をしてるぞ。
もちろん会社以外にも出先でのポタリングで使ってる。
走行性能はAbikeより高くママチャリレベルなので十分実用できる。
規則で決まってるので電車に乗るときには袋は必須な
243 :
224:2012/05/08(火) 09:01:45.34 ID:???
>>240 ノシ
その使い方は十分可能。
変速付きモデルならママチャリを余裕で抜けるレベル。
>>242,243
情報ありです。
よく考えたら前そういうの欲しかったけれど、そういう用途無くなったのでいらない気もするんだが、なんか無駄に気になってきた(;´Д`)
余計なものを見なければよかった・・・
とりあえずママチャリレベルいけるなら用途的にはありですね。
ひとまず試乗してきます・・・
試乗してくるほどのモチベーションだと、間違いなく買っちゃうね!
(>'A`)>ウワァァ!!ァァァ
ここで聞くのもなんだが、ストライダーってどないですかね?
>>246 偶然にもCarrymeの前に使ってたがあの三角フレームと面白い乗り心地
目立つ外観に魅力を感じるならアリ
でも自立しないしそれなりに重くて大きいので輪行目的ならオススメできない
>>246 carryme乗りの自分の影響で知人がストライダを買ったが、輪行性能の違いにすんごく後悔していたよ
ストライダは畳んだ後に自立しないのが、carrymeと比べると激しく使いにくかった
ただデザインが面白いので結構好きではある
>>247,248
だと、Carry meですねー(´・ω・`)
(>'A`)>ウワァン!!
ワダサイには常に在庫ありまか?Vを狙っています。
>>250 頭おかしいのか?
そんなものここで尋ねる前にワダサイに直接電話でもメールでもすればいいだろう
おかしくは無い
>>250 どこにいっても大抵Vだよ。むしろ旧型に出会う方が難しいのでは?旧型が値引きされてたら、それはそれで選択肢になる。
新旧の差はこのスレを最初から読めばわかる。
自板に限らず2chは店やメーカーと直接交渉するのが苦手なコミュ障が多いからな
直接聞けば正確な情報が手早く手に入るのに不確かで遅い答えを求め2chに書き込む
かわいそうな人たちだ
まあワダサイの店員自体がコミ障みたいなもんだからな。
どこの自転車屋もあんまりかわらないが。
まえ極小スレで画像見た気がするけどリアホイールのあの蓋を
耐水テープで覆うのってやっぱ有効なんだろうか
分かんないならいいよスルーしてくれ
261 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 20:52:45.22 ID:F4BxTYak
speed driveってどっかで単品で売ってない?
和田サイクルやサイクルハウスしぶや
以前は神戸のグローベックが並行品を安く提供してたが
すぐにATS製へ変えて安くもなくなったっけな
今は自転車用部品自体を扱っていないみたい
つけられないよ
ほしいぜキャリーミー!
>>263 難しいもんじゃねぇよ
仕様書通りに付けるとなると、フレームにあったシムと専用工具がいるけどさ
266 :
sage:2012/05/15(火) 18:19:56.91 ID:mXnVRvhX
speed driveっていくらくらい?
ということはDS一台買ってそこから移植すればいいって事か……!
>>270 それだとチェーンリングの交換ができないね
カギってどんなの使ってる?
knog パーティフランク
tateのフォールディングロック
だけど素手で捻っただけで破壊されるってのを知って別のを物色中……
都内で、すぐにもって帰れるところってありますか?
>>278 ん?
だってこの一覧にある店なら店頭で売ってるんだから持ち帰れるんじゃないの?
自分はしぶやで買って、そのままそいつに乗って帰宅したが。
俺もしぶやだが、整備するんで引き渡しは後日だったよ。
ミニラブ出展しないのかなー
あんな金の臭いしかしないイベントは出なくていい
キャリーマイ欲しいけど、田舎だから実際使わないんだよなー
DS欲しいけどたけー
DSの上げ幅は酷すぎるよな。
普通の小径車のシングルと内装3速くらいの差程度なら良かったのに。
使ってる部品がアレなんでしょうが無い
>>285 speed driveだけ単品で買うともっと高いからねぇ。
でもDSかなり良いよ。
シングルモデルとは違う次元へ飛べる。
昨日19時ごろ東京駅の八重洲方面で青のキャリーミーを見かけた。
>>287 非常によい物と言うのはわかるんだけど
その値段と性能に見合う用途が出来るかなんだよな。
自分の場合は通勤と輪行ポタなんでシングルで十分だけど
DSが欲しいかと言われれば欲しい。
でも必要かどうかと金額を考えるとシングルでいいなとなる。
スピードドライブを生かせる使い方が出来れば最高の自転車なんだろうけどね。
輪行ポタの距離を伸ばしたりを考えるとその前に8インチじゃってなるし。
みなさん記名シールとか貼ってます?
泥棒よけ目的で名前とかを入れようかと思うのですが、
何処に付けても雰囲気壊すのが怖くて出来ない…
>>290 いつでも手元におけるCarrymeでそんな泥棒よけ不要だろう。
使い方がおかしいんじゃないか
>>291 チョイノリしていった先の町の本屋とか、
いくら小さくて持ち込んでたらハタ迷惑な
場所だと外に止めるしか無いと思うのですが…
例えば、早稲田のあゆみブックスなんて、駐輪も出来ないし、店内にも持ち込めない
感じだからなぁ。
そんな小時間の駐輪すら怖いのなら
雰囲気を壊さない目立たない場所に貼る名前シールなんて
それこそ無意味だろう。
地球ロックできる長さで携帯性と堅牢性を考えて
自分で妥協できるラインのカギでも持ち歩いたほうがよっぽどマシ。
この車種の場合、欲しい奴か興味本位で乗ってみたい奴が盗むんだろうから
マジックとかでフレームの目立つ所にガッツリ書き込むならいざ知らず
シールなんか張ったって無意味でしょ、剥がせるんだから。
駐輪or持ち込みができる店に行く。
できない店には歩いて行く。
297 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 10:58:03.01 ID:6swhn91K
大きめなナップサックにキャリーミーを入れて入店するとかだな。
登山用ザックに街中で使ってもおかしくない大きさとデザインのがあるんじゃまいか?
楽器ケースのほうが違和感ない気がする
さすがにナップサックに入れるにはでかすぎるだろうw
入る物もあるだろうがかなり大きくなると思う
専用のキャリーバッグでいいじゃん。
>>295 もうそこまで行くと、とどのつまりはキャリーミーの痛チャリ化しかないな(笑)。
購入しようか悩んでいますが、
耐久性はどんなもんですかね
5000kmでぶっ壊れたとかはないですよね
凹凸の激しい道を5000kmとかなら壊れそうだけどな
そんな道は漕ぐより担いで歩いた方が早い
耐久性はって雲を掴む様な質問だな・・・ケースバイケースとしか言い様がない。
5000qで壊れる乗り方したら壊れるし、労わりながらちゃんとメンテして乗れば長持ちする
指針となるかは解らんが、一般車の様に無茶な事してもそうそう壊れない様な物ではないよ
無論実用の強度は確保してあるからこそ商品になってる訳だし8インチ車の中では評価も高い。
キャリーミーでパンク防止のシーラント剤って使えるのかな?
>>302 年々耐久性向上の改良が加えられ、車重も増しているが
5千kmも乗った奴はいるのか?
5000qは乗ってると思う、でも2回フレームやられてるから
宣伝にならんがw
>>310 そう、ヘッドチューブステーの根元ギア側と立管の根元
自分は5000kmは超えてるけどフレームは平気だな
ハンドルとリアホイールとコラムのクイックはいかれたけど
314 :
302:2012/06/17(日) 00:59:26.03 ID:???
皆様レスありがとうございます
とりあえず試乗してみて、
乗り心地と折りたたんだ際のコンパクトさ等を確認してきます^^
アマゾンのタイムセールに出てたな
出てるときに言わないとw
3のシングルギアの緑が47700だったね
お得だったのかな〜
+1万で現行の買えるとなるとどうなんだろう
>>317 3と5のどこが違うかを考えれば自分にとって+1万払う価値が有るか無いか分かると思うが
5の改良点は
・剛性が改善(したらしい。自分は乗ってないからわからん)
・リヤブレーキのメンテ、改造がしやすい。
かな。一万余計に出すかどうかは微妙なところだね。
オフィスに持ち込めて、輪行通勤できる自転車探してます。
先日17bicycleのBIRTHiS222を試乗したけど、ハンドル周りの剛性に不安があった、重たかった、タイヤ周りが特殊でDIYが難しいとのことで見送り。
重さの軽いCarryMe Vに興味が移っているのですが、このモデルは週に20回程度 折りたたみ<->展開 を繰り返す使い方で早々にヘタレることはないでしょうか?
>>320 一日2回折り畳んで通勤に使ってて、3年でハンドルを交換して4年目でリアホイールを交換した
フレームも少しガタが来てるね
ただ輪行通勤にはベストチョイスだと思ってる
322 :
320:2012/07/01(日) 21:15:00.00 ID:???
>>321 レスありがとうございます。
4年でフレームにガタが来たと感じられるとのことですが、フレームのどの辺についてガタを感じられるか、差し支えない範囲で教えてもらえるとうれしいです。
(踏み込むときにBB周りがきしむ、ハンドルの付け根にガタを感じる、等々…)
BIRTHiS222は店頭の展示車でもハンドルの付け根にガタを感じ、店主は「頻繁に折りたたむ使い方だと長持ちはしないと思う」と仰ってました。
>>322 バックステーとシートチューブの接合部
同じくメインの四角いチューブとシートチューブの接合部にガタがでた
ただ2008年式の旧型フレームだから参考程度でね
2012年式のに乗り換えたけど、初期の剛性感から違いを感じるよ
>>320 2010年式を同じような条件で二年使ってるけど、今んとこ順調。オフィス持ち込みを考えたらCarry-me以外の選択肢はないと思う。
>>322 5年近くのつきあいだけど、やっぱりリンク部は手入れせんとおかしくなる、
シートチューブスライドもグラステープが擦り切れるし、破断も出てくる。
ただ俺はへたれた部分の修理も含めて楽しんでるけど。
ガタが出ても見捨てない位にはCarry-meの形が好きかどうかが重要だと…
良いガジェットだよ?
326 :
320:2012/07/02(月) 20:00:02.11 ID:???
皆様レスをありがとうございました。
本日仕事帰りにLOROに寄って実物を見てきました。
軽くて精度もよさそうだったので注文しました。
本体、輪行用カバー、大型ローラーの3点セットです。
今後ともどうぞよろしくお願いシマリス
行動が早いですねー
おめでとう
おめ!大事に乗ったって。
鍵もあった方がいいよ〜
通勤で使うなら、オプション品の「泥よけ」も必要じゃない?
俺も通勤で使ってるが雨の日は徒歩だな。
ちなみに雨の中も走ったことが有るが
3以降のフレームの長いモデルはフレームが泥除けになり不要だと思う。
Dahon Heliosを持っていますが、Carry Me III と比べると、後者の走行性能は
かなり落ちると考えた方がいいのでしょうか?
>>332 走行性能で20インチと8インチを比べる時点で愚の骨頂
>>332 革靴でランニングするのとビーチサンダルでランニングするぐらい違います
>>332 Helios SL、carry-meDS V持ってる。
きちっと空気いれたときのcarry-meが、空気甘々になった時のHeliosと同じか、ちょい下回るぐらい…っていえばわかるかなぁ?
CarrymeがHeliosを抜くことはないが、愚の骨頂というほど性能差は感じない。
意外にcarry-meが走るから、Helios SL乗らなくなっちゃったよ。
シングルスピードだったら、もっと性能差はあると思う。
336 :
335:2012/07/07(土) 23:00:49.14 ID:???
おっと途中で書き込んでしまった。
逆に輪行のしやすさはcarry-meとHeliosではかなり違う。Heliosの方が軽いはずなんだけど、carry-meは小さくなるぶん、より重心に近いところを持って運搬できるので、階段持ち上げとかもcarry-meの方が楽だなー。
そんなわけで、輪行重視でいくならcarry-meはオススメ。
Heliosも良い自転車なんだけどね。
Heliosとかって自動車に積んで出かけた先でサイクリングとかするものだろう?
勿論用途として輪行もあるんだけどプロンプトンとかも。
あのての自転車は電車旅行に持ち出すものってイメージ無いんだよな。
なので個人的には似て非なる物、用途が違う物なので比べてもなぁって思う。
338 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/10(火) 22:19:20.58 ID:FPeUjbbt
標準サドルFM-260Dの重さを測った人いますか?
200g台の穴あきサドルに換えれば有為な軽量化できますかね?
たいして変わらないよ
CARRY MEにknogのN.E.R.D.ってサイコン付けてる人いる?
写真だとセンサーが大きく見えるんだけど、取り付けられるのかな?
>>341 使ってる、マグネットはキャストホールにタイラップ止め、
センサーは固定がややゆるめだけど脱落するほどではない。
本体はステムに付けてる。
343 :
341:2012/07/11(水) 07:30:35.36 ID:???
>>342 おっ、早速ありがとう!
無事に付くと聞いて安心したよ。ポチッてくる!!
346 :
338:2012/07/11(水) 12:58:16.13 ID:???
>>338 ありがとうございます。
30分以上乗ると股間と手のひらが痺れてしまうので、何とかならないかと思ってました。
ささやかな軽量化を目指して、穴あきサドル(240g)と90mmのグリップ(90g)をポチりました。
>>345 なんか今年のminilove以降、出先でよく降られるんですよねw
>>347 クソラブなんて金の臭いしかしないイベントに行くからですよ
>>348 w確かに今年は雨のせいだけじゃなさそうな来場率でした。
でも金のニオイがするかと言われれば否、どちらかと言えば
精算度外視なイベントだと、一来場者としちゃパーツは
くそ安いし、メーカーの情報も拾えるしなにより楽しい。
変態小径乗りがこの規模で集まらせてもらえる場所なんて
ココぐらいだから来年又ありゃ行きますね。
いやマジレスしないでスルーした方がいいよその中学生は
>>349 金の臭いに関しては少し調べると色々出るから調べてみるといい。
一来場者が来場して金のにおいを感じるようなイベントならそもそもイベントとして成立せんだろw
金のニオイが言う人は金=汚い物って感覚なのかな?
しょうもないこという前に流れを調べてこいよ
それが綺麗な金か汚い金かわかるだろ
しつけぇw
一般参加者には関係ない話だわな
キャリミー、どこで買うのがいいかしら?
都内か通販で考えています。整備は自分で出来ます。
>>356 自分で面倒を見れるなら通販で最安値を探せばよかろう
>>356 ギアステーションお勧め
チューブやオプション等のアフターパーツがかなり安いし納期も早い
リアホイールを在庫してたのはびっくりした
ギアステーションは送料含めると国内の安い店に比べて全然高いだろう
>>359 DSは割安だった
ノーマルもパーツ込みだと安いと思うよ
国内入手が微妙なチューブやカバーなんかが国内の半額近い値段だった
今日サドルを交換したんだけど、ヤグラ(?)の部分のネジを外すのに必要な6mmのアレンキーがなかったので、ホームセンターにシートポストごと持って行って緩めてもらって、ついでに6mmのアレンキーを買ってきた。
そのとき6mmを買わずに手持ちの4mmや5mmが使えるようにネジを変えようと思ったんだけど、ここで使われているネジはISOネジではない特殊サイズっぽくて店にある見本ではどれにも合わなかった。
ここで使われているネジの規格ってどんなの?
???なにいってんの?
合わないってのはネジ径が合わなかったのか
ネジのピッチが合わなかったのか?
それとも4〜5oのヘキサの穴で合うボルトが無かったのか?
今ひとつ解らんよ?
気になってバラして見てみた。
こりゃ無いわ、まずネジ径が7oだしピッチも多分普通のミリネジより細かい。
ピッチゲージ持ってないからピッチまでは解らん。
10山数えて長さはかって10で割りなさいよ
4,5,6mmのY型アーレンキーオススメ。
これでチャリのほとんどのネジが回せる。
367 :
ツール・ド・名無しさん:2012/07/25(水) 23:34:49.69 ID:PAEWbKrt
>>363 シートポスト自体を適当なのに買い替えろよ
この自転車にも劣悪コピー商品はあるんですか?
なぜそんな事を聞く?
>>368 パチモンキャリーマイはあるだろう中華はパチモノ天国
>>368 Carry we (キャリーウィ)てのがある
あれれ?
書き込み内の?
おっおっおっ
みんなどうした?
暑くて乗ってないよ
どうもこうも新製品や購入質問でもない限りそうそうネタもないだろう。
380 :
ツール・ド・名無しさん:2012/09/17(月) 09:21:43.98 ID:D3C+BxNE
ブルーホン化したcarry meを見てみたい
DSの2013モデルは緑なのか
桜色がよかったな
ギアステーションに、チューブ売ってないみたいだな
Amazonにはあるが、Vに使えるんだろうか
>>381 な、なんだってー!!
もうDS持ってるけど、緑色、欲しい…!
もうそろそろ新機種発売?
買おうと思って1年たってしまったということか?
ワダサイ通販やっていれば買ったのだが。
通販最安値はどこでしょうか?
4万円台があったとおもいますが、場所がわからなくなってしまいました。
自分で調べろカス
多分、今度のサイクルモードで、carryme VIが登場するとオモ
ついに四輪か
胸が熱くなるな
昨日carrymeで信号待ちしてたら、
自転車に乗った白人の金髪幼女が「ワーオ!」って目を輝かせながら近寄ってきた。
見せてー触らせてーってお願いされたもんで、
一通り折り畳んだりして遊んであげた。可愛かった
通報しました
>>389 良かったな
だが、A-BIKEならベッドインできてたぞ
>>389 昨日carrymeで信号交差点脇を走っていたら、
自転車に乗った小学生の坊主が「ギャハハ!」って指を指して大笑いしてきた。
見るな、触らないでくれと心の中でお願いしたが、
一緒にいた他の坊主も指を指し始めた。可愛くなかった。
こっちのがリアリティあるな
まだいいじゃん
リカンベントに乗ってると高確率で犬に追いかけられる
5アームクランクの赤メタを39,800にて購入。
乗り味おもろいね。ポタにいい。
ギアステーションwww
輪行カバー、ローロとGCSどっちがいい?
>>398 ども。
確か、それくらいの値段で売っていたのを見たことがあります。
>>385 www とされるようなところはちょっと。 (^ ^ ;;;
>>399 GCSのを使っているけど、磁石便利だよ
キャスターがベアリング入りになったのはいいな。
専門店のぼったキャスターが売れなくなって涙目だろう。
>さらに折りたたみ時には突起したボルトが
>ボディに付属するロックパーツと重なり、
>しっかりとキャッチすることができるようになりました。
キャッチの金属パーツ曲がりやすそう。
>2013年モデルは、シートポストの上部にある部品を
>アシストバーにひっかけるという方法に変更されることにより
>シートクランプの固さを毎回調整する手間から、解放されることとなりました。
>(この点は最も評価するポイントでしょう!)
このプラパーツの強度はどうかなあ?
でも、フロントフォークはよさそうですね。
キャスターの径も大きくなってるぽいけど、その分尻尾を短くしてるんだろうか?
>シートポストにロックパーツ追加
・やたら重たい純正シートポストが交換できなくなる。
・シートポストの折畳み方向が固定されてしまうはず。
・アシストバー頂上にサイコンetcマウントができなくなる。
>フロントフォークが三角に
・サイコンがつけられそうにない&重量増は確定だろう。
・ナットにスパナが届きそうに無いので、タイヤ外さないとブレーキが調整できないかも
ざっと悪いところしか思いつかない・・・・
ネタが尽きてきたとしか思えん。
別に無理して毎年モデルチェンジしなくてもいいのに。
チューブをストレートショートバルブの仏式にして潤沢に供給してくれよ。
このたたみ方ローロ式っていうのか初めて知った。
ローロ式?人の名前かなんか?
ロロロロシアン
>>411 いや、サドルが逆向きでも、一応ローロ式はできるぞ。2013モデルでできるかどうかは確証がないけど。
しかし、かなり変えてきたなぁ。
III→Vのときより激しくチェンジしてきたな。
>>415 411の画像のように、サドルを斜めに回して畳めなくなったのが残念。
サドルが真横にはみ出すから、畳んだときの横幅のスリムさが殺がれるし、
微妙に倒れやすくもなってそうだ。
旧型持ちが新型に文句言うのってドコでも一緒だなw
419 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 01:45:31.96 ID:yTt/Db6L
新型の写真や仕様を見れるところほかに無いですか?
ググれカス
どうにも情報不足ですね。
DSのリニューアルがあるなら、もう少し待つんだけど。
おまいらサイクルモードいくのか。
メッセにキャリミで乗り付ける奴がいたら俺だ、よろしくな。
いや、俺かも知れん
DS出るなら買う。出ないならスルー
>>424 緑フレームに赤いブレーキだったら私です
去年は行き損ねたから行きたいな〜
オレンジのパニアバック付いたDSいたら俺ですw
パニアバッグ?
ビームラックでも付けてるの?
>>428 いいやミノウラのキャリア、パニアごと折りたたみも出来るでよ。
ミニラブ出してた奴だよね、あれは秀逸だった
話を聞いて俺もパーツ揃えたよ
>>433 かっけーなおい!
その積載量でそのコンパクトさなら輪行が捗るな
DSもうらやま
>>433 超カッケーな!
このキャリアはSSR-4000?商品仕様にはサスに合わせて可動するって書いてあるけど、ここまで動くのかー!
フロントキャリアを自作できないか考えてたけど、これも魅力的だな
かっこいいがカネがかかってそうで真似できん
オレンジかっこいいな
マジで実用的だな
本気で真似したい
コロを巨大化している事で逆に荷物を載せて輪行する時にはバランスが良くなってるね
シートクイックも工夫してるようだけど、出来れば教えて頂戴!!!
>>434〜437
ありがとさん、ここまでやっても茨城の片田舎では誰も評価して
くれんのよ〜(泣)
>>434 もともと輪行目的なので、そこはこだわりました。
>>435 ご明察、変更点は高さが足りないのでシートステーはひっくり返し、
アンダーステーは10pアルミ板で延長して収まり良くなりました。
>>436 オレンジいいよね、確かに細々と長い間色々やったが冷静に考えると
ノーマルがもう一台買えたかもw
>>437 あいよー、GIANTのダボ付きシートクランプに長めのレバーをつけて
本体の固定とリアキャリアの取り付けの2役を担って貰ってます。
見かけたら速攻話したいマシンだな
オレンジのアクセントがお洒落
440 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/29(月) 09:39:38.42 ID:pVmojUHY
>>440 ありがたい評価だが思い入れがありすぎて十万じゃ売れんw
生活に困ったら身請けしてやってくれw
>>440 DSベースだぞ、10万円じゃ部品代にも足りないだろーが。
>>438 >アンダーステーは10pアルミ板で延長して
この件を詳しく頼んます。
コロ軸に共締めしてあるのはSSR-4000のパーツですよね?
延長したアルミ板ってのが写真を見ても判んなかったんスよ。
詳細サンクス!
ゼータガンダムみたく変形すんのか?
なんで日本にはDSの情報がまったく入ってこないんだ
どっちかというと三輪のほうが面白そうだけどな
キャリーミーはミズタニの取り扱いになったようだな。
雑誌で広告記事みたいなのが多く出ていた。
Xが69300に値上がりしてしまって5LINKSとどちらを買うか迷ってしまった。
>>449 残念でアルの事、案の定オシャンティな感じの展開をしてきたな…
とたんに各紙大プッシュだしw女性受けする配色だ〜な。
DSも切り捨てられたし、俺の好きだった走れる極小径ってコンセプトに
は戻らん感じだな〜(泣)
ミズタニ扱いになったのは知ってたけど値上げは知らんかった
買おう買おうと思って先延ばしにしてたのが裏目に出てしまったか…
5linksはもっと高いしなぁ
ミズタニだと部品供給とかあんまりしてくれなさそうな印象。
>>449 よりによってミズタニか…
春にV買っといてヨカッタ
あかーん
456 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 22:14:11.12 ID:+aokxln5
ZEROBIKEはステムとシートステイ受けをスチール製に変えて
輪行バッグ専用品作って、取り扱いビデオまで付属した訳だが、
キャリーミーはカラー展開だけ?>ミズタニ?
こ……これからッスよ(震え声)
ブロンプトンスレでミズタニを悪く言うと、なぜか荒らしが大量に沸いてレスを流してしまうと言う…ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ミズタニのブース
折り畳み試させてくれなかった
目の前で実演するのをみてるだけ
アメリカで640ドルだからほぼ2割増の値段なんだよね。
セカイモンで持ってくるのと同じ価格にした模様。
ギアステーションは値段そのままだな
>>456 変更箇所は結構あるにはあるんだけどね…折り畳み固定フックはたしかに
やりやすくなったけど野暮ったくてちゃちだし、フロントフォークとリアステー
の変更もいるかそれ?って感じだし、全体的に部品の統一化と壊れやすい箇所
の部品をユニット化して廉価にしメーカー側管理のやりやすさを主眼においた
変更だと思う…DSもスピードドライブは割に合わないんでやめたんだろう。
どうせだったら町乗りはこれ、スポーツタイプはこれみたいに2ラインで別進化
を遂げる感じならよかったのに、今後流行ってくればそれもありえるかね〜
うわ・・・水谷か・・・
JOYで在庫品投げ売りとかやらないかな?
よりによって代理店で最低のクズタニかよ。。。
手始めに値上げからとは最低だ。
社員諸共滅びればいいのに
台湾から直輸入できないかと思って調べたら
17000NTD・・・ 51000円に送料その他か。
また微妙だな
BDやBROMPTONで嫌な目にしか合ってない
オワタ・・・まじオワタ・・・なんでミズタニなんだよ
>>466 ギアステーションかな?
DSだと割安感が有るんだけどね
保守パーツやオプション類はかなり安いので、長期で見れば格安かと
>>468 うん、そこ
値段もう一度調べたけど、1台湾ドルを2,9円で計算するらしいから
46000円だった、 だいたい1万ちょっとくらい安くなるのかな?
送料と国内正規販売の実売価格がよくわからんからはっきりとは言えないけど。
難しいなぁ。
ガンガン新型出るし、DS乗り潰してそのうち買い換えるつもりで
いたけどもっと大事にするわ
carrymeを考えてたけど、値上がりしちゃったんで17バイシクルのM2012にしようか思案中・・・
半値なんだよな。
ブロスレにはクズタニ工作員が常駐してるだろ。まじで醜いw
キャリーミーもオワコンかな。
ギアステーションに行ったことあるんだが、意外と親切で気さくなおじさんだったよ。
主人の身の上話とかも聞いたんだが結構泣ける。応援したくなる。
ちょっとホームページのセンスにかけるのがなぁ。
M2012を見に家から割りとちかい自転車屋に行ったらまだcarrymeの店頭在庫が有るようで、比較的安い値段で売ってた。
問題は2012年モデルかどうか見ても良くわからんという事だが。
>>1のマルナカのサイトが404になってたが、これからの問い合わせやらは全部ミズタニにしろということだろうか?
おいおいDS無くなるのは困る!!
マジ勘弁して!!
クソ谷扱いでかなり高くなるかもな
値下げはもうない
増速にするとペダル重くて大変だけど、
こういう状況なら持ってるVDS大事にするか……。
speed driveって単品で入手できるお店ある?
479 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/10(土) 21:46:17.55 ID:YrFRGYrF
それかcarry meで使える変速機ってないかなぁ
speed drive単品だと糞高くて
シングルCarrymeを売ってDS買った方が安いと思うぞ
DS在庫あるところないかな・・まさかこういう状況になると予想してなかった
BD-1でえらい目にあって10年
もうやめてくれミズタニ
>>478 サイクルハウスしぶや。
ただし10万弱する。
>>483 不要な糞コテ外してくれませんか?
目障りなんで
今日carrymeを購入しました
値段は3万で
11年モデルとのことだったのですがAbikeの偽物検討して
いた私には十分だったかなっておもってます
使い方に今夢が広がっております
スピドラ単品で買ってシングルに付いてるR25のチェーンリング付くの?
>>482 BD-1では俺もひどい目にあった。ハンドルクランプが割れて、フォークのクランプも割れた。
ミズタニの対応は酷かったよ。
待てど暮らせど直ってこない、最後はフォークの色がシルバーになって帰ってきた。
キャリーミーで斜めのフロントステーが折れたりしたが、
マルナカの対応はすんなり交換されて好感持てた。
たぶん1週間ぐらいもかからなかった気がする。
今後の補修もマルナカ物はマルナカが補修みてくれるのかな?
>>485 購入オメ
まだ11年モデルとか残ってる店あるんだな
がんがん乗り回してくれ
アフターサービスもミズタニだそうだが。
欲しかったんだけど、なんか新代理店の評判が悪いのは困ったもんだ。
どうしようかな
そんなバンバンメーカーのアフターサービスが必要になるような粗悪品じゃないし
起こるであろうタイヤやチューブ交換はショップで受けられる
ミズタニ移行は残念極まりないがそれでもCarrymeはオススメだよ
>>491 物価は下落基調なのに、キャリーミーは大幅な値上げ。
納得いきにくいよなぁ
>>492 その辺はな・・・。
日本の趣味系輸入品の代理店商売全体に言えることだが。
こういう商売って独占禁止法にひっかからないの?
嫌なら買うなって、それだけで終わり?
独禁法はそういう法律じゃねーので無理
>>491 頻繁にパンクするのがこの手の小さいタイヤの自転車の宿命とは聴いたけど
正直それもね・・・ 供給が滞るんじゃないの?
個人的にはそんなに頻繁にパンクするとなると、タイヤ交換しやすそうな17バイシクル方式のほうが良いのかなって思っちゃう
タイヤ交換一回しかしたこと無いけど半日仕事だし。
>>496 タイヤもチューブも分厚くて屈強なので、鉄のタイヤレバーを使ってる
これなら交換もすぐできるよ
>>496 使い方にもよるかもしれないが
俺は電車通勤の家〜駅〜職場で使ってるがまだ一度もパンクしてない。
1年くらいかな。
BROMPTONとか英国の店舗にまで圧力かけて個人輸入させないからなミズタニ
ひどいよまじでがっかりだよ
んじゃあ台北の店にも圧力かけるのかな
昨日購入した者ですが、乗ってみて驚きました
徒歩の代わりくらいに思っていたのですが、かなり走りますね
すごく乗り心地もよくてずっと乗っていたいくらいでした
段差はかなり心配してましたが思ったほど悪くはなかったのが好印象です
本当にいい買い物をしました
レス返させていただくと
>>486 実は試乗車を売ってもらいました
なので新品ではないのです
>>489 ガンガン輪行することが目的だったのですが、乗り心地もいいので
検討出来るところがうれしいところです
>>499 お店にかなりいいタイミングで入店したのでその値段でお店にもう
無いのが現状です
試乗車で活躍し終えたものを売っていただいたのですでにそちらのお店には
今年度モデルしかないようです
オメ
しっかり乗り潰してやってくれw
俺は最近月に3〜4回乗るぐらいになっちゃったなぁ
元々車に載せて出先で乗るっていう使い方だからしょうがないけど
2012年モデルを買おうと思ってるんだけど、買おうと思ってる店が
ミズタニの取り扱いをしてないんだよな。 大丈夫だろうか
モンハンのヘビィボウガンみたいに担ぎたい
モヒカンがボウガンもってヒャッハーまで読んだ
今度たまたま台湾に行くのですが、
台北で安いお店をご存知の方いらっしゃらないですかね?
販売店とかミズタニにDSの取り扱い予定あるか直接聞いたことある人いる?
ミズタニ公式サイトは2週間経ったってのにトップの1枚絵だけで、取り扱いブランドリストにもないし
Pacificのサイトに「基本代理店で買ってね、でも代理店がない国や全車種扱わない代理店もあるから直販もするよ(意訳)」
ってあるから、ミズタニじゃ無理なら直を検討しようかと
>>507 MRT剣潭駅から歩けるところにギアステーションって言う店があるからおすすめ。
店主が日本人だから何かと安心。
買おうと思ったけど13年モデルに赤無いのか・・・12年モデルってまだ在庫有るのかな?
512 :
507:2012/11/17(土) 02:12:51.40 ID:???
今日は雨か
2012年モデルどこで買えますか?
13モデルのほうがカッコ良さ気だけど、無意味に高くなるんかー
ちょっと高すぎるよなぁ。
519 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 06:35:07.32 ID:5azTyR1u
金あるなら新型でいい。旧型やすければ、そっちで十分。
carryme と carrymeDS では、走行性能の違いはかなりありますか?
ガンガンスピードを出すつもりはなく、のんびりポタリングと、
家〜駅、駅〜会社、たまに家〜会社(10km程度)を走行予定です。
何卒よろしくお願い致します。
>>520 ガンガンスピード出す気がなくても10km乗ってるとパワー不足を感じるかも。
走行性能っていうか単純にトップスピードが全然違う、ノーマルじゃ25がせいぜい
DSは40強でるからね〜。当然乗り味は同じだけど
でも近距離・ポタ目的みたいだからノーマルでもいいんでない?ノーマルで結構な
距離走る人も聞くしDSはスピードドライブの面倒もみないといかんし、
俺はコレで人のチャリブッチするのが好きだからDSだけどw
段差にひっかかるリスクとか考えるとDSはどうだろうか?
メンテナンスも厄介だし。
だいたい、国内にまだ在庫有るの?
524 :
520:2012/11/22(木) 23:55:32.51 ID:???
皆様ありがとうございます。
>>521 スピードドライブのメンテナンスというのは、大変なのでしょうか?
(メンテナンスは空気入れることくらいしか知識がありません…)
トップスピードは魅力的ですね。遅刻しそうなときに役立ちそうです。笑
>>522 会社の駐輪所には停めずに、こっそりとオフィスの片隅に隠すつもりです。
>>523 確かにスピードを出すと事故も怖いですね。
メンテナンスは気になるところです…。
ちなみに上で出ていた台湾のお店で通販で購入しようかと思っています。
なので、STDの場合だと45,000円くらい、
DSだと72,000円くらいにそれぞれ送料です。
厄介といわれるスピードドライブのメンテナンスを並行輸入車でどうやるかというのが課題だな。
STDならまあなんとかなるんだろうけど。
>>520 カタログ上のスピードでDSは確かに魅力的だけど、
増速モードにした時のペダルはかなり重くて大変。
まあ「このペダル踏み込んでスピード出さないと遅刻確実!」
ってな状況では、普段出ない力が出るかも知れないが。
あと、8インチタイヤ+フラットなハンドルで、
普通の自転車に比べて不安定なのにさらにDSのハイスピードを出そうと思ったら、
相当に安全に気を遣う必要があると思う。
路面の凹凸とか傾斜とか、速さを生かせる環境も限られてくるし。
カラーバリエーションもノーマルの方が豊富だし。
もし買う前に一度DS試乗してたら、俺はきっとノーマルの方を買ってた。
メカギミックマンセーとトップスピードマンセーなのが買うのがDS。
実用上はノーマルで十二分だよ。
>>520 だとするとDSはおすすめしない、スピードドライブは基本ノーメンテで
いける事になってるけどそんな事ない、変則的な内装ギアなので癖がある。
やることになってる年数回の注油以外俺が経験したトラブルだけでも
ギア切り替え板の曲がり、クランクのすっぽ抜け、切り替えボタンのネジつぶれ
内部のベアリングつぶれ、切り替えシャフト折れなど、普通対処しかねる
ことばかり、それ以外おそらくスピード出すDSだからってのもあるだろうが
本体のフレーム破断も2度経験してる、海外通販で買うとなると対応も
限られるし、チェーン以外ある程度普通の自転車と同じように整備できる
ノーマルをお勧めする。
>>526が言う通り多少ハイギアは重いし極小径になれていないと段差や
凹凸が気になってスピードも出せないとDSの恩恵が得られないと思うよ。
8インチでスピード出そうってのがそもそも間違い。
530 :
520:2012/11/23(金) 22:11:43.87 ID:???
皆様、ご丁寧な解説をありがとうございます。
やはり自転車に詳しくない私は、構造が簡単かつ値段も安いノーマルを
購入したいと思います。
色々とご助言を頂きましてありがとうございました!
>>530 これから購入なら2013モデルだろうし
まだ持っている人も少ないから是非レポたのむよ。
2013モデルを買って函館にいってきました。坂道だらけでしたが、意外と登るし、楽しい旅になりました。
観光客にはよく笑われましたがw
>520
浮いたお金で僕の輪行バッグを買ってきてください。
>>531 >>532 台湾のお店に確認しましたところ、どうも2013年モデルではなく、
2012年モデルとのことでした。
2012年モデルを台湾で45,000円で購入するか、
2013年モデルを日本で69,300円で購入するか。となります。
今までのスレを見る限り2万円以上多めに出すメリットは無い?と思いましたので、
2012年モデルを購入したいと思います。購入しましたら、報告します!
>>533 そういえばバッグも買わないといけないですね…。
函館の画像、よろしければうpお願いします。
>>534 オプション類とチューブも幾つか合わせてギアステーションで買うと良いよ
オプションチューブなどは国内の半額くらいだから
536 :
520:2012/11/24(土) 20:31:51.40 ID:???
>>535 ありがとうございます。
具体的に本体以外に購入しておいた方が良いものは、
バッグ、チューブ×2?、の他に何かありますでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
>>536 チューブは5本位買ってもいいかと
日本は通販で扱ってる所も少なくて手に入れにくいし、品質が悪いチューブに当たることもあった
輪行バッグというかダストカバー(銀色のあれ)は買っておくといいよ
自分は保守パーツのフリーとチェーンも買っておいた
これも入手困難だよ
>>537 おいフォーク逆じゃないのか?w
あとそのスペースでボトルケージにボトルいれれるの?
ボトルケージはつけてみたけど、まだ何も入れてない。御察しのとおり、入りそうにない。
フォークはいつのまにか逆になってた。どうりでたたみにくいと思った。ご指摘ありがとう。
542 :
520:2012/11/24(土) 22:35:37.17 ID:???
>>537 鍵とライトは今乗っている自転車のものを流用したいと思います。
サスポンプというのは持っていないので、購入したいと思います!
>>538 チューブはそんなに必要なんですね!5本くらい購入検討します!
カバーは日本は4,000円くらいで、台湾は2,000円ちょっとくらいみたいですね。
こちらも購入したいと思います。ありがとうございました!
2012年モデルを台湾から45,000円で買うんじゃ微妙だなぁ。
型遅れか・・・ まだ国内で流通在庫それなりにある様な感じだけどどうなんだろ。
楽天とかまだ売ってるよね。
これのチェーンって産業機械用のチェーンだからそんなに入手は難しくないって聴いたけど…
チェーンは買えるよ。
ポケバイとか草刈機の部品扱ってるとことか。
横から失礼
チューブはどこで買えばいいですか?
2012年モデルのVです。
アマゾンにあるっぽいのは見つけましたが、品質がどーなのかわからなくて。。。
>>546 ギアステーションでまとめ買いがいいよ
国内通販だとしぶやかな?
しぶやはなぜか本数制限があるけど、ちゃんとした物が送られてくるよ
楽天で取り扱っていた所の8インチのチューブとタイヤは品質が悪くてパンクしやすかった
ギアステーションは送料わかんないからなぁ
>>547 ありがとうございました
両方みてみます
ギアステーションだとチューブ725円で送料1100円か500円の選択だったよ
最早俺は店の回し者だなw
また微妙な価格だなぁ
人いないな
人が居ても話題がない
自転車休眠期の冬ならなおさら
自転車と旅 Vol.9
ミズタニ本気出してきた
2012年モデル買いたいので売っているところ教えてください。
北新横浜
なんか手ごろな袋ないかなぁ。
IKEAの袋だと足りないや
LORO袋で飛行機輪行してきた。タイヤはむき出しになってたけど、何事もなく帰ってきた。
ちゃんとしたバッグが欲しい。
ゴルフバッグを入れるキャディバッグカバーってのがあるらしいんだが
なんかちょうどよさそう
皆さん、買うか買わないかで迷っている私の背中を押して下さい。
今ミニベロロードを持っているのですが、年に2回しか乗っていません。
ミニベロを知り合いに譲って、追い金をして購入しようか迷っています。
キャリーミーだと、以下のような使い方が出来るので、あったら便利だと思うのです。。
・旅先でのポタリング(車に積んでおく、もしくは輪行する)
・飲みに行くとき、行きは電車、帰りはキャリーミーなので終電を気にしなくておk
・車をタイムズなどに停めてから、(駐車場がない)目的の店まで乗って行く
・たまに会社に電車で持って行って、帰りは運動がてらのんびり自転車で帰る
・近所の買い物(これはママチャリでも可能ですが…)
どうでしょうか…?
ミニベロと同じく部屋のオブジェとなってしまうのでしょうか…。
>>561 電車に乗せて通勤って言うけど、そんな余裕のある乗車率なの?
>>561 東京都心部の完全にすし詰め社畜電車は無理だろうけど
通常の乗車率の電車ならCarrymeで十分輪行通勤できるよ。
実際俺はそういう使い方をしている。
酔った状態では乗らない方がいいのは断言できる
一発赤切符だしな
酔ってなくても夜中に乗りたい自転車ではないな。
まぁ、在ったら便利そうと思うのは解る。
しかし、便利に使う意思が無ければどんな物でもオブジェ化は必定。
使う人の運用次第。
だがこれだけは言える、ミニロードより保管場所は取らない。
>>561 店の中まで持ち込めるので、駅前の店には行きやすいよ
ミニベロロードとは使い方が違うので大丈夫かと
いつも思うが他人に相談する前に取り扱い自転車屋に遠出しててでも一度試乗してみろって思うわ
とくに8インチの自転車なんて特殊寄りなんだから、頭の中でごちゃごちゃ考えるより
実際に一度試乗してみれば、使いこなせるか否かの予想ぐらいはつくから
どういうシーンで使いこなせるか考えるより、自分に乗りこなせるかの心配したほうが判断謝らないと思う
あとこの自転車で買い物はほぼ無理じゃね?
カバン背負うぐらいしかモノ運べないぞ
実用性は皆無だな。
近所のコンビニに行くくらい。
買ったときは高揚感あったんだがw
そこでCARRY ME ALLですよ!お安いし
>>570 ロード、クロス、DAHON、carrymeと持ってるが出動回数が一番多いのがcarrymeだぜ・・・
これで商店街で買い物とか、むっちゃくちゃ見られると思うぜ?
下校中の小中学生に指さされながら買い物する勇気があるか否かだ
サドルのレールにSカンぶら下げとけば何時でもコンビニ袋とか下げられる。
車輪が小さいおかげで巻き込みとか気にしなくていいから買い物とかには普通に使える
と思ってる。
所有してから時間がたつと折りたたみが面倒になってくる。
多少大きくなってもいいから、ワンアクションで折りたたみ、展開ができそうなpecoに食指が動いている。
飲酒運転が云々以前に、暗がりの段差で前転のヨカン
carrymeの夜間走行には18650中華ライトが必須だ
>>580 よくバイクとかで載せられてる折り畳みのホムセン箱常備させとけば楽しそう
>>582 そんな事したらなんかのはずみでウイリーしそうだなw
CARRY ALLって老人向け自転車とかきいたけど、ちょっと年寄り向けとは思えないんだけどな
幼児用もあっただろ
あれなんか恐ろしくてとても子供を載せる気になれん
自転車人だっけ?これの特集してるムック本。
表紙の写真見ると後輪のブレーキワイヤーが無いように見える
carryme買って後悔してる人なんているわけがない
皆、満足して毎日carrymeを乗りこなしてる
carrymeがあればバイクも車もいらない
なんか嫌な事あったのかよ
>>589 でも、後輪の取り付け部あたりにタイラップで固定してるでしょ。
それが見当たらないような・・・
(でもあのフレーム内のやつ良いよね。折りたたむときにワイヤーが邪魔になることが結構多い。
先祖帰りだね。
初代もフレームの中を通っていた。
邪魔になる所はフレームの中通って無いから同じだよ。
前輪をフレームに当ててロックするときにワイヤーがタイヤとフレームの間に挟まるのがな
ちゃんと今でもポタリングとかいうの続けてる?
うちの周りとか吹雪だからポタリングどころか1ヶ月近く部屋から出してすらいない
>>594 そりゃ吹雪は仕方ないよ…
この時期はカスタマイズに精を出すものだと思ってる。
596 :
507:2012/12/12(水) 23:53:28.91 ID:???
507です。
先日台湾に旅行に行ってきまして、carry-me買ってきました!
http://uploda.cc/img/img50c8998a16310.jpg (スマホなので画質悪くてすみません)
上に出ていたギアステーションさんで買ったのですが、日本人の店主の方で、
自転車は整備後、わざわざ宿泊先のホテルまで届けて下さりました!
また、ダンボールを航空会社に預けたのですが、傷一つなく無事に持ち帰れました。
これから寒くなりますが、車に積んで出かけたいと思います。
今後とも、皆さんよろしくお願い致します。
>>507 購入オメ♪苦労して手に入れた事だし相性良いといいな。
>>507 ギアステのおっちゃんイイヒトだったろ。
日本の某社からチクチクどころかグッサリやられてるみたいだけど、がんばってほしいね。
具体的にどんなイヤガラセされるんだろう?
お国違う訳だしメールで文句とか位しか圧力の掛け様が無いような気がするんだが。
なんにせよ負け無いで頑張って欲しいな。
某社じゃ補修部品の安定供給や保障に不安在りまくりだからな。
通勤に使用されている方、参考までに距離をお聞かせいただけないでしょうか?
輪行だけど、乗車駅まで2q、降車駅から4q半かな?
会社からの帰りは寄り道するんで乗車までに10q弱は走ってるな。
輪行で、隣駅ヨユー隣の隣駅フツー隣の隣の隣駅ダルー
急行止まらんが一応駅の目の前住んでるんで、家出る時点で折りたたんだまま出勤しとる
>>600 正規代理店だと並行輸入をやるところには商品を卸すなと製造元にいう事は可能。
は今まで売った分の補修とかの面倒見てくれるのかな?サイト無くなってるけど…
>>605 マルナカ販売の製品もクズタニが補修部品とかも含めて面倒見ることになったらしい。
ただしマルナカの保証書があるもののみ対応するとHPに書いてあったと思う。
保証書無くしたし、ステー折れたら廃車だな。
ステー位ならなんとか自作できそうだけどな。
609 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:20:26.88 ID:blZufyk5
どうせ保証期間なんて過ぎてるから有償じゃね?パーツは売ってくれるだろうから修理すればいいさ。
普通はフレームみたいな重要部品折れたらリコールになるだろ。
611 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 08:44:27.11 ID:F4WYZJiF
リコールってさ。一人折れたくらいじゃならないよ。何台も発生しないとリコールなんてしないものさ。だって使い方悪くて折れた可能性だってあるでしょ?そもそもリコールって意味間違えてない?リコールって販売した製品の全改修だぜ。保証による無償修理じゃない。
ギヤステーションでは補修パーツ手に入らないの?
初めまして。詳しい方教えて下さい。
空気を入れた際に、チューブに付いているポンプと接続する金属部の
根元からシューと空気が漏れてしまうのですが、これはパンクなのでしょうか?
近所の自転車屋さんで修理可能でしょうか?それともチューブの購入が必要でしょうか?
数回しか乗っていないので、もしかすると空気の入れ方がまずかったのかも知れません…。
>>613 パンク
空気の入れ方が悪い
取扱店で無ければパンク修理も無理
今日試乗させてもらいましたが、普通の自転車よりサドルが固くてケツに刺さりますね。
前立腺痛持ちなので諦めます(´・_・`)
>>616 ママチャリサドルと比べたのかな?
サドルはいくらでも換えられるよ
618 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 21:14:03.16 ID:uCUUpC+G
ブリジストンのハンディーバイクでもよくね?
1キロ重いけどお値段お手頃じゃん。
619 :
ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 23:38:01.37 ID:1vblwhlY
>>617 普通のシティサイクルと比べてです。
変えられるんだー、VELO Plush V6146というのが気になる。
検討してみます。
ハンディバイク2は極小径車の利便性をとりあえずは感受できるギリギリの出来。
何より今は買おうとしても思うように手に入らないし。
キャリーミィは走りのことまで考えられていてやっぱり乗り味の爽快感は
ハンディ2の比じゃないと思う。
お値段なりという言葉が双方に当てはまると思うよ。
>>616 チムコの所が凹んでるサドルにすればいいじゃない。
CHIMCOとかTHIMKOとかのブランドかと主多
便座みたいなサドルあったよね
>>616 >>623 ISM血流サドル全般かね、ISM TOURINGとか、ADAMO Centuryとか
縦に短いから折りたたみもサドル横向きにせんですむし。
で、2012年モデルを安く買うにはどこに行けばいいですか?
GCSの磁石付きカバー便利だわ。ささっと覆って、デパートとか入れるし。
>>626 手が滑った。
そのカバーのURLキヴォンヌ。
あれって市販のマグネットボタンつかってんの?
↓お前は次に「業者乙」という
餃子乙
carrymeに最適な空気入れのオススメはありますでしょうか?
今持っている奴はバルブをかなり曲げないと入れれないので、
バルブの根元が折れてしまうのが心配で…。
2,000円程度だと嬉しいです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
>>633 GIYOの携帯ポンプかサスポンプは?ちと予算オーバーだけど
差込はねじ式だしメーター有り、エアリリース有り、小型とキャリーの
ためにあるようなポンプだよ。
637 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 17:08:47.38 ID:ekoBxmwk
購入しようか悩んでるけど、高えなこれ。
63000円払って盗まれたらダメージでかい。
ただ形状的にはa-bikeより持ち運びやすそうだね。
コロがついてるのがいいね。
638 :
633:2013/01/03(木) 01:10:14.56 ID:???
639 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 06:53:56.44 ID:EQiNKepb
abikeと比較にならないくらい良いよ。だってあのタイヤ径で普通にママチャリレベルで走れるんだぜ。輪行性能と走行性能考えると電車と併用するなら最高だと思う
俺は車で行った先の足として重宝してる。
普通の折りたたみはトランクにしか入らないし、いれるのもちょっと配置に工夫が要る。
キャリーミーは後部座席に寝かしておける。
641 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 13:15:37.49 ID:EQiNKepb
電車で座って股の間に挟んで持っていけるチャリはなかなかないよ。
これ乗ってると変な人みたいに見られるよね
買いたいんだけど、抵抗がある
乗ってるうちに、なれるというか度胸がつくのは分かっているんだけど
>>642 自転車乗りで自転車に興味がある人は見てくるけど
一般人は意外と見てこない。
もっと目立つと思ってたのにちょっと予想外。
駅でたたんでいるときにたまに声をかけられる程度。
一般人は基本的に他人が何に乗ってるかなんて全く興味がないようだ。
CARRY MEシングル3万で買えたー
お正月セールバンザイ
>>643 声に出さないだけだよ
通勤に使ってたら職場で面識がない人にまで噂になってた
646 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 21:58:18.39 ID:n/bRuH+F
小学生からちっさ!って言われることは多い。別に人の目とか気にしなけりゃいいさ
>>645 視線に気を付けているけど全然相手にされんぞw
地域にもよるのかもしれんな。
>>647 他の人に貸して走らせて、後を走ってみな
走り去ったあとにいろいろ言ってるからw
>>648 それは地元じゃないけどすでにやったw
ちっさ!と可愛いと何あれ?くらいしか出ないね。
まあ乗る人にもよると思うわ。
小汚いおっさんや見苦しいデブだと絶対後ろ指指される自転車なのは間違いないw
俺は信号待ちで一緒になったカップルに、カワイイって言われたけどなぁ。
キャリーミーだけでなく、服装なども関係するかもですね。
653 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/07(月) 21:23:34.84 ID:E4zBC/bC
パシフィカス
今まで輪行する習慣がなくても、入手したら輪行しまくりになるかな?
もともとお出かけ好きじゃないとならないかな?
馬鹿か?
でかけたくなる不思議
最初の一、二回だけな。基本用事が無けりゃ出かけないでしょ。
リア充のギアツールやな
660 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 09:36:01.96 ID:htlgvLS1
バスや電車賃を気にする必要なくなって、店をこだわるようになった
661 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 13:34:46.14 ID:pn5usEk5
視線が気になるみたいな異見が出てたけど、
結局この手の自転車が普及してないのよね。
俺的には一般の小径折りたたみ自転車は輪行では使い物にならないし、
何の為の折り畳みだ?と思うけど。
輪行した事の無い人は重量ばかり気にするけど一番大事なのは
運びやすい形や転がして運べることなんだけど経験の無い人にはわからない。
んで輪行自体が一般的ではないし、一般化させるような自転車が出てないからね。
CARRY MEではかつてのスバル360やフォルクスワーゲンみたいな普遍性は無いと。
>>661 日本語おかしいし何が言いたいのかまとめてから書き込めよ
だいたい電車混んでいるからな
664 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 21:13:11.15 ID:gR79vtJ1
で何がいいたいの?
買っても後悔するよってことかな?
俺はめちゃくちゃ満足してるけどね。
スバル360やフォルクスワーゲンはママチャリじゃないかなぁ
普遍性なんかより俺は自己の満足感の方が重要だなぁ
あんな極小径が一般的なるわけじゃん
ママチャリが一万そこそこで買えるのに、あの値段だよ。
自転車趣味の人でよさがわかるひとでないと買わないでしょ?
665 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 21:14:49.78 ID:gR79vtJ1
一般的なるわけじゃん
訂正
一般的になるわけない
敢えてキャリミを市販自動車に例えるなら
ダイハツ・ミゼットIIあたりだな
ミゼットいいかも
俺は小さいのに意外に走るってところだとスマートがいいと思う。
キックボードが電動になって2時間くらい動くようになったら最高なんだけどな
法律的に無理だけど
電池切れたら走らなくなるような物に興味はない。
2012年モデルでいいから安く買いたいのですが、どこかに無いですか?
5万円以下目標で探しています。
CarryMe使いこなしている人は毎日充実してそう
どこで買えるのよ!
ヤフオクで探せ
そこ、前の代理店の直営店や
677 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:52:42.50 ID:pfpBkRzd
>>664 普通の小径に比べりゃ極小径の方が可能性あるだろ。
678 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 13:53:48.66 ID:pfpBkRzd
可能性ってのは普遍性って意味ね。
18インチの折畳自転車を持っているが、折りたたんでも多少小さくなる程度だし、
これぐらい小さくならないと活用には不便だよね
交通網が発達した都市部に適切だよなあ
基本brompton乗りだが、うっかり覗いたお店の新春初売り商品で
carry meの2013モデルが5万円台前半で出てたので注文してしまった…。
慌てて情報収集している段階だけど、前はあれだけ沢山あった純正オプション類の
通販がかなり寂しい感じになってるような…? 気のせいならいいんだが。
とにかく衝動買いに近いから何が使えるのかもまだよく判らん。
とりあえずフロントバックだけはつけたかったので、サイクルハウス渋谷の
マルチアダプタープレートを注文したところ。
リクセンアダプタとbromptonキャリアブロックの両方がつけられるらしいので
両方のバッグを持ってる身としてはありがたい。
でもあれ、Webの説明からじゃ判らんよなあ。
681 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:08:02.31 ID:m4+/ZMjw
>>679 16インチも使い物にならない。
結果、誰もが一度は輪行を夢見て挫折していく。
折りたたまない折りたたみ自転車になる。
日本の各種狭さだと、CarryMeぐらい割り切ったほうが便利だとは思う
普段ママチャリか安物クロスしか乗らない私は、
走りにこだわらないので、輪行にはキャリーミーが最適です。
キャリーミーはせいぜい5km圏内用だからなあ
>>681 ある程度値の張るのにしとけば屋内保管したくなるので、
必然的に折り畳む習慣が付くさw
電車での輪行はまだ珍しい部類だが、車に載せて併用するのは
一度やったら癖になるね。俺はいつも車に載せてる。
キャリーミーで5km走るとか好き者でしかしないだろ。
1kmちょっといけばお腹いっぱい。歩くよりはましぐらい。
俺も今日の昼休みに片道2qのお店まで買い物に往復したばかりだけど
この程度じゃ汗もかかない。
坂道とかでもなければ5km位は別になんの問題もでしょ。
片道2kmがきつくなってくるのはA-bikeかな
carrymeは余裕だろね
5kmなんてキックボードの世界ジャン!
よっぽど整備された路面じゃない限りキックボードで5qはきついだろw
それにしても表示価格はどこも横並びで69300円。
これだけ横並びだと、状況証拠的にはミズタニの価格統制が行われてるって
言われても信じちゃうなぁ。
>>691 普通にやってるだろう
特にミズタニなら
売価制限はどこでもやってる
Carry-me 2012
マレーシア:MYR 1760
米国:$ 685
英国:£ 549.99
日本:59850円
Carry-me 現在
米国:$ 650
日本:69300円
ミズタニになる前は通販でもそれなりに値段にばらつきがあった。
今は見事に横一線。少なくとも表ではね。
ミズタニスルーしてギアステーションで買おうぜ
国内通販よりも寧ろ迅速丁寧だぞ
オプションのキャリアを買おうとしたら国内では殆どのところが取り寄せ不可に
なってた。結局ギアステーションで注文したよ。
代理店の権利を取るのはいいけど、代理店を名乗るなら本体以外もちゃんと
面倒見てくれよ。
アフターその他の諸経費として約11500円上乗せって訳か。
そんなに取るのならもう少し責任感感じられるアフターサービス展開して欲しいよなぁ。
とりあえずフレームにシリアルナンバーを打つところから始めようか。
>>698 前も付いてたのか知らないけど保険も付いてきたよ。
その保険料も入ってるんじゃね。
保険ってどんな?
>>701 2013モデルのキャリーミー買ったんだけど死亡・後遺障害保険が付いてきた。
取説に記載があってキャリーミーのユーザー登録すると勝手に加入。
保険契約者はミズタニ。事故による本人死亡・後遺障害に対して保険金上限300万円。
保険会社は三井住友海上火災保険。期間は一年間。
この保険料も自転車の値段に入ってるんだろうからその分高くなってるんだと思う。
よく知りもせずに買って自爆するおバカちゃんの訴訟対策かな。
個人で自転車保険入ってるから正直こんなもん要らんのだが。
親切ぽい気もするが、正直ありがた迷惑な感じがするなぁ。
ユーザー登録しないとダメなんしょ?
そういう事故起こす人は説明書なんて読まないから結局対策にならん気がする。
まぁ、「弊社といたしましては対策しております」って事かな
Aみたいな難癖つけられるよりは対策しといた方がいいよね。
>>702 歩道の段差で死ぬ自転車だから、最初の一年は慣れないから死亡率も高そうだな
>>702 補償500万円の自転車保険でも年間保険料は1300円程度
2013年モデルが届いたのでいじっていたら、左右のハンドルを連結している
ワイヤーを真ん中で止めているところから外れてしまった。
あれって耐久性を向上させるために2013年モデルでプラスチックから
ワイヤー式に変更された筈なのにこの頼りなさはなんなんだ… orz
>>706 サイモーでも耐久性の為って説明されたけど
明らかにコストとプラパーツのサポート節約だろうねぇ…
実際プラのほうが手が込んでるし、かっきり畳めるもの。
あれってプラの処がワイヤーに変っただけで、ハンドル自体は前のパーツの
ままだっけ?
ローロ大阪店のスタッフBlog1/5に出てる。
>修理内容はというと、折りたたみハンドルバーのリンケージワイヤーが抜けてしまったんですね。
>サクっと交換で修理完了です。
>個人的には2012年以前のモデル採用のプラスティックスティック(舌噛みそう)の方が信頼性高いと思うんですけどねぇ。
なんだかなぁ
しばらく前にハンドルの連結ワイヤが切れたって書いたけど、今朝はとうとう
残っていた方も切れて目出度くハンドルが両方ともブラブラ状態になっちゃったよ。
ちょうど注文していた昨年度までのプラスティックのリンクバーが届いたので
さっき交換したところ。2013年モデルでもちゃんと使えました。
やっぱこっちがいいね。
うーん、2013年モデルになってコロが劇的に軽く静かに回るようになったのは
いいんだけど、コロの直径が大きくなった分おしり部分の長さを調整していないっぽいからか
自立心が低い子になってしまった気がする。
コロをオフセットするステーでも作った方が良いのかなぁ。
安い2012か正規の値段の2013買おうか迷ってる
2013は倒れやすいし、分割したハンドルを繋いでるワイヤーが抜ける
安い2013モデルを買うという選択肢もある。
例のワイヤーは対策品があるようだ。ミズタニから送って貰ったが
ワイヤー同士の嵌合の仕方が全然別物みたいに強化されてた。
気にくわなければ交換したって200〜300円だ。
コロは明らかに転がりやすくなってるし、フロントフォークの強化、
リヤブレーキワイヤーが車体内を通る様に変更されてたりするのは2013の
アドバンテージだから、値段以外であえて2012モデルを選ぶ理由は
特にないと思う。
2012年モデルが48000円だったからちょっと前に買った。
なんというか2013年モデルの取扱店がなんかこうスカシタ店ばかりでちょっと嫌だったので。
>>716 2013モデルはシートチューブの固定方法がすごく嫌だなー
あれだと畳んだ時にサドルの方向が固定されるよね?
>>718 シートのプラスチック部品を止める穴は左右にあるから一応右か左かは
選べるけど、それも使わなければ使わないだけで前年モデルまでと同じなんだから
別に困ることは無いと思うけど。
>>719 シートクランプで固定できるの?
それならいいんだけどさ
2012と2013で1万5千円くらい差があるから悩む
実物触れればいいんだけど田舎なので…
>>720 フレームにあったねじ穴のところがリアブレーキワイヤーを通す穴になってるから
まったく同じようにはならないね。
俺ならどちらも買える状態なら2012を買うね。
15Kも高いほど良くなってる所が見て取れない。
>>716 あのフロントフォークって強化品なのか?
板薄くてペラペラじゃん。
2012モデルまでのフォークの方がシッカリしてそうだけど?
あのフロントフォークをペラペラと言うなら
リアもペラペラって事になっちゃうよ。
DSが欲しかったのに。
昨年中に買っておけば良かったよ。
つかDSの2013年モデルなんで流通してないんだ?
海外だと販売されてるよな?
DSのあの機構をメンテしたくないんだと思う。
誰よりもまずミズタニがさ。
海外で売られてるモデルってミズタニが扱ってるのと同じ仕様?
DSって高いしきっと売れてなかったんだろうな。
でも思いっきりこぐと、アホみたいにスピードが乗るんで面白いんだよなぁ。
危ないけど。
需要がないのと危なすぎて(売ったらパチa-bikeみたいにツッコミ入りそうで)売れないからだろうな。
変速部分の品質やメンテ体制に自信がないってのもあるだろうけど。
a-bike実走してんの始めて見たw
30代くらいの派手目な女がのってたが、ありゃ怖いw
段差できちんと止まってたので感心した。
需要が無い訳では無いと思う、現にここや極小径スレではDS推奨派の方が多数ぽいし。
ただ水としてはスピードの出るモデルを販売して事故って面倒事になるのが嫌なんでしょ
メンテに自信がとかより単純に面倒でやってられないってのが正直な所じゃね?
要は美味しいとこだけ欲しくて面倒事はまっぴらって話し。
まぁ商社なんだから当たり前っちゃ当たり前だけどな。
まあキャリミで20km以上出そうとは思わないな。
なんか自転車に慣れればなれるほど臆病になるというか、事故らないように慎重になるな。街乗りコワス
昔はロード乗ってもヒャッハーとかやってたが、、最近スピード控え目で安全走行に徹してる。
物理的に痛いのは結局、自分だもんな
無事故が一番
個人の事故と販売側はまったく関係ないがな
単にみずたにの怠慢でしょ
まあパシフィックがDS販売をやめたわけじゃないし
ほんとに欲しい人は海外ルートから手に入れるだろ
クソタニって叩かれる理由がやっとわかった希ガス。
CARRY ME用の空気入れを買いに行こうとおもってあさひに行ったら
品揃えも価格もなんか通販のと比べてかなり劣化した感じなんだけど
こんなもん?
>>738 そんなもんだろ。通販は激安過ぎる。
その代わり実店舗で買えば今まで米式・仏式対応のポンプを使ったこと無い完全素人な人にも
売る時にタダで使い方を実演付きで教えてくれる。
品揃えは少なくてもそれなりに知識のある店員が仕入れた商品だからテキトーに買っても極端な外れは掴まされにくい。
そんなことは知ってるからそんなサービスいらねえよって人は遠慮なく通販で買えばいい。
あとキャリーミー用の空気入れはMTB用のサスポンプがあると楽。
バルブの位置が狭苦しい上結構な高圧タイヤだから。
知り合いのDSオーナー曰く、毎日乗っていると半年くらいでギアがハイ側に入ら
なくなるんで定期的に販売店に見てもらっているって事なんですが、この位の
調整でも素人には難しいものなんでしょうか?
>>739 そんなもんなんだ。
あさひの通販とあさひの実店舗比べてみたんだけどさ。
既にまともなポンプを持ってるなら、わざわざCARRY ME用のを
買うよりアダプタ買った方がいいんじゃね?
米式バルブを仏式に変換できるアダプタってある?
ポンプが仏式固定なんで。
逆はよくあるけど、さすがに米→仏は見たこと無いなあ。
>>733 年齢にもよるのでは?
30代も後半になると、慎重になる。
2012年モデルまだ売ってるのですか?
都内だとどちら?
通販でもいいです!
和田サイクルではもう販売していない!
>>747 楽天でマルナカの直営店が残り在庫を売ってるだろ
ハイポリッシュは流石に在庫が無いみたい
ギアステーション以外でお願いします!
>>749 売ってますね。
でも想定より、1万円ぐらい高いので買うのを躊躇して
しまいます。
>>751 振込も国内の銀行だし、アフター含め国内通販よりも劣っている部分は全く無いよ
オプションも保守部品も国内よりも安くて手に入りやすいし
>>753 そういう問題ではなくギアステーションが吐き気がするほど嫌いなんです
円安で既にお得感無し
>>755 仕切りが高すぎる2013モデルに比べると、台湾から買った方がやっぱりお得ですよ
専用アクセサリーどころか保守パーツも売る気なしってとこより断然アフターもしっかりしてそうですし
良かったらそこまでギヤステーション嫌いな理由を教えて。
水谷の中の人だからでしょ
結局、2012と2013 どっち買ったらいいの?
メリット・デメリットをあげてエロイ人教えてください。
一番安いシングルギアのを検討しています。
大して変わんないから好きな方買っとけって言われてるじゃん。
>>759 値段を取るか、機能を取るか?
もし自分だったら、2012を買います。
理由は安いから。
今は2013が通販で5万2千〜6万9千300位、2012が5万4千〜6万5千位かな。
ただ2013の安いところは値段を直接載せていない処がほとんど。
値段/機能の両天秤と言ったって、具体的に優れてる所なんて示唆されていない訳で、
(フロントフォークに関しては形状が機能に合わせて変更になってるのが解ってるだけで強度が上がってるとはどこにも書いて無かったと思う)
アフターケアに関して言うなら、ミズタニはマルナカの保証書付いてるのは(一応)ケアすると
言ってる訳で変わらないはずだろう? ましてDSじゃないノーマルなら普通の自転車店で
十分整備や調整が出来る訳で、それなら値段の安い方を俺なら取る。
>>763 折り畳み後のロック機能なんかは2013の方が洗練されてるよ。
ただ、ブレーキワイヤーをフレーム内に通したのはやり過ぎだと思う。
フロントフォークは2013で強化されてる。さすがにあれを違うというのは無理がある。
大体ロックポイントにするだけなら形状を変える必要はなかった。
ワイヤーをフレームに通したのはあんまり意味ないよね、畳んだときに邪魔なのって
ハンドルポスト縮めたときに余るフレームから出てる部分だもの。
>>766 2008モデルがフレーム内部に通すやり方だけど、よれてくると引っかかったりしてあんまりいい印象がない
2013モデルはフォークのロック方式は良いけど、シートチューブの固定方法が気に入らないんだよな〜
2013モデルのシートポストのフックって固定なのかな?ポストを軸に好きな位置に
持っていけるのなら悪くないと思うんだけど。
水谷の中の人以外ならギアステーションから買うのがベストだね。
中の人は売れ残りを給料代わりに現物支給してもらって下さい。
>>769 2013はbromptonと同じように価格統制でもやってるのか、Webで表に出てる
値段は69,300円でほぼ統一されてるんだよな。差はオプション品とかサービスで
付けるくらい。
でもリアル店舗や通販でも問合せ型のところは結構安いところがある。
具体的にどの店って書くと速攻潰されそうだから書けないけどね。
>>772 ダボ穴のところにリクセンカウルのキャディくっつけると
キャディとダボ穴のところの隙間が丁度ケーブルを通すのに
一石二鳥でいい感じになるよ。
ギアステーションだと修理とかで困っちゃうからな。
店舗で在庫持ってて安いところってもうないよな。
俺はたまたまそういう店が見つかってよかったけど。
修理できるお店なら基本的にそこで買ったものでなくとも修理してもらえるぞ
自店舗の商品以外修理お断りなんてところにはまだ遭遇したことが無い
部品供給に難があったら無理なような。
っていうか、自転車屋って自店舗の商品以外修理お断りでしょ。
俺、自転車壊れたら捨てて買い換えてたよ。
自分の所で売った自転車とは工賃が差別化されたりはするだろうけど余程特殊な自転車を除けば修理自体は断られないと思うよ。
キャリーミーあたりはその「余程特殊な自転車」に該当するから本格フルサス油圧ディスクのMTBなんかと並んでお断りされるのもわかるけど
基本的にはちゃんとお金払えば他店で買った自転車でも診てくれるだろ。
ネット通販で買った激安自転車の修理はお断りって店があると聞いたことがあるぐらいで
他店で買った自転車の自転車の修理は一切お断りなんて自転車屋聞いたこと無い。
引っ越した先に持って行った自転車をそこの地元の自転車屋に修理お願いして
「これはうちで売った物じゃないから修理しないよ、修理して欲しけりゃうちで新車買ってよ」
なんて言われた日には黙って出てってその店では未来永劫買い物しないわ。
LGS-CMをあさひの通販で買い、あさひの店舗で修理に出したけど、ホイール交換すら拒否だったよ
結局パーツ取り寄せで自分で修理してる
しかしあさひからはパーツの取り寄せも出来なくなって、今はギアステーションからパーツを取り寄せてるよ
小径専門店か小径にも力を入れてる店でキャリミの取り扱いがあるところは
可能ならば自店舗商品以外でも基本的には修理を受けてくれるぞ
まあでも、さすがにDSは修理を断られてもしょうがない気はする。
>>779 アキからホイール取り寄せできたのに、あさひは修理拒否したの?ならひどいね
ホイールはマルナカからしか取れなかったなら、修理拒否は仕方ないけどさ
ミズタニはパーツ売りしてくれるのかな?最近、取り扱いブランド品の改造を
認めない通達まで販売店に出してるそうだが
>>782 ブロとbd-1の改造禁止令なんか出しても従うショップあるのかな?
金持ちオーナー多いから改造はいい稼ぎだろうに。
キャリーミーのパーツ、少なくともヒンジのネジはパーツで取れたよ。
>>782 最初に断られたので、パーツの取り寄せだけ依頼したらそれには対応してもらえた
キャリーミーが入って肩にかけられて安いかばんってないかな。
ゴルフ宅配用の薄手のキャリングカバー売ってるね。肩掛けもついてるし3000円しない。
使用後嵩張りそうだけど。
>>740 遅レスだが、二年近くDS乗ってるが、ほぼノーメンテで無問題。一度モリブデングリスを補充したぐらいかな。そのDSは何かがおかしい。
チェーンのテンションが低いと、ギア滑りが起きるけど、ハイにならないわけじゃないしなー。
大径チェーンリングとか出してるところ無いかな?
初代とかのチェーンリングでもいいんだけど。
初代とかは今より大径だったよね?
>>788 ありがとうございます。
DS欲しいんで、最悪台湾に買いに行こうとか思ってるんですが、
メンテが難しいならと、躊躇してまして。
外れ個体だったんでしょうね。しかしわざわざ買いに行って、
そんなのに当たったら悲惨だな。
うまいこと空気圧5キロにできないんだけど、みんなどうやってるの?
一回動かすだけで入りすぎちゃうんだけど
先っちょだけって言ったじゃない!
てすと
これ、決まったんじゃないか?
あきらめて2013年モデル買うけど、どこが最安値かしら?
カンザキより安かったら凹む(´・ω・`)
これでカ○ザキへの供給はシャットアウト。
>>801 「柿崎ーッ」
楽器カバンを見てたけど、トロンボーンサイズ?
颯爽とcarry meを取り出してデスペラート的に追いかけっことか胸圧
サイコンの人柱報告です。
CATEYE FIT ですが ハンドルマウント、ステムマウントともに
反応なしです。電池を新品にしてもダメでした。
あと10cm位近かったら動くのに・・・
素直にブログで使用実績のあるやつにするか。
>>803 CC-MC100Wのスピードセンサーと互換性あれば、FITの本体はステムマウントで
使えるかも知れないね
>>804さん
アドバイスありがとうございます。
センサーかー。色々と試してみます。
ブラケットで下にずらすかどうか考えたりしてました。
極小径車にこそGPSサイコンだな
今買うなら台湾のなんちゃらで輸入するのが最安?
関税とかかかるんだっけ?
Forerunner305ディスコンになったのか
あれは良いものだった
極小径ですっころんで半身不随、高額訴訟で販売終了とかありえるで。
こけて前転一回転ハンドル巻き込み
肋骨にひびが入って静養中
現在折りたたんで、絶賛放置中
暗くて段差が見えなかったんだ…
スピードが出るのも良し悪しだな
>>807 関税はかからないけど、通関料と消費税はかかることがある。せいぜい5%ぐらい。
>>810 1億5000万のチャンス。
こけてもいないのにハンドルがある方の斜めに支える細いパイプにひびが入った。
使い始めて半年ぐらい。
こちらもたたんで絶賛放置中
CarryMe2012を試乗してきたんだけど、走り出しや低速時にフラフラするわ。
買いたいテンションが一気に下がってしまった。
>>815 キャリーミーが初めて。
腕力不足かな。
>>816 すぐ慣れる
んで極小径車じゃどれも同じ
10分も走ればママチャリのように乗れると思うぞ
なるほど。今度は慣れるまで試乗を続けさせてもらうわ。
慣れたら買う。
>>813 マルナカが代理店してたころはパーツとして購入できたけど
自分が注文したときは白色しか選べなかった
フラフラ感はサドル位置を高めにすると収まると思う。
慣れてないから、サドル位置を低めにしちゃうと、乗り心地とスピードが損なうように感じました。
ママチャリよりは乗り心地、速度は落ちるけど、玄関に置ける、軽さとスペースは買い。
関節が緩んでガタガタ言ってた。
バラシたら、ロックタイト(R)が塗ってあったのでワイヤブラシで落とした。
ワッシャには薄くシャシグリス塗って、ネジには二硫化モリ添加のを塗って〆なおした。
いくぶんマシになったけど、シートステーをロックする嵌合部分が緩いのかカタカタする。
エラストマー当てたほうが良いのかもシレン
今日、キャリーミー2013を買ってきた。
やっぱり物凄くコンパクトだね。マンションの玄関に置いてもそれほど
邪魔にならなかった。
自転車というよりはキックボードやスケボーで遊んでる感覚で楽しいね。
チチチチチチチチチチチチチチチチチチチ……って、
空転音(ラチェット音?)が、かなり大きいけど、まぁ、これはこれで気付いて
もらえて安全かも。
調子にのって全速力で走ってみたら、降りた後に膝がガクガク…。
もっと高いギア比が欲しいと思いつつも、今以上にスピードが出ると怖いね。
コンセプト通り、徒歩より速いぐらいでお楽しみください
>>822 DSだと1.65倍のギア比が待ってるぜw
ゆるい下りだとロードについて行けるw
ギアステーションにはまだあるぞ〜
ちなみに膝が痛むのはもうちょいサドルを高くした方がいいよ
サドルが高すぎて痛む場合もあるし、
痛む位置の確認が先かも
サドル高いと膝より踝が痛まないか?
足首痛む=ペダリング時に足首が動いているってこと?
その場合、足を伸ばさないと届かないぐらい高すぎる(股も痛くなりそう)か、
筋力不足で支え切れていないって感じなのかねえ?
数ミリ微調整レベルで変わる痛みかと思っていたので、
見当違いな書き込みゴメン
ごめん脹脛と間違えた
踝は痛まんわ
人によって最適なサドル高があるから、自分の最適を見つけよう
最適な高さで軽く回すのがよいよい
余計な負担がかかると体が痛む
力が入るようだと足が太くなる
擦れるようだと肌が痛む
美しい女性には大敵だ
キャリーミー、もっと精度が高いブレーキに変えられる?
105とかの
>>830 リヤはブロンプトンのデュアルピボットキャリパー
フロントはアーチサイズ57mmあたりでナット締め(枕頭ナットじゃないやつ)なら
ポン付けできると思う
2013モデルはフォークデザイン変わったから知らね
DSのスピードになるとオリジナルのブレーキはちょっと怖かったのであまってたアルホンガのロングアーチの奴に取り替えたことがあるな。
シューを縦にして車輪の上じゃなくて右にあたるようにして。
そのままだと付かなかったのでアングルを組み合わせて台座を作った。
>>830 デュアルピボットブレーキにすれば、かなりマシになる。で、デュアルピボットでナット式となると、あまり選択肢がなくて、オイラはダイアコンペのBRS202の特注品を取り寄せた。シャフト長さが50mmのやつ。
まあ、特注っつっても店頭にないだけで、取り寄せれば入手はそんなに難しくない。
後ろブレーキは、
>>832の通りブロンプトン用(ちょっと高い)を使うか、手先が器用ならBRS202を逆引きに改造する、という手もある。
ちなみに、後ろは通常のリヤ用(シャフト長さ13mm)でおけ。
2013モデルは持ってないから、そっちはわからんちん。
835 :
830:2013/04/08(月) 09:16:37.86 ID:???
皆さんありがとう、参考になりました。
これからチャレンジします!
2013モデルのフロントにBR-R650付けたよ。
ポン付けじゃ沈頭ナットが入らないから後ろ側の穴をドリルで拡大したけど。
加工はそれだけで問題なく付く。
めっちゃ効くようになるで。
キャリーミーに前カゴとかサドルバッグとかキャリアとか付けたところで
大した物を載せられないから、余計なことをせずに自分でリュックサックを
背負うのが一番な気もするんだけど、畳んだ時にショッピングカートに偽装出来ると
良いなぁなんて思ってます。
こんな希望を安く実現できないでしょうかね?
どれだけ積めるかはキャリアバック次第だろ?
フロントはダボ穴を利用してがっちり固定すれば結構積めるぜ。
リクセンカウルでも定番の塩ビパイプ+KF810は耐荷重があまりないが、
ネジ止めのKR851でしっかりつければ10kg以上もいける(いけた)。
>>838 ヒントワードありがとう。
KR851を
ミニ金具 HK-7
で付けている人のページを見つけました。
いろいろと便利そうですね。
ユニクロ材質なんで上手に処理しないと錆び錆びになるだろうけどな>ミニ金具
ま、値段が値段だから何個か買っておいて錆びたら交換でいいんじゃね?
あまり雨の中走らせる自転車でもないしさ。
>>837 荷物を載せたまま畳めるキャリアを日曜大工で試行錯誤したことあるけど工夫を重ねると結構発明っぽくなって面白いよ。
843 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 19:54:10.08 ID:mmmt/tut
2012モデルまだ売ってる所無いかな?
関東ならどこでも買いに行く。
というか
>>814の店はどこなの?
845 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 20:07:44.26 ID:mmmt/tut
>>844 レスありがとう。でも字が間違ってない?
「ゼルヒ自転車」でググったが出てこないぞ。
>>843 あの店は、試乗用の1台が2012で、販売は2013のみでした。
2013を買ったけど、2012のDSがあったらかなり迷っただろうなぁ。
>>845 そう言われると自信がなくなってきたw
場所は覚えてるけど店名意識してないとこだったんで
小さい店だから引っかからないのかもしれない
>>843 ギアステーションに売ってるんじゃない?
849 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 11:32:50.22 ID:9jANX56S
>>848 通販だけなのか、、、
おとなしく2013買うかな。
1万5千余分に払ってでもトラブルは避けたいぜ。
>>849 すごく対応いいよ
間違えた物を送ってきた時にもすぐ対応してもらえた上にサービスしてもらえた
部品取り寄せも国内より早くて安い
>>850-851 うーん。昔、通販でひどい目にあってからなぁ。
貧乏人なんで5万5千払ってゴミになったら、1ヶ月やそこらじゃ立ち直れないし。
近所の店ならいつでもアフターケアが受けられるしね。
>>852 俺は自分で面手とかできるしいざとなれば専門店もいける距離にあるので
最安だった自転車屋でもない通販サイトで購入したがまず物がいいし今のところ問題もない
ギアステーションなど通販とはいえ良店として実績のあるところなら大丈夫じゃないか?
初期不良などは対応してもらえると思うし、それ以外の消耗品などは国内でも何とかなるぞ。
KR851を取り付けるための
ミニ金具 HK-7
が近所のホームセンターに無かったので、
アルミ平板3mm厚を切断して穴4つ空けて付けることになった。
面倒クサって思ったけど、終わってみれば簡単なことだった。
一工夫とやる気があれば、自分でできることは驚くほど多いよね 世の中
>>854 アルミは柔らかいから3mm位だと穴を空けるのも電動ドライバーに
ドライバーピット付けるだけでいけるからやってみると簡単だよね。
カッティングはちょっと面倒だけど、見栄えを気にしなければ穴を
空けまくっていけばなんとかなる。
自転車って仕入れ価格高いってきいたけど
この値段で売れるほど仕入れ価格低いのか、これ。
だいたい仕入れは65掛ぐらいだろうから
2割引でも箱のまま右から左に流すだけで1万円の上がりだな。
860 :
830:2013/04/23(火) 18:08:31.28 ID:???
販管費なけりゃな
ラチェット音てもう少し静かにならんかね
一年半乗って初のパンク。
後輪、バルブの付け根から。
タイヤもだいぶ減っていたから、前後輪タイヤ ・チューブとも交換する事にした。
買ったのは、フロントチューブとリアチューブとタイヤ二本。
しかし、タイヤとチューブ入れるのが本当に大変。後輪だけで力尽きました。前輪はまだ大丈夫と自分に言い聞かせる事に(^^;
実際、次も後輪の方が早く寿命を迎えそうな気がするし。
でもね、フロントチューブを後輪に使うのはバルブの角度から少し無理があるでしょ?でも逆は多分問題ないよね?リアチューブ二本買っておけば良かったと思ってるんだけど。どうなんだろう?
>>862 逆に使うとフォークにぶつかると思います。
故に流用するのであれば、フロント→リアですね。
タイヤとチューブはこつを掴めば簡単です。
自分はタイヤとチューブを先に組み合わせ、それにホイールをはめ込む感じでやってます。
タイヤもチューブも強いから容赦なく金属のタイヤレバー使ってる
これだと余裕だよ
A-bike売ってるところが
A-bikeCity用のノーパンクタイヤつくってるが
これcarrymeにいけるかな
>>863 あっ、本当だ。リア用ならフォークに当たりそう。なるほど〜。
フロント用をリアに使うと空気入れにくそうだし。専用品と考えた方がいいみたいですね。
タイヤ交換はバルブが入れにくかった。無理に押し込むとまたエアー漏れの原因を作りそうで。でも今考えると空気が入ってない状態なら少々無理してもダメージ無いのかも知れない。
色々参考になりました。ありがとう。
キャリミの漕ぎ出しがふらつかないコツはないかな。
慣れだけど、ある程度は仕方ないよな
片手は楽勝でも、両手離しは絶対できないほどに不安定
キャリミで走行中に両手離しできる人っている?
決死の覚悟で3mぐらいなら。
命はカンタンに捨てるものではない
本来やるべきではないが、片方のペダルにだけ足を乗せて
いわゆるケンケンスタートだとふらつきにくい。
別の意味の危険が増えるが…。
>>870 寝ぼけてやって思いっきり転けた記憶がある
重量が増えるかもだが、ギアかハブにフライホイールみたいなものを組み込んで、ペダルのひとふみでギュイン!と進んで安定するってのはどうだろう。
CarryAllに乗り換える
これだろう
Carrymeは2013モデルでもDSつくってるんだな。
>>870 俺は片手運転ですら怖い。
一度クランプの締め付けをしっかりやらなかった所為で、走行中にハンドルが沈む恐怖を
味わってからは、両手で握って、しっかり前を見据えて走ることにしてる。
>>878 走行中にハンドルが沈む込むと本当に恐怖。
デコボコの下りでやって転けました。グローブしてたからか、大した怪我も無かったけど。
締め付け具合いがよく分からず、見た目がいいので12時の方向で締めてました。今は5時の方向まで回してます。締め付け過ぎると良くないとは聞くけど••••。恐いもん。
サドルも締め付けが弱いとほんの少しづつ下がってくる(~_~;) 気付かずに漕ぎ続けると膝が痛くなるんだよね。
>>879 あら、御免なさい。凄い字化け。
点々を続けたんだけど。
…なら字化けしないのかな?
クランプ部分は結構弱いんだよな
4年乗ったLGS-CMはクランプがイかれてしまったよ
そういえば、ステム管を固定する引き臼の引き棒って材質なにかな?
スチール系にしては軽いが、アルミ系であるわけないし
レバー式のクランプってハンドルポストとシートポストの2カ所あるけど、
どっちも締め付け度合いを決めるネジがすぐクルクル回って使い辛いんだよね。
bromptonのシートポストのレバーは樹脂製で見た目はチープだけど、ネジも
レバーも勝手に回ったりしないから、一度設定するといつも同じ締め付けが
確保されてる。アフター品でいいから同様にしっかり位置が確保される
ものって無いのかな。
>>883 ハンドルはわからんがシートポストクランプは径が標準規格だから好きな社外品が使えるだろ。
俺も標準のシートポストクランプが気に入らなかったからDKGのに変えた。
そういえば2013年モデルからロックにクランプレバーを使わなくなったから
相性気にせず好きに変えられるんだな。
ドロップハンドルにいつか
>>879 怪我無くて良かったな。
体重が前にかかってるときにハンドルが沈んだらどうしようもないもんなぁ。
俺もせいぜいグローブくらいは付けとくことにしよう。
>>888 俺のもハンドル下がってくることあるけど、良くリコールにならんと思う。
自転車にリコールってあるのか?
いっぱいあるだろ
891 :
っっj:2013/05/25(土) 23:17:00.32 ID:???
ハンドル下がるのは、クイック回して固定できるところにちょうせい。ステムの固定ネジをゆるめてまっすぐにすれば治る。リコールとかいう前に治る。
単純に締め付けが弱かっただけで大騒ぎすんなよ。そんなんでリコール成立してたら折りたたみ自転車なんて世の中に存在できねーだろーが。
…と、思いつつ、あのウス(竹を斜めに切ったような部品のこと)を使った固定方法は、もっと洗練させる余地があると思う。
あのウス、Reachも同じの使ってるんじゃない?
引き棒が意外に軽くて鉄系じゃないのだが、材質なんだろね
パシフィックのサイト見たら、CarryMe optional trolly wheelsってのがあった
ベアリング入りのコロコロに専用取り付けボルトのセットだが、ミズタニは売らないのか?
いつのまにかギアステーションからキャリーミー消えてるね
>>892 12時の方向でステムと同じ向きにクイックレバーを固定すると締めつけが甘くなるし、普通に考えたら欠陥商品としても可笑しくないと思われ。
6時の方向に固定すると締めつけに問題ないが、まれに膝をヒットして痛い目に遭うw
自動車だったら完全にリコール対象だな。
>>898 説明書にレバーは12時の向きにして使えって書いてあったっけ?
事故の原因になるからしっかり確実に締めろとは書いてあるな。
>>898 ステム緩めて回して締めればクイックレバーが締まった時の角度調整できるだろ。
901 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 23:11:28.24 ID:E7AyBCpa
どこかでDS手に入らないですか?
スタンドが役立たずだから両立スタンドつけたいんだけどなんかいいのない?
904 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 08:18:36.42 ID:175wuGbD
ショートクランクに交換すると幸せになれますか?
行動範囲が平地だけなので、もっとグイグイ進まないかなぁって思って。
多分なれないと思う。
どんだけヘタレなのよ
もともとクランク短いよね
DSはギアステーションで27000NTドルか
現在のレートで約88488円
国内で入手したいけどさっぱり見つからないし、久しぶりに自転車輸入してみるか
>>909 相手が日本人だし振込も国内の銀行なんで、海外通販って感覚だと拍子抜けするよ
DSはサイクルベースしぶや辺りに行けば売ってるんでないの。
売って無くてもノーマルにSpeedDrive換装やってくれる。9万くらいかかるけど。
言っとくけど壊れやすいよ。
まともに使いまくってるとクランク部が緩むから締めてもらわないとなんないけど、SpeedDriveを扱ってるところで
ないと無理。メンテにいちいち遠い専門店に持ってくか送らないといけないので、頻繁に緩むとぶちきれそうになる。
どこだったか忘れたけど、フロントのチェーンリングを2段にして、
切替は手でチェーンを直接持って行うってのがあったような気がする。
最初見た時はなんじゃそりゃ? と思ったけど、走行中に切り替えれない代わりに
シンプルな確実性があるわけで、結構おもしろい考え方だなと思った。
>>912 まず歯数の違うフロントチェーンリングを手に入れるところが大変じゃね?
>>911 通勤に毎日使ってるけど、半年に一度くらいメンテしないとハイ側に入らなくなる。
幸い買った店が近いんで何とかなってるけど、そうじゃない場合はキツいかも。
でもこのスピードは癖になる。
故障やメンテのことを考えて、常にハイ側だけを使っていると、さすがに重くて扱いにくいのかな?
常にハイ側を使っていても同じ。
根本的にはネジの緩みなので漕ぐ力が加わっている限りさけようがない。
DS、毎週末ぐらいのペースで3年乗ってるけど、いまだに一度も不具合出たことないなぁ。最初に二硫化モリブデングリス充填しておいたのが効いてるのかな?
>>917 緩みが問題として取り沙汰されているので
グリスは関係ないかと
当たり外れの個体差があるんだろうな
>>911は緩みやすいハズレ個体を引いたんだと思われ
もしくは
>>917が特別な当たり個体を引いたのかもしれんが
通勤くらいのペースで使っているなら、通称「小っさい自転車のオッサン」と覚えられているんだろうなぁ。
>>919 それくらいならまだいいけど、
ママチャリの後ろに乗っていた坊ちゃんに、「ママ、変なのが走ってる!」言われた日には、、、、
こどもからの奇異の目はもう既に快感になっている。
>>922 このスレをミズタニで検索してみると分かる
>>925 ひたすらミズタニはダメって同じ人?が粘着してるだけで
なぜダメなのか具体的に書いてる内容があるのが無いんだけど・・・
ミズタニ扱いのBD-1やBROMPTONの情報を見ればいい
よく分かる
>>923 子供からはよく指差されるよなw
子供っていろんなものをちゃんと全部見てるんだよね。
大人は視界から不要な情報をカットするフィルターが発達してるのか他人が乗ってる自転車なんてまるで目に入ってない感じ。
>>926 そんな陰謀説を根拠にされても・・
とりあえず他のとこ含めて事実を調べて、それに基づいて個々人が判断すれば、としか言い様がない
>>928 carrymeの少し後ろを走ってると大人も色々言ってるのが分かるよw
>>926 ただまあ、ミズタニになって大幅に値上げしたからな。
結局円安になったから、今はそれほど割高感ないけど。
2014年モデルはいくらになるのかね・・・1万円くらい値上げしてきそうだが。
>>931 そりゃ、代理店契約するのに金だしたからじゃない?
つーかなんで今さらミズタニ擁護が湧いてるんだ?w
ミズタニがアコギなやり方で叩かれてたのは
パシフィックの代理店うんぬんよりずっと前からじゃないか
>>934 どこにミズタニ擁護してるの?
ミズタニ叩いてる根拠聞いてるだけだけど?
このスレに書いてるいっても具体的な事ほとんど書いてないし
>>934 アコギなやり方とは具体的に何?
詳しく
>>935-936 別にそんな反応して気にする必要もないじゃない
そういう話を気にする人はする、しない人はしない、そんな程度のことさ
そんな必死に連稿しなくてもw
その姿勢を見て擁護と取られても仕方ないと思うけどな。
>>932 ミズタニのせいとは言えないが
キャリーミーSD以外のパシフィックの自転車は
結果として日本の正規代理店が無くなった
BROMPTONを輸入しようと海外ショップに色々尋ねたがみな
「2本の代理店から圧力かかってるからダメ」と言われた
いまはキャリーミーの代理店のところな
>>937 どんな反応?意味不明の叩きしてるから理由聞いてるだけ
まあ個人輸入に圧力かけてくるってのはどうかなぁとは思うな。
ぼったくりを認めてるわけだし。
スモールパーツの扱い減ったのが痛い
>>943 圧力っていうか、何処の国のショップでも輸入及び販売に関する代理店契約を結んでいて、「お前が売っていいのはお前の国だけな、破ったらもう契約更改しないし、損害を被った他国の代理店の数倍のペナだって請求出来ちゃうんだぜ!?」ってなってるんだよ
ミズタニに限らず、というか自転車に限らず別に珍しい話じゃないよ
>>946 個人輸入はその限りにあらず。
並行輸入品とか普通に存在するだろ。
>>947 そんな簡単な話じゃないよ
台湾の某店の親父さんも胃が痛くならない
台湾のあの人には頑張って欲しい
自動車なんて並行輸入に代理店の妨害なんてほぼないんだけどね。
なんで自転車はこうなんだろうか?
オルトリーブも国内代理店のせいで海外通販を潰されたんだよな
代理店契約したんならサポートを充実するぐらいのことはして欲しいもんだが……
そのうちUSアマゾンとかで買うほうが安くなるんじゃね?
来年は国内定価は10万円コースかもな。
>>953 代理店どころか日本法人が有るくせにスモールパーツの類から純正品のホイールまで正規ユーザーに「無い」って返事するだけの某メーカーの存在も忘れないでくらしあ
>>935 一応釣られてみると、マルナカからミズタニに変わった時点で
・値上げ
・DSの輸入中止
・小売への値下げ販売の禁止要請
これだけで十分に叩かれる理由になると思う。このスレではなく、極小径車スレの前スレの方で話題になってたよ。
DSはなぁ、一般の自転車屋で扱うにはちょっと特殊過ぎたんだろうな。
あれだけはしょうがないと思うわ。
価格統制が一番アレ
>>957 最近はホムセンにストライダが売ってる位なのになー
売る売らないは販売店に任せればいいのに
DSは普通の店じゃ修理できないからな。
扱うかどうかの選択権を販売店に認めておいて、
なぜ代理店が選択権を行使する事には認めないのだろう?
>>961 客側の選択肢の問題だろ
販売店は選べるが、代理店は選べない
DSみたいに調整が難しくてコストがかかる代物を扱う巻き添え食らって
更にキャリミの値段が高くなる位なら最初から扱わない方がありがたいわ。
>>964 ええ、ですから元の代理店なら値段も安いしDSも売ってたし文句なかったんですけどね
そういう文句を言うなら代理店を変えたPacificに出すべきだな。
なぜか、代理店だけはまったく悪くなく、
メーカーや販売店やユーザーが悪いことになる素敵な意見
選ばれた奴は何をやってもよく、
責任はすべて選んだ奴にあるとのご主張です
>>967 だなw
まー無いだろうけど、またルイガノから出してくるといいんだけど
DS欲しければ個人輸入で買えば?
971 :
939:2013/06/15(土) 19:08:34.11 ID:???
>>956 ミズタニはDSの扱いだけじゃなく、PacificブランドはCarry-me SDしか扱ってないんだよね
ただ、マルナカがPacificの代理店契約を延長しなくて、ミズタニがCarry-me SDだけ
拾った可能性があるから、批判はしないがw
ちなみに、マルナカの自転車JOYって小売部門は、業界随一の採算性優良チェーンと
二年ほど前に某有名自転車屋オーナーから聞いた
また、ミズタニは2010年にキャリーミーSDをカスタム仕様で一度だけ取り扱った
オリジナルに対してホワイトシート、リアキャリア&荷物バンドとダストカバー付属、
スコッチブライト(明るい銀)とグラファイト(暗い銀)の2色の専用車体色、
キャリーミーのロゴ無しという仕様でマルナカ扱いのSDより8千円高だった
>>972 あー、あの謎仕様のcarry meはミズタニ扱いのやつだったのか。何処かの日本以外の国仕様のものが紛れ込んだのかと思ったわ。
じゃあその時点でマルナカからミズタニに扱いが移る動きが水面下であったんだろうな。。。
CarryMeをドロハン化された方っていますか?
使用感とかお聞きしたいです
ポジション的にジャックナイフしやすいとかありますかね?
CarryMeをドロハン化って微妙ですかね?
ジャックナイフしやすくなるだけな気もしますが
正直、ロードのパロディにしかならない。
ダンシングもできない自転車でドロハンにしても自己満足以外の
効果は少ないと思うし。
純正だと水平がキツくて手首が痛くなるから俺もハンドル交換したい
>>977 ブルホーン化なら結構やってる人おおいから、それの応用でいけると思う。
ジャックナイフしやすいかどうかはあなたの体重や姿勢次第だと思うから、
まずはハンドルをかなり低くして前傾姿勢で試してみればいいんじゃない。
個人的には折りたたみの手軽さを殺してまでやる意味は感じないけど。MR-4でも乗れよっていうのは野暮かね。
持っている自転車はキャリーミーだけですって人はほとんどいないでしょ。
折り畳み効率を犠牲にしてまでやるかなぁ。
ドロップタイプのバーエンドが有るからあれ使えば楽かと
ローロに分割式のカスタム例なかったっけ?
工賃2〜3万くらいでやってくれないかね
>>986 ローロのカスタム例もMR4-Rの分割式ドロップハンドル使ってるんだよ
バイクフライデーは分割加工したドロップハンドル使うので
IKDで分割加工済みのドロップハンドルを各種売ってる
バイクフライデーのステム用なので、キャリーミーで使うには
ステムの交換が必要かも知れないけど