メンテナンス Q and A 69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車のメンテナンス全般についての質問スレです。

前スレ
メンテナンス Q and A 68
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316449343/

聞く前にここ読めば解決するかも。
日本語サイト
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
英語サイト
ttp://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://cycle.shimano-eu.com/publish/content/global_cycle/en/nl/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://www.campagnolo.com/jsp/en/techinfo/index.jsp
ttp://www.parktool.com/blog/repair-help
ttp://sheldonbrown.com/harris/
自転車広辞苑
ttp://www.110chari.net/yougo/
シマノ展開図
ttp://www.fa-technik.adfc.de/Hersteller/Shimano/DIGEST.html
ttp://bernd.sluka.de/Fahrrad/Shimano/TM/
パークツールメンテナンス解説本(BBB)
ttp://www.parktool.com/product/big-blue-book-of-bike-repair-second-edition-bbb-2

※パーツクリーナー等ケミカル類の一部は引火の恐れがあり大変危険ですから、
 くれぐれも火気厳禁の下、注意して使いましょう。

また、次スレは970ぐらいに建ててください。
2ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:54:24.53 ID:???
立てた。
メンテナンス Q and A 69
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322236429/
3ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:54:42.46 ID:???
何をしてるんだ俺はorz
4ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 01:21:39.12 ID:???
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]
5ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 02:52:12.06 ID:???
>>1
6ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 08:14:09.08 ID:???
ふぅ
7ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 00:52:56.56 ID:???
>>1
次スレ970は早すぎじゃね?
8ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 02:03:30.15 ID:???
そうだな〜
>>980ぐらいでいいんじゃない?
9ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 20:40:36.96 ID:???
980超えると時間経過で落ちるから次スレ立たずにスレ消滅の
確率がかなり上がる
10ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 23:08:33.31 ID:???
次レス立てるのが早すぎると前スレがいつまでも埋まらなかったり、
今回みたいに無駄な埋めレスが増えるよな。
11ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 10:23:55.20 ID:???
やっと前スレ埋まったよ ふぅ
12 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/28(月) 13:57:11.33 ID:???
いいってことよ
13ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 02:05:48.67 ID:???
チェーンへの注油に関して質問
Aという油を普段使っているとして、別製品を注油するのであれば
一度完璧に清掃すべきなの?
それともチェーンが軋み始めたら(油が切れたら)別製品入れてもいいの?
14ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 02:38:56.05 ID:???
かまわぬ
15ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 06:24:14.54 ID:???
普通の油なら大丈夫。
新しく使うのが蝋系だったり、コーティングを謳ってる製品なら、一度きれいにしないとだめだよ。
16ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 10:42:27.77 ID:???
thx
普段チェーンソーオイル使ってるけど、
しっかり走りたいときはメンテルーブに切り替えるから知りたかったんだ。
17ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 11:34:06.60 ID:???
そもそもチェーンオイルなんて簡単に落ちるだろ
18ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 12:27:27.39 ID:???
週100キロくらいしか乗らんからそうでもない。
19ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:53:45.92 ID:???
オリーブオイルでベジータになろう
20ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:04:16.55 ID:???
オリーブオイルってカビが生えそうだな
21ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:08:48.73 ID:???
ごま油なら中華風w
22ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:09:03.02 ID:???
イタリアンバイクには最適
23ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:39:26.15 ID:???
サラダ油は
24 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/30(水) 14:57:45.61 ID:???
日本独自の規格
25ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 19:02:34.09 ID:???
ホイールに泥や汚れがつきにくくなるような対策は何かされてますか?
26ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 19:16:50.43 ID:???
走らないようにしてる
27ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 21:13:27.25 ID:???
雨の日は走らないで室内保管
28ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 21:17:32.58 ID:???
>>25
シリコーンスプレー吹いた事もあるけど、たいして効果無かったわ。(ディスクブレーキのMTB、マッドコンディションにて)
29ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 03:51:35.71 ID:???
>>28
http://www.youtube.com/watch?v=Qlgnw4PrqM8
http://www.youtube.com/watch?v=YqGkC5uJ0yM
Never Wet: super-hydrophobic splay

こんなものがavailable mid 2012らしいぞ。
30ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 04:29:24.12 ID:???
ヌプヌプコンディションでのタイヤの泥団子生成阻止になれば素晴らしいね。
地面との擦れでどれくらい落ちるのか気になるね。
31ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 07:37:31.93 ID:???
レーパンに塗れば洗濯いらず
32ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 15:55:12.43 ID:???
>>31
汗をまったく通さないからおむつ状態になるぞ。
33ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 19:59:58.64 ID:???
漏らしても大丈夫ってことか。
34ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 01:51:37.48 ID:???
>>33
「内に入れない」「外に出さない」ということに絞れば万全だろう。それで嬉しいのならば。
35ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 06:31:03.56 ID:a8InUyO2
フロントハブの玉押しがゴリゴリになっていたので、
玉押しの鋼球の軌道面を変えるべく鋼球のサイズを、
3/16(4.76mm)→4.5mm(1000円/100個+送料525円)に取り換えたら、
OLDも見た目変化せず、するする手回し状態になり、
ペダリング止めても長距離進むようになった。
お薦め。
36ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 09:03:42.70 ID:???
>>34
衣類だとシューズカバーぐらいにしか使えなさそうだね。
あとはサイコンやライト類に予備的に塗っとくとか、
クランクやダウンチューブ、チェーンステイなんかに塗って泥汚れの予防?
便利そうに見えて使い道がそれほどないな
37ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 09:36:38.89 ID:???
路面に塗ればよくね?
38ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 10:11:10.14 ID:???
>>37
おま、あたまいいな
39ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 13:20:56.56 ID:???
>>35
ちょっと眼から鱗
40ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:15:44.59 ID:???
接触抵抗が少なくなるのは分かるけど
耐久性とかどうなんだろ?
41ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:22:21.84 ID:???
ボールの質が同じなら負荷の差はそんなにないだろうし玉押し調整さえちゃんとしてればそれなりに持つんじゃね。
すぐ横の虫食い等によって軌道面の劣化はそれなりに早いかもしれないが。
しかし、良さそうな方法だな・・・・
42ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:25:23.52 ID:???
締め合わせが緩いとまた虫食い出来るぞ
指でシャフト回してコリコリとかなり抵抗を感じる位じゃないと
ネット上のメンテナンス報告は明らかに締め合わせが緩すぎるのばっか
43ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:25:41.64 ID:???
まずは虫食い玉押しを作らにゃならんのはハードル高いな
44ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:37:12.65 ID:???
>>42
閉めていくと、スルスル→コリコリ(すごく狭い領域)→ゴリゴリ ってなるからコリコリあたりにしてるけど問題ない?
45ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:42:40.18 ID:???
>>44
おkだと思う
自分的にはちょっとでもスル(ヌル)が残ってたら駄目だと思って締め直してる
その「コリコリ(すごく狭い領域)」でママチャは強めのコリ、スポーツバイクは標準な感じ

科学研磨のデュラとかシールドベアリングは「コリ」が感じられずいくらやってもヌルなんでムズい・・・
46ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:46:35.92 ID:???
>>45
良かった・・・・・・コーンとボルトを締め合わせるときにずらしてしまって毎度3回くらいやり直す羽目になってるけどな!w
不器用orz
47ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:54:18.52 ID:???
アクスルバイス使うと楽に作業出来るよ。
48ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 17:05:17.55 ID:???
アクセルローズなら知ってますが
49ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 17:09:36.48 ID:???
マキシマムドライヴ
50ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 19:58:23.32 ID:???
>45
シールドベアリン具って普通カートリッジじゃないの?
51ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 20:03:02.21 ID:???
カートリッジ=プリロード不要ではないからね
52ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 20:49:39.14 ID:???
>>51
そなの?
このあいだACLASSのベアリング打ち直したけど、調整出来るようなところなかったぞ。
53ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 01:09:16.63 ID:???
>>52
古めのは必要なのもあるんよ
サンツアーのシュパーブプロとかはそうだったな
最近のはあんまり知らないけど
54ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 01:11:38.78 ID:???
マビックとか、蓋みたいの調整するアレもプリロード調整?
55ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 05:24:48.96 ID:dBWMSK9k
>>45
俺の感覚では、
玉押し式の新品ハブの軸を手回ししてもどれもヌルコリではなくヌルヌルだよね。
工場出荷時のセッティングが悪いという事?
又は、俺の感覚が間違いで、そのヌルヌルが実はヌルコリっていう事?
56ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 06:22:47.11 ID:???
グレードによっても変わってくるでしょ。
57ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 06:39:07.44 ID:???
せやな
58ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 09:16:41.62 ID:???
2200は新品時でどうやってもコリゴリ。
3000km乗ると当たりが出るってどこかで見たけど、そのくらい乗るともっといいホイールが欲しくなる。
59ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 09:58:30.99 ID:???
クイックで締め付けることも考えたらヌルヌルで正解。
実は多少ガタがあったところで自転車程度の加重だとベアリング系の寿命はほとんど変わらなかったりする。

それよりマメな洗浄&グリスアップの方が大事ですよ。
60ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 10:03:49.59 ID:???
荷重が弱かろうがガタがあったら虫食いだよ
ベアリングの寿命以前の問題
クイックの圧縮分を加味してやや緩くするのはあるけど
61ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 13:01:31.19 ID:???
BB下で固定するメンテ台買おうと思ってるんだけど
タックスの二本足とパークの以外使ったことある人居る?
62ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 14:32:45.21 ID:???
久々に自転車乗ろうとしたら、子供にいたずらされたらしくフレームがペンキまみれになってた
気が動転して家にあった紙ヤスリでガシガシ削ってしまいました。
一度落ち着いてから、シンナーを買ってきて磨いたらペンキは綺麗に落ちたものの、
ヤスリで磨いた部分のフレームに細かい傷がついて光沢がなくなってしまいました

ヤスリで削った部分の光沢の復元は可能でしょうか?
63ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 14:39:24.01 ID:???
>>62
下地が出てない軽微な磨き傷ならコンパウンドとWAXで治ると思うよ
64ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 14:41:47.87 ID:???
傷が深いものでなければ再塗装してクリアーやワックスとかでコーティングするのが良いと思う。
再塗装面倒ならピカールなどでごまかした後にクリアーやワックス等でコーティング。
ただ、ピカールって研磨剤だからなぁ・・・・
65ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 14:45:23.52 ID:???
>紙ヤスリでガシガシ削ってしまいました。

犯人は>62
66ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:54:59.19 ID:???
>>63-64
即レスありがとうございます
磨き傷で塗装は無事なので、コンパウンドとワックスをポチりました
>>65
怒りのあまり突発的な行動とっちゃった
67ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:58:08.79 ID:???
コンパウンドは仕上げ用がいいね。
傷が深いと時間かかるけど余計に削る事を防げるので。
68ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 16:35:19.21 ID:???
そんな子供の手に届く所に有害なペンキ置くなや
69ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 16:36:21.50 ID:???
将来は塗装職人か芸術家か
70ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:28:30.86 ID:???
そして塗装工がまた1人
71ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:36:31.52 ID:???
いたずらで塗っちゃうような年頃って幼稚園児くらいか?
72ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:47:29.26 ID:???
通りすがりの前衛芸術家がほとばしる情熱を抑えられなかったんだろ
73ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:51:48.77 ID:???
せっかくの処女作を台無しにしやがって
74ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:58:26.89 ID:???
ペンキ塗った自転車で職質されて
「ちがうんです、子供がやったんです」って
必死に言い訳している >>62 を見たかったw
75ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:26:32.94 ID:???
なんで子供がわざわざペンキ持ってるという不自然な発想ができるんだろうか

答えは簡単
>>62が自分でカスタムペイントしようとして失敗したのが恥ずかしくて真実を言えないだけだ
76ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:56:24.94 ID:???
>>75
それなら最初にフレーム削るんじゃないの?
77ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 20:27:20.20 ID:???
みなさーんw
メンテスタンド使ってないのー?
78ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 20:40:42.97 ID:???
使ってるよ〜
79ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 20:43:23.80 ID:???
今更で申し訳ないが、灯油すごいな。

タッパーに灯油とチェーン入れて10秒振ったら中までピッカピカ。
今までパーツクリーナー吹きかけてゴシゴシやってたのがバカみたいだ。
80ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 20:49:58.45 ID:???
ガソリンはもっと強力だよ。
洗浄力も強力だし、揮発性が強いから洗ってすぐに中まで乾いて即注油して使える。
このあたりはパーツクリーナーと同じで、くれぐれも火気に注意な。
81ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:14:36.84 ID:???
灯油ってどうやって捨てるの?
82ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:15:03.15 ID:???
ガソリンは怖いわ
いろんな意味で
83ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:15:32.36 ID:???
ガソリンは保管と扱いが面倒だし、引火したときの被害が灯油の比じゃないから。
特にこれからの季節は静電気がヤバい。
安易にオススメするんじゃネーヨ馬鹿。
84ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:24:28.19 ID:???
>>81
ランプ買って燃やすといいよ
85ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 22:03:47.35 ID:???
20年ほど前にチェーン洗浄するのにポンジュースのビンに
灯油と一緒にチェーン入れてたの忘れた振りして放っておいたら
密閉されてるのに灯油の量が減っていくんだよな。
密閉されてるのにチェーン真っ赤に錆びていくんだよな。

今も見て見ぬ振りしてるけど中どうなってるんだろうな?
真っ黒になってるけど。
86ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 22:09:30.22 ID:???
>>81
ガソリンスタンドで引き取ってくれるよ
87ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 22:19:29.77 ID:???
>>81
俺は100均の油吸収パッドに吸わせて燃えるゴミで出しているけど
88ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 22:34:47.74 ID:???
>>81
ペットボトルに入れて数日ほっとけ。
するときれにい分離するから上澄みの99%は回収して再利用可能。
残りの1%は新聞紙に吸わせて燃えるごみで捨てるなり、GSで引き取ってもらえ。
89ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 22:59:40.70 ID:???
>>88
再利用出来るのなら、それが一番サイフにも環境にも良さそうやね!
他の人も情報ありがとう!
90ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 00:14:15.13 ID:???
>>83
お前の好きなパーツクリーナーの方がガソリンより余程危険なんだよ。
91ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 00:20:01.12 ID:???
タイヤにこびりついた汚れ(多分ブレーキダスト)はどうすれば落ちる?

お前らの英知をオラにも分けてくれ。
92ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 00:20:53.01 ID:???
砂消しかパーツクリーナー、もしくはガソリン。
93ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 00:21:20.03 ID:???
ダストは粉末だけどね。
94ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 02:00:30.14 ID:???
宝山から、専用の消しゴムが出てる
安いからかってみそ
95ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 04:39:43.99 ID:???
>>85
鉄は酸化してサビになる、油の中に浸けてたって油の中に酸素が有るから酸化するのじゃ
96ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 04:57:23.83 ID:???
>>91
リムじゃなくタイヤ?
中性洗剤とスポンジと水かな。
97ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 05:01:51.34 ID:???
サイドスキンだと黒いの染み込んじゃうとほぼ取れないな
あんまりやると痛むし
98ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 05:11:27.97 ID:???
ハブのベアリングってシマノの製品じゃなく
ハンズとかにあるスチールボールでもいい?
性能差ははっきりわかるほどある?
99ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 05:21:40.12 ID:???
>>98
ハンズの自転車売り場にある奴だよね?
何回か買って使った事あるけど全く問題無かったよ。
100ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 05:23:09.51 ID:???
一応自転車売場に置いてあるあれか・・・
シマノ純正はスチール(非ステンレス)でも澄んだ色で白っぽいんだけど
ハンズのは銀色っぽい。表面の平滑度があまり良くないんかな
一緒においてあるBB用のリテーナーは良く買ってるけど。
101ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 05:23:27.46 ID:???
>>99
thx!
今日ワイズで見てきたら500円もしたから躊躇ってたんだw
買ってくる。
102ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 11:29:07.15 ID:???
質問があります
シティサイクルのカップアンドコーンのワンが真っ二つに割れてしまい、BBの中に残ってしまったのですが、これを取り出すことは可能でしょうか?

幅1cm位の輪っか状で残っており指では回る気配がありません
自分なりに考えた方法としてはリューターにダイヤモンドディスクをつけて2箇所、もしくは4箇所ほど切れ込みを入れて分解する方法ですが、真っ直ぐ入れることが出来ないため失敗を考えると踏み切れずにいます

何か他に良い方法があればアドバイスいただけると助かります
よろしくお願いします
103ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 11:35:00.62 ID:???
>>102
リューター、金ノコ、ヤスリ等、何らかの方法で切れ込み入れるのが良いと思うよ。
完全に切るかネジ山傷付けないギリまで入れて鏨&ハンマーで破壊、BBタップかけて仕上げ。
ポンチか鏨&ハンマーでコツコツ回せればそれもいいんだろうけど、
割れたって事はカジってたりしてそうだから容易ではないだろうね。
104ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 12:29:30.21 ID:???
>>103
102です
即レスありがとうございます

やはりそうやって切るしかないですか
ネジ山を傷つけるのが怖いですが、とりあえず挑戦してみます

しかしやはりタップ立ては必須ですか
BBの再購入等にかかる費用を考えると結構かかりそうですね
安物自転車でないとはいえ結構古く、各所にがたが来ていることを考えると悩みます・・・・・・
105ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 17:31:01.11 ID:???
>>104
タップは必須ではないけど、新しいBBが入れられないくらい傷が入った場合はやる感じでいいと思うよ。
多少傷が入ったくらいなら細工ヤスリでその部分だけ山を削ってしまう方法でもなんとかなるけどね。
要は新しいのが嵌まればいいじゃん、的な。
ただワンが割れた原因が気になる所だね。単に腐食や金属疲労や固着で緩めた時に無理がかかり割れただけならまぁいいけど(良くはないかw)、
斜めったまま・ネジ山精度不良で変な噛み方したまま無理矢理締め込んで無理がかかり割れたタマだとフレーム側のネジ山も崩壊してるだろうし。
106ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:08:14.04 ID:???
>>105
102です

ゆるんだ状態で乗っていたせいかと
最初ゆるんだ段階で直したのですが、そのときネジ山が舐めていたのかすぐゆるんでしまい、面倒になって放置→割れという流れです
もしくは締めた後ロックナット締めたときに割れた可能性もあります
ハッキリと割れたのを確認したのはそれから一月くらいしてからなのでハッキリとはわからないのですが

とりあえず新しいワンを買ってきて、タップの値段(2000〜3000円)も聞いてきたので近いうちに挑戦してみます
しかし、もし買ったときの店員さんが見てたらあっさり特定されそうw
107ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 05:26:36.57 ID:???
>>98
正直ベアリングの品質はピンキリです
正確なことはベアリングメーカーに問い合わせると分かります
108ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 08:36:14.17 ID:???
>>107
正直ベアリングの品質はピンキリです
正確なことはベアリングメーカーに問い合わせると分かります

そんなん誰でもわかるわw
109ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 09:04:03.45 ID:???
よほどの粗悪品でも使わない限り、球だけ変わった所で違いを体感するのは難しいんじゃね?
110ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 09:17:14.44 ID:???
素人にはあんまわからんかも
日本製を使おう、くらいしか
111ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 09:27:31.14 ID:???
日本のベアリングは押しも押されもせぬ世界の一級品だからね
ただしワン(ベアリングの支え材)との相性もあるから要注意
112ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 09:28:46.25 ID:???
相性w
113ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 09:30:26.20 ID:???
あれじゃね?セラミック球とか
114ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 19:56:50.08 ID:???
SiCボールというのもある
樹脂レールのもある
115ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 22:52:34.17 ID:???
ロード用シフトケーブル、ブレーキケーブルの交換について質問があるんだけど
同じclarksのワイヤを使ってる人居たら是非教えて欲しい

clarksのシフトとブレーキを使って交換することにしたんだけど
今まで使ってたDura-AceはSP41の中にグリスが既に入ってたからインナーに何もせずに使ってたんだけど

clarksはアウターケーブル内にグリスが注入されてなくてインナーケーブル側に特殊な加工がされてるってタイプです
この場合、インナーの表面にドライ系のオイルとかを塗ってアウターケーブルに入れるべきでしょうか?

またドライ系のオイルって大体どんな商品がありますか?チェーン用に使うフィニッシュラインのドライオイルぐらいしか分かりません・・・
116ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 23:43:19.30 ID:???
>>109
中国製1万円のママチャリのハブに余ってたからG3グレードの球入れたが体感不能だた
117ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 23:44:17.04 ID:???
受けがガタガタなら何入れても無駄
118ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 23:54:44.52 ID:???
>>115
prelubeだよね?俺は新品時はそのまま組んでるよ。
あとはメンテの時に抜いたついでに普通のオイルを少し垂らしてやる感じ。
119ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 00:53:27.17 ID:???
>>118
そうですプレルブです
表面に何も塗らなくて大丈夫かと思ったがこれインナーに染み込んでるグリスが滲みでてきたりするんだろうな
だから表面に塗らなくてもいいんだろうそうだそう信じます
120ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 07:31:23.20 ID:???
ステム交換するときの話
ステムを外してハンドルがプランプランになった状態の時
ハンドルから手を離すと重みでアウターワイヤーが曲がっちゃうよね
作業しやすいようにハンドルを上手く固定する方法ってないかな
121ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 07:35:01.18 ID:???
俺は気にせずぶら下げてるよ。
ハンドルを紐で吊るしておくのはどうだろ?
物干し竿の下で作業したり。
122ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 07:49:06.01 ID:???
やっぱり吊すというのが簡単かな
しかし、もしかしてみんなプランプランさせて作業してる?
神経質すぎるのか
123ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 08:18:33.10 ID:???
気持ちは理解出来るが、少し神経質だと思う
124ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 11:08:49.95 ID:???
テープで固定しとけ
125ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 11:20:56.68 ID:???
ハンドルをきるとアウターが曲がるから直線コースしか走らんようにしてる。
126ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 11:33:49.92 ID:???
直線のみだったら、フォーク固定して、フレームにハンドル直付けしたら
もっと軽くできるぞ
127ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 11:53:09.97 ID:???
それじゃ数メートルごとにコケるw
128ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 12:06:47.78 ID:???
でも、初期自転車ってそんな構造じゃなかったっけ?
129ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 12:07:55.51 ID:???
だから何?
130ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 13:47:15.95 ID:???
>>129
銅ではありません
131ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 17:27:47.47 ID:???
>>130
この板でどう?って聞くと銅じゃないよとレスが付く
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318639038/
132ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 01:20:39.65 ID:WLjwC6XJ
綱渡りの自転車はどうなってるんだろ、固定されてるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=GEPRd72HjKU
133ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 02:16:30.80 ID:???
タイヤ無しのリムでロープにはまってるだろ。
134ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 15:33:40.85 ID:???
どれくらいのペースでシフトワイヤーとブレーキワイヤー交換してますか?
4年間交換してないんだけど
135ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 15:42:05.13 ID:???
ヘタッたと感じたら交換でいいんでないの?
136ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 19:02:37.91 ID:???
>>134
使用頻度にもよるけど、4年使ったなら換えとけば?
せっかく気付いたこの機会に、って事で。
137ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 23:41:12.27 ID:???
>>134
高くないから年末の大掃除に合わせて交換
138ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 03:40:19.43 ID:???
クレの556は自転車相手には全く使えないってことは知ってますが
クレシリコンスプレーって自転車相手でも使えるでしょうか?

シフトアウターの中に刺して使ってる人が多いらしいですがもし使ってる人いたらどんな感じが聞きたいです
139ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 03:43:41.19 ID:???
うっかり床に撒くとツルツルに滑るくらいヤバいです
140ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 03:43:53.92 ID:???
使ってる人が多いって言うなら検索すりゃ出てくるだろ
141ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 07:16:57.83 ID:???
>>138
使っている
アウター内部とかブレーキキャリパーとか
ディレーラーの可動部とか
面圧の高いところはグリスにするけど

耐久性が無さそうだけど、アウターは
年一回のインナー交換時に吹くくらいでも
問題なし
142ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 07:30:44.38 ID:???
>>139
ああ
それ俺もやったw
わんこはこけたw
143ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 09:22:50.74 ID:???
XTのシフターなんだけど、分解したとしたら、バネが飛んだりとか、コツがいるほどのハメにくさとかあるん?
144ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 09:25:32.77 ID:???
>>135-137
ヘタった感じはないけど、急に切れたりしたら怖いんで交換してみます。
どうもありがとう
145ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 13:54:36.39 ID:???
質問、今パンク修理の練習で後輪を外して、元に戻してってやってたんだが。
どうも変速の調子がおかしくなった。

前インナーで後ろをトップに近づけていくと、前ディレイラーにこすれてしまう。
前インナーで後ろローにすると、プーリーがコトコト動く。(振動するんじゃなくって少しズレてる感じ)

一応、後輪を外すとき、戻すときはディレイラーに当たらないようにはしていた。
これどうすりゃいいかな。

146ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 13:56:33.69 ID:???
後輪が奥まではまってないんじゃね
147145:2011/12/08(木) 14:10:39.96 ID:???
一応、何度か試してる。
奥まで入れるようにはしてるんだが、これはいってないんかな。
148ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 14:29:07.23 ID:???
>>147
一応、ハブによってはエンドに収まるハブ軸の位置によって1〜2mmのセンターのズレがあるよ。
バイクをひっくり返してブレーキシューの隙間を見ながら軸をくるくる回してセンターになる位置でクイック固定。
149ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 14:31:05.16 ID:???
トップ、ローにしたときディレーラーとスプロケットが直線上に並んでるか見てみる
150ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 14:50:59.12 ID:???
>>148
なるほど。言われてる通り、後輪のブレーキシューとリムとの隙間に左右差があるわ。
これを均等になるように止めないとダメなわけね。
もうちょいいじくってみる。

>>149
トップ、ローってことは後ろギアの方かな。
後ろディレィラーのプーリーとスプロケットを見比べたらいいんかな?
151ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 15:06:05.00 ID:???
>>150
ブレーキシューは容易に動いちゃうから基準にしないほうがいいよ。
フレームとリムの距離を基準にしてホイールを固定、
その後ブレーキシューの隙間が左右均等でないならブレーキ調整、って流れがいいね。
ストドロならクイック緩めた状態でホイール揺すれば真っ直ぐ嵌まるハズだけどね。
>>145の症状、前半は特に問題無いね、後半はBテンション調整で改善されるかな?
一応スプロケやRDハンガーの緩みも見ておくといいかも。
152ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 15:09:16.15 ID:???
>>148
うー。
左右均等にはならんなぁ。クイックリリースのレバーを固定すると、ディレイラー側にずれる。
もともとブレーキ片効きみたいになってたんかなぁ。
まだ購入1週間の初ロードなのだが、苦戦するわー。

>>149
素人目に見てるが、特に歪みは無さそうだ。
153148:2011/12/08(木) 15:15:38.95 ID:???
>>151
ブレーキがセンター取れてなくても別にいいのよ。
シューの隙間を見ながら軸をくるくる回せばリムが左右に行ったり来たりするのが分かる。
それでセンター固定をしてからブレーキのセンターやディレーラーの調整をする。
俺はここを上にすればOKという目印をナットに書いてるよ。
154ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 15:23:17.68 ID:???
>>153
それハブ軸曲がってない?
155145:2011/12/08(木) 15:30:12.24 ID:???
皆さん色々アドバイスありがとう。まだ試行錯誤しています。

>>151
>>153
なるほどなるほど。
俺のチャリはクイックリリースレバー固定したら毎回同じ位置で固定できていると思われ。ハブの軸をくるくる回しても特に振れみたいなんはみられていない。
後輪固定された状態では、ブレーキはセンター取れてないし、ディレーラーの調子もなんだかおかしい。

なら解決法はディレイラーとブレーキの調節が必要ってことかしら。

インナー、トップに近づけるとチェーンがディレイラーに擦れるのは別におkなん?
昨日までは擦れる音はしてなかったんだが。。。
シマノのメンテナンスんとこにも、確かにそう書いてあるね。
156148:2011/12/08(木) 15:30:22.85 ID:???
>>154
いや軸は何度も交換してるし曲がってないと思う。
シマノXTね。ハブのロックナットの当たり面は微妙にうねってるからどうしてもそうなる。
センターがずれるって言ってもリム部分で左右それぞれで1mmとかそんなもんだけど。
ホイールはめ直したら何故かブレーキが片効きなったっていう経験ある人は結構いるはず。
157ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 15:44:22.41 ID:???
もしかしてスプロケットやクランクが緩んでるとか?
158ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 16:20:47.60 ID:???
俺のFホイールはいつからかハブが斜めなのでクイック閉じる時調整しながらじゃないとダメだ
なんでこんなことになったのか
159ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 16:28:55.36 ID:???
>>152
購入1週間ならふつーにワイヤーの初期伸びじゃねーの?
160ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 16:30:27.05 ID:???
>>158
フォーク歪んでたりして。
糸張って確認してみるとか。
161ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 16:36:05.72 ID:???
>>159でいいような気がするけどね
購入店に持って行きな
162ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 16:42:37.31 ID:???
>160
フォーク3つで試したらどれも同じ曲がり方だったので・・・
ハブはそのままでリムスポーク新しいので張りなおして貰うと工賃1万位掛かるかな
163ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 16:49:12.01 ID:???
>>162
それは斜めというよりホイールのセンターが出ていないだけじゃないかな?
複数本のフォークで同様に斜めるとは考えてにくいような。
ホイール裏返しに嵌めるとフォークとリムの隙間が変化するならセンターズレだと思うよ。
(フォーク精度不良&センター出てるホイールだと裏返しても隙間は変化しない)
センターズレならスポーク調整だけで行けるかもね。
164ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 17:03:23.76 ID:???
3本ともアクスルを奥まで入れると斜めになってブレーキクリアランスが左右大幅に違うので
アクスルを片側ずらしてクイックを閉じないといけない
165ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 17:27:31.84 ID:???
エンド削ってアライメント出すんだ
166ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 17:52:23.25 ID:???
おとなしく自転車屋いったほうがいいと思う。
でも、たぶんワイヤーの初期伸びな気がする。
そうじゃなくても、ワイヤー調整でいけそう。
最初じゃなく、今が正しくハマってる状態だと考えればよろし。
167ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 18:43:18.73 ID:???
ホイール外した後、そのまま無造作にRDで着地させてたりして。
168ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 17:17:15.39 ID:???
メンテも出来ないのに通販するバカの相手するなんて余程暇なんだな
169ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 17:19:23.57 ID:???
よせやい、照れるじゃねーか!
170ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 17:18:36.68 ID:???
質問です。
シマノのラピッドファイヤーの変速でハイ側へ変速できなくなってしまいました。
 8→7→6...はok
 6→7→8はダメ(というかかなり渋い)
ワイヤーとケーシングの交換をしてみたけど治らないです。

シフターのバネがお亡くなりということでしょうか?
それとも、まだなにか調整し足りない箇所があるのでしょうか?
171ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 17:42:05.56 ID:???
トップノーマルと仮定して答えると、ディレイラからワイヤーを外してクランク回してトップに行かないならディレイラに問題が、トップに入るならシフター側の問題かな。
172ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 18:22:57.35 ID:???
>>171
ありがとうございます。
ワイヤーをはずした状態でシフターがトップに動かないので、シフターの問題のようです。

スレ違いでもうしわけありませんが、シフターまるごと交換になったとして
soraの8速と互換性のある製品ってあるのでしょうか?
8速はもうディスコンらしいので・・・
173ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 18:43:12.09 ID:???
ラピッドファイヤーなのに、sora?フラバコンポなのか?
8SのロードコンポはST2300とST-R500がある、フラバコンポならSL-R440とST-R221がある
174ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 19:04:55.40 ID:???
>>170
何かの拍子にH調整ボルトを回しちゃってないか?
175ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 20:00:18.76 ID:???
>>173
候補をあげていただいてありがとうございました。
ちょっと光明が見えてきた気がします。

おっしゃるとおり、フラットバーです。
ST-R221が今使ってるのと似てます。
クロスバイクなのでややこしいことになってるのかも知れません。

>>174
シフターうごかねぇ、と思ってリヤ側をいろいろやりましたので、いじってます。
Bテンション、H、L、全部いじりましたが改善せず、
ワイヤーとケーシングもとっかえましたが変わりなく、
お手上げ状態で質問させていただいた次第です。

買ってから3年ほど経ってるので寿命なんでしょうか?
176ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 20:23:00.64 ID:???
>>175
まずHを目一杯緩めてみ?
177ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 20:23:19.94 ID:???
どこのスレでもバカが書く質問は小出し情報ばっかりだな
178ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 20:25:27.50 ID:???
何でお前がイライラしてんだよw
179ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 20:56:56.16 ID:???
>>172
ちげーよ!
ワイヤー外した状態でクランク回してディレイラがトップに行くかどうかだよ。
シフターはワイヤーを手で引っ張った状態でレバーを動かしてみて確認しる。
180ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 21:07:19.91 ID:???
>>175
君はこのスレで質問する前に、シマノの取説を読んでイチから順を追って調整するべきだ。
181ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 23:54:59.71 ID:???
説明が下手で申し訳ない

>>176
目いっぱい緩めましたがトップに入ることはありませんでした。
SISを調整すればトップへ入れることは出来ますが、今度はL側に入らなくなってしまいます。

>>179
SISを調整してトップの位置まで動かせば、当然ですがワイヤーを外してもトップに入りました。
無調整では無理でした。
シフターはワイヤーを引っ張れば動きます。

>>180
そうなんですが、シフターが動かないことにはどうにもやりにくくて…
182ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 01:15:26.68 ID:???
お店に持って行くとなぜかシマノに連絡逝って無償交換かもな
183ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 13:53:06.36 ID:???
>>181
何か噛み合ってないな

>>179が言いたいのはシフターが原因なのかディレイラーが原因なのかまずははっきりさせる為
ワイヤーをリヤディレイラーから外すと、リヤディレイラー自身のバネの力で勝手に一番小さいギアの方に動く
(ここでリアディレイラーがバネで小さいギアの方へ動こうとするならリアディレイラーは壊れてない)
手元のワイヤー調整などせずに、まずこれを確認しないとラピッドファイヤーが悪いのかディレイラーが悪いのか確認できない。
184ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 14:07:53.09 ID:???
リリースが悪いのはワイヤー抵抗が増えてる可能性もあるね。
潤滑不良だったり取り回しが悪かったり切断面の仕上げが悪かったり。
185ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 14:18:06.45 ID:???
>シフターはワイヤーを引っ張れば動きます。

RDが普通に動くのならケーブル(インナー、アウター)かもね。
とりあえず外してみてもバチは当たらん
186ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 19:51:02.93 ID:???
スプロケット3段なんだけど3段もいらねーな
1段に変えたいけど工賃かかるしめんどくせーなおい
187ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 21:28:57.18 ID:???
>>181
一応言っとくけど、普通に調整できる人であれば、調整が上手くいかなければどこが悪いかはすぐ分かる。
ここで質問してる時点で、貴方は普通の調整が分かっていない。
188ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 22:32:27.28 ID:???
あなたたち、オーバーホールしてます?
189ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 22:41:12.40 ID:???
>>188
俺はいっぺんにまとめて全部分解整備はやらない。
ハブだけとか、ワイヤーとバーテープ交換だけとか。ヘッドだけとか。
部分ごとにちまちまやってる。
190ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 00:25:50.50 ID:???
なんとなくわかってきました

>>183
「ワイヤーをリヤディレイラーから外すと、リヤディレイラー自身のバネの力で勝手に一番小さいギアの方に動く」
これは動きましたのでリヤディレイラーは正常かな
で、
>>185
「ケーブル(インナー、アウター)かもね。」
これはケーブルを取り去った状態でラピッドファイヤーの「7→8」へ動かない。

つまりシフターを修理しなければいけないわけですね。
そしてシフターの型番を調べたら「シマノ EF-50」というものでした。
お店に行って補修パーツがないか聞いてみることにします。

>>187
返す言葉もございません。

皆様、勉強不足の若輩者にお付き合いいただきまして有難うございました。
191ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 00:32:13.67 ID:???
ダメ元でシフターをドライヤーで温めてみて、動きに変化があるか検証を。
192ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 00:49:03.32 ID:7DvTEjvj
メンテナンス本でおすすめがあったら教えてください。
詳しければ詳しいほどいいです。
多少高くてもかまいません。
193ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 01:00:19.70 ID:???
194ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 01:04:38.55 ID:???
>>193
すみません。
日本語のものでお願いします。
195ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 01:27:29.51 ID:???
196ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 02:16:44.66 ID:???
>>191
そういえば動きの悪いシフターを洗浄して注油なんて話があったね。

古いグリスは結構トラブル起こす。
197ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 08:00:41.66 ID:???
>>195
ありがとうございます。
探してみます。
198ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 08:49:56.68 ID:???
7速中3速しか変速できんラピッドファイアは古いグリスが貝紐みたいになってたわ
プラなのでパークリじゃなくオイルでふやかしてからグリスアップしてやった
199ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 11:06:42.45 ID:???
>>198
エレクトリッククリーナーオヌヌメ
200ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 20:49:48.04 ID:???
>>199
あれって、もろアルコール系だよな
プラを犯さないから使えるけど、洗浄力ってそんなにいいかなあ
201ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 21:16:16.90 ID:???
パーツクリーナーも何時間も漬け込んだりするんでなければプラほとんど侵さないけどな。
202ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 21:28:48.60 ID:???
んなこたない
かかった瞬間に溶けてしまうものもある
203ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 21:46:46.84 ID:???
それはプラ側が耐薬品性に劣るだけ
普通のエンプラなら大丈夫だよ
じゃなければかけた瞬間塗装が溶けるってことになる
別にウレタンはそこまで強いほうでもねーけど全然大丈夫だろ
204ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 23:24:12.77 ID:???
シフターのグリースが入ってる部分なんだから、さすがに瞬時に溶けるような材質は使われてないだろ。
205ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 23:26:55.01 ID:???
そんな素材だったら通常使用での磨耗も激しそうだw
206ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 12:38:04.57 ID:???
グリスやらいオイル差すの前提なパーツに使われてる樹脂なんだし最初からグリス入ってるんだか耐油性あるに決まってるやん
まぁ灯油に付け込んだり556で攻撃しなければ平気だろ
207ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 14:57:08.08 ID:???
5-56は灯油
208ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 16:40:53.90 ID:???
じゃあ灯油ストーブの燃料に使えるな
209ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 16:41:25.22 ID:???
火炎放射器にはなる(マジで)
210ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 19:31:53.66 ID:???
火炎放射器に556なんてもったいないからAZイエローオイルスプレーを使えばいいよ。
211ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 19:34:59.29 ID:???
パークリでいいじゃん
212ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 19:54:03.89 ID:???
そういう書き込みは馬鹿が真似するからやめとけ!
213ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 20:11:02.72 ID:???
>>209
灯油だったら火炎放射器じゃすまないが556程度なら使えるわな
ってか高圧ガス製品のほとんどは使える
圧力をまかなうのがLPGだからな
214ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 23:08:46.18 ID:???
整髪スプレーで火炎放射って男の子なら一度はやってそうだよな
今冷静に考えるととんでもなく危ない遊びだけど
パーツクリーナーは中身といい勢いといいとんでもないことになりそう
215ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 23:32:57.34 ID:???
キンチョールとかゴキジェットが手頃で使いやすいよ
ごく初期の作りかけの蜂の巣にへばりついた蜂1,2匹をひっぺがすのに毎年使ってる
216ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 00:22:48.29 ID:???
良いパークリはCO2だったりする
まぁ液が可燃性強すぎてCO2と一緒に吹いてても燃えるけどな
217ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 00:32:41.38 ID:???
パーツクリーナーの蒸気(って言うのかな?)は空気に比べて重さはどうなの?
室内で使う時は床付近と天井付近、どっちを重点的に換気したらいいのかな?
218ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 03:42:24.95 ID:???
ゴキブリってどうしてパーツクリーナーで瞬殺されるの?
219ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 03:52:58.76 ID:???
油虫だからってのが模範解答だが凍死説もあるな
220ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 04:10:33.80 ID:???
呼吸する器官に素早く浸透して窒息させるからです
本来油で守られてるが当然パークリはそれを溶かす
221ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 04:17:37.87 ID:???
222ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 04:41:52.42 ID:???
一瞬で脱水されるからだと思ってたが
223ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 09:07:36.73 ID:???
ゴッキーは体の細菌から栄養を取ってるから
それが死滅したら生きていけない
224ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 11:11:12.82 ID:???
殺虫剤にパーツクリーナーの成分をそのまま使わないのは
危険性があるから?

どう考えてもパーツクリーナーの方が短時間で勝負つくのにね。
225ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 11:12:46.92 ID:???
家具が溶けるだろバーカ
226ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 11:16:51.52 ID:???
釣られてるアホw
227ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 11:57:54.52 ID:???
スプレー式殺虫剤でも溶けるけどね
228ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 13:02:10.21 ID:???
オレがゴキと戦ったときはあんまきかんかった。
AZの黄色
229ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 13:06:24.19 ID:???
パーツクリーナーはゴキにも効くけど、カメムシやスズメバチにも効くね。
特に亀は瞬殺で後に臭いが残らないのが良い。
230ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 21:02:57.20 ID:???
関係ないけどゲジゲジとか毛虫みたいなフサフサ系にはジェルタイプの整髪料がおすすめ
231ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 21:05:56.07 ID:???
バッチリ決まりそうだな
232ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 21:30:40.66 ID:???
結構虫とか甲殻類って外殻が生体プラの奴多いよね
カニとかキチン質だし、そりゃ虫もパークリで溶けるわ
まあ薄めた洗剤で窒息死するから十分だけどね…溶けて床にゴキが染み付くとかヤだし
233ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 21:40:15.30 ID:???
>>230
ハエはヘアスプレーで羽根が固まって落ちるらしい。

>>232
パークリも窒息させてると思う。
気門を油や毛の表面張力で水から守ってるけど、パークリや洗剤には効かないから。
234ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 21:57:53.38 ID:???
洗剤はそうだけどパークリだと溶けるんだって
見たことあるか?表面がゲル上になって内部の黄色いのが半分出てるグロゴキ
235ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 22:10:12.66 ID:???
風呂場にゴキが出たときはシャンプー泡立てて退治したなあ。
236ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 22:12:32.79 ID:???
風呂場なら普通にキックで余裕だな
237ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 23:18:10.86 ID:???
パーツクリーナで蟲が止まるのは「冷えるから」。
蟲は変温動物だから温度が下がると筋肉が動かなくなる。
1プッシュ0.5mlとして、人間だって5リットルのパーツクリーナーを
バケツで頭からぶっかけられたら凍えるだろう?
体重が人間の1万分の一の蟲は0.5mlでそれ以上に冷えて、冷えっ放しなわけだ。
放っとくと温まって甦るから止まってる内に処分しような。
238ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 23:29:39.27 ID:???
そういえばメンテ中にでかいムカデが出て、
たまたま持ってたエアダスターを逆さにして原液噴射して凍らせたことがある。
239ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 23:36:50.84 ID:???
チューブレスタイヤのビード上げに爆発させて使える
240ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 23:57:59.43 ID:???
>>232
昆虫のクチクラ等のキチン質がパークリなどの溶媒で溶ける?
そんな新発見あればぜひご教授お願いします。
241ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 00:01:06.23 ID:???
>>240
おいおいw
ナメクジに塩かけてみろよwww
242ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 00:07:03.55 ID:???
↑ ヒソヒソ、バカ、ハッケン、サワルナ、キケン
243ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 00:07:17.65 ID:???
教授〜読んでますよ〜
244ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 00:09:04.59 ID:???
もぐもぐ、
これはソフトなイカの塩辛!
245ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 00:51:43.93 ID:???
まあナメクジに塩かけても溶けてるわけじゃないんだけどなw
246ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 02:14:22.51 ID:???
水分出て縮んでるだけなんだよな
なんで溶けるって言われてるんだろう
247ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 02:22:49.95 ID:???
水分っても粘液だからかけた塩はデロデロになる。
本体は豆粒みたいに小さくなって死ぬ。
248ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 03:21:36.60 ID:???
結局パークリで虫が即死するのはなんでなの?
249ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 07:59:00.89 ID:???
関節のグリースが流れ出るから
250ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 10:02:19.38 ID:???
スプレーグリス吹くと復活
251ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 19:27:12.79 ID:???
>>247
そんなに小さくならないよね。
精精2/3から1/2くらい。
252ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 20:46:26.79 ID:???
大きさなんてわからないじゃん
べちょっとなるだけなんだから
253ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 23:32:00.70 ID:???
精精
254ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 08:35:33.74 ID:???
寒すぎなので今日は掃除する!
255ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 18:59:43.63 ID:???
>>251
沖縄に住んでるのか知らんけど
普通のナメクジって1/2まで縮んだら豆粒より小さくね?
俺の地元のど田舎でも豆の3倍4倍もある奴は滅多に見ない
256ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 19:23:15.10 ID:???
ヤマナメクジって見たことある奴いる?
MTBで山走ってる時に遭遇して絶句したわ
257ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 19:25:33.18 ID:???
コウガイビルとどう違うの?
258ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 19:43:15.75 ID:???
コウガイビルはビロビロ紐
ヤマナメはバナナ
259ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 19:46:46.04 ID:???
豆粒って書いたのはちょっとオーバーだったかな?
でもいつもはビローンって伸びてるナメクジが、クリッと縮まった姿になるのが、豆粒っぽいってイメージで記憶に残ってたから。
260ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 19:49:23.61 ID:???
>>257
画像検索してみろ。
グロすぎて貼りたくないw
261ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 19:58:38.37 ID:???
色付いてるだけじゃん
グロくもなんとも無い、検索ワードの候補に「ヤマナメクジ 食用」って出てくるし
262ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 20:01:51.88 ID:???
鹿児島のナメクジもデカかッた
足跡に残る分泌液のテカリ具合も尋常じゃないし
263ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 20:39:25.48 ID:???
>>261
サイズが異常。
俺が見たのは15センチ以上。しかもこれ太いです・・・・
264ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:07:34.54 ID:???
稀に見るグロ虫スレ
265ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:19:58.38 ID:???
しかしこの流れ嫌いじゃない。

誰も止めないのはメンテ好きは自然科学系好きも多いからか。
266ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:34:34.61 ID:???
でもナメクジにパークリぶっかけて遊ぶんだろ
267ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:35:25.02 ID:???
俺はライターで炙るけどな
268ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:36:17.09 ID:???
ナメクジって小さいほうが外来種なんだよな。
日本の固有種は大型
269ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:48:03.06 ID:???
へぇへぇー、知らなかった。
270ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:48:59.67 ID:???
そーいやエスカルゴ食ったらタニシの味だった
271ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:52:14.36 ID:???
エスカルゴもタニシも食べた事ないや。
美味いのあれ?
272ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:56:14.51 ID:???
>>271
エスカルゴは缶詰でも旨いよ。
缶詰しか食ったことないけどw
273ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 23:33:16.01 ID:???
質問なんですけども、パークツールのチェーンクリーナーって使用後はどうやって洗えばいいのでしょうか。
水やお湯で洗うにもディグリーザーまみれなので弾くだけですし。
そもそもあれは洗うべきものなんでしょうか。
初歩的な質問ですみません。
274ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 23:38:57.07 ID:???
俺は洗剤で適当に洗って終了。
ピカピカにする必要は無いしね。
チェーン洗う時に液を換えて数回洗うとクリーナー自体の汚れを抑えられるよ。
275ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 00:22:55.61 ID:???
>>271
サイゼリヤ行けば?
本物もあそこのも知らんけど安く食べられるよ
276ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 20:53:45.40 ID:???
先週シフターについて尋ねた者です。
今日、シフターを交換して壊れたシフターを分解してみたところ動かなくなった原因が分かりました。

単純にバネが外れていただけでした。
バネが外れた原因はアウターケーシングからはみだしたワイヤーだと思われます。
なんでケーシングのワイヤーがはみ出したのかは分かりません。

なにかの参考になるかと思い、報告させていただきました。
失礼致します。
277ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 23:49:18.13 ID:???
105のディレーラーなんだけどリアのギアチェンジの際にロー側3枚ぐらいがたまにシフト失敗してカラカラ鳴ってそのまま5回転くらいさせてやっと変速する。
トップ側は一発で上手く変速するんだけど調整はシマノの説明の通り2段目、3段目でアジャスター調整するのが良いのかな。ストロークも弄るとなるとちょっと怖い…
278ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 00:42:07.83 ID:???
>>277
手で回してもなる?
279ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 00:51:07.72 ID:???
>>276
乙。
アウターが古くなると、曲げ伸ばしでやられるのか知らないけどハリガネムシみたく中身が出てくるね。
280ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 00:56:02.37 ID:???
>>278
走ってる時に変速してたらカラカラ鳴ってた。
クランク手で回して試すとプーリーだけ動いてチェーンが中々上らない感じかな?
フロントギアがアウターでもインナーでもちょこちょこ失敗するけどアウター側の時の方が失敗しやすい。
281ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 00:57:40.99 ID:???
>>277
それはいつから出た症状?(使ってるうちに自然に、転倒してから、何か弄ってから、何か部品交換してから等々)
ワイヤーの固定方法に間違いはないかな?
説明書のNGの図みたくなってると何処かで(ワイヤー調整ボルト弄ると不具合が起きるギアポジションが移動する)不具合が起きるね。
そこら辺の問題が無いなら不具合が出る部分だけギア板が磨耗してたり、RDハンガーの曲がりや緩み、スプロケの緩み、ホイールが斜めってるとかかなぁ。
282ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 01:14:12.91 ID:???
>>281
まだ乗り始めて間もない。倒したり弄ったりはしてないから自然に。かな
普通に変速する時と失敗してカラカラする時とあるから調整不足なのかなーって思ってたんだけど
不具合でなるのかな?
283ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 01:21:57.16 ID:???
>>282
まだ新しいなら磨耗とかで起きてる症状ではなさそうだね。
クランク手回しでも起きるならトルクかけすぎってわけでもないだろうし、
ワイヤーの初期伸びのような気もするけどSIS調整しても変わらずなんだっけ?
ちょっと大胆気味にワイヤーのアジャスター緩めてみるのもいいかも。
ストロークはとりあえず弄る必要ないね。
ついでにスプロケやRDハンガーの緩みも点検してみるといいかも。
284ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 02:01:16.83 ID:???
まだ新しいなら初期伸びでしょ
285ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 02:01:17.30 ID:PgDutFsC
初期伸びだろ
買った店に持って行くかググればわかる
286ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 02:07:21.60 ID:???
ホイールはめるときはブレーキ握りながらクイックのレバー締めるとなんとなくセンターになるよ。
287ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 02:08:33.65 ID:???
どこのワイヤー使ってる?
288ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 02:13:07.61 ID:???
>>283含めみんなありがとう。
調整はまだやってない。SIS調整だけで直るのかなって思って質問させてもらったんだ。
ワイヤーの初期伸びでこういう不具合が出ると勉強になったよ。
一部のギアだけ変速しにくいから何か使い方悪かったのかと不安だったんだ。
明日ちょっと調整してみる。
289ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 02:15:53.00 ID:???
>>288
あちこち弄ると、とっちらかる可能性あるから、とりあえずSIS調整だけやってみたら良いと思うよ。
290ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 08:08:30.89 ID:???
>>274
ありがとう、やってみる。
291ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 08:31:20.12 ID:???
チェーンクリーナーって洗うんだ
そりゃそうだよね
1年以上汚れたまま使ってるけど、もう手遅れかもしれんが俺もやってみよ
292ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 09:11:17.67 ID:???
>>282
乗り始めて間もないなら回転不足だと思う。変速する時は力を込めないのが鉄則だけどトップに近づくにつれてある程度の出力は必要。

試しに長い下り坂で加速しながら足が余らない様に変速してみるといいよ。
それとシマノの変速機は一本のスプリングで動いているからロー側、つまりスプリングが伸びた状態になるので変速のロスは仕方ない物
293 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/19(月) 10:56:08.83 ID:???
>>273
バキバキになったら使い捨てるつもりなら洗わなくていい。
バキバキになるのが嫌なら洗うべき。

「ゴム・プラスチックへの影響は少ないですが、かけすぎないでください」
の注意書きがある速乾性パーツクリーナーをぶっかけて、そのあと水洗い
してるよ俺は。
294ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 15:36:42.74 ID:???
俺は毎回ジョイで洗ってる
295ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 15:41:20.01 ID:???
廃液の処理はどうしてますか?
296ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 15:44:08.87 ID:???
古新聞に染み込ませてポイ
297ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 20:05:02.18 ID:???
今日気づいたんだがフォークがゆるゆるになってた
これ自分で直せるの?
298ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 20:19:37.81 ID:???
>>297
ベアリング破損が無いか点検後、調整を。
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050820-bicycle-Head/bicycle-head.html
299ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 20:25:07.64 ID:???
>>298
これのアヘッドステムの構造で、たぶんプレッシャープラグっての使ってる。
この間ステム交換したんだが、もしかして原因はそれだろうか?
買って3ヶ月だからベアリング大丈夫だと思う。というかその辺自信ないからいじりたくない・・・
300ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 20:31:30.81 ID:???
>>299
アヘッドの知識ないのにステム交換したん?
いずれにしろアヘッドの調整はアホでもできるからすぐやるべし
301ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 20:42:10.49 ID:???
恥ずかしながら
これどの辺まで締めこんでいいの?
カーボンフォークだから強くし過ぎたらまずいよね
302ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 20:58:25.36 ID:???
締めこんだら緩みなくなった
thx
303ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 21:00:29.24 ID:???
締めこむって言うほど締めちゃダメぞよ
ググればすぐ出てくるのに…
304ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 21:05:02.93 ID:???
>>301
例えばよくあるL字の六角レンチの短いほうをボルトに突っ込んだ場合、
指一本でクルクル回して行って指が滑って外れる所まで行ったら、さらに1/4回転くらい締める感じかな。
305ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 21:36:20.10 ID:???
まず構造を理解することだ
そしたらどれぐらいの力が必要か解ると思う
306ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:09:48.28 ID:???
1/2くらい締めてたから緩めて1/4に締めなおした
ベアリングがごろごろ動いてるなぁ〜って感触がするけどおkだよね?
動いてるのわかるけど固い気はしない
307ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:12:04.15 ID:???
俺は1/8回転でやってるなあ。
308ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:14:07.55 ID:???
>>305
何の予備知識もなしに構造見るだけでプリロード量は分からんだろう。
調整が必要な組合せアンギュラ軸受けとかだと、プロの産業機械組立作業者でも設計者に確認するぞ。
309ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:17:19.70 ID:???
>>306
サドルに手を付き押して歩いて、車体を傾ける事により進行方向を自由に選べるなら大丈夫かも。
締め過ぎてると傾けただけではコントロール出来なくなるね。
310ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:25:32.49 ID:???
初のブレーキ&レバー交換、フロントが上手くいったんでなめていたが
リアでケーブルが解れました
先人の知恵を侮るものではありませんね…
311ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 18:23:26.85 ID:???
キャリパーブレーキなんだけど、ブレーキ本体の可動部分には注油しない方がいいの?
グリス入ってる?BR-5700の前後です。
312ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 18:31:42.14 ID:???
するならグリスアップだね。
くれぐれもシューやリムに付かないように。
313311:2011/12/20(火) 18:33:25.84 ID:???
>>312
THX。オーバーホールの情報調べてみる。
314ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 01:24:31.75 ID:???
メンテする時のオススメBGMたのむ
315ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 01:29:59.46 ID:???
316ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 21:20:09.35 ID:???
第九でいいべ。
317ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 23:14:53.04 ID:???
できるかなのテーマでいいだろ
318ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 00:48:07.18 ID:???
サイクリング サイクリング ヤッホー ヤッホー
ヤッホー ヤッホ ヤッホ ヤッホー♪
319ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 11:13:10.94 ID:???
特攻野郎Aチームのテーマソング
320ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 12:41:39.69 ID:???
ミッションインポッシブルで作業に緊張感を持たせる
ボトルゲージのボルト締める程度でもドキドキできる
321ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 18:03:20.71 ID:???
丸いお尻が許せない
322ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 21:33:43.17 ID:???
kanちゃんw
323ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 22:42:44.19 ID:???
Di2 の組み付けが掲載されたメンテ本で既に出版されてます?

Di2 専用フレームへの取り付け法だけではなく
一般的なフレームへの汎用例も示されてると嬉しいんだけど
324ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:07:07.90 ID:???
ケーブルの張替えしてて、インナーキャップはめようと思ったら見つからない。
俺は何処にしまったのでしょうか?
325ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:11:35.32 ID:???
貴方の心の中に…
326ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:14:55.52 ID:???
>>324
引き出しの上から二段目の左奥の箱の中
327ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:19:00.64 ID:???
俺の横で寝てるよ。
328ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:25:24.61 ID:???
>>324
そのうちケツから出てくるよ
329ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:27:19.72 ID:???
アウターケーブル換えたならキャップも一緒に換えろよ。
30円くらいだろ。
330ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:30:41.04 ID:???
キリで穴を拡張して再利用
331ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:50:02.79 ID:???
そして手が滑ってザクッ
332ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:59:53.22 ID:???
いやいや新しい買い置きの奴ですよ。
333ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 08:17:45.97 ID:???
メンテスタンドをプレゼントしたいんですがおすすめのものを教えてもらえませんか
・予算は送料込みで最大で2万くらいまで。なるべく安いほうがいいですが・・・
・ロードもマウンテンもフレームから組みます
・ホイールに関しては手組みは未経験ですが玉当たり調整ならやります
・収納場所を取らないように折りたたみ式が希望

CB名無しを見るとPRS-21がすごく良さそうだけどさすがに高いっす
値段も手ごろで品質もそれなりに良い、なんて都合のいいものがあったら教えてください
334ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 08:18:33.04 ID:???
グランジ
335ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 10:47:19.78 ID:???
>>333
tacxの平行台とタックスの触れ取りアタッチメント
2万ならこれ以上は無い
336ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 11:45:40.78 ID:???
>>333
ttps://shop.astro-p.co.jp/products/detail.php?product_id=10082

”ASTRO PRODUCTS” のメンテスタンドはどうだろ?

使ってる友人がいないので、その評価のほどは定かではないが
もしまだ持ってないなら最初に使う分には必要十分でしょ
更にいいものが必要になればチェックポイントを確認した上で
好みのものを買い直せばいいと思えるお値段だと思うのだが

もう少し安価な簡易モデルもラインナップにはあるけど
スタンドにある程度は自重があった方が安定してて使いやすいと思う
337ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 12:13:54.71 ID:???
アストロって自転車工具も出してたんだ。
車バイク専門ってイメージだったから以外だわ。
338ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 12:32:47.66 ID:???
>>336
自転車組むんでしょ?
クランプ型はBB締め込みとかできないけど?
339ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 15:09:56.23 ID:???
チェーンオイルのお勧め教えてくだしあ
・雨の日乗らない
・潤滑性高いのが良い
・手が汚れないのが良い
・メンテナンスの頻度は多くても気にしない
・できれば低コストで

今まで試したオイルは
フィニッシュライン ドライテフロン→潤滑性がちょっと
フィニッシュライン セラミックウェット→手が汚れる。メンテループで良くね?
ワコーズ→メンテループ→手が汚れる。

コスト高いけどフィニッシュラインのセラミックワックスとかなら満足できるかな?
他にお勧めあってら教えて
340ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 15:52:23.50 ID:???
>>339
いっぺん試してみ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001QVROQU
341ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 15:54:05.75 ID:???
>>338
先に車輪付けて高さ下げて接地させてやれば大丈夫だよ。
342ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 16:02:23.72 ID:???
>>340
thx。ポチった。試してみます
343ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 17:01:11.34 ID:???
友人がホローテックUのBBを斜めに入れてしまったフレームを貰ってきました。
見た感じガッツリ入ってしまっていますが、取り外す方法はありますか?
タダで貰ってきたものなのでダメもとで自分で外してみて、ダメなら捨ててしまおうと思っています。
斜めに入っているのは右側で、左右どちらに回すのもかなり力が要る感じです。
344ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 17:13:50.73 ID:???
>>343
金ノコで切れ目入れて割ってみたらどうかな?
貫通マイナスドライバーや鏨とハンマーでベアリングを外し、
ノコ刃単体を穴に通してからノコ枠を取り付けて慎重に。
345ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 17:44:08.79 ID:???
>>343
普通の方法
(蓋式の専用工具と1/2のフレックスハンドルとか)
で動かないなら、ハンマーでどつく。
ウォーターポンププライヤーで挟んでどどつき回すしか無いんじゃね?

最終手段としてBBを熟練の技で割るとかって手段もあるけど、
プロショップの工賃で数万円ぐらい。

スレッド立て直しも必要だし、プロショップに頼むのを推奨する。
346343:2011/12/23(金) 17:56:16.91 ID:???
>>344
やっぱり切れ目を入れるのが確実でしょうか。
ボルトと違って中に空間がありますからなんとかなりそうですね。

>>345
工具を使えば左右どちらにも固いながらも回る感じなのですが、斜めのままでも緩む方向に回すべきなんでしょうか?
347ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 19:39:10.52 ID:???
どっちにしろ斜めの誤ったネジ山は切れちゃってるので
そのまま回して抜こうが破壊して抜こうがそのネジ山は残るよ
薄いけどリコイルってできるのかな
348ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 19:45:50.00 ID:???
ネジ屋さんに頼んでみるとか
349ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 19:48:40.11 ID:???
350ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 20:35:09.68 ID:???
じゃあそれ以上ねじ山痛めないように丁寧になんとか抜いてからショップでリコイルだな
もう誤ったねじ山切れちゃってるからタップで正しいねじ山切りなおすだけでは
また誤った方のねじ山にBB捻じ込む可能性もあるしリコイルしたほうが安心だと思う

リコイルの工具は高いし買ってもおそらく二度と使う機会無いしショップにやって貰うほうがいい
なんならBB外すとこからお任せでもいいと思う
351343:2011/12/23(金) 20:53:09.28 ID:???
皆さん色々なご意見ありがとう。
金鋸でも買ってきてまずはのんびり外してみようと思います。
352333:2011/12/29(木) 19:44:32.26 ID:???
レスくださった方、ありがとうございます&しばらくスレが見れなかったので返事が遅くなってすみません
スタンドも改めて見るといろいろあってなかなか面白いですね

 1.室内で使用 2.気軽に使えるようにクランプ式 3.最初の1台なので様子見を兼ねてちょっと安め
て感じで今回はミノウラのDW-1にしてみようと思います
モーター系では有名なうえに安かったので進めてもらったAPのスタンドにしようと思ったけどどこも売り切れ・・・
とりあえず無事に決まりそうなのでご報告までに
みなさんありがとうございました
353ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 08:44:30.59 ID:???
>>351
外れた?
354ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 09:45:46.54 ID:???
>>352
あらら、アストロ売り切れてたんだ
ゴメンね、その気にさせといて

メンテは楽しいよ、工具を集めるのも楽しいし

メンテ好きになると、追い込んだトレーニングをするのが
だんだん苦行と感じるようになるのがアレなんだけどね
355343:2011/12/30(金) 15:01:03.76 ID:???
>>353

おかげさまで外れました。
ネジ山が入口から4山くらい潰れていたので、ショップに持って行ってタップたててもらっています。
今日出来上がる予定ですが少し怖いのでBBも買って組み付けも頼んでおきました。
356ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 09:32:34.70 ID:???
年末なのでフレームにワックスを塗ろうと思うのですが、
自動車用のワックスでもかまわないのでしょうか?
357ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 09:46:36.27 ID:???
同じこと考えてるやつがいたよ
俺フクピカで拭いちゃった
358ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 09:51:21.18 ID:???
FDの調整をしているのですが、
アウターロー、もしくはフロントアウターxリアローから二枚目の状態で
クランクを逆回転させるとチェーンが外れるようになりました。
使用中のコンポは105 5600で、2ヶ月前に購入した新品です。
クランクは50−34、スプロケは12−25、購入時から交換していません。
2ヶ月前に取り付けした際は同様の症状は見られませんでした。
チェーンの伸びは0.75%も伸びていません。
RDは取付後一切調整していません。
FDの取り付け位置も変更しておりません。
FDとチェーンリングの間隔はダボ穴の関係で3mmくらいですが、
新規取付時の赤いシールで適正の感覚である事は初回取付時に確認していました。
原因として考えられるのはワイヤーのテンションとチェーンガイドとチェーンの間隔
くらいしか思い当たりませんが、
どういった方向に調整していけばいいか検索しても足がかりが掴めませんでした。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
359ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 09:57:15.44 ID:???
とりあえず、チェーンが落ちるなら可動域を狭めるぐらいしかないと思うんだが。
そもそもアウターローで逆回転なんて妙なことを乗ってる時にするかい?
360ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 10:14:15.85 ID:???
フクピカとか使う人って、やっぱちゃんと洗車してから使ってる?
それとも柔らかいモップみたいなのでざっと拭く程度?
361ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 10:19:10.76 ID:???
>>358
落ちるほうの可動域を狭めろ

362ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:22:51.16 ID:???
>>360
オレはいきなりフクピカ。
泥汚れとかあるなら洗ったほうがいいかも。
1回フクピカするとコーティングの効果で汚れ落ちがよくなるから、次回からいきなりでもよくなる。
363ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:33:00.53 ID:???
使い古したフクピカも腰の強い不織布だから結構重宝する
まだ綺麗なら湿らせてシリコンオイル付けてフクピカ2ndとして使えるし
ずたずたになってきたら駆動系の掃除にももってこいだ
364ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:40:34.50 ID:???
>>352
トップクランプ式、いろいろ不便だけどねー
大丈夫?
MTBとかのトップチューブが極太のやつとかつかないよ。
ブレーキワイヤー制限されちゃうし。
シートチューブ固定しようとするとペダル当たったりするし。
レースでも店でも、洗浄の時ぐらいしかトップチューブクランプ式は使ってないよ。
365ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:41:47.43 ID:???
>>363
江戸時代かよw
366ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:52:20.40 ID:???
>>364
シートポストをクランプしたらいいじゃん?
367ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 11:54:32.61 ID:???
>>362,363
なるほど
早速フクピカとシリコンオイル買ってくるわ
368ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:27:42.79 ID:???
>>363
フクピカ便利だよな。
俺はそこまで使いまわしてないけど。
フレーム拭き→ブレーキ周辺拭き→下回拭き→駆動系拭き取り
くらいで使ってる。

リムやシューの仕上げはダイソーのアルコール入りウェットティッシュを使ったりもしてる。
369ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:41:51.64 ID:???
フクピカ使いたくさんいるのな

実際のところカーボンに使っていいのかが怪しいんだよな
370ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:51:15.82 ID:???
カーボン(塗装無し)にもフクピカ使ってるけど、今のところ(約三年経過)問題無いよ。
371ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 13:44:20.09 ID:???
むしろカーボンに悪影響あると思う根拠が知りたい
372ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 13:53:11.89 ID:???
>>370
塗装なしって言っても、クリア塗装はしてあるんじゃないの?
373ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 14:00:07.44 ID:???
フクピカのワックスとクリーナーに含まれている成分に
樹脂への攻撃性があるかどうかだけど、
説明書きに無塗装バンパーやヘッドライト、
テールライト拭くなって書いてたらまずいかもな
374ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 14:22:23.06 ID:???
俺が使ってるのはノーマルなフクピカだけど、http://www.soft99.co.jp/products/detail/055
ボディの塗装以外、ガラス、ミラー、ビニール、レザー、オープンカーのソフトトップなどには使用できませんって書いてあるね。
俺はカーボン物は塗装してある奴しか持ってないので塗装無しに対してはどうだかわかんないや。
ママチャリの樹脂カゴにも使って約5年経つけど、ひび割れ等は無いみたい。(ガレージ保管・雨天不使用が効いてるだけかも)
375ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:26:34.64 ID:???
フクピカ買うついでにシリコンスプレー買って、ケーブル内部に吹いたらめっちゃブレキーが軽くなってわらた
買ってまだ2ヶ月くらいなんだけど、リアディレイラーの位置が悪くてチェーンとこすってたり気がついたらブレーキが片効きしてたりと酷過ぎる…
376ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:39:48.00 ID:???
買って2か月だからだよ。初期伸びだろ?
自分で調整するのはいい練習になるけど、大変なようなら購入店に持って行って
また整備してもらえばいい。普通のことだから。

ちなみにブレーキアウター内をシリコンオイルで潤滑するなら、
忘れず定期的に吹いたほうが良い。あまりにもサラサラすぎるから。
377ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:40:37.50 ID:???
2ヶ月なら初期伸びやらなんやらの季節っしょ。
次からは安定すると思うよ。
378ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:41:11.61 ID:???
アウター内部はクレチェーンルブ(青)がいい
379ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:49:37.97 ID:???
ディレイラーがチェーンと並行になるように自分で角度を直したけど、まあそれも初期伸びのうちなのかな
むしろトラブってくれたほうが弄る機会が増えて楽しいし勉強になるからいいんだけど

ただこのスレにいるとメンテ用の薬品やらが増えそう…
380ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:57:09.33 ID:???
>>379
それは初期伸び関係ないでしょ
381ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:57:19.65 ID:???
>>359,361
レスありがとうございます、まだまだ調整が足りないようですね。
アウターローで逆回転は、マンションのエレベーターからの出し入れの際に
自転車をバックさせた時に発生しました。
あらかじめアウターローを避けておけば問題ないのですが
もう少し調整してみます。
382ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 17:04:48.52 ID:???
プレクサスとダイソーの車51で拭いてるよ。
383ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 17:35:40.21 ID:???
ヌードカーボンなら樹脂にも問題なく使えるプレクサスとかバリアスコートのが良いっぽいね。
俺は最近バリアスコートに変更した。後発でプレクサスより高性能と聞いたので。値段も安かったし。
384ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 17:36:50.51 ID:???
アウター内部はAZ スパーグリーススプレーウレアPRO吹いてる
385ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 19:15:46.52 ID:???
カーボンなら紫外線を防ぐタイプがいいな
スーパーポリメイツがオスメス
386ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 21:08:01.50 ID:???
フクピカこんど買ってこよう。
387ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 21:37:11.61 ID:???
UVカット効果もあるプレクサス最強。
効果が1ヶ月だから頻繁に再施工必要だけど。
バリアスはUVカット効果が無い。
388ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 22:03:10.36 ID:???
信じる者は救われるんですね
389ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 22:09:37.40 ID:???
カーボンにはワコーズのスーパーハードおすすめ
390ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 23:52:09.22 ID:???
バイクウォッシュ初めて使ったけど、あんまり汚れ落ちなかった(-。-;
まぁ、結構酷い汚れではあったけどね。

使い方が悪かったかなぁ?
みんなどうしてる?
391ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 00:36:25.46 ID:???
中性洗剤を薄めて使ってる
392ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 09:22:24.10 ID:???
ボディはブラシよりスポンジがいい感じ
393ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 18:22:58.37 ID:???
チェーンを挟んでクリーニングするやつ灯油で使ったら
結構回りに飛び散って灯油臭くなってしまった。
戸外で古新聞紙は引いてたんだけどね。
以前ミッシングリンクとか使って外して洗浄したほうが楽って
話を聞いたんだけどKMCやYBNとかのリンクは
変速に支障ないでしょうか?
394ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 18:39:04.77 ID:???
>>393
KMCの使っているけど問題無いよ。
395ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 20:35:36.50 ID:???
俺も今んとこ問題なし。
396ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:18:34.02 ID:???
サンクスです。
早速ミッシングリンク買ってきます。
397ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:22:45.02 ID:???
ミッシングリンクにしてる人って、どれくらいの頻度でチェーン外してるの?
興味あるけど何度も使うとかみ合わせが馬鹿になるって聞いたりもして躊躇してるんだけど
398ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:24:48.82 ID:???
何度も使うまでもなく馬鹿だよ。
走行中にミッシングって言われるぐらいだし
399ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:34:09.20 ID:???
走行中に外れた経験は無いなぁ。
チェーン暴れまくるDHバイクでも使ってるよ。
400ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:15:02.66 ID:???
ミッシングリンクってチェーンに取付ける前に両手を使ってやれば、はめたり外したり
簡単に出来るでしょう? 薄い鉄板の弾性や摩擦力で留めてるわけですから。
ペンチ様の物を使って前後方向と少しでもズレル方向に強い力をかけると簡単に穴が
(微視的に)変形して外れやすくなるから注意。
401ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:53:55.01 ID:xI1DK5gl
ハブシャフトのナットが片方だけ外れねえw
402ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 00:33:10.73 ID:???
>>401
錆びてんじゃないかね。
556浸透させてみたら?
403ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 01:40:52.60 ID:???
>>396
11S用だと、KMCのものは一度外したら再接続非推奨だよ。
で、YBNだと手じゃ外せない。
404ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 05:24:19.64 ID:???
>>403
カンパのチェーンツール(お高くピンは使い捨て?)と使い捨てリンクの競争だね。

非推奨といっても非常時に使えないわけでもないだろうし。
405ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 07:21:09.98 ID:???
クロスの後輪のチューブ交換してみようと思うのですが
写真入りでわかりやすい手順が載ったサイトありますか?
406ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 07:42:52.04 ID:???
>>405
>1
407ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 15:14:16.53 ID:???
>>398
自分が馬鹿レスしてることにまず気づこう
シマノの自前のやつは速攻発売中止になった名品だけどなw
408ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 15:34:11.40 ID:???
409ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 15:44:08.95 ID:???
410ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 21:50:45.88 ID:ix1itMxY
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqIm7BQw.jpg

勉強を兼ねて、スプロケを外しましたが最後に
取り付けが出来ませんでした。ロックリングリムーバーで
指定方向に回しますがクルクル空回りします。

シマノのサイトでPDFを見たところロックリング間座が
無い状態ということに気づきましたが、原因としては
やはりこのパーツが無いためでしょうか?
(正確にはロックリング間座は割れていました・・・)
411ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 21:57:48.84 ID:???
>>410
スペーサーがなくても、ロックは出来ると思うけどね
なんらかの理由でフリー側のねじ山に届いてないってことはない?
412ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 21:59:05.42 ID:???
>>410
間座が無い事と締まらない事は関係が無いはずだよ。
ギア板はピッタリ嵌めてあり、浮いたりしていないよね?(浮いてるせいでネジ山が届かない状態)
ギア板を外してロックリング単体で捩じ込める?
ロックリングかフリーボディどちらか、または両方のネジ山がイカレてないかな?
あと間座を使うタイプのロックリングは、(使わないタイプもある)
間座を入れないと軽く締めただけでもギザギザがガッチリ嵌まってしまい取り外し困難になるので必ず入れてね。
413ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:07:54.30 ID:???
歯先の整列がおかしくね?
俺のは綺麗に渦巻くように並んでるけど。
歯数構成によるのかな?
何処かで隙間がおかしくなってそう。
414ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:07:55.95 ID:???
ロックリング間座は消耗品。何枚か持ってた方がいいね。
まぁ、グリス塗れば脱着何回かは耐えてくれるが。
割と思いっきり締めないとロックリングは緩む。(経験あり)
で、強いトルクで締めるためにもワッシャーは必要。
415ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:09:01.50 ID:???
そりゃあスプロケリムーバーで固定しないと回るだろw
416ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:11:31.16 ID:Azeya6AW
トップギアがちゃんとスプラインに嵌ってないとみた。
一箇所だけフリーの凹凸の幅が違う所を合わせないとだめだよ。
417ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:12:43.15 ID:???
>>415
締める時はスプロケリムーバー不要じゃん?
418ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:13:30.10 ID:???
そうですね。
419ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:14:00.06 ID:???
>>415はいつもヌンチャク嵌めてから締めてるの?
次からは無しでやってみw
420ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:20:06.96 ID:???
ボスフリーを工具で締めてた俺を思い出した。
締める時は工具要らんのな。
421ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:20:19.86 ID:???
>>413
確かにきちんと並んでないな。正しく入れるとこうはならない。
422410:2012/01/03(火) 22:40:15.35 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY76O7BQw.jpg

皆さん、コメントありがとうございます。
ギヤがきちんとはまっていないという声が多かったので、
一度外して見たところこんなでした。
フリーホイールの溝というのでしょうか、
そこが欠けていました…

もしかしてこれが原因でしょうか…?
423ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:42:54.27 ID:???
あらあら
424ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:43:27.58 ID:???
もしかしてもクソもあるかよ!
425ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:44:12.14 ID:???
>>419
おいおい素人か?
フリー壊すぞ
426ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:44:21.83 ID:???
オーバートルクで破壊したんかな?
427ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:46:02.78 ID:???
バラバラスプロケでアルミフリーの溝を削ったとか?
フリーボディー交換だな多分
428ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:48:17.61 ID:???
直してんだか壊してんだかw
429ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:57:52.88 ID:???
>>428
最初は誰だってそんなもんだ
430ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:59:07.32 ID:???
>>428
俺にもその手のことは多々心当たりがあるが、どのパーツだったか思い出せん
431ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:04:06.08 ID:???
弄り壊すの典型的な例ですね
ネット出来るんだから、調べてからしましょうよ
432ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:04:34.53 ID:???
例えば全体重掛けて締めたとしてもネジ山が飛ぶだけでここまで欠けないと思う
>>427っぽい気がする。
433ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:06:54.63 ID:???
>>420
えっ?
434410:2012/01/03(火) 23:12:29.95 ID:???
お騒がせしております、410です。

やはり原因はフリーボディの溝欠けなのですね。

シマノのサイトを確認したら、このPDFで言うところの
11番の部品を交換すれば良さそうな気がするので
いくらかかるのかわかりませんが、店に行ってこようと思います。
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/FH/EV-FH-5700-3006A_v1_m56577569830702943.pdf

正月にルンルン気分で掃除していたのが
こんなことになるなんて・・・
orz
435ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:18:11.61 ID:???
スモールパーツが神隠しにあう
自身を破壊神だと感じることがある
手や服だけでなくトンデモない所まですっげー汚れる

俺は最初こんな感じだった
436ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:19:34.79 ID:???
>>434

105 5700ハブのなら

Y3TA98060
フリーホイール部組立品
¥3,146

多分これスチールで丈夫なはずなんだけどな
勉強代とすれば安いもんだろ
437ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:20:42.27 ID:???
>>434
余計な分解を無くせば
壊す確率は格段に下がるよ
438ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:22:22.13 ID:???
工具で締める前に手で締める

これ、基本な。
439ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:24:53.44 ID:???
いや、まず緩む方向に何回転かさせるってのがお約束
440ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:25:34.17 ID:???
>>439
どんな約束だか知らんが無意味w
441ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:26:40.75 ID:???
>>440
斜めにネジ溝が噛みこむのを防ぐために普通にやるけど
442ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:30:01.18 ID:???
>>441
意味無いな。
緩む方向に何回転かさせれば、ネジが斜めにならないとは限らないから
443ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:34:37.01 ID:???
左に回して「コトッ」て音がしたらその時点から締め始めてるわ俺は
まあ意味ないと思う人は別にいいけど
444ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:35:02.85 ID:???
>>440
いや普通するだろ
逆回ししてコツンと引っ込むポイントからちゃんとネジ回せば大抵きちんと締まる
445ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:35:48.44 ID:???
緩める方向でガクッとねじ山が切れるところがわかるから
俺はそこから締めてるけどな
446ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:40:32.29 ID:???
二条ねじ 三条ねじなら意味はあるが
普通のねじの場合は必要ない
447ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:41:51.42 ID:???
反対側に回す事より、まずちゃんとネジ山噛み合ってるか確認しながらゆっくり締めれば良いだけじゃね?
斜めに入ってれば締め始めた瞬間に分かるだろ

それしないで最初から勢い良く締めるから壊す
448410:2012/01/03(火) 23:42:40.28 ID:???
皆さん、ありがとうございます。

去年のゴールデンウィークにロードバイクを初めて購入し
パンクでチューブ交換に手間取ったり、色気づいてタイヤを
交換したり、自分の愛車と向き合うために少しずつでも
スキルアップしたいなと思っていました。

先日に新しいホイールを購入したので、到着までに
折角なのでスプロケを綺麗にしたいなと思いChain Whipツール
(和訳は何て言うのでしょうね?)とLock Ring Removalツールを
購入して挑戦してみた次第です。

この失敗で万単位の出費を覚悟していたのですが
そこまで高くない部品で少しホッとしました。
良い勉強代になりました。

皆さんには正月早々温かいコメントを頂けて何よりです。
感謝してもしきれません、ありがとうございました。
449ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:44:32.49 ID:???
>>448
去年の俺乙
450ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:47:15.20 ID:???
>>433
手で締まる所まで締めたら、あとは漕いで締めるって事だろうね。
必要最低限のトルクで締められるから良いんだけど、
完全に締まるまではインデックスがズレ続けるのが難点か。
451ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:47:34.92 ID:???
スプロケ外しとかスプロケリムーバーとか呼ばれてるな
452ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 00:04:14.29 ID:???
フリー抜きって呼んでた
453ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 01:06:43.51 ID:???
shimanoの8sのスプロケを外すのって普通のスプロケ外しで大丈夫ですか?
普通のものは10sに合わせてあって厚みが合わない、というのを一度見て買おうか悩んでいます
454ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 01:11:07.13 ID:???
シマノのやつじゃないけど同じ形のを、10sでも8sでもそれぞれ10回以上は使ってる
特に問題ないっつーか、今までそんな話があるのも知らなかった
455ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 01:14:12.23 ID:???
歯数差小さいスプロケの場合は厚みのあるチェーンが付いた物だと隣のギア板に当たって浮く事があるんだよね。
456ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 01:23:02.42 ID:???
逆に>>453で書いてある、10s対応とかの薄いのを8sとかで使う分には
その問題は起こらないよね
心配ならメーカーに確認すればいい話だけど、それなりのブランドのなら
まず大丈夫
457ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 01:26:46.86 ID:???
いずれにしたって、一番大きい歯に掛ければ関係ねーだろ
458ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 02:07:34.53 ID:8kwfr5DT
>>456
パークのはダメだったよ。>>457のやり方でおkだからいいんだけど。
459ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 15:42:35.83 ID:???
おいおい、真ん中やトップ側にかける奴なんているのか
何故そういう行動に出るのか理解不可能
460ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 15:54:08.35 ID:???
グキガリッうわああああを防止するために
ローの一個隣にかけなくない?
461ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 19:52:38.05 ID:???
ない
462ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 20:02:40.77 ID:???
どこって訳でもなく適当に掛けて、掛かったギアで作業するよ。
463ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 20:26:45.32 ID:???
>>460
普通はそうする
464ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 22:23:14.55 ID:???
何点か疑問に思っていることがあるんですか、
WOタイヤで雨に降られて乾燥を繰り返すとタイヤとチューブが固着してしまうんですが、
新品時ようなパウダーをつけたりするんでしょうか?

ホイールとタイヤを組み付ける時、タイヤの銘柄とバルブの位置関係はどうしていますか?
自分はバルブが6時の位置にある時、12時の位置に銘柄表示がくるようにしています。
465464:2012/01/04(水) 22:25:16.44 ID:???
続いて最後に、
タイヤの交換時期について、ウェアインジケータみたいものがないので、
傷やひび割れがない場合、何を目安に交換していますか?
距離なら何キロ?トレッド面の磨耗?使用期間で?

466ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 22:44:29.38 ID:???
>>464
前者はなった事ないからわからんなぁ

後者はバルブ位置と合わせてる
理由は空気入れる時に少しだけ見つけやすいから
467ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 22:47:43.50 ID:???
バルブとロゴを合わせておくとパンク時の異物探しが楽になるね。
バルブ(=ロゴ)からだいたいこのへん、って感じで。
468ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 22:51:02.33 ID:???
>>465
貧乏な俺はカーカス出るまで使うよ。
リアがカーカス出たら一本買ってきて、新しいのをフロントに入れ、それまでフロントに入ってたのをリアに回す感じ。
チューブの張り付きはパウダー付けるといいね。
469ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 03:39:21.03 ID:???
俺はバルブじゃなく、ホイールのロゴとタイヤのロゴ揃えてる
まあ、やってる事はバルブに揃えるのと大差ないが、その方が見た目が少しスッキリする
470ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 11:08:00.16 ID:???
昨日初めてのリムテとチューブ交換、ロゴを揃えるなんてとこまで気が回らなかった…
471ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 11:09:55.26 ID:???
バルブ位置のタイヤ側面に家紋でも描いとけ!
472ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 12:34:51.00 ID:???
>>464
チューブorタイヤ交換時やチューブの保管時はタルカムパウダー(滑石の粉末)をまぶしている。
専用品も出てるけど、俺はベビーパウダーで代用している。
ジョンソンのシェーカータイプがお気に入り。
http://www.johnsons.jp/baby/products/powder/powder.html
購入時には成分にコーンスターチとかデンプンの含まれていないのを選ぶ事。(安い奴には入っているらしい。)

ホイールとタイヤの位置は一定のルールでやればOK。
理由は>>467の通り。
俺もバルブとロゴの位置を合わせている。

タイヤの交換時期は使っている銘柄や用途、保管状態に寄るかな。
距離や期間よりも磨耗具合や痛み具合で判断している。
473ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:19:52.47 ID:???
チェーンにつけるおすすめのオイルってないですかね?
色々なサイト見れば見るほど種類ありすぎてどれ買えばいいか迷っちゃって
474ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:24:03.01 ID:???
>>354
いえいえ、モーター系のメーカーなんて考えに無かったもんで参考になりました
他の工具もシマノとかより安いようなので今後の買い替えにも選択肢になります、ありがとうございました

>>364
>>366さんが言われてるようにシートポストをクランプすればいいかと思いまして
そこのとこも含めて、面倒だと思うところがあれば次に買い直す時のチェックポイントにもなるかと
個人的には締め付けがクイックじゃないのが一番面倒なとこかと思いますけどねw
475ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:24:55.82 ID:???
>>473
用途に合わせて選べばOK
・雨天等でも走るかどうか
・まめにメンテするかどうか
476ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:27:13.32 ID:???
>>473
ラスペネ
477ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:35:29.25 ID:???
>>473
ホムセンでいつでも売ってるクレのチェーンルブで悩み無用
ママチャリなら同じくクレの高粘着潤滑スプレー
478ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:46:49.39 ID:???
>>473
ミシンオイル
479ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:53:55.64 ID:???
>>473
ワコーズチェーンルブ
480ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:54:55.07 ID:???
色々なサイトに色々載ってるってことは、ココで聞いてもいろいろな答えが返ってくるわけで…
481ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 20:55:26.24 ID:???
みなさん色々ありがとうございます。
いっぱい商品出してくれて、ネット徘徊したのと同じ結果になりました・・・
482ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 21:00:56.78 ID:???
そりゃそうだろう
483ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 21:09:56.30 ID:???
>>481
目的と予算と使い方で大体決まるけどな
484ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 21:22:32.84 ID:???
もうフィニッシュラインの緑でいいって
485ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 23:06:20.07 ID:???
>>464
> パウダー
俺は初心者で不安だったので専用品使ってる
http://www.cb-asahi.co.jp/item/68/83/item100000008368.html
486ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 15:41:45.21 ID:zLkX111q
> パウダー
全く気にしたこともないし存在自体も知らなかった。
パンク修理する人はいいかもね。(チューブ交換派)
ちなみに銘柄の位置はチェーン側のバルブの反対側で同じ。(たぶんチューブラーなんかと同じ位置にしている。)
487ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 16:23:57.65 ID:???
>>479
アレいいよね。
488464:2012/01/06(金) 22:40:02.38 ID:???
皆さん、回答ありがとうございます。
それぞれタイヤのバルブ位置については、こだわりを持っていますね。

パウダーについては、専用品があったんですね。参考になりました。
しばらく使用したタイヤを交換する時、チューブは今までのを使う場合とか、
固着してしまって困ってました。
489ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 23:46:02.94 ID:???
俺はシッカロールw
490ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 14:19:06.52 ID:???
以前チェーンオイル質問した奴です。
みなさんがあげてくれた中で、結局チェーンルブってのを買いました。
早速さっき、ぬれぞうきんでいったんチェーンについて汚れ拭いた後、シュシュっとつけてきました。

みなさんありがとうございました。。
491ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 14:24:22.02 ID:???
濡れ雑巾!?
492485:2012/01/07(土) 14:28:14.08 ID:???
ググったら
ジョンソン&ジョンソンのベビーパウダーがいい
という情報もあったけど、なんか不安だった
493ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 14:31:54.01 ID:???
>>490
 マジな話、乾いた雑巾使え。
 激しく汚れたときは揮発性のパーツクリーナーだ。
494ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 14:41:52.17 ID:???
ペダル吹き買っとけ
495ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 18:19:25.97 ID:???
何じゃそれ?
496ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 20:19:23.32 ID:???
ケージの隙間を吹いて演奏するんかね
497ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 21:40:01.40 ID:???
ペダル吹きも持ってないとか、このスレの住人レベルもずいぶん下がったな。
まぁおまえらみたいな素人がペダル吹いても失敗してショップに泣きつくだけだから、最初から持って行って作業してもらいな。
498ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 22:19:31.17 ID:???
真性コワスw
499ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 22:27:28.22 ID:???
俺はペダル吸いを愛用してる。
500ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 22:34:58.61 ID:???
病院から出てくるなボケ
501494:2012/01/07(土) 22:50:16.27 ID:???
素で間違えたwww

チェーン拭きの間違いです…
502ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 22:54:20.27 ID:???
>>497
なかなか秀逸ですね。2chの真髄を見た気がする。
503ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 23:11:50.66 ID:???
チェーン拭きって何?
504ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 23:15:02.25 ID:???
俺もそれが気になってる。
専用のクロスかなんかがあるんかな?
505ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 23:22:29.84 ID:???
チェーン拭き
滑稽っすなあ
506ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 23:36:05.83 ID:???
507ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 23:49:10.07 ID:???
いや、そんなもん要らねえしw
わざわざ探したの?暇なんだね
508ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 05:25:56.20 ID:???
>>501
おまwww
509ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 07:57:55.00 ID:???
>>506
コレ以前にもこのスレで使いやすいとかで上がってたのは覚えてる
510ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 08:18:15.82 ID:???
へえ、使ってみたいな
何処で売ってるの?
511ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 08:38:05.44 ID:???
東京サンエス扱いだからスポーツバイク扱ってる自転車屋か通販かな
512ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 09:08:07.14 ID:???
ありがと
513ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 11:17:03.36 ID:p78lwMRI
変速機の変速が渋い(ワイヤーの引きが非常に重い)のですが、どっかでワイヤーにテンションが掛かってしまっていのでしょうか?
514ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 11:20:52.99 ID:???
その可能性もあるだろうね。としか言えんよ。
メンテスタンドに乗せて変速しながらいろいろ調べてみ
それが面倒なら自転車にGO
515ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 11:21:37.04 ID:???
516ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 11:31:05.16 ID:???
>>513
ディレイラーからワイヤーを外して、
シフター直近のインナーを露出させて、そのインナーを手で軽く引っ張りつつシフター操作、
ワイヤー末端を持ちながら受けから外したアウターを手でスライド、
ディレイラーを手で動かし、
何処の動きが重いのか調べてみては?
517ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 12:09:52.11 ID:p78lwMRI
>>514(=>>515>>516早々のレスありがとうございます
今日は、仕事なので、帰ったらやってみます。
518ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 12:40:29.56 ID:???
みんな トルクレンチは何処使ってる? 
クランク交換整備するひとだと、80くらいのまで必要と居思うけど、ハンドル交換までならそこまでいらんよね。
519ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 12:53:03.58 ID:???
ぶっちゃけハンドル交換なら百均でもいける。長くは使えないけど。
520ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 13:11:17.51 ID:???
100均にもトルクレンチあんだ。ダイソー?
521ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 13:52:50.11 ID:???
>>518
俺は東日の使ってるよ。
QL12N4とF23NとF92N。
522ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 14:41:51.10 ID:???
KTC、GRUNGE
今はKTCのデジタルしか使ってないな
523 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/08(日) 16:10:28.60 ID:???
>>518
BBやペダルの相手したいなら逆ネジ対応のことも忘れんなよ
524ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 19:28:33.49 ID:???
>>514>>516
帰宅したので、やってみました。
お陰様で無事変速がsmoothになりました。
原因は・・・恥ずかしながら、ディレーラーはローなのに、シフターをハイにしたままワイヤーを張ってしまっていました。
貴重な時間をこんな質問で潰してしまって申し訳ございませんでした。
525518:2012/01/08(日) 23:38:24.24 ID:???
デジタル買うかな 海外通販でトピークなら、出てるし。
でも、どう使うんだ? 
526ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 07:06:49.64 ID:???
527ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 08:04:46.97 ID:???
>>525
えっ?
528ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 22:30:37.90 ID:???
ハンマーの代わりになるんじゃないかな
529525:2012/01/09(月) 22:46:02.34 ID:???
とりあえずCRCで、購入。
530ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 01:27:50.39 ID:???
ご愁傷様
531ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 09:14:08.36 ID:???
トピークのやつって校正はできるの?
532ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 12:49:38.24 ID:???
本職じゃないし、いいんだよ。
533ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 13:42:50.98 ID:???
じゃ安いのでいいじゃん
534ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 14:31:55.83 ID:???
トピークのは安いじゃん。
535ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 19:33:01.03 ID:???
536ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 20:27:40.77 ID:???
ゴミの宣伝乙
537ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 20:53:46.01 ID:???
>>535
俺も安っいトルクレンチ使ってるが特に問題ないよ。素人が勘でやるよりよほど正確。
ただ6〜30Nmは使い辛そう。4〜5Nmあたりはかなりしばしば使うからね。
538ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:09:58.01 ID:???
スプロケ外しにチャレンジするも
うんともすんとも言わず諦めました・・・

ガイドブックのように10時10分の位置で
ロックリング外しとスプロケ外しを引っかけて
反時計回りに回そうにも動く気配すらなく・・・
外し方のコツはあるんでしょうか?
力任せ?
親指の付け根が痛い・・・
539ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:29:49.05 ID:???
あ?スプロケってそんな硬いっけ?最後に締めたのは店か?

固着してるんじゃね?
540ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:31:35.19 ID:???
ホイールを立てて、しっかり両手に体重を乗せて行く感じでやってる?
回すというより押す感じかな。


541ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:33:35.24 ID:???
>>538
長いハンドル使ってる?
固い場合は200mmやそこらじゃ緩まないよ。
542ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:34:30.33 ID:???
スプロケはカッチカチに締まってそうで案外サクッと外れるから
そこまで力を入れなきゃいけないようだとやめた方がいいような
543ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:41:52.38 ID:???
確認だがロックリング回しを反時計回りに回そうとしてるんだよな?
544ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:44:46.51 ID:???
加減しないと工具滑らせてケガするで
545ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:53:38.31 ID:???
ブタレンジャーはめろよ!
あだ名が私鉄になるぞ!
546ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 05:38:36.20 ID:???
ボスフリーって落ちじゃ無いよなw
壊れてもロックリング、スプロケor工具ぐらいだし、怪我に気を付けて思いっきりいってみたら?
547ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 07:16:13.55 ID:???
金づちで工具をたたく
548ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 10:01:50.32 ID:???
>>539
最後に締めたのは店ですね。しかも1/6なので、つい先日です。

>>540
全体重を預ける感じで頑張っています・・・orz

>>541
wiggleで購入した以下の道具を使っています。
BBB BTL-11 TurnTable Chain Whip Tool
BBB BTL-12 LockOut Lock Ring Removal Tool (BTL12S Shimano)

>>542
・・・orz

>>543
はい

>>544 >>556
思い切って再挑戦します。

>>547
それは良いアイディアですね。試してみます。
549ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 10:37:49.61 ID:???
じわっと力を掛けると舐めやすいから気をつけな
550ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 11:24:22.06 ID:???
滑り止めつき軍手を使うと力が入りやすい
551ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 14:28:48.54 ID:???
>>538
まぁ、俺が答えを出してやろう

もしバイク用の冬用のグローブ持ってれば、それをつけて作業しれ
スキーのグローブでもいいよ
それなりに分厚いグローブほど力が入るし手も痛くない

これであっさりはずれるよ
552ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 14:36:18.60 ID:???
>>548
スプロケっはずすのって両手でそれぞれ工具握ってやるのが基本だろ
金槌で叩くとか無理だよ
工具握らずに刺さってる工具叩くとかパーツ傷めるし下手するとスポークに当たって泣くことになる
やめとけ
二人でやるとかなら別だが
それなら最初から二人で力かけたら余裕ではずれるだろ
553ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 15:01:42.77 ID:???
左手に11、右手に12を持って上からよいしょ
だな
1発目は固いから12側に力こめて
554ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 15:04:32.08 ID:???
最初外すときは苦労したなあ
誰でも通る道だな
555ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 15:37:11.89 ID:???
どっかで加減しちゃうんだよね、初めてだと。
556ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 15:51:36.42 ID:???
初めてだから優しくしてね
557ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 16:00:43.31 ID:???
馬鹿みたいに力を入れなくともハンドルをパイプなどで延長すると簡単に緩むよ。
>>541さんの言う通り。
558ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 18:38:12.89 ID:???
コイツ、締めこんでるなw
559548:2012/01/11(水) 19:50:31.57 ID:???
スプロケット外しは大きいギアのほうにかけたほうが、力が入れやすい。
ロックリング外しはクイックレバーで固定してしまえ。
あとは手順通りやって外れないなら店に頼め。
560559:2012/01/11(水) 20:43:10.17 ID:???
>>548
アンカーと名前欄間違った・・・。
561ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 21:48:02.02 ID:???
ロックリングってかなり力いれて閉めても緩めるのにそこまで力いるってことはないだろ
562ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 22:50:19.32 ID:???
この間、初めてスプロケ外しにチャレンジしたけど
あっけなく外れたなぁ

>>538は逆向きに回そうとしたに100ペセタ
563ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 23:40:43.70 ID:???
ギア板ゆがみそうw
564ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 23:44:20.52 ID:???
初めてスプロケ外したときは、ロックリング外しに短いスパナかましても外れなくて、
長い柄のやつに変えて、本当に外れるのかと冷や冷やしながらなんとか外したなぁ
565ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 01:41:52.50 ID:???
>>549
思い切っていきます。

>>550 >>551
手袋を着用するのは盲点でした。試してみます。

>>552
確かにおっしゃるとおりですね。

>>553
おっしゃるとおりに作業したのですが・・・
自分の非力さに泣きそうでした。

>>562
逆向きはないです・・・
566ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 01:57:04.50 ID:???
奇声が足りない
567ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 02:02:58.20 ID:???
非力っても体重50kgもあれば十分いけるハズなんだけどな。
ショップで激締めされたのかもしれんから、ダメそうならショップに持ち込むだね。

奇声は大事だよな。
568ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 02:18:12.93 ID:???
つか左手(11)がないと空回りするだけ
初めはチェーンが上手くかからなくて不発ばかりだった

逆回しはすぐわかるはず。左手無くても車輪ごと回るから。
569ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 07:55:25.64 ID:???
これはいよいよ怪しいw
570ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 08:24:46.36 ID:???
どっちが右左に持ってるかなんてわかるかよw
車輪を手前側に抱え込むようにして持って緩めるたほうが力が入るだろうし。
571ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 08:49:24.16 ID:???
実演よろしく
572ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 09:53:55.41 ID:???
普通は簡単にはずせるけど
たまにものすごくきつく締まってるのがある
柄の長いスパナにさらにパイプを嵌めるのが吉
573ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 10:08:12.68 ID:???
あまり無理せずに、自転車屋に持っていってやってもらうのがいいと思うけどね、最初は。
その作業を見ていれば、次は自分でも出来るだろうし。
574ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 13:22:48.73 ID:???
ついに左手イレブンの登場か。人類進化したな。
575ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 19:46:20.65 ID:???
以前ネットで買った完成車はどこもかしこも力いっぱいしめられてたな
スプロケも外すの苦労したけど、
ペダルなんかしめすぎてクランクが削れてたよ
BB外したらアルミの削り屑がそのまま残ってるわ
整備のために納車期間を2ヶ月も取ってるのに最低だったな
576ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:20:56.00 ID:???
それは極端だけどBBは大抵固いね。
577ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:25:14.80 ID:???
俺が買ったところはろくにグリスアップせず組んであって
購入時も整備なんてしなかったぜ

購入一月、パーツ交換してみようと自分で弄りだして気づいたwww
578ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 22:07:17.09 ID:???
いちいち気にしてたら早死にするよ
自分でメンテすればイイじゃん
579ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 22:33:22.10 ID:???
楽天で買ったクロスのワイヤー類の切り口が綺麗に処理されてて関心した。
580ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 22:42:37.69 ID:???
>>579
ワイヤーは多分お店じゃなくて、メーカーの中の人の仕事。
581ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 20:17:41.96 ID:???
ドロップバーをブルホーン化した際、補助ブレーキの右側だけが、ゆるゆるなんですが、こんな症状って経験した方、いますか?
ブルホーンの先端に、着けたブレーキは、しっかりと、効いています。
経験者の方、いましたら、『○○が駄目だった』等、教えてください。
582ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 20:38:41.01 ID:???
締め付けがダメだった?
583ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:01:15.26 ID:???
古いママチャリのBBがカクカク言うので分解してグリスアップしたら
ベアリングのリテナーが左右で微妙にサイズが違うw
大きい方のリテナーがシャフトに当たって削れてたわ

これってメーカーのミスだよな
まあ製造が10年前だからいまさらどうでもいいが
584ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:02:25.76 ID:???
あ、もちろんベアリングは両方とも新品に換えました。
585ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:02:55.71 ID:???
>>583
んー?BBは左右非対称でしょ。
痛んだのは別の原因じゃないかなあ。
586ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:07:11.22 ID:???
メイドインチャイナはそんな高度な設計してない
587ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:10:16.07 ID:???
>>583
リテーナーが変形したんじゃなくて?
588ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:16:49.42 ID:???
>>587
俺も最初ただの変形だと思ったんですが
左右のを重ねてみたら右のリテナーのほうが少しだけ直径が大きい
そして右リテナーの外側が少し削れているんで
これはもともと大きかったって分かったんです

内径は右の方が小さいのでシャフトを少しかじっったみたいです
ボールはどちらも1/4サイズが9個です
589ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:23:50.27 ID:???
元々サイズが違ったのか圧や熱で伸びたんか知らないけど、回復出来たならOKさ!
590ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:38:34.61 ID:???
>>589
ですよねー
591ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:43:52.80 ID:???
暫く経ってまた変形するようならワンが斜めってる可能性があるね。
592ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:45:16.09 ID:???
次にばらすのは10年後だろうから
そのころにはフレームが逝ってるかも
593ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 23:10:52.93 ID:???
それが原因で大事故になって>>583が逝ってる可能性も…
594ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 07:32:53.59 ID:???
ないない
595ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 09:36:09.26 ID:???
>>582
言葉足らずですいません。
ゆるゆるなのは、ブレーキの効きが右側補助ブレーキのみが、ゆるゆるなんです。
ブルホーン先端に着けてるブレーキでは、しっかり止まる事ができるのになぁ
って事です。
596ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 10:22:16.86 ID:???
>>595
 調整すればいいだけじゃないの?
597ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 10:37:58.45 ID:???
ワイヤー取り回しが変わって遊びが増えて、ブレーキの引きが甘くなった
切った方がいいね、ってか切るしかないんじゃない?
598ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 10:51:55.26 ID:???
エスパーしてみると、ワイヤリングが先端→補助→キャリパーなら、補助レバーの先端側のアウターに隙間が開いて浮いてる可能性が考えられるな。
この状態だと思い切り先端レバーを握った時に補助レバーの固定がずれていきなり効かなくなる可能性があってかなり危険。
ためしに補助レバーの固定クランプを緩めて先端レバーを握ってみ。
ちゃんと付いてれば動かないが、浮いてるようならこれで補助レバーが先端側にずれるはず。

ワイヤリングが二股を使って
先端┬→きゃりぱー
補助┘
なら片側ずつ引きを調整して、最後に多少のガタツキが残るのも仕方がない。
599ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 11:28:19.89 ID:???
ヘッド分解したら上側のシールドベアリングがレースに錆ついちゃって取れない。
フレームはチタンだけどレース部分は多分ステンレス。
何か取るいい方法ありますか?

ちなみにポンチはベアリングにうまく当たらなくて駄目ですた
600ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 11:41:45.60 ID:???
ヘッドチューブの反対側からマイナスドライバーを差し込んで
ベアリングカートリッジの先に当てて、なにかでドライバーをどつく。

抜いたフォークのステ管のアタマにアヘッドのキャップを
つけて、裏からどつく。
601ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 15:05:56.49 ID:???
ポンチが無理だったとなると内掛けのベアリングプーラーも無理かな?
チタン×SUSだと思いっきり固着してるんだろうなぁ。
602ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 15:16:17.39 ID:???
チタン買ったあとに固着しやすいと聞き、ビビって半年毎にチタンプレップ塗り直してる。
603ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 15:39:40.00 ID:???
この場合ベアリング自体はチタンと接してないかチタンのカジリではないでしょ

シールを取っ払ってよく食いつくラジペンでベアリングのインナーレースを掴んで思いっきり引っ張るとか
604ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 15:42:08.90 ID:???
ヘッド規格はなんなん?
605ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 22:41:52.48 ID:???
ロードバイクのって1年ほどの初心者です。
フレームから組み上げられるようになりたいのですが、
これを読めば初心者でもできるようになるといったおすすめの本ってありますか?
606ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 22:49:16.34 ID:???
>>605
適当にメンテ本を数冊買ってきて、あとはコンポの説明書があればなんとかなるはず(俺はそうした)だよ。
今はネットもあるからさらに楽に調べられるね。
607ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 22:59:04.76 ID:???
メンテ本は高くても本屋さんで新しいのを。
7、8年前の本は格安で買えたとしても情報が古くて、基本的な部分はともかく、細かい部分は今のロードには役に立たない。
608ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 23:21:48.02 ID:???
細かい部分はコンポーネントの取扱説明書でよくね?
609605:2012/01/16(月) 23:29:10.65 ID:???
>>606さん
ありがとうございます。
やはり一冊ですべてできるようになろうというのが甘いのかもしれないですね。
ここは思い切って色々な本を探してみます。
610ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 23:31:49.97 ID:???
誰でも分かるって訳じゃないけど
シマノ、カンパ別売りになってる高いやつはいいよ

小冊子も含めるとかれこれ9冊持ってるが
古いものは2〜3年前のものは役に立たないが
10年以上古くなると逆に重宝するようになる
611ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 23:33:45.76 ID:???
ネットの現行品情報で20年前の自転車整備したぜ
612ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 23:36:23.78 ID:???
>>609
今夜はココを全部読んどけ!
http://www.parktool.com/blog/repair-help
613ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 23:40:18.07 ID:???
ネットだと使用環境が限られるから使いづらいんだよね
プリントアウトすればいいんだろうけど
614ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 23:52:07.67 ID:???
手が汚れてたりすると機器の操作したくないもんね。
現場では紙が一番。
615605:2012/01/16(月) 23:55:56.98 ID:???
皆様、ご親切にありがとうございます。
一度、本屋にいっておすすめの本などをじっくり見てみたいと思います。

>>612さん
せっかく教えて頂いたのですが、英語ダメなんです・・・・
616ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 23:56:38.81 ID:???
あさひのHP見て予習したらええねん
617ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 00:12:58.48 ID:???
618ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 02:12:52.34 ID:???
>>605
俺もまさにこないだ知識ほぼゼロの状態からフレーム組みしたよ
本はシマノの青本と「はじめてのロードバイクカスタマイズ編」とかいうやつだけど、
結局シマノの説明書とネット見てる時間が一番長かったなぁ
619ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 02:34:58.27 ID:???
確かに最新の本の方がいいな

自分の車体は全部組み直せるけどホローテックとか組み方わからんわ
四角軸カップ&コーンのBBなら俺に任せろ
620ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 06:46:36.05 ID:???
サランラップで包んだipadをそばにおいておくと安心
621ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 07:26:14.35 ID:???
ジップロックのほうがよくね?
622ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 08:15:14.78 ID:???
やっぱモニタより印刷物のが良いな。
メンテやパーツリストのデータはモニタで閲覧せず、プリントする方が良い。
623599:2012/01/17(火) 08:41:12.74 ID:???
>>604
ケンクリ規格のFSAです
624ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 08:42:17.48 ID:???
>>619
BBねじ込んで、クランク刺して、ネジで止めるだけ、ホロテク2。
アホでも出来る。
ホロテクも微妙な締め具合でクランクの回転が違うとか言う電波野郎もいるけどwww
625ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 08:53:17.22 ID:???
>>621
ピタッとしてるほうが操作しやすいからね
この場合防水より防汚だから。再利用とかしないし勿体無いっしょ
626ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 09:52:13.30 ID:???
自転車倒れてきてipadが壊れる予感
627ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 09:54:28.56 ID:???
>>625
キーボードにサランラップは?
628ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 10:37:59.54 ID:???
>>627
好きにしろ
629ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:20:53.58 ID:???
>>624
一応左のキャップは調整になってるんじゃないの?
630ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:36:10.03 ID:???
>>624
>>629
SM-BB7700は玉あたりの調整あるよ
631ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:44:03.33 ID:???
>>630
それだけ構造が違うの?
632ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:50:10.27 ID:???
それオクタリンクでしょ?
まぁ>>619の書き方だと3ピースの中空クランクとも捉えられるけど。
>>624>>629は2ピースの話だよね。
調整式のオクタリンクといえばその時代のXTRもそうだったよね。
よくわからず買って説明書読む前に触ってたらバラけて焦った記憶がある。
633ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:57:30.73 ID:???
スクエアテーパーやオクタリンクのカセットBBは左スペーサーを思いっきり締めこみ過ぎるとある時点から
回転が重くなるのでその直前で左スペーサーのねじ込みを止めるのがコツだった。BBのシェルを圧縮する力がベアリングにかかるから。
クイックリリースを鬼締めするとホイールの回転がシブくなるのと同じ理屈。
ホロテックは違うのかな?使ったことないが。
634ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 12:03:59.75 ID:???
XTとかのオクタリンクは勘合も深くて結構いい製品だったなぁ。
デュラやXTRのオクタは勘合が見るからに浅すぎ。
635ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 12:06:08.60 ID:???
>>633
取り付けの項目の5番を鬼締めしたら渋くなるよ。
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/Dura-Ace/SI_1KY0A_002/SI-1KY0A-002-JP_v1_m56577569830651807.PDF
アヘッドのアンカーボルトみたいな感じ。
636ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 12:09:12.05 ID:???
>>635
d。なるほどね
637ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 14:10:57.13 ID:???
>>632
そうだったw <オクタリンク
ゴメンゴメン
638ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 15:42:58.73 ID:???
>>607
いゃいゃ嘘はいかんよ
メンテナンス本は10年前のでも今でも十分使えるよ
内容も特に変わってないから
古本屋で安く手に入るならそっちのほうがいいよ

あとロードバイク用とMTB用ならMTB用買ったほうが色々調整方法がより多く載っているから使える
639ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 15:46:10.94 ID:???
>>619
ホロテクとか買えば説明書に細かく組み付け方法書かれているから
メンテ本はいらん、調整のテクニックもいらないからね
むしろスクエアとかオクタの微調整にテクニックがいるような説明が書いてある
古めのメンテ本のほうが役に立つ
640ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 16:03:05.28 ID:???
どの本とは言わんけど、
「ヘッドチューブの面出しはほどほどにしないと、ハンドル切れが良すぎてて乗りにくくなる」
とか書いてあったなw
まあ、どんな本でもサイトでも鵜呑みにせずに、
少しは自分で考えることも重要だと思う。
641ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 16:10:59.45 ID:???
と言うか、
最上を求める≠不備無く設計通り性能発揮だろ

俺は後者なので妙に凝った情報は要らん
ホロテクは楽で良い
642ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 16:21:27.38 ID:???
>>635
でもそのシマノ工具って手で締めるようになってるジャン。
ようするにクランクがBBに密着する程度締めてくれ。
それ以上横からギンギンに締めてくれるなって事だと思う。
ベアリング自体カセットなんだから、カップアンドコーンの玉当りみたいにシビアなもんじゃない。
643ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 16:22:33.44 ID:???
せやな
644ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 16:24:18.98 ID:???
>>638,639,640
現行品のコンポは10年前存在してないけど、どうすんの?
BB、クランク、ヘッドなんて規格まで色々と増えてるのに

MTB用がいいのは分かる人が見た場合であって
初心者さんなら自分のバイクと同じパーツを
写真で解説してる方が遥かに分かりやすい

フェイスカットなんて普通は自分でしないから関係ない
そのレベルの工具まで揃えるくらいなら実店舗で買った方がマシ


>>607に賛成
>>638,639,640は爺さんの自慢話だから聞き流していい
645ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 16:31:05.14 ID:???
主にメンテ本を参考にして組むならそうだけど
メンテ本で大まかな流れつかんで取説で組むならブックオフの100円でいい

>これを読めば初心者でもできるようになるといったおすすめの本
これの答えがシマノのコンポ付属マニュアルだと思う
646ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 18:52:46.32 ID:???
>>644
そもそも現行のコンポだろうと付け方は同じだから・・・
647ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 18:54:41.15 ID:???
根本的に>>645が理解できていないのが
メンテ本はあくまでメンテナンスの本であって
組み付け方を書いているわけじゃないからな
組み付けはパーツについてる取り説で十分できる
648647:2012/01/17(火) 18:55:33.62 ID:???
アンカーずれた
>>647>>644
649ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 18:57:52.82 ID:???
初めての人はその何でもないことが分からないんだよ
スキルのある人、経験のある人はなぜ分からないのか理解出来てない

何でもそうだけど、0から教えるのはかなり難しいよ
650ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 19:01:38.96 ID:???
意外と、RD直前のアウターワイヤーの適切な長さとか載ってないよね
短すぎてRDのアウター受けの所で折れちゃったり、長すぎてダルンとしすぎたりorz

今は、アウターワイヤーの曲率が一番強くなる、RDがトップの位置で長さ合わせてるけど
そんな感じで良いんだよね?(スラム以外の受けが後ろにあるタイプ)
651ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 19:17:35.68 ID:???
まぁいろいろ議論はあるだろうけど古いけど凄くいい本とかあるからね
絶版だが一例をあげるとこれとか。MTB乗りなんだけどいまでもよく読む。
自転車を組んだりメンテするときののコツや基本的な考え方を学べる。
古典と言ってもいいが見つけたら買って損はないと思う。図書館にもあるかも。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/00/99bc42aef8a185ae1250c460b6c38b5d.jpg
(改訂版)
http://blog-imgs-16.fc2.com/r/e/b/rebirth0711/CIMG2090.jpg
652ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 20:31:25.78 ID:???
653ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 21:11:52.12 ID:???
うわ、俺のアウター短いわ
654ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 21:15:11.52 ID:???
ループの大きさはアウター受けの取り付け位置でかなり変わってくるからあまり参考にせず、
アウター受けとアウター末端が一直線になってるかどうかで見たほうがいいね。
655ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 09:34:39.98 ID:???
デュアルピボット キャリパーブレーキについて
センタリング調整ネジっていうイモネジの小さいのの意義がいまいちわかりません。
ブレーキをフォーク本体にとめてるネジで真ん中にすればそれで済むと思います。
イモネジの小さいのは単に
・ミリ単位で真ん中に合わせる微調整用
なのでしょうか。それとも
・ブレーキレバーを握った時にアームの動く距離だか強さだかを左右均等にする
などの特殊効果があるのでしょうか
(↑どこかのサイトでこんなことを読んだ気がする)
656ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 10:23:53.69 ID:???
・ミリ単位で真ん中に合わせる微調整用
657ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:46:04.93 ID:???
そんだけなんですね。ありがとうございました
658ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 20:33:59.68 ID:???
全緩めや全締めだとアームの角度が変になるので、標準状態でセッティングしたほうがいいよ。
659ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 22:48:17.87 ID:???
相当ズレない限りそのイモネジほったらかしだけど別段支障なし
660ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 00:10:24.84 ID:???
本体側とツライチ程度で標準なんでしょうか
普段乗り用が朴られたので、
店で組んでもらってのを久しぶりに最近乗ってるんだけど
片方はツライチぐらいの位置で、もう片方は2〜3ミリ程度出っ張ってるのに
気づいてしまった
661ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 00:16:12.48 ID:???
662ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 02:31:18.99 ID:???
いやもうこんな時間に親切すぎてなんとお礼をいっていいか
663ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 06:26:13.49 ID:???
本当にその気持ちがあるのなら、今後はマニュアルぐらい読もうず
664ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 19:47:22.66 ID:???
ズバリ、チェーンを洗うのはホムセンのブレーキクリーナーとマジックリンのどちらが良いでしょうか?
665ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 19:57:41.51 ID:???
マジックリンて
換気扇やないねんからw
666ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 20:03:55.78 ID:???
>>664
ブレーキクリーナーのほうが楽だよ。
ただし引火に注意してね。
どちらにしてもチェーンは車体から外して洗ったほうが他に影響及ぼさないから面倒でも外したほうがいいよ。
667ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 20:50:48.49 ID:???
チェーンて洗わないとだめなの?
気分の問題?
668ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 21:02:53.71 ID:???
普通は洗わない
内部の油が抜けるようなことはすべきでない
洗浄廃液を適切に処理できるなら洗うのは自由
669ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 21:15:01.83 ID:???
チェーンが黒いとみすぼらしい
670ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 21:24:37.82 ID:???
>>664
ホムセンの200円くらいのパーツクリーナーを1Lペットボトルに3cm位注いで
フタしてシェイク。これ以上綺麗になるやり方はないと思う。
もちろん内部の油が流されちゃうんで重めのオイルで仕上げ。
671ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 21:48:37.03 ID:???
なんでこうチェーン洗いをしたい奴が多いのかね…

まあ好きにすりゃいいけど。
672ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 21:52:21.00 ID:???
洗うのはウェットコンディションでMTB乗った後くらいだなぁ。
オンロード用は基本的に油たっぷり注して拭き取るだけ。
673ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 21:57:01.67 ID:???
ロードは知らんけど長年の汚れで粘土みたいなのが大量にこびりついたMTBやママチャリのチェーンを
>>670のやり方で洗ってるわ。
674ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 22:00:56.70 ID:???
なんの。
お湯を張った鍋にチェーンを入れて煮るアホに比べたら
675ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 22:01:31.86 ID:???
>673
だいたいディグリーザーとブラシで取れるよ。
チェーンを切る必要は無い。

それとそこまでやると結局取っ換えた方良いと判明することも多いけどな。
676ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 22:49:59.74 ID:???
ディグリーザーとブラシで地道にやったり、グルグル回るチェーン洗浄機使う暇があったら、
ミッシングリンク外してペットボトルかジップロックでシェイクした方が早かったりする。
677ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 22:56:56.51 ID:???
で、洗浄液はシンナーでな、なんてったってこれが最強。
678ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 23:01:47.61 ID:???
安全で安くて洗浄力も十分なパークリがあるのにわざわざシンナーとかガソリン使う奴の目的は何なんだ
679ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 23:19:09.66 ID:???
>>677
シンナーってのは物質の名前じゃなくて種類が多いので・・・。
680ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 23:26:29.67 ID:???
プロの使うトルエン入りラッカー用シンナー、吸っちゃダメだよ。
681ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 23:30:06.48 ID:???
今の不良ってトルエン吸うの?
682ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 00:00:15.02 ID:???
>>678
灯油は安くて家庭にあるからという理由で使う人多いね
683ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 00:19:19.98 ID:???
パークリでええがな
灯油はポリタンクから移す時に垂れるのが嫌だw
684ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 00:39:49.99 ID:???
今トルエンは市販してるのか?

物は馬鹿みたいに安いけど、盗みに来るヤツが多くてあちこちで禁止に
685ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 00:43:26.33 ID:???
>>668
>内部の油が抜けるようなことはすべきでない

これは大嘘だからね。都市伝説の類なので注意。
シマノの取り説にもたまに中性洗剤で洗えとしっかり書いてあるよ。
686ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 01:43:19.52 ID:???
>>683
ポンプで吸い上げきれなくなった残りを、容器にチョイチョイ貯めとくんでんがなまんがな
下の3つ用意しとけば、ゴミを濾したキッチンペーパー処分するくらいで、廃油処理も必要なくなるし

(1)保存兼シャカシャカ用の1.5〜2.0Lのポリの広口ビン
(2)スプロケ風呂兼(1)をダバアしてチェーン回収する用の、「レンジで蒸し料理」とかうたってるタッパー(ザルが付いてる)
(3)(2)でダバアした灯油を(1)に戻しつつ、キッチンペーパーでドリップする用の400mlサイズ程度の漏斗

687ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 06:48:07.86 ID:???
内部の油ってシールチェーンじゃないんだから埃・泥・金属カスを練り込んだものになってるのに
そのまま大事にしてるほうがおかしい
徹底的に洗浄してしっかり注油すべき
688ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 07:46:49.87 ID:???
注油は必要な時があるだろうけど洗浄は必要なの?
古い油で走ってなにか問題が出た人いる?
689ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 07:50:20.39 ID:???
>>688
無いね


690ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 07:53:08.32 ID:???
残念な奴だなw
691ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 08:15:13.59 ID:???
ママチャリと違って走行距離が格段に長いから、摩耗とかには影響あるんじゃない?
数Wは省エネできるってのも何かで読んだわ。
あとは食べたら歯を磨くのとかに似た感覚かな。綺麗な方が見栄えが格段に良いから。
692ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 08:22:57.62 ID:???
コマの中にゴミがある状態で回っていると、寿命が短くなるのは自然の理。
ただ、人間が見て綺麗だと思う状態が、必ずしも機械にとってベストとは限らないけどね。
693ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 08:51:19.66 ID:???
しっかり脱脂
十分に注油
これ基本な
694ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 09:18:58.02 ID:???
オートバイはチェーン洗うの?
695ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 09:38:04.93 ID:???
洗うかよ
696ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 09:57:35.34 ID:???
チェーンチェッカー買った。家庭内の自転車6台のチェーンを測りまくってみた。
結果、内装変速のチェーンは丈夫。5〜10年経ってもほとんど伸びてない。
外装変速でも8sも丈夫。5年目だがまだ0.75%以下の許容範囲。
激安外装変速のシティ車はたった2年で伸びまくり。軽く1%超え。
肝心なヅラ10s車はやはり弱い。まだ4000km未満だがそろそろ0.75%。
697ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 10:11:49.71 ID:???
9速で十分ですよ
698ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 13:46:33.16 ID:???
>>696
実際そんなもんだよ
俺も8sのは4,5万kmは走ったが伸びは0.8%程度だった。
正直これ以上はもう伸びないんじゃないのかなって思う
チェーンって結局コマそのものの伸びじゃなく軸の磨耗が一番の伸びの原因だから
ここの潤滑が十分かどうかで伸びの早さが大きく差がでてくる気がするな

新品のチェーンで表面だけ脱脂して使い始めた時は数ヶ月走ってもなかなかオイル切れに感が無いが
ある程度汚れてチェーンクリーナーとかどぶ漬けでチェーンを洗った以降は
頻繁にオイルささないとすぐ数週間程度でキュルキュルとオイル切れになる
軸のオイルを切らさずに使ってればかなりの距離・期間チェーンって持つものだろうね
699ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 13:47:45.61 ID:???
定期的に空気とチェーンオイルだけはやってるんですけど、ほかにやっといたほうがいいのってあります?
なんかもっといじりたいけど、下手にいじったら調子悪くなりそうでなかなか手が出せない
700ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 13:52:34.75 ID:???
自転車をよく磨く
雑巾で拭くだけでも見栄えが良くなるしおかしいところが有れば気付くことが出来るから。
異常を見つけたらその時直せばいい、手におえなければ自転車屋へ
少なくともブレーキ周りとシューは汚れをしっかり取った方が幸せになれるよ
701ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 14:11:34.15 ID:???
>>698
乾燥が不十分なだけじゃないかい
隙間に残っていれば注した油も脱脂されちゃうよ

この手の話になると必ずっていいほど軸の中にグリスが詰まってる人が出てくるよね
702ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 14:17:55.96 ID:???
日本語で
703ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 14:21:23.59 ID:???
9速時代のデュラエースチェーン(CN7700)は新品を長さ合わせるためにリンク切ったら
デュラエースグリスが充填してあったぞ
704ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 14:32:31.93 ID:???
クロスバイクのメンテとロードバイクのメンテって同じですか?
705ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 14:44:27.95 ID:???
基本は一緒ですよ。
706ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 14:45:45.23 ID:???
ありがとうございます!
707ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 15:51:10.36 ID:???
>>703
新品はみっちりグリスアップされているけど
知ったかぶった人ほど脱脂だとかいってグリス全部溶かし落としちゃうからね
その手の人ほど5000kmも走ればチェーン伸び切ってて交換だよーww自慢する
200km程度しかチェーンオイルもたないっていってる馬鹿もいるからな
708ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:03:27.70 ID:???
>>707
何キロもつの?
709ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:08:53.42 ID:???
何万も持つような人は鈍感なだけ。
伸び率はかってみ。
710ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:09:59.99 ID:???
最初はそれで幸せかもしれないけどすぐにゴミを練り込んじゃうんだから
その洗浄のタイミングが早いか遅いかだろ。
洗浄したあとは200-,300km or 2週間に1回程度 洗浄・注油すればいい

まさか5000kmも洗浄せずに使うわけ?
いや、そういう人もいるけどね(ニヤニヤ
711ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:13:07.68 ID:???
わかりやすい展開ワロタ
712ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:16:38.27 ID:???
それなりに使ったチェーンならまぁいろいろやり方はあるだろう
でも新品のチェーンを脱脂洗浄したりお湯で煮たりする奴はアホと断言できる
713ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:21:22.79 ID:???
最初についてるギトギトの油はキレイにしてから使ってるわ
それも良くないん?
714ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:22:15.18 ID:???
アホというか勿体ないよね。
脱脂が必要な潤滑剤を使いたい人は仕方ないんだろうけど。
715ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:23:13.25 ID:???
>>709
もうそういう頭の悪い書き込みはやめとけって
716ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:23:59.27 ID:???
>>713
外側は砂埃呼びまくるから落としたほうがいいよ。
クリーナー染み込ませたウエスで拭いたりね。
中まで洗うのはどうかって話。
717ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:24:42.28 ID:???
>>713
表面をオイルとかで軽く拭くだけならいいと思うけど。
ガソリンや灯油に漬けたりしなければ。
718ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:24:55.53 ID:???
>洗浄したあとは200-,300km or 2週間に1回程度 洗浄・注油すればいい


洗浄キチガイ?w
719ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:28:58.24 ID:???
そもそもチェーンなんてタイヤと同じくらいしか持たない消耗品だろ。
基本的な注油はするとしても、一生懸命メンテするのは無駄だと思うぬ。
720ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:32:43.71 ID:???
>>718
ドライルーブかウェットルーブかによって、注油スパンは変わってくるな
721ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:35:49.71 ID:???
6台ほどほどよく全部のバイク乗り回してるのでパーツの消耗はかなりゆっくりだけど
以前10年ほど前にチェーン替えた時新品は表面にかなり油べったりな感じで手でさわるのも不快なくらいな印象だったけど
数年前にチェーン替えた時は、当時の印象よりも表面もかなりサラサラしたオイルになっていた
まぁ色々進歩してんだなって思ったな
一応表面だけディグリーザーしめらせた布で拭い使いだしたけどね。中のグリスは溶かさずに常に清掃する時は
表面のみ清掃している
このバイクは5000kmくらいは使ってるがまだ1度もつけ洗いはやってないな
チェーンは新品同様にものすごく軽やかに回ってくれるよ
722ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:35:54.28 ID:???
新品の場合は>>716>>717
それ以降は、走行距離に関係なく、外から帰ってきたら
チェーン表面をウエスやボロ布で拭っておくと良いと思う

>>718
多分「2週間に1回程度の洗浄」って、表面拭くレベルのつもりなんじゃない?
723ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:38:55.77 ID:???
アライグマかよ
724ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:43:04.90 ID:???
こまめに清掃注油したり交換するのに対しケチ付けてる人は何が目的なん?
自分のやり方が絶対で、違うやり方が気にくわないのかな?
お互い好きなようにやったらいいと思うけど。
725ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:45:59.77 ID:???
>>724
間違ったメンテナンスを行ってパーツの消耗加速させるような行為はケチつけてもいいと思うよw

他人に薦めるのはやめてねって感じだね、初心者は知らないからマネしちゃうし
726ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 16:48:26.62 ID:???
>>724
別に強制してるわけじゃないし読み手が判断して選択すればよいのでは?
727ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:02:00.63 ID:???
>>725
なるほどね。
ちなみに俺の場合、オンロード使用はオイル継ぎ足し拭き取りの繰り返し、
気が向いたら(1000〜2000kmごとくらい)パークのガラガラと液で清掃してから注油、
オフロード使用は晴天続きならオンロードと同様、
雨天や雨上がり等で泥だらけになった時は高圧洗浄(洗剤無し、ガンかベアリング洗う釜)して注油する感じだけど、
改善したほうが良い部分あるかな?
728ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:15:20.05 ID:???
>>725
今の話の流れで言えばチェーンの洗浄+注油は
仮に毎日やったとしてもパーツの消耗を加速させるとか有り得ないけど
オマエは何について語ってるん?例をあげてみてよ
729ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:21:43.19 ID:???
謎油を下手に落としたら磨耗が早まるぞって話では?
730ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:33:39.24 ID:???
がんばって無駄に洗い続けてくださいなw
731ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:37:26.58 ID:???
アライグマw
732ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:47:14.56 ID:???
>>729
だから注油するんだろ?謎なのに信頼してんの?
733ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:50:03.24 ID:???
確かに正体不明な油だよな。
734ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:50:07.17 ID:???
約一名が突っかかってるな
735ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:51:28.73 ID:???
初期状態ではまともなチェーンならリンク内部にはグリスが入ってる
表面にはパラフィンが塗られてるってだけ
736ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 17:53:26.54 ID:???
新品のチェーンを買った時1コマバラせばわかるはずなのだが…
737ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:06:57.57 ID:???
>>734
バイクショップとしては毎年チェーン売れないと困るからなw多分店員だろべ
738ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:17:03.29 ID:???
シールチェーンはバイク用で自転車には使われてないよ
デュラは使ったことないから知らんけどシールチェーンなん?それならディグリーザーなんかは非推奨どころか厳禁なはず
739ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:23:32.90 ID:???
フィニッシュラインのクロカンウェットしか使ってないや
ドライ系のルブってやっぱ持たないよね?
740ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:26:39.08 ID:???
>>738
何を訳の分からんことを・・・
シールチェーンなわけないだろ。それでも中にはグリス入ってるよってだけの話。
OK?
741ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:27:43.08 ID:???
残念な頭の奴ばかりだな
742ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:28:39.22 ID:???
>>739
50〜100km程度でオイル切れするから携帯してるなんてことがどこかのスレで書かれてたわ
743ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:34:30.24 ID:???
>>739
オイルが切れる前に注油して汚れ拭いてるかな。数100kmは全然問題ないですよ。
雨とか降るとソッコーでキュルキュル鳴りだすけど。
744ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:35:48.98 ID:???
巣に帰ってくれません?
745ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:37:54.39 ID:???
  ┏┳┓     ハイッ.    ┏┳┓
┏┫┃┃     差別は   ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃
┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
┃ 差別 ┣┫ ・∀・ .┣┫ ダメッ.┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
          ┏┻┓┃
      ┏━┛  ┣┻┓
      ┗━━━┫  ┗━┓
.           ┗━━━┛
746ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:48:26.98 ID:???
>>740
中なんかないが
747ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 19:03:05.61 ID:???
>>746
隙間があるでしょ。
748ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 19:06:09.30 ID:???
シールチェーンは自転車には使われてないが、ディグリーザーはシールチェーンにも使えるよ。
ワコーズやRKのチェーンクリーナーも同じこと。
749ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 19:07:08.64 ID:???
>>746
リンクを完全にバラしてみな
インナー側(?)のリンクにローラーが二個ハマってるでしょ
その中に充填してあった
普通に切っただけでは分からん
750ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 19:11:18.58 ID:???
751ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 19:26:47.37 ID:???
中の人などいない!
752ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 19:41:53.54 ID:???
ナニコレ怖い
753ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 19:49:14.77 ID:???
754ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 19:53:58.95 ID:???
>>753
誰と戦ってるんだ?
755ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 19:58:13.41 ID:???
まずはおまえ
756ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 19:58:45.65 ID:???
ぐぬぬ
757ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 20:51:57.01 ID:???
クランク以外105コンポ。走行距離200km程度のまだ乗り始めのバイクなんだけど
フロントアウター、リア7速前後のギアの時にチェーンがスプロケに上手く噛み合わ無い感じでカチッカチッってたまに鳴る。これはディレイラーの調整で改善するのかな?まだ200kmだしチェーンが伸びてるって事は無いよね?
758ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 20:59:31.51 ID:???
>>757
とりあえずインデックス調整してみなよ。
759ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 21:11:19.84 ID:???
ワイヤーの初期伸びでござるな。
760ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 21:32:41.89 ID:???
ハズレ引いたんだな
761ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 22:19:31.66 ID:???
>>757
お前がこのスレに来るのはまだ早い
20000km走ってからチェーンの伸びは心配しな

変速ワイヤーの初期伸びくらい店で聞いておけよ
っつかそれくらいの事教えてくれる店で買うことをおすすめする
762ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 22:21:01.28 ID:???
>>757
あと今後そういった質問は

ロード初心者質問スレ Part222
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326250901/

ここね
763ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:20:44.89 ID:???
>>757です。みんなありがとう。
初期伸びでこういう症状にもなるのね。
50km走ったくらいの時に変速調子悪かったから初期伸びだろうなーと調整し直してたし別の問題かと思ってたよ。200km程度じゃワイヤーの伸びもまだまだ取れないのね。
明日調整してみるよ。
764ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:32:18.15 ID:???
そもそも乗り始め初日くらいで初期伸びとかそこまで気になるレベルまで伸びるもんか?
765ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:35:43.87 ID:???
インナーワイヤーの伸びだけじゃなく、アウター両端の馴染みとかもある。
766ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:42:18.06 ID:???
0.5mm変化すればアジャスター1/2回転まわしたのと同等だもんね。
大きな違いだと思う。
767ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 02:12:24.40 ID:???
>>764
お前も初心者スレに行ったほうがいいなw
乗り始めて200kmくらいが一番顕著に初期伸びが出るところだ
シフト操作の回数で幅はあるけどね
そういうの知ってる人が発注したりショップが理解ある人が組んでくれたら
ワイヤーを手でぐいって引っ張ってわざと先に延ばしてメカの調整してくれるので
ほとんど初期伸び無しで乗れるって場合もある
ロードだとシビアだから、朝走り始めはなんともなくて50kmくらい走ってるとワイヤー伸びでチェーンがずれて
トルクかけたこぎだしだけカックンって滑るから怖い怖い
768ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 02:15:27.96 ID:???
>ワイヤーを手でぐいって引っ張ってわざと先に延ばしてメカの調整してくれるので
ほとんど初期伸び無しで乗れるって場合もある

キタコレ
769ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 03:31:00.55 ID:???
気の利くショップだとワイヤー手で引っ張りだしは言わなくてもやってくれてるな
770ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 04:02:27.62 ID:???
チューか基本ですしおすし
771ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 04:02:39.10 ID:???
普通やるもんじゃないの?
自分で組むときもやるよね?
インナーの伸びとアウターとキャップの座りとか考えて
772ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 12:24:26.17 ID:???
やってるのが普通で、やってないほうがおかしいと思うんだが・・・
その上での初期伸びとかの話をするんじゃないのか?
773ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 12:44:23.04 ID:???
うちの>>767が最近ちょっと自転車を覚えて勘違いしておりまして
もともと少し調子に乗るようなところもありまして本当にすみません
774ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 13:24:01.16 ID:???
>>767
>トルクかけたこぎだしだけカックンって滑るから怖い怖い
それスプロケ磨耗かチェーン伸びで歯飛びしてんじゃねぇか?
775ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 13:45:03.11 ID:???
砂粒がスプロケとチェーンの間に噛んでたとかな
776ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 13:49:00.87 ID:???
大方、以前初期伸びを知らずにレスしたら、ねらーにやりこめられたんだろ
勉強してきたことと、それを一生懸命書いたことについては褒めてあげましょ
777ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:10:39.58 ID:???
>>771
店で売ってる完成車は普通やってないぞ
あとショップ組みでもやってる店やってない店はまちまちだ
778ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:11:03.80 ID:???
>>772
やってたら初期伸びなんて出ないから
779ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:14:30.36 ID:???
>>774
>それスプロケ磨耗かチェーン伸びで歯飛びしてんじゃねぇか?
新車で100kmや200km程度しか走っていないのに磨耗とかチェーン伸びって考えはどこから出てくるんだ?w
780ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:18:47.26 ID:???
>>779
その話と繋がってたのそれ。
ごめん、ケーブルが原因でトルクかけた時だけに
ギア抜けするなんてロード乗り始めて1度も経験無い。
781ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:19:52.23 ID:???
インナーギュ〜ンなんて説明書に載ってるレベルの作業なのにな。
782ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:23:38.22 ID:???
>>779
どこかで見聞きしたことをそのまま書いている人だろうね
実体験じゃないから起こりもしないことをしれーっと書いちゃう
それ以前に新品での話って流れ読めばわかるだろうに

ちなみに俺の経験だと4万km以上走ってスプロケの磨耗とか
チェーン伸びがあるバイクでも歯飛びなんてしない
歯とびの原因はディレーラーの調整不良及び後輪装着のズレ
後はハブ軸のネジの緩みくらいだ
783ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:24:40.01 ID:???
>>780
経験もしてないことを知ったかぶって書くなよw
784ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:44:36.55 ID:???
>>782
俺の経験だが1万超えてチェーンを新品に換えると歯飛びするようになるぞ。
見た目に歯が痩せるてくるし。
どれくらい歯飛びするかと言うと、ガッチャン!でチェーンリングの歯が欠けるくらい。
嘘みたいな話だけど、つい先日起こった事実。
メンテ状態、グレードや乗り方にもよるかもしれんが、4万キロも持つとは思えん。
785ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:46:40.53 ID:???
どこかで見聞きしたことをそのまま書いている人だろうねw
786ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:50:58.70 ID:???
>>782
スプロケとチェーンを換えずにそのまま使い続けるぶんには歯飛びしないよね。
そこでスプロケかチェーンのどちらかのみ新しくすると飛ぶ事があるね。
こないだ三万kmほど無交換だった個体のチェーンだけ換えたら飛びまくり、
調整しても(バッチリにしたりわざとズラしたり)変化無いからスプロケも換えたら収まったよ。
787ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:55:24.10 ID:???
>>784
新品のチェーンに交換した場合、角が鋭角だからギアに乗り上げやすい
変速調整がきっちり出来ていないと乗り上げ、ガッチャンになる
ギアの磨耗は関係が無いよ調整をしっかりするべし
788ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:56:56.30 ID:???
>>784
>4万キロも持つとは思えん。

だから想像で書くなとあれほどw
789ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:57:22.80 ID:???
>角が鋭角だからギアに乗り上げやすい
790ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:01:57.03 ID:???
自転車ってチェーンのような消耗品すら換えないようなズボラなメンテで
4万キロも持つもんなの?
俺はこっちの方に驚きだわ
791ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:02:47.53 ID:???
>>767 >50kmくらい走ってるとワイヤー伸びでチェーンがずれて

ずっと考えてたんだけど
初期伸びに限らずワイヤーがチェーンに影響を与えることなんてある?
792ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:05:20.01 ID:???
チェーンに影響 というよりも 変速に影響があるんじゃない?
793ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:05:27.39 ID:???
>>784
1.5万kくらい走った9速ロードでチェーンだけ交換したが
歯飛びとか無かったよ
スプロケは別のホイールに付けていてほとんど使ってない新品に比べ
見た目に4分の3くらいの歯の幅ぐらいまで痩せてるが
歯が欠けるってのはそれくらい痩せてたらなるもんなんだ?
つか1万k程度で折れるくらい歯が痩せるってちゃんとオイルさしてる?
いったいどういう扱いしていたらそこまで傷むんだ
外放置で一切ノーメンテでとかでもそこまで減るものかな
794ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:06:37.63 ID:???
>791
>767のロードは50km走るとなぜかワイヤーが伸びてディレーラーがハイギア側にズレるんだって。
で、そこでトルクをかけるとなぜかワイヤーが伸びてディレーラーが更にハイギアに行くことでギア抜けするらしい。
795ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:07:03.92 ID:???
トルク高いタイプより高ケイデンスの方が減りは早そうだけど
歯が欠けるのは凄いよな
796ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:09:38.79 ID:???
>>795
一般的に言われているのは逆ね
高いケイデンスの方がトルク形より減らない
797ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:10:28.09 ID:???
それでワイヤー調整すれば治るんかな?
そんなに不安定なのはアウターの末端処理が悪いんじゃね?
798ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:12:29.18 ID:???
>>787
山とローラーの間隔が狂うからじゃないの?
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain.html
799ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:13:36.65 ID:???
>>791
ワイヤーの伸びでインデックスがずれればチェーンが隣の歯に乗り上げたり引っかかったりするが
影響ってのはそういう意味?
800ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:14:19.66 ID:???
最近のフレームだとおきないけどたわむフレームでトルク掛けると勝手に変速するなんて事あったよね
801ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:20:46.82 ID:???
>>798
噛み合い限界
>歯数53Tに対しては伸び率約2.3%そして30Tに対しては伸び率約3.8%

1万km程度の走行距離じゃチェーンの伸びはいっても1%(がちゃ踏みしまくってる人は知らんが)
カセットもそれほど減るもんじゃなし山に対してチェーンのピッチがずれるなんてのは考えられないなぁ
ハイパワーな人でゴリゴリ山ばかり登っている人なら1万kmで2%だの3%だのチェーンが伸びるのだろうか・・・
802ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:27:16.97 ID:???
7000kmでチェーンリングから外れるようになったから測ったら1.4%だったよ。
確かにトルク系だけどケイデンス型でも10000kmで1%はないんじゃないか?
803ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:32:13.25 ID:???
>>793
ロード買って町乗りお買い物仕様になったクロスなんで、一応オイルは刺してるが洗浄とかしてなくて汚い状態。
ほとんど平地だから特定ギアのみ磨り減った。
歯が欠けたってのは、わかりにくかったかもしれんが、チェーンを新品にしたらスプロケ磨耗の歯飛びの衝撃?でチェーンリングの歯が欠けたって事ね。
まぁチェーンリング自体もだいぶ減ってたけど。

ただ、4万キロ減らないスプロケってのは何製なんだ?
ガンダリウム合金で出来てるのか?
804ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:40:09.27 ID:???
>>803
7s以下じゃね?
ギア板もチェーンも幅があるし。
10sで4万はさすがに変速怠くなって嫌になると思う。
805ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:42:24.14 ID:???
>>803
ギア周りの磨耗の一番の原因はろくに洗浄せずにチェンオイル付け足すだけ、砂・泥でガリガリジャラジャラチェーンね
日々やすりで削ってるような状態、ノーメンテの人がやらかす一番ありがちなパターン
1万kmで歯が折れるとか扱い酷すぎだよ
クロスバイクならせいぜい8速とかだろ、耐久力のある8速でそんな酷い状態で乗ってる話を
メンテスレで折れた折れたと自慢されてもなーw
806ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:49:07.40 ID:???
>>794
イジワルかもしれんけど、俺もそう。。。
>>799
それならよく分かるんだけど、アンカー先を読むと
ワイヤーが延びるとチェーンがどうにかなるって感じに
807ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:49:30.47 ID:???
>>804
ある程度伸びたり減ったりしたチェーン回りでも変速が緩慢になったりすることは無い
ペダルこいでて駆動力がダイレクトに伝ってないな、力が鈍く逃げてるような感覚にはなる

変速怠くなって
   ↑
これ何て読むの?意味もおせーて
808ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:52:39.33 ID:???
>>806
根本的に君も>>794も日本語読めていないか勘違いしているよw
809ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 15:52:45.87 ID:???
ふつうに読むと(だるい)
810ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 16:02:16.40 ID:???
1万kmも清掃せずに乗ってたらすごいことになってそうだな
プーリーとかもう粘土の塊みたいな状態になってんじゃない

あまり掃除そかしていないバイクはプーリー分解清掃してやるだけで
漕いだ時の軽さ倍は変わると言っていいくらい漕ぎごこち変わるよ
スプロケやチェーンは綺麗にしながらプーリーやらない人は意外に多い
811ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 16:44:54.78 ID:???
>>810
お前粘土状にしたことあるだろ
じゃなきゃその表現はできん
812ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 17:14:20.11 ID:???
>>811
オマエモナーw(・∀・)
813ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 17:15:25.45 ID:???
プーリーは凄いね
アレ掃除してると気持ちいい、耳掃除で大物とるみたい
814ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 17:21:30.68 ID:???
チェーンやスプロケの間に固まった油と泥がつまって
コテコテ状態で乗ってる人のチェーンやスプロケが
とっくに寿命になってるのは多いけど。チェーン洗いをしなかった
せいだとは思えないんだよなあ、経験上。

4万km→まず無理だろうな。4万kmって地球一周だね、最短距離でだけど。
一万kmでろくに変速できない状態か歯飛びで使えない歯がある状態と思う。
815ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 17:37:30.99 ID:???
>>813
掃除した後に乗った時の回転の軽さも気持ちいい
816ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 17:38:50.08 ID:???
>>814
妄想で語る馬鹿はよそに池
817ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 17:38:58.93 ID:???
汚いのは恥ずかしいけど妙にキレイなのも面映い
そんな年頃ですから
818ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 17:51:39.87 ID:???
>816
じゃあ四万キロ走ったチェーンとスプロケ見せろよ。

俺はあくまでも自分の経験上で話している。
819ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 17:57:03.21 ID:???
>>818に同感。
4万キロも持つとは到底思えないんだ。
何ていうスプロケ使ってるの?
それだけでも教えて。
820ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 17:58:42.80 ID:???
>>818
経験しているならお前が四万キロ走ったチェーンとスプロケ見せろよw
821ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 18:09:11.82 ID:???
>>814
最短距離で地球一周4万kmはないだろ
最短距離で地球一周したけりゃその場で回転すればいい
822ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 18:10:39.56 ID:???
>821
あのなあ俺は使えない消耗品を取っておく趣味は無いよ。
使えないと言っているのだから当然4万km走る前に捨てて
いるのもわからんのか。
823ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 18:15:59.26 ID:???
>>818
矛盾してるぞ君
824ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 18:16:14.98 ID:???
どこかで見聞きしたことをそのまま書いている人だろうねw
825ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 18:19:00.96 ID:+/Jk2ge7
どこかで見聞きしたことをそのまま書いている人だろうね(キリッ
ボクのチェーンとスプロケは4万km走っても歯飛びしない(キリッ
歯飛びの原因はディレーラーの調整不良及び後輪装着のズレ(キリッ
826ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 21:17:15.82 ID:???
俺は定期的にチェーン交換してたけどこないだから踏み込むと歯飛びする事が合って
ショップの人になんとなくそんな話してたらそらカセットの歯がダメなんだわと言われたけど
見た目そんなに減った感じはしないしメッキが薄い程度じゃね?と思った。

念の為カセット交換したら葉飛びが起きなくなった。
やっぱチェーンと一緒にギヤも減るな。バイクのスプロケは見てわかるけど自転車のは
わかりにくいわ・・・まあ10年使ってたら歯飛びするほど減るわな。
換えてよかった新しいカセット。
827ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 21:18:25.96 ID:???
経験上、スプロケットは1万キロくらいで歯飛びが起き出す。
828ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 21:52:25.96 ID:???
いやぁ、すごい人ばかりですね
途中から何がなんだか分からなくなりました
誰かまとめてくれませんか?
829ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:03:58.21 ID:???
>>828
意訳:貧乏人は色々と大変なんだよ。
830ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:17:13.47 ID:???
>>828
まとめ: ぜんぶうそでした。
831ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:19:01.11 ID:???
2000km程走ったのでプーリー(105)
分解したら、粘土ができてた。
テンションプーリーの方が量が多かった。
832ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:22:20.74 ID:???
その粘土は貴重だ。某所で高値で取引されている
833ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:34:24.48 ID:???
スプロケとチェーンなんて安いんだから一年で変えちゃえよ。
834ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:41:09.08 ID:???
俺はコルナゴフェラーリの完成車を一年ごとに乗り換えてる
835ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:45:27.78 ID:???
ヅラ使ってるがプーリーは2200あたりの13Tで金属ブッシュのが一番軽く回る気がするとコッソリ書いてみる。
836ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:45:58.47 ID:???
>>618
シマノの青本って初めての聞きました。
詳しく教えてください。
837ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:51:13.10 ID:???
多分シマノ・リペアパーツカタログじゃないか
838ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 23:07:22.30 ID:???
四万キロの人、リア段数だけでも教えてよ。
839826:2012/01/22(日) 00:05:49.56 ID:???
>838
俺は何万キロかわからんけど10年だし結構な距離だと思う
7sXTです
フロントの歯は3回交換した
840ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 00:42:19.54 ID:???
俺のは11年くらいでリア9速MTBのチェーン初交換だがだいたい3万5000kmは走ってたな、ほぼ街乗りたまに山
別にメカ類に異常があったわけじゃないけどいい加減長く使ってるからとチェーン交換した
交換したチェーンは綺麗に洗って新品チェーンと伸びの差比較したが0.87%くらいで意外と伸びてないなと
スプロケットはXTRそのまま未交換で使用、別段ギア飛びとか不具合も無し
841ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 00:47:52.32 ID:???
あのなあ俺は使えない消耗品を取っておく趣味は無いよ(キリッ
どこかで見聞きしたことをそのまま書いている人だろうね(キリッ
ボクのチェーンとスプロケは4万km走っても歯飛びしない(キリッ
歯飛びの原因はディレーラーの調整不良及び後輪装着のズレ(キリッ
経験上、スプロケットは1万キロくらいで歯飛びが起き出す(キリッ
スプロケとチェーンなんて安いんだから一年で変えちゃえよ(キリッ

(今日のHR)
使えないと言っているのだから当然4万km走る前に捨てているのもわからんのか(キリッ

結論:
4万km走る前に捨てている奴が4万kmありえなーいとか反論するボーイw
842ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 00:55:09.48 ID:???
↑よく頑張ったで賞◎
843ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:06:55.45 ID:???
具合悪けりゃ点検調整、調整しても駄目なら交換、ただそれだけじゃないの?
844ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:07:41.43 ID:???
チェーン伸びについて個人的な感想をまとめる。

・内装変速車   めっちゃ丈夫。伸びない。チェーンが弛んで見えても測ると大したことない。数万km?
・外装変速6s車  ピンキリ。激安シティ車はアッとゆー間に伸びるかも?
・外装変速8s車  丈夫。かなり持つ印象。同じ多段でも6s車とはまた別次元。1〜2万km?
・外装変速10s車 ヅラでもあまり持たない。他への悪影響考えたら早めの交換推奨。5000kmぐらい?
845ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:16:01.06 ID:???
タイヤは3000kmで交換します(キリッ
チェーンは5000kmで交換します(キリッ
846ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:16:09.90 ID:???
やっぱフロントはアルミだし減るの早いんだな
847ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:20:18.54 ID:???
>>845
タイヤはプロ3だと3000kmがいいとこだよ。
それ以上でも使えるけどやたらズリズリ滑るし貫通パンクが異常に増えて怖い。
848ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:20:22.61 ID:???
9sの変速が悪くなったからゲージ使ってみた

0.75はすっぽり
1.0はまだ入らない

交換しておくか
849ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:27:05.62 ID:???
あのー、外装変速6段・20in中華折畳・積算2万qオーバーだけど何の問題も
無し、何時もホムセン特価のミシン油かスピンドル油をぶっかけてボロで拭くだけ
洗ったことなんか一度も無いんだけど
850ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:27:40.37 ID:???
>>848
そんな事を書いたら、また奴にショップやメーカーの回し者扱いされちゃうぞ!
どうやら黙って換えなきゃならないみたいだ。
851ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:29:15.45 ID:???
貫通パンクは路面見ずに走ってる証拠ですおw
恥ずかしい奴
852ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:29:52.31 ID:???
チェーン寿命が近くなると変速も悪くなるね。なぜ?
853ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:30:54.86 ID:???
>>852
チェーンの寿命って5万kmあたり?
854ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 01:31:19.79 ID:???
>>851
プロ3使ったことないでしょ?
855ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 02:01:35.41 ID:???
>>852
少なくともシマノHGは押しつけたコマを拾うように細工してるからね。
伸びればスプロケから浮くし、横方向の曲がりも変わる。
0.1mmレベルで規格作ってるから一コマ(1/2インチ=12.7mm)の1%は結構でかい差になるな。

まあ気にしないと言えば切れるまで使えるが、前後の歯も道連れだな。
856ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 08:04:25.97 ID:???
難しすぎるよぉ
857ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 09:04:12.03 ID:???
>>767
ディレイラーハンガーが僅かに曲がっているとそうなるよ
もしかして、自転車がコケた時ディレイラーにぶつかったとか
チェックして曲がりが僅かなら平らな所でプラハンで叩いて直すといいよ
858ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 10:32:49.17 ID:???
RDハンガーの曲がりって後方から目測で真っ直ぐなら大丈夫?
それとも目測ぐらいじゃだめ?
859ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 13:06:56.14 ID:???
>>857
それは全然別の話だね
上でやってるのはワイヤーの初期伸びの話だから
860ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 14:38:50.03 ID:???
>>858
目測は出先で曲げてしまった時にとりあえず直すための方法だよ。
きちんとチェックするにはゲージ当てないと。
リプレーサブルエンドは曲げ戻そうとすると折れやすいので注意を。
861ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 15:19:39.04 ID:???
目測は正直あてにならないね
簡単なやり方としてバイク2台持っているなら
曲がりを調べたいバイクのRDをちょっとはずして
他のバイクの後輪をハンガーの穴に装着し
後輪同士がほぼ平行かを調べればよい
862ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 16:44:41.97 ID:???
フレームみたいに距離離れてたら歪みも目測でわかるけど数センチのエンドは大きく歪んでないと
わかりにくいね。いつもカセットの歯の垂直度とプーリーの歯の垂直度で確認してる。
863ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 22:57:49.60 ID:???
ホイールを購入したのでカセットスプロケを新たに買い増します。
(いちいち、スプロケ外して付け替えるのが面倒なため。)

今は105の12-27を使っていますが、ふと疑問なのは
購入する予定のアルテグラの11-28を付けたときに
チェーンの長さ(コマ数)も変える必要があるでしょうか。
また、105と同じく12-27を使えば無問題でしょうか。
864ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 23:06:10.64 ID:???
アルテのスプロケに12-27はないと思うが。
ローの歯数が1つ増えただけならほとんどの場合問題ない。
心配なら、チェーン外してプーリーを通さずにフロントアウター、リアローにかけて、
1周+2コマというセオリーに対してどうかを見ておけばいい。
865ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 23:41:39.44 ID:???
アウターローには入れないだろうし、現状キツキツでも大丈夫なハズだよね。
866ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 06:25:02.69 ID:???
チェーン長が短いとアウター入れたままローに入れようとしてもディレイラが動かなくてローまで行かない。
無理やりローに入れたり、ローに入れた状態からアウターに入れようとすると壊れるかも。
867ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 06:38:43.02 ID:???
プーリーの掃除ってプーリーをウェスで挟んでからクランク回してプーリー回して掃除するんだよね?

プーリーの中まで掃除する時ってグリスって何か指定されてるの?
ヅラグリスでいつもやってるけど
868ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 07:23:54.04 ID:???
>>863
計算できるサイトとかあるし自分で調べてみなよ
869ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 08:00:05.43 ID:???
>>867
プーリーの製造元は何と?
870ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 08:53:58.13 ID:???
シマノのセラミックのはデュラグリス使ってる
仕上げにエンジンオイル1滴で少し柔く
ベアリングのは分解しない
871ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 15:30:30.92 ID:???
問題が出てないなら何でもイイでしょ。
872ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 16:35:41.16 ID:???
>>867
プーリーの中にはオイルとかのほうがいい、それか粘度のすごく低いグリスね
ズラグリスだとかなり重くなるよ、つかディレーラーが正常に作動しなくなるケースもある
目安としてはチェーン通してない状態で
手でプーリーはじいて惰性でシャラシャラシャラって数回転するくらいの軽さ
873ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 16:51:58.42 ID:???
シャラシャラなるようじゃすぐ摩耗すんぞ
軽くグリス成分はあった方がいい
874ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:14:37.13 ID:???
オイルがきっちり中に入れられていたら磨耗するもんでもないけどな
875ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:16:41.97 ID:???
プーリーは、軸が磨耗しなくても、どのみち歯の側が磨耗して寿命になる
876ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:29:56.05 ID:???
>>875
んだね
軸のグリスやオイルがどうこうよりも
絶対歯が先に丸く減って交換になる
877ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:41:42.89 ID:???
ブッシュベアリングのはそうは行かないよ。
878ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:43:04.96 ID:???
ブッシュベアリングはどうなるの?
879ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:48:13.34 ID:???
ブッシュベアリングなんてグリス塗りたくったらもう回らないだろ
880ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:52:03.00 ID:???
ブッシュベアリングにグリスなんて塗らないでしょ。
881ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:53:30.13 ID:???
知り合いに変速がおかしいから見てくれと言われて見たら、
油カラカラ&サビ色&磨耗でガタなプーリーが原因だった事があるよ。
ブッシュベアリングは手入れしないと長持ちしないね。
882ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:59:43.90 ID:???
ブッシュにはウェット系のチェーンオイルを注油してる
粘ったゴミが溜まりやすくなるけど
どうせプーリーの歯も掃除するしついでだな
883ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 18:07:42.47 ID:???
>>882
それが正解だな
プーリーに重いグリスとか使っちゃうと
漕ぎがあからさまに重くなる
884ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 19:28:41.85 ID:???
オイルの方が潤滑性能は高いだろうし、俺もプーリーにはウェットオイル派だな。
走行前日には毎回オイル差してる。
摩耗したらすぐに買い換えれば良いと思える部品だし。
885ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 19:41:08.21 ID:???
プーリーって油さすとき外すんですか?
886ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 19:52:56.03 ID:???
>>885
俺は外してるよ。
外さないと隙間の汚れを落とせないので。
外す時はホイールかチェーン外してから作業してね。
(ガキの頃そのまま外したらチェーンのテンションで飛んでったw)
887ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 20:35:00.45 ID:???
面倒臭いからウエスで覆ってパークリ吹いてから注油してる
888ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 20:39:15.75 ID:???
プーリーに寿命があるのか。
俺は3万キロ替えたことがない。
889ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 21:06:22.69 ID:???
>>888
歯先はこんな感じに減ってくるよ。あとはベアリングがジャリジャリしたり。
http://www.parktool.com/uploads/images/blog/repair_help/der401.jpg
http://www.parktool.com/blog/repair-help/rear-derailleur-overhaul
890ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 21:17:15.88 ID:???
>>889
逆回転させたかのような削れ方だなw
891ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 21:37:26.34 ID:???
逆回転させで削ったことがあるような書き込みだな
892ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 22:14:28.68 ID:???
>>889
なにこの手裏剣w
893ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 22:17:42.52 ID:???
上プーリーが減ると変速の性能が悪くなるよ。
テンションプーリーは関係ないけど。

>889
こりゃすごい (^o^)
894ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 00:14:38.21 ID:???
>>870の方法が正解だな
895ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 03:33:16.74 ID:???
厚さの違うコラムスペーサーを一緒に使う時って、
厚いスペーサーから順に入れていくものなの?
職場のそばに放置されてたクロスがそうなってて気になった。
今まで全然気にした事がなくって、
自分のバイクは外径が少しだけ大きい2mmスペーサーを下にして
その上に同じ外径の10mm、5mmと入れてるんだけど、あんまし良くないのかな?
896ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 03:39:04.64 ID:???
ぶっちゃけそうしたほうがよく見えるからじゃね?

マジで特に意味とかなさそう
897ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 08:10:02.21 ID:???
こういう雪の後って、油さすだけでいいんですか?
898ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 08:44:13.68 ID:???
融雪剤付着したままだとヤバい
アルミフレーム特にヤバイ
まず水洗い
899ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 08:45:44.09 ID:???
意外とシートチューブのワリとかから、フレームに水が入ってくる。
抜いた方が良い。
900ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 08:49:10.07 ID:???
汗が入り続けてBBに塩の結晶発生、ってことも
901ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 08:49:59.47 ID:???
水洗いはぬれぞうきんでふきふきします
水抜きって、フレームに穴あいてんですか?探してみます
902ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 08:56:08.24 ID:???
融雪剤がまかれてる可能性が高いから水洗いしたほうが良いと思う
903ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 09:29:57.83 ID:???
>>895
全然関係ないでしょう。順序が影響する理由が見当たらない
隙間なく押さえられていることが要なので、あとは自由に遊べばいいんじゃない?
904ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 09:31:59.63 ID:???
シートチューブのワリってなに
905ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 09:49:05.04 ID:???
>>901
シートピラーを抜いて逆さにする。
そのとき色々フレームの向きを変えて、
他のチューブ内に入り込んだ水も出してやる。

>>904
シートピラーをカシメる所に開いてるスリット。

906863:2012/01/24(火) 09:52:05.42 ID:???
>>864

おおぅ、そもそもアルテには12-27が無いんですね。
シマノ見たら確かにその通りでした・・・ orz
チェーンはまだいじくったことがないので素直に諦めます。
907ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 11:08:47.69 ID:???
>>895だけど、レスありがとう、大した意味ないんだね。
908ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 19:14:33.29 ID:???
汗とかでスペーサーが固着した時に破壊しやすいのはどっちだろ、破壊が必要な状況ではあんま関係ないか、
パイプレンチでウリャで解決出来るような固着具合ならどうだろう?
909ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 19:35:14.60 ID:???
>>908
何がだよw

馬鹿は主語を書かないからいったい何を主張してるのかがまったくわからないw
910ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 20:08:22.96 ID:???
無理やり理由を考えてみると、カットしてどれだけスペーサが必要かわからない場合、大きい方から順に入れていくほうが合理的だな。
911ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 20:11:27.29 ID:???
>>909
あぁごめん、厚さの違うコラムスペーサーを複数入れる場合の順序の話っす。
912ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 20:19:17.62 ID:???
>>911
順序なんてどーでもいいっすよ
短い期間に何度か高さ調整したいって時に
まず抜かないだろう厚みのを一番下に入れておけば
いちいち全部抜かなくてもいいって程度っす
913ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 20:11:26.45 ID:???
順序?
そんなことに気付く自体潔癖症な人なんだろうなと
気の毒に思えてくる。
914ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 20:36:23.65 ID:???
それ自分ががさつやゆうてるだけやでw
915ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 20:55:42.63 ID:???
そもそもスペーサなんか何枚も入れるなよ
入れるとしても極力厚いのを一枚
916ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 21:03:08.08 ID:???
>914
え?
どう入れようが同じじゃん。
917ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 03:14:54.74 ID:???
>>915
入れるほど精度下がるしな
918ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 07:17:18.55 ID:???
精度ってなんだよ
面の当たりのことか?そんだけ締め込むつもりだよ。
まさか厚み寸法の話じゃないよな
919ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 07:17:38.47 ID:???
どんだけ
920ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 14:47:20.65 ID:???
こんだけ
921ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 14:51:05.31 ID:???
そんだけ
922ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 14:58:13.00 ID:???
組み方によってはチェーンラインやチェーン引き等のディメンションが変わるな。
粗雑は奴にはわからないだろうが。
923ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 15:03:37.40 ID:???
>>922
コラムスペーサーの話なのに何故そんな所に影響が?
924ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 15:08:46.06 ID:???
レス読んでないんだろ
925ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 15:10:06.44 ID:???
粗雑は奴にはわからないだろうが。
926ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 17:30:57.92 ID:???
最適のフィッティングを煮詰めてる過程にある人や
外的・内的コンディションに応じて頻繁にポジション変更する人は
スペーサーは細かく刻んだ方がやりやすいんだろうけど
もうポジション決まってるならたくさんはいらんよ、ってことかな?
927ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 17:37:06.61 ID:???
極端な話コラムを50mmとか残してそれを全部2mmとかのスペーサーで埋めたら誤差が蓄積してなんか変になるかも
俺は10mm一枚だが
928ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:04:40.75 ID:???
こないだいろんな色の薄いスペーサーを重ねて虹みたくなってる人を見たな。
929ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:07:06.11 ID:???
そもそもツールとか出てるプロでもスペーサー5cmくらい入れてあったりするのに
入れるなよとかw
ポジションより見た目だけのど素人な発想
930ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:14:13.09 ID:???
この間フレームを初めて注文して、まだ納車前なんだけど、
フレームセットってどの辺りのパーツまで付いてくるの?
ヘッドパーツやコラムスペーサーは付いてないよね?
シートクランプとかも別に用意するの?
それとも、メーカーによる?
931ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:24:56.15 ID:???
普通フレームフォークのみ
なんもついてこない
932ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:25:52.16 ID:???
店に聞いた方が・・・
ロードならほとんどインテグラルだろうし当然付いてくる
シートピンはおまけ程度のが付いてくる
933ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:28:38.95 ID:???
>>930
モノによって違うよ
934ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 18:54:00.24 ID:???
>>930
トップメーカーなら
普通コラムスペーサーくらいは付いてくるよしかもカーボンスペーサーだったり
1個1個にメーカー名までペイントされてたり刻印されていたりする
あとシートクランプも普通は付いてる

無くてもどれも50円とか100円なんだし買えばいいじゃんか
935ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 19:00:41.13 ID:???
>ツールとか出てるプロでもスペーサー5cmくらい入れてあったりするのに

無い無い
936930:2012/01/26(木) 19:17:31.48 ID:???
>>931-934
みんなありがとう。
総合すると、メーカーによって違うって事だね。
納期はまだまだはっきりしないんだけど、ちょこちょこパーツ揃えてて、無駄になっちゃうのも嫌だったから質問させてもらいました。
無難なもの、こだわりたいものを中心に揃えておきます。
937ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 19:48:08.67 ID:???
>>929
身長考えろや
938ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 20:10:42.34 ID:???
>>935
無知乙
939ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 20:16:00.02 ID:???
>>936
注文した先に聞いたら?
英語出来ないのにガイツーしたわけじゃないだろ?
940ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:46:15.81 ID:???
>>936
来てから揃えても、間違いで無い。俺の場合、ヘッドは有るがコラムスぺ―サー無し。
941ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 00:59:13.71 ID:???
揃えるまでが1番楽しい時期だから
アッセンブルパーツの選定をゆっくり楽しんでくれ

組みあがったら乗らなきゃいけない
メンテ好きは理由つけてバラせばいいけど新車はさすがに(ry
942ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 02:20:04.70 ID:???
コラムスぺ―サーは海外で買っても大して安くないし、余るし
943ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 03:31:43.62 ID:???
キングのアヘッドのヘッドパーツ入れたときはスペーサー入れると平行にベアリングが
押されずに困ったな・・・どうやっても斜めになってしまう

原因はやっぱりスペーサーの平行が出てなかったせい
そのまま使えなくはないけどベアリングの寿命が短くなるのは明らかだし見た目平行が
出てないのは気持ち悪いしな
そのスペーサー削ったりもしたけど結局削り出しのスペーサー入れる事で解決した
944ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 09:08:37.68 ID:???
普通の径のスペーサーと、若干外径の小さいスペーサー混在しててムカつく!
945ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 12:56:34.58 ID:???
スペーサーなんて付いてりゃいらない無ければ買う
この程度のことが理解できない初心者な奴がパーツ集めて組むってのに抵抗あるね
色々失敗しそう
946ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 14:41:15.25 ID:???
嫌味だなあ
947ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 15:08:16.82 ID:???
>>945の親は子育てに失敗してるよね
948ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 15:13:55.32 ID:???
>>947
自己紹介かw
949ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 15:17:38.55 ID:???
まぁまぁ
950ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 15:34:50.08 ID:???
>>948
と、いうことは…
>>945の親が>>947ってことですね?
951ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 15:49:17.72 ID:???
ちゃんと躾けろや!
952ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 16:04:00.07 ID:???
まぁ普段から自分が子育て失敗したされたって頭の中にあるから

947 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 15:08:16.82 ID:???
>>945の親は子育てに失敗してるよね

何の脈略もなく関係の無いこういう書き込みが出てくるんだろうな
可哀想な>>947=>>950
親を恨むなよw
953ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 16:05:09.24 ID:???
>>947は精神が病んでるだけだ、ほっといてやれ
954ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 16:08:17.17 ID:???
どうやら自己紹介ってのが図星だったようで・・・w
955ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 16:17:10.58 ID:???
945は良い奴だったの?
956ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 16:27:46.37 ID:???
口も悪いが頭も悪かったようです
957ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 17:46:53.65 ID:???
自己紹介がまだ続いてるようです
958ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 13:32:42.71 ID:???
顔はイケメン
959ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 14:21:08.31 ID:???
股下90cm
960ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 16:20:27.40 ID:???
カープの帽子
961ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 17:56:42.65 ID:???
うどん大好き
962ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:07:59.10 ID:WfZ7usDl
スターファングルナットが曲がったんで、この際マルチプレッシャーアンカーに変えたいんですが、
スターファングルナットはどうやって外すものですか?
あるいは、木の棒などをステコラに入れて、下にずらすとかでもいいのであればそれで構わないんですが、簡単にできますか?

どなたかご教示ください。
963ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:17:20.71 ID:???
>>962
破壊して取りだすのは大変だね。
叩いて下方へ移動させるのが楽だよ。
もしそのまま抜ける(コラム内径が下端まで一緒)なら抜いちゃっても構わないね。
964ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:20:11.96 ID:???
ハンパなことしてコラムチューブの中で遊ばせとくと
なんかの拍子に落ちてきてフォークとタイヤに挟まれ前輪ロックになるぞーとか
ショップの人に言われたことある
そんときは自分でドリルで破壊した
965ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:23:19.14 ID:???
落ちるほどスカスカになるもんかな?
また挟まれるほど隙間が狭いって事はロードでの話だろうけど、その場合はブレーキ軸があるから落ちないと思う。
966ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:40:26.98 ID:???
まず落ちることないから安心したまえ
放置してOK
967ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:43:01.39 ID:???
蜘蛛さんの棲みかが狭くなっちゃう
968ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:44:35.65 ID:???
>>965
そんときはクロス
最初下にずらせば十分って言われたんだけど、俺が何か嫌だったのよ
で、帰りしなに、弄ってコジって諦めて放置とかすると〜ってそんなニュアンスだった
969ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:47:29.56 ID:???
まぁ外したんならスッキリしただろうし、それがなによりさ!
970ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:48:29.54 ID:WfZ7usDl
>>963-966
ありがとうございます。
どうやら下にに下げて放置で良さそうですね。
下からと落とせたら尚良しでしょうか。
ドリル破壊とは、、径が大きいドリル刃をボルト穴につっこつんでしまうんですよね?
通常の電動ドライバーとかでもいけますか?
振動ドリルなどでないと無理でしょうか?
971ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 19:52:41.70 ID:???
>>962
あんなもん多少曲がってても問題ないけどね。
972ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 20:00:11.61 ID:???
長いボルト入れてハンマーでコンコンして真っ直ぐにすればオーケイ
973ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 20:06:26.62 ID:???
>>970
普通の電ドリでいけたよ
鉄コラムだったし特に躊躇することもなく

*←こんなの2枚をカシメで繋いでるだけだし
そのカシメを破壊しちゃえば所詮薄板
片方こつんと叩けば縦になってラジペンで引っ張り出せた
974ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 09:07:50.29 ID:???
975ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 02:27:12.89 ID:???
去年の夏に買ったクロス(TREK 7.4FX)なんだが、

漕いでるとカチカチ音がするようになった。
鳴らないときもあるんだけど、鳴り出すとずっとカチカチいってる。ペダル1回転につき2回。
一旦漕ぐの止めるor思いっきり漕ぐと鳴り止む→すぐにまた鳴り出す。

ペダル回してないときは鳴らない
ペダルに負荷かけないでまわしても鳴らない
ペダル逆回転でも鳴らない

BBあたりが怪しい気がするんだけど。
976ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 02:38:54.95 ID:???
>>975
チェーンリングの固定ナットを締め直してみたら?
977ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 03:34:48.83 ID:???
ついでにペダルも。
978ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 03:35:44.46 ID:???
>>975
多分サドル&ポストが原因
979ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 12:28:25.37 ID:???
>>978
前から思ってるんだけど、どういうことなのかわかんないんだよそれ
980ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 12:36:41.11 ID:???
漕ぐときの異音はクランクが回ってることに注目しがちだが、実はケツから体重が
サドル&ポストに大きくかかり、その荷重はペダリングと共に周期的に変化するからな。
ダンシングでも同じように鳴るかどうかで切り分けられる。
981ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 13:03:04.15 ID:???
靴の踵の横がチェーンステイに当たって音が鳴ってたことがある
BBっぽいけどね
982ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 13:04:45.40 ID:???
異音の原因は実車を見なきゃわからない。
ネットで推測しようと思っても無理。
983ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 13:17:23.56 ID:???
異音スレッドなんてのもあるわけだが
984ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 14:02:20.92 ID:???
サドルっていうのは降りてクランクに力をかけて調べている時は出ないから。
立ち漕ぎとか。
だからすぐ調べられるはず。

カチカチ音はね、ペダルから順に攻めて行けばいい。
多い順に
1.ペダルのクランクへの取り付けのトルク不足、
 ペダルのクランクへの取り付け部の面が出ていない(隙間がある)
3.四角テーパークランクの取り付けボルトの締め込み不足
 テーパーの面がクランク側と合っていない→グリスを塗って締め込む

 あまり率として高くないけどギヤ板のクランクへの取り付けボルトの緩み

でベアリングを疑うのはそのあとで良い。
BBワン、ベアリングカセットの取り付けが緩んでいる場合
カチカチ音よりもフロント変速機へのこすりとか
ギヤ板の触れとかが先に出てくる。
985ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 15:34:42.63 ID:???
>>983
あそこは推測を楽しむスレ
986984:2012/02/03(金) 16:15:10.98 ID:???
ついでに言っとくと
BBのベアリング交換とかグリスアップで直ったと
言う人もいるけど
おそらくBB交換で“クランクを付け直した”ので直っている
のが実際だと思いますね。
987ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 16:22:38.07 ID:???
俺の場合カップ&コーンBBの玉当りが原因だったけどな
988ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 16:25:21.06 ID:???
俺なんてハンドル周りかと思ったらシートポストだったもんね!









orz
989ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 16:28:49.10 ID:???
靴の紐先がクランクに当ってたりな
990ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 16:36:10.45 ID:???
まあ異音はなかなかむずかしいな。
ここ一応読んでおくといいと思う。
パークツールのFAQ
http://www.parktool.com/blog/repair-help/trouble-shooting-a-creaky-or-noisy-drive-train
991ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 16:39:21.80 ID:???
>>989
それやったことあるわ。靴ひもを靴の中に押し込んだら直った
992ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 16:45:10.80 ID:???
俺はサイドスタンドの付け根が「軽く」当たってたことがある。
負荷をかけるとある程度フレームやクランクが歪むので音がなくなったり、大きくなったりしてた。
それで余計に行き詰まったりしたよ。
993ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 16:47:58.30 ID:???
「クランクに当たってる」系はF変速機が曲がったりして
触ってる場合もある。

ただこれはカチカチ音ではないな。
994ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 17:34:35.79 ID:???
>>975
私の場合ですが、チェーン外して、ペダルも外して、指でそーっとクランク回すと
特定の場所でカチカチ音がなりました。
どちらかという、パキパキという弾く音です。
BB周辺にあたりをつけて、クランク着脱してみたところ
治ってしまいました。(その後2000km程度再発していません)
なんとなく、軸受を固定しているスナップリングがあやしいような気もしますが
今となってはもうわかりません。
995ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 17:44:11.92 ID:???
そのパキパキ言うまま乗ってたら
ケツとか足とかが振動で痛くなってきたんだけど
996ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 18:31:38.58 ID:???
捻挫が治ってなかったんだろう。
997ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 18:33:53.91 ID:???
>>995
それ膝が鳴ってんだろ
998ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 18:40:36.21 ID:???
次摺れ
メンテナンス Q and A 70
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328261972/
999ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 19:27:23.50 ID:???
あらやだ
1000ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 19:30:42.02 ID:???
2ならハロワ行く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。