新潟の自転車乗り Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
新潟県の自転車乗りが語り合うスレです。

前スレ
新潟の自転車乗り Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314327225/

2ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 05:03:21.80 ID:???
>>2
人生5度目の>>2ゲット
チャリはコナのブラストDX乗ってますw
3ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 07:02:59.30 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 09:42:07.95 ID:nqgRE1hX
>>3
久しぶりに中華大吉行ってくるか
5ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 10:16:33.44 ID:???
雨だな。寒いし。
乗れないな。
6ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 10:52:44.24 ID:???
某店員ピンチだな
7ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 12:10:19.83 ID:???
なんで?
8ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 13:05:49.12 ID:???
ばれたの?
9ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 13:23:21.02 ID:???
>>3
いい写真ですね〜w
どっかで見た風景ですね〜w
10ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 17:14:10.78 ID:???
そんなオチだと思ったわ。
11ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 17:47:08.12 ID:???
そんなオチってどんなオチ!?
ってか誰よ載せてるのww
自演とか言われるから止めてホントに!!

・・・ってちょっと嬉しかったりもするw
12ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 18:17:40.30 ID:???
13ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 18:40:55.92 ID:???
もちろんてっぺんとるでしょ。有言実行なんだろうし。
14sage:2011/11/11(金) 20:00:06.44 ID:lBbVB+tU
一生懸命練習して、沖縄までレースにいっているのに
応援してやれよ。
すごい連中と戦う新潟県の代表だぜ。
15ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 20:38:06.83 ID:???
新潟県の代表?選ばれたのか?
訳わからんこと言ってんな。
16ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 20:44:16.48 ID:???
正直、去年の沖縄の順位はびびったけどな。
頑張ってるんだなと思った。
17ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 20:51:14.71 ID:???
あのブログみて元気もらってる自転車乗りは多いだろうな。
俺は元気もらってる
悔いの残らないよう頑張ってほしい!笑顔で帰ってきてほしい!
18ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 21:05:16.14 ID:???
練習頑張ってる人多いみたいだけど速い人10人位だろ?新潟は少ないよな。
19ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 21:07:15.12 ID:???
KNTがんばれー。
20ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 21:22:19.95 ID:???
午後狙いで登ろうかな?
でも、乾かないんだろな〜
21ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 21:35:29.60 ID:???
競輪選手になりゃいいじゃん
22ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 22:41:25.40 ID:???
競輪って国技である相撲より閉鎖されてる領域なんだけど
エリートν速民のお前らなら当然知ってるよね
23ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 22:59:52.27 ID:???
競輪って日本だけだっけ?
もっと売り場あってもいいのにな。
24TNT:2011/11/11(金) 23:09:20.99 ID:???
>>19
お前もがんばれよ!
25ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 23:55:11.36 ID:???
1乙。
26ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 00:08:01.09 ID:???
明日は午前中は天気持ちそうだし、奥胎内行ってみようかな。
27ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 00:09:47.41 ID:???
体内奥は?
28ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 00:37:10.90 ID:???
おくたいないって日本語が大好きなユニセフだかのアフリカ人女史がいたな
29ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 08:03:05.32 ID:???
たいへんもったいないことをした・・・
30ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 10:46:50.93 ID:???
だよなあ
こんなつまらん趣味に
金と、なにより時間をかけすぎてしまったよ。
31774:2011/11/12(土) 10:54:54.63 ID:???
ふるさと村で発電してこい
32ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 12:16:49.21 ID:???
工作員とアンチが大量発生しててワロタ。
33ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 13:05:07.25 ID:???
ふるさと村に発電機みたいなんあるの?
34ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 14:36:39.39 ID:???
今日はけっこうローディー見たな。
こんな日に仕事とはツイてない。
35ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 20:00:53.71 ID:???
ローディーってなんだよ外人みてえwww
じゃあMTB乗ってるのはなんていうんだ?クロスバイクは?

36ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 20:08:38.38 ID:???
マーディー
クーディーかな(笑)
37ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 20:53:33.10 ID:???
沖縄のレースに出場する人のブログはっけん・・・・
多分名前から察するにメッセンジャーやってるんだろうな。
http://d.hatena.ne.jp/RoppongiExpress/
38ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 21:04:31.82 ID:???
REじゃん
39ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 21:05:44.21 ID:???
ゴールドマンサックスだぜ
40ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 21:10:09.22 ID:???
遠藤健太ガンバレ超がんばれ!
41ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 21:14:41.19 ID:???
六本木さんのゼッケンが403で、KNTが408って、
やっぱりKNTってすごいじゃん。
アマチュアのトップと戦ってるなんてかっこええ。
42ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 21:16:24.82 ID:???
ぎろっぽんなんかしらねーけど。マニアック?
43ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 21:37:00.23 ID:???
パン屋やってるブロガーもおるでー

44ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 23:57:52.28 ID:???
明日雨だね。乗れないし
45新潟県人 ◆Jy53BOlark :2011/11/13(日) 00:11:14.32 ID:???
明日柏崎行きのつもりだったけど厳しいね。
今日は家〜長岡駅〜宮内〜通称黄色い店(初めて行ってみた)〜長岡駅〜家。
46ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 00:32:02.27 ID:???
シーサイドをずーっと行ったところ
昔の写真なんだけど、なんか切なくなるような写真で気に入ってる↓
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File8706.jpg
47ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 01:03:26.43 ID:???
>>46
ここ写真撮る人がよく止まってるよね
俺も撮った写真残ってるわ
48ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 09:03:50.85 ID:???
角田灯台周辺の雷岩もすげーよな。
脱●か拉●が新月の夜に出現してそうだわ
49ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 09:11:52.78 ID:???
この辺で泳いで足切ったの思い出した(怖)
50ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 10:30:13.65 ID:???
長岡のオススメのラーメン屋さんどこですか?
自転車で行って盗まれませませんか?
51ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 11:15:40.45 ID:???
バイクジャージでラーメン屋?
52ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 11:31:40.53 ID:???
おれはよく行くよ。
確かに目立つけどラーメン好きには至高のひと時だね。
53ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 11:33:32.66 ID:???
>>50
水道町の又来屋だね。
地元じゃないけどよくいく。塩が絶品。
54ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 11:35:50.91 ID:???
>>50
盗まれるないように軽量チェーンで施錠してるけど、この辺じゃ盗まれる心配よりイタズラが心配。
55ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 11:52:41.24 ID:???
関原の ぶしや おすすめ。味玉みそが好き。
俺もジャージレーパンで飲食店余裕だ
さすがにファミレスとかだと抵抗あるけど。

ロックさえしてれば乗ってかれることは無いと思う。
てか、新潟って盗難結構あるの?ロック壊されて盗まれた人っていますか?
56ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 11:57:18.43 ID:???
>>50
貧乏なら体育館前の西華苑
店内から見通せるから大丈夫
57ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 12:48:28.82 ID:???
スッゲーーーーー!!!!!!!!!!!!!
58ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 12:49:49.99 ID:???
何がー?!
59ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 13:01:17.76 ID:???
やっぱ安福亭じゃないでしょうか
60ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 13:14:00.76 ID:???
>>59
ただし神田な
61ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 14:21:16.27 ID:???
ツールドおきなわに出ている
片山右京が気になる!
62ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 15:00:01.22 ID:???
長岡いうたら青島やけんのう。
夏は300kmライドの後だったので、塩気が効いていてうまかったです。
食べたのは新潟市のお店でしたが
63ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 15:06:23.48 ID:???
64ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 15:27:57.38 ID:???
14か。
大健闘でしょ
65ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 16:07:43.98 ID:???
どこに結果があるの?
66ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 16:15:30.42 ID:???
公式のリザルトはまだでしょ
つぶやいてる人の紙リザルトとかなら出てる
67ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 16:29:13.51 ID:???
RE優勝じゃん
すげー
68ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 22:36:34.43 ID:???
うんこ
69ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 09:56:52.39 ID:oUd1477C
なして逃げた藤堂!
70ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 10:51:48.93 ID:???
>>19
近畿日本ツーリスト?
71ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 12:43:52.18 ID:???
やっぱKNTすげえや。
結果出すと、アンチって減るんだな。
72ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 12:55:30.37 ID:???
AVスピード見るとトップと1km/hも変わらないのか
恐るべし
73ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 13:32:10.09 ID:???
もうやめてやれよ。本気出してもかなわないってこと本人が一番知ってるんだよ。
あとてっぺん狙いとかいって切れてるじゃん。この順位で要領よく完走するのが彼の目的。
新潟代表とか言うの恥ずかしいからやめてほしい。

本人がここ見てないこと、祈るよ。

俺がこんな書き込みわざわざしてるのは、何も知らない同郷人に教えてあげたい、と思うから。
彼のことは面白い人とは思うし、アンチじゃない。
74ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 13:44:49.95 ID:???
そうだよな。集団ゴールのあの成績で結果出したとは言わないよな。
過去に県人で二連覇してる人もいるんだが…。
75ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 14:01:10.84 ID:???
来年も出場するらしいがこれ以上新潟や長岡を代表、とか言ったら、本気で怒りますから。
76ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 14:30:47.25 ID:???
>>71
君のせいでアンチ君が湧いてきたよ
77ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 14:58:17.51 ID:???
そもそも新潟県からは何人出たの?
78ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 15:54:57.86 ID:???
>>77
リザルトでてるから探してくれば
因みに自分は3人見つけた
なんせ800人以上だから見つけるの嫌になった
79ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 15:59:54.20 ID:???
仲間内でのてっぺん(笑)がよくお似合いですよ
80ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 16:04:45.28 ID:???
160人くらいしか完走できないんだな。どんどん足切りするんだろうな
それにしてもDNSの結構多いこと
81ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 16:21:58.92 ID:???
シクロワイヤード、長岡の若でてるね。
82ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 16:35:10.28 ID:???
アンチくんは相当悔しいみたいだねw
83ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 16:37:28.26 ID:???
今年の練習できてない状態で14位に入れたのは普通に
スゲーと思うけどな
84ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 16:43:21.25 ID:???
結果出してるぶん、エンゾなんちゃらより1000倍マシ。
85ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 16:47:48.73 ID:???
っつーかエリートの部?で新潟県人が優勝してもはっきり言ってフーン・・・てな感じだろ。
凄い凄い言い過ぎ・・・
別に普通の会社で勤めててオリンピック出た人も何人もいるわけだし。
韓流と同じで見ててムカつくんだよね。
86ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 17:03:47.50 ID:???
つるみしんごDNFとかwww
87ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 17:05:48.29 ID:???
全て出し切った人は完走できないよ。
88ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 17:20:40.66 ID:???
89ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 17:33:43.32 ID:???
>>85
>凄い凄い言い過ぎ・・・
別にこのスレあげての大絶賛ってわけでもないじゃない

知ってる自転車屋のアンちゃんがいろいろ苦労の多い中頑張ってトレして
それなりの結果出した・・・単純にすごいと思うどな
少なくとも韓流とは全く違うと思うけど、どこが同じなの?
90ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 17:37:20.98 ID:???
何が凄いって、800人の中で走るのがこわすぐる
91ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 17:39:18.03 ID:???
俺なんか最初のパレード走行中に落車で終わりそうだw
92ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 17:41:19.36 ID:???
俺なんか自転車買ったけどパンクしてそのままだww
93ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 18:09:47.64 ID:???
俺、今朝佐渡ロングで優勝した夢見たwwwしかもエントリーバイクでwww
レースイベントでもないのに
欲求不満溜まってんのかな
94ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 19:02:07.05 ID:fdeN7fKV
雪だな
95ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 19:50:28.18 ID:???
片山右京は111位かぁー
そんなもんか
96ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 20:04:21.56 ID:???
>>78
釣りなのか本気なのか・・・
こういう人が結構出世するタイプなんだよな
97ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 22:20:03.68 ID:???
>>67
ハゲTA出身なんだよね?
なんかTA出身が俺的には強い気がする・・・
98ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 00:40:52.03 ID:???
雨期入りか
これだから新潟は・・・
99ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 01:37:15.71 ID:???
もうかれこれ一ヶ月乗ってないや・・・
100ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 11:22:11.99 ID:???
イギリスとか見習って、雨でも乗ることにしたよ。
やっぱ泥よけ必須だわ
101ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 12:20:50.05 ID:???
雨でも乗るってかなり速い人?
102ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 12:43:22.10 ID:???
クルマからすると、雨天の自転車は迷惑。小雨ならともかく、ある程度の降りだと見にくいことこの上ない。
せめて昼間でも前後ライトを点灯してくれ。
103ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 12:46:45.36 ID:???
クルマの方が邪魔だな
104ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 12:57:59.44 ID:???
クルマもバイクもロードも乗るが、みんな等しく公道を走る権利があるってことを忘れてないか?
105ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 13:10:19.61 ID:???
権利はあるんだろうが
実際には道路はクルマのものになってしまっているよな
106ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 20:18:55.96 ID:???
危機感の足りないスキー選手
わろえない
107ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 20:46:32.13 ID:???
週末雨かよ
108ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 22:35:37.64 ID:???
本日、柏崎から長岡の塚山峠を登ろうとして、途中で道を間違えてしまいました。
R72の西長鳥からR11を登っていくはずが、R72を登ってしまい、登ったり下ったり、中越環境開発のそばを走ったら
謎の匂いはするし、最大勾配30%越えのところもあるし、夕方で暗くなって寒いしで超不安になって、大積ってところで
降りて歩いてしまいました。ケータイのEZナビは有料じゃないと詳しい地図が見れないしで焦りましたが、R72を下ったら
越路町にすぐに出れてhotしました。
109ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 22:43:04.77 ID:???
どっちが先なら偉いとはいわないが
こんなに道路が舗装されているのは
モータリゼーションというののおかげじゃないか
110ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 00:27:35.74 ID:???
そういう時代は終わったんだよ
111ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 00:59:04.17 ID:???
スキー選手?
112ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 06:19:26.86 ID:???
長岡のショップのサポートをけられたスキー選手か?
あいつ危機感がないし、自分が募金してもらってたことが
わかってないよな。募金して損した。
113109:2011/11/17(木) 06:25:31.63 ID:???
長岡?どこの田舎だよ
もう別スレにしない
114ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 06:33:55.31 ID:???
長岡人としては別スレ賛成だが
新潟県人ってばかぁ?って思われるからやめといた方がいい
115ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 06:51:16.60 ID:???
沖縄、動画アップされたね。
すごい迫力。
116ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 07:15:13.45 ID:???
サポートされてたのか?自転車、スキーで食っていけるのなんか少人数だよな。
117ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 07:22:52.84 ID:???
この世の中宣伝にもならない選手を受け入れる会社無いでしょ?
118ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 08:01:43.32 ID:???
せやな
自転車なんて五輪でも地上波放送ないしな
119ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 08:08:51.17 ID:???
Roppongi君みたいにサラリーマンしながら優勝とかならかっこぇぇ。
120ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 17:59:25.08 ID:???
募金してもらってまで選手したくないなー。
121ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 20:11:17.88 ID:???
長岡Fin'sは震災前の旧店のほうが解放感もあったし、のんびりしていてよかった。
今の店は作業スペースは広くて従業員にはいいんだろうけど、なんか窮屈だよ。
常連客はず〜と店員と喋っていて正直他客には迷惑だ。
122ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 20:14:52.42 ID:???
Roppongi君がこれのってレース出場したらどうなるの?
やっぱり遅くなる?
http://item.rakuten.co.jp/colori/10trinityuno/
123ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 20:27:50.78 ID:???
もう寒くて。
ボジョレー・ヌーボーとチーズでまったり
124ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 20:38:18.83 ID:???
俺なんかカップヌードルスパイシーカレーだ。
125ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 22:43:46.15 ID:???
グレンフィディック12年うま〜
126ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 22:57:09.45 ID:???
>>121

今日、新宿のワイズロード行ってきたけど
どうして新潟の店ってどこもあんなに狭いの?
(新潟市〜長岡市あたり)

127ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 00:15:10.26 ID:???
新潟は都会だからな
128ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 00:15:30.97 ID:???
上野も狭いぜ
しかも物凄い圧縮陳列
129ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 00:15:32.10 ID:???
んなもん単純に都会と田舎の差だら
競技人口だって全然違うし
130ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 00:15:33.45 ID:???
長岡ってFin's以外でロードバイク扱っているとこってないの?
131ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 00:17:15.36 ID:???
あるよ
132ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 00:17:33.84 ID:???
>>128
上野は狭いけど接客が良いからいいんだよ
接客あとはほとんど糞だろ
広ければいいってもんじゃねぇ
133ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 02:54:34.49 ID:???
>>121
常連客=客のパターンなんじゃね?
134ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 07:57:37.07 ID:???
確かに長岡で店員とだらだら無駄しゃべりしている常連客は目につくな
135ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 08:46:33.88 ID:???
そんでその無駄喋りしている客はナニ一つ買っていかない法則w
136ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 09:22:03.01 ID:???
http://sk2b-boss.up.seesaa.net/image/RIMG0002.jpg
お気軽にお越しください。
137ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 09:32:30.98 ID:???
店が狭いのはしょうがないだろ。駐車場が広い方がいいな。
138ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 09:39:25.31 ID:???
客単価をあげるように軸足傾けてるんじゃね?
財布は金持ちオッサン、走るのは俺や大学生とか、若くてフレッシュな面々。
139ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 11:13:23.81 ID:???
店員に聞きたい事が尽きなくなるくらい乗りまくればOKなんじゃないか?
常連はしょっちゅう行く分買いに行く日と喋りに行く日があるからしょうがないんじゃない?
140ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 11:37:28.75 ID:???
長岡の店はMTBのエリートライダーと、KNTがいるから、
いろんなこと聞きたい常連は多いだろうな。
他の店の店員が乗ってないから、なおのこと長岡に
人が集まるんだろうと思われる。

新潟市民より。

141ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 12:48:34.13 ID:???
会社辞めて走って食って寝てをひたすらやれば一角のものにはなるよ
このネット時代田舎のエリート市民アスリートにどんな情報を求めるんだろうな・・・
142ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 12:51:12.97 ID:???
>>136
ドン引きだわ…
143ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 12:55:04.78 ID:???
長岡にももう一軒ショップ欲しいよね。
気軽に入れて、駐車場が広い店がいいなあ。
144ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 13:44:02.14 ID:???
新津に墓参りいったら秋葉山近くにロード置いてある自転車屋さんあった。気づかなかったなー。
145ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 14:19:35.32 ID:???
>>144
トムかな?
146ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 14:25:51.09 ID:???
>>143
賛成
一極集中イクナイ
147ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 15:27:48.58 ID:???
>>142
だろ?
どことは言わないけど
貼り紙張ってなくてこういう店が多いこと...

逆にこういう貼り紙がある分だけ良心的だよ。
148ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 15:39:46.91 ID:???
>>136
どこの店?新潟市内?
149ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 15:44:45.72 ID:???
茅ヶ崎市w
150ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 15:44:53.09 ID:???
151ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 15:48:09.21 ID:???
ホイールも組めないって
男である程度の年の自転車乗りとしておかしいと思うけどどう?
今やり方なんていくらでもタダで検索できるし。

あと専用台とかセンターゲージもいらないマジで。
152ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 15:51:06.92 ID:???
完組で不満無いし。
153ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 16:04:56.11 ID:???
最近のってあんまり振れないのかwwそろそろ新しいリム買うかな・・
154ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 16:40:42.96 ID:???
Fin'sのレジ前めっちゃ狭いのに、あそこでケンタ氏と客がず〜と喋っていて大迷惑だった。
話している内容は毎回レースのことなんだが、そんな内容は店内ですることではないだろう!
客はチームFin'sなんだろうけど、いつまでも喋っていていてキリがない!
他客は買い物にきているんだから両者社会常識の範疇で話をきりあげろ!!!
最近同じ光景が目に付き過ぎる。
155ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 16:50:25.74 ID:???
別にいーじゃん
156ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 17:11:45.90 ID:???
↑常連だろ
157ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 17:13:03.33 ID:???
とギャーギャー騒ぐようなウザい客ヨケのためにワザとやってるんじゃ?
158ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 17:14:07.58 ID:???
どちらかというと常連(笑)が大した用もないのにおしゃべりにやってくるって印象だが。
スタッフはそれぞれの仕事+接客で忙しそうだが常連にも無下にできない・・・
そういう構図に見えるな

ドイツの高そうなワゴン車で来て延々と話しているのもいたな
159ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 17:19:07.36 ID:???
移転の時もうちょっと自転車を入れられる店にすればよかったのにな、駐車場にしても。
160ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 17:23:34.55 ID:???
>>158
いた!あの車は覚えている!!
161ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 17:33:44.36 ID:???
週末雨か、長岡にOHの申し込みに行ってこようかな
162ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 17:39:58.83 ID:???
横から要件を手短に伝えればいいんじゃない?
163ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:06:10.39 ID:???
消耗品だったら通販でいいんじゃない?
常連いたら買わないにするとか。常連がいると売り上げ悪くなるのわからないのかね
164ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:14:53.85 ID:???
それでやってけるんだから、わざわざウザイ客呼びこむ必要ないじゃん。
165ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:23:14.59 ID:???
確かに長岡周辺でホビーレースに出てみたい、っていう場合は
あそこにコネがあったほうがいいかもね・・・・

ただそれ以外なら別にメリットないと思うがどう?
ロードを普通にサイクリングとか体力つくりに使うって人は一体型レバーやビンディングなんて
無用の長物どころかトラブルの元だし
トルク調整がシビアでない10万以下の金属フレームロード買って自分で試行錯誤して弄るのが
正しい楽しみ方だと思うよ。

逆に言うとレースに出もしないのに一体型レバーやビンディングつけて
店に顔出したり馴れ合ったりしたいやつって冷静に見ると他にやることねぇのかよwて感じ。
166ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:26:40.29 ID:???
そうだなー。どっかに接客業なのに客の好き嫌いで商売なりたつならなんちゃらって書いてあったなー。
167ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:32:19.73 ID:???
大会出るのは個人で申し込みして出ればいいから問題なし。
168ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:48:20.99 ID:???
>>163
一見さんのスモールパーツより、
常連の単価が大きい買物の方が儲かるでしょ?
169ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:55:55.03 ID:???
>>168
そんな気がする。昔は違ってたけどな
代替わり、というより昨今の大流行のせいだろう。
170ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:58:55.32 ID:???
大体、こんなところでウジウジ言ってるヤツが金持ってるわけないしな
171ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:00:39.53 ID:???
それだったらそれでいいんじゃね?
172ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:03:41.90 ID:???
高い自転車乗ってても遅かったらカッコ悪い。自己満足なんだろうね。
173ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:04:58.54 ID:???
>>147
確かに良心的(笑)だが…

趣味が高じて店を始めたんだろうけど、商売をするつもりはないんだろうな。
で、この店はなんなの?
174ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:07:49.07 ID:???
ロード乗って学生ママチャリ追い抜いて大満足のオッサン御用達のお店www
そんなキモイ仲間と売り上げに貢献したいひとは
行けばいいよ。
175ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:10:58.12 ID:???
なんだこの流れ?
176ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:15:08.29 ID:???
門前払いくったガキが粘着しているのです
177ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:15:25.69 ID:???
エンゾなんてもう過去の人だろ
178ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:16:06.49 ID:???
>>173
エンゾ早川でググれ
179ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:16:28.96 ID:???
大切な時間とお金をうんこチャリンコ店に一秒一円も使ってはならんよ、という流れ。
180ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:18:08.04 ID:???
そういえばfinsにエンゾの本置いてあったな。
売れたんだろうか。
181ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:19:55.00 ID:???
柏崎のエノサン(じょんのび)ってどうなの?
182ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:35:38.52 ID:???
常連じゃないけど、買った自転車はキチンと見てくれるから何の不満もないけどなー
183ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:48:04.44 ID:???
マァ、自分が店を経営してる気持ちになろうぜ。
この人、デカイ買い物してくれそうやなァ〜、って思ったら、
普通雑談でもなんでもニコニコつきあうでしょ。別に何も買わなくってもさ。

たいした儲けにもならんタイヤだのなんだの買って、「俺様は客!」みたいに威張ってるやつなんか
頼むからこないでほしいと思うよ。

3年前に買った自転車の調子が・・・とか突然きたら俺だったら助走つけてぶん殴るww
184ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:56:57.40 ID:???
そんな考えするお前は最悪だな。見た目じゃあわからないだろ。常連=でかい買い物するなのか?
185ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 20:12:37.59 ID:???
3年前だろうが20年前だろうが、他店だろうが通販だろうが、みるのが自転車屋だろうが。
>>183は最悪だな。
186ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 20:14:33.26 ID:???
50万以上のデローザ買う常連と、1000円のパーツ買う客を同等に扱えんわな。
187ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 20:16:24.23 ID:???
しょっちゅうデローザばかりも買えんがな
188ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 20:18:22.01 ID:???
その50万以上もするデローサ買った人って自分で整備できんの?
レースに参戦してるの?
まさか市民レースに年に数回出てるだけってわけじゃないよね?
189ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 20:19:49.11 ID:???
趣味なんだからいいんじゃね?
GTR買ってるやつは全員サーキットで走ってるとでも?
190ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 20:26:10.27 ID:???
ママチャリに乗る若者を全力でぶっちぎって
脳内物質を放出してゆきます。
191ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 20:34:26.89 ID:???
珍しく盛り上っております。
192ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 20:39:27.09 ID:???
自転車との付き合い方は人それぞれだしな。
俺は15万くらいのロードで休日にのんびり100kmくらい走るのが楽しくてしょうがない。
レース志向は一切無い。
193ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:06:53.94 ID:???
最近のカーボン至上主義はないよ
何がおきてもおかしくない素材。
194ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:09:40.21 ID:???
たまの休みに30km位を100万位のバイクを乗るのもまた楽しい。
レースもサイクリングもポタもポチも自己満足。
195ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:12:23.60 ID:???
良くも悪くも中下越は話題が出ていいな。上越なんて・・・
俺なんか学生ママチャリが走ってる時間にあまり走らないから、
カブに乗った爺様にバトル挑んでるんだぞ
196ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:26:35.84 ID:???
>>193
素直になれよ
197ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:33:54.36 ID:???
>>196
安西先生、カーボンロードが欲しいです(号泣)
198193:2011/11/18(金) 23:03:59.49 ID:???
うるせえな。カーボンぐらい持ってるよ10年以上前から
持ってるから言ってんの。バカですか?
俺は体重重いせいか、軽すぎで違和感がある。
199ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:11:06.97 ID:???
ピザデブを怒らせるんじゃないよ!
暑苦しい!
200ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:21:22.51 ID:???
自転車乗りってレースとかで速そうなやつほど喧嘩弱そうじゃん。
戦争とかおきても一番役に立たないと思う。
バカみたいに思うけど実際スポーツってのは戦争の訓練が元だからな・・・
201ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:46:25.24 ID:???
卓球部員はどこの部隊に配属されますか?www
202ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:51:16.35 ID:???
ただ自転車やロード車自体を否定するつもりないから。
体重が重い人が心肺機能を向上させるには一番適してると思います。
203ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 00:30:09.67 ID:???
おいおいなんでこんなに盛り上がってんだよ俺も混ぜろ
やはり新潟の雨期のせいで皆鬱憤が溜まってるんだな。
204ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 00:33:56.69 ID:???
群馬に雨疎開
205ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 00:45:02.64 ID:???
STIとかマジ要らないと思うよ。
ちょっとまえノーブレピストとか流行って今叩かれてるけどさ
ゴテゴテして値段つり上げてる業界への反発もあったんじゃないの。
206ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 00:49:14.93 ID:???
イマドキSTIに噛み付くとか相当貧乏なんだなw
207ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 01:09:43.52 ID:???
おう。貧乏だぜ
日本全体が貧乏だろ今・・・自転車という貧乏人の趣味にも入ってきて
金儲け主義を持ち込んでくる店や業界。
ヘドがでらぁ!
208ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 01:17:23.27 ID:???
カーボンロード持ってるだけで自称中流リーマンぷッw
209ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 03:39:47.85 ID:???
210ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 07:04:11.73 ID:???
ですね
211ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 07:27:22.52 ID:???
もっと盛り上げようぜ。
最近のブームをこき下ろそう
最近の店は傍点だけでなく
客が自転車を末永く愛してほしいとかさらさら考えてねえよな
さっさと買って、さっさと飽きて、できればもうこないで!!って感じだろ
212ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 08:21:08.90 ID:???
>>211
バレた?
213ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 08:40:55.59 ID:???
今の流行に乗って本格的にやりたいという人は
大枚と卑屈になれる心が必要。
ガンバって、オッサン常連や糞生意気な店員の機嫌を取ってくれ

それがいやなら全部ネットに頼れ。男ならスポーツ自転車くらい組めるよ。
バカでも弄れるのがスポーツ自転車なんですww
214ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:10:07.30 ID:???
>>211
こんな糞田舎じゃ一見様相手だけの商売無理だろ。
継続して買って貰うか、その子供を狙うか。
まあ今はバブルってことを理解しないで、借金して店舗移転なんかしたら数年後には潰れるわな。
215ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:24:13.14 ID:???
長岡の店の対応は割とまともだし
自転車を大事にしているところがよく伝わってくるけどな
>>211がそう思うに至った出来事が何かあったのかい?
216ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:28:49.66 ID:???
さいくるぴっとですらカンジ悪い気がしたがまだマシだったんだな。
217ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:31:57.20 ID:???
お店のこと悪く言うのはよくない。実際いい店だよ。
ほかのスタッフは気持ちい対応と、いろんな情報を教えてくれるから。

彼はレーサーとしての立場より先に、地元のショップで店員であることの自覚が足りない
んだよなあ。
たまにお店のもの物色しながら会話を聞いてるとビックリする対応してるもんな。
100円でも200円でも安くても、お客さんがいて自分が育ってこれて、自転車乗れてるのにな。

今はブームで嫌ってほど客来るだろうけどブーム後に生き残れるかは彼の接客態度にかかっていると思う。
218ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:39:58.54 ID:???
キチガイに粘着されるといい迷惑だね

カワイソウ
219ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:56:01.29 ID:???
昔の店舗の頃は?な対応があったけど(あのころはお客少なかったな・・・・)
今はだいぶ成長というかそれなりの接客してると思う
ゆっくり育っているんだよ。彼も店も
220ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 10:15:42.08 ID:???
粘着されるのには原因があるんだろ。
カワイソウ?
221ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 11:06:00.39 ID:???
100円でも値段最優先だと店がもたんよね。
街のママチャリ屋が廃れた原因の一つかも

222ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 12:02:32.39 ID:???
だべるために店で買ったんじゃないの?
100円とか〜って消耗品しか買わないんじゃ?
大物わざわざ店で買ってる常連、えらいね。
223ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 12:39:42.32 ID:???
親しくなると業界裏情報も聞ける
224ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 12:43:46.19 ID:???
寒くなって自転車乗れないからって2chで誹謗中傷的なことばかり書いてるなよ
225ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 12:44:02.07 ID:???
どの店がいいとか悪いとか別に俺は議論するつもりないなぁ
正直店で昔のストリートギャングみたいにチームジャージ着て
舗装路を集団で爆走するっていうのもけっこー魅力ある行為とは思うけど
せいぜい30までだろそんなの。

店なんてオワコンなんだよもう。オッサンでまだ店にしがみついてるやつは
自転車そのものを愛してるわけじゃないな俺から言わせれば。

もういい年になったら、自分が周りの人の自転車の乗り方にアドバイスしたり、
修理してやったり、
ロードくらいイチから組めるくらいでないと、恥ずかしくて趣味です、って言えないね。
226ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:00:02.48 ID:???
雨だなー
227ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:14:22.23 ID:???
>>225
おまえの中ではな
228ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:17:49.32 ID:???
何度も言うけどロードとかMTB
値段が一定以上のものになればなるほどメンテナンス性もいいし
バカでも扱えるという特性がある。
腕のいいスポーツ自転車屋wwww大笑い。
229ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:30:02.68 ID:???
チャリのメンテなんて金払えばどこでもやってくれるし、
気に入らない店にはいかなければいい。

何度も言うけど「たかが自転車遊び」なんだよw

230ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:38:04.27 ID:???
>>229
初めて聞いたw
231ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:38:13.70 ID:???
おいおい....ロード乗ってて車椅子になった人の話を聞いた人の話を聞いたことあるぜ。
おれがたまたま外に出しておいたのを見たのがきっかけで心配で言ってくれたみたいなんだけどな。
人生かけて乗ってる人もいる。
その辺都合よく「遊び」とか言ってほしくない。
232ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:44:26.63 ID:???
>車椅子になった人の話を聞いた人の話を聞いたことあるぜ

伝聞の伝聞wステキw
233ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:49:42.81 ID:???
>>232
お前バカか、事故で車椅子になった人の話をステキとか。
これだから2chは嫌なんだよ。
234ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 14:02:32.78 ID:???
ついでに言うけど自転車やの点検整備ほどいい加減で
信用ならないものもねーから。
「うちはカンペキですよ」とか言ってる店ほど用心な。
何人もバイト使って大忙しでまわして常連さんの不定期なお相手か。
なんとなく仕事振りも想像できますねwww俺なら怖くてそんなの乗れねえよ。
235ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 14:04:27.52 ID:???
>>231
>人生かけて乗ってる人もいる。
馬鹿か?
遊びは遊びだろ?

プロ以外はどんなに熱意があっても趣味=遊び。
236ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 14:10:11.06 ID:???
俺がどう思おうと勝手じゃん。
お前はおれの親父かよwwおもしれー
237ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 14:14:31.46 ID:???
最近のカーボンは相当軽量で肉薄らしいぞ。
バイト君がゴツンと金属のなんかの工具を薄い部分にぶっつけて、
ちゃんと自己申告するかな・・・想像しただけで怖いねえ。
238ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 14:22:15.90 ID:???
メンテとか組みとか、それ含めて趣味だろ。
日々何とレースしてるんだw
239ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 14:26:10.46 ID:???
そのとおり。自分でやれば金もかからないし
えらそうなバカと会話しなくてもいいし、
何より自分自身で安全性の管理ができるからな。
知らない人がたまにいるから書いたまでさ。
240ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 15:28:34.49 ID:???
長岡ってこんなのばっかりなのか?
転勤になったら拒否しようかな
241ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 15:33:13.35 ID:???
好きにしろ
242ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 15:38:03.12 ID:???
>>233
伝聞の伝聞でいきり立つなよw
嫌なら見るなよww
243ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 15:39:54.68 ID:???
気に入らないことがあったにせよ、何日も2chに張り付いて粘着することかなぁ?
244ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 16:04:19.20 ID:???
>>198
10年前と比べられてもなぁ。
245ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 16:17:57.06 ID:???
長岡はそんなんじゃない、
長岡はいい店・・・

必死だなww長岡をさして悪く言ってるレスなんて見当たらないけどな?
246ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 16:32:18.41 ID:???
>>229
まじかよ
ちょっと持ち込みで黄色い店に行ってくる
247ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 16:55:34.26 ID:???
BMXのお店にパンク修理に行ったことあったが、フィ〇ンズさんですか?と聞かれちょっとビビったが
やってはくれたな。
248ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 16:58:29.44 ID:???
>>247
丸には何が入るのか気になるな。
249ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 17:29:26.71 ID:???
元スタッフだろ
250ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 17:35:58.94 ID:???
さすがにパンク修理くらいは自分でやるわ。
251ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 17:57:25.03 ID:???
パンク自分で直せないと大変だよね。
252ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 18:07:38.47 ID:???
>>244
そうか。そりゃ凄い。
253ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 19:12:33.80 ID:???
夏に新潟市に用事があったので、初めて、さいくるぴっとに行ってみました。
クロスバイクが店内中央に大量に展示してあって2階にはロードバイクでした。店外にもたくさん
自転車があって見せ方がうまいなぁ〜と感じましたね〜。
メガネをかけたずんぐりな年配の店員と、細身の若い店員両方と話してみたところ、両者がお勧めする
メーカーはジャイアントでした。つづいてトレック。工業製品としての品質はジャイントがずば抜けてイイそうです。
来客は台湾メイドのジャイアントを小馬鹿にしている客が多いけれど、台湾の技術は世界一だそうです。
 それから興味があったのがFELTだったので話したら、、、、FELT。。。。あれはおすすめしませんよ〜
って両者が言ってました。
 新潟市内の学生が大量にFELTを買っていって人気はあるどうですが、FELTはジャイアントにはなれず。
とにかく驚く値段のFELTですが、パーツはカタログ表記の物ではないイカサマパーツだそうです。
特にブレーキは聞いたことのないメーカーのものだそうです。
まぁそういっておきながら店外に堂々と12万くらいのFELTを飾ってありました(笑)
ARやFの高級モデルのことを言っているのではないでしょうが、その話を聞いてからFELTには興味がなくなりましたww
 あとメガネのおっちゃんが他客に言っていたのはロードバイクは結局エンジン勝負だそうです。
安物バイクでもエンジンが優秀なら速いそです。  
254ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 19:20:33.94 ID:???

>  あとメガネのおっちゃんが他客に言っていたのはロードバイクは結局エンジン勝負だそうです。
> 安物バイクでもエンジンが優秀なら速いそです。  

いい子というな
255ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 19:31:18.02 ID:???
途中まで読んだらフェルトの悪口かとおもた
256ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:15:54.95 ID:???
>>253
あそこは金持ってそうなやつには
トレック押しだぜ
そんでもって買った後は面倒見ない
257ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:16:44.65 ID:???
ええと、
盛り上がってるね。
258ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:21:31.33 ID:???
>>256
ジャイアントがお勧めとされた、私は金もってなさそうに見えたのかな〜?(笑)
あと、サイクルピットの若手店員が言っていたのは新潟県にある自転車屋で
ロードバイクをまともに整備できるのはウチ以外はサカモトさんとフィンズさんの3店しかないですからね〜
(キリッ!!!)と言われました。・・・これは言いすぎでないか?
259ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:26:31.52 ID:???
>>258
超言いそうw
俺ならそんな事言われたら間違いなく
そんな店じゃ買わないな
260ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:29:58.24 ID:???
その店でデュラエースのディレーラー交換してもらったんだけど、帰ってきてから乗ったらトップとローに入らないんで、近所の自転車屋に見てもらったら『ご自分で取り付けられたのですか?』って聞かれた。
261ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:32:16.54 ID:???
新潟県の店めぐりしたけど、ほとんどのチャリ屋がいらっしゃいませって挨拶してこないのな。社会不適合者の集りかと思ったわ。挨拶は人間生活の基本だろ。他の業界じゃ考えられん。
まあ、小さい店のいくつかはものすごく丁寧で人間的にもしっかりしてた。
262ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:43:29.32 ID:???
>>261
あぁ確かに言われたことはないな〜。
何か買えば言われるけどねw
263ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:44:16.26 ID:???
>>260
ちょ、その書き込みネタですよね?ぷっ
264ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:57:17.68 ID:???
>>258
これは恥ずかしいな
こういうのをのさばらせるから
被害者が出てくるんだよ

265ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:03:54.35 ID:???
>>261
それは君が悪いな
客より店員のほうが立場上なのはわかってると思うけど
それを店員にモロに主張するのも店員の機嫌を損ねる。
外から様子を伺って、タイミングを見て目を合わせないように
「こんにちわーっす・・」って小さい声でつぶやきながら入るんだよ。
266ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:12:04.48 ID:???
若者に
ブレーキなし、ギアなしの
自転車が流行ったわけだ。

客よりも店がコミュ障害だからな
267ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:12:48.32 ID:???
>>265みたいなのがいるから自転車屋ごときが天狗になってんだよ

店員の機嫌?関係ねーよ!アホかw
268ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:14:52.17 ID:???
http://sk2b-boss.up.seesaa.net/image/RIMG0002.jpg
ほんと良心的だよなあ・・・新潟の店なんかより
269ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:20:49.66 ID:???
原付のエンジン分解組み立てできるのと
ロードバイクの整備(笑できるのって
どっちが凄い?
270ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:42:41.67 ID:???
街の自転車屋はどっちも出来るよ。

STIレバーの分解と4ストのバルブリフトの調整は五分じゃない?
271ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:48:19.90 ID:???
265は頭悪いな。
272ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:56:29.71 ID:???
265←変なのわいてきたな。
273ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 22:12:36.59 ID:EwaGRIHB
>>268
その画像コラとかじゃなくてマジモンなのけ?
274ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 22:20:41.72 ID:???
教祖様の子と知らんのか
275ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 22:37:40.55 ID:???
エンゾとか言うマジキチの店だろ
276ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:04:30.23 ID:???
前にも書き込みさせてもらった長岡市小国町の八石ステーキの激坂をルートラボで再び
みてみたら・・・・・なんと最大勾配56.2%でした。後半は30%超。登れんわけだわ・
塚山峠(長鳥からの登り)の山頂付近は勾配36.4%・・・これは何とか登れました。

277ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:13:25.26 ID:???
>>253
まぁ近年のFELTのエントリーモデルを勧めないのはどの店でも同じじゃないか?
マイクロシフト採用してないモデルは別として。
278ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:21:28.41 ID:???
ロードって言ったら坂のぼりと思うけど
正直高いのでも安いのでも大差なくね?
279ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:25:28.14 ID:???
高い自転車は軽いから、坂登るの有利なんじゃね?
280ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:48:24.04 ID:???
>>239
おめさんと同じ考えだな
なあなあな関係を求めて高い金払ったり自分の意見を押し殺してまわりに同調したりして楽しいんかな と思う。
俺は友達少ないし走るときは常に一人だけど楽しい。
281ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:57:19.03 ID:???
>>280
わかるわ〜。
八方台とか日曜の朝に集まってタイム競ったり、早朝ライドとかいって体育会系のノリで
指導されたりすんのって何なの?って感じ。
集まってとか、チームとかで走るのって好きじゃないな〜

まぁ好きな人もいるんだろうけど。
282ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:02:37.22 ID:???
嫌なら行かなきゃ良いだけ
誰も強制なんてしてないぞ
283ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:03:41.07 ID:???
そのくせブログチェックは欠かさないようだなw
284ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:18:47.84 ID:???
本人か。とうとうきたね
いつも見てるよ、ありがとう。
その理由はあえて言わない。そこまで残酷じゃないんでね。
285ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:22:09.00 ID:???
殿町キャバクラ忘年会誰か企画頼む!
286ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:30:05.74 ID:???
朝連は大抵どこでも昔からやってるけど
マジ注意しろよ。
体育の授業で突然死とか午前中が多いらしいから
287ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:31:31.87 ID:???
>>276
それ誤差が大きすぎるんじゃない?
garminGPS 付けて登ってるけどそんなにないよ。
アングリル峠でも23.5%だよ (^^)
288ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 02:17:53.19 ID:???
.秋葉区のトムってどうなん?
実家からわりと近いし行ってみたいなとは思ってるんだけど
289ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 02:28:13.61 ID:???
>>288
そこcervelo扱ってみたいたまから行きたいけどHPが手抜きすぎてやってるのかやってないのかわからない
290ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 04:39:40.71 ID:???
>>283
うんこブログしてる本人登場
291ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 07:33:57.83 ID:???
新潟市で車重計測してくれるお店はどこですか?
カスタムの指針にしたいのですが。
専用のメーターを購入する程じゃないと思うし、
バネ秤とかじゃ大雑把すぎるだろし
292ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 07:41:00.40 ID:???
常連客へ内輪の業務連絡っていうよりは
どう見ても外への発信重視だよな・・ブログに写真載せたりすんのも結構な手間だし
時間的に忙しい人はそうそうできないよ。
客を呼び込むのが主目的と思うけどそれなりに成功してそうだな。事実良くできてる。
何人かのわずかな無知な人ってのは本当になんでも自分の都合よく捕らえるから
結局お金を取られに行くハメになるのだろうな。最近のアフィリエイトってのはそういう考え方だろ?
293ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 08:03:09.96 ID:???
自転車持って体重計で量る−自分の体重
パーツ単位で量らないとどれだけの軽量化できるかわからんよ

重要なのは車重より体重だったりする
294ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 08:42:01.93 ID:???
どのブログがうんこなんだ?
295ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 09:09:22.27 ID:???
>>291
体重計じゃダメ?
296ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 10:03:46.23 ID:???
晴れたか
弥彦いくか
297ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 10:17:53.36 ID:???
>>291
おれは1円でGetしたけど?文句ある?
298ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 10:20:15.60 ID:???
>>296すぐ降るからやめときな、下りやばいぞ
299ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 10:50:48.76 ID:???
もうすぐ弥彦も閉鎖だし
300ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 11:11:13.10 ID:???
>>298
はーい
301ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 14:15:01.15 ID:???
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg
302ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:15:54.80 ID:???
長岡の店って入荷した新車って2Fにあるの?2Fってあがっていいんですか?(@_@;)
303ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:32:11.24 ID:???
>>302
上客以外は駄目だよ
304ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:38:53.28 ID:???
じゃー今度↑上がってみよっと
上は店員が来れない領域だからゆっくり見れるね
305ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:42:28.89 ID:???
一見さんは拒否されるよ
306ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:47:52.79 ID:???
旧店の時代は2Fに好きなだけあがれたけど、今はあがれないのか?
上客ってのは基準はなんなんだろう?1台50万以上の自転車を買った人?
旧店時代にMTBとロードとかって今の店でもちょくちょく買っているから50万は使っているが
最近のスタッフは自分のこと知らんようだw
2Fあがっていですか?聞いてみようかな?www
307ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:51:16.72 ID:???
2Fでリアホイールゆっくり回してラチェット音聞いてたらわかぞーにおこられた。
308ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:53:18.72 ID:???
2Fの直おきはたいしたバイクねーだろ
309ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:03:19.48 ID:???
なんかスゲエ店だな。
310ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:05:37.16 ID:???
>>307
俺が買うかもしれないホイールに勝手に触んな!
311ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:06:05.82 ID:???
俺も説教された

312ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:10:22.11 ID:???
ほざくのは買ってから。かすが。
313ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:12:19.34 ID:???
いや買ってから文句言えとか
絶対ありえないwww

F信者多すぎだなしかし。木も岩
314ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:13:38.81 ID:???
客に説教ってどんだけ上から目線なんだよ?
315ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:17:25.35 ID:???
ブログのアクセス急上昇(笑
316ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:26:09.47 ID:???
それはハッキリ店名を出して欲しいな。
怒られた理由はなんなの?
317ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:29:14.98 ID:???
お前らいい加減にしといた方がいいぞ
318ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:42:52.34 ID:???
また本人か
319ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:43:58.03 ID:???
ちゃんと入り口に
入店の心構えとか
入店時のマナー、冷やかしは歓迎されるのか、されないのか
店員へ話すときにはどうすればいいのか
店員にはどんな風に挨拶すればいいのか etc・・・・

貼っておいたほうがお互い幸せだと思うんだけどなんでしないかな???
320ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:47:05.26 ID:???
ブームがさって閑古鳥が鳴くようになれば…
地元に敵わない剛脚が現れればor自分が衰えれば…
いらっしゃいませ ぐらいは言うんじゃないか??
321ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:47:44.85 ID:???
さわらないでくだいと
ひょうきしてるのに
さわってんだから
おこられてももんくいえない
322ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:48:35.92 ID:???
>>319
ゆとりって顔に書いとけ
323ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:52:21.79 ID:???
>>319
だな。
一見さんお断り、みたいな店であればキチンと告知するか、知らない人なら店だと分からないようにするべき。

エンゾの店もそうだけど、パンクしたママチャリが通りすがりに修理を依頼してきたらどうするつもりなんだ?
「俺を誰だと思ってる!?」とか言って、答えられなきゃ追い出すのか?
不思議でしょうがないんだが。
324ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:53:13.65 ID:???
バカなやつほどプライドが高くて
優秀だと思ってるんだよな。
そんで、そういうのを有難がる、さらに輪をかけたバカwwww
325ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:54:31.84 ID:???
自己紹介乙
326ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:00:10.53 ID:???
触るなって商品は手の届かないところに展示すべきじゃないの?
普通パーツだろうが完成品だろうが、触るだろ?触らないで買うとでも?
触って欲しくないけど、見せたいから展示しているって矛盾している。
だったらカタログだけ置いとけばいいじゃん。
327ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:03:49.29 ID:???
ブームで馬鹿な自転車乗りが増えたから店も大変だな
328ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:04:24.30 ID:???
どう考えてもいい店には程遠いな。
むしろサイテーな部類だろ。
ブログの好青年ぶりとギャップありすぎwwwwwww
ここに張り付いて弁護してるやつは気が狂ってるのか?
物凄い信者orファンなんだろうな。
329ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:11:36.41 ID:???
パナソニックのPOSを売ってる店って、
サイクルピットを含めて県内に6店しかないんだけれど、
○モトやFンズが取り扱っていないのって大人の事情ですか?
http://pct.panasonic.co.jp/support/asp/SearchPosShop.asp?fuken=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C
330ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:15:33.98 ID:???
みんながいいと思うの買ってれば無難じゃね?
それか市民レーストップの人の機材参考にするとか。
フェルトの上位フレーム乗ってた選手見たことあるから
フェルトもフレームはいいのかもね。
331ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:20:53.76 ID:???
>>329
松下信者乙!
332ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:22:52.25 ID:???
(パナソニック オーダーシステム)

・・・・ちゃんと書いておくれよ
333ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:23:34.46 ID:???
パナソニック、長岡はやってたはず。
あんさまがクロモリロードを組んでいたのを見たことある。
334ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:25:57.56 ID:???
それネオコットじゃね?
335ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:28:06.87 ID:???
POSはパナソニックを取り扱っている店ならどこでも買えるよ
年間契約しないとHPに名前を載せてもらえないらしい

他メーカーも同じで、HPに店名が載って無くても販売しているところは多い
336ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:35:38.94 ID:???
todayのほうにこれまたうざいこと書いてんな
337ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:36:24.23 ID:ikqG2Ixl
こんなこと書く人たちがバイク乗りとは信じられません。

ここに書いてある話はほとんどがデタラメ。
2chだから何書いても大丈夫とか、考えているんでしょうか。
名誉毀損で訴えられることも考えて書き込めと、出るはずなんだけれど。

あと、店のやり方が気に入らなかったら近寄らなければいいだけでしょう。
お客はお店を選べるのだから。
338ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:36:59.01 ID:???
クソッ・・絶対見ないぞww
339ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:46:08.70 ID:???
チューブラー履いてるがメンテできない客。
作業が手間かかると、その客の私物をさらして愚痴る店員。

どっちもどっちだな。
340ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:48:46.82 ID:???
todayってなに?

ここに書いてある事はでたらめばっかりなんだ?人それぞれが思った事じゃないの?
341ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:49:55.54 ID:???
342ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:50:20.98 ID:???
>>337
このスレが気に入らないなら
近寄らなければいいだけでしょう。

343ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:51:44.85 ID:???
ブログは面白いんだよな正直。
ブログだけは見るよwww
344ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:56:55.59 ID:???
>>341
すげぇなコレw
自分じゃ接客業だと思ってないんだろうな。
345ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:58:08.72 ID:???
晒された客は、今度店に行く時気まずいだろうな。。。たぶんその後、もう2度と来店はないだろう・・・・
346ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:00:52.45 ID:???
コスミックのディープリムとか
気の知れた上客さんというのが明らか。だから晒してる。だから当事者間では一切問題ない。

逆に言うとこのこれ見よがしな馴れ合いがいかにも・・・
347ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:02:13.37 ID:???
かっこわるいな
348ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:03:10.01 ID:???
最近盛り上がってんなここ
349ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:03:23.63 ID:???
>>345
仲間なんじゃないの?
客でも誰でも見れるブログにこんな書き方するんだから、普段から冗談言い合えるくらいの関係なんだろ。
350ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:04:14.09 ID:???
美容師が客の髪質にケチつけて晒すかんじか
351ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:05:44.08 ID:???
耳クソみたいで笑えるwwwwこっちのブログは親父さんなんじゃねーの?
352ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:06:06.66 ID:???
そんな仲間が、有料でタイヤ交換なんか依頼しないだろ。自分ですると思われ。
晒された人はガクブルだよ。きっと。
353ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:24:37.51 ID:???
チューブラーの交換ってこんなに嫌われるんですか?
クリンチャーとチューブレスは大丈夫ですか?
354ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:49:22.97 ID:???
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
355ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 00:37:35.04 ID:???
>>351
そう、todayは親父
356ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 04:01:29.73 ID:???
親父の話しに、なったとたんに静かになった気がす
357ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 06:38:56.72 ID:???
ジエンドですな。
358ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 08:00:38.76 ID:???
昨日の長岡の店、混んでたわ。
自転車の注文も俺がいるときだけで
二台は入ってたな。

他の店の話題が出ないところみると、
長岡の一人勝ちなのかな?

359ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 08:37:47.62 ID:???
アンチが涌くぐらいだからねw
実社会では痛くも痒くもないことに一生懸命w
360ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 09:20:38.30 ID:???
長岡のガセネタ書いたやつら、
訴えられるから覚悟しておけぃー。
361ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 09:40:19.04 ID:???
ホイール触ったとかこんなところに書き込みする奴も
業務妨害になるな。
362ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 10:18:51.17 ID:???
社長は良い接客。息子の接客が年齢の割りにあれなだけ。お店としては非常に良い。
363ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 10:23:58.95 ID:???
事実が多いんじゃないの?
364ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 12:03:22.74 ID:???
はぁ、意味わかんね
妨害?ふざけんな。てめえのような想像力も何もないがいるから世の中ひいては新潟はちっともよくならねえんだよ。

エンゾの画像貼ってるのは妨害なんかじゃねえよ。こんな店の雰囲気だよってことを知らせることによって
何も知らない(ぼう店側含む)ひとに別な意味での「貼り紙」を貼ってやってるの。
行きたい人は店でそういう事態がありうるんだと思うだろうし、店だってここ見てれば客の思ってることがわかるよね?
別に店のためにやってるとは主張しないけど、遠まわしには店側、消費者側双方のためにいいことと思ってる。

ところで訴えるの本当なんだよな?何時訴えるんだ?
そういうハッタリかますほうがヤバイって聞いたことあるよ。大丈夫かお前
365ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 12:15:21.29 ID:???
> 新潟はちっともよくならねえんだよ。

まずちゃんと働こうw
366ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 12:15:35.61 ID:???
とりあえず肩の力を抜いたら?
367ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 12:17:36.52 ID:???
>>358
今のブームはひどい、というか狂ってるな。
俺が始めた頃には想像もできない。
そんな量のを他店より丁寧に再組み立てしてるんだろ?
統計学的にいろんなことが起こりえるのは中学生でも考えりゃわかります。
368ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 12:41:01.33 ID:???
>>364
まぁ落ち着け。
捨て台詞を吐きたかっただけだろ。

一通り見てみたが、訴えられる要素ゼロじゃん。まさか「触らないで下さい」の張り紙があるホイールに触ったから訴える、とかアホなこと考えてるわけでもないだろうし。
369364:2011/11/21(月) 12:45:25.34 ID:???
俺に反論できるやつ居ないだろ。
バカ、とは言わないけどガキみたいに
反射的に書いてるやつらばっかりだからな。
年は食ってるけどアタマはクソガキレベルww
370ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 12:46:51.13 ID:???
訴えると言い出したのはご本人?

まさか擁護する常連が言ったりしないよね?

そんな人なの?
371ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 12:50:35.59 ID:???
店側でもないのに
聞きかじりや憶測でこんなことを書いてたとしたら
それこそ店側への妨害。

まあ、何も起きないとは思うけどさあ、
新潟はこんな危機感のないバカばっかってのが嘆かわしいんだよね。
372ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 12:53:22.70 ID:???
訴えられると上に書いてあったぞ
ここを見てる第三者が訴えるとかないだろ。
あまりにどがすぎて営業妨害をしたらあり得るよ
実際に裁判になったケースもある
373ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 13:07:06.59 ID:???
最近ひどいなぁ。
このスレはな、寒い 雪 雨 風強い 道路 米
この話題だけでいいんだよ。
374ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 13:36:44.80 ID:???
でも情報を正しく伝えるのも必要なんじゃないの
375ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 14:01:24.53 ID:???
嘘を嘘と(ry
376ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 16:37:12.84 ID:???
自転車、徐行なら歩道OK…警察庁局長の見解

早い話がほぼ今まで通りって事ですねw
377ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 16:54:32.94 ID:???
378ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 17:41:15.45 ID:???
鎮火したようだな
行きたいやつはいけばいいここに書いてあることは嘘かも知らんし
本当かもしれん。行ってからのお楽しみってこと。
379ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 18:17:01.73 ID:???
380ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 18:35:03.23 ID:???
新発田市のロリコン小学校教師逮捕

 群馬県警は21日までに、旅館の浴室の脱衣場で女児(7)にわいせつな行為をしようとしたとして、強制わいせつ未遂の疑いで、新潟県新発田市立米倉小教諭の花野正剛容疑者(51)を逮捕した。

 県警によると「体についた虫を取ってあげようとしただけだ」と容疑を否認。花野容疑者と女児に面識はなく、たまたま同じ旅館に宿泊中だった。

 逮捕容疑は、8月10日午後9時25分ごろ、群馬県草津町の温泉旅館にある男湯の脱衣場で、千葉県鎌ケ谷市の小学1年の女児の下着に触れるなどした疑い。

 女児は父親や妹と一緒に男湯に入浴後、父親より先に妹と浴室から出たところだった。(共同)
381ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 19:09:43.44 ID:???
>>380
これは酷いwww
確かにこういうタイプ多そうだな、あそこは
382ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 20:07:26.24 ID:???
今年って熊が出たって聞かないな
しばらく暖かかったから?
原発のせいじゃないよなw
383ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 21:02:53.77 ID:???
仙田からR403を走ったら熊注意の看板だらけだった。
中子の激坂登ったところでギブアップして下って帰ったんだ。
松代まで行こうとしたけどムリだわ。
384ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 21:06:00.65 ID:???
R252をよく走るんだけど、越ケ沢トンネルって距離はそんなに長くないけど、
なんか独特な空間でクルマが後ろから来てもいないのにゴーーーー!って音がして
怖くね?毎回ひやひやして走行している。トンネルのなか水が流れてるし・・・
385ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 21:48:45.99 ID:???
雪降ったし
春まで自転車お休みかねぃ?
386ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 23:42:42.84 ID:???
さーてホイール売るかー
387ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 23:55:32.42 ID:???
まったりツーリングならそんなにいい自転車いらないよね。
388ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 00:07:16.55 ID:???
うん
389ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 06:55:59.85 ID:???
自転車趣味にするんならせめてこのくらいの高級車はほしいところ。
http://item.rakuten.co.jp/colori/10trinityuno/
390ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 07:36:26.48 ID:???
片山右京?
391ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 10:23:02.90 ID:???
>>389
通勤やポタリングならこの程度で十分だとは思う。
仲間と走るとなるとちょっと・・・

昨日方山右京が木曽谷で撮影してたらしい。
392ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 10:50:48.33 ID:???
>>391
じゃぁ9割以上の人はこれでいいよな

生意気な自転車屋で嫌な思いしてまで買う事はないw
393ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 11:07:27.90 ID:???
>>389
自転車長年乗ってれば乗ってるほど
こんなんで十分だと思うわ
394ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 11:26:04.29 ID:???
チェーンがすぐのびるぞ。
395ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 12:32:27.84 ID:???
今週はずっと雨マークか。
今期の自転車通勤はそろそろ終わりかなぁ?
396ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 17:02:44.64 ID:???
二、三日乗らないと気が狂いそうになる
397ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 17:06:08.43 ID:???
マジ?!すげーな
もう、寒くて自転車どころじゃねっぺ
398ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 18:34:42.71 ID:???
もう長岡と三条の入口に誰かこの張り紙を貼っておいてやれよ。
http://sk2b-boss.up.seesaa.net/image/RIMG0002.jpg
399ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 18:54:46.24 ID:???
その貼り紙、それだけじゃないよ実は。
400ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 20:03:36.98 ID:???
おれなんてもう3w乗れてねーから廃人寸前なんだよっ____
401ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 20:36:47.78 ID:???
>>398
張り紙しないでHPってのがいんですよ。

上からサカモト
□スポーツバイクメカニックがいるお店 全国で86人 新潟県で3人だけ
■当店は、自転車用ヘルメットをかぶってこない人は、来店をお断りします。ご理解ください。
■但し、ヘルメットを買いに来る人は、別です
■自転車をきれい(泥、埃など)にしてきてください汚い自転車は、お断りするかもしれません
■他店・インターネットで購入した部品がついている場合は、その部品に対して、自信がないので、場合によっては、修理をお断りすることがございます。(去年、2件ほど、そういう事例がありましたので)
■当店で購入いただいていないパーツのパーツ(スモールパーツ・リペアーパーツ)などは、お取り寄せいたしません。
402ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 20:43:28.76 ID:???

テレビが日本国民に伝えたくないブータン国王の演説 20111117

テレビ局の編集によりにカットされた部分の一部

「日本は、当時外国の植民地であったアジアに自信とその進むべき道への自覚をもたらし、
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くのアジアの国々に希望を与えてきました」

http://www.youtube.com/watch?v=2udKKREpIEQ
403ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 20:52:25.08 ID:???
もう一度ブータンにもどろうよ
404ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 21:36:04.96 ID:???
知ってる人は知っている。
左翼をいかに潰すかだな。
405ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 07:42:19.20 ID:???
山頂は雪らったてー
406ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 12:53:09.61 ID:0P+Z4/Su
どこらかねー?
407ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 13:01:22.73 ID:???
栃尾、下田の山の方は白くなったよ。
道路はもう溶けたけど畑とかまだ雪が残ってる
408ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 13:25:04.54 ID:???
東山の辺りらこってさ
409ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 16:33:47.24 ID:???
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/t/a/c/tacotaco11/20111114100528715.jpg
こういう道具なくても全然組めるんだよね・・・
410ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 18:48:12.25 ID:E744Rnd8
燕から長岡まで土手を走ってきた
今シーズンの最後かもしれんな。。。
411ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 20:43:32.81 ID:???
左翼??
マウンテン乗りいないの?
412ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 21:31:46.41 ID:???
今日もマウンテンバイク乗りましたよ
413ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 22:40:22.94 ID:???
公選前から1時間半も掛かったよ、、、、
ウサギの足跡しかなかった。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65965.jpg
414ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 22:45:13.70 ID:???
>>413
これどこ?
415ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 23:07:09.99 ID:???
発泡題
416ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 23:22:01.42 ID:???
へー、八方台こんなになってるのか。道路も雪有るのかしら
417413:2011/11/23(水) 23:40:13.41 ID:???
タヌキの干物の辺りで押し歩きになって、電波棟あたりで自転車置いてw歩いたよ。
今日は俺の足跡しかなかった。当然車も居ない。

週末までには溶けてアスファルトが出るかもよ。
418ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 07:31:30.73 ID:???
乗鞍出てた元東電の人、JCRCでSクラスなのか
419ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:22:02.43 ID:???
タヌキの死体が放置されてんの?
いい加減埋めてやれよ・・
人間のエゴで道を作って森林伐採して棲家が減ってるんじゃん。
420ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:26:31.10 ID:???
>>419
場所教えるから埋めてきて
421ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:31:33.68 ID:???
場所何処?
422ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 13:50:52.62 ID:???
自分が最後に見たのは電波とうちょっと前のきつめの坂辺り。
すでに原形がわからないくらいペッタンコだが、皆の代表として埋葬頼むよ
423ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 14:01:38.69 ID:???
俺八方台とか行くほど基地外じゃないからやっぱり微妙だな・・
検索すると本気でロード乗ってるやつが通過する道らしいけどクルマなんてほとんど通らないんだろ?
だとしたらそこが舗装されてて一番恩恵受けてるのは土建や、次くらいにロード乗ってるやつだろう。
一番迷惑なのがそこに住む野生生物だろうな。
その辺のこと考えるとやっぱり「お前ら」で何とかしたら?ガソリン代もバカにならないし。
424ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 14:09:38.46 ID:???
八方台行くなら塚山峠イキマスわ
425ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 14:15:11.67 ID:???
ジムとかにあるランニングマシンを1.3倍サイズにして好きなだけ傾斜つけれれば
冬でも乗れるよな
こんだけチャリ流行してるならどこか作ればいいのにww
426ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 15:44:25.96 ID:???
3本ローラーみたいなもの?
427ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 15:45:27.23 ID:???
ローラー台買えばいいの
428ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:06:32.07 ID:???
3本ローラーって競輪学校ので出てくるやつでしょ
あれは物凄く五月蝿いし数十分乗るような代物じゃないんだけど
あれ買えば家の中でトレできると勘違いしてる人いるよな
ブロガーのみればわかると思うけど数十分以上乗るのは後輪ハブ固定タイプ。
それさえも結構五月蝿い。
429ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:12:44.70 ID:???
情弱乙
430ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:21:34.62 ID:???
買いたきゃ買えよ
後悔してもしらねえし
431ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:40:46.47 ID:???
三本ローラーいらないでしょ。
432ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 19:43:40.79 ID:???
>428
”数十分”なんてプア表現。なんなんだ?どうせ動画見すぎて怖いんだろ?
433ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 19:56:45.71 ID:???
バカがいるから説明してやると
3本ローラーってのは競輪選手が高回転を筋肉に学習させてやるのが目的で
雨とか雪だから乗る、というタイプではないから。
さっき検索してみて3本ローラーもいろいろ工夫を凝らしてる製品があるらしいが
時々話題になっては消えていくダイエット器具のようなインチキ臭さがぬぐえない。



434ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 20:01:52.27 ID:???
そんな意固地にならなくてもw
435ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 20:07:39.12 ID:???
>433
脳内トレーニングお疲れちゃん
436433:2011/11/24(木) 20:09:31.94 ID:???
なんだよせっかく教えてやってるのになぁ〜
437ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 20:39:51.27 ID:???
週末また雨?
438ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 20:59:38.10 ID:???
弥彦最終日!!くもりであることを信じてる。
439ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 21:20:09.65 ID:???
大会どんなの出てる?
山古志出たけど。
440ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 22:23:17.91 ID:???
枝折峠出ようと思ったが水害が・・・
ところで来年佐渡ロングライドやるの?
次は出て見ようと思うんだが
441ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 22:37:22.85 ID:???
確かに三本ローラー製造したり代理店してるとこの社員にも
家族や自身の生活がかかってるから
必死に売り込もうと2chとかで宣伝するだろう。

しかし断言する。

三本ローラーなんぞ誰も長く愛用することは
未来永劫ない。
442ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:36:24.21 ID:???
俺は2chでは誰にも言い負けないよw
443ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 00:15:37.52 ID:???
>439
弥彦(今年は残念でしたが・・・)
乗鞍
佐渡LR
GF糸魚川

ロングライド入れてまだこんなもん
444ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 08:00:20.47 ID:???
弥彦はもうやらないよ
445ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 08:05:08.59 ID:???
>>444
どして?
446ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 09:49:11.71 ID:???
来年の枝折はすごい事になるよ
447ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 10:07:59.34 ID:???
>>446
なんで?
448ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 10:15:42.48 ID:???
来年の弥彦も枝折もないだろう。
県内のヒルクライムがなくなるのは
やばいと思った、某店の若が新しいヒルクライムの
イベントを立ち上げるとかなんだかいってたのを
店で聞いたことがあったな。

あの若、よくやるわ。
449ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 10:33:18.50 ID:???
田舎の自転車屋が市町村巻き込んでやるつもりなのか?


それとも勝手に道路封鎖w?
450ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 10:37:48.14 ID:???
なんでまた、安全も確保できないし、交通規制もできないおにイベントをやるの?
坂道を自転車で登るだけなんだから、一人で登って時間を計測してればいいだけじゃないの?
それに同一バイク 同一タイヤ 同一重量じゃないし 天候も毎回違うんだから
争っても意味ないだろう。
451ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 10:47:56.71 ID:???
過疎すぎは嫌だが、アンチが沸くほどのブームも嫌だ嫌だ
452ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 11:37:30.65 ID:???
ここを読んでるの見てたら頼みたいが
商売は一切抜きにしてほしいね。
ママチャリやルック車も立派な自転車なんだから
そういうひとたちものろのろでいいから楽しめるようなのにすべき。
453ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 12:27:48.10 ID:???
>>452
イベントってそういう自転車もいるから安心して参加してね。
454ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 12:55:13.61 ID:???
あっそう、ならいいよ。
ママチャリで出るよ。たのしみにしてる
455ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 13:03:18.81 ID:???
田舎の自転車やが役員をやらされるのはザラだよ。長岡はどうかわからんけど
456ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 13:27:47.37 ID:???
>>452
ママチャリやルック同じ自転車だが
あれは町中をゆっくり移動するためのものでしょう
山を登ったりするためのものじゃない、特にブレーキが貧弱なものであれば命に係わる
あなたが事故るのは構わないがイベントでやられると大会関係者に迷惑がかかります
ママチャリはやめてください。どうしてもなら一人でやってください
457ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 13:31:03.87 ID:???
おいおい....まだ実施も決まってないイベントで
なんでそんなにマジになってんの?
458ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 14:09:22.84 ID:???
ミクの人みたいにママチャリ強化していけはOK
459ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 14:50:12.97 ID:???
冬・夏・雨の時は乗らないって人が良く書き込んでる
だけで、ローラー持ってる人多いと思うんだよな。

新潟にいるなら、冬季のトレーニング方法についていろいろ
考えてるだろ。雨も多いんだしさ。

3本ローラーと固定ローラー持ってるけど、それなりに愛用して
るよ?3本の方が実走感があるから好きかな。

1時間ぐらい連続で乗るし、音もTV見れるぐらいだから
それほど煩くないと思うんだけど。
460ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 16:33:17.80 ID:???
461ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 17:14:26.01 ID:???
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。

462ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 17:17:22.68 ID:???
下らんコピペやめろって思ったがついつい読んじまったw
463ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 17:52:50.25 ID:???
県内のイベント。今後残るのは佐渡ロングライドだけじゃ?
464ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 18:07:51.55 ID:???
枝折と十日町は大丈夫
465ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 18:14:42.49 ID:???
枝折はヒルクライムではなくなるけどね
466ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 19:02:15.33 ID:???
やはり警察がうるさいのが理由?
467ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 19:50:45.14 ID:???
開催地元にカネが落ちないだろ
468ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:12:49.94 ID:???
坂の下りで50km/hとか だしちゃうわけじゃないし、ヒルクライムは安全なスポーツな方だと思うよ
469ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:45:39.69 ID:???
銀山に下りたら美味しい店とかある?
470ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:46:01.16 ID:???
てめーらロード乗りは集まるとガラが悪いんだよ
一人一人は弱っちーくせに集まると無法者w

おまけに金落とさないで日帰りだし、これじゃ地元も嫌がるのは当然
471ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 20:52:14.87 ID:???
>>470
何か最近俺見たいのがこのスレに増えてるな

まねスンナwwwwwwwwwwwwwwwww
472ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:33:10.13 ID:???
>>470
でも忘年会はするからどこかの店には金落とすからイイんじゃね?
473ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:38:18.55 ID:???
忘年会動員数三条vs長岡はどうなったwwww
474ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:46:17.49 ID:???
見附中之島住人は長岡で買うべきか三条で買うべきか
475ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:49:53.95 ID:???
PLANTがあるじゃん。
476ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:55:16.56 ID:???
>>470
まあ、最後の1行はわかるわ。
どこぞのイベント主催者も言ってたし。
「人は集まったが金にはならん」って。
だからってイベント無くさないでー。
477無記無記名:2011/11/25(金) 21:58:21.26 ID:hHvYe3yp
478ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 21:59:06.46 ID:???
>>469
自分で釣って食う、これ最高。
銀山平の直線路、気分いいよね。
479ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:03:19.80 ID:???
GF糸魚川のアンケートに、前泊が義務づけられたら参加しますか?、とあった。
やっぱりなと思いつつ、YESに丸。
480ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:12:18.20 ID:???
しかし、大田舎の大人気イベントなのにもったいないね。
日本一のGF目標にがんばっていただきたく。
481ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 09:42:51.33 ID:???
朝一で弥彦行ってきた
今年ラストと思って寒かったが頑張った
下りはホントに寒かった
体が冷えて戻りそうもなかったから予定変更して帰宅して即効風呂入って解凍
途中すれ違ったロードの人が一人だけ
頂上駐車場はひとっこひとりいなかった
さあ、みんなこれから出発!
佐渡がバッチリ見えてるよ
ただし、岩室口はインプレッサ(青)、シビック(黄、白)、ランサー(白)を中心に爆走してるから要注意+みんなで通報を
482ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 10:10:34.46 ID:???
>>468
峠の下りで、50キロでコーナリングなさろうとしてコケて鎖骨折った方がおられるが、
常識的な運転してればまぁ安全だわな
483ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 10:11:24.75 ID:???
なぜみんなで通報する必要があるんだ?
484ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 10:25:53.70 ID:???
弥彦はバイクと車の暴走がパネーからね
485ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 10:47:24.11 ID:???
薬師峠の爆走オートバイも何とかしてくれ、怖くてたまらん
486ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 12:11:10.65 ID:???
こんだけ映像機器がデジタル化普及してるんだから
だれかやればいいのにな。
487ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 14:12:23.26 ID:???
マチナカでやられるの考えればいいじゃん。
アノ人たちには弥彦に集結してもらって、チャリは他でもいいじゃん
488ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 16:25:53.81 ID:6EZYXXsX
自転車遊びで峠を登るほうがおかしいだろ!
 
よたよた登るくせに文句言ってんじゃねぇよ
489ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 16:27:34.27 ID:???
両方おかしいけど法的には車のほうDESUと
majiresu
490ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 17:16:59.56 ID:???
>>488
俺なんか坂がきつい時は一車線いっぱいに蛇行して登ってるよw
まあ過去の話だが
491ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 17:30:46.89 ID:???
弥彦はワゴンRに乗ってる○チガイの親父が自警団を気取って、
暴走車両の動画や写真を地元警察に提出しているよ。

4輪やバイクの暴走車両はもちろん自転車も迷惑車両として、
警察に提出されているから、弥彦を走ってる人は注意したほうがいい。
(実際検挙はされないどろうけど)
普通に挨拶したら怒鳴りつけられたからな…

他にもセンターラインや、下りのブラインドコーナー先に、
小さな倒木や石をを並べたり、素敵なトラップを仕込んでおいてくれる。

暴走する4輪よりもこいつの方がやばい。
492ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 17:33:29.91 ID:???
弥彦上がってたらバイクが凄い勢いで上がって行き、そして降りて行き、なん往復もされたんだが。
嫌がらせなのかな。
493ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 17:36:39.49 ID:???
かしらもじDに
影響されすぎだな
494ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 17:39:11.53 ID:O6yCeYaR
>>491
挨拶したら怒鳴られた・・  ツボッタ!クソワロタ!
そんなやついるんか?? どんな挨拶したんだ? 中指おったって「チェース」なんて言ったんじゃなかんべな?
495ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 17:43:57.38 ID:???
ワゴンR何色だい?
496ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 18:22:19.91 ID:???
>491
その自警団気取の人やっちまいなYO
497ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 18:25:30.32 ID:???
>481
09:42:51にひと仕事終えられて風呂上がりとは!!
何時からアタックされました?地元?
うらやますい〜
498ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 18:38:40.09 ID:???
今日新潟市のシーサイドラインでGIANT乗ってる人見た
ディープリム履いててかっこ良かったな
499ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 18:57:35.15 ID:Jofrokpu
30年以上前、まだ弥彦スカイラインがオートバイ禁止じゃなかった頃。
コーナーに砂撒いてる「弥彦の砂かけババア」って都市伝説があったなぁ...
500ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 19:02:51.58 ID:???
色はホワイトかシルバーの薄い色系でした。
最初は登山者が写真を撮ってるのかと思い挨拶したら、
邪魔だと怒鳴られその場で警察に通報されました。


501ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 19:13:59.71 ID:???
>>500
ありがとう
気をつけましょう
502ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 20:37:08.73 ID:???
明日で走り納めにするか
9時っくらいに新潟島に現れるよ!
503ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 20:38:49.84 ID:6EZYXXsX
>>500
挨拶しただけで怒鳴られて通報って、意味わかんねーよ

喧嘩売ってんじゃね?ガケから落とせよ!
あ・・・ロード乗りだから根性無しかwww
504ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 20:40:01.72 ID:???
ロード乗りって根性ないのか?
ソースを示せソースを
505ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 20:47:22.57 ID:???
私は醤油派です
506ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 21:05:42.34 ID:???
>>504
だせないな
だからロードのり属性持つやつは
ドンナヘタレでも属性のないやつよりも
根性がある。
507ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 21:18:16.93 ID:???
会社で自転車仲間探そうと見渡した時、
根性だけはありそう。そんな仲間にしか声をかけれない。
わかるかなー わかんねんだろうな
508506:2011/11/26(土) 21:21:29.84 ID:???
え?
これだからヘンテコ自転車乗ってるやつは・・・
509ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 21:57:39.38 ID:???
おいリカンベントバカにすんなよ?
510ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:35:44.12 ID:???
ワゴンRって黒じゃなかったっけ?
511ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:43:38.08 ID:4MM/i1mc
明日は晴れるから弥彦に行くよ
能登見できれいな能登みれるかな
512ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 22:45:14.09 ID:???
あー弥彦も行きたいけど、最近乗ってなかったから体力なくて厳しいな
513ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 07:10:28.13 ID:???
>>511
10年に一回とかのレベルだよ
514ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 17:35:51.92 ID:???
ジエンドさんって親父さんのことかいな?
515ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 18:12:05.11 ID:???
遠藤さん → the end (英) → Fin (仏) だそうです
516ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 18:20:34.99 ID:???
五泉橋田から護摩堂山田上にぬけてみた
あのまったり感いいね
金津峠より大沢峠より使いたいな
517ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 19:51:08.55 ID:???
遠藤を英語変換するとディスタントウィステリアなんだが、ジエンドって
演技が悪い
518ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 20:03:39.54 ID:???
>>515
初めて知った!
519ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 20:18:00.56 ID:???
たまにはフランス映画見な。
520ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 21:32:13.36 ID:???
あいつら、かっこいいわ
羨ましス
521ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 22:01:11.62 ID:???
自転車が趣味です、ってのはいいよ、いいと思う。
ただ、自転車だけが趣味ってのは絶対いただけない。

これだけは頼むからわかってほしい。


昆虫採集でも、ガンプラでもいいから他に趣味を持ってくれ。
522ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 22:08:36.69 ID:???
>>517
ブログ見ると閑古鳥が鳴いてた時期があったみたいだから
自暴自虐でつけたんじゃねーの
あと今の経営方針も息子さんのじゃないと思うよ。30なんてまだクソガキ。
こんな流行でクソガキに経営任せるわけない。
523ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 22:18:38.93 ID:???
しかし、アマチュア自転車レースの甲子園で全国トップ20に連続して入る息子がいる
自転車屋ってのもスゲーっすな。
524ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 22:24:43.41 ID:???
まあかりに
確変動で息子がツール仏走ったとして

だから?
しらねえしそんなこと・・・・GSの社員の棒茄子が6000マンでマスコミ報道されたけど
甲子園で優勝しても一切報道されないだろ。自転車乗りとしての身の程を知るべきだ・・・・・

まずはお前と、俺からなw
525ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 22:28:26.36 ID:???
>>521病院池。
526ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 23:12:22.72 ID:???
>>521
レーパン虫かご虫取網でロードに跨がりヒルクライム。
かごいっぱいにセミとか詰め込んでダウンヒル。
信号待ちではセミがジジジジ煩い。

…余計悪くなってないか?
527ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 20:27:52.53 ID:???
雨の中走ったり、洗車したくらいでフレームの中に水が入るものなの?
そんな自転車じゃ走れないんじゃないのかな〜?どんだけ隙間あるんかいな
528ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 22:01:09.11 ID:???
クランク外せばわかる
529ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 07:51:29.82 ID:???
どんだけ素人なんだよw
530ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 14:04:41.12 ID:???
いろんなブログ見てるけど
自転車いじくるのも含めて主みな人は
鉄フレームが多いな
高年齢オッサンは鉄のほうがらしくていいぞ。
531ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 19:02:57.75 ID:???
鉄でいいよ鉄で
532ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 22:48:31.95 ID:???
533530:2011/11/29(火) 23:10:26.35 ID:???
もちろんゴリ押ししません・・・
534530:2011/11/29(火) 23:12:54.61 ID:???
でも
ピストとか若いやつしか乗らないし
\持ってるオサンほどカーボン乗ってる・・????
535ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 23:25:44.55 ID:???
>>532
俺の家から3-4kmポイントじゃないか!
536ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 23:35:06.23 ID:???
おっさんっつうか、60歳くらいより上の人はクロモリ多そう
537ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 00:14:51.85 ID:???
クロモリはセクシーだ
あの細いフレームはやばい
538ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 07:05:04.48 ID:???
>>537
マジのりしてない若者が一番認めてると思う。
539ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 08:31:20.81 ID:???
一択ってわけでなくフルカーボンも数台持っていて
そのほかにクロモリをっていう人が多い気が
540ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 09:48:02.85 ID:???
ロードマンのハイステンレスこそ最強だろ。ハイステンレスだよ。はい(*^_^*)
541ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 10:44:18.60 ID:???
うちのロードマンはまだ現役
542ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:02:01.74 ID:???
ロードマン懐かしいねー、高校通うのに使ってたわ
543ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:35:37.35 ID:???
ハイテン鋼じゃねか
544ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 13:03:32.44 ID:???
俺のハイテン鋼ママチャリ最強。
サドルも一番下げてるし、ハンドルはブルホーンみたいに上向いてるし。
545ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 14:58:02.44 ID:???
なんだただのDQNか
546ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 17:58:52.81 ID:???
あのハンドルってなんなの?
高校生的にはカッコイイの?
547ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 17:59:36.05 ID:???
ブルボーンハンドルって見た目だけかと思いきや、見た目だけなのよね
548ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 21:07:37.71 ID:???
アルフォートを見た目だけとかいうな!
549ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 08:37:59.42 ID:???
>>547
そのハンドルやっぱ柏崎で生産してんの?
550ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 10:56:08.05 ID:???
りんりんロードのとこだろ
551ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 11:35:56.71 ID:???
>>547
まさかハンドル内部にクリームが入っていたり!
552ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 20:23:05.60 ID:???
なんだっけ、あの長細いチョコビスケットみたいなやつ
553ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 22:06:01.55 ID:???
エリーゼ?
554ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 23:15:34.53 ID:???
チョコリエール?
555ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 00:06:43.73 ID:???
ルマンドじゃね?
月潟工場の
556ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 00:14:07.47 ID:???
千秋がボーカルの3人組だろ?
557ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 01:25:45.03 ID:???
ポケットビスケッツですね、
558ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 02:32:15.23 ID:???
ホワイトロリータ
559ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 08:59:34.10 ID:???
手に取った瞬間購入を考え直してしまう名前だよねw
560ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 15:55:20.15 ID:???
今日は五箇峠を浦浜から福井に越えてみたよ
まったりした傾斜と自然の風景がいいね
五福トンネルよりおすすめ
561ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 16:12:16.11 ID:???
>>560
ただ、所々路面に苔が生えてて、湿ってると滑るんで注意
562ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 16:14:51.41 ID:???
だね
今は落ち葉で埋め尽くされてるし

ゆっくり、ゆっくり
563ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 20:03:47.77 ID:???
ここはブルボンを語るところか_?
564ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 21:53:18.82 ID:???
どうして越後製菓を語らん!
565ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 02:50:25.76 ID:???
甘党だからブルボンしか知らない・・・
566ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 06:15:50.50 ID:???
この際、柏崎、和島、巻、月潟をめぐる工場ツーリングなんてどうだい?
甘い香りがごちそうだぞ
567ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 08:24:14.68 ID:???
それ最高やん!
こっそりTTやって記録アップせよ!
自己責任でね。
568ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 08:35:44.02 ID:???
Fin'sのhttp://blog.goo.ne.jp/fins-blog/c/5b2f051d09063b9d9b9dac214c86e3ee
これいいですね〜。1マンくらいに値引きしてほしい。
569ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 08:55:19.15 ID:???
Fin's関係者乙
570ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 09:10:25.89 ID:???
新潟せんべい王国のばかうけ「塩引鮭」「田舎カレー味」ははずせないヨ
571ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 09:19:01.31 ID:???
>>569
弱小ショップ乙
572ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 09:35:29.56 ID:???
>>567
んじゃ、これからどこの工場でルマンド作ってるかにおい嗅いで当てといで
よ〜い どん
573ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 11:06:36.87 ID:???
冬はゲームして酒飲んでラーメン食ってゴロゴロだな
574ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:07:16.05 ID:???
冬こそラーメンは喰わないほうがいいよ
塩と脂の固まりだもん
575ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:36:57.77 ID:???
今はじめて明かそう。
冬ラーメンを満喫するためにローラー台というものが発明されたということを。
576ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 15:37:54.35 ID:???
俺はもう少し太らないとやばいかも
177cm/59kg
577ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:08:27.17 ID:???
家でローラすれば高いジムの月会費払わなくても、めっちゃ汗かけるしガソリン代浮くし、マジで優れもの。
これはガチ。ってか俺が知らなかっただけか。
578ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 17:36:32.81 ID:???
そんなに静かなのか最近のは
買えば
もう夏でも外でなくていいなww
579ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:16:48.28 ID:???
交通事故のリスクもゼロだし純粋に運動のためと割りければ
年中ローラー生活という選択もなくはないね
580ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:25:41.15 ID:???
長工横の丸山商会ってロードもクロスも飾ってあるけど、店の営業っていつなの?
今日行ったら中は見えるが、入口には鍵がかかっていたよ。
581ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:23:53.38 ID:???
丸山商会って問屋さんでしょ?
土日はやってないでしょうね。
582ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 21:42:18.91 ID:???
丸山紹介、けっこう高そうなロードバイクが置いてあったよ。
583ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 16:39:54.78 ID:WzCcIf0B
全部値札ついてるよ。
10万前後の商品しかないはず。
584ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 18:01:18.35 ID:???
安物だけだと・・・?
585ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 20:29:25.15 ID:???
パーツの品揃えがよくない店で買うと
後悔するぜい。
586ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 21:17:50.48 ID:???
海外通販するから関係無いな
587ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 22:44:23.40 ID:???
外通するとチャリ屋が売上落ちるだろが
自転車文化をらないがしろにするようなことするなや
588ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 23:05:56.80 ID:???
自転車文化w
別に国内のチャリ屋が潰れても海外があるからいいや
589ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 02:29:20.08 ID:???
自転車にお金使うのバカらしい
590ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 05:51:19.44 ID:???
うちで買ってないから見ないって店あるけど
高めに工賃とって喜んで見ればいいじゃんね。
通販品持ち込むほうだってそれくらいわかってるだろうに。
591ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 08:12:53.70 ID:???
プライドってやつじゃない?
592ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 08:30:50.51 ID:???
サカモトは持ち込みお断りみたいね。
593ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 09:32:10.92 ID:???
持ち込み断らないお店あるの?

1時間3千円ぐらい取れば・・・とか思うけど。
594ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 10:23:23.03 ID:???
部品がパチモンかも知れないからな
595ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 12:34:42.00 ID:???
そういうのも含めて伝えて、安全ないい部品にかえさせて工賃取ればいいのに
お客さんのためにこそ。
596ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 12:57:13.30 ID:???
安価こそすべてのモンに通用するかなぁ
597ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 13:12:01.51 ID:???
出処の分からない部品を工賃とって事故った場合、責任問題になりかねないから、
通販は自己完結が原則だろ。
598ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 13:35:31.30 ID:???
シマノのぱちもんなんかあるの?
川崎かどっかの店は持ち込みOKだったきがする
599ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 15:07:33.45 ID:???
うちのちょい近くのtrekのお店が、他店購入のも受付てるから、海外通販モノとか
イザとなったらここ使ってみよう、と。

埼玉とか千葉の話だから、新潟はようわかんね。
600ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 17:36:30.19 ID:???
つかチャリ屋で買った自転車でなんかあったら賠償してくれんの?
どうせ自分とこで売った自転車でさえなんかあったらのらりくらり逃げるんだろ。
そういうもんですと。
601ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 19:59:33.33 ID:???
ANCHOR FITTING SHOPって新潟県にFin'sしかないのかよ。
ところで全アンカーのロードバイクでフィティング可能ですか?
RIS9とかじゃない安いアンカーでも可能でしょうか?
602ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 21:00:21.02 ID:???
姥ヶ山ムサシの自転車コーナーかなり売り場面積小さくなってた
てか前がちょっとやり過ぎなくらいだったw
603ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 21:45:21.51 ID:???
亀田インターはさんだイオンの一階でもチャリ売ってるよね
604ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 22:19:32.64 ID:???
>>602
これから自転車に乗れない季節だからなぁ。
605ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 22:33:27.42 ID:???
自転車が季節商品だと「がってん」していただけましたかっ!
606ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 05:10:35.10 ID:???
まだ水曜日じゃねえぞ
607ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 08:29:30.56 ID:???
>>601
じゅんさい池近くの佐上が最近導入した模様
608ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 08:53:24.90 ID:???
首都圏じゃ一年中乗れるだろ?
609ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 11:33:01.15 ID:???
ちょっとスレタイを声出して読んでみてくれ。
610670:2011/12/06(火) 11:51:06.17 ID:???
関東甲信越っていうと、新潟は関東じゃないじゃんwってバカにされる。
611ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 11:53:47.16 ID:???
東北?関東?中部?北陸?ってことはあるよね
612ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 12:40:38.42 ID:???
土木とか気象とか、ジャンルによって位置づけが変わるような気がする。
613ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 13:49:19.77 ID:???
そこで新潟州ですよ
614ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 19:48:14.27 ID:???
615ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 20:47:21.15 ID:???
ダセーよ!!!!

工作員乙w
616ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 09:08:51.16 ID:???
だせえっていうヤシ、YOUでちゃいなよ。
KNTたおしちゃいなよ。
617ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 12:29:34.88 ID:???
ヤ〜シ〜の実〜ひ〜と〜つ〜♪
618ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 15:25:31.77 ID:???
本人乙www

やっぱ田舎のダサイにいちゃんだな
619ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 19:38:26.68 ID:???
Kentちゃんチュッチュ(^з^)-☆
620ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 20:21:40.66 ID:???
KNTどちらかと言ったら好きだわな。
アンチよりは正統派だし。
621ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 22:03:23.09 ID:???
サガミて評判どんな感じ?
バイク屋と自転車屋あるみたいだけど…
教えて新潟市内人
622ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 22:08:35.63 ID:???
TNTだかNTTだか知らないけどどうでもいいよ
自転車は自己満足のスポーツです。自分で気持ちよければそれでよい。
正直ロッポンギや長丘のニイチャンもレースで活躍してホルホルしてるんだろうが
上のほうは見てないだろていうか見ざる着飾る外見も猿。ツールドフランスとかの世界的レースとか意識的にシャット・アウトだろう。

これこそ正しい自己マンの趣味の楽しみ方。お前らもちゃんと見習えってこった!!!
623ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 23:10:27.56 ID:???
日本語でおk
624ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 23:58:37.02 ID:???
Aho。KNTさんにみならえ。
625ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 06:50:59.20 ID:???
あの兄ちゃん、知識もゴイスー。
626ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 08:24:47.14 ID:???
TNTサイコー
627ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 08:36:12.91 ID:???
>TNTだかNTTだか
>見ざる着飾る外見も猿

あなた年いくつですか?
こんなこと書いて翌日読むと恥ずかしくならない?
628ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 08:39:54.64 ID:???
なるなるw
629ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 13:38:34.66 ID:???
爆薬かwww
630ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 15:12:55.51 ID:???
>>622

見ざる着飾る外見も猿

なんだよこれ中学生かw
よっぽどノリノリで書いたんだろうな
631622:2011/12/08(木) 18:58:45.97 ID:???
ファンになるのはいいけど別にプロでもないし
上位っつっても市民レースだろ?

長岡在住で自転車乗ってるとマンセ〜
てしなきゃいけないんですか
ママチャリ乗ってる高校生やダイエットで乗ってる中年オヤジも?(笑
632622:2011/12/08(木) 19:27:34.60 ID:???
っていうか褒めてるやつアンチだろ。
そういう弄り方は俺でも嫌いだね。
633ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 21:38:48.64 ID:???
ジエンド
自転車終了〜
634ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 21:54:43.31 ID:???
>>621
毒気の無い無味無臭って感じ
635ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 21:31:13.82 ID:???
長岡のセールのはがきがきた。
636ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 21:48:50.80 ID:???
>>635
うちも。ちらっと見に行こうかな。
あの店は店員がいつも作業してるか世間話してるかなので話しかけられる心配なく存分に物色できる。
637ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 22:25:05.16 ID:???
長岡からハガキなんかこないけど、差別?
638ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 00:25:12.41 ID:???
亀ジャスのスポーツオーソリティのチャリコーナー消滅したな。
季節云々じゃなくてやめたな。スコットのロードとか置いててちっとばか気合入ってたけどなー。
ビックカメラのチャリコーナーも1年くらい前にアボン!
新潟の自転車ブームは糸冬りか
639ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 00:38:58.97 ID:???
>>638
去年自転車用のウインドブレーカーを探しに行ったときに、最新モデルが入っていなかったから店員つかまえて色々話したんだけどさ。
去年の時点で、自転車コーナーを縮小させる方針だから新しいモデルは取らない、と言ってた。
そうか、なくなったのか…イオンバイクに一本化するのかね?
640ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 00:55:21.88 ID:???
>>637
差別じゃない、区別
641ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 05:29:05.11 ID:???
長岡イオンの自転車コーナー昔スキー用品売ってなかった??
642ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 07:29:07.91 ID:???
冬場になるとかわるんじゃ、あそこは
643ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 09:54:03.22 ID:???
>>640
ほほう
644ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 15:25:07.95 ID:???
こいでたらあられふってきてすごく怖い思いをした
もう今年はだめか
645ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 16:55:10.61 ID:???
俺が自転車を買ったのは12月で、
初100kmライド(新潟〜寺泊〜新潟)は2月
つまり冬も乗れる!
646ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 16:59:32.60 ID:???
2月は結構乗れたよな。今シーズンは知らん
647ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 18:17:08.24 ID:???
>>644
おいらも角田浜まで漕いでたら雹にやられたw
しばらくは新潟島から東には行かないほうが良いかもしれん
648ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 10:25:56.33 ID:???
これからは自転車は基本車道を走らされるわけだから自動車と自転車の接触事故も多発する
きちんと交通整備もしないうちから一方的に歩道走行禁止にしたから
新たな交通事故による死亡事故に対してどう対処する気だよ警察庁
幅の狭い車道なんかは危ないから俺は無理に車道を走らず歩道を今まで通り走るよ
車道を強制的に走らされ結果最悪死亡する破目になっても警察が補償してくれるわけじゃないんだしね
649ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 02:08:41.67 ID:???
実際車道走ってるけどなんの問題もないけどな
650ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 16:52:16.54 ID:???
今年最後と思って、60km程走ってきたが寒いし風強いし最悪だった
新潟の冬だけは許せんな。。。
651ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 17:16:37.83 ID:???
俺はもう寒いから天気良くてもローラーだな
PC連動ローラーも手配したから
この冬は乗鞍もラルプデュエズも登り放題
652ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 17:18:57.00 ID:???
うらやましい。でも、お高いんでしょ?
653ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 18:36:43.16 ID:???
>>652
パワータップのG3ハブより安い
パワートレーニングの充実振りを見ると
高くは無いかな
654ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 19:15:48.16 ID:???
明日から雪か
今年はもう終わりかね
655ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 19:23:50.35 ID:???
>>653
エリートの奴だな
うらやましか
656ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 20:07:22.10 ID:OrHZQsY/
平成大橋が架け替える前の帝石橋と呼ばれていた頃、
交通量は結構多かったのに、歩道はなかった。
自転車はもちろん、歩いていただけで後ろの車に煽られていた、、、

同じ信濃川でも大郷橋とか未だに歩道ないが、交通量が少ない(対向車いない)ので、煽られた経験はない。









657ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 20:40:31.91 ID:???
そういえば今日の夕方くらいに八千代橋でなんかあった?
658ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 21:14:58.36 ID:???
今日シーサイド結構走ってたな
平日の真昼間に羨ましい
659ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 23:04:11.71 ID:zCKrgzw5
ポジションがあってないやつはパワートレーニングやっても
意味がいないらしいよ。
660ツール・ド・名無しさん:2011/12/14(水) 23:10:41.12 ID:b+e7SilG
>>659
疲労するだけらしいね
661ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 07:36:10.86 ID:???
そうだね。だから自転車なんて第一趣味にするもんじゃないよ。
最適ポジションは人それぞれなのは言うまでもないが
人によっても体調や体の発達具合でどんどん変わる。
1日の初めに距離を乗って疲弊したあとの最適ポジションもまた変わる。
そんな不適ポジションで乗ってもからだにいいわけない。週1日30分くらい、ビンディングを使用しないのにとどめるか
毎回プロのフィッティングサービスを受けるかのどちらかを選ぶしかない。
662ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 12:19:33.94 ID:???
スレ違い
663ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 20:34:04.12 ID:???
>661
負け犬
664ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 08:14:42.46 ID:???
新潟市銀世界!
665ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 13:01:04.70 ID:???
うぷしてください><

秋葉区に親の実家があるモノですが、とてもうらやましいです(雪国に住んだことのない者の戯れ言ですみません)

雪道を散々走らせてもらった後に体力づくりに雪かきがしたいです
666ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 13:09:29.70 ID:???
十日町市で、雪かきボランティア募集してるそうだよ。
6,000円だって。







参加費
667ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 13:11:03.73 ID:???
ボランティアてかチャリティーっぽいな
668ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 15:02:05.16 ID:???
逆に金取んの?
669ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 15:06:20.30 ID:???
雪かきしてさらに金取られるとか誰得(´・ω・`)

雪かきを体験イベントにしたいらしいけど、金払ってまで雪かきしたい人がどれだけいるのか
670ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 16:55:39.69 ID:scBu+/VA
毎年結構集まるみたいだよ。
テレビでやってた。
671ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 17:22:50.40 ID:???
\6000-って民宿並みだな、1泊2食+雪かきの値段?
672ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 19:53:51.11 ID:???
長岡で在庫10%オフやってるが、通販でもっと安く買えるからな〜
買う人いるんだろっか
673ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:13:06.60 ID:???
長岡の常連には、一週間前にもっとすごいハガキがきているけどな。
おれは30%だった。儲けました。
674:2011/12/16(金) 22:21:08.36 ID:???
ここで俺様常連って書き込まなくてもいいだろm9(・_・)
売れのこり買わされたくせに。
675ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 05:34:08.07 ID:???
6000えん
プラスかマイナスか
どっちだよ!!
676ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 05:36:38.06 ID:???
長岡は最近キモすぎ
どこへ向かってるんだ
677ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 12:53:59.17 ID:???
>>675

金取られるw
豪華な食事付きだと思いたい。
678ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 13:03:31.87 ID:???
沖縄の友人に聞いたら
金払っても雪かきやってみたいとさw
679ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 13:07:37.41 ID:???
真っ白でフワフワ・・・とか勘違いしてそうだなw
680ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 21:28:27.78 ID:???
新潟の雪はべたべたで重いからな。軽けりゃすこしは楽なんだが。
681ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 12:59:00.13 ID:???
シーズンオフでここも停滞気味だな
粋な自転車ネタからも遠ざかっている
そんなお前たちに初心に帰る自転車ネタをふろう

自転車しりとり
行くぞ!まずはオレからだ

サドル
682ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 13:02:37.80 ID:???
ルカナン
683ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 13:12:57.34 ID:???
頼むよ
第2弾行くぞ

ブレーキ
684ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 13:17:25.35 ID:???
キリシタン
685ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 16:17:45.23 ID:???
おいおい
自転車ネタをたのむよ
第3弾
いくぞ!

スポーク
686ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 16:38:06.40 ID:???
クラッシャー・ジョーン
687ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 17:35:40.99 ID:???
こんどこそたのむよ
第4弾だあ〜

サイクリング
688ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 18:12:13.99 ID:???
グルタミン
689ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 19:26:57.79 ID:???
酸ナトリウムン
690ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 19:33:47.29 ID:???
ムンムンムチムチ
691ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 19:36:11.26 ID:???
チソコ
692ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 20:44:47.65 ID:???
  / ̄ ̄ ̄/  / ̄/ /'''7   /'''7'''7 /''7''7   _ノ ̄,/  / ̄/ /'''7
   ̄ ̄/ /    ̄  / ./    / /i  |  ー'ー' / ̄  ,/    ̄  / ./
  __/ /  ____.ノ ./  _ノ / i  i__.     ̄/ /    ____.ノ ./ 
/__________ /  /______./  /__,/  ゝ、__|     /__/   /______./  
693ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 23:42:58.96 ID:???
イソポ
694ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 02:29:25.09 ID:???
665ですが書き込みの数時間後に、祖父が亡くなり、思いもよらぬ雪の新潟入りすることになりました(´;ω;`)
明日は葬儀ですお。
じいちゃん今までありがとう…
695ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 12:46:40.59 ID:???
そうか・・・(´;ω;`)
696ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 13:19:28.00 ID:???
正日
697ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 16:53:26.27 ID:???
それでは気分を変えて、意識高揚のために自転車しりとり始めますか

まずはオレからだ!

ルイガノ
698ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 18:52:15.40 ID:???
ノートルダム寺院
699ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 20:55:56.23 ID:???
院内感染
700ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:23:40.04 ID:???
染料
701ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 23:30:09.32 ID:???
料理
702ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 23:45:16.92 ID:???
佐渡ロングライドのスレがなくなってるぞ
(゚Д゚)ゴルァ!!
県民とし恥ずかしくないのか〜
(゚Д゚)ゴルァ!!

すみません、立てれないので誰かお願いします
(゚Д゚)ゴルァ!!

703ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 00:41:44.75 ID:???
うるせえ
704ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 01:14:17.18 ID:???
(゚Д゚)ゴルァ!!→ァンデルセン
705ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 05:08:30.22 ID:???
センだみつお
706ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 11:17:44.79 ID:???
おまんこ
707ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 11:44:02.14 ID:???
早く佐渡ロングライドスレたてねぇーか
糞新潟県民
708ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 12:12:41.42 ID:???
民ククジラ
709ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 12:24:10.50 ID:???
ランバ・ラル
710ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 12:49:35.44 ID:???
糞しかいないのか?
711ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 13:03:38.59 ID:???
変なのいるね
テンプレわからんし、パートいくつかも知らんし、興味ないし。
712ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 13:18:12.92 ID:???
新潟県民なのに興味ないとは
自転車やめたら?wwwwwwwwwwwwww
そっか佐渡県新潟市だっけ?wwwwwww
お前らも佐渡の人達みたいになれるようがんばれよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、スレたてまだですかね?
数々の暴言は謝りますのでよろしくお願いします
713ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 13:23:19.51 ID:???
ヒマなヤツだよなw
714ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 22:22:15.96 ID:???
佐渡にいきたきゃ別に集団ではしらんでも、すきなときに行って走ればいいじゃん
715ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 22:58:52.94 ID:???
新潟県民まじで終わってんな
さすが県民度クズNo.1
716ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 00:54:52.28 ID:???
ガキ発狂
717ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 01:30:08.18 ID:???
おい
雪国のおまえらのために今スポーツ三輪車開発してるからな
フルカーボン ピストでクラシカルな感じだ
718ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 05:17:58.67 ID:???
知らなかったのか?
新潟県民はクズばかりなんだぜ?
佐渡の人達はいい人が多いが新潟は人間性が本当に酷い
在日も多いしな
719ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 05:20:10.23 ID:???
ほんじゃま
朝から一発始めますか

さど
720ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 06:24:22.20 ID:???
ど田舎新潟県民の在日まみれ
721ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 07:28:03.35 ID:???
劣化朝鮮人の新潟県民
722ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 07:32:16.03 ID:???
佐渡って島流しにあった人たちの末裔じゃないの?
723ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 07:35:28.29 ID:???
>>722
こういう偏見侮蔑する輩がいるから新潟県民は糞だって言われるんだよ

724ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 10:06:36.68 ID:???
>>722
死ねよ
725ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 11:19:20.58 ID:???
師走もヒマでいいなぁ
726ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 11:21:33.07 ID:???
>>722
メンツ見てみろよ
政治犯や思想犯で貴族インテリばかりだぞ
江戸時代の遠島とは違うぞ
727ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 21:25:29.11 ID:???
なぬっ! 30秒トレーニングが効果絶大となっ!!
やるぜっ ローラー
728ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 22:03:48.33 ID:???
>>727
雑誌に踊らされるなよw
729ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 01:36:37.39 ID:???
佐渡ロングライドスレまだー?
730ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 01:38:30.65 ID:???
【佐渡】2011 スポニチ 佐渡ロングライド210 【雨】
1 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:36:13 ID:t/KO9z2Q
開催日:2011年5月15日(日)
開催地:新潟県佐渡市
主 催:佐渡観光協会/佐渡市/スポーツニッポン新聞社/佐渡汽船

公式HP
http://www.sado-longride.com/
佐渡汽船(ネットから予約できます)
http://www.sadokisen.co.jp/
スタート地点に近い宿情報(宿は自分で手配するのが良い)
http://triathlon.cc/map-sado.html
佐渡ロングライド210傾向と対策(みんなでつくる佐渡観光ホームページ)
http://sado-natsu.travel.coocan.jp/longride.html

今年のだ
だれか頼んだ
731ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 02:20:47.30 ID:???
しつけーなくそがき
732ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 05:22:11.50 ID:???

きつつき
733ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 06:23:25.53 ID:???
建てられないから頼むって言った者だけど
前スレわからないから〜って言ってたので
だから上に置いた
そして暴れてるのは俺ではない
734ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 06:44:44.86 ID:???
佐渡ロングライドのスレッドなんかいらんだろ。
全国にどんだけロングライドやヒルクライムやレースが開催されているんだよ?
いちいち単独スレなんかいらんわ!
そもそも、そこで何を書き込むつもりだよ。
HPもブログもあるんだからそこみてりゃいいだろ。
735ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 07:45:56.98 ID:???

ろんよりしょうこ
736ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 07:47:57.06 ID:???
>>734
いや、もういいや。
ここで頼んでも無理みたいだな
前はちゃんと機能してたスレだったんだよ

新潟県のイベントなのに……閉鎖的というか外の人が嫌いなの?
本当に終わってんのか?新潟県民って?
一部の人だけであって欲しいよ
佐渡ロングライドでの地元の人達は素晴らしい人が多かっただけになんかがっかりした


737ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 07:58:45.58 ID:Co6QPd/Q
(´∀`∩)↑age↑
738ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 08:00:26.55 ID:U2SXWppI
歩道では「歩行者優先」
739ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 08:54:42.09 ID:???
機能してたかな?佐渡スレ

「ホテル取れなーい!あいてる民宿あるかな?」
→直接宿に電話しろボケ!

「よそのトレインについて行くのってルール違反?」
→自分で考えろアホ!

「バスが海に突っ込んでワロタ」
→激しくワロタ

こんな程度じゃなかった?
740ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 09:33:57.02 ID:???
>>736
新潟に来なくていいよ。
741ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 09:38:25.78 ID:???
新潟県民糞すぎるwwwwww
742ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 09:40:53.54 ID:Co6QPd/Q
(´∀`∩)↑age↑
743ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 09:45:09.44 ID:???
>>739
してたよ
アドバイスなどもちゃんとしてくれてたしね
744ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 10:42:30.73 ID:???
なんでも人に頼む下民
745ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 11:03:28.08 ID:???
新潟人って本当にこんなんしかいないんだな
746ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 11:40:27.74 ID:???
こんなのがいればそれで充分でしょ
747ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 11:54:46.51 ID:???
佐渡ロングライドを愛してやまない他県人だろ
748ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 12:06:54.14 ID:???
じいちゃんの葬儀が滞りなく終わりました。
ありがとうございました。
葬儀終わるまでずっと雪降ってたから毎年雪降ったら思い出すんだろうな。

名残惜しいので雪かきをした後、ママチャリを借りて雪道を疾走してきました。
やっぱり自転車は楽しいです。
749ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 13:03:56.69 ID:???
佐渡人としては複雑だな
750ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 13:15:51.89 ID:???
そうか・・・毎年じいちゃんを思い出してやれ。
751ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 13:19:10.54 ID:???
Lv足りなくてスレ立てできんかったよ。
今年のはこんな感じでいいんじゃないかね。

【佐渡】2012 スポニチ 佐渡ロングライド210 【雨】

開催日:2012年5月20日(日)
開催地:新潟県佐渡市
主 催:佐渡観光協会/佐渡市/スポーツニッポン新聞社/佐渡汽船

公式HP
http://www.sado-longride.com/
佐渡汽船(ネットから予約できます)
http://www.sadokisen.co.jp/
スタート地点に近い宿情報(宿は自分で手配するのが良い)
http://triathlon.cc/map-sado.html
佐渡ロングライド210傾向と対策(みんなでつくる佐渡観光ホームページ)
http://sado-natsu.travel.coocan.jp/longride.html
http://sado-natsu.travel.coocan.jp/longride2.html
752ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 13:24:15.98 ID:???
>>751
だからそんなスレなんていらねーって言ってんだろ
他県民なんて来なくていいって

753ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 14:20:35.55 ID:???
また雨かな?とかそんな内容ばっかりじゃなかったような・・・佐渡ロングスレ
754ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 15:10:54.41 ID:???
春までおとなしくしてろよクズ
755ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 15:14:39.58 ID:???
佐渡なんて流刑地だろw
同じ県扱いしてほしくもないわ
756ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 15:22:53.59 ID:???
でも佐渡って美人多くね?
757ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 15:26:54.79 ID:???
てかスレッドひとつ自分で作れない奴は、レースのエントリーしても
ホテルの予約とれな〜い。
パンクしたらどうすんの?
ってレベルだろ。
スレ作りたきゃ自分でヤレ。ブログやフェイスブックだって自分でやれや。
758ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 15:38:43.59 ID:???
>>757
制限でたてられないだけって言ってるよ?
リンクまで貼ってあるし
ちなみに俺もたてられなかった
759ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 16:06:47.80 ID:???
ガキはスレたてできないように制限があるんだよ。
頼まれてホイホイたててやったら制限の意味ないじゃんw
760ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 16:10:11.10 ID:???
そゆこと。
761ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 16:17:42.08 ID:???
佐渡汽船乗り場まで5kmくらいだし、来年は参加してみる!
762ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 16:52:24.62 ID:???
>>759
バーカwwww
763ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 19:14:18.91 ID:???
自転車なんてクルマ乗れないやつが乗るものだろ
100マンしようが自転車は貧乏人の乗り物であることに変わりないよ
クルマも持ってて金も持ってて好きで乗ってるやつは
どこかしら貧乏の性がまだ残ってるんだろ
早く拭い去ったほうがいいよw
764ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 21:42:09.13 ID:???
今年初めてロード買ったんだけど
冬場の保管って何か特別な事をするものなのかな?
今、ガレージでシート掛けてるだけなんだけど。
765ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 21:47:18.71 ID:???
>>764
別にナニもしなくていいよ。シートすらいらんし。
766ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 22:07:06.12 ID:???
>>764
ガレージに入れてるなら大丈夫だね。
ホコリに注意するくらいかな?
767ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 22:36:46.65 ID:???
>>759
ガキに制限とか
頭悪いにもほどがあるなw

768ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 22:44:28.12 ID:???
>>759
ちょっとスレたててみな老害
769ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 23:01:37.00 ID:???
くやしいのうw
770ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 23:04:06.68 ID:???
>>769
え?
771ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 23:22:04.03 ID:???
>>769
え?
772ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 23:51:20.40 ID:???
なんで荒れてんのアホカ?

>>764
スレッドステム、シートポスト、BBその他はずしとけ
固着して動かなくなるぞ
773ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 00:51:04.74 ID:???
>>772
アホカ?
アホカ?
アホカ?

774ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 02:51:13.99 ID:???
誰か佐渡スレたててやれよ
俺もたてられなかったorz
775ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 07:54:11.69 ID:???
>>759
ガキのためのスレ立て制限って
バカなの?それとも基地外?

776ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 09:03:31.62 ID:???
>>764
俺は室内だから何にもしてないけど、ガレージだと錆びそうだね。

ステンレスとアルミは磁石にくっつかないから、磁石にくっついた
金属にグリスをうっすらと塗っとくと安心かも。
777ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 13:34:51.64 ID:???
なんか天気良くね?@西区
778ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 14:57:17.21 ID:???
暴風雪マダァ-? ('A`)っ/凵⌒☆チンチン
779ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 17:18:01.72 ID:???
764です。
みなさんアドバイスありがとう。
サビが嫌なんで>>776を参考にグリス塗っときます。
780ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 19:11:59.09 ID:???
長岡の店、デローザのシティサイクル紹介してるけど、あれ買うならブリジストンだよな。
信頼性が違いすぎる。
781ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 19:58:38.30 ID:???
まぁブリヂストンもフレーム以外はどうだか分からんがね。
俺のブリヂストンシティはこの前走行中にフロントフォークエンドが折れた。

デローザは置いといて、の話だが。
782ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 21:52:46.66 ID:???
Kntって自転車のイチローだな
783ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 23:40:47.28 ID:???
あそこの店、嫌いじゃなかったんだけどな。これだけくどいと…
784ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 10:03:41.06 ID:???
雪で大変だな。
ワンシーズンずっと雪カキしてたら自衛隊みたいにムキムキになるかな?
785ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 13:33:32.88 ID:???
新潟市内は晴れていて雪もなく自転車乗れるだよ。
風は冷たくて強いけども
786ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 14:10:52.98 ID:???
三条だめ。裏山〜
787ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 14:46:03.22 ID:???
さーてクリスマス!
ケーキ買ったし彼女んち行くか
788ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 14:55:17.50 ID:???
バーチャル彼女だろ
789ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 15:54:41.30 ID:???
新潟市内雷鳴が轟き渡ってるな
雪おろし来たか?
790ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 17:45:18.79 ID:???
根雪の知らせろうかねえ
791ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 20:20:15.98 ID:???
降ったと思ったらすぐ雨に変わってグチャグチャに・・・
792ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 21:58:21.65 ID:???
自転車乗りって本当に歪な鍛え方してると思う。
マジ実用性ないよ
スポクラのエアロビ婆のほうが使える体だと思うhttp://www.youtube.com/watch?v=tOz_Ar4ikMk
793ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 22:21:07.79 ID:???
>>782
アンチうぜぇ
794ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 21:57:12.48 ID:???
今日は午後からシーサイドラインを軽く走ってきたよ
中々の悪条件だったが路面はドライだったよ
ところで、道中一台も自転車見なかったよ

おい、おれは東京出身なんだが、新潟県人、頑張って乗ろうぜ!
795ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 22:52:38.15 ID:???
先週ばらしてメンテしてもうしまっちゃったよ
796ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 00:16:35.01 ID:???
新潟の冬はパーツ外して売却、そして新調
797ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 11:37:44.14 ID:???
R8長岡バイパスって自転車禁止ですか?
標識は無かったように思えましたが、陸橋の前後に市街に抜ける分岐とバイパスへの合流ポイントがしばらく続くのがちょっと怖い

他に新潟市方面へ抜けるスムーズな道路ってありますでしょうか?
798774:2011/12/26(月) 12:16:02.04 ID:???
自分なら合流・分岐のあるバイパスはガタガタと歩道を通るよ。流石に速かれ遅かれ合流・分岐を我が物顔で通られると迷惑だよ
799ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 12:56:46.15 ID:???
>>797
千葉 - 三条(実家)の復路で夜中に通ってたらパトに停められて、
自転車は横の道って言われた。たしかに標識もあった。

具体的に、どのあたりからどこまでか、はよう知らん。
800ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 13:44:39.79 ID:XEaT/Uxm
寺泊って雪降ってます?
801ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 14:08:19.80 ID:???
ちょっと緩んだ感じ。でも雲がすごい感じでうねってる
802ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 08:08:31.09 ID:???
新潟市は青空出てるよ
今日は午前で仕事納めにして、午後から一本行ってきますわ

パーツ外した新潟県人たちよ
関東並みの青空だ
さぁ、準備して
13時30分出発だぞ
803ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 12:42:51.39 ID:???
佐渡ロングライド、初参加者は210キロ
申し込めないんだな
804ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 13:27:04.07 ID:???
>>802
ごめんスプロケ売っちゃった
805ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 13:30:59.78 ID:???
>>803
来年からそんな規約出来るのか?
806ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 16:42:50.61 ID:???
>>803
えっ?
807ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 17:27:01.13 ID:???
>>805
スポーツエントリーみると
210キロは過去の佐渡ロングライドの
100キロ以上の
カテゴリで
完走したことが条件って書いてある
808ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 17:31:55.51 ID:???
と思ったら、他の大会で
100キロの完走があればいいみたいだな
いちいち調べるのか
809ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 18:16:58.51 ID:???
自己申告じゃね?
810ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 12:41:04.89 ID:???
佐渡一周ってたいへん?
200位なら一日有れば余裕な気がする
811ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 13:41:03.57 ID:???
だからロングライドでみんな達成してるじゃない
812ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 14:56:10.27 ID:???
よし来年俺んち集合な!
813ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 20:46:32.08 ID:???
最高の一年だった
みんな良いお年を!
814ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 00:38:59.63 ID:???
オヤジの実家が新潟のさいたま野郎です。
喪中につき新年のご挨拶は出来ませんが、本年も宜しくお願い致します。
815ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 19:52:20.61 ID:???
明けましておめでとうございます
今年こそGIANTのPACEかEscape RX2買うぞー・・。。
816ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 08:55:41.88 ID:???
枝折ヒルクライムは今年は中止だろう
弥彦ももうやらないだろうな
十日町は第二回はあるよね

新しいヒルクライム大会でもできないかな・・・
817ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 12:25:46.56 ID:???
プールでやるTAイベントとか出来ないかな
海でいちいちドザエモンにならなくていいし

818ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 18:38:16.43 ID:???
頑張って毎日ローラーで1000キロカロリーは消費してるのに太っていくよ。正月ってスゲェ
819ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 18:47:14.41 ID:???
正月ってか
冬は基本的に太るのが
生き物的には正しいじゃん。
820ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:23:36.67 ID:???
明後日新潟市に戻る
雪積もってない?
821ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 17:26:54.90 ID:???
1000kカロリーってすごいな、どのくらいローラー乗ってるの?
822ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 18:15:53.22 ID:???
60分〜90分だよ
ラーメン締め→寿司→年越し蕎麦→雑煮→おせち→年はじめラーメン→ラーメン→ラーメン。
どんだけ食べるんだよってな感じだw
823ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 18:29:52.89 ID:???
スポニチ佐渡210 エントリーにハードルが出来たねw
3区分してるが、何か差を付けるのだろうか?
鈍い連中はスタート30分遅れとか?

824ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 20:55:51.66 ID:???
佐渡ロングライドで両津⇒佐和田でのバイクのトラック輸送の時の輪行バッグって前輪だけはずす
タイプでもOK?
825ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 21:48:27.50 ID:???
3T zefiroのアレはDHバーじゃないから大丈夫だ!たぶん・・・
826825:2012/01/05(木) 11:18:58.66 ID:???
確認取ったら許可できないって言われた
「DHバーの形状をしたもの」という表記に変えて禁止されるらしい
ま・・・外せばいいだけだorz
827ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 12:22:37.35 ID:???
ていうかなんでDHバー禁止なんだよ
そこまで危なくないだろ
828ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 13:14:26.27 ID:jPZFvTrr
シングル乗りたくて燕市のピスト扱っている店行ったけど無駄だった。
やる気ないなら店閉めろやボケ!
829ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 13:37:44.34 ID:???
>>828
どこよ?
830ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 14:29:09.44 ID:???
〉〉828
釣り針だろ
831ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 08:07:06.01 ID:???
長岡ワイファイはしめたり2Fに椅子あるそうだけど、品物には触ると怒られるんでしょ?
832ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 09:18:03.29 ID:???
長岡のブログ、アクセス数すごいのね。
833ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 09:46:42.65 ID:???
>>831
あたりまえだけどウェアやパーツは触っても平気だよ。
完成車を無断でギアチェンジしたりクランク回そうとするやつがいるから、そりゃ注意されるだろ。
834ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 10:49:08.17 ID:???
スポーツデポとかでもシフト触って壊したら買取とか注意書きがあるねー
835ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 10:56:50.00 ID:???
デポはまあしょうがないだろ。子供とか触るしね。
逆に長岡とか、壊すような触り方する客なんか来るのかな
836ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 11:48:47.71 ID:???
イマドキそんな性善説じゃ商売成り立ちませんからw
837ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 14:41:28.35 ID:???
>>828

吉田の店かな?
たしかに自転車を売る気あんのか感がすごいよな。

中古フレームや中古パーツ売ってるので、全部自分で組む俺には
安くNJSピストが組めて良かったよ。

完成車が欲しいなら行っても意味無い店だね。
838ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 19:53:24.22 ID:???
>>832
WiFi記念
839ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 22:00:06.95 ID:???
>>837
あそこは今の時期、シャッター開いてるだけでもめっけもんでしょw
オレの行った時の接客はそんなに悪くないと思ったが
ただケーブル買いに行ったんだが、高級ヅラしか置いてなかったorz
840ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 22:51:33.36 ID:J/3LT+0j
Wi-Fiクソワロタ
841ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 10:27:27.26 ID:???
弥彦HCは今年も無いらしい
観光協会に問い合わせたんで確かです
新潟の自転車イベントがぁー
佐渡は舟代とかあるしな
842ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 16:57:41.24 ID:4ui5Sf2b
>>837いや、フレームだけ欲しかったのだが売ってもらえんかった。
843ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 19:04:49.11 ID:???
普通の道をキチガイみたいな自転車で
危険な競争するんだもんなぁ
認められるほうが奇跡みたいなもんだよなあ
844ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 05:37:54.27 ID:9FlPoUEC
845ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 12:58:18.31 ID:???
オチがどうなるのかちょっとドキドキした
846ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 14:52:00.22 ID:???
弥彦にお賽銭上げてないからだろ。中止はさ。
847ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 15:17:39.77 ID:???
競輪マネーの支援がなくなったからだろ
848ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 05:46:58.14 ID:???
交通規制と警備くらいだろ大して金なんて掛からん気がするが
849ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 10:01:25.44 ID:???
イベント会社のアサインに金食うんでしょ。あとおにぎり券、お楽しみ景品とかさ。
景品とかアナウンスとかいらねーから、弥彦ビレッジの諸君。自力でがんばってくれたまえ。
850ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 10:13:32.17 ID:???
参加賞なんかいらないよね
851ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 10:36:50.03 ID:???
大した効果じゃないかもだけど、観光PRにもなろうしなんとかならんのかね。
参加者も極力協力する形でさー。
金掛けなくても何かできるだろ。
予算がないからできないとか残念すぎるぜ
852ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 10:44:32.83 ID:???
がんばって主催しろな
853ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 19:30:23.82 ID:???
結局、新潟市内は3連休は3日とも走れたな。
特に今日は風も穏やかで気持ちよかった
854ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 08:21:35.64 ID:???
(自信のある人)
(普通に走りたい人)
(ゆっくり楽しみたい人)
早く埋まるのはどのコースだろ
855ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 10:34:54.59 ID:???
200km自信あるんだが出走できないあわわ
856ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 13:52:15.99 ID:???
>>848一番大変なのはスタッフ集めだろう。
自転車に無関係な地元の人に休日潰して働いて貰う訳だし。
857ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 22:21:29.57 ID:???
長岡っていつから車道で走れるようになる
858ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 23:15:28.63 ID:bK5p4t9B
4月かな
859ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 01:28:08.92 ID:???
200kmイケるんだけど佐渡に行く服がない。
860ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 08:19:33.18 ID:???
レーパンジャージでok
861ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 08:59:08.18 ID:4cgGo8Gn
>>857
今は車道を走るしかない
862 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/11(水) 13:49:37.93 ID:???
今、長岡で車道走ると自殺行為だとか話のネタにされたり
まちBの長岡スレにウザいとかレスされる。
863ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 16:49:56.31 ID:4cgGo8Gn
>>862
1トン以上あるくせに雪の上を30km/h以上で走行する四輪が全て悪い
864ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 20:29:25.31 ID:???
今日夕方見た自転車はどいつもこいつも車道の右側走ってたわ
865ツール・ド・名無しさん:2012/01/11(水) 21:58:32.92 ID:???
>>863
アタマ大丈夫か?

あーーーぴちぴちジャージのキチガイかw 冬は寝てろ!
866ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 03:05:42.30 ID:???
長岡スレって移動が車しか考えられない人間ばかりだろうな。
道路ネタになるとシャシャり出るプララもいるし。
867ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 08:00:42.81 ID:xHaw8to/
868ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 08:25:06.31 ID:???
>>867
これR17?
雪道は楽しそうだけど、この車道はちと恐いね。
雪道慣れてない他県サンデードライバーに当てられたら逝ける
869sage:2012/01/12(木) 12:30:08.92 ID:Dm7gcz6M
長岡は一応歩道走行可(つまり車道に出るな)な歩道が多いから、
そこは歩道を徐行でおk。

車に引かれて損するのは死ぬ自分だしね。
870ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 12:51:17.87 ID:???
歩道なら、歩行者などに気を付けさえすれば腹いっぱい雪道を楽しめるってことですか。
埼玉と交換したい。
871ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 13:37:15.64 ID:???
長岡はそもそも車ばかりで歩行者なんて少ない様な。
学校周辺以外だったら酔っ払いがウロつく夜の大手通り位か。
歩行者を避ける状況はあまり多くないね。
872ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 15:51:06.36 ID:???
>>867
見てたら酔ってきた・・。
873ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 15:56:22.38 ID:xHaw8to/
>>868
大手大橋
R17(R8重複区間)はこれ
http://www.youtube.com/watch?v=yq5kLbC7vAg
>>869
しかし歩道は除雪された車道の雪が山盛り
874ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 23:13:40.72 ID:???
新潟ていわゆる車社会な上に
県央以南地域は輩な人物が多くて車道を走るチャリには結構怖い部分が。
875ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 02:17:55.83 ID:???
冬の越路橋は歩道が除雪された雪で積雪2m超
876ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 16:21:53.47 ID:???
877ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 02:49:00.00 ID:???
>>866
長岡スレといえばFL1-110(ry
記事コピペ・リンク貼り・荒らしにすぐ構うわ
ありとあらゆる話題に飛びつくわ
天気や積雪量を異様に気にするわで
あいつ1日中PCに張り付いてるのか?
878ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 08:14:02.67 ID:???
サカモトのHPのURLが変わっていた。
879ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 12:59:55.05 ID:???
年明けにサカモト行ったらコーティング剤もろた

ちなみにこれはステマです
880ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 13:18:45.46 ID:???
ステマってステンレス製マグカップ?
881ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 14:47:52.85 ID:???
この人ボケを色々と考えたんだろうなぁ
それがこれか、、、、、
882ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 17:21:19.19 ID:???
ステンレス製マグカップをコーティングしろよ
883ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 22:41:13.19 ID:???
自転車忘れて、AKB観たりゲームしたりラーメン食べたりでみんないなくなりましたねw
884ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 23:06:26.90 ID:???
ショップスレになるよりいいだろ?
885ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 00:03:03.62 ID:???
長岡の粘着君が更生したんだろ
886ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 02:17:18.06 ID:???
長岡の店って戦略が今流行のK−popに似てない?

やたら信者が書くよねここ
887ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 08:00:35.32 ID:???
>>885
粘着くんって誰?
中退した人?
888ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 10:28:42.99 ID:???
ヒント:ステマ
889ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 13:16:13.52 ID:???
長岡叩きが一部の心無いオタの所業だと思ってる、思いたい人が
まだいるのかよww
890ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 14:16:56.92 ID:???
必死???
891ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 15:11:42.71 ID:8q8w0W3l
ここは長岡の自転車乗りのスレてつか
892ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:17:41.50 ID:???
長岡の自転車乗りは、道路でも2chでもウザい。
長岡周辺の山に行くとヒルクライマーが道路を我が物顔で走っている。
オレ自身も自転車乗りだから道路いっぱいに使って走りたい気持ちは、
わからんでもないけど、実際にやってしまうのは不味いぜ。
しかも道路に広がって乗っているために追い越しの時に、
近めに通り過ぎてしまうクルマを、幅寄せされた思い睨みつける。
こうゆう走り方が長岡のショップが指導していて、長岡ではデフォなのか?
893ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:26:11.65 ID:???
いまどき実店舗で買うのって余程の情報弱者か高給取か
その両方だろうな。
俺は今の1.5収入で独身だった時でも雑誌の通販使った
894ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 18:49:11.10 ID:???
>>892
そんな走り方はもちろん感心しないが

>長岡のショップが指導していて、長岡ではデフォなのか

ショップがそんな走り方を指導しているなんて本気で思ってるのかい?
あんた馬鹿だね、ホントに馬鹿だよ。
気持ち悪い馬鹿だ、吐き気がするよ。
895893:2012/01/20(金) 21:16:47.64 ID:???
>>>>こうゆう走り方が長岡のショップが指導していて、
eq
こういう走り方しても長岡のショップがやめるよう指導していなくて、

の意味な。冗長な言い回しはどこの国のどこの言語でも省略されるのは
いちいち学校で教えるほどもなくどんなバカでも自然にわかる。

長岡のくっさい信者乙。長岡信者は店のBBSやブログで馴れ合えよ。ここにくる必要ねえだろww
896ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 21:55:34.56 ID:???
新潟市民から言わせてもらうけど、
長岡のショップの話しかでないってことは
長岡以外の店は儲かっていないんだろうと
思うわけだが異論あるか?
897893:2012/01/20(金) 22:03:39.14 ID:???
こんだけアンチがいる店も全国的に珍しいだろ。
どうやったらこれだけ嫌われるのかw

ただ単に店員の性格が悪くて割高で納期がかかる、

っていうくらいじゃ
この域までは到達できないよ。
よほどの言行不一致をネットを駆使してあらゆる層に平等に実現してるんだと思うwww
ある意味凄いと思う。売り上げも凄いらしいし。
898ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 22:05:34.21 ID:???
本格的なレースで上位取ってる店員と
ロングライドしかでたことがない店員だったら
本格的にやっている方が教えてもらいたいけどな。

長岡ではないけど。
899ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 22:08:27.07 ID:???
Fin’sは昔も今もなんで原価で売るんだ?
そんな店他にある?
普通割引するもんだろ?長岡にロードバイク専門店がないからかなのかな〜
900ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 22:19:04.52 ID:???
原価じゃなくて定価でしょ?

競技志向の方が偉いと思ってた時期がオレにもあった。
実際は別物だけど、競技で上位目指すならそれでも良いと思うよ。

確かに長岡周辺で見かけるロードはマナーが悪いな。
901ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 22:33:40.58 ID:???
新潟は基本定価売りだろ
902ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:11:33.45 ID:???
>>899
どの商品のこと言ってんのか分からんが自転車ならすべて5%OFFだよ。
型落ちはそれ以上
903ツール・ド・名無しさん:2012/01/20(金) 23:41:59.52 ID:???
>>898
なんでこういう決め付けたフォローカキコが
必ず入るのだろうかww
904893:2012/01/20(金) 23:58:26.67 ID:???
俺はロ−ドじゃなくて似たようなやつを
少し趣味でやってたけど競争モノを趣味でやってるやつはキチガイが多い。
長岡で地で行ってる人を一人見たことがある。
905ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 00:16:24.19 ID:???
長岡キモイなw
906ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 01:11:52.25 ID:???
佐渡ロングライドの参加登録した!
残念ながら130kmしか走れん
907ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 05:05:11.63 ID:???
もう長岡の自転車乗りもショップもはクソなのはうよーく分かったから消えてくれよ・・・>>893
ここはお前の日記帳じゃないんだよ
908ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 05:49:33.93 ID:???
次スレは分けようか 長岡、弥彦の自転車乗り
と新潟市内の自転車乗りで
909ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 05:53:30.85 ID:???
いや
新潟県のポタ組と新潟県の真剣組で分けよう
910ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 05:57:03.44 ID:???
ちょっとまて
【フィンズ大好き】新潟県の自転車乗り part7
これでいこう
911ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 09:12:00.07 ID:???
弥彦カテゴリもあるのか?知らんかったな。
912ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 14:53:33.27 ID:???
朝日山レーシングだっけ?
オレンジのジャージ着た人が我が物顔でよく登ってるじゃない、弥彦。
そのことじゃないかな
913ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 21:21:40.58 ID:???
自転車といってもいろんな楽しみ方がありますよねブログ見ると
ただそんなかでも一番うざいのは競輪選手になれなかった
シリアス組(ですね。百キロはしっただのデブだの相当う財活性酸素で早死にしてくさいww
914ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 21:40:28.65 ID:???
自転車といってもいろんな楽しみ方がありますよね
915ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:02:26.17 ID:???
それよくわかるわ。
そのくせ、負けると「順位やタイムを競ってるわけじゃない、楽しく乗れればそれが一番」とか逃げのたいせいに回るんだよね。
916ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:03:48.29 ID:???
>>914
ん?日本語おかしい?

あと自転車嫌いでも乗らざるを得ない人も居るからね。
917ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:12:55.40 ID:???
とか2chでウジウジ言ってるのが一番うざいんだけどねw
918ツール・ド・名無しさん:2012/01/21(土) 22:14:00.50 ID:???
いるいる。俺のまわりでも、レースに近くなると
腰が痛くなったからとか、風邪引いたとか言い訳しかしないやつw
だったら、出るなよと思う。
そのわりには、機材とかトレーニングに
詳しくてアドバイスするんだけど、「お前遅いじゃん。」って
みんなに言われてるの。
さっさと気づけよ。クソヤロウ。
919ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 05:25:05.86 ID:???
長岡の人気に嫉妬w
なんかみんな同じ自転車乗ってるのに色々溜め込んでるのな。
もっと楽しく乗れないのかな?
自転車に乗っててそこまで満たされてないとか信じられない。
920ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 08:31:18.82 ID:???
とりあえず最近のステマ、嫌儲騒動は歓迎したいな
自転車は経済弱者が効率よく生活できるための便利な道具。人類の偉大な発明品。
儲けに血眼になってるような糞店は早く淘汰されてね。
糞店、クソ業者にだまされてるバカも早く気づこうね。いやなら2chでなく店純正の掲示板のなかだけで楽しもうね。うざいんで。
921ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 09:20:10.22 ID:???
なんでこんなに必死なんだよwww
922ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 10:06:10.26 ID:???
おなじ県でも広くて複数地域に割られているところにありがちなパターンね 外にでれば同県人として仲良くできるのにな
923ツール・ド・名無しさん:2012/01/22(日) 17:05:26.43 ID:???
長岡のまちBスレに早速話題が載ってるけど
これ店以外のカキコミだったら相当痛いぞw

商売でやってる(本人、スタッフ)人のマーケティング
→叩きたくなるけど、飯を食うための仕事なのかなとも思う。
アンチ、たたきの人の逆ステマ→日ごろの鬱憤ばらしか。まあほどほどになw

客(信者)のオススメ→えええ〜っ?何のために…!!??どういう欲求から??
924周りに合わさなくても良い!:2012/01/22(日) 20:30:41.02 ID:???
私達はいつも周りの人の顔色を伺って、当たり障りなく、時には機嫌を取りながら生きています。
でもこのような生き方はどこかに無理が出てきます。
自分の感情を抑え、いつも誰かの機嫌を取り、いつの間にか恐怖感を抱えて生きることになります。
良く「群れる」と言いますが、集団になると恐怖感が和らぎます。
自己防衛本能が抑えられ、誰かと共に居ることで安心できるからです。
しかし、この「群れる」という行為は、自己防衛本能を極端に低下させます。
みんなで居れば怖くない。
「赤信号みんなで渡れば怖くない」
たとえ危険であっても、みんながいるから大丈夫と錯覚してしまうのです。

これと同じことが、機嫌を取ったり誰かに合わせたりする行為を生み出します。
何処かのグループに所属すること、会社に所属すること、地域に所属すること、これらの所属する意識は、自己防衛のための「群れる」という行動です。
925ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:05:18.33 ID:???
せっかく雪なくなったのに記録的寒波が来るらしいな
926ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 21:38:12.00 ID:???
しばらくずーっと雪じゃん
927ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 00:45:56.80 ID:???
ローラー台の負荷が掛からなくなった;;
928ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 01:58:35.04 ID:???
さぁハイケイデンスの練習だ!
929ツール・ド・名無しさん:2012/01/24(火) 07:48:26.43 ID:???
>>928
なるほど!矢鱈ポジテブですね^^;
930ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 13:57:14.09 ID:???
雪下ろしで背筋つけるとするかな・・・・
931ツール・ド・名無しさん:2012/01/25(水) 20:07:02.75 ID:???
今週末はじいちゃんの四十九日でまた新潟入りです(´・ω・`)新潟さんお世話になります。
きっと見渡す限り雪、雪、雪…シクロクロスやりたいな。
932ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 11:42:19.68 ID:???
ひさびの古町へ!
フルマチバイシクルとカミフルサイクルステーションを偵察。
何となくだけど後者のがしっかりしてる印象だた。
ちいさい店だけに両店とも少し個性的ですた。
フルマチバイシクルはアーレーキャットとか面白そうな事やってるしイイね!

ところで新潟市内で整備が技術がいいトコは?
オーバーホール兼ねてコンポ載せ換えとか考えてるけど、どーしよ?
市内だと羽鳥や佐々木にあかざわ・佐上に小針とかありますね。
ぴっとは何となく期待できない予感はあるが…?
933ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 12:38:39.88 ID:???
気の合う所でいいんじゃない
934ツール・ド・名無しさん:2012/01/28(土) 15:08:14.46 ID:???
基本的にはそこで自転車買ってないと対応が・・・・だよ
935ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 12:40:00.76 ID:???
>>934
よく言われてるけどそんなことは自転車に限らないだろ?
お互い意思疎通できればやってくれる。
自転車だけわざわざ言わなくていい。
936ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 10:04:55.08 ID:???
アフターサービスがいい店で買うのがいいだろうなそりゃ
しかしアフターサービスだって店にとっては実はありがたくない。
そんなにニコニコやってくれるもんじゃない。下手するとさらにぶっ壊す店もあるくらい。
ここで、いっそのこと諦めて、工具一式と一緒に通販で買う、という選択肢も生まれる。
937ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 11:24:33.91 ID:???
アフターサービスのいい店で工具ごと買えばいと思うよ。
938ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 07:42:24.56 ID:???
939ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 09:59:18.35 ID:???
焼き入れしたケンスコすげー、凍結した路面の分厚い氷ぶち割るのが捗りすぐるw
940ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 18:03:37.72 ID:5cnbX5Kf
長岡に遊びに行こうかと思いますが、東京モンがロードバイクで走ったら危険ですか?
941ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 18:31:17.07 ID:???
>>940
今の時期か?
走ろうとしても走れないよ
942ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 18:49:25.29 ID:???
>>941
そうです。やはり無理ですか、、、ありがとうございましたm(_ _)m
943ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 19:51:01.10 ID:???
>>940
排他的な事は言いたくないが…
豪雪地帯舐めんなドアホー!こちとら雪で必死なんじゃボケー!
春になったら遊びに来てねー!
944ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 20:15:32.08 ID:???
>>940
スパイクタイヤ履いて圧落としたシクロクロスなら。
しかし歩道徐行しようにも除雪の壁で行く手を阻まれ強制車道走行だ。
道は雪とアイスバーン、道路外の側溝は見えず落ちたらまず助からない。
さらに県内でも雪をなめてる若造とニワカとサンデードライバーと判断力落ちたジジババドライバーと県外ドライバー。
おまけにトラックダンプ。

命がいくつあっても足りないな。
945ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 20:19:59.09 ID:???
テロンテロンの道をチャリで走るスリルがたまらない。
周りの車もビビってるのがおもろい。
946ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 20:40:49.28 ID:???
なるほど、やっぱりヤバイですね、、、
一応、長岡の駅近辺に小さい不動産持ってるので排除しないでください、、、
スレチですが高速バスで関越の長岡に降りたら、駅から結構距離あるし危険ですか?
947ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 22:06:53.37 ID:???
降りてどうしたいんだ。バスから降りる行為なんて危険じゃない。
948ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 22:07:44.39 ID:???
それは駅から離れると治安が悪い、という前提か?
949ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 22:11:56.24 ID:???
いいえ、高速バスのバス停からマンションまで6キロくらいあるから、雪深くて、ローカルバスが止まったりしたら遭難するのかなと。
950ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 23:33:38.75 ID:???

確実に遭難します 豪雪地帯をなめてはいけません
951ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 00:14:23.61 ID:???
変な場所で死ぬなよ
952ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 00:44:59.61 ID:???
ピッケルとアイゼンをわすれるなよ。
953ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 02:14:41.47 ID:???
雪道を少し乗ってみて疑問に思ったが
自転車ってなんで倒れないんだ?(普通の路面の場合)
954ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 02:17:10.20 ID:???
トイカメ風味にして外したニコンよりはダイブいい
955ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 07:02:04.69 ID:???
>>949
昨日の天気だと高速バス全滅だよ
路線バスも完全マヒしてたし。。。
歩道は雪で使えないし、車道歩いたら地吹雪で視界0なので四輪に轢かれるわw
高くても新幹線使え!
956ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 00:12:30.25 ID:???
>945
上司がすくーた通勤してて同じこと言ってた。
それもしつこいくらい何度も。
正直ぶん殴ろうと何度思ったことか。
957ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 00:17:32.23 ID:???
他人からすれば単なるイタい奴扱いなだけの話なのに
さも武勇伝みたいな感じで語られてもイラッとするだけだよな
958ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 00:52:47.51 ID:???
車があせってよけるのがたまらないな。
959ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 09:16:13.20 ID:???
転びそうなフリしてみたり。
960ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 18:08:05.36 ID:???
乗るなとは言えないけど逆走と無灯火と信号無視はやめろ
961ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 22:05:02.86 ID:???
スポーツ自転車でも信号無視するバカがけっこういるな、いつもその場で死ねばいいのにと思うが。
962ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:04:05.56 ID:???
ところで、100%見通しが効く交差点で100%車も人も来て無くても信号守る??
オレは完全に誰も居なければ一時停止後に確認して渡る。
963ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:07:50.98 ID:???
車1台通ってない深夜の小道の信号でも100%守るよ。あたりまえだが。
964ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:13:32.17 ID:???
信号が存在するのに、それを無視する自分が許せないから
どんな状況でも信号は守る。もちろん車でも徒歩でもいっしょ。
965ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:15:32.58 ID:???
そこまでいくと馬鹿だな
966ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:21:15.32 ID:???
頭悪いんだろうなWW
967ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:23:09.30 ID:???
信号は守る必要はないけど、横並び走、逆走は見つけ次第死刑にしてほしいな
クズを生かしておく必要はない
968ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:46:36.17 ID:???
いちばん馬鹿はままちゃ乗ってるやつ
969ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 00:53:42.81 ID:???
いや一番馬鹿なのは俺
970ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 10:25:38.73 ID:???
>>964
交通安全の効率性の為に信号があるだけなのに
通行の無い赤信号待つのは日本人だけ。
自分もかつては停まっていたが、
今は安全が確認できれば赤信号でも進みます。
ただし、ちっこい子供が信号待ってる時は待ちます。
安全確認せずに赤信号渡る癖とかついちゃうと悪いんでね。
971ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 11:43:59.31 ID:???
おまえの話なぞどうでもいい
972ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 13:23:00.70 ID:???
自転車なら免許に傷がつくわけではないから信号無視すんのか
それとも自動車に乗ってても安全確認できれば信号無視すんのか
その辺どうなのよ
973ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 16:45:10.63 ID:K/siSEhA
誰も不快にならずに子供にも悪影響が出ずに安全であれば行く
974ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 17:17:46.39 ID:???
なかなかクレバーだな
975ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 21:06:12.94 ID:???
なかなか屁理屈ヤローだな
976ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 23:03:36.59 ID:???
>>975
いや普通に論理的思考の結果だろ、よほど馬鹿なんだな
977ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 01:33:17.83 ID:???
信号は安全確認を促すものであって目的じゃない。
対面の信号が青でも信号無視で交差点入ってくる車を見つければ普通停まって待つだろ?
ならば安全が確認できてる時に待つ理由もなくないか?
978ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 03:34:49.72 ID:???
法律に従うのがデフォ 勝手な解釈』すんな
979ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 10:46:19.30 ID:???
橋下は過去に特別永住外国人に選挙権をあげましょうと発言しています。
橋下に国防の概念がないように思う。
支持者は民主党にだまされたようにまただまされるんでしょうか。
日教組や公務員、官僚と戦うふりで国民の人気取りをしてるように思います。
大阪維新の会って国防戦略とかあるのだろうか?
980ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 16:07:42.05 ID:???
は?
981ツール・ド・名無しさん
とおるアンダーザブリッジ