【悪魔の】ママチャリ改造スレPart26【チューンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
一般に「ママチャリ」や「シティサイクル」と呼称されるJISシティ車、
およびそれに準ずる自転車の改造・製作に関する話題を扱います。
ステム上げ下げやブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
購入相談、点検、初歩的な整備、消耗品交換等の話題は総合スレでどうぞ。

・テンプレ内の情報はまとめサイトに移動しました。
・議論が白熱しそうな時は前提の再確認を。宗教闘争は程々に。
・スポーツバイク等のママチャリ化は傍流としての節度を持って語りましょう。
・ヤンチャリ、デコチャリ等の話がしたい方は専用スレを立てて下さい。
・自転車の改造は乗り手や周囲の生命や財産に関わります。情報の利用は自己責任で。

■まとめサイト
http://wiki.nefilm.net/cbm/

■前スレ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart25【チューンド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321898934/
■関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ28【シティサイクル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324634977/
■過去ログ
http://wiki.nefilm.net/cbm/2chlog/
2ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 23:06:26.17 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 23:06:45.52 ID:???
■ タイヤ
http://wiki.nefilm.net/cbm/index.php?Parts%2FTire
軽快車の26インチホイールにMTB用の26インチHEタイヤは装着不可
同じく軽快車の27インチホイールにロード用の700Cタイヤは装着不可
■ ホイール
http://wiki.nefilm.net/cbm/index.php?Parts%2FWheel
□ エンド幅
120mm シングル, 内装3段, ロード用外装5段
126mm ロード用外装6,7段
130mm ロード用外装8〜11段
135mm 内装7,8,11段, MTB用外装8,9段
軽快車の外装変速は規格上は126mmだが実際は126〜135mm付近で一定しない
■ ブレーキ
http://wiki.nefilm.net/cbm/index.php?Parts%2FBrake
カンチ・キャリパー・各種ドラムブレーキ用のレバーは基本互換性がある
Vブレーキはワイヤーの引き量が異なる
■ 駆動系
http://wiki.nefilm.net/cbm/index.php?Parts%2FDriveTrain
軽快車のボトムブラケット周辺は規格が入り乱れているので要注意
□ チェーン規格
内幅 /外幅.  呼び      対応変速段数
3.3mm/10.2mm 1/8"(厚歯) シングル
2.4mm/7.10mm 3/32(薄歯) shimano HG/UG 6-8速
2.2mm/6.60mm 3/32(薄歯) shimano 9速
2.2mm/5.88mm 3/32(薄歯) shimano 10速
□ ボスフリーについて
外装6段の軽快車に使われているスプロケット(後ろのギヤ板)は
ボスフリーと呼ばれるギヤ板とフリー機構が一体になった物で
スポーツバイクで主流のカセット式の物とは互換性がない
4ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 03:28:34.59 ID:???
>>1おつ
5ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 17:54:43.39 ID:???
ダイアコンペのブレーキ台座(アルミ板2枚に穴が開いただけのもの)
近くのピストバイク専門店で普通に店頭販売してた。1000円くらいで。
ほかにもビバ・カールステムなど、ママチャリ改造に使えそうなもんがいくつかあった。
6ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 21:31:26.61 ID:???
ドロハンとかビンディングペダルやらで乗りやすくはなったけど、なんだかやたら重く感じる。
サドルバッグに工具やらボトル積んだら純正ママチャリと大して変わらないかも(´・ω・`)
マークローザにステンレスカゴ(+ステー)つけたりしてるからかなぁ。

フレーム軽くしたいけどどうにもならぬ 。
というかフレームセット(+泥除け)だとひょっとしてママチャリより重いんじゃないか?

カタログ重量の16kg弱だってカゴとかキャリアがついてないからであって…
嗚呼、果てしない魔改造の旅は終わらなさそうだ。

しかし、いざやってみると改造ベースには向かないな〜
独自規格でシートステー等のブリッジや泥除けのクリアランスはわざと狭く作ってあり、
ブリッジの切断も出来ず700cの道は閉ざされ、かといって650cみたいなオワコン導入するのも気がひける。
さらにママチャリという呼称をするのも憚られ、
軽量ママチャリに重量や性能でアドバンテージがあるわけでもなし(´・ω・`)
自分には先見の明は無かった。
7ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 12:06:20.42 ID:???
ママチャリの条件は色々あるが、俺が主張したいのは1つ「乗車姿勢」。

サドルを一番下まで下げてガニ股でヤンキー乗りしろとまでは言わないが、
せめて、背筋は地面に対して垂直に。
8ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 13:38:25.54 ID:???
おことわりする
9ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 14:02:01.15 ID:???
27インチママチャリホイール→今組んでる700cにすると
安い奴でも1.2kg位軽量化か・・ママチャリならこんな所が良いお年所かもしれん
10ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 14:03:57.48 ID:???
>>7
TTポジションになってるけど文句ある?
11ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 14:15:13.62 ID:???
ママチャリに乗る時はね
誰にも邪魔されず自由で
なんというか
救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで
クククッ・・・
12ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 14:17:09.69 ID:???
>>11に逆らうとアームロックかけられる
13ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 14:44:57.11 ID:???
>>9
あとはクランク交換でも結構な軽量化に。
ママチャリのクランクは重量級・・・
14ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 14:58:52.92 ID:???
>>12
それ以上よくない
15ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 15:00:44.51 ID:???
ママチャリの鉄クランク持つとずっしりくるんだけど
5本スパイダーのアルミにしても左右で300g位しか減らせんかった・・

安物だからかw
16ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 16:27:58.76 ID:???
安めな所で行くとハブとかね。

でもそうすると>>9は完組み買えという事になるけどw
17ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:16:30.99 ID:???
>>10
ああ、そんなのママチャリじゃない。
18ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:17:56.10 ID:???
>>13
それがさ、自分のママチャリのクランク見たらアルミなんだよねー。
ミヤタの普通の平凡な婦人用のママチャリだよ? 低価格だよ? なのにアルミ。
19ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:18:56.15 ID:???
>>11
>>12
>>14
あれの原作者の人って、タモリ倶楽部とかに出てきたりするけど、まぁイメージすごい違うぜ。
20ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:20:13.18 ID:???
>>19
誰?
21ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:22:00.12 ID:???
ミヤタは三万円からだし、アルミクランクがデフォでもおかしくはない
付加価値つけてアピールしないと生き残れないんだろう
22ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:28:43.84 ID:???
ミヤタのについてたアルミクランクなぜかちょっと軽いな、165ミリで短いせいかな
MTBとかクロスについてるシマノのアルミ左クランク(多分低グレードだけど)240gのところ210gとか

NSJとか刻印あるけどなんかピストとかで見るがなんの事だかにわかの俺にはさっぱり・・
23ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:30:48.93 ID:???
>>20
久住昌之

髭面の薄汚い禿げのオッチャンだけど、笑顔がステキなんだよなぁ。面白い人だよ。
24ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:32:31.02 ID:???
MSJだった・・道理で検索してもワケわからんわけだ
25ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:34:12.50 ID:???
>>23
ああ、夜汽車で弁当食う人か
あの漫画大好きだわ
2618:2011/12/29(木) 18:36:53.16 ID:???
>>21
それが10年前のモデルなんだよね。
まだ、街の自転車屋が店内にギッシリ在庫を詰め込んで、開店するときには路上に並べないと客が入れないような頃の。

アルミにしたのは付加価値ではなく、耐久性を優先したのかもしれない。
ママチャリのクランクなんて傷だらけになるから、鉄に塗装だと錆びるじゃん。
・・・だが、それが理由ならアルミではなくステンレスでも良いってことになるな・・・。
27ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:43:35.55 ID:???
鉄のクランクは簡単に曲がるからじゃない?
少なくともママチャリについてるようなのは
28ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:48:27.19 ID:???
ウォーン俺は今発電所だ

が印象的・・ってなんでここまで話がそれたのかw

>>26
ミヤタもやっぱりアルミフレームのママチャリだと当然のようにアルミクランクだから
その場合は軽さでの選定なんだろうな。鉄フレームだと分からん・・・
29ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:49:44.99 ID:???
鉄クランクって曲がるのけ?

どんな剛脚なんだ・・・フレームが先に負けそうだが
30ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:51:48.90 ID:???
>>29
ママチャリってスーパーの駐輪場で、連鎖転倒するから
31ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:57:56.75 ID:???
>>29
俺のママチャリの鉄クランクが昔内側に曲がったことあるぞw
そん時は改造とか知らなかった純真無垢!な俺だから我慢して乗ってた。
32ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 19:00:08.43 ID:???
ガキのころにオカンやネーチャンの自転車のクランクを曲げた思い出
アルミになってからはちょっと転倒したぐらいじゃ曲がらんもんね
33ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 19:02:05.20 ID:???
>>30>>31
へ〜そんな事あるんだなぁ

俺は膝弱くてそんな力かけられないせいもあってか
一度も見た事なくて知らなかったけど、勉強になった
34ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 19:02:42.27 ID:???
同じ強度に設計したらクランクなら、鉄の方がが曲がりやすいから。

壊れ方の違いもある。おおまかに言って、
鉄は曲がる。アルミは割れる。
3518:2011/12/29(木) 20:34:14.98 ID:???
>>28
フレームは鉄で、
ハンドル、スポーク、リム、荷台、泥よけなどはステンレスだけど、
クランクだけがアルミなんだよねー。
36ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 21:06:07.82 ID:???
スギノのRD2(165)は左右で大体500gぐらい。
37ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 21:15:37.29 ID:???
店頭でパナのワンウエイKCってのを見たんだが
http://cycle.panasonic.jp/products/sports/oneway/index.html
こいつのタイヤがなんか、軽そうなんだが
ワンウエイSCってのも同じタイヤかな?

こいつに乗っている、こいつのタイヤを使ったコトある人います?
38ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 21:33:19.10 ID:???
オープンサイドなら軽いね。
シロクロに見えるほうはその可能性がある。クロクロの方は違う。

ブリのスーパーライトのタイヤはオープンサイド。
39ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 21:41:22.00 ID:???
> LXライトエキストラ→軽量スキンサイド仕様(BLXはブラックスキンサイド)
こんなことがpanaのサイトに。
写真で全クロに見えてもBLX仕様なら軽いはず。
4031:2011/12/29(木) 21:49:00.95 ID:???
>>33
俺の場合、脚力云々じゃなくて、駐輪場か何かに置いおいて
帰りに乗って帰ろうと思ってたら曲がってた。
ぶつけられたか、BBAの強引な駐輪でに無理矢理曲げられたか。

クランク曲がったチャリほど気持ち悪い乗り心地の物なんてないくらいw
41ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 21:52:11.65 ID:???
ペダルの回転軸が水平じゃなくなるからな
うねうねする
42ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 21:52:48.51 ID:???
今は知らないけど昔のミヤタって真面目だったんだな。
うちの駐輪場にならんでるママチャリでピカピカなのはミヤタだけだよ。
43ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 21:57:21.52 ID:???
洗車の時期だ
洗ったか?グリス替えたか?組み直したか?ワックス塗ったか?
44ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 22:05:39.02 ID:???
寒かったから洗わずに拭き掃除だけにしといたわ。
45ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 22:11:54.62 ID:???
サイクリングロードで追い付かれたのに気が付くのが遅いので、
空気抵抗になるが、サイドミラーを付けることにした。

問題は、
ハンドルの持ち手に肘を乗せて、ハンドルの中央に手を添える、
そういうスタイルで乗るのに邪魔にならないかどうか・・・。
46ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 22:23:10.02 ID:???
つ[revuu]
47ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 22:59:41.48 ID:???
前スレ埋まりました
48ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 07:08:54.14 ID:dzusMRd5
>>46
見てきた。あれ被ってママチャリかよ。通報されっぞwww
49ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 07:09:57.53 ID:???
sage忘れたorz
スマン
50ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 08:01:17.62 ID:???
勘違いしてるひとがいるけど
クランクが曲がるのは、脚力が強くて曲がるんじゃなくて
ぶつけて曲がるんだよ!
51ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 11:03:27.31 ID:???
月曜日に飛び出してきたバイクの側面にぶつかってフロントフォークが曲がってしまった
ぶつかったときは何処も問題ないと思っていたのにしばらく走っていて
ちょっとふらついたときに転けてしまった

見てみたらフロントタイヤとクランクが接触している(フェンダー無し)
曲がるときはクランクを上下に保って何とか帰ってきた
52ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 11:08:25.50 ID:???
続き
元々26吋のに27吋の発電器付きタイヤをつけていたのでフェンダー無し
タイヤ外して、かご外してハンマーでヘッドチューブを叩いて少しだけ復活
ヘッドチューブがへこんできたので辞めたが、27吋だとまだぶつかる
26吋に戻して何とか乗れる状態にした
53ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 11:10:29.40 ID:???
>>52
なんで相手に弁償してもらわないの?
54ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 11:36:57.59 ID:???
フォークだけなら1400円〜
ttp://www.monotaro.com/g/00345356/
55ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 12:45:28.82 ID:???
ママチャリじゃないんだけど…
手持ちの26インチのMTBのフレームに、やっぱり手持ちの20インチのホイールを
付けようかと思うんだけど、ダイアコンペから出てるピスト用のフォークに挟み込んで使うブレーキとか使えますかね?
56ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 13:02:48.26 ID:???
フォークは上ほど狭くて、下ほど広い。
あんまり下だとプレートの左右幅が届かないか、届いても掛かりが甘いかもしれない。

大丈夫だとは思うけど。
57ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 13:49:32.60 ID:???
>>55
MTBならディスクにしちゃえば好きなサイズにできるんじゃ?
58ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 14:59:33.70 ID:???
クランク擦らないかね?
59ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 15:18:32.00 ID:???
>>53
ぶつかったときはどちらも転けたわけではなく、怪我も無し
雨、あられの中だったし、フォークの異常には気が付かなかったのさ
強いて言えば、けつがずれたときにたまたまに圧迫が有ったくらい
なので名前も聞かず、ナンバーもチェックしなかったのよ
60ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 15:19:58.14 ID:???
そもそもバイクが一方的に悪いとは限らないシナ
不公平証言しかないもんなw
61ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 15:25:38.18 ID:???
>>55
交差点とかコーナー曲がるときに車体を寝かすとペダルが地面に当たらないかな
26吋ノーマルでも良くペダルをこすっているよ
6255:2011/12/30(金) 20:09:52.21 ID:???
>>56
そうなるとプレートを自作しなきゃならないかもしれないね。

>>57
ディスクブレーキって、フレームやフォーク側に取付穴とかいるんでしたっけ。
うちのは古すぎて付いてないんです。

>>58
>>61
今、実際にホイール付けて部屋に置いてあるのですが、BBセンターから地面まで
240mmあったのでなんとかなるかなぁと思っています。

色々とレスをありがとうございました。
できるだけ手持ちの部品で作りたいと思っての相談だったわけですが
リアエンドが130mmの頃のフレームなので、最悪は26インチの
軽快車用ホイールにしてしまえば難しいことはないんですよね。
最終形をイメージしながらもうちょっと考えてみます。
63ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 23:25:51.38 ID:???
一つ気になったんだけど、26インチ→20インチって
普通、前後同時にやるよな?
BBハイトもずいぶん低くなるからコーナー怖いし
そもそも前にもピスト用のブレーキ台座なんて付けたら
とてもじゃないけど急制動には耐えられないんじゃないか?
素直にディスクにすればいいじゃない。
64ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 23:46:39.57 ID:???
自転車にディスクブレーキの制動性能なんて必要ないぜ。
ブレーキよりもタイヤのほうがブレーキ性能が低いんだから。

ディスクブレーキってのはな、
リムが汚れてリムブレーキが使えないような用途で使うもんだ。
65ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 03:25:42.91 ID:???
>>63
ファニーバイク
66ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 09:58:41.63 ID:???
>>64
そのディスク化しようとしてるんだが
バンドブレーキのドラムが外れなくていったん中断中
マイナスドライバーでガンガン叩いたら刃先が折れた
何でこんなに硬いんだ
67ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:25:38.07 ID:???
>>66
そこは素人には多分無理。なんでって、ブレーキかける度に締まるとこだからねえ。あさひででも外してもらいなよ。
ところで、それ外したらディスク化なんてできるの?
68ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:26:05.39 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
69ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:33:57.90 ID:???
大穴でメタルリンクブレーキ
70ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:40:18.90 ID:???
>>67
すげぇ俺ってプロだったんだ!




んなワケねぇ・・
71ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:41:26.22 ID:???
>>67
自転車屋にまかせるしかないのか?

それができれば多分いけそうなんだけど
72ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:42:21.83 ID:???
運良ければ外れるけど普通はタガネで叩いたりしても外れないだろ
73ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:43:37.42 ID:???
>>71
そんなことよりディスク化について話してもらおうか
74ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:44:31.35 ID:???
ディスクブレーキは泥のところ走ったり雨でも走るのにはいいな

あとは重量車で峠連続で下って熱ダレしてチューブ溶けなんて避けたい
タンデム車とか特殊な時だな
75ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:17:29.82 ID:???
>>73
単に見た目重視で付きそうなのあったから買ってみた
こんな感じでいけそうなんだけどドラムが外れなくて困ってる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2451533.jpg
76ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:22:06.11 ID:???
>>75
サンクス。
なんか面白そうだな
77ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:24:24.71 ID:???
>>75
自転車屋行ってドラム抜きでやって貰ったほうが早いと思うよ。
78ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:25:29.97 ID:???
ググったけど工具を自作するならこんな感じか
http://www.dewlanna.com/blog/category/art/trike/page/2/
79ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:59:05.34 ID:???
>>78
これで外せたってのもすごい
80ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 13:20:36.59 ID:???
>>77
近所の自転車屋さんに行ったらどこも休みでホームセンターとジャスコ行ったら
ウチではできませんって言われたよ

>>78
それよさそうなんでもう一回ホームセンター行ってきます

買ったとこに聞いたらこれみたいなの買うか
ホイールセットで買った方が早いかもって返事だった
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/astroproducts/2007000004333.html
81ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 13:25:38.57 ID:???
俺のは三本爪のオイルフィルターレンチと600mmスピナーで外せたわ。
82ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 16:30:00.79 ID:???
汎用ステーってのと10mmのボルトを買ってきて試してみたけど結局回らなかったので
今日やるのは断念
ステーは捻じ曲がって使えそうになしもっと頑丈なのでないとダメだった
正月空けにでも自転車屋さんに頼んでみます
83ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 16:46:34.39 ID:???
>>75
なにこれかっこいい
84ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 17:03:23.27 ID:???
ウチのは、玉押しと一体になってるんだけどコレも外れる?
85ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 08:00:47.26 ID:???
そんなのあるんだ?
86ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 12:46:57.18 ID:???
どこかで分かれているのか分からない。
87ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 12:50:37.68 ID:???
ブレーキドラムの話だよね?
玉押し一体はあり得ないと思う。
それだとホイール回らなくなっちゃうじゃん?
88ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 13:02:08.44 ID:???
ローラーブレーキのスプラインのことジャマイカ?
あれは分解できないらしいぞ。
89ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 13:04:25.52 ID:???
それにしても玉押しと一体じゃ回らないな
90ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 14:34:07.63 ID:???
ごめんなさい。
玉押しじゃなく、ボールレースです。
91ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 14:37:29.42 ID:???
とりあえず緩めてみ。
92ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 23:25:09.24 ID:???
セミアップハンドルで、
ハンドルの根元付近を軽く握り、
グリップに置いた肘に体重を乗せていると、
とうぜんの結果として、
肘が痛くなるんですが、
何か対策アイテムで良いものあります?

そもそも、
すぐにブレーキ握れないし、
横からの突風や異物や路面の荒れなどで、
とても危険な乗車姿勢だから、
ハンドルを変えるべきではあるのだが・・・
93ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 00:05:16.83 ID:???
>>92
なんでハンドル変えないの?
94ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 00:24:24.13 ID:???
ハンドルを変えたらママチャリではなくなってしまう気がするから。

それに、向かい風が強いときだけ肘をグリップに置くけど、普段は普通に乗りたい。
普段から空気抵抗の少ない姿勢で乗るなら、ママチャリではなくドロハンのロードに乗ればいいんだし。
95ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 00:31:20.59 ID:???
肘にプロテクター的な物を付ける
96ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 00:45:42.86 ID:???
>>92
http://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/03/02/20203700203/20203700203-l0.jpg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/02/item20203700203.html
これをハンドルの付け根に付けて、風の強い日用の補助ハンドル付けるとか。
普段は外しておけばいいし。
セミアップハンドルに付くかどうか知らんけど。
97ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 00:51:13.80 ID:???
くだらない自己満足のためにブレーキ
すぐ握れないような状態で行動走るなよ。
あさひのエルゴっぽいグリップは
かなりソフトだからあれに交換した上で
エイドアーム付けてすぐブレーキかけられるようにしろ。
98ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 00:56:39.12 ID:???
>>92
愛車改造(DHバー) ようこそ!小弘の部屋へ/ウェブリブログ
http://zhongdaohong.at.webry.info/200907/article_1.html
これでどうかな。
ちゃんとサブブレーキも付いてる。
99ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 09:23:45.17 ID:???
100ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 14:24:50.71 ID:uOim422E
TEKTROのYH-800A以外に、ママチャリに使えるデュアルピポッドのFブレーキってありますか?
現在、YH-800Aをママチャリにつけて使っていますが剛性が足らない感じで効きがイマイチで・・・もう少し性能がいいものがあれば交換したいなと
101ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 14:34:54.58 ID:???
俺はシマノR650+オフセットシュー。
102ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 14:55:49.97 ID:???
>>100
モノタロウ
103ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 16:05:33.14 ID:???
>>100
http://wiki.nefilm.net/cbm/index.php?Parts%2FBrake#brake_longarch
フォークによるけど、必要なリーチは62mm〜70mmくらい。
104ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 16:51:32.72 ID:???
>>98のブログを軽く眺めてショック受けた。
二輪の事故はどこからでも死ねるな。
105ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 18:14:36.37 ID:???
>>100
とりあえずシューをデュラに変更。
106ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 20:41:05.18 ID:???
レバー、ワイヤー(アウターとインナー)、キャリパ、シュー。
どれ一つが欠けてもヌルくなるのがブレーキ。

前輪はかける力も大きくなるから、短いとは言えワイヤーも重要。
↓シフト用の話だけど参考になるかも。
ttp://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/5122c717a6ee8582ef47167a7f91c404
107ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 20:55:08.59 ID:???
ワイヤーは確かに重要だね。

俺の経験だと、ママチャリ用のその辺に売ってるようなアウターはヤワで駄目。
ロード用のアウターだとカッチリ効くね。
10892:2012/01/02(月) 22:06:32.72 ID:???
>>95-99
ありがとう。

DHバーか・・・走るのは楽になりそうだが、いかんせんゴツい。
使わないときには前カゴ内に倒すように収納できるのがあれば、飛びつくのだが・・・。
109ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:59:17.67 ID:uOim422E
100です、回答ありがとう 関連部品は一通り入れ替えないと本来の性能は得られないのですね・・・とりあえずワイヤーだけでも交換してみます
110ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:18:11.77 ID:???
>>104
気になったんで俺も見てきてガクブルしてきた。首の怪我は怖いよなぁ 一歩間違えたら死ぬか麻痺でしょ。
知らない道の低速で進路変更中の事故と言えば、
昼間だけど俺もつい最近前輪を地面に埋まってる鉄のレールの段差に平行に引っ掛けてしまって
落車〜回転レシーブしたばっかw 20km/h未満だったけどウマく転がったみたいで運良く自転車ともども無傷だった。
この人みたいな前転レシーブは10年以上前にやった事あるけどさすがに顔からは突っ込まなかった・・・
てかこの人の場合完全に不意の衝突だったから受身取れなかったんだろうな
111ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 10:26:21.26 ID:???
明るいライトくれ
112ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 11:50:26.26 ID:???
1週間だけだけど柔道部に所属したことがあるんで、受身のやりかたは知ってる
これ、事故ったとき無意識に役にたってるのな
今まで3回くらい自動車に追突されたことがあるけど無傷
スキーも最初は転ぶ練習から始めるんだっけ
自転車にも転ぶ練習や受身の練習は必要だな
113ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 11:53:24.48 ID:???
>>112
前周り受身の要領で
地面(アスファルト)を思い切り手で叩いてしまったわ
無意識に

7箇所粉砕骨折
114ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 12:16:09.27 ID:???
まさにタイムリーな話題w

【毎日新聞】柔道による事故が後を絶たない 中学必修化、延期を検討すべきだ!論説室・落合博★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325504715/
115ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 21:53:48.55 ID:???
柔道の受身よりパルクールのロールのほうが落車時の受身には適してると思う。
まぁ転がった先が車道だったらアレだけどw
116ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:18:48.10 ID:???
年末年始はメンテに終始した。前後の振れ取り・ハブ・内装変速グリス交換・タチ交換
117ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:51:05.20 ID:???
27インチママチャリに700×40cタイヤって履かせられるかな?
ブロックタイヤでオフオード走行したいんだが...
118ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:54:01.23 ID:???
ムリっす
119ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:55:25.49 ID:???
そうなのか・・・
27インチのブロックタイヤがなかなか無いもんで・・・
120ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:55:42.31 ID:???
タチって何かぐぐったけど良くわからん。
Rタチ交換5分35秒って動画があったからタイヤとチューブってことか。
121ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:57:29.45 ID:???
うん
122ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:58:37.41 ID:???
>>117
タイヤどうこう以前に、ママチャリのフレームでオフロードは死ぬゾ
123ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:00:51.67 ID:???
「タチ交換」は自転車屋の用語だな。
大学生の時自転車売場でバイトしてたけど
ついぞ馴染めなかった言葉w語感に妙な違和感がある
124ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:08:24.19 ID:???
リムテープも交換したらタチリか?
125ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:56:49.68 ID:???
>>117
700cにすればリム径は小さくなるから、幅広タイヤでも上手く行く(クリアランス的な問題ね)かもしれないね。
ただとにかくやってみなきゃわからないけど。
あとはスノータイヤ・・・コンパウンド柔らかいから勿体無いか。
http://www.irc-tire.com/bc/tires/sasara.html
126ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 00:01:14.13 ID:???
>>125
そういう曖昧でデタラメな物言いはどうかと思うよ。

27インチのリムに700Cのタイヤは使えない。
ホイール丸ごと700Cに交換した上で、

と丁寧に書くか、適当にキャットアイや他の情報サイトを示さないと。
127ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 00:08:29.65 ID:???
誰か、1-1/8のタイヤ試した人いますか?
リムの内幅が大体20mmだから、1.4倍すると28mmぐらい。
何とかいけそうな気はするんですが。
128ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 00:23:22.23 ID:???
>>126
よこから失礼しますが、リム径が小さくなるとまで言ってくれてるのにタイヤだけ買って来る人はバカだと思います。
129ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 00:26:42.40 ID:???
>>120
そのとおり、タチは「タイヤ」「チューブ」のことだよ。
このスレの住人として恥ずかしくて聞けなかったけど、
わかるようになった。わかったときは「タイチュー」の方が良くね?
って突っ込んだ。・・・心の奥で
130ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 00:26:50.68 ID:???
>>127
ウチにあるママチャリが28インチ1-1/8だけど
タイヤが専門店以外置いてないのが痛い
リム的には700Cとサイズが近そうだけど
131ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 00:43:08.47 ID:???
>>127
外幅26.0mm、内幅20.3mmのリムで、呼び20mmのタイヤを使ってる。
インチに直すと7/8? 13/16?
空気を入れた状態でタイヤ幅<リム幅。おかげでエアロダイナミクス良好。

何の問題も無いと言いたいところだけど、リムが広がってきた。
0.5mmくらい開いて、リム幅が26.5mm強になってる。
少しやばい兆候かも。幅はともかく9barが良くない気がする。
132ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 00:45:46.46 ID:???
>>127
27インチのなら俺はパセラのブラックスをリム内幅20.8mmに付けてるよ
タイヤ幅は実測31.5mm

>>131
9barってw タイヤなに使ってるの?
133ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 01:06:28.24 ID:???
車椅子向けのタイヤ。
pana NEUTRON SPEC.RV
http://shoppingfeed.jp/items/index?ca=E04-015-010&dm=komorebi.ov&icd=Pana-specR3&pid=0100
http://item.rakuten.co.jp/pkaigo/10000024/
http://www.den-shin-doh.com/product/118
http://www.eshop-plus.com/donto-koi/product.aspx?id=266578

軽いから使ってるけど、このタイヤはどうなんだろうね。
2年間付き合ってきたけど良くわからない。
134ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 01:13:52.48 ID:???
自分で見つけたのか、このスレで教えてもらったのか覚えてないけど他に細いタイヤ。

23-590 pana NEUTRON SPEC.V1
http://kurumaisu-pro.com/SHOP/Pana-specV1.html
25-590 chengshin PNEUMATIC TIRE PRIMO
http://www.quickie-wheelchairs.com/products/26x1-25-590-Pneumatic-Tire-Primo-2266.html

あとこれはH/Eとしか思えないけど、表記がW/Oっぽい奴。
26x1-1/8 continental GRAND PRIX MTB WIRE TYRE
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=39338

細いタイヤは最高圧が高いね。panaが10bar、チェンシンが7bar。
135ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 01:15:56.84 ID:???
>>126
リム組み換えするんだとばかり思ってたわ。配慮が足りずスマンです。
136ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 02:41:34.75 ID:???
「タイヤ」「チューブ」で「タチ」か。目からウロコ!
じゃぁ「ハンドル」「ステム」で「ハス」だな。
「ブレーキ」「シフター」で「ブシ」
「ダイナモ」「ライト」で「ダラ」
「ボルト」「ナット」で「ボナ」
・・・いくらでも出てくるぞ
137ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 07:05:45.51 ID:???
アマ改造
138127:2012/01/04(水) 07:58:02.12 ID:???
細いタイヤでも結構いけそうですね。
自転車探検のHPでは、最低限、リムの1.4倍にしておけみたいな感じになっていたのでチョット不安でしたが、皆さん頑張ってますね。
しかし、9barは凄いですね。
ウチも現在、BSのタフロード(27x1-3/8)で、6bar掛けてどうなるか見ている最中だったんですが。

皆さん、700cに換えなくても細いタイヤにすると乗り味軽いですか?
139ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 08:56:48.13 ID:???
タチとネコしか知らん
140ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 09:01:47.08 ID:???
ウチはパナのパセラ(ブラックスのほうね)の
27×1−1/8です

ゲージでは計ってないけど推奨内圧の7気圧程度は
入ってると思います
(ゲージは次回パーツ発注時に購入予定)

そもそも車体が重いので加速時に軽いとは思わないけど
タイヤが路面にへばりつく感じは少なくなったと感じます
141ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 09:50:58.31 ID:???
>>138
共和のホムセン27x1-3/8で5.5barからパセラブラックス1-1/8の7barに変えた。感想は>>140とほとんど同じ。
3/8だと高圧にしても30km/h近くになるとロードノイズが大きくなって重くなるけど、1/8にしたらそれが皆無になった。
一応ポンプのゲージで気圧管理してる。やっぱママチャのアルミリムでは不安だから・・・
ついでにリムテープはゴム2重巻きからゼファールのコットン製に換えた。
142ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 11:23:28.18 ID:???
細いタイヤで済む人達はいいなぁ。
俺なんてデブだし、自転車が重いし、荷物を積むから、
普通よりも太いタイヤにしてるよ。

しかもセンタースリックとかセンターリッジではないので、
低速から高速まで盛大にロードノイズ撒き散らすぜ。
まるで電動アシストのモーターかのような音がする。
143ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 11:35:15.06 ID:???
フロントにはいくら荷物積んでも体重のかなりがかかる後輪より
負担軽いから細いタイヤ使ってもいいんでないの

後輪は太いの使うしかないだろうね
144ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 11:38:33.50 ID:???
制動力も後輪浮くくらいかけてもグリップするから
俺はあえて27-1 3/8の普通のママチャリの溝なくなったタイヤフロントに使ってる
ゴムが減った分軽いし当然音も何もしない

けどそろそろ700c行きますか・・
145142:2012/01/04(水) 11:59:50.74 ID:???
>>143
前輪は1と3/8
後輪は1と1/2
で差をつけてるよ。
1と3/8じゃ細いうちには入らないか。

>>144
自分の場合、トレッドの溝がなくなるまで減っても50gくらいしか軽くならなかったよ。

センターが減る→接地幅が広くなり走りが重くなる→さらに空気圧を上げて接地幅を狭める→さらにセンターが減る
てな具合で、センターだけが減っていくから、あんまり軽くならないのだと思う。
146ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 15:01:57.06 ID:???
>>144
イイね700c
タイヤ選択肢広くなるし

んでもウチもそうだけど、27の場合はホイル外周が小さくなるから
フロントブレーキに不都合が出そうな希ガス。。。

26ベースのフレームのほうが、ラクに行くのかな?軽いし。。。

だれかそのへん詳しいヒト、居ませんかね〜
147ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 15:10:44.39 ID:???
まぁやった事ある人の話だと27インチからならそのままイケるんじゃなかったっけか

今用意してるリムで実測したらリム外周(ブレーキかかる所で)
27インチが645 700cが636で直径その差9ミリ

半径だと4.5ミリだからブレーキシュー固定穴に5ミリ余裕があればイケるね
ただシューの位置が内側いくと制動力は少し弱くなる方向だし
フェンダー取ってブレーキ強化するならロード用キャリパーと26インチフォークの方が良さげ

26インチフォークも27インチフォークもロード用キャリパーもママチャリ用デュアルキャリパもあるし迷うな・・
148ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 15:11:03.48 ID:???
>>146
ブレーキシュー位置は4mm変わるので、現状で4mm以上ハブ軸側へ下げられるかどうか試してみて可能なら心配無用、
4mm未満しか下げられず、シューの当たり方が微妙な場合はコレ使えば大丈夫だよ。
http://www.loro.co.jp/item/parts_etc/other-parts/post_31.html
26インチベースの700c化もやったけど、こちらはブレーキ本体の変更が必要だったね。
シュー位置を目一杯上げても上手く届かなかった。
149127:2012/01/04(水) 15:36:03.78 ID:???
皆さん、ありがとうございます。
高圧な細いタイヤに換えただけでも、軽快感は出るようですね。
1-3/8タイヤでは、スピードを上げていっても軽快感がないですもんね。
>>142
私も、100kgオーバーです。
マウンテンバイクは、2.35に2.5barでぷよんぷよん乗ってます(普通の体重の方なら2bar以下でも大丈夫でしょう)。
古いチューブラーのロードも乗ってますが、けなげに走ってくれてます。

パセラブラックを前から狙っていたので,今度いってみます。
150ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 17:46:42.18 ID:???
>>149
1-3/8でもIRC CITY POPS超快適のように転がり抵抗が低く設計されたタイヤなら、多少は・・・。
151ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 20:38:29.69 ID:???
>>147-148
レスどもね、サンクス

言われてみりゃ、規格(ETRTOだっけ?)で比べて
ブレーキシューの「調整しろ」を確認すれば判断できるわな。
納得というか自分のアホさ加減というか。。。
安易な質問でスレ汚しスマソ

んで、>>147さんは手組すんのね、ガンガレw
152ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 03:24:05.05 ID:???
ロードのフレームを再利用してママチャリ作るのはスレチですよね
153ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 03:26:38.47 ID:???
>>152
いんじゃないの?
154ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 04:43:57.02 ID:???
興味ない
155ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 10:20:21.56 ID:???
前籠、後ろ荷台、泥除け、チェーンガード、ここらの取り付けはスレにとって有用だと思う。
口だけ、質問だけ、ってのが一番の役立たず。
156ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 10:54:48.76 ID:???
親が昔乗っててもう使わないフレームあるんだけど
愛着あって処分もったいないから、ママチャリに転生させようと思って。
スレタイと逆行するようだけど、アリなら報告しつつ試してみるよ

>>155
ありがとう、その辺まず何がつけられそうか下調べしてくる
157ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 13:13:46.10 ID:???
>>156
やっぱりママチャリなら、内装変速 & チェーン全ケースだろう。

シマノのALFINE 11sあたりを使えば、ロードのフレームにも相応しい性能に。
ただし、メンテナンスが少々やっかいなのと、エンド幅が・・・
15866:2012/01/05(木) 19:12:40.32 ID:???
年末はお世話になりました
ドラムをやっと自転車屋さんで外してもらいました
インパクトレンチであっさり緩んだんでびっくりしたよ
工具は溶接機で自作したそうな
アドバイスくれた方ありがとうございました
159ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:13:41.86 ID:???
ねんがんの内装3段を装着したじょ〜
元がシングルだったからお手軽換装
快適だじょ〜特に3速の伸びが気持ちいいじょ〜
160ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:22:45.53 ID:???
片道5キロくらいしか走らなかった頃は、
3段変速の3速が物足りなかった。
後スプロケットの歯数を減らしたり、
前スプロケットの歯数を増やそうと思ってた。

思っているうちに、
片道50キロくらい走るようになって、
3段変速の3速が重過ぎて出番が少なくなった。
後スプロケットの歯数を増やしたいと思うように。

でも、もうしばらく様子をみる。
161ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 22:20:47.62 ID:???
あれって、あとからくっつけられるんだ
162ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 22:22:55.44 ID:???
シングル→内装3段は簡単だよ。
内装8段や外装にするのは少し面倒だね。
163ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 22:30:13.17 ID:???
>>161
同一フレームで、
変速なし
三段変速
両方に対応してることが多いよ。
164ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 23:09:47.51 ID:???
>>162
そうだね
私も去年インター3化しました
165ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 00:21:28.55 ID:???
>>157
具体的なアドバイスありがとう!
もし難アリでもおすすめに近いもの探せるから参考になります。
とりあえずメモしてショップ行って色々見て来る!
166ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 10:25:04.97 ID:???
ミヤタのエクセルクォーツがカタログから消えた。 三速ハブのSG-3R40の予備を買っとくか
11S化にするか迷うが、コグを16T化したしハンドルもカマキリにしてタイヤ、チューブ、ステム、
チェーンも交換して11.4kgになり満足してる。 ヒルクラができるのがうれしいけど、11S化は
エンド幅が違うしなぁ〜。 ワッシャーかましてごまかそうかな。どういうわけか三速で124mm
くらいある。
167ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 11:37:00.32 ID:???
>>166
裏は? ソースは? 今のところ消えてないようだが。
http://www.miyatabike.com/miyata/catalog/soukata2012.pdf
の17/30、右側p.33の上部。

ブリのスーパーライトは2012年のオンラインカタログから消えたね。
ググルって出てくるページはトップから辿れなくなってる。
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/superlight/
2012年のurlはこうなってるはずなのに、無い。
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/superlight12/
168ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 11:37:50.48 ID:???
ググルって……
169ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 19:12:52.55 ID:???
ググルって出るてくるページはトップから辿るれなくなってるるるー♪
170166:2012/01/06(金) 20:19:25.86 ID:???
あったね。 見落としてた。
スーパーライトは以前から生産終了って聞いたけど、カタログはあったんだ。
10kg以下のママチャリは売れるのになぜ作り続けないのか。。。
171ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 23:31:37.19 ID:???
>>170
作り続けようと思うほどには売れなかったんじゃね?
172ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 23:52:50.02 ID:???
売れないだろうね。
その値段でイオンやドンキの自転車が4・5台買える。

スーパーライト無くなるのか。12月中に買い替えといて良かった。
あ、そうそう。
自転車の買い替えが4万円。
乗用車の修理が30万円。
塀や車庫の修理が80万円。
全部、保険で片が付いた。
173ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 00:09:29.45 ID:???
スーパーライトが本当に無くなるとして、次に軽い26インチは
14.8kg bri LOPETA
16.4kg bri CARUSA LIGHT
参考に
12.2kg miyata QUARTZ XL
クォーツエクセルに前籠を付けると1kg増しの13kgくらいか。
174ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 00:18:32.19 ID:???
>>170
10kg以下なん?
175ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 00:21:09.49 ID:???
スーパーライトは限定生産だから、その年度の予定数はけたら生産終了になるんじゃね?
あと、予約受付け期間が限られるモデルは、通年のカタログには掲載されないっぽいよ。
176ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 08:36:10.39 ID:???
177ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 08:48:29.56 ID:???
ママが乗るにはある程度の重さがないと風に振られるし、それでも軽いのが良いなら
クロスをママチャリ化した方が早いから
178ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 09:42:33.98 ID:???
流れに乗るが2012年モデルから
丸石のフォーメーションシティが大幅重量増の18.7kgですよ(前年16.5kg)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/66/81/item100000008166.html

ウィークリーシティの方は難を逃れたみたい
179ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 10:58:56.24 ID:???
>174
ウルトラスーパーライトは9.7kg。
4、5年前に消えたけど。
180ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 11:54:13.20 ID:???
普通の26インチ、27インチママチャリは何キログラムぐらいなん?
181ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 11:55:55.23 ID:???
20kg前後
182ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 11:59:24.07 ID:XyeTVbcj
パナのAirLightってシティサイクルの中では軽い方かな?
183ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 12:28:12.62 ID:???
うん 軽い方
184ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 12:38:06.17 ID:???
>>177
低床フレームのクロス(というかトレッキング)
日本には全然入ってこないじゃないですかー
185ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 12:59:17.46 ID:???
>>181
どうも
186ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 13:01:33.44 ID:???
>>181
ミヤタやブリジストンだと22kgくらいじゃね?
187ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 16:10:48.41 ID:???
188ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 00:02:45.52 ID:???
ワールドサイクル仕事遅いな。
年末に頼んだジャケットと泥除けがようやく到着。
189ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 00:10:42.32 ID:???
在庫と年末年始の流通の関係で遅れたんじゃねぇの?
つーかなんでこのスレで?
190ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 00:25:37.39 ID:???
>>188
ワールドは早い方が珍しいんだよ
191ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 00:26:38.38 ID:???
ワーサイに限らず仕事早い自転車屋の方が珍しい
192ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 00:41:44.45 ID:???
だよなぁ 今時なんでもかんでも潤沢に在庫抱えて即発送のほうが珍しいだろ
年末年始の休み中に作業完了したかったらもっと早くから手配しとけっての
193ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 10:04:13.00 ID:???
俺は例によって最近海外通販しか使ってないなあ
海外から来ると思えば1週間で着くのは気にならない
194ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 10:06:41.83 ID:???
ワールドサイクルに頼んだ厚歯チェーンはなんだかんだで一か月以上かかった。
二度と買わんよ。 自社で在庫ないところ多いけどこれほど遅くはない。 
せいぜい一週間てとこだろ普通。
195ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 10:57:39.15 ID:???
ママチャリに付けたFDは音鳴りも全くなくスムーズなんだけど
自分で組んだロードのFDが音鳴りで悩んでる・・・orz
FD調整むずいよ・・・
196ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 11:51:05.21 ID:???
>>195
電動のオートトリム付きでなければチェーンラインが
斜めになる内外二枚は諦めた方がいいのかも。
197195:2012/01/08(日) 16:50:04.86 ID:???
>>196
Di2なんて高すぎて買えんわw
買ったら洒落でDi2を改造ママンに入れるかもしれんがw
5700なんだけどなぁ。7段目(Fアウター)くらいになると鳴り始めるんだよな・・・
チェーンにテンション掛かってない調整の時は鳴らないんだよ。
スレ汚しすまん。
別スレで相談してこようかしら。
198ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 19:02:15.06 ID:???
テンションの有無で音鳴りが起こったり起こらなかったりするのはベアリングを疑うべき
199ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 19:16:53.68 ID:???
>>197
FDとチェーンの接触ならフレームやクランクがパワーに負けてるのかもね。
チェーンとチェーンリングで鳴るキシキシ音なら注油バッチリして暫く走って当たりが出れば収まるよ。
200ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 23:16:34.03 ID:???
>>197
BBの種類(ホロテク2?オクタ?スクエア?)がわからんが
クランク回してみてチェーンリングがウネってないか?
基本的な問題で失礼かもしれないが。。。

スクエアテーパの場合、ウネることが、ままある。

あと、9速以上のコンポだと、クリアランスがシビアなのかな?
201156:2012/01/08(日) 23:54:15.59 ID:???
ロード再利用でママチャリ作ろうとしてた者です。
ショップ行って色々議論した結果、ペダルとハンドルだけフラットに変えて
ロードのまま普通に乗るからいいよということに…
アドバイスくれた方、ありがとうございました

スレ主旨通り、ママチャリ買った時にまた来ます (´・ω・` )
202ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 00:04:16.98 ID:???
>>201
親が乗ってたとなると古めのフレームなんだろうから
フラバじゃなくてセミドロの方が似合うと思うぞ
ついでに本所の半丸フェンダーとリアキャリア+サイドバスケットで完璧だ

まぁ何にせよ乙
203156:2012/01/09(月) 01:49:33.25 ID:???
>>202
それかっこよさそう!ちなみに10年前のコルナゴです
そのくらいならつけさせてくれるかもw
ありがとうございます!
204ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 05:07:04.73 ID:???
>>203
あれ、店がやりたくないと言っているという事なのかな?あなたのチャリなんだからあなたの好きなようにするべきだ。
205ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 08:13:52.21 ID:???
>>204
親の愛車が埃かぶってたし自分もちょうど家族共用ママチャリ欲しかったんだけど、まずショップで相談したら

自分はまずサイズ的に無理らしい

じゃあせめて親専用で最適化ママチャリカスタムを

え?俺だけなら別に今のままで乗れるからいいよ要らない要らない

\(^o^)/

だった…

でもロードのフレーム再利用でママチャリ作りたいから
そのうち自分用に安いの探して来て好きに組んでみようかなと思う
206ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 09:03:33.31 ID:???
とりあえずもう帰っていいよ
名前の数字消しておいてね
207ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 11:28:45.05 ID:???
ドンキで売ってる4桁台のチャリとかをベースにするのはやめた方が無難?
208ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 11:34:19.40 ID:???
鉄フレームのならそんな破損とか事故もないだろうしいいんでないの
その分重かったり精度低いだろうけど、当然極限性能求めてるわけでもないだろうし
209ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 11:47:54.29 ID:???
>>207
無茶苦茶やるぜヒャッハァ〜
なら安いのベースにして色々実験してから
いいフレームに行くのもありなんじゃない?
ただ、精度も強度もそれなりだろうから
その辺に注意が必要だと思うけど。
210ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 11:58:26.97 ID:???
>>208-209
改造手慣らし用と割り切るならアリって感じかな。d
211ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 12:00:23.57 ID:???
身体の補修や改造は高くつくから気をつけてね!
212ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 12:17:24.05 ID:t7DWNVka
パナソニックやブリヂストンの3〜4万円くらいで売ってるアルミフレームのシティサイクルって改造ベースに向いてる?
213ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 12:21:33.41 ID:???
>>212
わざわざ買ってきてベース車にするっていう気持ちがわからない
214ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 12:25:13.56 ID:???
向いてる。
向いてないフレームっていうのはレストア必要かってくらいダメージ積んだフレーム。
改造よりも修理に手間がかかる。それが好きってので無い限りお勧めしない。
215ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 12:50:39.38 ID:???
>>212
元々が高いママチャリって、失敗できないから自然と改造が丁寧かつ綺麗になる。
ただ綺麗な改造はお金がかかるし、経験も必要だからボロチャリを2〜3台
全バラや全組した事があったり、ホイールくらい組めるレベルの人向けだと思う。
216ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 14:31:15.46 ID:???
ホイール組みなんて大して事ないって。
面倒なのがスポーク長の計算ってだけで、自動計算してくれるサイトとかあるし。
一旦覚えると振れ取り楽しくなると思うけど。
217ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 15:09:19.69 ID:???
ベースにするならアルベルトだけはやめておけ
218ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 23:55:05.85 ID:???
BBだけとっかえたママチャリに乗ってる
せめて高級ママチャリは全部カートリッジにすりゃいいのになぁ
219ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 00:15:29.63 ID:???
カートリッジは使い捨てだもん
シールのリップが結構弱くて雨ざらしだと割と早いうちに水が侵入してゴリゴリになる
グリス容量を稼げる伝統のカップ&コーンこそ至高なのだよ
220ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 00:27:06.80 ID:???
>>218
それで効果はどうだったん?
221ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 00:47:06.04 ID:???
自転車屋にとっては部品代が安くて工賃が取りやすいほうがいいんだよ。
カートリッジだと仮に2000円のBBに3000円の工賃は請求しにくいけど
200円程度のBBリテーナー交換で料金が3000円なら双方にメリットがあるしね。
222ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 01:38:31.82 ID:???
チェーン外してクランク蹴るとぐるんぐるん回り続ける。
カップアンドコーンですらこうなんだから、カートリッジはもっと軽いんだろう。
ただ、シールドベアリング使うとカートリッジも重くなるか。

BBがこんだけ回るとホローテック2への改造意欲が薄れる。
223ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 01:39:29.07 ID:???
無負荷時のベアリング抵抗とかどうでもよすぎてうんこ漏れる
224ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 01:41:17.16 ID:???
ゴリゴリじゃ回らんよ、ウンコマン。
225ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 15:58:06.81 ID:???
>>222
確かにC&Cだとちゃんと整備されてればグルングルン回ると思う。
カートリッジは物にもよるけど、アタリが出るまではグルングルンとまでは行かない。
アタリが出てくると良く回るようになるかな。ウチのBB-UN26なんか3000km走った辺りで
クランク周りメンテした時に回したら驚く位かるくなってたな。

ホロテク2も確かに回転は渋い。ホント渋い。でも、ペダリングが重く感じるとかじゃなくて
惰性では回り続けないだけな感じがする。
軽く回してやって手離すと、1回転ちょっとすると止まるね。
これもアタリが出てくると回るようになるって話だけど、ロード組んだのが去年末だったから
俺は感想はココまでしか言えばいね。
226225:2012/01/10(火) 16:01:27.26 ID:???
追記:
ホローテック2は何がいいかって、ベアリング位置がBBシェルの外になって
クランク軸も中空になって軽量化と剛性を兼ね備えた点が優れているかと。
話によるとダンシングでも負けないとか何とか。
227ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 19:57:59.33 ID:???
リアキャリアにRVボックスを付けて一年経ったけどすごく便利
プラの劣化も今のところ無いみたい
ネジがよく緩むからゴムシート買ってきてしっかり固定する予定
なんでRVボックス流行らないんだろう・・・
228ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 20:24:14.34 ID:???
>>220
元の自転車がグリス切れてたから
比較するのもアレなんだけど快適にはなったよ
229ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 20:26:12.81 ID:???
>>228
どうも
230ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 21:58:07.70 ID:???
ホイールは700Cだよなぁとかクランクは170mmがいいなぁとかBBはやっぱカートリッジっしょとか
理想のママチャリを妄想してたらSCHWINNのCREAM1SPDになった件。
あれで前カゴとライトハンガーがついてたら完璧。
231ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 22:33:00.98 ID:???
ついてたら、じゃない。付けるんだ。
232ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 23:41:51.67 ID:???
>>230
スレッドステムにアップライトハンドルって。
何これ。
ママチャリ要素満載過ぎてむせた。
233ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 23:50:53.68 ID:???
>>225
それ当たりとかじゃなくてグリスが減ってるんじゃね?
グリスが減ってくると軽くなるよ。
234ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 00:03:26.43 ID:???
>>227
自分はアイリスオーヤマのプラ工具箱使ってるよ
カギでロックできるので便利だし前カゴと違って
重いもの載せてもハンドルに影響しないから便利
だけど最近これかマイバスケットをキャリアにワンタッチで脱着できないか検討中
ttp://www.ringstar.co.jp/products/basket/index.html
シートポストにステム用のアタッチメント噛ませればいけるかなぁ
235ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 00:10:02.51 ID:???
ママチャリで7時間耐久レース、228kmを走破
http://response.jp/article/2012/01/10/168086.html
236ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 00:12:26.77 ID:???
>>235
平均32Km/hってどんだけ〜
237ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 00:14:18.91 ID:???
7時間もぐるぐるしてたらバターになっちゃうよ
238ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 00:23:20.20 ID:xWoZQ/X8
ママチャリグランプリ、駆動系とか弄ってある車両だと参加不可能なんだっけ?
239ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 00:26:22.11 ID:???
まぁ、こんなのに普通の奴は出んわ
240ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 00:29:19.08 ID:???
>>234
OGKのワンタッチかごでそういうのあるけど
それじゃだめなん?
241ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 00:38:36.25 ID:???
キクミミモータースって初音ミクコスプレで
えらい速いところだっけ?
242ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:06:39.24 ID:???
サーキットなんかキッツイ坂道があるのに・・・
243ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:10:37.40 ID:???
>>240
既製品は高いし自分でカスタマイズするのが楽しいってだけなんだけどね

ママチャリレースって
ママチャリのハンドルを思いっきり下げたり90度くらい傾けてドロハンっぽいポジションにするのはだめなのかな?
カゴ持って走るより早そうな気がするけど
244ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:23:46.63 ID:???
まあ風向きやコンディションにもよるからのう。
一人一人がずっと7時間走りつづけるのじゃなくて、時々交代出来るなら単独よりは記録伸びるだろうし。
とはいえクローズドで32km/hは驚異的だ。

ただ規定のママチャリが、どの程度改造されてるかわからないから何とも言えん。
仮に車検があったとしても、運営がこのスレ住民のようにママチャリや部品に精通していて見抜けるわけでもあるまいてw
245ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 09:28:39.54 ID:???
>>244
PDFだけど、車両規定があるよ
http://www.japan-racing.jp/fsw/11/11rulemama.pdf
26インチで最高シート高83cm、最低ハンドル高95cmで固定
早くなりそうな改造不可って感じで、あんまり具体的じゃないよ
246ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 09:40:09.66 ID:???
自転車知ってる連中にとってはザル規定もいいとこだ。
247ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 09:53:21.04 ID:???
これは、別のレースの車両規定
http://www.mmcyari.com/teigi.html
カーボンのスタンド可なんだって
248ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 11:59:53.84 ID:???
ママチャリGP出たよ。
レギュレーションあるけどザルだね。
早いチームは外観変わらない程度にいじってると思う。
改造うんぬんよりベース車両に何を選ぶかの方が重要かと思うけど。

ちなみにキクミミは驚異的に速かったよ。
249ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 12:05:34.98 ID:???
俺だったらフレームのチューブ内に硬質発泡ウレタン注入する
つかやってるチームあるだろうな
250ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 12:23:59.52 ID:???
なるべく無改造で行くなら、マリポーザとか軽くいじるくらいじゃないかな?
ペダルとシート交換くらいは割りとどこのチームもやってるっぽい。
251ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 12:49:38.14 ID:???
>>249
それ、どういう意味が?
252ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 12:52:08.84 ID:???
>>251
おそらく剛性アップだろうね

車やバイクでもその手法があるから。
どの程度上がってどの程度効果的かは分からないけども
253ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 12:57:55.81 ID:???
>>249
やった事あるよ。
ヘッド側に蓋してカートリッジBB入れてポスト刺さる分を残してやったけど、
結局BBタップとシートチューブリーマーが必要に・・・。
んで効果はそこそこあったんだけど、手間がかかるから次は無いなと思い、それっきり。
254ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 12:58:37.94 ID:???
最初から剛性の高いモデルを選んだほうが・・・。

ぱっと見は同じようなママチャリでも、
ペダル踏むとパワーロスで気持ち悪いのから、
スッっと進む気持ちいいのまで、いろいろあるよ。
255ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 13:12:30.51 ID:???
>>253
さすがこのスレw先達がいなさったか
レース用の使い捨てフレームになら試す価値はアリだなぁ
256ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 18:01:15.36 ID:???
ウレタン程度の体積重量費・比強度じゃ重くなるばかりで全然剛性上がらんだろ
そもそも内部にパイプより柔らかい素材を入れるってことは
パイプが変形して始めて影響するんだから(常に微小な変形はするが)効果は実験レベルでも観測できないんじゃねーの
0.1mm厚肉にする方がマシw
257ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 18:32:30.16 ID:???
プラセボでなければ、重心が下がることの効果かもな。

いっそフレーム内に水タンクでも作ってさ、下り坂が終わって上り坂になる前に水を捨てるとか・・・
258ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 18:36:55.76 ID:???
>>256
見なしトラス構造になるとか?
259ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 18:38:56.56 ID:???
指で押したら凹む程度の強度で、フレームの補強になるとは思えん
260ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 18:40:48.69 ID:???
いや、硬化したらカッチカチだよ。
261ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 18:51:05.05 ID:???
>>256
交番荷重は緩和されるのかもね?
レースだと、普段とは比べ物にならないストレスがかかるし
ママチャリはそんなもの想定されて設計されてないから
262ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 18:53:28.06 ID:???
圧縮強度50kgf/cm2ぐらいじゃなかったっけ?
263ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 18:56:01.46 ID:???
>>262
鉄の1/100以下だな、それだと
264ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 18:57:58.34 ID:???
低発泡の物ならガチガチになるけど重くなるよね。
自転車程度の体積だとせいぜい振動の仕方が変化するくらいじゃね?
265ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:13:33.73 ID:???
>>264
もしほんとに低下するなら
それは大きいと思うぞ? 耐久レースにおいては

本当に振動が低下するならな
266ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:15:55.24 ID:???
低下するとは書いてないだろ
振動の仕方が変化するとしか
267ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:15:55.72 ID:???
低下とは書いていないような。
268ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:17:02.24 ID:???
ソロで走る訳じゃないから振動抑制しても
あんまり意味ないんじゃないかな?
269ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:20:01.21 ID:???
いやそんな逃げの発言しなくても低下というか吸収はするよ
少なくとも金属パイプよりはずっとね
ただそのためにフレームが4,5kgくらいから7,8kgくらいになるのかなーって思うとアホらしいでしょ
270ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:27:38.79 ID:???
>>269
職人芸で外側を削って減肉できたら効果あるね
と、思ったけど 4〜8kgじゃあ増加のほうが大きいね

でもあれ?
パイプ内径25mm パイプ延長2mとして約0.98リットル
発泡ウレタンの発泡後の嵩比重が4〜8ないとそんなに重くならんぞ?
せいぜい500g程度もないだろ?
271ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:32:27.79 ID:???
>>261
> レースだと、普段とは比べ物にならないストレスがかかるし

普段から酷使されるママチャリをナメんなよ。
272ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:33:20.12 ID:???
>>271
いや、それは流石にレースを舐めすぎw
273ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:33:52.43 ID:???
>>271
上位チームだと、まず脚力が全然違う
274ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:35:32.96 ID:???
それにしたって、たったの7時間だぜ?

坂道の多い地域だと、そこらのママチャリでも、100kgデブが立ち漕ぎ累計300kmなんて、すぐだぜ。
275ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:39:35.91 ID:???
>>274
立ち漕ぎで敢然と坂を登るようなデブのチャリンコは
すぐに壊れるだろ?

そんなデブが居ればだけど


500gの増加でフレーム破断によるリタイヤを防げるのなら
意味はあると考えるチームも出てくるんではないだろうか?

まあもう、かなり仮定に仮定を重ねてきてしまってはいるけど
276ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:41:10.31 ID:???
>>270
いやもともと全然計算してないからw
結局1kg重くなるなら鉄を1kg増やしたほうが100倍マシだろって話
そんで厚肉化した分細くすればいい
277ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:43:30.49 ID:???
>>276
いや、オリジナルフレームなんてレギュレーション違反だから
意味ないだろ?
278ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:45:55.40 ID:???
>>276
1kgもあるわけない
発泡してるんだから
279ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:49:15.23 ID:???
>>277
オーダーで出てる人もいるけど?
っていうかママチャリに規格なんてないからオーダーでも分かるわけないし
疑い出したらこれチタンじゃねーのって気さえしてくる世界
しかし気にしたら負け
280ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 19:50:59.78 ID:???
>>275
安物はすぐに壊れるかもしれん。
ちゃんとしたママチャリで、ちゃんと組み立て・整備されてりゃ、壊れんだろう。

少なくとも俺のママチャリは、
デブが坂道をグイグイ登ったり、40km/h出して走ったりしてるが、
2000km走っても、まだフレーム破断してないぞ。

連続して踏みまくるとチェーンが油切れ起してキーキー鳴ることはあるけどね。
281ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 20:03:57.15 ID:???
>>278
だから計算してないって言ってんだろーがw
日本語が通じんのか?10gなら10g、100gなら100g
ていうかプラ入れるなら表面だけ鉄で中身カーボンでいいじゃんもうめんどくせえ
282ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 20:07:23.10 ID:???
すげぇな、やわらかいのか固いのかも不明な状態で論評とかw
283ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 21:20:57.61 ID:???
こうしてスチール巻きカーボンフレームのママチャリが誕生した
284ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 22:15:29.78 ID:???
今、ふと考えた。

フレームの隙間と開口部を全て密封して
そこにヘリウムなどの空気より軽い気体を充填すると

軽くな ら な い か
285ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 22:17:03.23 ID:???
ウレタン注入の手間をとるならフレームの後ろ三角やヘッド周りに、装飾に見えるように補強用の鉄板を溶接する方が遥かに効果的だよね。
286ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 22:22:48.88 ID:???
全カバーのチェーンケース内に鉄板を仕込んでも、外から見ただけでは分からないな。
287ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 22:24:36.54 ID:???
コスプレの衣装が空力特性を改善してたりして。

停止した状態だと、ただ垂れ下がっているだけの付け髪が、
走っている状態では後流を整える作用を持っていたりとか。
288ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 22:32:08.93 ID:???
前かごに付けるのを義務付けられてるゼッケンをカウル状にして空気抵抗減らそうとしてるチームはいたな。
289ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 22:37:31.24 ID:???
>>284
それならタイヤにもヘリウム入れちゃおう
タイヤの重量が一気に軽量化できるよ
290ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 23:02:13.18 ID:???
いっそ真空にしたれ。
291ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 23:07:30.88 ID:???
風船沢山くくりつけて装飾してるチームいたから風船の中身ヘリウムにすればイケるな。
空気抵抗激増だけどw
292ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 23:22:18.02 ID:???
ウレタン注入は車の場合剛性上がるけども、ウレタンが水分吸収して
結構えらいことになるって聞いたことある。
293ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 23:24:29.62 ID:???
車のサイドシルに注入するのは有名だけど10年もしたら加水分解でボロボロだろうね
294ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 23:38:04.26 ID:???
10年乗ろうって人は他にしわ寄せが行くような補強はしないから大丈夫大丈夫!
295ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 23:52:09.00 ID:???
空力・・で調べてたがいくらなんでもこの重さはねーべ・・多分空力もよくないだろうし酷い

ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s249949498#enlargeimg
296ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 23:53:12.01 ID:???
風船付けて重量が見かけ上ゼロになったとしても加減速、最高速にはほぼ影響しない。
タイヤの転がり抵抗が僅かに減るもののグリップも極端に減るためトータルで不利。
297ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 00:27:01.67 ID:???
前スレの頭で発狂してた人か。
基本抜けてんだよな。物理のセンスというか素養というか。

> 加減速、最高速にはほぼ影響しない。
風船による巨大な質量の追加を無視して、そこからどうする?
298ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 00:28:18.59 ID:???
質量自体は巨大っていうほどでもねーけどな
空気抵抗が莫大なことが毎度指摘されて即終了してるだけで
299ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 00:31:19.14 ID:???
>>295
大して安くないし中華リム買えるわ
300ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 00:34:44.85 ID:???
301ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 00:46:12.01 ID:???
ちと計算してみるか。
空気の平均分子量が29、ヘリウムの原子量が4。
差の25が体重+車重になる。
60kg+20kg=80kgくらいとして、ヘリウムの質量が12.8kg。
クオーツエクセルより質量でかい風船だわ。
押しのける空気の質量が92.8kgになる。

ヘリウム4gで22.4gだから、12kgにするには3000倍か。
60,000gは60立方メートル。4m*4m*4mくらいの風船だわ。

13kgの質量増加は嫌ずら。
302ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 01:33:41.86 ID:???
質量と重量は違うっちゅーことで。。。

フレーム内とかチューブ内の気体を
軽くする部分においては効果アリに一票
(フレーム内に限れば真空もアリw)

「大気以下の総体重量にすることにより地球の重力から逃れること」と
「走行上の加速度(もちろんカーブや減速も含む)」は
根本的に違うとおもいます

ま、この話題自体、ネタ(釣り)かもしれんがwww

低発泡スチロールの場合は吸水率は限定的ですが
温度変化による膨張率の違い(フレーム材との)も考慮必要ですね
エンプラ系の発泡って、あるのかな?
303ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 01:36:55.79 ID:???
昔、実際に普通の風船数つけて人浮かしてる番組あったけど、25mプール一杯ぐらい量あったぞwww
304ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 01:39:02.14 ID:???
風船おじさん思い出した
305ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 05:58:13.06 ID:???
>>304
あの人その後どうなったか続報がなかったような…?
306ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 10:46:20.17 ID:???
じゃあまて、チューブにヘリウムなり、酔狂な奴は水素とか入れたらどうなる?
307ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 11:06:41.07 ID:???
ヘリウムはチューブ通り抜けてすぐ抜けちゃうよ。

水素はずっと抜けにくいしヘリウムより軽いからお勧め。
そのチャリにはヒンデンブルク号って名前付けてやれ。
308ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 11:40:32.18 ID:???
トラックレースのタイムトライアルでチューブにヘリウム充填することあるみたい。
悪魔的チューンとしては結構有りなのかもw
309ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 12:35:52.10 ID:???
風船いっぱい付けれ
310ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 12:42:05.61 ID:???
>>307
水素は小さいからサクサク抜けるんじゃねーの?
311ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 12:45:28.10 ID:???
>>310
原子数と原子半径は関係ないからなw
312ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 13:49:58.90 ID:???
フレームを密閉構造にして真空にする場合
密閉のための質量の増加が、質量減より小さくはならないんじゃないかと思う。
313ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 14:35:01.25 ID:???
それは言っちゃダメ
314ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 14:36:03.30 ID:???
でも、ヘリウク充填とか馬鹿なこと一度はやってみたい
安いし。
315ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 14:36:59.61 ID:???
ム!
316ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 16:26:27.24 ID:???
>>
それならフレームの中にヘリウム入りコンドームつめるに1票
317ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 16:35:44.29 ID:???
じゃ俺は白い粉入りのコンドームで
318ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:49:18.16 ID:???
コンドーム2枚にすれば漏れなくて安全じゃない?
319ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:14:44.07 ID:???
>>305
民家の屋根に激突して住人が怒ってたよな。

マスコミがヘリで追跡してたが
太平洋に出て、しばらくして見失ってそれっきりだった・・・。
320ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:18:01.00 ID:???
全く物理の素養のないやつ多いな。
重量がゼロになったら無限大の加速度になるのか?
なぜ質量と重量の区別がつかん?
ヘリウムなんか意味ないだろ。
321ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:18:55.69 ID:???
乗り心地を考えて窒素充填だろ
322ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:29:07.80 ID:???
ネタにマジレス。マジかっけー。
323ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:43:07.54 ID:???
コーラやビールみたいな炭酸の入った缶飲料は、プルタブ開けたとたんに缶の強度が落ちるだろ。
内側からの圧力で、フレームの強度を高めているんだ。
これを応用すれば、軽量なママチャリを作ることが可能かもしれない。
324ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:51:20.62 ID:???
        ,.、 -―‐- .、
        ,.  ´,.  ,,.  、,、\;`ー-、
        / /ノ小ン , ヾ、\\i! ト,. ヽ
      /   | |l i い川 い )Yn Vハい
       !   i |ト、ヾYリl 八ぃく い、:::\\
     j- ‐_ ヽi i!リノくへ、\, \j)ヽ::t-:、}
     { ;._.,  八 こイ⌒ヽ_ヽム、に三三ニユ
     〕[モュ;=ミ ミ三! い 仁ッ=:Y^ヾシ三ニZ__
     / 八 ,.rシべミ三ニrり.圧ュ,川リ_左三フ⌒ ̄ ̄
     j' ,.-、ヽ,ぃ \}三に.ノ三巛 与二::;√
    〔__;≦ヘヾ ミそ三三三二XXXX:::
      Y_」 ぃ ィキミ三三二XXX:::
       い、いヾシぇ三二XX:::ノ  i!
.       \\ヽぃ入ミ三XX::/   |:::.
         ヽ._二こヽユ三X:/    !:::::::
          `ーJシミ三モヲ     ::\二_
            }ト、ミ非i!      ::::::}::
            {に ヽミj       ::::::タ::
            了⌒ヾシ

       ネタニマジレス[Nethanimazires] 
  ( 紀元前422年〜紀元前374年 古代ギリシア )
325ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:59:00.64 ID:???
>>323
アルミ缶ぐらいの厚みのフレームで中に炭酸ガスを充填するのか?

ガスだけじゃ強度が足りないだろうし、ちょっとでも傷が付いて
炭酸ガスが抜けた瞬間にフレームが潰れるぞ。
326ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:08:48.69 ID:???
なるほど高張力にして強度を稼ぐんですね
せっかくだからフレームにストロー付けてコーラでも詰めようよ
炭酸だし
327ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:11:31.40 ID:???
泥よけは、それでOKじゃね?
328ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:23:58.06 ID:???
>>325
ガスの元として有力なのは、メントスとコーラ。
329ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:31:36.22 ID:???
>>325
なんかガメラ2を思い出した。
330ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 22:04:22.36 ID:???
車みたいにタイヤに窒素充填すると効果あるのか?
331ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 22:06:43.53 ID:???
MTBに入れてるけど、正直違いがわからない。
332ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 22:29:44.84 ID:yuAgHXwb
窒素って熱膨張が少ないから抜けにくいんだっけ?
333ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 23:17:27.35 ID:???
一番は水分を除去できる点じゃないの

一応同じ圧力の圧縮空気よりはねるような気はするけど
米式でもないと変化はわかりにくいかも
334ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 23:34:56.82 ID:???
>>323
サイドウォールの強度が稼げるだけで自転車フレームに応用とか無理
終末部を処理できないから逆に外側に変形しやすくて強度落ちるわ
335ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 23:37:06.10 ID:???
あ、でもダイヤカットとかビードは応用できるかも
http://www.beverage.co.jp/fire/products/
http://www.asahiinryo.co.jp/wonda/sp/kb/
336ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 08:21:20.80 ID:???
>>297

文章題苦手だっただろ?三流理系ってこんなもん。
話の方向性が見えないから結論も無意味なもの
カワイソス
337ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 11:00:17.35 ID:???
文章題だったのか。捨て身のギャグにしては痛くね?
338ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 12:12:43.98 ID:???
はぁ
339ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 12:16:56.98 ID:???
どうでもいいよ
>>227まで戻ろう
340ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 13:31:22.90 ID:???
ゴムシートとかよりもロックナットのがよかないか?
341ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 00:36:40.81 ID:???
>>340
がっちり固定すると振動であらぬトラブルの元だから
振動吸収って考えればゴムシートはありなんじゃない
簡単にネジの緩みを止めるならダブルナットやロックナットでいいと思う
342ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 00:41:28.70 ID:???
ゴム挟む理由がネジの緩みなのか防振なのか、だね。
ネジの緩みには効かないと思うけど。
343ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 06:44:55.30 ID:???
>>340-342
そういうところは、ねじ締めるほど樹脂に沈み込むから
ゴム挟んで、ネジにはロックタイトがいいと思うよ
344ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 22:18:30.44 ID:???
金に糸目をかけず、最上級カーボンでママチャリのフレームを作って
デュラエース搭載とか、バカなことやってくれるお大尽はいないものかな。
345ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 23:37:31.27 ID:???
ママチャリ用にハブダイナでホイール組んだぜ!

でもチェックしてみたら綾取り忘れてたぜ...
346ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 23:39:37.33 ID:M0oDoH0e
スポーツママチャリ作るのに、リアブレーキはドラム式のまま行くつもりなのだがサーボブレーキとローラーブレーキどちらが良い?
347ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 23:42:23.27 ID:???
ローラー
シマノの冷大型却フィン付きの奴ね
ディスクブレーキに勝るとも劣らない制動力を持つと評判の一品だぞ
348ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 23:49:59.71 ID:???
極限を目指すならサーボじゃないかな
ローラーは常に微妙に引きずるから
349ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 23:50:11.26 ID:???
放熱板がついてないローラーブレーキは、あっという間にグリスが飛んでしまうんだよね。
長い坂道がなくても、40km/hから普通に止まる使い方してると、すぐに鳴くようになる。
鳴くようになると制動力が不安定で、いきなりロックしてタイヤがスリップして削れる。
350ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 23:54:14.17 ID:???
高負荷環境下では摩擦材で止めるサーボの方が安定してるだろうね
351ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 23:56:01.93 ID:???
>>348
ローラーブレーキはシューを押し付ける方向に動く一方で、
レバー戻しても、シューはドラムを擦ったままになるんだっけ?

ちなみに、説明書通りにブレーキのワイヤを調整すると引きずりが生じやすい。
ローラーブレーキは握力いらないので、普通よりもユルめの調整でいい。
ワイヤの調整ってさ、早い話が、あらかじめブレーキ引いておく量を決めるわけだからさ。
352ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 00:04:16.31 ID:???
シューの引きずりはないけどグリスのニチャニチャ抵抗がある
353ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 00:10:12.66 ID:???
>>351
レバー戻せば、一応はブレーキ内のスプリングの反力で摩擦面は離れる
でもシューの一部が微妙に接触するしそれなりにグリスの撹拌抵抗もある
ドラムがフローティング構造なのもあって常にどっかに擦ってる感じはするなぁ
厳しく見たら、の話だけど
354ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 11:06:36.86 ID:???
あるアラブの大富豪の親子の手紙のやりとり

親愛なるパパへ
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/2/e/2ecf74f3.jpg

ベルリンはとても素敵なところで、みんなは良くしてくれるし、僕はここが気に入っています。
だけどパパ、僕は学校に純金のフェラーリ599GTBで通学するのがちょっと恥ずかしいんだ。
先生やクラスメートはみんな電車を使っているというのに。

親愛なる息子へ
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/b/6/b6a3d7a1.jpg

今日2000万米ドル(約17.5億円)をお前の口座に振り込んでおいたよ。あまり父さんたちを
困らせないで、さっさと電車を買いに行ってきなさい。

愛してるよ 父より
http://tiepedia.com/images/stories/secret/gold-ferrari.gif
355ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 11:44:15.07 ID:???
>>352
そんなこといったらベアリングなんか使えないじゃん。

>>353
あのスプリングで戻されるのはワイヤーだけなんですよ。
中のシューは戻らずにプラプラしてるっぽい。だから、シューが軽く接触しちゃう。
356ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 12:19:34.68 ID:???
>>355
いや内部のシュー三個を束ねている大型のCスプリングの力で微妙に離れるよ。
画像のように片側に寄せれば最大2mm程のクリアランスがあく。
仮にシューが正確にセンターに位置してればどこでも1mmはクリアランスがあることになる。
でもドラムがフローティングなのとシュー自体もきっちり固定はされてないから、
必ずどっかが軽く擦ってる状態にはなる。
http://nagamochi.info/src/up98581.jpg
357ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 12:25:58.93 ID:???
>>356
そうなんだ。

俺のローラーブレーキは、
レバー引いていくと途中でカチャンといってカムに当たる音がして、
そこから、さらに引いていくとブレーキかかりはじめるよ。

・・・ってことは、Cスプリングが死んでるのか・・・
358ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 12:31:53.37 ID:???
>>357
よく分からんけどサーボやローラーって大抵そういう感じの効き方じゃない?
よっぽど違和感を感じるなら酷使しすぎて内部がかなり摩耗してたりするのかもしれないけど。
359ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 12:36:10.44 ID:???
カチャンと音がするってことは、スプリングの力で戻されてないってことだと思う。
360ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 20:15:22.12 ID:foPJwL31
サーボブレーキの方が無難なのかな・・・ ところで、ママチャリのハブに700Cのリムの組み合わせって可能なのだろうか?
361ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 21:30:42.20 ID:???
逆にどういう理由があれば不可能だと思うんだ?
362ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 21:41:04.20 ID:???
36Hなら問題なかろう。
363ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 21:45:53.06 ID:???
>>360
やってるよ。
内装変速機とハブダイナモはそのまま使いたかったので。
364ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 21:46:46.53 ID:???
>>355
ベアリングで起きる抵抗まで文句言う奴は居ないだろう。
365ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 01:14:51.46 ID:???
ローラーブレーキもインターもメンテがいらないというだけで重いよな。
シマノの自転車屋が結託して作った部品だよ。
366ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 01:19:49.59 ID:???
ちょっと言ってる意味がわかりませんね
367ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 01:20:39.16 ID:???
メンテがいらない? まさか。

ローラーブレーキ ・・・ 定期的な給脂が必要。土や砂が入り込むので、たまにオーバーホールが必要。
内装ハブ ・・・ 定期的な給脂が必要。ダストキャップがあっても水や土が入り込むので、たまにオーバーホールが必要。

いずれも自転車屋でないと一苦労するし、オーバーホールするよりASSY交換したほうが安上がりだったりする。
ロードやクロスに使われているような外装ギアやブレーキなら、ユーザーが簡単にメンテできる。

このあたりは、定期的に自転車屋に足を向けさせる、なかなか上手な設計だと思うよ。
368ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 01:33:20.63 ID:???
ローラーブレーキに関してはたまに専用グリス注入し続けるだけで十分
分解するとカシメが折れるし外側のカバーが何か浮いたようになっちゃうし全分解はしない方がいい
ドラム部分を外すだけならいいけどね
369ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 01:41:06.66 ID:???
インター8使い出して3年位。
>>367読んでそろそろメンテ必要かと思った。
370ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 01:47:09.03 ID:???
ハブダイナモも水が浸入してベアリングが真っ赤に錆びついてたりする
371ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 02:09:10.96 ID:???
>>368
カシメが折れるってwww
ちゃんとマニュアル読んで分解しろよ
372ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 02:17:56.48 ID:???
あれに分解マニュアルなんかあんのかよw
カバーにカシメってかツメがあんだろ、あれが折れる
んで外側のカバーはハメ込んでカシメてるからきれいに元通りにはならんぞ
分解は意味ない。おれは何度もやってるけどなー
373ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 02:21:55.32 ID:LcY19tj5
非分解式だからあるわけない
374ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 04:27:13.02 ID:???
>>369
おれも3年目だ。
インター3は、よくオーバーホールするけど、8はねえ。
まあ、ツーリング用で雨天時は乗らず、室内保管だから状態は良いとは思う
けど、走行距離が22,000kmだから、いい加減オーバーホールしないとダメだと
思ってる。
375ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 09:47:07.53 ID:???
3年目で22,000km。

特定した。
チャリ屋でぶら下がってたあの4枚の写真以来ずっとリスペクトしてる。
376ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 10:31:34.14 ID:???
>>356
ハナシを蒸し返すようだが。。。
シューがドラムにあたっている件、
フツーのクルマにたとえると
ブレーキパッドも戻し切れていなくって
微妙にシャラシャラとディスクに当たっているそうだ

ここから先はホンダのフィットハイブリッド開発者の弁だが
「それからブレーキの当てと引きずり。ブレーキの踏み始めでは、
 ディスクにあまり強く当てないようにし、普段の負荷では
 引きずらないようにしています。」
「ほんの少しの抵抗です。本当にもうリッター0.01kmのレベル。
 カタログではリッター30.0kmを実現とかコンマ一桁を
 表示していますけれども、我々はさらにもう一桁下の数字を
 積み重ねて開発しています。リッター0.01キロなんて、
 実際は東京から横浜まで走っても10mの差しかないんですよ。」

ネタもとは日経ビジネスオンライン

チャリンコのばあい、どの程度効いてくるのか?よくワカランが。。。
377ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 10:52:49.49 ID:???
>>376
ホンダはくそ。買うな。でおけ?
378ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:19:43.20 ID:???
>>369
インター3と8、
どちらもメーカー指定のメンテ間隔は、
5000km走行または2年どちらか短いほう
だったと思う。

インター3は単純かつ部品点数が少なく頑丈で、
さらに2速が直結ってこともあって、ほとんどノーメンテ。
ヘビーに使う人はメンテしたほうがいいけどね。

一方、インター8は部品点数が多いし、
直結の5速以外で走る時間が長いだろうから、
ちゃんとメンテしたほうがいい。
379ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:21:25.29 ID:???
>>374
異物混入がないなら、メンテオイルにドブ漬け90秒で引き上げるだけじゃん。
380ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:31:50.87 ID:???
オイルでも大丈夫なの?
381ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:39:53.82 ID:???
メンテオイルってなんぞ?
382ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:42:15.66 ID:???
>>380
専用グリスが出てるよ
383ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 13:13:56.47 ID:???
昔のハブにはオイル注入口があったりするね
今のものはグリスアップが常識になってるけど
最新のAlfine 11だっけ?は、またオイルに戻ってたり

何にしても油脂類はメーカーの指示に従わないと危険
384ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 14:51:05.45 ID:???
>>380
シマノ純正だし、大丈夫なんじゃね?
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/tech_support/tech_tips.download.-Par50lparsys-0014-downloadFile.html/07)%20Maintenance%20Oil.pdf

>>381
シマノの品番 Y00298010
使い方は↑のURLのPDFを見て。
385ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 14:56:19.11 ID:???
おっ、こんなのあったのか。初めて知ったよ。
386ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 15:06:56.09 ID:???
インター3は特別な道具なくても分解・組み立てできるけど、インター8は何かいるんだっけ?

自転車屋にインター8のメンテしてもうら工賃と同じくらいの値段で、オイルが買える。
だから、2回以上やるなら、オイルどぶ漬けは自分でやったほうが安上がりだ。

オイルどぶ漬けで済まないような状況になったら、
新しいハブ丸ごと買って、中身だけ丸ごと交換するのが安いのかな。

バラバラに分解して古いグリスをパーツクリーナーで落してグリスを塗り塗りするのに比べれば、
オイルに漬けるだけでいいの? 本当に? って思えてしまうが。
387ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 23:02:03.12 ID:???
388ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 23:39:04.14 ID:???
スゲー!
何のライトなの?
389ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 23:44:08.37 ID:???
>>387
イケメンだなあ
390ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 00:19:06.88 ID:???
なんで素直にランプ掛けにランプを掛けないの?
391ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 00:23:42.84 ID:???
あの位置に収めたかったんじゃね?
392ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 00:37:17.60 ID:???
よく見たらハンドルの位置が結構低いんだな。
ランプブラケットに付けたら干渉しちゃうとか?
393ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 02:56:50.71 ID:???
このライトはLEDにしてるっぽいな。で、電源は配線が見えないから電池かな。
こういうのやってみたいけど、連続点灯だと電池の持ちが良くなさそうだから
30HzくらいのパルスでLED駆動すれば、残像効果で常時点灯してるように見えて
電池の持ちを良くできるかな?
394ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 03:21:31.12 ID:???
それ脳が処理できてないだけで実際に点滅受けてるから凄い目に負担かかると思うよ
395ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 07:00:47.39 ID:RibFBGD2
>>387
カゴが無いから、ママチャリではないということでスレ違い
396ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 09:51:41.33 ID:???
>>395
> カゴが無いから、ママチャリではない
バカは死ね。
397ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 09:59:58.14 ID:???
エレクトラ辺りのLED砲弾ライトにハブダイナモの具が移植できればいいのになあ。
398ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 10:19:28.34 ID:???
>>387
元のライトを外した台座にちゃんとリフレクターを付けてる辺り好感もてる
399ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:56:29.95 ID:???
元からついてた前方用リフレクターを外してないだけでしょ。
400ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 13:41:06.85 ID:???
カゴはママチャリの命だろ
401ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 13:45:42.21 ID:???
カゴがなければバンドルにぶら下げれば良いじゃない
402ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 13:50:42.57 ID:???
>>400
バカは死ね。
403ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 13:52:47.86 ID:???
カゴはママチャリのレーゾンデートル
404ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 13:53:22.89 ID:???
カゴ無しでいいならクロスにするわw
405ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 14:21:49.97 ID:???
だったらお菓子を食べればいいじゃない
406ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 15:29:07.44 ID:???
カゴがあるとかないとかでママチャリじゃないというのは
個人の価値感なんじゃないか?
押し付けてる時点でナンセンスだろ
407ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 15:32:59.04 ID:???
ママが乗らないのにママチャリを名乗ろうなんておこがましいとは思わんかね
それこそナンセンス
408ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 15:37:28.27 ID:???
届かない想い
409ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 15:42:35.98 ID:???
だから定義の話は荒れるからやめろと・・・。
410ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 15:43:09.16 ID:???
傷を舐め合う道化芝居
411ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 15:43:58.73 ID:???
そんな事言い出したら外人でもないのにママなんておこがましい
412ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 15:51:23.42 ID:???
低床フレーム
白かパステル系の色彩
ドレスガード
幼児用補助シート
今ここで、ママチャリの要件が決定したな
413ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 16:18:56.84 ID:???
>>407
お前それじゃこのスレ全否定じゃねえかよ
414ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 17:04:14.78 ID:???
>>413
まあ乗り手がママに乗ってるんだからいいんじゃね?
415ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 18:09:51.34 ID:???
>>400
ママチャリの命は、その乗車姿勢にあると思う。
いくらフレームがママチャリでも、それをロードと同じように改造したら、もはやママチャリではないと思うし。
416ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 18:10:37.06 ID:???
>>407
ママチャリのママは婦人車のママ。
シティサイクル全般をママチャリというのは抵抗がある。
ママチャリというからには婦人車であるべきだ。
417ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 18:16:27.37 ID:???
なるほろ
418ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 18:17:06.44 ID:???
スポーツ車以外はママチャリでいいよ
419ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 18:27:17.95 ID:???
少なくとも街乗り向けに振ったクロスバイクをママチャリとかいうのは明らかに違うと言いたい
420ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 18:32:36.84 ID:???
それはまんまクロスバイクだよね。
クロスバイクは構成の幅がとても広いカテゴリーだと思う。
421ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 18:46:56.49 ID:???
マークローザとかはどう?
422ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 18:50:52.14 ID:F0wOm26J
低床フレーム+逆爪エンドならママチャリ
423ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 19:03:47.15 ID:???
>>418
シティ車って呼称を知らない人が、スポーツ車以外をママチャリって呼ぶんですよ。
424ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 21:28:50.04 ID:???
本人がママチャリと言ったらママチャリ
425ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 21:30:26.88 ID:???
やだよ、TTバイクをママチャリと言われたら。
426ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 21:33:55.48 ID:???
ママが使ってりゃママチャリだよ
427ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 21:37:03.24 ID:???
カゴつけて通常バーで高い姿勢取れればTTバイクでもママチャリなハズだ
428ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 21:40:08.62 ID:???
ママチャリでスーパーのタイムセールに向かう時はある意味タイムトライアルだけどな!
429ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 23:26:17.69 ID:???
>>394

ものを知らん奴が推測で虚構を話さんでよろしい。
少しは恥を知れ。
430ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 23:27:14.58 ID:???
>403

氏ね
431ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 23:50:42.57 ID:???
>415
自分はママチャリはポジションをまともに出してあげればもっと快適に長距離走れる乗り物になると思っているので、その意見は相入れないなぁ。
432ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 23:58:32.14 ID:???
>>393
蛍光灯は常に点滅している。インバーターじゃないやつなら東日本なら60Hzだよねたしか。
433ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 00:15:34.70 ID:FDdvx3Tn
シマノのFM-5とアルフィーネ組み合わせって可能・・・?もしできれば、内装55段変速に・・・
434ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 00:18:06.11 ID:???
>>432
その倍の120Hzだし、放電そのものは紫外線を出すのであって、可視光に変換する蛍光体の励起状態は若干長いのだ。
435ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 00:19:45.74 ID:???
>>433
可能だよ
436ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 00:24:04.46 ID:???
>>431
サドルの高さや前後位置はポジション出すべきだが、
ママチャリらしい乗車姿勢になるようにハンドルを上げるべきだと思う。

ていうか俺がママチャリを買った店は、
ふつうの街中の個人商店の自転車屋だけど、
いろいろ測定してポジション出してくれたぜ。

ただ、安くするために26インチにしたので、標準のサドルでは高さが足りなく、
限界線まで出しても、ちょいと最適ポジションよりも少し低いんだけどね。

今思うと、あの店は不思議だね。
ごく普通にママチャリを買いに来た客に、
しっかりポジション出した自転車を提供しようとするのだから。

しかも組み立ての精度とかも良くてさー、
重量があるのは仕方ないにしても、
ペダル踏むと素直に進むんだよ。

あまりの剛性の高さにビックリしたよ。
437ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 00:26:24.69 ID:???
30Hzじゃ寿命間近でチカチカしてる非常にうっとうしい蛍光灯ぐらいのレベルじゃん
つかえねー

>>434
実質連続的に光ってんだよな
カメラのシャッタ速度を1/120s以下にしても当然だが真っ暗にはならない
通常の半分ほど暗いような色味が出るということでも分かりそうなもんだ
438ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 00:27:27.40 ID:???
>>436
そういう違いって、どうやったらわかるの?
他の店で組んだ同じモデルに乗って較べるのかな?
439ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 00:47:22.14 ID:+ZN0yuKj
みんなはビンディグしないのかな?
440ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:02:19.87 ID:???
カゴ付けろとかハンドル上げろとか気違いが五月蝿いな。
そんなのは個々人の自由だ。
441ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:02:33.79 ID:???
そろそろ自転車も無段階変速の時期にきたんじゃないかな
442ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:05:46.36 ID:???
この前先行量産品の注文を受け付けてたね>無段階変速
なんかご祝儀価格で滅茶苦茶安くてポチりそうだった
スレ住人で手を出した人いるかな?w
443ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:21:30.62 ID:???
これ買おうかどうか迷ってる。
http://www.jamis-japan.com/bike-commuter4.html
444ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:26:15.81 ID:???
無変速自転車なら俺の横で寝てるぜ
445ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:27:58.33 ID:???
>>443
カタログ写真用のサンプルさえ、ちゃんと組み立てられないトコロのか・・・チャレンジャーだな。
446ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:32:47.62 ID:???
んん?ブレーキレバーどっち向いてる?
なんじゃこりゃ?
447ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:32:50.19 ID:???
>>443
またお前か
いくらなんでも明らかにスレチだからよそでやれ
448ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:36:15.75 ID:???
>>446
垂れ角の付いたハンドルなんじゃね?
449ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:37:36.22 ID:???
昨年度モデルでは、
リアキャリアとシートステイを繋ぐパーツを付け忘れてたとか、
グリップを前後逆に付けてたとか、
泥よけの取り付けが雑でホイールとのクリアランスが一定ではないとか、
いろいろ、やらかしてたぜ。
450ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:46:12.87 ID:???
実際はきちんと組めばいいだけの話ではあるけど、
カタログ写真くらい美しく撮ってくれなきゃねぇ。
451ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 01:50:18.12 ID:???
日本人の感覚がおかしいのかな。
カタログ写真が最良の状態であって現物は一段劣るのが普通だと考えるのは。
452ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 06:54:34.46 ID:???
>>443
内装にこだわらないならワールドストリートとかメトロポリとかBDCとかあるぞ
453ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 08:06:02.12 ID:???
>>442
海外通販なら今でも普通に買える。
手組スレにすでに持ってる奴が2人いた。
454ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 08:12:08.64 ID:???
>>439
してるよ

でも買い物もしないといけないからタイムのMTBタイプ。

ロード用はワックス塗りたての床とか特に怖い・・
455ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 08:16:45.23 ID:???
無段階変速は変速の手間がないのもいいし
ケイデンス維持して効率よい回転維持できるのが良さそうだが・・
伝達効率自体が明らかに劣っているとその良さ発揮されそなそうだな
456ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 10:21:47.24 ID:???
NuVinciは効率云々の前に重すぎるだろ。
700Cで組んで3キロちょいだったらしい。
457ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 10:34:33.28 ID:???
シマノ8段、11段も似たようなもんだ。
ハブが2kg、リムが0.5kgに、タイヤチューブが0.5kg。
458ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 11:15:59.71 ID:???
>>456
それでもママチャリホイール+タイヤよりは断然いいけどね。
459ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 11:24:40.01 ID:???
ママチャリ用の長寿命系はタイヤチューブで1000g近いし、
耐久性重視でリムはステンレスで分厚いし、スポークもステンレスで#12とかで太いよねー。

12km/hくらいで歩道の段差を容赦なく越えていくことを想定してるからなー。
460ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 11:36:42.19 ID:???
そうなのか。
その人は32h#14で組んでたけど、耐久性大丈夫なのかなあ。
461ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 11:49:20.80 ID:???
>>460
・乗員の体重が標準あるいは、それよりも軽い
・歩道を走らない、段差に気をつける
・こまめに点検して傷んだスポークを交換する
っていうのなら、#14でも何の問題もないよ。

ママチャリで#12を使うのは、
自転車全体の寿命まで無交換で済ませるためだもの。
462ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 12:16:31.30 ID:???
スポークの箱ってさ、ズッシリ重いよね。
金属の塊だから当たり前っちゃ当たり前だけども。
463ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 12:54:12.64 ID:???
>>434
なるほど勉強になったありがとう!
464ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 12:58:04.48 ID:???
>>439
フラペ、トークリップ、ストラップにしてる。
普通の靴でも乗れるし便利。
465ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 14:55:16.53 ID:???
>>459
ステンレスリムは丈夫というイメージがあるけど
実際はリム打ちするとすぐ曲がるよ
466ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 17:10:40.17 ID:???
ステンレスリム重いだけであんまりメリット無いよね。
467ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 17:26:01.32 ID:???
俺が感じるメリットはリムサイドが減りにくい事くらいだな。
あと性能関係ないけどステンレススポーク&リムは磨いてニヤニヤ出来るから好き。
468ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 17:27:03.16 ID:???
しかし確実にねじり強度は高い。リム自身が形を保とうとするから比較的スポークに優しく
振れにくいつーのもある。あと雨天時に墨汁が出にくいな。
デメリットは重いのと濡れるとシューによってはブレーキが効かないときがある。
デュアルピボット化が進んだのはこの影響もあるかもしれない。
469ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:02:26.59 ID:???
中古ママチャリのFブレーキが効かないのはリムサイドが削れまくってるからじゃないかってんで
ステンレスでホイールを組もうかと思ってたんだけど…そうかシューを選ぶのか。
ちょっと考えちゃうな、ステンリムの重さも気になってたし。
470ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:03:55.91 ID:???
>>465
うん、曲がるね。
リム打ちしないように気をつけていても車道の段差は伏兵すぎる。

>>466
アルミは薄くしすぎた粗悪品とかもあるんで。
471ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:05:16.29 ID:???
新品のステンレスのリムなんか、ブレーキかけるとキュッキュッ鳴くぜ。
すぐに表面が荒れて鳴らなくなるが。
472ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:11:50.45 ID:???
>>469
120番くらいのペーパーで表面磨いてみては?

>>470
最初乗り方が悪いのかなと思ってたけど他のステンリムの車体でも
リアが曲がってるのみてやっぱりと確信した
アルミだと歪みやすいけどある程度スポークで直せるから今はアルミリムしか買わない
473ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:15:30.43 ID:FDdvx3Tn
今乗っているママチャリのBBの(?)シャフトがガタガタしているのだが・・・BBが終わってる?部品を交換するとして、ママチャリに使える良いBB無いでしょうか
474ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:16:22.79 ID:???
ホローテックでええやないですか
475ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:21:28.93 ID:???
BMX用とか使ってカップ&コーンを貫き通すのもあり
476ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:21:50.39 ID:???
何度でも言おう
ママチャリにはカップアンドコーンこそ至高であると
477ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:23:21.88 ID:???
>>472
リム打ちで曲がるといっても、振れ取りするときに邪魔って程度だぜ。

>>473
普通に元から付いているのと同じ規格のBBに交換したらいいと思うよ。
478ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:38:12.73 ID:???
>>472
白く膨らんだ鉄メッキのスポークにも萎えてたし、新調するのは確定っす。

ついでにちょっと質問。リアハブのメンテついでに球の径を測ってみたら、同じ球なのに
測定方向で6.30〜6.34と結構なバラつきが。要はJIS規格最低ランクを大幅にぶっちぎる
ダメ球っぷりだったんだけど、国産ハブならここらへん大丈夫?
国産のママチャリハブを使おうか、勢い任せでピストハブ探そうかとお悩み中なのです。
ちなみに件のハブにはJOYTECHの銘。これも国産なのかなぁ?
479ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 18:59:27.48 ID:???
>>477
自分のも、見たやつもシューの当たり面が膨らんだように変形してるから
張り調整ではどうにもならなかったよ
Vブレーキなら乗ってられないレベル
特に段差の多い場所には絶対向かない
480ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 19:13:31.25 ID:???
>>476
カップアンドコーンのBBって新品を店で買えるの?
売ってるのみたことないや。

ホローテック2はママチャリのBBシェルの精度が悪くて付けられなかったことがある。
ショップに持って行ってタップでネジ山さらってもらい、ついでにフェイシングして貰ったら付けられた。
481ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 19:54:38.17 ID:???
カップ&コーンBBは店頭に並んでないこともあるから聞いてみたらいいんじゃないか。

ホローテック2はクランク交換が必要になるからカートリッジBBにするのが無難だと思う。
もちろん色々と改造するのもスレ的にはアリだがw
482ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 20:06:12.18 ID:???
>>480
今まで二回しか買った事ないけど、二回とも店頭にはなく奥から出てきたよ。
483ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 20:10:38.76 ID:???
>>473
ママチャリ用(というかチェーンカバー対応の形)のカートリッジBBもあるよ。
もう付けちゃったのでメーカー型番わからんけど店で聞いてみればわかると思うよ。
性能的にはそれなりだろうけど、調整不要なのは楽でいいね。
484ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 20:20:46.31 ID:???
>>480
吊るしで売るようなものではない、てか素人に売る前提の品物では
ベアリング(+リテーナー)は大概の店にあると思うがシャフトは↓に見るように規格があって
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m97067391
これらをすべて在庫してるところも少ないのではないかと思う
485ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 20:22:28.69 ID:???
クランクは当然変えるんだからついでに変えればいいよ!いいよ!
486ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 20:27:10.96 ID:???
487ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 20:43:44.74 ID:???
>>478
その玉の歪なのは、新品状態で?

使っていれば変形するぜ。
488ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 20:48:09.68 ID:???
>>479
そんな派手にリム打ちするのは乗り方が・・・
489ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 20:50:08.34 ID:???
>>483
ホローテック2のBBでチェーンカバー付けたときはBBシェルのクランク側をとも締めするカバー固定金具の厚さ分削って付けました。

最初削らずにクランク付けたらクランクが脱落して思いっきり落車した。
490ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 14:37:37.48 ID:???
>>489
やっぱママチャリはシェル長が長すぎるのか(加えてチェーンカバー共締め)

MTBホロテクUのクランクなんかだとスペーサーたくさん挟むしフロント
ディレーラ―ステーを共締めしたりもするから、ポン付けできるかな?

対応するチェーンピッチはロードのと同じだよね。
491ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 14:40:30.76 ID:???
シマノのインター8のチェーンラインに合うママチャリ用のカップ&コーンのBBって、あるの?
492ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:16:10.31 ID:???
どうも最近ポン付けという言葉に違和感覚えて仕方がない
493ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:23:47.95 ID:???
MTB用なら楽勝だよ
494ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:41:03.24 ID:???
>>491
ディレイラー装着して、ラインを合わせればいいだろ。
495ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:42:00.37 ID:???
>>492
なんで?
496ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:45:02.60 ID:???
元々自動車の改造で多用されてきた言葉だからだろ
俺も自転車分野じゃ違和感あるな
497ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:48:04.01 ID:???
自動車、オートバイ、自転車共に普通に使ってきたから違和感ないや。
498ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:48:09.62 ID:???
競馬スレでマンシュー言ってるみたいな違和感か
499ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:48:42.87 ID:???
鍋料理でも使うよな!
500ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:52:21.32 ID:???
俺も違和感ないが、それはまだ自転車の世界に漬かり切れてない証拠か・・・

確かに自転車のパーツがいくつかのパターンに沿えば規格通り付くのが当然だもんな
車やオートバイだとそうは行かないからポン付けって言葉が使われるけど
501ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:20:32.02 ID:???
一体全体どうしろって言うのさ?!
502ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:29:18.39 ID:???
>>494
それ自分でやっていて人にすすめてるの?
503ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:32:10.44 ID:???
普通に考えればディレーラー装着したって意味ないことが分かるw
504ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 00:55:20.37 ID:???
所詮魔改造でない以上子どもの遊び
505ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 02:08:51.07 ID:???
今、右ワンが外れなくて556漬けしてる最中。
シェル幅が70mmで、軸長が127.5mmなんだが、スギノのクランクで使うには軸長何mmにすれば良いんだろう?
めんどくさいからホローテックにしようかな。
でもクランク高いし。
506ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 02:14:53.53 ID:???
>>505
現在のフロントチェーンライン値は?
チェーンカバーは使う予定?
507ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 09:58:26.24 ID:???
ポン付けって
ユーザーサイドでの切削加工や板金加工や溶接や切断などを必要とせず、ビス止めネジ止めバンド締めなどで部品を取り付けること
って定義じゃだめなんかい?

ぐぐったら
> 各種チューニングパーツなどを無加工・無調整で取り付けること。
なんて文も出てきたから良い線いってると思うけど。
508ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:05:18.42 ID:???
>>507
うるさいよ好きにしなさいよいちいちアホかい
509ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:29:03.99 ID:???
そうだよアホだよ〜
それがっどうしたアッホだよ〜
510ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:39:15.00 ID:???
>>506
済みません、すぐに寝てしまいました。

チェーンラインは、大体45mmぐらい(シートチューブの中心ぐらいからチェーンリングの歯先まで)。
チェーンカバーは、クランク軸を使用しない物を探してる。

知人からスギノのRD2を譲ってもらえそうなので交換を考えタンだけど、もしこの話が駄目になって新しくクランクを購入する事を考えると、中古のホローテックUという選択枝も見えてくる。

511ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 21:11:44.05 ID:???
だってポン付けっていうと急に発狂する人たちがいるんだもん。
一度ならず。
512ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:04:59.98 ID:???
ズンポがどうしたって?
513ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:18:22.43 ID:???
>>511
大袈裟厨オッスオッス
514ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 23:24:11.19 ID:???
>>510
フロントシングルでの使用だよね?
RD2はシングルで使う場合は軸長103mmと組み合わせればチェーンライン45mmになるってさ。
http://www.suginoltd.co.jp/japan/product_crank_rd2_Black_japdan.htm
シェル幅70mmの場合、73mm対応で軸長103mmのBB(って存在するかな?)にスペーサー噛まして組むか、
シェル幅が68mmになるまでフェイスカッターで削って68mmのBBを入れるか、かな。
ちなみにリアはどんな構成?シングルや内装ならチェーンラインをシビアに合わせる必要あるけど、
外装だったらわりとアバウトでも大丈夫だからね。
俺のは古いXTのクランクだけど、ミドル位置にチェーンリング、アウター位置にバッシュガード付けてCL50mmになっちゃったけど、
リアが外装なので特に問題無く使えてるよ。
515ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 23:29:59.34 ID:???
右ワン位置決めて左ワン締めればOK
BBはスギノ純正が確実だがTANGEでもあったような気がする
516ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 00:33:44.84 ID:???
左アダプターがカチッと嵌まらなくても大丈夫?
517ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 00:48:05.32 ID:???
フロントはMTB用のホロテクUクランク、BB共締めディレーラー。
リアはママチャリ用ディレーラーブラケット+ロード用ディレーラー。
ホイールはR500

って構成にすればポン付けだけで前後変速が実現できそう?
変速レバーが前後で違う銘柄になっちゃうだろうけど。
518ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 00:56:27.19 ID:???
>>517
現状は外装変速+ハブブレーキ?
ならブレーキ増設が必要になるね。
シフターはMTB用で揃えればいいんじゃないかな。
段数はカセット(ホイール交換に伴いカセット化されるため)の枚数と同じ奴で。
ママチャリディレイラーはキャパシティに問題が出るかもしれないね。その場合は交換だね、
あとはFDの回り対策とFDケーブルのアウター受けをどうするかだね。
バンド式のEタイプマウントやアウター受けがすんなり付くフレーム形状なら楽勝かな。
519ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:20:47.54 ID:???
>>517
シマノ同士前提の話で、7,8,9sであればロード用RDとMTB用シフターの組み合わせ大丈夫だよ。
ただし歯数構成次第ではロード用RDだとキャパシティが足りなくなる事もあるので注意だね。
10s組で前後シフターの銘柄を合わせたい場合はMTB用シフターとMTB用RDを組み合わせる必要があるね。
520ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 03:11:56.31 ID:???
>>517
細かいところではアクスルシャフト(車軸)かな。
これもポン付け可能だけどハブスパナは必要。高い工具じゃないし既に持って
るかもだけど。

R500って事は基本クイックだから泥ヨケステー・スタンド・リアキャリアの
3種の共締めを全てなんとかしないとクイックのままは良くない。

トラック用のスモールパーツが高品質なんだろうけれど型番はワカンネ。
521ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 03:21:07.07 ID:???
トラック用のハブシャフト?
あれは短いんじゃないかな?
ナット留めにするならナット留め仕様の外装多段ハブのがいいよ。
522ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 06:36:23.55 ID:???
アクスルシャフトはどっちもwikiに載ってる
523ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 12:53:47.25 ID:???
チェーンライン気になって測ってみたら5mmズレてた(^p^)
フロントシングル:68mm/2+1mm+15mm=50mm
内装3段リア:120mm/2−15mm=45mm

軸長127.5mmは長すぎたらしい
来月BB替えるか(^p:;.:...
524ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 13:10:46.21 ID:???
厚歯は1mmでもチェーン伸びやすく・外れやすくなるかなぁ
ギアの歯も偏磨耗しまくるしでそのまま乗ってたらBBだけでなく前後ギアとチェーンもってなるな
一度偏磨耗したらチェーン新品にしても異音がしたりすぐに磨耗して伸びちゃうよ
525ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 13:16:31.42 ID:???
526510:2012/01/22(日) 13:16:53.75 ID:???
>>514
情報ありがとう。
103mmですか。
右ワンにロックリングが付いているので、確実にITAですね。
そうすると、スギノ・タンゲ共にダメで、残るは、シマノの107mmになりますが、インナー側に付ければ何とかなりそうです。

ちなみに、シングルスピードで行こうと思っています。
取り敢えずは細いタイヤに換えて、そのうちピスト用の700cでも使ってみたいです。
527ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 13:21:43.25 ID:???
>>523
アバウトなママチャリの場合目視の方が正確じゃないか?
後ろから見てどうよ
528ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 13:28:19.14 ID:???
縦に吊るして意図を垂らすんだっ!
529ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 13:31:22.82 ID:???
>>525
それ俺も参考にしてたけどBBの種類によって全然違ったりすんだよな・・・
結局一か八かで現物合わせするしかないわな
クランクのメーカーに問い合わせてもそのメーカー推奨のBBの軸長が基準になって
他のBBだと狂ってきたりするわけでさ。クランクのQファクターや対称性まで拘るともうねw
ちなみにハンガー幅70mmに内装3段な俺は最終的に前はBBスペーサー、後は片側にワッシャかまして
センター出しやり直してCL46.5mmの左右対称クランクにまでこぎつけた。凄まじくマンドくさかった
530ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 14:43:42.60 ID:???
>>526
ITAのママチャリは見た事ないな。
そのロックリング、逆ネジじゃないの?
531ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 14:45:32.47 ID:???
シェル幅70mmだけどJISねじ
それがママチャリ
532ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 14:49:29.31 ID:???
>>526
シングルで行くならシビアな調整が必要だね。
程度の悪い(安価な)中古のBBを何個か買ってきて、
チェーンライン現物合わせ用に活用するのもいいかもね。
BBはJISだと思うよ。径かネジの向きで判断を。
533ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 17:08:52.99 ID:???
>>524
そうそう。

クランク付けるときに固着防止で塗るグリスで失敗してさ、
ちょっと固くて量が多かったらチェーンラインが少しズレてさ、
チェーンがボロボロになったよー。
534510:2012/01/22(日) 17:13:34.45 ID:???
やっぱりJISだった。
この前ロックリング緩めたばっかなのにもう忘れてた。
ネジ径も約35mmと立派なJIS規格でした(JISに70mmがあるのかは知らないけど)。
535ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 17:13:44.49 ID:???
>>528
チェーンラインが斜めになっていたら、チェーンのリンク同士の隙間の様子をみると、分かるよ。
片方に寄った状態になるから。
536523:2012/01/22(日) 18:46:28.08 ID:???
後ろからみてもチェーンが真っ直ぐだったので、測りなおしたらちゃんと45mmでした(^p^)
チェーンケース部分で少し測り方がズレてたっぽい
537ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 18:51:13.97 ID:???
アヒャヒャ
538ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 18:52:05.16 ID:???
m9(^Д^)
539ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 19:57:13.51 ID:???
シングルフリーでバンドブレーキなママチャリを譲ってもらえた件
これバンドブレーキ側に固定ギア付くかな?リアブレーキはBRS202をセンタースタンドと一緒に固定する予定
540ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 20:08:25.55 ID:???
>>539
後半部分は前に貼られてた覚えがある。

これかな。
http://wiki.nefilm.net/cbm/index.php?Parts%2FBrake%2FPicture#ChainStay
541ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 20:18:07.13 ID:???
>>539
固定ギアは付くけど、ロックリング用のネジ山が無いのでバック踏むと緩むよ。
減速はブレーキのみで行い、バック踏まない使い方するならなんとかなるだろうけどね。
固定するには溶接かピン打ち込みかな。
542ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 20:30:04.46 ID:???
コグの固定にはBBのロックリングを使うんだろうけど共回りして外れ易い
頻繁に外さないなら2液混合タイプのエポキシ接着剤で固定しちゃえば?
外す時はトーチで熱加えれば結構すんなり外せるから
543ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 20:50:40.46 ID:???
ギアは正ネジ、ロックリングは逆ネジになってるからね。
ロックリング用の逆ネジがない状態では完璧に固定出来ないよ。
(正ネジのみでダブルナット状態にするだけでは不十分)
http://www.cycleland.jp/shop/kogi/koukan.php
544ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 22:15:01.84 ID:???
ママチャリでホイールひっくり返しながら走るつもり? それは・・・。
545ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 22:23:14.00 ID:???
> ロックリングは逆ねじになっています。
って書いてある・・・
546ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 22:32:09.82 ID:???
どどどどうした?
547ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 01:22:14.34 ID:???
正ネジなら裏返せば逆ネジになるんじゃない?
548ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 02:05:24.04 ID:???
正ネジは左右反転させようと正ネジです

「ロックリング用の逆ネジがない状態」ってのはドラムを外した正ネジの溝に
固定用の一回り小さい逆ネジのロックリングは付けられないからそう称したんだろう
固定ハブを見たことあれば解りそうなものだけどな
549ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 09:08:14.39 ID:???
正ネジじゃないならお菓子を食べればいいじゃない
550ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 15:05:29.15 ID:???
コペルニクス的転回だな
551ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 15:15:33.92 ID:???
>>547

あほやのう
552ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 15:23:06.90 ID:???
とてつもなくアホだけど、その発想は評価したい。
次に期待しよう。
553ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 22:35:29.09 ID:???
554ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 22:35:56.02 ID:???
すまん誤爆
555ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 22:39:57.68 ID:???
>>553
これって変速はなし?
556ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 22:40:17.43 ID:???
2枚目普通にかっこいい
557ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 23:04:57.65 ID:???
2枚目のフロント、ラジアル組みw
558ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 23:33:51.18 ID:???
>>553
2枚目はスッキリしてるな。

アルミのフレームのエンド広げてインター8か。すごいな。
559ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 15:03:38.76 ID:???
走れるポジションだすとシートアングルは1枚目みたいになるよな
560ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 18:28:39.80 ID:???
シートアングルの意味わかってる?
561ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 18:33:15.61 ID:???
仮想シートアングルってことでいいじゃないか。
562ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 20:35:42.27 ID:???
分かってないのが増えたね
563ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 22:38:21.30 ID:???
ママチャリの輪行方法おしえて
564ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 22:44:08.61 ID:???
まず後輪を外します
565ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 22:47:26.07 ID:???
前輪を外します
566ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 22:51:08.67 ID:???
前後輪を取り付け袋を買いに行きます
567ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 23:05:12.09 ID:???
急いで口で吸え
568ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 23:23:47.11 ID:???
>>559
後学の為にシートアングルの解説をしておくと、シートチューブの水平からの傾きの事。

だから、基本的に変わることは無い。
変なフォークに交換したり、前後異径ホイールにしたりすると多少変わる。
569ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 01:26:39.09 ID:???
ミヤタのママチャリのボトムブラケットの左側に付いてる、防水だか防塵だかのキャップ、あるいは類似品、単体売りしているところ知りませんか?

あのあたり、ズボンの裾が触っちゃうんですよ。カバーないと汚れるし。
570ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 01:35:53.68 ID:???
>>569
以前ネット中探し回ったけど情報なかったな。
俺も欲しいんだわ。
571ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 02:41:24.67 ID:???
ミヤタの看板の自転車屋で補修部品を売ってもらう、ってのは無理なの?
572ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 02:44:50.75 ID:???
ミヤタを扱っている店で、これほしいんだけど。と言えば1週間くらいで取り寄せてくれるのでは?
ミヤタマーク入りアルミカゴとか、泥除け前だけとか取り寄せてもらった事があるよ。
ミヤタの自転車入荷のときに、ついでに運んでくるそうで、送料タダだった。
573ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 02:47:51.63 ID:???
ミヤタっていうかブリジストンとかでも付いてるよ
574ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 02:50:37.72 ID:???
付いてないのはホムセン車くらいなのか?
575ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 12:35:51.72 ID:???
ミヤタ(いまや死に体)ってのがネックだけど
その手のものはネットで探すより近場の自転車屋をまわる方が捗る
在庫の有無はともかく、こういうのに親切に対応してくれる店とは長く付き合えるし
576ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 14:26:31.32 ID:???
本来は店が工賃を取って修理するための補修部材のストック・取り寄せだから、
定価どおりで売っても出血サービスだということを忘れなく。
577ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 19:55:41.81 ID:???
スーパーライト買った店には保守全部おまかせしてる。
2年位毎にワイヤ類の全交換とローラーブレーキの給脂とか。
家に車がつっこできたお陰で、次は2014年かな。

悪魔の改造を施したチャリは無事だったけど、これが全損とか考えたくも無い。
578ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 03:24:29.23 ID:???
>>569
BB一式注文したら、頼んでもいないのにBBカバーが付属してたから、
BSのアクセサリーカタログに載っていないし、カバーだけってないのかも。
グリップダイナモリモコンのワイヤーだけっていう注文も出来なかったし。
579ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 09:23:18.70 ID:???
ママ改造Wikiのお手軽改造欄にある「ペダル換装」って体感的に乗り心地が変わるだけ?
それともスピードにも影響するの?
580ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 09:40:08.48 ID:???
スピードと言われても、よく分からんけど
最高速度には、それほど影響しない
50kmを走行するのに要する時間なら、影響する可能性が高い
雨の日なら、さらに高く影響する
581ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 11:21:12.79 ID:???
俺は靴が滑りにくくなる安心感だけのためにペダル換えてる。
582ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 13:21:43.97 ID:???
ビンティングにしたら気持ち速くなるんじゃね
583ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 13:24:15.76 ID:???
>>579
ママチャリのペダルは消耗品。

適宜グリスアップしても水や砂が入りやすいし、
樹脂で作られているので紫外線で劣化するよ。
584ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 14:02:03.46 ID:???
なる。変わるのは概ね乗り心地(漕ぎ心地?)とライダーの気分ねw
パワーグリップ自作に興味持ってペダル換装してみようと思った訳だけど、過度な期待はしないでおく事にする
ご返答ありがとうございますた!
585ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 14:30:36.47 ID:???
ふと思いついたんだけど、26インチのフロントフォークに27の車輪入れたら
12.7mmブレーキの取り付け穴に近づくからアーチサイズ57mmのキャリパー使えそうだけど既出だったらごめん。
586ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 14:32:47.04 ID:???
ペダルを縁石で曲げたからまともなのに交換したら思いのほか漕ぎが軽くなってびっくりしたわw
元のペダルが酷いとそこそこ変わる
587ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 14:39:09.59 ID:???
26インチの普通のママチャリのリムにつく
軽量タイヤで、市販されてるものって何があるでしょ?
巾28〜32MM相当を希望なんだけど

このスレのウイキにある銘柄はなんかググっても
市販されてないみたいで
588ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:16:07.43 ID:???
>>587
細いのは無いと考えていいレベルの入手困難さかもね。
太さは変えずに軽くしたいならランドナー用(590mmね)が比較的入手しやすいね。
あとはまんまママチャリ用だけど、パナレーサーのスーパーハード折り畳みがケブラービードのためほんの少し軽いよ。
589ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:16:46.50 ID:???
505でボトムブラケットの質問をした物です。
何とか、RD2クランクをもらうことが出来他ので、物は試しとShopにあったUN55の110mmで試してみました(なんと、スペーサーも在庫がありました)。
クランクのインナー側で試してみた所チョット内側寄りだった(上から見るとチェーンホイールではギアの歯がチェーンの内寄りから顔を出しスプロケット側では外側から顔を出していました)ので1.8mmのスペーサーをかまして何とか真っ直ぐになったようでした。
手持ちのチェーンリングが40丁しかなかったので取り敢えずギア比は3チョットになってしまいましたが、坂はほとんど無いのでしばらくはコレで行こうと思います。
ついでに、タイヤも1-1/8にしてみたらペダルはチョット重いものの軽快感はかなり出てきました。

今回の改造での軽量化は、タイヤ2本で240g。
ギアクランク・ボトムブラケットで350gでした。
590ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:19:47.35 ID:???
>>588
どうも
やっぱり入手できませんか
591ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:23:23.24 ID:???
592ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:24:32.24 ID:???
>>589
お、上手く行ったみたいで良かったね。
593ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:33:40.57 ID:???
>>591
どうも

594ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:41:55.21 ID:???
>>591
これの650A 26x1-3/8x1-1/2の

×1-1/2って何なんです?
595ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 19:02:24.86 ID:???
>>592
どうもありがとうございます。

あとは、チェーンガードとフェンダーを良い物を探して装着しようと思います。
596ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 19:25:04.35 ID:???
>>594
タイヤの高さ
597ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 19:28:25.95 ID:???
>>596
なるほど
どうも
598ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 21:59:13.51 ID:???
>>587
ブリヂストンのマリポーサに付いている26インチタイヤが
比較的細めだったと思う。センタースリックパターン。
ttp://www.relaxybike.jp/markrosa/images/staggered_02_08.jpg
599ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:07:11.75 ID:w4KyBv6i
転がり抵抗の低いタイヤがほしいけどママチャリ26でなんかいいのあります?
600ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:13:39.39 ID:???
>>599
IRC CITY POPの超快適のほうは、どうだろう。
(最近、同じ番号で耐パンクってのが出てるので注意。)
601ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:15:14.40 ID:???
602ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:26:47.54 ID:???
>>587
確認してみた。

shwalbe HS180が32mm幅。売ってるよ。
http://homepage3.nifty.com/zeus-8/byc/tire/tire.html
pana Touring Custom、実測30mm〜32mm。これも売ってる。
http://www.occn.zaq.ne.jp/itocycle/hol/cla.htm
http://www.c-w-s.sakura.ne.jp/cws02/2010/07/post_209.html

今ぐぐったら見たこと無いタイヤ見つけた。
とりあえず速報。
ttp://james1964.exblog.jp/13960962/
603ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:28:29.77 ID:???
>>602
ありがとう
604ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:38:48.84 ID:???
くそ。速報じゃねー。遅すぎた。
http://cyclesgrandbois.com/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:BypdN338jzUJ:www.cyclesgrandbois.com/SHOP/T650_F35A.html
360g grandbois OURSON A 650×35A、実測34mm。
こんな軽いタイヤがあったなんて驚き。ケブラービードは軽い。
限定販売だそうで、今からだと入手困難なのが残念。
605ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:42:57.02 ID:???
606ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:50:20.35 ID:???
連レス申し訳ない。
>>605の下から3番目がリンク切れ。↓が修正url。
http://www.access-netshop.com/shop/item_detail?item_id=568569
607ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:57:52.98 ID:???
>>598
マリポーサ26"タイヤの詳細がわかったら教えて欲しい。
重さと最大空気圧と、実測の幅。
608ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 01:10:08.35 ID:???
>>604
>>605
乙乙
609ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 01:14:06.36 ID:???
マリポーサじゃなくてマークローザじゃないの?
610ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 03:52:58.03 ID:???
キン肉マンマハポーシャみたいなのいたよね
611ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 21:23:17.98 ID:???
今日、都庁前あたりで見かけたママチャリ。
カゴついてないけど。
前輪がクイック化されてるのとクランクも交換されてる臭い。
フレームがグラデ塗装されててちょっといいなぁと思ったので撮影しました。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7t7LBQw.jpg
612ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 21:52:41.89 ID:???
http://cycle.panasonic.jp/products/sports/oneway/index.html

パナのクロスバイク タイヤは 26×1 3/8 WO のタイヤを店頭でみた
転がり抵抗はそこそこ軽そう 重さは475g(パナに聞いた)4.5気圧まで入る
613ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 22:46:02.18 ID:???
>>612
なにげに1枚目の写真の人、ママチャリTTポジションだな。
614ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 22:50:12.57 ID:???
>>611
いかにも職質されそうな塗装だなぁ。

写真にうつってる左クランクは、ごく普通の鉄製じゃね?
あと写真にうつっている3台とも同じモデルっぽいな。
615ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 23:07:10.13 ID:???
多分このスレの住人だと思うけど良かったら写真うp頼む。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323169385/123
616ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 23:09:34.26 ID:???
>>611 だいぶ前に別スレで見たがソレでノーマルだった希ガス
617ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 23:20:24.86 ID:???
>>614
BBの左ワンがアルミっぽい質感だったのとチェーンリングがバッシュガード付きっぽいのでママチャリクランクらしくないなぁと感じました。

前ブレーキは鉄板プレスの安物なんだよね。
自分は真っ先にブレーキ強化する派なのでそこは違和感感じます。
618ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 23:29:37.06 ID:???
>>609
同じタイヤだったはず。
619ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 23:35:59.41 ID:???
>>617
あー、そういやペダルがMTB用っぽいな。
620ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 23:38:53.89 ID:???
シフトワイヤー交換してもらいに寄った自転車屋で「他はどっか悪い所ない?」と点検して貰ったら
キャリパー(YH-800A)が酷い事になってると言われてキャリパー交換。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2566413.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2566414.jpg

店「これぶつけて曲がったとかじゃなくてこのロード用のシュー(BR-6700)にキャリパーが負けたんですね」
店「ブレーキワイヤーも千切れかけてますしもう少し優しくブレーキかけた方がいいですよ」
はい、ごめんなさい・・・。
621ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 23:52:09.47 ID:???
改造スレの住人ともあろうものがワイヤー交換ごときを店任せってなんなのさw
あとそんな状態になってるのを自分で気付かないって・・・・
なんかイラッとするなオマエみたいな奴
普通に無改造のママチャリ乗っとけよ たぶんオマエにはそれで事足りるって事だよ
オマエにはデュアルピボットもロード用のシューも不要
622ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 00:10:32.43 ID:???
前フォークを広げてサーボブレーキ付きの後輪ぶち込めばなんちゃってディスクブレーキの完成だよ。
フォーク幅なんて、溶接されてる根元を紐で縛ってからハブの取り付け穴付近にパンタジャッキかけてぐりぐり広げれば直ぐ開く。
623ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 00:16:31.72 ID:???
>>622
無責任なこと書くなよ
624ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 00:18:39.43 ID:???
2ch全否定
625ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 00:20:59.54 ID:???
>>622
フロントにリアハブ入れるならついでに2WD化しようぜ?
626ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 00:23:07.27 ID:???
>>620
肝心な急ブレーキの時に折れてたらと思うとおっかねーな。
627ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 00:25:50.50 ID:???
体重100kgのデブが峠の高速ダウンヒルでフルブレーキング繰り返したんかな?
628ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 00:30:49.79 ID:???
>店「ブレーキワイヤーも千切れかけてますしもう少し優しくブレーキかけた方がいいですよ」

本音はもう少し痩せろこの百貫デブ
629ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 00:33:48.06 ID:???
こんだけ曲がるとフルブレーキ中はシューがタイヤに当たりそうだね。
630ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 00:36:02.69 ID:???
>>615
なぜバレたしw
自分のチャリうpるのはハズイです(^_^;)
631ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 00:41:10.93 ID:???
>>620
アルミ鋳造ブレーキですらこれか。
鉄板プレスブレーキとかどんだけ強度無いんだろうな。こわすぐる。
632ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 01:11:18.97 ID:???
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/20/80/item100000008020.html

ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/68/11/100000008021_04.jpg
この写真みてくれよ。

これでもカタログスペックには、ツーピボットキャリパーだぜ。
633ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 01:17:16.98 ID:???
>>632
こんなブレーキには命預けたくないな。
世間一般のほとんどのママチャリはこんなもんだろうけど。
634ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 01:56:17.12 ID:???
見事にペラペラだな。
梁のたわみは厚みの3乗に逆比例するから、ちょっと薄くしただけでヘナヘナになるのに。
鋳造アルミと圧延鉄って素材の差はあるけど。

>>630
やっぱりいたか。>>557のレスした? あてずっぽうだけど。
635ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 03:23:16.50 ID:???
写真、いろいろ変だな。

ニップルに対してスポークが妙に細い
タイヤのビードがリムに沈みずぎてるように見える
ブレーキのワイヤーが調整ネジから斜めに出てる
ブレーキのシューが小さすぎ
タイヤとドロヨケの隙間が多きすぎないか?

他の写真もサンプルなのに・・・これで掲載OK出す人の神経は図太い?

ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/68/11/100000008021_03.jpg

後ハブのナットのカバー(樹脂)が割れてるぞ! 最初から壊れてるのか!
新品なのにチェーン引きが、そこそこ引かれている
ローラーブレーキのドラム部が、普通はシルバーの部分が黒いし形状も違う!

ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/68/11/100000008021_01.jpg

前かご取り付けてる金具(ハンドルポスト、前ハブともに)が斜めになっている
ていうかカゴが斜めになってるので、タイヤと平行になってない。

ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/68/11/100000008021_02.jpg

新品のペダルなのに突起が1つ潰れてる

ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/68/11/100000008021_05.jpg

タイヤの髭剃りが中途半端、なぜ1本だけ残す
636ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 03:30:13.56 ID:???
チェックマンにも程があるだろ・・・
637ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 03:34:39.78 ID:???
>>636
これくらい神経質のうちに入らないぜ。
普通の会社なら、こんな写真は上司チェックをパスできないぞ。
638ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 03:35:22.78 ID:???
>>635
それ見て思い出したんだけど、キャリアとフェンダーの足をハブ軸に通す順番って決まってるの?
こないだ外した時に順番わからなくなり、荷重がかかるキャリアが内側のほうがいいかもと思いそうしたんだけど、
その画像だとフェンダーが内側みたいだね。
639ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 03:39:22.45 ID:???
ブレーキのドラムはマイナーチェンジだよ
640ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 03:43:55.88 ID:???
ママチャリだと着荷状態でこんなもんだな。
641ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 03:44:50.27 ID:???
紙剥いてハンドル戻しただけな感じか。
642ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 03:48:21.60 ID:???
突然、すんません。
ママチャリを持ってないのですが、ブリのベガス(シングル)を持ってます。
ミニベロのママチャリみたいなもんですがお仲間になりたいです。
カタログ値16kgですがカゴ、ダイナモ、ライトのシフター、泥避けを外しました。
ハンドルカットしてグリップも交換し、現在14.7kgです。
643ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 03:56:13.68 ID:???
>>639
マジカヨ

1万円自転車向けのコスト削減した客仕様モデルだと思ってたのに・・・。
いまからBR-IM31-Rを新品で買うと、あんなのになるのか・・・orz
644ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 03:56:35.90 ID:???
タイヤとサドル廻りとペダルの軽量化で13kg台を目指せ!
645ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 04:04:24.34 ID:???
ttp://sax.cocolog-nifty.com/sax/2011/03/post-dc1b.html
の写真を見ると、ホイールと一緒に回る部分が外れなくなってるな・・・
646ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 04:06:02.14 ID:???
>>642
それ友達が乗ってるわ。
小回り効いていいね。
647ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 04:10:42.33 ID:???
>>638
キャリアが外の方が良いよ。つか完成車はみんなこの順になってる。
荷重のかかるキャリアエンドの方にナットの圧力を平面でしっかりと受け取らせるべき。
その方がワッシャーの座りもいいし。
648ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 09:40:04.56 ID:???
>>635
>ニップルに対してスポークが妙に細い
背景のせいwwwww
>タイヤのビードがリムに沈みずぎてるように見える
空気圧のせい
>ブレーキのワイヤーが調整ネジから斜めに出てる
長いアウターのせい
>ブレーキのシューが小さすぎ
ステンレスリム用の標準
>タイヤとドロヨケの隙間が多きすぎないか?
空気圧のせい
>後ハブのナットのカバー(樹脂)が割れてるぞ! 最初から壊れてるのか!
ママチャリでは普通
>新品なのにチェーン引きが、そこそこ引かれている
普通つーかチェーン伸びたら交換するのが普通
>前かご取り付けてる金具(ハンドルポスト、前ハブともに)が斜めになっている
センター出しする意味がない
>新品のペダルなのに突起が1つ潰れてる
ノンスリップ素材の圧入加工によるもの
>タイヤの髭剃りが中途半端、なぜ1本だけ残す
そんな馬鹿らしい工程が存在すると思ってるのか
649ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 10:04:15.26 ID:???
サンプルとして出すならもっと見栄えのいいのを出せば?
って話であって、そのレスはおかしいでしょ。
650ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 11:07:20.16 ID:???
チェーン引きの件は微妙だね。
リアセンターとスリットの深さによってはコマの関係でどうしても少し引かなきゃならなくなるし。
651ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 11:31:50.42 ID:???
細かいなあとは思うが、ハブナットのキャップ、この割れ方は普通じゃないだろ。
前輪のを後輪につけた感じだが、どういう組立指示でそうなったかとか、入らなければ壊してでもぶち込むという感性とかは気にならんのかいな。
652ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 11:47:34.51 ID:???
プラハンでガツンだろうね。
653ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 12:05:57.81 ID:???
インター3の左ナットに樹脂ナットカバーは不要、って言うかサイズが合わないよ。
654ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 14:07:58.46 ID:???
さすがあさひクォリティーとしかいいようがないなぁ。
なんつっても、後輪のタイヤ・チューブ交換で
後輪は外さず、エンドを万力で強引に拡げて交換してるしな。
真っ当なチャリ屋ならこんな事絶対しない。
とてもCMまでやってる企業とは思えないね。
655ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 14:28:47.55 ID:???
>>648
あさひ社員乙
656ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 14:29:56.97 ID:???
>>648
>>タイヤの髭剃りが中途半端、なぜ1本だけ残す
>そんな馬鹿らしい工程が存在すると思ってるのか

安物のタイヤは髭が少ないんだっけ?
657ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 14:34:11.70 ID:???
>>654
うちの家人が、親切だし安い良い店だとか褒めてて萎えた。
自転車かりたらパンクしたから修理しといたYO! ってオイオイ。
エンドびろーん・・・
658ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 14:51:35.65 ID:???
>>657
このたびは本当にご愁傷さまでした。
お悔やみ申し上げます。
まだ若かったのに、惜しい人を亡くされましたね。
659ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 18:22:56.03 ID:MutL1oGX
バック拡げってなんかアレな名称だよね
660ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 18:27:45.20 ID:???
お前あげるなよ
他スレでもあげてただろ
661ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 18:57:30.44 ID:???
僕の巧いレス見てみて〜
とかってつもりなんだろ痛すぎだよなw
662ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:34:47.76 ID:???
構ってもらうためならageでも単発質問でも何でもするよ。
663ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:38:21.61 ID:???
ageだのsageだのどうでもいいわ。
664ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:43:00.51 ID:???
どうでもいい人はそうやって書き込んだりしないんよ。
665ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:46:39.38 ID:???
>>659
アッー!
666ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 00:46:02.06 ID:???
バック拡げはあさひに限らず街の自転車屋の標準だけどな
667ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 01:13:57.43 ID:???
バック拡げはタチ交換の基本!
668ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 03:04:06.50 ID:???
マリポーサカルバって型落ちになってたんだな。
自分が使って、出来が良かったから従姉妹の進学祝いにあげようと思ってたのに。
あと、26インチの改造ベースとしてはダントツだったんだけどな。
669ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 11:28:33.16 ID:???
特別何も言わずにママチャリの後輪パンク修理お願いしてバック広げ使われたってキレる方がおかしい。
ママチャリだったらどこの店だって使うよ。
670ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 11:29:54.76 ID:???
>>667
タチってなんね?
671ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 11:31:35.96 ID:???
672ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 11:47:08.24 ID:???
>>670
痛い子発見キーワード
673ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 12:06:03.21 ID:???
>>670
「ネコとタチ」って聞いたことない?
674ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 12:10:25.60 ID:PCjuLTVt
あさひでニップル買いにいったら、店員が真鍮製ニップルをアルミ製だって言ってたっけな
675ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 18:03:02.66 ID:???
シマノ以外で四角軸、軸長127.5mm前後のBB(ヽ゚д)クレ
676ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 18:07:18.86 ID:???
やっぱタンゲにするか・・・
自己解決スマソ
677ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 20:54:28.45 ID:???
>>670
マジレスするとタイヤ・チューブの事
678ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 21:01:21.19 ID:???
スレ22の365でシングルフリーのママチャリに6速ボスフリーを付ける方法を質問した者です。
苦節?4ヶ月、ようやく今日試走に成功しました。
えらい苦労しましたが快調に走ってくれてます。
お金も部品代がちょこちょことかかり、買ったほうが安いのは間違いないけど
ずいぶんネタが収集できたので満足です。
アドバスくれた方有難うございました。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2574886.jpg
679ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 22:26:03.06 ID:???
>>678
お、完成したんだオメ。
680ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 22:31:17.37 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/68/11/100000008021_01.jpg
この写真で思い出したけど
前カゴのカゴ足って、どうしてもナナメってしまうんだよな
右のナットは右に回して締めるからカゴ足の右側は進行方向によじれて
左のナットも右に回して締めるからカゴ足の左側は後方によじれる
そうするとナナメになってしまうんだよな
カゴを真っ直ぐ付けるのってかなり難し〜
681ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 23:55:38.26 ID:???
フェンダーもそうだよね、ハブの所とブレーキとブリッジの所で釣られて曲がる。
682ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 00:21:02.79 ID:???
>>678
正爪エンドにささったRD。
いつ見ても美しい。
683ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 00:54:49.50 ID:???
>>680
グリス塗って、手を添えても、動いちゃう?
684ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 01:15:29.21 ID:???
>>681
そうなんだよなー。26インチのフェンダー活かしたまま700c化したら
タイヤとフェンダーの間隙は超ギリギリ。ロードのホイール組むよりも
入念に振れ対策が必要だった。
685ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 22:47:31.88 ID:???
>>607
まだ見てるかな?

マリポーサの純正タイヤだけどチェンシン製で
重量:480g/1本  空気圧:MAX65psi

サイズはARAYA KP-80使用時に
幅:30.4mm  高さ:25.4mm

でした。
686ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 00:29:24.51 ID:???
SP-30の報告が1度あったきりで、リムはKP-80以外に聞かないな。
arayaだと他にASB-90とかもあるようだけど。

>>685
ありがとう。メーカまで判明するとは素晴らしい。
687ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 02:15:26.59 ID:???
ブリヂストンのアルベルトを自分好みにいじくりまわしたいなぁ!




















CMの女の子ごと。
688ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 02:34:26.18 ID:???
何事も、まずは舐め回すように観察してからだな。

http://www.albelt.jp/cm/index.html
689349:2012/01/31(火) 12:17:24.12 ID:???
ローラーブレーキが鳴く原因が分かった。俺の取り付けミスだった。
ブレーキのアームを固定するときに少し歪ませてしまったようだ。
アームの固定をやり直したら、
グリスを足さずとも鳴かなくなったし、
ブレーキの効きも正常になった。
690ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 21:29:03.24 ID:???
アルベルトはなベルトドライブだから改造すんのに
チェーンドライブの外装6速のママチャリより微妙に金がかかるんだよな
691ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 21:59:45.25 ID:???
>>678
他のロダにしてくれ もう消えてるヽ(`Д´)ノ
692ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 22:33:35.48 ID:???
比較的寿命の長いロダはこの辺り。
http://img.wazamono.jp/bicycle/
http://2ch-ita.net/html/002/index_d.html
takosuの自転車板用が生きていれば更にお勧めだったけど。
http://takosu.eek.jp/
693ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 23:21:58.98 ID:???
今さら気づいたが、過去ログ倉庫にPart25が上がってない。
こういうのを個人の力で続けるには限界があるね。
694ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 01:09:23.28 ID:???
>>691

ヱ〜そうなんですかね

ま擦った揉んだの経緯も含め、もし見たいという方はこっちをご覧ください
http://blogs.yahoo.co.jp/mosquitomoth_10/62479986.html
特定しますたとかはなしでよろしくです
ここから遡ればスレ22に書き込んだアタリまでいけます
見たい人がいればの話ですけど
695ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 01:24:14.63 ID:???
技術と道具がすごい。
正爪用のRD固定金具も自作だったのか。

なんか困ったときに発注していい?
696ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 01:28:23.65 ID:???
YESといいたいところですが難しいですね。
作るのはある程度までいけるけど何しろ機械が小さいのと腕がしょぼいので
時間ばかり掛かるんですよ。
最初こそ「この機械あればワンオフパーツでやりたい放題だぜうへへ」とか思ってたんですが
やればやるだけ身の程を思い知らされてるような有様ですw
697ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 02:06:46.85 ID:???
そうなのか。
インチでもミリでも雄ネジでも雌ネジでも豪快に切ってるの見ると裏山だわ。
698ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 13:09:26.19 ID:???
>>694
読み違えてない?
>>691は見たいと言ってるよ
699694:2012/02/01(水) 20:25:16.87 ID:???
説明不足だったですね。
678で消えてしまったという画像は、694のリンクの一番下にあります。
700ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 21:26:40.96 ID:???
>>698
まったく読み違えていないばかりか親切にしか見えない
701ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 05:39:44.81 ID:???
現在付いているローラーブレーキを、シマノ製のフィン付きのに
換装しようと思っているのですが、サイズの違いなどによって
不可能な場合もあるのでしょうか?
702ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 09:20:25.10 ID:???
>>701
ローラーブレーキをハブ軸に固定するためのナットの大きさにバリエーションがある。

シマノの分解図いりの補修パーツ一覧を何枚も見て、自分がやりたい組み合わせを探してみよう。
ナットの大きさが不適切だとOLDが狂うよ。OLDが狂うとチェーンラインが狂う。

ママチャリなどのシングルのチェーンは、チェーンラインの狂いに対して敏感で、
0.5mmでも斜めになっていると、チェーンの摩耗や油切れが異様に早くなる。
まぁ、まったりと平地を走るだけなら、気にしなくていいが。
703ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 11:21:49.71 ID:???
ブレーキ本体の厚みなんて2mm固定とか、そんなもんじゃないのかな?
フィン付きだとそこが厚くなる?

仮に変わるとして。
ロックナットの厚みはシマノ製で、3mm、4.5mm、7.1mm、8.2mm、9mmを確認した。
他にもあるかも知れない。
ネジはB.C.3/8は1"辺り26山なので、他では中々売ってない。

ちゃりんこ王国
http://www.chari-o.com/
ナンバーワン
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoRP.html
の2店は、シマノの小物が比較的揃ってると思う。
704ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 11:43:43.52 ID:???
>>703
揃ってるって、シマノの公開してるパーツナンバー付きPDFをそのままwebに載せてるだけで、在庫あるわけではないよ。パーツナンバーわかれば、アサヒの通販でもママチャリ屋の店頭でも引いてくれるよ。
705ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 11:59:10.93 ID:???
>>704
シマノの公開してるパーツナンバー付きPDFのアドレスを早く貼るんだ。
706ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 12:32:55.17 ID:???
>>705
そんなのシマノ公式サイトに掲載されてるじゃん。
707ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 12:33:57.65 ID:???
708ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 15:07:23.53 ID:???
フロントにディスクを付けたいんだけど
ローラーブレーキ用のホイールならローターがそのまま付くってマジですか?
あと、スレッドステムなんだけどディスクの付きそうなフォークって
MTB用のサス付きフォークって流用できますか?
709ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 16:02:09.76 ID:???
RSTでコラム別売りので1インチスレッドあったけどakiが取り扱い止めたみたいだから在庫あるかなぁ
他だと中古ぐらいしか思い浮かばん
リアドラム→ディクスは話題に出てたよな、結果どうなったんだっけ?
710ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 16:18:07.35 ID:???
>>708
フロントローラーブレーキで検索
711ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 16:36:25.96 ID:???
ローラーブレーキ用だとキャリパー台座が無いっしょ。
712ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 17:02:00.97 ID:???
ふつうにBR-IM80-Fを付ける、っていう選択肢もあるんじゃね?

普通のママチャリに付いているBR-IM31-Rよりも、
・リニアな効き具合
・強い制動力
だよ。

泥まみれになるような場所を走らなければ、性能的には十分だと思う。
713ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 17:51:18.98 ID:???
>>708
ローラーブレーキとディスクローターの台座は別物だよ。
アダプター自作すれば行けるかもしれないけど、
ディスクハブがあるんだしそこまでする意味は無いと思うね。
ディスクキャリパー台座付きのフォークはビルダーに頼んだほうが早いかも。
714ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 17:53:52.35 ID:???
アダプタは市販のなかったっけ。
715ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 17:59:47.03 ID:???
ローラー→ディスクのアダプター、どっかのショップで作ったの見た事あるな。
ALFINEが出る前のインター8のディスクブレーキ化で。
市販したのかどうかは知らないけど。
716ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 18:04:43.35 ID:???
ローラーブレーキを買ってきて
ブレーキローラーをカパッと取り外せば
アダプタの材料ゲット

既存の穴があれば利用するも良し、
ディスクに合わせて穴をあけても良し。
717ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 18:06:03.51 ID:???
>>716
どうやって固定するんだ。
718ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 18:11:59.68 ID:???
そういやローラーブレーキのドラムは、ただハブにくっついてるだけで何の固定もないな。
まぁ外れる方向にズレようにも、ブレーキシューに接触するからなぁ。
719ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 19:01:29.17 ID:???
いっその事、フィン付きローラーブレーキのフィンにディスク貼り付けて
ローラーとディスクのデュアルブレーキにするとか
720ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 20:22:41.63 ID:???
>>708
709の言ってるRSTは、ヤフオクで手に入る。
ただし、コラムはeBayなどで手に入れて、交換する必要がある。
マグネシウムのリジッドもあるよ。
721ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 22:28:38.17 ID:???
どうやらフィン付きのローラーブレーキをディスクと勘違いしてました(汗
フォークもMTBルック車あたりから持ってこない限り
>>709さんのコラム使わない限り難しい?

こんなのだと丸々買った方が安いかというより
これをママチャリ化した方がてっとりばやいかな?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kura1/26s.html
722ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 22:49:29.98 ID:???
>>721
それが無難だろうね。
あとはオーダー製作を依頼かな。
723ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 23:43:37.66 ID:???
>>707
ありがとう。ありがとう。
724ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 23:43:44.32 ID:???
>>709
無事装着できましたよ
リアのバンドブレーキからの交換なので
効き方の違いはスピードが出てるときにしっかり効くことと
タッチ軽くなったし、重い荷物載せたときハッキリ実感できる
あとキーキー言わずに掛け初めにシュ、シュって音がします
耐久性はちょっと不安だけど、時間たって見ないとわからん
725ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 23:56:41.12 ID:???
>>724とか>>694とかすげー。
自分のチャリも結構イジってるつもりだけど、周りのレベルが高すぎて追いつけない。
726ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 00:13:38.15 ID:???
>>725
自分の場合はポン付けキット買って、
ここで、バンドブレーキの外し方を伝授してもらって、
自転車屋さんにお世話になった上での装着なので、
ここのレベルが高い人には付いていけませぬ
727ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 02:18:48.53 ID:???
後輪が振れた。
リアをキャリパ改造しているから放置できない。
チェーンカバーを外し、ハブナットを緩める。15なんてレンチはここ以外に出番が無い。
チェーンと変速ワイヤを外せば後輪は自由の身に。
強引にタイヤを脱がせ、優しくチューブを外せば、リムは布切れ一枚を残して裸になる。
最後の一枚をはがすとき、少し抵抗するのがかわいい。
ミノウラにリムを載せる。
触るか触らないかで爪を走らせる。時折かわいい声で鳴く。
そこがポイントだ。
焦らず少しずつ締めていく。
時折、指をかけて強めに弾いてやる。時に低く、時に高い声で鳴く。
一つとして同じ反応は返ってこない。
ゲージで0.5mm程度まで追い込む。シャープペンシルの芯の太さが目安だ。
縦振れ横振れ共に納得ができたら、リムテープから始めて逆の手順で組み立てる。
インフレータでビードを上げてガチガチにしたらショーの開始。
クルクル回してバランスを見る。
一番軽いところにリフレクターを付けてやる。事故のないように祈りを込めて、な。
後輪を戻したら、ブレーキの調整を忘れない。
good riding!
728701:2012/02/03(金) 02:37:48.11 ID:???
>>702
丁寧なレス、ありがとうございました。
ちょっと自分には、ハードルが高いようですが、
BR-IM80-Rを見ると、交換してみたくなりますね。

もうすこし、研究してからがよさそうです。(^ ^ゞ
729ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 17:02:38.04 ID:???
26インチのママチャリの後輪に27インチのタイヤって付くかな?
付いても不格好かna?
730ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 17:58:40.15 ID:???
普通に入らなかったよ。
チェーンステーブリッジとシートステーブリッジをぶった切れば入るかもしれんが
731ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 19:02:01.10 ID:???
ポン付けでは入らないか
thx
732ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 19:11:57.00 ID:???
ちなみに前輪はギリギリ入ったが、たまに泥除けに擦るのと、
ブレーキキャリパーがそのままだとアーチが長すぎてだめだから
ロード用のキャリパー使うか、ブレーキ位置を変えられる部品を使うしかなかった。
733ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 21:44:58.40 ID:???
>>732
後輪なら最悪泥除けを外せば入るんじゃないかな?
もっともフレームの余裕がどのくらいあるかにもよるけど
あと、チェーンの長さ次第かな
734ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 21:57:18.98 ID:???
なんで27インチにしたいのだろか。
いいじゃん26インチで。
735ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 21:58:54.92 ID:???
>>727
別にレスとか無いから。
何番煎じ。
736ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 22:02:03.21 ID:???
>>734
タイヤかホイールがイカレたんじゃね?
737ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 23:05:36.49 ID:???
26吋の前輪に27吋のダイナモ付きのをつけてるよ
フェンダーは外して、フォークの軸受け部分に3mmネジのナットでスペーサー代わりに
浮かしているよ、ブレーキはゴム位置の調整だけで使えてる
738ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 00:26:18.40 ID:???
くそ。
ミスってミノウラを足の上に落とした。
くだらねー怪文書いてる場合じゃない。
まじ痛い。
739ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 03:54:24.90 ID:???
前が26インチで後ろが27インチだと車体が前傾して危なくないか?
急ブレーキ掛けた時とか前カゴに重いもの載せた時とか、ジャックナイフみたいになりそうな悪寒
740ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 08:27:12.42 ID:???
>>739
1インチ程度ならそんなに問題にはならないよ
さすがに前を20インチにするとかなら
そういうこともあるだろうけど
741ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 08:29:06.79 ID:???
確かにそれだとちょっとした下りでみんな前転になっちまうわな


742ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 08:32:08.01 ID:???
もしかして:ファニーバイク
743ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 08:38:29.80 ID:???
あれはそれ用のフレーム設計なんだから問題ないさ!
744ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 17:48:53.41 ID:???
うちには前27インチ後26インチのファニーママチャリがあるぞ
745名無しさん@Linuxザウルス:2012/02/04(土) 18:40:34.48 ID:9CL4KMH+
サビサビのシングル26インチ車譲ってもらったがどう弄ろうかなぁ
動きは良好なんだが見た目悪すぎる
フレームとかチェーンケースに浮いたサビはあきらめるとして
キャリアとかフェンダーのステーに浮いたサビはみんなどうしてる?
746ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:42:24.57 ID:???
外す
747ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:45:06.89 ID:???
ボンスターでこすりまくるとピカピカになるぞ
100均でも売ってる細かいスチールウールね
細かい鉄のケバが飛び散りまくるので家の中ではやってはいけない
748ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:46:57.38 ID:???
黒く塗っちゃう。
749ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:54:42.40 ID:???
メッキの下だとケミカルは役に立たないよ。
サンポールや花咲かGとかで敗北した。
パープルマジックは試してないけど、サンポールよりマイルドらしいから駄目だと思う。空想だけど。

サンダーとかの電動工具でメッキと錆と一緒に落とすのが確実。
手作業ペーパーがけはお勧めしない。
750ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:56:22.92 ID:???
スチールウール。
その手が有ったか。
751ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 19:33:49.57 ID:???
>>745
この際こんな感じにすればどう?
ttp://www.schwinn-jpn.com/12bikes/corvetteplaiddlx.html
752ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 19:46:34.14 ID:???
さびてんねん!
使ったのかな?
ttp://fudeoyaji.blog101.fc2.com/blog-entry-553.html#entry-top
753ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 21:01:46.00 ID:???
>>745
表面のザラザラがなくなる程度にペーパーかけて
PRO-15塗れば?
磨く方向だと労力の割に仕上がりイマイチな気がする。
754ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 21:14:23.47 ID:???
こ、交換したら、だ、駄目なのかな?
755ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 21:20:37.13 ID:???
現物に手を加えて使うという事に浪漫がある
756ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 21:21:24.91 ID:???
>>754
フレームを?
757ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 21:41:40.63 ID:???
以前スレで、IRC足楽を付けた者です。

新品時→2ヶ月後(走行距離1500km)のタイヤの溝の深さ
前輪 2.0mm→1.7mm (0.3mm減少)
後輪 2.5mm→1.8mm (0.7mm減少)

グリップが良くてスリップしにくくブレーキが良く効くからといって、
その性能を発揮するようなブレーキのかけかたしたら、どんどん減るわな。

強くペダルを踏み込んでもスリップしにくいからといって、
ガンガン加速したら、どんどん減るわな。

もちっと早めのブレーキと、優しい加速を心がけるわ。
さすがに半年で交換ってのは早すぎるもの。
758ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 21:48:51.11 ID:???
>>753
PRO-15?
POR-15の間違いではないかと思ったり。

POR15黒
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WRELH2
POR15銀
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WR56VC
759ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:19:26.37 ID:???
>>751
これ、表面はクリアー塗装で保護されているけど
内部から腐食していくんじゃないか?
760ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:22:45.69 ID:???
>>759
酸素ないのに?
761ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:25:41.72 ID:???
>>760
は?
762ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:26:53.36 ID:???
>>761
いや、だから酸素ないのに?
763ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:28:37.11 ID:???
>>760
クリアー塗っただけで酸素遮断できるなら防錆剤なんて存在しないだろ。
764ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:29:50.00 ID:???
>>762
お前は真空中で自転車使ってるのか?
765ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:31:39.54 ID:???
>>763
クリアーが健全なあいだは遮断されてるでしょ?空気とは
766ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:32:44.40 ID:???
だといいなw
767ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:35:59.39 ID:???
クリアの下に錆びがあろうが、無かろうが
同じことでしょ?

要は塗装(この場合はクリア)が健全か?だけが問題なのであって
塗装下に錆びがあるからって、別に心配する必要はなにもない
768ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:37:27.86 ID:???
>>763
ラストガードなどの錆防止スプレーの保護膜は、けっこう薄いよ。
769ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:44:38.46 ID:???
>>758
恥ずかしくって何かが出ちゃう
770ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:46:44.74 ID:???
>>767
湿気が多い所だと錆が広がる
771ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:53:30.46 ID:???
>>770
どっから酸素と水が入るん?
772ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:55:23.81 ID:???
>>771
クリアにも穴はあるよ
773ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:57:21.85 ID:???
>>772
なら、下地に錆びがあろうと無かろうと関係ないな
錆びるのは一緒
774ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:03:46.52 ID:???
錆は自信が触媒になるから周囲の鉄の酸化速度を速める。
錆は緻密な構造体でないので水分や空気の溜まり場になってダブルパンチ。
775ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:13:50.86 ID:???
>>771
たとえばマヨネーズの入ってるチューブ。
あれの素材を改良して酸素の透過量を減らして賞味期限を伸ばしたっていう例があるぜ。
776ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 00:22:20.44 ID:???
水のPETだけベッコベコな理由は水は酸化しにくいから別に酸素でもなんでも通せば?って理由らしいな。
777ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 01:38:07.04 ID:???
泥除けと関連部品の重さを計ってみた。
前が80g
後ろが120g
ステー、ボルト、金物、リフレクタが140g
合計340g。

全部アルミ製だと軽量化の余地が少ないな。やるけど。
778ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 09:53:39.33 ID:???
ドロヨケは軽量化よりも空力特性改善のほうが効くかもな。
ホイールとのクリアランスを狭くするとか。

ホイールの上側は対気速度が対地速度の2倍だから、
ピッタリのドロヨケによってタイヤに風が当たるのを防げば、
空気抵抗が減るのだろうか。
779ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 09:55:47.13 ID:???
780ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 10:03:16.79 ID:???
>>778
空力ってそんなに重要なもんか?
ミニ四駆やってた当時フルカウルとカウル無し、ボディ無しで特に速度差は無かったぞ
781ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 10:11:12.53 ID:???
>>780
スピードを出すには重要。
30km/h以上にもなれば、ペダルの負荷の半分以上が空気抵抗でしょ。
782ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 11:43:04.33 ID:???
いやいや、チャリンコは他の乗り物と比較して
エネルギー効率が非常に高いので空気抵抗の
エネルギーロス割合は相対的に大きくなるよね?

適正なレシオセッティングの場合で、速度を上げていって
「これ以上加速できない状態」の時の走行抵抗の
9割以上は空気抵抗ではないのだろうか?
速度にもよるが・・・。

キクミミさんみたいにカッティングシートカウリング?で
どれだけCD値が改善するのか?はワカランが。。。
783ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 11:48:55.46 ID:???
>>778
新しい泥除けは元のより細い。42mmから32mmにした。空力もばっちり。
5km/hは速くなるね。

対地速度の2倍うんぬんは無いと思う。
粘性抵抗はわずかなもんで慣性抵抗が主になるから、回転対称な物の回転は無視できそう。
タイヤとリムは車速そのままと考えていいはず。
スポークは回転対称じゃないから、0倍〜2倍を行ったり来たりするね。
784ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 11:50:05.63 ID:???
あれ。修正。

× 42mmから32mmにした。
○ 42mmから30mmにした。
785ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 12:02:33.25 ID:???
初の左岸ポタにでも行こうかと思ったのですが。。。

今からワイシャツアイロンがけすると出発は1400前後。。。汗

近場でサクラ&くじら食堂でもと。。。くじらは休みか orz

むーん、今日は業務スーパー買い出しで、お茶を濁そう。。。
786ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 12:03:00.47 ID:???
>>785
すまん、誤爆
787ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 14:24:30.27 ID:k4fvjSx/
空気抵抗が関係ないとか言ってる奴は
逆風の中を走ったことないのか?
788ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 14:30:47.18 ID:???
いやパーツをちょろっと替えたところで前面投影面積ほぼ変わらんよ
ドロップハンドルの下ハン握った方がそれよか何百倍も空気抵抗減の効果あるんじゃね
789ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 15:26:57.15 ID:???
泥除けの換装終わった。110g軽くして幅も狭くした。
5km/hアップって書いたのは少し控えめすぎだった。

700c用なんで少し浮いてるけど。
http://img.wazamono.jp/bicycle/futaba.php?res=13112

curana シーライト
http://www.cb-asahi.co.jp/item/96/41/item100000004196.html
790ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 15:31:58.28 ID:???
ラジアル組みwすごい
綺麗にまとまってるね
791ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 15:33:06.53 ID:???
30cm、35cm、40cmって違う長さがあるけど、どこの長さ?
792ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 15:34:17.33 ID:???
mmでしょ。幅だよ
793ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 16:56:59.11 ID:???
>>789
ちょw なにげにアウターがiLINKだったり?
ラジアルって言うからまた無茶しやがってと思ったら36Hでかよw
794ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 17:43:30.84 ID:k4fvjSx/
・ライトが重いのでLEDライトに変更
・壊れた前かごを廃し、後ろ荷台の上にかご新設。
・いっちゃん安いサイコン搭載。
・ハンドルをステムごと変更してフラットバーで前傾姿勢を取れるように。
(ドロップはブレーキ・変速機回りの変更が面倒なので却下)
・ケツが痛くなるので、サドルをクッションのいいものに変更。

前から見るとスポーツルック車に、後ろから見るとママチャリに、
横から見ると見たこともない自転車になった。
後ろにかごを乗せたロードやクロスがないのはなんでだろうという
素朴な疑問の答えは、多分かっこ悪いからだろうという気がしてきた。
でも漕ぎやすさと積載性を両立させる唯一解だとも思うんだが。
リュック背負うのも結構肩こるし。
795ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 17:50:30.64 ID:???
ダイヤモンドフレームで後ろにカゴ付けると跨がりにくいってのもあるだろうね
796ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 17:50:37.47 ID:???
第一にかっこ悪いが来るだろうけど、後ろから跨げなくなるし。
それを考えるとパニアの方がいい。
797ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 18:12:53.44 ID:???
サイドバスケットつけてる
横から自転車に突っ込まれても安心
798ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 18:53:12.02 ID:k4fvjSx/
>>795-6
ママチャリだから前から乗るのだが、前傾姿勢のためか
一瞬後ろに足を出して降りそうになり思い直すw
799ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 19:19:53.58 ID:???
空気抵抗は25km/hで7〜8割だったはず

>>794
そこでセミドロですよ
800ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 19:53:34.96 ID:???
>>797
自分はブリヂストンのやつ着けたぜ
801ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 20:03:01.30 ID:???
15km/hでも空気抵抗が半分だしね
それ以上は空気抵抗が支配的
つーかフルカウルの自転車って100km/h以上記録出してるものまであるんだから
以下に空気抵抗の影響が大きいか分かりそうなもんだが
802ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 20:54:01.51 ID:???
>>783
タイヤ表面の空気抵抗とか考えなくていいの?
溝とか切ってあるから、けっこう抵抗になりそうなものだが。
803ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 20:57:36.71 ID:???
>>794
空力的にも荷物は後ろのほうがいい。

ママチャリの荷台に段ボール縛って、
その段ボールと背中がくっついてたりすると、
いつもよりスピードが出るような気がする。
804ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 21:38:33.61 ID:???
ママチャリ改造で、7千円のエルゴンGX2(バーエンドバーつき)と、最近復刻された
ダイアコンペのギドネットレバーを装着。

これがなかなかいい感じで使いやすい。普通に握っていて腕が疲れてくるとエンドバーを握るが、
その状態でもブレーキがかけられる。

まあこれだけで諭吉がふっとんだわけだが。
805ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 21:41:15.52 ID:???
俺もギドネットレバー+エンドバー愛用してる
806ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:00:02.95 ID:???
>>802
多少はあるだろうね。
http://youtu.be/i5Dapy1xUq0
↑みたいに極端に覆っちゃえば空力最高だろうけど、その控えめバージョンで泥除けってのはありかも。
ブロックタイヤで60km/h出してます。
滑らかな泥除けを付けたら65km/h出るようになりました。
っていう感じで。

スリックタイヤとか溝が浅いタイヤとかだと・・・どうだろ?
807ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:05:45.92 ID:???
泥除けつけてそんなに速度上がるなら真っ先にレースで使われるっての
808ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:15:22.33 ID:???
すまん。半分冗談。
チャリの泥除けとは話が違うけど、F1とかではタイヤを覆った方が速いらしいね。
809ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:18:31.10 ID:???
人力で平地での最高速はフルカウルに利があるみたいだけど、
普通の自転車競技ではUCIのレギュレーションで
使えないとか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=5V2FgwN_re4
810ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:18:34.70 ID:???
TTなんかでリアホイールを覆うようなフレームが増えてるのは、それに近いのでは?
811ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:22:50.64 ID:???
そりゃ乱気流発生するからな
単なる前面投影面積より重要
812ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:25:04.24 ID:???
タイヤ下端まで覆って後端を整流効果のある形状にすべきって事か
813ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:32:23.87 ID:???
>>807
ママチャリの後輪の上半分を覆ってる人いるじゃん。
そんなチートしてロードを鴨っていい気になってる人がさ。
814ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:33:32.21 ID:???
ママチャリの普通のハンドル(プロムナードとかアップハンドルって言うんだっけ?)の低くなっている部分に補助ブレーキ付けてる人いる?
815ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:41:15.57 ID:???
>>813
なにそれこわい
816ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:42:02.43 ID:???
どういうことだってばよ?
817ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:02:01.31 ID:???
ママチャリの後輪の上半分を覆うのはロードなんか余裕で鴨れるレベルのチートなのか
818ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:02:11.16 ID:???
819ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:03:58.88 ID:???
>>817
そこまでのチートではないけどさー、ぜひ市販の普通のママチャリで鴨ってほしいね。
820ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:22:50.78 ID:???
ドレスガード
821ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:53:43.03 ID:???
>>816
その口調はよせ、何故か腹が立つ
822ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:54:18.26 ID:???
2chでなに言ってんだwwwwww
823ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 00:09:49.83 ID:???
ちょっと聞いてくれよ

英式バルブにACA-1付けて、
100円ショップの自動車用エアゲージで、
ご機嫌に空気圧管理してたんだよ。

タイヤ指定の300kPaでは柔らかくて、
物足りないので350kPaにしてたんだ。

誤差が大きいといってもプラマイ7kPaで、
十分な精度だと思ってたんだが・・・

別の700円くらいのプラマイ10kPaのエアゲージと比較したら、

100円→340kPa
700円→260kPa

ちょ・・・ダメだコリャ。
どうも100円のは温度による狂いが激しいようだ。

100円ので250kPa切ってる状態だったときは、
リム打ち防止の突起のコリコリ感があったわけで、
オカシイナァとは思っていたんだ。

で、700円ので300kPaに調整して乗ったら、
かなり走りが軽いんだ。ビックリだね。
ただグリップが悪くなってスリップしやすくなるね。
空気が少なめのほうがブレーキが良く効いて好きだ。
824ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 00:15:23.22 ID:???
カツンカツンに入れてもジャックナイフするくらいグリップするだろ
825ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 00:28:53.36 ID:???
いやスリップするよ。
晴れていてもアスファルトに砂とか土とか散ってるからね。
畑とか学校のグラウンドから飛んでくるんだ。
826ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 01:59:55.01 ID:???
10.6kg。
あと600gか。
827ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 02:07:37.58 ID:???
つ ホールソー
828ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 02:08:21.39 ID:???
軽すぎw
15kgだとあんまありがたみがないけど、ランドナー的に見て13kgくらいでいいと思う
正直ママチャリフレームに軽量パーツだと強度が心配だし
タイヤホイール変えてビシッとさせるだけでフレームへのダメージはでかくなるからねえ
829ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 10:09:47.00 ID:???
>>828
意味がわかりません
何故?
830ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 10:15:54.74 ID:???
700cの細いタイヤとかで固くて衝撃吸収力少ないとダメージくるとかの意味じゃないの

ママチャリフレームはたいていそこまでやわでもないと思うけど
831ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 12:50:13.26 ID:???
普通にママチャリホイールの方が硬いっしょ。
完成車のママチャリホイールは130kg前後のテンションをかけた2.3mmスポークが36本、ロードは
110kg程度のテンションをかけた1.8mmスポークがせいぜい32本。
俺のママチャリホイールは2.0mmステンレススポークに90kg台のテンションをかけて組んでるけど、
純正と比べるとケツに感じる衝撃が遥かに少ない。高校時代に戻れたら、痔に苦しんでいた友人に
同じホイールを組んでやれるのに…
832ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 16:54:36.54 ID:???
テンション低くするとスポーク折れやすくならない?
833ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 17:02:37.99 ID:???
スポークテンションよりタイヤ幅によるエアボリュームや空気圧の方が
衝撃には影響もっとでかい気がするのは俺だけ?
834ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 18:05:17.67 ID:???
>>813
改造スレでなにいってるの?
改造ネタならむしろ賞賛すべきだろ。
それに画像の写真はママチャリレース用に改造したもんでしょ?
多分この格好では街乗りしてない気がする。
835ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 19:05:16.00 ID:VQsti1Yq
>831
で、その乗り心地の良いホイールは
駆動ロス的にはどうなの?
836ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 21:21:00.17 ID:???
銅じゃないよ
837ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 22:23:55.38 ID:???
838ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 22:56:52.07 ID:???
ブルーマン初来日
839ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 23:01:24.61 ID:???
>>837
いい写真だ。

ポンチョって、ああいう使い方もできるんだな。
840ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 23:16:37.15 ID:???
カオナシみたいだな。語義矛盾だけど。
841ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 01:09:11.14 ID:???
>>834

そのとおり、ここは悪魔のチューンドスレだ。
努力なきものは去るがよい。

842ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 08:58:21.90 ID:???
どう考えても空気抵抗がふえr…

いやなんでもない
843ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 10:03:07.84 ID:???
>>842
前面よりも後面の乱流のほうが空気抵抗としては大きいらしいぞ。
844ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 10:45:39.24 ID:???
>>843
後ろ覆うあの改造(装飾?)は痛ディスク
仕様にしたかったけど大会レギュレーション
でディスクがが禁止だから仕方なく装飾面積を
増やす為にあんな感じにしてたはず。

実際の所、整流効果あるのかね?あれ。
845ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 10:48:14.09 ID:???
>>844
あるんじゃね?
846ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 12:49:20.49 ID:???
>>845
まあ有る無しで言ったら有るんだろうけど
重量増分に対して見合った効果あるのかなぁと。

スーパーママチャリGPだと登坂の区間で
差がつくのが殆どだからタイムにどこまで
貢献するのかなと。

あのレースだと軽くした方が有利な気がする。
平地メインならアリな改造かもしれないけど。
847ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 13:14:22.15 ID:???
全身ぴっちりタイツでも着たほうが空力的に有利な気が
848ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 14:53:14.36 ID:???
キクミミの人達は空気抵抗メガ盛りな
コスプレで速いからなぁ。
849ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 17:03:44.41 ID:???
前傾姿勢に飽きたから余った単速車に
カマキリハンドルと座布団サドル付けようかな
今時の高校生ってこんなのに乗ってるのかな
850ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 17:05:15.53 ID:???
アレで凍った雪道とかよくも走る気になるよなw
偉いわ
851ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 17:43:40.88 ID:???
>>849
つ クランクフォワード化キット
852ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 17:50:57.20 ID:???
>>848
いやいや、あのコスプレは空力改善効果が大きいのかもしれん。
853ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 20:59:39.21 ID:???
>>851
こんなのあるんだ
ってか普通にバナナシートとチョッパーハンドルの方が簡単そうに見える
854ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 00:10:28.02 ID:???
855ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 00:21:20.68 ID:???
ママチャリ耐久レースのルール上、カゴと泥よけとチェーンカバー
は外せない。ベース車体はナショナルAl-Air。
SG-3R55と2ピースクランクでもう少しだけ軽くなる予定。
フォークは、>>789さんと思われる方が以前にココで譲ってくれた
旧クォーツエクセル用です。
http://img.wazamono.jp/bicycle/futaba.php?res=13167
856ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 00:41:35.55 ID:???
>>854
これって何が特別なんです?
857ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 00:53:16.35 ID:???
前がdeoreでラジアル組か。
92mmフォークに100mmハブ突っ込むの結構きついでしょ。
もしALPSが足りなくなったら声かけて。1000km物2本で良かったら摩周丸で送るよ。

追伸。前籠が泣ける。
858855:2012/02/08(水) 01:11:37.77 ID:???
>>857
deoreハブの展開図見て、スペーサー抜きで行けるかな?と思ってあわせて
みたら、ちょっとフォーク広げるだけでハマっちゃった。
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoHBM590RP.html
ALPSはマジでお願いしたいかもしれない。
ちなみに、前カゴはルール上で大きさの下限が決まってるんだけど、ちょう
ど良い市販品がなかったので自作です。
859ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 01:42:22.29 ID:???
>>856
前フォーク交換、ALPSタイヤ、自作前籠、フロントラジアル組、
あやしいチェーンカバー、あやしいクランクとチェンリング、
センタースタンドはCD-99?
とか突っ込むと画像を貼った人は喜ぶと思うよ。

>>858
空メールくれたら着払いで送る。メールチェックしてないからスレでも一言よろ。
860ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 02:23:38.22 ID:???
ママチャリ耐久レースって「性能を向上させる改造は禁止」ルールじゃなかったっけ
アレは別のママチャリレースか?
861855:2012/02/08(水) 02:46:12.57 ID:???
>>859
以前教えてもらったアドレスあてメールしました。確認よろしくお願いします。
もし届いてなければココで一言お願いします。

>>856
地味な改造で申し訳ないw
862ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 17:56:16.31 ID:???
>>860
そのとーりなんだけど
実際には上位クラスは外形こそママチャリぽいけど
何でもありな状態に
863ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 18:19:31.10 ID:???
いっそCBAとかがママチャリGPを共催し、
レース使用車は全て当日にCBAが新品を納品し、自転車の代金は参加費用に含める
ってなことにすれば、平等になるんじゃね?

CBAのママチャリなんて1〜2万なんだから、可能じゃん?
864ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 18:45:29.04 ID:???
>>863
使った後のママチャリはどーすんのよ。
それに、安ママチャリだって個体差あるんだから、たまたま自分のチームに
当たったママチャリが初期不良でマトモに走らないとか壊れて怪我したとか
だったらどう思う?チャリ代返せば済む話じゃないだろ。
865ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 19:01:53.24 ID:???
>>862
変体コスプレどももまともな自転車じゃないよなあれ
そもそもペイントしてる部分補強板だろと
866ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 19:11:13.86 ID:???
ハブ毛
867ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:14:47.20 ID:???
>>864
> 使った後のママチャリはどーすんのよ。

持ち帰ってもいいし、金払って廃棄処分にしてもいいし。

> たまたま自分のチームに当たったママチャリが初期不良でマトモに走らないとか壊れて怪我したとかだったらどう思う?

練習走行のあいだに不良を洗って交換すりゃいいんじゃない?
ていうか、CBAのママチャリって初期不良とかマトモに走らないとか壊れて怪我するとか、そんな粗悪品なのか?
868ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:23:38.36 ID:???
自分で持ち込むってところにも面白さがあるわけだしさ
869ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:26:36.80 ID:???
867からアスペ臭がプンプンするぜ

870ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:26:54.05 ID:???
そしたらさ、無改造車クラスと改造車クラスで分けたらいいんだよ。
871ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:42:50.65 ID:???
レース車両毎回廃棄するようなレース関係者には近づきたくないな。
872ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:43:39.38 ID:???
ルールがあるならそれに従えばよいだけ。
873ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:45:25.46 ID:???
ルールに則った改造も勝負のうち
874ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 21:03:09.89 ID:???
いかにバレないように改造するかの勝負だろ
875ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 21:06:49.09 ID:???
最終的には乗り手なんですけどねw
876ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 21:49:46.04 ID:???
>>875
それを言っちゃおしまいだろw

改造クラス作ったら自分でアルミフレーム作ってくる豪者がいそう
877ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 22:00:23.84 ID:???
むしろ色んな改造車を見たいから、改造クラスを作って欲しい。
878ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 22:03:36.74 ID:???
フレームパイプの内側削る位はやってるのかね
879ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 23:09:04.47 ID:???
素材のグレード低いのにバテッドさせたら割れるw
880ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 23:34:16.89 ID:???
完成車パイプの内径削って軽量化とか、どんなジャンルの自転車競技でもあり得ない。
さも普通な事みたいに言うなよw
881ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 23:39:09.49 ID:???
フロントハブは、DURAACE HB-7710いれてロゴ消せばパッと見分からないと思う。
882ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 23:48:20.46 ID:???
ハブ、BBのグリスを洗い流して、潤滑はWAKO'S辺りのチェーンオイルで済ませれば
レースの間の短時間なら持つだろうし抵抗減る
883ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 23:56:55.61 ID:???
いっそセラミックのベアリングボールだな。
ttp://www.kimihiko-yano.net/
884ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 00:12:45.52 ID:???
セラミックなら潤滑はテフロンで。
マイクロロンでもdupont KRYTOXでもwako 105でも好きなものを。
885ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 00:22:53.25 ID:FE4lDKFV
パパチャリってどういうやつ?
886ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 00:33:23.83 ID:???
>>885
文字通り父親が乗るためのふらっか〜ずpapaみたいな自転車だろ
887ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 00:33:35.80 ID:???
泥除け付き、チェーンケース、片足スタンド
前カゴ付きのクロスorMTB。リアキャリアはオプション扱い?
888ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 01:13:34.85 ID:???
改造というほどではないけど
長らく単段のママチャリに乗っていて
変速ギヤ欲しいな、、と思い続けていたので
インター3導入に踏み切りまつ
889ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 01:16:40.14 ID:???
ポン付けできるかちゃんと確認しろよ
890ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 01:21:24.35 ID:???
ホイールごと替えてしまえば、そんなに難易度高くないよ。内装3段化 。
891ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 01:26:07.93 ID:???
>>885
27インチがパパちゃり
26インチがママチャリ

俺ルール
892ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 06:41:05.90 ID:TdVY3lxg
>>888
新しいの買った方が安くない?
893ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 09:30:03.48 ID:???
>>885
あえて考えるとしたら実用車かな。
昔の新聞配達や酒屋が使ってたやつ。
894ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 09:30:45.26 ID:???
同じ車種で変速なし・内装3段の両方がラインナップされている場合、フレームが共通のことがある。
895ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 09:42:12.85 ID:???
ママチャリでチューブ交換するときにホイールを外す必要があるよね。
しかし、
あらかじめフォークや後ハブに予備のチューブを通して、どこかに固定しておけば、
ホイールを外さずにチューブを交換できるような気がする。

問題は、チューブを痛まないように保護することか。
長期間は無理としても、一週間で長距離を走るくらいなら可能?
896ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 09:49:00.97 ID:???
ママチャリに内装3段搭載のためにフレームの構造変える必要は皆無。
897ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 09:52:39.41 ID:???
俺もそれは考えてはいたし不可能じゃないはずだが
1週間程度なら巻いたチューブの上から何か被せとけば問題ないと思う

俺の場合通勤通学用に急いでる時にと考えていてそういう使い方だとゴムの劣化が
激しそうだしクイックエンドにしたので必要性が減ったので、一度巻いた程度で実用で試せてないんだが
898ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 09:59:33.32 ID:???
>>895
自転車屋によってはタイヤやチューブを
ホイールを外さずに交換するよ。
ホーザンのバック拡げとか使うけどね
ttp://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/frame/C-451.htm
コレ使うと10分かからずにタチ交換できる
899ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 10:27:05.80 ID:???
>>889
OK

>>892
確かに割高にはなるんだけど
新しく買うとすると多分5万台くらいのママチャリが欲しくなるので
とりあえず3段変速にして、不満がでるか乗ってみて
不満が出るようなら買う、意外と乗らないようならそのままでって感じ
ここ1年くらいは全く乗ってなかったのをメンテし始めて
こちらのページ見て触発された感じ
http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/bicycle_top.html
多分、新しく買うならインター8付のを買うと思う。
900ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 10:42:37.50 ID:???
5万台→5万円台だな
901ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 10:57:06.31 ID:???
>>895
シートステイとチェーンステイの一部がパカッと外れるようにしたら楽じゃね?
902ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 11:06:24.74 ID:???
ベルト車はそういう構造だね。
そうじゃないとベルト交換できないし
903ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 11:10:32.07 ID:???
>>899
お試しレベルだったら
中古自転車扱ってる所で内装3段ハブつきの中古ホイールを譲ってもらう手もある
ヤフオクでも見たことあるような
904ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 11:19:16.65 ID:???
仕方ないんだろうけど、部品で買うと結構高いよね。
インター3+13番ステンレス+アラヤステンレスで8000円だった。
905ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 11:28:47.64 ID:???
リムはアルミ製の方が軽いし、安いよ
ステレンス製の方が丈夫なんだけどさ
最近はホムセンでももう組んであって
すぐ使えるホイールが補修部品として
置いてあるんだよね。
グリップシフトとワイヤーとベルクランク等
一式揃えたら1万くらいするのかな
906ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 11:32:01.18 ID:???
>>895>>897
その発想は無かった。

ハブナットとチェーン引きを回すために、1/4スクェアの工具を持ち歩いてる。
http://item.rakuten.co.jp/kimachi/10001447/
http://item.rakuten.co.jp/autoparts-agency/412430450/
http://item.rakuten.co.jp/autoparts-agency/412430400/

>>901
チェーン関連とシフト関連に触らなくて済むのは楽だな。
ブレーキワイヤ、キャリアステー、泥除けステー、両足スタンドを外す必要があるけど。
907ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 11:47:08.96 ID:???
> こちらのページ見て触発された感じ
http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/bicycle_top.html
これ>>374の人だよね。
インター8の年間走行距離でいうと日本で3本の指に入るんでは。
908ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 11:47:53.84 ID:???
909ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 12:00:49.65 ID:???
軽量化に走る前には鈍器に使えそうな工具から
ボスフリー外せる特殊工具まで全部積んでたな。俺の場合は
技術や経験が足らないし自作改造もしてたので心配からモノに頼ってたんだけど。

ある程度慣れるとパンク修理とか手早く出来るて積んでおくものも減るし
チューブをシートステーとかに巻いておく案も使わなくてよくなった感じもある

チューブ巻き案はオートバイのバイク便で仕事で急いでる時の
チューブタイプの車両でのパンク緊急対策として考えはじめたんだけど。
でも実際そういうのやってる人見た事ないからそれほど有効でもないのかもしれないw
910ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 12:03:27.27 ID:???
で?
911ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 12:21:52.12 ID:???
912ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 12:22:34.45 ID:tS4xHGsw
26インチのママチャリ用フロントフォークに700Cのホイール入れたら、ロードバイク用のキャリパーブレーキ使えるかな?
913ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 12:23:04.09 ID:???
>>903>>905
ヤフオクで落としました
インター3はホイールに付けてあって
あとグリップシフトとワイヤーとベルクランク等とタイヤとサーボブレーキ
送料手数料入れて1万弱ですた。
914ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 12:52:05.21 ID:???
915ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 15:05:49.07 ID:tS4xHGsw
>>914
ありがと〜 台座加工すれば行けるのか〜
916ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 15:20:19.78 ID:???
>>899
そこまでしてママチャリに拘る理由は何なんです?

俺はママチャリを保有したまま、クロスバイクを別に
買ってしまった根性なしなんですけど
917ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 16:42:19.63 ID:???
このスレで聞くことじゃないだろw
918896:2012/02/09(木) 18:37:13.54 ID:???
>>897
こんど、やってみる。
タイヤ&チューブ交換したときの古いチューブなら、本来なら捨てるものだからダメモトで試せるし。

>>898
ホイールは外さないけど、ハブのナットを外すじゃん。
15mmのレンチを携帯しなきゃならん。
919ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 18:40:34.00 ID:???
>>906
ブレーキのアームをチェーンステイから外すために10mmが2個必要にならない?
片方はプラスドライバーでも不可能じゃないけど、ナメやすいし。
920ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 18:43:08.48 ID:???
>>911
無段階変速とは、これまた最先端だな。
921ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 18:46:54.14 ID:???
>>911
ttp://www.bscycle.co.jp/root/catalog/jupiter08/lineup.html
こういうの

変速なし・・・変速はトラブルの原因になるし耐久性が足りないので
ブレーキは片手で前後が同時にかかるタイプ・・・最近はそうでもないらしいが
ブレーキ伝達はロッド・・・ブレーキワイヤーは切れるかもしれないので、ロッドで。
幅広の荷台
幅広のスタンド
女子供は三角乗りが必要なデカいフレーム
ペダルはゴムの四角柱×2本使用
タイヤも特殊だったような。
922ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 18:47:33.59 ID:???
>>913
それならホームセンターとかでインター3付いた一番安い自転車を買ってバラしたほうが・・・。
923ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 19:45:48.00 ID:???
>>919
ドライバー使う機会も減ってることだし
キャップボルトに替えておいたらどうだろうか
924ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 19:46:29.79 ID:???
あ、アーレンキー持ち歩いてる前提だけど
925ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 19:47:49.56 ID:???
>>908
フーリガンもこんな感じだな。
だがママチャリじゃない・・・。
926ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 21:19:19.77 ID:???
>>921
無骨でかっこいいね
胸毛生えてそうなパパチャリだ
927ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 22:01:06.87 ID:???
>>921
現行モデルは色々とママチャリ風味だな。

↓を読むと・・・日本の自転車製造業がオワッタってことなんだなぁって思う
ttp://www6.ocn.ne.jp/~s141/page014.html
928ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 22:15:47.42 ID:???
そういや前後のブレーキいっぺんにかけられる
アジャスター二個付いたレバーがあるけどアレはちゃんと使えるもんなのか?
929ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 22:33:10.23 ID:???
>>928
普通に使えるよ。
ただ当たり前だけど路面状況等に応じて前後バランスを調節する事は出来ないので、その点注意が必要だね。
930ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 22:35:16.43 ID:???
ハンドサイン出しながら減速するのには便利そうだな。
931ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 22:36:23.25 ID:???
ハンドサインを左手で出しながら減速するのは前ブレーキだからいいんだが、
右手で出しながら減速するのは後ブレーキなので制動力が足りなかったり、握りすぎてロックしてタイヤが削れたり。
932ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 22:43:04.68 ID:???
>>929
あー
それって余り意識せずにやってるから、
実際使ってみると怖い思いするかもなあ。
933ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 22:53:05.49 ID:???
>>931
左前にしろよ
左ハンドルにするのとはわけが違う
934ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 23:16:24.56 ID:???
>>928
使えなきゃ困る
事故等で片手(もしくはその握力)がない人なんかも使うからな
ググるとそこそこ使用例が出てくるよ。ブレーキ倍力工作等が多くてポン付けは稀だが
935ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 23:23:23.07 ID:???
>>933
そしたらハンドサインを左手で出すときに困るだろ?
936ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 00:21:37.24 ID:???
速度調整くらいなら後ろのブレーキでも充分に間に合う。
右左折するだけで急ブレーキかけたら後続だってびっくりするし危ない。
右前でも左前でも好きな方で良いと思うよ。

ママチャリ用のキャリパは右前用。
日本で育った人と、単車に乗る人は、右前が自然かなと思う。
ロードやMTBだと左前用ばっかりなんで困るけど。
937ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 00:32:08.73 ID:???
>>919
確かに10mmが2個あると万全。
でも、きっつく締めなくても大丈夫だからレンチと手で充分に行けるよ。

携帯工具で組み上げた部分は、携帯工具で分解できるはず。
938ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 00:32:26.16 ID:???
>>922
確かにその手もあるんだけど、10何年か乗った今の車体も捨てがたく
ややボロくなってるけど、フレ−ムの塗装なんかもしてみたくて
初めて自分で買ったママチャリなので愛着もあるし。。
939ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 00:34:17.00 ID:???
>>938
新車から部品取りしろってことじゃないの?
で、新車側にシングルを
940ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 00:37:33.78 ID:???
仮に買うならコレのうちのどれかにすると思う
http://www.sh-cycle.com/feature/inter8/index.html
ブリヂストンのビレッタ(コンフォート)辺りが本命か。
941ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 00:38:43.29 ID:???
それで1台しか使わない場合・・・
金の問題とはちょっと違うけど勿体無いような気がする。
942ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 00:49:22.41 ID:???
なのでインター3のでしばらく乗ってみて
物足りなくなったらインター8のを買う
なんとなく物足りなくならない予感

妄想だとインター3車は通勤用
インター8は長距離用ってイメージ
長距離ならロードとかの方が楽だけどそこはママチャリに拘って。

943ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 00:54:09.93 ID:???
実はクロスバイク買おうという考えもチラとよぎった
これとか
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_cr/
プレスポ、クロス3、エスケープとか
944ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 01:27:22.09 ID:???
ママチャリ改造スレで言うことじゃないけど、クロッシムのコスパは良いね。
イグニオのアルミよりも安くて軽いじゃないか。
945ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 02:20:18.27 ID:???
>>940
ホイールだけ組むってのは?
ttp://www.chari-o.com/goods/ksg8r31ac.html
2万円ちょっとくらいでインター8へのアップグレードできる。
知り合いがビレッタ乗っているけど、
個人的にはステムのサイコンが気に入らない
ステム取り替えでもしたら無用の長物だし
946ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 02:29:13.08 ID:???
インター8や11はママチャリとは程遠い仕様になっちゃうからなあ
メンテフリー製に劣る内装ってもう外装でよくね?
停止変速は確かに便利なんだが…冬に壊れることも多い
947ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 02:56:23.45 ID:???
>>940
そこら辺が微妙で、そこまでするなら車体ごと買っちゃうかな
ステムのはサイコンなのか、、てっきりただの時計だと思ってた・・
ビレッタ買ったとしても盗まれる不安もあるだろうから
気楽に乗るのはインター3、サイクリングはインター8みたいになるだろうな。
948ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 02:57:00.56 ID:???
>>945宛てだった
949ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 07:34:10.84 ID:???
電動クロスの前後にカゴ付けた自転車を見かけた
かっけー
950ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:11:37.91 ID:???
>>936
うちの近所は坂道だらけだから、
右手でハンドサイン出しながら後ブレーキだけで徐々にスピード落して一時停止すると、
ちょっとスリップするよ。
951ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 09:15:29.91 ID:???
>>940
インター8がメンテナンスフリーってのは大間違いだからな。
5000km走行または2年いずれか短い間隔で内部のグリスアップが必要。

シマノはインター3に対しても同じ間隔でのグリスアップを求めているが、
グリスアップせずに使い続けた場合の耐久性が、インター3と8では違う。
インター8は不調になりやすい。
952ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 12:38:33.18 ID:???
シングルフリーってどうやって外せばいいの?
953ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 12:43:17.20 ID:???
>>952
一番内側(ハブベアリングのロックナットのすぐ近く)に切り欠きが無いかな?2箇所か4箇所。
954ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 01:08:09.28 ID:???
フリーのふたをドライバーで叩いた。
そしたら、スプロケットが外れた。
仁丹やラチェットとともに。
ラチェットの歯を残して。
955ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 01:17:28.72 ID:???
交換する(壊してもいい)ならパイプレンチでウリャ!
956ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 01:19:44.80 ID:???
シングルフリーはメーカー次第でかなり違うね

DNP社製のとかなにこの意地悪・・って感じだし(ひっかける所全然用意してくれてない)

とりあえず切り欠きのところに特殊工具使うか・・・
俺はフリーのラチェット蓋外して分解してから内部に貫通ドライバーとハンマーで一撃して外した
957ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 01:48:03.18 ID:???
>>943
買ったら このスレ卒業だな
958ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 01:51:08.34 ID:???
>>949
835 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 13:10:11.77 ID:???
野菜を買いに行ったら駐輪場にリアルストリームが停めてあった。

フォークにはサスペンションが付いていて、
電動アシストのバッテリーは目立つしモーター部もゴツく、
そして、前後にカゴを付けた買い物仕様だった。

こういう自転車だとインター8が小さく見えるね。
959ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 01:55:13.22 ID:???
>>951
ノーメンテで5年目。
毎日乗ってて走行距離3万km越えだが、全く異常無しだ。
960ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 03:50:21.96 ID:???
ママチャリに本来乗るような層は自転車のメンテナンスなんかしない
しても空気入れが関の山
チュウユ?何それ、新しい韓流スター?ってな感じ
そんな人達にとって細めな油差しが必要な外装変速は面倒くさい上、すぐにキーキーと漕ぎが悪くなる役立たずなのさ
標準的な6段変速を使いこなす人もいなけりゃローギア、トップギアを必要とする環境にも大抵はいないしね
961ツール・ド・名無しさん
街乗りなら内装3段か、シングルで十分だしな