自転車ライト専用スレ48灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト全般及び、
ハブダイナモタイプがこのスレの対象です。
リムダイナモ一体ライト、テールライト、ヘルメットマウントライト、
リフレクタ、反射テープ類も含まれます。メーカー、価格などは問いません。

また、当然のことですがライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
明るさ、重量、大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、本体の頑丈さ、
デザイン、価格、ブラケット等の特徴と使い方(夜間走行時間、道の明るさ、
走行速度等)によって最適なライトは様々です。

前スレ
自転車用ライト専用スレ47灯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321377049/
2ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 00:57:13.38 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 00:57:25.16 ID:???
メーカー2
・Cygolite(米) http://cygolite.com/index.html
・Dtar LED(米) http://www.dstar-led.com/index.html
・Exposure(英) http://www.exposurelights.com/
・Full Beam(英)http://www.full-beam.com/index.html
・Hope(英) http://www.hopetech.com/
・Light and Motion(米) http://www.bikelights.com/
・Luminous Light (英) http://www.luminouslights.co.uk/index.html
・Lupine(独) http://www.lupine.de/web/en/
・NiteFlux(豪) http://niteflux.com/default.aspx
・NiteRider(米) http://niterider.com/index.shtml
・Light On(米) http://lightonlights.com/
・Philips(蘭) http://www.bikelight.philips.de/
・Princeton Tec http://www.princetontec.com/?q=product-overview-page-use-biking
・Roxim http://www.roxim.net/home.html
・Smart(台湾) http://www.smart-bike.com/
・Supernova(独) http://www.supernova-lights.com/
・MOON(中) http://www.moon-sport.com/index.php
4ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 00:57:39.98 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 01:01:24.40 ID:???
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
6ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 01:01:29.51 ID:???
関連スレ
◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に90本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321118012/

車/バイクのライトを自転車に流用するスレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1279052297/

☆☆ 反射材 リフレクター 4 ☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314631884/

【猫様】CATEYEライト専用スレ8灯目【にゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320561750/

海外通販・個人輸入 総合スレッド 33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1319137917/

【初心者】海外通販に関する質問等はここ5【バカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313512652/
7ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 01:03:08.16 ID:???
関連スレ

前照灯は点滅じゃなくて点灯、赤色反射板は外すな。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317995156/
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 01:10:52.66 ID:???
配光重視ライト一覧
●【Philips LedBikeLight(LBL)】
 明るさ最重視、配光も良、ランタイムと重量は二の次【主に海外通販、約10000〜15000円】

●【DOSUN A2 BikeLight】
 バランス重視、明るさ、配光、ランタイム共必要十分【国内購入可、約8000〜9000円】

●【ROXIM RX5 Ranger】
 上記A2とほぼ同等商品【国内購入可】

●【CAT EYE HL-EL540 ECONOM Force】
 予算最重視、明るさ、配光、ランタイム共日常使用では必要十分【国内購入可、約4000〜5000円】

●【ROXIM RS3 Speed】
 コンパクトさ最重視、配光、明るさ共2AAとしては最高クラス【国内購入可、約5000〜6000円】

●【DOSUN S1 delux】
 上記RS3とほぼ同等商品【国内購入可】
14ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 01:11:11.33 ID:???
中華系爆光ライト一覧。公道使用なら幻惑対策推奨。
●製品名[公称光量/採用LED/リフ形状/価格/DX商品番号]

●MJ-808E[1000lm/XM-L/OP/$74.9/SKU.57100]
明るさ、周辺光、ランタイム共にベストバランス。
最近MJ風ライトが増えてきたのでちょい割高。

●偽808E(通称)[1200lm/XM-L/SMO/$44.3/SKU.82510]
MJ風ライトの代表格。SMOリフ採用で跳びとコストパフォーマンスについてはピカイチ。
ヘッデン利用で視線と連動させるとなお良し

●MJ-816[1400lm/SSCP7+XPEx2/OP+Def/$120.8/SKU.36018]
通称ミッキー。ワイドな照射と3連LEDでとても明るい。
SSC-P7は現状では時代遅れか。

●MJ-872[1800lm/XP-Gx4/Def/$134.8/SKU.36018]
照射幅と光量に関して群を抜けているが、跳びがイマイチ。

●TR-D003[1800lm/XM-L+XPEx2/SMO/$80.1/SKU.105489]
通称逆ミッキー。照射は偽808Eに不足しがちな周辺光を強化した感じ。
MJ-816ほどワイド照射ではないけど、必要十分。良く跳びます。

跳び重視 TR-D003>偽808E>MJ-808E/MJ-816>MJ-872
周辺光重視 MJ-872>MJ-816>MJ-808E>TR-D003>偽808E
15ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 01:11:26.07 ID:???
●主要な国内通販先 【Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング 等】

●主要な海外通販先

【Wiggle】
http://www.wiggle.co.uk/

【Bke24】
http://www.bike24.net/

【CRC】
http://www.chainreactioncycles.com/

【DX】
http://www.dealextreme.com/
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 01:48:22.34 ID:???
22ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 02:41:38.87 ID:???
.
23ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 12:21:03.99 ID:???
オウルテックのソーラーテイルライト、満足に充電しねー。
昼間走ってるうちに充電して夜数時間点滅すれはいいやと思ったのに。
定点ピーカンで長時間直射日光当てないとダメくさい。
24ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 14:03:47.09 ID:???
バッテリーヘタってない?まあソーラーパネル小さいやつは結構充電きびしそうではあるが
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 20:06:16.41 ID:???
統失って厄介な病なんだな・・・カワイソス
37ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 20:49:22.31 ID:???
45は残り400もあるのに埋めようとしてるし、こっちはこれだし、名前変えて立てなおした方が良いのかもね
なにがあったんだ一体
38ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 20:54:44.38 ID:???
堪りに堪ったガスが噴出してる
39ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 20:58:18.39 ID:???
ライトスレ以外にも出没してるね。
2ch対応のデスノートがあれば真っ先に掃除するんだがw
40ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 20:59:50.13 ID:???
>>1


死ね
41ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 23:08:29.05 ID:???

テレビが日本国民に伝えたくないブータン国王の演説 20111117

テレビ局の編集によりにカットされた部分の一部

「日本は、当時外国の植民地であったアジアに自信とその進むべき道への自覚をもたらし、
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くのアジアの国々に希望を与えてきました」

http://www.youtube.com/watch?v=2udKKREpIEQ
42ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 00:50:19.58 ID:???
>>37
1日遅れで45の重複スレ立てた>>40が必死に誘導するも
誰にも相手にされなくて涙目で47、48を荒らし始めたから
じゃあ45をさっさと埋めちゃえってことでみんな頑張ってる
43ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 01:02:55.02 ID:M97f1wMN
ピストンだかロードだかの自転車なくせ!危なさすぎ!邪魔なんだよ!歩
道からも車道からも邪魔者!!!!黙ってサイクリングコース走ってろ!!!
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 03:12:35.51 ID:???
>>36
統失はマジ怖いよ。
自分を客観視できない。
自分だけが絶対正義だと思ってる。
典型的朝鮮人を思い浮かべると、だいたい合ってる。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 08:21:35.97 ID:???
こいつアク禁できないのか?酷過ぎるぞ
73ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 08:23:41.44 ID:???
統失の症状がかなり悪化してるみたいだね
74ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 08:40:39.51 ID:???
くやしい>>1
75ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 11:06:11.74 ID:???
>>72
しかるべきところに、しかるべき書式で報告すると、
2ch運営の気分に、たまたま合致すると規制発動。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 00:25:35.49 ID:???
今日も平和だぬ
96ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 00:35:40.70 ID:???
やっと基地外の立てたスレ終了w
97ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 01:30:22.81 ID:???
で、ここからは普通に使えんの?
98ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 01:48:55.58 ID:vMfF/rOL
雨の日でも使えるライトの話しようぜ
全国的に雨降るらしいし
99ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 02:05:23.14 ID:???
今時雨のなかで使えないライトなんてあるの?
100ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 02:09:09.20 ID:???
>>98
RX5は、防水性に疑問符の付く構造らしいが、
S1も上から降ってくる水に対しての防雨構造を
ど素人が"密閉じゃない!"って勝手に勘違いしてただけだったんだよな。
実際、まだ浸水故障の報告は無いようだし…。
そう言や、密林でRS3が再入荷されてたな。
101ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 02:12:55.42 ID:???
EL540で、上下逆さまにマウントして雨で浸水したヤツがいたな。
102ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 02:28:33.24 ID:???
>>100
俺のS1は故障とは言えないが浸水した水滴のためにレンズ内部やリフが結構汚れてしまった
103ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 04:32:57.78 ID:???
俺が今まで使ったライトで雨でも絶対大丈夫だろうと確信したのは、

猫目530
X-Force
ナイトライダー フェザーMAX
だな。

最低はパナの840
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 05:56:00.85 ID:???
>>127
貴方の役目は終わった筈.
大人らな,いい加減弁えなさい.
129ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 06:06:43.67 ID:???
TK40
130ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 06:53:33.97 ID:???
ネットでよかったよ
こんな基地外が実際リアルで身近にいたらどうなるんだ?
独裁国家とか昔とかはこんな基地外が権力持つこともあるなんて恐ろしすぎる
131ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 07:38:32.83 ID:???
誘導厨の目的は果たしたわけだからな
これ以上やったらホントに統合失調症と思うわw
132ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 07:41:52.73 ID:???
今ならなりすましもできる
つまり基地外は伝播する
133ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 08:20:38.73 ID:???
つか、何でこんな事になってんの
この1〜2週間で何があったんだ
134ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 09:05:48.08 ID:???
>>133
キチガイに目をつけられただけ。
キチガイが怒ってるいきさつなんて知ってもしょうがないよ
135ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 09:07:00.30 ID:???
もうどっちでも良いから主張があって埋めたり落としたりしたいならさっさと仕事しろよ
寝てる暇があるなら書き込めよ
中途半端で邪魔すぎる
136ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 09:51:31.97 ID:???
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]
137ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 12:19:57.78 ID:???
49灯目のスレ立てろ
138ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 12:34:47.29 ID:???
>>137
なんで?オマエが荒らす場所が欲しいからか?
139ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:04:24.03 ID:???
結局電池式だと猫目540が最強ということでおk?
140ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:05:29.48 ID:???
5千円以内なら、540
1万円以内ならA2
1万5千円以内なら、LBL
141ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:31:28.69 ID:???
やっぱり値段だろうね
国内で値段と入手性を考えるなら540かな

ぼちぼちライトの評価も定まってきたし、シチュエーション分けがいるのかもな。
通勤通学、ロングライド、山道、一般道、対向車の有無、交通量などなど。発散させずにまとめるのは大変そうだが
142ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:35:56.42 ID:???
価格帯ってのは大事
高くていいものがあるのは当たり前だし
143ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:45:00.59 ID:???
540の配光がスポットすぎて気に入らないのなら、照明光学系統に
1枚凹レンズを追加するって手もある。
といっても、フレネルの凹レンズを照射窓の前に貼るだけ。
マイナスのフレネルレンズは安価な市販品がなかなかないけれども、
凸フレネルなら、100均でも読書用ルーペとして売られているから、
こいつのギザギザ面に「超透明ボンド」を厚塗りし、乾いてから剥がせば
簡単にフレネルの凹レンズが入手できるよ。
144ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 16:15:29.24 ID:pC7QgZOs
EL-540買ったんだが、周辺光が少なくて困ってる

二灯にしようと思うんだけど
s1-dxをサブにしようか検討中

でもやっぱりa2買うべき?
145ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 16:19:03.82 ID:???
>>144
横幅に期待したいなら、S1/A2じゃ心もとない。
ZOOM付の懐中電灯か、LBLにしたら?
146ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 16:43:18.38 ID:???
540てサーファスSL-70リベルよりいいの?
147ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 17:17:50.35 ID:???
DOSUN A2買ってみたが、配光がムラというか斑で困ってる

2灯にすれば丁度隙間を埋められそうだけど
A2じゃなくてRS3やS1でも十分かな
148ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 17:27:17.74 ID:???
>>99
IXON I&Qは防水性能まったく無いから雨に降られると高確率で壊れる
DOSUN S1DXも蓋の周辺からの浸水が意外にある(壊れるほどではない)
ROXIM RX5も同様だけどこっちは水抜き用のドレンが付けられてて対策は採られてる

防水性能が高いのはやっぱり猫目のEL530やEL540になるな
149ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 17:30:31.29 ID:???
>>148
A2を外してるのはワザとなの?
150ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 17:33:23.78 ID:???
>>148
RS3を外してるのはワザとなの?
151ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 17:34:25.52 ID:???
>>146
540は細く遠方まで届く強い光が魅力。4AAで5時間弱。
SL-70は弱いが拡散光が魅力。4AAAで20時間。
どちらも一灯では不十分。
152ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 17:43:23.98 ID:???
>>149-150
いや、地雷警告だけしとけば十分で
防水性能が高い方のはそんなに例をあげなくてもいいと思ったんだ
A2は猫目のEL520に近い構造で防水性能は良いよ
RS3はドレン装備タイプだが蓋の噛み合わせが良いので
これも悪くない
先にあげたS1DXとRX5も少しぐらいの雨なら問題無いし
テンプレ推奨されてるライトならどれ買っても気を使う程の事は無いと思う
153ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 17:50:31.31 ID:???
SL70は最近マイナーチェンジしてるけど
光量が2割くらいしか増えてないのが残念。
MAX150ルーメンくらいにしてくれれば、S1の対抗馬になれるのに。
154ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 17:51:14.23 ID:???
>>146
540のLEDはCREEのXP-GでサーファスSL-70リベルはLUXEONのRebel

サーファスSL-70リベルは製造時期によってバラつきが大きい
初期、中期、後期で電流量が違うので明るさもそれなりに違う

比べると540の方が圧倒的に明るいがSL-70の方が手前に漏れる
周辺光はあるから使用する状況に応じて好きな方選べばいい
155ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 17:53:05.92 ID:???
>>153
ルーメンばかり闇雲に追いかけても意味無し。
156ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 17:57:20.45 ID:???
>>155
SL70は配光もEL530程度のスポット+上辺カットオフされた周辺光って程度で大して良くないけどな。
157ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:01:20.30 ID:???
>>144
直近の周辺光を期待したいならA2では不満が出ると思うよ
二灯目にするならRX5の方がA2より直近の光量重視されてるから
そちらの方が二灯目には向いてる
158ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:02:28.02 ID:???
>>147
オクで売り払ってLBLを買うという手もある・・・
159ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:21:07.28 ID:???
単三電池を使用するライトで最強なのはなんですか?
160ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:22:09.05 ID:???
配光はLBL最高だしな
LBLのネックは、値段・重量・ランタイム?

重量と値段は、二灯を考えるなら誤差だよな
161ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:25:43.12 ID:???
LBLは普段使いには光度が過剰。
162159:2011/11/24(木) 18:28:09.70 ID:???
早く答えろばか
163159:2011/11/24(木) 18:29:55.13 ID:???
もう来ねぇよクズども
164ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:43:08.00 ID:???
ワラタ
チャットじゃねえんだから半日〜一日待つくらいしろよw
165ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:49:07.24 ID:???
チャット空中三回転

にゃんぱらりん
166ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 20:11:20.31 ID:???
167ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 21:25:21.90 ID:???
>>166
なんか前に見た覚えがあるぞ…。
168ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 21:35:07.99 ID:???
前スレ(?)で、
ダイソーの赤LED×5ライトの改良に成功したことに味をしめて、
こんどはキャンドゥの白LED×3ライトを買ってきたんだが・・・こりゃダメだ。

軽く指で叩くだけで消えてしまう。
コンデンサ用の空きパターンもない。(なければ絶縁膜削ればいいんだが)



で、部屋を暗くして点滅させてみたんだけどさ、
赤と違って白は、
ただ連続点灯しているだけだと、まるで目立たないね。
点滅だと異様に目立つけれど、点灯は空気だ。
ライトを点滅で使うアホが量産されてる理由がわかった気がする。
169ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 21:37:04.85 ID:???
ちなみに、暗いLEDライトのウザい点滅なんかよりも、
古いママチャリのダイナモの電球のほうが、
よっぽど明るく目立ち、自転車と認識してもらえる、
それだけは言っておきたい。
170ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 22:20:54.73 ID:???
此処で自転車というとママちゃりよりもクロスとかロードなんだろうけど、なんでバイク程度にスピード出るものに明るすぎると言う意見が出るのかわからんな。
そこそこの明るさだと、車とかのライトとの比較で目立たず危険だろ。
最近のライトの明るさから、配光とか考えなくてはいけないが、明るくないと車道走るの危険だぜ。
明るすぎると言ってるやつは、無投下よりましだけど、それでも自分が危険な存在ってわかってないだろ。
171ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 22:27:00.76 ID:???
>>170
自転車のライトは、暗いのに眩しいんだよ。
オートバイのヘッドライトは、明るいのに眩しくない。

違いは、ライトの口径。
トータルの光の量はオートバイのほうが多いが、
口径が大きいので光の密度は低いんだよね。
172ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 22:31:45.00 ID:???
>>171
それ科学的根拠あるのか?
どう考えても車のライトの方がまぶしいぞ。
173ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 22:36:42.67 ID:???
まあ無灯火撲滅の次は、軽車両としての自転車理想のライト設置だろうな
配光はLBLか。明るさはLBLまではいらない?でもローだと暗いのか。

LBL配光、明るさハイとローの間(540くらいか?)、単三2本で3時間って当たりがバランス良い感じかな。
で、猫から4千円代で出ればバカ売れじゃね
174ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 22:50:11.25 ID:???
2AAで3時間つーたらS1程度じゃないか。
540って倍近く明るいぞ。
175ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 22:51:22.05 ID:???
>>172
薄曇りの明るさは全然眩しくないけど眩しいヘッドライトなど比べものにならない位光量多いよね
176ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 22:55:46.61 ID:???
つまりヘッドライトも眩しいってこった。
177146:2011/11/24(木) 22:56:01.85 ID:???
みなさん有難う!
初めてSL70を使った時は周辺光の広さと明るさに「こりゃいいもんんだ!」と思ってたけど
最近少し先をもう少し明るく照らせたらと思ってたんで質問してみた。
ハブダイナモとダイナモライトの追加を検討してみる。
178ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:01:04.44 ID:???
>>175
非科学的、ただ自分の主観だな。
太陽と車のヘッドライトだったら、太陽の方が明るわな。
現実に、自転車の最高に明るいライトクラスでも明るさは車にはかなわないぜ。
179ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:01:22.61 ID:???
>>177
結構金かかるよ。
540あたりで手を売っといたほうが安上がりだし、漕ぎも楽なままだと思うけど。
180ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:03:45.98 ID:???
>>176
コントラストと光密度の関係
ちゃんと光軸調整してる車のロービームは水平以上に漏れる光はごく微量かつ光密度も爆光懐中電灯ほど高くない
181ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:06:09.56 ID:???
>>178
なに当たり前のこと言ってんの
その明るさと眩しさの関係の話だろ
182ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:08:37.96 ID:???
>>181
お前が馬鹿だろ。
なんで同じ条件にしないの?
自転車のライトと車のライト、配光を同じ条件にしたら車の方がはるかに眩しいわ。
183ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:20:00.61 ID:???
>>180
懐中電灯でも庇や覆いをつけたものは眩しくない。
同じ理屈だな。
184ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:20:02.95 ID:???
>>182
なぜ突然「同じ配光」という条件を出す?
そもそもの「車より遙かに暗い自転車の光が何故眩しいか」というテーゼは、懐中電灯配光に対してなのは明白
LBLなど対してこういう疑問が出るわけもないのに
185ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:22:13.79 ID:???
なぜいちいち論点ずらしながら逃げて行くんだお前は
186ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:23:00.91 ID:???
>>183
庇は思ったほど効果無い
187ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:24:33.88 ID:???
手で覆って試してみるとわかるけど
上への光って下からくるのよね
だから庇は相当長くしないといけなくて、竹やりになる
188ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:24:53.22 ID:???
>>185
おまえ、もっとよく読んでよく考えたほうがいいよ
189ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:24:58.99 ID:???
>>173
30km/hくらいまでならローでも十分すぎるよ。
要するにママチャリや電動アシストレベルならLBLローレベルが現時点での理想。
190ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:27:46.21 ID:???
>>182
四輪と比べて自転車用はその配光がきっちりしてないのが問題なわけで。
191ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:30:31.85 ID:???
定期的な 暗い=眩しくない 厨の発生どうにかしてくれ
192ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:32:31.07 ID:???
>>187
庇じゃなくて覆いを上部1/3に貼ってるけど、明らかにスポットより上が大幅にカットされるよ。
8xx系でも同じ効果があると思うけど。
193ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:34:43.20 ID:???
>>192
リフ形状にもよるんじゃないかね。
昔ムーンシャインのHID使ってたけど、あの深いリフに上方の覆いや庇はあまりにも無力だった。
194ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:35:23.52 ID:???
>>184
おまえさ、懐中電灯って誰が書いてる?
lblが直近に出てるし、配光には気をつけてって書いてるんだが見えんのか?
そういう自分の都合のいいような話持っていって、話聞いてもらえると思ってんの?

>>189
30キロもでるんなら、なるべく原付レベルのライトをつけるべき。
自転車だって車両なんだから。

>>190
つうかさ、ここでの板での話の中心って配光が考えられてる者が中心じゃん。
それ前提にしてんだけどね。


195ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:36:11.44 ID:???
>>174
3AAのLBLがHi 1.5h, Low 8hだから、2AAでMidがもしあれば3hくらいじゃねーかなーと。
まあ、重量ってそんなにきにならんか。
LBL丸パクリでちょいと暗くして5千円くらいなら売れそうだな。
196ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:40:04.81 ID:???
>>195
100均の4AAハロゲンライトにXP-GクラスのLED2つ仕込めばLBLと似た配光のライトが出来そうだけどな
誰かスキルある奴がいたら改造してみてくれ

197ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:40:36.65 ID:???
>>194
>30キロもでるんなら、なるべく原付レベルのライトをつけるべき。
>自転車だって車両なんだから。

原付用ライトは60km/h前提の光量なので自転車では過剰性能だろう。
道交法の規制速度は法改正で変わりうるから、機械的な設計速度を元に決めるのが普通。
198ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:45:59.14 ID:???
>>194
>>170
>明るすぎると言ってるやつ

と言ってるが、配光考えたライトで明るすぎる(眩しい)と言ってる奴がいるとでも?
199ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:46:17.10 ID:???
>>197
原付用ってそんな基準有るの?
30キロだろ。
原付が60キロ基準だとしてもだ、自転車は簡単に半分の光量ぐらいは必要だろ。
自転車ライトって軽く考えられてる、明るすぎるっていうやつは原付と同じスピードでるものがやっぱり自転車は車道走るんだし、或る程度のものが装備されてないと他の車両との関係でも自分が危険な存在になるんだし。
200ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:46:34.37 ID:???
>>197
前も似たような話題があった気がするが、
日本の原付ライトは事実上原付二種と同等品だからね。
まあ、明るくかったら駄目ってことも無いけど。
201ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:47:52.08 ID:???
>>199
原付の半分の光量が最低限だとすると、LBLハイでも足りないな。
202ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:48:11.46 ID:???
とりあえず、夜中に30kmなんてスピード出すのは止めてくれ。
203ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:50:07.18 ID:???
明るすぎるのは別にいいんだよ。
眩しいのがまずいんだよ。>>194はその違い分かってないままファビョってる模様。
204ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:50:58.10 ID:???
>>198
>>161がそうかいてるな。

>>201
理想ではドゥサンのd1+ぐらいのものを車道走るロードの連中は装備すべきだよね。
それが無理でも攻めて540程度は。

>>203
ちゃんと上から読めよ。
お前がファびょってんだろ。
205ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:51:54.58 ID:???
206ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:53:35.32 ID:???
>>199
保安基準だと原付一種(50cc以下)は「15m先の障害物を確認できる性能」だから
法的最低限でいいならもっと暗くてもいいが、
現実には車体性能として60km/hまで出ることと、部品共通化の目的もあって、
原付二種(50cc〜125cc)と同等部品が使われてる。
こっちは「50m先の障害物を確認できる性能」が保安基準。
207ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:55:50.15 ID:???
>>206
そうなってんだ、サンクス。
208ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:56:11.03 ID:???
>>204
>>198
  >>161がそうかいてるな。

やはり勘違いしてるね
209ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:57:31.44 ID:???
>>202
個人的には、ロードで絶対30km/h超えるなってのはほぼロードに乗るなというのに
等しいけどw
平地では決して真面目には漕がず、下りではずっとブレーキをかけっぱなしとか?
210ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:57:31.88 ID:???
原付って1種だけじゃなく2種もあるだろ
バイクが15000カンデラだったけ?
何ワットぐらいのLEDライトならいいんだ?
211ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:58:44.02 ID:???
>>208
どう勘違いしてるか説明しろよ。
212ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:00:55.67 ID:???
>>209
速度出すのは昼にしたほうがいい。
急ブレーキかける練習はしてるか?
ライトだけつけても危険回避できなかったら意味無いぞ。
213ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:02:42.16 ID:???
MJ-816E

MJ-818
が届いたよー。

明日の通勤が楽しみ。
214ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:10:59.76 ID:???
>>213
DXで頼んだ816が何時まで経っても発送されないからキャンセルした。
816E買おうと思ってるんだけどeBayで買った?
215ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:13:18.01 ID:???
>>206
真の原付一種用のライトの性能は、チョイノリを見ると分かる。
マジ暗い。
でもチョイノリは、アクセル全開でも40km/hぐらいしか出ないそうだから、
あんなもんで十分なんだろう。
チョイノリの最大の問題点は、ウインカーの小ささ・暗さだと思う。
216ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:14:47.92 ID:???
>>213
勿論帰路の話だよな?
217ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:17:10.30 ID:???
>>196
100均のハロゲンってリフレクタLBLに似てんのかな。キャンドゥとか?
ちょっとみてみよーかなー
LBLって天井(?)から下に向けて2個並んでる独特の配置だから、なんとなく特許取ってそうな気もするな。まあ、他にも似たような配光にするリフレクタって考えられそうだけど。
218ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:27:22.59 ID:???
S1-delux買う寸前だったんだが
>>13のテンプレ見て【ROXIM RS3 Speed】が欲しくなったてもた
こっちが多少でも明るいのかな?
219ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:33:10.49 ID:???
>>198
すまん、配光が考えられていても、小さな点から発せられる自転車のライトは、突き刺さるような眩しさがあるわ。
220ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:37:02.72 ID:???
S1dx使ってるけど、前のほうが光が途切れるとこから極端に暗くなるから
見えなくて怖い、オーバーカットのやつってみんなそんな感じなのか?
221ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:39:24.70 ID:???
同じW数の電球でもクリア球と白熱電球ではやっぱりクリア球のが眩しいよね
222ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:41:07.82 ID:???
>>217
ダイソーの100円の自転車ライトは、100円のくせに配光が、まともなんだよね。
ただし、組み立てが雑だと影響でるんで。
223ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:42:48.42 ID:???
>>221
単一×4本のよく見かける懐中電灯は、表面が磨りガラス状になった電球が入ってるよね。
あれを、透明のガラスの電球に交換したら、ムラ(フィラメントの形とかが映る)はヒドいし眩しいしでダメだった。
224ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:44:16.38 ID:???
>>218
両方持ってるが、S1-deluxよりROXIM RS3 Speedの方が周辺光は多い印象
S1-deluxが台形状の光なのに対して
ROXIM RS3 Speedは自分の周囲になだらかな扇型の光が広がってA1に近い
225ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:45:40.27 ID:???
>>223
電球の表面を荒らせばいんじゃね?
226ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:47:30.06 ID:???
>>217
本体の作りそのものは
どこで買っても変わらないと思う
チェーン店ごとに違うのはブラケット
シルクのが一番丈夫かも・・・?
227ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:49:04.99 ID:???
>>220
他のはそうでもない
S1-DXが特に上方向がスパッと切れてる狭台形型配光なだけ
228ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:50:08.78 ID:???
>>224
どっちがオススメ?主観でかまへんから
229ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:51:57.43 ID:???
>>218
ROXIMのライトはハイビームとロービームに上下角を
ワンタッチで切り替えられるという
オプションブラケットが気になるな
230ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:55:26.39 ID:???
そっかありがとう、s1dxの配光はヘッドの形状のせいかな
231ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:57:17.73 ID:???
>>228
ライトとしての絶対性能だとS1-deluxよりROXIM RS3 Speedがやや上かなぁ・・・
S1-deluxはUSB充電や電池交換のやりやすさ等のメンテ部分は優れている
あとプラスチックの材質がROXIM RS3 Speedより高そう
232ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 01:04:10.96 ID:???
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
233ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 01:06:13.13 ID:???
>>231
ありがと
234ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 01:31:06.45 ID:???
>>153
ライトウェイのhpじゃずぅっと生産中止だけどな
235 【東電 67.8 %】 :2011/11/25(金) 02:04:35.19 ID:???
>>225
割れちゃうだろ。
236ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 02:29:36.24 ID:???
>>212
一応急ブレーキの技術は身に付けているつもりだけど。あとジャックナイフや
リアスライドをしても、ある程度までは制御できる。
さらに周辺の交通や死角に注意して危険予測をし... 一応(ただの)スピード厨
ではない積もりw

夜に30km/hってそんな速いかね。もちろん脚力じゃなくて安全性の話として。
ちゃんとしたライトがあれば問題ないと思うのだが。ってループ? w
車や自動二輪は、夜は速度を多少控える程度で走っていると思うが
それが何故自転車でできないのかと...
237ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 08:04:58.62 ID:???
流れを読まずに聞いてみる
LBLってどこのライト?
238ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 08:10:16.41 ID:???
239ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 08:11:15.79 ID:???
>>237
フロントのだ
間違ってもリアに付けるなよ
240ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 08:31:16.78 ID:???
philipsのだ
LED Bike Lightを略してLBL
入手手段は海外通販のみ
後はオクで探せ
241ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 09:22:54.34 ID:???
>>239 がボケなのかマジなのか悩むところだ・・・
242ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 09:42:21.62 ID:???
暗めのライトでゆっくりがここのデフォなん?
眩しいくらい明るいライトが正義だろ?アフォなのか?
243ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 10:09:18.62 ID:???
>>213
どこで購入した?
あと照射画像うpplz
244ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 10:17:41.42 ID:???
新テンプレ役にたってんな
245ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 11:22:11.30 ID:???
>>236
気をつけて安全運転していても、事故ると思った方がいい。
事故ってのは、不運が幾つも重なり合ったときに発生するから。

・道幅が狭く、街灯がまばらで暗い。
・道路をネコが横切りつつ、こっち見て固まってる。不吉だ。
・いきなり無灯火のオバチャンが前を横切った。自転車の速度を目測しないオバチャン最凶!
・オバチャンとの衝突を回避した途端、
・無灯火の自転車が逆走しかも40km/hで突っ込んできた。
・そんなとき、対向車は満載の大型トラックだ。
・しかも、後続車が無理な追い越しで真横を併走中だ。
・決死の覚悟で歩道に突っ込もうにも、歩道を子供の集団が埋め尽くしている。なぜこんな時間に!
・そして、なぜか路面に砂とガラス片が散乱している。

こんな状況で、あなたは生還できるだろうか。
246ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 11:23:28.74 ID:???
>>242
対向車や人がいない状況なら、眩しいくらい明るいライトでもいいが、
他者がいるような状況では、適切に光量を減らすとか下向けるとかスピード落すとか。
247ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 11:41:26.62 ID:???
明るくかつ光軸がちゃんと対向車の迷惑にならないようになっているライトを
きっちり照らすのがここのジャスティスです

248ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 11:45:59.82 ID:???
眩惑は甘え
249ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 11:48:35.41 ID:???
逆ミッキーたるTR-D003が到着してしまった。
参考までに8日発注、17日発送、25日到着。
通勤車両がメンテ中なんで来月から本運用かな。
それまではママチャリで仮運用決定!
250ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 11:49:10.81 ID:???
>>249
君のレポが将来の日本の道を明るく照らすのだ
がんばれ
251ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 12:23:44.22 ID:???
そして>>249はママチャリの前かごが眩しくて、目が眩んだのでした。
252ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 12:29:44.24 ID:???
わりとでかい籠がついてるママチャリのハンドルに
ライトつけてるの見たことあるけど何の意味があるんだろうか
253ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 12:46:23.35 ID:???
>>214
明るい石運動で買いました。

HP上では、使用電圧が110V - 240Vだったので、100Vで使用できるか事前に問い合わせました。
使用できるとの事でポチりました。

届いた物のラベルには、100V - 230Vと記載されています。

下から2番目の配送方法(エキスプレス?)を選択して、6日目に届きました。


いままで、ムーンシャインHIDを使用していました。
比べると、十分だと思いますが、816Eの方が暗いですね。
照明のある道路をさらに照らしつける!?感が少ないです。

ただ、ムーンシャインより配光が良いです。

ランタイムは、箱に1.8Hと記載されています。
254ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 12:48:51.06 ID:???
>>216
行きの昼間も、帰りの夜間も、です。

カーブミラー等に映り、昼間でも目立つので、路地から無理に出てくる車が減ります。

元エンジンバイク海苔なので、その習慣です。
255ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 12:52:23.83 ID:???
>>243
  >>253

照射画像は載せるスキルがないので、すみません。
816Eではなく、816かもしれませんが、検索して出て来るページの情報と変わりません。
256ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 12:57:11.27 ID:???
>>242
出来得る限り明るく、そして尚且つ夜は飛ばさないのが常識人のジャスティス。
257ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 13:05:25.60 ID:???
D1+とLBLならどちらがおすすめ?
258ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 13:11:39.39 ID:???
259ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 13:14:30.05 ID:???
>>252
買い物用ママチャリのダイナモ壊れて、
修理するまでの一時しのぎで、
100円ショップのライト付けてるんだが、
ボロいダイナモと同じくらいの効果はあるよ。

もともとボロいダイナモは、
地面を照らすようなパワーなくて、
周囲に存在を知らせる役割しかなかったから。

ハンドルに付けてカゴで明るいスポットが遮られても、
スポットの外側に漏れる光は見えるし、
カゴの隙間から漏れる光も見えるよ。
260ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 14:13:55.55 ID:???
MJ-880
ttp://www.magicshine.com/product_view.asp?id=103
なんか最近高級路線に走ってるよね、、、
防水さえしっかりしていればおkなので
XM-LでstVZO対応のライト出してくれよ
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 14:19:49.79 ID:???
262ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 14:29:06.11 ID:???
>>257
値段を我慢できるならLBL
あと夜に一時間くらいしか走らないなら
263ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 14:33:38.08 ID:???
>>253
明るい石はHPとeBayで3ドルぐらいしか差がないんだよね。送料高いよね。
816Eと816の明るさは違いある?
264ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 14:44:55.94 ID:???
A2とRX5はどっちがライトとして優れてる?主観でかまわないから教えて
265ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 14:46:16.16 ID:???
a2
266ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 15:36:05.70 ID:???
>>264
ライト単体の完成度なら、Dosunに軍配があがると思う。
しかし、Dosunのブラケットは、4AA機種で使うには少々力不足。
267ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 16:27:40.73 ID:???
重複スレを先に使用しましょう。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320415500/150n-/
>>4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,3,4,5,6,7
さすがに何百ルーメン以上もあるライトを標識照らすためだけカも居ないだろ
>>35,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6
あれは自転車屋がわざわざ水平に調整して納車しているという噂もある
>>36,7,8,9,4,5,6,1,2,3,1,2,3,4,5,6,7,8,9,4,5,6,1,2,3,1,2,3,4,5,6,7,8,9,4,5,6,12,23,6,1,2,3,5,6
なぜ電池交換で角度が変わるのか?電池交換するためにブラないだろ
本体を水平に設置したときに最良の配光になるようにライトを設計すべきなんだよ。
>>41,1,2,3,6,5,9,8,7,5,52,5,5,5,58,5,2,3,5,5,5,5,2,5,5,5,6,2,63,5,7,5,1,32,9,9,4,6,9,5,6,5,9,5,
ROXIMは20度下げろって書いてある、分度器がいるかw
LS950は上面パネルが水平でほぼいい角度、LBLもそうかな
>>12,1,2,5,6,9,8,7,5,6,5,5,5,54,41,5,5,5,5,8,5,5,5,5,5,5,5,8,4,5,5,58,74,5,5,85,5,5,6,6,5,5
それは、一定速度で走らないと、すぐにヘバるような貧脚だからさ。
>>1,51,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
だからこそ、速度を抑えて走る必要があるんだよ。
>>9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
小さな口から光が発せられるから、目に突き刺さるんだよね。
バイクのヘッドライトは、大きな口から光が発せられるからだろうな。
>>35,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
自転車屋が点検時に水平に直しちゃうんだ。
>>36,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
268ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 16:29:29.00 ID:???
269ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 16:34:46.49 ID:???
重複スレを先に使用しましょう。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320415500/150n-/
>>4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,3,4,5,6,7
さすがに何百ルーメン以上もあるライトを標識照らすためだけカも居ないだろ
>>35,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6
あれは自転車屋がわざわざ水平に調整して納車しているという噂もある
>>36,7,8,9,4,5,6,1,2,3,1,2,3,4,5,6,7,8,9,4,5,6,1,2,3,1,2,3,4,5,6,7,8,9,4,5,6,12,23,6,1,2,3,5,6
なぜ電池交換で角度が変わるのか?電池交換するためにブラないだろ
本体を水平に設置したときに最良の配光になるようにライトを設計すべきなんだよ。
>>41,1,2,3,6,5,9,8,7,5,52,5,5,5,58,5,2,3,5,5,5,5,2,5,5,5,6,2,63,5,7,5,1,32,9,9,4,6,9,5,6,5,9,5,
ROXIMは20度下げろって書いてある、分度器がいるかw
LS950は上面パネルが水平でほぼいい角度、LBLもそうかな
>>12,1,2,5,6,9,8,7,5,6,5,5,5,54,41,5,5,5,5,8,5,5,5,5,5,5,5,8,4,5,5,58,74,5,5,85,5,5,6,6,5,5
それは、一定速度で走らないと、すぐにヘバるような貧脚だからさ。
>>1,51,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
だからこそ、速度を抑えて走る必要があるんだよ。
>>9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
小さな口から光が発せられるから、目に突き刺さるんだよね。
バイクのヘッドライトは、大きな口から光が発せられるからだろうな。
>>35,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
自転車屋が点検時に水平に直しちゃうんだ。
>>36,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7

270ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 16:41:15.32 ID:UCzByy8/
遂に重複スレすらないのに荒らしだしたんだな
またすぐ容量オーバーで落ちるだろ

もうフロントライトスレとして新生して、ライト総合は隔離スレにしないとダメだな
残念だが
271ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 16:42:21.32 ID:???
↑いちいちえさやるなぼけ
272ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 16:56:05.50 ID:???
重複スレを先に使用しましょう。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320415500/150n-/
>>4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,3,4,5,6,7
さすがに何百ルーメン以上もあるライトを標識照らすためだけカも居ないだろ
>>35,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6
あれは自転車屋がわざわざ水平に調整して納車しているという噂もある
>>36,7,8,9,4,5,6,1,2,3,1,2,3,4,5,6,7,8,9,4,5,6,1,2,3,1,2,3,4,5,6,7,8,9,4,5,6,12,23,6,1,2,3,5,6
なぜ電池交換で角度が変わるのか?電池交換するためにブラないだろ
本体を水平に設置したときに最良の配光になるようにライトを設計すべきなんだよ。
>>41,1,2,3,6,5,9,8,7,5,52,5,5,5,58,5,2,3,5,5,5,5,2,5,5,5,6,2,63,5,7,5,1,32,9,9,4,6,9,5,6,5,9,5,
ROXIMは20度下げろって書いてある、分度器がいるかw
LS950は上面パネルが水平でほぼいい角度、LBLもそうかな
>>12,1,2,5,6,9,8,7,5,6,5,5,5,54,41,5,5,5,5,8,5,5,5,5,5,5,5,8,4,5,5,58,74,5,5,85,5,5,6,6,5,5
それは、一定速度で走らないと、すぐにヘバるような貧脚だからさ。
>>1,51,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
だからこそ、速度を抑えて走る必要があるんだよ。
>>9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
小さな口から光が発せられるから、目に突き刺さるんだよね。
バイクのヘッドライトは、大きな口から光が発せられるからだろうな。
>>35,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
自転車屋が点検時に水平に直しちゃうんだ。
>>36,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
273ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 16:56:46.41 ID:???
>>270

重複スレを先に使用しましょう。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320415500/150n-/
>>4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,3,4,5,6,7
さすがに何百ルーメン以上もあるライトを標識照らすためだけカも居ないだろ
>>35,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6
あれは自転車屋がわざわざ水平に調整して納車しているという噂もある
>>36,7,8,9,4,5,6,1,2,3,1,2,3,4,5,6,7,8,9,4,5,6,1,2,3,1,2,3,4,5,6,7,8,9,4,5,6,12,23,6,1,2,3,5,6
なぜ電池交換で角度が変わるのか?電池交換するためにブラないだろ
本体を水平に設置したときに最良の配光になるようにライトを設計すべきなんだよ。
>>41,1,2,3,6,5,9,8,7,5,52,5,5,5,58,5,2,3,5,5,5,5,2,5,5,5,6,2,63,5,7,5,1,32,9,9,4,6,9,5,6,5,9,5,
ROXIMは20度下げろって書いてある、分度器がいるかw
LS950は上面パネルが水平でほぼいい角度、LBLもそうかな
>>12,1,2,5,6,9,8,7,5,6,5,5,5,54,41,5,5,5,5,8,5,5,5,5,5,5,5,8,4,5,5,58,74,5,5,85,5,5,6,6,5,5
それは、一定速度で走らないと、すぐにヘバるような貧脚だからさ。
>>1,51,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
だからこそ、速度を抑えて走る必要があるんだよ。
>>9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
小さな口から光が発せられるから、目に突き刺さるんだよね。
バイクのヘッドライトは、大きな口から光が発せられるからだろうな。
>>35,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
自転車屋が点検時に水平に直しちゃうんだ。
>>36,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7,8,9,1,2,3,4,5,6,7
274ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 17:45:51.48 ID:???
重複スレは、もうないよ
275ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 17:53:05.88 ID:???
LUMOSがCRCで売っているけど地雷臭がぷんぷんするぜ
276ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 18:10:19.11 ID:???
送料無料だったからLumos買ったよ
DIXNAのドロップエンドライトを買おうと思ってたけどLumosはフロントもあるし安いので人バシラー
277ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 19:57:19.13 ID:???
うらやま
ライトってレビュー難しいよな 他人の写真と比較が難しいから

スポークにつけるライト買ってみたが、まわりからどう見えてるかいまいちヨクワカラン
目立ってんのかねこれ
278ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 19:58:01.03 ID:???
>>196
電球用のリフレクタとLED用のリフレクタはぜんぜん違うし
熱処理の問題があるのでそんな簡単なもんじゃないぞ
279ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:00:18.86 ID:???
>>245
あほか
そんな状況なら何キロで走っていようが同じだ
280ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:05:01.95 ID:???
>>157
RX5の近くの照射は横に広いっていうだけで明るさがない。
明るさ重視ならDosunの方がいいと思う。
281ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:20:36.49 ID:???
>>157
>>280
Dosunの光は飛ぶが近くの照射はダークスポットも出来るから明るさがない。
完全な真っ暗闇じゃないならROXIMの方がいいと思う。
282ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:26:38.86 ID:???
>>215
暗い暗いと散々言われるチョイノリのライトでも、
大半の自転車用よりずっと明るいんだよね。
中心光度こそLEDものより暗く見えるけど幅が広い。
283ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:27:13.04 ID:???
>>258
philipsの新型って、なんかレンズとリフ周りがショボくなってるんだな・・・

わざわざレンズ周り覆うぐらいなら、バッテリーだって外付けなんだから
本体を半分の大きさに出来たんじゃないのか?
金型ケチって使い回してるのか・・・

284ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:32:15.22 ID:???
>>278
だから「スキルある人」ってことわりが入ってるんでしょ
前にMCでボディ削りだした人も居たし出来る人は出来るでしょ
自分に知識や技術が無いからって無理と決め付けるのはどうかと
285ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:46:42.87 ID:???
>>283
覆うっていうかフロントリフレクタを兼ねてるんだろう。
286ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:18:23.14 ID:???
>>284
アホか!そんな人ならそもそも100均ライトなんかベースにしないだろ
それにボディ削り出しとそのLEDの特性を活かしたリフレクタ作成はレベルが違いすぎるしな
287ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:29:40.40 ID:???
>>286
馬鹿の子なのか。

MCの人がやるとは誰も書いてないっぽいぞ??
それにLEDの特性を活かしたリフレクタなんて事も誰も書いてないな。
近いものが出来そうって書かれてるだけ。
もう少し他人様のレスを租借してからレス書き込めよ。
288ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:31:22.03 ID:???
>>282
スポークに磁石貼り付けて発電するダイナモが昔?あったけど
あれだと明るさはどの程度まで出せるんだろうな?
289ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:33:23.44 ID:???
>>245

長い!

3行で纏めてくれ!
290ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:34:30.42 ID:???
>>284
言い争ってる双方ともそんなスキル持ってないんならどうでもいいじゃん。
291ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:34:35.55 ID:???
>>285
そうなのか? 写真で見る限りリフレクタには見えないんだが
292ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:35:24.25 ID:???
>>286
言い争ってる双方ともそんなスキル持ってないんならどうでもいいじゃん。


293ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:38:22.86 ID:???
>>281
そう?
オレの印象はROXIMの方が遠くが強くて、Dosunは飛ばない。
でも近中はDosunの方が明るい。実際RX5が55luxに対してA2は30luxでしょ?
RX5は照射範囲は広くてつながってるけど明るさが斑。
Dosunは範囲が分割されてるんだけど540を補完するための近くに限定すればRX5より明るい。
294ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:40:11.93 ID:???
>>287
おまえはバカそのもののようだな。
電球用のリフレクタにLEDを入れてまともな配光になると本気で思ってるのか。
295ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:42:03.42 ID:???
>>286
そうそう。>>284はリフレクタ製作の技術レベルを甘くみすぎ。DosunやROXIMとかメーカー製でも配光に欠点あるのが散々レスされてる。
それをDIYレベルでできると思ってんのかねえ。
アルミ削り出しして懐中電灯用のリフレクタ組み合わせなら少なくとも海外には好き物がゴマンといて、DIY製作ライトを自慢しあってるが
リフレクタまで自作したのは見たことない。

>>287
近いものw
できるもんなら作ってみせてくれよ、楽しみにしとるわ。
296ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:42:18.72 ID:???
>>291
横から見るとリフレクタだということがわかる。
http://www.os-bikes2.de/4-LUX-Philips-LED-Akkulampenset-Bike-Light-schwarz
297ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:42:26.86 ID:???
どんな廃校になるの?
298ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:46:33.04 ID:???
299ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:50:32.63 ID:???
すべったか、、
300ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:53:26.96 ID:???
E2端子対応のハブダイナモライトって、国内で売ってる?
ガイツー使わない場合、J2端子対応のやつを改造するしかないかな?
301ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:55:23.75 ID:???
>>263
今帰ってきました。

明るさについては、816Eと816の違いは、直接比べていないのでわかりません。
配光については、816の紹介HPと違いは無いように感じます。

配光が全体にだらー?としているので、ハンドルの動きにシビアで無くて楽です。
代わりに、トピークのムーンシャインHIDのように遠くを照らしてくれません。

市街地で走ると、周りに広がり過ぎでもったいない配光です。
街路灯のほとんどない真っ暗なところで走ると、ちょうどいい配光です。

光量については、
ムーンシャインHIDのように、前を走っている乗用車の車内を明るくしてしまうような光量はありませんでした。

ランタイムは、箱に記載の通り最大光量の状態で、1時間50分ぐらいで消灯してしまいました。
スイッチ部が点滅する警告表示は出ますが、突然消えるのでびっくりです。
ムーンシャインHIDのように危険防止のため、しばらくの間、暗く点灯する機能はありませんでした。

302300:2011/11/25(金) 21:56:19.03 ID:???
ハブダイナモはシマノから出てるんで、問い合わせてみたら、対応ライトは発売予定無しって回答が来た。
303ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:08:13.14 ID:???
>>279
だがしかし、そのときの速度が50km/hと20km/hでは、過失割合が・・・
304ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:09:16.62 ID:???
>>301
情報ありがとう。816Eを買うわ。
すでにMagiclightのブラケットを買ってるんだ。
予備バッテリーも買ってるしふらっとナイトドライブに出かけるにはランタイムも持ちそうだ。

808と836使いの人
http://www.ebay.com/itm/Wide-Angle-Lens-Magicshine-Lupine-and-Gemini-Bike-Lights-/260892501919#ht_500wt_1322
こんなん見つけたよ
305ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:10:47.09 ID:???
>>302
J2端子があらかじめ付いているライトならE2端子用カプラに付けかえるだけだから改造ってほどのことじゃないでしょ
欧州のダイナモライト(B&M、Trelock、Philips、Schmidt、などなど)はダイナモに接続する端子は自分で取り付ける前提。
国内で売ってるところいくらでもあるよ。
306ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:11:12.31 ID:???
>>295
DIYするならリフレクタの形状を工夫するよりは、LEDをたくさん使ったほうが簡単じゃね?
307ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:13:26.01 ID:???
>>303
なんで急に50km/hにあがるんだよ。30km/hという話じゃなかったのか?
308ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:13:31.61 ID:???
>>288
マジ軽シリーズ?
309ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:15:48.63 ID:???
20km/hと30km/hでも停止距離は2倍くらい違うけどね。
310ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:16:14.10 ID:???
>>309
それぞれ何mですか?
311ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:16:54.58 ID:???
>>306
何も考えずにLEDたくさん使ってもやたら近くが明るくなるだけで、LBLみたいな配光にはとてもほど遠いよ。
それにそもそもは、対向車にはまぶしくないけど路面を明るく照らすライトを既存の安物ライト流用で作るっていう話でしょ?
リフレクタが肝心じゃん
312ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:19:28.63 ID:???
まあどうでもいいんだが、>>245のシチュエーションで考えられるのは40km/h無灯火逆走の相手と衝突ということになるだろが、
こっちが灯火きちんと付けて左側通行なら20km/hだろうが50km/hだろうが過失割合変わらんだろ
313ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:22:17.47 ID:???
>>312
示談交渉なら相手次第だけど、
仮に裁判だと、裁判官は50km/hは暴走と判断されるだろうね。
逆に、自転車の逆走はそれほど悪く取られない。
314ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:23:36.16 ID:???
>>310
予想しないアクシデント、という点を考えると、
それぞれ10m・20mくらいは見ておいたほうがいいね。
315ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:25:49.01 ID:???
LBLそっくりなリフレクタを使ったライトが安価に手に入らないとダメか
LBL日本語で買えたら良いのになー
どっか代理店になって売ってくれよ
316ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:27:10.94 ID:???
>>313
こちらも自転車で自動車やオートバイでないこととか相手も40km/hってこと忘れてるだろ
317ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:28:39.11 ID:???
そもそもこっちは30km/hだしな
50km/hは>>303の突然の勝手なつけたし前提
318ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:29:47.45 ID:???
>>312
無灯火とか逆走って、どういうわけか、相手が避けてくれるという前提で走ってるんだよなぁ。
前から無灯火の逆走がきたときに、路肩に寄って縁石に足おいて止るとさ、相手も止って待つんだよね〜。
319ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:31:17.01 ID:???
>>316
相手がママチャリで片手ポケットでイヤホンで音楽聞きながらの高校生で、
こっちがロードでフル装備の社会人だと、
嫌な結果になるぜ。
320ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:34:02.41 ID:???
>>316
忘れてないよ。
相手が「40km/h無灯火逆走」だから0:100だとか安易に考えてるなら直ちに改めたほうがいい。
321ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:35:44.68 ID:???
>>310
自動車の例だと、20km/hだと10m、30km/hだと15mというところ
空走距離を0.8秒くらいで計算する考え方もあるので、それだと7m、11mになる
もちろん路面状況や運転者のスキルによっても変わる
322ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:36:55.28 ID:???
明るい昼間で見通しがよい場合は、そういう数字でいいけど、
暗い夜間で見通しが悪い場合は、気が付くまでが遅いからなー。
323ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:39:22.89 ID:???
>>320
おまえに言われなくてもわかってる。
そもそも動いている車両同士の事故で0:100は基本的に追突以外にないし、
そんなこと考える前に0:100だろうが10:90だろうがぶつかったら痛い目に遭うのは間違いないからな。
324ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:40:28.72 ID:???
>>319
その状態で40km/hで走ってる高校生ってのも無理があるなw
325ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:42:36.09 ID:???
>>323
>そもそも動いている車両同士の事故で0:100は基本的に追突以外にないし、

それはそれでよくある誤解。
326ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:51:22.49 ID:???
>>293
そうか?
オレの印象だとROXIMの方が周囲が明るくて、Dosunは暗い。
でも中〜遠距離はDosunの方が明るい。
実際RX5が55luxに対してA2は30lux
A2は照射範囲は広いけど明るさは斑。
ROXIMはA2程は明るい周辺光じゃないんだけどEL540を補完するため広く弱くと限定すればA2より明るいよ。



327ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:54:05.75 ID:???
>>324
下り坂の坂道を、猛スピードで逆走してくるガキは、けっこういるぜ。
328ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:54:27.97 ID:???
>>294
おまえはバカ以下なんだな。
お手軽DIYとしてはLED2個入れるだけで使えるかもって話をメーカーの既製品と闘わせる気でいるのか。
正気じゃねえな。


329ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:56:43.52 ID:???
そうそう。>>295はリフレクタ製作からやる気でいる。DosunやROXIMとかメーカー製のリフレクタと勝負出来るものを
DIYレベルで作る話にすり替えてるけど、煽ればできるとでも思ってんのかねえ。
330ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:58:06.17 ID:???
>>296
リフレクタいらんから小型化して欲しかったな・・・・・
331ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:58:30.04 ID:???
短気なやつが多いな
332ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:59:42.38 ID:???
>>308
マジ軽ロボとか、そんな名前の製品はあった気がする
333ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:01:19.72 ID:???
>>318
パッシングしてやればいいだろ
334ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:01:38.46 ID:???
例の粘着荒らしが何食わぬ顔をしてレスしてるんだぜ
まともな話ができる訳ないだろ
335ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:03:15.13 ID:???
マジ軽シリーズはもう生産終了してるから
よっぽど閑古鳥な実店舗とかじゃないと置いてないんじゃないかな
まだ置いてる店って関東圏にある?
336ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:06:06.54 ID:???
ハブダイナモが安価に買えるようになっちゃったからいまいち普及しなかったねぇ…マジ軽
画期的ではあったんだがな…
337ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:19:25.83 ID:???
>>328,>>329
おまえら、ほんとにどうしようもないな
日本語理解力0ていうかマイナスレベル
>>196が100均ライトの電球をXP-Gを2つに入替えてLBLと似た配光になりそうなんて言ってるんだろ?
おれはそんな簡単に行くかいなって一貫して主張してるのもわからんのか?
338ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:23:41.76 ID:???
その話もう終わったよ
339168:2011/11/25(金) 23:28:47.89 ID:???
キャンドゥの白LED×3ライトにもコンデンサ追加したら、コンコン叩いても消えなくなったぜ。

いくら原価低減とはいえ、コンデンサを省くのは、やりすぎだろう。
使い物にならないものが、コンデンサ1つ付けただけで、使い物になるのになー。
340ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:32:00.72 ID:???
>>326
実際RX5が55luxに対してA2は30lux、ってとこ>>293をそのままコピペしてるけど何の意味?
>でも中〜遠距離はDosunの方が明るい
照らす範囲にも左右されるけどLux値の低い方が遠距離が明るいなんてありえないよ。
341ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:33:31.15 ID:???
コンデンサ1つ付けただけで、100円ショップじゃ売れないんだぜ。
342ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:41:53.89 ID:???
マジかよ。

工場の仕入れ値は1個20銭くらいだぜ。
そりゃ1銭単位で原価低減する世界だけれどもさぁ。
343ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:43:02.58 ID:???
>>339
どんなコンデンサ付ければいいのか教えろ!
344ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:57:43.54 ID:???
>>343
積層セラミックのチップ型の、適当な耐圧の適当な容量のを適当な場所に付ける。
容量が小さすぎるとショック耐性が不十分になる。俺は、とりあえず最初に試した22uFで足りてた。
345ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:59:23.72 ID:???
すばらしい回答だな
346344:2011/11/26(土) 00:02:48.07 ID:???
ま、これで分からない人は、あきらめてくれ。
347ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:33:07.87 ID:???
お前基本で書き込むなよ
俺頭いい!とか思ってんの?
「相手に伝える、理解させる」力ないの?
そんなだから浮いてんだよ

仲間うちで話すなよw俺リアルにお前知ってんだがw
348ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:46:59.87 ID:???
>>347
リアルで知ってるなら、リアルで教えてやるから、聞きに来いよ。
こんなの現物を前にして口頭で説明したほうが簡単だからさ。
349ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:51:23.88 ID:???
新手の荒らしかよ
350ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:52:28.41 ID:???
>>346
おk
電子工作やる人なら>>344だけで十分な情報だ
351ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:54:31.42 ID:???
あたらしいPhilipsのって、あれLED1個で40luxなのな。
てことは、LBLの倍のランタイムになるってことなのかな?
配光が知りたいぜ
352ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 01:00:17.27 ID:???
>>348
で?
どうでもいいが、文系の人間にもわかり易く書き込めよ
説明できないのか?

353ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 01:06:07.32 ID:???
>>352
文系とか関係ない。
文系にも・・・なんてのは甘え。
354ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 01:07:01.80 ID:???
>>352
説明するの面倒だから、100円ライト持ってこいよ。コンデンサ付けてやるから。
355ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 01:16:45.70 ID:???
>>354
お前、偉そうな口のききかただな



でも、分かるように教えろと抜かしてる奴は、その十倍は偉そうな口を叩いてるなw
356ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 01:39:55.26 ID:???
誰もが偉そうな口をきく権利があるはずだ

どこの誰かさっさと新フィリップス買って詳細極まるインプレ出してこいやっ
357ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 02:21:14.12 ID:???
>>353
ここはスキルアップの為のスレなのですか?細部を知りたい人はこのスレに来てはいけないのですか?
358ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 02:24:47.18 ID:???
>>337
まったく自分本位でしか物事を考えられない馬鹿だな

似た配光の「似た」なんてどの程度を指すか、それこそ個人個人の主観の問題。
そこに主張とか、お前個人のチンケな物差しで計ったものを遠くからバカデカい声で言われてもウザいだけ。
その主張とやらを押し通したいなら
まずお前が実践して作ってみて証明する他無いって事に気づくべき。
359ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 02:26:49.75 ID:???
>>354
100円ライト持って行くからお前の住所教えて
360ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 02:30:20.23 ID:???
>>357
その辺は運というか・・・質問を受けた人の人格次第だねぇ
心が広い人なら色々説明してくれるだろうけど
心に余裕が無いとか自分以外の人間が幸せになるのが妬ましいって人に当たると
文句言われるだけで何も答えてくれないと思う・・・結局運だよ
361ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 02:34:20.42 ID:???
スレにおいてすぐ相手を馬鹿とかバカとか言うやつってその後粘着するね
362ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 02:54:23.16 ID:???
>>361
お前さんもそう思われかねないぞ?
363ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 02:59:49.30 ID:???
そしておまえもなー
364ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 03:56:17.74 ID:???
365ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 04:59:06.38 ID:???
>>364
誰だよ
366ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 05:04:20.63 ID:???
しーちゃんだろ
367ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 05:06:41.70 ID:???
しらんちゃん
368ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 06:18:17.25 ID:???
自転車ライト専用スレ47灯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321377049/

こっちは放置かよ
369ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 07:24:16.52 ID:???
そっちは、容量オーバーで書き込めないよ。
370ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 09:15:30.94 ID:???
>>368
45の重複スレ立てといて、再利用してもらうのに上げもしなかった気狂いが
散々荒らしてオーバーフローさせた。
371ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 09:27:05.84 ID:???
>>357
ここは電子工作のイロハを教えるためのスレではないので遠慮します。

>>359
すまんね、リアルの知り合いだという>>347だけよ。

>>360
そうやってスレチな説明をさせようとするのは、よせ。
372ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 09:49:05.93 ID:???
>>371

そうやって自分の狭量さを自己弁護するのは、よせ。 見苦しい。

373ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 10:19:04.36 ID:???
2chで質問したら答えて貰えるって思ってるやつはなんなの?
教えて君はググれ、自分の頭で考えろ、調べろ
374ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 10:21:05.32 ID:???
>>372
教えないとはケチな奴だ、

なんて言う奴って、情報はタダで貰えて当然って考えてんだろうなあ
375ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:02:42.31 ID:???
http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?first=1&tab_ex=commerce&ei=euc-jp&fr=shp-prop&cid=&p=%A5%DE%A5%B8%B7%DA%A5%ED%A5%DC&x=42&y=15

マジ軽ロボは生産中止になったのですか?
マジ軽ライトとどちらが明るいのでしょうか?
376ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:03:17.20 ID:???
とりあえず
ttp://www.marutsu.co.jp/shohin_19272/
これでいいんじゃね?
377ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:04:22.46 ID:???
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]
378ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:13:44.16 ID:???
>>375
マジ軽はマグネットとコイルのクリアランスが広いと
起電力が不足して、思惑通りの明るさが出ない。
メンテナンス不足でホイルがぶれているようなママチャリに
付けると、十分な性能を発揮しないケースが多くて廃れた。
明るさ自体はロボの方が明るかったはず。
生産終了はどうやら本当で、欲しいのなら在庫が流通している
間に買っておいた方がいい。
379ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:19:09.61 ID:???
>>374
聞かれても意図的に教えない奴って、

2chのスレで金取って商売でもする気なのかね?

情報を教えると自分が損する考えてんだろうなあ

380ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:24:09.59 ID:???
恥ずかしいんじゃないかな
381ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:25:08.21 ID:???
>>375
マジ軽とか逝くくらいなら、オクとかで投売りしてるハブダイナモ付きホイール試してみ
今まで電池持ちがどうとか悩んでたことが本当にアホらしくなるくらい快適だから
382ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:29:23.75 ID:???
>>381
どれ位ペダルが重くなりますか?
383ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:32:32.79 ID:???
>>375
マジ軽ロボに随分ボッてる店ばかりだな。

こっちの方が1000円以上安い。
http://www.net-cycle.com/
384ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:34:08.59 ID:???
>>381
マジ軽の利点は、自分で簡単に取り付けられるって点が大きいだろう。
全員がホイール自分でばらして組み立てられるマニアだと思わない事だ。
385ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:35:42.30 ID:???
>>381
オクで投売りしてるハブダイナモ付きホイールを店に持ち込んで付けて貰うとどれ位工賃かかりますか?
386ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:37:31.21 ID:???
>>380
気が小さくて矮小な心の恥ずかしい奴ではあるだろうな
387ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:42:44.51 ID:???
昨日所沢から入間の方のCR走ってたら、100円ショップの9灯LEDライトを6個くくりつけて走ってるロード見た
1個でも6個でも前照灯の性能としてはあんまり変化ないように思うが、視認性は抜群だな
388ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 11:53:53.73 ID:???
ネットでロードバイク用のライトを
探してて、Moongem 4.0が
良いのかな?と思ったんですが
この板では全く話題になってないですね。

実はあまり良くないのかな?

この板で出てくるS1てのも
調べましたがACアダプターがないのと、
専用バッテリーがないので、
追加投資が多くなりそう。

一度の使用時間は1時間くらい
予算一万円以内
充電式
なるべくコンパクト

おすすめを教えて下さい。
389ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:10:46.44 ID:???
>>388
MOONは自転車用ライトとしてはかなり明るいし、性能はいい。
ただ、悪いライトでは無いがいわゆる懐中電灯配光なので、この手のスレでは余り注目されない。

予算1万円でその条件なら
テンプレで推奨されてる
DOSUN A2かROXIM RX5のどちらかを買うのがおすすめ。

充電はエネループ等の充電池を使って専用充電器で充電した方がスピードは速い。
390ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:14:17.96 ID:???
>>382
試しにと思って買ったSANYOの安いやつだけど走りの重さはほとんど感じないです
ダイナモにはスイッチがないのでライト側にスイッチつけたけど
走りながらONすると、わずかに重くなるのがわかるかなーというレベル
ライトがLEDで消費電力が少ないことも影響してるかもしれない

>>384
マジ軽->ママチャリという読みで書いた
ママチャリでなければゴメンね

>>385
その店がやってくれるか、あるいは失礼にあたらないかってこともあるので
持ち込みで受けてくれるか事前に確認した方が良いと思います
が、基本的には高くても店で買ってあげるのが吉ではないかと思います
ホームセンターでハブダイナモホイールだけ吊るしてるのを
見たことがあるので、そういうところなら比較的安いかも

いやな言い方かもしれないけど、前輪も自分で替える気がないのなら
オークションなんかで買うべきでないのは自明です
知識をつけるか金を払うか、ダンナや男友達を上手く操縦するか、です
391ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:15:07.30 ID:???
>>379
中途半端に答えると、しまいには尻を拭いてくれというところまでエスカレートするんだぜ。
392ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:16:01.91 ID:???
>>388
内蔵型の専用バッテリーは、それを交換する時に糞高いよ?
何故汎用電池式に拘るユーザーが多いのか、よく考えてみるといいかと。
393ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:16:32.53 ID:???
>>385
店によるだろ、店に聞いたほうがいい。

だが前輪だぜ? 自分でできると思うが・・・って書くと、やり方を手取り足取り教えてくれって話になるので、自分では出来ないってことにしておこうか。
394ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:17:47.40 ID:zR9vbiM4
>>388
Moongem 4.0は普通に考えれば良いライトだが懐中電灯タイプなので
使う時は取り付け角度に注意して欲しい

レンズの上1/3をアクリルミラーを円形にカットして覆うと効果的
ミラーの反射で光を内側に戻すので、ただ覆うより光が無駄にならない

懐中電灯タイプの場合、よく長い庇を取り付ける改造をしてる人がいるが
あれはほとんど効果が無くやるだけ無駄なので注意
395ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:21:08.12 ID:???
>>387
その手のLEDライトって、LEDに無理に大電流を流すので、あっという間にLEDが壊れるんじゃね?
396ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:24:21.92 ID:???
最近のは抵抗入ってるらしいぞ
397ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:26:47.71 ID:???
>>388
どんな場所を走るかを書けよ
398ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:27:21.80 ID:???
効果があろうとなかろうと
庇が凶器になることを自覚してない輩が怖いよね
399ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:28:39.48 ID:???
素早いアドバイスthxです。

専用バッテリーだと後から大変そうですね。
エネループで、充電の方がコスパ高いですね。

Moongemは懐中電灯的というのは
一点集中の明るさという意味ですよね?
言われてみればそんな気がします。

オススメいただいたライトを調べてみます。
400ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:32:12.59 ID:???
>>399
一点集中じゃなくて光が丸く照射されるって意味だよ。

お奨めに名前が出たROXIMのRX5やDOSUNのA2だと照射される光は
対向がまぶしく無いように上方向へ漏れる光がカットされてる。
401ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:35:37.13 ID:???
>>399
Moongem 4.0はCATEYEの従来型のような一点集中ではないな
照射範囲はかなり広い
懐中電灯的というのは配光パターンが円形(または楕円)ってこと
それだと対向車や対向者の視線に光が入って幻惑され易いから
角度には注意して使うのがマナーってこと
402ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:37:07.23 ID:???
>>394
レンズを覆う場合も多くの場合眩惑対策としては殆んど無駄なのには変わらない
しかも1/3つったら光源むき出しだしのままだし
403ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:37:16.34 ID:???
>>399
おすすめライトのテンプレが>>13にあるから読むといい
404ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:37:22.53 ID:???
>>398
そうそう。

おれ、ライトを付けるスタンドを、ホムセンのL字金具で作ろうと思ったが、
ふと、事故ったときに突き刺さるなぁと思って、思いとどまったよ。
405ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:38:37.32 ID:???
>>402
やった事もないのにケチつける知ったか君が・・・w
406ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:42:27.43 ID:???
ヒサシ? 硬いもので作るから危険なんだろ。

100円ショップの台所用品コーナーあたりで、
ボール紙の両面に銀紙を貼ったものとか、
厚手のアルミ箔で作られたものとか売ってるから、
そいつを加工すりゃいい。

やわらかいけれども、それなりに形は保てるし、
事故時にはクッシャリ潰れるから安心だろう。
407ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:42:44.20 ID:???
>>405
そうだと思う。
M3-2やC8といった懐中電灯で覆い作ったけど、ちゃんと上部はほとんどカットされる。
壁に照射すれば一目瞭然。
408ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:50:14.54 ID:???
>>407
照射画像うpしてくれ
409ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:52:01.48 ID:???
>>394
>>402
庇は殆ど無駄で効果無いが
覆いはかなり効果あるな
光源むき出しかどうかは余り関係無い
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/26073.jpg
410ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:53:50.28 ID:???
>>406
硬かろうが柔らかかろうが
ヒサシは効果殆ど無いけどな
411ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:55:11.84 ID:???
>>409
うpの準備しようと思ってたんだ。
サンクスw
412ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:00:08.25 ID:???
>>409
覆い+角度調整で懐中電灯配光のライトでもかなり良くなりそうだな

>>394
アクリルミラーを半円加工して覆うアイデアは考えつかんかった
ただ蓋して覆うより効率良さそうだね
サンクス!
413ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:02:34.47 ID:???
>>402の浅慮さに泣いたw
414ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:04:58.11 ID:???
浅いリフなら覆いや庇もそれなりに意味あるが
深いリフだと効果薄い

>懐中電灯配光
415ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:07:51.47 ID:???
>>402=>>414
自己擁護
見苦しいな
416ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:08:27.64 ID:???
スポーツ車の改造メンテナンスも普通の俺だが、
ママチャリの前輪交換は難しく諦めてしまった。

なぜか?

理由は、ネジが硬すぎて565をかけても全く緩められないからだ。
417ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:08:44.33 ID:???
>>414
覆いはともかく、ひさしは効果ないだろ
418ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:08:54.03 ID:???
普通の懐中電灯で上側を覆ってみると、むしろ下方向の光が暗くなるのだが。
419407:2011/11/26(土) 13:09:16.16 ID:???
私のメインライトが懐中電灯の多灯に移行したのも、覆いだけで簡単に幻惑対策が出来るとわかったから。
しかも安上がりで、Hiモードにしたときの明るさは強力だし。
確かに18650を余分に持っておかないと、外で電池切れしたときは困るけどね。
わかったかい?知ったかの>>402君。

>>412
アクリルミラーの加工が大変なら、アルミホイルをはさみで切ったものでもいい。
ガラスとヘッドの隙間にアルミの縁を挟めばおk。
タイヤの付近とかまで薄く照らすようになるから、車体の被視認性も上がるよ。

>>414
あの写真、大きくて深いリフなんだがそれが見えないの?w
420ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:10:30.64 ID:???
>>405
だから「多くの場合」と書いた。
>>414が書いてるように、ムーンシャインのような深いリフだとほぼ無駄なんだよ。(体験済み)
リフ構造と光の道筋を考えてみると分かる。

浅いリフが多数派だとしたら俺の認識不足だが。
421ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:11:19.87 ID:???
浅いリフでも庇はまったくと言っていい程効果が無い
対して覆いは多くの場合で効果を上げる

>懐中電灯配光
422ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:12:42.89 ID:???
>>415

全くの同意

423ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:14:00.87 ID:???
調べてもらえれば分かるけど、C8って1LEDのライトとしてはかなり大きなヘッドだよ。
それで効果があると実体験で書いてるのに信じない奴w
424ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:14:16.88 ID:???
>>420
自分で自分の書き込み例に出して楽しいの?
425ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:15:14.25 ID:???
>>406
俺が懐中電灯につけているフッドは、キッチンアルミホイルを
何回か折り畳んで厚くし、ハサミで切って作ったわ
426ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:17:07.91 ID:???
アルミホイルだと耐久性に問題あるし
反射効率もアクリルミラーに劣りそうだな

加工も簡単そうだし俺はアクリルミラー加工をやってみるわ
427ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:18:24.75 ID:???
まあ自転車のメンテ自分で出来る奴ならアクリル程度は難しい加工じゃないだろ
428ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:19:36.40 ID:???
ライトの開口部すぐに覆いをするから、反射板との関係で、うまくいかないんだよ。
500mlのアルミ飲料缶あたりを使って、大型の覆いを付けてみ。
429ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:20:43.79 ID:???
>>428
もしかして庇と言いたかった?
430ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:22:45.70 ID:???
>>394
>レンズの上1/3をアクリルミラーを円形にカットして覆うと効果的
>ミラーの反射で光を内側に戻すので、ただ覆うより光が無駄にならない

おいおい、上方向の光をカットするなら下1/3も覆わないとダメだろ
431ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:25:20.27 ID:???
庇が効果ないって言ってる輩は
大概庇の長さが足りてなかっただけ
432ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:25:33.73 ID:???
>>430
>>409見て出直しておいで。
433ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:25:48.78 ID:???
自分の持ってる懐中電灯の配光ですべてわかったつもりのバカ大杉ww
434ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:28:59.31 ID:???
>>431
間違いではないが、さて、どの位の長さが必要で?
435ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:29:06.57 ID:???
>>431
庇は長くしても効果はほとんど変化がない
所詮は意味の無ない無駄な改造
436ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:29:59.14 ID:???
>>427
だな。

前輪交換するより簡単だわ。
437ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:30:06.07 ID:???
どっちが嘘ついてるの?
438ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:30:37.73 ID:???
もし50cm以上の庇が付けられるならそれは効果絶大間違いなし!
439ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:31:19.05 ID:???
440ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:31:48.60 ID:???
HIDとLEDをいっしょくたにしてる奴が何を言ってもね。
いまどきの懐中電灯ってすべて直進性の強いパワーLEDなんだが。

ちなみに >>420 = >>433 ね。
booで確認した。
441ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:32:42.74 ID:???
長い庇つけてる奴って大昔の車の「竹槍出っ歯」とか付けてる奴と同じ臭いがする

442ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:35:20.24 ID:???
>>441
懐中電灯スレではやたら庇派が出没するんだが、私はどうも好きになれなくてね。
取り外した後バッグに入れるのも収まり悪いし。
443ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:38:48.44 ID:???
>>437
画像出されて論破された>>402 = >>414 = >>420が一人で駄々っ子のように涙目で暴れてるだけ
444ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 13:48:43.34 ID:???
あ、懐中電灯メインの私でもこのスレに出てくるライトは否定しないからね。
相談相手によっては、逆に向こうからこっちを紹介したりもしてるし。
445ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 14:39:04.75 ID:???
>>409
LEDだと、直進する光だから素直に出るね。
自動車だと、反射させてから出すからロービームが切れた時なんかは、真ん中のちょい下あたりを黒いビニールテープで覆ったりした。

最近の反射させて配光を作ってるLEDライトも下を覆わなきゃいけないのかな?
446ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 14:55:28.12 ID:???
ライトの上方向への光束をカットするために、レンズの
上を覆うか下を覆うのかは、点光源の位置がリフレクタの
フォーカス位置より手前にあるか後ろにあるかで異なる。
つまり物によって違う
あと、庇はバカ長くしないと効果無いというのも間違い
適切なフレアカッターを使えば、最小値は対物レンズの
有効口径長の1/2で、上方向への光束は全てカットできる
実用的なところでは、レンズ径の1.5倍程度か
447ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 15:33:17.29 ID:???
覆いでカットしてるのはLEDから直接出てる周辺光だよ
もちろんリフレクターからの反射も遮られるからスポットも弱くなる
今んとこ上を塞いで下が暗くなるのはムーンレンズのLEDLENSER V2マイクロぐらいしか持ってないな
448ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 16:13:03.31 ID:???
>>358
馬鹿のくせに人を馬鹿って言う奴はもういいかげんに退場しなよw
449ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 16:17:00.87 ID:???
>>388
MOONのGEM4.0と>>389がすすめている2つのライトでは価格帯は同じでも
大きさ、重さが比較対照にならない。
大きくてでかいのを許容できるならいいけど。
450ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 16:20:53.79 ID:???
>>385
ダイナモ単体でなくてホイールに組んでしかもタイヤまで付いてるやつのことだよね?
今付いてるの外してそれを付けるくらい自分でできんのか?
どうしても自転車屋でってことならタイヤ交換の工賃くらいと考えとけばいい

451ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 16:23:35.17 ID:???
>>392
MOONの交換バッテリーは2000円くらいだったかと。
まあニッスイに比べれば高いけどクソ高いというほどではない。
452ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 16:26:35.13 ID:???
>>351
ランタイムは3時間とあるので、1.5倍だね。
左から2番目がSaferide40の配光。基本的にLBLと同じ。
http://www.credo-groep.be/uploads/6/3/2/4/6324980/2822655.jpg?538



453ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 17:27:50.67 ID:???
>>447
もしかしたらSG-355Bも同じかな?
持ってないから試せないけど。
454ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 18:05:45.04 ID:???
ダイナモライト外して同じ場所に電池ライト付けたいんだけど
おすすめ教えて〜
455ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 18:33:18.00 ID:???
LEDダイナモが良さそうだからそっちにします
失礼〜
456ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 19:18:13.59 ID:???
春先にLS950良いなと思ってて
次に買うならコレ!と思ってたんだけど
他にも良さげのあるのね
DOSUN A2辺り買っておけば後悔しないかな
今はSG-325で特に問題ないレベル
457ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 20:53:20.37 ID:???
LS950って言えばホワイトバージョンがリア用とのセットでbike24にあるね。メーカーHPには無いから限定かも。
それと750っていう新型も出てる。
ニッスイ版(3AA)とLi-ion版の2通りあって30lux/15luxでランタイムは10hr/20hr。
http://www.trelock.de/web/de/produkte/fahrrad-beleuchtung-stvzo/batterie-frontscheinwerfer/8002400_LS_750_ION.php
http://www.trelock.de/web/de/produkte/fahrrad-beleuchtung-stvzo/batterie-frontscheinwerfer/8002399_LS_750.php
458ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 21:28:44.17 ID:???
ライトの光源が明るいと、ちょっとした蛍光シールに反射していいな。
餓鬼んちょが来てる服って、ワンポイントでも蛍光な部分が有ること多いから、光量が多いと反射するんで、相手が何の光り物つけてなくても自分のライトの反射で発見できる。
459ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 21:39:49.04 ID:???
節子!それ蛍光シールやない!反射シールや!
460ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 21:48:09.91 ID:???
今頃あぼーんするならもっと早くやってくれよ・・・
461ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 21:55:12.79 ID:???
ジェントス欲しいけど種類多すぎてなにがなんだかわからん
夜の通勤とかじゃなくて
ロングライドの時早朝暗くて怖いから買おうとしてるんだけど
街灯はない
462ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:30:27.51 ID:???
>>337
理解力ゼロの馬鹿のくせに人に馬鹿って言う奴はもういいかげんに退場しなよw


463ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:33:29.63 ID:???
>>461
夜間どれくらいのロングライドをする気なのか。
走る道に車輪落とすと致命的な穴や落下物、ランナーや散歩のリード等々
早めに回避しないと危険なものがあるかどうか。

それからどれくらいの予算を用意できるか。
これが一番重要だな。
464ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:35:09.80 ID:???
>>457
いつの間にかLS750なんてのが出てたのか しかしLS950の売りだったバッテリー残量表示の液晶が無くなったから魅力は無いかな
ホワイトバージョンはDosunのA2なんかも海外では限定で出てたみたいだし
メーカーHPに載ってないのって案外多いよね
465ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:38:21.04 ID:???
>>461
どうやって固定するかも考えてる?

ジェントス初心者はまず閃SG-355Bから始めるといい
ホルダーもセットになってるから別に買う必要がなく使い勝手はいい
466ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:39:37.95 ID:???
>>463
うーん
夜が明けるまでだから長くて1時間半くらいかな〜
ど田舎だからランナーとかはいない
予算は4000円前後だな
467ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:41:37.28 ID:???
>>461
「街灯はない」ってのが気になるな。
使うのは早朝って書いてるけど、どんな道なのかもう少し具体的に書いてくれないと
細かいアドバイスは出来ないから、必然的に万人向けか、高くても最上位モデルって
のをお奨めする感じになってしまうぞ。
468ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:41:37.42 ID:???
>>465
Amazonに売ってたバイクライトホルダーみたいなの
469ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:42:48.42 ID:???
>>467
遠出するとき朝4時くらいに出発するんよ
道は郊外につながる2車線バイパスとかが多い
470ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:45:33.30 ID:???
>>466
>予算は4000円前後
その予算だとSF-152×3を2灯だな
471ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:50:20.88 ID:???
>>461
自転車用ならあまり大きくない方がいいだろうから
SG-355BかSG-325、またはSF-152
この3種類の中から選ぶといい
但しどれを使うにせよ2灯装備が基本
472ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:52:37.49 ID:???
>>460
このスレ1000いかないで書き込めなくなる可能性あったから
あぼーんしてくれただけマシかと思われ
473461:2011/11/26(土) 23:03:21.65 ID:???
2本装備が基本なのね・・・
全然知らんかったわ

SG-325
SG-320
SF-152X3

お財布と相談して買う
けどライトホルダーも買わないといけなくなるからなー
SG-355Bになるかも
474ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 23:17:21.46 ID:???
>>473
懐中電灯にするにしても、ママチャリみたいに低速じゃない限り、
もうちょっと金掛けた方がいい。
スレ違いになるから、これ以上は懐中電灯流用スレで。
475ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 23:21:10.01 ID:???
自転車用ライトの電池交換がホント面倒くさい・・・・
ママチャ→クロスにして無灯火運転がいっぱいいる理由がようやく分かった
本気でハブダイナモにしたい。
本気でみんなよく我慢できるな
476ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 23:23:17.56 ID:???
>>304
オーリングでは、きっちりと固定されないので向きが変わります。
この辺りは、ムーンシャインHIDのように、しっかりとしたブラケットを付属して欲しいところです。

配光が全体にだらー?としているので、問題がないといえば問題がないのですが、
気持ちが悪いので、結局、私もブラケットを注文しました。

本体のコンセント形状が日本と同じタイプ(A)は、アメリカでしか売っていないようですし、
ブラケットはイギリスでしか売ってないですし、面倒です。

MJ-828を都合2個入手しましたが、表示が結構いい加減です。
2目盛り残っているのにライトが消えたり、また入手した2個の電圧表示があっていません。
かなりアバウトな目安として使用する感じです。無いよりはましですが、バッテリごとの傾向(くせ?)を覚える必要があります。
477ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 23:37:00.10 ID:???
俺も816E買ったけど、いきなり壊れてた
中の基板みるとあまりのハンダ付けの低レベルさに愕然、苦笑w
チップ抵抗とかコンデンサとか下手な奴が手作業で付けてんだな
外面はいいけど中身はやっぱり中華、というか今時中国でもこのレベルはねーだろw
478ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 23:41:18.80 ID:???
>>475
ハブダイナモにしたら重くなるよ。

ハブダイナモは点灯しても重くならないってのは、
点灯しなくても重いから、その違いが小さいってだけだ。

最近は改良されて軽いのがあるらしいが。


おれならリムドライブのブロックダイナモにする。
そりゃカッコワルイけどさ、昼間の走りの軽さが優先。
479ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 23:44:55.01 ID:???
>>478
リムドライブのブロックダイナモでおすすめ教えて下さい。
あと、おすすめじゃなくても一番大電力作れるのもあわせて聞きたい。
480ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 23:56:46.06 ID:???
俺なら電池交換の練習を勧める。
なあに、ちょっと練習すれば小学生でもできるよ。
なにも面倒臭くない。赤信号待ちの間にでも完了する。
481ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 00:01:49.94 ID:???
路上で電池交換するくらいなら、ライトを複数つけるわ。
482478:2011/11/27(日) 00:04:18.43 ID:???
>>479
ハブダイナモにするくらいならブロックダイナモにするというだけで、
実際にブロックダイナモを使っているのは買い物用のママチャリだから、
参考になるような話はできない。ごめん。
483ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 00:09:24.45 ID:???
Bush & Mullerのダイナモとか、どうなん?
484ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 00:09:58.12 ID:???
12V3Wで、お値段5万円・・・まじかよ。
485ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 00:13:06.84 ID:???
Bush & Muller Dymotec S12
国内で使っている人いるのか?
486ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 00:22:27.01 ID:???
死ぬ前に一度でいいからビッグバンを使ってみたい
いや、使ってるとこ見るだけでもいい
487ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 00:29:41.48 ID:???
>>479
コスパと回転抵抗の少なさではマグボーイだね。(個人的にはMLC-1)
1.2wダイナモと0.5wLEDだからメインに電池式が欲しいけど、メインが死んでも
ママチャリ程度には走れる保険になる。
488ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 00:35:58.34 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=1kU4qz1QU9g
これ無灯火走行じゃね?

>>487
保険なら適当な電池式ライトを予備で・・・
489ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 00:54:52.58 ID:???
>>473
街灯もない真っ暗な道を走るのなら前照灯も重要だけど同じくらい尾灯も重要だよ。
最初は百均尾灯でもいいから付けておくことをお勧めしとく。
490ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 00:57:12.61 ID:???
ファイバーフレアで間違い無し
491ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 02:14:15.41 ID:???
>>489
百均テールは、モードが無駄に多いのとブラケットが糞なのがアレだけど、
被視認性自体は中々のモンだぞ。
492ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 02:16:14.36 ID:???
だから付けておくことをお勧めてるじゃん
493ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 02:26:44.22 ID:???
>>491
あの安っぽいデカさがもたらす優れた被視認性、更に無駄に眩しくない光。
テールランプの条件揃えてる
494ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 02:29:34.12 ID:???
もちろん尾灯を付けているからと言って、リフレクターを外したりしないこと。

両方付いていると車から見やすいから。
495ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 02:41:36.82 ID:???
その百均テールの本体だけが2つあるのだが、なにか良い取り付け方法ないかね。
相手はママチャリでサドルバッグも無し。
496ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 03:21:07.50 ID:???
接着剤でつければいいだろ。
497ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 05:02:29.90 ID:???
それだ!
498ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 12:48:56.80 ID:???
てす
499ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 12:53:34.16 ID:???
>>495
クリップ残ってるなら、それで何とか汁。
それすら無いなら、ピアノ線とプラ板とエポキシ系接着剤で、
無理矢理クリップ作って固定汁。
500ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 13:56:16.71 ID:???
>>491
100円テールライトは、取り付け方向に注意。

上下を逆に取り付けると、振動でネジが緩んでライトが、うなだれてしまう。

ライトが振動で上に持ち上がったときにネジが緩む方向だと、
ライトが重力で元の位置に戻るときにネジが締まるので、いい。

だが、振動で下に振れたときにネジが緩む方向だと、
そのまま重力に引かれて下を向いたままになってしまう。

たったこれだけのことで、100円テールライトへの評価が大きく違ってくる。
あと、振動で消えるので、コンデンサ追加ね。
501ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 14:00:10.80 ID:???
>>495
なぜ本体だけ? シートポストへの取り付けのアレは、どうしたんだ?
もしかして他人の自転車から盗んできたのか?

で、取り付け方法だが、結束バンドかな。
上手に固定すれば、走行しても外れないだろう。

走行中に外れて後続車が踏んだら事故になるから、
きっちり固定できてることを、よく確認すること。
502ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 14:12:21.98 ID:???
>>478
ママチャリスピードなら一般クラスのハブダイナモでもペダル重くならない。
消灯時 http://onohiroki.cycling.jp/image/nabendynamo-de/diag1.gif
上からNX10、NX30、SON28、ダイナモでないハブ
点灯時 http://onohiroki.cycling.jp/image/nabendynamo-de/diag2.gif

NXシリーズはママチャリクラスのパーツで、スポーツハブダイナモクラスなら
シュミットほどではないにせよ無点灯時は30km/h程度でもふつうのハブより2、3W負荷
が高いだけ。足でその差が感じられる人が居たらそれはすごいと思う
http://www.nabendynamo.de/produkte/pdf/SONdelux_Edelux.pdf
20km/h負荷 シマノスポーツハブダイナモ 2W(消灯)、6.5W(点灯時)、シュミット 1W(消灯)、5.4W(点灯)
30km/h負荷 シマノ 3.6W(消灯)、10W?(点灯)、シュミット 1.5W(消灯)、7W(点灯)
重量的に重くなるのは確か

503ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 15:11:31.78 ID:???
行く先を照らすのはまだ咲かぬ見果てぬ夢
遙か後ろを照らすのはあどけない夢
ヘッドライト・テールライト
旅はまだ終わらない
504ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 15:14:39.39 ID:???
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO
FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社
株式会社CELL
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル

前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業
メディアトゥエンテイワン
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
505ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 17:19:42.43 ID:???
>>477
そうですね。
デフォルトなのかもしれませんが、私の物は、スイッチの残容量表示色の点灯の仕方が、
75%以下の時にスイッチが満月でなく半月のように光ります。実用上問題ありませんが、気になります。

灯体の造りは、しっかりした造形です。

絶版になってしまったトピークのムーンシャインHIDは、値段がはるかに違うだけあって、この辺りはしっかりしていました。
値段相応というところでしょうか。
506 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/27(日) 18:13:11.59 ID:???
>>478
お前はショップに騙されてハブのベアリングチューンして喜んじゃう人間だろ。
またはせいぜい数ワットの負荷が付いただけで足が死んじゃうようなミジンコ
507ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 18:28:14.93 ID:???
ハブダイナモもブロックダイナモも一長一短だからな。
どっちが良いのかはその人次第。
508ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 18:29:24.47 ID:???
dosunのA2ライトってエネループのモバブで充電しながら点灯させる事できますか?
509495:2011/11/27(日) 19:42:38.40 ID:???
なるほど、上下があるのは納得。
でも、ブラケットは壊れてしまったんだ。
どちらも数週間でねじ穴が割れてどうにもならない。
結束バンドかマジックテープか、そのあたりでくくりつけるのが現実的かな。
結局猫目のをメインで使ってるけど、100均のは甥っ子の自転車に付けてやろうかと思ったんでね。
510ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 20:04:14.40 ID:???
ブラケットは強く締めすぎると、割れるよね。
511ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 20:30:04.29 ID:???
>>508
Li-Ion充電池は、満充電状態だと即効で劣化するぞ?
モ豚を予備バッテリーとして考えるぐらいなら、素直に単3エネル×4を準備しといた方が無難。
512ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 21:07:55.24 ID:???
>>511
A2はLi-ionではないが?
513ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 21:40:22.58 ID:???
モバイルブースターの方の話だろJK
514ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 21:48:33.77 ID:???
モバイルブースター買うよりエネループ電池の方が安いのに・・・
515ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 22:35:18.09 ID:???
Y'sRoadの「PDW Radbot 1000」が1,575円祭りに
乗り損なったと思ったけれど、まだやっていた。

今の「PDW Radbot 1000」の評価はどうなの?
ランタイムが気にならなければOK?
516ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 22:38:24.44 ID:???
欲しければ、買えばいいじゃないかな?
517ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 22:44:56.15 ID:???
>>511
ありがとうございます!充電といかないまでもモバブとA2を繋いで給電しながら点灯できるのかなぁと。スマフォ使いなのでモバブは持ち歩いているのでA2の急なバッテリー切れに代用できるのかなぁと?
518ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 22:47:21.15 ID:???
>>517
素直にA2のエネループを交換しろw
充電しながらじゃ圧倒的にロスが多いし「意味が無い」。
519ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 23:45:16.11 ID:???
>>518
了解です!あ、でも一応つくことはつくんですね♪それが確認できただけでも嬉しいです。ありがとうございます。
520ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 01:04:11.84 ID:???
↓これポチってみた。
MonotaRO 72LEDワークライト(フック&マグネット付)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003B2TYOC

超が付かない程度の高輝度LEDが72個ならんでいて、
アルカリ単三×4本で連続10時間だからトータルで1Wくらいか。

照明としてはスポット過ぎるとの評判らしいので、
まるで距離が飛ばないと思うが、
自転車で試してみようと、ポチってみた。
521ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 01:05:21.92 ID:???
ん、
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004J2AMGW/
こっちのほうが安かったか・・・orz
522ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 12:07:06.43 ID:???
>>520
この手のやつを購入した晩、前かごにいれて見たが、どーってことなかった。1w位の懐中電灯が遥かに明るいし目立つ。集光は大事。
523520:2011/11/28(月) 12:51:42.83 ID:???
ちぇ・・・まぁいいやポジションくらいにはなるだろう。

安かろう悪かろう探検つーことで、
ttp://www.save-ind.co.jp/l-13superlight.html
ttp://www.save-ind.co.jp/l-17superlight.html
ttp://www.save-ind.co.jp/l-27bicycle.html
とか使ってみたことある人います?

LED 1個で1Wだと眩しいとかいうんで、
数を並べたら眩しさが低減するかなぁと思って。
524ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 13:13:33.76 ID:???
>>523
一番下のは糞暗いから止めとき。
真ん中と上は、スポットが適度に散って明るいし見やすい。
ただし対向者へモロに光を浴びせることになるから、自転車で使うと迷惑だろうと思う。
1チップパワーLEDの懐中電灯に覆いをつけるのがベスト。
525523:2011/11/28(月) 13:31:30.80 ID:???
>>524
そう、下の自転車用27LEDは、見るからに地雷っぽいよね。
前照灯ではなく存在を知らせるタイプなら使えなくもなさそうだが。

上2つは明るいんだね。
水平より上の光をカットすべく、覆いを付けたら良さそうだね。
かなり大きな覆いになるとは思うけど。

1チップのパワーLEDが使い勝手がいいのは分かるんだけど、
照らされる側が、もろに見ちゃったときに突き刺さる眩しさだから、
複数LEDにしておきたい。

対向車や大人の歩行者には眩しくなくても、子供とか可哀想だし。
526ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 14:37:14.26 ID:???
>>525
なんか勘違いしてるみたいだが、蓮ライトに庇付けるんなら、
一つ一つに付けなきゃ無意味だぞ?
つか、そんなにあれこれ買うぐらいなら、
最初から良いライト買った方が安くなるだろ。
527ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 14:38:41.97 ID:???
馬鹿にマジレス、時間の無駄
528ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 15:04:39.60 ID:???
>>526
十分に長いヒサシを付ければいいんじゃないの?

あれこれ買うのはアホなのは良くわかっていて、
あえて地雷原を歩くような趣味だ。

照らす側の都合だけなら良いライトはたくさんあるが、
照らされる側の光の密度を改善したいのよ。
529ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 15:24:00.64 ID:???
>>528
これは酷いwwwwww
530ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 16:03:13.91 ID:???
ちょっと紙に書いてみればわかるが
1mくらいの長さでも
水平より上への光をカットできないぞ
531ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 16:53:32.52 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=f_osrn6oTr0
↑こういうの、何の光だか分からず安全に寄与するかワカラン・・・
532ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 16:59:43.55 ID:???
φ5mmで半減角20度の砲弾型LEDを500個束ねるだけでも、
ttp://www.youtube.com/watch?v=NkkU0UO3sek
けっこうな明るさになるんだな。
533ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 17:01:22.06 ID:???
>>530
ぜんぶカットする必要ないし。
534ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 17:10:23.50 ID:???
また、律儀にきっちり水平な庇にしなければならないこともないし
535ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 17:16:41.95 ID:???
なぜDQNは光り物をゴテゴテと付けたがるのか。
536ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 17:21:01.84 ID:???
光り物は滅びぬ、何個でもつけてみせるさ、ピカピカの力こそDQNの夢だからだ!!
537ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 18:00:16.30 ID:???
足利義満の頃から光モノは日本人の夢
538ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 19:05:45.23 ID:???
>>513
他の機器に充電するのに使うってんだから満充電で放置されないだろJK
539ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 19:10:20.17 ID:???
>>516
PDW Radbot 1000 買ってきた。
単三2本が入りそうなくらい内部に無駄な空間がある。
改造した人いる?
540ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 19:12:17.99 ID:???
知らんがな
541ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 20:59:20.26 ID:???
>>539
MURIDAROJK
542ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 03:35:21.01 ID:???
>>523
その27LEDってアマゾンで2300円する
猫目HL-EL340が2600円なのを考えると・・・
543ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 03:57:49.84 ID:???
ドサンやらフィリップスやらの優良自転車専用ライトの話がここんとこめっきりじゃないか
544ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 05:19:01.85 ID:???
>>538
他の機器にも使うっていう話は後出し(517)じゃねーか
俺はエスパーじゃねーからな
545ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 06:18:41.42 ID:???
密林でROXIMのRS3の在庫ようやく復活したな
S1より評判良いしポチってみるわ
546ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 10:39:52.12 ID:???
540の充電式タイプだとバッテリー少なくなったら赤ライト点灯するらしいんだけど
普通のタイプでもこの機能あるのかな?
これあるとないとじゃ大分変ってくる
547ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 11:03:07.17 ID:???
LBL買っちまうと気になっても次に手が出ないんだよな…充分以上に満足しちゃうから。
廉価なLBLがでたら買い物用のママチャリにつけてみよーかなくらい
548ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 11:04:01.39 ID:???
>>546
うぜーなその程度ググればいいだろ。あるに決まってんだろ。
無印タイプも充電できるRCでも本体はまったく同じなんだよ
充電アダプタと中に入れるニッケル水素充電池がついてくるかこないかだけが無印とRCの違いでしかないんだよ
この程度の事はググればすぐわかるんだからイチイチ聞くんじゃねえ!
ちなみにエネループで使った場合、4時間ちょっとで残量警告赤ランプがつくから覚えとけよ!
549ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 11:24:58.93 ID:???
そりゃけんか版のLBLがでたらLBL無双になるだろ
550ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 11:27:56.55 ID:???
れんかな
551ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 11:33:03.78 ID:???
れんかって読むのかよ
552ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 11:33:38.49 ID:???
多分ボケたんだと思うよ
553ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 11:34:50.13 ID:???
俺のホームでそんなボケしたら馬に四肢つないで走り出すぜ
554ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 12:10:10.99 ID:???
>>542
怪しげな製品は、高かろう悪かろうだな。
555ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:20:14.49 ID:???
安かろう悪かろう探検隊です

24LED丸型ライト(フック&マグネット付) シルバー 24LED-Type
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0058MRYBI
某所で265円で購入

100円ショップの3LEDで単四×2本の自転車用ライトよりも格段に明るい。
前照灯としてではなく、存在を知らせるライトとしては十分だろう。

作りは安っぽい。
電池交換はネジ2本で裏ぶたを開ける必要があるが、
ネジを受ける部分は金属なので安心だ。
電池ボックスはキツめで接触不良の心配も無い。
プラスチックが割れる心配はあるが。

電池は単四×3本。
添付のアルカリ乾電池では165mA、
ニッケル水素充電池では65mAくらい流れてた。
つまり、昇圧回路などはなく、電池の消耗につれて暗くなる。

比較対象の100円ショップのライトは、ニッケル水素充電池だと暗くて話にならないが、
この24LEDライトは、ニッケル水素充電池でも明るく感じる。

配光は、砲弾型LEDそのまんまで、半減角は20度くらいか? 明らかに丸いスポット。
だが周辺にも多少は漏れているが、照らすほどの明るさはない。

スペック的には
> LEDランプ / 24個 光度(mcd) / 11000-13000×24
264〜312cdってことになるが、それはLED自体のスペックだろうね。

新品のアルカリ乾電池だと、ちょっと青白い光になるので、寿命が心配だが、
ニッケル水素充電池では、普通の色味になるので、安心だ。
556ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:29:33.94 ID:???
165mA÷24=約7mA
LEDの個体差がなければ7mAで問題なさそうだが。

こういう安いのは全部並列になっていることもあって、
LEDの個体差によって電流が偏り、
1つまた1つLEDが焼けて死んでいくこともある。
557ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:33:12.53 ID:???
>>548
ありがとうだぴょん
558ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:33:38.24 ID:???
>>555
パッケージを初めて見たときは、さぞ明るいんだろうと期待するんだが。
最初に買ったのが12灯モデルだったな。
その後24灯でさらにがっかり。
それほど明るくならない上に、あっという間に電圧不足になって全点灯できなくなる。
まー懐かしい思い出だけどw
559ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:42:49.97 ID:???
その2

>>520、521の
72LEDワークライト(フック&マグネット付) 72LED-Type
某所で1040円で購入

24LEDと同様、砲弾型LEDそのままの配光特性だ。
気が向いたらフレネルレンズを貼り付けてみるかも。

単三×4本で、消費電流は
アルカリ乾電池 0.35A
ニッケル水素充電池 0.26A
くらいで、やはり電池の消耗にしたがって暗くなる。
24LEDよりも、ニッケル水素での電流の減りが少ない。

100円や300円なら無理でも、
この値段なら安定化回路を仕込めると思うのだが・・・。
560ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:46:36.05 ID:???
>>558
ニッ水でも十分に点灯するから、1回の充電で5時間くらいは行けそうと思ってるが、甘いかな・・・甘いだろうな。
561ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:50:23.24 ID:???
暗いLEDを72個もならべても1000cdにも満たない論外
1.5V*4個*0.35A=2.1Wじゃねーか
ママチャリのマグボーイMLB-3ですら0.5Wで2000cdだぜ
562ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:52:30.67 ID:???
A2とRX5どっち買おうか迷うわ〜
A2はブラケットが評判悪いみたいだしなぁ
563ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:57:04.05 ID:???
配光の斑もな
564ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:57:42.98 ID:???
>>548
ツンデレ乙
565ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 13:57:47.17 ID:???
MLA-8(1.2W)とMLB-3(0.5W)どちらが明るいですか?
LEDの性能次第でワット数の違いなんて逆転しますよね?
566ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 14:23:32.19 ID:???
MLA-8の詳細はわからんが、普通に考えればMLA-8の方が明るいな
567ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 14:35:59.74 ID:???
MLB-3のほうが明るい可能性もある。
MLA-8・・・白色LED 6個だから1個0.2W
MLB-3・・・白色LED 1個だから1個0.5W
MLC-1・・・白色LED 1個
この型番のABC順序や、
MLA-8・・・マグボーイ
MLB-3・・・マグボーイ2
MLC-1・・・マグボーイコンパクト
という名前の順序や、
MLB以降でローラー部分に泥よけカバーが付くのことから、
古い1.2W型と新しい0.5W型の比較ってことだと思われる。

MLA-8の中身は↓で見れる 砲弾型の超高輝度LEDですね。
ttp://pcpartsrv.blog71.fc2.com/blog-entry-281.html
LEDから出た光を樹脂レンズで集光する

MLC-1の中身は↓で見れる パワーLEDですね。
ttp://pcpartsrv.blog71.fc2.com/blog-entry-342.html
LEDから出た光をリフレクタで集光する

やっぱり世代が違うって感じ。
568ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 14:52:54.72 ID:???
>>549
Philipsの一番の問題点は値段じゃない。
入手性の悪さと、それに伴うアフターケアの無さだ。

>>548
お前優しいな。
569ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 14:55:21.09 ID:???
>>563
配光ムラなら、RX5の方が酷いみたいだけどな。
570ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 15:18:29.75 ID:???
knogのライトって防水性あるの?雨の日も付けたいんだけど
BOOMERとかSKINKとかの大きめのやつ
571ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 15:24:20.16 ID:???
あるとないの間くらいの防水性はあります
572ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 16:02:24.99 ID:???
573ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 16:12:36.46 ID:???
>>572
派手だな。
574ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 17:49:10.14 ID:???
>>562
A2はダークスポットが酷いから、気をつけてな。

575ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 17:53:21.97 ID:???
>>570
雨の日に付けたからってそうそう壊れないだろ
浸水したら良く乾かせ
576ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 18:50:45.57 ID:???
>>565
JIS規格にもとづく同社測定値
  MLA-8型 中心:約1100cd 周辺平均:550cd
  MLB-3型 中心:約2000cd 周辺平均:300cd

測定条件:速度15km/h、測定距離:5m
測定箇所:中心部、および中心から30cmはなれた上下左右の4箇所
(数値で表す場合は4箇所の平均であらわす)

つまり、MLA-8型はワイド型配光、MLB-3型はスポット型配光
好みに合わせて選んでねってことだそうだ

ソースは、以前、丸善電機にメールで問い合わせした時の回答
その日のうちに完璧な回答が返ってきたので関心を超えてちょっと感動して迷わず購入した
577ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 19:01:15.36 ID:???
>>572
国内通販なのに、お届けまで三週間というのが気になる。
受注生産なのか?
578ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 19:07:01.94 ID:???
NiteriderのMako1ワットと2ワット買った。
1ワットはスポットすぎて使いにくそう。
2ワットもけっこうスポット型だが周囲もそれなりに明るくて、
同社の前作UltrafazerMaxの強化版みたいな感じだった。
どっちもハイ・ロー・フラッシュだが2ワットはハイとローの差がよくわからず。
ブラケット固定もハンドル太さ問わず簡単に付くので2ワットは満足。
579ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 19:33:23.49 ID:???
>>572
それ、方向指示機はどうやって操作するんだ?
中央にスイッチあるけど、それはライト部分のON、OFFっぽいし・・・
  
ワイヤレスで手元スイッチあるなら良いが、ワイヤレスなのはフロントとリアの同期接続だけだよね?
580ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 19:34:07.50 ID:???
>>544
他の機器というのは540のことだろ
そもそも他への充電用途の機器なんだから
満充電のまま長期放置がありえないちゅうことだ
581ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 19:35:58.67 ID:???
>>569
ムラとマダラ似ているようで微妙に違う
582565:2011/11/29(火) 19:42:01.43 ID:???
>>576
ありがとう。
素晴らしい。
速攻でMLA-8をポチった。
583ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 19:52:22.81 ID:???
>>579
画像が不鮮明だよね。

アホは楽天URLを書いて「これ」とか言うが、
そんなのは無視して、メーカーサイトみようぜ。
ttp://www.bicygnals.com/indicators.php
一目瞭然、ハンドル握った状態で親指で操作してる画像がある

そして、上の楽天URLの店では絶対に買うな。
たぶん>>572は店の工作員だからさ。
それにしても楽天の業者、取り付け位置がおかしくね?
あれじゃ、ボタンに親指が届かないだろ。

>>577
注文を受けてから海外から通販で買って仕入れてたりしてwww
584ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:04:33.62 ID:???
>>574
ダークスポットと言うかまだら配光だな
585ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:08:40.83 ID:???
>>583
サンクス

つまり本体がデカ過ぎるせいで、本体の左右端に親指が届くのねw
その発想は無かった

ワイヤードで後方だけでもいいから
もうちょいコンパクトなのがあるといいな
586ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:17:52.56 ID:???
方向指示機つけてる人っているの? 見たこと無いけど・・・
587 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 86.1 %】 :2011/11/29(火) 20:30:45.36 ID:???
>>583
これ、前後が一体化デザインなのは何の意味があるんだ?
588ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:33:35.34 ID:???
>>583
取付位置は正しいが、ストレートバーに付けるのは無理がある。
ライザーバーに付けるとちょうどいいが手が小さい人には向いてない。
台座との取付方法は今ひとつ。3年前に海外のメーカーサイトから直で
買ったが今はお蔵入り。

589ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:34:55.18 ID:???
>>587
合体させてコンパクトに収納するためだけだよ
590ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:37:53.52 ID:???
>>572の楽天の業者って、その製品が電波法に引っかかる可能性とか、考えてるのかな。
技適マークついてなかったら、販売者や使用者は、電波法違反でつかまるぜ。
591ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:38:34.12 ID:???
>>587
盗まれないように外したときの保管性?
592ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:39:51.87 ID:???
>>590
詳しいことわからんがワイヤレスだめならサイコンもだめなんじゃね?
593ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:48:35.17 ID:???
>>592
国内正規代理店経由のものは、その辺は、ちゃんとしてるんじゃね?
個人輸入は危険な香りがするよ。
594ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:56:01.81 ID:???
どこの国にも電波の規制があって、電波を使う製品は、検査機関で審査されて、お墨付きをもらう。
問題は、製品の設計に対してではなく、製造ラインというか製造ロットに対して、申請・認可を受けることなんだ。

携帯電話みたいに旅行で全世界に持ってく可能性があるものは、各国に対して申請するだろうが、
アメリカ向けに出荷するロットに対して、日本への申請をしているだろうか・・・
595ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:14:41.60 ID:???
サイコンとか1mも離れると実質使い物にならないようなものだから
そもそも電波を出しているかどうか離れるとわからないと思うし、
そんなものを1台1台停めて確認して摘発するくらいなら
ひとめでわかる無灯火とかとっくに取り締まりやってるのでは?
>>583のは2mくらいは飛ぶのかな?
596ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:22:15.05 ID:???
>>594
そもそも技適が必要な高出力かどうかもあやふや

ハンドルから後部までやっと届く程度の微弱なら技適・免許は不要
597ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:24:13.75 ID:???
>>595
FMトランスミッターより弱い電波だろうね。
598ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:36:24.55 ID:???
>>583と同じ2.4 Ghz帯を使うワイヤレスマウスは10m離れても
操作可能で技適不要
599ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:58:56.95 ID:???
>>596
技適って、免許無しで使える条件を満たすように作られていますよ、っていう確認じゃないの?

サイコンに技適マーク付いてたという報告を見たことアルヨ。
600ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 22:28:00.43 ID:???
>>599
とは限らない。
免許を要する無線機にも技適はあるよ。
この場合は、無線局の免許申請時に、放送設備の検査を省略できるお墨付きになる
601ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 22:37:27.99 ID:???
無線モノは色々と難しいね。
TPP交渉とかで、無線の規制というか周波数の使い分けみたいなのを統一できればいいんだが、
既存ユーザーに無線機を買い替えてもらう必要とか出てくるんで、大変だろうなぁ。
602ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 22:49:34.26 ID:???
無線の話が出てるところで便乗質問なんだけど、このスレ定番のLBLとかA1とか、その他諸々、ワイヤレスのサイコンへの干渉はある?
603555:2011/11/29(火) 23:19:23.62 ID:???
暗くなったので到達距離をみてみた

100円自転車フロントライト + ニッケル水素充電池
7m先を照らす ・・・ まったく照らせない
7m先から見る ・・・ 見えるけど地味だ

100円自転車フロントライト + アルカリ乾電池
7m先を照らす ・・・ うっすらと照らせる
7m先から見る ・・・ はっきり見える

24LED + ニッケル水素充電池
7m先を照らす ・・・ はっきり照らせる
7m先から見る ・・・ まぶしい
15m先の電信柱 ・・・ 暗闇に浮かび上がる
24m先の建物 ・・・ うっすらと照らせる

24LED + アルカリ乾電池
7m先を照らす ・・・ 明るく照らせる
7m先から見る ・・・ まぶしくて直視できない
15m先の電信柱 ・・・ 十分に照らせる
24m先の建物 ・・・ スポットが良く見えるくらい照らせる

72LED + ニッケル水素充電池
7m先を照らす ・・・ 明るく照らせる。スポット的ではなく全体的に照らせる。
7m先から見る ・・・ まぶしいが、直視できなくもない
15m先の電信柱 ・・・ 十分に照らせる
24m先の建物 ・・・ (スポット的ではなく)見やすく照らせる

72LED + アルカリ乾電池
ニッケル水素よりも少し明るい。

24LEDはスポット的で、72LEDは周囲も照らせる感じ。中心部は24LEDのほうが明るい。
604555:2011/11/29(火) 23:50:04.52 ID:???
なお、>>603は全て水平発射であり、
地面を斜めに照らしているわけではないので、
自転車に付けて走ったときには、もっともっと短くなるだろう。

で、蓋をあけてバラしてみたが、やっぱり100円ショップのLEDライトの延長線上だったわ。
24LED ・・・ 全部並列つなぎ。電池から約3Ω抵抗を通してLED並列群に接続。
72LED ・・・ 24×3の構成。24並列1グループを1個の3Ω抵抗を通して電池へ。
反対側は10Ωの抵抗2本並列(5Ω相当)を通して電池へ。

こんなに並列にしたら、LEDの個体差で電流が偏って、
いちばん電流が流れたLEDが過電流で壊れる→生き残りに流れる電流が増える
この繰り返しで、どんどんLEDが消えていって、全滅しそうな予感。

ひまみて並列やめて個別に抵抗とおすように改造するか、
DC-DCで昇圧して、直列に繋ぎ換えてしまいたいなー。

なお消費電力は
24LED + アルカリ ・・・ 全体で0.71W、LEDで0.63Wで効率は89%、If=165mA、Vf=3.80V、Vbat=4.30V 青白い、過電流?
24LED + ニッ水 ・・・ 全体で0.25W、LEDで0.23Wで効率は92%、If=76mA、Vf=3.04V、Vbat=3.27V
72LED + アルカリ ・・・ 全体で2.04W、LEDで1.01Wで効率は50%、If=0.35A、Vf=2.89V、Vbat=5.83V
72LED + ニッ水 ・・・ 全体で1.37W、LEDで0.77Wで効率は56%、If=0.27A、Vf=2.84V、Vbat=5.07V
LED1個あたりのIfは上から、6.9mA、3.2mA、4.9mA、3.8mA

72LEDは電力の半分を抵抗で熱に変えてるのかよwww
その分、電池の電圧が下がっても明るさが変化しにくいのだろうが・・・。
605ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 00:08:09.80 ID:???

次はLEDを5mmの2〜3チップ型に交換だ
606ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 00:17:52.54 ID:???
>>603
写真うぷ
607ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 00:28:34.14 ID:???
>>605
そしたら基板作り直しに近くなるなぁ。

>>606
やだよ寒いよ、外に出て写真とるの。
ていうか、不審者まるだしだし。
608555:2011/11/30(水) 00:43:56.38 ID:???
機会をみて、写真とってくるよ。
609ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 01:04:29.21 ID:???
どっちが本物?
>>607が本物としたら、>>603の時点で外に出てるし不審者そのものだからおかしい
610ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 01:19:04.17 ID:???
受け取れなかったけどやっとBike24から荷物届いた
やっと、と言っても海外通販では標準的な日数だったけど
LS950とbordo6000を買った
611ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 01:57:43.64 ID:???
ハンドルバーエンドにつける方向指示器ライトってないのかな
612ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 02:07:48.06 ID:???
バーエンドライト(識別灯)なら何種類か売られてる。
が、いちいちスイッチオン/オフが面倒だと思う。
なにより方向指示器と見てもらえるかどうか疑問。
613ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 03:23:32.03 ID:???
>>611
あったと思う。
つか、このスレで見た事ある。
ハンドル端から中ににねじ込んで使うやつだろ?
614ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 03:32:35.14 ID:???
Y's ROADあたりなら在庫常備じゃないか?
大阪では普通に置いてる。

…さっきも書いたが方向指示器として見てもらえるかはやはり疑問。
背中にでっかく矢印が点灯するジャンパーがあったな。
国内では売ってないかもしれんが。
615ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 04:53:38.22 ID:???
A2もRS5も配光イマイチらしな。なら何買やいいんや
LBL以外で
いっそS1二つがええん?
616ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 07:43:48.12 ID:???
572を書いた者だけど、業者扱いされてたのか。
昨日、楽天からのスパムメールにあったから貼っただけだよ。
迷惑掛けたならすまんかった。
617ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 08:04:46.81 ID:???
>>615
LBLを除外する理由が分からんが、それ以外ならA2とRx5はベストチョイスだよ
それぞれ配光にクセはあるが、
光量、配光、ランタイム、いずれも今の所他の追随を許さない

まぁ2灯にするのが前提で、予算もA2やRx5を2つ買うほどは無いって言うなら
RS3かS1DXの2灯もありだな
明るさのRX3か、USB充電等付加価値の高いS1DXか、お好みで選ぶといい
618ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 08:09:06.83 ID:???
>>615
LBLを除外する理由が分からんが、それ以外ならA2とRx5はベストチョイスだよ
それぞれ配光にクセはあるが、
光量、配光、ランタイム、いずれも今の所他の追随を許さない

まぁ2灯にするのが前提で、予算もA2やRx5を2つ買うほどは無いって言うなら
RS3かS1DXの2灯もありだな

いっそRx5とA2をそれぞれ1個づつ付けた2灯にすればいんじゃね?
明るさのRS3か、USB充電等付加価値の高いS1DXか、お好みで選ぶといい


619ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 09:09:43.33 ID:???
大事な事なのでうんたら
620ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:34:31.16 ID:???
>>612
オレンジ色でそれなりの明るさと面積があって、1分当たり60〜120回の点滅をしていれば、
方向指示器と思われるだろう。
621ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:53:36.38 ID:???
ウインカーはもうこれでいいんじゃない?
http://item.rakuten.co.jp/saikosha/291191900/
622ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:57:28.45 ID:???
なんで楽天のURLなんだよ、業者乙

>>620
LEDモノって、点で光るんだよねー。
623ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:59:25.64 ID:???
ウインカー用途なら広角形LEDを複数個使い、
かつレンズで拡散させる必要があるだろうな。
624ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:01:27.25 ID:???
>>620
車運転してる連中は、"ソレ"が自転車だと判った時点で、まともな思考が停止し、
舐めきりモードに移行する。

後ろから来た場合
「どうせ一瞬で抜き去れるから、相手の挙動(手信号やウインカー等)とか側方車間とか関係ねー」
左横で引っ掛けて、左後輪で踏んで逃げるバカ共は、大抵このパターン。
で、
「何かに乗り上げた感触はあったが、猫か何かだと思ったのでそのまま走り去った」
がお決まりの言い訳。

前から来た場合
「どうせ自転車だから、そんなに速くない筈だから、こっちが先に曲がれる」
で右直事故。
こっちのやつは、バイク相手にも同様の事故を起こすか、既に起こし済みだったりする。

625ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:02:17.28 ID:???
結論:四輪乗りは全員傲慢な気狂いだと思え。
MARS4.0は全然過剰じゃないし、LBLも全然過剰じゃない。
自転車は完全に車道に追い出されるんだから、最低でも原付並み、
いや、上記のように、自転車って時点で思考停止するバカ共を考慮するなら、
普通二輪ぐらいに目立ち、且つ威嚇するぐらいじゃないと、
現状の日本の車道では生き残れない。
626ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:02:34.94 ID:???
>>624
それは「ドライバーがウインカーと認識するかどうか」とはまるで関係ないな。
627ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:03:41.21 ID:???
>>625
LBLはともかくMARS4.0は完全に過剰。
もし二輪だったら保安基準違反だろう。
628ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:22:40.92 ID:???
いまこそデコチャリのフラッシャー復活の時かw
629ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:23:08.89 ID:???
MARS4.0なんて平然と使ってられるのは想像力のかけらもない奴だけ。
他人からどう見えるかを想像できない奴は、
危険予測も出来ず事故率も高いだろう。
630ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:42:56.64 ID:???
>>623
いくら半減角が広角でも、
いくらレンズで拡散させても、
LEDは点に見えるんだよ。

ウィンカーとしての視認性を上げるには、
いわゆるレンズではなく、
液晶パネルのバックライトに使われる導光板がいい。
効率を気にしなければ、表面を磨りガラス状にしたアクリル板を張り付けるだけでもいい。
631ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:44:23.45 ID:???
>>624
DQNドライバーは困るよね。

連中、追い越しきってないのにハンドル左にきってブレーキ踏んでおきながら、
自転車が後ろから突っ込んできて追突されたとかいうのさ。
632ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:46:34.67 ID:???
>他人からどう見えるかを想像できない
重要だよな
イラっとくる明るさは良くない
Radbotも無いわ
633ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:48:00.97 ID:???
>>625
おいおい

自動車に追い付かれたら、速やかに端に寄って減速・停止し道を譲れよ。
対向車が右折しようとしていたら、減速して徐行で様子をみろよ。
634ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:57:27.02 ID:???
>>630
一個一個は点でも、複数あれば遠めには面に近い見え方にはなる。
というか、ウインカーに見えればいい訳で点かどうかは重要ではない。
635ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:59:15.67 ID:???
>>627
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokubetten/saibet_064_00.pdf
自動車の場合、片側単一で30cd、片側複数合計で42cdって制限だ。
まぁブレーキランプとの区別のためだと思うが。

これ、ちょっとしたLEDなら簡単に越えちゃうな。
636ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 14:00:45.62 ID:???
>>634
十分に遠くから見ればね。
でも、ウィンカーを見てもらいたい相手、つまり、すぐ後ろにいる後続車からの距離だと、点に見えると思うなぁ。
637ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 14:01:46.67 ID:???
>>636
点に見えてもオレンジ色で点滅していればそれはウインカーだわな。
638ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 14:06:02.41 ID:???
>>635
その30cdは、昼と夜で明るさを自動で変える構造の上限だから、
そういう機能の無い普通の尾灯は12cdが上限。
639ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 14:14:46.06 ID:???
>>637
明るいLEDの点滅は眩しくてウザいんだよ。
640ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 14:15:32.47 ID:???
>>638
12cdなんて砲弾型の超高輝度LED 1個で軽くオーバーするね。
まぁ裸のLEDの配光そのまま使うわけじゃないけど。
641ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 14:17:25.39 ID:???
点光源が好ましくないなら散光板を付ければいいんじゃない?
642ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 14:19:32.48 ID:???
自転車にウインカーが付いているという認識が基本的に無いからな
Gentle Gearみたいに明らかにウインカーですよって
感じの方が明るさより効果的なんだろうな
643ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 14:25:12.85 ID:???
>>641
だが自転車用LED製品の多くが、レンズを使いやがるんだ。
少ない電流・LEDで、明るくしようとしてるから、かな。
各度によって見え方が変るとか、よくないと思うんだが。
644ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 14:37:36.81 ID:???
>>643
四輪用でもレンズじゃないの?
645ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 15:51:03.03 ID:???
>>644
自動車用は、
電球 + 反射板 + 小さな大量のレンズ
なんですよね。

指向性の高いLED直でレンズ1つってのとは、まるで違う。
646ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 19:16:46.07 ID:???
Mars4.0持ってるけど明るい方向なんてほんのわずかなのに
なんでそんなにムキになって否定する連中が多いんだかわからん
647ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 19:37:55.43 ID:???
>>625
ものすごい勢いでクルマ攻撃してる割にメインが中華爆光じゃなくてLBLw
ホントはお前真面目だろ無理すんなw
648ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 20:54:37.30 ID:???
正直、クルマを運転していて迷惑と感じる明るさの自転車に遭遇したこと無い
HIDならわからんが、それにしたってたいしたこと無いと思う
649ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 21:03:42.34 ID:???
>>648
まあ絶対的な光量は車のライトに比べて小さいし、車と自転車だったら普通そんなに
間近ですれ違わないからね。
問題になるのはむしろサイクリングロードの歩行者とかかなと。
650ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 22:54:25.12 ID:???
>>646
スポット的に明るい方向が、遠くから追い付いてくる車には良いかもしれんが、
近づいた車の視界に入ったら、たまらんだろう?
651ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 22:56:18.62 ID:???
>>648
自転車のヘッドライトがサイドミラー直撃しても?

上のほうで報告した72LED作業灯なんか、
それを前に付けた自転車が後ろに来たら、
俺ならブチ切れるよ。

窓あけて、止まってるときはライト消せ馬鹿野郎って言う。
652ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 22:57:55.84 ID:???
>>649
大人しいライトつけて走っていると、
対向車はハイビームのまま、すれ違うが、

眩しいライトを水平発射して走っていると、
対向車がロービームに切り替えて、すれ違うぜ。

自分が眩しいと、ハイビームに気が付くんだよね。
653ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 23:01:10.06 ID:???
たかが交通手段で「ブチ切れる」とか感情的になるのってどうかと思う。
粛々と運用するという意識で、周りに気を配り、自分の義務を果たせよ。

窓開けて赤の他人に喚くなんて、実行するかは別として、そういう発想自体がおかしい。
654ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 23:02:44.48 ID:???
(キリッ
655582:2011/11/30(水) 23:17:55.48 ID:???
>>565です
ポチったMLA-8が届きました。速攻すぎ。

とりあえず自転車に付ける前に、
部屋の中で壁に向けてローラーを手でまわしてみましたが、
スポット光 + 拡散光って感じですね。
拡散光は薄く均一で横まで出てる感じ。

1つ予想外だったのが、
ブロック・ダイナモとしては高級な部類に入るであろう製品なのに、
透明プラスチックにハードコート加工がされてなさそう、ってこと。

手で持っていじっているあいだに、うっすらとキズが付きましたよ。
自転車のライトって、1年の間に、いろんなモノが当たるわけで、
いくらLEDが明るくても、レンズで集光しても、表面が曇っちゃったら台無し。
656ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 23:23:18.38 ID:???
>>646
あれは明るすぎるけど、少し下に向けて装着すれば問題ないしね
リアタイヤから後ろ1mくらいのとこにスポットするようにしてるから目には優しいと思う

あれがランダム点滅とかしたら別な意味で怖い
657ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 23:25:48.56 ID:???
>>653
ならこっちも無駄に明るい尾灯付けんなって事だ
658ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 23:30:05.87 ID:???
>>651
お前絶対72LED作業灯もってねーだろww
LEDの数が多いってだけで前照灯には暗すぎて使えんわwww
659ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 23:59:46.37 ID:???
>>652
うーんそれはライトが眩しいというより、ライトの明るさでバイク(自動二輪)か原付に
間違われたんじゃないかなあという気がする。

本当は自転車や歩行者が来た場合でもロービームにすべきだと思うんだが、
「大人しいライト」の場合で分かるようにそうはしてくれないのが現実。
660582:2011/12/01(木) 00:00:16.80 ID:???
ダイナモの配線はずして電池つないでみた。

すげく明るい。
水平発射はダメだ、まぶしすぎる。

かといって下を向けると、到達距離が短くなる。
こんなに明るいんだから、下を向けたら、もったいない。
661ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 00:04:25.54 ID:???
>>618
A2にはダークスポットがあるらしいからそこをRS3かS1で照らすのありかも
662ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 00:13:07.24 ID:???
>>658
懐中電灯配光のライトは、距離は飛ぶが、光軸があわない限り、大丈夫。
もし、光軸があったらドライバーは目を開けてられない。

作業灯は、距離は飛ばないが、光軸が多少ずれていても、明るく見える。
もし、光軸があっても、ドライバーは目を開けていられる。

作業灯は、どこ向けても嫌われると思うな。
663ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 00:20:23.20 ID:???
>>659
車用のプロジェクターHID使ってますけど右折車両が待ってくれるんですよね
待たせちゃ悪いと必死で漕ぐことが多いです
664ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 00:37:53.21 ID:???
LBL届いたよ!でも電池充電されてなかったよ!雨降ってきたよ!
665ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 00:50:31.54 ID:???
最近はLED化が進んでいるから、わざわざハンドルに電球のライト付けてる人は少ない。
ゆえに、ハンドルに電球の大きなライトを付けていると、原付あたりと誤認されるのかな。
むしろ、そのほうが安全に寄与したりして。
666ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 00:52:59.07 ID:???
>>655
これなんかどうだい?
ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i145.html

こっちはハイパワー12V
ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i147.html
もちろん12V用ライトもあるよ
ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i697.html
667582:2011/12/01(木) 00:54:08.73 ID:???
教えてください。
ダイナモのライトの照射角度の調整は、何を目安にやればいいのでしょう。

古い電球式は、暗かったので適当に前に向けてましたが、
MLA-8は、明るいのでキッチリ向きを調整しないとマズそうです。
668ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 00:58:19.71 ID:???
>>666
すごいね。
12Vは値段が高いけど出力3Wは同じなんだ・・・。
669ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 01:07:23.98 ID:???
>>655
ハードコートされてなければ派手にキズが付くと思うが。
汚れを落しても表面が曇ったら「プラスチッククリーナー」。
そのライトの樹脂に適合するかどうかは知らないが。
670ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 01:15:14.63 ID:???
LS950の液晶部分で夜でも見えるのかってのがいつかあった様な気がしたけど
届いたので報告、点けてる間は白く光ってよく見えるよライトの光をバックライトに使ってんのかも
照射光の上への光はまったく無いと言っていいほど
遠くから見れば光ってんのが眩しく見えると思う
ダークスポットはA1使ってるけど、それより暗い
照らしてる部分はA1より明るい下めに付ければダークスポットもカバーできるかも(?)
とりあえずA1同様真っ暗闇は怖いかも

この前A1で少しサイクリングロード走ってみたけど恐ろしくて10q位で走った
これで30キロ位で走れる明るさってどんなだよって思ったね
671ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 01:27:51.16 ID:???
>>670
A2よりダークスポット部分の少ないA1と比較して更に暗いのか

まあ液晶が売りだから性能は二の次なのがLS950だが
値段次第かな?
送料込みで幾らだった?
672ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 02:39:37.89 ID:???
>>664
防水性試すチャンスだよ!
673ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 02:42:09.12 ID:???
雨の日はダメだよー。

制動距離のびるし、ライトの光は雨粒に当って白く見えるわ届かないわ、そして雨の鬱陶しさで集中力を削がれるわ。
674ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 02:44:05.91 ID:???
どうせ晴れた日でも部屋から一歩も出ずに天井照らしてるだけだろw
675ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 02:49:46.86 ID:???
それだけのためにドイツから
676ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 03:44:52.54 ID:???
2つも
677ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 03:51:51.38 ID:???
ある意味贅沢だな
678ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 04:57:09.40 ID:???
あのことだけのために中国から
679ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 05:19:17.24 ID:???
LBLの短いランタイム補うために2つ買おうかと迷ってる俺がいる
2つバッグに入れたら小さいノーパソ運んでる位になんのか
680ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 05:58:21.95 ID:???
最近の軽快車のカゴの下とかについてるライト
ハブダイナモので明るくて点滅もしてていいんだけど
あれって電池式に出来ないのかな?
681ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 06:09:37.22 ID:???
>>679
エネループの予備を持つほうが軽いし安い。
光量が足りないなら買い増しもありだが。
682ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 07:22:06.86 ID:???
>>681
光量は十分だが道端での電池交換が困難そうでさ
683ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 07:33:47.67 ID:???
>>682
補助灯として18650懐中電灯を付けると言うのは?
AAを4本も交換するのではなく、1本だけの交換というのは楽よ。
2本体制なら両方Midにしてランタイムを大幅に伸ばせるから、電池交換も4〜5時間に一度に減らせる。
懐中電灯でも覆いを付ければ簡単に上方の光をカットできるし、LBLが苦手な10m以上の遠方もしっかり照らせるようになる。
684ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 08:00:17.80 ID:???
確かにエネループは交換時によく落としてしまうな
冬場は特に辛い
685ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 09:53:21.93 ID:???
LBL使うと懐中電灯+覆いでももう使えない
やはり世界的メーカーが本気で作った物は違うと思い知らされた
686ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 09:56:43.79 ID:???
>>667
そんな難しく考えなくても20mくらい離れた所から中腰で見て
眩しくならないようにすればいいのでは
687ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 09:58:28.40 ID:???
LBLのランタイムが最低でも倍になってくれないと、役に立たないなあ
688ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 10:10:15.80 ID:???
そこでnewLBLですよ
689ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 10:12:29.93 ID:???
8AAなんて嫌だぞ
まだ18650x2の方がマシだ
690ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 10:24:43.98 ID:???
>>680
メーカーによってはママチャリに1W×2灯のライトを付けてたりするよね。

電池式への改造は、普通に考えれば、できないわけがない。
ハブダイナモへの配線を外して、かわりに
適切な電池 + 電流制限抵抗を繋げばOKだろう。

気をつけなければならないのは、
LEDライト側に定電流回路が入ってない可能性への備え。
LEDは、すこし電流を流しすぎただけで、寿命が縮まるぞ。

もしライト側に、LEDと電流制限抵抗しか入ってない場合、
電池の電圧 ・・・ 高すぎるとLEDの寿命が大幅に短くなる
さらに、
ダイナモのコイルの電線の電気抵抗をあてにした設計もあるようで、
内部抵抗の低い電池を直結すると、電流が流れすぎる恐れもあり、
ダイナモの電気抵抗と同じくらいの電流制限抵抗を直列に入れたほうがよさそうだ。
691ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 10:35:25.94 ID:???
>>685
そのフィリップスだが、その液晶テレビは世界の船井が設計・製造してOEMしているという・・・

>>681
LEDや充電池の特性を考えると、LBLを弱モードで2灯というのが、持ちがいいんじゃないかな。

LEDは電流を倍にしても、明るさが倍にはならないし、
電池は電流を倍にすると、持ちが半分よりも短くなるのよ。
LEDの放熱もあるから、弱モードで2灯が明るくて持ちがいいんじゃないかな。
692ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 10:57:27.33 ID:???
これで多少充電の手間が減るかもw
http://i.imgur.com/IXphi.jpg

自分の場合は電動アシスト自転車なので車体バッテリー→車用USBアダプタ→ LBLなのでいつでも充電可
最終的には裏蓋に穴あけて直結しようかと
電圧的にも5Vなら丁度いいので
693ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 11:29:22.92 ID:???
>>692
Brace-Lか、ブルジョアめ。
694ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 12:32:22.63 ID:???
>>685
>>691
EL540とかA2とかRS3とかの完成度を見るに、使い勝手や値段度外視すれば、他のメーカーもLBLと同じ性能のものは簡単に作りそうだけどな
やらないのは
そこまで過剰性能のもの作っても大多数の消費者には売れないと判断してるからだろうな

事実このスレでもLBL持ってる奴って数える程しか居なさそうだし・・・
695ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 12:43:43.63 ID:???
>>694
それはあるかも。
今円が高いからLBLも比較的手軽に買えるけど
本来の感覚ではやっぱり15000〜18000円超ぐらいの
製品だろうしねえ。
猫目が定価20000円で実売15000円の4AAライト発売したら
その時にこそLBLの真価が問われるだろうね。
696ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 12:44:00.13 ID:???
ハンドルの高さに取り付けて、
水平より下を向けて放射する以上は、
どんなに配光を工夫しても、
どんなに強力なLEDを積んでも、
到達距離をは伸びないからね。
697ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 12:48:09.56 ID:???
ハブ軸とりつけ + 水平 + 水平以上は完全カット

これなら100mだって照らせるし、
歩行者や対向車のドライバーの目にも入らない。
ただし完全なる平地での場合。

だが、タイヤの陰ができるので、
左右両方にライトという変な姿になるなぁ。
698ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 12:53:15.01 ID:???
なんかスレ内でLBLが宗教みたいになってて気持ち悪い・・・・・・・・・・値段や入手性考慮しないならメーカーに金積んでオーダーメイドで作ればいいじゃん
699ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 12:55:12.99 ID:???
極端だな
一万とオーダーメイドて
700ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 12:57:44.86 ID:???
まあ俺もあの徳用コンニャクだけはないと思って色々他ので悪戦苦闘してたけど結局軍門に下ったよ
結果今まで何て無駄な金使ってしまったんだと後悔したわ
701ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 12:59:01.75 ID:???
なんで徳用コンニャクなんだろ。
どーみてもシェーバーだろ。フィリプスだし。
702ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 13:14:38.30 ID:???
ヒント:大きさ
703476:2011/12/01(木) 13:16:57.40 ID:???
イギリスからは、送料がとても安いですが、
ブラケットは、クリスマスごろに届くという趣旨が記載された、受注確認のメールが来ました。

荷物追跡番号のようなものもないですし、たぶん船便なんでしょうね。。
704ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 13:17:54.83 ID:???
どっちにも似てるでいいよw
705ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 13:22:48.51 ID:???
>>671
価格は送料込みで100.54ユーロ
単体では80.59ユーロ 送料19.95ユーロ

鍵も一緒に買ったけど送料は変わってないと思う
706ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 13:26:02.58 ID:???
>>703
俺は10/31に注文して11/10に到着した
トラッキングナンバーは通知されたけど内部取引番号の誤通知で
トラッキング出来なかった。
707ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 13:28:42.56 ID:???
>>671
670ではないけど、11/11に買った時は下記の値段だった。
ROX9.0と合わせてカード会社からの請求は26,192円也。

Trelock LS 950 Front Light 80,59 EUR 80,59 EUR
Shipping and Handling 19,95 EUR 19,95 EUR

708ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 13:34:22.12 ID:???
>>697
>これなら100mだって照らせるし、
>歩行者や対向車のドライバーの目にも入らない。
>ただし完全なる平地での場合。

駄目な理由わかってるじゃんw
自動車用だってカットオフラインが50mで地面に届くように設計されているし。
709ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 14:15:28.97 ID:???
>>695
猫目のEL540の次モデルに期待…と思ってたら
いつの間にか次モデルが発売されてたんだが…砲弾5灯…

せっかく波に乗りそうなのに何でこんなの作るかねえ?
710ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 14:25:48.69 ID:???
砲弾5灯という時点で資料を見る気が起きない。
EL135の後継のつもりなのかね。
ポジション灯としては過剰気味だが。
711ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 15:02:55.77 ID:???
>>709
ttp://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-AU230/
これか。

速度を出して走る人向けの製品ではないから、いいんでないの? これくらいで。
712ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 15:13:05.42 ID:???
現実には速度を出して走る人ほどライトがしょぼい
713ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 15:16:44.84 ID:???
まあ「俺はここにいるぞ灯」としての役目だけ有ればいいのだろう
714ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 15:19:17.42 ID:???
>>711
5灯と言えばこれの後継か
http://www.a-price.co.jp/picture/55600L.jpg
715ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 15:30:06.91 ID:???
>>714
振動センサー類が新たに付いただけでは説明がつかないほどランタイムが短くなってる。
4AAでEL210点灯100時間→AU230点灯30時間。

それなりに明るくはなっているが、前照灯としてはEL620やEL540を選ぶべきだな。
716ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 16:20:13.71 ID:???
>>712
クロスで100円ショップ級ライトとか、みかけるよね。
717ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 16:22:05.24 ID:???
>>713
懐中電灯の配光で点滅させてるのとか、どーなんだろうね。
近くの脇にいる人に眩しくないようにという配慮というよりは、すげー暗くて安物にみえるんだが。
718ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 16:32:50.24 ID:???
上方をカットするという概念のないママチャリ級よりはマシ。

2.4W 電球 × 発光効率 2% = 0.05W
0.5W LED × 発光効率 10% = 0.05W

と同じくらいなのに、LEDだとスポット配光で、突き刺さる眩しさ。

JISでは、ハブダイナモのタイプには上方のカットを求めていないが、
それは、伝統的に使われてきた電球タイプに対する「配慮」で、
LEDを使ったものに対しては上方のカットを求めるが、
下を向けて取り付けてくれと取説に書くだけで済ませてるのが、
ママチャリ。
719ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 16:47:58.07 ID:???
まぶしいまぶしいって文句言うやつはキチガイ。
720ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 16:57:22.37 ID:???
瞳孔が開いちゃってるから眩しいんだな
721ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 17:12:51.89 ID:???
眼科で網膜の検査の為に瞳孔開く目薬射すと確かに眩しいな
もう昼間の外なんて真っ白で見えないレベルで
722ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 17:26:23.56 ID:???
>>721
あれは、キツいよね。

眩しいから気をつけてと言われて、
病院の中では平気なので、大丈夫ですよ〜って笑ってたんだが、
病院の外に出た途端に目が眩んで転びそうになった。
723ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 20:47:42.30 ID:???
まあ無灯火が逆送してくるより、対向車線が点滅させてる方が害は少ないよね
ママチャリの自動点灯機能は事故の絶対数を減らしてる画期的な機構だと思う
724ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 21:08:37.49 ID:???
無灯火&逆走の自転車は、発見が遅れがちだよね。

普通の街中レベルの明るさのライトくらいでは、
その姿が浮き上がってから、すれ違うまでの時間が短い。

とくに、
5%こえる坂道を20km/hで登ってるときに、
前方から50km/hくらいで向かってこられると、
何もアクションできないし。
725ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 22:48:53.86 ID:???
ママチャリは自動点灯機能あるからまだいいけど 町中の爆走ロードは無灯火の奴多いからなー
726ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 23:04:14.60 ID:???
ハブダイナモじゃないママチャリも、まだまだ多いですよ。
727ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 23:22:15.25 ID:???
マグボーイ MLA-8
オレンジとレッドは定価2600円だが、グリーンだけ定価2700円と100円高い。なぜ?
728ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 23:23:06.23 ID:???
>>668
B&MのS12は12Vで6.2Wだよ
>>666のリンク先のショップがウソ書いてるだけ

>>671
LS950は照射範囲の幅は狭いがスポット部の明るさはA1やA2の倍以上あり
30m先もそこそこ明るく照らせるからスピードを出して走る人向き
スピード出ると近くを明るく照らしても実質意味ないからね
729ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 23:49:27.49 ID:???
>>728
B&Mは右側用と左側用の両方があるのはいいね。
リムの片方だけから押し付けるのは気持ち悪いので、両サイドから挟み込むようにして。
6.2W×2個あれば、LED 10W分くらい、いけそうか。夢が広がるけど、高すぎて買えないよ。
730ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 23:57:33.17 ID:???
>>711
照射画像出てない時点で、ポジションランプ決定だなw
731ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 00:00:23.83 ID:???
>>729
海外のショップから買えば半額以下ですよ
まあそれでも高いですが
732ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 00:05:10.50 ID:???
>>729
6.2W出力あるということは2個だと最低でも12.4Wはペダルが重くなる
S12はかなり効率のいいダイナモだけども、実際は20W以上重くなるだろうな
733ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 00:06:08.37 ID:???
 
734ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 00:10:10.99 ID:???
>>732
夜間はスピード出さないから20Wくらい増えても大丈夫。
735ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 00:33:05.11 ID:???
夜のダウンヒルが面白くなりそうだなぁw
736ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 00:33:43.09 ID:???
>>683
エコモード基本で考えるLBLだとわざわざ買う意味無くなってくるんだよなあ
737ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 01:07:28.59 ID:???
>>734
50Wで済むところを70Wかかる方が150Wのところを170Wより割合的差異が大きいから
スピード出さない方がかえって20Wは効きそうだけどね
738ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 01:26:45.27 ID:???
ランタイムから考えて、
LBLって基本ロー主体、特に暗いとか速度出すってときだけハイって設計思想な気がする。
739ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 01:42:58.00 ID:???
>>728
LS950のスポット部分の明るさはA1やA2やRX5以下だよ

照射範囲の幅も狭くて猫目同様スポットだけの設計だから曲がり角や不整地でスピード出すのには危険
光の飛びだけはいいので整地された安全な直線だけを走る人向き


740ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 01:43:37.79 ID:???
>>738
例えばLBLのローをS1やRS3のmaxと比較したらどっちが明るいかな?
741ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 06:48:16.31 ID:???
Loのランタイムが判れば判断可能
742ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 08:51:04.30 ID:???
LBLのローは8時間だろ
ハイで120分(ただし途中で自動切り替えあり)
正直、普段使い向けのライトだから、夜は常に街灯が無いところを一時間以上走る奴には向いて無いんじゃないの
使ってる感覚だと市街地を走るならローで十分。ちょっと暗がり走る時にハイにしてる。
通勤で夜30〜40分乗ってると、毎週充電すれば不安無い感じだな
743ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 08:58:36.73 ID:???
LBL Loが8時間なら、S1 Hiの方が明るいな。
744ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 09:02:47.71 ID:???
Lo要らない
せめてボタン押した時先にhighで点いて欲しいわ
745ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 10:46:31.57 ID:???
>>737
ダイナモは速度によって出力が変るわけで、低速では20Wも発電しないから。
746ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 10:48:28.57 ID:???
>>744
対向車きたらLoいるだろ
747ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 11:26:10.31 ID:???
紛らわしいけど光軸の話じゃないよ
748ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 11:28:37.02 ID:???
自転車のライトに光軸調整がない以上、明るさを落すしかないべ。
749ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 11:34:04.83 ID:???
LBLはきっちり光軸ロービームだから何の問題もないよ
750ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 11:57:39.60 ID:???
>>749
ちゃんとロービームになるように取り付けてる?
751ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 12:34:19.25 ID:???
A2届いた
あのパック包装開けるのめんどくさいよな
752ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 13:33:36.18 ID:???
尼からRx5届いた
新しいロットは紙箱なのね
753ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:00:25.62 ID:???
LBLで対向車が眩しいように取り付けると、あのこんにゃくが空を向くから異様だってすぐわかるよ
下も暗くなるしな

LBLはほんとにスッパリ上が切れてるから他のライトとは違うよ
754ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:18:14.25 ID:???
>>744
バッテリ残量が減ってきた時に、Loから先に点灯しないと
真っ暗になって何も出来なくなってしまうのである
755ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 14:55:15.28 ID:???
>>752
中々よさげだなぁ。
欲しいがこの間ライトを新調したばかりだし…
756ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 15:39:58.88 ID:???
うちのママチャリ、購入してちょうど1年目になるんだけど
電灯一体型ダイナモを使用中に漕いでいると、突然重くなって
ビリビリという異音と、ハンドルまで伝わる振動が目立つようになった。

解決方法はダイナモ自体交換しか、ないのかな・・・
晴れの日に自転車から取り外して、ダイナモのローラー部に
CRCでもかけて、洗浄してみようと思ったのだが・・・
757ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 17:13:31.43 ID:???
>>756
・ダイナモやライトに外観に異状は?
・ライトは、ちゃんと点いてる?
・ダイナモの取り付け角度が狂ってない?

ダイナモのローラーにCRCとかダメだよ。壊すよ。
758756:2011/12/02(金) 17:17:04.67 ID:???
>>757

外観の異常 無し
ライトの点灯 可

角度か・・ちょっと見てみるわ
CRCはだめなんだな、ありがとう。
759ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 17:21:28.44 ID:???
どっかにぶつけて急にそうなったってわけじゃないなら
いったん取り外して付け直してみるのがいいかもしれん

それでもダメならバラして…
ってなるけど、面倒なら新しいの買えばいい
純正で付いてたのがどんなのかわからんが
色んなライト出てるから、好みの付けたらいいと思うぞ
760ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 17:54:50.49 ID:???
ダイナモのライトの一番安いのは店の仕入れは400円くらいだ。
761756:2011/12/02(金) 19:25:08.17 ID:???
>>759
おお、いろいろとサンクス。
まずは取り外して、イチからつけ直ししてみる。

それでだめなら
ネットでLEDのマグボーイってやつ、気になってたから
買い替え・交換も考えてみるわ
762ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 20:02:18.84 ID:???
>>761
ブロックダイナモのライトはどれがいいのかよくわからないけど
マグボーイっての種類が色々あるから買うなら気をつけてね
暗いのもあるみたいだから
763ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 20:30:49.53 ID:???
マグボーイは上のほうにレポがあったから
違うの買ってレポして欲しいな
764ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 20:53:55.83 ID:???
マグボーイは、サイドのカラーLEDの点滅が賛否わかれると思う。
なんていうかね、ちょっと恥ずかしい。

メーカーは何を考えてるんだろうな。
赤点滅とか違法くさいし、
オレンジ点滅はウィンカーと誤解されそうで、
消去法で緑じゃないか。
765ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 21:13:54.96 ID:???
>>739
言ってることがむちゃくちゃだぞ
光の飛びがいい=スポット部分が明るい
70lux対30lux、RX5なら55luxだからいい勝負かもしれないけどね
766ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 21:25:03.10 ID:???
>>764
そして緑は100円高い
767ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 21:34:30.38 ID:???
DOSUN D1と予備バッテリーヤホーイw
A2買いにいったら勢いでかっちまたw
768ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 21:37:16.00 ID:???
>>766
緑だけにすりゃ良いのにな。
目に付き刺さるような青は嫌だし。
つか、なんでメインのLEDもあんな青白いのを使うんだろ。
対抗したとき迷惑で仕方ない。
769ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 21:43:53.17 ID:???
>>766
そうなんだよなー。
リモートレバー有無どちらも100円ずつ高い。

まぁ緑といっても、
昔からある黄緑ではなく、
深緑だからなー。

深緑のLEDは、青色LEDよりも新しい技術なんだぜー。
770ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 21:47:57.96 ID:???
>>768
人間の眼は、同じ明るさでも、色によって感度が違い、
緑6
赤3
青1
くらいの比率なんだわ。

赤は暗くても目立つが、
青は緑の6倍の光量で、ようやく同じくらいに見えるんだ。
771ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 21:53:28.07 ID:???
>>768
DQNカーが青色LEDでライトアップしてるのと一緒かもなwww

技術的な話をすれば、青白いのは電流を流しすぎだと思う。
マグボーイって定電流回路が入ってないっぽいので、
速度が上がると電流流しすぎで青っぽくなる。

安い白色LEDってのは、青色LED + 黄色蛍光体で作られてる。
点灯していないときに黄色いゼリーっぽい何かが見えるのは、そう。

青色LEDによる青色光の一部を蛍光体で黄色に変えることで白にするわけだが、
蛍光体の蛍光物質の量は限られているので、流す電流が増えて青色LEDが明るくなっても、
青色→黄色の変換には限りがあるわけで、青色と黄色の割合が崩れて、青白くなっちゃう。
772766:2011/12/02(金) 21:58:15.10 ID:???
>>769
> 深緑のLEDは、青色LEDよりも新しい技術なんだぜー。
なるほど。
>>768
緑だけにして流通コスト下げて欲しいね

それはそうと、MonotaRoのカタログにレバーつきが5割引で掲載されてて泣いた
しかも割引後も「緑は100円高い」のなw
773ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 22:04:04.40 ID:???
DOSUN D1のバッテリー
ttp://i.imgur.com/eW6hq.jpg
774ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 22:08:54.24 ID:???
マグボーイってほとんどの場合下向きになりすぎるからオプションブラケットを別途購入しないといけないってレビュ見てたら書いてる
775ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 22:15:30.60 ID:???
DOSUN D1のバッテリー
分解してみた
ttp://i.imgur.com/eW6hq.jpg
776 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/12/02(金) 22:24:46.71 ID:???
>>773>>775
同じ画像に見えるが…。
あと、左下の妙な反射は何?
777764:2011/12/02(金) 22:29:31.61 ID:???
>>772
ワロタ > 100円高い
いっそサイド点滅は白色にして欲しい。

緑の蓋あけて中身みたら、C2に35V 47uFの電解コンデンサが付いてた。
↑のほうにある分解写真では、付いてない。これが色の違いと何か関係があるのだろか。

しかし作りが安っぽいなぁ。
電球と違って球切れ交換はないにしても、プラスチックに金属ネジですよ。
ライトの角度を調整するときに緩めるネジも、ネジ穴はプラスチックですよ。

自分は、土日祝5%引きで1666円で買ったんだが、
すぐ12月に入って10%引きキャンペーンとかやってて悲しくなった。
雨続きで、まだ装着すらしてないのに。
778ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 22:31:57.79 ID:???
>>774
え?
角度調整のネジゆるめて変えられる角度の範囲内では済まないってこと? それは嫌だなぁ。
779ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 22:56:00.55 ID:???
>>745
6.2Wのダイナモで20Wも発電するわけないじゃん。
20W抵抗があるってことだろ。
低速の具合にもよるがドイツの基準は知らないけど日本の規格だと15km/hでの値。
15km/h出して6W発電するにはエネルギー保存の法則からも6W以下の抵抗で済むわけもない。

780ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 23:13:44.47 ID:???
>>740 >>741
なにをもって明るいと判断するかによるだろうね。
総ルーメン数で言うなら使用しているLEDと電源容量、ランタイムで予想が付くが
同じルーメン数でも照射範囲スポット的でも絶対的なルックス値の高いのを明るいと見るか、
スポットの明るさはたいしたことがないが照射範囲が広いのを明るいと見るか。
ちなみにLBLはLED2個使いだから倍の電流で同じLEDを1個で使うよりルーメン数が高い。
781ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 23:15:57.21 ID:???
>>742
実際は8時間ももたない
6.5時間くらい
782ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 23:35:06.09 ID:???
ランタイムは1時間45分
変態と言われようともう普通のライトには戻れません

http://i.imgur.com/U3lBQ.jpg
783ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 23:36:46.31 ID:???
>>782
すげーな、くわしく
784ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 23:37:49.93 ID:???
>>782
スレ間違えてないか?
785ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 23:45:54.33 ID:???
>>778
MLA-8とMLB-3を使っているけど、どちらもダイナモとは別にライトだけで角度調整できるよ。
786ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 23:57:30.07 ID:???
>>765
なにをもって明るいと判断するかによるだろうね。
総ルーメン数で言うなら使用しているLEDと電源容量、ランタイムで予想が付くが
同じルーメン数でも照射範囲スポット的でも絶対的なルックス値の高いのを明るいと見るか、
スポットの明るさはたいしたことがないが照射範囲が広いのを明るいと見るか。
ちなみにLBLはLED2個使いだから倍の電流で同じLEDを1個で使うよりルーメン数が高い。
787778:2011/12/03(土) 00:18:07.29 ID:???
>>785
ありがとう。
あーびっくりした。
788ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 01:32:23.00 ID:???
>>782
これ何?
みごとに上面カットされてるね
789ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 01:53:13.45 ID:???
スレチだな。
790ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 01:58:08.48 ID:???
自転車専用だしスレチじゃねーよks
791ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 02:24:25.78 ID:???
>>788
庇だろ。
792ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 02:45:10.23 ID:???
庇でこんなにスパーッとカットできるもんかね?
793ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 02:58:06.28 ID:???
↑で出てるアクリルミラーじゃないの
794ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 03:59:05.41 ID:???
電池入れ替えるの面倒くさいから自動で発電してくれると便利なのにね
795ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 04:05:36.39 ID:???
>>742
通勤だったらハブかブロックダイナモ一択
安全装置が簡単な不注意で不能となる事は公道
特に市街地では許されないよ。
同時に泥よけはマナーとして必須
ただでさえ自転車が目の敵にされている状況なのだから各員自乗すべきだ
下手すると日本では自転車が免許制になるかもしれないぞ
796ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 04:18:09.67 ID:???
はいはい馬鹿は黙っててね
797ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 04:30:28.22 ID:???
>>796
自己紹介?
それとも犯罪者予備軍?
798ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 04:47:24.59 ID:???
>>788
アクリルミラーの覆い併用だろ。
799ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 06:42:48.02 ID:???
>>795
なになに?
自転車のライトに航空機灯火並みの信頼性を持たせろってか?

免許が必要な自動車の灯火だって「公道では許されない」をカバーできる信頼性はないし、
大多数のユーザーもその信頼性確保のために運行前点検なんてやらないのが現実。
点数や反則金(罰金ではない)制度が適用されているのを見れば
行政もその辺の事情は織り込み済みなことぐらい分かるだろ。

泥除けに関しては、
実際現地に行ってみれば分かるが欧米じゃ少数派。
デフォで泥除けが組み込まれてる自転車なんて日本のママチャリぐらいだぜ。

この2点を持って日本だけ自転車が免許制になる可能性を危惧するのは何つーか
もうね…
800799:2011/12/03(土) 06:48:07.71 ID:???
アホの為に一応書いとくけど
無灯火その他不法行為を容認してる訳じゃないし
泥除けを否定してる訳でもないから。
801ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 06:51:35.82 ID:???
>>799
2万くらいのMTB・クロスバイクもどきも大抵泥除け付いてるよね。
あのプラプラ動くやつw
子供には受けが良いんだよな、あれ。
802ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 07:36:57.42 ID:???
>>799
驚いた。これだけ自転車のマナーの問題についての報道がされているのに
未だに自分が動く凶器に乗っているという自覚の無い奴がいるんだな。
こういう人が大阪トレーラー事故のように直接要因になっていながら自分は悪くないと言い張るんだろう。
文章も読め無いみたいだし独りよがりにも程がある。
航空機?誰がそんなこと書いているの?
欧米?だれが欧米の話をしているの?
織り込み済み?誰が織り込んでいると言っているの?

こんなに民度が低いんじゃ免許制なども止むなしだな。
誰かが子供を跳ねたりして話題として大きくなれば免許だけじゃ無く、
例えば速度リミッタ取り付けが義務化されたりあり得る話
803ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 07:40:27.14 ID:???
基地外が登場
804ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 07:41:26.98 ID:???
ナイトライダー持ってるやついる?
ないとらいだーの600が琴線に触れてんだが、ブラケットのつくりがいまいちだと言うのを幾つかブログで見つけたのだが、ナイトライダーのブラケットてどう?しっかり固定される?
805ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 07:52:24.58 ID:???
最近の報道は自転車交通違反の厳罰化で、罰金徴収を行う前段階だと思う。
車が売れなくなって罰則金が足りなくなったから自転車がターゲットにされている。
806ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 07:55:53.65 ID:???
ピコピコLEDかと思った
807ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 10:21:39.13 ID:ZMH+Ap8q
レザインのSUPER DRIVE というヘッドライトはパソコンでしか充電できないんですか?
家庭のコンセントから普通に充電できないんですか?
808ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 11:12:57.52 ID:???
>>799
なに一人でぶっとんでんだよ。

自動車やオートバイ並でいいんだよ。
いまの自転車の電池式ライトは、それよりも大幅に劣ってる。
809ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 11:39:59.14 ID:???
>>799
日本は雨が多いから泥よけはあると便利
810ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 11:51:55.09 ID:???
ロードって、高い物になればそのままレース仕様になってしまってるからな。
公道走るには、あんぜんせいとかの面で言えば不都合な部分が多くなってくるよな。
サイクルロードとかクローズドコースを走るんじゃなければ、有る程度の装備を法制化&強制しても良いかもしれんな。
ライトとかサイドミラーとかリアライトとか。
811ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 12:31:05.35 ID:???
いじらないいじらない、一休み一休み
812ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 12:40:29.75 ID:???
>>808->>810
すまんね。最初の一文は売り言葉に買い言葉ってヤツだから大意はないよ。
>>802(=>>795)読むとやっぱりアホだったみたいだし。

自転車ライトの灯火器具信頼性が自動車のそれより劣っているのは事実だけど、
明るい街中で時々ライト点け忘れて走ってる自動車見たことない?
ヒューマンエラーまで含めると100%は無理なんだよね。
いい大人が赤の点滅灯を前に付けてたり
後ろの赤色反射板無しで白や青の点滅灯だけで走ってるのを見ると
自転車に対する意識の低さに悲しくなるよ。

泥除けはそもそも自分の衣服を汚さない為にある訳で、泥はねで他人に迷惑をかける状況
例えば至近距離に歩行者がいる場合等は徐行か押して歩くのが当たり前だと思うんだよね。
マナーとして泥除け必須ってのはちょっとズレてねーかと。
813ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 12:41:40.80 ID:???
続き

ライトやミラーの強制化は俺も賛成だよ。
つーか前照灯とリアの反射板はブレーキと同じく道交法で義務化されてるけどな。
車道逆走も含めてもっと厳しく取り締まれよと言いたい。


長文スマヌ。もう消えるよ。
814 【九電 76.8 %】 :2011/12/03(土) 12:46:57.91 ID:???
>>809
泥除けは欲しいなw
夏場は打ち水してるトコも多いし。
ちなみに、打ち水って、本来は午前中にやって、
気温の上昇を抑えるもんだって聞いたんだが、ホント?
815ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 12:50:56.49 ID:???
>>814
違うんじゃね?

朝夕の風の凪いでしまう時間帯に、
空気を動かすためにやるものだと思う。

湿度が上がるという重篤な副作用があるので、
風が凪いでどーにもならん、っていう時だけだ。
816ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 13:42:34.80 ID:???
>>804
古いハロゲン6v6wなら持ってる。 まさに闇夜を切り裂くビームだが、1wLEDほど眩しくないのでまだ現役。
817!kyuden 【東電 85.5 %】 :2011/12/03(土) 14:04:18.49 ID:???
>>816
>>804は、ライト本体の話じゃなく、ブラケットの話をしたいんだと思うんだが…。
818ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 14:59:20.55 ID:???
>>770
ところが夜になると(全体的に暗い場所では)相対的に青の感度が上がるんだ
だから夜になると青色LEDが目立つようになる
819ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:02:23.89 ID:???
そうなの?
単に周囲が暗いので、青でも明るく見えるだけじゃなくて。
820ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:03:29.90 ID:???
逆ミッキーいいよー
6000円でこの作りこの明るさはほかにはないね
DOSUN A1に1万近く出したのがホントバカらしい
821ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:04:17.39 ID:???
どっちが嘘つきなんだよ
822ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:07:34.07 ID:???
>>819
プルキンエ現象と言って昔から知られている現象なんだけど知らなかった?
823ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:09:13.32 ID:???
>>818
青い街灯は精神を鎮め、犯罪抑制効果があるそうだ。
逆説的に言うと、青い街灯が設置してある場所は、物騒だという事だ。


実はうちの近所に有るんだよなあ…青い街灯。
つっても、500mぐらい離れてるけど。
西成とか生野とか新大久保とかの夜って、真っ青な光が溢れてるんだろうか。
824ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:11:05.49 ID:???
自分で書いていて何なんだけど

相対的に青の感度が上がるのは俺も体感できるし昔から言われていることだから否定はしないが
視野の中心では青の感度が上がらず
視野の中心を除くその外側で青の感度が相対的に上がっている感じ、俺の場合

夜空を見てちょっと視点をずらすとそれまで見えていなかった星が見えるってこともよく知られているけど
それと同じ感じ

だから青色の光は距離感がつかみにくい
注意喚起には良いと思うけど
825ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:13:21.85 ID:???
青色は明るく見えるかどうかが問題じゃなくて、
「不快な灯り」に見えるのが問題だわ。
826ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:16:15.62 ID:???
うんこ色じゃあるまいし
不快って何だよw
827ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:19:38.85 ID:???
ここって時々どうでもいい知識のひけらかし合戦になるな
828ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:21:36.62 ID:???
せっかく持ってる知識なんだから、
ひけらかしてもらっていいと思うよ
829ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:24:54.07 ID:???
時と場合によるわ
830ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:30:01.20 ID:???
>>807
usb出力のあるACアダプタを使う
もしくは中のバッテリを取り出して18650用充電器を使う
どちらも別売。
831ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:35:08.38 ID:???
プルキンエ現象については昔から言われていることだし
誰でも他人の力を借りずに自分一人で確認できるわけだし

だから知らない人は小中学生くらいだと思うが
でも誰か教えないと知らないしねw

夜に青色の光が不快なのは目の中心部ではなくその周囲でよけいに感じるから
視点が合わないってのが不快の元だろう

不快な分注意喚起には役立ってると思う
832ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:37:44.99 ID:???
強い青色光は眼を刺激するからな
「青色光 網膜」でググるとその関連の話題がヒットする
833ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:39:08.68 ID:???
>>823
青い街灯が犯罪抑止につながったという報道は、グラスゴーの麻薬常習者に限ってのこと。
後でわかったのは、青色街灯下では静脈が見えなくなるから、別の場所に移っただけという事実。
それ以外犯罪抑止効果については実証されてないよ。

http://www.ieij.or.jp/shibu/kansai/info2008/080714symposium_all.pdf
この報告中でも青色街灯の効果は不明、暗い・不気味といった意見があるともある。
834ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:40:23.66 ID:???
>>826
クリスマスツリーの青色に苦情って結構あるらしいよ
835ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 16:08:11.34 ID:???
>>804
31.8径のハンドルバーへの固定がちょっとというレポはあるが
25.4とか26なら問題ない
836ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 16:11:25.17 ID:???
錦糸町のガード下が青い街灯だけど、寒々しくて好きじゃない
837ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 16:11:51.31 ID:???
>>831
はいはいエライエライ
838ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 16:37:03.17 ID:???
話についていけないからって拗ねるなよ。
839ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 16:57:19.27 ID:???
錦糸町とかいう地名が寒々しくて好きじゃない
錦糸玉子町、略して錦玉町にするべき
840476:2011/12/03(土) 17:04:33.48 ID:???
>>706
今日届きました。うれしいです。
小包ではなく、手紙扱いのエアメールでした。
注文11/26 到着12/3

841ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:06:35.31 ID:PgtrHeYs
HOPEのR4というライトを買ったのですが
充電器が英国の角3ピン{BS1363}です。
国内で使えるようにするにはどういうアダプターを
使えばいいのでしょうか?
842ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:10:18.48 ID:???
>>835
さんくす。
なんか、もう少しだして750かおうかなと、気が移りかけてる。
ジェンセンで安いんだよな。
843ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:11:36.17 ID:???
流行ってるのかしらんが360度青く光らせるビッグスクーター見たわ
2台ほど かっこいいと思ってるのかねぇ?前照灯はつけてなかった もうアホかと
844ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:16:10.75 ID:???
>>843
DQNってのはそういうもんだろ。
しかもベース車両が最近というか現行のものなら常時ライトオンだろうからそこもわざわざ改造してるんだろうし。
845ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:18:03.38 ID:???
警察に捕まらないの?
846ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:24:41.61 ID:???
警察は、その場で測定できる機械もってないじゃん。
847ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:26:52.28 ID:???
ああそうなのか、有無を言わさず罰金なのかと思ってたわ。トンクス
848ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:35:54.62 ID:???
>>841
AC100-250Vとか書いてあれば、プラグの形を変えるだけの変換プラグでいいんじゃないかな。
849ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:23:22.27 ID:???
>>842
750って外付けバッテリーのMinewtt?
600てどう?っていうから一体型のを候補にしてるのかと思ったよ
850ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:43:58.98 ID:PgtrHeYs
848様 THX もろにそう書いてありました。
851ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:47:05.97 ID:???
>>846
ヘッドライトが付いているかどうかなんか測定しなくてもみりゃわかるだろ。
>>843の見たのが夜間なら明らかに無灯火なので取り締まりの対象になるし
後ろに赤以外を使っているのも違反になる。
852ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:54:25.83 ID:???
>>849
そう、外付けだとバッテリー替えられるかなと。
600使い倒して新しいのを買うってい言う手もあるが。
まだ一日休みがあるので考える。
853ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:58:38.09 ID:???
>>851
わかりやすい形状しておらずとも、
これがヘッドライトですが何か?
って言われたら、
法令に合っているかどうか測定しなきゃ。
854ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 19:27:15.59 ID:9GLAJjGx
>>802
自転車が動く凶器ってのは言い得て妙だな
時速3、40キロで動く10キログラム以上の鉄の固まりが15センチ脇で移動していると考えたらあまりいい感じはしない
しかも回転体がむき出しとなれば工場なら国から指導が入るレベル

これが更に無灯火だったりしたら、、、

こう書くと、何でこんなものが何の規制もなく解放されているんだ?
855ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 19:56:34.56 ID:???
>>853
色がアウト
856ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 19:57:29.57 ID:???
>>854
人が乗っているのだから10キロじゃすむまい。
857ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 19:59:53.78 ID:???
110kgだな
858ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 20:47:38.91 ID:???
ピザ乙
859ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 20:48:36.56 ID:???
>>854
自転車でそれなら自動車はもはや鉄とコンクリの分厚いチューブの中に隔離されるべきレベルだな
860ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 20:56:55.89 ID:???
昔の子供が書いた未来都市よくあるチューブ型の道路ですね、わかります
861ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:10:19.93 ID:???
子供達のああいうイマジネーションの起源を辿ると
たいてい故・小松崎茂大先生のイラストから来てるんじゃね?
862ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:12:19.17 ID:???
>>854
車体は10キロでも乗員まで含めた重量は、かなりのものだよね。
しかも、先端が細くて尖った形状してたり、パイプが剥き出しだったり。

>>855
それは測定器で調べないと、法令違反かどうか分からないよね。
863ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:17:03.20 ID:???
>>862
前は白か淡黄のみ、後ろは赤のみ。
色まで測定器云々言うのなら、リアブレーキやリアランプの灯火が白でも
赤だって言い張れることになるな。
864ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:30:23.82 ID:???
>>863
さすがにそれは無理。
青白い色による違反とは、明らかに違う。

ていうか、このスレの住人も、気をつけよう。
青白いLEDはダメだよ。
865ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:33:14.79 ID:???
色温度何度からだめなん?
866ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:36:26.80 ID:???
>>865
まあ2000Kあたりになると「白」と言い張るのは無理があるな。
だからといって2001KならOKかと言えばそんなわけないし。
境界線なんて引けないだろう
867ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:37:14.65 ID:???
>>859
それが理想だろうね。
あとはどこで折り合いを付けるかだろう
歩道走行禁止はこれからどんどん厳しくなるとして
逆走禁止と車道走行も路側帯が無いところでは禁止くらいはいくんじゃ無いか?
ただ自転車は女性と主婦を味方に付けているからそこまでの規則化は無理かもしれん。
868ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:37:47.47 ID:???
測定器持ってなかったら、注意だけで済むだろ
869ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:38:00.97 ID:???
2000kって青いのか?
870ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:40:04.08 ID:???
>>866
自動車のサイドウインドのスモークはハンディ透過率計が
配備されるようになったからようやく摘発していく兆しだよ。
ランプの色も標準計器が決まれば順次摘発していくんじゃないか?
871ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:41:43.86 ID:???
>>869
2000Kはまっきっきーだね。
872ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:45:41.40 ID:9GLAJjGx
>>867
女が味方に付いたら厳しくならないの?
意味分からん
873ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 22:21:17.87 ID:???
青白と青は明らかに違う。
>>843は青と言ってる。
現物見たわけじゃないから何とも言えんが。
874ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 22:25:13.01 ID:ZMH+Ap8q
>>830
回答ありがとうございますm(_ _)m
勉強になりました。
875ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 22:29:08.42 ID:???
>>872
主婦云々は3人乗りを無理やり認めさせた件を言ってるんだろう
オレはその前のところが何を言いたいのかわからん
876ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 22:32:19.28 ID:???
>>872
女の怖さが全然分かっていないようだな。
世の中の半分は女
しかしこの半分の女が、世の中の富と大小関わらず経済活動の
ほぼ全てに関係しており承諾権を握っている。
そのため女に理解されない物で成功を収める物は無いと言って過言では無い。
また、この種族にはクローンを作り出す能力が備わっており
この能力を頼らないと男は100年経たずして滅亡してしまう
最後に最も恐ろしい能力としてこの種族はある器官により個体間で同一の感情や意識を連携することが出来る。
この3点から女がダメと言う物に世界は逆らうことは出来ないんだよ。
877ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 22:46:35.46 ID:???
>>876
あまりのスレチっぷりにくそわろたよwwww
878ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 23:02:32.88 ID:???
ヒトのメスは有精生殖しかできないよ
クローンを生む能力は無い
879ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 23:29:48.98 ID:???
>>833
なんと!デマだったのか!?
880ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 23:34:00.43 ID:???
DHMOの劣化はもう飽きた
881ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 23:35:34.88 ID:???
>>869
クリプトン電球よりも更に橙色な感じ。
青白い光と言うなら、6500Kから7000K以上ぐらいから。
882ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 23:43:20.42 ID:???
俺はキチガイだから長文を書く
まで読んだ
883ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 23:48:13.30 ID:???
>>854
車の助手席に濃いスモークやカーテンしてるやつも似たようなもんだ
なぜ規制されてるのに放置されてるんだ?
884ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 23:54:35.14 ID:???
後部に荷物を積んでバックミラーの視界を塞いでる奴も、取り締まってくれ。

バックでぶつけておきながら「ぜんぜん見えなかった!」って主張してたが、
そりゃ、荷物が邪魔で見えなかったんでしょう。
885ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 23:57:38.33 ID:???
>>883
あれは結構取り締まってるぞ。
コネで採用されたバカ警官でも分かる明確な違反だし、
携帯電話と違って直ぐには誤魔化せない。
その場で止めて、本人に剥がさせてるのを何度も見た。
886ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 00:02:06.79 ID:???
>>883
>870
887ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 00:07:59.87 ID:???
>>885-886
摘発されてるんならいいんだが今でもけっこー見かけるんで。
カーテンや濃いスモークでドライバーの視線が確認できなくて怖い思いを何度もしたよ。
888ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 00:13:01.81 ID:???
>>883
それを言い始めたら、自転車の危険な無灯火や歩道走行や逆走などの無謀運転とかとか
なぜ規制されてるのに放置されてるんだ?って言われるぞ
889ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 00:19:46.51 ID:???
890ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 00:25:25.99 ID:???
891ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 09:03:59.83 ID:???
>>889
> これって売ってるモノなの?

来春からREVOLIGHT を発売予定とWebには書いてある。US$220
開発ストーリー面白いな。独創性とベンチャー精神を応援したくなる。
892ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 11:16:17.03 ID:???
ディープリムにも装着出来るなら買うけどね。
スポークに左右から挟みこむ感じで装着するから
ノーマルリムしか装着できそうに無いな、残念。
893ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 12:43:20.06 ID:???
これ付けたら昨日叩いてたビクスクのDQNのこと言えねえぞw
894ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 12:51:26.49 ID:???
こんな感じのリム装着ライトをつけてたMTBに遭遇したが、前照灯はしょぼい点滅灯だった
そんなのに費やす金があるなら前照灯に回せよと思ったが、DQNの脳内では前照灯の
優先順位はかなり低いのだろう
895ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 13:21:57.13 ID:???
>>894
爆走ローディーなんか、付けてるだけまだマシって感じ。
クロスもロードも、大抵、135かUNOぐらいしか付いてない。
しかも完全日没後に点滅!
マジ死ねと思う。
896ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 13:36:10.77 ID:???
ひとをのろわばあなふたつ
897ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 14:33:29.38 ID:???
>>895
ロードの無灯火率は高いね

そして付けてもポジションライト程度でしかも水平照射の高速点滅

898ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 15:12:01.48 ID:???
>>893
いちお前白、後ろ赤だから360度方向青よりぜんぜんマシだと思われ
899ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 15:15:40.30 ID:???
>>894
爆光ライトもはたから見たらDQNかも
900ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 15:20:37.11 ID:???
実際問題、街中じゃ前照灯よりポジションランプの方が重要。
リムやホイルを光らせて被視認性を上げるのは、走行路面を
照らすことよりも安全性を高めるのに役立っているからね。
俺も都会の幹線道路を走行する時は、そんなに明るい前照灯は
つけていない。
901ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 15:32:02.41 ID:???
>>900
問題は、この板の半分以上の人間が、このスレ含むライト系のスレを、
全く覗きもしないって事だ。
ママチャリはママチャリで、オートライトの普及率は相変わらず低く、
ダイナモライト付いてても、点けてない糞共ばかり。
法律ちょこっと変えて、自転車にも青切符バンバン切りゃいいと思う。
902ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 15:53:09.24 ID:???
>法律ちょこっと変えて、自転車にも青切符バンバン切りゃいいと思う。
その方が良いだろうな
自転車の加害者率も跳ね上がってることだし、法制化は必要だろう
903ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 16:13:33.54 ID:???
>>897
販売店がライト付けずに売ったり、
100円ショップ級のライトを付けて売る→すぐに壊れて客に取り外される
だもの。
904ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 17:25:33.00 ID:???
>>903
ホムセンで売ってる安物の折り畳み小径車って、大概ライト付いてないんだよな。
905ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 17:28:09.66 ID:???
>>904
それって行政指導とか、されないの?
906ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 17:45:46.43 ID:???
そんなとこで行政指導してるんなら、無灯火もばんばん取り締まってるだろうな
現実はどうだ?
907ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 17:54:57.14 ID:???
ドイツみたいにハブダイナモ+ライトを法律で義務付ければいいんだよ
ただしそのままだとロードバイクは除外されて>>895で言ってるみたいな
馬鹿ローディーには対応できないので、購入時の登録を義務付けし、
レース専用車両として購入するもの以外は必須にすればいい
もちろんレース専用車両として購入したものを通常時にダイナモ+ライトなしで
乗車すると罰則
908ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 18:27:28.17 ID:???
とはいえ、現時点で灯火が義務付けられているのは
自転車で「夜間」走行時のみなんだよな。
灯火装置が無くても、夜間走行しない限り違法性はない。
909ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 18:32:49.91 ID:???
>>908
だからこそ、>>907の意見じゃないの?
910ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 18:38:47.41 ID:???
経堂の自転車屋に中古パーツを見に行った時、
新車購入したと思われる客に店員が言った一言「フロントライトはともかく、リアのランプは無くても警察はそこまでうるさくない。」
こんな人間が自転車売ってるなんて信じられん
http://twitter.com/#!/penassos/status/142817416924241920
911ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 18:39:50.10 ID:???
なんかライト付けろ、ライト付けろうるさすぎて実は全員業者なんじゃないかと思えてきた
912ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 18:43:12.68 ID:???
>>910
法規上、リヤは赤色反射板があれば灯火でなくても良いことになっているからね
913ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 18:44:23.16 ID:???
>>910
リアは反射板でもいいことに法律がなってるんだからどこも間違っとらんだろ
914ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 18:54:20.83 ID:???
法律はそう(反射板かランプのどちらかで桶)だ。
>>910は安全性のためにあった方がいいのに警察に言われるかどうかを問題にしているところが
自転車を売って生業にしているものの姿勢としかいかがなものか?ということを言っているのだろう。

少なくともこのスレに来ている連中にはリアのライトなんか無しでリフレクタだけで十分だ、なんて思ってるやつあいないと思うが?
915ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 18:57:39.11 ID:???
リアを気にする前にまずフロントを気にしろよ・・・
916ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 19:08:26.96 ID:???
石井順は馬鹿ってことでいいのか?
それとも統失クラスの神経質か?
917ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 19:11:30.71 ID:???
あれ?
法律的にリアは反射板だけではおkだけど、リアライトだけでは不可じゃなかったっけ?
俺は両方付けてる

フロントは前照灯と点滅するライトの2種類を標準装備にしてもいいかもな
918ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 19:33:02.87 ID:???
リアライトだけでOK

反射板じゃなくてライトつけろなんて言ってくる警察官がいたら諭旨免職もんだわ
919ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 19:39:29.24 ID:???
ライト付けてない奴はよく怖くないなと思うよ
いつひかれてもおかしくない
920ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 19:41:31.09 ID:???
クルマでも最近ライトつけてない奴いるよな
都内で
非視認性という概念がないんだろうな
921ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 19:43:43.65 ID:???
会話の流れも分からないのに部分だけ切り出した上で人格を判断するとか
そっちの方が余程あたまがおかしいと思う
客が「後ろにもランプつけないとお巡りさんに怒られませんか?」とか
尋ねた上での返事だったのかも知れないのに
922ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 19:48:55.40 ID:???
街が明るすぎるのが問題なんじゃないの
街灯なんて無くしちゃえば皆ライト点けざるを得ないかと
四つ角も相手のライト照射が見やすくてぶつかることもかえって減りそう

過保護が人の危機感を失わせ無謀運転をさせてる気がする
923ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 19:52:50.03 ID:???
夕暮れ時は事故が多いって言うしな
真っ暗な方が慎重になるから良いのかも
924ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:02:27.61 ID:???
なんか街中で前照灯だけじゃ不安になってきたから
点滅するやつも付けようと思った

でヤフオク見てたらこんなのあったんだけど、これ派手すぎるかな?
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v211538438

普通にハンドルに付ける小さい平たいボタン電池のでいいかな
925ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:18:44.72 ID:???
>>921
別に人格云々は言ってないと思うが?
926ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:19:27.09 ID:???
>>915
だれに言ってんの?
927ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:20:53.25 ID:???
>>921
その場にいたんだから会話の流れも聞いてたんじゃないの
君こそそこだけ切り取ってると決めつけてるけどそれはどうなの?
928ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:21:23.06 ID:???
>>915
このスレにフロントライトを気にしていないやつが居るのか?
929ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:32:00.11 ID:???
後ろなんて照らす必要ないし、迷惑になりかねないから寧ろ反射板の方が良い
930ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:42:06.98 ID:???
ママチャリ系のブロック・ダイナモのライトって、タイヤによって左斜め前方に陰ができるけど、どうなんだろ?
安全のためには、ダイナモとライトがセパレートになっているものを使うべきかしら。
931ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:42:23.34 ID:???
>>919
轢かれるのは勝手だが、轢いた方が悲劇だからな。
932ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:43:25.43 ID:???
>>929
勝手にしてくれ
933ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:44:35.82 ID:???
>>929
迷惑って・・・
じゃあ車やオートバイのリアランプも迷惑なんだろうなw
934ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:45:36.11 ID:???
>>924
ボタン電池なんかオモチャ級だから、やめたほうがいい。

100円ショップの白LED×3のでOK
アルカリだと明るすぎて、
ニッケル水素だと暗すぎるという、
なんとも困ったシロモノではあるが。
935ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:46:01.37 ID:???
>>922
街灯が殆ど設置されてないあぜ道を、無灯火で走る奴らとか普通に居るぞ?
936ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:46:24.74 ID:???
>>929
対向車がいて後続車がロービームだと、自転車のリフレクタは見えないかも。
937ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:47:02.33 ID:???
自転車用のリアランプは無闇に点滅するDQN仕様のやつが多いからな
938ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:48:19.10 ID:???
自動車やオートバイはリアライトは必須なんだから
同じ車道を走るべき自転車だけ反射板だけでもOKというのは法律の不備だと思う。
個人的にはブレーキランプも必要だと思ってるぐらいだ。
939ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:49:08.29 ID:???
>>935
夜目がいいんだろう
940ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:51:03.41 ID:???
殆どの自転車はバッテリーなんて積んでないからリアランプやブレーキランプ用の電源が無い
941ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:52:41.88 ID:???
自転車はリアランプだけで良いの?
バイクとか車はテールランプとリフレクターがないと違反だけど
942ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:55:41.40 ID:???
目がくらむほどのリアライト付けてるアホがいて困る
逆にあぶねぇよ
943ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:56:40.81 ID:???
交通法規的には赤反射板か赤ランプのどちらか一方だけで良いらしい
電気系統の故障で点かなくなったらどうすんだ、とは思うが
944ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:01:55.03 ID:???
>>943
故障→普通に整備不良で、お縄

>>942
近づきすぎ。車間距離ちゃんと取れ。
945ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:04:25.91 ID:???
前ライトは前照灯かポジションライトかをメーカーがはっきり区別しないといけないと思う


スレチになるけど、イヤホンやヘッドホンは禁止ではないんだな
警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示等が聞こえない大音量でイヤホンやヘッドホンを使用してはいけないらしい
946ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:07:08.75 ID:???
>>944
車間とかそういう問題じゃねぇよ
馬鹿かおまえ
947ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:08:48.67 ID:???
・ランプだけでなく反射板も取り付ける
・ランプの輝度を上げ過ぎない
・点滅ではなく常時点灯にする

リアランプについて注意すべき点はこんなところか
948ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:09:13.35 ID:???
>>917
自転車の話なら後方反射材は必須。ただし尾灯がある場合はその限りではない。
つまりどちらかを選択できる。片方だけでもいいし両方でも問題ない。
949ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:09:27.99 ID:???
>>946
20mくらい離れても眩しいのか?
950ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:13:17.80 ID:???
>>940
ハブダイナモ義務付けで解消する

>>941
リアランプとテールランプは同じだろ
どう違うんだ?

>>944
リア反射板が無いとかリアランプが無いとかで実際にお縄になった自転車の話は聞いたことがない

>>946
明るさは距離の2乗に反比例する
951ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:17:02.38 ID:???
>>942は自分も自転車の場合なんだろうと想像

自動車の場合、自転車はすぐ追い越すからいい
それよりも霧も出てないのにリアフォグつけてる馬鹿車の方が問題


952ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:17:03.76 ID:???
アホくさ
もっと現実的な話をしろよ
953ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:18:22.89 ID:???
>>950
> 明るさは距離の2乗に反比例する

それは光源が照らした面の明るさの話。
光源を見る時の明るさは違うんだよ。
954ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:20:29.88 ID:???
LED光源の直接光は特に眼に厳しいからな
955ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:21:39.83 ID:???
>>928
100均のライトや懐中電灯、猫目のしょぼいライト(540除く)が度々話題に上がってる程度には
気にしてない奴が多いと思うよ
「出来れば5000円以下で」とか馬鹿かっつーの
956ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:24:30.69 ID:???
>>950
> ハブダイナモ義務付けで解消する

ちょっと待ってくれ。

自転車は尾灯を付けてるものだという先入観により、
停止している自転車に追突する事故が増える予感。
957ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:25:32.76 ID:???
>>954
規制して欲しいよな。
すげー目に突き刺さるんだ、LEDは。
958ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:26:58.20 ID:???
>>955
100円の自転車用ヘッドライトを馬鹿にすんな。
下手な製品よりもマシな配光と明るさを持ってるぜ。

それにさ、夜間にスピードだして走らないなら、
2.4W電球の明るさでも十分だと思わないか?
959ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:29:51.53 ID:???
540以外のCATSEYEはショボいとか、安っぽいスノビズム
960ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:31:22.96 ID:???
>>955
値段が高ければいいってもんじゃない、ってことはキャットアイ製品でよく分かっているだろうに。

個人的には1.2W LEDのマグボーイMLA-8の1436円が、コストパフォーマンス的に良いと思う。
逆に言うと、これよりも値段が高くて、これよりも暗い・配光が悪いライトはゴミだと思うわ。
961ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:36:04.33 ID:???
規制厨は別スレにして話をした方がいいと思うけど
ライトの話じゃない話をえんえんとされても
962ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:37:25.94 ID:???
>>958
豆球ライトでも点いてさえいればかなり遠くから見えるから無灯火よりはずっといい
でもそういう自転車を見るたび「そんなんじゃ前も碌に見えねぇだろ…」とは思うが
963ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:38:04.05 ID:???
>>956
もちろんリアライトは自動車同様、ランプトだけでなく反射板も一体型とする。
さらに今時のダイナモタイプのリアライトはフロント同様スタンドライトという機能が付いていて
停止中も点灯する。
964ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:40:18.64 ID:???
厨房の妄想はもういいから
965ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:41:16.63 ID:???
>>954
LEDむき出しのリアランプなんてある?
たいがいレンズやカバーがあるだろ
966ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:42:21.56 ID:???
>>964
妄想も何も既存製品であり、ふつうに売っている
967ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:42:41.37 ID:???
さっき急に猫が飛び出してきて驚いたよ
猫にもヘッドライト付けるべきだな
968ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:44:59.51 ID:???
>>966
日本中の全ての自転車に装着を義務付ける必要性も無いし
お前如きにそんな権限あるはずもないだろ、って事だ
969ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:46:51.87 ID:???
リアを眩しくしたい馬鹿は放っておいて前照灯の話をしましょう
970ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:47:15.13 ID:???
>>955
いやいやこのわざわざこのスレに来て質問するからには十分気にしてる
それに使う場所によっては照らすよりも自分の存在を知らせる方を重視する人も居るだろう
5000円以下のだって別にいいじゃん、5000円以上のライトでないと何かまずいのか?
自分の方がライトバカになっていることに気づいた方がいいぞ
971ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:49:59.92 ID:???
>>968
無灯火を根絶するにはそのくらいのことが必要ってことだ
例外など認めてたら絶対に無理
972ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:50:50.71 ID:???
とりあえずフロントライトの無灯火の罰則強化をだな…
973ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:51:50.95 ID:???
リアが反射板だけで良いっていうバカはほっとくか
ここは前照灯だけのスレじゃないしな
974ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:53:56.37 ID:???
>>962
十分に低速なら街灯だけでも前は見える。
だから無灯火が多いんだよ。
975ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:54:54.74 ID:???
>>963
停止時間が長くなると消えるだろ? そしたら追突されるじゃないか。
自転車はリフレクターしか付けてないっていう前提のほうが安全だな。
976ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:55:02.24 ID:???
>>973
これが「自分以外全員バカ」な人か
本当に居るんだ
977ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:55:24.98 ID:???
>>965
レンズがあっても大差ないんだが。
978ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:13:26.49 ID:???
>>976
オマエは確実にバカかも
>>973>>969に対するものだってくらい読めないのか
979ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:15:39.80 ID:???
>>975
信号待ちの間くらい点灯で十分だろう
キミは夜の路上にずっと停止したまま何をしたいというのか?

>>977
自動車のテールライト、ストップライトも昨今はどんどんLEDになってるが?


980ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:15:52.80 ID:???
はいはい、
お前以外は全員バカだよ
お前ん中ではな
981ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:17:22.62 ID:???
>>902
車購入に車庫証明要るように自転車購入にもライト照明もとい証明こい
982ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:25:41.14 ID:???
>>974
街中だと明るい場所が多いからというのもあるだろうが、
地面がろくに見えないような状況でも無灯火はいっぱいいる

983ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:28:25.75 ID:???
>>980
>>978のとおり>>973が全員に宛てたものでないことをわかってないのはキミくらいだと思われ
984ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:38:25.94 ID:???
>>981
ライト証明もだけど飛び出し・逆走・急停止をキチンと取り締まって欲しいよ
985ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:40:26.71 ID:???
>>979
> 信号待ちの間くらい点灯で十分だろう

その信号待ちが少し長かったら?

ドライバーが
「前方に赤い光が見えなかった。
まさか自転車がいるとは思いもしなかった。」
なんて言い訳するようになるんだぜ? 怖いだろ。

> 自動車のテールライト、ストップライトも昨今はどんどんLEDになってるが?

それらは、ちゃんと眩しくないように考えて作られてますから。
986ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:41:28.87 ID:???
>>982
地面がまったく見えなくても走れるんだよねぇ。
何か落ちていても気が付かないが。
987ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:41:33.74 ID:???
[リア]

反射板+ライト(眩しすぎない)>>>反射板のみ≧ライト(眩しすぎない)のみ>>>糞眩しいライト>>>なんも無し
988ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:41:50.17 ID:???
>>984
急停止? 車間とれ、車間。
989ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:43:56.46 ID:???
プリウスとかヴィッツの純正LEDテールは、信号待ちで後ろにつくと目に突き刺さるような眩しさだよ。
夜にクルマを運転してて腹が立つレベル。
990ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:44:48.85 ID:???
>>989
尾灯が眩しいと思ったことは無いが、制動灯のことかな?
991ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:45:33.27 ID:???
>>989
あれなんでなんかね?
DQNバイクのLEDテールも似たような感じ
992ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:47:11.27 ID:???
>>990
そう、ブレーキ踏んでるときの話ね。
993ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:56:19.86 ID:???
配光とかを考慮せずLED使って安く作ると、明るいと言うより眩しい光になる
994ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:00:02.72 ID:???
はいみんなー。
明るいと眩しいの違いをキチンと定義しようね
此の後グダる前に予め言っておくよ
995ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:00:49.05 ID:???
そこそこの物を使って作ってる車やバイクのテールですら迷惑な物が有るんだから、
安物ばっかりになる事が予想される自転車用のテールなんて義務化したらどうなる事か
996ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:01:01.52 ID:???
そんなもん誰だって分かってるはず

とは思うが
997ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:02:09.08 ID:???
>>995
義務化の際に0.75カンデラ以上4カンデラ以下とか制限つければいいわけで。
まあ、義務化自体非現実的だけども。
998ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:06:38.03 ID:???
次スレは?
999ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:07:51.50 ID:???
>>987に同意

>>998
無い
1000ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:08:40.86 ID:???
リアライト1000カンデラ義務化!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。