1 :
ツール・ド・名無しさん:
安いしね。
×トークリップ
○トゥークリップ
いや、トークリップでおk
トゥクリップだろ
通クリップ
ハーフクリップじゃ駄目?
7 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 00:20:30.78 ID:z1THrrIS
ビンディング並に効果あるぞ。
しっかり締めたらビンディングより効果は高いけど止まる時に何かに捕まる必要があるな
ハーフクリップや緩くするのならビンディングより遥かに効果は劣る
色々試したけど結局はM520とファイブテンのSPDシューズ以上の快適なものはなかった。
どうしてもフラペならペダルストラップがいいよ。
そういや旅行用自転車のペダルについてた
わたしゃヘタレなもんでフラットペダルですたい
いやまぁ、交通量が少なくて死角がなくて見晴らし見通しのいい、路面状況の良い場所なら試してみたいけどね
人力を更に効率的に走力へ変換できるってのは理論的にも使用者の声を聞いても納得できるし
12 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 15:37:36.57 ID:hNOepTjH
>>11 SPDの方が外し易いからそっちの方がいいよ
クリップとストラップを三ヶ島のクイルペダルに付けたランドナーで走ってたなぁ…悪かったなジジイで
俺もクリップ派。昔一度だけSPDにした事あるけど足ひねった時に外せない
恐怖の方が強かったからクリップに戻した
ちなみに装着したままコケた回数はSPD=0回、クリップ=4回
昔はWEB通販なんて無かったから自転車雑誌の広告に載ってる店に電車で遠出して
限られたデザイン、サイズ、在庫有りのSPDシューズ&ペダル買って乗ってた。
SPDの利点はスタート時の装着した瞬間にギュイーンて速くなるとこだな
今度三ヶ島のRX-1買ってクリップの最高峰を味わうつもり
靴はナイキのエアタイプ軽めで靴底側面がギザギザかえし状のがあるからバッチリ
自分はクリートシューズはソールがフラスチックでかつかついうし、自転車で走りに行った先で歩き回るとか出来ないし別に靴持って行くのも面倒だからクリップ。タイオガのシュアフットのペダルとクリップ、
三ヶ島のストラップ。
数少ないけど、クリートが地面に当たらないSPDもあるよ。
・・・なんで数少ないんだろうなー。
街歩き用SPDって需要がないのかね。
17 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 17:15:38.52 ID:Sh9FJ9Ou
このスレ見てSPD-SL着用自転車乗りの入店を禁ずって貼り紙してたコンビニのことを思い出した
床傷だらけになるんだよなあ
そういうのは自転車乗り側で自粛するべきもんなんだけどね・・・
自板はスポーツ乗りの恥部は隠してママチャリとか叩いてるからな
ちゃんと履き替えるのがマナーだと思うけどな
草野球帰りのオヤジがスパイクのままでガチャガチャやってきたら
常識ねえなと思うのと同じ
>>20 でも、日帰りツーリング中にコンビニに寄りたくなったらどうするよ?
荷物少なくしたいから、代えの靴なんか持って行かないと思うんだけど。
コンビニ行くなってこと?
>>21 荷物減らしたいってのはただのワガママじゃん
例えば本格的に禁止になれば靴なりスリッパなりを携帯せざるを得なくなるかもしれないね
とは言え現状、禁止されてる店舗はほとんどないから、最低限気を使って歩けばいいと思うよ
>>21 飲むなら乗るな、乗るなら飲むな と同じ事
コンビニ寄れる様なSPDシューズにするか替えを持っていくか寄らないか選ぶといい
レーパンでコンビニ寄るのも流石に通報されても文句言えんからコンビニ用のアウターまで用意する(´・ω・`)
自分たちの世界では普通でも周囲からすると色々迷惑かかってると言う事を自覚しないとDQN扱いされるよ
使い捨てシューズカバーでもつけるとかな
ワークマンとかで売ってるよ
ペラペラの不織布だからかさばらないし軽い
あとジッパーで閉じられる小さい折り畳みシューズとかもあるし
少ない荷物で対策しようと思えばいくらでも方法あるんじゃないの?
要するにアレだ
一昔前に流行った厚底ブーツみたいに裏がゴムで出来てワンタッチで装着できるアタッチメントみたいなのがあればいいんだ
もしそんなのあったらSPDからSPD-SLに替えると思う
100均のサンダル放りこむだけでいいじゃん
荷物増えるってどんな編み上げブーツ持って行く気だよ
まぁspdなんか持ってないし、クリップだからまぁ良いか
SPD面倒くさそうだから買うのやめた
29 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 00:06:24.77 ID:51Rxopv+
実用性ならSPDかなあ。
30 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 00:19:15.38 ID:+mis8Q5o
SPD-SLで床が傷だらけだ?どんな妄想だよ
SPD-SLで床に接触するのはクリートのプラスチック部分と踵のゴム部分だけ。
家のフローリングだって傷つかねぇよ。
SPDは歩き方によってはジャリジャリと金属のクリートが接触して床を傷つけることがある。
使ったこともないのに知ったかすんな。
加害者側は気がつかないものです
ビンディングで店入る時はクリートカバーぐらいつけろよって事だな。
サドルレールにも引っ掛けられる物に「荷物を減らすため」は通用しない。
このスレで言ってもしかがないがw
自作パワーグリップが最強
全然これでいいな、よくしまるし、すぐ外せるし、トータルだと300円いかないくらいだし
ただし未使用時に上から踏んじゃうと潰れちゃって、走行中に装着するのが手間かかるんで
また作る時は、形状保持できるよう素材を考えるか…
床のキズなんていったら、カートとかのプラスチックタイヤのほうがよっぽど傷つけてるでしょうにねえ
普通の靴でも、微小な砂や、小石が挟まってて、それが床を傷つけてる。
>>30の言うように、SPD-SLはそこらの靴と変わらないよ。
それにキズキズなんて言ってたら、雪が降る地帯のスパイク靴なんてどうなるんだ、という話になる。
店舗側も規制規制じゃなくて、ある程度許容しないといけないよ。そうしないと堅苦しくなって客が逃げるばかりだ。
>>17の店舗のことを本部に連絡してみ、その張り紙があまりにむちゃくちゃなこと書いてることは明らかなんですぐ撤去されるだろうよ。
>>23 レーパンも含めてスポーツウェアでコンビニなんてうちの地域では普通だけどなあ
ランニングのヒトでも、昨今はタイトなタイツタイプのウェア着てるヒト、多いっしょ
変に意識することはないよ 単にいまが過渡期ってだけの話でね 過剰な意識は必要ない
過渡期では奇異に見られても、それを続けれてばそれが当たり前、普通、自然になるのが世の中ってもんだよ
武道着や野球着でコンビニはいってくる連中だっているんだから
それと自転車用のウェアを区別する必要性はどこにもないしね
自転車乗りだけが過剰に堅苦しく考える必要はどこにもないよ。
いまは異常な自転車イジメの偏向報道が展開されてるからヒステリック、アレルギーチック、過剰に考えてしまう人が出てきちゃうのも仕方ないけどね。
そうなんだけど、自転車の人は比率的に見た目やばいケースが多くてさ。
野球のユニフォームなんかは草野球の禿デブオヤジが着ても、それなりに
様になるんだけどねえ。
>>37 いや、スポーツウェアとレーパンでは差がありすぎだろw
ただでさえ自転車乗りって過剰に悪者扱いされてる現在は特に
それに練習後の汚れた武道着や野球着でコンビニ入るのが許されるのは中学生までだ
いい大人がそういう事してたら結局DQN扱いされるよ
41 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 17:04:54.39 ID:bbVPNFlG
もはやトークリップのスレじゃなくなってる件
42 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 21:20:06.63 ID:vWPacFTq
>>40 まさにレーパンみたいなスパッツでランニングしているオッサンをよく見かけるよ。
あれは迷惑
44 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 22:21:36.30 ID:7beOIDFr
次回スレはレーパンやSPDでコンビニに行けるか でokだなw
レーパンでDQN扱いされるっていうのはむしろ自意識過剰じゃないかと。
DQNじゃなくて変態扱い
レーパンで変態扱いされるってのも自意識過剰じゃないかと。
パッドが入ってもっこりさえして無ければまだ大丈夫なんだけどな
アレはもっこりがどうしても目につくし自意識過剰とかの前に不快に思う人は絶対多いよ
だからコンビニとかは途中で寄らない様に前もってレーパン履かずに買い物は済ませておくよ
Bazooka,Wellgoのワイドストラップに変えた。 乗り出して手で収まりを修正しなければならない
のがちょっと不便だけど、軽いしビンディング効果抜群だよ。 引き足も使えるのがいい。
なんといってもすぐに引っこ抜くことができるので立ちゴケしないのがいい。
トゥクリップの時代は終わったな。
安めぐみ 安いしな?
POWER GRIPSはもう手に入らないの?
自作はちょっと心配なので・・・
自作で全く問題ないよ
折りたたみペダルでストラップが付けられるやつって、ありますかね?
クリップは完全に諦めてるけど、ストラップを括り付けられそうな穴が開いてる
折りたたみペダルならどこかにあるんじゃないかと思いつつ、見つけられてない。
やっぱりむりぽ?
ストラップだけならいけるんじゃね?
スピードプレイはクリートカバー必須
>>34 ナイロンベルトで作って、瞬間接着剤染み込ませればそれなりに固まる
トゥーーーゥ!!
ーーーーッス!!
都内でパワーグリップ買えるところある?
なかなか見つからない
池袋でハンズだったかYsだったかで見たような気がするけどうろ覚え
thx
明日池袋回ってみる
うろ覚えなのでなかったらごめんね
↓
69 :
こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/12/06(火) 23:09:24.12 ID:wdbGQ7x1
/\_____/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (●) (●) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| は?
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ イヤラシイ番号GET!!!
/`ー‐‐-‐--‐‐―´\
とぅーーーーーーっ
くりっぷ
クリートカバーの存在も知らないとこ見ると素人の集まりか
くりぃーーーーーーとっ
かぁばぁーーーーーっ!
トークリップストラップってかなり古いロードやランドナー、競輪用のピスト
なんかが使うもので今はSPD、ルック、タイム、シマノのクリップレスペダルが
主流でしょうが
SPDじゃ観光も山登りもできない
登山靴じゃデカすぎてトークリップに入らないだろ
自転車ごと山道登ってけばいいだろ
なんのためのMTBなんだよ
登山靴必要な山まではチャリでいかないだろw
なんにせよ自転車をこぐという用途以外にSPDは使い勝手が悪すぎる。
レース以外ではいらない
山登るなら履き替えるかパワーグリップでも使うだろ
普通に良いよ。トゥークリップ<もしかして>と違ってピンポイントに拇指球にペダル軸持ってこれるし。
ただ締り具合が靴高、靴幅に依存だからトゥー(略)と違って靴を変えると感覚が全く合わなくなる。
靴を固定するなら使いやすい。ただ俺の中ではそれならファイブテンとかKursk PROで良いじゃんて結論になった。
他人の前で、かっこつけたいとかじゃ無いなら、パワーグリップ自作がベストだな
自分専用にいくらでもカスタムできるし、コストも激安
>>81 80です。
親切に教えて下さって、有り難う。
>>82 よければ自作方法を教示して下さいませんか。
宜しくお願い致します。
>>83 パワーグリップは、ネットにも作例があるからそれ見るといいよ
自分は、100均のポリエステルの荷止め用みたいなベルトを買ってきて、
適当な長さで切って、それぞれの端を数センチ縦に折り曲げてボンドで固めてから、
半田ごてで適当な感覚で2〜3個の穴開けて、それをペダル前後についてる反射板のネジの間に、スペーサーで挟んでいれた
片側は、90度に曲がってる家具を固定したりするような金属板を、位置調節用にいれてるけど、実際はいらなかったかも。
作業時間は実質10分もかかってないと思う
ぱわぁーーーーーーーっ
ぐりっぷっ!
>>84 80です。
パワーグリップ自作でググったら色々と出てきました。
教えて下さってありがとう。
パワーグリップ俺も自作しようと思って最近動いてるんだが
L金具で良いサイズが見つからない。
ペダルの穴の位置から考えてLの比率が3対1くらいがベストなんだが無い。
ペダル側の留めがネジ1個だとずれそうで怖いんだ。どっかにいいL金具あったりしない?
パワグリ自作した。
ハンダ無くてもドリル有ればいけるな
穴と化すか接着剤で固めないと、解れて来ないか?
ネジ通した状態でライターであぶっておいたから
たぶん大丈夫。周囲は引っ付けた。
自作したパワーグリップなんだが、
左ペダルに付けたぶんが緩んでく。
左ねじとナットってホムセンに無いんだけどどこで買えるの?
92 :
91:2011/12/16(金) 01:46:00.92 ID:???
すまん、自己解決した
ネジを逆から入れればよかったんだな
とぅーーーーーーっす!
くりっっっっっっっっっっっっぷぅ!
ビンディングってその値段と不便さを考えてもトークリップよりいいの?
いいよー
事故った時に足首がもげていいならビンディングやクリートがベスト
レッツ足チョンパ
SPDの銀のクリートなんて、ちょろっとコケかけたくらいでも簡単に外れるから
足チョンパどころか、捻挫もなさそうな感じだぞ
問題は、SPDシューズがダサダサのしなないこと
VANSのSPDシューズですらボテっとしててアレだからな ('A`)
落車すると結構ペダルにビンディングシューズがくっついたまんま
足がズボってスッポ抜けるよね。
wellgoのw-7やw-8って使ったことある人いる?
いるいるww
安全靴+自作パワグリにしたら、足の痛みを気にせず
きつめにセットできるんでイイ(・∀・)けど足ムレムレ('A`)
とぅーーーーーーっ!
寒
トークリの防寒対策もやっぱりシューズカバー?
トゥーーーーーーー!
寒い
くりっっっっっっぷぅ〜
それにしても寒いな
ぷぅ〜。
東! 栗っ府〜!
112 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 22:17:07.35 ID:saDcjprT
寒い
クリクリクリ♪クリクリクリ♪クリクリクリ♪あ?あクリクリクリ♪
トゥーーーーーーークリップ!
115 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 09:25:49.46 ID:B4Bvk/Ro
>>17 シューズ脱いで靴下で入店すればいいじゃないか
自転車に乗ったままとか
靴下ぁーーーーーーーーーっ!
昨夜パワーグリップ自作のやり方を見て面倒くさそうだしトゥストラップにするかと思ったけど、寝て起きたらなんか出来そうな気がしてきた。
買わなくて良かった、トゥクリップ。
じゃあ来るなよ
とーーーーーーーーーーー! じゅういち じゅうに
>>118 トゥクリップについて見に来たのにここの奴らSPDと床の傷の話ばっかで誰もトゥクリップの話してねーじゃねーか
しかも
>>84のパワグリ自作見てトゥクリップ代浮くと考えたらそっちいくわ
逆の意味で参考になったし後はさっさと落ちろ、クソスレが
ぱわぁーーーーーーーっ
ぐりっぷっ!
寒い
さみぃーーーーー でーびす じゅにあ
124 :
sage:2012/01/11(水) 17:56:47.44 ID:x09kQaF/
トークリップもSPDも使うけど、トークリップは革靴の甲部分が傷つくんだよね。
あれ、何とかならないの?
三ヶ島に革巻きのがあるよ
>>125 わざわざ三ヶ島のを買わなくてもいいな
おまえの皮巻きチンポコ
お前のポークビッツじゃ皮も取れんな
>>125 thanx.あまりお高くなければ買います。
>>126 thanx.自分のでつくりましたが臭くて臭くて・・・
トウクリップつけたら、ブーツに合わせたサイズが大きすぎたのか、
前輪と接触し、信号待ち中に車道に飛び出してしまった。
危うく惹かれるところでした。つける人は、前輪に当たらないか注意
してくださいね。
ちなみにロードです。20年乗っていますが、こんなことは初めてです。
おそろしや。というかクリップつけたのが初めてですが。
(今までは冬でも寒いMTB用の靴にビンディングで乗ってました)
間違えた、つけたのはハーフクリップでした。
はんぶんっ
つかむっ!
寒すぎる
トゥーーーーーッ
サミィーーーーッ! マジ
寒いの意味がわかってないなコイツ
わかってないーーーーーーっ
コイツッ!
>>124 俺はビニールテープ厚めに巻いてる
痛んできたら簡単に巻き直しできるし
ボロボロで味があっていいよ。 普通は靴底が傷んでしまい甲の部分はきれいなままなんだけどな。
トゥーーーーーッ
くりっぷうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
とーーーーーーーーーーーーーーくりっぷ
141 :
ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 10:49:07.18 ID:FUx+LJzi
トゥーストラップの通し方で質問。
三ヶ島のシルヴァン・ロードに、フィット-アルファ・スピリッツという
トゥーストラップを使いたいのですが、ストラップはペタルのフレームの
三角穴に無理やり通すんですか? かなりキツいけど。
トゥーーーーーッ
>>141 無理やり通す造りになっている。
理由はストラップがずれないようにするため。
俺はプライヤーで引っ張って通したよ。
144 :
141:2012/02/24(金) 08:32:36.00 ID:???
>143
あー、やっぱりそうなんですか。
自分みたいな素人はナイロンバンドの方がよかったようですね。
ご教授感謝いたします。
ペダルストラップゥーーーーーーッ
ワイドストラップゥーーーーーーッ サイキョ
井出 ラッキョ
BAZOOKA--------------------! サイキョ!
WELLGO--------------------! サイキョ!
VP-----------------! のハーフクリップをクロスにつけた俺は異端?
はいはい異端異端
とーーーーーーーークリップ
トゥークリップ
2個のクリップ
サンコンさんのクリップ
ヨン様のクリップ
ゴマちゃんのクリップ
ロッククリップ
名無しクリップ
破裂帽子脳動脈瘤クリップ
クリトリスクリップ イタソー
故郷はトークリップにありて想うもの
我ストラップ故にクリップあり
我しゃべる故にtalk lip
とーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークリップ
とぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークリップ
166 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/04/03(火) 08:54:59.25 ID:NDy/eXSV
アシックス・ケイリン買っちゃいなYO!
固定力抜群だYO!!
でもコイツァ基本的に裸足で履くもんだけNA
銀色にテカるクリップ&革ストラップを締める。
これぞ西洋貴族の作法である。
西洋でも貴族でもないしなあ
じゃあ自転車やめりゃええやん。
>>166 普通にLOOK3つ穴クリートで履けるシュープレート売ってるよ。
なにげに来たらこのスレ面白いw
三ヶ島のシルバンロードとシルバントラック
シルバンツーリングの違いについて教えて下さい。
クリップで乗ろうと思ってます。
違いはわしもワカランが、シルバンツーリング+三ヶ島トークリップ(deep)
+皮ストラップで乗っている。シルバンツーリングでも使い勝手は良いから
安心して買ってちょ。
(最近買った三ヶ島トークリップdeepはいいな。お気に入り。)
トークリップをつけてるとバレーのおねいさんと仲良くなれるよ
脱ぎたてのタイツもらったよーん
>>173 拇指球の位置ずれたりして力入れづらくなったりしないの?
ノーマルより引き足が強く使えそうな感じは魅力だが…
シルバンロードは軸の位置が非対称になっていて、片面しか足乗せられない。他は知らん。
シルバンロード・・片面
シルバンツーリング・・・両面(裏表同じ)
178 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 16:19:39.18 ID:O7RPI83y
踏み位置は、三ヶ島ならクリップにMとかLと深さの違いがあるから選ぶといいよ。あとは靴の大きさや形も気にする。初は試行錯誤するかも。でも、ツーリングとか通勤なら、そんなに神経質にならなくていい。
たしかに初体験は試行錯誤したな。
入れる穴がわからなかった。
MとLは買い間違えると本当に悲惨なので
170cm超えてりゃL。165cm以下ならMで。
足のサイズに対応した表ぐらい併記してほしいな
ツーリングで使ってる人は殆どいなくなったが依然として需要はあるんだし
三ヶ島トークリップのメインユーザーは競輪選手だから、浅め基準になってる
25cmの俺はLでちょうど良かった(レーサーシューズで)
BAZOOKAのMだけど、
コンバースの25cmスニーカーで丁度良かった
怖い・抜け難い、言われてたけど、ヒモゆるめなら全然大丈夫
見た目も漕いだ感じも、自己満足的には充分OK
蹴返しも前々から練習してたし、スッポン入った
一発で決まると、チョット嬉しい♪
軽い三ヶ島ジュラ製のクリップだと、ペダルが下向きにならんのは俺だけか?
>>185 オタクのペダルのベアリング死んどるで。
いや、足入れる前だと、
広がったベルトの内側が、クランクに引っかかるんだわ
ベアリングは無問題・・・
バンビロ足の人はそうなるね。
原因は足幅って事か
ステンのクリップに替えようかな・・・
>>187 本皮製のストラップを使って、輪が拡がってしまうなら、
アイロンで軽くクセをつけてやるといいかも。
あるいは、しばらく我慢して使っていると、自然とクセがつくよ。
ナイロン製のストラップは固定力が弱い(金具部が滑って緩んでくる)
から、ナイロン製ストラップを使っているなら皮製に変えた方がいいよ。
191 :
ツール・ド・名無しさん:2012/05/27(日) 11:52:36.62 ID:ZUPcdoud
アルミクリップすぐ折れる(´・ω・`; )
鉄に戻そ
上から踏みすぎだろw
ちゃんと後ろから入れてやれよ
どうも上手くひっくり返せないと思ったら、
上からじゃなくて、垂直方向から蹴返しに引っ掛けるんだな
>>190 アイロン?
すでにベルトは2年経過、なめし皮状態だわ
結局、交換時期って事か・・・
やっぱ時々コワイ時がある
見通し悪い曲がり角などでは、
前もって左足だけ外して、裏ペダル踏むことにした
>>195 足抜くんじゃなくて、ゆっくり走ればいいんでね?
197 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/02(土) 22:13:27.93 ID:1ZaXA8ha
おいら何故か、止まってる時の方がこけ易い
片足地面に付けてるのに、ふとバランス崩して逆足が
抜けなくて、ガシャン!!・・そういうもんなのかな
そういうもの
二輪車は止まってる時より走ってる時のほうがバランスは安定する
抜いてない側に微妙に移動しようとしたんじゃ?
実は自分もそう
ほぼ停まる寸前か、停まってるときの立ちごけ
左抜いたら、こけるのが車道側になるから、
絶対右足しか抜かない・・・
200 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/04(月) 23:57:20.44 ID:88CAfBym
>>199 右利きだから、抜くのは左足
と思っていたが、違うのか?
それに車道側に足伸ばすのは、何となく不安じゃない?
利き足どうのこうのというより、どのパターンで転ぶかじゃね?
抜きそこねて転ぶのか、抜いたあと転ぶのかで、全然違うと思う
ビンディングペダルだと、抜きそこねが多いみたいだから、
左!みたいな・・・
とーーーーー
203 :
ツール・ド・名無しさん:2012/06/16(土) 20:45:32.76 ID:NBLqAl5s
イーッ!
グロロロ
age
プラスチックのクリップを取り付けてたら、ペダルとの取り付け部分がものの1ヶ月程度で
劣化して外れちまったんだがこれってスチール製のにしとけ、ってこと?
プラ製ハーフクリップもう一年以上使ってるけど全然大丈夫よ、不良品じゃないの
しめすぎるとプラは劣化する・・・
ナットにゆるみ止めの接着剤を塗って、動かない程度にしめればOK
トゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークリップ
ゥ〜
グリップ
ごめん、噛んじゃった
腿上げを回転に繋げるつもりでハーフクリップ使っているのだが
実際のところ効果は大して無いと思っていた
ところが地面擦りで割れてみて判った
スピード出す時と坂路で想像以上に効果があったと
踏むしかないペダリングはしんどい
正直ださいよね
機能美だと思えばそうでもない
"みんなが使ってない=ダサい"という簡単な図式なら確かにダサい
トゥーーーーーーーーーース!
クリップゥー
ママチャリからクロスに変えて試しでハーフクリップ導入したけど
踏みポイントが変わるもんだな
100均ベルトでトークリップ自作して3年ほど使ってたが卒業しハーフクリップに
交換した。効果はやや落ちたが安全を考えれば満足w
自転車に固定されたまま転んだり跳ね飛ばされたらどうなるか考えればわかるよな。
リスクが高すぎてこれ以上使うの無理。事故して後悔しても遅い。
ロードはspdslだけどクロスはもうこれでいくよ。
トークリップ自作? パワーグリップじゃなくて?
220 :
218:2012/09/23(日) 22:38:06.22 ID:???
おっと間違った。
パワークリップだね。
ぱわぁーーーーーーーっ
ぐりっぷっ!
くぱぁグリップ
223 :
ツール・ド・名無しさん:2012/10/24(水) 01:13:47.17 ID:zR//E116
パワーグリップ自作は
穴あけの時の異臭がなぁ・・・
保守age
トークリップ使うようなってから道路上や周囲の動きをよく観るようになったな
事故ったら一大事だから普通に走るより気を使う
ロード乗り始めて三年間、おかげで一度も事故にあってない
二次的な効果だがこういう安全もありだなと思う
しかし事故ったときの被害は大きくなるという罠
しかし、危険な割にビンディングと比べてそこまでして使うもんでもない、というのがトゥークリップ。
プゥー
>>223 キリとかプラスドライバーでぐりぐりするだけでなんとかなるよ
too clip
トゥークリップにしようかストラップにしようかPD-A530にしようか迷ってる。
全部持ってる。 トゥークリップとストラップはスニーカーがボロボロになるんだよな。
とりあえずクロモリだからトゥークリップにしてみようかな。
two clips
talk lip
233 :
230:2012/11/05(月) 02:44:16.19 ID:???
トゥークリップつけた。 何年ぶりだろ。 これも市街地だと面倒だな。
面倒−−−−−−−−−−−−こて−−−−−−−−−−−−っぷう!
トゥークリップがつけられる軽量なペダルはないかな?
236 :
ツール・ド・名無しさん:2012/11/11(日) 20:50:59.09 ID:cuAV9Ck0
街乗り用MTBにはつけてる。坂道が楽だ。普段の靴のまま使えるから便利なのに人気はないよね。
ロード乗るのが気合い入ったローディばかりだからな
メットにグローブ、アイウェアとレーパン、SPD-SLが正装というのは最早絶対の感がある
トークリップ世代が使うかと思いきや、体力や反射神経の落ちたおっさん・老人は郷愁より実用性に荷を置くのでツーリングにはSPDを使う人が殆ど
ストラップを締める作業やリリースだけとっても老輩には色々とキツい
わけぇ連中は前習えが強いから冒頭に述べた通り正装に拘る
ショップもそれを勧める。トークリップとストラップじゃ2000円ぽっちの利益しか生まないが、SPD一式ならその6倍は軽い
ショップの陰謀か・・
気合を入れたい時はカーボンロードでSPD-SLでレーパンとジャージとヘルメット。
お気楽や買い物はMTBでスニーカー。
山にクロスバイクでストラップ。
クロモリロードでトゥークリップ。
ビンテージロードで片面SPD。
おい!おまえいまオレのトォクリップ見て笑ったろ!?
おい!おい!笑ったろ!?
これはな!仕方ねーんだよ!
実際トークリップはダサいから、俺はパワグリにしたわ。
俺もクリップの見た目に馴染めなくてパワグリ使ってる
いや別にダサいとは思わないんだけど、あのアンバランスな前荷重でペダルがひっくり返ってるのを見ると
なんかモヤモヤしたもどかしい気分になるんだよな
ペダルストラップの話題もこのスレでいいのかな
>>30 金属クリートのSPDのほうが圧倒的に傷つける可能性が高いけど見た目が普通の靴っぽいと素人にわからないんだよね
ただロードタイプでもクリートが磨耗するとボルトが出てきて傷付けやすくなる特にLOOK
ボルトがあたらなくても床を滑って傷つけることがあるしね
滑り止めのゴム部品がないトラッククリートは特に気をつけねば
この前階段で滑ってすげー痛かった><
パワーグリップの長さ調節って面倒そうだな。 靴なんて同じなわけないし大きさ違うしで
みんなどうしてるの?
トークリップをまたつけたのはいいが前輪と接触して危ないからパワーグリップに変える。
>>246 トークリップのサイズが大きすぎるとか?サドルが低いとか?
トークリップつけたならつま先が下を向くようにペダリングできるから
サドルをあげてみれば?
>>247 クリップの先端が前輪と接触するのはサドル位置とは無関係でしょ。
自分は一度何も考えず買ったプラのクリップがLサイズだったらしく
前輪の角度によってはかなり危険なことになるので、MKSのMサイズ
に変えて解決した。
サドルが低くて踏んでるとかかとが下向かないじゃん
訂正
サドルが低くてママチャっぽく踏んでるとつま先が下向かないじゃん
サドルは体に合わせて位置を決める物でトークリップが当たる云々で位置を変える物ではないですよ
接触するのはごく低速で曲がる時にペダルを前に出してる場合だけだから、
ペダル通過のタイミングをずらして回避するのがセオリーだと思う
固定ギアならともかく
>>248ですが
>>252 町中でごく低速のとき、人を避けるか何かでハンドル切ったら偶然クリップ
の先端の隙間にタイヤがはまり込んだ事があった。
上に書いたようにサイズがあるので、高いもんじゃないしサイズ選べば済むと
思う。サイズが3つとおおざっぱなので、合わなかったら小さめのを選んで
スペーサーで合わせる方法も。
Mサイズが足に対して小さかったら、ふくらはぎの負担が大きくなりすぎる
>>254 >足に対して小さかったら
クリップの厚みを言ってるのか前後の位置なのかどっちだろう?
「小さい」とふくらはぎの負担が大きくなりすぎる、ってのがいまいちわからん。
前後だったらスペーサーで補える。
トークリップ不要論ならそう書いてくれた方が。
クリップが前輪にあたるってのはポジション変えてどうこうって問題じゃないと思うんだが
>>243 このスレにそんなオサレアイテムを使ってる人はいません
258 :
246:2012/11/14(水) 20:04:25.90 ID:???
XCF06ACという○の中に×が入ったペダルを注文した。
これならパワーグリップを自作できる。
パワグリ自作派一人もおらんのか…
>>255 トークリップの前後サイズが小さくなると足関節とペダル軸の距離が長くなり、
同じペダリングトルクを発生させたときに腓腹筋(ふくらはぎ)の筋力がより大きく必要になる
わかりにくい表現ですまん
ペダルに関係なく、パワグリは自作できるじゃん?
ぱわぁーーーーーーーっ
ぐりっぷぅ!
>>260は実際に使っててそうなの?
そこまで細かく追求するならSPDにするしか無いような気がするが。
クランクを水平にした状態で舵角付けたらペダルのタイプにかかわらず
ほとんどの自転車がつま先と前輪が当たると思うんだが
>>263 俺は何も細かく追及なんてしてないぞ?
あなたが
>>254じゃ理解できないみたいだから、質問に対して細かく答えただけだ
実際、低速の時しか当たらないからこけたりはしない。 ただ、荷物満載してると危ないだろうな。
クロモリとはいえ、クランクを175mmにしてるしロードだからモロだもんな。
2行目の意味がわからん。
パワグリ用の100円ベルト買った。 雨だし作るにはちょうどいい。
269 :
268:2012/11/18(日) 00:20:48.27 ID:???
なにこの足入れにくそうなの。
見るからにベルトが長い
ロンドンブーツ用じゃね?
273 :
268:2012/11/18(日) 14:35:43.02 ID:???
まだ試してないから長さは最長にしておいた。 ナイキのスニーカーは分厚いし。
274 :
268:2012/11/18(日) 14:39:07.00 ID:???
工具なしでネジを外せるようにしてあるから途中で調整できるのがミソ。
275 :
268:2012/11/18(日) 16:57:48.79 ID:???
ナイキのairだと最長設定でドンピシャ。 ただ使い込んでないせいか処女みたいで苦労した。
走りだすと締め付けが効いていい感じ。 もっと細いくて薄いのも作ってみよう。
100円だといろいろ作れるからいいよな。 自作して正解だった。
ただペダルは横幅があるもののほうがいいみたいだ。
>>275 穴2つ使って、横向きに着けないと出し入れしにくくないか?
ぱわぁーーーーーーーっ
ぐりっぷぅ!
ぷぅ!
ハーフクリップに不満があったのでパワーグリップス自作した。
地面こすらないから走りながら足入れられるし、以前より力入れられる範囲が広いので良いことづくめだわ。
とぅーーーーーーーーーーーーーーーっ
クリップぅ
発送を転換して
ペダルを掴む靴を作ってみたらどうだろう
特許とろうかな
足を置いたらバチンッと挟まれる獣用の罠みたいなのか?
281が言ってるのは逆じゃない?
どんな平ペダルにも噛み付く靴とか?
歩けんのかそれ
靴に付ける方もワンタッチにできれば便利なのになあ。
俺特許取っちゃうぜ?
作ってたら結局SPDになっちゃうんじゃね?
いや、歩くとき簡単に外せたらなあと。
なんかゴリゴリして不快じゃん。
だったらペダルのほうにどんな靴も固定できる器具を付ければ完璧じゃん!
いや、トークリップつけてたんだけどつけ外しが不便で。
ペダルに鼻緒+地下足袋
いっそのこと、靴型のペダルがあればいいのに…
293 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 19:27:18.60 ID:Ig8SxHAt
ペダルの代りにシューズからピンが出てペダルに固定されるシューズ一体型ペダル(ペダル一体型シューズ)を作ればいい。
これなら歩けるよ。
野球のスパイク並みに迷惑だろ
店舗入らないならいいが
295 :
ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 22:34:46.18 ID:Ig8SxHAt
スライド可能だから無問題
昨日ヒモ通すとこの根元で折れた
半年くらい使った
ストラップは今でもビンダ一択なのかな?
ストラップといえばクリストフだろ
パワグリつけてみたけど、SPD-SLに慣れてるとこんなもんかって感じだね。
自作すりゃ良かった。
トークリップからフラペに戻したけど、つま先が少し引っかかる程度のカエシが付いていれば、いつも同じくポジションで漕げるかなあと思った。
ストリップといえばクリトリスだよ
ハーフクリップからクリッカ―SPDに変えた、付け外しメチャ簡単で固定力はしっかり
もうクリップに戻れないわ
SPDは便利だけど、歩くときにクリートがガリガリ当たるのはクリッカーでも解決してないでしょ?
街乗り用には使えないわ。
サイクリング用には当然使ってるけど。
SPD-SLのことか?
普通にMTBむけのSPDは余裕で歩けますよ。
しかもクリートが金属だから減りにくいしね。
>>304 通常のSPDでも、舗装の上にちょっとでも砂が乗ってたりするとガリガリ言うだろ。
当たるけど普通に歩けるよな
歩けてもガリガリいうよな。
ガリガリいっても普通に歩けるよな
>>303は最初からガリガリいうことだけを問題として書いており、歩けるかどうかについては書いてないな。
押し担ぎするんだから歩けて当然だろ
ガリガリいうから駄目だね
馬鹿かお前らは
SPDシューズ用のクリート防護ゴムあるやないの
あれすればトレッキングシューズとまでは言わないけど普通の靴として使える
漕ぐのを快適にしたくてハーフクリップつけようかと思ってるんだけど、先の丸いトレッキングシューズが入るのはMKSのDEEPくらいなもんなのかな?
山歩きが趣味なもんでいつも履いているし、寒い時期は特に手放せなくて……
>>314 DEEPはハーフクリップじゃねっすよ。
あと、アレでもトレッキングシューズとなると入るかね?
>>315 あれ?ハーフクリップ版もあったはずだけど……
でもやっぱり入らないかな?
トレッキングシューズでも夜に一時間くらい走ってると足先が寒くなるからあんまり変えたくないんだよね
ハーフにもディープあるよ、皮付き使ってる。
とりあえず下駄箱の中の一番ゴツそうな靴(レインブーツみたいなの)挿してみたけど何とか入った。多少は拡がるので、大抵の靴は大丈夫かと。
ハーフクリップディープは基本サイズフリーなのかな
オクにあるのはSって書いてるけど
シマノの三角ペダルの樹脂性のクリップが割れちゃったんだけど古いロードに合うペダルやクリップってありますか?
ミカシマのシルバンロードとか?
ハーフクリップ買ってみようかと思ったけど
普通のトークリップにストラップ付けなきゃいいだけのような気がしてきた
ハーフクリップの存在価値って、
自分的には、ペダルの踏む位置決めと、片踏みペダルの面出し位
他に何か意味あるんだろうか???
>>322 靴の入れやすさと外しやすさじゃね?
ストラップの締めや緩める必要ないし
>>322 ハーフクリップつけたけど、上り坂がすごく楽になったよ
俺は付けたとき言うほど変わらなかったので外した。
期待しすぎたのかな。
凄い楽になった人って自転車の経験者?普通の人?
オレはニワカだけど、付けたらかなり変わったよ、平地も
たぶんオレが回すのが上手くできてなくて、クリップで矯正されたから変わったんじゃないかな
>>324 でも引き足って使えないよね・・・
加圧してないって事?
ハーフクリップで何かが変わったのなら
クリップ付けた事に意識が行ってペダリングが無茶苦茶になってるはず
>>327 これまでまで右!左!右!ってペダル踏んでいたけど、右ぃ左ぃ右ぃって感じで進めるようになったかな?
理屈は合ってるか分からないけど、踏み下ろす力が生きてる間に反対側のペダルが上がってくれるから次に振む行程へスムーズに移行出来る感覚です
引き足ってのは出来てないと思う
ハーフクリップは引き足というか、送り足って感じだな。
食いつきの悪いシューズの時に違いがよく分かる
>>329 右ぃ左ぃ…って、ワケカワランけど何故かスゲェわかる
クリップつけて、ペダルを「踏む」だけから、「回せる」ようになって自転車の価値が激変した
もちろん上手い人は小道具無しのフラペなどでもクルクル回せるんだろうけど
>>332 コグをフィックスに変えたら、
もっと練習になるんでは?
334 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 19:56:13.99 ID:flzjOHMr
固定は回す感覚や一定ケイデンスを体で覚えるには効果あるけど、回す練習に効果的かどうかは怪しいとこだね
回さなくてもある程度スピード乗ると勝手にペダルが回る
下死点から上死点に戻るペダルを足が踏み抑えないよう抜重する技術は養えるけど、これが回す練習になっているかは…
じゅういちくりっぷ − いち = ?
ビンディングめんどくせってなってフラペに戻ったんならともかく
ハーフクリップごときで回すのなんだのって言うな
337 :
ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 22:08:18.31 ID:4f27Olt+
俺
TTにトークリップ
エアロロードにトークリップ
シマノのビンディングはリリースが硬すぎ
>>330 足の指と付け根あたりをつかってハーフクリップに押し上げる感じで引き足つかえると思うが
>下死点から上死点に戻るペダルを足が踏み抑えないよう抜重する技術は養える
それで十分じゃん
引き足ってそうことだろ
俺もそうことだと思う
そうこと
>>334 アマチュアでも、トラック走ってる人みてると、
流していても、回し方かっこよく見えるのは気のせいか?
>>336 ハーフクリップごときでも回す感覚は十分楽しめる
むしろビンディングだと縛りが強すぎるというか
十分楽しいチャリライフ
ビンディングめんどくせーからハーフクリップなんじゃん
オレくらい上級者になればこんなモンでも充分だんだぜ
下死点→上死点に戻る際の邪魔な踏力は無くせるね
回すにはあれだが引き上げるだけならペダルストラップもビンディング並みに強い
ビンディングは靴がな〜
まあクリップスレでビンディングの優位性について語っても意味ないわな
でもクリップは重さでペダル裏返るから付けるとき意外にメンドクサイんだよな
慣れの問題じゃね?
SPD-SLも使ってるけど、三ヶ島CT-LITE+トークリップの方が楽にハマるぞ
蹴り返すと同時に踵をちょっと下げて爪先にクリップを被せるようにしてから足突っ込むのが骨
とぅーーーーーーっ
くりっぷ
三ヶ島のジュラルミンのSサイズ使ってる。
ちょっと加工というか、間口を少し広げると、
ハーフっぽく浅く使えるし、脱着も簡単。
坂道でもしっかり蹴りだせるし
爪先が切った前輪に当たって、あせる事もなくなる・・・
353 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 22:06:30.60 ID:ZrRSPmGU
PD-1051の奇怪な見た目に惹かれて某ショップで中古を買ってみた
…これ縦三つ穴という専用のトゥークリップが必要なのね
MKSのトゥークリップも買ったのに無駄になってしまった…
トゥー!
コーヒーにはクリープを
>>353 クリップなら時々オークションでみかけるよ
そんなに高くない
357 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 03:13:22.30 ID:JqF55qCc
ハーフクリップが好きっ。
>>358 下のはプロの仕事だね
もう時代的に知らないショップの方が多いんだろう
360 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 22:20:00.51 ID:CmnJbhx3
逆に、ちょうど30年間、自転車業界と離れていたから
自転車屋に行ってピンディングを見て驚いた
しかし四角いペダルにトークリップは不似合いだな
カンパが出してたエアロペダルにトークリップが付いてるやつは美しいのに
クリップのときは靴はどんなの履いてんのみんな
363 :
ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 20:06:00.38 ID:jFLW8kD1
とぅーーーーーーっ
くりっぷ
>MKSのトゥークリップも買ったのに無駄になってしまった
三ヶ島はトークリップしか売っとらん
>>334 お前はド素人としか思えんね
やったことあるの?
固定ギアは、フリーより綺麗に回さないとドタバタとチェーンが暴れる
綺麗なペダリングでないと回転上がらないし速くも走れない
ペダルもボトルケージも作っとるがな
>>345 ビンディングもしくはトークリップ+シュープレートでないと、本当に綺麗なペダリングはできんよ
お前のは、やっているつもり
自板には昔から、ペダリングの練習にはフラペがいちばんだって言い張ってる人が住んでるからなあ
もちろん俺は違うと思ってるけどね
>固定ギアはフリーより綺麗に回さないとドタバタとチェーンが暴れる
チェーンラインが合ってて普通にチェーン適正に張ってりゃ暴れるような弛みは無い
自分が遅いのを機材のせいにする奴はよくいるが、ザルな整備を自分の足のせいにする奴は珍しいな
よくいるんだよね、遊びがないほうがいいと思ってるやつ
>>369 それは、正しいセッティングではないな
街乗りはノーブレーキで走る連中の亜流だから、正しいセッティング・正しい乗り方ができなくてもしょうがない
所詮、お遊びの連中だからさ
>>368 いるね
三船雅彦がそう言うらしいが、自転車の選手・コーチの一般常識から外れている
例えばこれ、
>>334 >下死点から上死点に戻るペダルを足が踏み抑えないよう抜重する技術は養えるけど、これが回す練習になっているかは…
音楽の練習で、「メトロノームを使っていると自分でリズムが刻めなくなる」というバカが極少数いるが、大間違い
メトロノームに強制されて常に正しいリズムで練習しているほうが、確実なリズム感が付く
ペダリングも同じさ
フラペでドタバタペダリングをしていては、ペダリングはなかなか上達しない
>ザルな整備を自分の足のせいにする奴は珍しいな
誤解ないように書いておくよ。
俺はチェーンは遊び多くても決して暴れない。
ピストの選手は、皆、そうさ。
>>369 競技やるときのピストのチェーンはユルユルだよ
それがいちばん抵抗が少ないの
世の固定乗りにどんだけプロがいるんだかな
手前の下手くそを棚にあげて、ゆるゆるの暴れるチェーンを『プロはこうだからこれが正しい(キリ』とか言うのは醜態でそう
噛みついてる奴が固定に乗ったことがないのはレスから伝わってくる
>>375 無知を指摘されて逆切れか?
ホビーレーサーレベルでも、ゆるゆるのチェーンを暴れさせずに乗るのが競技者というもの
わかった?
お前がバンクに一年通って先輩のアドバイス受けつつ練習しても考えが変わらなかったら、報告しに来な
>>358 もう売ってないのかね
復刻して欲しいわ
>>376 乗ったことないというより、根本的なセンスがないんだろ
自分ではわかってるつもり、ベテランのつもり
はたから見ればド下手
基本的なこと知らないのに知ってるつもり
自信過剰家だよ
こっちは常識しか書いてないのにねえ
だからバンクと公道じゃ違うだろ
>>380 それで言い訳になってるつもりか?
公道固定ギアなんて、ノーブレーキ連中の亜流
所詮、お遊びだろ
正しいペダリングなんて、わからんでもよろしい
ただし、わかったつもりで書くのはやめたほうがいい
恥さらしだから
>>378 専用品でなくても機能は果たせる
自作すればいいだろ
極端な話、ストラップの端を追ってキリで穴開けて細いビスを通すだけでも、いけると思う
「チェーンをきつく張るのが正しいんだ」
「お前のペダリングが悪いからチェーンが暴れるんだ」
「プロでもないくせに、知ったかぶりするな」
「公道とバンクは違う」
支離滅裂だな
自信過剰家の特徴
こいつら、揚げ足取りしている間は自分が正しいと思っていられるんだよ
自分が矛盾だらけのこと書いているのはスルー
>だからバンクと公道じゃ違うだろ
これは両方知ってる人のセリフだよね
知ってんの?
まだ銀行のバンクとゴルフコースのバンクが同じ語源とかゆわれても
そんな気もするけど
傾斜のついたトラックみたいなのを何故にバンクっていうのか
>>384 どちらかと言うと、ゴルフのバンクと自転車競技場の俗称が同じで、銀行が別と思われる
家に和英辞典くらいあるだろ?
土手の斜面に似た物として、ゴルフコースのバンクとピストのバンクがある
銀行のバンクもスペルは同じだが語源は別だね
同じ発音・つづりだが、まったく別の単語とされてんじゃないかな
和英辞典では、別々に載っている(同じ単語の複数の意味としてではなく)
土手・斜面・傾斜
銀行
段・列(ひな壇みたいな)
以上、3つあるらしい
和英辞典?
クリップ装着が難しい
フリーだと簡単なんだけど、FIXは、まさにワンチャンス!
うまく足入らんと、とっちらかるわ〜・・・
利き足をトークリップ+ストラップでガッチリ固定、一時停車時に着く方の足をハーフクリップにすると楽だよ
俺は利き足の右足で付くからそれはないな
とりあえず左足でつくようにしないとな
>>389 電柱やガードレールにつかまって、装着してから発信すればいいじゃん
信号待ちなら、最初から外さない
昨日、50キロ程走ってきたが、
クランク水平でスタートすると、
足入れ易い事に気が付いた・・・
つか、踏みっぱなしは疲れるわ〜
50キロで疲れるのは全てにおいて力が入りすぎてるんじゃないの?
Power Grips一筋の俺は勝ち組
>>395 河川敷なんで、ほぼ停まる事がないってのもあるが、
踏みっぱなしだと、サドルの微妙なポジション移動がうまくいかない
フリーコグで走るときは足止められるから、あまり気にしてなかったわ・・・
河川敷の50キロほど楽な物は無いと思うが
そりゃ、ペース次第
ペース次第なんてどんな場所でも言える事
同じペースなら河川敷が車などのストレスも無いしアップダウンも無いし
街中みたいにストップ&ゴーも無く走れるから楽だと思うよ
@昨日、50キロ程走ってきたが、
(略)
つか、踏みっぱなしは疲れるわ〜
A50キロで疲れるのは全てにおいて力が入りすぎてるんじゃないの?
B河川敷なんで、ほぼ停まる事がないってのもあるが、
C河川敷の50キロほど楽な物は無いと思うが
Dそりゃ、ペース次第
Eペース次第なんてどんな場所でも言える事
Cは「河川敷の50ごときで疲れるはずない」の意味じゃないの?
Dは「疲れる疲れないはペース次第。場所はあまり関係ない」の意味だが
>>401 @の疲れるわ〜の感想は、
シングルフリーで走った場合と、シングル固定で走った場合の
比較なんだが・・・
あと河川敷でも、それなりにアップダウンはあるんだが・・・
土手に上がるスロープは10%勾配位だし、助走取れないところもある
まぁ基本的な体力が足りないんだろうな
河川敷どころかどこ走っても50キロ程度でばてちやうんじゃないのかな
それは、どこまでスピードアップするかで異なると思うが
>>403 確かに体力はまったく自信ない
でも、ばてたって書いたつもりもないんだが?
条件比べると、疲れるわ〜って感想なんだけどね
つか、ばてちやうんじゃ・・・って、なんだ?
河川敷の10パーの坂って数十メートル程度だろ?
上流に向かって走れば
つねに微妙に上り坂ということになるのではないか
平坦・追い風は楽に流す
向かい風・上り・ストップ&ゴーなら力入る
そういう走り方なんだろ、
>>398>>400>>403は
誰もがそうするわけではない
>>407 きついとこは80〜90mの助走なし×2、
120〜130mの助走あり×4
ゆるいとこで250m×2って感じ
3階建ての屋根あたりと似たような高さだから、土手上まで9〜10m位か?
どこの河川敷かもわからないのに、個人の感想に駄目だしする阿呆
平坦で短いのは楽、ってなら、ハロン計測が一番楽だわな
まあハロンは普通山おろしで計測するから純粋な平坦ではないけどね
なおさら楽じゃん
>3階建ての屋根あたりと似たような高さだから、土手上まで9〜10m位か?
お前の家、天井低くねえか?
お前の家、天井低くねえか?
三ヶ島からクォータークリップが登場してるけど使ってる人いる?
ハーフよりも靴先を傷めなそうだからいいよね
売ってない
とぅーーーーーーっ
くりっぷ
ぅ
420 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 18:01:45.64 ID:8GSls/4L
もっと流麗なデザインのトークリップ出して欲しい
立ちゴケしないデザインのトークリップ出して欲しい
ペダルもかつてのエアロペダル的なやつが欲しいな
四角いペダルから生えるトークリップはなんか垢抜けない
>>423 クォータークリップがまさにそれなんじゃない?
そこらへんで売ってないものを人に勧めんな
知りたけりゃ自分で買え
トゥクリップでまさかの落車事故。
で、ggrksってことでパワーグリップを発見。
売ってねぇ、と思いきや懇意にしている寂れた自転車店でデッドストックが・・・
定価販売なので3,300円だったけど、自作で奔走するなら買った方が楽。
俺様が如何に情弱か良く判った。
三ヶ島あたりで正規販売してくれないかなぁ。
ストラップのないクリップなんて、足がずれるのを防止する以上の機能はない。
ハーフクリップ+パワーグリップみたいな商品希望。
なにゆっちょろうもん
パワーグリップがへたれて来て、足入れが面倒になった。
仕方ないんで、パワーグリップ自作風のL字金具とトゥクリップを取り付け、
パワーグリップ風に斜めにストラップを通してみた。
今まで試さなかった俺がバカってぐらいイイ!
トゥクリップがあるから足入れし易く、ペダル上でのポジションも完璧。
しかもパワーグリップと同じで、斜めにすれば簡単に抜ける。
無論、引き足OK。
詳細情報の需要はありますか?
写真upならupローダを教えて下さい。
トゥ
432 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/25(火) 22:45:27.33 ID:FZBNFJ82
tu
ビンディングに慣れたら
その他は恐怖
435 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/26(水) 02:16:25.19 ID:WJ7gV0De
歩行困難なビンディングなんて論外。
パワーグリップでじゅうぶん。
歩行困難って事はないけど、まあ快適ではないね。
今はペダル2000円ぐらい、靴5000円ぐらいからあるから
試しに買ってみるのもいいのでは?
両方使ってるけど楽さで言えばトークリップの方が上だな
外しやすさもトークリップの方が直感的でいい(ビンディングの"捻って外す"という動作がどうも合わない…)
逆に付けやすさはビンディングのが上という感じ
引き足の強さ(=固定力)は言わずもがなビンディング
見た目は好みによるけど、ペダル・トークリップ・ストラップ・ストラップエンドが作る形が俺は好き
服装や靴に縛られないのは大きな利点だとも思う
>>431 土曜日にステー買いに行くか。
Power Gripsと同じ仕組みだし期待。
ペダリングの途中で踵が左右に動くから昔のTimeがベストだったけど
現行のLOOK系ビンディングは今ひとつしっくり来ない
ストラップエンドが手に入りにくいのが残念
パワーグリップでじゅうぶん。
終了
パワーグリップの足の入れ辛さは許容範囲外。
>>431に期待。
パワーグリップ純正品と値段の差もないし。
もしかしたらワイヤーのほうがいいかも。
445 :
431:2013/06/29(土) 09:23:02.47 ID:???
446 :
431:2013/06/29(土) 09:56:29.62 ID:???
>>445のフォロー
使い方
1.写真の「走行時」を参考に、この状態でストラップを締めます。
2.足を抜く時は写真の「足抜き」のように足を斜めにして抜きます。ストラップをいじる必要はありません。
使い勝手(個人的な感想)
1.足入れは通常通り真っ直ぐで大丈夫。
→ストラップがへたっていると捻れることがありますが、その場合はパワーグリップ同様に斜めに入れればOK。
2.足抜きは外側に少しひねれば外れます。
3.登坂時の高トルクでもしっかり固定されます(パワーグリップはストラップが伸びる現象がありました)。
4.トゥクリップのストラップホール部分でストラップに無理な力が掛かっているようです。想定外使用ですから仕方ありません。
5.足のサイズや靴によってはストラップの長さが足りなくなる可能性があります。
6.金具(ステー)の形が気に入りません。汎用品なのでムダに出っ張りが大きいのですが、曲げるといった加工が私には出来ません。
以上です。
実際にためしてくれる方はいませんか?
知的財産権なんて主張するつもりはありません。
ただ安全に使う方法を共有し、メーカーが動いてくれることを期待しているだけなんです。
トークリップ使いって変なの多いな
おれなんか葛のツルで縛ってるぜ。 常にナイフをフレームに挿してる。
止まる時はなるべくなにかに寄りかかる。 何もないときはスタンディング維持。
降りなきゃならない時はナイフで切る。
葛のツルでパワーグリップ作ればいいだけじゃん
もの知らんバカは大変だな
450 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/03(水) 18:50:47.83 ID:m70ZZiVg
坂でダンシングしてる途中で切れて自分の顎に膝蹴り入れて悶絶しそう
ジーパンとかスボンの裾を縛るのに葛のツルは便利。
靴によって抜け方がすいぶん違うなー
つま先の横までアウトソールのゴムが回ってるような靴だと
ストラップが緩くてもぜんぜん抜けなくてマジ焦る
締めなきゃいいだけじゃん
三ヶ島のダブルベルトのクリップ使ってるが、
浅い方だけに皮のベルト通せば、ハーフクリップ並に着脱も簡単
固定で走る時は、ホントいい感じで使えるわ。
登り坂もそこそこ力を入れられるし
三ヶ島のCAGE CLIPって前から売ってた?
他社で売ってるのは知ってたけど、三ヶ島にもあるの今知った
457 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/24(水) 18:27:47.70 ID:sRNDrScp
とぅーーーーーーっ
くりっぷ
じゅういち
くりっぷぅ
じゅうに
くりっぷぅ
じ
ゅ
う
さ
ん
>>446 うわ、すげー興味ある、
試してみたいけどどうすればいいのん?
>>454 三ヶ島のダブルベルトのクリップなんてどこで売ってるの?
見たことない
いち
にぃ
さん
HOLDFAST使ってる人いないの?
探せばどっかにいるんでないの
しい
ごぉ
ごぉてんぜろぜろに
にっこり ろくぅ
きゅー
じゅーさん
アマでzefal MT 45ハーフトゥクリップ注文してみた
なな
はち
>>468 三ヶ島、ベルトの調整しだいだと思うが
街乗りなら緩め
河川敷なら痺れない程度に
って感じ
奥まで突っ込むと自動で締まるトークリップが欲しいっす三ヶ島さん!
ビンディングでええやん
トークリップスレでそれはねーよw
き
ゅ
う
490 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 19:03:28.29 ID:JibQRUpB
蛇腹式のトークリップがあれば、足突っ込んで無い時に下向いて地面と接触して嫌な金切り音たてる事も無いのに
491 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/23(金) 19:50:40.07 ID:OrvxJxyl
zefalのハーフクリップいいよ
とぅーーーーーーっ
くり
zefalのハーフクリップ今日つけてみた
ホントこれいいわ
足が抜けない危険性も無いし大満足
街中でストラップ締めるような事は普通しないから抜けない時の心配は杞憂
っぷぅ
ゼファールの樹脂製トークリップからMKSのスチールのトークリップに変えたら固定力が段違いで笑った
NJS認定は伊達じゃないな
シュープレート無しでもSPDと同じくらい引き足が使える
>>465 アップローダーの写真が流れちゃったのか。
改造ネタを扱うwikiみたいなのはありませんかねぇ。
それとも、何方かブログで取り上げて貰えませんか?
それなら写真を再アップします。
一応、某メーカーに提案済なんですが、検討中という返答だけでそれ以降連絡がない状態です。
試作品なんて1日あればつくれるはずなんだけど・・・
499 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 20:44:23.48 ID:1xxz3rfv
tst
500 :
ツール・ド・名無しさん:2013/09/07(土) 20:49:40.58 ID:1xxz3rfv
今日はじめて右トゥークリップ、左ハーフ使ったけど、グイグイ行く感じがいいね
1回コケたけど・・・
右に2個もクリップ付けたからだな
ストラップエンドってあると便利?
便利だけど手に入る?
老舗の自転車屋が隣町にあるんだけどタイオガのやつが3つほど売ってる
普通は丸か舌形なんだろうけど三角形なんだよねコレ…
いまいち好きになれないんだが便利なら買ってみるかなぁ
高いもんじゃないし、試しにだまされてみたら?
はじめてのクリップでハーフクリップつけたけど
慣れるまでつま先つっこむのがもたつくね
突っ込もうとすると入らない
無心でやれば自然と入る
最近ローラー始めたんだけど、トゥークリップあると捗りそう。
しばらく使ってないのだが、久しぶり付けてみようかな。
>506
潤滑油つけて優しくつっこめば
俺が初めて突っ込んだときは18歳の時で
ヘルスで22歳のお姉さんが相手だったんだけど
そのとき裸体のお姉さんを目の前にするのが初めてで緊張してて
フェラとかではいけなくて時間きちゃって
でもお姉さんが意地でもいかせるとか言い出して
シャワールームで後ろから入れなさいと言われて
もちろんどうやって入れていいのか分からなかったけど
まんこにおちんちん当ててたらぬるっと入った
イクイク
街中で立ちごけしたぞ、恥ずかしかったw
街中でストラップ締めるのはにわかw
え?
信号待ちでスタンディングの練習あるのみ
信号待ちで片足はずしてスマホでルート確認中にぐらっときて
外してない方に重心移動、そのままこけた
クリップ初日の出来事w
なんでそんなにスマホ見てるの?
神の掲示でも表示されてるのか?
ルート確認、アプリのrode bikeってやつ
無料だから使ってみな
自分の運動神経も分からないような人に車道でのスマホ使用勧められても同意しかねるよ
なにそんなに急いでるん?
一秒たりとも無駄に出来ないようなカツカツなスケジュールで自転車乗るのは変だよ
三ケ島の、CageClipHalf使っている人います?
今、プラのハーフ使ってるけど、やはり力の逃げない金属製にしようかと。
重さと使い勝手が気になって。
>>518 先日自転車乗りながらずーっとスマホ覗き込んでるキチガイ見かけたけどお前だったのか
>>520 ハーフなら何製でも力は逃げる
気になってしょうがないならハーフをヤメレ
オレも信号待ち中にコケた
ちょっとカワイイ?と確認しようと首をひねった途端、
逆足に重心が移動して。。ガシャン
間違えた↑
信号待ち×→踏切待ち○
逆足に重心がいって倒れることを考えると右足を着いて止まるのが正解か
眼つぶって片足立ちしたらあっという間にふらついちゃうタイプ?
バランスを視覚に頼りすぎてるんだろうな
三半規管の感覚を鍛えようぜ
ぶっちゃけ慣れの問題だよな
いずれにしても右足を着いたほうがいいのは間違いないね
私もそう思います
スタンディングスティルの練習でもすればこけなくなるよ
ふと思ったんだけど、両足を着けば安定してコケないんじゃね?
オマエ天才
自転車移動中にスマホ見ないのが現実的な安全対策
pd-6400ってやつ普通の靴でも使えんのかな
普通の靴しかつかわんよ
「クリート」の前に「シュープレート」の時代があったんだが
(´・∀・`)ヘー
右足つくとかバカか?
540 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/01(火) 07:29:58.30 ID:EXar4qMy
別にどっちの足でもいいじゃん。
左側通行だったら左の方が低いから、右足着いた方が楽だよ。
右足をつかない理由って何?
右足を着く方がむずかしい
でも右を着く練習をした方が、体の左右差が解消される気がする
利き脚を着けば良いんだよ
利き足といってもサッカーボールを蹴るほうの足(右が多い)ではなくて、みんな多分走り高跳びで踏み切るほうの
足(左が多い)をついてるんじゃないかな。俺はどっちも右だけどね。
膝が痛いっていってるやつはみんな左足ばっかな気がするのは足つきのせいなの
クリートが硬いわ靴が緩いわで外すとき盛大に膝捻ってるんじゃないの?
>>540 右側に転んだ時に車にぺしゃんこにされる
>>546 右に転ばないために右足着地してるんですが
>>540 オートバイでは左足をつかないと違反になる
当然自転車も左足をつくのが安全
その着地した右足が何らかの理由により滑った場合にぺしゃんこになる
と昔から言われていて必ず左足を地面に付くようにしなさいと言われてる
で、何らかの理由により重心が逆に行った場合にはぺしゃんこになるわけだ
なぜか2ちゃんだとたまに右足派が出て来るんだよな
>>549 左足を着かないと違反なんて法律は無い。
車両が右側通行の国でも左足着いてるのはなぜ?
足を固定してるかしてないかで変わってくるだろ
普通のペダルなら左足を着くけど固定式ならロック外して右足着く方が良さそう
あ、面倒だけど両足外して左足つけばいいのか
OLはヒール脱いで裸足でママチャリ乗るよな
ヅラの人ってメットするとき外すの?
>>554 安全性とかよりも単に利き足の関係じゃね。最初の一漕ぎ目の踏み込みのし易さで
いや外国人も右利きが多いのかどうかは知らんけどさ
世界的に見ても左利きは1割程度しかいないと思った
乗車するとき右脚を上げるから、その一連の流れの影響でそうなったのかな?
でも結局の所、軸足として得意な方を地面に付けた方が安全な気がしてきた
ボクはパンストを右脚から脱がしてくよ
で次に左脚はバランス取りながら、利き手一本で脱がす
>>549 オートバイはトークリップで足を固定していないし、自転車と重量が全然違うから
少し姿勢を変えたからといって反対方向に重心が移動してこける可能性は低い。
オートバイのサドルの高さは両脚がぺったり余裕で着く位が普通だからな
これは自転車の異様に高いサドルの位置に由来する問題なんだろうね
自転車とバイクは違うだろ・・・
バイクは、普通リアブレーキが右足だから、左足を最初に着かんと駄目だろ?
右足を先に着いたら、免許とれんし
自転車は、抜き損なってこけるか、抜いた後こけるか、
で、どっちの足を着くのか、決まると思うんだが?
ツゥークリップって拇指球どうやってペダルの中心にあわせるんだ?
あわせずにあきらめるのが正しい使い方なのか?
>>567 トークリ用のシューズにプレートつけて合わせるんだよ
ソールの柔らかい普通の靴で使う場合は拇指球合わせたい場合は
ペダルにピン付けてソールをずれ難くする
>>568 > ペダルにピン付けてソールをずれ難くする
これ、ますますあわせにくくなるのでは?ずらせないので
一度あわせればずれなくはなるんだろうけど…
でもスタートのたびにあわせるのが苦行過ぎる気がする
570 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 12:45:17.37 ID:Z2TgMPgO
>>569 ベルト調整使ってないでしょ?
位置決めてからベルトを閉める
少しでも靴に引っ掛かりがあればずれにくい
ベルトをだるだるで使うから、
>>567みたいな事になる
ベルト調整ってスタートのたびに毎回やるの?
572 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/05(土) 13:49:18.09 ID:Z2TgMPgO
>>571 おいおい・・・
停まる時ベルト緩めないと、足抜けないだろ?
止まり木とかスタンディングとか多用すればそうでもない
ハーフクリップは拇指球どうやってあわせるの?
足をちょっとずらすだけ
気分的にはつま先をクリップの先っちょにびたっとくっつけたいんだけど…
気分の問題なんだからお前がそのつもりになればいいだけ
足がずれなければいいだけだから効果はあるよ
ペダリングが楽になる
引き足なんて迷信、引き上げる力はいらないよ
左右の脚の踏込を邪魔しないようにするだけでいい
逆にクリップにかっちりはまる靴を探すんだよ
それじゃ意味ない
つっかけるだけでいいんじゃね?
足がずれなきゃいいんだろ?
つま先の厚さで位置変わるけどしゃーない、それがハーフクリップ
拇指球でペダル漕ぐ漕ぎ方の矯正器具みたいな位置付けだしな
だいたいの位置に収まればそれで役割を果たしてる
三ヶ島のアジャスタブルツークリップってあるじゃん?
あれなんかいいんじゃないかな?
それハーフじゃないし
MKSのステンレスパイプで組んだトゥークリップとハーフクリップ使ってる人いる?
そりゃいるだろうね
さすがの過疎スレ
話題も全く弾まず過疎に拍車が掛かるわけだ
>>585 ホームページでは「線材」と紹介されているし、
写真を見てもパイプではなく棒に見える
>>585 ハーフの方を試してみたいんだが
写真だとdeepタイプのような先端形状にみえるから
ポチるのを躊躇している
ZEFALのハーフトゥークリップをescapeR3に着けることにしました。
足小さいと使えるのが無いらしい
靴サイズ23.5cm拇指球芯からつま先が7cmの嫁さんがハーフ欲しがってるけど
ペダルとの兼ね合い含めて見つかんね
今は拇指球芯よりも、拇指球と小指球の間に合わせる方が主流だろ
MKSのステンレスのやつクォータークリップってのもあるのな
>>594 どのあたりのコミュニティーで主流なの?
まだ自転車は進化するのか
トゥークリップ付けるネジだけ欲しいんだけどどーすればいい?
片方だけネジ二本もなくなってるよ
お前らから取るのは申し訳ないから買おうと思うんだけど知識がない
付いているネジを外して「これと同じサイズのをください」といえばいいと思うよ
その辺のホムセンから使えるの探してくればいいじゃん
安くて種類も豊富
突き出し30oぐらいのが欲しいんだけど
「トゥー」って書くの面倒くさいから「2」とかに統一したいわ
誰?君の友達?
アデランスの人を知らないのか?
>>605 二枚目の画像だけどストラップって一回転させるんじゃないの?
あさひのHPで見て、それ以来実践してるんだけど俺
捻らないとストラップずれるよね?
ペダルとストラップの相性によってはずれないのもある
ずれるときだけ捻るようにしてる
>>610 皮製ベルトでも、時間が経つと柔らかくなって、
1回転じゃ滑ってくるよね・・・
競輪はキツキツに締めるし、走りながらじゃなくて発射台でゆっくり締められるから、
1回転させる必要ないんじゃね?
競輪は結構ケイデンス上げるから、シュプレートはロードより浅目の選手が多いのでSサイズなのかもね
VP700を着けた。
最大限に外側にセットしても少し窮屈だったから、完全にはめ込まずに靴先を3センチずらして使い始めました。
装着は慣れたら見ずにできる。外すのも簡単だけど、慣れた頃に油断して転けるかもね。
感想としては、踏まずに回すってのを意識し過ぎてぎこちなかった。もう少し慣れたらより速く、より楽に走れるようになるか期待している。
615 :
ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:58:54.46 ID:8PsmVqyI
ト
× −
○ ゥ
先端だけじゃなくサイドも覆うトークリップが欲しいな
冬場は足裂が寒い
>>617 使い捨てカイロ使うと良いんでは?
真冬だとインナーソールタイプ、
ちょっと寒い位だったら、つま先10cmタイプ
いち
に
>>620 こないだ同じ理由でシューズカバー見てみたら7000円からの値段だったのでパスした。
靴に匹敵するじゃん、カバーのくせに、
せめて3千円近辺だよ。
ヒント:レジ袋
ホムセンにネオプレーン素材のアウターソックスのが500円くらいで売ってる
底の部分がガビガビにならないように補強すれば使えるかも
626 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:19:20.27 ID:bDRB7HTU
目立ちたいだけのうんこ
>>1には、ファットバイクを勧める。
街乗りの事を考えて普段足を付く方だけハーフに変えようと思うんだけど、やっぱ不恰好かな?
>>627 街乗りなら両方ハーフで何の問題も無いでしょ
はち
きゅう
じゅっ!
まいなすいち
633 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 00:23:52.74 ID:LaUfp24I
とぅーーーーーーっ
くりっぷぅ〜!
>>627 固定乗ってた頃にそれやってたな
正直楽だよ
でもストラップ締めないでトークリップ使えば同じ役目を果たすんで、ハーフクリップ買い足して使うほどでもない
とぅーーーーーーー、 くりっ
l ̄二ヽ
l 'ー'ノ_ _ ,〜〜〜〜〜〜、
_,,, -─- ,,,_ l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
/ キキ \.  ̄
/ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l \_人_/ ♯ ! / 見てんじゃねーよ!
l ● ● l ∠、
ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/\/\/\/\ ,\ ◎ ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\ / ) ( ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./ / } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/ / ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
636 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 19:00:11.17 ID:LPe9VYZS
ヽ(# ゚Д゚)ノ じゃあ何ですか!?
( ) 路上でちんちん出しちゃいけねえって
ノω| そういう法律でもあるんですか!
__[警]
( ) ('A`) あるんですか…
( )Vノ ) すいません…
| | | |
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
[警]__
( )`)
( 乂)
| || |
初クリップで数km流してきたけど付けてないほうが回してる感あるんだが(笑)
こんなもんなの?
つま先がまどろっこしくなってバタつく
Bazookaのハーフクリップなんだけど
バズーカとかにどこまで何期待したんだ?
ハーフクリップはペダルの上で足が前に行き過ぎないよう、位置合わせを補助する為のアクセサリだよ
おおかた、引き足と足の抜きやすさ期待して買ったんだろうけど用途が違う
俺も若かりし頃に買ってガッカリしたもん
俺はハーフクリップ好きだけどね。
気軽だし、引くとまではいかなくても、
上げ足側の踏力がゼロになっても一応位置は保持してくれるし、
12時前後から回すのには効果があるし。
癖や好みの問題はあるだろうけど、街乗り用にはとても良いと思う。
サイクリング車はSPDにしてるけどね。
ハーフクリップでピンつきペダルだと、ペダルの上で足の位置がずれないのがいい
>>641 俺はそれは好みじゃない。
嵌めにくいから、ストップ&ゴーが多いと使いにくい。