★★★★ ロード用チューブレス Part15 ★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ

★★★★ ロード用チューブレス Part14 ★★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315750879/
2ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:23:18.25 ID:???
*対応ホイール
・SHIMANO
 WH-7900-C24-TL
 WH-7850-C24-TL(生産終了)
 WH-7850-SL(生産終了)
 WH-6700
 WH-7801SL(生産終了)
 http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/wheels/road_wheels.html
・Campagnolo
 SHAMAL ULTRA 2-WAY FIT
 EURUS 2-WAY FIT
 ZONDA 2WAY FIT(2010モデルから)
 Bullet Ultra 2-Way Fit
 http://www.campagnolo.com/jsp/jp/wheelsindex/index.jsp
・FULCRUM
 RACING ZERO 2-WAY FIT
 RACING 1 2-WAY FIT
 RACING 3 2-WAY FIT(2010モデルから)
 http://www.fulcrumwheels.com/jspfulcrumjp/products.jsp?lang=jp&world=road
3ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:24:01.87 ID:???
*対応ホイール(続き)
・CORIMA
 AERO PLUS tubeless
 http://www.corima.com/gb/produits/roues/default.cfm?family=roues_aeroplusTub
 (Hutchinsonロゴ入りhttp://www.roadtubeless.net/en/rt1-wheels)リンク切れ
・A-CLASS
 ALX730 TUBELESS WHITE(生産終了)
 http://www.aclass-wheels.com/en/products_road.html
・DTswiss
 XM 1550 TRICON
 M 1700 TRICON
 RR1450 TRICON
 R 1700 TRICON
 http://www.dtswiss.com/Products/Wheels.aspx
・EASTON
 EA90 RT
http://www.eastoncycling.com/en-us/road/products/wheels/performance/ea90-rt-780
4ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:24:46.46 ID:???
*対応タイヤ
*対応タイヤ その1
・IRC
 FormulaPro Tubeless light
 FormulaPro TopSecret
 FormulaPro RBCC
 FormulaPro X-Guard
 FormulaProTubeless HARD COMPOUND(在庫のみ)
 FormulaProTubeless SOFT COMPOUND(在庫のみ)
 ROADLITE tubeless
 Formula Hill Climb Racing Only(限定販売)
 http://www.irc-tire.com/bc/formula/
 取り扱いはページのリンク先を参照
 トラブルシューティング
 http://www.irc-tire.com/bc/faq/

・Hutchinson
 Atom tubeless
 Fusion2tubeless(生産終了)
 Intensivetubeless
 Fusion3tubeless
 http://www.dinosaur-gr.com/hutchinson/hutchinson_1/index.html
5ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:25:28.86 ID:???
*対応タイヤ その2
・MAXXIS
 Padrone Tubeless
 http://www.maxxis.com/Bicycle/Road-Racing/Padrone.aspx

・BONTRAGER
 R4 Road Tubeless
 http://bontrager.com/model/09125

・SPECIALIZED
 S-WORKS Turbo Tubeless Tire
 http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCEqProduct.jsp?spid=57465&gold_ses=

・SOYO
 Ex-wing tubeless
 リンク無し
6ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:26:24.51 ID:???
*空気圧について
しっかりと嵌っていれば1週間で1bar程度の低下で済みます(TopSecret除く)
すぐに圧が低下する場合は何らかのトラブルが発生している可能性が有ります。
1)リムとビードがしっかり嵌っていない
2)チューブレス用バルブのネジが締まっていないor締めすぎている
3)インナー層に傷が付いてるor不良品

対処方法
1)の場合
一度外してリムとビードの間にゴミなどが入っていないか確認しましょう。
密着度を上げる為に間に水や石鹸水を塗るのも有効です。
一度高圧まで上げてしっかりとビードを密着させて下さい(その後は使用空気圧まで下げます)

2)の場合
締めすぎても締まっていなくても空気が抜けてしまうので注意しましょう。
リムに接するバルブ基部に隙間がある場合は石鹸水などを塗っておくと良いです。

3)の場合
タイヤを嵌める時にタイヤレバー(専用品除く)等で傷を付けてしまうと、
その場所から空気が漏れてしまいます。
この場合はシーラント剤を入れるかパッチを当てて下さい。
不良品の場合は買ったお店に持って行って相談して下さい。
レシートやパッケージがあればそれも併せて持っていきましょう。
7ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:27:12.98 ID:???
*シーラント剤
小さいパンク穴なら塞がります。
サイドカットなど傷が大きい場合は効果が無いので万能ではありません。
掃除などのデメリットもあるのでよく考えて使用して下さい。

リムホールの無いタイプのホイール(Mavic、旧Campagnolo、FULCRUM等)とチューブレス用の
バルブでチューブレス化も出来ますが、この場合に発生するトラブルは自己責任でお願いします。

・Stan's Tire Sealant 
 No Tubes
 http://www.notubes.com/Tubeless-C11.aspx
・Hutchinson
 Protect'AirMax
 http://www.dinosaur-gr.com/hutchinson/hutchinson_8/index.html
・GEAX
 PIT STOP各種
 GTT GEAX TUBELESS THERAPY
 http://www.geax.com/en/accessories/?cat=7&prod=71
 http://www.iwaishokai.co.jp/detail.php?mnfct_id=geax&sn=211
・BONTRAGER
 Super Juice Tubeless Sealant
 http://bontrager.com/model/04242

*パンク時
パッチを裏から貼るか、Fast'airの様なパンク修理剤を入れる他に、バルブを外して通常のチューブを入れる事でも対応できます。
自分の用途に合った方法で行いましょう。修理の際、異物があれば取り除いておきましょう。外したバルブを持ち帰るのを忘れずに。

・Hutchinson
 Rep'air:パンク修理キット
 Fast'air:パンク修理剤
・SHIMANO(マルニ工業製)
 チューブレス対応パンク修理キット
8ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:28:12.09 ID:???
*** タイヤ交換時の知恵袋 ***

1.まず片側のビードを、バルブと反対側から嵌める。
 バルブ側まで嵌めます。
2.次に、もう片方のビードをバルブと反対側から嵌めていく。
 これは、バルブ側からやったら最後が嵌らないと思います。
 必ずバルブと反対側から嵌めます。
3.ビードの落とし込み
 2でバルブと反対側から嵌め始めた時点で、両側のビードをリムの中心部の溝に落とし込みます。
 落としこむといっても難しいことはなく、ビードとビードをくっつけるように両側から人差し指と親指で
 押して、リムの中心部に入れていきます。
 ビードの落とし込みは、ある程度両側のビードを入れてから行うのではなく、バルブの反対側から
 ビードを入れ始めた時点から始めます。
 姿勢としては、立った状態で、ホイールを自分の体と並行に地面に置いて(つまり、自分の体に対して
 ホイールが前後に転がる方向ではなく、左右に転がる方向に置く)、バルブが下側になるようにして
 上端から作業開始し、ビードの落としこみ作業を左右に広げていく感じ。
 なお、最初に入れたビードと後に入れたビードを入れ替えるような説明をしているものもありますが、
 その必要性はありません。両方のビードを中心部に落とし込んでいって大丈夫です。
 その代わり、ホイールの上端から落とし込んでいったら、そのまま連続して作業箇所を左右に広げ、
 バルブ付近まで作業するようにします。
 途中で力を抜くと、うまくビードの落とし込みができないようです。
4.フィニッシュ
 ビードの落とし込みがバルブ近くまでできたら、最後にビードがリムに嵌ってない部分が15cm〜20cm位
 残ると思います。ここからは、ある程度力が必要です。
 ホイールを回転させ、ホイールを置く方向はそのままにバルブ部分を上端に持ってきます。
 ビードが嵌っていない部分は、手前側ではなく向こう側に持ってきます。
 親指をタイヤ手前側にあて、その他の指をまだビードが嵌っていない部分の両端部分に、指の第二
 関節くらいがあたるように持って、手前側に回転させるように力を入れます。
 結構力が必要ですが、だんだんとビードがリムに嵌ってない部分が狭まっていき、10cm位になると、
 あとは、スルっと入ると思います。
9ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:28:55.89 ID:???
*** タイヤ交換時の知恵袋(補足編) ***

>>9 の「4.フィニッシュ」部分ではめ込む最終局面
新品ゆっち3はチューブレス用タイヤレバーないと不可能に近い。
1人でやることを前提で書きます。(シッテラーと言う人はスルー推奨)
※湯煎やタイヤ伸ばし等、仕込みは不要

最後の段階(チューブの残ったサイドを入れる場面)
1.手ではめていってもリムから30cmぐらいはみ出てるから、そこから内側
 左右5-7cmぐらいにレバ刺し。
2.片方を刺したままホールドして、もう片方をヒョィと上げる。上げたほうだけを
 手を離し、レバーが一角獣みたいに上がったままならおk。
3.軽く押さえておいて、もう一方もヒョィと上げる。こちらも手を離しても上がった
 ままになり、合わせて鬼の角みたいになればおk。
4.この状態ではまってないチューブは15cmそこいら。両手は自由に使えるので
 渾身の力を込めて両手にてチューブを、おりゃ〜と押し込む。
終わり。以上、全部素手でやろうとして今だ親指の間接が5ヶ月以上痛い人から
お送りしました。(実はあれから関節がおかしなことになった。病院いくべ)
10ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:29:47.74 ID:???
よくある質問

Q. チューブレスってクリンチャーより重くね?
A          CL/TL
FUSION3   210g/290g
ATOM     195g/270g (クリンチャーはCOMP)
INTENSIVE  240g/320g (25c)
RBCC     200g/290g
X-Guard    220g/310g
http://www.hutchinsontires.com/en/catalogue.php?cat=route&clear=1
http://www.irc-tire.com/bc/formula/index.html
FUSION3やトップシークレットやRBCCの290g+バルブ5gは、
PRO3+R-AIRより20gほど重いとも言えるし、20gしか重くなってないとも言えるし、
中級タイヤやちょっと前のトップグレード(PRO2やEVO CX)と変わらないとも言える
リムフラップ(15〜20g)の必要なホイールだったらPRO3や4000Sと一式合計で変わらない

Q. シーラント入れたら重くなるし、リムの掃除が大変だろ
A. チューブレス化ではなくパンク修理なら10ml×前後で十分
掃除はやってみれば分かる
自分にとってのメリットとデメリットを秤にかけて、使いたい人が使いましょう
「使え」も「使うな」も押し付けイクナイ
11ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:30:34.19 ID:???
よくある質問(続き)
Q. チューブレスよりチューブラーのほうが高性能だろJK
A. チューブレス、チューブラー、クリンチャーにはそれぞれメリットデメリットがあり、
どれかがどれかより完全に上ということはない
しかも各人の好みや考え方で各性能(グリップや振動吸収性など)の重要度が変わるので、
当人にとってベストな種類のタイヤも人によって違う
自分の好みに合わなくても選択肢が増えるのはいいこと

Q. でもプロはチューブラーばかりでチューブレスもクリンチャーも見ないぞ?
A. トッププロがチューブラータイヤばかりなのはカーボンチューブラーの大幅な軽さと、
クリンチャーと違ってバーストしてもタイヤが外れずに停止できることが理由
(チューブレスの場合はそもそもバーストしないため空気の抜け方が遅い)
それとハッチンソンやIRCがサプライヤーをしてるチームはごく少ないので
そうでない大多数のチームは当然ながらチューブレスは使わない
ちなみにプロでも下のカテゴリーのチームだと使用機材がZONDAだったりする
12ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:31:19.07 ID:???
はめ易いタイヤ順
IRC>Hutchinson=Specialized
はめ易いホイール順
Shimano>Campagnolo≧FULCRUM

次回のスレ立ては、以下を踏んだ者が責任もって行うこと。
蹴られた、分からない等の場合は速やかにバトンタッチすること。
                                                      ■
  ■■■    ■■■■■    ■■■                      ■                ■
■      ■  ■          ■      ■          ■■■■■■■■          ■
■      ■  ■          ■      ■                    ■              ■
■      ■  ■■■■    ■      ■                      ■          ■
■      ■  ■      ■  ■      ■              ■■■■■          ■
  ■■■■          ■  ■      ■            ■        ■■      ■■■■
        ■  ■      ■  ■      ■          ■            ■      ■      ■      ■
■    ■    ■      ■  ■      ■          ■                  ■        ■      ■
  ■■        ■■■      ■■■              ■                ■        ■    ■
                                                ■■■■■    ■            ■■

*** テンプレ終了 ***
13ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 16:38:55.54 ID:???
ほんまかいな
14ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 18:32:05.03 ID:???
>>1
15ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 20:15:50.70 ID:???
ここまでやらないとエア漏れする場合もあるらしい
ttp://blog.livedoor.jp/fantic5611/archives/52028118.html
・リムとタイヤを水洗い
・エアは上限圧まで入れたら一旦全圧抜いてから乗車圧に入れなおす
16ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 06:43:28.73 ID:???
確かに長く使っているとホイールの中が洗剤でヌルヌルするし、毛ゴミみたいのが付くよね。早速洗おう!
17ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 10:48:57.88 ID:???
前スレ>>995
>F1も荒れた市街地コースのほうがタイヤ摩耗が速い
>グリップが悪い路面でタイヤがスリップしやすいから摩耗が速い

それは「市街地コースだとそういう原因の摩耗がある」というだけで
摩耗を決める要素は他にもいろいろある。そもそもタイヤがコース毎に違う。
市街地コースは柔らかいコンパウンドのことが多い。
18ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 10:59:18.17 ID:???
クルマだと雨はタイヤが減らないから
練習にはもってこいだよ

19ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 11:28:59.27 ID:???
車はFRでも前輪が先に減ったりしたけど、自転車はリアブレーキ使わなくても後輪の減り方はあんまり変わらなかった
ブレーキやスリップ以上に重心の影響が大きい?
20ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 12:34:38.28 ID:???
FR車の前輪が減るのは、よっぽどこじってない限りはトー角が原因だと思う
なので、自転車にそれは当てはまらない

自転車の後輪の場合、重心とかより、トラクションかけるのが一番大きいと思う
21ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 13:43:43.65 ID:???
>>20
パワステに頼って停止状態でハンドル切ってる阿呆もいるよな。
FF FR関係ないけど。
時速1kmでも動かせば良いのに動かさないからショルダーをやられる。
22ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 14:09:05.70 ID:???
もうその話題は止めないか?
23ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 16:01:53.57 ID:???
>>18
コーナリングでのスリップの量は雨でもあんまり変わらない(ようにスピードダウンする)からね
というか普段よりスリップが明らかに大きいとコースアウトする

雨での自転車のタイヤの減り方の変化はブレーキシューを考えると分かりやすい
24ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:41:19.16 ID:???
そもそも雨のブレーキパッドの減りの原因は雨水と一緒に路面から巻き込んだ砂埃が原因。
水研ぎのような状態になるのでリムも晴天とは比べ物にならないくらいに減っていく。
ただ、それとタイヤの磨耗はまた別。
25ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:35:42.61 ID:???
タイヤも研磨剤入りの水かけてこすってるようなもんだから
同じ理屈で減りが進むんじゃね?
晴天でも減っていくものだからBefore/Afterでチェックする人がいないだけで
26ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:43:38.76 ID:???
もうその話題は止めないか?
27ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 21:08:50.96 ID:???
>>25
基本的に滑ることで仕事をするブレーキ、基本的に滑らないことで仕事をするタイヤ
同列に考えてはいけない
28ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:10:12.82 ID:???
スリップ率が違うだけでどちらも摩擦を利用しているにすぎない
こういう論理的な考え方ができない人がオカルトに嵌ったりする
29ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:21:00.05 ID:???
スリップ率が違うだけで摩擦を利用してるに過ぎないから同じ考え方と言うのが論理的?
スリップ率が違うと言うのは別条件と考えるのが一般的に言う論理的な考え方だと思うんだけど?

摩擦利用してたらなんでも一緒だとしたら、完全に乾燥しているチェーンの方が滑らないから磨耗しにくいとか超理論が出来上がるぞ
30ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:25:59.80 ID:???
うわぁ…
31ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:34:45.00 ID:???
で?
32ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:36:05.37 ID:???
もうその話題は止めないか?
33ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:39:53.01 ID:???
「同じ考え方と言うのが論理的」って無茶苦茶な日本語はどういう頭してたら出てくるんだよ
34ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:49:09.33 ID:???
マクロに見ると(屁理屈を除くと)、ブレーキは動摩擦、タイヤは静止摩擦。
(ゴムはヒステリシス摩擦とかの細かいことは置いといて)

動摩擦と静止摩擦がまったく異なるのは、高校生でも知ってるぞ
35ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:55:02.19 ID:???
理屈はどうでもいいから実証した結果を書いてくれよ
36ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:01:58.69 ID:???
>>34
動摩擦と静止摩擦が異なる事と、動摩擦と静止摩擦が同じ系に属する事が矛盾するとでも
ブレーキ握り過ぎたらタイヤがロックして関係が逆になるのはどちらも「同じ」摩擦を利用した仕組みだから
37ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:13:46.03 ID:???
タイヤロック状態ではどっちかと言うとシューは減らずにタイヤが減るだろ
38ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:29:23.46 ID:???
その通りだが、それがなにか
39ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:44:43.96 ID:???
静止摩擦と動摩擦が現象として相反してる証明じゃないか
40ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:48:08.73 ID:???
>>29
一般に、どの程度違いがあるかで分けて考えるかどうか判断するのが物理
滑らないタイヤはないし、どっちも一方がゴムだから理論化の共通点は多いだろうな

>>34
スリップせずに転がってるタイヤは静止摩擦(この状態ではほとんど減らない)
負荷が静止摩擦力を超えてスリップしだすと動摩擦
高校の物理ではスリップ云々はやらないから知らなくてもしょうがないが
41ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:49:13.66 ID:???
>>39
お前マジか?
真面目に高校位は通ったか?
42ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:50:59.65 ID:???
>>39
タイヤが減るかどうかは動摩擦の状態(スリップ)のとき次第
シューだってホイールロックしてる状態(静止摩擦)は考えないだろ
43ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:55:53.49 ID:???
>>40
いやさすがに高校生もそこまで馬鹿じゃないだろw
34がやっちまっただけで
44ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 08:20:23.52 ID:???
もうその話題は止めろって!
45ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 08:27:37.56 ID:???
>>33
日本語についてちょっと教えてくれ、
スリップ率が違うだけで摩擦を利用してるに過ぎないから同じ考え方と言うのが論理的?
"スリップ率が違うだけで摩擦を利用してるに過ぎない" "から同じ考え方" "と言うのが論理的?"

最初の部分はただの引用、だから問題ないと思う
二つ目のはそれが考え方であるという部分の肉付け、だから問題ないと思う
最後の部分はそれが論理的であるのか?と言う疑問文、だから問題ないと思う
句読点が無いだけで、正しく読めば日本語としておかしくないと思うんだけどどうなの?
46ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:09:41.04 ID:???
日本語に問題はない
ヒント 基地外煽り

分かったらもうその話題は止めろ、な?
47ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:10:12.55 ID:???
じゃあ消しゴムはどうなんだよ!!
48ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:21:35.69 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
49ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 10:07:04.36 ID:???
ようは雨の日はスリップしまくって走ってる筋肉馬鹿のヘタクソが減らしてるだけでしょ。
ただ、鉄粉などが浮いて傷が付きやすいのは事実なので結果的に寿命は縮むとは思う。
50ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 10:58:58.91 ID:???
>>27
冗談きついよ坊や
ブレーキもタイヤも仕事ができるのは摩擦力があるから
51ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 11:16:38.15 ID:???
消しゴムも同じだぞ!!
52ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 12:21:24.83 ID:???
雨の日にシューが減るのは、水膜によって普段は付いてない砂粒や鉄粉がホイールに付着しているから
しかもその状態で、水膜を切るためにドライ時より強く押し付ける

路面の砂や鉄粉は普段からあるし、ある程度雨が降ると逆に流れてしまう
53ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:35:03.99 ID:???
>>50
スキッドみたいにタイヤロックさせること前提にしたときのブレーキと
通常使用のロックさせないこと前提にした時、ブレーキパッドはどちらが減る?

あと、研磨剤+水と研磨剤のみの研磨力の差を知らない奴多すぎ。
ざっくり書くと水研ぎは研磨剤と対象の硬度差が倍近いものでも研磨できるようになる。
研磨剤のみだと傷つける程度で研げない。
でないと、ナイフ 包丁 刀などの刃物鉄を石で研げるわけないでしょ?
あれ、鉄より硬度あるわけじゃあない。

54ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:05:42.96 ID:???
>>53
今どき研磨をまじめにやるヤツなんてわずか
つかゴムの会社だって+水の試験やってるのだけど(+水の方が圧倒的に弱い)、
なぜか都市伝説の方が定説になってるオチ

まあ信じやすいから都市伝説なんだけど
55ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:18:38.75 ID:???
>>53
まとめると、
ブレーキがロックしてるときはパッドはほぼ減らない
ロックしてない(すべってる)ときはパッドは減る

同様に、タイヤ(ここでは縦方向の加減速のみ考える)もグリップしてるときはほぼ減らない
スリップしてるときは減る
でおk?
でウェットだとさらに水研ぎ効果が加わると
56ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:30:19.33 ID:???
それ再確認が必要になるほどのものか?
57ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:32:39.31 ID:???
>>56
そのまとめに反論する奴がいなければ要らない
58ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:36:44.20 ID:???
もうやめろって!!
59ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:11:22.53 ID:???
>>53
あのね
通常のブレーキングでもタイヤロック状態でもさらには足ブレーキでも運動エネルギーが摩擦で熱に変わるだけだって何で理解できないの?
60ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:25:33.45 ID:???
>>59
やっぱり都議が必要?

発熱ばかりでちっとも研げない組み合わせは存在する
61ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:32:15.53 ID:???
>>59
晴れのときも雨のときも、殺す運動エネルギーの量は同じなのに
シューの減りが違うのは何でなんだぜ?
62ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:44:06.05 ID:???
パッドとタイヤが摩耗する理屈は同じかどうかって話じゃないの?
63ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 01:22:57.61 ID:???
>>62
そうだよ
それを理解してないのかかき回したいだけなのかの人が少数(1名?)いるだけで

スレの多数派にとって得られるものはこれ以上なさそうだし、
この話題はもう終わりにしたほうが良いかと

次のお題:
フォーミュラプロライトの耐久性ってFUSION3と比べてどうよ?
64ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 01:25:11.44 ID:???
プロライト今日履き替えたんだが、初期の物とちょっと違うな。センター以外の髭が無くなってる。表面もなんだかノペッとしている。
何か改良されたんだろうか?
65ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 01:31:36.27 ID:???
>>63
最近F3からプロライトに変えたけど、プロライトは1500kmで二度パンクした。F3に比べて明らかに薄くて柔らかいから耐久性はやはりF3の方が上だと思う。
が、こればかりは運もあるし結論を出すのは難しいお題だな。
66ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 03:57:44.49 ID:???
>>62
物理学的には分子間の相互作用だから同じといえるだが、経験則的には違うように見えてしまう
ゴム対アスファルトorリムでは条件が違いすぎて単純に同じとは言い切れない
難しい理由は摩擦理論の中でも例外といいたくなるほど特殊なゴムの性質によるもの
>>53
ママチャリに使われるローラーブレーキは金属対金属の摩擦面にグリスがある
砥石+水で鉄が削れるなら鉄粉+グリスのローラーブレーキは乾燥時より早く削れる事になってしまう
切削油の役割を考えなおせばこのような間違いは防げるかと
67ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 08:14:29.34 ID:???
もういいよそのわだいは
68ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 15:43:06.75 ID:???
知ってることは全部書かないと気がすまないバカが書く報告書って読めたものじゃないんだよな
69ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 16:57:48.84 ID:???
>>64
金型が変わったのかな(手直し含む)
コンパウンドと厚みと断面形状が同じなら性能面は同じかと
70ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 18:32:34.96 ID:???
F2で使用2年、5000km位で一日で3気圧位減るってくるしパンクしたかなぁと思いつつ
半日程度なら問題なかったので、騙し騙し使っていた。
先週、内側見てみたら画像の左上から右下へ筋状に1〜2cm程の亀裂が2本入っていた
ttp://jpdo.com/ykk7/244/img/1831.jpg

これだけ穴空いていても一日余裕で持つってスゲーね。
ダメ元でパッチ当てて一週間様子見たけど、空気漏れも問題なし
TL素晴らしいって思ったけど、これって経年劣化で空気漏れなのかな
71ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 18:51:50.78 ID:???
ケーシングの網目に沿って裂けてるのが嫌な感じだな
72ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:18:24.58 ID:???
2年なら寿命かもよ
73ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:48:53.28 ID:???
じゃ Tubedにする?
それとも ラ・イ・ト ?
74ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 00:35:19.08 ID:???
タイヤをはめてから空気を入れる際はビートをリム底に埋めた状態のままでしたっけ?
バルブ付近のビートとリムの隙間から空気が漏れてしまって空気圧が上がらなくてテンパってます。

石鹸水かけながら微調整はしてるけど治らないので何かアドバイスあればお願いします。
着脱の際にタイヤレバー多用し過ぎてビートが変形してしまったか…?
75ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 00:59:28.69 ID:???
バルブ付近に隙間ができないように手で押さえとけ
76ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 01:09:23.77 ID:???
バルブ付近はバルブに乗らないように
他は溝の底でいい

後はお安いフロアポンプで十分上がる
77ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 01:15:05.54 ID:???
>>75,76
レスありがとうございます。
諦めて寝ようと思ったけどこのままだとシーラント剤も乾きそうだしもうちょっと粘ってみます。
78ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 22:04:56.53 ID:???
>>77

シーラントが入っているなら、タイヤを水平にして
シーラントをタイヤのサイドの縁に一周させる感じでやや水平にゆっくりまわし、
今度は上下ひっくりかえして
反対側のタイヤサイドの縁にも行き渡らせるように同様にやや水平にゆっくりまわす

って感じで、タイヤの両サイド全体にシーラント行き渡らせてから
空気入れたら上がった

って、もう21時間以上経ってるか・・・

もし既にうまくいってたら、今の状況を書き込んでくれぃ
79ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 22:37:20.34 ID:???
プロライトとロードライトどっちがウェットグリップ良いんですか?
80ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 22:38:42.06 ID:???
>>74
×ビート
○ビード(bead)

やり方は>>76でおk
81ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 22:38:52.61 ID:???
>>70
他の部分が大丈夫ならそれで使えると思う
そもそもトレッドは残ってるの?
8277:2011/11/21(月) 23:39:49.97 ID:???
>>78
シーラントを全体に行き渡らせてから空気を入れるイメージですね。
今はシーラントを抜いて試してますがどうも一箇所(円で表すと20°程度)だけビードが溝の底に埋まったままになってるみたい。
(他の箇所は空気を入れると溝の底からちゃんと縁の方に上がってる)

>>80
すまん、ビードか。
ちょっとタイヤの位置を変えてもう一回>>76やってみます。
83ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 00:29:07.97 ID:???
>>82
どうしても上がらない様なら最後の手段はCO2ボンベ。
やる時は慎重にならずに一気に行く事。
84ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 00:58:48.08 ID:???
>>82
シーラントで気になったけど石けん水は使ってる?

初めのうちは惜しみなく使った方が無難
8582:2011/11/22(火) 01:32:33.00 ID:???
結局今日も駄目だった…会社から帰ってきたらまた粘ります。
今更ですが色々アドバイスありがとうございます。

>>83
空気入れる時に圧?が足りないってことかぁ。
初回や2回目は今の空気入れであっさりいけたんですがレバーとかで変なクセがついたのかな。

>>84
中性洗剤を薄めて霧吹きでシュッシュッしてます。
特に溝の底から出てこない部分は入念にかけてみたんですがダメですね。
86ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 07:02:15.50 ID:???
youビードワックス使っちゃいな〜
87ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 10:30:11.43 ID:???
>空気入れる時に圧?が足りないってことかぁ。
圧より量だと思う

>初回や2回目は今の空気入れであっさりいけたんですが
今のタイヤで3回目?
88ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 14:31:58.78 ID:???
地面をコロコロするといい感じにビードが乗って空気入りやすくなるよ
89ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 19:59:55.38 ID:???
しっかり読むとバルブ付近の処置が足りねーんじゃないの?
前スレにいい事書いてあったぞ。
9082:2011/11/23(水) 09:59:12.10 ID:???
(前スレはちょっと見れないけど)タイヤ/リムに石鹸水をつけ、"ビードをリム底より気持ち離す感じ"で調整をしたら上手く空気が入りました。長々とご支援ありがとうございました。

空気は入ったけど今度はパッチで塞いだはずの穴から空気が漏れてきたのでパッチ張り替え+シーラント投入をし、以下を注意しつつもう一回やってみます。

■タイヤをはめる時のポイント
・石鹸水は必須。自信が無いなら多めの石鹸水orビードワックスを使用
・ビードはリム底に両端を埋める。バルブ付近はバルブに乗らないように注意
■空気が上手く入らない時の処置
・タイヤを地面に転がしてみる(ビード位置の再調整)
・シーラントを入れてる場合、事前にタイヤを動かしてタイヤ両サイド全体にシーラント行き渡らせる
・バルブ付近からの空気漏れがあれば石鹸水+手動調整。また手で抑えつつ空気を入れてみる
・ビードがリム底に埋まったままになる場合、とにかく勢いをつけて空気を入れる。ダメならCO2ボンベを試す
91ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 10:01:13.36 ID:???
蛇足かもしれませんが補足で…

 誤:"ビードをリム底より気持ち離す感じ"
 正:"バルブ付近のみ、ビードをリム底より気持ち離す感じ"
92ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 20:11:03.81 ID:???
>>90
おめでと

>"バルブ付近のみ、ビードをリム底より気持ち離す感じ"
バルブ周りが引っかかってたのかもしれんね

>パッチで塞いだはずの穴
えっ、新品のチューブレスタイヤじゃないの?
どゆこと・・・
93ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 12:41:48.85 ID:???
【各位連絡】
マルニ ビードワックス+ハッチのシーラントの組み合わせで
リム内部(タイヤ密着部限定)が全周に渡り腐食した。
→中性以外のシーラントということで補償なし
94ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:41:52.44 ID:???
>>93

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
95ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:46:47.99 ID:???
>>93
ホイールなに?
リム内部のタイヤが密着してる部分が腐食したってことは
チューブレス使えなくなったってことかな。
腐食したリムの画像あるならうpよろ。
96ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 14:03:19.42 ID:???
腐食ってことはシマノやね。
シマノはシーラント使うな指示だからクレームにもならない。
スカンジウムの7850が酷かったけど6700でも出るそうだ。
原因はラテックスを液化するために使われる尿素。
97ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 14:19:27.73 ID:???
>>96
ラテックスチューブとかやばいんじゃないのって話はあったけど、まさかアルミが腐食するとは
98ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 14:27:43.90 ID:???
>>97
ラテックスチューブの話はラテックスチューブは空気抜けやすいだろ。
その空気と一緒にシーラントの水分まで飛ばすんだわ。
そうなるとシーラントがノリのようになって内壁同士がくっつくという感じになる。
これがバーストの原因。
今回のは昔から言われてる尿素が原因の腐食。
ただ、カフェラテとハッチソンはもっとも尿素の少ないメーカーで腐食に足りる配分ではない。
入れたのが青の旧ハッチソンならヤバイかもね。
その尿素に対抗するための表面処理ってのもあるんだけど、
その特許持ってるのはMAVICで処理にMAVICより金が掛かるけど次にカンパ。
どちらもたまたま有用だってだけで狙ったわけじゃあない。
シマノは出遅れて特許取り損ねて良い処理を持たない。
99ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 14:29:09.90 ID:???
>ラテックスチューブとかやばいんじゃないのって

多くのゴム製品に天然ゴム(ラテックス)が入ってるけどな
100ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 19:22:00.61 ID:???
7900はクリアコーティングしてないか?うろ覚えだけど。
101ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 19:37:30.34 ID:???
>>100
コーティング無しのリムが存在するのか?
尿素の話はその処理方法に問題があるんだわ。
分かりやすく言えば水性絵の具で色塗って雨天走行すりゃ当然流れるだろ。
そのレベルの話。
102ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 20:09:17.45 ID:???
ン?流れるとくれば腐食とは縁遠いイメージだが?
103ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 20:13:15.42 ID:???
その下が鉄なら?
錆びて腐食するでしょ。
104ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 20:22:18.41 ID:???
>>93
C24-7850TLにNO TUBESのシーラント入り
2年くらい使ってるけど、リムは腐食してないなあ

そろそろ掃除してみるか
105ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 21:26:38.30 ID:???
掃除のやり方教えれ
106ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 21:55:21.42 ID:???
>>93
7900TLではまったく腐食しないけど
107ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 03:28:32.91 ID:???
>>104
腐食はしてなくてもシーラントを補充してなければ効果を失ってるんじゃね?
針でタイヤを刺してみるのが簡単だ
(もしふさがらなかったら新しいシーラントを入れてふさがるので穴は問題なし)
掃除して新しいシーラントを入れよう
108ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 09:31:14.75 ID:???
>>106
一番問題が発生している7850SLでも腐食しない物もある。
10993:2011/11/25(金) 12:41:05.83 ID:???
ちゅーぶ はっち3(1年前購入)
ほいーる 79(初回物、まれーしあ産)
コーティングあろうがなかろうが、凸凹がはっきり分かる
レベルでやられたの。しょーがないので、ペーパー等で
多少慣らし。
110ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:16:48.44 ID:???
何か急に頭の悪い発言が飛び出した・・・・・
111ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 05:52:09.78 ID:???
7850-C24-TLのリム掃除、プロショップにお願いしたら
ドライバーでガリガリやってた。
いいんかな?
112ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 09:22:05.15 ID:???
絶妙なタッチで傷がついてなかったら、いいんじゃね?
113ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 18:17:25.93 ID:???
>111
リムの内側の掃除ってこと?だとしたら
クリア層破壊⇒スカンジウム露出⇒尿素で犯され⇒腐食⇒空気漏れ⇒うわー
114ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 19:27:14.36 ID:???
>スカンジウムアルミ合金 (scandium aluminum alloy)
> 溶接性を向上させるため及び強度を上げるために、主に7000系のアルミ合金にスカンジウムを約1〜2%添加したアルミ合金。
>フレーム、ハンドル及びリムなどに使われることがある。強度が40〜50%大きいので、フレームの管(チューブ)の外径を一般のアルミ合金管よりも小さくでき、
>10%程軽いフレームなどを作ることができる。耐疲労性も向上している。
115ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 20:11:59.90 ID:???
ネットショップでWH-6700最安はどこ?
116ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 20:46:05.57 ID:???
>>115
最安かどうかは分からないけど自分は安いと思ったのでここで買った
http://www.paxcycle.com/276_2322.html

ただし福島県だからか?出荷の連絡があってから到着するまで1週間もかかったので騙されたかと到着するまで不安だったわ
117ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 20:49:57.17 ID:???
sanaは税込み30000円+送料
118ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 21:03:56.03 ID:???
とりあえずサナ中心かな
119ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 21:11:17.31 ID:???
>>116-118
どうもどうも。クロスの俺には不相応かもしれんが買ってみる
120ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 02:34:02.72 ID:???
フロントはいいとして、リアエンド幅が135mmのクロスだとロード用ホイール使えんよ。
121ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 04:23:12.95 ID:???
BIKE24なら大物追加送料込みで現在レートで26500円ぐらい
VDO X3DWとかケイデンスキット込みで5500円ぐらいなので
一緒に買えばお得感もアップ
ABUSのロックとかTUNEの軽量パーツとか
ドイツメーカーものも国内価格がバカらしくなる
122ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 23:59:42.50 ID:???
クランクブロスのスピードレバーってロードューブレスで試した事ある人いる?
123ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 06:22:22.75 ID:???
チューブレスで一番大事なところをやっちゃいそうな予感が・・・
両刀使いの方レポよろ。
124ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 09:56:12.47 ID:???
>>122
いないようですので試して報告お願いしますね
125ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 03:23:29.77 ID:???
チューブレスのパンクを外側からふさぐやつ、使ってる人います?
& おすすめってありますか?
126ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 05:15:45.47 ID:???
応急措置なら100均の瞬間接着剤で十分では?

本格的な修正は家帰ってからばらして裏にパッチ貼ればよいです。
127ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 08:47:51.14 ID:???
外からふさぐやつはブロックタイヤ用だよ
128ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 12:25:05.65 ID:???
>>125
あれはパナがロード用チューブレスには使えないと言ってたはず
シーラントで予防して、それでもダメならチューブ入れて対処しろ
で家に帰ったら裏からパッチ
129ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 14:13:40.80 ID:???
以前、外からふさぐ奴をロードTLに使ったら、穴拡大して裏パッチでも防げなくなって、
800kmくらいしか走ってなかったフュージョン3が昇天したわwwwww
130ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 20:23:53.45 ID:???
ブロックタイヤはブロックが接地していて、パンクするタイヤ表面は接地しない。
だからパナのキットみたいにパッチが外にハミ出る形でも問題ないんだが、ロードのスリックには通用しない。
131ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:41:44.03 ID:???
そもそも空気圧が違うでしょ、全然。
132ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 20:28:06.44 ID:???
ホイールは7900-CL24。
3月にハッチのシーラントを30mlずつ注入、あれから8ヶ月が経ちましたが、まだ効果あると思って良いですか?
タイヤに針刺して確認すれば?なんていうコメントもあったけど、なんか不安です。
133ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 22:04:18.64 ID:???
普通はダメでは?

とりあえずビード落としてみなよ
134ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 10:25:30.81 ID:???
>>132
30mlも入れてるならNoTubeならまだ効いてるだろうけど、
ゆっちのシーラントだと知らない

「パンクしたときに分かる」よりは針で刺して確認するほうが出先で困らないと思われ
ふさがればよし
ふさがらなかったらタイヤを外して掃除→新しいシーラントを入れてふさがる
135ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 14:30:33.22 ID:zn9bd60B
昨夜初めてTLタイヤをはめた。FUSION3。ZTR Alpha 340。
素手でやったから親指が根元からしびれてる。
タイヤ二本でここまで痛めつけられたのは始めてだ。
(つか、軍手はめてりゃ良かった)
バチンと劇的な音がしてビードが上がるのかと思ったら、
エアクッション(いわゆるプチプチ)を割るくらいの音なのね。
一晩置いて気圧低下もなかった。夜に走るのが楽しみ
136ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 15:44:17.74 ID:???
ZTRてリムテープ劣化で死にそう
チューブがないから陥没はしない?
137ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 17:12:14.10 ID:???
チューブはなくても空気圧はかかってるんだから、
陥没するようなリムテープの剛性なら陥没するだろ
138ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 17:25:29.11 ID:???
どうだろうね。
かなり堅い素材のテープだったけど、圧がかかればやっぱり陥没すると思う
139ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 17:34:45.99 ID:???
そもそも陥没しないって思うほうがおかしいだろ。
チューブってそれそのものが強く圧がかけれるのか?
空気圧があるから圧が掛かってるんだよ。
140ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 18:01:16.61 ID:???
100gの肉厚チューブよりRAIRやフライウェイトのほうがリムテープが陥没しやすかった
チューブが薄いぶん柔軟だから空気圧を余すことなくリムテープに伝えた結果そうなったとすると
チューブレスの場合はどうなるのか
141ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 18:45:57.09 ID:???
空気の柔軟性は軽量チューブの比じゃないから、
もしその仮説が正しいならまんべんなくリムテープを加圧するだろうね

ミシュランのリムテープ(これも硬い)+R-AIR+7気圧ちょいだと
1年やそこらでは明らかに凹んだりはしてなかった
142ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 21:17:05.31 ID:???
NotubeのTL化用リムテープ(黄色いの)は、半年経って開けてみたらへこみまくりだったな。
開けた理由ってのがそもそもパンクで、中を見るとうち一箇所が陥没場地点が貫通してた。
ほかにひとつ穴が空いたとこあったけど、そっちはシーラントでふさがってた。
空気圧を8.8〜9.2Barくらいで掛けてたのが不味かったんだろうか。
今はリムテープ2周させて補強して、7.8〜8.6Barにして乗ってる。
143ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 21:42:28.00 ID:???
>>142
公式サイトを見ても空気圧の指定が見当たらないけど、
シクロクロス用のリムテープ?
そうだとするとロードの空気圧は定格を超えてるんじゃね
144ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 22:08:55.84 ID:???
つくづくニップル穴無しリムの素晴らしさを思い知らされる
145ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 22:21:58.83 ID:???
信頼性や重量を考えると穴なしリムだよな
カンパの磁石で誘導方式でも、
シマノ&マヴィックのねじ込みニップルでもいいから
特許料払ってでもそれにすればいいのに
146ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 22:30:58.10 ID:???
ウィグルでインテンシブ買ったんだが
初めてビード傷つけてしまった
それまで使ってたIRCのトップセレクトとロードライトのときは雑に扱っても問題なかったから
プラのタイヤレバーでホイールにはめるためにおもいっきりやってたら
ビードの下の繊維がくっきり見える状態までゴムが裂けた
プラのタイヤレバー使って裂けた人って他にいるかな?
147ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 23:00:53.52 ID:???
トップシークレットだと思ってたんだがトップセレクトだったのかorz
148ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 07:23:49.87 ID:???
>>ロードの空気圧は定格を超えてるんじゃね
いや、そもそもチューブレスで何故9barとかにしたいんです?

>>今はリムテープ2周させて
Stanさんはハナからそうしろと仰ってますが…

149ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 08:27:31.36 ID:???
>>146インテンシブは乗り味がもっさりしてるぞ。これを機に買換えた
ほうがいいかもね。
チューブレス用のレバー使ってるからビードを傷つけたことはないな。
150ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 17:36:48.37 ID:???
>>146
裂けたことはないが、無理矢理上げたらプラレバーにゴムがべったり。
ヤケに空気抜けの多いタイヤになった。

軽量チューブより少ないけどね。
151ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 08:32:08.55 ID:???
>>133、134
132です。
アドバイスありがとう。
とりあえずビード落としてみるよ。
で、液が残ってるようだったらOK。干からびてたらお掃除&再注入。
かな?
152ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 09:56:23.60 ID:???
ZTRにFusion3をはめた者なんだけど、雨降りで乗れない(しょぼん)
2晩放置してエア抜けがほとんどないようなんだけど、
シーラント無しでも大丈夫かな?
153ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 10:35:11.16 ID:???
>>151
干からびてなくて液体が残ってても効かなくなってることがある
穴が開いてみないと分からない
154ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 10:38:05.18 ID:???
>>152
あれってシーラント前提じゃなかったのか、知らなかった
155ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 11:30:57.33 ID:???
>>152
MTB用はシーラント必須だけど、ロード用のはキレイに組めてるとそういう当たりのリムもあるみたい。
自分も何組か組んでみたんだけど、同レベルで振れとり出来ていても一方は抜けず、一方は抜けるということもあった。
まあ、保険としてシーラント入れる事をオススメします。
FUSION3自体がロット毎のばらつきが大きくてサイドの耐久性が低いのもあるので
156ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 11:56:58.80 ID:???
HUTCHINSONとIRCのロード用チューブレスタイヤで
シーラント必須のものはないはず
157ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 12:23:26.01 ID:???
シーラントなんてリムに無駄な重量物を…とか思ってたけど
シーラント入りのFusion3で乗鞍自己ベスト出たのでもうどうでもよくなった
158ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 13:29:27.82 ID:???
>>156
いや、ZTRがメーカー側でシーラント必須としているという話ね
159ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 13:48:59.36 ID:???
>>157
レースとかヒルクライムイベントでこそシーラントが必要じゃん
パンク一発で大きくタイムロスするんだから
160ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 13:53:53.08 ID:???
パンクしたらリタイヤするだろ
タイムロスも糞もねーよアホ
161ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 13:55:19.08 ID:???
会話が咬み合ってないね

>>159に同情する(と共に同意する
162ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 14:18:43.10 ID:???
年に一度の乗鞍!とトレーニングに励んで、
その本番で走ってるときにパンクしてリタイア
163ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:34:16.19 ID:???
チューブレスでか?
だいぶ使い込んでたんじゃないの?
164ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 16:19:58.08 ID:???
新品に近いチューブレスタイヤでもパンクするときはパンクする
前後10ccずつのシーラントの重量増で
計算上タイムは2秒も変わらない
165ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 16:33:24.67 ID:???
ハイペロンのクリンチャーってチューブレス化出来る?
166ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:08:35.28 ID:???
ハイペロンの実態知ってて何で聞いてるの?
見た感じでわかりそうじゃない?
やって味噌
167ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:08:22.43 ID:???
WINIUM+ TUBELESSでいいじゃん
168ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:11:06.72 ID:???
ヒルクラのレースならチューブラだろjk
169ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 19:02:36.68 ID:???
フルカーボンリムならね
アルミリムなら一式合計の重量差が小さいから、
転がり抵抗のメリットのほうがタイムに影響しそうだ
170ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 00:02:47.55 ID:???
>155
自分はビルダーさんにお願いしたのですが、その方の腕もいいという事で納得しました。
シーラント20ccでとりあえず使ってみます。
171ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:59:11.92 ID:???
やっとフュージョン2から3に交換
2で何度もつけ外ししてたので石鹸水なしでビード上がった
ホイールはユーラス
172ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:40:56.08 ID:???
フュージョン3付けたんだけどなんでもないコーナーで後輪が流れる感じがしたんだよ
パンクしたのかと思った
で、その先で止まって空気圧確認したんだけど別に減ってないんだよな
なんだったんだろうな?いつも走ってるコースなんだけど
173ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:31:52.61 ID:???
バナナの皮を踏んだのだと思うよ
174ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:37:23.25 ID:???
今の時期だと銀杏踏んだかな。
あのうんこの臭いはなんとかならんのかね。
175ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:38:10.37 ID:???
今の時期だと銀杏踏んだかな。
あのうんこの臭いはなんとかならんのかね。
176ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 10:47:41.82 ID:???
ZTRって軽いんだな。前後で1200gか
177ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 11:33:12.95 ID:???
>148
リムテープ2周ってどこに書いてあんの?
ビデオ見る限りではバルブ付近を5インチ重ねろとは言ってるが。
178ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 12:30:36.63 ID:???
「もう一周させるんだ」とか何とか仰りながら実演なさってますけど…
179ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 13:31:19.78 ID:???
Stan'sのサイトにちょっと癖のある英語で2周させろ、張る時は左右に揺らしながら貼れ、バルブホールのテープはちゃんと切れと書いてた
180ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 19:09:10.74 ID:???
去年クルマに乗ってて「また銀杏のウンコ臭だわ」と我慢していて、
車の暖房が効いてきてだんだんすっぱいにおいも混じってきた。
我慢ならんと車止めたら見事な黄金にまみれてましたとさ。
181ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 19:14:12.97 ID:???
リムテープってワッカになってるんじゃねーのか??
182ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 19:18:32.87 ID:???
>>181
もっと世間を知ったほうがいいぞ
183ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 21:09:10.92 ID:???
VELOXの古臭いパッケージの布テープなんかはミシュランが固い樹脂製の輪っかを出す以前からあったんじゃないの
184ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 21:18:55.78 ID:???
これから乗って頭冷やしてくるわ
185ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 21:27:07.20 ID:???
バイクリボンの綿のヤツが一番良かった
186ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 21:45:49.81 ID:???
リムテープが麺のやつ???
187ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:06.14 ID:???
きしめんだな?
188ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 22:02:08.57 ID:???
いや、ほうとうだ
189ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 22:14:03.38 ID:???
>178
MTBの方見てました。
ロードは2周なのね。
>179
Install two layersで2周ね。
190ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 22:52:02.25 ID:???
ほんとに2週か?と思って、
今、俺が持っていたZTR340のテープをはがしたら
確かに2週していた。
ちなみにこのホイールは1回落車しただけで
リムが曲がってダメになったから注意して下さい。
191ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 00:05:42.08 ID:???
あのリムの軽さじゃ仕方ないな
実測355gとか軽すぎだし
192ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 00:45:53.39 ID:???
よく回っていいホイールだと思う。
たしかに指で弾いた雰囲気から脆そうだとは思う。
ここまで軽いとチューブラーと互角だね
193ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 16:21:38.05 ID:???
>>190
落車は力のかかり方が毎回違うぞ
リムの強度より運の影響のほうが大きい
まあAlpha340は強度もない部類のリムだけど
194ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 17:40:27.38 ID:???
ZTR、2万km/年もったよ。
そろそろブレーキ面がヤバいかなと思ってたら前後ほぼ同時ニップルホールが壊れた。
クロノやリフレックスもたいていそのくらいで壊れるから
平均的な軽量リムとも言える
195ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 22:24:32.75 ID:???
>>193
低速で走行中、細い隙間に前輪(タイヤはATOM)が挟まって転倒。
内側に曲がったリムをペンチで戻したが、チューブレスだと空気が漏れる。
クリンチャーなら走れるけどモコモコうねるからやっぱりダメでした。
196ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 22:26:46.49 ID:???
カーボンなら粉々になってるところだな
197ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 00:04:08.00 ID:???
そのアクシデントに遭ったら、
TLで空気が漏れない程度しか変形しないリムはないと思われ
198ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 00:09:20.30 ID:???
>>194
なるほど興味深い
そのへんのチューブラーリムと同じくらいの重量だから、
同じくらいの耐久性があるならまあいいよな
スポーク数とテンションはどれくらいだった?
199ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 13:44:11.96 ID:???
未だにチューブラーを超える乗り心地のチューブレスは無いの?
200ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 18:28:22.35 ID:???
チューブラーをひとくくりにする愚かな質問
201ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 18:43:16.06 ID:???
むしろ本物のラジアル作って高剛性タイヤハイグリップタイヤ作ってくれるほうが嬉しいわ。
202ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 19:44:48.60 ID:???
すでにチューブレスはチューブラーを超える乗り心地を皆様に提供してます。 by経験者
203ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 19:54:48.56 ID:???
チューブラータイヤを簡単に真円に近い状態に貼り付けられれば
204ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 20:00:17.95 ID:???
チューブレスでチューブラーより乗り心地良くしたら低圧すぎて転がり悪いんだけど・・・。
R-SYSのチューブレスは確かに転がりも良くて極楽すぎたけど、
ユーラスで最高の乗り心地がF3-TLで6.3気圧だったのに対してR-SYSは7気圧まで上げれたから。
同じくR-SYSのチューブラーはCX2の23mmで8気圧。
乗り心地はここまで来ると硬いけど跳ねは同等。

とりあえずチューブレススレ住民にしろチューブラースレ住民にしろ、
乗り心地がサスペンションとしての役目を期待しているのか減衰性を指してるのかで話が変わるのを考えた方が良い。
チューブラーは減衰を期待しチューブレスはサスペンションを期待する。
チューブレスは空気入れすぎるとやたらに跳ねるし、
チューブラーは空気を落としすぎると減衰しすぎて重くなるだろ。

205ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 20:06:05.51 ID:???
んー。国内定価1万円クラスのTUにはまだ及んでないと思う。
まあ、タイヤとしてTUのメリットが出るのはそのクラス以上だけど。
TLはウェットグリップに振ったのとかアホみたいにロングライフに振ったのとか
バリエーションがもっと欲しい。
軽量に振ったのはいらない。どうやったってその方向はTUに及ばないから
206ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 20:13:35.94 ID:???
乗り心地といっても一部とはいえクリンチャーにも劣ってるだろ。
例えばマビックイクシオンとマビックチューブで6.5気圧使用の方が転がりも乗り心地も剛性もチューブレス(アトム FUSION3)より良い。
ちょっと重いしタイの洪水で入手難だけどな。

207ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 20:46:34.78 ID:???
チューブレス対応ホイールを買ったが、いい色のタイヤが無いのでクリンチャー履いてる
208ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 21:29:23.31 ID:???
いい色って、どんな色?
209ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 21:46:31.30 ID:???
恋は水色
210ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 23:07:56.00 ID:???
>>204
推奨空気圧が違うだけだろ…
チューブラーは空気入れすぎるとやたらに跳ねるし、チューブレスは空気を落としすぎると減衰しすぎて重くなる
減衰とかサスペンションとか感覚の違いを感じるのは、そのタイヤ本来の剛性と太さに左右される
剛性の低いWOや太いTUを使ってみれば、違う感想を持つだろう
ユーラスとR-SYSはそれ自体の乗り心地も違うが、リム幅の違いからくるタイヤ剛性の差もある
211ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 15:14:09.36 ID:???
>>205
大抵の人にとっては、検討対象になるチューブラータイヤって
実売1万以下のものじゃん
それを超える価格のものは考えてもあまり意味がないと思う
212ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 15:41:47.51 ID:???
ラテックスチューブ使用の上位モデルなら概ねOKじゃね?
1万超えでもGP4000とかはブチルで所謂チューブラーの良さは少ない。
(クリンチャー的な硬い乗り心地だし。)

213ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 12:13:58.77 ID:???
>>211
大抵の人にとっては、検討対象になるチューブラータイヤって
実売1万以下のものじゃん

いや逆だと思うぞ。チューブラーはレース志向や決戦仕様で選ぶから安いチューブラーは殆ど選ばないぞ。

ぶっちゃけTLが1万くらいの高級チューブラー並みの価格のタイヤが出ても高級ラテックスTUの乗り心地には敵わないと思うぞ。
214ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 12:40:31.20 ID:???
チューブラーを普段使いする人を全否定ですか
215ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 13:45:04.01 ID:???
>>213
レースで使う人でもコンペ、4000S、EVO CX1&2あたりまででね
216ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 14:37:09.75 ID:???
>>215
高級チューブラーに入りますよね。それら。
217ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 14:42:13.78 ID:???
GP4000SのクリンチャーからF3に交換した直後はソフトな乗り心地に驚いたが2週間たった今何も感じなくなった・・・・・・・・
218ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 14:43:19.71 ID:???
高級ってFMBのSoieみたいなのじゃあるまいか
219ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 19:10:34.06 ID:???
>>216
もっと上のSOYOとかと同じカテゴリに入れるの?
220ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 22:58:54.64 ID:???
>>217
GP4000(Sじゃない奴)の乗り心地の良さに
驚いてる漏れの立場は?
221ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 23:13:14.11 ID:???
体重と空気圧くらい書いとけ
222ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 23:17:47.53 ID:???
61kg空気圧は8BAR弱
650Cな
223ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 00:54:58.35 ID:???
61kgなら7気圧強、好みの幅を考えても7.5気圧くらいがバランスいい上限でね
224ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 01:00:27.70 ID:???
シリカポンプのメーターでの数値な
パナのアナログ式、同じくパナのデジタル式も持ってる
3つとも違う数値が出るw

高く出るのはシリカ
低く出るのはパナのデジタル
1気圧位違うw

面倒なので、シリカのを採用してるんだけど
それで8気圧とするとパナのデジタルだと7気圧位
案外、7.5位でちょうどいいかもw
225ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 01:20:08.00 ID:???
>>224
シリカポンプとパナのデジタル式メーター、
どっちを信用するかといえば明らかに後者でしょw
たぶん実際の値は7〜7.5気圧のどこかじゃないかと
226ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 15:48:05.38 ID:???
プロはみんな6.8 気圧にしてた
体重60前後で
227ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 16:18:24.87 ID:???
スポーツ自転車組み立て職人のプロさん?
228ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 16:37:20.47 ID:???
>209はオサーン
229ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 16:59:04.50 ID:???
行きつけの自転車屋にロードのチューブレスタイヤにビードワックス使うと薄いからゴムが傷むかもって言われたんだが
このスレを見る限り問題ないと思っていいのか
230ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 17:05:00.97 ID:???
いいんじゃないかな
231ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 20:13:03.87 ID:???
問題ないと思ってチューブレスタイヤに
ノリノリでビードワックス付けてから装着していたのだが、、、

IRCのカタログに
「ビードワックスはタイヤを痛めるため使用しないでください」
と書いてあって涙目
232ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 20:32:02.19 ID:???
>>231
大丈夫だよ、仮に痛むとしても傷む前に寿命にしてしまえばいい

そうだよ、乗り込むんだよww
233ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 22:21:11.28 ID:???
WH6700購入後もクリンチャー使ってたけど、今日タイヤカットしちゃったから
そろそろチューブレスデビューすっかなー、後輪だけだがな
楽しみよりタイヤ組み付けの心配のほうが大きい(´・ω・`)
234ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 01:54:25.18 ID:???
ビードワックスの成分と使い方によるだろうな

石けん水だってビートワックスみたいな物だし、
クルマのタイヤみたいな扱い方したら絶対持たない

いまだに金属レバーを滑らすのが素早くやるコツなんて信じてる人多いし。
235ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 00:34:02.08 ID:???
タイヤ取付時に石鹸水って必須?
236ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 00:45:55.31 ID:???
俺は使ったこと無い
237ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 00:46:44.63 ID:???
1000人中999人くらいは使うんじゃないか
マジで
238ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 00:54:22.88 ID:???
俺はレバー使うから石鹸水は使わないね
239ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 02:08:59.59 ID:???
石鹸水使えとメーカーが言ってるのは、嵌めやすくするため以上に、滑りやすくする事で嵌ったあとのリムとのコンタクトを全周均一化させてエア漏れを予防する為じゃなかったか?
240ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 02:14:47.60 ID:???
>>239
そのはず
実際、石鹸水を使うとその後の漏れが少なくなるって報告もあるね
241239:2011/12/16(金) 02:45:11.55 ID:???
とは言うものの、必須かというと好きにすればいいかなと。
シーラント入れる場合は少し慣らし走行すれば塞いでくれるし、今回は石鹸使わず漏れていない。シーラントは入れているが。
ただ残留応力がいつまでも取れないかもという気持ち悪さはある。特にフルクラムのようなタイトな噛み合いだと。
極端な話、左右のビードで僅かに捻じれた位置関係のままという可能性もある。
242ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 07:08:38.73 ID:???
ちゃんと嵌ってビードが上がるなら不要
貧弱なポンプだと石鹸水つけないとしんどい
243ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 10:30:19.12 ID:???
嵌めるときは石鹸水使わず、、ビード上げるときに塗ってる
244ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 16:46:45.44 ID:7RS/D16I
どうせ使うなら嵌める時から使った方が嵌め易いでしょうに…
245ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 16:57:15.04 ID:???
Bulletの2wayモデルは生産中止らしいね。
最近あったカンパの講習会で言ってたって。
246ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 18:24:15.92 ID:???
>>244
石鹸水使うとツルツル滑って嵌めにくくないか?
247ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 18:25:38.39 ID:???
使わないではめにくいだの空気抜けるだの言わなければ使わなくていいよ
248ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 18:38:06.90 ID:???
>>245
kwsk
249ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 20:15:49.58 ID:???
荒川の敵め。
250ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 20:33:07.75 ID:???
よく濡らさないで入れると痛むだろ
251ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:41:11.28 ID:???
えっ?
もしかして脳が痛んでる?
252ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:01:40.33 ID:???
>>246
特にそう言う事は有りませんけど。
253ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 22:34:46.32 ID:???
>>245
買おうと思ってたのに…
254ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 23:14:36.36 ID:???
>>248
>>253
詳しい理由はわからんけど2012年モデルでは2wayは出ないって。
WOの方は出るみたいだけどね。

目標重量に全然届かなかったか、あるいは耐久性がダメダメだったか。
いずれにせよちょっと残念だね。
255248:2011/12/17(土) 08:41:58.94 ID:???
>>254
thx
256ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 20:26:06.10 ID:???
今日チューブレスデビューしてきた。
素手(+レバー)じゃまったく嵌る気がしないわ。泣きたい気分だったがゴム手袋してやったら結構あっさり嵌った。
シマノ(WH6700)とIRC(ロードライトTL)でこれじゃフュージョン3とかやばいな
走行感はTL最廉価タイヤであんま期待してなかったがなかなか軽いと思う、まあ満足。乗り心地はそれほど良くもないかなぁ、空気圧次第か。
257ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 21:18:16.95 ID:???
レバーでかろうじて嵌るんだが
ビード上がる気がまったくしない。

あきらめてチューブ入れたら、リムと噛んでて爆発orz
258ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:18:43.00 ID:???
>>256
ををっ!
俺も昨夜デビューするべく奮闘したが、挫折したorz
素手&石鹸水無しで挑んだあげくw

軍手&石鹸水でリベンジしようと思ってたんだけど、ゴム手袋いいですね〜
その策、頂きますm(__)m
259256:2011/12/17(土) 23:04:23.10 ID:???
>>258
俺の考えた策っていうか、確かここの過去スレに書いてあったと思うけどねぇ、どうだったかな
それはともかく、ゴム手袋すると素手とはホールド力がまったく違いますからね、たぶん普通くらいの握力があれば入ると思います、頑張ってください( ´∀`)

>>257
俺も初めポンピングしても空気がスカスカ抜けちゃって入らなかったけど、
IRCの説明の「リムラインがリムに沿って均一に現れるよう」にしたら入りました
260ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 23:38:40.31 ID:???
フュージョン3さんマジ鬼畜w
手もげるw
261ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 23:44:47.74 ID:???
ユーラスにフュージョン3の組み合わせで爆沈orz
262ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 00:10:17.73 ID:???
暖房器具でゴムを暖めてからやってみたらどうかな?
この季節、気温が低くてゴムが硬くなってるんじゃないかな
後はイボ付きの軍手があるといいかもね。
263ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 02:13:27.43 ID:???
>>256
体重何kgで何気圧入れた?
TLだとCLより0.5気圧くらいsageるとちょうどいい感じ
264ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 08:53:42.03 ID:???
>>261
IRCなら手でなんとかなるが、
Fusion3+カンパorフルクラムなホイールでは
タイヤレバー必須かも

どうにもならんかった
265ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 08:59:14.15 ID:???
ホイールに残ったシーラントのカス掃除は大変だね

地味にタオルでゴシゴシこすって落としてるけど
何かいい方法あるのかな?
266ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 09:29:18.07 ID:???
>>261
よう俺
前輪はなんとか手で入ったが、後輪やる頃には握力が死亡して
IRCタイヤレバーの世話になった
苦労しても走りの良さで報われる
ようやく血豆がほぼ完治
267ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 10:03:05.35 ID:???
>>264
その組み合わせ+握力50キロでおk
268ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 11:13:37.22 ID:???
>265
それがわかればネ申
269ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 11:22:16.49 ID:???
>>268
意地悪しないで神様教えてよ
まだ終わんない、もう疲れた
270ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 11:27:23.06 ID:???
諦めて走り行ってくる
お掃除のアドバイス、よろしくお願いします

こんないい天気の休日の日中を無駄にはできない
271ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 12:09:17.58 ID:???
>>265
片輪あたり10分くらいはかかる作業だから、俺はホイールと仲良く湯船に浸かって指の腹で優しくこそぎ落としてるよ。
ハブを浸けない事と、バルブを外した穴から内部をすすぎ、その後リム内を完全に乾かすのが肝心。
272ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 14:05:51.97 ID:???
>>271
かえって手間がかかってそうな・・・
どこの家庭にもあるアレで簡単に落ちるじゃないか
273ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 14:23:25.49 ID:???
>>261
あれ、自分がもう一人いた。
湯煎してレバー使っても入らないですよ(><;)
274ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 14:58:14.36 ID:???
>>272
アレって、アレのこと?
まさかタワシじゃないよね?
275ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 16:15:56.27 ID:???
>>272
確かにね。
趣旨としては細かいカスを残してエア漏れさせないように、急がずまったり自分もあったまりながらと。
家族持ちには無理だよ。あとの湯がエライ事になるから。
276ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 18:07:00.10 ID:???
>>271
えぇっー?!10分で終わる?
確かに家族持ちには難しいやり方かも
うちも風呂には持ち込めないだろうけど、お湯でやってみる
ありがとう

帰宅して風呂入る前に再び掃除しようと忘れないように玄関に置いておいたのに
ガン見して「おし、やるか」と思いながら、いつもの如く風呂に入ってしまった
277ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 18:07:49.15 ID:???
>>272
神様、アレって何でしょう?
278ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 20:08:01.88 ID:???
>>263
そんなもんですか。CLよりは少し空気圧下げたんですが。
これからベストの圧を探っていきたいと思います。
279ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 20:28:30.29 ID:???
>>278
乗り心地と転がりのいい所を見つけると気持ちいいぞ。
0.2bar単位で試してくといい。
280ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 21:01:36.13 ID:???
やっと空気入った
シーラントのカスを掃除して、エア入れ直したけど中々うまくいかず
コンプレッサー使ったのに20分くらい掛かった
以前どうやってやったかも思い出せず、今回どうやって出来たかも理解してない

バルブ付近のエア漏れって、どうやって対処すんだっけ?
281ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 21:10:18.20 ID:???
思いっきり締める
282ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 21:28:34.25 ID:???
>>281みたいなやつが壊すんだな
283ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 21:50:31.22 ID:???
バルブからの漏れではなくバルブ付近のビードとリムの隙間からのエア漏れのことを言ってると分からない奴がチューブレス使いにいるだろうか
284ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 21:57:23.91 ID:???
>>283
ありがと
でも俺の言い方が悪かったね

コンプレッサー使って人力では出し得ない空気圧で力任せに出来てしまうから
理屈を構造的に理解したかったので、分かる人がいれば教えて欲しかった
285ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:02:17.53 ID:???
おれさまが前スレでとくと教えたった。まさぐってみな。
286ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:08:32.16 ID:???
まさぐってくる
287ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:21:10.17 ID:???
バルブ付近を手で握ってビードをリム底に押し付けながら空気入れるとか
MTBのUSTでは数カ所ベルトで縛ってビードとリムを密着させてる人がいた
288ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:26:24.98 ID:???
まさかタイヤ嵌めるより空気入れるほうが厄介だとは思ってなかっただーな
289ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 00:18:42.33 ID:???
fusion3、オクだけど国内のほうが安いのな、でもアカ持ってないんだよなぁ
290ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 07:08:30.38 ID:???
俺が代わりに買ってやるから、マージン5000円な
291ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 08:02:36.51 ID:???
>>シマノ(WH6700)とIRC(ロードライトTL)でこれじゃフュージョン3とかやばいな
確かにそうかも。
私も同じ組み合わせですが、難無く入りましたよ、素手で。
女性の方ですか?
292ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 08:05:55.64 ID:???
>>280
タイヤを上からポンポンと叩く。
それで駄目な場合は、バルブを一度緩めて動かし、タイヤを落ち着かせる。
293ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 14:43:14.61 ID:???
力業ではめてるとバルブに乗るのかな?
たしか最初それで空気入らなかった

手ではめてるとバルブとリムの間に収まって携帯ポンプでも上がる
何でやっても良いけど、作業は見ておくと楽かも
294ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 20:37:15.98 ID:???
fusion3 先月だったらwiggleで1本32ポンドぐらいだったぞ
295ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 22:43:35.85 ID:???
>289
ヤフオクで安いの見かけるけどwiggleで仕入れヤフオクで売って小銭稼ぎしてるのかとおもてた。違うの?
296ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 23:15:16.59 ID:???
>>292
それらしいことは一応してると思うんだけどなあ
バルブの付け根に噛ませてある左右非対称のワッシャーが
ズレて隙間が空き、そこから空気が漏れるのが面倒くさいよね

>>293
見せてくれ、見せてください
動画で見ても分からんから俺の理解力が足らんのかも
297ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 23:18:36.35 ID:???
つ接着剤
298ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 23:36:30.29 ID:???
>>296
その非対称プラワッシャーがずれても直接は関係ないよ。根元のゴムの密着が命。
と言っても力任せに締めすぎないように。
299ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 23:45:40.32 ID:???
オフセットリムはもうちょっとチューブレスのことを気遣ってほしい
300ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 23:52:01.85 ID:???
>>298
ワッシャー + ゴム + ねじ の順だよね
ゴムを痛めないよう適度な締めつけで密着させるのかな
今週中にもう1度空気を抜いてやってみるよ
重ね重ねありがと
301ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 00:55:43.36 ID:???
GP4000 tubelessはまだか
302ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:53:36.26 ID:???
CLで人気のあるメーカーほどTL参入は遅いんじゃね
どれだけ伸びるか分からない新市場に金かけて乗り込む必要がないし、
TLが普及してから参入してもCLでのブランド力を生かしてシェアを取れる

ビットリアのTLはそのうち出るんだっけか
303ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 07:21:58.67 ID:???
出ますん
304ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 08:41:00.19 ID:???
ザフィーロTL発売したら当然買うよな
305ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 08:52:08.13 ID:???
Open Corsa Evoだな
306ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 10:30:11.71 ID:???
コンチ、ミシュランがTLださないと普及しないんじゃないか。
307ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 10:34:33.84 ID:???
どのブランドが出す、出さないよりも、現状の欠点がどれだけ良くなるかだと思うよ、普及は。
嵌めにくさとか、パンク時の現地での対処とか。

個人的には現状でも特に大きな問題はないが。
308ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 17:12:57.00 ID:kJ5YRIzu
>>個人的には現状でも特に大きな問題はないが。
でしょ。
だから

>>嵌めにくさとか、パンク時の現地での対処とか。
と言うのは単なる(誤った)風評だと思うんですよね。
チューブレスが嵌められないと言う人が普通のクリンチャーをレバー無しで
苦労せずに嵌められる様には思えないんですよね。

309ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 18:13:49.85 ID:???
パンク時はチューブ入れる。WOも現地ではチューブ交換だから同じ手間。
嵌めにくさはIRCのレバー使えば、少なくともシマノとIRCの組み合わせについては問題ない。

現状の欠点を声高に喧伝してるのって、使ったことないか使い方を間違えている奴だと思う。
310ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 18:32:33.78 ID:???
チューブレスのリムに、レバー使わずにクリンチャータイヤを入れられない奴は、自分の性能が悪いと思って間違いない
311ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 18:39:33.81 ID:???
>>308-310
言いたいことはわかるが、それをここで力説しても、ここの人は知ってることだしね
312ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 18:42:36.78 ID:???
ありゃりゃー
練習用にTL使って丸2年近くになるけど
今でもタイヤをハメるのも、空気を入れるのも四苦八苦してるよ

パンク時にはチューブ入れて対応するか
近隣のホームセンターまで出向いてコンプレッサー借りるけど
それも1度しか経験ないから、まだ大過なく済んでるものの
アテのない出先でパンクして携帯ポンプだけでビードを上げるなんて
想像しただけで憂鬱な気分になる


これでもCLはパナやコンチじゃない限り、問題無くハメられるんだけどね
313ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 18:54:38.22 ID:???
力使いたくないからレバーつかうお( ^ω^)
314ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 19:06:22.95 ID:???
パナでも手で入れられるのが普通
315ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 20:01:38.00 ID:???
パナはきついだろ
あれはベムじゃなきゃ無理
316ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 20:18:06.00 ID:???
317ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 20:32:44.28 ID:???
コンチがオモチャのようだ
318ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 21:02:07.81 ID:???
思わず「うおっ」と言ってしまったw
319ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 22:39:49.60 ID:???
どうせ嵌めつくした伸びきったタイヤだろ
320ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 22:45:08.46 ID:???
この人ウェイトリフティングとかで金メダル取ってるんでしょ?
321ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 22:54:22.37 ID:???
コンチがホイールにあっさりハマるし
チューブもサクッとリムとタイヤの間に収まるし
どんな仕込みがされてんだろってくらい不思議
322ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 23:25:24.90 ID:???
コンチのWOってキツイの?
GP4000sしか使ったことないけど、まったく苦労はしていないけどな。
323ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 01:16:27.62 ID:???
MAVICなら誰でも簡単に嵌ると思うが、さすがにこの外人ほどには…
そのへんのショップ店員でもこのくらい出来る人は珍しくないけど、初心者に見せたら誤解を招く動画だな
ドイツ人によるとコンチとシュワルベは素手で余裕、ミシュランはレバーあれば余裕、ハッチとビットリアはレバーあっても大変だそうだ
同じ会社でも製品によってバラバラだけど
324ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 13:38:46.55 ID:???
シュワルベのマラソンをR7に入れたときアホみたいに大変だったぞ
325ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 17:56:09.45 ID:???
ミシュランのリチオン(初代)は嵌めていくと何事もなく終わる
PRO3は素手だと手強い

メーカー内でもずいぶん違う
326ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 09:49:37.02 ID:???
>>312
お前みたいな思い込みだけで、結果嘘吐く馬鹿が居るから風評被害ってなくならないんだな
327ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 10:05:23.67 ID:???
IRCならともかくFUSION3はかなり厳しいよ
難易度で言えばコンチコンペTUと同じくらい難しい
328ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 11:59:34.14 ID:???
FUSION3はマジ鬼畜
だが乗り心地はマジ天使
329ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 12:21:47.17 ID:6ZNlqWNc
だいたいタイヤの善し悪しって嵌めやすさで決めるもんじゃないだろ
走ってなんぼなんだからさ
女と同じ、きついことには理由があるのだ
330ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 12:43:31.37 ID:???
>>329
無理な擁護で痛々しく破綻してるぞ
331ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 13:49:57.72 ID:???
擁護のつもりはない
ただ、嵌めにくいなどという軟弱な理由でFUSION3の評価が低いとすれば
タイヤの評価としてはフェアではないとおもう
332ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 14:07:34.85 ID:???
>難易度で言えばコンチコンペTUと同じくらい難しい
余裕ってことか
333ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 16:17:56.14 ID:???
>>312
むしろTLの扱いは簡単だと喧伝する方が風評被害を拡大させる恐れが大きいような
334ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 16:23:20.79 ID:???
多少改造は必要なんだがMAVICのキシリSLやエリート、
クリンチャーのユーラスの方がチューブレスタイヤは楽に入る。
それだけならまだしも、エア漏れなどのトラブルも少ない。

タイヤよりホイール側をなんとかしろよ。


335ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 16:59:35.89 ID:???
336ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 17:04:30.81 ID:???
これまたえらいロングパスだな
オフサイドじゃねえか?
337ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 17:24:19.35 ID:???
>>334
> エア漏れなどのトラブルも少ない
これ、ホントなの?

ユーラスの2フィット買っちゃったから、ホントならショックなんだけど...orz
338ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 17:35:32.22 ID:???
>>328
FUSION3は乗り心地の点ではたいして天使じゃないと思うが。
プロライト乗ってみた?
339ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 18:03:17.77 ID:???
>これ、ホントなの?
キツいと下手糞がタイヤ傷つけちゃうから漏れるってことじゃないの
340ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 18:39:31.01 ID:???
エア漏れのトラブルは少ないけど、タイヤが外れるトラブルは多くなるだったら嫌だなw
341ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 18:40:51.14 ID:???
>>337
俺は銀SL 初代R-SYS。
クラブチーム内でも黒赤や銀のSLやエリート。
一番古いので真っ黒で切削もされてない時代のSL。
(SSC-SLだっけ?)
クリンチャーユーラスは08を二人と10年モデルのクリンチャーが一人。
最後の10年モデルの香具師はチューブレス使うこと前提で軽さと安さで選択してる。

>>339
入れやすいから傷つけにくいというのは大きいと思う。
チューブレス専用ホイールにとってこれが一番のホイールの問題点と思ってる。
MAVICホイールだとするっと入るしね。
が、チューブレス入れるのミスして傷つけた奴もいけてるのだわ。
といっても、ケーシングまでダメージが及ぶような傷は分からんよ。
342ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 18:48:48.52 ID:???
>>337
安全性を考えたらそれが正解だと思う
ホイールの瑕疵は即致命傷になりかねない

俺の周りにもCLをTL化して使ってる人は結構いるが当事者達も
なぜ使えるのか分からないけど出来るから使ってるだけのようだし
343ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 19:06:56.75 ID:???
チューブレスはビードが嵌る場所の形状精度が全てで、タイヤの嵌めやすさはリム中央の窪みの円周が小さいほど簡単で、だからチューブレスとしての要件と嵌めやすさは別問題
窪みの円周が大きいほうがビードが上がりやすいってのはあるとしても
344ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 20:00:23.79 ID:???
中央のくぼみが深いと剛性が出せないんじゃないか?
出そうとすると重くなる

想像だけど
345ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 20:53:45.10 ID:???
>>333
普通のクリンチャーの扱いが簡単ならチューブレスの扱いも簡単でしょ。
大差無いでしょう。
寧ろチューブが無い分、面倒は少ない。
ま、ビードを上げる時のドキドキ感はチューブドでは味わえないでしょうが :-P
346ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 21:02:20.56 ID:???
ものすごい意味不明
347ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 22:21:29.02 ID:???
>>338
乗ってないw
てかチューブレス初体験w

プロライト、マジ天使なのか?
それだったら今度プロライトにするかぁ
海外で売ってないのが問題なんだよなぁ
海外通販のFUSION3とプロライトだと価格差が倍ぐらいあるからなぁ


348ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 22:28:21.36 ID:???
>>347
正直”値段ほどの”乗り心地の差はない
寿命、グリップ、価格の総合評価で”海外通販の”FUSION3が圧倒
349ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 22:35:55.23 ID:???
>>348
ほぅほぅ 参考になります

ちなみにロードライトは評価的にはどうでしょう?
対FUSION3で
350ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 22:58:07.97 ID:???
>>344
思いついた可能性として、タイヤがリムを左右に広げる力に対して弱くなりそうだけど、余裕はたっぷりあると思う
曲げを深くするか肉厚を薄くするかして0.5mm程度くぼみを深くするとリムテープ1枚分の差になってタイヤ脱着が楽になるよね
ブレーキでサイドウォールが削れるのと比べたら、剛性に与える影響は小さいかと
351ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 23:25:35.56 ID:???
>>348
Fusion3は評判いいけど
6700だと、はめにくいんでしょ
ラクにはめられるホイールで安いのを
教えてください
352ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 23:27:05.61 ID:???
ビードの入れ替えを指先が覚えると大丈夫
353ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 23:41:48.41 ID:???
6700でダメなら他は全滅だよ

単に初TLが67だったという人が多いだけ
354ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 16:15:27.91 ID:???
>>312
チューブ入れて対処するならビード上がりの心配する必要はないよ
その場合は要はチューブドと同じだから
355ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 17:11:01.49 ID:???
レーバー使った時にビードの破損を心配しているのでは?

まあ一度パンクしたTLはシーラント装備になるような気もするけど
356ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 18:13:14.25 ID:???
プラスチックレバーを正しい使い方で最小限だけ使うなら問題ないでしょ
少々傷が付いてもシーラント入れるならふさがるわけだし
357ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 18:50:11.01 ID:???
今まで6700とフュージョン3使っててすんごい気にイってたんですけど
キシエリが手にはいって見ためキシエリのほうがよくって書き込み見るとこっちもチューブレスに出来るなら6700売っぱらってキシエリ一本で行こうかと思ってるんですが
どうしたらよかとですか?
358ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 19:05:44.56 ID:???
事故責任
359ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 19:11:14.50 ID:???
好きにしろ
360ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 19:12:55.93 ID:???
>>357
どうするもこうするも、使ってみて自分で決めたらいいだろ

7850TL、キシESを持ってて
TLは未だにタイヤ嵌めるのも空気入れるのも苦手だが
安全面を考えると俺は同様のことをしようとは思わない
361ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 20:31:38.61 ID:???
でたでた お前らにアドバイザー求めた俺がいけなかったんだよ
貧乏だから同じような安ホイール2セットも要らないしいいよもう
362ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 20:38:09.22 ID:???
67使えばいいじゃん
キシエリはいらないけどローラー用にはいいかも
363ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 20:45:41.56 ID:???
チューブレス対応ホイール(カンパ2WAY)にクリンチャー入れたんだが、9キロ入れてもビードが上がらんかった
仕方が無いので、いっぺんヌッ外してビードワックスを塗ったら、8キロで「パン!」という音と共にビードが上がった

こりゃあクリンチャータイヤ+シーラントでもTLとして使えるんじゃねえかと思った
364ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 20:51:45.63 ID:???
>>361
おれは、あなたが人柱になってどっちが良かったかインプレ聞きたいくらいなんだがw
試してみて、結果をここで報告してください
365ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 20:55:23.33 ID:???
>>363
GP4000Sもがっちりビード嵌っててこれはイケル・・・と思ったが試す勇気はない
366ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 21:47:54.78 ID:???
自爆だけなら構わんが他人を巻き添えにするなよ
367ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 23:44:52.17 ID:???
>>363
試したことある人間からひとつだけアドバイスするなら、
クリンチャータイヤのTL化は車の少ないところで1週間試してみれ
路面の凸凹があるところも込みで
368ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 07:03:07.75 ID:???
>>363
TLホイールはCLより噛み込みが固い
音が鳴るのもよくある話。

それを考えるとCLリムのTL化はかなり危険だろうね。
369ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 12:00:23.32 ID:???
メーカー保証対象外、保険すらおりるか怪しい行為だ
オウンリスクの範囲で、自爆しようとも他人を巻き込むなよ
370ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 13:00:44.67 ID:???
ビード落ちを押さえる為のあの硬さがエア漏れの原因かもな。
おくまできっちり入らないという可能性。
反対に奥まできっちり入るならクリンチャーホイールでも奥まできっちり押さえ込んでる証拠にもなる。
自爆は理論上ありえないよ。
但し、パンク時の・・特にコーナリング時にパンクしたら吹っ飛ぶってのはクリンチャーに準じるでしょうけど。
371ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 13:21:08.23 ID:???
勝手にしろ
372ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 13:32:40.52 ID:???
>>370
>>自爆は理論上ありえないよ。
373ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 14:04:33.04 ID:???
CL最大の弱点がバーストなのに。。。

下りでやるとシャレにならん
374ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 14:41:54.44 ID:???
CLのTL化はやめといた方がいいよ
ただでさえ生身で1t以上ある鉄塊の群れのすぐ横を走行してんだから
375ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 21:59:52.34 ID:???
キシリでチューブレス化しようと思って
オクで落とそうと思ったけど
落札できなくて正解だったわ
やはり危険なんだなw
376ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 22:39:47.44 ID:???
2way買えよ
377ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 23:39:52.42 ID:???
ユーラス2wayもうすぐ来る。
よーし、レバーなし、石鹸水なし、シーラントなし、タイヤのみでチャレンジするの楽しみだなー。
タイヤはフュージョン3。
378ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 00:20:15.35 ID:???
>>377
俺も楽しみにしてたけど、見事轟沈orz
379ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 00:29:44.90 ID:???
きついとか、大変だとか、言われると試したくなるよな
380ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 02:07:19.21 ID:???
レバー無しはともかく石けん水無しは傷が増えるだけ
381ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 07:17:09.02 ID:???
>379
がんばれ!マゾ!
382ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 07:21:08.63 ID:???
自転車乗りなんて、基本みんなMだろ
383ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 07:44:45.31 ID:???
クリスマス、寒波襲来時にキャノボやってる奴がいたが、こいつは完全にMだと思った
384中2女子:2011/12/28(水) 08:26:10.91 ID:???
私のことか
385ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 08:50:38.64 ID:???
石鹸水に食器用洗剤を使おうと思ってるんだけど、濃度はどれくらいがいいのかな?
原液のままとか書いてるサイトもあるけど、不安で
386ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 09:14:03.90 ID:???
10倍くらいかな。
100均ショップで売ってる化粧水詰め替え用のスプレー付きボトルに入れて使ってる。
家庭用洗剤で原料に柑橘系が入ってる物は樹脂への攻撃性があるから
気をつけた方が良い(ような気がするんだが、たぶん気にするほどでもないと思う)
387ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 09:22:20.73 ID:???
中性洗剤なら大丈夫でしょ
俺は100倍くらいにして使ってる
ビードを滑らせて、泡ブクブクで漏れてる箇所を確認できればいいし
388ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 13:08:45.08 ID:???
んなもんかーちゃんに怒られない範囲でてきとーにやれよ
389ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 17:46:24.27 ID:???
1000倍と書きたいが、大抵水のままで終わる
390ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 20:26:50.85 ID:???
>>375
素直に67かzonda2way辺りを買おうぜ
391ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 22:55:34.65 ID:???
今はチューブレス対応ホイールが色々あるから、
クリンチャーホイールをわざわざ使う必要ないんだよな
392ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 14:35:46.28 ID:???
クリンチャー使う場合でも2WAYホイールだとはハメ辛いんじゃ無いの?
393ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 14:50:18.76 ID:???
>>391
確かに、タイヤメーカーに拘り無くてTLとCL両方選べるホイールであれば価格と重量以外でクリンチャーを積極的に選択する意味は薄れていると思う。
いろんなBlogの記事を読んでチューブレスはタイヤが入れ難いとか、ビードが上がらないとか、出先のパンクが心配ではあったけど、カンパの2WayにATOMの組み合わせで使い始めてネガティブなイメージは無くなった。
394ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 15:10:47.21 ID:???
パンクしてからもう一度語ってみよう
395ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 15:46:30.06 ID:???
>>392
2WAYホイールは真ん中の溝が深いからクリンチャーホイールより楽になる
見比べてみれば分かるよ
396ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 17:27:50.88 ID:???
はめ易さはホイールに依存する

はめにくいホイールは存在するが、
一度TLやった後に同じ手順でクリンチャーは楽に感じる
397ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 17:30:41.32 ID:???
>>391
軽い
398ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 17:43:59.91 ID:???
しかしリムテープ分増量
399ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:03:26.58 ID:???
リムテープ不要のCLホイールなんつーのもあってな
400ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:10:11.33 ID:???
>>394
タイヤの脱着も言われるほど苦労しないが、パンクの時そんなに大変かな?
401ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:15:51.53 ID:???
嵌めるのはタイヤレバーで解決。
ビードがあがらないんでしょうがないからチューブ入れる
402ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:18:22.25 ID:???
携帯ポンプで上がったけどね。
403ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:29:35.93 ID:???
携帯ポンプっつうてもピンからキリまであるよね
前使ってたのは、どんな頑張っても6キロくらいまでしか上がらなかった
チューブレスホイールと一緒に新しい携帯ポンプ買った
404ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:32:26.76 ID:???
>>402
動画うp

俺も確変でビード上げが出来てしまうことはあるんだが
常時出来る輩は俺の周りにいないんだよね、マジで頼む
405ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:35:49.78 ID:???
>>403
おっちやん、なにかったん?
406ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 18:41:13.01 ID:???
俺は一度TLパンクしたとき、持ってた携帯ポンプでどうやってもビードが
上がらなかったので、ソッコーでCO2にしました
携帯ポンプだと、よほどごつい奴じゃないと上がらないんじゃないだろうか
それ持ち歩くくらいならおとなしくヒヨって二酸化炭素にたよるべしと思った次第
407ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 19:06:14.88 ID:???
ガス3本常備してる
ボトルケージ内1本、外付け2本

念の為、チューブも1本常備してるけど
408ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 20:45:34.64 ID:???
やったことないけど、CO2ボンベってシートチューブに入らないの?
409ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 20:55:30.93 ID:???
使うときはシートポスト抜いて取り出すわけ?
径が合えばそりゃできるだろうけどさ
俺もやったことないし考えもつかなかったけど
後ろポケットに入れとくんじゃダメか?
410ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 21:32:00.15 ID:???
チューブレスタイヤの中にCO2ボンベ仕込んどけばいい
パンクしたら修理するために外さなきゃいけないわけだし
411ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 22:00:59.35 ID:???
>>404
俺は402ではないが、携帯ポンプで上がるよ。
TOPEAKのMORPH ROAD G使っているが、コツといえるのは片手でタイヤ(バルブ付近)を上から軽く押さえてビードをリムに密着させておくことくらい。
バルブ周辺に空気が充填されてビードが上がり始めれば、反対側のタイヤにも引っ張る力がかかって全体的に密閉される。

片手で押せないポンプだとバルブ付近を押さえる事ができないし、圧力がかけにくいから難しいかも知れない。
412ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 22:19:23.44 ID:???
それって携帯ポンプの中では大きい方じゃないの?
413ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 00:18:02.34 ID:???
大きい方どころじゃないだろ
414ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 00:20:48.25 ID:???
>>412
全長350mmって大きいのか?
普通にシートチューブ前に収まるが。
415ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 00:21:38.05 ID:???
TOPEAK MORPH ROAD G は嫁に装備させてるヤツだわ
パンクしたら背に腹は代えられないんだが、俺は美しくないからイヤだな
416ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 00:23:50.27 ID:???
出先で追加の苦労はしたくないから大きい携帯ポンプを買った
つーか小さいのはしんどすぎる
417ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 00:46:08.08 ID:???
結局、>>377はどうなった?
418ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 02:13:51.29 ID:???
>>417
377っす。
やったけど、かなり厳しく手が真っ赤になって、指も腕も筋肉痛になってまだ痛い。
1日目のフロントで手が痛くなって、リアは次の日にせざるを得ないくらいのダメージを受けた。
ただ、リアの方がもっと大変だった。途中で石鹸水を使っても入る気がしなかったけど、なんとか手繰り寄せたり手がもげるかと思うほどのパワーをかけてできた。
ユーラスメガG3とフュージョン3の組み合わせ。
素手で一応やりきったけど、これほどとは思っていなかった。
419ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 08:17:24.86 ID:???
ロングライド主体なんじゃけど、海外から安く買えるフージョン3にしよか、
耐パンク性の井上X-Guardの奴にしよか悩んどるとです
てめえらの意見を聞かせてください
420ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 09:44:17.89 ID:???
安いのが気になるのならFusion3になっさては。
高耐パンク性ってあんまり実感出来無いんですよね。
御利益を被った時は気が付かないんですから、当たり前かも知れませんけれど。
Fusion2とX-Guardを使った経験からは、
どちらも寿命が尽きかけるとパンクすると言う感じです。
421ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 09:56:30.50 ID:???
>>418
初めてはキツんだよな。2回目以降からは楽に入るぜ。
ちゃんと中の溝に落とし込めばチューブドのCLより楽。
毎回キツいとかいってる奴はかなりの不器用。
422ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 10:37:02.14 ID:???
>>421
そうなんだ。今は手も痛いし、しばらく次をやる気がしないけど、そうだといいなぁ。
ところで、ビードが上がる音を楽しみにしてたんだけど、空気入れ中に何にも音がしなかったよ。
ちゃんと、均等に線も出てるし空気も抜けてないみたいだから、入ってると思うけど。
音はなくて残念。
423ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 10:45:08.56 ID:???
フュージョン3を三本買ったんだけど、そのうち一本の内側のチューブ層?が5mmくらい切れてるのがあったけど使わない方がいいのかな?
穴があいてる訳じゃなくて、チューブ層のみなんだけど。
424ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 10:48:54.22 ID:???
シーラントで塞がれなきゃアウトだろうね
425ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:43:27.34 ID:???
これから圧がかかることを考えたら完全アウトだ!即返品!
426ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:52:22.65 ID:???
>>419
耐パンク性重視のINTENSIVEを海外から買う手もあるぞ
太さの分だけグリップや乗り心地や寿命でX-GUARDよりは相対的に有利
もちろんコンパウンドの差も影響するけど
427ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 13:50:36.80 ID:???
>>422
ホイールとタイヤ、両方同じなんだけど、でかい音ではなかったものの
パンパン言ってたよ。
フロアポンプ使用。
ちなみに、俺もタイヤ嵌めは前輪で力尽きたクチだw
428ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 14:36:52.97 ID:???
>>418
素手でできたんだ〜
すげ〜な〜
429ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 15:01:04.07 ID:???
前誰かがレポしてたが、皆が無理だとレポしてる組み合わせでもビードの落とし込みがちゃんとできてたら
F3であってもレバーなしゴム手だけで嵌められると断言してた神がいたが、確かなような気がする。
つい製造品質のばらつきを疑ってしまうのは俺だけか?
430 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 16:51:17.36 ID:???
シマノとカンパでどっちが入れ易い?
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=gPPjkMvKKtE
431ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 18:13:02.71 ID:???
>>427
パンパンもなくて無音で空気が入っていったから、楽しみ半減(T_T)
432ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 18:19:18.11 ID:???
>>428
一応出来たけど、それはもう大変だった。ちゃんとビード落として手繰り寄せても、体力、気力、手の状態、全てが完全な状態じゃないとやる気がしないw
433ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 20:07:11.62 ID:???
>>429
俺はフルクラムのR0とFUSION3の組み合わせでずっと通してるが
(パンクやら交換やらで新品を何度も組み付けてます)
新品でも「おっ」という感じで(苦労はするけど)ゴム手+レバなしで入るときもあれば
どーしてもダメなときがある
ホイールとの相性もあるんだろうけど、たまたまうまくビードが全周真ん中に
落ちたときとか、つぼにはまるとレバなしで行けるみたい
ちなみに行きつけのショップのメカニックは当たり前だけど再現性100%で
レバ無しだと プロだから当たり前だと言えばそれまでだが
434ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 09:05:14.01 ID:???
明けましておめでとうございます
元旦ライドから帰還
思うところありTLではなくキシリウムSLにPRO3履かせて乗ってきた
ミシュランもTL作ってくれないかなあといつも思う
435429:2012/01/02(月) 09:45:18.62 ID:???
>433
レスthx
おれはシマノ派でWH67&79でF3、ATOMです。
自分は常に赤いレバ挿しだね。
ビードも落ちを確認して入れてるけど、とにかく最後20センチは
とてもじゃないが入る気がしない。ゴム手&石鹸水は当然だけど
とにかく入らない。

IRCはどうなんだろと未使用品ってやつをオクで入手したことあるけど
もう見た感じで解かるようなカスつかまされちまった。
おそらくレバなしでぐいぐいやりすぎてサイドがうろこみたいなったって感じでした。

それ以来ユッチ専門ですね。見た感じでの堅牢さ、耐久性はユッチに軍配。

Airmax注入&チューブ&レバ常備でロングライド満喫だわ。

以前長い間乗らなかったらシーラントの滞留してた場所だけ強力な膜になってたが・・・
シーズンオフは外した方がいいのかな?でもレバ差しでビードダメージのリスクも考えると踏ん切りがつかん。

その辺の見識あるチューブレス賢者の皆さんどですか?

436ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 10:30:41.56 ID:???
>>435
TLから足洗ったわ。F3パンクしすぎだつーの。
437ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 11:06:54.09 ID:???
そうか?
438ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 11:27:48.85 ID:???
wh67+FUSION3だけどショップの店長さんにレバー使ったらだめだよって言われた
リムに傷がつくからって
レバーなしでなんかはめられねえよと思ったら
ゴム手+石鹸水だけで1分ぐらいで装着完了
プロってすげえなw
439ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 11:33:33.14 ID:???
早稲田推しwww
440ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 11:34:00.37 ID:???
誤爆ゴメン
441ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 12:18:48.91 ID:???
>438
youtube乙
442ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 12:39:36.72 ID:???
>>436
空気圧
443ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 13:05:36.13 ID:???
>>442
同感
はき始めの頃、空気圧低くても大丈夫って聞いてたから低圧で走ってたら何回か
パンク(ただし当然異物を拾ってのもの)
現在は乗り心地とパンク対策の間をとって少し高めの空気圧にしている
それでもCLよりかなり低圧だし、乗り心地もいい
444ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 13:13:03.94 ID:???
>>441
youtube乙の意味がわからん
445ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 13:39:44.18 ID:???
youtubeでいくつか嵌め方の説明映像が出てるぞって話じゃない?
アレ見ても嵌められるようになるかっていうと疑問だけど
446ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 19:20:29.06 ID:???
そんなヒマあったら、素直にIRCレバー使えばいい。
447ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 20:06:41.81 ID:???
トレーニング以外でなるべく労力を要したくない

メンテナンス、トラブル対策などは極力避けたいし
純粋に走ることを楽しむ為の選択肢としてTLを選んだのに
自転車屋じゃないんだからタイヤを嵌める技量なんて必要最低限でいい

オーバーホールを年2回する俺でもTLは面倒くさい
それでもTLを練習用に使うのはそれに優るメリットがあるから
448ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 20:15:03.61 ID:???
チャリ屋さんに任せればいいじゃん
449ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:06:39.29 ID:???
宣伝じゃないけどこの手袋はいいぞ、一番上のエアテクターXって奴ね。普通の力仕事でもオススメ。これ使ってもダメならチャリ屋池。
ttp://www.atom-glove.co.jp/products/a_5.html

TLタイヤ、低圧でもいいって言うけどやっぱ低くすると重くなるな、上限近くの110psiくらいでいいや、低くしても乗り心地そんな変わらんし。
450ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:47:23.27 ID:???
それは何かがおかしい
451ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:08:24.52 ID:???
>444
ネットで得た情報をさも自分体験えらいでしょ調に上げてしまうことだに
452ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:27:01.46 ID:???
>>451
説明サンクス
ってことは441ってすごいさもしいお心をお持ちのようでw
もしくは441さんこそネットで得た知識というか、自分がネットで知った知識だからこそ
実際にそういう体験して感想を述べたということが理解できないのかなw
もしくは自分がいつもyoutube乙してるからそうおもったのかなw

>>449
しんげんくんが気になるw
453ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 00:39:59.36 ID:???
>>449
これのロゴ無しのがワークマンに売ってた。セールになってて298円だったかな?
これはいいものだ。
454ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 01:13:48.71 ID:???
>wh67+FUSION3だけどショップの店長さんにレバー使ったらだめだよって言われた
>リムに傷がつくからって
455ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 07:49:54.26 ID:???
↑キチガイ
456ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 12:55:41.17 ID:???
>452
お前なに言ってんの
457ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 12:59:55.59 ID:???
レバーでリムが欠けることがあるって見たことあるけど、本当にアルミ合金がプラに負けるものなのか?
チャリ屋の鉄レバーでのお話とお見受けしますが?
レバーでリムが欠けたことあるひといますか?
458ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 13:01:29.08 ID:???
初めてハメたのでちょっと緊張しましたが、道具を使ってしっかりヌルヌルさせて位置を合わせると何とかハマりました
ハメた後はピストンさせるとパンパンという気持ちの良い音がして終了しました
二時間ほどの格闘で指が痛いです。
さて今から後ろにチャレンジします
後ろの方がキツイということなのでちょっと心配ですが、ゴムても準備したので強引にねじり混もうと思います。

459ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 13:02:29.56 ID:???
>>457
リムが傷つくというのはそういう意味じゃないんじゃないか
460ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 13:10:49.91 ID:???
じゃあどういう意味だよ
461ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 13:13:27.96 ID:???
>>460
大人しくクリンチャーにしときなさい
462ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 13:17:56.86 ID:???
おやおや
463ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 13:18:47.30 ID:???
リムが傷つく=リムが欠ける ではない罠w
464ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 13:53:42.45 ID:???
>457
俺のWH-7850-C24-TLが
IRCのタイヤレバー痕くっきりorz
465ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 15:33:09.58 ID:???
>>460

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…私のタイヤレバー、硬すぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 リムさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
466ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 16:05:40.58 ID:???
そこを「彼の」とかにアレンジしとくと、とたんにエロくなったのに
467ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 16:13:07.49 ID:???
どこも冬休みだなあ
468ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 18:21:49.90 ID:???
>>458
リム「優しくしてね・・・」
469ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 19:42:52.83 ID:???
使い古したチューブレスを何も考えずにローラー台に使ってたら摩耗のせいかパンクした…。

で、それはまあ予想外だったにせよ諦めもつくんだが、
とっくに無くなっているだろうと思っていたシーラントが穴から霧状になって噴き出して正直焦った。
これまで考えた事も無かったんだが、シーラントってそういう感じて多少吸い込んだ場合、人体への悪影響みたいなものはあるんだろうか…。

と言うか、走ってる時なら気にならないんだろうけどな。どうしてローラーに使ってたんだ俺はorz
470ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 20:00:33.86 ID:???
>>464

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
471ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 20:19:00.55 ID:???
>>469
チューブ入れて使えよって思ったぞ。
472ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 20:57:14.15 ID:???
シーラントが体に悪影響あるかなんて誰も知らんとよ
473ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 21:55:05.45 ID:???
バカはクリンチャーにしとけwwwwwwwwww
474ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:18:05.08 ID:???
>>472
簡単にググってもそれらしい情報は出てこないしな。
実走だと分からんけど、飛び散りようがああ鮮明に見えると心配になってくるから困る。

>>473
そう言うなよ…。
面倒臭がらずチューブ入れるかクリンチャー履かせるかすればよかったと今では思ってるんだから。
475ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:22:04.99 ID:???
ローラー乗るのに専用タイヤを使わない時点で既に
476ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 22:30:58.22 ID:???
>>475
分かってはいたけど、面倒臭がりでね。
以前は専用のを使ってたけどそのホイールをクロスに流用して以来、
履き替えさせる事なく今回のチューブレスで長い間回してた。
まあ、いい経験になったさ…。
477ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:22:16.16 ID:???
>>464
どうせ縁石とかにぶつけた痕だろ
478ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 04:43:20.19 ID:???
有害そうな成分は有機溶剤あたりで、
シーラント1回分で使ってる量ならせいぜい気分が悪くなる程度だ
479ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 21:42:40.99 ID:???
放射能よりは安全と思えばもうなにも怖くない
480ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 22:47:25.07 ID:???
まんじゅうが怖い
481ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 23:19:00.77 ID:???
俺、お茶が怖い
482ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 06:46:09.35 ID:???
12月の中旬にユーラスにはめたF3、3週間ほったらかしだったのに昨日みたらまだカチカチに圧が残ってた。ちょっと感動
483ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 18:43:00.66 ID:???
体重計が怖い
484ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 18:56:00.31 ID:???
12月に不摂生の限りを尽くしたら自分史上最高体重を達成してしまってつらい
485ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 12:36:07.74 ID:???
ZRT+FUSION3で一月。
結局シーラント無しで使ってるが、我が家でもっとも空気の減らないホイールになってしまった
486ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 10:08:23.00 ID:???
>475 専用タイヤは固定ローラーでは必需品だと思うけど3本ではローラー面との接地圧がだいぶ少ないから
空気圧多めの古タイヤでよしと思ってる。専用は使ったこと無いけど3本でのメリット知ってたら教えてくんない?
487ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 08:53:51.70 ID:???
専用タイヤって固定トレーナーの話だったんか
実走より減らないのにそんな物まであるのかと思ってたが納得
488ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 12:12:17.94 ID:???
>>485
ZRTってタイヤの嵌めやすさはどう?
489ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 12:42:56.08 ID:???
リムドライブと一緒に固定ローラー用タイヤを買っていった奴が居る。
店が薦めたんだが詐欺だよなコレ。・
490ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 14:29:37.43 ID:???
DSにPSP抱き合わせ販売的な
491ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 15:05:04.99 ID:???
>>488
実はロード用のクリンチャーはコレしか知らないのでなんとも言えないが
TUのコンチネンタルのタイヤをはめるより苦労した
492ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 17:04:31.55 ID:???
>>489
薦めるほうも薦めるほうだが買うほうも買うほう過ぎるだろw

というか自分は室内は固定ローラーオンリーだけど専用タイヤ使ったことない
普通に実走状態のまま乗ったり、古タイヤを古ホイールに履かせたので乗ったりだ
何か問題あるんだろうか

ってスレ違いだなw
493ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 17:47:22.39 ID:???
>>491
レスありがとう。俺はTU未経験だからなんともだなぁ。
494ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 23:19:58.87 ID:???
WO童貞なのに嵌められたってことだ
495ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 23:59:18.43 ID:???
>>488
WOで使ってるけどTLリムとしては平均的

普通のCLより少し気を使う程度
496ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 16:35:21.62 ID:???
>>495
お!サンクス!
R0+F3でかなり苦労してるんだけど、それよりは楽かな?
かなり導入に心が動いたw
497ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 17:09:57.72 ID:???
>>496
>>495じゃないけど、現状よりはめやすさを明らかに改善させたいなら
タイヤをIRCにしたほうがいいんじゃね
498ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 19:34:07.44 ID:???
>>497
せっかく軽いホイールだからプロライトも考えてるんだよね。
かなり嵌めやすいって噂だし試してみようかな。
499ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 00:52:12.35 ID:???
自分、ユーラスにフュージョン3でシグマサイコン使ってるんだけど、マニュアルの700x23で2133mmってデカすぎる気がするんだが。
皆は、どういう組み合わせで、何mmにしてる?
500ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 02:24:34.65 ID:???
GARMINや猫目は2096mmだね
501ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 06:18:06.35 ID:???
2096
502ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 07:03:37.91 ID:???
25Cのチューブレスってある?
503ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 07:31:43.06 ID:???
>>502
ユッチ インテンシブ
504ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 11:18:50.70 ID:???
2109が実測値
505499:2012/01/11(水) 12:41:34.70 ID:???
レスサンクス。
乗ってない状態で測ると2130前後になるね。あとは乗ってつぶれる分がどうかってことか。
506ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 13:02:34.30 ID:???
>>505
乗って潰れる分があるから、乗らないで実測しても意味がない
俺は猫目の数値を使ってるけど、気になるなら乗って実測すれば?
507ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 13:52:31.79 ID:???
>>505
図れよ
508ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 15:04:41.97 ID:???
>2130前後
チューブラーが採用してる数字だな

正直数%は意識してない(スリップ誤差5%なら100mm減る)
509ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 15:06:34.38 ID:???
ブレーキ時で10~20%なんだろ?通常走行で5%いくかな
510ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 15:14:33.56 ID:???
まず逝かないだろうね。
一般にグリップ使ってる時に大きくなり、空走時は小さくなる。

自動車の5%は加速時のお話。
自転車レベルの加速だと転がり優先だろ。
511ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 15:17:35.77 ID:???
確かに
前後にサイコンつけると積算距離の表示が数%違うって聞いた
512ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 06:39:03.10 ID:???
ちょっち前にキシエリ手に入ったからチューブレス化しようかって書いたんだけどF3で500km位走ったので報告
取り付けはnotubeバルブでナットのとこにOring内径5.8mmかまして傷防止。
ビードにはまる時パンパン音はほとんど無くて不安。エアー入れた状態で一日放置でエアー漏れ無し確認後シーラント各20ml位ちゅうにゅう で1bar/week減位
乗り味は6700よりキシエリの方が固い
あとハブのせいか回転も6700の方がいい
平地ばっかりだけど6700の方がチューブレスの良さが出るみたい
山の下りとかはキシエリのほうがハンドリングシャープと思う。
今のところ普通に使えてるけどどっちでもおkでビードの構造と柔らかめの乗り味考えると6700を生かしてキシエリ売ろう
と思ってる

513ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 12:41:29.65 ID:???
乗り味の差は元の特性通りに読める
それは好みだが、チューブレスに関してはイレギュラーなものよりレギュラーなものを
選ぶのが無難だとは思う
514ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 13:00:49.32 ID:???
6700はWOがついてたやつに乗っただけだが、縦の固さと横の弱さに差があって印象はイマイチだった
キシリは縦は固めだけど横の固さもあって乗り味軽い
手組みみたいに縦が柔らかくて横が固いチューブレスがあったらいいな…ZTRいくか
515ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 14:17:35.38 ID:???
そそ、乗り味はそのままホイールの良くあるレビューのままだね。そういうの見てるから先入観もあるかもだしホイール見えてなきゃ気がつかないレベルとも思う。
クリンチャーリムにチューブレスタイヤはバーストした場合に外れる危険がチューブレスリムより高いって事でそれはWOと同程度以下のリスクって事だから
自己責任なら実用範囲と思った。

なので試して好みで選択してね。

516ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 14:48:12.69 ID:???
キシエリごときにチューブレスを試した程度で一体何が分かったのか謎

レギュレーション外のことをして勝手に自爆するならまだしも
他の人を巻き込んだ事故でも起こしたらどうすんだ?

しかも他人にまで同様のことを薦めるとは、どんだけ(ry
517ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 15:42:01.06 ID:???
>>513
タイヤ周りでトラブると死にかねないしな
どっかの馬鹿が変にいじったせいで曲がれなくて崖から落ちる分には構わないが、
落車した馬鹿を車が轢いてしまうとドライバーに影響があるのでかわいそうだ
518ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 16:00:06.39 ID:???
>クリンチャーリムにチューブレスタイヤはバーストした場合に外れる危険がチューブレスリムより高いって事でそれはWOと同程度以下のリスクって事だから

この部分がよくわからない。
クリンチャーリム+チューブレスタイヤは、クリンチャーリム+クリンチャータイヤ以下の
リスクしかない、と読めるが、それが真意?本当に?
519ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 16:29:59.42 ID:???
>>512
キシエリでは6700比のメリットはあんまりないだろうね
キシリSLならいいかもしれないけど、
それなら普通にR1かユーラスの2WAYを買えば済む
7850あたりの頃よりチューブレスホイールが増えてきていいことだ
520ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 16:36:31.49 ID:???
タイヤの種類というかブランドが増えればもっといいんだけどな
521ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 16:38:30.60 ID:???
>>518
大穴パンクした場合は合ってる
クリンチャーだとチューブが破裂してビードとリムの隙間から空気が急激に抜ける
チューブレス化だとチューブが元からないから同様に空気が抜ける
純正チューブレスだとビードがしっかりはまってるから、空気が穴から抜けきるまでの時間が長い

ただ、クリンチャーだとパンクしてないときにビードが一時的にずれても問題ない
チューブが空気を保持してるから
チューブレス化でそれが起きたら空気が抜ける
この点では安全性はクリンチャーより不利になりうる
522ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 16:39:49.76 ID:???
>>520
マキシスのチューブレスタイヤは見かけないな
ビットリアが開発中なんで入手性としてはそっちに期待
523ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 16:42:30.85 ID:???
>>521
一生懸命脳内で考えたって感じだが、そんなレベルで好みでとか他人に勧めてたのか
524ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 17:18:27.00 ID:???
>>523
どんな脳内認定で誰と混同してるか知らないが、
俺はチューブレス化を他人に勧めてないぞ
前に自分でやってみてデメリットが分かったしな(過去スレに書いた)
525ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 17:23:33.12 ID:???
>>518>>515の真意を聞いてるみたいだから
526ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 17:50:37.56 ID:???
>>523
しかも大間違い、言ってること全部正反対だしw
バーストと普通のパンクの違いがまるで分かってない
527ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:02:33.17 ID:???
バーストと普通のパンクの違いについてkwsk
自分は理解してると主張したいならね
528ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:13:25.84 ID:???
515=521がどうしても聞きたいっていうなら教えてやるけど
529ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:21:35.06 ID:???
>>528
どうしても知りたいから頼む
530ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:23:34.28 ID:???
531ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:26:39.76 ID:???
えっ チューブレスだと小穴程度のパンクだと破裂しにくいから比較的スローに空気が抜ける。
ビードを保持するエアーが一気には無くならないからパンク即タイヤ外れの可能性が低い。
クリンチャーだとチューブに穴が空いた場合風船が破裂するみたいに
一気に無くなる場合が多いからから
ビード保持する力は一気に無くなる。って意味で書いたよ。
コーナーとかあと万一溝にでも嵌ってビード無理やり外す力が掛かった場合は
一気にエアーなくなるね、それは考えてなかった。
けど確かにたかがキシエリだしメーカー規格外の使い方だから
安易に勧めるつもりも無いんだけどそんなこと言ったらnotubeなんて
リムテープとかバルブ売ってるのはどうなのよ?ってならない?
2chの書き込み見て大丈夫って書いてあったから試してみたら事故りましたって事になったら書き込みが問題になるの?
なんか単なる実験なんだからそんなにきゃんきゃん言わなくてもいいじゃん
532ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:31:32.65 ID:???
>>530は説明してないし同一人物だと間違えてるし
やっぱりクズだったか
533ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:34:36.02 ID:???
よしこれで同一人物疑惑は晴れただろう(ホッ

まで読んだ
暇だねしかし
534ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:37:31.58 ID:???
俺元の書き込み514、515、531だよ。
他は違う人。
あんまり盛り上がってもあれなので取り敢えずごめんね。
535ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:38:42.24 ID:???
バースト(英: Burst)は、タイヤが破裂すること。
トレッド部やサイドウォール部が一気に破壊され、
タイヤの機能が失われるため、深刻な事故を招くことが多い。

パンクはタイヤに穿孔が生じ空気が漏れる状態にあるにの対し、
バーストはタイヤの構造が一気に破壊される状態となる。
前者は穿孔部分をふさぐことで修復可能であるが、後者は不可能である。

ウィキペディアだと↑と書いてるな。
自転車のクリンチャータイヤやチューブラータイヤだと、
タイヤのダメージが限定的でもチューブが破裂したらバーストと呼ばれてる。
チューブレスタイヤやチューブレス化ではチューブのバーストは当然起きない。
タイヤが裂けた場合の安全性はクリンチャー≒チューブレス化<チューブレス。
バーストと普通のパンクの違いを踏まえて解説するとこんな感じか。
536ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:46:50.56 ID:???
クリンチャーリム+チューブレスタイヤは、クリンチャーリム+クリンチャータイヤ以下の
リスクしかない、と読めるが、それが真意?本当に?


ここすまん間違えた。チューブレスタイヤはクリンチャーと比較してバーストの様に一気に空気が抜ける可能性が低いってつもりだった。なのでこういったばあい例えば峠の下りとかでパンクした際にタイヤがポロっと外れる危険性は比較的少ないって意味です。
大きくカットしたりした場合はどちらも一気に空気抜けるからビード保持力はなくなりチューブレスリムより危険が危ないに訂正します。日本語難しいあるよ
537ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:51:20.72 ID:???
>タイヤのダメージが限定的でもチューブが破裂したらバーストと呼ばれてる。
それが514、515、531と521がおかしてる間違いだろ
タイヤ側が原因で結果的にチューブが破裂するのがバーストなのに、「チューブがバーストする」と勘違いしている
バーストにもいろいろあるが、よくあるのがチューブの噛み込みによるもの
噛み込んでるからビードが密着できず、ビードがズリズリとリムを這い上がってから、一瞬でビードが外れ、その場所でチューブが一瞬で膨らんで破裂するのがバースト
チューブはパックリと裂ける
吹き飛んだビードは外側へ脱落するか、リム内に落ちる
初心者はビード外れによるパンクと気づけず、タイヤ内部でチューブが大きく避けて大音響が出たのだと勘違いする
538ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 18:56:40.30 ID:???
あまりにも一般常識なので書かなかったけど、
CLでレースをやるとチューブが裂け、1秒以下で空気が抜けてタイヤが外れる深刻なパンク事故になることが多い
レース用TUは穴で収まるから十秒ほどかかるしタイヤも取れない

TLはある意味この中間を狙った裂けない外れないWO
でもCLリムを使ったら外れやすくなって意味無い
539ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 19:00:35.30 ID:???
謝ってるし、もういいじゃん
許してやろうよ
TLタイヤをWOホイールに試してみたかっただけと思う

他の人にも同様のことを薦めてるとも受けとられかねない表現は拙速だったけど
(やや浮かれ気味とは言え)熱意は伝わってくるし、TL使いとして悪い気はしない

でも事故る原因になるようなことは極力排除しなきゃね
自分一人の道じゃないし、自分一人が走ってるわけじゃないから
540ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 19:04:48.82 ID:???
>>537
チューブが破裂する原因は、大抵はビードでの噛み込みか、
タイヤに大きな穴が開いた場合
>>514>>515>>531>>521も別に間違えてないだろ
相手が間違えてるというお前の思い込み
541ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 19:12:52.37 ID:???
かといって違う話題があるわけでもなく。。。
542ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 19:27:14.89 ID:???
俺もキシリッシュエリート持ってるんだけどSLだとすんごい違う?スレチだけど
543ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:02:42.29 ID:???
>>542
キシエリとSLはシロートの俺でも違いがわかった
(ただし、キシエリは自分では持ってなくて友人と交換して乗ったので
乗車時間は少ないです。ですから長く使ってみてどうかはわかりません)
キシリSL+PRO3=アルミリムとしては、しなやかさが極上の部類
とても気に入ってます
方向性が違うけど、はっきり言ってR0+FUSION3と比べても個人的な
好みとしては十二分に満足できる
544ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:05:17.72 ID:???
今後のTLがどうなっていくかについて個人的に興味があるのは、ホイールの
マヴィックとタイヤのミシュランが参入するかどうかだな
この2社が入ってくればもっとブレイクするでしょう
とても期待してるんだけどな
545ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:11:53.96 ID:???
その2社は研究開発してたのに参入してないわけで、
他の大手があらかた参入する事態にでもならない限りは参入しないと思う
ミシュランは十分な信頼性とゆっちに対抗できる性能を両立できなかったとかじゃね
チューブレスタイヤの製品化は難しいから
マヴィックはどっかに特許料を払いたくないとか?
キシリSLやキシエリやR-SYSをチューブレス対応に改良するのは技術的には難しくない
546ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:18:32.79 ID:???
>>545
MAVICはむしろ特許を取る側。
ロードチューブレスも根源はUSTと同じものだから。
547ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:41:39.72 ID:???
だったら他社のロード用チューブレス独自の特許も
クロスライセンスで使えるようになるか
ただ、それやってロード用に参入すると金でのライセンス収入が減る
548ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 20:44:04.78 ID:???
>>538
恥ずかしいニワカだな…
549ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:03:19.48 ID:???
完組ホイールのシェアってどんな感じなんだろ。市場規模小さいからよくわかんなくないか?
完成車需要でやっぱシマノかね
時点マビック位?
550ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:09:08.61 ID:???
単に完組ホイールって言うと、ママチャリから、それに毛が生えたような完成車ロードもどきなんかも含んじゃうからなあ
聞いたことも無いようなメーカーが上位に出てきたりしないだろうか
551ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:10:19.24 ID:???
>>549-550
スレチ
552ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:14:20.08 ID:???
いやいやスレチの様でスレチじゃないよ。
今後のチューブレス普及を考えると
現時点でのシェア上位がみんな対応したら一気に広がる訳で。
データなさそうだからやめるけど
553ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:28:45.92 ID:???
ママチャリクラスまでチューブレスが広がるのは、まだまだ先になるだろ
小径車から広まっていきそうな気がするね
554ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:37:08.50 ID:???
クリンチャーには戻れない、って程でもないが戻る理由もない。タイヤが
555ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 23:15:01.87 ID:???
ママチャリがチューブレスになったら、パンクしてもなかなか修理に出さなくなりそう。
街の自転車屋さん涙目だな。
556ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 23:55:10.85 ID:???
>>549
金額ベースか本数ベースかでも変わるだろうけど、
どっちもシマノが1位で2位グループがカンパ、フルクラム、マヴィックじゃね?
その次がイーストンで
マヴィックのチューブレス対応はなさそうだけど、イーストンは出す予定

そういえば6700対抗でシロッコやR5の2WAYは出さないのかな
557ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:22:42.92 ID:???
今年のフルクラムとカンパのカタログに載ってたディープの2WAY、
生産間に合わなくて今年見送りになったそうな。

どっちかは出るって聞いたけど忘れてしもた
558ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 22:47:14.69 ID:???
ママチャリにチューブレス使ってみようかなと思ったけどUSTのスリックタイヤって存在しないのか…
転がり抵抗が走行距離に直結する電動アシスト車は良いタイヤが採用される傾向にあるから、そのうちチューブレス化されないか期待
559ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 23:22:20.53 ID:???
>>558
近いのはシュワルベのフューリアス フレッド位じゃないかな。
完全なUSTスリックは無さそうだな。
560ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 23:27:02.44 ID:???
>>557
海外通販でBULLETの2WAYは見るけどRED WINDのは見ないから、
フルクラムのほうが出ないんだろう
残念
561ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 23:29:02.99 ID:???
>>558
幅35cとかそれ以上なら3気圧とかだから、
クリンチャータイヤのチューブレス化でいけるんじゃね?
ブロックタイヤのチューブレス化と同じ
実験するなら車の来ないところでどうぞ

俺もやってみたいんだけど肝心の29完成車をまだ買ってない
562ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 00:01:46.98 ID:???
>>561
性能よりメンテフリーを期待してママチャリにチューブレスを使いたいんだから無理矢理のチューブレス化は興味ないね
数年間タイヤつけっぱなしに耐えられないようでは問題外
563557:2012/01/14(土) 00:03:29.08 ID:???
>>560
2013モデルになっちゃうらしい
急いで欲しい訳じゃないからのんびり待つよ
564ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 01:33:17.33 ID:???
565ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 04:19:26.17 ID:???
>>564
太さ考えろ
566ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 13:50:50.43 ID:???
それ以前に径を考えないといけないと思うんだが
567ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 13:59:13.42 ID:???
>重量:740g(1.95)
568ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 01:50:47.52 ID:???
ママチャリに使いたいならINTENSIVEだな
569ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 15:49:11.38 ID:???
名目は25Cだけど実測23mmっていう
570ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 20:03:05.98 ID:???
あさひでロードライトが4800円になってますね。
これなら海外通販と変わらないかも
571ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 20:25:09.84 ID:???
ロードライトなら4450円(送料込み)で買えるからねぇ

その上ユッチフュージョン3がだいたい4000円だから

IRC頑張れ! 実売3千円台なら大ヒットするかも


572ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 11:57:41.54 ID:???
>>571
>ロードライトなら4450円(送料込み)で買える
それどこ?
573ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 12:03:30.09 ID:???
知らんけどsanaじゃね
574ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 15:24:13.22 ID:???
俺いままで知らなかったんだけど、スペシャのブランドでTLタイヤ出てるんだね
S-WORKS TURBOとかいう名前でハッチンに作らせてるみたいだけど
フュージョン3とかとどう違うのかな
誰か試した人いる?
575ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 21:28:57.33 ID:???
ちゅーぶれす
ちゅーぶれす
ちゅーぶれす

そして
ちゅーぶれす
576ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 21:46:01.42 ID:???
chew breath
577ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 07:42:55.07 ID:???
ちゅーちゅーたこかいな
578ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 10:57:37.39 ID:???
新商品が出ないと本当に話題ないな
579ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 11:38:15.60 ID:???
MAXXISのタイヤとか海外通販でも見かけないしなー
つかフォーミュラプロライトより高いから試す気になれない
チューブレスタイヤの噂があって入手性がいいのはビットリアか
オープンコルサEVO CX並かそれ以上の値段になりそうな気はするけど……
580ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 14:06:00.91 ID:???
ヴィットリアはチューブレスの生産を予定していた工場が被災して
第三四半期以降に延期だそうだ
581ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 14:11:39.79 ID:???
そういえばタイ製だったっけな
582ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 19:14:36.19 ID:???
イーストンがTL対応ホイール出して来たり
カンパのBULLET 2wayも出て来てたりはするんだがなあ。

個人的にはプロライトが走ってて凄い気持ちいいぐらいか
583ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 19:33:50.95 ID:???
>>582
バレットチューブレスは延期と言ってるが生産中止に近い延期だよ。
584582:2012/01/27(金) 20:57:53.95 ID:???
>>583
wiggleで1月下旬ってなってるのは当てにならんと言う事か。
せっかく注文しようと思ってたのに・・・
585ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 01:06:52.73 ID:???
ブレットはチューブレスでこそ生きるだろうから惜しいところだ。
586ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 02:04:11.68 ID:???
>>583-584
噂に聞くような生産中止状態なら、
Wiggleに納期が書いてあるのが謎なんだよな
生産の見込みが立たないなら問屋経由でそういう連絡が行ってるはず
Wiggleに問い合わせるのが確実だと思われ
587ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 04:08:56.14 ID:???
>>582
ホイールは性能の予想がつくっていうか、
各種クリンチャーホイールにチューブレス対応機能がつくって感じだからね
チューブレスホイールが増えるのは嬉しいけどタイヤが増えるほどの差はあんまりないかと
588ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 09:02:32.24 ID:???
wiggleの納期なんかそもそもアテにするのが間違ってるんだよw
589ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 10:12:20.47 ID:???
>>584
バレット用のチュブレスバルブが出たらそれこそコスカボの天下だろ。
構造上、リム内側の形状違いの部分はカフェラテックスのバルブ付属のアダプターで埋まる。
あとはカフェラテックスのリムテープでチューブレス化完成。
590ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 10:19:35.49 ID:???
>>589
カンパのチューブレスバルブはコアが外せるから、
今のバルブをチューブラー用のバルブエクステンダーで伸ばせばいい
チューブレス化したってコスカボとブレットウルトラの重量差は埋まらないけどな
591ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 10:57:58.09 ID:???
>>590
ちゅうても大部分がカルト宗教のセラミックベアリングまで使ったハブ重量差だから。
リム重量の差はあっても前後で最大でも50g程度だよ。
鉄フリーのMAVICに対してアルミ中空のカンパフリー。
この部分だけでも40g近い差があるのだわ。
どうせ1600超えのクリンチャーディープでその差は合ってもなくてもどうでもよい差。
592ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 11:18:48.27 ID:???
シマノさんのC50-TLを待つしかないな
593ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 11:29:04.44 ID:???
>>590
問題はどうやって止めるのかな?って事。
バルブコアが外れるってのが条件ならカフェラテックスでも良いのだが、
固定方法がリム内側で接着になってしまうのだわ。
594ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 15:14:21.94 ID:???
>>591
お前が公式サイトのカタログも読まずに言ってるってことは分かった
ブレットウルトラには鋼ベアリングとUSBとCULTの3種類ある
シマノフリー版とカンパフリー版の重量は両方載ってて、
ブレットウルトラのクリンチャーの50mmだとフロント727g、カンパ863g、シマノ902g
http://www.campagnolo.com/repository/documenti/en/Campagnolo_secondapartGB.pdf
シマノ版が合計1629gに対してコスカボSLは780g+960g(ED11)=1740g
この重量がCULT版だとして、鋼球同士だと70g前後の差
ブレットウルトラのほうがスポークが3本多いので、
ハブの重量が同じとするとリムの重量差は約90g(リムテープを足すと120〜130g)
極端な差ではないが、実売価格が同程度だからコスカボSLをわざわざ選ぶ理由もない
595ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 15:20:36.11 ID:???
>>593
そういえば外側にネジの切ってあるバルブエクステンダーは見たことないな
なので継ぎ足し延長は撤回、スマソ
ブレットやレッドウインドの2WAYには長いバルブが付属するはず
596ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 16:52:07.90 ID:???
>>594
お前の計算でも全体重量差が90g〜120g位なんだよな?
フリーボディ単体差40g差を差っぴけば50g〜80g差。
リム単体で言えば25g〜40gだよ?
残るのはリム重量差って事になるだろうからお前も俺も計算合ってるだろ。

ちゅうかディープに重量求めるならカーボンチューブラーを使えよ。
クソ重たいホイールのわずか50gや100gを絶望的な数字みたいに言う前にさ。
それでもコスカボを貶めるってなら、バレットもコスカボも鉄下駄に使う重量なんだよ。
レース用ではない。
で、コスカボはアルミリムにスポークを接続してるので耐久性的に圧倒的有利と言わせて貰う。
10年以上前の初代コスミックカーボンが未だ何の問題も無く使える現実問題があるのだよ。
どうせ、コスカボもバレットも鉄下駄。
鉄下駄は鉄下駄らしくしろって事だ。
本物のレース用ディープ=カーボンチューブラーには勝てないのだよ。
バレットってのは鉄下駄をチューンしてレースでも使える風に夢を見せてるホイール。
実際には中途半端だけどな。
597ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 16:57:12.52 ID:???
>>594にもう一個突っ込みを入れておくと、
フリーボディを除いたハブボディ前後の重量差。
これだけで34gの差があるんだわ。
ただ、ハブはコスカボとユーラスのものなのでバレットやボラとは少し差があるだろう。
リムテープの重量増分を上げてるが、
ハブボディ分の差は全てバレットリムに上乗せになるのでリム重量は逆転もありえるんだよ。
どんなに少なく見積もってもリムテープ分はハブ重量差で相殺されている。
598582:2012/01/28(土) 22:30:09.54 ID:???
>>586
在庫有りになってから注文してみるよ
国内の行きつけの店だとREDWIND2wayがカタログには載るけど
2013年度までずれ込むって言われた(今年度の販売は無しらしい)

>>587
シュワルベかコンチネンタル辺りも作ってくれない物だろうか
個人的には4000SのTLが欲しい

>>589
そういえばディープリムだとバルブどうなってるんだろう?
やっぱり長いんだろうか
599ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 22:46:03.95 ID:???
>>596
シマノフリー同士で、フリー込みのハブ全体で30〜40gだけカンパのほうが軽いのか?
もしそうならリムテープの分が相殺されてリムの重量差は前後で約90gになるな

>で、コスカボはアルミリムにスポークを接続してるので耐久性的に圧倒的有利と言わせて貰う。
フルカーボンリムでニップルの付け根が寿命で裂けた事例なんて聞いたことがないが、
もしそういうことがよくあるならアルミリムのほうが耐久性で有利だろうな
剛性ではフルカーボンリム+接着されたアルミの輪とアルミのロープロリム+ガワでは言わずもがな

>ちゅうかディープに重量求めるならカーボンチューブラーを使えよ。
別にカーボンチューブラーに匹敵するなんて言ってない
この手のアルミカーボンの中では一番マシであろうというだけ
ハブも全重量もゾンダに近いからゾンダと同程度には実用的だろう
600ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 03:14:22.09 ID:???
10万とか20万もする商品なんだから、パーツ諸元くらい公表しとけよな
具体的にはリム重量とかリム重量とか
601ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 10:34:01.69 ID:???
>>599
そうじゃない。
フリーボディのみで約40g(39.6g)カンパ側が軽い。
MAVICのフリーボディって鉄のは113gあるんだぜ。
チタンで100gちょうど。
軽量フロントハブと同じ重量だ。

で、そのフリーボディを除いた前後ハブの重量が、
コスカボとユーラスの差で34gあるのよ。
単純計算としてコスカボとユーラスのハブの重量差は約74g。
ただ、ユーラスハブはステンスポーク用のボラとかバレットと比べるとスポーク受け周りが太いだろ。
恐らくは74g以上の重量差が出ると思うがあくまでもこれは想定。
ベアリングがユーラスはスチールでその状態での差。
これがセラミックとなるモデルだとそれだけでも差が増える。


あとな、重量云々を言ったのはそっちだろ。
>>590
だから重量気にするならフルカーボンチューブラーにしろって書いた。
602ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 12:23:34.39 ID:???
チューブレスのスレで、TLに対応する予定のないコスカボを出してくる時点で
頭がアレだがな。
まあブレットのTLがいつ出てくるのか分からんが、楽しみな存在ではある。

あと、バレットって読み方ってどこの方言?


603ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 12:47:36.75 ID:???
>>602
クリンチャーホイールでチューブレス化できないのって非溶接リムだけじゃん。
604ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 12:52:02.99 ID:???
さあ?
発音記号だと[bulit]だが日本語表記だと言うんだろう
605ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 12:56:24.19 ID:???
弾丸は方言多そうだな
606ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 13:07:32.60 ID:???
バレットはドイツ圏じゃね?
607ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 13:24:47.33 ID:???
>>601
ふーん
ハブ重量に大差がないであろうフロントで比較すると
ブレットウルトラが727g、コスカボSLが780g(最近のマヴィックの鯖読み度合いは知らない)
差は53gで、ブレットウルトラはスポークが2本多いから、
Fハブの重量差+リムの重量差で60数g
Fハブの重量差は最大でも20〜30gだろうから、
リム1本+リムテープの重量差が最小でも50g程度はあるわけだ
「絶望的な数字みたいに言う」つもりは元からないけどな

耐久性についての話にはこれ以上言及しないのか?
フルカーボンリムでニップルの付け根が寿命で裂けた事例って多い?
608ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 13:52:12.90 ID:???
数十グラムの差が大事だと思ってんなら、そのなんとかウルトラだのなんとかSLなんて使うなw
705gで価格数分の一のWH-6700でも使ってればいいんだよ
609ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 13:53:46.37 ID:???
英語でbulletみたいなつづりだとuをアと発音することが多いから(∧って発音記号)、
バレットっていうカタカナ表記もたまに見かける
そもそも英語のつづりと発音の関係には例外が多いから間違える

まあバレットとかブレットって書くよりも弾丸や弾頭ってほうが多いけど
610ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 13:55:40.62 ID:???
>>608
そりゃそうだ
もしこの手のアルミカーボンを検討することがあれば
コスカボSLじゃなくてブレットウルトラ2WAYかレッドウインドXLR2WAYにするってだけ
611ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 13:56:34.89 ID:???
bulletの発音は入試頻出だろ
まぁ、Fランの奴には関係ないが
612ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 14:03:18.83 ID:???
>>607
>アルミリムのほうが耐久性で有利だろうな
自身で結論だしてるだろ。
アルミで逝くレベルの事故はカーボンならもっと早くに逝く。
カーボンで逝くレベルの事故は必ずしもアルミで逝くとは限らない。
それだけの話だ。

鉄下駄に対してカーボンに直接テンションを張る行為は付け根だけではない。
例えば、落車が原因でカーボンサイドが割れた場合は?
バレットのカーボンがどのようなのかは分からない。
例えば、バレットのカーボンリムがZIPP風にペコペコ系ならどうだろう?
走行中の飛び石で穴あきの事故ってのもあるのよ。
コスカボは最悪全部引っぺがせば見た目の悪いキシエリ風ホイールになるだけで走行に支障はない。


鉄下駄にとって一番重要なことは何か分かるか?
トラブルがあっても無事に帰還する事だ。
それ以外に鉄下駄に存在価値はない。
そういう意味ではコスカボですら手組みの前では話にはならないとは思っている。
ただ、この場はディープ系ホイールの話題だからね。
そういう意味で耐久性の劣るカーボン直のスポーク構造は論外。
コスカボがMAVICだからイヤだと言うのならHEDのJETシリーズをお勧めするよ。
構造が変わってなければコスカボと同じくアルミリム接続のディープリムだから。
もうすぐボントラガーからもコスカボと同じ構造のが出る筈。
C50やバレットみたいなのを買う位ならそちらを買っとけ。
存在そのものが論外だよ。
それでも重量がぁって言うならカーボンチューブラーを選択する。
でも、カンパでチューブレスがって言うならゾンダ、ユーラス、シャマルから選択するってことだ。
613ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 14:03:47.67 ID:???
3行で
614ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 14:24:29.80 ID:???
>>612
都合のいいところだけ抜き出してないで前提を読め
>>599の↓だ
>フルカーボンリムでニップルの付け根が寿命で裂けた事例なんて聞いたことがないが、
>もしそういうことがよくあるならアルミリムのほうが耐久性で有利だろうな

>カーボンで逝くレベルの事故は必ずしもアルミで逝くとは限らない。
超軽量パーツのカーボンリムを除けば、
カーボンリムが壊れるレベルの負荷をかけたら完組のアルミリムだって使用不能なレベルで壊れる

>例えば、バレットのカーボンリムがZIPP風にペコペコ系ならどうだろう?
BORA並の強度があると考えるのが自然だろ
同じメーカーだから要求される社内基準も同じだし、
金かけてもっと薄く軽くしようっていう製品でもない
シクロクロス用のBORA ONE CXもBORA ONEと重量同じだから同じリムだろうな
今のカーボンリムの多くはシクロクロスで使えるくらい強度がある

>もうすぐボントラガーからもコスカボと同じ構造のが出る筈。
何年も前から売ってるアイオロスACCがコスカボと同じ構造だぞ

もう一度訊くが、
フルカーボンリムでニップルの付け根が寿命で裂けた事例を複数聞いたことがあるか?
615ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 14:38:58.73 ID:???
>BORA並の強度があると考えるのが自然だろ
>同じメーカーだから要求される社内基準も同じだし、
そう考えていた時期が俺にもありました
616ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 14:49:49.71 ID:???
>>614
残念ながら未だに歩道レベルの段差乗り上げで抜重してるのに割れるってな残念な事故は
頑丈なボラ、C50を含めてあるんだよ。
ニップル部割れだけでなくサイドまでのヒビ含めてね。
アルミリムではこんな事故はゼロだ。
穴に落としてリムごとゆがませる事故を除けばね。
ちなみにニップル受け部に金属板を内封してるFFWDの場合は、
確かに付け根では割れてないが金属板が途切れる付け根の横で割れが発生している。
板ごと抜けたって感じだ。
ちなみにこれは付け根の話だからチューブラーの話でもOKだよね?
ZIPPは飛び石が貫通したって事故もある。
EC90エアロは跳ね上げた2cmφ程度の枝巻き込んでスポーク6本抜けた事故もある。
これは全て2011年の事故の話で10年も前の初期の話ではない。

クリンチャーの事故としてはC50のCLがアルミリムとカーボン部分の剥離も起きている。
軽く段を降りた時の衝撃程度でね。
これは接着不良という可能性もあるのだがハイブリッドな構造でテンションを受けてなければ、
接着不良であっても起こり得ない事故だということは付け加えておきましょう。




617ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 14:52:24.70 ID:???
コスカボで鉄下駄って、ネタだろ
少スポークな鉄下駄なんてありえない
618ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 14:58:07.92 ID:???
>612
TLのスレでコスカボをゴリ推ししてる時点で頭がおかしい。
619ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 15:00:29.83 ID:???
3行で書かないと読んであげない
620ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 15:02:44.01 ID:???
この戦争は、誰と誰が何をめぐって行われているの?
621ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 15:17:22.02 ID:sctSs69A
アルテ6700とオープンプロの手組みでは
どちらが乗鞍などのヒルクラに向いていますか?
622ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 15:18:28.61 ID:???
どちらでもタイムは何秒も変わることはないと思います
623ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 15:20:33.28 ID:???
じゃ、6700にしようかな

パンクしたら大変だから
IRCのパンクしにくいタイプにしようかな

notubeとか入れちゃうと、あとでメンテが大変らしいから
624ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 16:06:20.45 ID:???
「ホイールスレでやれ」
以上
625ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 16:07:20.00 ID:???
スレチの力説ほどカッコ悪いものはないな
626ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 16:14:26.39 ID:???
>>618
コスカごり押しというよりブレットはゴミって事では?
627ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 16:47:25.06 ID:???
ブレットなのか
ブリットって呼んでたわ
628ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 16:48:20.15 ID:???
>>626
うん、そう思う
「ゴミのコスカボ以上のクズのビュレット」って感じ?

で、>>624
629ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 17:12:14.70 ID:???
>620

TLスレでコスカボを勧めるバカが騒いでるだけ。
630ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 17:23:08.69 ID:???
マヴィックはモノはともかく一部信者と代理店が残念なイメージ
出てもいないホイール貶める前にせめてTL化でもしてから来なよ
631ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 17:25:24.00 ID:???
ビューレットはゴミホイールということで終了。
632ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 17:42:33.50 ID:???
過疎が一転、スレチ長文バトルで盛り上がったようだなw
633ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 19:08:13.57 ID:???
なんだ、単にブレットをネタにシマノとカンパを貶めたいだけのマビック厨か。
634ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 19:16:09.62 ID:???
何グラムとかの前に、このクラスでチューブレス対応って点で、選ぶ価値があるんじゃないのか?
戦争の大儀がズレてる気がするんだよなー
635ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 21:03:22.75 ID:???
>>633
象徴としてのコスカボっぽい。
HEDのJETあたりも含めてるから構造厨と捉える方が正解だろ。

636ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 21:17:50.24 ID:???
>>634
溶接リムならほとんどのクリンチャーリムがチューブレス化できるってのもあるからな。
問題はチューブレスの機能の一つであるパンク時の外れ。
これだけはクリンチャーリム使用の場合は順ずるがそれ以外は問題ないんだよね。
この改造を嫌がる奴も居るけど出来るのは事実なんだわね。
スリーブリムみたいに出来ないなら議論の余地はない。
が、こういうときだけマジメにメーカー保証が云々という奴も否定派には居るが、
チューブレス化出来る事を個人の判断でやる、若しくはやらないという判断の部分を他人が議論するのは話が別。
このスレはチューブレスタイヤスレとしてホイール議論をスレ違いとした方が良いのかもね。
637ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 21:22:45.62 ID:???
レーシング7ってNOTUBEのキットでチューブレスレス化できますん?
早まってFUSION3買っちまったんだが結局チューブラーホイール買ったんでR7余ってるんだが
638ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 21:32:28.22 ID:???
>>595
探し方が足りないだけ
まず始めに検索すべきnotubeから出てる
639ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 23:43:05.68 ID:???
>>636
notubeリムでさえビードが勝手に外れる事もあるのに、どんだけ低能なんだ
640ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 00:03:53.61 ID:???
>>619
ロードで歩道に突っ込むから
コスカボSL
641ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 09:34:44.05 ID:???
>>639
NOTUBEリムはクリンチャーでも外れてるからシステムよりリムの問題だろ。
642ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 12:20:25.37 ID:???
年末に骨折して全然乗れない(;_;)
そのせいか最後に空気を入れてから一月経ったのに、
空気が抜けている気配が無い……
因みにsoyoとデュラエースの組み合わせ。
643ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 17:06:44.01 ID:???
すいません。
チューブレスタイヤ初心者です。
タイヤの取り外しについての質問です。

IRCのサイトを見ると、タイヤを取り外す時にバルブ側にタイヤレバーを差し込んでいますが、
http://www.irc-tire.com/bc/others/road_tl_lever.html

私の場合、クリンチャータイヤの取り外しの時は、バルブの反対側からタイヤレバーを差し込んで、
外していました。

チューブレスタイヤの場合、バルブ側にレバーを差し込む理由は何ですか。
バルブと反対側では外せないのでしょうか?

そのあたり、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

644ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 17:17:54.78 ID:???
詳しくないけど、チューブレスリムは内側が凹んで一回り小さい物が多い。
そんなわけで付け外し時は自動車用タイヤの用にいったん内溝に落とすとムリが減る。

唯一出来ないのがバルブ付近なのでここを最初(付ける時は最後)にすると楽。
645ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 19:45:58.55 ID:???
<643
理論理解先行で面白い?
この世界は自己責任。やった>失敗>レベルアップ すべて自己責任。
「ゆとり」御一行様に理解できるだろうか?
646ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 20:33:52.28 ID:???
アンカーもまともに打てずにえらそうにw
647ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 20:41:48.38 ID:???
最後に草生やすバカしなければ
648ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 20:42:39.78 ID:???
そうゆう芸にすら見えてしまうw
649ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 22:02:40.56 ID:???
>>645
偉そうなこと言ってるけど
単なる嫌なヤツでしかないよ、あんた。
650ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 22:10:43.89 ID:???
ウィグルから、バレット2ウェイカルトの納期が3月中旬になったとの連絡あり

本当に来るのか再延期か、ネタとして発注してみたけど当面楽しめそうだ
651ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 22:54:03.82 ID:???
「ゆとり」御一行様に理解できるだろうか?
652ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 23:11:39.38 ID:???
>>650
wiggleみたら2wayカルトは3月納期になってるな
50mmノーマルは1週間になったままだが頼んだらどうなるんだろ
653ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 01:47:24.80 ID:???
出荷を延期して不具合の対処するってパターンなのかね
654ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 17:33:36.56 ID:???
Notubesの黄色リムテープって両ハトメのホイールにも使えるの?
655ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 19:57:49.41 ID:???
>654
リムテープの代わりとしてなら使える
チューブレス化は不明
結果の報告を楽しみにしてるよ
656ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 23:38:54.71 ID:???
NotubesのHPみたら
MavicOpenProが推奨リストに入っていたのでやってみる
チューブレス化逝けるかなぁ、、、
657ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 09:31:52.03 ID:???
>>656
カフェラテックスを選択した方が良い。
特にNOTUBE+MAVICはバルブ周りでトラブル起しやすい。
そのためにNOTUBEは複数のバルブを出してるけど・・・それでも駄目な物は駄目なことがある。
そんなんでもカフェラテックスのバルブならエアリークが止まる。
658ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:31:54.44 ID:???
ニュートロンがチューブレス化する日はいつかくるかな
659ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 21:47:04.15 ID:???
ニュートロンの新展開はないと思うなあ。
660ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:48:15.23 ID:???
出すならゾンダ他の2WAYを出すときに一緒に出してるよな
661ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:37:35.65 ID:???
売れるなら出すかもな。売れる見込みがないなら出さない。そんなもんだ。
662ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 00:44:25.52 ID:???
カンパがチューブレスをさらに推すようになったら
カーボンリム以外全ラインナップ、2WAY化みたいなことになるかもね

まぁ先にバレットをなんとかしなきゃいけないだろうが
663ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 09:46:15.51 ID:???
バレットチューブレスってクリンチャーリムの穴を溶接で塞いで作ろうとしたら、
販売開始直前になって、「スポーク飛んだらどうやって修理すんだ?」って気づいて延期になったらしいぞ。
664ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 12:25:54.48 ID:???
>>663
もう少しネタを練ってからお願いします
665ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 12:26:30.12 ID:???
>>663
おもしれー
じゃあ既存のチューブレスはどれも修理できないってか
666ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 12:38:39.97 ID:???
カーボンリムこそチューブレス対応してほしい。
667ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 14:01:02.63 ID:???
フルカーボンクリンチャー自体、
高いのにチューブラーより重いっていう微妙製品だからなあ
フルカーボンクリンチャーもフルカーボンチューブレスも
これ以上増えないと思う
エアロプラスとウイニウム使っとけ
668ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 14:20:55.74 ID:???
まぁ、将来なにかしらの技術的な進歩があればチューブラー以外のカーボンリムもよくなるかもな
それまではちょっとな
669ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 21:26:47.64 ID:???
>>663
最初に2wayが出た頃なら面白かったかもな
2点
670ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 10:40:08.82 ID:???
>>669
>>663の話はマジらしいぞ。
671ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 20:21:36.35 ID:???
はい、次
672ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 03:33:39.30 ID:???
>>669
つーかカンパのリムテープがいらないホイールなんかは別に2wayじゃなくても
スポークの交換が自明じゃないわけだが。
673ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 11:19:40.95 ID:???
>>672
一回リム交換を自分でやったことがある。


ニップルに鉄のプラグをはめて、バルブ穴から入れて磁石で通すんだが、
ものすっごく、めんどくさいw

674ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 12:33:29.13 ID:???
強力な磁石を使ったら改善しないかな?

工場の人は慣れてるんだろうけど、
シロッコ以下の2WAYモデルを出すにはコストアップ要因になりそうだ
スリーブジョイントとかじゃなくて溶接リムにしないといけないしな
リムにネジ切って専用ニップルをねじこむシマノ&マヴィック方式のほうがコストで有利そう
675ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 12:39:43.15 ID:???
>>673
おおー。
ふと思うんだけど、その作業でニップルを誘導してからプラグだけ外すのって、
もしかして大変?
676ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 12:52:16.43 ID:???
>>673じゃないけど、ニップル&プラグを誘導してリム穴から出せば、
ニップルを押さえてプラグを外すのは簡単では?
ニップル&プラグをうまくリム穴から出すのが大変そうではある(引っかかったり)
677ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 15:56:30.74 ID:???
TLじゃないがカンパをDIYで直してた人は紐で誘導してた
678ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 16:15:53.63 ID:???
ニップル穴からネジをつけた紐を入れる
→ネジをバルブ穴から出す
→ネジにニップルをねじこんで紐を引っ張る
かな?
679ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 19:58:12.14 ID:???
ヒモの先に砂糖水を塗って、ヌップル穴から入れる
テントウムシに糸を結んでバブル穴に入れる
ヒモをちょっとずつ引きながら、テントウムシを誘導する
中に入ったテントウムシに当たらないよう、磁石を使って逆回りからヌップルを入れる
全てのスポークが仮組み出来たら、慎重にテントウムシを取り出す
680ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:37:51.95 ID:???
テントウムシを出し忘れてホイールがカラカラいうんですね
前にフルクラムのホイール買ったら似たようなことあったよ
(ニップル穴のものとおぼしきバリが入ってた)
681ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 20:40:51.57 ID:???
ワックスかけるワックス拭く
ワックスかけるワックス拭く
682ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 12:58:29.05 ID:???
テントウムシってナナホシテントウの事ですか?
だったら肉食ですから砂糖水では釣られないのでは?
683ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 13:14:04.64 ID:???
20年くらい前に聞いた古典ギャグだ
その時は蟻だったけど
684ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 12:13:02.60 ID:???
R-airってエア抜け速いなと思ってたんだけど、どこかで
一度高圧にして、ビードとリムを密着させるといい。ってレス見て
130PSIまで入れて、30km弱走行してみた(振動吸収性最悪、跳ねるし)
確かにその後は2〜3週間放置しても80PSIから下がらなくなったよ
エンジン58kgで95psiで乗ってるから、走行前ほんの少しポンピングすればいい
まあ、あんまり有益な情報じゃないかも知れないけど実体験てことで
これも関係ないと思うけどタイヤは、クリリオンカーボン23Cね
685684:2012/02/10(金) 12:18:09.54 ID:???
失礼、チューブレスのスレだね…スレ汚し申し訳無い
686ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 14:13:29.52 ID:???
一度MAXはTLでもやってる。

漏れが多少あるヤツでも正常範囲内になるからお勧め。
687ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 22:40:20.79 ID:???
なあ、上の方で腐食の話題が出てて少し気になったんだけど
Notubeのシーラントって尿素は含まれてたりするの?
持って無いから、こいつにしようか調べているんだが。
カンパ系ホイールで腐食したって話はまだ見つからないから大丈夫なのかね
688ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 09:15:10.59 ID:???
689ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:40:42.74 ID:???
今日ガラス片踏んだみたいでサイド5mm位カットしてパンクしちゃった
シーラント入れてたけど傷大きすぎすてふさがらなかった。
家帰ってパッチ貼ったけど圧かけると傷が広がってパッチがムニュっと出てくる
まだ2000km位しか乗ってないのにもったいないよう
690ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:50:45.50 ID:???
>>689
残念だが諦めた方がいい
691ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:53:13.76 ID:???
>>689
チューブレス用パッチというのがある
http://charider.murakamin.net/2011/05/blog-post_08.html
パッチに繊維が入っててそういうムニュっとふくらむのを防ぐらしい
692ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 23:57:01.93 ID:???
>>691
これ、クリンチャーのタイヤ補修にも使えるだろうからかなり万能だよな
693ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 01:42:32.76 ID:???
>>689
2000kmも乗れりゃ十分だろ。元は取れてるよ。
694ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 02:57:18.71 ID:???
チューブとタイヤブートを使ってすり切れるまで持つかな?
695ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 07:07:14.37 ID:???
そんなことをしている間に買い換えたほうが経済的じゃないか?
696ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 09:08:44.63 ID:???
697ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 09:13:12.12 ID:???
>>693 >>695に同意
698ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 10:38:01.12 ID:???
トップシークレットって絶版になったんか
699ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 16:28:59.59 ID:???
まだ売ってるけど?
700ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 19:10:39.82 ID:???
>>693
金があるということは良くわかった。カス。
701ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 21:08:40.42 ID:???
2chは初めてらしいな
702ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 21:20:46.58 ID:???

689でサイドカットして勿体無いって書いたんだけどレスもらってて
チューブレス用のタイヤパッチ(教えてもらったシマノ/マルニはなくてREMA REP
SET for Tubelessとかいうの)帰りに買ってきてさっきそれで補修してみたんだけどチューブのパンクパッチより全然頑丈なかんじでパッチがムニュっとはしないんだけど
やっぱり傷が少し広がる感じでチューブレスロングで使う事が多くてリスク減らしたいので結局再利用無理と判断してタイヤ変える事にしたよ
今回一回チューブの補修パッチで圧掛けてしまったので傷が広がった感じがするのではじめからタイヤ用ので直してれば使えたかも、けどサイドのケーシング?が壊れてるのでどの道ダメだった気もするけど勉強になったお




703ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 21:55:47.29 ID:???
うん、そこまでサイドカットしたのならそれが正しい判断
704ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 21:55:48.12 ID:???
あ、ちなみに前にトレッド面に画鋲みたいの刺してパンクした時は普通の
チューブ用のパッチで直して寿命まで使って大丈夫だった。
その後タイヤ新しくしたときからシーラント入れて運用してたけど今回のにはきかなかった。
ロード乗って2年半でクリンチャーとチューブレス半々くらいで使ってるけど
クリンチャーでのパンクゼロでチューブレス2回。
のりごごち良いから細かいデコボコのばつじゅうしなくなってその分タイヤに
負担掛けてるのかなあ
705ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 22:08:08.32 ID:???
>>704
でっかい穴とか裂け目があればシーラントも効かないからな
後チューブレスの方が空気圧がちょっと低いのかもね
706ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 22:09:54.51 ID:???
乗り心地がいいから、段差や荒れている路面でも減速せずに突っ込むのは
影響あるかもしれないな
707ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 22:17:22.72 ID:???
なんども書き込みしてごめんお
あと、タイヤパッチでも広がる程サイド痛めたのは
ボンベ一本しか持ってなくてシーラントに期待してその一本使っちゃってて
日が暮れそうで寒くて早く帰りたくてチューブ入れたんだけどミニポンプで
スコスコするの嫌になって適当な低圧でノロノロ帰ったからその時走っててサイドモミモミして傷広げる(痛める)結果になったのかもとか 反省は尽きないです

708ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 00:21:57.44 ID:???
そのタイヤはローラー台用にすればいいさ
709ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 20:33:58.47 ID:???
シーラントで腐食ってどんな感じになるんだろ?
710ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 21:56:39.29 ID:???
知らんと?
711ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 01:06:34.83 ID:???
dura7850の24にシーラント入れて腐食、保証期限内で交換
って話を
どこかのブログで見た覚え有り

でも、写真は無かったかも
712ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 08:02:23.89 ID:???
シーラント程度のアンモニアで腐食って表面処理を省いて値段下げてる証拠だからな。
弱アルカリ腐食も止めれないとなると次は潮吹きが待ってる。
アルミの酸化ね。
713ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 08:42:55.76 ID:???
知らないって怖いな
こういうことを平気で書いてしまうのだから
714ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 09:14:10.60 ID:???
(´・ω・`)そうだね
715ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 14:50:37.94 ID:???
不良品で傷があってそこが腐食したってオチでね
716ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 14:55:43.21 ID:???
下手糞がタイヤ嵌めるのにレバーでガリガリやったせいだろ
717ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 14:56:06.70 ID:???
(^ω^;)
718ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 15:08:01.97 ID:???
>>711
それらしき物は見つけたけど、ずいぶん不器用な人なのかな?
まあWH-7850-C24-TLははめにくい方だけど
http://ameblo.jp/niconicomachan/entry-10687589452.html
719ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:42:31.32 ID:???
フルカーボンリムのC24-TLか
レーシングライト2wayが出ればなあ
720ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:46:40.43 ID:???
>>719
むしろ重くなるよそれ。
シマノはスカンジウムリムモデルを復刻させるべきだと思うが。
スポーク数を18-20Hにしてその分リムの軽量化。
721ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:53:20.04 ID:???
WO構造だとカーボンでも軽く作れないのか。

カーボン/アルミのハイブリッドC24は性能良くてもイマイチ気が乗らない
スカンジウムTL復刻願うばかり

R-SYSにチューブレスがあればな
722ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:56:04.59 ID:???
>>720
7850-SLと7850-C24-TLの後継は7900-C24-TLに一本化されたじゃん
7900-SLを作ってもモデル数を増やすほどのメリットないと判断したんだろ
スポーク数を増やすならアルミカーボンでも今よりリムを軽くできる
723ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:08:09.44 ID:???
>>722
あのハリボテカーボンがどれだけ強度に影響与えてるかだわな。
影響がないなら剥がせばその分軽くなるわけだがね。
いくらなんでもゼロではないと思うが、
一方、カーボンとアルミの接合は接着だから必要強度分プラスアルファの材料強度を足さなければならない。
デメリットしか無いのだわ。
つまりあれは販売単価がカーボンのが高く売れるからカーボンにしただけとしか思えない。
スカンジウムリムで同強度のが開発出来なかったのか?
それは誰にも分からないがC24よりSLのが安いから辞めたという理由も無きにしろあらずだろ。
724ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:25:03.46 ID:???
>>723
シマノのアルミカーボンで側面の2層はおまけみたいなもんだよ
SLや6700ではニップルの根元にアルミ板をロウ付けしてる
C24-CL/TLではそれを24層のカーボンに置き換えてるから軽い
側面まで回ってる2層はその24層が剥がれないようにするためのもの

>スカンジウムリムで同強度のが開発出来なかったのか?
>それは誰にも分からないがC24よりSLのが安いから辞めたという理由も無きにしろあらずだろ。
もしスカンジウムアルミで同強度同重量にできたならそっちに一本化してるだろ
性能が同じなら安いほうがライバルとの競争で有利なんだから
725ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:35:44.12 ID:???
ハンドルでもステムでも、
アルカーボンは嘲笑の的
726ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 00:41:58.90 ID:???
ハンドルやステムでは大抵は見た目だけカーボンにしてるだけだからね
シマノのホイールの場合は設計上の必然性があるよ
アルミだけで同じ重量・強度にするのは無理だ
727ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 00:52:41.03 ID:???
ハリボテカーボンとはマビックの代名詞だろ
>>723みたいに全然分かってないのもいるんだなぁ
728ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 01:07:27.63 ID:???
ガラスクロステープでも強度上がるのに、カーボンラップは見た目だけなんだーふーん
729ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 01:58:57.65 ID:???
コスカボのカーボンカウルでも剛性や強度が多少上がってそうだが、
他のリムと比べると重量比で悪そうだ
730ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 09:12:51.88 ID:???
でもシマノのはカーボンがパキって剥がれちゃうんでしょ。怖いねえ。
731ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 20:26:19.05 ID:???
アルミでも振れるような強い衝撃がかかったか、
あるいはごく一部の個体不良だと思う
RS80はかなり売れてるようだから、
設計自体に問題があったら不具合の発生件数はもっと多いはず
剥がれた場合は無償交換されてるようだし、
もし(低確率だが)起きたら運が悪かったと思え
732ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 21:01:40.55 ID:???
シマノ厨の信心深さには驚かされることしばしば。
733ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:12:21.44 ID:???
シマノ信者ってわけじゃないけど(スラムのほうが好き)、
アンチシマノのクズっぷりは目に余る
734ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:38:52.42 ID:???
「厨」って言葉使ってると頭悪そうに見えるね。
本人はカッコいいと思ってるんだろうけど。
735ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:19:52.10 ID:???
レッテル貼りしようとして逆に自分の底の浅さをさらけ出すよな
736ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:25:56.72 ID:???
どんな御託並べても、反応した時点で青いわ
737ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:29:06.62 ID:???
>>736
おまえも反応した時点で青いわ
と、言っている俺ももちろん青いわ
738ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:45:05.98 ID:???
どっちが悪いのかわからないので両方消えてください
739ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:03:56.15 ID:???
>>731
お前は初物買って人柱になってくれた人達に感謝しとけ
740ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:24:14.20 ID:???
横からだが、>>732-733への反応が笑える
ここ見て徐々にシマノが嫌いになっていってるわw
741ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:24:46.37 ID:???
> 設計自体に問題があったら不具合の発生件数はもっと多いはず

これ、ワンパターンだよな、いつもの人だろw
742ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:25:28.21 ID:???
C24-CLとかC24-TLとかRS80って初物が壊れまくりだっけ?
当時そんな話を聞いた記憶はない
743ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:28:19.53 ID:???
マ■ックとかのほうがよっぽど地雷のような・・・
744ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:35:38.37 ID:???
従来式の機材が壊れたときは
「落車したしな」とか「不良品だったのか?」と思う
でも新規の材料や構造の機材(例えばカーボンパーツ)のときは
「やっぱり○○は弱いのか?」と思いがち
その材料や構造に先入観があるならなおさら
745ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:35:44.32 ID:???
せめてTLの会話してやれよw
746ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:35:48.71 ID:???
リコールにまで至った製品だって、壊れまくりだったわけじゃないんだが
747ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:49:36.61 ID:???
発売後半年以内に壊れたって話を何件聞いた?
という比較のほうがまだ良さそうだね
748ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:55:38.47 ID:???
発売後ほどなくランニングチェンジしたとかいう話はいろいろあるような
749ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:14:36.85 ID:???
くー今日初めてチューブレスの洗礼を受けたが
硬いwww正直クリンチャーと同じはめ方してたら一生無理だったわ
バルブの反対側、はめるんじゃなくてちょっとズラしておいた方が確実だったと気付いた
750ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:16:40.02 ID:???
>>748
それは初耳だ
どう変わった?
751ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:31:52.01 ID:???
>>748 関係者様からのありがたい情報だ。
頭をたれてしっかり聞きたまえ
752ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:28:15.29 ID:???
>747
シマノのアルミ+カーボンの剥離の場合、写真入の報告が少なくとも3件はあった。
753ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:28:59.91 ID:???
>>748
デタラメいうな
シマノの製品は発売した瞬間から常に完璧で、どこにも手直しする所なんかねえんだよ
754ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:38:15.78 ID:???
そうだよな、例えば満を持して発売したクイックリンク付きチェーンが、
いつの間にか普通のチェーンになってたなんてことはないよな!
755ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:45:04.16 ID:???
CN-7800がいつの間にかCN-7801に変わっていたなんて、悪い噂を吹聴していた
輩がいたよな。
756ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:50:08.29 ID:???
母さん、僕のあのベロプラグ、どうしたでせうね
757ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:54:07.71 ID:???
CN-6700もアレだったよな確か
758ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:15:46.93 ID:???
77、78、79すべてに01が存在する

しかし初期型を壊した画像は泥だらけの画像ばかり。
業界トップは辛いね。
759ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:20:19.78 ID:???
>>753が息してないの
760ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:21:37.80 ID:???
捨て石は息をしていない
761ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:56:11.65 ID:???
>>752
>>744ってことだろ
例えばキシエリが壊れても画像うpする可能性は低いし、
それが引用されることも少ないわけで
762ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 20:16:14.01 ID:???
シマノは不良品という見解だったそうな。つまり使用者に落ち度なし。

構造や製法上の欠陥を認めちゃうとめんどくさいからな。
こっそり対策してるってことだ。
763ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 20:49:54.57 ID:???
症状からするとまれに接着不良の個体があるんだろうね
764ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 20:52:04.39 ID:???
複雑な構造のものほど、壊れる箇所が増える
765ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 20:58:20.48 ID:???
見た目じゃ判別できなくても、素材や加工法が変わってたりなんて日常茶飯事
シマノに限らず自転車業界に限らずね
766ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 22:47:36.33 ID:???
>>765
EOが沢山付いてるw
767ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:17:29.50 ID:???
単純な構造のものほど剛性や強度や軽量化に限界があるからな
768ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:35:28.28 ID:???
シマノ厨が言い返したった!w
769ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:47:05.10 ID:???
ホイールで信頼性最重視なら、
定評あるリムで32Hか36Hの手組になるわけで
770ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:16:55.22 ID:???
>>767
剛性や強度は単純な構造の方がむしろ有利では?
771ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:33:24.40 ID:tOORcMse
772ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:42:24.75 ID:???
シマノ厨が悔しがった!w
773ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 01:00:18.65 ID:???
>>770
切削とか複合構造とかにすれば、
剛性・強度をあまり落とさずに軽量化できるじゃん
(あるいは別のところを厚くして重量同じで頑丈にできる)
重量と剛性・強度の比率としては改善する
774ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 01:03:04.81 ID:???
異素材を組み合わせた構造(シマノのアルミ+カーボンコンポジットリム)との
比較の話なんじゃないの
775ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 01:17:20.34 ID:???
同じ話だよ
あまり強度のいらないところを別素材に置き換えれば、
強度を犠牲にせずに単一素材の場合より軽量化できる
同じ重量なら高剛性高強度にできる
776ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 01:18:29.75 ID:???
そして>>764につながる、と
777ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 01:27:26.33 ID:???
>>776
そのリスクはもちろん相対的に増える
許容範囲に抑えられると判断されれば製品化される
やっぱり壊れた→対策or生産終了というパターンも、
自転車業界に限らずたまにある
778ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:43:20.77 ID:???
WH6700
7900C24TL

剛性は同じ程度かな?
779ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:14:00.10 ID:???
剛性なら7900のが明らかに高いわ
強度的なものであれば、6700のが高いだろうけどね
780ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:23:23.42 ID:???
ホイールって難しいんだな
781ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 19:43:36.91 ID:???
つか6700は乗り心地が良いホイールだな

剛性は剛脚さんに聞いてくれ
782ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 19:48:48.08 ID:???
剛性欲しかったらアルミきしめんバキバキスポークのホイールにするんだな
783ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 23:32:11.86 ID:???
FUSION3は強敵だった
親指が痛い。。。
しかし明日楽しみだ〜
784ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:50:45.97 ID:???
チューブレスを経験すると素手でのクリンチャーの付けはずしもお手のものになり
タイヤレバーで格闘してる奴を見てほくそ笑むことができるというおまけつき
785ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 10:39:08.03 ID:???
そのほくそ笑むチャンスはなかなかこないなw
786ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 10:41:30.32 ID:???
チューブレスで長距離レースに出るのを躊躇するのは
パンク時のこと・・・
787ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 11:02:42.19 ID:???
はい?
レースのときなんかニュートラル車輪もらうだけだから関係ないじゃん
788ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:00:08.01 ID:???
分かってないな。チューブレスだから長距離は楽なんだが…理由は自分で考えてね。
789ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:07:18.20 ID:???
理由は説明できません まで読んだ
790ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:28:59.18 ID:???
んー、サポート体制ばっちりなら、車輪交換するだけだし、そうでないならメカトラブルは致命傷だろ。
791ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 14:02:52.60 ID:???
まっとうな長距離レースならニュートラルサポート受けられるし、
そうじゃないならそもそも勝負には絡めないんだから素直に回収車待てばいい。
自力修理で帰らなきゃならないなら、ファストエア1本持てばいいだけ。
792ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 14:24:10.52 ID:???
サポートあるのは短距離じゃないの?

ツール・ド・○○(国内)、グランフォンド○○、ブルベ、トライアスロンのロングなど
100キロ超は予備タイやもらえるサポートなんてない印象だが・・・

沖縄とか国東どうなんだろう?
793ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 14:24:25.76 ID:???
チューブレスのメリットを分からずに煽ってんのが約1名いるのは確認できた
794ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 14:41:56.37 ID:???
デメリットがあるってことだろ。
どのタイヤもそうなんだからファビョるなよ。
795ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 15:06:07.82 ID:???
ブルベをレースと呼ぶかアホ

つかチューブラーでもW/Oでもパンクはするだろ
TLならW/Oよりタイヤがホイールから剥がれにくいから
パンクしたまま走れる距離が僅かでも増えてむしろ有利だろが

ツールド沖縄なんか毎年何十本というホイールがニュートラホイール返却所に並んでるわ
796ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 15:23:47.59 ID:???
パンクしたら交換が容易なのはどっち?
ブルベでも体力と時間の競技ではある。

そんな細かい言葉の定義のツッコミや
一部のことを持ち出すしかないとか・・・必死すぎる。
797ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 15:43:25.05 ID:???
慣れれば、そんなに変わらん。

大体、競技に出るなら慣れた機材を使うべきだろうに。
TLの交換に自信がないなら、自信が付くまで練習すりゃいいし、その気がないならCL使っとけ。
ホント、どうでも良いような事で悩むんだな。
798ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 15:54:42.55 ID:???
ブルベでパンクで体力消費とかいうならシュワルベマラソン使ってろよ
799ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:14:27.39 ID:???
極論乙 詭弁の論理
800ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:37:30.62 ID:???
長距離の「レース」、と書いたのは>>786だし>>787の返答は間違ってない

普通の長距離レースならニュートラルサポート車が走ってることも知らずに書いて
誤魔化しに理由は自分で考えてねとか書くから馬鹿にされるんだろw
801ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:45:25.88 ID:???
>>800が馬鹿にされているのが分かってない件
802ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:50:27.29 ID:???
>>797
だいぶ違う まで読んだ
803ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:52:51.49 ID:???
>>786いいかげん消えろ
804ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:56:37.08 ID:???
釣れる釣れる
805ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:57:21.94 ID:???
なんか、不器用自慢してる痛い奴がいるな。
806ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:11:44.14 ID:???
対応できない/知らない機材は使わなきゃいいってだけでしょ
807ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:21:02.11 ID:???
100kmオーバーの「レース」でニュートラサポートも回収もないのってあるのか?
短距離周回の耐久とかは除いて
808ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:21:58.68 ID:???
ファビよるなとか必死だなとか、最初に書く奴が実は必死という説って正しいんだね。
どうしようもなくなったら釣り宣言。
パターンどおり過ぎだろw
809ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:24:57.03 ID:???
なしすまし成功w
悔しがる悔しがる
810ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:26:20.26 ID:???
あと急に勝利宣言する奴とかなw
811ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:28:31.30 ID:???
チューブレスのパンク修理でもしてろよ負け犬www
812ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:28:59.90 ID:???
持ってないし分からないのなら来なきゃいいのに
813ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:30:25.85 ID:???
自分は右手腱鞘炎患ってレバー無しだとあとに響くので基本W/O使いだが
ツールド沖縄や北海道みたいなまともなレース出るならTLでいいだろ。

TLのパンク対応に不安があって、レースの要項見てサポート内容にも不安があるなら
表彰台賭けて勝負するのか、ただ完走したいのかで決めることだ。

>>807
回収すら無しならそれはレースと言わんと思うが・・・
814ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:30:34.29 ID:???
>>812
一体何が見えてるのボクちゃん
引っ込みつかなくなっちゃった?
815ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:43:11.22 ID:???
パンクがクリンチャーより面倒だと認めたくなくてこの盛り上がりw
816ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 18:33:12.30 ID:???
面倒と思うかどうかなんて人それぞれだろ
817ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 18:39:38.01 ID:???
度重なる不器用自慢お疲れ様です!
818ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 18:49:25.18 ID:???
>>815だよな そこまで必死になることかと普通に思うよな
>>797で結論でてるのにな
819ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 18:49:58.79 ID:???
TL愛







少し歪んでるけどなw
820ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 18:59:59.97 ID:???
>>816-817
レスはひとつにまとめましょう 3てん
821ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:16:17.10 ID:???
>>786はどのレースの事を言いたかったのか書けばいいのにね?
822ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:21:56.70 ID:???
大して煽られてもいないのに、ホント耐性の低い子だな。
誰もチューブレスを使ってくれと頼んでるわけじゃないんだよ?

別に必須の機材というわけでもなく、むしろ趣味の機材と言って良いのに、
面倒だと思うなら使わなきゃいいじゃん。
823ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:25:51.53 ID:???
> 大して煽られてもいないのに、ホント耐性の低い子だな。

ブーメランに気をつけましょう
824ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 19:33:18.69 ID:???
実は、786から今まで全部、俺の自演なんだ。
825ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:30:13.03 ID:???
パンクしてもスローパンク止まりのことが多いから、
そういうときはたまに空気を補充すれば完走できるな
そもそもシーラントを10ml×2も入れておけば8割以上のパンクは防げる
826ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 05:05:11.11 ID:???
>>825
10mlでは、穴を塞ぎきる前にシーラントがなくなる場合が多い。
時間経過で固まってしまう割合も大きいし。
827ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 07:23:13.23 ID:???
WO+チューブより重いといわれたくなくて、少ない量に削ったんだろう
いじらしいじゃないかw
828ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 08:36:15.67 ID:???
>>826
そういうこともなくて大抵はふさがったけどな
心配なら15mlか20mlくらい入れればよろし
829ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 08:49:13.36 ID:???
5〜10mlの争いw
830ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 08:54:33.61 ID:???
倍違うんだから大きく変わってくるのは当たり前
831ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:37:25.16 ID:???
レースならカーボンTUだろ。TLは練習用だ。
832ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:27:15.13 ID:???
>>830
お花畑は綺麗そうだね
833ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 11:55:04.33 ID:???
>>831
練習は、ロープーでもR500にWOタイヤだったりするけどね
834ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:28:30.43 ID:???
Europcarの練習用はゾンダにFusion3TLだったよ
835ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:15:08.05 ID:???
重量でいうと
フォーミュラプロライト<フォーミュラプロライト+シーラント20g
 ≦200g〜のCLタイヤ+60gのチューブ<200g〜のCLタイヤ+60gのチューブ+シーラント20g

(外周部とはいえ)数十グラムの差より転がり抵抗の差のほうが
エネルギー消費は大きいだろうけど
836ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:25:50.67 ID:???
はっきり言うが、式がわかりにくすぎる
837ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:30:50.68 ID:???
確かにw改善を求む
838ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:41:48.31 ID:???
フォーミュラプロライト240g
   ∧
フォーミュラプロライト240g+シーラント20g
   ||∧
CLタイヤ200g〜+60gのチューブ
   ∧
CLタイヤ200g〜+60gのチューブ+シーラント20g

でいいのでは
839ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:46:13.80 ID:???
フュージョン3だと実測約300gだから、最下位か
840ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:48:08.05 ID:???
ロードライトは310g(´・ω・`)
841ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:53:18.82 ID:???
220gのタイヤとか80〜100gのチューブも珍しくないけどね
ケブラービードのロードタイヤなら
合計300gは軽いほうではないけど普通の部類
チューブラーだとコンペとかエボCXが240〜250g+テープが約20g
GP4000やCXエリートが280〜290g+20g
842ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:54:59.31 ID:???
重量を気にする人は、軽量チューブ使うっしょ
843ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:12:14.80 ID:???
>>838
TLホイールは重いっていうのも加味してください
844ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:13:32.72 ID:???
845ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:19:18.56 ID:???
>>843
前後で20〜30gくらいな
そのぶんだけ剛性↑の恩恵もあるけど
846ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:54:27.21 ID:???
>>842
EVO55もウルトラライトも実測60gくらいだけど、
それより明らかに軽いチューブってあったっけ?

そもそも一式240gか260gに対して
300gでは重くてげんなりってことはないけどさ
847ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:01:41.50 ID:???
>>846
普通に読むと、>>842>>841

> 80〜100gのチューブも珍しくないけどね

に対するもんだと思うんだが
848ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:14:44.38 ID:???
重量を気にする人ならTLではプロライト使うでしょ
849ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:18:56.07 ID:???
必死で面白いねこのスレw
850ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:19:59.62 ID:???
重量は気にするからチューブは軽いのを使うけど、TLは安いFUSION3だぜ(キリッ
851ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 10:34:07.99 ID:???
R-SYS SLR TLか
シマノからフルカーボンリムのTLが出たら買うわ
852ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:46:06.41 ID:???
ブレーキの事は気にならないんですか?
853ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 13:22:35.61 ID:???
カーボンリムでブレーキの効きに不満感じたことないからな。
854ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 16:16:09.82 ID:???
キリッ
855ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:38:06.35 ID:???
856ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:17:46.51 ID:???
フルカーボンチューブレスが欲しいならコリマでいいよ
大きな重量差はないからバレットウルトラ2WAYでもいい(出たら)
857ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:11:14.70 ID:???
フュージョン3を交換しようとタイヤ外したら
シーラントがカラカラに乾いてた
(5ヶ月前に補充したのに)

シーラント入れてるからパンクしても大丈夫だと信じてた  orz

知らぬが仏・・・だ
858ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 09:56:25.86 ID:???
ただの重しか‥・
859ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 14:10:14.23 ID:???
五ヶ月だと「まぁそんな物でしょう」てところですね。
大体3ヶ月とか言われてますから。
860ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 15:14:59.99 ID:???
どこで?
861ツール・ド・名無しさん:2012/02/28(火) 19:51:09.88 ID:???
産婦人科
862ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:00:42.88 ID:???
フュージョン3が磨り減ったので新しいタイヤ(フュージョン3)を買ってきた

ローテーションを含めて3回目のタイヤ交換なのだが
どうしてもタイヤが入らない

パナレーサーのタイヤレバーしかないので仕方なくこれを使うことにした
そこで思いついたのだが、タイヤレバーに石鹸水を着けたら
タイヤのダメージが少なくなるんじゃないかと

オオー簡単に入ったぞ! 

でもこれってやっぱり間違ってる?
863ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:08:30.43 ID:???
いいんじゃないの、入れば
864ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 22:56:19.02 ID:???
>862
俺もそれやってるよ
865ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 23:32:34.49 ID:???
じゃあ俺も
866ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 01:51:00.75 ID:fRUX+wdl
普及までにあと十年はかかるのかな・・・レースで使われないと市場としちゃ弱いな
867ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 02:29:33.96 ID:???
タイヤ、リムもよく水に浸けるとなお良し

少し前までお風呂が定番だったな
868ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 07:21:13.72 ID:???
>>864
俺もそれ入ってるよ   ケツに
869ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 08:39:09.00 ID:???
>>866
人気のタイヤメーカーが参入するかどうかだな
ビットリアが遠からずタイヤを出すらしいし、
それにコンチやシュワルベが追随したら普及するんじゃね
ミシュランには期待してない(参入するとしたらコンチとかの後、普及してから)
870ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 09:51:19.88 ID:???
最近のチューブレスはちょっとは脱着しやすくなってるのかい?(フュージョン2比で)
871ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 09:56:51.22 ID:???
あ?
872ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:36:00.21 ID:???
い?
873ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 10:49:25.57 ID:???
>>870
使ったことないけどプロライトはやりやすいらしい
他はあんま変わらん
874ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 12:23:23.37 ID:???
今朝の通勤途上、
「あれ?組み替えてからハンドリングの反応が悪くなった?
 何かアンダーステア気味。それとも俺のコーナリングのスピードが
 速くなった?」
とか思って前輪に目をやると、何だか凹み具合がやけに大きい。
「ありゃりゃ、パンクか…」

でも、チューブレスの御利益で、職場までは普通に辿り着けました。
40kmあるんですが。多分(いや確実に)、家を出る時には既にパンクしていたんですよね。
朝タイヤをチェックした時に
「何でこんなに抜けてるの?」
と思いましたから。でも、
「バルブがおかしくなった?」
としか思わなかった間抜けかげん…
875ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 12:32:10.39 ID:???
パンク修理をGSでやってくれるようになったらいいのに
あ、バルブも米式にしないとだめか
876ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 21:56:38.20 ID:???
仏米変換バルブは必携だわ
877ツール・ド・名無しさん:2012/03/01(木) 21:57:28.13 ID:???
車用空気入れが使えるやつのことだわ
878ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 03:08:59.54 ID:???
RS61が出るのは今年の春か
最も安いチューブレスホイール=6700より安い
10sと11sに対応
接着式リムテープのようだ
http://velonews.competitor.com/2012/02/bikes-and-tech/2013-shimano-11-speed-disc-brakes-and-more_207632
http://red.ap.teacup.com/bikebind/2024.html
879ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 03:31:43.83 ID:???
値段はほぼ同等で6700がディスコンになるってことじゃねーの
880ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 03:35:57.36 ID:???
あ違ったNoTubes方式か
シマノ下位ホイールの伝統を守ってリム重量500g以上で低剛性なんだろうな
881ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 04:00:03.22 ID:???
画像からするとロウ付けリムじゃないから、
RS20に近い重量と価格になると思う
6700とは価格帯が違うわけだし、11s対応の6701が欲しい
882ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 04:12:17.53 ID:???
アルテが11sになる時に6800か8000が出るだろ
11s使いたいならデュラ買えデュラ
883ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 04:38:13.04 ID:???
11sアルテが出るのは1年半後だろうから、
それまで6700やRS80(TLじゃないけど)は買い控えが起きるじゃん
そこはどうすんだろ
884ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 04:57:32.72 ID:???
9000系ホイール買うかフリーボディを後で交換すればいいんじゃないの

http://red.ap.teacup.com/bikebind/img/1330661813.jpg
この画像を含む8枚の画像、bikeradarから消されちゃってるな
横剛性強化しつつフォークと干渉しにくいフランジと、ラジアルの固さを緩和するスポークパターン?
885ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 05:19:39.17 ID:???
フリーの規格を変えるってことはフリーの幅を増やしてるはず
従来のシマノホイールだとフリー交換では11s対応にならないと思われ

スポークとホイールの半径がずれてるから実質クロス組だな
フロントだから乗り心地重視か
886ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 08:48:28.89 ID:???
つまり、現在カンパ/シマノ両対応のホイールなら、シマノ11Sは
新しいフリーへの交換だけでいけるかもってことだな
887ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 13:17:06.57 ID:???
>>886
その可能性はある
逆にカンパ系やマヴィック他のホイールでもフリー交換で対応できないとなったら
ユーザーの不満が大きそうだ
カンパが今のカンパフリーの幅で11sを出してるんだから、
同程度の強度・耐久性でいいならシマノも同じ幅で済むわけで
888ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 13:52:26.35 ID:???
>>887
別スレでMAVICのM10ホイールはシマノの10sの内側にあるスペーサー一枚が別途必要だがシマノ11sホイールとして改造も部品変更も無しで使えるそうだよ。
889ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 13:55:42.57 ID:???
>>888
実際に11sスプロケで試したことあんの?って話だな
11sフリーが10sスプロケにも対応というからその可能性はあるけどさ、
書いた奴の憶測じゃね?
890ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:03:18.04 ID:???
>>889
そのスレではシマノが11s対応ホイールが間に合わずに社員手持ちのMAVICホイールで検証したという話だ。
細かい諸問題は兎も角、正常に取り付けが出来、RD等々との干渉が無かったので検証材料に使われたという事だろう。
そやつは>>884の消えた画像の内のリアの画像が出る前にも21Hや24Hについて言及してた。
たぶん、シマノの開発リークか何か。
(カンパみたく左側1に対して右側2の比率のスポーク組で2to1やG3ともデザインは違うとも言ってた。)

891ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:29:55.62 ID:???
ふーん
製品版のスプロケとフリーで溝の深さを変えて、
11sフリー+8〜10sスプロケはつくけど
マヴィックフリー+11sスプロケはつかない、
とするのも技術的には可能だなw

この画像からすると等間隔の頃のフルクラム2to1と同じ配置に見える
右のクロスしたスポーク2本の間に左のスポークが来てる
http://red.ap.teacup.com/applet/bikebind/2017_1/image
892ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:39:36.97 ID:???
>>891
シマノのは手組みを仮定すれば、
左側を一本飛ばしにしただけの設計でこれでは2to1とは呼べない。
右側のスポーク配列の問題なんだわ。

893ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:50:11.06 ID:???
フルクラムの商標は2:1(Two-to-One)だった
まあいいけど

>>892
以前のフルクラムも>>891のホイールも
右左右右左右……って配置だろ?
↑  ↑この2本が交差してる
以前のフルクラムのとシマノのは配置がどう違うんだ?
http://reviews.roadbikereview.com/files/2008/05/img_3674.jpg
ちなみに現行のフルクラムだと
右左右右左右右左右……
   ↑↑この2本が交差してる
894ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 14:52:13.65 ID:???
↑↑↓↓←→←→BA
895ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:21:42.36 ID:???
>>893
仮に手組みとした場合には当然穴があるよな。
あの穴は手組みハブだと均等なピッチで開いてるけど、
カンパ系は均等なピッチではないということらしい。
ホイールの組み方による特許は取れないんだけど、
その不均等部分を口実に特許にしてるのが2to1やG3という事らしいのだわ。
896ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:36:24.96 ID:???
>>895
ハブのスポーク穴の間隔の問題なら、
特許を回避しつつ同等の効果を得られるな
897ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:51:52.77 ID:???
>>896
そういうこと。
5年位前にもメリダ(スペシャ)のBBの少し上にピボット付けたフルサスが全面的に特許認められて他社からは消えた例もあるけどね。
ただ、ホイールは組み方による如何なる特許も認められないとあるんだわ。
これは過去のメーカーが紳士協定で結んでおり、
それにUCIと五輪協会が絡んで違反すればレースでの使用を即時禁止となる。
だから組み方ではなくハブ形状やリム形状、スポーク形状や素材等々で特許を取らざるを得ない。
898ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 15:59:32.18 ID:???
bikeradarの消される前の画像を見てないんだけど、
RS61のリアって21Hだった?
899ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 20:27:24.54 ID:???
>>898
いや、>>890が勘違いしてるだけ
bikeradarにあった消された8枚はフロントとリムの画像のみ
リアのスポークが2:1になるというのはこの画像が出所だが、これはWH-9000系プロトであってRS61ではないと思う
http://a10.idata.over-blog.com/600x438/3/79/79/25/dauphinee/bn-copy.jpg
RS61、RS21のフロントハブと似ているから、RS61、RS21のリアも2:1になるとみていいと思うけど
900ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 20:38:02.33 ID:???
ふむふむ、RS61やRS21のリアの情報はまだないのか
俺も今後のシマノホイールは2:1になると思う
左のスポークテンションを上げて切れにくくする効果があるから
901ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 21:02:50.14 ID:???
切れにくいのはラジアルだからで、2:1は軽量化にしかなってないんじゃないの?
手組み32Hでスポーク間引きしないで反フリー側ラジアルにしてもやっぱり切れにくくなってるから
902ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 21:19:45.84 ID:???
なんで左スポークが切れやすいかというと、
負荷(コーナーなど)がかかって緩む方向に力がかかる→テンションが減る
→元のテンションが低いのでテンションがゼロになって緩む
→負荷がなくなってテンションが戻る
そのときに衝撃がかかるから
2:1だと左右同数より左のテンションが高くできるから切れにくい

左右の本数が同じときに左ラジアルのほうが切れにくいのは、
駆動力をほとんど分担してないからだと思う
903ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 00:13:05.09 ID:???
どう考えても駆動トルクを分担しないことによる効果が大半としか思えないんだが…
まあどのみち切れにくさ優先でそうなったってことで、両側クロスの現行シマノホイールは旧モデルよりスポーク切れが増えたってことなんだろうなぁ
904ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 05:50:27.00 ID:???
サピムの細いスポークであの本数なんだからタンジェントでおk
905ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 05:56:04.78 ID:???
>>903
右ラジアルの780*系でスポークが切れたから両側クロスにしたんでしょ
906ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 07:19:38.65 ID:???
>>905
「スポークパターンを見直すことで、駆動剛性も大幅に向上」ってシマノが言ってるんだから、両側クロスは切れ対策じゃないでしょ
907ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 07:54:49.13 ID:???
>906
シマノが言ってるって時点で信用できない。
908ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 08:14:11.90 ID:???
>>906
「スポークの耐久性うp」よりは売りにできるからな
何が最大の目的だったかは中の人にしか分からない
909ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 08:26:42.43 ID:???
907,908
7850で両側クロスにしたばかりなのに、9000でラジアルに戻すだけの理由があったという事実を見ろ
まだ商品の写真はないから実際どうなるかは確定してるわけじゃないけど
7850以前のイソパルス風に戻さないのは、駆動に貢献するスポークは減らしたくないってことでカンパフルクラムと同じ
910ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 08:32:18.30 ID:???
つまり、9000の次はまた両側クロスに戻すフラグが立ったわけだな
911ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 08:53:08.37 ID:???
>>909
>7850で両側クロスにしたばかり
7850が出たのって2006年か2007年だから4〜5年は経ってるぞ
確かなのは、NDSのスポーク切れを防ぐのには2:1がベストということと、
2012年のタイミングでシマノがそれを導入すると決めたこと

ユーロバイクに出してたホイールだと2:1の18HでNDSはクロスしてる
クロスが可能(NDSが偶数)ならラジアルにはしないということ
http://www.rouesartisanales.com/article-53429392.html

>駆動に貢献するスポークは減らしたくない
NDSの駆動への貢献はDSの半分という解説からすると
7900で駆動に貢献するスポークはDS15本相当
2:1の21Hだと14本だから減ってる
912ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:39:35.21 ID:???
7700(Rolf)、7800(Mavic)、7900(クロス)とコロコロ変えるのが恒例行事になってるだけでは…
まさに、シマノが言ってるって時点で信用できない。
913ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:41:47.26 ID:???
7700系はロルフに怒られたからやめたと聞いた
914ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 15:45:02.89 ID:???
ユーロバイク出展のC24のNDSのスポークパターンは興味深いよな。
先にリーク(?)のあったRS61のフロントのスポークパターンも
915ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 08:25:22.99 ID:???
7850SLのチューブレスバルブのゴムパッキンが切れてたorz...。ググッてみたけど
部品単体では手に入らないみたい。ホムセンで同じサイズのやつ売ってるんだろか?
916ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 08:46:36.48 ID:???
流用可能なサイズのOリングは売ってるでしょ
917ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:38:52.98 ID:???
水道補修用のが、ちょっと太いけど十分使えるよ
918ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 00:35:36.35 ID:???
バルブ毎変えちゃえ!
919ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 04:35:26.00 ID:???
それは禁句
920ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 05:23:11.73 ID:???
禁句なのか?
921ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 05:37:00.40 ID:???
終わってしまうじゃないか。
922ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 05:48:03.89 ID:???
片方で800円位したと思う
923ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:32:40.73 ID:???
でも、これを機にコアの外せる奴に変えるのは有りかと…
924ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 20:14:32.53 ID:???
>923
シマノのやつはゴムがカマボコ状に丸くなっているんだけど
丸形状のノーチューブのバルブとか使える?

カンパの台形のは、空気もれそうだしな
925ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:26:26.49 ID:???
>924

ノーチューブのバルブ使えないのか?
俺は昨日注文したぞ

926ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:31:13.29 ID:???
>>925
おまえはキン肉マンで言うならジェロニモだ
927ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:39:58.85 ID:???
わかりにくいよ
巨神ゴーグで例えてくれ
928924:2012/03/07(水) 00:19:55.87 ID:???
>925
やったことないからわからん
結果教えてくれ、待ってる
929ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 09:29:41.58 ID:???
密着度合いに問題があるんでゴム部分を削った、
という話は前にスレで見たような
うろ覚えなんで>>925が検証してくれい
930ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 16:14:28.80 ID:???
931ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 17:28:18.77 ID:???
notubeのバルブはシマノのホイールで使えるよ
ただ純正のバルブよりもナットをきつく締めないと空気漏れやすいだけ
シーラント少し入れておけば幸せになれる
932ツール・ド・名無しさん:2012/03/07(水) 21:57:23.74 ID:???
>>929
えっと、一体感がイイからゴムは邪魔ってことでOK?
933ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:06:37.07 ID:???
クリンチャーのホイールをチューブレスにするテープってどれ?
誰か教えてー
934ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:11:45.58 ID:???
教えて上げないよっ
935ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:14:04.48 ID:???
ジャン
936ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 11:37:56.95 ID:???
>>933
NoTubes
Cafe Latex
937ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 12:38:37.36 ID:???
NoTubes
NoLife
938ツール・ド・名無しさん:2012/03/09(金) 13:55:53.49 ID:???
いや、それはこのスレ的には駄目なのでは
939ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 22:53:38.42 ID:???
今はいてるGP4000sが限界なので、今度はチューブレスいってみたいんだけど、ATOMとフュージョン3どっちがいいかな?
通勤にも使うので、なんとなくフュージョンのほうがパンクに強そうだと思ったけどそうでもない?
940ツール・ド・名無しさん:2012/03/10(土) 23:21:29.41 ID:???
F3を2年使用後ATOM使用中。軽いがひ弱な感じ全く無し。ヒルクライムでも特段に優位性を感じたこと無し。
コスパ、パンクリスク回避で判断すればよろしいかと。
941ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 10:43:46.28 ID:???
>>939
ATOMは競技用と考えた方がいい
2,000km前後で交換するなら、ディリーユースにもどうぞ
942ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 18:33:49.12 ID:???
競技用にしたら重すぎですよw
ヒルクライム練習用くらいでいいんでは
943ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 19:08:34.03 ID:???
決戦用とか競技用とか
ミニ四駆を穴だらけにする子供と同レベルの無意味なこだわりだよね
944ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 19:21:19.27 ID:???
GP4000S+軽量チューブとか、
コンペティション+テープと同程度の重量だ
まともに使えるタイヤの中では軽い部類
945ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 19:43:11.19 ID:???
そもそもロードレーサーというのは競技用自転車であって普通自転車ではない
946ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 19:54:33.76 ID:???
いや、それはどうだろう
スポーツカーとレーシングカーは違う
スポーツカーベースのレーシングカーは作れても、だ
947ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 22:57:26.99 ID:???
ロードバイクやTTバイクは、プロが使ってるもの含めて
「競技にしか使えない」ものはないな(少なくとも現在では)
トラックレーサーにはそういうのがあるけど
948939:2012/03/12(月) 13:08:30.57 ID:???
ありがとうございました。
2000kmで交換かあ・・・ レースなんて出ない・通勤とポタリングが用途なので、トレッドの色が気に入ったフュージョン3でいこうと思います!
949ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 18:39:58.18 ID:???
タイヤ、嵌らないよ。。。
どうしよう。。。
950ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 19:59:04.77 ID:???
店に頭下げろ
951ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:04:40.49 ID:???
IRCのタイヤレバー使えwww
カンパのでもいいけど
952ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 20:41:15.66 ID:???
>948
トレッドがホワイト・グレー色のは限定品だろ?今も市販してる?
953ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:45:08.21 ID:???
>>949
寒い時季は硬くてハマりにくいし手が痛くなるし
変にハメるとリムを傷めたりするから無理しない方がいいよ
空いた時間に1時間くらいやってりゃそのうちコツが分かるようになる

タイヤがハマったとしても空気をうまく入れるのに下手すると更に1ヶ月程かかるかも
道のりはまだまだ遠く険しい。。。
954ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:50:15.60 ID:???
嵌ったけど、穴から空気が漏れてる。
パッチがうまく張れてなかったみたい。

明日、シーラント入れてみる
955ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 21:59:12.85 ID:???
チューブレスは、タイヤを先にぬるま湯で温めておくと、驚くほどあっさりハマるぞ
これ豆知識な
あと、ハメる時は最後の方の固くなるときだけかるーく石鹸水をタイヤとリムの擦れるとこに塗る
んで、ハメ終わったらリムとビードの間にたっぷりつけると簡単にビードは上がるし密着するぞ
956ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:26:32.88 ID:???
水煮
957ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 22:51:02.12 ID:???
>>タイヤがハマったとしても空気をうまく入れるのに下手すると更に1ヶ月程かかるかも
そんな、無駄に脅かしてどうするんですw
心配なさらないでも、1時間も格闘すればコツは掴めますよ。
「あーん、全然入らないよ〜」
と言う時は、まず一度バルブを緩めて上下に動かしてみましょう。
958ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 09:47:54.35 ID:???
オレは古いタイヤはずすのにに30分
新しいタイヤの最後15センチくらいを嵌めるのに1時間
ビードがなかなか上がらなくてその日はそこでリタイヤ
1週間放置したらうそみたいに一発で上がり切った
959ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 10:24:40.05 ID:???
苦労自慢してる人は、なぜ素直にIRCレバー使わないんだろう?
960ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 10:27:45.29 ID:???
普通の平タイププラレバーでも十分なのは秘密です。
961ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 19:00:08.93 ID:???
素手でできない時点で何かがおかしいから、
タイヤレバー使っても力づくになってビードを傷つけやすい気がする
962ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 20:02:55.95 ID:???
君を傷つけない。
963ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 00:49:59.95 ID:???
自動車のタイヤ交換とか見てると、豪快だなと思う。
964ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 10:50:15.07 ID:???
タイヤレバー使って新品タイヤ一本ダメにしました。
手だけで入れるとかみなさんゴッドハンドですか!
チューブレス諦めて、チューブ入れて使ってます。
965ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 11:08:17.27 ID:???
IRCのレバー使って駄目だったて人はタイヤの銘柄とホイールを教えてくだしあ
966ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 19:36:50.50 ID:???
指先で上げようとしてないか?
指の付け根や、掌で上げてミソ
967ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 22:39:08.98 ID:???
>>965
7850+Atom
968ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 12:26:51.60 ID:???
>>967
あの〜
チューブレスになさる前はどうなさってたんです?
ひょっとしてクリンチャーは御使いになった事が無いとかですか?
ずっとチューブラーを御使いだった?
969ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 12:42:04.76 ID:???
corima winium + tubelessのレビュー希望
970ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 13:12:42.31 ID:???
>>968
クリンチャー使ってましたよ
でもクリンチャーよりもずっとはめ辛いです
971ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 15:04:21.59 ID:???
クリンチャーはタイヤ温めたり、石鹸水付けなくても普通に嵌るしな。
972ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 17:03:14.19 ID:???
たまたま緩い組み合わせのクリンチャーしか使ったことがない初心者が苦労するのは当然
973ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 17:22:35.98 ID:???
レバー使えばいいじゃん。
素手でやろうとするから駄目なんだよ。
俺なんか専用じゃない普通のレバー使ってるよ、シュワルベの青いヤツ。
ローテ含めて何回も脱着してるけど、一回もビード壊したことはないし
空気入らない等ダメにしたこともない。
素手でハメたことは一回しか無いよ、
思いっきり石鹸水塗りたくってホイールもタイヤもヌルヌルにしてようやく。
でもそれだと少なからずタイヤの中に石鹸水入ってしまうんで、
シーラントの効能が落ちるんじゃないかと思い二度とやってない。
974ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 17:26:54.80 ID:???
そもそも石鹸水ってタイヤをはめやするするものなのか?
ビートを上げる時必要になるもんじゃないのか?
975ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 17:35:24.01 ID:???
>>972
高級タイヤは緩いの多いしな。
976ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 18:27:32.14 ID:???
>>973
本当にそれでやった?
本当に?w
嘘が混じってるように見える
977ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 19:35:56.56 ID:???
質問させてください

チューブレスタイヤの表面に切れ目が入ってしまい(貫通はしていません)パッチを充てようと思うのですが 裏側にチューブ用のパッチを貼り付けても問題は無いのでしょうか?

978ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 19:45:19.19 ID:???
切れ目の程度にもよりまする
979ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 20:41:05.51 ID:???
ブレス専用のパッチが良いよ
普通のパッチは伸びるから、トレッドが裂けたらおさえきれない
980ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 21:09:32.69 ID:???
お答え頂きありがとうございます!切れ目の程度は定かではありませんが空気が1日で最大2気圧ほどの低下が確認出来ました

現状はタイヤを交換済みなのですがスペア用に回したいと考えていたのでチューブレス用のパッチを購入して参ります
981ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 21:21:15.63 ID:k44teod7
>976
オレはカンパの黒いレバー使ってるよ。使うのは本当に最後の一押しだけど。
基本の手順を無視してビードを落とさず、初めから力ずくでやったらビードを傷めるかも
知れないけどな。
手だけでもはめられるけど、少しでも痛いのは嫌だから。
982973:2012/03/15(木) 21:33:10.25 ID:???
>>976
マジでいつもこれでやってるけど、何が信じられないんだ?
どこが疑われてるのかすら分からないんだけど。
今まで3本履きつぶしてきたけど全部コレでやってる。
今のところ問題は無いよ。
俺もレバー使うのは最後だけで、ちゃんとビード落とすのもやってる。
でも手じゃはめられないんだなぁ。
983ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 04:02:15.01 ID:???
>>982
wwwwwww
984ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 05:14:00.56 ID:???
>初めから力ずくでやったら

いや
力使うのは最後だけだろ。
まさか全周でレバーが必要な人なんていないよね。
985ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 21:40:42.78 ID:???
>>982
7850SLとIRC初期型
7850SLとXガード
シャマルとトップシークレット
シャマルとフュージョン2
シャマルとフュージョン3

どれもレバーを使ったことは無い。
だから俺もシンジラレナイ
986ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 21:44:59.04 ID:???
シンジラレナーイ
987ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 21:48:04.03 ID:???
コツさえわかれば小学生でも取り付け出来ますか?
988ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 21:56:48.55 ID:???
>>987
いいえ、コツだけではなんともしがたいです
989ツール・ド・名無しさん:2012/03/16(金) 22:18:40.71 ID:yTZQslm8
>984
990ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 00:05:34.91 ID:mQ/+jhyH
'990カレー
991ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 02:57:10.15 ID:???
7850TL+ATOMだけは力とかのレベルじゃなかった。

でも外す時はしっかり延びてる落ち。
992ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 09:22:30.37 ID:o1Z2k6GW
みんなの話を聞いていると、やっぱり嵌めづらい事は確かですね。
普及までには程遠いかな。
たいしてメリットも体感できないし。
993ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 10:22:02.52 ID:???
レバ無しで入れてる人物像を推測するぞ!

身長:180CM前後
体重:80KG
握力:50KG
体形:ごりまっちょ
職業:農業
性格:ねばり強く温和
994ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 10:36:35.83 ID:???
握力50kgくらいは成人男子では普通じゃね?

ちなみにオレは温和だけど飽きっぽい。
995ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 10:47:41.60 ID:???
>>993
どれも当て嵌まりませんねぇ、…
握力も、昔は60kgとかありましたが、年とともに落ちた様で、
暫く前に病院で測ったら右は確か50kg無かった orz

>>992
トラブら無い人は態々書き込みませんからね。
topsecret, x-guard, soyo(fushion2), roadliteと使いましたが
どれも昔panaracerを使っていた時よりも楽に嵌りましたよ。

>>987
5,6年生なら。
996ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 10:58:03.42 ID:???
握力36`の貧弱野郎です
でもIRCレバーではまるよ
ユーラス2wayにIRC roadliteです

次はfushion3やってみる
997ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 11:35:12.42 ID:???
つぎスレよろ!
998ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 11:42:45.74 ID:???
農業なんて今や軽作業だ
漢なら林業だっ
999ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 11:47:22.34 ID:???
握力40`台だけどTLは素手だけで大丈夫
CLなら力を入れる必要ないくらい、緩すぎて不安になる

いきなりTLに挑戦しないで何度かCLでレバーを使わずに付け外し
出来るように練習してコツを掴めばいいと思うよ
1000ツール・ド・名無しさん:2012/03/17(土) 12:27:45.48 ID:???
★★★★ ロード用チューブレス Part16 ★★★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331954845/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。