フレームの物によるんじゃない?
工賃貰うからって責任持たない仕事は出来ない訳でさ
突き放す様だけどああいうのって出来うる限り自分でやってナンボだと思う
>>948 あまり嫌がられない方法としては、ある程度自分で組める所までやって、
ギブアップです!みたいな形でショップに駆け込むのがベスト。
ついでに何か買い物してあげると尚ベスト。
>>949 10年モデルでティアグラと105のMIXって事は5600かな
だとすると予算的に@は新ティアグラ化になるね
後はは概ね良いんじゃないかな。ホイールはお好みでって所でさ
>>949 そのコンポでタイヤがDURANOならホイール換えるだけで十分。スプロケだけはアルテとそれ以下はかなり違うからアルテで自分の脚質にあった歯数にするといいよ。
6700はバリエーション少ないから6600から選ぶのがお勧め。これ以上お金かけるなら700C買った方がいろんな意味で得。
あ、9sか。なら6500のスプロケだね。4500ティアグラは性能抜群だから調整さえ完璧ならアルテと比べても不満はないよ。
後、クランクセットがシマノじゃないなら4500か5600のクランクセットにすると踏みごこちが全然違うよ。クランクは105が軽いからコッチがいいね。
10sは小径だとデメリットが多くお勧め出来ない。
10sだとなんでよくないの?
クランク〜スプロケット間が小径だと短い場合が多いから調整がシビアとか?
>>949 10万コースでコンポ一式ズラ化とかw
ロードの余りで組んじゃったから10sになったけど
タイヤが小さい分リアの最大ギア一枚抜いちゃっても変わらないよねとか
あとはよく言われるチェーンの消耗の早さじゃない?
ティアグラまで落ちてきた今、個人的にはそう気にもならんけど
STIはNEW SORAの出来次第だけどどう組んだって重い引きにはそうはならん
最後の親指レバーじゃない触覚9sシフターとしての価値が生まれるかも判らんとかそういうのでしょ
7s(←古)から10sに変えたけどデメリットを感じたことがない。
9sから10sだとなんかあんのかなぁ?
ティアグラだけど、
インナーからアウターに切り替えても、
なかなかアウターの刃にチェーンが移動しない
かなりスピードを上げると乗る感じだ
なんでだろ?
調整が甘い?
はい
FDって机上で調整した時と実際に乗ってる時では違うよね。
ブルホーンにしたくてSTIとの組み合わせをショップで相談したら、ブレーキ作動しなくて死んでもいいなら、と言われました
ブルホーンだとワイヤの関係?で動作しにくいみたいですね
諸兄らはブルホーンではシフトどうしてますか?
昔のKHSはブルホーン+STIだったけどな・・・
それ本当???
>>964 ブルホーンにSTIの組み合わせで使ってるけどワイヤの取り回しがキツすぎてアウターワイヤーが折れてブレーキ引けなくなったことならあった。
今もワイヤー張り替えて使ってるけど乗車前にチェックするようにしてる。
ブルホーン、エルゴはできるん?
エルゴは知らんけどDTはできる
ワイヤの取り回しきついけど不具合は1回もないな
ここで半端な知識聞くよりブルスレで聞いたほうがいいな
ドロハンレバーは基本程度の差はあれ無理出るっしよ
ワイヤー出る向き逆にしなきゃいけないんだから
カンチ車だったらミニVならブラケットポジションからでも十分利くし
下ハンカットなんてのも考えてみても良いんじゃね
>>965 ワイヤの関係でまともに動作せず、死ぬかもしれないって言われました
バーコンかMBシフトじゃないとダメだとか
普通ワイヤーが ← こうまっすぐでるところが、
←┐こうでる形になるから、この曲がるところを削れば使えるよ
ブルホーンならSTIに拘らないでWレバースレで情報収集が吉
馴れるとWレバーにエアロブレーキレバーでそんなに違和感ないヨン
>>957 958の言う通りで、リアセンターが短いものが多くて、チェーンラインが厳しく700C並みの変速レベルに調整するのが難しい。
また、10sの利点である9sよりクロスレシオにできる点も、タイヤ外形が小さくトップが最小11Tで、ローも23Tあればほとんどの坂は上れるので、9Sあれば十分クロスにできる。
さらにチェーンの寿命が9sの半分になること。これでもメリットあるかな?
ブルでSTI使ってる人なんてぐぐればいくらでも出てくるでしょ
>>975 自分の場合、チェーンラインや変速精度は問題無かった
チェーンの寿命云々は、デュラチェーンでも精々5000円弱だし特に問題ない
で、ヒルクラ用は12-23使ってるけど、3〜4.5mの範囲でクロウスして使えるから10速は重宝してる
979 :
ツール・ド・名無しさん:2012/04/19(木) 19:26:59.66 ID:XidPWnRM
GIOSのミグノンはここでは場違いですか?
んなことぁーなぃ
フレーム形状はいいとして、前一段でコンポがMTB系だから・・・アンティーコ、フェルーカ、ランポ、パントはロード系
Wレバーの前はラピッドを無理やり通してたよ。
ラピッドの方が変速速度は倍以上早いし、坂道停車のダウンシフトのタイミングがギリギリで出来て便利。取り付け面と重量が劣る、扁平ハンドルにしたからWにせざるをえなかった
今はディズナからWレバー台座がリリースされてるからブルホーンにはWレバーが無難
ブル+STIだけど、ブレーキが効かなくて困ったことなんて一度もない。
店員が糞なだけだろ。
昔ルイガノMV3Bってのがあったよね(ブル+STI標準)
補助ブレーキのレバーも装備していて良かったのにね
自己責任ですよって言って済めばいいが、万一の場合に法的責任と賠償請求を免れない以上、メーカーの想定用途外れたカスタム受けちゃうショップのほうがどうかと思うぞ
俺はミグノンと迷って少ないこずかい捻出してアンティーコにした。初心者だからMTB系とかよくわからんが…
前にCOMET Rを購入予定と言っていたものですが、色々と調べているとm451rも気になりはじめました
全然種類は違いますがどちらを買うべきか
背中を押してください
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
>>988 それっ
── .=≡( ノ =≡ -=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そこれができたらなんといいことか…
しなやかさを求めるなら後者一択
つーかスタイルが全然違うんだから、見た目気に入った方買えば?
コメットは色が凝ってるね。
コメットは控えさせていただきます
。゚(゚^∀^゚)゚。ワアーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ
うひょひょひょひょひょぉぉぉぉ〜WWW
次 ス レ よ ろ し く !
KHSのF20シリーズって、剛性はどうですか?
高速で回すとモーメント的に大丈夫なのかなと思ってしまう
1000べろべろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。