リアキャリアもあると荷物がたくさん積めるけど、
荷物固定する必要が無いならカゴもあると便利だよ。
縛れない荷物とかでも積めるしね。
スピードを出したいなら、リュックサックとか
リアキャリアに積める物だけにした方が落とす心配が
無くて安心かもね。
>>573 通勤用途だから、固定を前提に荷物を準備できると思うんだ。
それが難しい、特殊な職業の人は、それなりにキャリアを考えればいい。
固定前提の自転車はめんどくさくて嫌だなぁ。
帰り道に食パン買って帰ったりとか特殊でもない
ママチャリの用途なんじゃないかね。
それなりのキャリアってのが前カゴっていう。
着脱機構付けるくらいなら、その分軽くしたり、しっかり固定したり
してくれる方が良くね?
後カゴ付ける場合でも、ママチャリみたいにトップチューブの上から
足を回して乗れるフレーム形状の方が楽そうだし。
>569みたいなのに後ろカゴ付けたら乗る時ジャマくさそう。
前カゴとリアキャリア両方ある方が両方に荷物積めるし。
人の好き好きなんだから答えが一つに纏まるわけないやん。
自宅〜勤務先4qちょい+仕事帰り自宅近くのスーパー経由で帰宅の俺には、ママチャリが至高の選択。
582 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/03(金) 23:12:39.96 ID:hSt5Drcs
リアキャリアもあれば便利だが前カゴもあれば便利。
用途が違うし、リアキャリアがあれば前カゴは要らないって事は無い。
そして前カゴ装備前提で全体の重心バランスを考慮してあるママチャリ
だからこその、前カゴに荷物を積んでも安定して走行できる点は他の
種類の自転車に前カゴを後付しても得られないメリット。
スポーツサイクルで標準状態で前カゴ装備なのとか増えればいいのに。
なんで>569みたいなコミューターって前カゴ無いんだろ。
それどころかスタンドとかライトすらも標準装備してないとか。
用途考えたら最初から装備しといてくれればいいような気がする。
前カゴは直進安定性重視のジオメトリじゃないと安全面の問題が出てくるのと
(特にステアリング軸からカゴの重心が離れる場合)
空気抵抗の塊だから走りに振ったバイクとは相性が悪いんだよなぁ
国内ではコミューターやトレッキングはあまりメジャーではないから
仕様もまだ試行錯誤の段階なんだと思われ
海外だと前変速アリでチェーンケース付きとか
前輪ハブダイナモで電線引いてテールランプ光らせてたりとか
面白い仕様の製品が沢山あるんだけどねぇ
やっぱりママチャリはフォークが寝てて安定性が高いのが大きいよな
その割にスタッガードフレームだから重心が低くて旋回性能も悪くないし
ママチャリはフォーク寝てないですよ。
寝てるように感じるのは、オフセットが大きいから。
オフセットが大きいと、トレールが小さくなり低速での取り回しが良くなります。
反面、高速安定性は犠牲になりますが。
横浜市内片道10kmの通勤用途。
ママチャリも考えたが
距離が長いのと予算が\10万くらいあったので
クロスバイクにした。
通勤用なのでブロックダイナモとミラー
クイックスタンドを付けた。
ブロックダイナモはフロントフォークが
カーボンでは不可なのでクロモリの廉価車種になった。
もし予算が\2万くらいならミニサイクルになってたが
クロスは乗り心地が良く坂も楽なので
通勤には良い選択だったと思ってる。
駅の駐輪場へ1日置いてるので盗難とかが心配だが
ロックワイヤー2本で対策した。
>もし予算が\2万くらいならミニサイクルになってたが
2点
自転車は最強。その中でもママチャリが最強なのだ。
自転車の活用が最適と思われる状況のうち多くの部分で要求を満たす
形に進化してきた自転車、そして進化し続けている自転車。
限定された特殊な用途向けの自転車では、取って代われることなど
とても望めないくらいに優れた汎用性。
やはり最強の呼び名がふさわしい。
かのゲーリーフィッシャー御大が日本のママチャリを知って愕然としたらしいからな
>>586 >クロスは乗り心地が良く
本当に乗ってるのかさえ疑わしい。
どこの会社か忘れたがアフリカバイクってどうよ
パーツに互換性が少ないから最強ってことはない
595 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 20:03:09.76 ID:jxz7xOb0
ママチャリは使い捨てできるレベルの価格帯であることを忘れちゃいかんな。
クロスだのロードだのの維持費用を考えれば、ママチャリはあらゆる面で最強レベル。
>>595 勝手に決めるな
クロスより高いママチャリなんて腐るほどある
ママチャリ自体、気軽に乗って気軽に置けるという意味で最強。
通勤で乗る距離が短ければという条件付だけどね。
599 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/07(火) 22:18:19.02 ID:/NEKB78W
電動ママチャリちょっと欲しい
試しに乗ったら、スタートダッシュの加速に大感激したよ
世田谷区砧地区では電動ママチャリをよく見かけた。
あの辺が等々力渓谷があるからな
606 :
ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 19:29:47.99 ID:hGCjtl1b
世田谷の多摩川から離れた地域ならママチャリが最適かもなw
チェーンフルカバーのクロスがあれば乗り換えるかも
608 :
VooDoo96:2012/08/13(月) 21:37:25.88 ID:6r8zlYmh
ママチャリ安物はやめとけ。
・坂道下ってスピードのってくると激しく振動。めっちや怖い。
・リアドラムブレーキフェード?全く効かなくなった。
水かけるとジュージュー
・フロントブレーキアーチがまがる。
3万くらい出すとだいぶまし。
ママチャリやロードはエンジンブレーキみたいなものがあってもいいと思うんだ
電動アシストのブレーキ回生で、急坂で充電量を増やして抵抗大きくするシステムとか有ったら面白いね。
運動エネルギーを電気に変換するのもかなりロスあるし
充電で化学エネルギーに変換するのもロスあるし
回収できるエネルギーなんて3割行くかどうかじゃないの?
ブレーキ回生できるようにすると重さも増えるし、
そんなにいいもんかねえ?
もっと単純に、バネにエネルギーを貯めて
レバー一つでエネルギー解放できるようなチャリ誰か作ってくれないかな。
坂ではエンジンブレーキ+エネルギー蓄積で、
貯めたエネルギーは発進時とかに使う。
エネルギー的には余程有利だと思うんだが。
>>610-611 電動アシストなら重量をさほど増やさずモーター制御部分に機能追加することで可能かと思う。
Panasonicのビビチャージはもう回生ブレーキ採用しているんで、これのバリエーションが増えたら楽しそう。
平地充電モードで160kmだって。
ただし、27インチ内装3段で車重30.3kg。
でも考えてみたら、急坂でもあまり充電の方向に回したら、バッテリーも傷みそう。
重量重すぎ
>>608 そんな過酷な条件下で乗る予定がそもそもありません。
ダウンヒルなんて精々橋を走る時くらいなモノです。
>>610 エネループバイク乗ったことあるけど回生ブレーキとして機能するよ
制動プアなママチャリでも下りに安心感がある
ツーリングにもママチャリ最強説
ない!
北海道とかだとママチャリでツーリングしてる人を結構見るけど鍛えられるだろうね
今なら電動アシスト自転車に予備バッテリー持ってればそれなりに快適そうだけど
ママチャリハンドルは前に出さないと前に降りられないから不便だ