昔の自転車のかっこよさは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2012/01/16(月) 20:48:54.53 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)= < ぼく、2ゲット君
  \ヽ  ノ    /
3ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 20:56:11.94 ID:???
   ∧∧
  ( ・ω・) ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

4ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 20:56:44.26 ID:???
それは「昔の自転車」ではなく「70年代のジュニアスポーツ車」だろ。
5ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 21:01:47.84 ID:???
なんとなく夢のある自転車ではある
6ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 21:04:45.85 ID:???
今でも夢を持てるイイ自転車だよな
7ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 22:08:38.12 ID:b3qflv6u
自転車始めた時からスローピングがほとんどな世代なんで、ホリゾンタルの良さはわからんが
>>1の良さはなんとなくわかるな
でも現代の自転車でもパーツ一つ一つに解説書いていけば似たような感じになると思う
8ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 22:34:22.30 ID:???
>>1
あったね
子ども用もこんなデザインだったわ
あのシフトすごいかった
9ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:16:44.25 ID:Wji/nsh9
小さい頃、軽いほうがスピードが出ると思ってた。
10ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 12:00:30.48 ID:???
昔の自転車って古いよな
11ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 12:17:02.35 ID:???
今作ったらLEDとハブダイナモがあるから高性能だろうな…
リア10段インデックス、ブレーキも本物の前後ディスク。
誰得?て感じだけどw
12ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 13:19:51.82 ID:???
86年頃にブリジストンのスーパーぺースギア18段変速の奴乗ってたなあ
当時はフラットバーハンドルにするのとスポークベルやリムの汚れ落とすブラシみたいな装飾品付けるのが流行ってた
13ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 13:44:33.37 ID:???
ホリゾンタルでないと三角乗りできんしなぁ
14ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 13:46:55.13 ID:???
>>9
大きくなってから重いほうがイイとわかった?
15ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 16:13:25.59 ID:???
いろいろあったよなぁ

ミヤタや富士はフォグランプ装着とか
ブリジストンのオーバル+やたらギアの段差のある奴とか
ドラムブレーキとか油圧式ディスクブレーキとか

興味ある人は是非調べてみてください
16ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 17:50:15.79 ID:Wji/nsh9
中学でドロップハンドル不可と言われ、泣く泣くハンドルを変えた奴必ずいるはずだ。
17ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 17:58:07.32 ID:???
>>16
(´・ω・`)ノシ

>>1の画像にあるようなハンドルに変えさせられた
最悪だったね
18ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 18:03:50.32 ID:???
最近セミドロップが復活してきてるような気がするのはオレだけ?
19ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 18:45:31.94 ID:???
20ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 18:46:35.80 ID:???
>>17
それどころか、セミドロップも禁止で、上下逆に付け替えさせられた。
21ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 20:45:49.98 ID:???
ふーん。そんな事があるのか。俺の学校では皆無だったな。

ハンドルの形状とか、個人の自由に委ねる事柄にまで学校が干渉するのは
現在なら問題になるのでは?
22ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 20:46:52.99 ID:???
管理教育に生徒の人権なんて無いからな
23ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 20:49:53.15 ID:???
いとこのお下がりだったんだけど、>>1みたいなの乗ってたわ
真ん中にシフトレバーがあるやつ、ライトとか電球切れてたりボロボロだったけどな
24ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 22:41:11.22 ID:???
>>21 >>現在なら問題になるのでは?
いまどきはハンドル形状どころかスポーツ車禁止で
ママチャリしかダメじゃん?w
25ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 23:20:08.91 ID:Wji/nsh9
>>1の一番下の画像みたいな自転車で学校に通ってた奴はいるかな?
26ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 23:20:52.29 ID:???
ロード三ない運動
27ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 23:25:47.14 ID:???
懐かしいぜ
フロントドラム、リアディスクの鰤に乗ってた
28ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 00:04:00.36 ID:???
この頃の自動車っぽいギミック満載の子供自転車は、
やがては免許を取り自転車を捨てる子供達の、
当座の自動車の代替品のようなコンセプトで作られていたんだろうな。
29ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 00:21:51.36 ID:???
だがリトラは自動車でもほとんど絶滅
30ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 14:56:47.27 ID:???
この時代にシフトレバーが車のH型になってたチャリがあると聞いて
31ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 15:29:01.75 ID:???
デマです
32ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 19:10:39.14 ID:???
確か、単1電池を6本使っていたと思う、ブリジストン・パルスシリーズ
33ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 19:34:48.70 ID:???
いやゴメン、10本だったかもしれない
34ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 21:36:50.27 ID:???
>>25
南野陽子
ハイカラさんが通る
35ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 22:59:25.73 ID:???
だとすると時代考証おかしくね?
36ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 13:07:31.07 ID:???
だな。
オーディナリー型自転車の全盛は19世紀末。
一方「はいからさん」の時代設定は大正7年=1918年だから、2〜30年のズレがある。
つか、漫画では普通にセーフティー型自転車に乗ってたよ。映画は見てない。
37ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 10:41:27.40 ID:???
>>26
センスない。
モラルない。
ありえない。
38ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 11:00:42.97 ID:???
配慮しない。
ゆずらない。
後見ない。
39ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 11:08:36.35 ID:???
今の自転車乗りのかっこわるさは異常
40ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 11:14:49.67 ID:???
話聞かない。
空気読まない。
パンツはかない。
41ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 13:21:44.64 ID:gRiga+MG
今でも大切に乗っている奴とかいないのか
俺もああいうの持ってたな
42ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 22:48:32.66 ID:3pwq6J4i
若輩(20代)だけど、コレって今でいうマウンテンルック車みたいなモノ?
こんなの走っているのみた事ないから全く実感が沸かん…
43ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:24:01.68 ID:???
ttp://comics.sakura.ne.jp/cycle/cy00.htm

そういや数カ月前にオッサンがこの手の自転車にごてごて装備つけて走ってたのを
思い出した。
速度計、ギアなどついててカゴも荷台の横につく
思えば車っぽいデザインだったんだな
44ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:25:13.07 ID:???
>>42
ある意味あたり、ある意味はずれ、かな

実用車ばかりのところに、スポーツ車っぽいのも含み誰でも乗れる自転車が増えてきたころ
経済成長の途上で自転車が普通に買えるようになり、バイコロジー運動とも重なって
いろいろな自転車が一気に増えたよな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC

ルック車と違うとしたら、ルック車はレプリカ、廉価を越えてシェアの一カテゴリーとして存在していると思うんだが、
>>1(オーディナリーを除いて)対象は子供向けで、将来のユーザーの導入という位置づけだったんじゃないかな
だけど各社競うように次々と装備を投入していったこともあって、子供ゆえにワクワクする夢があった

世代の相違ゆえ共感できるやつは限られるけど、このへんなんかもワクワクするぜ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/thatseurobeat/folder/238087.html


くらべて当時よく見る実用車ときたら、大人向け、荷物の搭載も可能な重厚フレームと、
荷物をたくさん載せてもビクともしないスタンドと、ワイヤーでなくカムやロッドで作動するブレーキ装備とか
もっとも、結構最近まで郵便配達用はこういうスペックだったか
45ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:28:02.43 ID:???
まあゲームウォッチとかの時代だな
ゲームウォッチへのわくわく感に似ている
4642:2012/01/20(金) 23:49:33.81 ID:???
お、おおぅ…時代背景からめたら面白いですね。
古い実用車は今でも現役選手を見かけるんだから、そのうちこれが走っているのを見る機会ないかな、と思ってたけど。
子供向け=ずっと使い続ける物ではないから見かける機会は少ないのかな。
47ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:56:36.30 ID:???
ウチの周囲ではミヤタのサリーGTラジアルスポーツというのが一番人気だった
フラッシャーランプ付きなら、ブリジストンのヤングウェイ・パルス・ディスク

そうそう、ラジアルタイヤとかトリアルタイヤとか言うのもあったなぁ
48ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:59:31.54 ID:???
今は萌え自転車?にシフトしてるのかな、今はゴテゴテつけるのは流行りじゃないから
流行が一周するのを待つしかないな
49ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 09:53:25.20 ID:???
ナショナルはフラッシャーがかっこよくそこそこ売れていたが
ギアやブレーキなどのへのこだわりが一息だったので
凝り性の少年たちからの評価は低く、乗ってる子はちょっと馬鹿にされた
50ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 10:06:30.17 ID:???
そんな車種までは話題にならなかった俺のところは
ジャージがプーマかアシックスかナイキかとかのこだわりはあったが
ガキはガキなりにブランドにこだわってたな
51ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 11:40:34.90 ID:???
>>41たまに乗ってる親父見るだろw
52ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 12:16:46.16 ID:???
都内は時々見る
ことさら大切に乗ってるという風情ではないが
あの時代のものに乗れていること自体立派だと思う
53ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 13:11:30.70 ID:???
少年マンガ誌の裏表紙で派手な宣伝合戦を繰り広げていたね
それから、テレビCMも盛んにやっていた

富士のフォグランプ点灯、ブリジストンの水を弾くディスクブレーキのズームアップ
よく覚えている
54ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 14:35:54.04 ID:hn17rPPm
いい時代だったな
55ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 21:35:52.76 ID:???
値段は高いので4万円ぐらいだったと思う
フラッシャー抜きのヤングウェイとサリーGTが3万円前後か?
親の給料がだいたい10万ちょっと?だったから、簡単な買い物ではなかったが
何だかんだで、ほとんどの少年が26インチのサイクリング車を買い与えられた時代だった
56ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 00:22:34.38 ID:???
んなこたぁない
この手の自転車乗ってたのは一部の連中
57ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 13:40:18.16 ID:???
http://www.geocities.jp/norimono_zukan/kamakiri.html

鰤の「カマキリ」
これにドロハン付けて乗ってた

スローピングフレームのロードの
先駆者はGIANTではなく
俺だ
58ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 13:54:51.30 ID:???
カマキリってハンドル以外は普通のママチャリじゃなかった?
59ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 16:09:45.99 ID:???
>>30
丸石のスーパーカーシフトだね。
電池ボックスは確かリアキャリアのステー部分右サイドにあった気がするが、
ワイヤーを引く(?)電動メカがどこにあったかは覚えていない。

>>56
出身中学校は、田舎で学区が広いこともあってかなりの割合の自転車通学生がいたが、
校則で車両規則があり
ハンドル:セミドロップを裏返してアップハンドル。ドロップ、一文字は禁止。
ハンドル落差:水平かそれ以上ハンドルが高いこと。
フレーム形状:男子はダイヤモンドフレーム(当時男子学生が婦人車に乗る=不良扱い)
ミニサイクル禁止。前カゴ禁止
車体色:黒
変速:フロントシングル、リア5段以下
ドカタの様なヘルメット着用
(車両規則に適合しているかどうかのチェックシートがあり、購入店でそれを
記入捺印してもらって学校に提出しないと、自転車通学許可がもらえない。
今思うと自転車屋の組合かなんかと癒着してたんじゃないかという気もするが。)

と決まっていたので、自転車通学男子はほぼ全員この手のを買ってた。
BSモンテカルロが多数派。ついで宮田スーパーサリー。少数派としてパナと丸石と
山口ベニー。
60ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 16:46:46.23 ID:???
何の意味もない規制だな。まさに校則の為の校則。
61ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 18:14:43.16 ID:???
>>60
安全性と値段のためだろ
放置しておくとどんどんエスカレートするし
貧乏な親からクレームも来るだろうし
62ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:04:28.36 ID:???
安全性? 理解不能。
63ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:10:20.68 ID:???
前カゴは危険w
男子のママチャリは危険w
黒以外のフレームは危険w
64ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:52:03.06 ID:???
部活とかやってなかった奴は荷物が軽かったんだろうなw
だから、前かごで十分というわけ
65ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 21:08:57.84 ID:???
前カゴ禁止だろw
66ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 22:15:08.85 ID:???
>>65
理解力不足
67ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 23:40:25.83 ID:???
>>61
どんな自転車を乗るかなんて放置された所でエスカレートなんかしないだろw
68ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 01:26:34.24 ID:???
日本で、自転車=ママチャリなのはこのせいだろうな
成人するまではほとんどママチャリに乗ることになるわけだし
69ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 02:31:31.55 ID:???
前カゴ禁止ってのは何なん?
まぁ、確かに古い実用車ってみんな前カゴ無いけど。
前カゴだとハンドルが取られて危ない!とかいう理由だったんだろうか。

>>57
普通におしゃれな街乗り自転車に見えるな。
70ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 03:04:24.40 ID:???
理由なんてないんだよ。
誰かがなんとなく思って決めた事が、特に変えようとする奴もいないから、
ずっと変わらずに続いてきただけ。ルールなんてそんなもんだ。

あえて穿った見方をするなら、上の決定に疑問を抱かずに従う人間を育てたい
という目的が校則にはあるのかもしれん。
71ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 13:52:08.47 ID:???
前カゴに重い荷物載せるとハンドル取られるんだよ
狭い歩道で対面通行する通学車には致命的だろ

あと、当時は5段変速とか6段変速とかで
ミエの張り合いをしてたんだよ
下らんことでエスカレートするのはいつの時代でも同じ

今だとバカ女子高生のスカートの丈とか
バカ男の腰パンの下げ具合とか
ほっておくとどんどんエスカレートする
72ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 11:19:19.89 ID:Ywg98gMc
スピードメーターがついてる自転車もあったよな。
73ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 11:35:09.52 ID:???
>>72
Fハブからのワイヤーで動かすメカニカルなやつか
スポークに突起物をつけてカチンカチンとカウントするのもあったな
Matexとかいうブランドじゃった
74ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 18:20:55.45 ID:???
>>1ナツいなwウチは貧乏だったから買って貰えなかったけど(´・ω・`)
75ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 18:35:29.26 ID:???
買ったらつけたがるもの
横のカゴ
後ろに緑とか赤とかのライト
ハブブラシ
スポークにプラスチックの輪
スピードメーター
チェック柄のバックミラー
パフパフ
76ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 18:44:59.31 ID:???
泥除けが足りない
77ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 18:45:52.02 ID:???
>>59-61
オレのオヤジが教師やってた学校では、アラヤのカーボンディスクホイールが禁止されたよ
値段を聴かれてオレが15万と教えたら、翌日には禁止
78ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 19:06:34.50 ID:???
バブル期臭いエピソードだな
79ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 19:27:33.79 ID:AwC4a4ov
小学生の時初めてパナソニックのドロップ+5段+ディスクブレーキ買ってもらった時は
本当に嬉しくて眠れないくらいだった。
30過ぎてからドゥカティやコルナゴ買ったけど嬉しさは当時の100分の1位だったな。
80ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 19:31:22.40 ID:???
>>8
このシフトの延長線上にSISがあるんだぜ
81ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 19:35:16.16 ID:???
横のカゴにはモルテンのサッカーボール(五角形だけ黒いやつ)を押し込んで
スポークには100円カラーボールを挟むのがジャスティスだったな
82ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 19:50:52.69 ID:???
俺は偏差値の高い学校だったんで校則もかなり自由だったからな。
正直、自転車をアレコレ規制する意味も感覚も理解に苦しむ。
83ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 20:14:40.84 ID:???
>>80
シマノ・ポジトロンだっけ?
84ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 20:25:20.41 ID:???
昔の自転車って
前輪がすごいでかいやつ?
85ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 20:58:20.59 ID:???
↑ アホ丸出しww ↑
86ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 21:12:41.60 ID:???
>>1には例としてオーディナリー型も貼られているけど。
87ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 22:07:01.60 ID:???
ポジトロンなら某所に新品が大量に眠ってる
店のジーさんいわく百個とか
一個だけ買ったけど他のは見てない
88ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 23:05:11.81 ID:???
>>82
田舎の公立中高はDQN親が
すぐひいきだの公平でないだの言うから
平準化のため、規則が細かくなるw
89ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 23:05:51.76 ID:???
友達の自転車のライトが、リトラクタブルヘッドライトだったな
90ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 00:43:41.42 ID:???
>>88
村社会ですねw
91ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 06:47:32.20 ID:???
>>88
そうそう。田舎の公立では、規則が緩いと見栄の張り合いで親が大変という理屈で厳しい規制は
親からも受けが良かったりする。服装、髪型…etcアホみたいな規則がたくさんあったし。
同じ理屈で自転車の規制も厳しかった。
今みたいに多様な車種が無かった時代だからできたんだろう。
カマキリなんか商品名名指しで禁止された。
92ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 10:12:31.94 ID:???
都会育ちなんで自転車通学自体なかったが
ドロハン禁止の噂は当時でも届いていたよ

で、田舎でも私立は厳しくない所が多かったの?
地方って公立で優秀な学校が多いイメージなのだが
93ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 11:55:51.86 ID:???
アシュレイのロードスターとか最高にかっこいいよな。
無理してでもトップチューブ二本のサイズにのりたいぜ。
94ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 13:14:51.26 ID:???
都立の学区トップに行ってたが校則なんてあってないがごとしの自由さ。
普通に私服通学だったしなあ。
95ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 13:36:35.56 ID:???
そりゃ都会の子から見たら田舎の中学生の今時の通学風景でさえ噴飯物だよ。
未だに学校指定のリュック背負わされてドカヘルかぶって自転車乗ってるんだから。
まして、今から20年〜30年前なんて。
96ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 13:40:30.23 ID:???
俺んとこも酒とタバコばれた奴ぐらいだな、怒られたのは。
遅刻も何も言われなかったけど部活の顧問が厳しかったからおとなしくしてた。
中学で内申点稼げるような奴しか入れない学校だったから悪いことするって言ってもたかが知れてる。
参考書万引きしたとかいきがってる奴がいる程度でかわいいもんだよ。
97ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 14:33:35.52 ID:???
ちょっと逆かな。公立トップ高だけど試験重視で内申点がほとんど関係無いとこだったから
頭は切れるけど変人ぽいヤツばかりだった。MTBにデイパックで普通な感じ。
98ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 17:03:10.85 ID:???
おいおい通学車といえばロードマンだろう
99ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 00:22:30.35 ID:???
なるほどザ・ワールド!!
カルホルニア・ロード!!

そして時は流れていった!ドッギャァァァン!
100ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 09:29:01.75 ID:???
MTBで通学の時点でロードマン世代やスーパーカー自転車世代とは年齢差があるだろw
そのMTBがブリジストンMB-2だった、とかなら別の意味で尊敬する。
101ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 19:18:10.22 ID:???
MTBかママチャリだった

今の高校生はピストとかいるね
102ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 22:13:55.11 ID:???
俺がいってた中学は自転車通学者以外は自由だったぞ
俺はMTBで友人Aはカマキリ友人Bはラクッション友人Cはクラシックだった
高校は自転車自由だった
103ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 21:41:23.25 ID:???
最近の中学生って制服のスボンの裾が微妙に短い奴が多いんだよ
高校生になると普通の長さになる
104ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 21:56:40.65 ID:???
成長期でツンツルテンになってるだけだろ
今に始まったことじゃなかろーに
105ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:02:12.64 ID:???
70年代初めの電装自転車花盛り期には
ギアもタイヤもブレーキも・・、いろんな趣向が凝らされていたが
それが後世にあまり生かされてないのが残念
106ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 01:45:56.88 ID:???
そうなんか制服のズボンを毎年買い換えてたのでわからんかった
一年:標準 一年二学期:ノータックストレート斜地
一年3学期:大人しめのツータックボンタン
二年1学期:ツータックボンタン  二年三学期:紫色のツータックボンタン
三年1学期:スリータック細めのボンタン 三年三学期:結局は細めのツータックボンタンに落ち着く
上着は標準とセミ単と単ラン以外は着たためしがない
これでも一応は生徒会書記だったので真面目な生徒の部類に入る
107ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 09:12:32.32 ID:???
>>80
シンロクモメリーもSISの始祖だよなw
108ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 14:47:33.28 ID:???
>>105
その多くが実用的に作られた物じゃないから、じゃない?
例えば、車に似せたギアが今のママチャリのシフターに勝ってるとは思わないし。

…と思うのは当時を知らん者の感想だけど、実際乗っていた人は使い勝手どうだったんだろうか。
109ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 06:51:16.64 ID:???
シフターの位置やデザインはともかくインデックスシフトの始まりはこの頃の
ジュニアスポーツ車のシフターだろう。本格的な自転車乗りからは不要とか邪道とか
言われながらも進化を続け、結局SIS、STIに進化した。

リアルに乗ってた世代だけど、残ってるのはこれぐらいか。
自分の自転車についてた油圧ディスクブレーキは全く聞かなかったしすぐ
オイル抜けて最悪だったし、今のMTBのディスクブレーキとは無関係だろうし。
ペダルを止めても変速できるというフロントフリー機構はあってもなくても
どうでも良い機構だった。
ついでに、電装自転車熱が冷めた後に買った自転車のスーパーペースギア
(異形チェーンリング)も結局消えて無くなった。
110ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 18:03:37.66 ID:???
信じられん位重たい自転車だったよな。
セミドロとか上り坂でハンドルふらふらしてた記憶がある。
実際20キロぐらいあったんじゃないかな。
111ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 13:36:10.12 ID:???
>>109
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%A9%9F_(%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A)
シマノすげー!
正直、車のオモチャみたいなモンをゴテゴテ付けてた自転車と見なしていた自分が恥ずかしいわ。
112ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 23:39:41.87 ID:???
なに! 70年代にポジトロンライフル開発とな
113ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 13:38:16.40 ID:???
20キロ…重たいな。
フラッシャーにパカパカライト(?)、ディスクブレーキ。見た目も重さもスーパーカー…
今はLEDとかあるんだから、今の技術でリメイクしたらもっと良いのが作れんかな。
マウンテンルック車がライバルになるのか?安めのクロスバイクも…と思ったが、大人で欲しがる人はあまりいないか。
114ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 20:34:30.80 ID:???
ブリジストンは、当時のサイクリング車全部に
オーテル・マックスとオーバルを装備してなかったっけか?
自分が覚えてるのはスプリンターとヤングウェイで
その後のロードマンシリーズは全く関知してないのだが
115ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 10:00:10.08 ID:???
オーテル・マックスって自動変速だったっけ?
116ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 22:41:58.10 ID:???
別名、自動チェーン外れ最強ユニットかな?
オーバル&オーテルマックスコンビは・・・

知り合いに、オーテルマックス+前ギアを3段に特注してたトンデモ少年がいたぞ!
自称5段で15段だから、15段で45段変速分のバリエーション
頼んで乗らせてもらえばよかったよ
117115:2012/02/11(土) 13:21:37.93 ID:???
ああ勘違いしていた
ある程度スピードが出ると自動変速するハブ(フリー?)ってなんて言ったっけ
118ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 15:48:11.24 ID:???
自動変速までは覚えてないが、停車中にもシフトレバーが動かせるようになっていて、
目的の段数にセットしておけば走り出してすぐにその段に変速されるのがついていたと思う。
シフター側の機能だったかディレーラー側の機能だったかまでは覚えてない。
自分は宮田-シマノの組み合わせだったので、ペダルを止めたままで変速できるフロントフリー機構と
上記シフト(ポジトロン+ポジティブプリセレクト)のセットだった。
同時代のBSは確かフロントフリーではなかった。変速機もBSブランドで出していて(サンツアー製とか?)
シンクロメモリーとかあったけどシマノのポジトロンとは別のインデックスシフト。

119115:2012/02/11(土) 19:41:19.64 ID:???
フリーとスポークの間のプロテクターディスクを回して
変速するタイミングを替えていたと思う。
変速するとチッチッチッと言う内装ハブのHi時の音がした。
120115:2012/02/15(水) 12:12:20.07 ID:???
自己解決しました。
ブリヂストンのジュニアスポーツに付いていた、「AUTO-DRIVE 5」と言うフリーハブですね。
外装5段に自動変速2段で10速仕様と言う事でしょうか。
変速ポイントは5段階有って、ディスクを回して選ぶようになっていました。
お騒がせしました。
121ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 18:58:54.13 ID:???
それっていつごろの話ですか?
122ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 22:29:02.65 ID:???
はるか昔の事じゃ・・・・遠い目・・・・
123ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:28:57.49 ID:???
ちょい古クロモリロードってかっこいいよね

ってスレかと思ったら世代が30年違ってますた・・
124ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:54:54.87 ID:???
車のHパターンのシフトレバーが付いてた自転車を知らないお子ちゃまは
来てはいけません
125ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:08:51.43 ID:???
叔父さんのお下がりで>>1みたいな自転車乗ってた俺はセーフ?アウト?
126ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:40:13.75 ID:???
>>124
あれって、縦が後ろで横が前だった?
127ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:30:17.21 ID:???
128ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:25:59.05 ID:???
>>125
大切なのは「君が何を語れるか」だよ。
129ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:27:37.50 ID:???
自転車に乗っている必要も無いし持っている必要も無い
皆口先ひとつで日夜闘っているのだ
130ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:04:49.79 ID:???
>>口先ひとつで
指先じゃね・・
131ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:18:47.78 ID:???
無粋
132ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 15:07:20.74 ID:???
フラッシャー自転車は大体、70年代前半〜80年ごろまでの中学生文化でしょ?
ロードマンに乗ってた世代って何年から何年くらいなの?
自分の頃(80年代前半)にはフラッシャー自転車がもう下火で
BSモンテカルロは一応あったが22インチの小学生用、
中学に入ったら皆ロードマンという時代だったけど…
133ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 16:56:38.72 ID:c9rn2RhX
ヒヒヒヒヒ
134ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 19:54:42.93 ID:???
これなんか、どう?
ttp://www.1999.co.jp/10178404
135 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/09(金) 11:58:43.82 ID:???
フフフ
136 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/11(日) 02:52:38.86 ID:???
マハラジャ
137 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/12(月) 02:01:12.02 ID:???
すてますて
138 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/13(火) 02:25:17.78 ID:???
すてますてー
139 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/15(木) 02:24:40.92 ID:???
すてますてる
140ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 10:53:27.07 ID:???
いくらステマしたところでフラッシャーブームは今後いくら待ってもこないだろ
141ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 09:43:13.39 ID:???
自転車にも方向指示器が義務化されて復活したりしてw
142ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 12:02:33.12 ID:???
100%ないなw
143ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 12:20:18.00 ID:???
むしろ、LEDが各色使える今こそ復活させるべきでは
144ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 12:27:43.63 ID:???
そもそも自転車関係なくごてごてつけるのが流行りじゃないから
流行が一周するのを待つしか無いな、何年先何十年先になるかしらんけど
145ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 13:30:32.22 ID:???
流行とは関係なくやってる連中もいるぞ。

【自転車】ウインカー・ブレーキランプ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321981035/
146ツール・ド・名無しさん:2012/03/18(日) 15:47:49.76 ID:???
色々ゴチャゴチャ付きまくった自転車はあるぞ。しかもこっちは折り畳み機能付きw
ttp://www.dahon.jp/2011/products/speed_tr/index.html

…明らかに、少年スポーツ車のブームが一周して出来た訳じゃないんだけど。
147ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 21:54:45.42 ID:???
オートマチックというのがあって未だにどういう構造か不思議なんだが。
見た目はスポークディスクが赤くて、ハブシェルが太いわけでもなく
普通の5段変速。フリーも普通のボスフリーに見える。

オートマチックは嘘ではないが全く実用性なし。
ローで25km/h位まで必死で回すといきなりガツンとトップになる感じ。
チェーンを掛け替えるのではなく、ハブ(フリー?)内で変速する。

それはまだしも、スポークディスクをカチカチと少し回すと5段切り替えに
なっており、1だと直結、46×28-14Tなんだが、5にすると46×34T-17T位の
ギヤ比になる。ハブ(フリー?)リダクションか。
そんな仕組みがハブやフリーに仕組まれているとは到底思えず、
自分のだったらバラしてみるんだが友人のものだったので。
シマノ製だったと思う。
148ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 01:59:37.18 ID:???
まさにこの自転車だったのだが。
http://blogs.yahoo.co.jp/thatseurobeat/34343749.html
149ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 02:32:36.71 ID:???
こっちの方が詳しい写真あった。連投ゴメン
http://blogs.yahoo.co.jp/thatseurobeat/folder/238087.html?m=lc&p=13
150ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 02:33:47.59 ID:???
151ツール・ド・名無しさん:2012/04/08(日) 21:47:55.16 ID:???
こんな雑誌も出てますな。
http://www.crete.co.jp/s40otoko/
152ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 01:19:10.47 ID:???
>>150
サイクリング セフレ?
153ツール・ド・名無しさん:2012/04/21(土) 00:18:51.09 ID:2H9Ak1sH
>>151
面白いな
154ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 10:21:22.36 ID:TkJ1vTzB
つんつんツノダのテーユー号
155ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 11:04:50.38 ID:???
>>151
レッドバロンってこんなにピザだった???
156ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 15:29:21.27 ID:???
自分が大きくなったからそう見えるんだよ
157ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 16:06:32.67 ID:???
最近、レッドバロン、アイアンキング、シルバー仮面、ミラーマン、
ジャンボーグA、ファイヤーマンと昭和特撮が軒並みDVDで再販しとるな。
158ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 10:11:02.87 ID:???
>>59
よこからだけど 中学校のルール面白いなそれ
えらく詳細に決められていて、昔の人って今の人とは比べられないほど自転車の知識あったんだな
落差まで指定があるのか
159ツール・ド・名無しさん:2012/05/14(月) 13:43:00.55 ID:???
>>151
この雑誌こんなんばっかいですよ?
http://www.crete.co.jp/s40otoko/vol_012/
160ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 02:14:43.12 ID:???
>>158
自転車の知識ある人が作った規則には見えないけどw
161ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 19:32:44.40 ID:???
今ではそのレギュレーションに合致する自転車を探すほうが難しいだろうな。
162ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 21:22:59.50 ID:Qml8gUtD
ダイヤモンドフレームでドロハンと一文字禁止だからね。5段変速以下っていうのも地味にきついよ。

全然雰囲気違うけど、↓のハンドルひっくり返したら通るかな?

http://www.diatechproducts.com/pashley/guvnor_bike.html
163ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 13:03:13.29 ID:???
>>1のやつでよくリヤのサイドにカゴつけてて、かかとガッみたいな
164ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 17:40:11.15 ID:???
マルキン自転車とかだな。
165ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 20:29:14.21 ID:???
ちょっと前までカタログモデルであったような気がしたけど、今探すとどこにもないわ。
手に入らないとわかると急に欲しくなる。
ダイヤモンドフレームの実用車が欲しいよぉ。
ブレーキがワイヤーじゃくてロッドの奴で。
166ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 22:37:37.71 ID:t1h+oRwj
保守
167ツール・ド・名無しさん:2012/05/28(月) 23:11:20.86 ID:???
168ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 19:25:39.98 ID:???
サドルがあざとらしくて、逆にかっこ悪い。
169ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 20:10:17.40 ID:???
新しい日本語
170ツール・ド・名無しさん:2012/05/29(火) 22:57:16.26 ID:???
また、ゆとりか
171ツール・ド・名無しさん
俺たちは知らんけど「あざと」っていう種類のサドルなのでは?