1 :
ツール・ド・名無しさん:
/ ̄ ̄\ 夜中に食うラーメンは最強だなww
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) ____ 至福の時だおwww
| (__人__) / \
| `。⌒ソミヾ ゚ / ⌒ ⌒ \
| イリ ),丿 ; ∫ / (⌒) (⌒) \
) 。} )ノ。 | ⌒(__人__)"⌒ |
/⌒ヽ、 ノ'゜( ∫ \、 ` ー゚´ ,/
___| | \_Y´ 丶 ゚ __/" \、 ; ー゚ "。 \ ∫ ∬
| | | | Y`⌒ヽ、 ; ゜ ∬ | | / ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| | | | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ i=
| | | 〆 /" \ ____ / .| | | ゙/~ └‐─‐‐とソ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└─‐┘
==前スレ==
★☆★ 自転車ダイエット -81kg ★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1319460410/
2 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/01(火) 13:00:23.31 ID:J86KFRn7
3 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/01(火) 13:00:34.91 ID:J86KFRn7
■正しい体脂肪計測の仕方
体脂肪計の原理は、体に微弱な電流を流し電気抵抗値から体脂肪率を算定する
インピーダンス法が用いられています。
体の水分量など測定条件によって変動しやすい計測方法なので、
下記事項に注意して計測をしましょう。
○素足で計測
両足で計測する体脂肪計は素足で、計測しましょう。足の裏にほこり、
ゴミが付いていると正確に計測できません。
○右足・左足を離して計測
ふともも、ひざが接触すると正しく計測できません。
○測定前の過度の飲食
測定前に過度の飲食をしたり、極度の脱水状態の場合、正確に測定できません。
○入浴後の測定
入浴後や発汗した状態、また激しい運動直後の計測は正確に計測できません。
○体内の水分量の違い
体内水分量は1日の内でも条件により変化が生じます。
周期的な測定値を比較する場合、同時刻、同条件で測定することを
心がけましょう。
○測定精度が低下する人
むくみ症状の人、発熱中の人、骨粗鬆症の人、体脂肪が少ない人、非日本人
ためしてがってんアプリの人、それはスマホのみ対応でしょうか?
がってんwww
ためしてガッテンは内容がいいからみるときがあったら見ているな
がってん信仰はかつてのあるある信仰を思い出す
>>11 あるある事件を知ったときは残念だった
プロジェクトXも終わったし・・・
特命リサーチ2000Xもな…
飛び出せ科学くんもな…
>>11 あるある事件を知ったときは残念だった
プロジェクトXも終わったし・・・
間違った
飛び出せ科学くんも勉強になる番組だったのに
NHKの8時からやっている健康番組もためになるよ
昨日自転車のろうとしたらパンクしてたわ。。。
>>1 乙
今日は風も無くて良い天気で楽しく走れたぞ
途中、見ず知らずの人とレースになったけど、デブにはちょっと辛かった。
もう少し痩せて強くなろうと心に決めた
>>1乙
食欲を我慢出来るように心を強くする方法を教えて下さい
今日は暑かったな
久々に半休取れたので午前中走りに逝ってみた
しかも初めての山登りでDKDKしたけど
9q/h〜15q/hくらいでゼーゼー息切れしながらなんとか登り切った
片道20q、標高300m、行きが1時間半、帰りが1時間だった
今夜は安心して飲めるぜ!
>>22 意思も筋肉と同じで鍛えられると思いねえ。
我慢を積み重ねたら慣れるんだよ。強くなるには我慢すればいい。
我慢しないで心を強くする方法なんて自転車乗らないで自転車速くなる方法を聞いてるようなもんじゃないか?
ガッテンアプリもそうだけど
記録する事
可能なら手書きでノートに毎日の体重や体脂肪率、
イレギュラーで食いすぎてしまったもの、後悔なんかを日記のように毎日書くと
意思の弱さを少し改善できたりするよ
>>23 どこの山ですか?
2時間かけないと山にいけないからうらやましい。
週一片道12kを自転車でラーメン二郎食いに行きます、半分位のカロリーは消費するかな?
グラフは面白いよ
順調に減ってくれると眺めてニヤニヤしちゃう
このペースなら来月には◯kg、今年中に◯kgいけるなとか妄想膨らむし
ただし、増え始めたりした途端に、気持ちがキレちゃうことがあるので注意
思い通り減らないときにどう耐えるか、というのがダイエットの難しさ
16kmを全力で走るのってダイエットに効きますかね??
>>32 毎日、通勤で汗だくです☆
アベレージ20kmの初心者丸出しですが。
地域によっては通勤でAVE20もだしてたらほぼ確実に道交法違反してるよな。
そんなこと気にせずにAVE20を通勤で出せる
>>34のすんでいる地域が微妙に
うらやましいと思うこともあるが、飛ばされたくもないな。
俺はこれで成功したから一応参考になるかもしれないと思いあえて書くけど
初めは食事には手を付けなくて良いと思うよ。取りあえず自転車に乗れるようになる。
1日60`以上、月500`以上乗れるようになる方が重要。それくらい乗れて3ヶ月
体重が全く下がらないようなら食事を少し考えてみた方が良いかもしれない。
3ヶ月くらいで体重が下がり始めたら、自転車の距離を伸ばす。食事はここでも
変更無しでかまわない。じりじりでも下がり始めたら取りあえず自転車をがんばる!
周りの人も気付いてくれるくらい体重が下がり、古いズボンがはけるようになり、
ダイエット成功ですねとか言われる頃には、このやり方では体重が下がらなくなる。
それでも食事制限できないのなら、君の体重下限はそこで終わりだ
BMIをもう1単位落としたいとか、あの頃の体重まで落とせるはずとか、もう1`だけ
どうしても落としたいとか思うなら、食事制限をするしかない。
ちなみに私はこれでヘビー級からウェルター級まで落ちました。
>>36 埼玉のさいたま市だよ!
そこまで土田舎じゃないぜw
>>34 全力よりも、すこしセーブしたほうが、体脂肪が良く使われますよ。
>>35 俺の近所じゃ、渋滞で信号が2〜3周しないと通過できない交差点もある。
夕方で道路が混んでいたので、1時間で10kmしか走れなかった。
車道を走っていて思うのだが、
歩道を走る自転車が多すぎる、ていうか、ほとんど歩道。
しかも、車道を斜めに横切るとか勘弁してくれよ。
歩道も路側帯もない優先道路を車で運転していてT字路に差し掛かり、曲がり角からこちらを確認せず左折してくるチャリババァには殺意が湧いたわ。
>>41 そういう丁字路では、ふつう、一時停止の標識が出てるはずだが。
明日から本気出す
あの頃みたいに毎日朝練じゃあああああああああああ
最近すっかり日が暮れるのが早くなったから、
夕方ではなく朝方に走るしかないなぁ。
でも朝はさ、道路が空いていて、
トラックが恐ろしい速度で走ってるから、
逆に怖いんだよなぁ。
>>39 ダイエットのつもりがなんか速くなりたくなっちゃった!
46 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/01(火) 20:48:21.36 ID:yoGUMv8+
>>45 このスレには勘違いアスリート気取りの人がいるから、
そうならないように注意したほうがいいよ。
ダイエットって痩せるだけじゃないぞ
勘違いじゃない
ガストで390円食ってきた
満足
15km先だったからギリギリセーフだよね
夜中に自転車に乗るの、怖くない?
なんでカロリー消費したら、その分余計に食わなきゃ気が済まないのかねえ。
それで痩せるわけないことぐらい、猿でもわかるぞ。
知り合いのデブは「カロリー1/2マヨネーズって、普通のやつの倍かけていい」
とか言ってたけど、根本的にそういう発想しかできないんだね。
>>50 適度な運動は大切だよ。
たとえ体重が減らなくてもね。
カロリーハーフとかカロリーオフとかの不味いモノを食べるくらいなら、普通のを少量だけ食べるわ。
>>50 ということはカロリーゼロのマヨネーズがあったとしたら無限にかけても良いってことか!
デブ脳おそるべし
自転車買ったからな!
届いたら通勤するんだからな!
見てろ!
>>55 ん?
届いたら?
もしかして通販?
ダメダヨー
最近良く見る、おっさんがちゃんとヘルメットサングラスグローブまでして
サドル思いっきり下げて乗ってるのは通販なんだろか?
>>59 いやいやサドルに座って脚べったり付くポジションで乗ってんぞw
>>42 こっちが優先道路でババァ側に一時停止標識がある道路なんだわ。T字の横棒部分を俺が車で走ってた。
>>57 ミニベロ歩道ヘルメッツも通販だろうねってか車道走れ。
T字路といえば右折時の正しいお作法がイマイチわからん
自転車だから基本は大回り右折なんだろうけど
夜食
冷凍焼きおにぎり4個
フルグラ1袋
ホワイトチョコクッキー1袋
菓子パン2個
ココア2杯
T字路の→方向からの二段階右折って、どこで止まって待つのがいいんだろう?
>>50 カロリーハーフなら倍食べてもいいってデブの思考回路だよね
アメリカ人の考え方とも言うがw
>>67 そういう道路って原付も二段階右折するんだっけ?
自転車だったら仕方ないから交差点超えて横断歩道辺りで待つしかないんじゃない?
原付は3車線道路なら無条件で2段階右折。
2車線以下の道路でも標識があれば2段階右折。
それ以外は普通に右折できる。
一行目を知らなかったので警察に捕まった。
ゴールド免許だったのに。
みんな気を付けろよ。
>>69 そうするのが正しいんだろうけど、それって交差点内での停車だよね
ホント二段階右折ルールはいろいろ駄目だよ
スレチすまそ
基本的に車道の端を走ってるけどどこ走るのが正解なんだろうと思う道がちょこちょこある
みんな何で学んだの?
>>72 基本的に車通り多い道は楽しくもないし走らない。
大都市でスポーツ自転車載ってる人ってアホなんじゃないかと思う。
自分の価値観に相容れないからといって他人をアホと言い切る方が余程…。
>>74 他の交通全てから邪魔者扱いされて楽しいの?
自転車乗りたきゃ家でローラー漕いで週末思いっきり走れるところに抜け出すか
生活力付けて田舎に脱出すればいいのに
車や人の少ない道を探すのも自転車乗りの定めだから。
車道しか走らないのにウェア着てる奴もアホなんじゃないかと思う。
歩道のJKが指さして
「だっさ〜いw」「ピンクかわいくね?w」
とか笑ってたの見てなんかかわいそうだったw
女子中高生はみんな股間モッコリに視線釘付けだよ
だから変に卑屈になるのは間違い。こっちからニッコリ笑いかけてやれ
笑われるのは快感だろ
>>64 信号がなくても、二段階右折
>>62 一時停止の標識がなくても、一時停止したほうがいいよ。
>>67 ■■■■■■■★■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■
■■
■■
■■
■■
★のあたり
>>68 きちんとカロリー計算した上でなら、倍食べてもいいんじゃない?
>>76 むしろ適度にクルマの多い道のほうが、
渋滞していてクルマの速度が遅くて走りやすい。
閑散とした道路だと、猛スピードで追い越されて怖いよ。
>>83 キューピーを例にすると
マヨネーズ15gあたり100kcal 食塩相当量0.3g
同ハーフ15gあたり50kcal 食塩相当量0.4g
他の栄養素の表示もあったけど気になるとこ抜き出したらこうなったんだけど
これでも倍食うのか?w
>>86 食塩の摂取量が1日6g以内に収まるなら、食うよ。
>>84 70じゃないけど普免で取ると
原チャ独自の微妙なルールは忘れがちだとおも
いまも普通免許にオマケで付いてくるの?
オマケで付けるのやめるべきだ。
>>87 それもそうだけど、カロリーハーフ使おうかってくらいダイエットに切羽詰まってるなら
「今までと同じだけ食べてもカロリー半分」で満足するべきだろ
実際には、カロリーハーフだからって倍食べたら マヨネーズ分のカロリーが同じだとしても
マヨネーズかけた食べ物のカロリーも増える それに多分、塩分他、取り過ぎになるものもあるだろ
>>90 だから、そういうの計算した上でなら、いいんでないの?
人の食べるものまで心配するってすげえわ パネッーわ
わかったよもう 好きなだけ食べろ 俺は知らん
今日立ったばかりのスレなのにもう100近くいくのか。
進行が早いな。
続けられるのならば、夕食の前にスーパーで100円で売っている千切りの
キャベツ(別に自分で刻んでもいいけど)を低カロリーのドレッシングで食べて
(味気なかったら多少のトッピングは許す)20〜30分してから夕食にするといいよ。
たいてい太るのは、夕食の食べ過ぎのせいだからね。
でも仕事終わって言えついてほっとすると食べたくなるよなぁ
やっぱり酒を控えるのはダイエットにも財布にもいいわ
コンビニ禁止
マジオススメ
なにか美味いものが食べたい
53キロこいできた!
毎月700キロくらいだな
月1000キロ越えてる人凄いな
マリアローザカラーが似合わない雑魚が喚くな
自分で似合ってると思ってる豚って一体・・
夜走る→夜食美味
の罠は手強いな
11月突入
9月はマイナス5kg、10月はマイナス4kg、今月はマイナス3kgが目標だ
自転車乗るとしばらく食欲失せるし、そのすきに風呂入って寝ちゃえば夜食食わないで
済むんじゃないか?
帰る時間が遅いし、朝に自転車でトラブると遅刻が不安だから夜に乗るのが好きなんだが、
そういう余禄がついてくる点も気に入っているのは俺だけではないはず
105 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 07:43:27.39 ID:+ru6Srwg
まぁ自分のペースでやりゃいいのよダイエットなんてのは。
俺もチャリ盗まれたけどもやな?
やっぱさ・・
泣
チャリンコ通勤初めてちょうど一ヶ月
3kgほど減ったのだけどそれ以上減ったかのように
見えると大絶賛の嵐
脂肪が筋肉に置き換えられたからなのだろうか?
>脂肪が筋肉に置き換えられたからなのだろうか?
んな訳ないだろw けど体重減おめ です。
むくみ みたいなんが取れたんじゃないの。
顔が先に痩せると、かなり痩せたように言われる。
周りがお前さんのモチベを挙げようとヨイショしてる。
のかも知れない。
始めて2ヶ月、体脂肪率は月に3%くらいずつ落ちてきてるんだけど、体重がまったく変わらない・・・なんでだろう
体重65kgのまま、体脂肪率は20→14%にはなった。相変わらず腹はタプついているorz
>>106 筋肉にちょっと張りがでて良い感じに見えるってことじゃないか?
筋肉つくのは先だけど
どっちにしてもいいこと
2ヶ月振りに体組成をチェックしてみた
体重は特に変化無し、体脂肪率は1%うp
筋肉落ちて体脂肪付いたああああああああああ
今日から頑張ります。
>>96 コンビニなんかマズいものばかりじゃないか。
太るのはさ、
1人前だけ作るのはアホらしいといって4人前くらい作って、
それを2回で食べてしまうことだな。
>>108 もともとがデブなら体重もすぐ落ち始めるけど、
65kgスタートならそれが普通だよ
でも、14%ならそろそろ体重も減り始める頃だと思われ
体脂肪率14%なら十分じゃね?
14%で豚腹ってありえないと思うんだけど、数字疑ってもいいんじゃない?
豚の程度がどの程度かわからんけど。
ポニョのことでしょ?
体脂肪率8%の時代があったけどポニョは住んでたよ
体重計などの体脂肪率ってのは、統計的な推定でしかないよ。
つまり、
身長がこれくらいで、体重がこれくらいで、電気抵抗がこれくらいの人は、体脂肪率がこれくらい
っていう。
だから標準的な体格してないと、かなりハズれる。
とくに自転車で脚に筋肉ついてたりすると、ハズれかたが大きくなる。
ほんとうの体脂肪率を測定するのは、専門の装置がある医大とかでないと無理。
元がデブだとどうして体重落ちやすいんだ?
体重何キロだろうと、摂取カロリーが消費カロリーを下回っていれば同じように体重は落ちるんじゃないのか?
デブとガリでは脂肪1kg=約7000kcalの等式が成り立たない理由があるなら分かるんだが。
>>117 消費カロリーが大きいから。
・同じ速度で歩いても、デブのほうが消費するカロリーが大きい
・体の表面積が広い = 体温維持で消費するカロリーが大きい
時速5kmで1時間あるくときの運動量を、
a) 体重65kgの人
b) 体重100kgの人
c) 35kgのウェイトを体に巻きつけた体重65kgの人
で脳内イメージで比較してみてくれ。
>>119 成る程そういうことか。
確かにデブとガリじゃ日常生活でも運動強度が違いそうだし、
体表面積が違えば発熱量も違ってくるよな。
ありがとうスッキリしたわ!
何もしてないのにデブがいつも汗かいてるのは、そういうことやね。
体脂肪9まで落ちたから今年は寒くてしょうがねぇ
ピザうまー
肉まんいいわー
アジフライでも食べるか
>>122 風邪とか引きやすくなるから、体調管理は
しっかりした方がいいよ。
しかし10切るとスタミナ無くならね?
立ち食いの月見そば。調味料の寒さがまだ足りなかった
マラソン選手もプロのロードレーサーも体脂肪率5%くらい
スタミナは問題ない
ただし寿命はめっちゃ縮む
>>117 デブだと運動しただけ素直に痩せるけど、
ある程度痩せてくると体が勝手に省エネモードになるんだよ
同じ食事でも、体脂肪として蓄えやすくなったり
>>126 10切ると日常生活きつくなるなw
寒いし風邪ひくし集中力も落ちる気がする
太る以前、体脂肪率が10だったが風邪を引きやすかったり
体調の波が大きかったりと色々とあった。
極端に体重を落とさない方が良いよ
どこがラインかは、個人差が大きいのだろうけれども
お股が微妙に痛くて捗らない
>>132 皮膚がすれてかゆみを発症しただけじゃないかな?
自然に治ると思うけど、症状によっては薬を付けると悪化する事が
あるから、とりあえず清潔にして乾燥した状態にすれば良いと思うよ
>>121 デブは体重(体積)の割に熱が逃げる表面積が小さく、保温力が高いから
体積が三乗に比例するのに対し、表面積は二乗に比例するので
ベルクマンの法則なんかがこれに該当
プロの話は極端すぎて参考にならん
プロのロードレーサーなんて骨粗鬆症だしスポーツ心臓だし
血管の弁がぶっ壊れるし腰やられてるしとても健康とは言えない
>>133 うん、痒みもあります
肉が邪魔で乾燥状態になってない気がするから気を付けてみる
>>128 連中は砂糖水飲みながら走るじゃないか。
>>135 戦闘機のパイロットなんかも、腰痛持ちだらけらしいな。
昼食 アジフライ2枚・肉じゃが2皿
そういえばボディビルダーで1日2万キロカロリーくらい食ってて餓死した人がいたな・・・
>>135 ロードレーサーに限らずあらゆるプロスポーツ選手はみんな身体がボロボロだよね。
チャールズ・バークレーが現役の時に、膝年齢みたいなのを測ったら
30歳前後だったのに60歳のヒザと同じだみたいな特集を見たことがある。
俺も膝年齢高そう
座ったり立ったりするとパキパキ音がするよ
週3000キロカロリー超える運動してると逆にだんだん死亡率高くなるんだっけか
プロのロードレーサーなんか3000どころか30000は行っとるだろうしなぁ
>>144 筋肉落ちるから有酸素運動は控えろとかいろいろ狂った世界だな
食事制限の話しかないし・・・
>>145 一応最後にボディービルダー志向の人以外は有酸素運動もやるべきとは書いてある
食事に関しては参考にすべきとこが多いと思うのだけど
プロの話は参考にならん
平凡なやり方で普通に痩せられれば十分
148 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 16:38:12.40 ID:GuwEBoD3
このスレのアブラ信者涙目 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
呑み放題! 食べ放題! 大ブームの最強ダイエットに落とし穴!
「低糖質ダイエット」で、ちょっと臭いバカになる?!
週刊新潮 2011年11月10日号(2011/11/02発売)
定価340円(税込)
JANコード:4910203121111
低炭水化物ダイエットについてはこのスレだと否定的だがな
150 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 16:44:23.08 ID:GuwEBoD3
628 :病弱名無しさん:2011/11/02(水) 15:39:16.06 ID:xCYNzPjr0
糖質制限やれば不足するカロリーをアブラやたんぱく質で補わざるを得ない。
体にとってこんな危険な食事はない。
かりにHbA1cが改善したって、高脂血症、動脈硬化、内臓脂肪、脂肪肝、高血圧、尿素窒素、クレチニンなど
他のパラメータがボロボロになるのが目に見えている。
胃腸にも悪いし、ガンにかかりやすくなる。
「糖質制限」妄信のバカは、ダイエットを気取って結局早死にする。
そもそも運動して痩せるためには糖質補給必要だからな
俺らのスレ結構ハイレベルなんだな
>>144 >ダイエットする人にウェイトトレーニングを勧めるのは基礎代謝をあげ、太りにくい体を作るためです。有酸素運動は短期的に効きますが、ウェイトトレーニングは長期的に効きます。
これはさすがに古い。
3kg筋肉つけても基礎代謝のうpなんてほんの極極極僅か。
で、3kg筋肉つけるのがどれだけ大変か。
しかもそれだって結局トレーニングしなければ落ちてしまうんだから
有酸素運動と同じく継続的にやらなければならない。
>>153 筋肉つけるより有酸素運動して心肺機能上げれば
短時間の運動で効率よく脂肪燃やせるようになるからな。
続けなきゃいけないのは一緒だけど太らない、痩せるためには受け取るものが大きいのは間違いない
>>141 一説には、動物の心臓の一生涯の心拍の回数は、だいたい同じだそうだ。
つまり心拍数が高い状態を長時間に渡って保つような生活をしていた人は、早死にするとか。
>>143 ちょ・・・俺、週7000キロカロリーの運動してた・・・orz
>>150 バランスが大切だよね。
うちのトーチャンが糖尿で、なのに異様に脂質制限するんだ。
そして、それを家族全員にも同じ食事で糖尿を予防しようって言うんだ。
脂質を大幅に減らした分、炭水化物が多い食事なんですけど、これ死ねるよ・・・・。
>>156 いいじゃん別に。
健康になるためにとか長生きしたいからとスポーツするのが間違ってんだよ。
スポーツして楽しい人生を送れることで十分だ。それ以上スポーツに求めんな
俺は健康になれるなら死んだっていいと思ってるよ
163 :
156:2011/11/02(水) 17:36:43.34 ID:???
>>158 すまん減量するために週7000キロカロリーやってた。
>>160 がってん・・・だと逆に安心できないよ
164 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 17:38:23.94 ID:GuwEBoD3
基礎代謝というのは、その人の平熱(体温)でほとんど決まってしまっていて
筋肉をいくらつけたって、じっとしているかぎり(=基礎代謝時)筋肉を
つけていない以前の自分と消費カロリーはほとんど変わらない。
余計な筋肉をつけるために実行されるボディビルダー型食事は弊害が多い。
筋肉をつけるために、数倍から数十倍のたんぱく質を摂取するような食生活。
さらに筋肉量を維持するために過剰なたんぱく質摂取が続く。
筋肉を支えるだけの血流量(心肺能力)を確保できなければ、無酸素運動に陥り
乳酸やクレアチニンが作られる。過剰なたんぱく質は尿酸などに変化して
老廃物として血中に溶け出す。
これは腎臓への負担が大きく、将来腎不全→透析へのコースに乗る恐れがある。
基礎代謝は、個人個人で生まれつき決まっていて(その人の平熱)、筋肉をつけたって
それほど変わるもんではない。(筋肉をつけたって平熱は変わらない)
平熱を上げる有効な方法は現在見つかっていない。
危険なボディビルドより、スリムで長時間活発に動ける体のほうが遥かに健康的。
俺は思う
デブが大幅に平均寿命を引き下げてるんじゃないかと
>>162 ナイスだ
しかしお馴染みCoggan先生もそうだけど
この手の文章って恐ろしく平易な英語で書かれてて感心する
盛り上がってるねー。
走りに行けよとw
>>163 いやいや、最後まで良く読んでくれwww
がってんはさわりだけで本題は全く別だからw
>>152 逆じゃねーかな
向こうは最前線のガチのやつら
こっちは適当にやってるだけで一人が大騒ぎすればそれがあたかも多数派のように見える
最前線が正しいとは限らないが
向こうは本物のプロだから多くはプロが正しい
あいつら結構健康に気を使うから派手にやらなければ多くはむしろ健康的
というかこのスレの人で条件反射で反応してるだけで下手したら本文読んでない
>>150とか酷いよな
wikiにはきちんと糖質を基礎代謝分とるように書いてるのに一切とらないかのようにレスしてる
ツールドフランスって3週間で15万カロリーくらい消費すんだよね、、、
基礎代謝は体重に比例するから筋肉増やして体重増やせばその分増えるよ
体重1kgを1度上げるのに必要なエネルギーは1kcalだけど60kgなら60kcalだ
まあ押し付けがましいのはそれだけで聞く気がおきないんだがな
> 体重1kgを1度上げるのに必要なエネルギーは1kcalだけど60kgなら60kcalだ
えっ?
だけでは何なので、
人体の比熱は0.83とされている。
つまり、体重1kgあたり1℃温度上昇させるために0.83kcalを要する。
60kgなら49.8kcalだよ。
ていうか、体温保持に使う熱量はそんな計算じゃないと思う。
まあいいたいことは伝わるからいいじゃないか
明らかに
>>164はおかしい
筋肉じゃなくて脂肪でも単純に基礎代謝は比例する
馬鹿なんじゃないかと
えっと、突っ込みどころ満載だけど、とりあえず一番基本部分のみ突っ込むと。
>>171 基礎代謝に幻想と希望と羨望を持つ人は多いんだけど基礎代謝とは
ずっと安静にしていても生命維持に必要な代謝量であって、骨格筋に
よる体温維持はその一部(まあ割合としては多いんだけど)なわけだよね。
基礎代謝の主なものは骨格筋による熱産生、脳の代謝、肝代謝の3つが
大部分を占めてる。
意外と侮れないのは脳の代謝で、これは体重に関わらずほぼ一定。
なもんで筋肉増えてもそもそも基礎代謝の中に占める割合がそこまで高く
なく、また筋肉量が倍になったからといって必要熱産生量が倍になるわけじゃ
ないから、意外と基礎代謝量は増加しないんだよ。
単純な中学生理科なら、
減少しようとする体温を維持するためにエネルギーを使うから」、
>>173の計算そのままぶちこめばいいんでないかな。
177 :
175:2011/11/02(水) 18:33:00.86 ID:???
あ、読み返すと妙に文体似てる気がしたから一応、
175≠164ね。
大雑把に論議眺めると
冬場は体温維持に必要な熱量は体重に完全に比例定数は1でないにせよ
完全に比例しそうだな
夏場はどうなんだろ
179 :
175:2011/11/02(水) 18:35:03.87 ID:???
>>178 体重には比例しない。
BSA=体表面積におよそ比例するのが正しいよ。
ひとつ確実なのはこういう不毛な言い争いくだらね
さっさと走ってこよ
そういう思考の人が痩せる
つまり、俺は一生ピザ
>>171 体温より寒いところに行くとカロリーを消費して痩せるけど、
逆に暑いところに行くとカロリーを吸収して太るということか
>>179 熱が逃げるには表面積だから2乗
脂肪や筋肉は3次元だから3乗
おおよそ体重の4割に比例するってことか
やっぱ意外にでかいような
標準体重に近づいてからほとんどやせなくなってきたのはこのためなのかな
>>180 水泳のフェルプスなんて普段は10000kcal
オフ期でも5000kcalとらないとやせちゃう
そんなに食えるかって嘆いてたな
うらやましい限りだ
議論の元になった筋トレ板住人のwikiによると
体重3kgで一日30kcal分ほど
年間2kg分の脂肪消化分の基礎代謝量増加とのこと
>>184 たぶん一般的なベネディクト式から導いたんだろうけど、ベネディクト式自体が
一般的な欧米の食事(炭水化物、蛋白、脂質の比率)を基にしているうえに
欧米的身長体重で計算されるからもともと日本人にはちょっと甘めに出るよ。
さらに高蛋白低炭水化物の食事だったりすると、計算の根拠が無いと考えるべき
だと思う。
代謝とかなんだとかさっぱりわからないんだが
ギャル曽根とか大食いの人はなんなんだろう?
一日30kcalだと夢をみるほど大きくなく(というか小さい?)
かといって塵も積もれば大和となるで年間でみたら脂肪2kgとそこそこ
さらに今までの175のレスとも矛盾しないあたりの数値
結構正しそうにも見える
>>186 いやそうでもないんだよ。
食事の内容の比率、栄養学とかではPFC比って言うらしいけど、蛋白脂質炭水化物
の比率によって基礎代謝は変動するんだよ。
もともと甘いベネディクト式使って、さらに隠れ変動要因あってで一日30kcalは
ちょっと言いすぎだと思う。
>>189 それを言い出したらカロリーの吸収量なんて変動が激しすぎて会話が成立しないから言いがかりって言ったんだよ
でもカロリーを基本に語るだろ
なにかしらの基準が必要なんだよ
>>188 もう何度も繰り返された議論だけど結局そんなもんを目的に筋肉つけるトレーニングを
継続的にやらなくちゃならんのなら、掃除の回数でも増やした方がいいというのがFAに
なるんだよ。部屋も綺麗になるしな。
わたしのググり力は5万です
>>191 うむ
夢をみるほどでもなく効果はある
おそらく数値的にはそんなもんなんだろうなあ
>>190 いやいや、栄養の吸収効率は各個人間ではばらつきあるけど、個人での変動は少ないから
カロリーをもとに考えること自体は無意味じゃないと思うよ。
筋肉付けて基礎代謝上げるって言うのは全く無意味とは思わないよ。
筋肉を3kgつけりゃ毎食のご飯を少し減らすのと同じくらいの効果はあると思う。
でも筋肉つけても動かさなきゃ消費カロリーの増加なんてほんとにちょっとだよって言いたいだけで。
1kgあたり10kcalっていう
ほんとにちょっとって書いてあるからいいんでないか
一番重要なのは塵も積もれば大和となるじゃないか
とスルーされたのでもう一回かいてみr
脂肪を落とすなんて簡単な事もできない人間に
筋肉を3kg付けろって想定してる状況がむちゃくちゃだ
>>194 個人でも運動後すぐはゴールデンタイムで吸収率は大幅に上がるよね(特にたんぱく質)
わざわざそのタイミングを狙って食事とプロテインを取るのがアスリートだし
そんな感じでいくらでも変化する
だけどそんなの気にしても無駄だって言ってるように見えるんだよね
まあ結論は3kgで年間2キログラムでいいじゃまいか
>>195 大和は日本人の誇りが積み重なって生まれたもので、塵や埃じゃ生まれんわい!
と突っ込んどくw
一応生理学が専門なんで突っ込みたくなるレス見つけて思わず書いちゃっただけなんで
気を悪くせんでくれ。まあ生理学っても専門はもっとミクロな方なんだがw
ではダイエットの成功を祈っとるよ!
>>196 だれもつけろなんて言ってないような・・・
wikiには基本は有酸素運動と食事って書いてあるし・・・
1kgあたり1日10kcalならやっぱり少ないよな
それでも年間ならまあそれなりな数値になるってのは結構な収穫
それよりローラー回したほうが効果が高いってのも
>>197 そりゃ、筋肉ヲタ(健康より見栄のボディビルダー=アスリートとは無縁)の話。
アスリートは、決してそんな食事法を取らないよ。
自分に最適の筋肉量と体脂肪率を運動生理学の専門家と決定した上で
スピードや敏捷性を失うので余分な筋肉をつけないようにしている。
>アスリートは、決してそんな食事法を取らないよ。
ずいぶん大きく言い切ったね
基礎代謝うp目的で筋肉つけることが仮にできたとしても
それに安心して節制も筋トレ以外の運動もしなければ
行き着く先は中年プロレスラー体型だと思う。
行き着くところは、糖尿病・高脂血症・動脈硬化・高尿酸血症・・・
筋肉が付くと基礎代謝うんぬん・・・はどうでも良いけど
筋肉が付くと運動強度を上げられるから、運動時の単位時間当たりの
消費カロリーは上がるんじゃないかと
まあ、それも人によるか
結論として、明日は祝日なんだから、お前ら自転車に乗れよ!って事ですよ
明日も仕事の俺はどうしたらいいんだろう…
明日は秩父までダイエット走&龍勢HCの試走だ。
赤城HCの頃に比べて2kg太ってしまった。
チャリ乗る時間を作り出すのもダイエットの一環かと最近思う
>>208 レースやイベントも楽しむ太っちょライダーは好感が持てる
がんばってな
「楽しむ」ってトコがポイントだよな
デブが本気出したら大変なことになる
>>210 おお、ありがとう。
172cm52kg台目指したのになんと55kg台だよ。
すげーデブだけどなんとか年代別一桁順位目指して頑張るよ。
172p/55kg台とな…
スレチだろw
釣りだったか
消化吸収するのにもエネルギーがいるよ
つまりたくさん食えば内臓のカロリー消費に繋がるのだ(悪魔の囁き)
なんかダイエット系スレにはかならず「詳しい人」が出てくるよね。
基礎代謝がどうのタンパク質がどうの心拍がどうの乳酸だのクレアチニンだのさ。
でも、どうせここにいるんだからデブなんだろうな。
ここまでの話を総合すると、
ダイエットした人は全身に放熱性の高いウェイト付けて日常生活を
ってことだな。
>>218 そう思いたい気持ちはワカランでもないが・・・
>>216 間違ってはいないけど、風邪引くと自転車乗れなくなってリバウンドするぞ
体調を維持することのほうが重要
>>218 デブでなければ、スレチだし何しに来てるの?って思う
ここに来るってことはデブである可能性が高い。
偉そうなこと言ってるが、ここに来ている以上はデブである可能性が高い。
例え自分は痩せているという主張が織り込まれていても、
ここに来ている以上はデブである可能性が高い。
>風邪引くと自転車乗れなくなってリバウンドするぞ
とか言ってんだw 自分デブなのにw
確かに想像するとイライラするな。
>>224 そういうのって、どんなスレにも居るけど、リアルでそうとう相手にされてないんだろうなって思うよ
あっ・・・引きこもりか
2chはググればいくらでも知ったかで偉そうに出来るからな
他のスレでもこの手の奴はいっぱい居るんだろうけど
ダイエットスレの場合はそんな詳しいのになんでここにいるの?という矛盾が…
デブでもないのにこのスレに粘着してるヤツって多分、元デブ。
@自己顕示欲丸出しでダイエットの先輩ぶって他人に高説を垂れたい。
A過去の己のブザマな姿をケロっと忘れてデブを笑える自分を見惚れたい。
>>226 でも多分蔑みに来てる奴って元デブのダイエット成功者なんじゃないかなあ。
じゃなかったらデブに興味もないだろうし
別に現デブでも成立するけどね。
俺、微デブだけどこのスレ面白いからちょくちょく覗いてるよ
デブなりに頑張ってる書き込み見ると嬉しくなる
デブ同士仲良く逝こうぜw
自転車にも、自動車同様に法的抑制力のある免許制を
導入してもらうよう、皆さんで意見しましょう!
ノーマナーの自転車乗りの言い分によると
「信号守れと言われても、自転車は免許がないからルール知らないよ」
というものでした
このままでは、あなた方が愛する家族や恋人、お孫さんや甥っ子
ご友人が無法者に殺されてしまうかもしれません!
各機関に電話、メール、手紙で意見をだしましょう!
>>225 お前に言われたくないぞデブ そんなことでイライラしてたら車道走ったら血管プチッといくぞ?
>>232 知ってる知らない関係なしに法律は適用されるんだから
取締を強化すればいいだけ
そこまで(免許制に)する必要はないと思う
>>212 「乗鞍で一時間きって、表彰台でダイエットスレ住人だとアピールする!」
って言ってた人がここにかつて居たんだけど、それを思い出したヨ
>>234 無法者を取り締まる前に殺されてしまうかもしれません!
あなたが引かれるかもしれませんよ?
早急な教育が必要なんです!
ママチャリもメット義務化とかね
道路整備や警官を増やして取り締まるより
免許制を導入し、無知な自転車乗りを教育するのが
一番早いのです!
何なのこの妄想進行
誰かが誰かのスイッチを押しちゃったんだろうな
>>242 それでは信号無視は当たり前の人たちと同じ煽り方ですよ?
スレチだよ
該当スレに書いても
>>245が読む保証はないでしょ
多くの人に読まれなくては意味がありません!
うるせーばか
キチガイに反応するなって。
>>247 せいぜい真正馬鹿な自転車乗りに殺されないよう
十分注意してください!
ここにいる面子はみなエスパーであるからして、お前さんの言うことは完全に理解している
言ってることが分からないとレスするのはただのツンデレだ
よってお前さんがここにいる必要はまるでない、布教はよそでやるべきだ
>>250 分からない人たちのためにあなた方が殺されてしまうかもしれません!
このレス乞食久々に見た
自転車のマナースレか立つ前に色んなスレで暴れまわってた奴だよ。
ってことで巣に帰れカス
単なる嵐だろ、
マジレスしても通じそうにないし
スルーしたほうがいいと思うよ
すげぇな。荒らしにここまでいちいち反応するスレ初めて見た
>>252 私は最近来ましたが?
あなた方のほうこそ妄想しないでください
>>218 ちょっと上の方で書いてるちょっとだけ詳しい人だけどw
俺は書き込むことはほとんどないけど時々ロムってる元ダイエッターだぜ。
4年程前に6カ月で約10kg減量したよ。
その後は安定してるけど、時々このスレ見て「気をつけなきゃ」って思ってるw
オレはオムロン体脂肪率が10%きると来なくなる、14%超えると出戻る
の繰り返し
デブとダイエット成功者の関係は
喫煙者と禁煙成功者の関係によく似てる
どうすれば成功するかを丁寧に教えてくれる良い奴もいるが
居丈高になってご高説をたれる糞野郎発生しやすい
しかしお前ら無記名だからってよくまぁ見ず知らずの人に対してそこまでデブだのなんだの書けるよな・・
呆れ果てるぜこのスレだけは。
デブ前提のスレで何を言っているのか
朝食
あんまん4個
にくまん2個
メロンパン2個
高級烏龍茶
スライムにくまん待ち遠しいぜ
>>258 でもゴールデンタイムも知らないでちょっと詳しいとか言われてもなあ
ただの知ったかぶりじゃあないか
デブ脱却の決め手は、親しい人から「デブはキライ」と言われるのが一番。
匿名板でいくら罵られたって同じ厚顔デブがゴロンゴロンいるので案外平気なもんだヨ。
朝食控えめでダイエット再開しました
>>261 毎日毎日あんまんとか肉まんとか好きなんだな
高級烏龍茶ってのに興味津々なんだけど
黒烏龍茶ってこと?
>>263 俺の場合は健康面の事情が大きかったよ。
一番太ってた頃は怖くて正確な検査とかしてなかったけど、
エコーか何かの時に医者からぼそっと「脂肪肝気味だね」とか言われたし、
元々あったアトピーの症状もかなり酷くなってて、日常生活に支障が出るレベルだったし。
親父が肝臓悪くして死んでるから、その事を思い出す度に喉を締め付けられる様な気分だった。
>>266 高級烏龍茶のどこに興味があるのか知らないが、もっと本格的なやつじゃないの?
そう?
最近(でもないけど)黒烏龍茶ってダイエットに効果的みたいなCMやってるでしょ。
あれが気になってさ。脂肪吸収を抑えるとかデブにはたまらない一品だなぁと。
>>269 黒烏龍茶に脂肪吸収を押さえる効果は、あるにはある。
ただ、その効果は水を飲むのと何ら変わりない。
残念ながら単なる阿里山ウーロン茶です
あんまんにくまんは彼女自家製で種はラカントとか使ってるんでカロりーすげー少ないでっす
罪を憎んで人をにくまん
>>258 ていうか、ダイエットとか禁煙できない人は頭がオカシイと思う。
そりゅあタバコは麻薬みたいなもんだし。
麻薬をやめられない人は頭おかしいと思う奴は頭がおかしいw
スイーツも麻薬みたいなもんだよ
唐揚げも麻薬
禁煙成功したから次はダイエットにチャレンジしてる奴
ノシ
>>276 プリングルスにはヘロインがまぶしてあるな。
麻薬は豚カツだろJK
>>274 自分で禁煙できないようなニコチン中毒の人は、
薬物中毒専門の病院に閉じ込めるべきだろう。
タバコが吸えなくてイライラして人を殺すかもしれんのだぞ。
つうか禁煙して太ってダイエット
運動によるダイエットから先にやったほうがいい。
自然と心肺能力を高めたいという欲求からタバコを減らすモチベーションがわく
あー、気違い嫌煙厨が出て来ちゃった
しばらく荒れるなあ
カレーにはクラック・コカインが入ってるってアメリカ人が言ってたなw
パチンコ屋の悪い空気の中には大麻をブレンドしてるのかな
>>283 覚醒剤とか麻薬とかやってる連中は、やめろと言われると、すごい反応してきますよねー。
タバコなんか大麻と似たようなものらしいが、伝統的に摂取されてるから許可されているのだとか。
>>285 ズレてないのにズレたとか言えば、誤魔化せるとでも?
場違いだから消えろ
なにか気に障ったらしいな
食事制限してる豚はこういうとこでストレス発散するしかないから・・
痩せない豚はただの豚だ…
今日は休みだしラーメン二郎でも行くか!
残念、最近はラーメンを食いたいと思わなくなったのだよ
ギタギタな油が大好きだったのに
慣れれば慣れるもんだ
それ分かるわ〜
以前はラーメンと聞けば間食替わりに食べてたのに
今じゃ触手が動かないというかなんというか
これぞ体質改善!(キリッ
触手ニュルニュル
マジすか?
全然ラーメン屋めがけて走りだせます・・・
あ、でもアブラマシとかは無理になってきたよ!
野菜はマシますが(笑)
昔はラーメンって好きじゃなかったが、
ここ何年か、魚介系スープってのが流行りだしてから
口に合うようになってきた。
それってジロ。。(ry
つマジで最近ノーマル喰っても下痢するorz
今は海鮮系目指して漕いでるな
魚食え、魚
アレはいいぞ、財布には厳しいが。
>>292 うむ、運動によるダイエットなら、普通に食事たのしめるのにねー。
>>301 安い魚屋を見つけるんだ。
ちょっと小振りになっただけで、1皿3匹300円。
1人1匹でも十分な量なので、安上がりだぜ。
塩ふって焼くだけだし、手間もかからない。
>>303 お前は魚を「大きいか小さいか」だけで選んでんのか?
>>295 食べたい食べたくない以前に、
朝晩はもちろん昼も自炊の弁当に変えてからは食べる機会自体減ったな。
外食もたまにはするけど、その時は「どうせならもっと美味くてバランスのいいものを」という思考が働く。
>>304 なぜそういう発想になるんだろう・・・魚を買う経験がない人かな?
同じ種類の魚でも、大きさによって値段が大きく違うんだよ。
わかりやすいのはカマスだな。
1匹400円、200円、60円
その違いはズバリ大きさですよ。当然、太いのは高い。
>>306 > なぜそういう発想になるんだろう・・・
そりゃあんたが何の魚かも言わず「小ぶりなのは3尾でいくら」
とか言うからだよ。
他人に物事を伝える能力にやや難ありだと自覚しろよw
>>307 行間くらい読んでやれw
>>303は一例を出したに過ぎないwww
他人とコミュニケーションする能力にやや難ありだと自覚しろよwwwww
w
ちなみに俺は
>>303ではありませんがwww
w
w
俺に言わせれば、
発言の意図をはかりかねただけでそこまで言える君も相当だよ。
そんなに怒るなよw
過剰なダイエットで脳細胞まで分解しちゃってるのかねえ
それはそうと、俺は昨晩サワラと大根の煮込みを食って今日はカマスの開きを食う
あーあ、バカを怒らせちゃった
IDがみえないと何がなんだか分からない
分かる事くらいあるだろう。
>>307 そんな一生懸命揚げ足とろうとしなくても
とりあえずスルーで
319 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/03(木) 14:55:49.91 ID:9HsiGM51
ランニングを趣味でやってる者です。
河川敷をロードバイクで走ってる人を
見ると、ふくらはぎや足首あたりが
細い人をよく見ます。
上記の部位を細くする効果とかあるんでしょうか?
脚がガッチリしてきて少し太くなったので
細く出来ればいいんですが。
おまいらダイエットのし過ぎでイライラしてんだろ。
カツ丼食え、カツ丼。
アレはいいぞ、心が癒される。
軽い負荷で長時間の運動の方が太くはなりにくいんじゃないか?
とは言え、体質的なものもあるから、絶対にこうだとかは言えない。
自転車初めて油もの食わなくなったなぁ
週3,4日はから揚げとか食ってたのに
>>319 細くする効果というよりも、
高いケイデンスで走っていると、
筋肉があまり付かないんですよ。
足首手首は肉が付きにくい所だから細いのは生まれつきだよ。
アンクリングを保とうとふくらはぎに力入っちゃってるんだけど駄目かな
バイオレーサー受けて教わろうかな
アンクリングは基本的にはやらない方向で
>>322 俺はなんも変わらん
揚げ物も甘いものも酒も大好きだ。
ダイエットして味覚が変わったとか言う奴が信じられない。
ダイエットで味覚変わるのか?タバコ辞めると変わるけど・・
過激に断食じみたのやれば変わるかもw
ちょっと変な質問なのですが
だいぶ前の話です。
へそとあそこの間の部分に違和感を感じ膀胱炎かな?と病院(泌尿器)に行きました。
病院で調べてもらったら前立腺が少しはれていたみたいでした。
尿検査もして悪い菌とかも無かったようで原因は椅子に座りすぎじゃないかと言われました。
実際パソコンデスクの椅子に座っている時間が長いです。座ることで圧迫されて血流が悪くなるだったかな。
難しい話は忘れましたが要は原因が菌ではなく長時間椅子座っていて血流が悪かったためっぽいです。
ちなみにもらった薬ですぐ直りました。
それでここからが自転車の話なのですが、運動不足解消に最近自転車に乗っているんですが(ママチャリ)
長時間乗っているとお尻が痛くなったり↑の件が気になったりします。(自転車の椅子に長時間乗っているので。)
医者に聞けばよかったのですがその頃は余り自転車に興味が無くて聞きませんでした。
それで悩んでる事なんですが、自転車の椅子に長時間座ることによってまたはれちゃって病院に行く事にならないだろうか心配です。
パソコンデスクの椅子とは形が違いますが不安です。
全く問題無いでしょうか?気にしすぎでしょうか?
長い上にちょっと変な質問で申し訳ないですがわかる方いたらよろしくお願いします。
ケツは痛くなるよ、それなりに
ひどい場合は足が痺れたりするし
同じ姿勢をずっと保ち続けるのが悪いわけ
少し腰を上げて微妙にポジションずらしたり、立ち上がってダンシングしたり、走りながらストレッチしたり、いろいろ工夫するよろし
332 :
319:2011/11/03(木) 18:11:13.56 ID:???
皆さんありがとうございます。
膝下は使わないんですか、意外でした。
細くするとか関係なく始めようかと
みんな気持ち良さそうに走ってるので
やってみたくなりました。
ダイエットでも禁煙でも味覚が変わらなかった俺。
両方同時に始めたから、最初は気が狂いそうだったけれども
2年たった今では、なんとも無いぜ!
>>329 ダイエット板の痩せてわかったことってスレで良く語られてるよ。
やれ油ものは不味くて食えなくなったとかお菓子なんか食い物じゃないとか。
でも俺にはそれが潜在的なリバウンド恐怖症からの思いこみにしか見えないけどね。
>>331 そうそう。
交差点で信号待ちしてるときに、自転車おりて普通に立つとか、色々。
>>334 同意w
でも最近トンコツ系行くと下痢するオイラは負け組かorz
リバウンドにたいする恐怖感は良いトラウマ。
ちょっくら走ってきた。
道路が渋滞してたので、2時間で13kmくらいしか走れなかった。
坂道下り6kmに1時間半、上り5kmに30分ってのは、なんだかなぁ・・・。
>>329 味覚は大して変わらないと思うよ。
俺も前に比べたらそこそこ痩せたけど、美味いものは美味いし、
間食を控えているとは言っても休日にお菓子の一つや二つは気にせず食べてるし。
ただまあ、運動してるせいか生活リズムのせいか、
昔はよく感じていた「食べたくて仕方がない」という衝動はあんまり感じなくなったよ。
自炊が増えて外食が減ったからラーメンやファストフードみたいな「そこそこの値段はするのに実際はそこまで美味くないもの」への興味は薄れたし、
逆に言えば、「折角の外食なんだから何か美味そうな店を探そう」という気力は以前より増してると思う。
片道12キロのジテツー開始後1月半。身体はしまってきたかんじはあるが、体重はかわらず。そんなものなのかな。
そんなもん
そうそう
んだんだ
そもそも体重の増減は人それぞれだからな。
元々太っている人だと一気に減ったりもするけど、月に1kg以下とかそういうペースの人も多い。
特に最初の内は運動に見合った体作りから始める事になるから、
食生活が乱れてるとかそういう明らかな改善すべき点が無い限り特に焦る必要は無いよ。
下手に食事の量や質を変えて運動やダイエット自体に支障が出てもアレだし、
ダイエット的には、減るペースよりは寧ろ「自分の体をきちんと管理している」というフィーリングが大事だったりもするし。
もし気になるなら、通勤途中に少し遠回りするとか、
休日を利用して遠乗りに繰り出してみるとか、通勤とは別に散歩やジョグみたいな運動を混ぜるとかいった風に、
自転車通勤と同様、運動を生活の一部として取り入れる方向で考えるといい。
>>340 俺も同じだ。
運動やめると、すぐ腹が減るようになるよ。
運動すると、あまり腹が減らなくなる。
味覚は変わらないけど、真面目に自転車に乗るとダラダラとした食欲は抑えられるキガス
3食以外に間食したいと思わなくなった
有酸素運動によるストレス発散の効果なのかな?
基礎代謝1500台の頃は朝・昼・夕で強い空腹感があったけど1390台になってそれはほぼ無くなった
体を運動に慣らす→生活や食事を適度に見直す→続けられる範囲で運動の強度を上げる→それを維持する
流れとしてはこんな感じか
運動で痩せる最大の利点は体調を崩さないかぎり継続できる点にあるから
あとは仕事や生活との兼ね合い次第だわな
>>348 そういうの詳しくないから間違ってたらすまんが、運動してると基礎代謝って増えるものなんじゃないの?
運動したり仕事をすると生活にある程度緊張感が生まれるので、神経が食欲にたどり着くまでに擦り減らさる。
緊張感のない生活をしてる人程全神経が食欲へ向かう。
>>349 体重の減少=基礎代謝の減少
筋肉による基礎代謝の増加なんて誤差の範囲だ
>>351 そういうものなのか。と言うか、基礎代謝ってどうやって測るの?
ああ、飯うま
>>340が良いこと言った!
旨いモノを食べる旅に出ねばならぬ衝動が沸々と湧いてくる。
いやぁ今日はラーメン焼肉食った食った。
食後にゴディヴァのチョコも1箱食べてもうた。
明日から本気出すから大丈夫。
一食でドカンと食うと、全部は消化吸収されないから、いいのかも。
同じカロリーでも毎日平均的に取ると、みんな消化吸収しちゃう。
>>357 ドカン食いは太るってばww
約24時間栄養補給なしで過ごすわけじゃん
体は必死に脂肪に蓄えを作るよ
>>358 > 約24時間栄養補給なしで過ごすわけじゃん
え?
1日分を1食で食うんじゃないよ。
体温の高い人(子供や新陳代謝の活発な人)は基礎代謝が高い。
体温の低い人(デブ体質や老人)は基礎代謝が低い。
これは生まれつき(細胞中の活性ミトコンドリアの量で決まる)だから
いまさら何をやっても変わらない。筋肉つけてもほとんど変わらない。
まあ、無理やり基礎代謝を上げたければ、冬でも暖房せずに
Tシャツ一枚で過ごし、寝てるときも毛布一枚かけていれば
基礎代謝は高い状態が保たれる。
どうなっても知らないがw
昨日の結論で基礎代謝はあがるってなっただろw
あがるけどあんまあがらない
それでもバランスされる状態が年間あたりで2キロ違えば結構違うよなあという気もする
今まで脂肪10キロ分でバランスされてたのが脂肪8キロになるってことだもんな
>>356 詳細は兎も角、
運動を日常的にしていた方がそうでない状態より食欲が抑えられるのは実感としてあるけどな。
もちろん、やり過ぎて疲労が溜まる様な運動ではなく、毎日続けられる程度の運動に限った話だけど。
>>357 消化出来ないまま腸に行くから便秘になり易いし、それに伴って腹が膨れる。
長く続けてると肝臓や膵臓への負担が増して、糖尿病の原因にもなる。
利点が見当たらないと言うか、正直、普通の食事を嫌う様なダイエットは後々よくないと思うよ。
専門家みたいなことを言う人が多いね。でもここに来てるからには全員デブだから。
全員デブとは限らない。
ガリが更なる高みを目指してる可能性も否定はできない。
まぁ俺は微デブだから心配するな。
煽るのは勝手だが、ダイエットスレなんだから中間層の方が多いだろ。
デブだろうね。どこのダイエットスレにもいるんだよ。インストラクター役のデブがw
居ても別に不自然ではないと思うが、それで何が言いたいの?
デブが偉そうにダイエット語るのを笑いたいんだろ。
まあ、滑稽ではある罠
俺はビデブだからいいよな?
ビリーブームのときもいたなあ…
ここはマトモな方だって。
○○ダイエット
みたいな個別スレ行ってみろよ。運動して痩せようって奴がどんなに健全か。
>>365 というか、デブじゃなくても普通気を使ってわざわざ痩せてるとか書かんでしょ?
普通は。
今日走ってきた。
ケガしてあばら骨折ってから久々に距離乗ったけど、
元々ロングライド系デブなんで100km程度じゃ物足りない(´・ω・`)
ロングライド系デブwwww
ちょwww 気に入ったwwwww
>>361 > 冬でも暖房せずに
> Tシャツ一枚で過ごし、寝てるときも毛布一枚かけていれば
> 基礎代謝は高い状態が保たれる。
それ、やったことある。
体の末端や表面の体温が下がり、血行が悪くなり、そして、体脂肪が増えた。
つまり、ダイエットとは逆行する。
>>364 > 消化出来ないまま腸に行くから便秘になり易いし
下痢するから、大丈夫。
ロードレーサーはサドル細すぎるな
アナル周囲の皮膚を鍛えるのが最初の関門とは
やべ、また2kg増えた。
>もっとみんな食べましょう。特にこのスレのようなスポーツ系志向の皆さん。
体は喜びまつよ、皆さん。
病気が一番少ないのがBMI22、さらに一番長生きなのがBMI25以上程度。
成人病が増えるレベルですら、栄養をしっかり摂ったほうが、カラダは喜んでるという
厚生省実施の大規模な日本人調査結果が明確に出ていますヨ(検索ですぐ見つかります)。
長生きでも病気が多かったら嫌だから、すいませんが自分はBMI22前後維持でいきます
今日ジム行って測ってきたらBMI24.3だったわ
1ヶ月ちょい前は23.6だったのに
一病息災って言うしね
ひとつぐらい持病がある方が、かえって健康に注意して長生きできるっていう逆説でね、
糖尿病の告知のときに医者が好んで使うセリフとして有名なんだ
落ち込んでる患者さんに、まぁ、まぁ、気の持ちようで前向きになれるよ、と
>>386 糖尿病で一生通院する事になれば、ついでにちょっとした気になる症状の相談なんかをするタイミングがいくらでも発生するからなw
そりゃあ他の病気が出てきてもすぐに叩かれる環境じゃあ糖尿病だけ抑えてれば長生きするわwww
朝食
ピザマン1個
あんまん1個
にくまん1個
バナナ
クッキー
コーヒー
>>379 低カロリーに体を慣らさないために
週1回はきっちり食べるの推奨って筋トレ板のwikiには書いてるな
でもなんか怖いな
「きっちり食べる」の「きっちり」って具体的にどのくらいのこと?
一食分にあたる600〜700kcalくらいのこと?
あるいは、バカ食いレベルの1000kcal以上?
「しっかり」とか「充分に」とか、受けとりようによって
どうとでも解釈できるあいまいな言葉に惑わされるのは危険だよ。
あと、筋トレ板は、別名「早死板」とか「生活習慣病板」とか
言われてるんで、あの板で常識化してることを実践すると健康を壊す。
>>391 きっちりとはつまり、お皿の隅々までペロペロ綺麗に食べるということだ
筋トレ板は論外なんだろうが、自板もなかなか人もいそうだ
BMI 標準をして自転車乗りとしてはデブというちょっと凄い表現を見たことがある
ハイエンドクラスの人はホビーでも健康削ってタイムを縮めるようだ
>>391 > 一食分にあたる600〜700kcalくらいのこと?
だと思うよ。
飯食うのが大変なほど走れば解決
>>394 まぁ、自転車を1kg軽くするよりも、乗員を1kg軽くするほうが、簡単だしね。
ところでおまえらルートラボってサイト知ってるか?
アレ良いぞ。距離とか勾配が一発で分かる。
走った後にルート検索して斜度とか見ると快感だぜw
むしろ知らない人いるのか
そ、そうなのか?
こないだ知り合いに教えてもらってから嵌ってるんだが
おまいらなんで教えてくれなかったんだよw
うそだよ知らなかったよ
お前が教えてくれたおかげで俺も目からうろこだよ
ルートラボの標高は、実際と違うから注意。
たとえば跨線橋などは、自転車には嫌〜なアップダウンだが、
ルートラボでは平坦な道かのように表示されてしまう。
>>398 なんだこの便利さ・・・たまげたなあ
ありがとう
遠出する時にはたまに使うかな。実走の管理はGPSの方が好き。
まあ便利だよね
点と点結ぶと公道をトレースしてくれるし
標高差も走る前の参考になるし、走った後がんばったなーって振り返るのも楽しいし
それを他人にも見せられるようにできるし、それが無料っていう
高速道路とか、自転車で走れないような道も、平然と選んでくれちゃうけどね。
その点は、GoogleMapのルート案内のほうが親切。
ていうか、GoogleMapのルート案内に自転車とか標高とか付けばいいのにね。
グーグルマップのルート案内ってさ
台湾経由とかワケワカメな海上ルートを混ぜてくるぞw
たまにカヌーで渡れ的な舐めた手段を提案してくれるw
>>408 あれは、わざと仕込まれたジョークだと思う。
先日自転車盗まれたものだが
ロードと迷ったんだがまたMTB買ってきた。
今度は防犯登録の控え貰って、鍵は前輪後輪ガチンガチンにしたったわw
おぉ
おかえりなさいまし
ご飯にする?お風呂にする?
それとも…
>>410 防犯登録さえしてあれば、
被害届を出すのに、防犯登録の番号は必要ないんじゃない?
住所氏名から割り出せるだろうし。
>>391 減量以前の普通の食生活だそうだ
そうしないと体悪くするんだってさ
たしかにずーっと減らしておくよりは健康的に見える
>>411 カラリオっ?♪
あれカワイイよね(*´ω`*)
筋トレもダイエットも有酸素運動もやりすぎればなんでも危険
だからこそ安全な方法論を共有したい
タイヤの太い3段変速のママチャリから、クロスバイクに変えたら疲れなくなった
いつも毎朝40キロ漕いでるんだが、消費カロリーに違いはあるのだろうか
ちなみに時間は10分くらい早くなった
モチベがあがる
>>416 ポジションが合ってなかったとか、姿勢が変ったとか、そういうことのほうが大きいよ。
なお、タイヤは細いほうが速いというのは迷信です。
ロードタイプなどのタイヤが細いのは、重量や空気抵抗を減らすのが目的です。
このスレに出入りするような太った人にとって、
ママチャリとクロスバイクの重量差は大した問題ではありません。
>>410 前輪後輪と言うか、そこそこ重くて信頼性の高そうな鍵を二個以上使って地球ロックすればいいと思うよ。
俺も通勤では室内に保管出来ないからABUSの襷掛け出来るやつと多関節のやつを併用してる。
> なお、タイヤは細いほうが速いというのは迷信です。
おいおいw
>>418 空気抵抗に触れてるのに何故路面抵抗をスルーするのか。
虚言や偏見で煽ってるつもりなんだろうけど、悪趣味だぞ?
>>418 おまえ他のスレでも同じようなことレスしてるだろw
一般論としてお前は間違っている
迷信に囚われている人が
>>420-422で3名も・・・。
路面抵抗は太いタイヤのほうが少ないんですよ。
細いタイヤ → 変形量が大きい
太いタイヤ → 変形量が少ない
ただし、どちらも高圧で。
・・・・・・突っ込み待ちか
理屈はいらない 実際にくらべてみたらいい
ロードなんて負荷が軽すぎだろ。
ロードだと35km/hは出さないとまともな運動にならない
安物のママチャリ最高だな
ダイエットには最高
移動手段としてはしんどいけど
>>428 35km/hでLSDってどんな豪脚さんですか?
わざとゆっくり走るのがLSD?そんな苦行やりたくないな
え゛っって事はルック車に付いてる太いブロックタイヤでも23cでも同じ負荷で同じ速度
が出るんですね!!
一度やってみて下さい、おながいします
昼食 あんぱん
俺はバナナ3本
俺は人間
俺は無職
ダイエットは天職
ダイエットは敵
敵は俺の中の弱い心
>>429 最初の一行だけ見たけどいきなり、接地面積たったの12uって・・・
と軽く突っ込んでおいてから、もうちょっと読んでくる
キングカップの魚介とんこつが美味しい(*´д`*)
麺は2〜3口で終わるがな…
メガキングカップとか出ないかな。
昼飯食べ過ぎたから自転車に乗らないと・・・
みんなもよおしたらどうしてる?
オレ帰宅しちゃうんだけど
あー…一気にチョコ食べちゃった…
>>423 機械屋の世界じゃごくごく当たり前の常識なんだけど
一般の人に納得させるのは難しいな
ものっっっすごく同意w
痩せるのに頭は使わなくていいの。体を動かせよ。
>>449 ほんとにごくアタリマエのことなんだよ。
ヒステリシスロスっていうんだけど転がるときにタイヤが変形してその変形させた力が熱に変換されて逃げる。
同じ重量を支える時、細いタイヤと太いタイヤを比較すると太いタイヤのほうが変形度合いが少ない。
で、ヒステリシスロスが減る=転がり抵抗が少ない。
現実の世界での実際の走行抵抗ってことになると単純に比較できるものではないけどな。
> 同じ重量を支える時、細いタイヤと太いタイヤを比較すると太いタイヤのほうが変形度合いが少ない。
・空気圧等、他の前提条件の提示が小学生並みの杜撰さである。
・一つの原理を取り上げ、複雑系を説明しようとする。
ということを指摘しているわけだが、理解できなかったかい?
Newton力学では、慣性の法則により等速直線運動は保存されるので
平地で自転車をひと漕ぎしたら永久に走る、と言ってるようなもんだぞ。
文系って根本的に考え方違うんだよな。
物事複雑にしてわかりにくさを競ってるみたい。
理系はどれだけ単純化出来るかと考えるものなんだけど
>>454 頭を使ったカロリー消費でダイエットをするということか。
お前、頭良いな。
一点突破な釣りは芸が無いな。実際は複数人いるんだろうけど、切り口が似てるせいか毎回「またお前か」と思う。
>>452 だから、それは同圧力下での比較の話でしょ
結局のところ現実世界での変形量を決める一番の要因はタイヤの空気圧なの
で、細いタイヤほど高圧になるから変形量が減って抵抗も減る、と
ただそれだけじゃないの?
> 同じ重量を支える時、細いタイヤと太いタイヤを比較すると太いタイヤのほうが変形度合いが少ない。
> で、ヒステリシスロスが減る=転がり抵抗が少ない。
ヒステリシスロスは変形エネルギーだから、変形の変位だけでは決まらないだろ。
3.5cm幅のゴムを1mm変形させるのと、2cm幅のゴムを1mm変形させるエネルギーが
同じと考えてるの?
>>458 そこらへんが根本的な考え方の違いだな。
細いタイヤほど高圧になるんじゃなくて細いタイヤほど高圧を要求されるんだよ。
>>460 それ、今の話と
ぜ ん ぜ ん か ん け い あ り ま せ ん か ら
太いタイヤほど抵抗が少ないというのは直感に反するよな。
俺も文系なんで理屈が分からんがw
ちなみに、俺の場合細いタイヤを使う目的はヒルクラの軽量化のため。
>>461 関係あるんだよ。お前にそれが理解できてないだけ。
太いタイヤなら低圧でも転がり抵抗が少ない。
↓
しかし空気抵抗が増える。
↓
空気抵抗は抑えたい
↓
細いタイヤでも転がり抵抗が増えないようにしたい。
↓
高圧対応にする。
ダイエットと関係ないがな
>>464 ダイエットの話と関係ないがなって話か。
そりゃ確かに。スレチすまん。
しかしこの話をすっきり説明してみたいもんだなあ
理屈はいらん(聞いてもわからん)、実測データを出せばいい
>>463 > 関係あるんだよ。お前にそれが理解できてないだけ。
一所懸命書いたようだがまるでバカ
今は「同じ空気圧では太いタイヤの方が転がり抵抗が小さい」を
「タイヤは太い方が転がり抵抗が小さい」としたアホの話をしてんの。
途中から、細いタイヤは高い空気圧で使うことに気付いたからといって
問題をすり替えんなよ、ニセ機械屋
>>466 じゃあ、今ぱぱっと説明してこれっきりにしてくれ
変に遠慮して後に残すな
ぐだぐだいう暇があったら走ったほうがよっぽどマシ
まとめ
★同じ空気圧では太いタイヤの方が転がり抵抗が少ない(キリッ★
↓
キンキンに6barの圧で空気を入れた35Cは、リム打ち寸前のベコベコな
6barの20Cよりかは抵抗が少ないってこと。
【普通の人の解釈】当たり前だろバーカ
【バカの解釈】なるほど、太いタイヤの方が抵抗が少ないんだ!
実際問題として、タイヤを細いのにすれば、よりスピードはでるだろ
机上の空論を得意げに語ってる方がよっぽど馬鹿に見える
38C履いてレースでる奴はいない
MTBもママチャリも股関節周りのデカイ筋肉を使えてないからどのみち遅いよ
>>475 レースの話をしてるのは約1名のバカだけ
>>429 25Cのほうがグリップ力が高いって評価されてるので、空気圧が低めなのだろう。
ダイエットと全く関係のない話題をダラダラ続けるなボケ!
いい加減にしろ!
今日の夕飯はハンバーグ
俺は湯豆腐とブロッコリー塩ゆでだ
夕食 ししゃもとビール
日曜日はまた雨かぁ
朝松屋でカレー牛食ったから、胃がムカムカしてなんも食えん
したがって夕食水。
朝の松屋と言ったらそこそこ美味そうな朝食用の定食があったと思うが、何故あえてカレー牛にしたんだ。
これもいきもののサガか……
ここにはバカとデブと俺しかいない。
何それ怖い
走ったところで豚は豚だぜ
>>445 携帯でデカめの公園探すか、公衆便所を検索してる
コンビニはなんか買わなきゃな気になるし、買うなら食うもんだしでちょっとダイエットという目的に逆行しそうで敬遠ぎみ
お前は自分の事を豚だと思ってるの?
痩豚になろうぜ
豚は実は体脂肪率低い系のレスは要らないからね
内臓型エネルギー源
2010年11月→190cm107kg
現在→190cm80kg12%
痩せるにはやっぱり我慢が大事
これからの目標としては、脚質的にスプリンターなので、体重をキープして体脂肪を一桁に持っていきたいと思ってる
近所にお醤油屋さんがつくるせんべい屋がオープンしたよ。
試食の種類が豊富で食べ放題だよ。
店頭で焼きたてせんべいの試食もやってるよ
体脂肪一桁を目指すのはいいが、
必然的に免疫は下がるから時期が時期だけに健康管理はしっかりな。
お前らって具体的には体重どれくらいなの?身長やウエスト、ダイエット法なんかも教えてくんろ。
今体重計で測った
身長173.5
体重78.3
体脂肪率21.2
とりあえず70くらいまで持っていきたい
本日24:00からNHK教育で
サイエンスZERO「長寿遺伝子を呼び覚ませ!〜寿命はどこまで延ばせるか?〜」
を放送するよ。
ぜひ見てね。
「どんだけ食っても、そのぶん自転車漕いでカロリー消費すればOK」などと
言い張ってはばからない元デブが、結局早死にすることを証明するから。
長生きすることが目的じゃないんだけど…
同じ速度で走り続ける場合、ギア落として高ケイデンスで走るのとギアあげて低ケイデンスで走るのだったらどっちが消費カロリー多いの?
>>488 走る ・・・ 走る豚
走らない ・・・ ただの豚
>>495 体脂肪10%未満って、すごく不健康だと思うの。
>>499 俺は、
身長171cm
体重80kg
体脂肪率24%
すんごい腹でてます
>>505 実際すっごい風邪引く。アスリートも試合前とかじゃないとそこまで落とさないよね
夕飯
菓子パン2個
秋刀魚2尾
かぼちゃコロッケ6個
かぼちゃ煮付け5個
焼き鳥1本 皮
チンカチンカビール1l
>>502 いつまで生きられるかはともかく、肝臓や腎臓を悪くしてからの食事制限はダイエットの比じゃないよ
>>498 身長168cm、体重61kg前後、腹回りは服屋で測った限りだと79cm
最も太っていたのは5年くらい前で、多分80kgは超えてたかな
一昨年辺りから散歩とジョグを始めて、自転車に関しては去年からロードに乗り始めた
最初の内は休日に遠乗りする程度だったけど、
今年に入ってからローラー台で平日も回して、最近調達したクロスは片道10kmちょいの通勤に使ってる
ジョグはもうやってないけど、散歩は朝と晩に小一時間。体もほぐせるし気分転換にもなるから結構いいよ
食事制限に関しては暴食暴飲や油の多すぎる食事を避けてなるたけ自炊すること以外はあまり意識してない
>>503 高ケイデンスのほうが消費カロリーは高いと思う。
移動によって成した仕事は同じだけれども、
足を持ち上げた回数は、高ケイデンスのほうが多いから。
あと、低ケイデンスよりも高ケイデンスのほうが、
心拍数が高くなりやすく、また、有酸素運動の割合が高いと思う。
>>501 大食いを続けてる方が早死にするのは当たり前だと思うが。
と言うかそもそも、「食べた分だけ走ればいい」を地でいったんじゃ痩せられないんじゃないの?
夕飯
牡蛎フライ 2コ ・・・ 1コで80円もするから2コしか買えなかった
海老かき揚げ1コ ・・・ 1コ150円だが、ボリューム大、しかも海老が美味い
ポテトフライ1袋 ・・・ カロリー表示みる前に袋すてちゃった
秋刀魚の缶詰(蒲焼き)1コ ・・・ けっこう高カロリーなんだよね
白米1膳
糖質ゼロのアヤシイ発泡酒 2缶 ・・・ 最初は焼酎の炭酸割りでマズいと思ってたが、いつのまにか飲めるように
加熱用の牡蛎なら1パック230円だったけど、
自分で作ったら全部たべて食べ過ぎになっちゃうからね。
>>512 運動不足によるデブの場合は、多めに食べた分を走っても、痩せると思う。
俺は100kgから80kgまで、たっぷり食いながら運動して、痩せたよ。
運動することでの体質というか肉体のモード切り替え(?)と、便秘の解消が、
ダイエットに貢献したと思う。
運動やめて食事も減らしたら、85kgまでリバウンドしたが、再び運動はじめて、いま80kg。
酒とアブラ食生活ってやつか・・・
517 :
513:2011/11/04(金) 20:12:59.21 ID:???
ゴミ箱を見てきた
> ポテトフライ1袋 ・・・ カロリー表示みる前に袋すてちゃった
170キロカロリー
> 秋刀魚の缶詰(蒲焼き)1コ ・・・ けっこう高カロリーなんだよね
210キロカロリー
むかしは350mlの発泡酒なんて4〜5缶は飲んでたんだが、いまは2缶で腹一杯。
揚げ物 + 水分大量摂取で、たぶん明日は下痢だ。
カロリー以前に、ポテトフライの油はあんまりなあ…
寧ろ便秘まっしぐらじゃね?
健康を害する前に死にたいね
>>508 ランスおじさんの調整みるとわかるけど
春先までは腹出てるよ
ウルリッヒほどじゃないが
>>518 それを言ったらスーパーとかの惣菜の油だって・・・
でもね、うちの天ぷら油なんか、もっとヒドイよ。
いつ開封したのか分からなくなって、
まだまだ使えると思うけど捨てて、
カレンダーに印つけてみたんだ。
そしたらね、
まだ新品同様だよ! って感覚だったが、
すでに三ヶ月経ってたヨ
あとね、あんまり使わないオリーブオイルがね、
料理に入れると、あまりに主張の強い変な味がしてマズいって不評でね、
とりあえず、いつ買ったか忘れたから捨てて、新しくしたのさ。
そしたら、オリーブオイルを料理に入れても、ちっとも変じゃないしマズくないのね。
・・・そう、家庭料理のほうが危険なんですよ。
実家なんかは食品添加物を忌避してるつもりで、
粉末の「だしの素」とか、市販のシチューの素とか、そういう化学調味料の塊を使いまくり。
それ食品添加物の塊だよって言ったら、だしとって料理してらんないとか、色々メンドクサイとか言ってた・・・。
>>519 水分摂取に気をつけないと、運動すると便秘になるね。
524 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 20:31:12.82 ID:INxDBfaH
まあ、晩酌のつもりで、ご飯抜きでノンアルコールビールでゆっくり食えば、
いい感じで痩せるような気がしてきた。
>>522 家庭料理と言うかお前の家庭の話じゃないかそれ・・・w
ちゃんと自炊しなよ。
でも言いたいことは伝わるな
体に悪いのかどうかわからないものを避けるために体に悪いのが確実なものを摂取する愚行
それは愚行なのか?
元が総菜コーナーや酒に頼る話だっただけに比べるのもバカバカしい気がするが…
どちらにもリスクはあるというだけの話で、家庭料理の方が危ないとかそういう事じゃないからな。
>>525 自転車に乗るようになって楽しくてね、ついつい出来合いの惣菜を買って帰って済ましちゃうのよ。
ちなみに、古くなってた油で揚げた、冷凍のポテトフライは、マズかったなぁ。
出来合いのポテトフライのほうが、油っぽくないし油臭くなくて、健康的に思える。
やっぱり、古くなってる油はダメダヨね。
古くなってる油は論外だが、酸化しているという点ではドングリの背比べという気もする
>>529の思考のアンバランスさを見ていると妙に胸騒ぎがする。
>>457 興味深い。
切り口とやらを気にするのも結構だが
「またお前か」と思う位ならネタを提供してみては如何か。
ぶっちゃけ、このスレの住人は(俺を含めて)真面目だよ。
お前さんも加われ。
>>533 ダイエットというネタがあればここは十分だから。他所で発散してくれば?
アブラばかり食ってるとケトン体質になって脂肪肝→肝臓パー。
肉片もくっついてるだろうから尿酸値も上昇して腎臓負荷もハンパじゃない。
さらに、だんだん糖代謝ができない内蔵になってしまうので
ちょっと炭水化物食っただけで高血糖→糖尿病→透析GO!
まあ、その辺は血液検査ですぐ分かるから一度調べてみるのも一興だわな。
>>534 そりゃそうだw
ちょっと走ってくるノシ
しかし食材にアブラを添加すると旨くなるんだよな〜
風邪ひいたからネギラーメン食べて帰ろう
そういや昔さ、
体こわして、やたらダルくて、ただ歩くだけで疲労しまくってて、
地面を這うようにして病院に行って血液検査したらさ、
即入院の一歩手前だと言われたことがある。
検査したら脂肪肝だったんだが、他にも色々あったらしい。
とにかく、白血球の数字が高かった。
>>538 何でだよw
ちょっと30qくらい走ってくるだけだよww
ほんの1時間半で帰ってくるよwww
事故には気を付けて言ってくるノシ
暗くなってから自転車で平均20km/hで走るなんて、自殺行為だyo
>>543 ちゃんとしたライトさえあれば気持ちいいよ。
※ただし田舎限定
重いギアで低ケイデンスと軽いギアで高ケイデンスはどっちが有利かという話は
何度も何度も出るけど、ランスが高ケイデンスを流行らせてからはそっちが有効
と言う話になって久しい。
LSDとかエアロビック域とかも高ケイデンスを前提にした話だからダイエットには
低ギア高ケイデンスは定説になりつつある。
それ以外に案外忘れがちな話だけどランスが7連覇出来たのは怪我がなかったっ
てのが大きい。ライバルだったウルリッヒは重いギアでパワフルな走りだったけど
怪我しがちだった。
イノーも42-23とかでラルプディエズ登ってたんだけど、何度かの膝の怪我で
ツールは5勝止まりだった。まあそれでも十二分に凄いんだけどねww
まあ、怪我したくないなら低ギア高ケイデンスにしなさいって事
食べるために運動するのであって
運動するために食べるわけじゃない
真面目なことを言うと
ペダリングが上手いのでなければハイケイデンスは無駄が大きい
理由は抵抗がケイデンスの2乗に比例するから
この抵抗はペダリング次第でほとんど0に近いとこまで下げられるがほとんど一般人は無理
だからホビーレーサーはケイデンス70前後が最もタイムが良いというのが最近の流行
まあこのスレの住人ならタイム関係ないし
効率よりもケガの防止で無駄が多くてもハイケイデンスのほうがお勧めだけどな
いのち短し食せよフトメ!
ダ
イ
エ
ッ
ト
下から読んだら?
タイム云々どーでもいい
軽いギアで長距離をクルクル漕げばダイエットになるというだけ。
長時間負荷の有酸素運動でも筋肉は一般的に
高負荷の場合は、糖を燃焼してエネルギーに変換しようとするし、
低負荷の場合は、脂肪を燃焼してエネルギーに変換しようとする。
だから、ダイエット効果を狙うなら緩めでいいから、ともかく
長時間、ひたすら長時間運動するのが良い。
さらに長時間運動すると、中性脂肪とLDLが激減して、その代わりに
HDLが上昇する(LDLとHDLはシーソーの関係がある)
横文字を使う奴は信用するなって、じっちゃんが言ってた。
えるでぃーえるとか、えっちでぃーえるとか、割とどーでもいい。
俺たちはダイエットを求めてるんだ!!!!!!!!!!!
ダイエットのメカニズムなんかどうでもいい
実際にやる事は、しんどいことをがんばってやり続けるだけだから
>>521 誰?w
てかこんだけ毎日食べてる生活1年ちょいしてるけど
自転車のおかげで体脂肪ずっと9だから全然腹とかでないですw
ケイデンスの話しよく出るけど靴とペダルくっついてるやつ前提でしょ?
>>545 高ケイデンス = 筋肉の1回の収縮で出すパワーが低い = 安全だよね
>>551 そこで高ケイデンスですよ。
消費エネルギーの割には、筋肉にとっては低負荷だから。
あんまり心拍数が上がらないようなノロノロだと、時間の無駄になるよ。
運動で消費するカロリーには、当然、基礎代謝分も含むんだから。
>>555 まあ、ケイデンスを計るって事は最低でも1万円くらいのサイコン付けてるって事が
ほぼ前提だろうから、ペダルもビンディングがほぼ前提になるとは思うなぁ・・・
ハイケイデンスはビンディングじゃないと正直つらいよね
>>553 > 実際にやる事は、しんどいことをがんばってやり続けるだけだから
ちげーよ。
これだから新興宗教化したダイエット手法の信者は困る。
苦しい思いをしている自分が偉いとか、そういう思い込みはいりませんから。
運動は、ちっとも、しんどくないし、がんばる・・・なんて意気込む必要も無いんだよ。
やってみれば、簡単だし楽しくて気持ちよくて、ついつい、やりたくなっちゃうんだよ。
ま、ダイエット産業の連中は、客がダイエットに成功しちゃ金づる逃がすことになるから、
あの手この手で、成功しない、あるいは、リバウンドするダイエットを流行らそうとするね。
まーケイデンスなんて超厳密にずっと守らなきゃいけないものでもないしね
基本適当にあわせときゃいいんだよ
>>555 ビンディング?
ビンディングを使えば、滑らかで死点の少ない回し方が出来て、より多くのパワーが出せるが、
慣れればビンディングを使わずとも、120rpmは安全に回せるよ。
>>558 千円ちょいのサイコンでもケイデンスは計れるんだよ、実は。
マグネットをクランクに、工夫して取り付けて、
センサーをチェーンステイに、工夫して取り付けて、
タイヤ周長を167cm(20.9インチ)に設定すれば、
速度として表示される値が、ケイデンスの1/10になる。
たとえば60rpmなら6.0km/h
100rpmなら10.0km/hと表示される。
そうやって高めたケイデンスに意味があるのかと問いたい。
まぁ
>>561も出来るか出来ないかで答えただけだろけど。
あるいは
サイコンの速度、タイヤ周長、クランクのギア歯数、リアスプロケットの歯数から、
ケイデンスは計算で求めることもできるよ。
慣れないうちは早く回せるように練習した方がいいが
適正ケイデンスなんて人それぞれだから
あんまり数値そのものに捉われないほうがいいよ
高い機材を使えば使うほどダイエットには効果はあると断言できる。
押し入れに眠っている通販で買った機材についてはノーコメントだ。
ケイデンスなんてまず1秒に1回転まわし始めて
こっから1.5倍くらいでいいかなーくらいでキープ
そんだけで充分w
>>563 高ケイデンスのメリット
低ケイデンスよりも、
・足が太くなりにくい
・有酸素運動の割合が高くなりやすい
・体への負担が少ない (ただし、下手なぺダリングだと、かえって負担大。)
・自転車が長持ちする (ただし、スムースに安定したぺダリングすること。)
・坂道に強くなれる
・いわゆる「脚」を使わない走りなので、筋肉痛になりにくいし、長時間に対応できる
>>566のようなダイエット産業の悪魔に注意
こと自転車ダイエットに関しては、
同じ速度で走る場合において、
ママチャリが最もカロリー消費が多い。
>>559 そうそう
大体しんどいと感じるダイエットなんて長続きするわけがない
苦行僧じゃないんだから
自転車は走ってて楽しいから続けられてるよ
572 :
566:2011/11/04(金) 22:28:30.52 ID:???
自分が言いたいのは、高い機材を買えばやる気が出るって事だ。
ぎっくり腰やっちまった イタタタタ
腰というか首に近いんだけど
あああ、しばらく自転車乗れねえ、運動もできねえ (´Д⊂
>>570 スピードも抑えられて比較的に安全だしね
>>569 すまんな、俺は太ったよ。
かなり、だらしない性格でね、美味いものあれこれ食いたいから食った。そしたら太った。
そして、運動が気持ちよくて運動した。そしたら痩せた。
どっちも欲求そのままに行動して、我慢とか自制とかしなかった結果。
>>572 高い機材を買うまでは、やる気が出ない・・・てんじゃ、始まらないぜ。
まずは、ママチャリでいいから、走るんだ。そしたら、やる気が出て、その結果として、高い機材が欲しくなるんだ。
>>573 腰やるときついよなー
俺も高重量物扱う仕事のせいで腰痛もちで、
昨日も100km走るつもりだったんだけど
腰が痛くて半分の50kmしか走れなかったよ。
心肺能力的にはまだまだ余裕があっただけに悔しい。
>>568 25km/hぐらいの低速時でも90回100回シャカシャカまわしてるの?
あたりまえじゃん
そうでしたか。失礼しました
25km/hが低速なの?すごいね。
>>578 無意識に回してる。
いつのまにかマイペースが90rpmになっちゃうんだよね。
それに25km/hってことは、だいたい上り坂か、加速中だよね。
>581
まぁ高速とは言えないけど低速ってほどでもないわな
50kmの平地を20km/hで走るのと、25kmの登りを15km/hで頑張って走って25kmの登りと同じ角度の下りを25km/hであまり漕がないで走るのだったらどっちが消費するんだ?
>>584 自転車にもよるけど速くはないんじゃね?
初めて乗ったロードで出せるレベルかと
>585
一個の鉄球を運ぶと考えて、「仕事量」を求めればいいんじゃない?
30km/h未満 ・・・ 徐行あるいは加速中あるいは坂道でスピード出ない
30km/h ・・・ 普通に走っている状態
40km/h ・・・ 前後を車に挟まれた状態
50km/h ・・・ 国道などで、すごい車間とってくれてる大型車に道を譲るポイントまでダッシュしてる状態
デブは話まで大盛りにする(キケロ)
>>578 むしろそれぐらいから回さないと30km以上キープとかできないと思う
90ぐらいまでひっぱって、ギア替えて、の繰り返し
ave25km/hで100kmとかサイクリングだろ
ave30km/h超えてくると段々本気モードになってくる
592 :
588:2011/11/04(金) 22:51:39.99 ID:???
いや、本当だって。
そんなに飛ばせる道が近所にないな。片道15キロ通勤で30以上出せる場所は500
メートルもないだろうね。
別にレースに出るわけではないからサイクリングでいいかな
昨年車に跳ねられてから、何故かスピードにはあんまりこだわらなくなったなあ
>>593 正直そんな場所に住んでる人が自転車ダイエットってのは効率悪すぎる気がするな。
自転車に乗るのが好きならいいと思うが、好きな人が太るかっていうのも疑問
>>566 押入れにしまいこんだダイエットスーツはどうなるんだ?
今後の身の振り方があるからノーコメントとか言わずに教えてくれ。
ダイエットとスピードは関係ないと思うけども
599 :
566:2011/11/04(金) 22:57:13.88 ID:???
>>596 タンスの肥やしになってるって事は、君にとってそれはまだまだ安物だったって事だ。まだまだ投資が少ない。
ではダイエットにはママチャリとスポーツ車どちらが適しているか語ろうか!
ママチャリすすめる人がよく出てくるけどさ、それは毎日運動したい人に
重いダンベルをすすめるようなもんなんじゃない?
所詮デブの意見だからね。
>>600 余裕でスポーツ車。食費も当てられないくらいのがおすすめ。
マジレスするとポジションからくる筋肉の使い方から言ってもスポーツ車だね。
俺は内装3段変速の26インチ婦人車だから、クランクのギアの歯数も少なくてなぁ、回すしかないんだ。
2速で80rpmで回して約22km/h、105rpmで回して約30km/hでシフトアップして、
3速で80rpmで回して約30km/h、105rpmで回して約40km/hで巡航。
132rpmで約50km/hだが、これは風や傾斜などによって、出せる状況が限られる。
605 :
600:2011/11/04(金) 23:00:16.73 ID:???
>>593 うちの近所の道路標識、40ばっかりで嫌になるよ。
むかしは30ばっかりだったのを、なんか知らんが、みんな+10しちまいやがったのさ、誰かさんが。
自分は低ギア比高ケイデンス縛りは無理だ
いちいちフロント変速するのはめんどくさすぐる
>>601 いや、ほんと、すぐ慣れるよ。
ママチャリの遅さの原因は空気抵抗なんだが、
自分の体が風を切る音が聞こえるほどスピードを出さないなら、
ママチャリとロードに差はないよ。
また来たこの流れw
610 :
603:2011/11/04(金) 23:04:59.88 ID:???
>>605 ええ、何が気に障ったのか教えてほしい。マジで。参考にさせてください。
ごちゃごちゃ考えずに乗ればいいのさ
>>608 なんといっても自転車の魅力は風切って走る爽快感でしょ
楽しく走って痩せられるってのが自転車ダイエットのウリなわけ
だから糞重たい糞軟弱フレームで爽快感をスポイルしてるママチャリとかありえないって
ママチャリ乗るくらいならランニングしろよ、と言いたい
トレーニング、ダイエットを考えるならポジションが重要だろう。ママチャリがロードと同じポジションで乗れるなら、確かにそれで十分だ。
仮に全身をまんべんなく鍛えれる乗り物があるなら、そっちに乗り換えるわ。
>>613 重たい ・・・ 加速と登坂と、そして急ブレーキだけだよ、重量がネックになるのは。
軟弱フレーム ・・・ それは劣悪低品質すぎないか?
ママチャリだと加速が悪いとか言う人は、いったい、どんだけロケットスタートしてんだよ。
公道じゃ危ないだろうが。
実際、ママチャリはすげーダルイ
こぎながらあーうぜーと思いながらキコキコのるイメージ
そんな気怠い秋の日の午後
そういえば一般道の最高速度を80kmにするとかあったな
>>615 ロケットスタートと言わずとも、自転車は車道を走らないといけないから、自動車や自動二輪と同じ加速度を出さないといけないんだぜ?
歩道をのらりくらりと走っていたら捕まるよ。
>>620 交差点内でスピード出すなよ、危ないだろ。
適切な車間距離とりながら自動車の後ついて走ってみ。
そんなに急激な加速は必要ないことが分かるから。
>>621 いやいや、さすがにママチャリレベルだと追いつかないよ。
>>620 誰に捕まって、そのあとどんな目にあうんですか?
いやママチャリじゃ無理でしょ
>>625 決め付けんなよ
自動車の後を付いていけなくなるのは、速度が45km/h越えたあたりからだ。
さすがにママチャリのギア比と乗車姿勢だと、それ以上の速度は出しにくい。
決めつけてるのはそっちだろうに。お前はママチャリに何を求めてるんだ…。
いい加減スレ違い。
楽しんでるんだから邪魔するなよ。
ママチャリ云々はどうでもいいが、車道の真ん中を走るわけでなし、加速度は普通でいいよ。
631 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 23:46:08.24 ID:h3CmkDau
今日学校で13km走ってるって友達と話してる時言ったら
デブが俺も室内用のこぐやつで10kmやってんだって言ってたけど何か一緒にされてるみたいでイラっとしたわ
何か言い返せる事ないかな…
俺のこの話になると決まっていつも言い出すんだよな
痩せないだろって言ったら
そしたら体力作りだとか言い出すな…
>>631 通学で13kmもローラー10kmも大差ないんだし、気にすることないんじゃね?トレーニングで毎日50km走ってるって言ったら周りも見直すだろう。
>>631 寧ろ、お前がその会話のどこから優越感を見出してるのか分からないんだが…。
>>633 通学じゃくて夜中走ってるんだ
今も自転車帰ってきたばかりです
>>634 何かそのデブの俺も運動してっから感がウザいんだ
俺の話の後に絶対言ってくるし根性悪いんだよそいつ
>>637 そいつの性根なんて知った事じゃないよ。個人的な陰口を叩きたいなら他を当たってくれ。
2chでグチグチ言うのは根性悪くないの?
根性の悪い人と、良い人の二種類がいる訳じゃなくて、一人の人に二つの人格が存在する。
悪い部分をぶちまけるのが2chであって、それでストレス発散になるなら十分に有意義だ。
さぁお前たち、やりあえよ。
デブほど性格悪いって本当なんだな
さ、走ろうっと
おまえら、今すぐNHK教育観ろ
苦し紛れが過ぎないか…?
なあ、嘘や偏見で自分は楽しんでる気でいるのかもしれんが、
やってる事は悪戯する余地に甘える暴走族やノーブレピストと似た様なものなんだぞ?
馬鹿は躍らせたほうがいい
>>631 エアロバイクの安いのは、負荷に関係なくクランク1回転で何メートル進む、ってな手抜き計算になってるよ。
だから、距離の表示なんか、まるでインチキなんですよ。
しかも10kmって短いよ。
実際の道路を走れば交差点も傾斜もあるので、10km走るのに1時間かかったりするけど、
エアロバイクだとノンストップで一定ペースで回し続けられるので、表示が10kmになるまで15分くらいかな。
荒らしの甘えに応じて一緒に踊ってやるのが流儀と言うなら、殆ど子守りみたいなもんだな。
>>647 まぁね、DQNは丁寧にもてなしてやらないと、癇癪をおこしてスレを容量潰ししたりなど、やらかしてくれるからね。
ちなみにエアロバイクで心拍数ちゃんと管理して回すとなれば、
しかも、回すのがデブだということになると、
実際に走るよりもペダル負荷は重いセッティングになるだろう。
>>631よりも運動強度や消費カロリーが高い可能性もあるぞ。
>>646 やっぱそうだよな
俺の13kmとあいつの10kmはぜんぜんちがうな丁寧にありがとう
一時間で10kmって言ってたから大嘘ついてたってことか
まさにどんぐりのせいくらべたな
10kmだか13km程度、ハナクソほじりながら走れるレベル
うるせえデブ、って言ってやれよ
>>650 やっぱり、お前は馬鹿だな。よく踊る。
違うことには違うが、どう違うかはワカランぞ。
お前さんよりエアロバイクのほうが運動量が多い可能性もあるぞ。
って言外に言ってるんだけど、それが読み取れないらしい。
負荷設定次第で、いくらでも変るんだからさ。
ちなみに俺がエアロバイクで10km表示を15分でやるときは、
8段階の負荷設定で4〜5あたりで、傾斜1%の緩い登り坂くらいかな。
距離や速度の表示は、3段変速ママチャリの3速と同じくらいだね。
交通事故の心配がないので、安心してパワー出せるんだよね。
君は傾斜1%の上り坂を時速40キロで15分間走り続けられるかな?
集中してロードに乗るようにしたらようやく前傾姿勢が苦にならなくなったわ
腹筋と背筋に効くぞ
ママチャリなんぞ今さら乗れないわ 気持ち悪くなる
痛いスレになってきたな
意味不明な上級者自慢長文さんが増えたよね
ワットで語れば一行で済むわけで、今後そうしてくれないものか
>>657 運動量なんだから瞬時値のワットではなく積算値のワット時でヨロ
wでもkjでも別にそこはなんでもいいよね
wではなくw・sとかw・hでよろ
謎長文が減ると良いね
662 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/05(土) 01:59:26.19 ID:KHg2B1ZC
昨日友達の家に行くので往復3時間くらいかかった
足痛い
エアロバイクが続く人はほんと尊敬するわあ
自分なんて10分もしないうちに飽きちゃう
サイクリングなら3時間でも5時間でもあっという間に過ぎちゃうのに
もうそろそろ潰されんじゃねこのスレ
誰に?
>>615 理屈ではそうだが、実走では細かい減速&加速はしょっちゅうだし、短い上りも結構
あるから重量は爽快感に大きな影響を与えるよ。
何と言うか、子供みたいな書き込みが増えたな。食べ物関連のネタの方がまだ面白いのに。
うっせーでぶ
>>663 エアロバイクはテレビ見ながらやれば、続くよ。
>>667 重量があるほうが爽快だと思う俺は異端かな。
荷台にビール1箱くくりつけて走るとさ、
質量に運動エネルギーを与えるっていう加速の実感があるんだよね。
しかも、いちどスピードが出れば、数十メートルくらいの登り坂は、楽々と越えられるし。
671 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/05(土) 10:17:53.40 ID:QFIoEVE/
>>654 よく踊るwwwwwwwwwwwwwww
672 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/05(土) 10:28:34.61 ID:8ymgiDzO
そら世の中踊る大捜査線よ
「踊る」は面白い。
久々に良いものを見た。
はいはい踊り子さんには手を触れないで〜
あーぁ今日も雨だ。
三週連続週末雨とは是如何に。
来週は晴れるだろうか。
今日雨とかどこ住みよ? 東京都下は薄曇りで自転車日和だ
昨日、峠行ったら腹筋と背筋が死んだ 俺はもうダメ 自転車日和なのに乗れない
南の方だよ。三週連続とか何の罰ゲ―だろ。
美味しいものを求めて遠出するのが唯一の楽しみなのに。
東京は自転車日和なのか。裏山。
オレんとこも雨だぜー
最近乗ってないな
床の間に鎮座して通勤定期も買っちゃった
3本ローラーだけでがんがる
長崎は今日も雨だぜ…
>>677 美味いものを食べに遠出するのは楽しいよな
三週連続雨は泣けるね
俺は風邪引いててしばらく乗れなくって、ようやく乗ったら鬼のような筋肉痛w
歳取ると弱るのはあっという間だ
それはそうだね。うん。
酒残ってるけど今日もクルクル回してこよう
体重が落ちすぎて怖くなってきた
標準体重からマイナス5kgくらいであきらかにガリガリに(まだ減少中)
標準くらいでキープのがいいのかしら・・
グロ注意
もうちょっと詳しく書いてやれよw
>>689はホリエモンのヌードだ。
グロっちゃグロだがw
色白デブって気味悪いってことだな
おまえら自覚しろよ
日焼け対策なんてしても無駄無駄w
>>685 ヒルクライムとかやるんでなければ、
もうちょい食事増やして筋トレ始めると良いぞ
>>668 いや全く面白くなかった
昼食 ビール
昼食 ビール二缶
昼食 ビール三缶
デザート チューハイ一缶
昼食及び間食 プロテイン32g アミノ酸サプリ15g水にとかしたもの グレープフルーツジュース700ml ビタミン剤1カプセル 一口ようかん2ヶ
色白のプヨいキモ豚より日焼けしまくりのガチムチデブの方がいいだろ。
昼食 ビール五缶
ホッともっとでカツ丼買ってきた。
俺の記憶が確かなら
昔はダブルカツがあったはず
世知辛い世の中になったなぁ
昼食 ビール六本
昼食 ビール100缶
これから焼肉
ピザハットのとろけるカマンベールLサイズ注文してしまいました
ホリエモンのヌードくっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふぅ・・・自転車でだいぶお腹と脚が細くなってきたじぇ・・・・・
アゴの下のぷよぷよお肉も減ってきた気がする
今日は筋肉を休める日だぜ。
夕飯
・海老野菜かき揚げ ・・・ 1個150円だが、別の店なので、小さいし油っぽくてイマイチ、海老がプリプリしてないし
・キス天ぷら ・・・ 衣が厚すぎる
・鶏竜田揚げ ・・・ ジャンクフードの王様
・豚レバニラ炒め ・・・ から揚げにしたレバーとニラを和えたって感じで、油ギトギト
・白飯2/3合
・発泡酒 3缶
・冷凍ミックスベジタブル適当 ・・・ 鶏がらスープの素を少量と水を加えて電子レンジでチン
今日は家の前のスーパーの揚げ物だが、
やっぱり、
自転車で往復1時間のところにある魚屋の揚げ物のほうが、よく油が切れているし、なんといっても美味しいわ。
揚げ物考えた先祖は天才だな
ちょっと待て。
大豆油も菜種油も、かなり贅沢なもので、御先祖たちが食べていたとは思えないのだが。
>>685 過剰なダイエットか何かしらの疾患だろうな。
意図してやってるわけじゃないなら素直に医者にかかった方がいいよ。
>>713 急に痩せ始めるって糖尿でも結構重い状態なんだっけ?
>>710 運動が油と酒を中和するわけではないんだから、筋肉以前に内臓を労れよ・・・
まったくだな。
休養日にアブラ(それも過熱で汚い酸化油)やらアルコールやらで内蔵痛めつけてりゃ世話無いw
そうやって筋肉も内蔵も甘やかし続ければいいのさ。
どちらも適度に鍛えなきゃな。
>>716 > 過熱で汚い酸化油
工場で窒素雰囲気下で揚げられ、油の管理もしっかりしている、冷凍モノのほうがマシかもしれんな。
鍛える!=傷つける
油ものダメアルコールダメって人は、ダイエット始めてからそうなったの?
それとも若い頃からずっとそうだったの?
3日で400km弱走ったが1kg増えてた・・・クソッ
>>721 それは水だから気にしなくていい。
筋肉が収縮ぎみで保水量が多いのだろう。
>>718 >窒素雰囲気下で揚げられ
どこの製薬会社の話? デマはよせ、タコw
ついでに、油脂類は長時間加熱を続けているとトランス脂肪酸に変化するんだな。
業務用の揚げ油なんて朝から夕方まで高温状態。ほとんど毒素の塊。
>>719 真っ先にC言語と思う俺は古いんだろうな
しかし筋肉とて痛めつけて回復するから強くなるんだぞ。
つーかお前等なんで病的に健康気にするくせにここにいるんだよ、おかしいだろw
内臓って、デブの食生活で痛めつけると強くなるものなのか?
天ぷらってなんであんなにおいしいの?(´;ω;`)
もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ(´;ω;`)
もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ(´;ω;`)
>>725 お前のように健康気にしないデブはそのままでOK
カロリー気にしながら脂っこいものを食うより
脂っこくないものでお腹一杯食べた方が良くないか?
>>723 なんかテレビで見た食品工場では、酸化防止で窒素で満たしたフライヤーで・・・とか言ってたよ??
>>729 アブラ食いのおつむはアトキンス脳だから何を言っても聞く耳なし。
カルト宗教ってそんなモンさ。
>>729 そして炭水化物の過剰摂取でカロリー過多でもないのに糖尿病になる、と。
平均カロリーベースの炭水化物摂取で糖尿病なんかなるかよ。
(I型患者は別)
アブラ食いのデブがII型糖尿になるんだよw
>>732 脂っこくないもの=炭水化物じゃないでしょ
脂っこいオカズ→脂っこくないオカズにするって事だよ
ラーメンとか揚げ物とか、月に数回は食べちゃうんですけど勘弁してください
暴飲暴食で内臓が鍛えられる訳がないだろ...
身長163体重128ダイエット頑張ってみる
>>732 マジレスすると
本当に健康な人は炭水化物を多く食べても血糖値はほとんど上がらない。
>>733 一生涯のうちに処理できる糖の量が限られている以上、
それを早期に使い果たすと・・・ってことだ。
若い人は気にしないかもしれないが、
60〜80歳に糖尿病になったりするんだぞ。
>>735 数回なら問題ないだろう。
食べ慣れないから、消化しきれずに排出されやすい。
>>738 まだインシュリンが枯渇してない間は、ね。
あらら
じゃあ適宜糖質の補給が必要なレベルのロングライドは、自殺行為みたいなもん?
そういや近くにスイーツバイキングなんてのができたんだっけ。
よくよく考えると、あんな砂糖と脂肪の塊みたいなのをムシャムシャお腹いっぱい食べるってのもすごいことだわな。
田舎の自動車依存が著しい地域なもんで、もちろんほぼ全員が自動車でのご来場。
いつ運動してるんだあなたたちはーと言いたい。あの人らの健康診断数値すごいことになってそうだ。
>>742 糖質を脂質に変えずに、すぐに消費するのはOK
よく食べて、よく運動するのがいちばんだわな
摂取と消費を考えた食生活、運動
>>745 ほどほどに食べてほどほどに運動した方が長生きしそうだけど
たしか、腹八分だか、腹五分だかがいいんだっけ?
>>728 170cm65kg体脂肪率16%ですが何か?
運動している人は糖を速やかにエネルギーに変換するので
必然的にインシュリン分泌は少なくてすむ。
インシュリンは、運動しないときに余った糖を体に蓄えるために
脂肪に変える。
アブラばかり食ってると内臓脂肪と皮下脂肪がすでにパンパンになってしまい
インシュリンをいくら分泌しても脂肪細胞が血中脂肪を受け付けなくなってくる。
そうするとすい臓はますますインシュリンを分泌しようとする。
やがて体はケトーシス状態になり、糖が血中にあふれ出し糖尿病になってゆく。
結局、糖の摂取が問題なのではなく、すでに脂肪を蓄積しすぎて体に
溜め込めないほどのデブになってしまっている状態が糖尿病の原因。
アブラ食いに糖尿病が激増しているのはこのため。
アブラ食いでケトーシスになってるデブは、糖摂取を異常に恐れるが
根本的な原因は長年のふしだらきわまるアブラ食生活のツケが
回ってきたことによる。
デブが偉そうに上から目線で語るスレ
で、お前らダイエットできてんの?
>>750 一度デブって痩せた後は、以前のデブレベルまでは許容範囲である、と読めるんだがどうだろう?
>>752 ダイエットしても脂肪細胞の数は変わらないので、ある意味で糖→脂肪として蓄える
キャパはある。
しかし、運動や基礎代謝で消費しない糖は脂肪になるのでインシュリンを使うことになる。
このときに(つまり再び太るときに)すい臓に負担がかかる。
一度デブった過去があるなら、すでにかなりインシュリンに頼ってきたわけだから
今後は体重が増加するような食い方は止めたほうがいいね。
>>753 根本的に間違ってる
インスリンは糖を血管から細胞内に運ぶためのスイッチ
筋組織に入るためにもインスリンは使われる
脂肪に変換されるか、エネルギーになるかは関係ない
とにかく糖質を消費する全ての場面でインスリンが関係する
それと、インスリンは枯渇したりしないからな
一生分を使い切ったらなくなるとか、そういうものじゃない
スマソが3行でお願いしたいんだな
長文歓迎
情報共有が第一だから、変に文章を縮めることはないよ
敢えて言う 自演乙
自演だと思いこんでそれを書かないと、精神のバランスが保てない系?
3行で〜 とか 長文は〜 なんてのは、おそらくVIPとかその辺りの文化なんでしょ
それを同じ2chだからって専門板にまで持ち出すのはちょっとね
体脂肪10%切っても腹のポニョは消えない気がして来た
デブは糖尿になりやすい→糖尿になったら炭水化物制限が必須
という話であって、糖尿の原因は炭水化物、というのは勘違い?
糖尿で制限されるのは炭水化物だけじゃないぞ…?
と言うか、心配な人は血液検査とかで簡単に分かるんだから医者に相談したらいいのに。
>>760 腹のポニョは最終的に腹筋するしかありません
自転車走る前に腹筋しようず
肝臓やら膵臓やら腎臓やらを大切にしましょうという単純な話なのに、そう語り合う事もないだろう。
医学的な根拠が欲しいならそれなりのソースを持ってこればそれでいいんだから。
>>765 股間のぽにょを鍛えるにはどうしたらいいですか?
最近弱っているようなのですが・・・
身体に合ったカロリーと栄養バランスの良い食事と適度な運動だぬ
病人か病人一歩手前みたいな人による書き込みが最近多いって感じるけど、
そーゆー切羽詰まった感は場違いじゃない?ここは単にダイエットスレでしょ?
>>764 ちょっと待て。
腹筋を鍛えたら、筋肉が肥大化した分だけ、さらに腹がデカくならないか?
俺の経験上、腹まわりの脂肪を落すには、腹巻きが有効。
自転車に乗るときに、とにかく腹の表面が冷えないようにすること。
いくら体脂肪を消費するモードになっても、脂肪細胞が冷え冷えだとダメなんだろう。
>>771 腹筋って内臓支えてて、体脂肪低いのにポニョってるやつって
腹筋が弱くて脂肪じゃなくて内臓が垂れてきてるんすわ。
そういうやつは腹筋するしかないんです
>>770 場違いと言うか、ここ何日かの流れを見る限りでは明らかに面倒臭い奴が混じってるよな。
肥満の度合いに関わらず脂肪肝とかその辺の生活習慣病になってる人は多いらしいから気にした方がいいとは思うけども。
>>771 引き締め効果はあるだろうし、肥大はしないんじゃない?
>>760 腹筋もいいけど、ジョグやウォーキングみたいな別種の有酸素運動でも補えると思うよ。
せっかく自転車に乗ってるんだから、あちこち行きたいんだけど
体が重いせいで上り坂が非常に苦手…というかまともに走れない
痩せればスイスイ登れるようになるのかねえ
ちなみに175cm 89kgです
>>775 サドルが低いとかで無いなら、電動アシスト自転車にしてみるとか
>>775 俺は60ちょいだけどそこまでは登れないな。
でもある程度の激坂でも足をつく事はなくなったし、ゆっくり登り続けるのはわりと好きだ。
ヒルクラとかやってる人は50前後とか多いからその辺はまた別次元なのかもな。
>>775 うちの近所も坂が多くてさ、どこに行くにしても5〜7%くらいの坂を100〜500mは走らなきゃいけない。
無理に頑張って登ると有酸素運動ゾーンを外れてしまうし、
足が痛くなって、坂が終わってもヘロヘロで走れなくなるので、
心拍数が上がらないように手加減して、ゆっくり登ってるよ。
すごく重要なのはサドルのポジション。
これが、むちゃくちゃ大きく効く。たった数センチの違いで天国と地獄くらい違うよ。
あと、坂道をスイスイ上がるには、ギアを軽くするのが一番効く。
速度は下がるが、ものすごく楽になる。
腹筋で漕ぐ自転車がほしい
ポジションが適正なら腹筋も少し使ってるんだけどな。
ダンシングしながら腹筋を使う。ただし吐きそうになるがな。
ダンシングはオススメしない。体に悪い。
レースならともかく、ダイエット目的での自転車乗りには必要ない行為だ。
釣りもここまでくると呆れるしかないな…。
ダンシングで高ケイデンスで走れるのか?
ダイエットなら90rpmで走れ。
90rpmで回せないならダンシングするな。
なんかねー、シフトチェンジが下手なロード乗りが、
シフトチェンジ失敗して、低ケイデンスでギッシギッシやってるの見ると、
かわいそうになってくる。
デブがデブ相手に釣りとか90rpmで回せないならダンシングするなとかw
はいはいワロスワロス。面白いからもう寝なよ。
急勾配で短距離の坂だとギア重くしてダンシングしたほうが楽な自分のほうが異端なのか。
>>775 うーん、痩せると同時に筋力も付いてるなら楽にはなると思うけど、でも登りは基本的にはいつでもキツイよ
楽になった分スピードを無意識に出しちゃうのが人間だと思うんで、上りは常にキツイと
>>788 一概に「ダンシング」で括る事自体ナンセンスだし異端でもないから触らない方がいいよ。
>>790 どういうこと?正直言って意味分からん。バカで結構だから教えてくれ。
ケイデンス90教団って、どう成立してどう大きくなったんだ?
誰が馬鹿なら教えると言ったんだ。
>>791 たいした奴だと思われたくて書いてるだけだから、それこそ触らない方がいいよ。
俺はフロントトリプルのクロスなので坂は座って登るよ
歩くぐらいのスピードになっても座って登るよ
ダンシングはダンシング。体重と緩やかに釣り合うほうが踏みやすいに決まってる。
つまり適度に重いギアがやりやすいし、90rpmなんてナンセンス。
触れてすらいないだろうに
分からない点があるなら具体的に抜き出してそれを質問スレにでも持ち込めばいいさ
答えられないこと書いて偉そうに他に聞けというデブ
>>796 極論から別の極論に切り替えたのか?もうお休みよ。
「ダンシング」で括る事自体ナンセンスなんてナンセンス
>>788 おれの場合、短くて急な坂は、
坂の途中で、どんどんシフトダウンするよ。
坂に入る前のスピードを使い、
平地を走るのと同じくらいの力で回すと、
次第に速度とケイデンスが低下してくるから、
そこでシフトダウンしてケイデンスを回復する。
>>798 デブと書いておけば人に甘えられると思ってるお前もどうかしてるよ
お前も?俺の他に誰?
お前とお前とお前だよ。これで満足か?
ププ
バカなんだからだまってりゃいいのにw
デブたちの2ちゃんダンシングをお楽しみください
またこいつかw
一目でわかる自演に付き合うなよ鬱陶しい
逆にこれが自演じゃなかったらその鬱陶しさが何倍にもなるんだから、自演なだけマシじゃない?
そんな事より(ry
しかしアレだ
運動でダイエットしてる手合いに太ってる事を指摘する事の無意味さが理解出来ない人はそういう経験が無いのかね
まあ、それはそれで羨ましい気もするが
言葉遊びで勝った負けたやってる時点で察しろってことだろ
せやな
平地だとフロントの切り替えだけでギア比2種類で間に合うな
ママチャリの3段変速はとても合理的だ
>>788 一時的には楽だけど、ダンシングすると心拍数維持するのが難しいので俺はやらない
ダンシングが楽だと・・・
シッティングと違う筋肉使うから、ある程度痩せてきたら
併用した方がいいよ
心拍は上がるけど、ダンシングが持続出来る筋肉がないと
15%以上の激坂登るのキツイよ
最近は併用して山を登る事を意識してますん
ダンシングと言ってもガンガン登る時のそれと足休めにやる時のそれじゃ強度も違うのでは。
後者は基本的に楽だし。
まぁなんだ、坂が苦手なら関東平野に越してくると良い
少なくとも神奈川や東京はほぼまったいら
坂があっても短いから気楽に遠くへ行けるぞ
聞くところによると千葉はもっと坂がないらしい
峠道でも少し遠回りするだけで意外と楽な道があったりするし、そういう迂回路を探すのも結構楽しいよ。
>>816 寧ろ、ダンシングの出来る固定ローラーの存在に驚いた。そういうのもあるのか。
>>821 山深い所に住んでいる人は、東京なんてまっ平らだと思うだろうが、
俺は東京は至るところ坂だらけだと思うわ。
関東はありえないくらい土地が高いじゃん
芸能人の豪邸とかやってるけど
こっちじゃ普通に多くの一般人が住んでる家だよ
違いはプールが無いくらいかな
外壁も門柱もウチのほうがランク上だしw
>>824 おはよう、またお前かw
そろそろ朝飯でも食べるとしよう
>>823 坂はともかく山はあまり無いイメージだけど、どうなの?
>>820 君には鶴見の激坂巡りの旅に出る事をお勧めするよ
神奈川は坂ばっかりや
都内も結構丘陵が多いから結構坂多いよね
埼玉・千葉方面は知らんけど
うちは三方を山に囲まれてるよ。
標高3、400m程度だけど疲れてる時は結構きつい。
マジレスすると
ダンシングにも大腿二頭筋主体のいわゆるスプリントダンシングと
大腿四頭筋肉主体のいわゆる休むダンシングがあるから
それらを同じにしちゃわからんことになるぞ
いずれも高等テクニックだから素直にシッティング主体でいいだろうとは思うのだが
最後の行だけなかったことにすれば素直に頷けるのにね…
ダンシングって難しいからやるなとかそういうもんじゃないでしょ?
ダンシングは難しいからやるな
というのがいいたいことなんだ
やらなかったら出来ないままじゃないか。お前の主義はわかるが人に勧める話ではないな。
高等テクニックってところで吹きました。
謝罪と賠償を要求する!
>>827 ?今は川崎の海の方に住んでいるから鶴見もたまに行くが、そんなに急な坂あったっけ?
鶴見行くときはママチャリだから登坂に強いのかな
シングルギアのママチャリは実によく考えられた歯数なんだろう、そのお陰かな
BMI22になってふと気がついた
腹直筋と外腹斜筋の見分けがつくようになった。
ここまで来るのに苦節2年、我ながら良くやったと思っても良いよね?
うんよくやったでぶ
>>835 22とは頑張ってるな〜おめでとう
でもたぶん気付かなかっただけで前から分かれ目は出てたろうと思うよw 姿見なんかあんまみないもんな
俺も頑張って近づきたいぜw
ダンシングで疲れないコツはあまり腰を高く上げないこと。
サドルから軽く腰を上げる程度にすると結構長い坂でも登り切れる。
荒川秋ヶ瀬アウトして朝霞の方に抜けると根岸台あたりの坂が結構長い。
坂の始まるバス停あたりから酒屋の交差点までダンシングで25`程度で
登り切ると心拍もがっつり上がって気持ちが良いよ。
今年の冬はダンシングダイエットで決まりだな
そらそうよ。皆で踊るんやさかいにそんなもんは
立ち漕ぎでお肉をプルンプルンと躍らせることは、血行やらなんやらになんか良さそうだ
>>820 東京都内でも山手線の西側はアップダウン激しいよ。
台地を川が削った地形なんで、川にそって走るならいいけど、
丘→川→丘みたいな移動すると、ビックリするぜ。
平らなのは山手線の東側の千葉のほう。
こっちは川が削った地形だが、デルタ地帯なんで平坦。
>>828 うちは丘の上なんで、行きは良い良い帰りは辛いだ。
東京の京浜東北線より西側はアップダウンいっぱいあるよ
平坦な町ではない
そういう意味ではさいたまとか千葉の方がよっぽど平坦かな
アップダウンなんて怖いわぁ
そこそこ痩せるまで平地で脂肪減らすわ
848 :
820:2011/11/06(日) 11:53:51.81 ID:???
ふむ、ひょっとして川崎の麻生区とか稲城のあたりって起伏にとんでいるほう?
>>848 読売ランド・連光寺坂・尾根幹・奥多摩方面と
沢山坂があるからトレーニングしている人が一杯いるよ
俺もよく使う定番コースだ
本当に一杯いて凄かった
> 川崎の麻生区
辺り一面が森で山の中に原子炉つくったら、
いつのまにか、住宅街にびっちり囲まれちゃって、
住宅地の中にある原子炉になっちゃった、
なんていう話もあるね。
しかも水漏れ・・・
852 :
820:2011/11/06(日) 13:46:14.33 ID:???
>>849 そっか、なんかあの辺の出なんだが、ランド坂くらいになると坂だなーとは思う
確かに競輪の選手とかよくいたものだが、でもランド坂以下はぶっちゃけ平地と考えているが…
じゃないと平地無くなっちゃう
853 :
820:2011/11/06(日) 14:01:07.52 ID:???
>>851 ふふふ、皆の知ってるつくしはどれくらいの高さかな?
かれこれ30年近く前になろうか、ゲンケンの丘と呼ばれる場所に30cmのつくしが一面に…
付近の住民は気味悪がってとらないもんで、ずっとその光景が続いた
後にそれは使用済み核燃料をドラム缶に入れて捨てたら、土の圧力で割れて漏れちゃったと判明w
今、その土地には老人ホームが立っているが、その回転率がよそに比べて高いかどうかは知らない
まぁ詳しいことは日立に聞いてくれ、あそこの原子力研究所だから
ツクシってのはスギナの子どもで、超えた場所ならでかくなる。
大豆畑にできるツクシはかなりでかくて驚くよ。
>>845 寧ろ、きつい登りをシッティングだけで登る方が故障すると思けどな。
まあ、勿論こんなのは好みの問題だし、生真面目に細々話す内容ではないとも思うが。
免疫高めつつ運動しろって事だな。
有酸素運動+ニンニク・たまねぎ だな。
筋トレとかいってるアブラデブはどう反応するんだろうw
自転車で探検するのがいいよ
痩せるぞ
>>858 筋トレも必要だろ、脳味噌まで脂肪なのかお前は。
>>852 すばらしい豪脚をお持ちのようで
そんな貴方はさぞ、痩せていらっしゃるのでしょう
筋肥大目的のトレーニングを意識的に行うことは必要ないってことだろ
筋肉なんて運動してれば勝手につくからな
腕立てクランチ自重スクワット程度を筋トレと呼ぶ人が少数ながらいる
そこが齟齬の始まり
デブのくせにマッチョにあこがれるなんて笑っちゃうよねw
自転車乗って長距離漕いでるんだから、体脂肪落として持久筋と心肺機能を
強化すりゃいいものを、ダンベルだのと無酸素運動に走ったり
プロテインをバカ食いしてたんぱく尿まみれになったり、
内蔵壊してなにがダイエットだよw
>>854 うわ、そうだったのか、井戸端会議そのまま信じてたぜw
教えてくれてありがとう
>>854 そうなんだ
ところでお前のツクシはどうなんだ?
867 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 15:21:17.97 ID:C0s/u3HK
だからさ?
しょーーーーもない喧嘩やめてとにかくチャリ乗ったらええ話やないかいなこんなもんは・・
同じ人間同士何を傷を舐めあってんだか・・
どうせまたいつもの人だろ?そういう雰囲気の時はROMっとけばいいんだよ。
誰も話しちゃいない内容を突然に論って仮想敵を設定したり、
一つのレスに複数の嘘や誤解を詰め込んでまともな相手の口を封じたり、
一人でも釣れるとわかりやすい自演を労したり
自板じゃよく見る類の荒らしがここも巡回してるんだろうな
>>870 こんなんなっちゃった…
って自分でも驚いとるw
すげええ・・・・・・・
筋トレってさ
トッププロの世界だと
純粋クライマーはしない人が多く
オールラウンダーはする人としない人に分かれ
パンチャーはする人が多数派で
スプリンターはほぼ全員する
こんな理解でいいのかな
なら俺はやらないほうがいいのかな
とてつもなくどうでもいい
>>853 おいおい、いいかげんなこと言うなよ。
つくし、伸び放題だと30cmくらいになるのは、普通だぜ。
>>855 90rpmで楽々登れるようなギア選択すればいいんだよ。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
>>856 おれ、ネギとか食べると体調が悪くなるんだが・・・。
テストステロンが枯渇してるんじゃないか?
>>879 お前は自分を人間だと思ってるが実は犬なんだよ
犬がこうまで太るものかアホが
>>876 いやはやお恥ずかしい、それに関してはすまんかったからそろそろ勘弁してくれ
>>882 ダックスフントが腹を地面に擦るのは、ありがち。
ダイエットにはフロント3枚あったほうがよさそうだな
山でも登るのか
高ケイデンスが大事なので初心者のトリプルは正解
前に3枚もあるとどれ使って良いか混乱しそうだ
でも貧脚に自信があるなら迷わず3枚を選ぶべきだと思う。
こないだ峠デビューしたけど相当辛かった。
上に出てたルートラボ?で計ってみたら全長5q、平均斜度3.5%位の道だった。
死ぬかと思った。
三枚でインナーとかMTBでガレガレの激坂でもなけりゃ使うとこないだろ
コンパクトクランクでリア27Tとかでいいだろ
>>889 平均3.5%なら、コンパクトで大丈夫な気がする
トリプル必要か?
場所にもよるんじゃないの
>>893 いやいやいやいやそれは893が剛脚なんだよ
3.5%で5qって結構ハードだよ?
平均3.5%だから局所的には7%くらいあるだろうしね
峠って楽しいのか?平地ですらゼヒゼヒいってるんだが俺の肺
>>897 楽しくないというか、楽しいというのか・・・
登っている間は全然楽しくないよ。キツイし辛いし
でも、例えば今までインナーでしか登れなかった坂が
アウターで登れるようになるとか、Avg速度がちょっと上がったとか
平地と違って細かい喜びが多いって感じが病みつきになるんよ
今余り登れないのであれば、2km程度の適度な坂を最初は
足つきでもいいから登ってみて、徐々に体を慣らしていくと良いと思うよ
>>888 そういう人には、シマノALFINE11スピードをオススメする。
>>899 ほう
それでフロントトリプルにすると胸熱だな
平地は車が多くて危ない
気持ちいい道を走ろうとするとなぜか峠が避けられない
日本人が小柄で体重が軽いからか、内装変速は人気ないよねぇ。
ハブの重量が1.6kgとか聞いただけで、論外とか言われちゃう。
このスレの住人にとっては、1.6kgなんて誤差のうちだから問題ないよね。
>>897 走ってて楽しい人間なんざおらんよ。
皆走り終えた後の充実感を味わう為に走っとんだわ。
>>903 えっ?
グイグイ登ること自体が楽しいよ?
俺は楽しいというより
「よしあと○○mだ頑張ろう」とか
「おっこのペースだと記録更新か」とか
「聞きなれない声の鳥がいる」とか
「やっぱ山は気温が低いな」とか
全然楽しんではいない
>>899 え なにこれ凄い、サイクルモード出てたのかな? しまったな、せっかく今日行ったのに
内装やで
>>907 内装だから、タスキ掛け問題が発生せず、ラクチンなのですよ。
ただし、クイックリリース不可能になるので、タイヤチューブ交換は大変なことになる。
>>908 メンテナンスが楽そうかと思ったが、それじゃ意味ないな。
フロントに変速があれば、リア・ディレイラーの代わりにテンショナー付けないといけないし・・・。
>>911 スポ車である以上内装はデメリットのほうが多いから使われてない。
ミニベロとか乗ってる奴が買うからいいんじゃない?
内装でメンテ楽になるというよりも、メンテフリーになるって感じかと
手を入れやすいのは外装でしょやっぱ タイヤ交換やパンク修理の事考えると、
スポーツ車で内装はやはり選び難いよねぇ
内装変速ハブはメンテフリーじゃない。
ALFINE11sは定期的なオイル交換が必要。
2年に1度あるいは5000km走行ごと・・・くらいの頻度だが。
なんでお前らスレタイ読めないの
>>853 こいつ君は踊るとか言ってた痛い奴じゃねwwwww
>>916 ちがうな。
なぜ分かるかというと・・・
>>915 デブが真面目に語り合ってんだ
大目に見ろよ
>>915 自転車に乗りさえすればダイエットになるので、
自転車生活に関する話題は何でもウェルカムなのがこのスレです
920 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 23:04:32.69 ID:6+Cx4hK1
158センチ
55から48まで痩せれたおおおおおおおおおおおお
クリスマスまでに40めざす
お前等どんだけ女子に飢えてんだよw
924 :
775:2011/11/06(日) 23:11:16.59 ID:???
レスくれた人ありがと
今日フロントトリプルのクロスで2kmくらいの坂登ってきたけど、
一番ギア軽くして時速9km/hくらいのちんたらスピードでも
結構きつかった…。心拍計のアラートも鳴りっぱなし。
もう少し平地を走りこんで痩せてから再チャレンジしてみます
>>924 毎日坂登ってれば楽になっていくよ。
平地で使う筋肉と坂で使う筋肉は違うし、だからこそクライマーって人種が特別視される
926 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 23:14:12.73 ID:rMclMqCr
遠出したいけど国道沿い通ったら空気悪いよな…でも裏道全然知らないし
女で自転車載ってる人ってあんまり見ないな
バフ被っときなお
>>920 さすがに40kgは無理があるんじゃないか?
>>924 確かに辛いだけだと本来の目的の減量にならないしね
10〜15kgぐらい痩せるとかなり違うと思うから坂は痩せてからのお楽しみという感じでも良いと思う
>>925 体は慣れるかもしれないけど、最大心拍数の80%を超えたら
鳴るように設定してある心拍計のアラートが、坂を登ってる最中
ずっと鳴っているのはダイエット的にはどうかなーと思って
>>930 今体脂肪率18%くらいなので、10kg落とすのはきついかな
5kg減を目指します!
坂道は、ゆっくり登れば、いいじゃないか。
俺の家の近所は坂だらけだから、心拍数あげて登ってたら、すぐバテる。
往路60キロ走って、これから帰ろうって時に向かい風で、ちょっと休んでアンパン食ってコーラ飲んだら
脇腹痛くて走れなくなって、辺りはどんどん暗くなって、これから60キロ近く田舎道が続く、ってシチュで
泣いた
緩めの登りが永遠続くようなのが理想だな。激坂だとゆっくり上っても無酸素運動になる。
10.15 76kg16%
11.7 71kg10%
目標達成。自転車ダイエットマジ最高
おめでとう。でも君の文章から察すると失敗だよ。
938 :
936:2011/11/07(月) 01:13:36.30 ID:???
食事を抑えて酒をガブガブと大量に飲んでダイエットにならず
酒をやめないと痩せないな
>>936 おおおお すげー
トレーニングメニュー、食事などを教えてくれ
カロリーから逆算すると週6日毎日70kmぐらい走った計算になるのかな??
>>838 場所わからんからルートラボでお願いします
>>931 毎日のトレーニングに近所の坂組み込めばいいんだよ。
それほど長くない傾斜も緩いところから始めて、ちょっとずつ距離も傾斜も大きくしていく。
朝食にお菓子・パン・おかず・おにぎりと大量に食べているので自転車に乗ってきます
朝から飲むビールは美味いなー、することないからテレビでもみよう
あんさんのチャリンコ埃かぶってまっせ
>>945 たしかにタイヤにホコリがかぶっていて悲しい気分になった
なんで自転車に乗る前に酒を飲んでしまったのか・・・・・
皮下脂肪と内臓脂肪って落ち方が違うんだね
自転車で1ヶ月毎日20km走ったけど内臓脂肪は減らなかった
>>947 もう少し努力すれば内臓脂肪も減ってくると思うけど、努力次第だね
週末飲み会続きだったから今日は飯少なめで夜走る
>>949 週末の飲み会は楽しそうだね、がんばって自転車に乗ってくれよな
俺も内臓脂肪が先だったな
何か条件が違うのかもね
「内蔵脂肪の減らし方」でググル先生に聞いてみると、有酸素運動なるものを
さかんにやれ、と出てくるよね。
で、「皮下脂肪の減らし方」も聞いてみると、これまたやっぱり有酸素運動で
減らせと出てくるw
まあ、結局(内蔵or皮下)脂肪を落とす方法なんてのは確立されてないんじゃない?
痩せることがたいせつだね
すげえなおまえら
皮下脂肪と内臓脂肪のどっちが落ちたかわかるのか・・・
普通は内臓脂肪が先に落ちるらしいね。
いまどきの多機能ヘルスメーターでは、体脂肪率と内蔵脂肪レベルが出るんだよ。
>>956 体脂肪率20%越え、内蔵脂肪レベル15とかいう人なら、内蔵脂肪から先に
減っていくよ。
どちらも標準値を下回るようになってくると、内蔵脂肪は落ちにくくなる。
>>958 それは内臓脂肪が内臓の安定のために適量必要だからなんだろうね
半年前は身長165cm体重128kgだったけど
今は体重90まで落とした
食事を全部マシュマロにかえた
>>960 健康に悪いから野菜炒めにかえたほうが減量できるよ
野菜は高くて買えない・・・
消費者物価指数が下がって物価が安くなってるとかいう話はさ、
価格暴落でメーカーが大赤字で泣いてる液晶テレビとか、
中国製の安モノとか、そういうのが押し下げているんだよね。
男は内臓脂肪から落ちる
女はおっぱいから落ちる
>>962 もやしなら買えるだろ、味付けしだいで美味しく食べられるからダイエットにいいよ
マシュマロってそんなに安いっけ?
>>965 マシュマロが好きなんだろ
好きなものを食べて我慢するダイエットもあるからな
ガム噛んでると空腹がまぎらわれるからいいらしいな
梅ガム50個くらい買ってくる
ガムなら何時間でもかんでいられる、夜に買いに行ってくるよ
なにか歯に良さそうなものを購入してくるよ
キシリトールのほうが歯の健康にいいのじゃないの?
マシュマロうまいよねえ。
砂糖9割ゼラチン1割で脂肪ゼロという理想的な行動食。
長距離のときは必ず持ってゆくね。
1時間おきに4〜5個ぱくついてるとバテない。
虫歯には注意だけどね。
糖分が多いと虫歯に気をつけておかないと大変なことになる
さてと、しばらく引っ越し掃除、ネットテレビの環境整備にいろいろバタバタしたが、また明日から自転車再開するか。
>>975 信じてみて行動することが大切なんだよう
977 :
962:2011/11/07(月) 17:05:52.76 ID:???
>>964 もやしは好きだけど、豚バラやらバターと一緒に炒めちゃうから・・・美味いから・・・ぐっすし
>>977 豚バラでもいいので
鍋にモヤシとほんの少しの水を入れ、モヤシの上に豚バラを広げて載せて
フタをして蒸し焼きにする。んでぽん酢で食べると美味しいよ。
痩せたいけどメシがウマすぎて痩せられないでござるの巻
飯なんていつでも家で食えるだろ
ちょっくら近所の入間川サイクリングロードを走ってきた。
往復で2時間ちょい。
サイクリングロードまでの5キロに26分、すでに脚が痛い。脚を使い果たした。
もろに向かい風なのと、頑張ってクルマの流れに乗って走るのと、渋滞で止ってばかりだったから。
サイクリングロードは豊水橋から川越橋まで12.3km。
行きは35分、帰りも36分。平均速度は20.8km/h。
あまり勾配ないんだけど、ママチャリの3段ギアの2速でクルクル。
そしてサイクリングロードから自宅までの5%の上り坂がキツい。
あまり渋滞してないし、向かい風でもないので、26分で。
体重というか水分が1.5kgも減って、ヤバい。
すこし喉が痛いなぁとは思ったが、こんなに脱水してたとは。
脚が痛いから心拍数が上がるほど、汗をかくほどは漕いでないのになぁ。
>>955 だれでもわかるよ
ウエストサイズが減って腹の肉がぷよぷよで、つかめるつまめるのならそれは皮下脂肪が残ってる。
内蔵脂肪は文字通り筋肉より内側にたまるから、皮下脂肪が落ちて内蔵脂肪がのこってるなら腹は張ってる状態になる。
986 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 19:08:56.20 ID:D2JehXPc
ウメ
うめ
し
ゅ
おっ
うめっしゅ?
自
転
車
泥
ダ
沼
イ
死
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。