並木橋通りアオバ自転車店 アオバスペシャル18台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
936ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 23:50:36.45 ID:???
アオバしか連載持ってないの!?
937ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 23:53:10.49 ID:???
それで13年食ってるんだぜ
938ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 08:55:41.95 ID:???
そりゃあネタも尽きる罠
939ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 10:33:00.63 ID:???
のりりんのほうで低身長の女の子が700cではロードが乗れないので650cにすることになっちゃったけど
アオバでやった「700cで低身長だからこそ乗れるロード」フレームのことは全く触れてなかったな

同じテーマで別の選択肢ってのは面白い
940ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 19:06:07.79 ID:???
オッズのほうでも主人公がフレームビルダーマキノファクトリーに注文したぞ
ちゃんと取材してクロモリの素材やらスケルトンのこととかかなりのページを割いてた。
941ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 19:50:17.56 ID:???
ススムくん、整備不良車を称えるの巻

ススムは連続チャンプ設定なのにな。
…もう、自転車漫画描く資格ねーよ、この先生。

女も変速ワイヤー切れてるの知っててどんな事情で治さないのかわからないまま。
ススムの実績を知ってわざと治さなかったのなら故意犯だ。
942ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 19:55:50.47 ID:???
ピストの方はoddsが専門だしもういいよ
アオバは東叡に取材行ってランドナーを作るとこやって欲しい
943ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 20:17:08.11 ID:???
>>939
つうかあっちのはノリにチタン650c乗せたいがための
無理やりな前フリだよなぁ
944ツール・ド・名無しさん:2012/01/30(月) 22:23:34.24 ID:???
>>939 鬼頭「仲間はずれ先生の作品を参考になんかしませんよw」
945ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 09:11:49.23 ID:???
個人的には650cも乗ってるからもう少し見直されたいなぁ
946ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 12:40:40.75 ID:???
650cの方が日本人には合ってると思うんだけどな。
もっと選択の幅があったら700cには乗ってなかったかも。
947ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 15:08:38.38 ID:???
トライアスロンで一時普及したんだけどな
948ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 18:30:10.73 ID:???
南鎌倉高校女子自転車部 第7話
http://comic.mag-garden.co.jp/blade/412.html
949ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 18:30:45.66 ID:???
ちょっとライトスピードが俄かに取りざたされてるね
950ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 18:38:11.25 ID:???
>>940
マキノのおっさん本人が出てきてるからな
工一じゃリアルさは追いつけんだろう
951ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 19:46:37.72 ID:???
http://jul.2chan.net/nov/37/src/1327924069579.jpg

ふたばでもスレたってたw
952ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 19:50:50.09 ID:???
小さい子向けの自転車 - 自転車@ふたば
http://nov.2chan.net/37/res/239217.htm
953ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 09:58:19.78 ID:???
>>939
http://jan.2chan.net/nov/37/src/1328057571552.jpg
ちゃんとのりりんでも触れてるけど、極小サイズ700cは無理をして乗るフレームと一刀両断です
650c ロードバイク で画像検索すればわかるけど、ちゃんとした650cロードは見た目のバランスもいいよね
標準で落差がマイナスになるような極小700cロードは正直バランスを欠いていておかしいと思う
954ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 10:20:49.79 ID:???
>>953
見た目はともかく、小さい身体に配慮したジオメトリを採った700Cロードってのが、工一が勧めたものではないのかな?
文頭に戻ると、結局「見た目」の問題なのかと。
955ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 10:41:41.68 ID:???
>>954
見た目じゃなくて、乗り物としてのバランスの問題だよ
落差マイナスのロードで気持ちよく走れるか?
ステム取り付け位置を5cmも上に動かされて普通に走れる?
極小サイズ700cってのはそういう乗り物なんだよ

あと、アオバの144cmの子じゃあ、スタンドオーバーハイト699mmのDolce Elite Compactには
間違いなく乗れないから
自転車を書くときには嘘はいかん!とうるさい先生のデフォルメの賜物です
699mmのスタンドオーバーハイトだと、股下70cm以上ないと厳しいけど、これだと股下比率が48.6%
日本人としては極まれなレベルの脚長さんだね
956ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 14:57:40.51 ID:???
>>955 川崎麻世さんクラスの脚:胴比率だよね。
957ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 14:58:53.08 ID:???
アオバものりりんも両方ちゃんと読めよ アホなの?
958ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 15:47:25.01 ID:???
http://jul.2chan.net/nov/37/src/1327924069579.jpg
ここしか読んでねーんじゃねーのか?
959ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 08:55:59.74 ID:???
自転車「コレクター」の仲間はずれ先生に適正サイズの話とかは無理www
960ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 11:05:41.54 ID:???
低身長の人のために650cが普及するのは賛成だな
961ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 12:21:30.62 ID:???
身長166cmだけど、普及するなら650cのしゅっとしたやつに乗りたい。

微スローピングやだ。
962ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 19:10:40.01 ID:???
たとえ650cでも今時スローピングのメリットすててまでホリゾンタルを作るメーカーは少ないんじゃないかな
963ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 19:48:55.68 ID:???
スローピングだから却下って話は懐古趣味のおっさんでなくてもよく聞くから2,3社はやるだろ。

アラヤや丸石でも十分。
964ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 09:55:46.04 ID:???
>650cのしゅっとしたやつ
って、のりりんの女の子が言ってたのは、アオバに出てきたスペシャみたいにスローピングなら
低身長でも乗れる700cはあるってのを回避したいがためのいわゆる「言い訳」だろ
965ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 11:39:58.13 ID:???
無理に日本語使うな
966ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 12:37:21.29 ID:???
>>964
それも主人公に作者が自分の好きなゲテモノフレームを使わせたいがためだよなぁ
967ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 13:10:24.59 ID:???
スローピング信者なんていたんだなw
968ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 13:34:37.03 ID:???
>>964
ハンドルバーがサドルよりも高いような『ゲテモノロード』は「しゅっと」していないよな
969ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 19:35:08.72 ID:???
ジャイ社員必死ですの?
970ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 19:57:01.46 ID:???
>>964
『乗れる』のと、体に合ったロードってのは全然違うよな
160cm以下で700cはやっぱ厳しいよ
971ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 20:10:04.33 ID:???
>>964
低身長で「しゅっとしたやつ」が前提なので回避も何もないわけだが。
972ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 22:35:38.23 ID:???
プライドの低い仲間はずれ先生がファビョるから他作品ネタはやめて><
973ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 09:55:17.00 ID:???
>>971
それも伏線やん
974ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 11:20:01.42 ID:???
アオバでオーダーすりゃいいじゃん
カンパレコードのおっさんの息子のロードレーサーみたいに
あれ600cだったよな
975ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 11:30:02.53 ID:???
ママチャリ作って如何すんの
976ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 13:47:07.62 ID:???
ジュニアロードは普通に市販してるよ
977ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 16:27:24.48 ID:???
>>974
自転車の形をしてればいいって訳でもないでしょ
978ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 17:17:51.03 ID:???
イタリアンロードレーサーを日本で作ってもねぇ
80年代のサイスポの広告にプジョーのジュニアロードがあった
979ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 19:37:19.09 ID:???
ヤマハ時代のプジョーのやつね
ブレーキレバーとかマファックなんだけどちゃんと小さいんだよな
980ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 00:39:20.22 ID:???
600cなんてそれこそタイヤないもんな
24インチ入るけど
981ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 22:23:24.51 ID:???
NHKでやってたペダル付き車椅子を取り上げないかな。
982ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 06:44:08.10 ID:???
無節操でプライドの低い仲間はずれ先生ならやってくれるかもね
983ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 08:01:34.24 ID:???
>>973
で?
984ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 12:42:07.80 ID:???
炎上ネタで作品をつくっても炎上しないのはG先生だけ!
985ツール・ド・名無しさん
サイロにもたまに見かけるよ、ジュニアロード乗った息子とおそろいのジャージ着た親父。
あれは自転車ノリの一つの夢だな。

彼女にミキスト作ってあげてってのもなかなか実現しない野望だけどw