ブリヂストン オルディナ【ordina】Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 10:34:39.16 ID:Qn7pgv+s
>>942
実際に故障も少ないらしいよ

989 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 00:03:08.00 ID:???
フレームがなんども折れてるクロスってR3しかないんじゃね?


993 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 01:25:55.39 ID:???
>>991
全メーカークロスバイクの総売上数の50%がR3だったと仮定して
R3が1台折れたとする
すると確率的に残り50%の他メーカークロスバイクも1台はフレーム破断しててもおかしくはないが
何度も折れてるのがR3だったというのがな

953ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 10:36:37.65 ID:???
そりゃ軽さばかり追求してコストカットしたら当然そうなるわな
954ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 13:06:09.21 ID:???
>>952
購入スレでも兄貴の自演は酷いな
しかも廉価をけんかと書き込んだり在日で日本語が不自由な兄貴らしいよw
955ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 18:57:29.90 ID:???
R3にいくら不具合が出てもオルディナが売れるわけないだろうにw
956ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 19:04:39.95 ID:???
オルディナとR3を比較するのはジャイに失礼
プレスポと比較して負けている現状で何言ってんだキチガイ
957ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 19:43:03.26 ID:???
オルディナには理念が感じられないよな。
何もアピールできていない。
シマノの低級コンポがウリになっちゃうのは頂けない。

走りとかスタイリングで魅力を感じさせて欲しいものだが。
958ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 19:47:56.58 ID:???
>>953
プレスポとオルディナは重いから高級ってか?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 20:12:14.33 ID:???
オルディナ、最高級ぢゃん(笑

856 :ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:10:10.85 ID:???
プレスポ(\36,800) 12.7kg
http://www.cb-asahi.co.jp/item/43/28/item100000002843.html

オルディナs3(\45,800) 13.4kg
http://www.ordina.jp/s_series/s3.html#Header
960ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 20:46:21.31 ID:???
ここに書きこんで勝っている気になって、ストレス発散するだけだったらかなしいな。
ここにいるってことは、少しは興味があるか、所有しているんだろうに。
961ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 20:47:50.44 ID:???
重いから勝ちって・・・・・・・・・・・

かなしいな。
962ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 20:53:22.52 ID:LWnaArhs
>>958
軽くしてフレーム破断したら意味ないだろw
963ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 20:58:04.46 ID:???
オルディナは台湾製とはいえ国内で品質管理をしてるから故障などのトラブルは極めて少ない
フレーム破断のトラブルは全くない

989 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 00:03:08.00 ID:???
フレームがなんども折れてるクロスってR3しかないんじゃね?


993 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 01:25:55.39 ID:???

>>991

全メーカークロスバイクの総売上数の50%がR3だったと仮定して
R3が1台折れたとする
すると確率的に残り50%の他メーカークロスバイクも1台はフレーム破断しててもおかしくはないが
何度も折れてるのがR3だったというのがな

964ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:03:01.38 ID:???
>オルディナは台湾製とはいえ国内で品質管理をしてるから故障などのトラブルは極めて少ない
>フレーム破断のトラブルは全くない

あんだけ売れていないとトラブルも起きようがないだろうなぁ
965ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:07:38.82 ID:???

-----------------------------------
ちょっとでも売れると折れまくる。>>463-

そして包丁事件に発展 >>>>353
-
-----------------------------------
966ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:09:20.72 ID:???
>>962
ブリが軽量化できていないのは頑丈さ目的だったのか?
だとしたら、完全にママチャリ思想だなw
967ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:09:33.55 ID:???
ブログ検索してみろ、乗ってる人は大勢いる
ロードのサブ、普段乗り自転車としてな
サブナードじゃないから間違えるなよw
968ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:10:19.08 ID:???
463 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 10:28:26.78 ID:???

クロモリ アンカーMTBが友人と二人で買って2台ともフレーム折れたってブログ見てから
トップモデル以外ブリジストン自転車の信頼性は無いと見ている。

 信頼性ってのは、ちゃんと市場に大量に出して、フィードバックがないと無理。
 マイナー車種は確実に不利というのを知ったよ。

  === 信頼性はタダで買えないし、金払っても買えない===
969ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:12:09.60 ID:???
また今日もクロス購入スレで敵を増やしまくってんなw
自爆、乙w
970ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:13:35.41 ID:???
971ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:14:43.60 ID:???
972ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:14:49.35 ID:???
>>969
お前の自演バレバレだぞw
973ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:15:08.66 ID:???
重さを逆手にとってR3に勝とうってwww

アホすぎでワロスwwwwwwwwwwwwwwww
974ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:16:51.53 ID:???
オルディナって、薦める時点で不自然な劣等品だからなw
975ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:18:12.64 ID:???
>>973
購入スレで破断事例の多さが暴露されたな
ジャイ工作員は早く弁解しにいけよ
976ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:21:36.06 ID:???

 工作活動ってのは、餓死寸前の切腹ブリジストンみたいなメーカーがすることだ。 
 ~~~~~~~~~~
977ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:23:51.24 ID:???
>>975
R3、工作の必要無い位売れているだろうがwww


オルディナはいくら工作してもバカにされ続けるだけだがw
978ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:25:56.22 ID:???
ワロスwwwwwwwwwwwww

660 :ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 17:54:40.99 ID:???
>>649
オルディナは自転車屋が自分の都合で売りたがっているだけというイメージ。
コスパ最悪。

662 :ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 18:21:32.12 ID:???
町の自転車屋にはブリジストンとその他少々のメーカーしか扱っていないところも多いので、
クロスバイクを作っている有名メーカーを事前に調べ、その代理店をメーカーサイトで探すことを勧める

663 :(改名)自転車の神様:2011/10/27(木) 18:56:19.31 ID:???
>>660
ディープエアロホイールや、8mmピッチ採用による小径のクランク
(というかベルトホイール?)が全く意味無いね・・・、
まさにピストがファッション化されたのと同じシティ感覚。
979ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:30:11.33 ID:???
オルディナは誰が乗っても楽しくないだろ
情弱白痴以外は
980ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:34:30.68 ID:???
見た目が悪いから「持つことの喜び」もないだろうね。
981 ◆CB8oQCcz9g :2011/12/16(金) 21:41:21.31 ID:???
俺はたまにお家の近くの自転車屋に行って店主とだべっているのだが、
この自転車に使われているアルタスのリアディレーラーのガイドプーリーを走行中に落下させて
修理に来た人がこの秋だけで2人いた。
たまたまかも知れないが、乗っている人はネジが緩んでいないか確認した方がいいと思う。
982ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:43:43.93 ID:???
>>981 一体どういう事態なんだ?
(10S5所有だが買って半年でRD破壊→ALIVIOに)
983ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:45:53.24 ID:???
>>967 乗ってる人大勢と聞きまして、検索しましたが。

google 1-5ページまでユーザーがまったくヒットしませんが。。
984ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:46:30.27 ID:???
またお得意のリコール案件か?
985ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:49:37.42 ID:???
>>981
ちなみにどこの店かな?
電話かメールで聞きたいので教えてもらえん?
986ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:50:50.43 ID:???
>>983
それはそうだろね。ブログでオルディナ語るのは自分を愚者だと言いふらしているようなものだからね。そもそも、そんなに自転車好きだったら普通これ買わない。絶対。
987ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:54:13.55 ID:???
ショップでオルディナという駄作を押しつけられた人の怨念が渦巻きすぎの良いスレですね!
988ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:59:57.00 ID:???
オルディナを買う理由が無さ過ぎるw
989ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:01:12.10 ID:???
そろそろブチギレしてもいい?
990 ◆CB8oQCcz9g :2011/12/16(金) 22:03:33.30 ID:???
>>982
スプロケ側のプーリーがガイドプーリーでこいつが走行中に外れると急にギアが変わらなくなるし、
外れた勢いでチェーンが外れる事が多い。らしい。

一人は18時の閉店間際にギアが急に変わらなくなって漕ぐとガチャガチャ言うと言って自転車を引いて
持ってきた。
もう一人は多分ツーリング中に一番軽いギアに入れていたんだろう。外れた勢いでディレーラーが
跳ね上がってリアホイールのスポークに絡み、後輪が回らなくなって泣きそうな
顔で自転車後ろを持ち上げた状態で持ってきた。

>>985
鎌倉のヤマガミって所。自転車屋というよりバイク屋だな・・・
991ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:07:19.87 ID:???
アルタス ガイドプーリーが落下 でググったら199件 明らかに関係ないのしか出なかった
ついでにオルディナ レビューでググったら1ページ目の一番下にS8iのブログがでてきた。
オルディナ 自転車では3ページ目にソレらしいの(BSオルディナ号との記述あり ただし当の自転車の画像なし)があった
一体>>983はどんなワードで検索したんだ?
992ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:08:50.87 ID:???
>>990
d
なんかあったらブリに聞こうかと思ったがシマノのほうっぽいか?
993ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:11:46.08 ID:???
>>991みたいなのが工作員の典型だねw
994ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:12:48.37 ID:???
>>992
ブリの客対応が機能していないのは最近、結構語られているだろ。
995ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:13:58.49 ID:???
ついでに、S5のシフターって1年半で潰れるもんか?(中のバネが折れたっぽい)
996ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:15:16.69 ID:???
>>990
> もう一人は多分ツーリング中に一番軽いギアに入れていたんだろう。外れた勢いでディレーラーが
チェーンラインを斜めにし過ぎてディレイラーが悲鳴上げたっぽいな
997ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:16:54.98 ID:???
>>993 マジでググれ
998ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:18:11.87 ID:???
重いくせに壊れまくりw
999ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:19:09.58 ID:???
やっぱ敵増やしちゃったみたいw
1000ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:19:27.17 ID:???
撤退!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。