荒川サイクリングロード 河口から250km

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 18:34:00.37 ID:???
>>950
肛門も初開通で、ここにも真っ赤な満月が・・・!?
953ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 18:45:47.00 ID:???
毎日100キロ走る奴なんてプロだろ
人に任せてんじゃねえの?
954ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 18:47:17.07 ID:???
月に赤で下ネタ来るとは思ったが、まさかそっちとは…
955ツールド・名無しさん:2011/12/10(土) 18:49:47.99 ID:lSivTF6Q
フラペでロード乗ってますが、やはりビンディングは
疲労感やスピードが違いますか?
956ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 18:50:59.44 ID:???
荒川はしるならフラペで十分
いやベスト
957ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 18:52:25.71 ID:???
ごはん食べたら月食見に行こうっと
958ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 19:06:09.66 ID:???
富士山の影絵がくっきりの日没
その後正反対からまん丸のお月様がひっそり出現
荒川パノラマ雄大すぎんな
荒川沿いに住みたい
959ツール・ド名無しさん:2011/12/10(土) 19:08:35.71 ID:???
ピンディングペダルは引き足が使え回転効率アップするし、ヒルクライム
の際にも有利だと思うよ。ルック、シマノ、タイムなどお好みを探す
と良いと思う。
960ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 19:09:45.88 ID:???
ttps://twitter.com/#!/YawChang/status/145442485752180736
半影食の始まり 20:31 部食の始まり 21:45 皆既食の始まり 23:05
皆既食の最大 23:31 皆既食の終わり 23:58
部食の終わり 25:18 半影食の終わり 26:31
961ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 19:32:36.69 ID:???
10時半出発でよさげだな
962ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 19:46:35.06 ID:???
ごはん食べたら月見食いに行こうっと
963ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 19:52:44.66 ID:???
俺は月見そばでガマン
964ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 19:54:59.19 ID:???
タイツ姿のおっさんが一人で夜空見てたら悲しくね
荒川土手は多分人多いぞ
965ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 19:57:00.98 ID:???
ヘルメットにサングラス忘れるなよ
966ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 19:59:39.99 ID:???
夜にサングラスって
プロ野球選手みたいなズレ
967ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 20:04:51.52 ID:???
えっ
968ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 20:10:43.12 ID:???
21:00に葛西臨海公園に集合な
969ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 20:11:43.68 ID:???
めんどいから岩淵で見るわ
おっさん一人で
970ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 20:17:18.07 ID:???
午後〜夕方にかけて羽根倉・岩淵を往復してきた。
月食はベランダから見る。


>>955
まったく違う。いったんビンディングに慣れると
もうフラペには戻れないよ。
ほとんど駐輪しない派ならSPD-SLに、
寄り道派ならSPDがオススメ。

ちょいちょい寄り道する俺は、俺はロードもクロスも
片面がフラペのSPDにしてる。
ロードはA530、クロスはM324。

A530
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/pedals/mountain/product.-code-PD-A530.-type-.html
M324
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/pedals/mountain/product.-code-PD-M324.-type-..html
971ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 20:43:52.57 ID:???
>>970
M324の方の食いつきはどうですか
靴の裏が濡れてると滑りますか
972ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 20:46:35.71 ID:???
>>971
A530、M324とでなら、M324のほうが食いつきはいいよ。
たしかA530のほうが新しいけどね。
973ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 20:52:09.25 ID:???
じゃあおれはDixnaのフットプリントペダルおすすめ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item11912600003.html
イモネジと突起でしっかり食いついて、
ペダルの隙間にスポンジテープとか詰めれば常に下を向くほうを決められてキャッチが楽。
974ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 21:31:58.16 ID:???
右岸、治水橋の下流側の工事現場。すこし前のもの。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1323519766833.jpg
ノーザンCC前は鉄板敷き。
治水橋〜南畑排水機場までは、堤外の道を走ることになる。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1323519794920.jpg


右岸、笹目橋から数百m下流側の工事現場。今日のもの。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1323519818026.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1323519843258.jpg
工事区間を避けて左岸走るのもいいけど、堤外の一般道も悪くない。
自転車が走れる幅ではないが、一応歩道も有り。割とすぐに土手上に復帰できる。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1323519843258.jpg
975ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 21:33:29.00 ID:???
笹目橋下流側の堤外の一般道の写真間違えた。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1323519919647.jpg
976ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 21:38:33.54 ID:???
977ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 21:54:31.51 ID:???
>>976
サシソまいうーだぬ!(・∀・)イイ!!
978ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:00:21.90 ID:???
>ルック、シマノ、タイム

こんなの使ってる奴は素人。
荒サイじゃ馬鹿にされるよ。
今アツイのはスピードプレイだぜ。

とりあえず、これから岩淵から葛西臨海公園に向かって、
皆既月食鑑賞します。
22:30頃 岩淵通過予定
979ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:03:46.82 ID:???
ダイヤモンド富士はもう少しだね
980ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:06:02.27 ID:???
>>978
(`・ω・´)ゞムチャしやがって・・・(ry

走ってるときは良いけど、汗冷えるわ薄着だわで鑑賞してるとき風邪ひきそー
981ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:06:44.87 ID:???
提外・・・
982ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:11:52.93 ID:???
>976
いい写真だが、レンズ汚れてないかい?
こっちのモニターが汚れてるのかと思ったよw
983ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:16:38.60 ID:???
>>982
そういや、長らくレンズの掃除なんてしてなかったw
古いコンデジなもんで。
ちょっとメガネ拭きで拭いてみる。
984ツール・ド名無しさん:2011/12/10(土) 22:17:35.44 ID:???
978下流民の分際で生意気な奴だな!俺は94年以来ルック一筋だぜ。
985ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:19:24.32 ID:???
ホームセンターで買ったのかな、がははは、ってやつか
986ツール・ド名無しさん:2011/12/10(土) 22:28:16.70 ID:???
Look286だよ知らないわけじゃないだろ?SPDやシマノみたいなちゃちな安物
ではないので悪しからず。
987ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:31:20.38 ID:???
>>983
眼鏡拭きクロスは…コソパクトデジタル機の口径小さい樹脂レソズならば
気にしないでなんでも有り鴨てすか?
988ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:31:51.81 ID:???
さて行ってくっか
989ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:32:21.38 ID:???
誰もほめてくれないからここで装備自慢
うわーすごいね
ほめたからもう帰って
990ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:36:04.50 ID:???
怒らないで聞いてほしいんだけど、何でこんな時間に書き込み出来るわけ??
お前ら仕事は?
991ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:37:20.42 ID:???
引き足って最後の8時から11時くらいのところがものすごパワーでるね
これ意図的に使うと踏み込むよりも急激なダッシュが出来る
992ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:42:28.88 ID:???
月の位置が悪いな
真上向いて自転車乗れないないよ
993ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:43:14.82 ID:???
うん高いね・・・
994ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:51:46.94 ID:???
鏡をハンドルに付ける
995ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:52:47.10 ID:???
そこでリカーですよ
996ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:54:31.97 ID:???
寒いから行く気しねぇw
日食と違って月食は地味だからパスしよう
997スポにゃん ◆jrkjNuLlPo :2011/12/10(土) 22:56:23.95 ID:???
次スレ立てまんた

荒川サイクリングロード 河口から251km
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323525171/l50
998ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:57:55.86 ID:???
でかした>>997
999ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 23:04:29.60 ID:???
鉄郎、999に乗りなさい
1000ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 23:05:13.72 ID:???
1000なら荒川下流全域で自転車通行禁止になる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。