自転車ライト専用スレ43灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト全般及び、
ハブダイナモタイプがこのスレの対象です。
テールライト、ヘルメットマウントライト、リフレクタ、反射テープ類も含まれます。
メーカー、価格などは問いません。

また、当然のことですが、ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
明るさ、重量、大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、本体の頑丈さ、
デザイン、価格、ブラケット等の特徴と使い方(夜間走行時間、道の明るさ、
走行速度等)によって最適なライトは様々です。

前スレ
自転車用ライト専用スレ42灯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316611554/
2ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 22:15:48.13 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 22:16:31.45 ID:???
メーカー2
・Cygolite(米) http://cygolite.com/index.html
・Dtar LED(米) http://www.dstar-led.com/index.html
・Exposure(英) http://www.exposurelights.com/
・Full Beam(英)http://www.full-beam.com/index.html
・Hope(英) http://www.hopetech.com/
・Light and Motion(米) http://www.bikelights.com/
・Luminous Light (英) http://www.luminouslights.co.uk/index.html
・Lupine(独) http://www.lupine.de/web/en/
・NiteFlux(豪) http://niteflux.com/default.aspx
・NiteRider(米) http://niterider.com/index.shtml
・Light On(米) http://lightonlights.com/
・Philips(蘭) http://www.bikelight.philips.de/
・Princeton Tec http://www.princetontec.com/?q=product-overview-page-use-biking
・Roxim http://www.roxim.net/home.html
・Smart(台湾) http://www.smart-bike.com/
・Supernova(独) http://www.supernova-lights.com/
4ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 22:17:35.89 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 22:21:20.64 ID:???
関連スレ
◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に87本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316597613/

車/バイクのライトを自転車に流用するスレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1279052297/

☆☆ 反射材 リフレクター 4 ☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314631884/

【猫様】CATEYEライト専用スレ6灯目【にゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308247987/

海外通販・個人輸入 総合スレッド 32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1311913663/l50

【初心者】海外通販に関する質問等はここ5【バカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313512652/l50

6ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 22:42:02.50 ID:???
前スレ>>981
>125cc以下のバイクのロービームとの比較ならまあまあだろうけど、
>ハイビームだと、ECE規格では125cc以下でも最低でも2万カンデラ必須だから比較にならん。

そもそもStVZOの自転車ライトの基準がオートバイ、自動車のロービームに準じたものだから
仕方あんめ
その気になればハイビームレベルのものでも簡単に作るだろうけどな

で無いものは仕方ないので、自転車でハイビームの照射距離が必要なシーンはレアだと思うが、
もし数万カンデラ以上欲しいんだったら懐中電灯ならざらにあるから併用すればいい

以下例: 数字はLux@1m≒カンデラ

EagleTac M3C4 XM-L     39100
Fenix TK40 20800
Olight SR90 Intimidator  72400
Tiablo A10 45700
7ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 23:42:32.77 ID:???
今度、友達のカブ借りてきて照度計で測ってみようかな
8ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 23:58:01.05 ID:???
サイクリーに中古のs1dxが出てる。
¥4,980は高いよ。
9ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 03:58:44.88 ID:???
ふぅ
10ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 05:32:48.09 ID:???
前スレ>>997
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ○○○まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
11ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 07:49:19.05 ID:mXwyEQ8s
>>1
結構前から移転してると思うが反映されていないな。次回からキャットアイはドットコムの方な。
http://www.cateye.com/jp/
12ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 08:09:08.74 ID:???
>>1
13ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 10:36:18.98 ID:???
質問です。
自転車の正面から見てかごの真下に横3個にLEDライトが並んでいる自転車を見たのですが、
型番等わかりますか?車のライトみたいに凄く眩しくて欲しいです。


(’’)   ←頭
0   0  ←手
###
###  ←かご
###
○○○  ←LEDライト
 ■ 
 ■    ←タイヤ
 ■
14ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 11:47:18.27 ID:???
サンヨーテクニカのBL204とか。シマノのLPX200とかな。ハブダイナモ用とブロックダイナモ用あるけど。
上向きなら何でも眩しいけどな。
15ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 11:50:03.54 ID:???
パナソニックのオートライトスリムもあるけど、高いよ。
16ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 11:52:54.96 ID:???
ママチャリに標準装備で明るいのは
ブリジストンHL200。これも単品はけっこう高い。
17ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 12:00:03.69 ID:LNfGHqXs
俺のママチャリライト暗い重いので駅にあったママチャリからハブダイナモ、タイヤassyとライト移植しました 明るく軽いので満足してます
18ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 12:01:39.69 ID:???
良かったね
19ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 12:14:35.23 ID:???
MJ-816を逆さまにしてカゴにぶら下げればいいんじゃね?
20ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 12:16:48.22 ID:???
>>13
眩しい=明るいじゃないからな。
21ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 12:38:49.32 ID:???
>>17
通報しました
22ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 15:31:52.38 ID:???
>>17
ひでぇwww
23ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 16:10:31.48 ID:???
ユニコがバイクガイシリーズを回収してるらしい。
理由はLEDの点滅不良。たぶん最近のロットだけだろう。
ソースはなるしまF。
24ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:26:59.45 ID:???
評価がイマイチなのを知りつつ近くのショップに売ってたもんで
思わず買っちゃったよ、IPFのX-force

夜間の多摩サイを試走してみたけど、悪くなかった。道路や住宅がCRに沿っている
せいもあってか90ルーメン程度の明かりでも歩行者やジョガーの発見が遅れることもなかった。

ランタイムも公称70時間あるし、周辺に明かりがあるCRあたりを走っている人なら
このライトの方が総合的にはむしろ妥当かもしれない
25ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:32:19.33 ID:???
>>10
MJ-872
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/25689.jpg
今回買った偽物
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/25690.jpg
MJ-872+偽物同時点灯
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/25690.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/25692.jpg

画像がダメダメなのはお許し下さいw
三脚+セルフタイマーで撮ったけど
何故かしょぼすぎる画像になっています・・・。

来月にはR8が届くと思うので、どなたか撮影テク教えてもらえませんか??
26ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:33:44.71 ID:???
>>24
なにに比べて、このライトの方が総合的にはむしろ妥当なの?
27ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:33:53.63 ID:???
>>24
その70時間ってのが気になってるんだ。
明るさを保ったまま70時間ってのはありえないし、
実用ランタイム(我慢できなくなる体感でいい)をぜひ教えて頂戴。
28ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:42:37.55 ID:???
点灯mars4.0なら都内でも後ろに迷惑にならないかな?
危ないなら猫目1100にしようかと
29ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:44:55.54 ID:???
>>28
1100は廃番だから、手に入れたいなら急げ。
古いパッケージ(中身は変わらず)なら格安になってる@近所のスポーツデポ
30ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:49:20.79 ID:???
>>26
迷ってたEL-540を念頭において書いてた。コッチはより明るいがランタイム2時間〜9時間
加えて、ハンドル上部に設置するもんでハンドル回りが落ち着かなくなる点も気になってた。

その点で自分の使用環境だとX-Forceは必要十分な光量でランタイムにも優れる。さらにハンドル下
に設置できるのでハンドル回りもすっきりできるetc、自分のニーズに合っているという意味で妥当性
が高いなと

>>27
まだ買ったばかりなんで、そこら辺が明らかになったらレポします
31ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 22:02:47.00 ID:???
>>29
そうそう。だから早く買っておこうと思ってる
猫目1100でも迷惑だよね
32ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 22:06:52.94 ID:???
>>31
上下別々に駆動するから、明るさ半分にもできるよ。
下段点滅、上段1灯のみ振り子点灯とかお勧め。
普通の点滅と違って完全に消えることが無い。
33ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 22:19:35.84 ID:???
>>32
そんな使い方ができるんだ。ありがとう
買ってくる
34ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 22:22:46.84 ID:???
>>25
3脚にセルフタイマーちゃんと使ってるのなら
後はマニュアルモードでISO感度とシャッタースピードを固定すればおk
てかアドレス貼り忘れてね?
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/25691.jpg

MJ-872は遠距離涙目だなw
35ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 22:52:01.23 ID:???
>>28
Mars4.0を過大評価しすぎ
明るいのはたしかだけど配光がスポットだからほんとの真後ろで
かつ光軸が目に直接向くような角度でない限りたいしたことはない
心配なら向きを水平でなく、心もち下向きにすれば?
36ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 23:17:37.76 ID:???
PHILIPS LED Bike Lightてまだ国内で買えないの?
ググったけど売ってるとこ見つけられなかった。
37ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 23:19:13.35 ID:???
cateyeにはROLテクノロジで発光面が広くスポットも広いテールライトを作ってほしいな
今使ってるTL-LD130-Rは砲弾型LEDが3点光ってるだけで、スポットも狭すぎる
38ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 23:23:48.17 ID:???
無い
ドイツから買ったレポが前スレにさんざんあるし、
海外通販のスレのリンクもテンプレにあるんだから
直接買えばいいじゃん

LS950が国内販売されて海外通販で買うの倍近い希望小売価格に
なったことを考えれば仮にLBLが販売されても同じことが起こるだろう
391:2011/10/11(火) 23:25:05.80 ID:???
>>11
前スレのをそのままコピペしたもんで、1つ1つチェックしなかったよ
スマソ
40ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 23:50:39.41 ID:???
>>38
前スレとか落ちてて見られない
別に値段が倍になってもいいからサポート得られる国内販売の方がいいんだけどなぁ・・
海外から買うともう故障したら終わりでしょ?
41ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 23:56:30.64 ID:???
値段倍でもいいなら2個買うとかw
42ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:19:59.03 ID:???
>>41
2個とも正常である保証なんてないし
両方不良だったらどうしようもない。
どっか扱ってくれないのかな
43ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:24:57.30 ID:???
>>42
25,000円で売ってくれるってよ
http://dealer-blog.bmw.ne.jp/abebmw/archive/677
44ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:31:55.54 ID:???
>>42
2個とも不良品なんて可能性なんてALL中華ライトだってほとんどないだろ
2個買う話以前に仮に不良品なら取り替えてもらえばいいだけだが
45ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:37:18.28 ID:???
>>44
それが英語出来ない人間には苦痛なんだろ
もうそっとしとけ
46ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:40:46.85 ID:???
なんならおれのを譲ってやろうか?
中古(数回使用、雨天未使用)だから>>43よりは安くしとこう
現役で使ってるんだから不良品でないことはお墨付きだ
47ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:41:31.08 ID:???
でその金+αで2つ買いなおしだw
48ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:43:52.18 ID:???
>>43
先行販売って書いてるけど、いずれはフィリップス・ジャパンの
ラインナップに加える予定なのか?
にしても値段高いな。卸値が高いのか、それともこのアベモーターってのがぼってるのかw
49ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:11:57.63 ID:???
為替リスクと日本での保証(PL法による賠償リスク含む)を考えりゃ、
それくらいの価格差にはなるだろ。
50ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:19:18.80 ID:???
ぼってるに決まってるじゃん
ちなみにUSでは販売開始したようだが、$199だそうだ
51ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:19:48.32 ID:???
どうせ飛びつくようなのは>>40みたいな奴で、
キズ一つ付いてただけで大騒ぎするんだろ

そりゃ、3倍くらいで売らんとモト取れんわ
52ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:20:18.85 ID:???
>>49
倍がそれくらいの価格差ねえ
53ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:25:09.19 ID:???
>>43
調べて聞いてみるわ
保証なしで売るとかだったらいらないけど。
54ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:25:55.78 ID:???
>>52
そう思うならお前が輸入して売れば儲けられるぞ。
55ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:30:59.99 ID:???
>>52
倍とか単純に比率で判断できる話でもない。
製造だけじゃなく輸入でも似たようなもので、
たくさん売れる見込みがあれば薄利多売できるし、
そうでなければ輸入特有のコストのために割高になる。
フィリップス本体が進出していない場合、いろいろなリスクは輸入業者が負うことになるし。
56ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:31:29.99 ID:???
57ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:36:51.20 ID:???
DOSUNが入ってくるまでは結構評判良かったように思うASKLENのHL-90を使用中なんだけど
S1-Deluxに乗り換えると明るさの違いに感動できるだろうか?
58ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:42:16.67 ID:???
感動できるよ(キッパリ)
59ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:44:10.23 ID:???
感動できるさ(カッポレ)
6057:2011/10/12(水) 02:07:59.97 ID:???
サンキュー
ASKLENのブサ顔はなかなか気に入ってたんだけどね
サイドからの視認性も良いし
61ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 06:31:35.26 ID:???
>>56
コレ画像修正しすぎてない??
大昔に使っていたHL-EL520、この写真みたいに明るくなかったと記憶する。
イメージとしては、右上のUNOの写真が520って感じなので、
Nanoもここまで明るくないと思っといたほうがよさそう。

Nanoは予備ライトに携行しようと思ったけど、
写真で見る限り名前のNanoっていうほど小さくないので、
俺は今回もパスだな。
62ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 10:04:25.44 ID:???
>>61
520はLED新しくなったんだけど
63ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 10:08:41.87 ID:???
>>61
540の周辺光は変
64ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 10:47:33.51 ID:???
同製品モデルなのに発売時期や国内海外でLEDとレンズとリフが変わってるからねぇ
65ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 12:28:01.82 ID:???
>>57
HL120とかいうのが出てなかったッけ?
むしろそっちに突っ走ってもらいたい。
で、レポよろ。
66ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 12:39:14.45 ID:qoickd9u
高輝度LEDとかハイパワーLEDとかごちゃまぜに宣伝してとにかくいい加減な世界だな。
光量計測統一ルールを決めて欲しいものだ。

ったく・・・。
67ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 13:02:20.89 ID:???
>>65
配光で差別化してるようだけどLEDとバッテリーはHL-90と同じじゃん
68ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 16:30:04.89 ID:???
>>56
なに、この漫画雑誌にある広告みたいな絵
69ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 17:38:21.91 ID:???
LEDハブダイナモ式のマグボーイって
どれがいちばん明るいのかな?
70ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 17:38:55.74 ID:???
間違った・・・ ブロックダイナモです
71ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 21:00:39.87 ID:???
72ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 21:38:35.99 ID:???
>>61
620は1100mAhのLi-ionとあるので、電圧がVfより多少高い分は
電気回路の損失分でほぼ無くなるからMax時の電流は700mA前後。
SSC P4、現行520、530と同じ、540は不明だが同じだ!と言い張る人が一部居る、
ならデータシート上は180lmほどで、仮にXP-GのR5あたりだとしても210lmほど。
実使用ではLED出力でもそんなに出ないし、光学系のロスを考えればSSC P4で120lm、
XP-G R5としても150lmが実力値(OTF)だろうね。
73ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:42:10.85 ID:???
3.7V*1100mAh=4Wh
4Wh/Hiモード1.5時間=2.67Wh
効率90%ぐらいのスイッチングレギュレータ使ってると仮定して2.4Wh
まともな素子使ってれば240lmぐらいは逝ってるんじゃね?
74ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 23:24:00.07 ID:???
>>73
データシートの値って点灯直後のほんのミリ秒単位のものだって話は前から聞くし、
>>72で言っているようなことはここにXP-Gを試した人が結果を載せてる。
http://www.mtb-news.de/forum/showpost.php?p=6822716&postcount=1087
2.4Wなら電流としては0.7〜0.8A程度
さらにレンズ、リフレクタでのロスを考えればこれらの値からさらに1〜2割引くことになるから、
どう考えてもせいぜいが200lumenでしょ。
75ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 23:49:52.82 ID:???
SupernovaのAirstreamはXP-G R5だけど、
メーカー発表2500mAhの内蔵Li-ionでMax時370lumen、ランタイム2.5時間
でも実測では217lumen 
2.5Ahで2.5時間ということはLEDに流せている電流は900mAぐらいだろうから
>>74の1000mA時のLEDでの実測値230〜272lumenから見ると妥当なところ
76ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 23:55:30.89 ID:???
LBLに比肩するくらいのパフォーマンスだといいなぁ
早く出てくれ

そして人柱ヨロ
77ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 00:21:06.24 ID:???
継ぎ足し可能なリチウムイオン電池という事で、
外部バッテリーでの、
継ぎ足しとか、充電とかも、出来たりして?

クレカより小さいらしいが?
78ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 01:22:26.73 ID:???
LBL付けてると、夜間走行が楽しくなった。
すごいわこれ。
79ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 01:45:19.00 ID:???
LBLの半分の光度でいいから乾電池タイプを出して欲しい。
80ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 02:06:30.99 ID:???
620のサイズだと2AAが関の山だから、それでLBLの半分の光度というと
照射時間がかなり厳しいモンになると思う。
81ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 02:19:37.01 ID:???
両方使ったが、テールライトは4.0よりもこちらの方が絶対いい。
点滅も2種類あって、ただの点滅だと後方の車をいらつかせる可能性あり。
http://item.rakuten.co.jp/qbei/2bkbrn_016156/
フロントは
http://blog.livedoor.jp/akaricenter/archives/51746812.html
いまどき使い捨ての電池なんか使えない。せめてエネループ対応ではないと。
82ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 02:38:40.71 ID:???
>>81の動画
83ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 02:38:48.14 ID:???
84ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 03:09:14.96 ID:???
S1、どうも暗くて光が上に漏れると思ったら、無頓着に雨でも使ってたからレンズの中が水滴だらけだった。
水滴拭こうと電池ケースまでは取れたけどそれ以上は細かい仕事に弱い俺には無理・・・
なんかいい方法無い?
85ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 05:41:08.50 ID:???
>>81
どっちも糞www
86ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 06:56:47.61 ID:???
リアライトは必要以上にピカピカする必要無し
てか迷惑
87ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 11:59:48.05 ID:???
lblで真っ暗なCRで練習できますか?
田舎なので誰もいないから安心です
88ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 12:11:23.76 ID:???
誰もいないならライトいらないじゃん
89 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/13(木) 13:05:19.26 ID:???
ブロックダイナモでおすすめを教えて
90ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 13:09:06.85 ID:???
マグボーイ、dymotecあたりかな
国内のメーカーのは裏にs.s.d made in Chinaとか書かれてるのを見ると同じところで作られてる気がする
91ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 13:54:16.27 ID:???
>>86
昔あったTREKのディスコインフェルノは「1q先から見える!」「照射角330度!」とか考え無しな設計だったなあ。
92ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 15:45:59.75 ID:???
HOPEのR4買ってみた

・照射角広い、スポットできない、照射範囲内はほぼ一様の明るさ
・そのせいか1000lumenの割には遠距離が暗め
・スポットは完全消灯せず低輝度→中ぐらいの繰り返し
・光が集中しない分200lumen級の懐中電灯より刺激は少な目(でも防眩対策は必須だろうなあ

前面ガラスが散光板ぽくて懐中電灯とは正反対の特徴

R8はスポット用のLEDもあるらしい・・・
93ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 16:12:23.42 ID:???
>>92
その感じだとMJ-872とそっくりだな。
確かに見た目も円形に4発だし、刷りガラス状のレンズも。

R8はレンズに期待してます。
ただ当初9月中旬だったのが、10月末に伸びているので
メーカー側からの出荷が遅れている感じなので、
延々と遅れていくパターンかもしれない。
9492:2011/10/13(木) 16:40:41.57 ID:???
スポットとフラッシュを間違ってたわ

誤:スポットは完全消灯せず低輝度→中ぐらいの繰り返し

正:フラッシュは完全消灯せず低輝度→中ぐらいの繰り返し

>>93
R8だとクリアなレンズが乗ってるLEDもあるのでR4で弱い遠目へのスポット照射に期待できそうだねえ
9589:2011/10/13(木) 17:48:21.68 ID:???
>>90
サンクス
入手しやすいマグボーイを買ってみるよ
96ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 18:38:52.90 ID:???
マグボーイも8LED仕様とか日亜の1チップLED仕様とか
色々なタイプがあって迷うなあ・・・w
1チップLEDの方はスポットライト的な感じなので
やっぱ8LEDかな
9799:2011/10/13(木) 18:44:28.16 ID:???
>>94
たった今wiggleからR8のオーダーNoのタイトルでメールが来たーーー!!
ついに発送通知かとおもいきや、
中読むと、すいません出荷は12末ですって・・・・速攻キャンセルしましたわww

さてこのういた金でどんなライト買おうかな〜
98ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 19:43:53.13 ID:???
>>84
バラして乾かす方法しかない
ほっておくと基盤とか錆びて壊れるよ
俺は二回程バラした
それから雨の日は使ってないw
99ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 19:48:35.54 ID:???
自転車用テールランプ付けてる奴ってアホばっかw
100ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 19:55:25.23 ID:???
B&MのTOPLITE FLASH Sってのさっきつけたけど、やっぱいいなドイツ製。
まぶしくないのによく目立つ。まるでモーターサイクルのリアランプみたい。
単三2本だから助かる。

ただこれ、雨で逝きそうな感じなんだよな・・・。
MARS4.0と2個付けだから後ろからひき殺したくなる感じだろうなあ・・・。
101100:2011/10/13(木) 19:56:16.17 ID:???
リンク忘れた。これだ。
http://www.bumm.de/produkte/dynamo-ruecklicht/toplight-flat-s.html
ところでこのStVZOってなんだ?そういう規格があるのか?
102ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 20:00:54.30 ID:???
mars4.0取れ
103ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 20:07:57.63 ID:???
リアランプ馬鹿はもう来なくていいよ
104ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 20:10:14.80 ID:???
MARS4.0も雨の中を走るとけっこう浸水する
中が錆び錆び
105ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 20:19:24.98 ID:???
防水加工も出来ないアホはもう来なくていいよ
106ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 20:21:49.11 ID:???
雨の日に自転車に乗るほうが間違ってる
107ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:11:39.05 ID:???
リアライトなんかより反射テープの方が超目立つけどな
108ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:19:03.68 ID:???
>>98
LEDのあるヘッドの部分も分解できた?
無理やりこじ開けてあとは接着剤使うしかないかな?
109ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:26:43.27 ID:???
防水加工って何するの?
バスコークでも合わせ面にでも塗るの?
110ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:33:03.12 ID:???
おまえの鼻の穴をバスコークで防水しとけw
111ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:39:26.44 ID:???
∧∧ ここも防水しろやオラ!!
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
112ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:44:40.56 ID:???
テールライトは百均ので十分だわ。
単三2本のヤツと単四2本のヤツがあれば、家にある使い古しの乾電池でも十分に光る。
見た目は野暮ったいけど、どうせ夜にしか使わないからな。
113ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:45:26.46 ID:???
今更だがどんな場所に住んでいてどんなところを走っているのかによって
必要なライトって全然違うから難しいな。
114ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:00:03.05 ID:???
テールライトなんか本当に必要かな
反射板ついてるから要らないとおもうんだ
115ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:08:14.50 ID:???
白色LEDでストップランプを作ると暗くて仕方ないけど
白色LEDのフラッシュライトで赤い反射板を照らしてもちゃんと反射する?
116ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:11:22.81 ID:???
反射板+高輝度LEDのキャット愛のLD560OR570で買いけつだよ
117ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:15:16.81 ID:???
>>108
俺もどうやってヘッドを分解するのか分からなかった池沼だったが、これ見なよ。
実は、ボディと電池ケースが嵌め込み式の別体になってるというトリックが仕組まれていたんだよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/203993/car/780144/1394563/note.aspx
118ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:20:55.19 ID:???
>>114
車通勤の同僚に、「見えなくて危ない」と言われたのでつけてみた。
車高の高い車だとリフレクターがよく見えないらしい。
119ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:24:50.65 ID:???
>>117
ヲーサンクス
こりゃタイヤ交換以上の力が要りそうだな
120ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:31:22.07 ID:???
テールランプはあるに越したことはない
ただ馬鹿みたいにギラギラさせる必要は無いだろ

テールランプだけやたら派手に点滅させてる一方でフロントは無灯火とかしょぼ点滅の奴やたら多いが
そのドヤ顔テールの熱意の半分でも前に回せよと思う
121ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:36:08.43 ID:???
テールランプは点灯が基本だぜ?
点滅は「かかってこいや」の合図。
122ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:41:02.08 ID:???
ドイツ規格だとテールも点滅無いんだっけ?
123ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 23:06:38.14 ID:???
>>122
無いよ
ドイツでは点滅の公道使用は違法だから
124ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 23:15:27.10 ID:???
点滅もまだ街中ぽつぽつ在る程度だけどこれが点滅だらけになったらそりゃデンジャラスストリート
125ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 23:27:27.36 ID:???
>>92 >>93
MJ-872との比較の参考になる。サムネールをクリックすると拡大する。ピンボケ多くてちょっどひどいけどね。
http://www.bikeradar.com/gallery/article/best-mountain-bike-lights-28195
飛びは中央の暗い部分の大きさで判断できる。小さい方がトンネル上になっている枝葉のより遠くを照らしているということ。
これを見る限りたしかに飛びは同じようなレベルもしくは心持ちR4の方が飛んでる。
すぐ近くの明るさはMJ-872の方が明るそう。
実際MJ-872は1600ルーメンという触れ込みでもちろんそんなにあるはずも無いが、
MTBRの測定結果(インテグラルスフィアでなく彼ら流のMTBR Luxという間接光照度)からの推定すると
約1200ルーメンぐらいはありそう。
http://reviews.mtbr.com/2012-bike-lights-shootout
126ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 23:36:00.26 ID:???
>>100
FLASHでなくFLATな。
自分は電池式とダイナモ式の両方持ってて電池式の方センサー付きの方だが、
センサーが不良品だったようで、オートモードだと暗くなっても点灯しなくてorz
値段が値段だけに交換のために送り返す送料が馬鹿らしくてそのまま使ってる。
もうすぐTOPLIGHT LINE PLUSのブレーキランプ付きが出るようだからそれも買ってみるかな。
127ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 23:41:02.06 ID:???
>>125
MTBRのdataを信じるとして、
MJ-872の価格考えると、この並み居る強豪達を相手にかなり上位に食い込んでますね!

私の買った872は現在本家サイトに掲載されているレンズカバーではなく、
刷りガラス状なので、拡散傾向が強く遠方照射が弱いのですが、
この本家サイトのレンスカバー形状ですと、拡散+遠方照射も可能な気がしますが
まだDXのは変更になってない模様です。

DXのもの
http://www.dealextreme.com/productimages/sku_80953_1.jpg
本家サイトに掲載されているもの
http://www.magicshine.com/manage/eWebEditor/UploadFile/201171021161741.jpg
128ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 23:51:01.07 ID:???
DXのはパチモンとかじゃないの
129ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 23:53:01.15 ID:???
StVZO規格のハブダイナモライトを使うにはStVZO規格に対応したハブダイナモじゃないとマズい?
シマノの過電圧保護ユニットって国内でも売ってるのか
130ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 00:08:57.09 ID:???
>>127
1000ルーメン超だから本家サイトタイプのレンズでも十分広がるだろうけど
飛びが強くなれば当然拡散は弱くなるよ。

>>129
長い下りで5、60km/h出るような使い方を含めてシマノの3Wスポーツハブダイナモで
1年以上使っててなんともなかった。
StVZOに規定されてるかどうかまで知らないが、少なくともB&Mのダイナモライトは過電流保護回路が
付いてる。でも本来はテールライトといっしょに使うのが正しい。
ちなみに同じダイナモで日本製のハブダイナモ用LEDライトを使ったらあっという間に切れました。
131ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 00:46:10.15 ID:???
>>121
でも5回点滅はア・イ・シ・テ・ルのサインなんだろ?
132ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 00:49:23.70 ID:???
ニューハーフやん
133ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 00:50:27.49 ID:???
>>115
赤に当たる波長の光がほとんど含まれていないので、
赤レンズを使おうが赤反射器を使おうが暗いままでしょう。
素直に赤色LEDを使うべき。
134ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 01:03:43.45 ID:???
LBLついにmtbrのレビューにも登場。かなりの高評価
http://reviews.mtbr.com/philips-saferide-led-bike-light-2012-mtbr-lights-shootout
135ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 02:14:31.44 ID:???
>>127
MJ-872はレンズカバーのアップデートがあったらしい。
初期の拡散タイプは海外のフォーラムでも話題になってたし、文句を言っていた
販売業者もあったりしたので、そういうプッシュの結果なのかな。
136ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 04:40:34.56 ID:???
>>133
レスサンクス。
走行中に普通のLEDライトで前を走ってる自転車の赤反射板を
照らしても反射しないなら危険だなと思ったんだけどどうなんだろう。
137ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 08:15:25.60 ID:???
>>136
おまえって、そんな事ばっかり一日中かんがえてるのか?w
138ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 08:35:21.15 ID:???
それがどうした?
139ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 08:40:27.49 ID:???
それがいいんだよ
140ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 08:46:37.70 ID:XueLrVzn
>>89
路面を照らすのが目的なら安い豆球タイプで良いんじゃね?実用的だし
どうしてもLEDってのならマグボーイとか
141ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 08:57:54.62 ID:???
このふざけた時代へようこそ
君はマグボーイマグボーイマグボーイマグボーイ
142ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 09:15:59.87 ID:???
>>141
タフなボーイ乙
おっさんやな。
143ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 09:36:47.00 ID:???
>>127
今回測定されている38個中17位ではどう贔屓目に見ても上位とはいえないが、
価格の割りにがんばっているのは確かだから、誇大Lumen標榜じゃなく
正直ベースなら好感度が上がると思う。

実際にプロットしてみればわかるがMTBR Luxとメーカー公表Lumen値はかなり相関が高く
実Lumenを推定する方法の1つとして十分な指標になりえることがわかる。
144ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 09:37:57.98 ID:???
>>140
安い豆球タイプじゃあ3m、がんばっても5m先しか照らせない
145ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 10:04:10.12 ID:???
>>142

コトブキシステム乙
146ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 16:59:52.38 ID:???
マグボーイとマグボーイ2ならどっちがいいの?
147ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 17:02:31.55 ID:???
そもそも強烈な振動が続く自転車で、マグの話が出てくること自体ナンセンス。
148ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 17:41:51.13 ID:???
UltrafireのC8もやっぱりOPリフがオススメですか?
149148:2011/10/14(金) 17:44:34.08 ID:???
あ、すみません、スレ間違えました
150ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 17:45:38.94 ID:???
>>148
あったっけ?
最近見てないがスムースリフだけだったような。
つか、UltrafireC8 XM-Lは遠射でこそ使いやすいと思うが。
周辺光が弱いといっても並みの懐中電灯くらいはあるから、近距離も適切な明るさになってる。
弱いのは中距離だな。
151ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 17:47:32.86 ID:???
>>147ってひょっとしてなんか面白い事いってるのかな?
152ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 17:49:17.06 ID:???
いい加減LBLよりいいライトでないかな
あの形が生理的にどうしても受け付けない俺にはLBLの話が続くのは拷問だわ
153ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 18:05:30.27 ID:d2B2oeRW
>>146
2ってくらいだから、後者のが明るいんじゃね?
154ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 18:56:33.86 ID:???
>>146
昔買うときに同じ疑問を持ち、メーカーに質問したときの回答は以下のような
ものでした。
結局取り付ける自転車の用途からマグボーイの方にした。
ご参考までに。

配光はマグボーイがワイド型でマグボーイ2はスポット型、
その分中心部の明るさは、マグボーイ2 > マグボーイ、 
マグボーイは暗い夜道(街灯のない場所など)向きで、
マグボーイ2は遠くまで光が届くので対向車等に位置を早く認識してもらえる。
155ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 19:21:35.41 ID:???
>>108
無理やり分解して壊すなよw
バッテリーボックスを上に引っこ抜くと
ヘッドとボディがネジ三本でとまってる
それを外すと中の基盤も三本のネジでとまってる
それを外すとヘッドから基盤が外れる
ヘッドの中のリフレクターとLED本体が二本のネジで固定されているから
それを分解
あとは十分乾かして組み立てろ
組み立てる時はOーリングの取り回しに注意しれ
156ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 19:38:25.06 ID:???
>>152
なんか同情したくなるくらい不便な体質だなw
157ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 19:51:36.18 ID:???
金をくれ
158ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 19:53:04.38 ID:???
EL540とA2(S1)、悩ましいのう…
159ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 20:17:51.37 ID:???
マグボーイって、
1.2wとか0.5wとかあっただろ?
そのちがいもあるのでは?
160ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:01:20.54 ID:???
47 :ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 20:46:38.83 ID:???
ついにDOSUN A2発売か
しかし、遅すぎた…
48 :ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 20:48:45.07 ID:???
どこ?
49 :ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 20:51:06.89 ID:???
ワーサイにて
50 :ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 20:54:24.77 ID:???
http://www.douguya.biz/SHOP/zoomitem.cgi
51 :ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 20:57:54.54 ID:???
http://image1.shopserve.jp/staff-shop.dg.shopserve.jp/pic-labo/llimg/A2-side-view.jpg
http://image1.shopserve.jp/staff-shop.dg.shopserve.jp/pic-labo/llimg/a2-LIGHT.jpg

訂正
52 :ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:00:06.48 ID:???
http://www.dosun.us/portablelight/productframe_A2_jp.html

161ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:34:03.01 ID:???
>>150
誤爆にレスありがとうございます。
kaidomainとかでは見当たらないですが、これとかUltrafire C8のopリフなんじゃないでしょうか。
http://www.lightmalls.com/c8-cree-xml-t6-1000-lumen-5-mode-led-flashlight-1-18650

とりあえずスムースリフのUltrafire C8を注文しちゃったんだけど、
opリフ単品とかも買っといた方がいいのかなと思いまして。
まずはそのまま試してみようと思います。ありがとうございました。
162ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:43:57.75 ID:???
A2は電池残量なくなってきたら、じょじょに暗くなってく感じ?それともストンときえるの?
163ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:49:04.95 ID:???
>>161
スムースリフ版を買ったんなら、スムースリフに失望したら
リフ内部を紙やすりで削ってギザギザにすればOPリフになるよ
164ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:51:25.23 ID:???
165ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:52:29.07 ID:???
>>164
サイド狭すぎだろ。都会専用かこれ
166ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:55:24.60 ID:???
お前まだいたのw
167ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 22:03:42.50 ID:???
A1のはいこうより進化してない?
http://douguya.blog.shinobi.jp/Entry/80/
168ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 22:05:00.19 ID:???
>>165
俺もそう思う
169ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 22:11:06.73 ID:???
キャットアイって大阪なんだ。大阪には農道がないのかな。
農道を走る際はどこまでが舗装路でどこからが土手で、
どこに用水路があるのか見えないと落ちるからワイドな奴が必要だ。
というか、普通にちゃんと灯火しているママチャリが田んぼに
落ちるのを年に数回目撃するw
170148,161:2011/10/14(金) 22:13:03.30 ID:???
>>163
紙やすりはうまくできる自信がないので、その場合はopリフ単品というのを
試してみようと思います。
ありがとうございます。
171 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/14(金) 22:57:11.88 ID:???
>>169
生まれてこの方農道を走った事は勿論生で見た事すらないわ
172ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:08:58.55 ID:???
>>169
この写真の道幅がどのくらいか知らんが、まんなかぐらいから照らして道の端見えてんだから
1車線分の幅は照らしてるってことだろ?
これで「どこまでが舗装路でどこからが土手で、どこに用水路があるのか見えない」てか?
173ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:16:42.88 ID:???
171と172は同一人物で社員だと思う
174ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:30:25.40 ID:???
169じゃないが自分の家の近くの農道は白線ないとこ多いし草もあまり生えてないから(地面と舗装の色が似てて)境目が分かりにくく、この写真の配光だとちょっと怖いな。
まぁ、こんだけみえてりゃ慣れてるから大丈夫だとは思うが。
175ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:34:36.41 ID:???
唐突だけど、DOSUNの中文サイトでS2が発表されてた。
ttp://www.dosun.us/portablelight/index_light_tw.html
10M 15LUX
強?5.5時間
フラッシュ15.5時間
※電池はいつものパナ2700mAh
176ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:43:43.14 ID:???
田舎道こそ周辺光が広い懐中電灯の出番だと思う…。
177ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:49:54.01 ID:???
クソがつくほどド田舎でEL540使ってるけど
真っ暗闇の農道でもちゃんと見えてるよ
そもそもスポットが結構ワイドだからちゃんと道は見える

強いて言えばカーブ曲がる時は万全じゃないと思うのでそこだけは気をつけよう
178ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:56:17.21 ID:???
>>177
照射横幅だけみれば、S1/A1も変わらん位だね。
DOSUNは光が縦に伸びるのが特徴ではあるが。
自転車専用ライトで横に1車線以上伸びるライトって、糞高いんだよな。
もっと安くして普及に力を入れてくれりゃいいのに。
179ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:59:27.17 ID:???
そういう用途では懐中電灯があるからなぁ・・・・
安くしてもそんなに売れるとは思えないから手を出さないんじゃないの?
180ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:02:10.24 ID:???
懐中電灯懐中電灯って、自転車用として前照灯と別に懐中電灯を持ち歩く人のほうが少数派だろう。
181ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:03:13.50 ID:???
540は4400円っていう安さも魅力ではあるね
182ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:08:20.85 ID:???
>>179
結局高い自転車ライトは諦めて、左右にスポットの緩い懐中電灯を付けたよ。
スポットで2車線、周辺光で4車線をカバーできるようになったわ。
183ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:10:25.34 ID:???
>>181
安くても5000円強だと思ってた。
どこで売ってる?
184ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:12:58.82 ID:???
アマゾンでたまに現れては消えるよ4410円
アマゾン販売ね
185ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:13:30.45 ID:???
4400円!?
186ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:15:26.79 ID:???
んで俺540を2つ買ってツイン照射してみた

でかいからハンドル上がうざすぎて結局1つにした

ってか1つで充分だった
187ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:15:43.33 ID:???
>>184
ほー。
実家の自転車用に買ってみるか。
188ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:22:00.92 ID:???
>>183
なるしまで4700円くらいだったような
189ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:22:50.56 ID:???
>>173
はずれ。
171が社員かどうかは知らんが、同一人物ではない。

>>175
S1 Deluxが20lux 3時間、S2は15lux 5.5時間
ランタイムは伸びたが、明るさダウンだな。
それとも元祖S1のような配光に戻したか。
190ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:23:10.46 ID:???
DOSUN A2が9千円オーバーだからな
ある意味4千円台であれなら、猫目かなりがんばったんじゃん
191ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:34:33.69 ID:???
LBLが電池交換前提仕様になったら買うか
192ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 00:45:41.92 ID:???
>>191
ならんな
193146:2011/10/15(土) 00:49:41.80 ID:???
>>154
レスサンクス
自分の用途だとスポットが強い方がいいので
マグボーイ2にします
194ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:19:14.53 ID:???
>>193
ワット数確認しろ
195ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:29:10.82 ID:???
>>175
おお、S1買う直前にこのスレ見て良かった。サンクス
196ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:38:46.40 ID:???
>>194
LEDは種類がわからないとWで言っても意味がない
197ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:39:59.56 ID:???
>>195
他のレスは見たのか?
S1 deluxより暗くなってるみたいだぞ
198ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:40:58.63 ID:???
>>195
他のレスだとS1 DELUXより暗くなってるとあったぞ
199ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:41:26.90 ID:???
>>195
いや…S2は明らかにS1より明るさが落ちる予定ってことなんだが。
せめてA1/A2くらいの明るさが欲しいというこのスレでは困ったことだろう…。
200ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:44:38.09 ID:???
中心光度が下がったとしても、そのぶん配光がワイドになってるならむしろ望ましい。
201ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:49:49.17 ID:???
なんでA1やA2って配光に途切れ目ができるんだろ
LBLみたいに滑らかにならんのかね
202ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:52:22.06 ID:???
http://i.imgur.com/hulQy.jpg
LBLも出来ちゃうみたい
203ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:57:03.60 ID:???
>>201
PHILIPSはもともと電球屋で今も照明機器の(それ以外ももちろん作ってるが)世界的メーカーだぞ
ポット出の台湾新興メーカーとは技術レベルが違いすぎる
LEDだって自社製だから特性知り尽くしてるだろうし
204ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 01:59:19.17 ID:???
>>202
ちなみにLBLのダークスポットは3mあたりの左右に出来るが、
実走行ではほとんど気にならない。
しかし、散々LBLの照射写真とか動画出てたのにいまごろ気付いたのか?
205ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:00:23.21 ID:???
何であの文章から今気づいたことになるのか分からない
206ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:00:38.55 ID:???
>>199
単三2本モデルに求めすぎ。
207ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:01:57.68 ID:???
>>202
まー空間ができるのは仕方ない。
けど1車線半は完全にカバーできる。それだけで十分価値がある。
208ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:02:40.91 ID:???
>>201
乾電池仕様に求めすぎ。
209ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:07:48.62 ID:???
>>205
その写真が最近のmtbrのものだから

>>208
A1、A2って乾電池仕様じゃないけど?

210ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:09:11.38 ID:???
なるほど
でも早とちりだよ
211ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:11:39.58 ID:???
>>209
>A1、A2って乾電池仕様じゃないけど?

えっ
212ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:12:16.72 ID:???
A2もS1或いはS1dxの配光でいいのに
213ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:14:06.81 ID:???
>>209
君の言う「A1、A2」とはなにを指しているのだね?
214ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:18:45.78 ID:???
用紙サイズ
215ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:32:23.64 ID:???
正直、紙はA4よりB5のほうが使い勝手がいいと思う。
216ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:34:50.89 ID:???
>>213
レス先ぐらいたどれば?
それ以前にここでA1ってアレ以外に何がある?
217ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:41:38.21 ID:???
218ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:45:11.27 ID:???
>>216
アレってなに?
このスレでよく話題になるA1といえばDOSUN製A1だが、
これは乾電池仕様なので別のA1を指してるのかなと思ったんだけど。
219ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:45:50.82 ID:???
220ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 02:54:52.19 ID:???
111111111111111111111111111111
117899999999999999999999998711
116788888888888888888888887611
11567777777777777777777776511
11125666666666666666666652111
1112455555555555555555543211
112344444444444444444443211
112343333333333333333211
1111222222222222221111
1111111111111111111
111111111111111111
221ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:01:41.90 ID:???
>>219
やはりLBLは配光日本一だな
222ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:09:18.87 ID:???
シビエやボッシュとかも参入してくれないかな
223ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:10:22.69 ID:???
LBLどこで買える?
224ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:15:53.72 ID:???
225ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:21:59.42 ID:???
高すぎだよーー
226ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:23:29.68 ID:???
猿でも買えるのはここだけ
227ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:29:33.23 ID:???
なんかLBLが好きすぎてすぐ頭に血が上っちゃう人いるね
TK40の彼思い出すわ
228ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:37:00.77 ID:???
いいなって思ったけど流石に高すぎだわー
229ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:40:59.83 ID:???
価格は約25,000円と自転車用ライトとしては高価ですが、
今夏に予測される計画停電の対応としては決して高すぎることはないと思います。
230ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:44:31.63 ID:???
>>229
センスねーな つまらない人間
231ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:48:02.09 ID:???
BMW売ってる人だから俺らみたいな底辺とは金銭感覚が違うのだろうな
232ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 03:54:14.69 ID:???
もうLBLのヘッドにA2の電池ボックスでいーや
233ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 04:03:14.10 ID:???
>>228
Bike24(ドイツの通販サイト)からなら100ユーロほどだぞ
234ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 05:10:59.68 ID:???
金持ちの感覚は気持ちいいねー
俺みたいな貧乏人にはわからんわ
235ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 05:36:19.86 ID:???
>>217
明るさだけで言うならD1の方が明るく見えるのは俺のモニターが変なのか
236ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 05:39:52.33 ID:???
別にLBLの方がイイという意図で貼った訳じゃないでしょ
237ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 05:40:40.63 ID:???
いや、確かにD1の方が明るいな
ただ明暗の差が激しすぎてどうかと思う、かといってLBL2灯もなぁ・・・
238ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 05:41:03.30 ID:???
>>235
明るさだけで比べる奴なんてお呼びじゃない
239ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 05:44:19.41 ID:???
>>236
LBLエコモード2灯で懸念のランタイム問題も解決!
240ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 05:49:10.93 ID:???
LBLは見たいところを過不足なく照らしてくれる
明るさではなくあくまで見やすさを重視して作られてる所が評価されてるのでは

あと値段がD1の1/3でバッテリー内蔵型という扱いやすさ
241ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 06:47:13.42 ID:???
自転車用ライトというカテゴリだけど、
最早LBLやDOSUNなどの配光重視ライトの話とブラケット付き懐中電灯の話で完全に別々だな
242ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 06:50:46.51 ID:???
そのためにスレ自体が別れてる
243ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 06:52:18.88 ID:???
>>242
ブラケット付き懐中電灯→MJシリーズなど
244ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 06:58:36.08 ID:???
こっちで話題に挙がってるMJ-872をそう呼ぶ人は少ないと思うが
245ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 07:13:56.45 ID:???
懐中電灯配光の自転車用ライト
246ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 07:50:10.08 ID:???
いくら明るかろうといくら安かろうと懐中電灯配光って時点で
247ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 07:52:15.28 ID:???
bike24なら誰でも買い物できるだろ
248ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 07:56:07.23 ID:???
3年位前までは明るさこそ正義だったんだぜ
249ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 08:51:05.26 ID:???
1年前のまちがいでは?
250ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 10:15:01.54 ID:???
>>235
全体としてD1の方が明るいのは当たり前の話だね。言ってみりゃ
LED2個のLBLに対し、4個付いているようなもんだから。
ただ、2つの写真を見比べると、D1は近くが明るすぎで幅もそれほど広くない。
近距離と中遠距離の間のダークスポットがひどい。
LBLは妙に明るすぎるところがなく全体的に滑らか。。
それとD1はLBLより遠くが弱い。3本目のボトルより遠方の地面や
正面の壁の明るさはLBLの方が明らかに上手。
251ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 10:37:53.04 ID:???
自転車つっても舗装された公道を走るのか未舗装の山道なのか
家も街灯もない農道なのかで求められる配光の性質も変わるからな
頭上の木の枝なんかが見えないとまずいところじゃ上も照らさなきゃ駄目だし
速度を出したければ遠くにスポット飛んでくれた方が便利だし
252ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 11:00:40.84 ID:???
LBLも気になるけどIQ Cyo Tも気になる
どっちの方がオススメかな
253ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 11:11:04.99 ID:???
>>252
この手のライトの光学設計って個人で簡単にできる方法はないのかなぁ、、、
254ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 11:15:14.60 ID:???
ダイナモ式のIQ Cyo Tとバッテリ内蔵式のLBL比べるのはどうかとは思うが・・・
IQ Cyo Tは60ルクスとあるな、ただ動画とか見たらどう見ても懐中電灯配光で目潰し感が半端ない
255ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 11:24:28.69 ID:???
>>253
光学設計はレンズもライトもシミュレーションソフトがあるからできっかも知れんけど
個人レベルだとソフトの導入もその後の製造も大変そう

車のライト設計製造してるメーカーが参入して決定打を作ってくれんものか
256ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 11:24:51.45 ID:???
>>254
スマソLBLを
http://www.bike24.net/1.php?content=8;navigation=1;product=19876;page=1;menu=1000,5,66
コレだと思って勘違いしてた
めんどくさがりやだからダイナモので明るいのを探してたんだ
257ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 12:14:19.59 ID:???
>>254
そっちのも10mで60ルクスとあるな、配光は断然フィリップスのそっちの方がいいよ
258ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 12:18:48.38 ID:???
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cyu_os/60756808.html
ここに照射画像あるんで参考に。前スレで話題に出たときは

>214 :ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 02:05:58.29 ID:???
> Philips LED SafeRide Dynamo Front Light 60Lux/10m
> 電池不要、走るほどに点灯、止まっても数分点灯持続する。
> ただし、ダイナモ必要。ハブダイナモではペダルへの加重はほとんど感じられない。
> DOSUN A1の比ではないが、MJ-808には程遠い。
>
> DOSUN U1を試したい。
> ttp://www.taipeicycle.com.tw/en_US/product/info.html?id=01F15BE2F9113B5D69418888A4C0314B
259ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 14:32:49.27 ID:???
>>255
量産じゃないから製作はなんとでもなる
フリーの工学設計ソフトって知らないか?
260ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 14:42:26.61 ID:???
>>258
U1
でもお高いんでしょう?
261ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 14:45:54.40 ID:???
Philipsにもダイナモ型のライトあるが、だれか持ってる人いないの?
バッテリー型のほうばかり話題になってるけど。
262ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 15:02:15.94 ID:???
>>251
スピード出すのに視界がスポットなのはまずいだろ
263ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 15:23:29.01 ID:???
>>262
同感。見ている部分ではなくて見えている部分が明るいってことが大事だ。
264ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 15:43:50.54 ID:???
自転車の何倍も速いバイクや車が細いスポット光出してるかって話だな
265ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 16:42:17.12 ID:???
真っ暗なCRを飛ばして練習するのにおすすめのライトを教えてください。
長時間持つことが条件です。
266ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 16:46:46.38 ID:???
>>254
IQ Cyoが懐中電灯配光だってw
もっと勉強してね
267ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 16:52:43.71 ID:???
>>265
1本のバッテリーで長時間(6時間以上)持つ必要がありますか?
それとも複数の予備バッテリーを交換する使い方で対応できますか?
最低何時間必要ですか?
268ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 16:57:03.55 ID:???
>>252
両方持ってるがどっちがオススメかと言われてもキミの使うシチュエーションによる。

ダイナモライトを比較しているサイトとしてはここがオススメ。
http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/index_en.html#koplampen_met_afkapping_voor_dynamo
その他の部分にLBLなどバッテリータイプとの比較もある。

>>254
低い位置からカットオフラインの下の一番光が強い部分を撮影すれば目潰しみたいに見えるのは当たり前の話。
いい例がLS950のTrelockの公式プロモ動画。
カットオフラインが水平以上に上がらないよう角度設定すれば全く問題ない。

269ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 16:58:42.37 ID:???
>>261
少し前のレスぐらい読めば?
270ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 17:30:17.88 ID:???
LBLはとにかくでかさがなあ
あれじゃ懐中電灯2灯と変わらん
271ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 17:33:25.55 ID:???
でかいからこそうまい配光設計が可能なわけで。
272ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 17:47:08.17 ID:???
俺もあのラッパ潰したような形だけが…
でもあの形に意味があるんだよな

スーパーネイキッドみたいな目のライトできないかな
273ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 17:48:13.65 ID:???
>>268
IQ Cyo RTしょっぺぇぇぇぇぇw レビューでも上3つよりずっと光が弱いとかさんざんに書かれてるな
274ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 17:54:01.89 ID:???
>>273
こいつも両方持ってるから断言するけど、IQ Cyo買うのだったらRが付いていない方が断然いいよ。
IQ CyoかIQ Cyo T。WouterのところのはRが付いた方。
275ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 17:59:44.51 ID:???
>>272
スーパーネイキッドたって各社デザインいろいろだけど
ROXIMのRX5とかはどうなん?
276ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:04:52.36 ID:???
RX5は割といいね
LS950あたりも

これ2発ならLBLに近いくらいになるかな
値段も二倍掛かるけど
277ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:24:30.35 ID:???
>>276
RX5は前下がりに取り付けないといけないから他ライトとの2連はかなりヘンテコな感じになるよ
LS950は上面を水平にあわせれば角度はほぼOK
278ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:28:13.10 ID:???
>>265
CRでスピード出すと迷惑だから一般道(車道)で練習しろ
CRたって自転車専用道じゃない
歩道を暴走しているバカと同じだ
279ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:32:22.99 ID:???
EL540Amazonで探してた方へ

今日昼間あったよ
もう売り切れた
280ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:33:31.36 ID:???
>>278
?だからバカをするためのライトはどれがいいでしょう、という質問だよ。
281ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:37:28.39 ID:???
馬鹿な真似は止めなさい!お母さんが泣いてるぞ!
282ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:41:29.79 ID:???
自転車専用ライトに特化した時点で市場が小さくなるから
普通の懐中電灯と比べて性能比で値段が高くなるもんだと思うけど
LBLってなんでこんな安いの?なんかトリックが?
283ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:43:45.17 ID:???
果たして安いのか…
Niterider Proとかの目を疑うような価格に比べれば安いが
284ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:45:00.86 ID:???
DOSUNや猫目、OWLがボッタクリをしてるだけとも言うな
285ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:48:03.58 ID:???
>>282
中国生産だから製造コストが安いんでしょう。国内生産にこだわるところは高め。
でもUSでも正式に売り出したようなんだが、約$200の値付。
円高だからそう思わないかもしれないが、$200のライトというのは決して安い部類ではない。
286ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:52:14.27 ID:???
いやどう考えてもLBLが適正価格でほかの自転車用高性能ライトがぼったくり
287ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:54:29.68 ID:???
おいおいDinotteを忘れてもらっちゃ困るぜ
288ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 18:57:22.43 ID:???
USのメーカーはMade in USAにこだわっているとこ多い
ACアダプタは中国製だったりするけどね
ドイツだとB&MはMade in Germanyにこだわっているみたいだ
289ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 19:00:17.06 ID:???
>>288
B&MはただのレフレクターでもMade in Germanyって書いてあるぞw
290ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 19:13:42.05 ID:???
>>289
Made in GermanyのものにMade in Germanyって書いてることの何がおもろいの?
291ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 19:24:03.63 ID:???
なるほど
292ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 19:43:13.06 ID:???
ねえねえ何でユピテルのライトはテンプレに載ってないの

最強説もあるのに
293ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 19:52:16.16 ID:???
>>290
今時はドイツ製でもMade in EUじゃねーの?
ちなみにドイツが東西に分かれていた頃の西ドイツ製品には
Made in W.Germanyと入っていたりもした。
Made in Germanyってことは金型変えてないんだろうね。
理由は分からないが。

それと英語表記ってことはおそらく輸出するのを視野に入れているね。
ドイツ国内向けならドイツ語でHergestellt in Deutschlandとなっていても
おかしくないからな。

なんてことまで思いを巡らせられると面白さが伝わってくるのだが。

もっとも>>289がそこまで分かってて草生やしたのかはわからんけどなw
294ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 20:22:06.24 ID:???
2千円前後で電池式明るいLEDのライトお勧め教えて
295ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 20:24:03.83 ID:???
そんなものはない
296ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 21:58:21.15 ID:???
あるはずもない
297ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 23:26:58.02 ID:???
だが
2987月任命:2011/10/15(土) 23:28:45.58 ID:???
supernova E3 Triple と Busch+Muller IQ Cyao T senso...
の比較
前者 2010年8月購入 後者2011年11月購入 両者ビケ24にて
価格の差は3倍近くあります
前者の使用後に後者を使ううと残念な気分になります
ただし街乗り程度では全く支障がありません
上部光線がカットオフされているため
周辺環境への影響は後者のほうが少ないのではないかと思います

両者ハブダイナモ電源のため写真撮影が困難ですので文書のみのいインプレになります
299ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 23:33:30.95 ID:???
>>294

     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 戦いはカズだよ兄貴!
    (つ  丿 \______________
    ⊂_ ノ
      (_)

100円ショップシルクで
メガウルトラLED自転車ライトを6個=630円
マンガン単四8本セット3個315円

フラットバーならライト6個並べるのもアリじゃね?
300ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 23:37:47.13 ID:???
邪魔w
301ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 00:08:03.14 ID:???
>>298
へー、2011年11月購入ね。まだ買ってないもののインプレが良く書けるね。
ちなみに2010年モデルのE3 Tripleは実測ではMax345lumen程度って知ってる?
302ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 00:50:29.91 ID:???
>>66
自転車事故が多くなってる昨今、こういうのは製品評価基盤機構NITEとかいう輩が
真っ先にやるべきことのような木が

認定取らすとかメンドイことでもいいし、amazonで売ってる代表的なのテストして結果公開して欲しいね
303ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 00:51:07.70 ID:???
>>299
レポよろ。
304ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 01:51:38.17 ID:???
>>268
シチュエーションは仕事上がりの深夜に走りに行くって感じです
海近くの工業地帯の車道メインで交通量は少なめで通る車はトラックがメイン
暗いとこはかなり暗くなりポイ捨てのゴミが多めです
でも、そこまで行くのに住宅街を通る時間も同じくらいかも。

上の方の照射画像のも併せて見て
かなりフィリップスに心が傾いてますけどもCyo Tだと2012モデルが出てるみたいなので
フィリップスのも2012のが出るまでもう少し考えて見ます。

ありがとうございました

305ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 05:24:49.10 ID:???
>>293
ドイツ製をアピールするなら当然ドイツ製って書いてあるよ。EUにはいろんな国があるし。
たとえて言うなら日本で作ったものに「アジア製」と書いて何かうれしい?
まあ EU > アジア かもしれんがw

>なんてことまで思いを巡らせられると面白さが伝わってくるのだが。

とりあえず>>293は笑えるw
306ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 07:13:00.60 ID:???
地方の県庁所在地(人口40万強)の中心街ではなく郊外住まいなんだが、
自宅から更なる郊外目指して走る場合、最初の30分程度はそれなりに車の往来もあるが、
30分過ぎたあたりから、数十分に一度程度しか車とすれ違わない。
更に進むと獣以外遭遇しないのだが、
こういった場合、LBL+遠方照射可能且つ手元SWがついた2灯化がいいのではと思いだした。

LBLは対向がある程度頻繁な環境用、
手元SW付きの方は、車でいうHiビーム的な使い方。
307306:2011/10/16(日) 08:26:13.62 ID:???
若しくは、常用灯はLBLで、
ヘルメットマウントのある程度遠灯可能なライトをHiビーム代わりに・・・

ヘルメットマウントなら自身の首を振ることにより
LBLで照らせない範囲を照射可能だし、
とっさの対向車(者)出現時もとりあえずうつむき加減にしつつ、
電源OFFすればいいような気がする。
308306:2011/10/16(日) 08:31:02.84 ID:???
ヘルメットマウントの唯一(二)の欠点は、
頭の真上にあるため、目の前に普段は目に見えないようなチリ・ホコリが案外沢山有り
あたかも土ぼこりの中突き進んでいる錯覚に陥る事。
それと、自分が向いてる方向を照らす性質上、
男の哀しい嵯峨で、対向の歩道とかを女子高生とかがいると無意識に視線が逝ってしまい、
女子高生を高照度ライトでライトアップするという、通報されてもおかしくない状況になってしまうこと。
309ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 08:33:11.98 ID:???
ぶさい女子高生だったら気まずすぎるのでNG
310ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 08:36:00.83 ID:???
ブログでやれ
311ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 08:40:45.10 ID:???
>>308
頭は動かさず目だけで追えよwwww
312ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 08:56:51.02 ID:???
達人現る!
313ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 09:25:08.51 ID:???
俺くらいになると目さえ使わずに見る
314ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 09:48:53.63 ID:???
妄想ですな、うん分かります。
さぁ引きこもりはやめて朝の通学路にリカに乗って繰り出すんだ!!
ハブ軸に車載カメラ忘れるなよ!
315ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 10:42:28.17 ID:???
>>302
自転車事故が多いことと、ライトの宣伝文句の明るさ表記がごちゃまぜであることは全く関係がないだろ。
自転車で交通ルールを守らない輩が多すぎることを何とかした方がいい。
交通教育の必須化、法の改正(自転車での違反青切符化など)とか。
316ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 10:52:22.85 ID:???
s1買ったんだけど、これ雨で水没しそうだな。
パッキン自作した方がいいのかな…
317ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 11:18:45.32 ID:???
>>314
リカンベント乗りだが、パンツ見えないし
ハブ軸カメラつけてもたぶん撮れないよ。
マジレスすまそw
318ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 11:20:31.66 ID:???
>>315
まぁ、夜はあんまり自転車走ってないしな@長野
とりあえず相手に豆電球でも付いてりゃなんとかなる。

明るさは細い農道で軽トラに幅寄せ(というかじいさん達のよろよろ運転)
されたときに田んぼに落ちないために必要なだけさ。
319ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 11:54:26.01 ID:???
>>304
写真を見ればわかるように絶対的な明るさから行くとLBLはCyoよりぜんぜん上です。
実ルーメンで言ってもLBLはHigが291、CyoはMaxで170位なので約2倍、
照らす範囲もLBLの方がかなり広いです。

ただし、仕事上がりにわざわざ走りに行くということは時間もそこそこ長いでしょう。
ということはLBLだと電池切れになる可能性が高い。

Cyo1個でも十分実用に足る明るさはありますが、お勧めは併用。
電池切れのないCyoをメインに使用し、足らないと思う場面でLBLのEco、
ここぞというときだけHighで補うという使い方はどうでしょうか。

Cyo Tの2012モデルということですが、どこが変わっているのか自分にはわかりません。
自転車業界はこの時期2012モデルはすでに出しているか発表してるので、
PHILIPSがこれから新型を出す可能性も低いように思います。



320ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 12:11:09.29 ID:???
>>306
>最初の30分それなりに車の往来
>30分過ぎたあたりから 数十分に一度程度しか車とすれ違わない
>更に進むと獣以外遭遇しない

これを読むかぎり最低でも1.5時間は走りそうだが、LBLだとぎりぎり
もしくは帰り道で電池切れじゃん!
321ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 12:14:03.84 ID:???
予備バッテリー持って行くという発想はないのか
322ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 12:24:28.08 ID:???
いや、LBLもCyoも両方ダイナモライトの方だぞ・・・
323ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 12:36:12.00 ID:???
>>322
LBLと言ったら電池式の方
PHILIPSの形の似たダイナモ用のはSaferide LED Dynamo、通称SLD
324ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 12:57:53.03 ID:???
>>316
雨天時は目張りして使ってるw
325ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 13:06:19.93 ID:???
>>268のリンクはページ内アンカーになってるが、
同じページ内にバッテリーライトのインプレ(もちろん照射写真付き)もある。
http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/index_en.html#andere-koplampen-met-afkapping
ごちゃごちゃしていてわかりづらいと感じる人もいるかもしれないので、以下抜粋。
Road2の昼間 http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/camera/wegen/weg2.jpg
Road3の昼間 http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/camera/wegen/weg3_positie_1.jpg
以下照射写真 Road2の反射マーカーは手前からそれぞれ25、50、75m地点だそうだ。
CyoRT Road2 http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/lichtbundel/lichtbundels-2010-11-18/small1600/BM_cyo_rt-s-0.75m.jpg
ちなみにCyoの配光はこのサイトには無いが、CyoRより均一で遠くはもっと強い。
SLD Road2 http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/koplampen/Philips_saferide_led_dynamo/lichtbundel/small1600/f3.5-iso80-4s-0.75m-weg2.jpg
    Road3 http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/lichtbundel/lichtbundels-2010-11-10/Philips_SRLD/small1600/Philips_SRLD_weg3_0.75m.jpg   
LBL Road2 http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/koplampen_accu_afkapping/Philips_LED_bike_light/lichtbundel/weg2/f3.5-iso80-4s/f3.5-iso80-4s-weg2-hoog.jpg
    Road3 http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/koplampen_accu_afkapping/Philips_LED_bike_light/lichtbundel/weg3/positie_1/positie_1-f3.5-iso80-4s-hoog-2.jpg

326ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 13:18:29.53 ID:???
写真で見ると、ダイナモライトの方はいくらランタイムを気にしなくていいつっても、暗くて照射範囲狭くて
とても手を出す気になれないな・・・猫目とかのボッタクリライトに比べたら神クラスだけど。
327ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:07:20.02 ID:???
>>326
ダイナモで困るような速度を夜に出すのが間違い。
328ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:17:12.26 ID:???
329ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:19:13.89 ID:???
330ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:27:20.75 ID:???
20km/hでも道によってはダイナモライトじゃこええよ。
331ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:34:07.28 ID:???
>>330
>>326の言うダイナモライトって
ママチャリに付いてるのじゃなくてフィリップスの奴とかじゃないの?
照射範囲はLBLと似たり寄ったりだよ。
332ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:45:00.98 ID:???
リカンベントってパンツ見るためやったんか
333ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:47:37.84 ID:???
>>331
LBLの方が遠くまで明るいし幅も広いよ
334ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:50:00.64 ID:???
>>333
ダイナモで困るような速度を夜に出すのが間違い。
335ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:52:10.91 ID:???
336ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 14:56:45.44 ID:???
LBLとSLDのサイズの差はこんなにある
供給電力の違い以外にもリフレクタの大きさの違いが飛びの差になってるんでしょう
http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/lamp-grootte/index_en.html
337ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 15:24:00.81 ID:???
>>336
それぞれのLEDの違いに応じた最適なサイズというものがあるのだから、
大きけりゃいいというわけでも小さけりゃ駄目というわけでもない。
338ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 15:31:13.16 ID:???
供給電力が違うと熱の問題も出てくるからな。
大きくしないと熱でLEDが駄目になる。
強いLEDで中心光度を大きくしすぎないようにするにも、大きさが必要。
339ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 15:31:47.42 ID:???
>>337
LBLとSLDは同じLEDを使っているし、より集光させるには大きいリフレクタが必要なのは常識
340ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 15:35:02.75 ID:???
同じLEDなら仕方ないな
341ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 15:35:03.17 ID:???
>>338
SLDだって筐体は全部アルミだから放熱的にはLBLの出力でSLDのサイズでも全く問題ない
342ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 15:43:12.67 ID:???
>>341
供給電力の差=発熱の差と考えて差し支えない。
熱が多けりゃそれだけ必要サイズも大きくなる。
というか、ど素人がごちゃごちゃ考えなくとも、
フィリップスは問題あると考えているからサイズを変えてるんでしょ。
343ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 15:49:15.82 ID:???
>>339
全く同じものなの?
だとするとダイナモ式のほうが設計余裕があって性能劣化が少なそう。
SLDのほうにだけ「Long life LED」との謳い文句があるのもその辺が理由なのかな?
344ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 15:56:06.03 ID:???
>>335
Lupine Betty 2011 すげえ
345ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 16:06:33.24 ID:???
LBLは強弱の間に中が欲しいわ。
346ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 16:27:37.90 ID:???
>>342
そんなこたあだれだって知ってるよ
熱の問題あるからサイズを大きくしてるというよりも以下が真実
LBL
1.電池を入れなくちゃならん
2.配光を最適化するためのリフレクタを収めにゃあならん
SLD
1.電池内蔵する必要なし
2.ダイナモ電力によるLEDの出力レベルではLBLほどのリフレクタは不必要

LBLは放熱的には全体をアルミにする必然性は無いが、樹脂との分割構造にすると
その分構造が複雑になる(コストアップ)のでオールアルミのままとしている

>>343
なぜ設計余裕があるって思う?
LBLだってLEDの最大電流で駆動してるわけじゃない

>>344
写真だとそう思ってしまう、特に素人はな
一部だけ明るすぎるとそこに目が慣れて他が見えにくくなるからよくない
ここで使ってるBettyは16度配光のタイプだが、22度タイプの方がいい
ちなみに2012モデルはさらに明るくなってる

>>345
同意
347ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 16:37:49.11 ID:???
>>339
逆、拡散させるために大きなリフレクタが必要。
348ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 16:38:19.25 ID:???
よくわからんがおまえらはPhilipsの中の人なのか?
349ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 16:39:40.05 ID:6GCiFxCZ
>>346
その推測は一理あるが、LBLは停止時もフルパワーで点灯されたままのケースを考慮している可能性はあるね。
SLDはダイナモ用なので走行時のみ点灯だから走行風による冷却も前提にできる。
350ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 16:40:33.70 ID:???
Philipsみたいな大会社の人間がこんなクソスレに見てると思ってるなら相当(ry
351ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 16:42:04.44 ID:???
>>346
>なぜ設計余裕があるって思う?
>LBLだってLEDの最大電流で駆動してるわけじゃない

なぜって、同じLEDなら電流大きくするほど劣化が早いのは常識でしょ。
電池のほうが持たないから無問題って想定かもしれないけどw
352ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 16:56:50.09 ID:???
>>346
電池を入れる必要がある上、
その電池自体も熱による劣化が問題になる。
353ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 17:21:20.35 ID:6GCiFxCZ
>>351
LEDの劣化は温度に大きく依存するから電流が多い方が劣化が早いとは限らないじゃん。
十分に放熱される環境での使用でならほとんど無視できる差。
Life time50000hrのとかだけど10000hr(仮に毎日2時間使っても14年!)だって使わないでしょ。

>>352
それ以前に電池を入れるスペースがないと話にならない。
それに冬場は却って電池室からは放熱させないほうが都合がいいぞ。
354ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 17:26:23.94 ID:???
地元のディスカウントショップに閃305が998円で投げ売っていたから買ってみた
自転車にちょうどいいね
355ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 17:29:16.37 ID:???
あ、書くところ間違えました失礼
356ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 17:47:29.40 ID:???
LBL強モードは消費電力から考えて15000J/h程度だろうから、
ハクキンカイロには劣るが、使い捨てカイロ数個分くらいの発熱量はある。
明るい上に冬場のカイロにも使えるすばらしい製品だ。
357ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 18:07:19.58 ID:???
Lupine Betty 2011明るいな、でもこれモロに懐中電灯配光じゃね?
気になってBike24で見てみたら価格高すぎワロタwww orz
358ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 18:08:40.81 ID:???
>>357
MTB用ライトに懐中電灯配光!って何を今更
アホか
359ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 18:38:29.27 ID:???
水平でカットオフされると木の枝に顔面もってかれるぞ
360ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 18:41:35.40 ID:???
水平でカットすると歩行者の発見が遅れがちになるのも問題ではあるんだけど、カットしないと眩しいだろうしどうした物か・・・・
361ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 18:43:38.41 ID:???
>>360
俺は轢かれるより轢く方が嫌なので、対向車にはもうしわけないがそういうセッティングにしてる。
362ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 18:57:50.72 ID:???
ハンドルの高さなら腹部から下は照らすのでそれで問題があるというのは問題
363ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 18:59:20.35 ID:???
>>361
じゃあキミと自動車やオートバイですれ違いのときはハイビームのままでいいですね?
364ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:00:23.59 ID:???
>>363
はい。というか、自動的にそうなってます。
365ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:01:41.91 ID:???
自動的にそうなってるって意味がわからん
366ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:02:37.02 ID:???
>>365
こちらがまぶしいのでハイビームされるという意味。
367ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:05:23.61 ID:???
人の動きが分かりやすいのは上半身だからな。
下半身しか見えないんじゃ進行方向などが読み取りにくい。
そして下半身だけしか見えないのでは脳が人と判断するのに時間がかかる。(いわゆる人型で認識するため)
だからと言って上へのカットをするなと言うわけじゃないが。
368ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:09:32.33 ID:???
自転車でハイビームが必要なほどスピード出すの?
4、50mも届けば十分だと思うんだが。
それ以上遠くを照らす必要なスピードって50km/h以上だと思う。
そのスピードを維持できる人ってほとんど居ないでしょ。
369ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:12:10.95 ID:???
服の色でも発見容易度はずいぶん違うしなあ
夜出歩く人が皆靴に反射板でも貼ってくれていればいいんだが・・・
370ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:13:57.21 ID:???
反射材が見えて「ウォーキングしてる人がいるな」と思って
追い越そうと思った瞬間、犬が現れたときは死ぬかと思った。
気をつけていても見えないものは避けられないと知った。
371ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:14:43.66 ID:???
同意。
靴に反射板あると光が届くギリギリの距離でも簡単に発見できる。
372ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:21:49.47 ID:???
>>370
CRとかリードを反対側まで伸ばしている人とか居るみたいだし人が居たら、
リードがあるかもしれない、犬がいるかもしれない運転が必要だね
373ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:24:05.03 ID:???
人の迷惑を顧みず爆光で自分の視界を確保するのか、
ビクビクしながらゆっくり走るのか、
どっちも嫌だから困る。
374ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:26:29.55 ID:???
>>366
それむしろ危ないよ。
轢く側轢かれる側どちらのリスクもかえって上がってる。
375ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:29:09.41 ID:???
轢かれる分にはかまわないと言っているようだからほっとけ。
376ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:29:50.29 ID:???
自爆テロすんな
377ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 19:43:55.77 ID:pjA6Falv
LBL買ったんだけどランタイムが異常に短い。
Hiで40分(インジケーターは3)、その後いきなり自動でecoに落ちて10分しかもたない。

電池チェッカーにかけたら電池の容量はまだ半分残ってたから電圧が足りなくなったのか?
電池のリフレッシュ、満充電繰り返しても改善しない。

電池がダメになってるならエネループプロでも突っ込もうかと思うんだけど、皆のLBLはどうだい。
378ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 20:02:40.15 ID:???
あ、マニュアルに書いてないけど自動でecoになるとインジケーター点滅する。
机上でランタイムテストしてんだけど、発熱で電源切れるってことはないよね?
379ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 20:14:55.27 ID:???
いや、保護回路ついてたら切れるんじゃないかな・・・
扇風機で風当てながらランタイムテストしてみたら?
380ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 20:23:23.09 ID:???
>>315
関係あるに決まってんだろ
明るいライト求めてる人は暗がりの視認性をよくしたいがために求めており
それは安全のためだ
様々な分野で安全のための指標が統一されてるのはなぜか考えろタコ
381ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 20:27:47.04 ID:???
小さくて軽くて明るくてバッテリー持続長いのってないですか?
382ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 20:30:45.86 ID:???
>>368
4、50mの先をちゃんと照らせるライトって、かなり強力では?
明るさは距離の2乗に反比例するから(よね?)、50m先をちゃんと照らせるライトは
10m先をちゃんと照らせるライトの25倍の明るさが必要だけど。
383ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 20:32:13.70 ID:???
オートバイ並に明るくてまぶしくない自転車用ライトが
当たり前のように点灯に並び、当たり前のように夜の公道を走る。
そんな日本は何世紀先の未来ですか?
384ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 20:33:24.71 ID:???
道路自体がぼんやり発光するようになってるとか
385ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 20:48:51.49 ID:???
>>383
オートバイ並みの明るさは必要ないので、
そこまで明るくせずに電池の持続時間を長くするほうに軸足を置くと思うよ。
386ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:06:21.34 ID:9mOylJX4
オートバイ波かは知らんが、最低でも2000ルーメンは欲しい
387ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:09:09.30 ID:???
>>386
2000ルーメンがどんなものか知ってていっているのか?
388ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:11:54.41 ID:???
今は高いけど、10年もしたら12000ルーメンクラスのライトが
普及価格帯に入ってくるのかのう
http://www.foxfury.com/catalog/product_info.php?cPath=5&products_id=156
389ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:14:13.87 ID:9mOylJX4
>>387
知ってルンバ♪
390ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:15:10.79 ID:???
>>388
どこから電気を持って来るつもりだ。
391ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:17:32.37 ID:???
>>380
メーカーの宣伝でライトの明るさ指標が統一化されたら、どういう理屈で事故が減るんだか説明してみなよ
392ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:18:25.73 ID:???
LBLってみんな何処で入手?ebayとか?

http://www.bikelight.philips.de/fahrradlicht-led-batterie/index.html
393ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:23:16.64 ID:???
明るさの基準値とか、安さとか、いくらやっても無関心無灯火の人が減らないから意味がないな。
394ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:24:49.17 ID:???
無灯火を減らすにはハブダイナモと自動点灯機能の義務付けが不可欠だな。
395ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:26:28.96 ID:???
>>382
自転車ライトのJISの最低基準が400カンデラ。
これは人間の目が暗闇の中で対象物を識別できるレベルという考え方で定められているはず。
400カンデラは4lux@10mに相当する。
つまりはそれ以上の距離においても4luxあればいいから、50mで4luxを得るためには100lux@10m。
40mで4luxなら64lux@10m。これを満たす自転車用ライトはけっこうあるだろ?
396ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:30:32.06 ID:???
>>380
自転車事故がライトが必要な夜間にのみ増加しているっていうんなら
少しは話がわからんでもないが、そういう事実があるかい?
397ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:31:00.89 ID:???
自転車はそのタイヤの細さ故に必要な明るさが自動車やオートバイより高いと思う。
というか俺自身、小石とか路肩との境目とかそういうところをしっかり見るために
爆光ライトを使わざるを得ない。舗装の良い都会なら不要だろうけどね。
398ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:31:41.16 ID:???
>>392
ドイツの通販でしょ、Bike24とか、最近だとBike-Discountとか。
399ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:33:04.67 ID:???
>>397
タイヤが細いから危ないっていうんなら、太いタイヤを履けばいいだけじゃん
400ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:33:32.69 ID:???
ライトだけでなく自転車の必須装備を定める法律がもう古すぎて現実に合っていないと思うぞ。
401ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:51:02.30 ID:???
下手に法整備されて、自転車のライトには何とかマークの認証が下りた物のみが認められ、それ以外はたとえ明るくても整備不十分とみなす とかになっても困る
402ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:53:37.00 ID:???
>>395
10mで60luxを満たすようなのはあんまりないぞ・・・そこらの店頭で見かけるライトにはないな
403ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:54:00.49 ID:???
>>377
Highだと1時間10分くらいで自動でEcoに切替る不具合?があるのが海外でも報告されているから
何度か前スレで問いかけてみたところ、1.5時間で切替ったとも報告しれくれた人がいた。
しかし40分というのは聞いたことがない。
付属電池の劣化ではないか?
付属電池は買ったときすでにお亡くなりになっていたというのも前スレでだれか書いてあったと記憶している。
404ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:58:33.26 ID:???
>>402
少し足りないけど、ROXIM RX5が55lux。小生の測定では60lux以上あった。
TrelockのLS950が70lux。
Dosun D1もメーカー発表だと40lux or 45luxなんだが、実測定では60lux以上あった。
LBLがメーカー発表80luxでドイツのサイトで測定の結果は95luxあったと報告されている。
その他、B&MのIXON IQ SPEEDが100lux、BIG BANGが140lux。
405ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:59:46.73 ID:???
>>395
75カンデラの猫目ライトが前照灯として堂々と店頭に並んでる現状・・・・
406ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:59:54.24 ID:???
>>400
例えばどの項目
407ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:01:14.46 ID:???
>>405
前照灯じゃなくて認識灯でしょ。JISの基準を満たしているかどうかはパッケージに書いてあるんじゃなかったけか?
408ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:03:52.19 ID:???
>>401
せめてJISの基準を満たすことを法で必須にすればいいと思う。
BAAとかはJISの基準をベースにしてるね。
409ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:05:41.11 ID:???
>>395
あんた、100lux@10mってLBLですら能力を満たしていないじゃないか。
410ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:07:37.04 ID:???
>>404
それらのライトがその辺の自転車屋で手に入るとでも?
411ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:07:56.56 ID:???
>>404
>Dosun D1もメーカー発表だと40lux or 45luxなんだが、実測定では60lux以上あった。
>LBLがメーカー発表80luxでドイツのサイトで測定の結果は95luxあったと報告されている。

その実測はあくまで初期値でしょ。
そこから劣化していくことを考慮してメーカーは数値を出してるわけで。
412ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:10:32.89 ID:???
>>407
残念ながら猫目の認識ではあれはヘッドライト(前照灯)らしいよ。
413ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:11:14.32 ID:???
>>409
ちょっと足りてないけどほぼ満たしてるよ。80luxとか270lumenって発表されているけど
どちらもかなり控えめな数値。その分ランタイムが公称より短いんですがw

>>411
劣化って、使用中の温度上昇による照度低下を言ってる?
いくらなんでも60luxが40luxまでは下がらないでしょ。
414ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:15:52.34 ID:???
>>410
このスレに来るくらいの人がその辺の自転車屋で手に入るものだけを選択肢にする理由がわからない
415ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:18:22.65 ID:???
>>411
温度上昇で保護回路が作動して明るさが下がる場合があります、と説明しているメーカーはあっても、
最初から下がった明るさで数値を発表しているメーカーなんて聞いたことがないな
416ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:23:59.29 ID:???
ハンドルバーにデカい板状(箱状?)の物を括り付けて、そこに何個もライトを搭載している奴が逆走してきた。眩惑されて危ないわ。
417ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:25:55.75 ID:???
>>416
通報で桶
418ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:28:02.78 ID:???
>>413
LEDは仕様とともに光束維持率が下がっていく。
たいていは初期値の70%を定格寿命とするが、
フィリップスの基準がどこにあるかは知らない。
あと、LEDは同じ仕様でもチップごとのバラつきが大きいから、
それも考慮して数値を表示してるだろうね。
419ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:49:39.55 ID:???
いわゆるデコチャリか?
420ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:51:27.06 ID:???
>>395
別にそういうライトがないとはいってなくて、種類が限られるよね? と。

それに確かJISの基準ってかなり甘い(暗い)んでしょ。
ここでやたら出てくるLBLは、270lm or 80lux@10m だっけ?
自分はlmの方になじみがあるのでそっちで判断すると、経験上270lmのライトでは
40m先の路面を十分に照らすのは力不足だが... 配光にもよるけど。

ちなみに LBL に関してどうこういっているのではなく単に lm と lux の両方が
書いてあったから値を使っただけ。
421ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:51:39.93 ID:???
>>418
だからどの世界に新品の仕様を劣化後の性能で公表するメーカーがあるんだっていってるのだが、
実例があれば紹介してくれ
422ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 22:58:12.02 ID:???
>>420
>確かJISの基準ってかなり甘い(暗い)んでしょ
自転車ライトの明るさの法的な基準は各都道府県の公安委員かで定めることになってるが
10m先の障害物が認識できるレベルであること、と定めてあることがほとんど。
あくまでも推測であるがJISの基準をベースにしていて、健康な目の人であれば4luxがそのあたりの境界なんだろう。

>経験上270lmのライトでは40m先の路面を十分に照らすのは力不足
LBLは持っていないようですね。持っていればわかるけどメーカーの言う60m先はたしかに?だけど、40m先は十分です。
270lumenの懐中電灯では力不足だろうね。

423ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:02:07.24 ID:???
>>413
>どちらもかなり控えめな数値。その分ランタイムが公称より短いんですがw

ああ、それなら製品ごとの品質のばらつきだ。
424ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:08:00.21 ID:???
>>421
劣化後というかエージング後の数値を表示するのは結構あるんじゃない?
LEDは知らんけど、電球型蛍光灯の表示値はたいてい100時間点灯後の数値だよ。
425ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:23:09.44 ID:???
>>423
>>404の書き込みだとドイツで95luxの記録がカキコされていたとありますが、
私の計測(安物の照度計でのものですが)、100lux以上ありましたね。
もちろんサンプル2個では確証ないですが、80luxは最低保証値かもしれませんね。
426ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:24:01.95 ID:???
>>422
確かにLBLは持っていないが、結局そこへ行くのかw

LBL以外は配光が駄目でやたら強力じゃないと無理と。
LBLだったら例えばロードで40〜50km/hで走っても安心、と。

考えときます
427ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:25:25.71 ID:???
ってか法規制の対象品なら、
最低限の保証値みたいなのがあってもおかしくはないんじゃないの?
428ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:28:02.10 ID:???
>>420
ルーメンじゃ照射可能距離の判断は出来ないよ。
60Wシリカ電球は810ルーメンだけど、そのまんまじゃ遠くは照らせないでしょ。
429ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:29:33.71 ID:???
>>426
270ルーメン"しか"ないみたいだけど、マジで同じ程度200、300ルーメンの懐中電灯とは見易さが比べ物にならないよ
飛ぶ"だけ"でいいならリフ大きめの懐中電灯という選択肢もあるけど
430ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:31:52.50 ID:???
>>419
画像検索してみたら、もろにそんな感じでした。
あれ、デコチャリっていうのか…
431ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:40:50.72 ID:???
ライトパクられたよ
まあつけっぱにしてた俺が悪いんだけどさ
パクった奴は本当に殺してやりたい
432ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:43:49.01 ID:???
なんで視界の悪い夜に明るいライトを点けてまでブッ飛ばそうとしているのかが疑問

自分も相手も危険なんだから、夜はゆっくり走ろうちゅ考えはないんだね
433ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:44:56.47 ID:???
>>431
何と…。かなり高額なライトだったのかな。
相手も価値を理解したうえで盗難に及んだのか。
いずれにせよ許し難いが
434ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:51:00.17 ID:???
ママチャリのライトはどうして右側についてるんだろう
左利きだと使いにくい
435ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:52:36.94 ID:???
>>432
クルキチさんに言って上げたら?
奴ら夜ほど危険走行するよな
自転車なんてその点、昼夜関係なく40km/h巡航のゆっくりでしか走れないし
436ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 23:58:58.40 ID:???
>>435
そのちょっと何か言われると
クルキチだなんだと下品に話をそらすくせはやめたほうがいいよ。
437ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:01:13.77 ID:???
クルキチなんて言ってるのは無免許のガキだけだろ。
普通は両方使うからな。
438ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:02:31.84 ID:???
>>434
たぶんリムダイナモを操作するときにやりにくいって言いたいのだろうが、
ハブダイナモのオートライトなら全く問題ない
しかしそれごとき使いにくいっていうと右前ブレーキはさぞかし大変じゃないか?

本題に戻ると左側通行だから右側に付いている方が対向車から見て目立つ、タイヤの影になりにくい
っていう理由もあるかもしれない
439ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:04:05.44 ID:???
>>414
レスの流れくらい読んだらどうなのさ?
440ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:04:07.00 ID:???
>>437
40km/h巡航がゆっくりなんて大法螺吹いてる時点で(ry
441ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:04:43.48 ID:???
公道で40km/hも出すなら急制動の練習しとけよ。
11m以内でロックさせずに安定して停まれるようになれ。
442ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:06:19.24 ID:???
>>440
おそらくヨーロッパのトップ選手が日本語を勉強して書きこんでるんでしょう
443ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:09:11.48 ID:???
>>439
オレ様基準で町の自転車屋には無いって言うから教えてやっただけだが?
444ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:10:58.28 ID:???
>>442
そうか!一応漢字まで使ってるからかなり勉強したんだなあ
445ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:13:26.73 ID:???
40km/h巡航なんてゆっくり以外の何物でもない
バンバン抜かれるよ?
外走ったことないの?
446ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:18:31.51 ID:???
ゆっくり☆抜かれ隊
447ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 00:29:03.89 ID:???
>>434
普通は足で操作しないか?
最近はほとんどオートライトになってきたけど。
448ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 01:48:19.89 ID:???
LBLシェーバーの売り場に一個余計においといてくれればいいのに・・
449ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 02:37:10.76 ID:???
>>447
俺も足派だったが
一応説明書では停車して手で操作するように指示されてた気がする
450ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 03:04:38.90 ID:???
それで誰かA2買ってねーのかよ?

Amazonにオススメされたけどなんとか留まったZE
451ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 04:22:14.77 ID:???
1万円が自分に見合ってるかどうかは別にして、買って後悔するものではないと思うが
452ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 04:38:22.57 ID:???
A2の配光ムラが実際使用するとどーなのか気になるところだ
453ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 07:16:18.34 ID:???
テールライトのマーズ4.0使ってる奴いる?あれどうなんだろう
454ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 07:42:44.84 ID:4KLQm2Ou
眩しすぎて迷惑なだけw
後ろは普通に反射板でいいだろ
455ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 08:03:30.08 ID:???
リアは赤の点滅灯+反射材が合法かつ最強。
反射材が良く見えるってもそれはライトの照射範囲に入ったときだけ。
456ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 09:13:27.83 ID:???
反射材だけじゃ力不足でしょ
都心でそれやられると車乗りとしても辛い
457ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 09:26:06.75 ID:???
ホントに反射板だけで大丈夫なら車もバイクも要らないはずだからな
自転車だけテール無くても安全に走れる道理が無い
458ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 09:40:31.47 ID:???
S1てバラしてLED換装した人いるのか。
やるとしたら半田ごて必須?
LED素子のみの交換でいいのかな。
S1のXM-L化とかやれるものならやってみたいが
単三駆動じゃ無理かな。
459ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 09:42:46.79 ID:???
>>453
pdw1000とマーズ4.0使ってるよ
かなり明るい
460ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 09:44:58.46 ID:???
>>459
>pdw1000とマーズ4.0

ナカーマ
まったく同じものを使ってるw
ロードにpdw1000、クロスにmars4を付けてる
461ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 12:53:37.52 ID:???
テールはTL-LD570が最強だ
異論は認める。
462ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 13:38:38.65 ID:???
反射と点灯パターンはいいよな
リアはあれくらいの大きさが欲しい

スイッチ操作とか改良期待してるから、このシリーズはつづけてほしいわ
463ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 14:09:50.28 ID:???
あえて文句言うなら、バッグ用のブラケットなんていらねーよ!
464ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:00:14.61 ID:???
>>457
なら制動灯も点けないと。
465ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:04:59.71 ID:???
>>455
常時点灯ならいいけど、点滅灯は邪魔。
反射板だけのほうがはるかに被視認性がいい。

>>451
オート機能があほ、スイッチ操作しづらい、
この二点が改良されれば最強なんだけどな。
まあ、個人的には尾灯と反射器は別個に付ける派だけども。
466ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:08:13.12 ID:???
同意できない
リアは点滅の方が目立つ
車道のテールランプの中で、小さなLED点灯なんて埋もれるだけだ
467ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:25:38.63 ID:???
>>466
点滅だと電飾に埋もれる上に、動きがつかみづらい。
そもそも車両の尾灯は点滅しない、というのがドライバーの常識なので、
それに反するものはとっさの認識・判断を阻害する。
468ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:27:32.68 ID:???
点滅ライトに親でも殺されたのか?w
469ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:28:41.35 ID:???
>>466
確かドイツは前も後ろも点滅禁止なんだろ?
わざわざ禁止にした理由を考えろよ。
470ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:28:47.29 ID:???
今どき赤点滅テールは自転車だってほとんどのドライバーがわかるでしょ
471ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:31:28.95 ID:???
>>466
点滅じゃ距離感がつかみづらいってのは前も後ろも同じだよ。
472ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:34:26.53 ID:???
>>470
わかるわからないの二択だけで考えりゃわかるだろうが、反応時間は変わりそう。
473ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:36:02.12 ID:???
反応時間が変わるというソースは?
474ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:45:40.61 ID:???
>>473
ドイツ法関連でそんな話を見たような気もするが、どこだったっけ。
いずれにしろ、何らかの根拠があって禁止されてるんだろう。
475ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:00:26.49 ID:???
埋もれる、埋もれないでいえば
点滅の方がまあ目立つねえ

たまにヘッドライトの話でも異常な点滅叩き見るけど
まず認識されることだろ大事なのは
それを毎回必ず「距離感ガー」とか言う
意味がわからない・・・。
誰かいたら減速するなり回避するなりが普通の頭でしょ

と、普段ほぼ車の俺は思う
476ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:04:14.63 ID:???
あの光はなんなのかを直感で識別できなけりゃそりゃ反応時間は遅くなるわな。

識別とは、単に光ってることを検地するだけではなくて、
光ってる物体は何者なのか、自分との距離はどれくらいか、
その物体は動いているか否か、動いているとしたら速度と方向はどうか、
彼我の動きからして自分と衝突しうるか否か、衝突するとすればそれまでどれくらいの時間があるか、
そういうことを脳は絶えず計算していて、ここまでを識別という。
その情報を元に意思決定をし、反応する。
ここまでが反応時間。
477ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:04:42.73 ID:???
点滅は目を引きすぎるから禁止なのかね
車も自転車も乗るけど、俺も点滅してる方が目につくよ
478ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:06:44.62 ID:???
>>475
あんたが普段なにも考えなしに運転してるってことはわかる。
こういう安直な人間がいるから点滅は駄目。
考えてない人間でもすぐわかることが安全に繋がる。
479ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:09:04.85 ID:???
>>477
一見目立つが判断に困るから目に付くんだよ。
480ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:30:32.95 ID:???
点灯でまわりに埋もれちゃ距離感も糞もねぇんだが。
481ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:34:46.08 ID:???
ガソリンスタンドの表示板みたいに、LEDで文字を作って
「自転車」みたいな表示を点滅させれば目立つし
誰が見ても自転車だと思うと思うんだよな
テールランプは全部こんな感じにすれば埋もれたり
見間違えたりしないと思うよ
482ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:36:19.68 ID:???
距離感も統一できるように、
赤く光る「自転車」の文字板は
車のナンバープレートと同じくらいの大きさで
法律で決めてしまうといいと思う
483ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:50:31.12 ID:???
車と自転車の関係は、距離感どうこうよりまず『車が自転車に気付く』ことが一番重要
そういう点から点滅式が現状は最善だと思われる
484ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 17:00:16.74 ID:???
485ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:07:47.34 ID:???
486ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:10:26.72 ID:???
バーエンドかペダルにテールランプみたいなのを付けたい
487ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:16:14.45 ID:???
488ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:26:23.14 ID:???
>>487
このDXで数百円で売ってるから買ってみた。
米式適応だけど、仏式変換のアダプタ付属してる。
しかしネジきりが適当なので、仏式使えず。
結局、仏式⇒米式変換アダプタを別途購入して無事に装着できた。
489ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:30:38.12 ID:???
点滅禁止してんのってドイツだけ?
他の国々は禁止してないよね?

何故ドイツだけなんだろ??

個人的には距離感云々の前に発見してもらえるのが大前提だと思うので、
>>483に同意。

もしかして、世の中の大多数の自転車が尾灯搭載してる社会があったら、
全員が全員点滅していると何かしら不具合があるってことなのかな??

日本だと圧倒的多数を占める自転車は一般の人のママチャリだと思うけど、
電池式の尾灯装備車は殆どいないよね?
その辺りにドイツ法解釈の糸口ないかな??
490ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:52:32.95 ID:???
>>489
自転車も車両という考えが徹底してるんじゃないのかね
だからバイクや車の基準であるStVZOを自転車にも適用
なので結果的に点滅不可となった

超適当だけど
491ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:13:43.28 ID:???
>>490
なるほど、確かに。

自転車のライト法律?そんなの一から考えるの面倒くさいじゃん、
自動車と一緒でいいんじゃね?
ってな感じに適当に出来た法律にココの住人は踊らされてるわけですな。

糞ジャーマンポテトが!!
492ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:16:42.09 ID:???
視認対象はテールランプだけじゃないからじゃないの
点滅で必要以上に目立って他がおろそかになってはいけないとかなんとか
493ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:21:29.27 ID:???
俺の場合、点滅ウザイって言われたから点灯にしているという適当さ。
(同じ通勤路を車で通う同僚に)
494ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:25:52.21 ID:???
LED角目2灯のダイナモライト結構明るいねえ
さっき、ママチャリのおばさんとすれちがって感動したよ
495ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:32:38.28 ID:???
テールが点滅でもペダルとかにリフレクタ付いてるし距離分かるんじゃね?
496ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:36:24.46 ID:???
>>493
ウザイって言われるってことは、確実に目だってるって事だろ。
確かに車運転してても点滅赤灯つけてる自転車は目立つと思うもん。
497ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:39:03.78 ID:???
>>496
しかもpdw1000とかだと凄い目立つ
498ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:41:31.00 ID:???
それだとハイビームの方が目立つっていう話になっちまうだろうが。
499ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:02:19.84 ID:rWVrtkpk
接触事故起こして「気付きませんでした。」じゃすまないから
目につく程でも目立ってくれた方がありがたいな。
500ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:22:21.91 ID:???
点灯だ点滅だと小さな板サイズで話さずに、もうフレーム光らせちまえよ
501ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:39:37.39 ID:???
あのな、車道は自転車だけのものじゃないの。
同じスペースを共有するもの同士、法律だけじゃなく譲り合いも必要なんだよ。
クルマ乗りから目立ちすぎてウザイって意見が出てるのに、頑なに点滅にこだわるヤツはアホなのか?
そんなに点滅させたいなら、点灯と2灯付けとけよ。
夕暮れ時なら点滅もいいが、真っ暗な中でゆっくり点滅されると迷惑なんだよ。
どうしても点滅させたいヤツはママチャリ並みのペースで走ってくれ。距離感をあんまり気にしなくてすむから。
502ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:40:54.11 ID:???
車から見てると、路上に赤い点滅なんて基本的にいないから結構わかりやすいんだよな点滅は。
点灯は、あんな小さな電池式テールライト程度の点灯じゃ実際に埋もれる。
完全なる真っ暗闇でほかに車も何もいないところなら逆に点灯の方がわかるけど
車も街灯もいっぱいの都市部なら断然点滅の方が目立つわ。

「ん?」ってまず思わせること。それが大事なんじゃん。
どうあがいたって速度差があるんだから、とにかくまず気づかれること。
ドイツの例なんて知ったことか。日本には日本のやり方があるだろ。
503ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:42:37.00 ID:???
>>501
ごめん、俺点滅の自転車見てもまったくウザいとか思わない。
むしろ早く発見できてよかったとしか思わない。

自転車なんて、さっさと追い抜くだけだし。

1秒の我慢もできないキチガイなら、点滅ウザイと思うかもね。
でもそういうやつは点灯でもウザイって言うと思うよ。
504ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:42:39.76 ID:???
点滅・点灯どっちにも属さないレーザービーム照射している俺は勝ち組だな。
505ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:43:08.78 ID:???
前も後ろも点滅&点灯の俺に死角はなかた
506ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:43:12.22 ID:???
点滅止めたら、多摩サイ沿いのヌコ達が逃げなくなったな。距離と速度掴めるからかな?
507ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:43:56.39 ID:PYTZ82W9
点滅灯は自転車というルールがいっそ出来るといいんじゃねーか。
区別が容易。
508ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:46:22.19 ID:???
俺、固定反射板と点滅でやってる
やっぱ両方あると多少安心感ある
509ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:48:47.05 ID:???
法律で決めないとだめだなこりゃw
510ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:55:09.94 ID:???
>>501-502がルールを求めている!ルール来て!早く来て!
511ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:59:31.64 ID:???
今日届いたLBLを初充電してるけど
充電終わると青ランプ消えるの?
512ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:17:09.06 ID:???
>>511
消えてどうする!
全部点灯で充電完了
説明書にも点灯数が多いほど電池残量が多いと書いてあるだろ?
513ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:18:45.09 ID:???
そこで100均の無駄に多い7モードですよ
右から左とか真ん中から左右とか移動するモードだと点滅ではないが目立つ?
514ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:18:54.21 ID:???
おれは点灯、点滅、反射板の3点セットだ。
うざいと思うドライバーは間違いなく自転車そのものをうざいと思ってる。
515ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:20:53.67 ID:???
皆が注意深いドライバーばかりじゃないから、自己防衛のためには目立ちすぎるくらいでないとだめでしょ
516ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:26:59.20 ID:???
>>512
おおありがと
今二個点灯して一個だけピコピコしてるが
これが完全点灯になったらお終いってことね
517ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:49:18.69 ID:hPlInP/g
(^O^)ピカピカ ピカピカ
ぼくの名前は ライトマン♪
518ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:55:18.88 ID:???
>>514-515
ものすごく同意。
519ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:56:37.28 ID:???
テールライト付けても反射板は取っちゃダメ。
520ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:57:09.18 ID:???
点滅は目立たん。
以前、点滅でセンターライン有りの片側1車線の道を走ってた時、
対向車が路駐をさけようとこちらの車線に飛び出してきて、正面衝突したことがある。
521ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:57:42.94 ID:???
それ点灯でもダメなんじゃないか
522ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:59:20.15 ID:???
点滅→自転車だと思って油断した
ってパターンも経験あるし自動車メインの公道では40%が運で60%が装備だな。
523ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:59:27.32 ID:???
それはヘッドライトの話か

ヘッドライトは俺も点灯派だな
524ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:00:36.32 ID:???
あ、すごく説明不足だったな。
以前右から追い抜かれた直後に左折でつぶされたことがあるんだが、
ドライバー曰く「自転車がこんなに速く追いつくとは思わなかった」とのこと。
525ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:10:36.27 ID:???
ヘッドライトは

「うおっまぶしっ!バイクか?え?自転車か?バイクか?」

っていうくらいの光量のやつを点灯でつけると、比較的車がナメて突っ込んでこない気がする
526ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:14:51.64 ID:???
同じ明るさなら点滅してるほうが目立つだろうが
バイクくらい明るのを点滅させたらチカチカして路面が見辛いだろう
527ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:15:56.91 ID:???
それくらいないと飛び出しとかもあるからな。
ヘッドライトは限度を超えない程度には明るいほうが良いさ。
528ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:17:04.28 ID:???
警察に許可とって青パトランプつけたら良いんじゃね
赤はダメだけど青は申請すれば許可もらえたような・・・・自動車だけだっけ?
529ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:18:49.42 ID:???
SG-305ですら
職務質問狙いのおまわりさんに遭遇した時に
「なんだ自転車か!」って言われたことあるわ
このスレじゃ暗いほうのライト扱いなのにね
530ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:21:14.21 ID:???
>>528
頭の上にリアライトを点滅で付ければ赤色灯のできあがり〜
531ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:49:14.77 ID:???
俺は前後ともに「点灯+点滅」派だわw
リアは猫目の610をシートポスト点灯+シートステー点滅、
フロントはMJ808コピーのXML-T6を点灯にMODのR5を点灯。

フロントの点滅+点灯は対自動車もあるが対自転車の意味が大きいと思ってる。
532ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:50:58.65 ID:???
前スレにこういうのがあったが付けてる人いる?

986 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 07:54:06.18 ID:???
モーターサイクルより自転車の方が速度遅いから
それほど明るくなくて良い、みたいなことを言われることがあるが
モーターサイクルは「エンジン音で周りが接近を認識できる」ってところが違うんだよな。

エンジン音の代わりをバカ光量ライトでやらないといけないということさ。

996 自分:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 20:14:10.74 ID:???
>>986
そんなあなたにはこういうのがオススメです
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054ICO1G
http://www.amazon.co.jp/dp/B002UIDX54
533ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:51:40.90 ID:???
>>531
逆走対策?
534ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:57:32.34 ID:???
>>533
逆走&脇道からの飛び出し対策。

自動車マナーの悪いってイメージのある大阪なんだが、自動車は幅寄せ
とかもないし実はそんなに怖くない。
自転車の方がずっと恐怖だわw
535 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/18(火) 00:54:24.10 ID:???
車道で夜間に逆走してくる自転車には
水平ストロボ照射がデフォ
536ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 00:57:18.68 ID:???
>>535
無関係の対向車が何事かと減速することあるんで、使用は控えめに。
537ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 01:04:17.45 ID:???
俺大阪住まいだけど弄ってる軽自動車とかはふざけて幅寄せしてくるぞ
されたらされたで追いかけて文句言うけど大抵は逃げられるけど
ロード乗りは目立つから調子乗った奴はよくちょっかい掛けてくる
538ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 01:09:49.13 ID:???
質問です
夜間ライトで照らす時、どの辺を照らせばよいのでしょう?
前輪よりちょっと前の方がいいのか、水平に照らせばいいのか、よくわかりません
539ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 01:19:39.43 ID:???
大抵の地域の条例だと、10m前方までの路面を照らせる事ってなってるから
それを目安に

水平は対向車/者の迷惑になるから駄目だよ
540ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 01:24:23.97 ID:???
自転車のライトも被視認性の点では点滅有利だとは思うけど、
自分が自転車以外の立場の時はやっぱりウザい。

点滅自体がウザいって言うより
LEDライトのデジタル的な点滅が人間に生理的な不快感を与えるんじゃないかと。

同じ点滅でも光の立ち上がり立ち下がりが比較的ゆっくりな電球だと
誰しも受け入れやすいんじゃないかな。
殆どの車や自二のウィンカー、点滅信号、航空障害灯、灯台などなど。
LEDストップランプの普及率に比べて未だに殆どのウィンカーは白熱電球だし。
信号機も夜間点滅になるような所にはLEDを使わないし。
後二者は特に一歩間違えれば大事故に繋がる灯火だから
慎重に検討された結果あの点滅が選ばれてる
(灯台は別の意味もあるが)だろうけど、
パイロットや船乗りからウザいだの距離感が…だの苦情は出てないんじゃないかな。
(もしある程度の数の苦情があればすぐ全世界的に変更される筈)
541ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 01:28:29.88 ID:???
>>535
ストロボ照射できるライトって
限られてないかい?
点滅と点灯2段階くらいの商品が多いんだ
542ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 01:30:45.60 ID:???
>>541
懐中電灯でしょ。
ホムセンに並んでないやつは大抵標準装備してる。
543ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 01:33:20.14 ID:???
>>542
懐中電灯だったのか。チャリのライトばかり考えてた。thx
544ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 01:42:52.44 ID:???
>>541
FFCなら付いてるよ
545ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 02:15:47.37 ID:Q0mjtVa3
リアは反射板がまず必要で、点滅灯は補助
反射板付けず(外して?)に点滅灯ギラギラさせるのはノーブレピストと同じ志向
546ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 02:26:26.00 ID:???
>>540
同じ点滅でも点灯してる時間が長い方がストレスを感じにくいらしいよ。
猫目のテールライトの点滅は点灯時間が長めに設定してるらしい。

あと立ち上がり下がりが緩やかなモードがあるRadbot1000の例
http://www.youtube.com/watch?v=JQtL14aUneA
547 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/18(火) 02:33:16.46 ID:???
>>541
すまん
サブにOlightのT25 tacticalを遠射用に装備してて
たまに逆走してくる輩には顔面目掛けてストロボ照射を食らわせてる所存
我ながらいい性格してると毎回反省中
548ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 02:49:42.69 ID:???
ヤフオクでLBLだれか出さないかな
新品未使用とは言わないから、ちょっと試してみて明るすぎると思ったヤツは出してくれよ
今だといくらぐらいが相場かね
549ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 04:33:12.43 ID:???
出ないって事は皆満足してるんでしょ
期待はずれって事ならともかく明るすぎるから要らないって人はあんまりいないと思うし
550ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 09:29:02.19 ID:???
>>485
おぉう、ダボォ・・・!!!

アニキと呼ばせてくだせぇ!
自分もさっそくダボォ仕様に変更するっす!
551ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 10:08:47.25 ID:???
最近売ってるママチャリのカゴの下に付いてるLEDライトってさ、
売ってる時点から水平よりちょっと上に向けてるの多くね?
自転車屋のおっちゃんも「これは明るいし目立っていいですよ!」
みたいな説明をして売ってるのも何度か見かけたんだ

まじウザイ
552ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:18:47.06 ID:Q45Zt3X5
すみません、教えて下さい。
電池式か充電式でハンドルに取り付けるコストパフォーマンスの良いライトを教えて下さい。
光量は例えばミヤタのウルトラレーザービーム3α(数年前のハブダイナモタイプ)くらいあれば十分です。
数千円しか予算がありません(^^;)
よろしくお願いします。
553ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:28:24.89 ID:???
数千円とかじゃなくて5000円以内みたいに具体的に書かないと
554ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:29:25.47 ID:???
馬鹿はネコメでも買って明るさに悶絶してなさい
555ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:31:33.99 ID:???
数千円ならしばらく待って現行モデルが値下げするまで待ってれば?
どうせ夜走る機会なんてそんなないんだし
556ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:32:29.39 ID:???
3k円以下でお願いします。安くて電池の持ちがいいほどいいです><
557 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/18(火) 13:38:15.24 ID:???
>>551
かごの下に、横一列に砲弾型が幾つも並んでるやつ?
あれは路面を照らすライトじゃなくて、見てもらうライトだから、そんなもんだよ。
558ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:38:16.64 ID:???
>>556
電池の保ちと明るさは相反すると思うが……。
少なくとも〇〇時間保つ物、とか、もう少し条件を明確にしてくれ
559ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:48:17.42 ID:???
560ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:02:57.49 ID:???
ロードってのは金ないのに無理してまで乗るもんのじゃないぞ
561ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:03:35.39 ID:???
>>559
ありがとうございます。
光量かはスゴそうですが、7時間しかもたないのですね。う〜む。
562ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:05:39.20 ID:???
自転車はただの折りたたみミニサイクル(前後ショック付き)です。
本体が10k円くらいなものなので余りお金をかけたくないのが本音ですHi
563ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:09:39.56 ID:???
ライトってのは、ただ単に点滅とかしてとにかく相手に見つけてもらうためだけ程度の暗いものから
ギンギンに明るくて真っ暗闇の路面を照らして走るためのものまでいろいろ

明るいものは値段が高く、そしてバッテリーを食うので長く持たない
暗いものは比較的安いけど、路面を照らす能力など無い。

結局どこをどれくらいの速度で走りたいのか、それ次第です
安くて明るくて長持ちするライトなんてないのです
何を重視するのか、何を妥協していいのか、それをお伝えください
564ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:17:37.99 ID:???
明るさより電池持たせたいならこれでいいんじゃね
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000BSD6E8/ref=redir_mdp_mobile
565ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:18:54.80 ID:???
あ、すいません。
こんな質問にお手数をおかけして申し訳ないのでホムセンで適当に選んできます。
ありがとうございました。
566ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:25:03.63 ID:???
暗いところ用の明るいのと町乗り用の暗めのを2つつけてたらいいんだよ
邪魔くさいけど
567ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:26:07.13 ID:???
>>565
久しぶりにライト初心者さんに
俺が身に着けた無駄ライト知識を披露できると思ったのに・・・
568ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:28:29.44 ID:???
LBLのレンズ保護シートはがさないのって
ビンボくさいですか?
569ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:35:19.34 ID:???
>ホムセンで適当に
>ホムセンで適当に
>ホムセンで適当に

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
570ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:36:24.72 ID:???
>>557
じゃ、無灯火の自転車を堂々と売ってるわけだな

あれが前照灯では無いと言うのであれば、無灯火(前照灯無し)状態
571ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:37:36.31 ID:???
くだらない
572ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:42:32.60 ID:???
>>557
あれ、下手な電池式ライトよりずっと路面を照らす能力高いよ。
573ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:46:36.69 ID:???
盗難には気をつけて
574ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 14:49:25.60 ID:???
>>572
カゴの下の位置のおかげで、遠方まで伸びるし普通のダイナモライトより横幅も広いよね。
でも大抵青白くて見辛い色だわ。
575ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 15:20:06.66 ID:???
S1DXなんですがUSB充電終了の点灯にならず終わる気配がないんですが何時間ぐらいかかるんでしょうか?
現在6時間経過で電池はエネループプロです。点滅はしていて、ほのかに暖かくなってるんで充電はしているようです。
576ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 16:32:54.03 ID:???
>>575
参考値
2700mAh x2、90%充電で4.5時間

エネループプロは2400mAh
そろそろ終わることだとは思うが
577ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 16:35:59.01 ID:???
>>576
追記
まさかPCのUSBポートから充電してる?
ノートPCのUSBポートでは十分な電流量が出ていない可能性あるよ
まーそれでも充電はできるだろうが、時間は大幅に伸びる
578ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 16:46:02.00 ID:???
                  / ̄\     
                | P5Q |     
                \_/  
                  |        
               / ̄ ̄ ̄ \     
             /  ::\:::/:::: \  
    ィ'^ '^ '^ヽ^),, /  <●>::::::<●>  \.!^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
     ∪∪∪..                  ∪∪∪
579ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 17:13:08.86 ID:???
やめろww
580552:2011/10/18(火) 17:32:36.14 ID:???
ホムセン見てきましたけど御眼鏡に適うようなのは無かったです。
楽天かアマゾンでボチボチ探します><
581ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 17:33:14.22 ID:???
USB&不具合とか不足とかそういう単語を見るとどこにでも出てくるなお前w
582ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 17:36:27.56 ID:???
583ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 17:37:27.60 ID:???
ジェントス閃にしとけ
584ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 18:34:11.38 ID:???
>>582
とにかく重量が軽いのと、ある程度明るくて被視認性重視なのは良いと思う。
電池は携帯電話サイズの平型Li-ionだと思うけど、小さく軽くするために
ランタイムが短すぎるのと、スペックに対して値段が高い。

ロードなど軽量重視の自転車で出かけて、夕方対策やトンネル対策のライトとして
メーカーは想定してるんだろうな。夜にがっつり走るのが前提だと不足が大きすぎる。
585ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 18:44:14.36 ID:???
すみません、教えてください。
バッテリー別体で、縦2列横4列にLEDが並んだごついヤツで、2000ルーメンとかいう強烈なのって、どれでしたっけ?
586ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 18:50:49.29 ID:???
587ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 18:59:15.52 ID:???
>>580
http://www.amazon.co.jp/dp/B004UPCPT0
これどう?
電池の持ちが良いやつはそれだけ電力使ってない=暗いだから、
単3二本なら2〜3時間くらいしか持たないやつが十分明るいライトだと思ったほうが良い。
かなり明るいライトになるとエネループ6本で1時間ちょっとくらいしか持たないしな。
588ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:01:09.34 ID:???
>>586
7.4V5200mAhのバッテリーが1時間ちょっとで切れるのか・・・・恐ろしいなw
589ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:03:58.15 ID:???
むしろwktkするぜw
590ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:19:16.06 ID:???
フラッシュライトは足元明るくすると遠くが見えず、遠くを狙うと足元が見えないという
ジレンマとの戦いに身を置くことになるぞ覚悟しておけr
591ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:35:04.91 ID:???
2個つければOKって事だ
夜ライドにスピードと重さは関係ないからとにかく安全第一が最優先
スピードや軽く走りたいなら夜は走らないこった
592ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:37:28.01 ID:???
安全第一と頭では分かってても
熱が入るとつい飛ばしてしまうんだな
んで、明るいライトを求め続けて底無沼
593ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:42:58.93 ID:???
仕事とかで夜しか走れない人は飛ばしたいだろうけど、事故にだけは気をつけてくれ
お前らの身体が安全第一なんだから
594ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 20:37:56.04 ID:???
>>586
ありがとうございます。
それにしても、かなり高いですね。
595ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 20:41:00.79 ID:???
>>594
同じ構成のがDinotteで3万弱(送料込み)
596ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 20:49:51.70 ID:???
>>594
発売延期になってるから当面手に入らないよ。
597ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:01:34.51 ID:???
Dinotte 1200L-PLUSもHope R8も水平照射が活躍する
ナイトトレイル以外は使いにくいライトだよ。

一般的な道路の場合、この手の高出力ライトは水平照射出来ず、
かなり前下がりのセッティングになります。
前下がりにした場合、手前側がその強力な照射力で白飛びした感じになり
肝心のその先が逆に暗く感じてしまいます。

強力こそ正義って気持ちも分かりますが
それはナイトトレイルでの事です。
598ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:05:24.88 ID:???
>>597
1200L-PLUSにステンレス板で庇つけて上側カットしてるがかなり良好。
段差で揺れると自動車みたいに境目が動くぜ。
599ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:14:41.17 ID:???
やはり一般道では庇つけないと使えないんですね。
私も今まで明るさこそ正義って気持ちで、色んな高出力ライト使ってきましたが
最近は自分が一番使うフィールド=一般道では、
この手の高出力ライトは、一番美味しい部分が逆に使えなくて意味が無いのではないかと思い出した次第です。

R8が実際に発売されたら一応買うつもりですが(ナイトトレイル用に)
ロードでの夜間走行時は、LBLに切り替えようかと思います。
600ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:14:50.06 ID:???
>>596
そうですか。
しかし、このぐらいの価格になるとHIDも考えたくなります。
601ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:16:30.46 ID:???
>>600
HIDはやめとけ。
まず、いきなり切れる。これマジ怖い。もうこの時点で俺は使うのやめた。
602ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:17:41.89 ID:???
>>599
LBLのランタイムだと途中で電池交換するハメになる確率が高すぎて
ある意味仕方なくDinotte使ってる。バッテリー予備2つをバッグに入れて。
603ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:21:24.97 ID:???
>>601
マジで?
HID球切れになるまで使い込んだの?
604ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:23:29.28 ID:???
>>600
自転車用のHIDで1000ルーメン以上のって無いのでは?
オートバイ用とかを流用?
605ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:25:10.98 ID:???
>>602
夜間ブルベな人??
アレってHiモードで2.5Hでしょ、予備バッテリー2個ってことは理論上7.5H
つまり一晩中走る可能性があるんですね。

私はせいぜい3Hがいいとこなので、前スレでLBLのネジ部を簡易式のものに
交換している人がいたので、パクらせてもらうつもりです。
606ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:27:09.23 ID:???
HIDは振動に弱いんじゃなかったけ??
自動車のHIDもたまに切れて走っているの見かけるけど
あえてこのタイミングHIDを選ぶメリットは何もないと思うけど。

あっ、一つだけあった。
あのビックバンの素晴らしい配光を体験できることかな。
607ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:31:27.70 ID:???
自動車用汎用HIDのバルブの安さは異常だけど
自転車用HIDの替バルブの高さも異常
バルブ切れ怖くて自転車用買う気がしない
車/バイク用を流用した方が長い目で見ると良さそう
608ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:44:40.33 ID:???
言葉足らずですまん。
HIDはバッテリーが少なくなるといきなり切れる、という意味。
LEDみたいにとりあえず光り続けることはできない。

>>605
いんや通勤。
夏は2Hくらい持つけど真冬は1Hもつか持たないかだよ。
片道1時間以上あるから3つ持ってないとなにかあったときに困る。
(タイヤ1本とチューブ2本とタイヤブートとパッチをかならず携行するタイプの人間です)
609ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:49:32.41 ID:???
>>595
LEDの数が8個というだけで構成は全く違う
それにDinotteのはかなりアンダーパワーで使っている
XP-Gの8個で1200はあんまりだ
610ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:51:08.24 ID:???
>>609
自転車用LEDライトであそこまでフラッドなライトは良くも悪くも他に無いぞ。
611ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:52:02.06 ID:???
>>601
使ってたのはバッテリーインジケータなかったのか?
BIG BANGはついてるみたいだけど
612ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:53:18.37 ID:???
>>611
いや、充電忘れた時にそれはそれは怖い思いをしてな・・・w
613ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:57:09.20 ID:???
メインライトに加えてもう一本、乾電池・エネループが使えるライトは予備でもいいから持っておかないとな。
614ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:58:48.11 ID:???
そういえばトピークはLEDが嫌いなのか?
っていうくらいイマイチだな。パワーつけろよ
615ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 22:01:13.94 ID:???
>>614
見た目命のロードしか見てないんじゃないの?
616ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 22:07:16.74 ID:???
ロードに限って飛ばしてるのに点滅ライトが多いのはそういう理由だったのか。
全然気づかなかった。
617ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 22:13:52.14 ID:???
同じロード乗りでもここに来る様な人は違うんだろうけど、
DOSUN S1ですらでかすぎてかっこ悪いなんて馬鹿共も多いわ。
618ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 22:18:05.78 ID:???
ドイツとか自転車道が整備された国の夜はどんな感じなんだろう。
街灯がたくさんあるのかな?
それとも道そのものがきれいで広いから
そんなにすさまじいライトつけなくても十分安全安心なのか。
爆光ライトってMTB用が多いからそんなイメージがある。
日本の荒れた舗装&補足クネクネした道は最狂だぜ!
619575:2011/10/18(火) 22:48:33.87 ID:???
>>576
ありがとう。
我慢できず途中で外しちゃいました。
デスクトップPCからだったんですが以外と充電時間長いですね。
620ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 22:49:43.59 ID:???
>>613
自分はもう1本どころか・・(ry
621ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 22:51:08.48 ID:???
>>619
500円〜1000円くらいでAC-USB出力アダプタが売られてるから、一つ用意しておくのがお勧め。
622ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 22:54:24.07 ID:???
>>614
いちおう900ルーメンというふれこみのLEDライト(Whitelight HP 10W Mega)出してるよ。
>>125のリンク先を見る限りそんなにあるとはとても思えないけどね。

>>618
オランダも自転車王国で有名だけど、最近このスレによく紹介されるリンク先の
写真見る限り夜は真っ暗のようだ。日本は街灯整備されすぎのような気がする。
623ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 22:55:03.24 ID:???
>>620
3本でも飽き足らず、懐中電灯にも手を伸ばして30本になりましたがなにか。
624ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:13:53.64 ID:???
>>623
おお、これは間違いなく有段者…
625ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:15:34.14 ID:???
いえ、ハンドライトをステー自作で付けるのが簡単かと。
たとえばこんなの。
http://www.maxtel.jp/maxtel_product_category/jf990d.html
626ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:16:19.73 ID:???
しかも初段二段三段どころではないな
師範レベルかも試練
627625:2011/10/18(火) 23:16:59.48 ID:???
すみません。
>>604へのレスです。
628ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:17:58.39 ID:???
>>623
30本全部いっぺんに付けているわけではあるまい?
自分は50本くらいで現役は20本くらい。右も左もわからないころに買ったのは
今となっては役に立たないから押入れの肥やしw
629ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:19:03.05 ID:???
>>626
常用メインライトは2〜3本だけどね。
まあ本数は別にして、それなりの自転車が買えるくらいつぎ込んで「しまった」人は他にもいるはずw
630ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:28:18.29 ID:???
631ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:34:51.30 ID:???
>>610
そこまで言うからには有名どころの同クラスのものはほぼ全部試したんだろうな?
632ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:38:35.13 ID:???
>>610
Flood?ならMJ-872だって相当。しかも安い。

633ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:54:02.24 ID:???
>>597
>この手の高出力ライトは水平照射出来ず、かなり前下がりのセッティングになります。
>前下がりにした場合、手前側がその強力な照射力で白飛びした感じになり肝心のその先が逆に暗く感じてしまいます

月社員HID使ってた時がまさにこれ
今使ってるS1はHIDの約1/5〜1/4の光量しかないけど、かえって見やすいんじゃないかと思うほど
少なくとも対向車への眩惑を始終気にするストレスが無いだけでも助かる
ちなみにHIDに結構長い庇も作ったが殆んど役立たず
634ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:58:39.68 ID:???
>>592
この沼は相当に深そうだ!どうする?

 止めておく、君子危うきに近寄らず
→敢えて嵌ってみようじゃないか、何事も経験だ

>>633
常々思うんだが庇を付けるよりもっと直接的に
レンズ面の上側何分の一かを塞ぐべきなんじゃないかと思う
635ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 00:03:02.14 ID:???
>>634
もう散々言われてきたが、この手の深いリフの構造上、上塞いでもダメなんだよ。
逆に下を塞いだ方がまだちょっとだけマシって程度。
それでも光源むき出し状態だからもう殆んどお手上げ
636ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 00:03:45.54 ID:???
>>634
本気でやるなら最低でも上半分
BESTは正面からLEDが見えないくらいまで覆う
637ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 00:32:32.11 ID:???
効果が上カットだけなら良いんだけど何故か下の光量も減るんだよね・・・・
638ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 00:36:48.97 ID:???
だって上部リフで反射して下へ向かう光までカットすることになるから
639ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 02:29:32.53 ID:???
>>622
オランダと日本とでは居住可能地域の人口密度が違うから。
日本は山と森の国なので偏りが大きい。
640ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 02:42:19.46 ID:???
へいへいホー
641ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 03:07:48.95 ID:???
尼でEL540が4410円になってるよ
642ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 03:11:22.90 ID:???
EL540ってこのスレではどんな感じの評価かな。
たとえばDosunのS1と良い勝負とか
643ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 06:58:13.06 ID:???
猫目も少しは努力したかな て感じ
644ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 07:18:17.93 ID:???
>>641
まだ残ってるみたいだけど

いらねーよw
645ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 07:34:27.11 ID:L/GEh1PO
>>551
うちの母ちゃんのBSのチャリがそれだな
明るさと言うより、ライトの位置が良いね
ちなみにテールも点灯してる
646ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 08:39:22.77 ID:???
>>633 さんみたいに、トレイル系の強力&ワイド配光ライトを使っていたけど
今はどちらかというと配光重視のライトで満足しているという人、ほかにもいますか?
647ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 08:46:27.96 ID:???
>>551
> 売ってる時点から水平よりちょっと上に向けてるの多くね?
> 自転車屋のおっちゃんも「これは明るいし目立っていいですよ!」

夕方とか目立つ為ならある意味わかるけど、実際夜走行するときは
路面照らしてないから使い物にならんでしょ。
648ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 09:02:26.52 ID:???
>>647
大丈夫だ!
なぜなら、そんな自転車買うのは、ふだん無灯火のオバハンかじじい位だぞ

スイッチが無くて、走ったら勝手に点灯するハブダイLEDライトだと、
本人の意思に関係無く点灯するのでポジション灯としては最適!

もちろん本人にはライトONして路面を見るなんて意思は無いから!
649ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 09:05:32.62 ID:???
>>597

R8じゃなくてR4で恐縮だが、前面ガラスがフロストで照射角内はほぼフラットな明るさなせいか
ハンドルバーに取り付けた位置からだとかなり下向きに照射しても間近の地面が白飛びしない
LD20ぐらいのフラッシュライトでも飛んでたから感心したもんだ

R8だと光量2倍でスポット用のクリアレンズのLEDもあるからまた違うと思うけど
650ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 09:33:23.67 ID:???
>>648
な〜る。
651ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 09:53:06.36 ID:???
>>647
ママチャリにはじめから付いてるライトに
真っ暗な道を照らす能力なんか元々ないし。
652ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 10:27:26.20 ID:???
え?
653 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/19(水) 11:25:49.69 ID:???
ブロックダイナモの豆電球タイプのヤツは
確かにホタルの光くらいにしか照らせないのが多いよね
654ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 11:34:16.23 ID:???
古くなるとそうだよね
新しいうちは結構明るい
655ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 12:35:47.05 ID:???
たまに見かける女子高生のママチャリがさ、メチャメチャ明るいライト付けてるんだよ。
フォークに付いてるからハブダイナモなんだろうけど、感覚的には俺の猫目540のも引けをとらないくらい。
まぁあちらは目の前を照らしてるんだけどさ。

標準であの明るさなのか?
それとも父親がこのスレの住人か?w
気になるなあ
656ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 12:46:28.67 ID:???
ハブダイナモ+LEDのはデフォでスゲー明るいよ
657ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 12:55:35.62 ID:???
5万円位の通学自転車についてるハブダイナモLEDのやつはマジ明るいね。
658ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 12:59:03.21 ID:???
サイコン新しく買ったらDosunA1と混信しやがります
とりあえずHope Vision1ならおkだったけど勢いでExposure MaXx-D Mk4買ってみよかな
誰か上記とsigma ROX9.0の組み合わせ居ない?
659ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 13:02:03.53 ID:???
Qシャフトにつけるライトアダプター使えばいいんじゃないの
660ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 13:03:19.06 ID:???
>>658
混信はどのLEDでも起こりえるので、
まずサイコンとライトの距離を離すことを検討するといいよ。

ちなみにEDGEシリーズだとどんな強力なLEDでも
隣接して設置しても干渉知らずだよ。
661ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 18:34:13.65 ID:???
有線という選択肢は考えないのかな?
私は先月そうしたが。
ライトをどれだけ付けてもまったく干渉しないから快適w
662ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 18:42:25.29 ID:???
有線は機能がしょぼい下位モデルしかないしなあ・・・
663ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 18:42:54.33 ID:???
せやな
664ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 19:16:58.63 ID:???
>>647
使い物にならないだけならいいが、あのレベルのものでも目に入ると
かなり眩しいから迷惑。
ママチャリとかハンドルふらふらさせて乗ってるやつ多いし。

665ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 19:29:46.91 ID:???
>>655
ミヤタのウルトラレーザービームだろう。Zとか5はかなり明るいらしい。
ネコメの520や530より明るいかも。
666655:2011/10/19(水) 20:17:22.28 ID:???
みんな情報サンクス。
今年買ったイオンのママチャリ27,000円くらいのヤツは、LEDオートライトなんだけど、笑っちゃうくらい暗くてさ。
すごいママチャリもあるんだなあ
667ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 20:24:26.38 ID:???
ミヤタのウルトラレーザービームは前の型の3αで十分明るい。
送料込みでも2200円で買える。
668ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 20:54:47.63 ID:???
シマノの3000円くらいのハブダイナモ用のママチャリ向けLEDライトもとても明るいと聞いた
スポーツ車用のLEDライトLP-R600の後継モデル出ないのかな
669ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 21:17:21.75 ID:???
A2のセンサーモード使用時緑点灯と書いてあるんだけど
緑なんて点灯しないんだが
不良品か
670ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 21:56:15.72 ID:5Li2uVLW
NiteRider MiNewt Mini 600ってどう?
671ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:02:39.51 ID:???
全部ではないだろうけど銅は使ってるだろうな
672ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:03:12.85 ID:???
"どうですか?"ってのは芸能レポーターの類の
馬鹿がする質問かと思ってたがそうでもないのな
673ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:04:19.37 ID:???
>>669
予告無しに仕様変更ってのもありえるが、もしかして充電がいつまでも終わらんと書いた人?
674ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:12:12.61 ID:???
>>672
"どうですか?"って聞かれたら
「銅では無さそうです」ってレスするのが2ちんねるの基本
675ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:13:06.07 ID:???
>>670
NiteRiderは1製品しか使ったこと無いけど、コネクタとケーブルが
曲げに異常に弱かったのでちょっと怖いな。
もちろん俺のがたまたまそうだっただけかもしれんが。
676ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:18:32.19 ID:???
>>675
>>670が聞いてるやつはバッテリー内蔵の一体型のやつじゃないの?
677ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:22:39.60 ID:???
http://forums.mtbr.com/lights-night-riding/magicshine-lens-714279.html
このレンズよさそう。
左右に拡散するから上方向も散ってあんまり眩しくなさそうだし。
問題はどこから買うかだなあ。
678ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:28:14.42 ID:???
>>677
遠方への照射能力が大幅に落ちてるね。
やっぱ2灯体制が正しいんじゃないのかな。
679ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:29:34.55 ID:???
シチュエーションによるが、遠くを照らすより周りを広く照らして
スピード落とした方が安心できるということに今更気づいた。

恥ずかしながら。
680ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:31:34.33 ID:???
>>679
うん。
で、とろとろ走る(近)&それなりに飛ばす(遠)&知らない道を走る(遠+近)となるわけだ。
681ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:37:05.93 ID:???
>>677
mtbrってめっちゃ遅くない?
2,3年前はふつうに見れてたと思うが、ここ1年くらい前から遅くなって今はほとんど使い物にならん。
682ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:37:25.72 ID:???
飛ばさなければの話だけど
ライトは明るすぎない方が夜目が利くようになるんだよね
683ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:39:40.09 ID:???
>>682
そうなんだよ。ホットスポットが弱いライトだと意外に遠くまでよく見える。
問題は対向車のハイビームと、追い越し時のハイビームだ。
特に追い越し時のハイビームは深刻。
安全のためにつけてるバックミラーが凶器に早変わりw
684ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:49:46.38 ID:???
http://www.mtbl.robs-x.com/page15/page21/page24/index.html
これのワイドのやつだと上下が狭くてよさそう。
http://www.ebay.com/itm/Wide-Angle-Lens-4-MagicShine-Gemini-Lupine-Bike-Light-/280752532003
上のと同じようだけどあんまり上下が減ってない気が。
685ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:51:12.82 ID:???
街灯の無い道では、ハイビームじゃなくても追い越された後は暗転して見えなくなる
明るくて困る事なんか1つもない。
686ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:40:12.48 ID:???
元々が自転車用によくよく配光考えられたライトじゃないと後でいろいろあがいても時間と金のムダ
687ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:43:36.11 ID:???
>>685
それで一度用水路に落ちかけてからはもう怖くて怖くて・・・・
あのころは自転車屋のライトしか知らなくてな・・・・
688ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 23:55:57.31 ID:???
mtbrと言えば2012 Bike Lights Shootout
ものすごく遅い(タイムアウトで何度も何度もリロードする必要ある)けどね紹介しときます
トレールでの写真なので田舎住まいの人には参考になるかも

コミュータ向きのライト照射写真 最近よく話題に出るのCATEYE540とか、PHILIPSもあり
http://reviews.mtbr.com/2012-bike-lights-shootout-trail-beam-pattern-photos/2

High Ends(MTBナイトトレール)ライトの照射写真 有名欧米メーカー以外にMJ872とかSUMO2、SUMO3もあるよ
http://reviews.mtbr.com/2012-bike-lights-shootout-trail-beam-pattern-photos/3
689ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:21:18.74 ID:???
DinotteのXML3がよさげにみえる。しかし、1200LがXML8個仕様になったのが出そうな気もするんだよなあ。
690ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:33:57.96 ID:???
NiteRider Pro 3000 LED Bicycle Light

凄いな
もちろん価格も
クロスバイク1台買えるけど
691ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 04:56:01.98 ID:???
100均の乾電池と、ホームセンターや電機屋で売ってる乾電池ってやっぱ持ちが違うの?
692ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 05:33:16.18 ID:???
DOSUNのS1DXとA2どちらを購入しようか迷っております。

もうすでに、KD C8 CREE XML T6 1000 Lumen 5-Mode LED Flashlight は購入しており2灯で運用しようかと検討中です。

相性的にどちらがいいのでしょうか?

また猫目EL540も候補に入っております。
よろしくお願い致します
693ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 05:44:15.81 ID:???
694ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 07:12:45.99 ID:5r75CiyV
>>551. 647
あれは、路面もしっかり照らすし、めっちゃ明るい
695ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 07:19:21.10 ID:???
>>693
こりゃ100均電池使い捨て悪くないてことになるな
696ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 07:36:29.96 ID:???
>>688
木があるお陰で上方向への拡散がわかるので、単に舗装路面を照らした写真より
わかりやすいね。街中で使う場合にも参考になる。

上側の木の枝をできるだけ照らさずに、路面をできるだけ遠くまで照らせる物を
コミュータータイプの中で探すと、やはり PHILIPS ということなのか。
あまりにもここで取り上げられるから、ひねくれ者の俺は激しく迷ってるのだがw
697ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 09:50:59.46 ID:???
ユピテルのこれ、明るいかな?
http://www.yupiteru.co.jp/products/atlas/as-cl5000/index.html
698ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 09:54:53.88 ID:???
単4×3本で4時間しかもたないから明るいんじゃね?
699ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 10:11:37.39 ID:8wNsN+Tp
>668
シマノのスポーツ向けはやる気がなさそう。
http://blogs.yahoo.co.jp/cyu_os/60756808.html
この辺がいいんじゃね?
700ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 10:49:11.03 ID:???
前スレにも出てたけど逆ミッキーって誰か買ってないの?
ttp://kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=11510
メインがSMOのXMLとサイドのXPE-R2x2だから結構配光良いんだと思うけど
701ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 11:17:48.19 ID:???
配光が良いかどうかを知りたければ↓のスレで聞いてみるんだ!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318900086/
702 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/20(木) 11:18:50.56 ID:???
>>608
GrassHopperな人かな?
703ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 12:14:04.05 ID:???
おー、逆ミッキーなんて出たのか。
正ミッキー?ユーザのオレとしては欲しいぞ。
メインがSMOなんて、まさに欲しかった組み合わせ。
kaiでSMOのKD C8買おうかと思ってたけど、逆ミッキー逝ってみる。
704700:2011/10/20(木) 12:33:47.59 ID:???
では>>703>>701にてIYH報告しておいてくらはいw
705ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 12:37:16.79 ID:???
逆ミッキーは配光が怪しげだな
706ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 12:40:47.88 ID:???
よし、表ミッキーと裏ミッキーのダブル運用
3200lumenをやってみるか
707ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 14:12:41.71 ID:???
逆ミッキーはシートポストに付けてテール用に良さそうだな
赤色にするのにセロハンでも貼って試してみるか
708ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 14:15:01.49 ID:???
ミッキーはレンズ部分を簡単にはずせるから
レンズ内に切ったセロハン入れると良いかもね
709ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 14:20:19.12 ID:???
そうなんか、情報サンクス!
まずは逆ミッキーをぽちってみる
710ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 15:16:33.36 ID:???
まだこんなに需要があったのか
711ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 15:32:14.45 ID:???
MJ808を水平に3つ並べた自称3000lmの団子3兄弟とか作らねえかな
712ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 15:40:12.14 ID:???
MJが出てくると途端に民度が低くなる
713ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 18:55:04.00 ID:???
おまえら割と短時間しか走らないのか?
714ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 19:55:51.10 ID:???
俺はMJが買えるような人間になりたい
最近やっとユニクロが買えるようになって来た(まあサイズ無いからまず買わんけど)
100円ショップの使途も大分わかって来た
終電のがして満喫で泊まる事も出来るようになった
715 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/20(木) 20:19:42.12 ID:???
>>714
ユニクロで合うサイズが無いって、デカ?チビ?
716ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 20:29:32.79 ID:???
>>714
ほとんどが短時間の通勤用とだろ
ナイトトレイルとかガチで走ってる人は
値段が張っても信頼性の高い製品買ってるだろうし
717ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 20:31:06.13 ID:???
デカ、股下83とか何回か洗濯したらハーフパンツだな
まあユニクロに限らずサイズないから、最近買うカジュアル靴は全部ハイカット
718ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 21:40:22.88 ID:???
MJってバッテリーだけ買えますか?
719ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 21:46:18.09 ID:???
720ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 22:15:36.54 ID:???
>>711
普通に3個買ってマウントしたら駄目なん? 自分は一時期2個付けてたけど。
721ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 22:43:17.55 ID:???
そういえばDXでtritiumが無くなってた。
こないだ捕まった中学生のせいかな
欲しかったのに
722 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/20(木) 23:23:28.34 ID:???
>>721
放射性物質ライトに頼らなきゃならないぐらい追い詰められてる状況なら、
火を熾した方が早い。
723ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 23:38:42.78 ID:???
>>707 >>708
セロハンレベルでフィルタかけてもほとんど白にしか見えないよ
724ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 23:40:18.94 ID:???
>>694
あれってどれだよ
725ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 23:42:06.90 ID:???
DQNカーのテールランプも白っぽいよな
総じてテールを無駄に眩しくするのはDQN性迷惑行為
726ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 23:47:21.01 ID:???
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  何言ってんだコイツ
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
727ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 23:51:43.84 ID:???
>>690
XMLを6個だからな、しかしMaxだと8セルで1.5時間しかもたんらしい
BettyはXML7個だけどあの大きさだとフル駆動は無理がある
728ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 23:53:35.96 ID:???
>>724
「最近売ってるママチャリのカゴの下に付いてるLEDライト」だろうね
小学校の国語の問題的に言えば
729655:2011/10/20(木) 23:59:47.40 ID:???
>>726
食べながら喋っちゃいけません!!
730ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:01:09.26 ID:???
>>728
そんなんいっぱいあるから聞いてるんだけど?
せめてメーカーと2灯のやつとか6灯のやつとか特徴もいわないと
いったいぜんたいどれのことやら全く不明
731ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:02:08.85 ID:???
>>729
キーボードの上につゆこぼすなよってのもあるな
732ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:10:25.60 ID:???
>>730
きみがまぶしくないならそれでいいだろ。
733ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:12:26.68 ID:???
DQN迷惑性行為に見えた

もう寝よう
734 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/21(金) 00:15:51.26 ID:???
M1+の基板から外れてた電解コンデンサを付け直した。
その為だけに、わざわざ20Wのハンダごてやらハンダごて台やらハンダやら買ってくる羽目に…。
でも、今からA2とか買うよりかは安いってのが何ともなあ…。
735ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:20:31.34 ID:???
半田ゴテなんて、今や百均で売ってる時代なんだよな
リアル厨房時代は、ポケコンにSRAM増設するために
フラットパッケージのLSIの足の間隔で半田付けする技術を磨いたもんだぜ。。。
736ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:37:00.46 ID:???
インナーケーブルの断面を半田処理するなら
電子工作用の半田ゴテじゃ非力すぎる
737 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/21(金) 00:42:03.51 ID:???
>>735
勿論、最初はダイソーに行ったさ。
で、ハンダごてが40Wと60Wのしかなかったんだよ。
あんなゴツいハンダごて、一般人が今時何に使うんだよ…orz
結局、ダイソーではハンダだけ買って、ハンダごてと台はナフコで買った。

つか、外れた時にも書いたけど、電解コンデンサの有無の違いが判らない。
738ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:52:19.89 ID:???
コンデンサって、一時的に電力貯めておいて
ゆっくり放電するよね
想像だけど、点滅制御に使ってるんじゃないのかな?
739 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/21(金) 01:13:10.35 ID:???
>>738
外れてた時にも、全てのモードが使えてた。
740ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 02:14:49.34 ID:???
S1使って2年位だけどなんか昔より暗くなったような気がする
これ、単に自分がこの明るさに慣れたからなのか、LEDの寿命ってやつなのか
741 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/21(金) 02:38:40.41 ID:???
>>740の目が劣化した可能性も・・・
742ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 03:21:54.31 ID:???
ショックだった
743ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 06:43:33.08 ID:???
>>742
ずっとHiで使ってたら劣化だろうな。
懐中電灯も2年ほどHiで常用してたら、体感できるほど照度が落ちる。

あと、Lv晒すやつは荒らしが多いんでスルーしろ。
744ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 07:00:32.75 ID:???
LEDって半永久的に使えると思ってた…
745ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 07:05:28.18 ID:???
スペックシートとかだと寿命は3万時間とか謳ってるけど
劣化速度は結構早いかもね
746ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 07:07:34.09 ID:???
>>744
発熱しない定格以内で使ってたらね
747ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 07:09:42.25 ID:???
>>744
段々その明るさに慣れてくるってのも確かにあるだろうがね。
明るい懐中電灯や自転車ライトは、オーバードライブ気味のが多いから、
標準の使用状態より劣化が早くなるのは、起きて当然の現象。
748ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 07:30:29.47 ID:???
配光で感心したのが投げ売りで買ったB &MのルモテックTOPAL。台形に広がるの配光で路肩がよく見える。LED版にも興味あるが価格見てびっくり。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002EBTZNQ/ref=redir_mdp_mobile
749ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 08:29:31.14 ID:???
LEDはよく5万時間くらいで半分の光束になってそれが寿命と言われてるけど、
みんなの言うとおり熱の影響による差が大きいな。
定格範囲内でも放熱ができて無い場合は劣化しやすい。

実際は使い始めからある程度早く光束が落ちて、その後しばらく安定してなだらかに劣化する感じ。
熱くなると加速度的に劣化がするし、効率が落ちて暗くなって良いことなし。
750ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 10:03:36.52 ID:???
kaiで逆ミッキーをポチってきた。
届くのが楽しみだ。
気に入ったら、旧ミッキーは売り払うかな。
751ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 10:09:23.43 ID:???
それをうるなんてとんでもない!
752ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 10:11:55.41 ID:???
だって、旧ミッキー、もう2つもあるんだもん
753ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 10:21:32.63 ID:???
旧 旧
 新
の配置にしてミッキーライトをミッキーっぽく3箇所で光らせるんだ!
それでカタログ値4600lmなんて最高じゃないかw
754ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 10:29:01.38 ID:???
それいいなw
ミッキーのミッキー配置は難しそうだがミッキー三連星はできそうだ。
届いたらやってみて、レポするわw

今まで、旧ミッキーのメインライトのリフを
なんとかSMOにできんかと思ってたんで、渡りに船とはこのことよ
サブライトのレンズは、旧ミッキーのを移植したほうが良さそうな印象もあるけど
まずはブツが来てからだな
755ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 10:30:20.11 ID:???
実測で5割落ちだとしても2300lmか、胸が熱くなるな

それ以上に筐体が熱くなりそうだけど
756ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 10:34:21.86 ID:???
ちょうど寒くなってきたから、空冷で問題なさげ
真夏の深夜にミッキー2連装で走ったことあるけど
熱のほうは意外と大丈夫だったよ
757ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 10:51:50.39 ID:???
俺も逆ミキポチッた
サブライト側をデフューザーで拡散できれば
最強ライトになるなこれ
758ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 11:00:00.21 ID:???
ナカーマキター

旧ミッキーのメインライト用とサブライト用のデフューザーを
アルミ板で自作したことあるんだけど
眩惑防止にはなってもデフューザで拡散はしないと思う
むしろレンズ交換じゃないかな。

新ミッキー
http://p.tl/p-IM
旧ミッキー
http://p.tl/nKz9

旧ミッキーは、サブレンズレンズにスリットが入ってて
これで横方向に光を拡散させてる。
759ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 12:10:43.75 ID:???
そう。そのレンズの事
到着したら分解してサイズ調べてみる
DXかKaiに丁度良いレンズがあったら追加注文してみるべ
760ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 12:19:09.74 ID:???
>>758
アルミで何を作ったのかしらんが、拡散しなかったらディフューザーじゃねえよ。
761ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 12:22:50.26 ID:???
>>759
ノギスあるから、旧ミッキーのレンズ径、計ってみようか?

>>760
あぁ、間違えたよ、ごめん。
デフューザじゃなくて庇だった。orz
762ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 12:57:40.53 ID:???
MJユーザーってどこで使ってんの?やっぱ夜のCRとか?
街中でそれらしいのは見たこと無い(いたらやたら目立つだろうし、対向したら糞眩しいだろうし)
763ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 13:02:05.56 ID:???
俺は夜のCR。
通勤ルートの半分がCR、半分が幹線道路なんで
CRではMJ使って、幹線道路ではDosun S1使ってる。
764ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 13:12:08.24 ID:???
>CRではMJ使って、幹線道路ではDosun S1使ってる

使い分け偉い
765ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 13:17:00.97 ID:2mtKnZGI
教えてください。

CATEYE HL-EL710RC Double Shotを愛用していたのですが、
流石にそろそろバッテリーが死んできました。
これの代わりになりそうなオススメのライトを教えてください。

よろしくお願い致します。
766ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 13:24:28.41 ID:???
S1をダブルショットに
767ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 13:36:56.01 ID:???
バッテリー買えばいいんじゃないの
768ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 13:42:06.30 ID:???
>>765
そこはあえてバッテリ自作
エネルププロx10個で約4000円で作れるぜ?
、、、

ごめん、買い換えようかw
769765:2011/10/21(金) 13:52:58.86 ID:???
>>766
おとなしく電池式のにしたほうがいいんでしょうか?

>>767
調べたんですが、バッテリーだけ買うと14800円。
丸ごとの値段とあんまり変わらない・・・。

>>768
ラジコンとか電動ガン用のバッテリーも考えたんですが、
コネクタの形が違うのと、HL-EL710RCのには制御用?の
変な基盤が付いてたのであきらめました(^-^;

770ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 13:59:38.27 ID:???
A2一個でダブルショットより良いから
771ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 14:11:16.05 ID:???
バッテリーについてる基板は過放電防止のプロテクタじゃないのかな
一般的には流す電流量の調整はライト側でバッテリーはただただ電気を流すだけだと思うんだぜ

と持ってもいない俺が想像だけで言ってみる
772ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 16:11:20.12 ID:???
基板画像うpしたらだれか解析してくれるべ
773ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 16:45:57.03 ID:???
俺も持ってないけどただの抵抗回路だろ
774ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 16:59:53.28 ID:???
抵抗回路や定電流回路なら、ライト側に入ってるはず、と言うのが普通の設計だと思うけど?
と、>771も俺も考える
775ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 17:17:05.21 ID:???
個人ブログで載せてる人の画像を見て来たが、
単三型ニッケル水素充電池x10本をパックしたものみたいだね

工作スキルが多少有る人なら
ヤフオクや部品屋さんでハンダ付け用のタブ付きの充電池を購入して
組み替えれば再生可能だと思うよ
776ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 17:25:14.56 ID:???
本人にその気が無い件
777ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 17:37:06.26 ID:???
MJシリーズとかの予備バッテリーを流用すっとか
778ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 17:39:11.14 ID:???
そんな後生大事にする程のライトでもないだろ
779ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 17:39:21.07 ID:???
外部電源は電圧と放電能力さえ合ってれば基本的に何でも使えるしね
コネクター形状が特殊ならぶった切って繋ぎ変えれば良いし
780ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 17:40:08.08 ID:???
MOTTAINAIオバサンにあの世から怒られるぞ
781ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 18:01:47.13 ID:???
新しい外部バッテリーのライトを買って分岐ケーブル自作
3つぐらい買えば山道も怖くない明るさになるだろう

トリプルミッキーへの道ってやつだ
782ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 18:04:28.70 ID:???
>>765

ヤフオクに出品

即解決
783 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/21(金) 18:17:29.84 ID:???
>>768
何故謝る?
中々魅力的な提案に思えるが?
お掃除ロボットの中の、糞ボロいGP製組み込みバッテリーをポイして、
代わりにエネループを仕込む改造は、家電板では結構メジャーだぞ?
784ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 18:18:31.99 ID:???
山歩きやアウトドアでは非常にメジャーで、トレイルライドや街乗りでも
 ヘルメットに取り付けて利用される方、いらっしゃいますよね。

なんで?ハンドルに付けておいたらいいじゃない?

と、思われる方もいらっしゃるかと思いますが、ハンドルが照らしてくれるのは
 進行方向。だいたいの場合、路面を照らします。

ですがトレイルライドにもなりますと、真っ暗な中いきなり木の枝が目の前に
 現れてゴイン!と顔に当たったり、ガサガサッと動物が物音を立て、近寄ってきた時
 でも状況を把握し、予測・対処することができます。

街乗りの場合はフラッシングさせて存在をアピールする箇所として役立ちます。

そんな便利なヘッドライト。

トレイル用ですと結構なお値段だったり、バンド式では激しい動きでズレたり、
 なかなか手が出にくいところ。

そんな折にリリースされたのが、OGKカブト ファロー
 http://ml.cb-asahi.co.jp/c/aac2i3iOaHad5Csn

キャットアイ社とOGKカブト社がタッグを組み、何と頭のてっぺんにおなじみ(?)
 のキャットアイ社のライトが取り付けできるアタッチメントの付いたヘルメットを
 開発。
785ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 18:36:33.07 ID:???
ちょんまげマウントはちょっと…
786ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 18:53:28.11 ID:???
>>783
愛用品だそうなので買い替え提案はかわいそうかと、、、

代替が利かない家電ならエネルプ交換すると思う
でも現状では旧型のライトはコスパ悪いからね。
今回のケースだと俺なら即断捨離
HL-EL710RCはオクにだしてその金を足しにして
KDC8なりパチ808Eなり逆ミッキーなりの新しいライトをIYHしたほうがよいぽ
787ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 19:54:36.94 ID:???
まあ、今はずっと良いのが沢山有るし
ジャンク扱いで売り払って買い替えた方が賢いのはその通りだろうな
788ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 20:27:02.18 ID:???
現時点でフロント2つにリア3つ、前後ホイールに1つずつライトを付けてるんだけど、
あと3つくらいおすすめなライト無い?
789ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 20:33:07.37 ID:???
the Electrical Parade
790ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 20:33:07.74 ID:???
>>788
あと、っていわれても今何つけてんだよw
791ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 20:42:15.38 ID:???
うpうp
見たい
792ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 20:47:46.36 ID:???
793ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 21:29:25.54 ID:???
>>788

そこまでいくと電池の管理も大変そうだな・・・

つか用心するに越したことはないけど目立ちすぎじゃね?
それともドレスアップ的な意味合い?
794ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 21:33:38.93 ID:???
>>788氏が一体どこを走ってるのか気になる
795ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 21:55:11.68 ID:???
夜の大井埠頭とかじゃね?
796ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 23:40:52.88 ID:???
右エンド、左エンド、イルミミラー。
はい3つ。
うpしろよ
797ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 23:58:32.44 ID:???
>>788
ウインカー付けろ。
798ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 00:18:45.52 ID:???
キャットアイのLD650を買ってみた。
LD610とあまり変わらないな…フラッシュが強いから視認性は向上したっぽいが。
650は眩しい、610は明るいって感じかね。
610も十分優秀だというのを再認識した。
799ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 01:04:19.18 ID:HG9GdsZ9
221 自分:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2011/10/21(金) 18:47:02.04 ID:kPpyFZOw
震災以降、高速道路と並走しているような道路や、京葉道路の新浦安近辺など、
街灯が消されていて、車道と歩道が完全に隔離されているので、

目の前に何があるかも分からないような真っ暗闇で
歩道で襲われても誰にも気付かれないような闇の中、

普通のライトではまったく役にも立たなかったんだが、
HL-EL540だと物凄く明るくて路面がしっかり確認できて、

非常に安全に走る事が出来るようになった。
800ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 01:10:56.91 ID:Lnz41I9o
>>792
ひとつめがとっても卑猥だなwww
801ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:23.19 ID:???
自転車初心者です。

この車輪についてる3つの丸い奴(遮光板?)の
名称等の詳細わかるかたいらっしゃいませんでしょうか
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/127910
802ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 03:01:53.63 ID:???
>>801
ぐぐったら出てきた。これだな。
ttp://shinseisya.co.jp/1893/
803 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/22(土) 04:05:56.27 ID:???
ダイソー商品だろ。
804ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 04:48:39.72 ID:???
ダイソー商品(企画)ではない。100均商品には違いないが。
子供自転車には良いが、すぐ色あせるんだよな。
805ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 06:23:20.26 ID:4zYbrQwH
>>788
車体下部にネオン管
806ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 09:14:18.10 ID:???
>>788
ヘルメットに尾灯つけるといいと思うよ。
高い位置に取り付けることにより視認性が向上するので。

具体的には、
金が有るならコレ。
http://www.bikelights.com/vis360.html
ないならコレ。
http://www.g-style.ne.jp/products/busch/images/helmet-photo01.jpg
807ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 10:46:43.55 ID:???
車運転してて感じるのは、ヘルメットに赤灯つけるのは発光面積がある程度あるやつじゃないと
本人が思ってるほど目立たないんだよな。
光量よりも被認識面が必要。

たまにKnog系のライトつけたりしてる人いるけど、どうしても頭が下向きになるからライトは空向い
ちゃってて目立たない。
808ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 11:37:49.81 ID:???
>>806
上の奴なんでこんなに上向きに取り付けてるんだ?
もっと下向きにつけないと意味無いだろうに。
809ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 11:39:57.01 ID:???
悪いことは言わないからMars4.0を3つくらいつけておけ。
路面はもちろん標識も全部真っ赤に光るので「なんかスゴイのがいる」感じが出る。
810ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 11:42:53.77 ID:???
>>808
L&Mはどの製品の写真もMTBとかで出してるからそれででしょ。
ロードで使うときは下向きにするなんてお前ら当然わかってるだろって事だと思う。
811ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 11:54:23.84 ID:???
>>808
大型車対策だろ
812ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 11:57:30.73 ID:???
>>809
深夜や山奥、田舎走るならいいけど
都心部や街中でそれしたら絡まれても文句言えないレベル
813ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:00:57.71 ID:???
>>812
通信空手三段だから余裕でぶちのめすよ
814ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:13:09.61 ID:???
>>812
marsを3個程度で文句言われてたらHopeのとかDinotteのとか、
あそこまでいかなくてもL&MのVis180とか使えん
815ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:14:20.28 ID:???
>>812
逆やがな
他の光が溢れているところほどそのぐらいしないと目立たない
816ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:25:10.48 ID:???
>>809
目晦ましで幻惑されて追突されるよ。
817ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:26:10.51 ID:???
なぜ追突?減速するだろ普通は。
818ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:31:41.74 ID:???
また始まった
819ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:32:20.17 ID:???
ま、あんまりピカピカしてるのを見ても「あ〜そういうのがお好きなのね」としか思わないけど

車を運転していると自転車を追いぬく時には50m以上前から自転車として認識したいところ
点光源だと道路工事だとかカーブ注意なんかの赤色点滅と区別がつかなくて眩しいテールライトに
お金を使った本人の意気込み程には効果が上がらない所が正直つらいね
反射タスキとか蛍光色のウインドブレーカー、かかとに反射材の付いたシューズで
走っている自転車を見ると効果は高いな、と実感するが
街灯の多い街中とかだと正直明るいLEDよりリフレクターを
残している自転車の方が前走車のライトで明るく見えるので早めに発見しやすい、ってのもあるな
820ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:32:42.03 ID:???
基地外は何言ったって無駄なんだから放っておけよ
821ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:35:44.99 ID:???
PIAAのFERRISとかはどうなんだろうな
横に来ないと見えなさそうで意味が無いような感じもするが
822ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:42:02.65 ID:???
>>817
視界が遮断されて混乱すると正常な判断能力を失うことがある。
823ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:46:54.79 ID:???
>>822
そんなやつは公道走っちゃダメだと思うの
824ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:47:07.80 ID:???
なんかライトに魅せられるロード乗りって
レースの為にとか、ヒルクライム好きなロード乗りと違って異質なロード乗りって感じがする
夜行性ロード乗りw
825ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:48:17.66 ID:???
>>817
後続運転手を平然と幻惑させてまで目立とうとする普通じゃないやつが
他人には普通を求めるとか滑稽にもほどがある。
826ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:48:58.00 ID:???
>>823
糞まぶしいテールライトつける奴こそ公道走るなよw
827ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:50:36.51 ID:???
>>825
普段なら余裕を持って追い越せるまで自転車の後ろで待つような人ですら、
すぐにでも追い越したくなる衝動に駆られるだろうね。
828ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:52:45.19 ID:???
>>823
他人を幻惑させる危険性に気付けないやつは公道走っちゃダメだと思うの
829ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 12:55:37.59 ID:???
ライトに金かける前にロードにもっと金使ったり
エンジン鍛えた方がいいと思うよ
装備完璧(特にライト)でも遅かったらカッコ悪い
夜だから飛ばすな!なら昼に全開に走ればいいし
見た目から入りすぎてる気もする
830ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:00:11.01 ID:???
そだそだ。
太もも太くしてから物言え。
細い奴はタダのカッコつけバレバレ!
831ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:01:10.18 ID:???
もっと光を
832ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:01:27.99 ID:???
安全性とエンジンは別の問題だろ
833ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:02:16.10 ID:???
夜飛ばすならなおさら明るくなきゃ駄目だろ
834ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:04:29.73 ID:???
エンジンないのに安全性の話されてもって事だろう
遅いのにやたら眩しいだけとか迷惑過ぎる
835ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:05:47.03 ID:???
言ってる意味がわからない
速く走る前に安全性の確保
常識だろが
836ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:08:03.47 ID:???
それ言うと夜飛ばすな!って話に戻る
だからライトなんてそんなに明るくある必要はない
明るさにも限度があるって話だね
バカみたいに明るいロードが増えるとテレビで取り上げられるぞw
837ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:08:35.73 ID:???
明るくてもイイよ
ただ光軸だけはちゃんとしてくれ

そんだけ
838ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:09:10.43 ID:???
エンジンの話は何だったんだよ
839ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:12:08.47 ID:???
速くても遅くても暗くてもまぶしくてもある程度は危険なのでみんなで轢かれようぜ!
840ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:14:41.27 ID:???
嫌だ!俺は死にたくねえ!
841ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:24:19.29 ID:???
>>836バカ
>>837正解
842ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:30:59.01 ID:???
>>835
幻惑させるとかえって危険
843ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:31:04.08 ID:???
エンジン云々いってたひとどこいったの
844ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:38:22.18 ID:???
尾灯だけ無駄に明るくするよりも前にブレーキ灯付けろ。
845ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:39:27.11 ID:???
街中で見るライトだと、いろんな角度から見たときに一番見やすいのってダイナモでつける電球のような気がする。
LEDだと配光制御がしやすい分、スポット以外の方向はあまり目立たないし、正面方向だけ急に眩しくなる。

そのかわり電球式は路面を照らす力がかなり弱いけど。
846ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:57:17.95 ID:???
>>844
前にブレーキ灯付けてどうするんだ?
847ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:58:31.80 ID:???
読解力
848ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:59:22.88 ID:???
×前に
○先に
849ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:00:07.72 ID:???
>>846
尾灯の話からどういう思考過程を経て「前にブレーキ灯」になったのかを知りたい。
850ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:01:13.78 ID:???
>>846
>>848
この場合の「前に」は時系列の問題です。
日本語って難しいですね。
851ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:04:10.27 ID:???
どっちかってーと>>844の語順と言葉の選びが悪いんだよw
852ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:04:52.35 ID:???
>>851
お前の読解力が悪いだけ。
853ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:05:41.78 ID:???
読解力もさることながら読む側を考えてなるべく混乱を与えないように書くのも大切

ライトでも眩しすぎて迷惑かどうかを考えるように配慮しろってことだな
854ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:07:18.72 ID:???
まあ確かに日本語としてはちょっと変>>844
855ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:07:56.71 ID:???
>>853
混乱?馬鹿じゃなけりゃただの揚げ足取りだろ。
856ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:09:21.20 ID:???
>>853-854
間違えて恥ずかしいのはわかるがそれは無理矢理すぎ。
857ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:10:42.09 ID:???
揚げ足取り?バカじゃねーの?前にブレーキ灯つけて走るのがよっぽどバカだろ
858ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:11:34.41 ID:???
>>857
釣りがくどい。
859ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:12:02.34 ID:???
釣り?バカじゃねーの?前にブレーキ灯つけて走るのがよっぽどバカだろ
860ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:15:04.71 ID:???
>>848が日本語として正解
ただし方言はしらん
861ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:15:58.27 ID:QumHBmHK
読解力云々いってるのって、書き間違えた本人にしか見えんぞ恥ずかしいからやめれ。
862ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:19:21.17 ID:???
一回目読んだときは「?」ってなったけど
二回目で理解した
863ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:20:32.13 ID:???
>>860
日本語としてはどっちも正解。
辞書を引いてみると、説明文で前と言ってる上に、
見出しの漢字すら「前」になっているけどなw
前と書いてさきと読むのは知らんかったけど。

大辞泉より
さき【先/▽前】
9 時間的に前。あることより前。「代金を払うのが―だ」「ひと足―に帰る
864ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:21:06.69 ID:???
>>861
どう見てもお前が読み間違えた本人
865ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:21:36.00 ID:???
書いている途中で二通りに読めることに気付かない時点でセンスなさすぎだろ。
読み書き両方とも。
866ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:23:45.33 ID:???
>>865
常識的には「前側にブレーキ灯を付ける」という発想自体が思いつかないからなぁ。
867ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:24:24.58 ID:???
書き手の読解力のなさが原因かよw
868ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:24:50.07 ID:???
>>865
揚げ足を取る馬鹿は自転車の先にブレーキ灯付けてどうするんだ?とか言い出す。
869ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:26:33.32 ID:???
あげ「;@っpk
870ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:26:36.13 ID:???
>>866
だからこそ「おかしなことを言う人がいるんだな」と思われるわけだ。
お前、もしかしたらいらぬ誤解を招いて人生損してるぞ。
871ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:27:45.75 ID:???
自転車でウインカーやらブレーキ灯ってのがそもそも思いつかないしなぁ・・・
実際つけるとしたらブレーキレバーに連動するのか?

と思ったらウインカーは付いてる自転車が売ってたらしいな
872ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:28:57.08 ID:???
先って言葉も
「先に掃除しろ」
「先のことを考えても仕方が無い」
みたいに時系列的に正反対の双方あってややこしいことがあるんだよね。
873ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:31:07.66 ID:???
70年代だっけ?
ウィンカーの他にも
セミドロップハンドルで
トップチューブに6段変速のレバー、
リヤには折りたたみ式のカゴがついてるやつ
874ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:32:03.97 ID:???
>>870
まあ、こうやって馬鹿が絡んでくるってのは損ではあるな。
875ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:33:44.23 ID:???
種をまいているのが自分だってことに気づかない馬鹿ですね。
わかります。
876ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:36:52.22 ID:???
>>874
特に自転車板は脳まで筋肉の奴が多いから気をつけたほうがいい。
>>846とか冗談ではなくマジで言ってる。
877ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:42:09.75 ID:???
>>875がここまで絡んでくるところを見るとマジレスだったんだな。
878ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 14:52:06.34 ID:???
まさに必死だなw
879ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 15:06:03.38 ID:???
>>871
安全性のためにライトをつけるって話なら、
オートバイについてる程度のライトは想像の範囲内だろう。
制動灯付けるよりも前に方向指示器付けたほうがいいかもしれんけど。
880ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 15:10:08.90 ID:???
>>873
当時は五段変速だ
881ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 15:18:51.37 ID:???
GENTOS閃355B愛用のぬるい奴です。
レザインの450ルーメンに機種転換します。
これで勝つる!
882ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 15:25:50.01 ID:???
>>880
流れるウィンカーのサリージャンボテクニカに乗ってよ。
ギアは5段変速だったけどスーパーワイドフリーっていうギアの歯が飛び飛びになってるやつだった。
883ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 15:27:14.98 ID:???

良いブレーキ灯無い?
884ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 15:27:37.99 ID:???
>>873
リトラクタブルライトとか、フロント6灯とかもあった。懐中電灯とかの多灯の原点なのかもしれん、あのへんのチャリは。
885ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 16:44:09.77 ID:???
ガイツーだがこれはどうだ。クラクションも付いてるらしい。
http://www.dealextreme.com/p/9-led-turning-signal-lights-with-electronic-horn-for-bicycles-2-aa-11859

どうもブレーキ時に前側に付けるスイッチ部も光るようで、話を蒸し返すかもしれんがw
886ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 17:34:47.38 ID:???
knogのライト買ったけど、すぐ接触不良起こした^^;
887ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 17:56:31.06 ID:???
knogはよくある事
でもあの点減は意外と使えて便利だから今も使ってるw
888ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 18:14:48.87 ID:???
>>871
自転車用ウインカー
http://www.bicygnals.com/
直接も買えるし、ググルと日本でも売ってるとこあり
889ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 18:19:38.98 ID:???
>>883
センサーが減速を感知して光るのが売ってるけど、暗そうでブレーキライトとして認識されるか疑問なので、
強力な外部バッテリー式のLEDリアライトにオートバイのフロント用のブレーキスイッチを組みあわせて使ってる。
890ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 18:19:48.16 ID:???
これなら秋葉淀にある
891ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 18:23:11.41 ID:???
>>888
これって日本の公道で使っても大丈夫?
問題ないなら買ってみようかと思ってる。
892ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 18:25:36.96 ID:???
あ、もしかしてこれ昼間は見えないくらい暗かったりするのだろうか・・・。
893ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 18:53:59.00 ID:???
ランプなくてもブレーキかけるとき腰浮かせれば車はわかるよ
894ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 19:35:18.58 ID:???
え?
895ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:24:14.76 ID:???
>>893
そんなんブレーキの合図だと思えないんだが、、、、
896ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:26:06.34 ID:???
>>893の尻にブレーキ中って縫ってある姿を想像した
897ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:26:18.80 ID:???
>>891
法的な問題なら何もない
問題があるとすればマウント方式
下からブラケットの薄い樹脂の板を本体の穴に入れてスライドさせるだけ
このスライドがほんのわずかで、ストッパーのようなものもないので
振動で簡単に外れてしまう可能性がある
898ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:29:56.96 ID:???
>>892
乾電池式だから昼間に期待できるほど明るくない
オートバイや自動車のウインカーの電球のワット数は20W以上ある
899ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:32:12.74 ID:???
>>893
オレ様基準が他人に理解されるわけがなかろう
900ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:33:48.02 ID:???
車運転してる人はわかる
901ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:37:52.86 ID:???
発電機積んでないって不利だな・・・。
ダイナモじゃあ走ってるときしか発電できないし、エンジンほど出力でないし。
902ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:45:54.85 ID:???
>>900
腰上げるのはふつう加速するとき、0発進しかり、立ち漕ぎで加速するとき
おれだって自動車くらい持ってるが腰を浮かすのがブレーキかける合図だなんて
夢にも思わない

>>901
そんなに発電機が必要なんだったらポータブル発電機でも積めば?
903 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/22(土) 20:46:46.00 ID:???
>>893が意味不明過ぎるwwwwwww
904ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:51:55.03 ID:???
>>901
20Wのウインカー球と同等の明るさなら高輝度LEDを3Wで光らせれば代用できるし、
電球のままで前後で40W必要としてもちょっとしたバッテリーを搭載して、
未使用時にダイナモから給電できるようにしておけば問題ない。
ウインカーなんて常時点灯するようなもんでないから。
905ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:52:43.60 ID:???
オートバイ乗りの視点だと
何も無いところで腰を上げてるのを見たら

あー、屁をこいたんだな

て思う。
906ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:54:28.16 ID:???
>>905
尻が痛くて姿勢を変えてることの方が多いな
無意識に立ってるよ
907ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 20:57:00.29 ID:???
大半のドライバーはマナーの悪い自転車に肝を冷やした経験があるから変わった挙動をすると何かするのかと注意する
腰を浮かせれば相対的に大きくなったように見えるのでドライバーは本能的に距離を取ろうとする

ライトスレだから車運転したことない人多いのかもしれないがこれくらい想像できるだろ
908ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 21:02:15.89 ID:???
アホの考えを理解するのは難しいね
909ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 21:04:46.60 ID:???
現実と想像のギャップがわかって良かったじゃん。
910ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 21:05:38.54 ID:???
ニューヨークのメッセンジャーみたいにトラックにつかまって加速する人が増えるな
911ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 21:07:04.60 ID:???
>>893
俺ならヘーこいたと思う
912ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 21:08:22.58 ID:???
フルブレーキ時は腰を後方に引いて重心低くしないと前転するよ。
913ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 21:08:57.25 ID:???
ずっと前にs1の電池蓋を落として無くしちゃったんだけどどこに聞けばいいのん?
って聞いたらおまいらちゃんと教えてくれなかったからdusanに思いっ切り日本語でメールしたら
びっくりする位早く日本語で返事きたぞ。
要約すると、こっちは台湾だから送料がバカ高いかもだけどおまえのs1の製造番とかちゃんと連絡してね!
なんか方法考えるからだって。製品もいいけどサービスも凄いまとも。
礼いって新品買うことにしたw
914ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 21:10:35.32 ID:???
>>913
いいね
915ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 21:22:28.62 ID:???
エアメールで数百円、EMSで1000円くらいかなぁ。手間賃抜きで。
916ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 21:51:51.18 ID:???
今時のハブダイナモライトは1000ルーメンクラスのライトがあるようだな。
いいかもなーと思いつつ、ハブダイナモの故障が怖くて手が出せないびびりです。
917ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:00:29.83 ID:???
>>916
某800ルーメンと謳われているやつは実際は300ルーメン台
いくら回路を工夫したところで3Wダイナモで引き出せるのは4〜5W
B&Mの12Vのリムダイナモなら6Wあるから700〜800ルーメン
のライトを駆動できるかもね
918ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:01:37.87 ID:???
>>913
Dosunとよく似た名前のメーカーだな
919ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:03:33.29 ID:???
>>907
車運転したことがあるからこそ自転車のライトって暗すぎる!って思う奴が多い
920ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:05:42.97 ID:???
>>918
そういうのは揚げ足取りって言うぞ
どう考えても書き間違いだろ
もうちょい読解力豊かになってくれよw
921ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:08:30.83 ID:???
読解力というより性格w
922ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:11:09.88 ID:???
昔、セミドロップ車にダブルのライトとか色々付いていた時代。
ダイナモも、6V6Wだったような気がするんだが。
923ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:13:10.08 ID:???
>>920
一番いいのは台湾語なんだろうけどオレは英語で問合せした。
年配の人は日本語わかる人が多いと聞くが、今の世代でも大丈夫なんかな?
924ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:17:24.31 ID:???
>>920
これ以降間違いをしなくなってよかったじゃないか

>>922
たしかに昔は6Wのリムダイナモが日本にもあったみたいだな
しかし効率メチャ悪くて20Wぐらい負荷がありそうだ
B&Mのはかなり効率が良いと聞く

925ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:18:06.66 ID:???
Dosun、対応も素晴らしいな。

最近買った、トランクバッグとサドルバッグが両方とも
made in Taiwanだった。ちょっと良い気分だ。
926ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:25:44.72 ID:???
てか自転車関係ってそもそも台湾製が多いでしょ
欧米系メーカーでも台湾メーカーのOEMだったりするし、
フレームなんかほとんど台湾製だし
927ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 22:43:41.96 ID:???
>>922
2灯ライトの自転車についてたダイナモは3w(もしかしたら3.2wだったかも)の端子が2つで合計6wだったと思うよ。
新聞配達自転車とかについてたのが6w1端子だったねえ。
928ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 23:15:11.26 ID:???
Do sun no yo?
929ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 23:21:21.99 ID:???
>>924
そういえばかなり重かった記憶がある。
今のハブダイナモなんて全然感じない物ね。
930ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 23:24:31.09 ID:???
>>927
そこら辺までは、チョット記憶が。
確か、ダイナモのボディに6V6Wと書いてあったようなぐらい。
931ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 23:46:41.35 ID:???
いつの間にかDosun A2販売されてたか 今が旬のライトてどれ?
932 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/22(土) 23:54:58.45 ID:???
>>931
Philips LED BikeLight
933ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 00:02:50.65 ID:???
>>931
5000円クラスならCATEYEのEL540
明るさも>>932に比べると半分程度だが十分に明るい
934ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 00:20:10.99 ID:???
>>845
>LEDだと配光制御がしやすい分、スポット以外の方向はあまり目立たない

言ってることが矛盾してるぞ。配光制御されてるならスポット以外にも十分に照射されている。
そうでないというなら制御されていないということ。
935ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 00:39:39.77 ID:???
>>931
hl520 or hl530 or hl640 or sumo
936ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 00:40:45.82 ID:???
>913
dosunが公式サイトでスペアパーツを販売するんかな?
本体だって販売するべきなんだよな。
937ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 00:56:54.82 ID:???
>>935
520とか530とか旬でも何でもない
ちなみに640ってなんだ?
938ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:16:16.66 ID:???
気温が低くなり、ふとハロゲンの温かみが欲しくなったんで
かつて旬だったHL-500Uを引っ張り出し使ってみたが、
Magicshineになれた目には無灯火同然だった。
939384:2011/10/23(日) 01:17:25.43 ID:???
スレ違だろうけどハブダイナモはどこのが良いんだろう
やっぱりシュミット?
940 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/23(日) 01:20:17.63 ID:???
>>938
HL-500Uって、何lmぐらいだ?
941ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:25:17.42 ID:???
Philips LED BikeLightってBike24以外で買えないのかな
942ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:25:47.98 ID:???
逆ミッキー、まだpending-packingのままだな
在庫無いのか
943ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:25:50.67 ID:???
あ、上の方に挙がってたBMWの人から購入ってのも除外として
944ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:29:43.52 ID:???
bike discountもあるけど値段は変わらん
945ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:31:54.38 ID:???
>>939
まあ関連だからいいんじゃないの?
シマノのスポーツハブダイナモで十分
金がふんだんにあるから値段は問わないって言うなら別に止めやしない

>>940
ハロゲンは1W当り10〜30ルーメンで小さいやつは効率悪い
2.4Wだから40〜50lumensぐらいだろう

>>941
Bike-Discountで買ったという人も居た
946ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:33:32.15 ID:???
>>944>>945
おお、ありがとう。paypal使えるのはいいね。多謝!
947ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:46:32.30 ID:???
>>944
それはBike24はVAT差引後、Bike-DiscountはVAT込の表示ではないか?
VATは19%もある
Bike24の方が送料が少し安いが、それ以上に販売価格差があるからBike-Discountの方が安い
948ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:51:01.76 ID:???
Bike-Discountの中の人も
この頃日本からライトの注文ばかり入るな。
なんて思ってたりして
949ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:51:40.42 ID:???
あれ、取扱終了してるっぽいね
950ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:53:07.67 ID:???
勘違いスマソ
951ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 01:57:28.79 ID:???
>>949
ブラックは在庫切れなだけだろ
シルバーの方はあり
952ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 03:43:05.73 ID:???
正確には4ユーロほどBike discountの方が安い
大雑把でスマンネ
953ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 04:45:47.32 ID:???
自転車なんてライトのおまけだから気にすることはない
954ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 07:04:50.32 ID:???
>>884
そう考えると、ライトは昔より退化してますね…
小さい一体型ライトで点けば良いって感じ
まぁ唯一、LEDとハブダイナモの恩恵だけはありますが…
955384:2011/10/23(日) 07:24:48.21 ID:???
>>945
シマノのダイナモにして浮いたお金で良いライトにするよ、あんがと
956ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 07:30:49.62 ID:???
シマノのディスク対応ハブダイナモの在庫持ってる店が見つからないなあ。
もしかしてAlfineのアレに一本化するつもりだろうか。
957ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 08:07:18.32 ID:???
ソーラー式のはダメなの?
958ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 08:51:32.68 ID:???
ソラァだめよ
959ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 09:15:41.80 ID:???
>>892
ソーラーは使い物にならん
960ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 09:45:59.23 ID:???
屋根にソーラーのせっちゃってる情弱さんにはお勧めよw
961960:2011/10/23(日) 09:46:35.26 ID:???
間違えた。
屋根にソーラーのせちゃってる金持ちさんにはお勧めよw
962ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 10:16:21.73 ID:???
蓄電池も搭載できない今の太陽光発電システムなんて、
政府に踊らされてるだけにしか見えない。

金ある奴は、どんどん買って経済に貢献してくれてるからいいけどね。
963ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 10:19:51.70 ID:???
>>954
ちがう、昔のデコチャリは過剰な定向進化をしたから絶滅したのだ。
マンモスの牙のように。
964ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 10:29:00.79 ID:???
Tacxの新しいバーエンドライト、けっこう期待。

普通のバーエンド赤灯に加えて前向きに白のポジション、さらに黄色のウインカー
までついてるのにデザイン的にはTacxらしい感じだし。
965ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 10:43:21.23 ID:???
>>964
情報ありがとう!!
面白そうなので早速ポチってみたぞ。
http://s.wiggle.co.uk/images/tacx-lumos-light-zoom.jpg

それとこのハンドルバーが気になるんだが、
どなたか何か知りませんか??
966964:2011/10/23(日) 11:25:58.73 ID:???
>>965
そうそうソレソレ。
この手のライトの中ではけっこう良さげだよね。
実際ウインカーは使うかどうか微妙だけどwポジションが無理なく付いてる
とこを評価するしボタン電池じゃないとこも良いし。
でも今のWiggleじゃ入荷がいつになるか不安なんで国内で入荷してるとこ
ないのかなぁ?
967ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 11:42:52.42 ID:???
>>956
ALFINEのハブダイナモはスポーツハブダイと同じ
968ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 13:03:42.34 ID:???
ソーラーはダメなのか、レビュー見たら固定具だけが問題になってるようだけど、
とりあえず安いやつ買って人柱なるわ
969ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 13:12:08.03 ID:???
手のひらの面積くらいの太陽電池を日の当たる方向に設置して6日間くらい
発電させると単三のエネループが1本充電できます。
ソーラーがダメなんじゃない太陽電池の発電力に夢見がちなところがいけないんだよ。
970ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 13:30:44.17 ID:???
ソーラーで実用レベルなのははLEDフラッシャーくらい
971ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 14:08:10.60 ID:???
ユニコのジェミニっていう充電式ライト使ってる人いる?
猫目540の補助として、周辺光の確保に使えないかな〜て思ってるんだけど、それだけの明るさがあるのか気になって。
972ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 14:44:13.93 ID:???
>>959
>>892の"これ"はどう見てもソーラー充電のライトを指してないが?
973ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 15:16:03.98 ID:???
>>971
使ってる、というか駐輪場で乗車前チェックするためのライトとして使ってる。
つまり数十センチくらいしかまともに照らせない。あと、かなり散る。
前照灯というよりは自分の存在を知らせる能力止まりだよ。
974971:2011/10/23(日) 15:55:47.50 ID:???
>>973
まさに懐中電灯ってわけだね。
それはそれで便利そうだけど、周辺光は別のを探すことにするよ、ありがとう!
975ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 16:52:17.25 ID:???
ウィンカーってこの先必要になってくるのかなぁ?
右折はみえるだろうけど、左折ウィンカーはみずらくないかな?
今は手信号してるけど車の運転手そんなの全然気にせずクラクション鳴らすは突っ込んで来そうになるから怖いんだけど
手信号知らないのか?
976 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/23(日) 16:55:13.69 ID:???
>>974
懐中電灯未満だろ。
977ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 17:04:47.50 ID:???
978ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 17:06:02.50 ID:???
>>975
手信号はミラーを当てられてから怖くてできなくなった俺が通りますよ。
979971:2011/10/23(日) 17:16:39.93 ID:???
>>978
それ、人身事故だから。
980978:2011/10/23(日) 17:18:05.13 ID:???
1.夜にハンドサインだして二段階右折するから止まる
2.後ろの車見てないよ
3.法律だと90度回頭するまでサイン出してよ
4.手当てられたよ
5.そのまま走り去るよ
981ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 17:37:10.21 ID:???
ソーラーの話出てたが、リアは良いぞ
リアでLEDの点滅ならソーラーで十分、てかそれ以上は眩しいだろって位
982ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:00:15.41 ID:???
>>975
手信号出したからって優先通行になるわけじゃないので、
進路妨害になりそうになったらクラクション鳴らします。当然です。
983ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:02:27.08 ID:???
>>962
搭載できないというか、コストが馬鹿高いだけだよ。
単にバッテリー接続して貯めればいいとか単純に考えてるだろお前。
984ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:19:04.21 ID:???
>>982
当然じゃ全く無いけどな
一応突っ込んどく
985ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:21:44.29 ID:???
法律守っても命は守れないこともあるので今日も対向車にビクビクしつつ
爆光ライトで夜道を走る。ドイツみたいに何から何まで法律で定められたら本当はありがたい。
986ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:25:58.06 ID:???
>>984
判例では、
大阪地裁昭和42年11月21日、東京高裁昭和35年10月17日など
自転車を追い抜き・追い越しする場合には
「予め警音器を鳴らして自転車操縦者を警戒避譲させ」る注意義務があるとしているけどな。
987ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:27:30.75 ID:???
>>986
へぇ。気持ちはわかるがビクッとするから正直勘弁して欲しいけど
俺みたいにバックミラーつけてる奴は少ないから仕方ないか。
988ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:27:42.80 ID:???
>>984
自転車が違法に進路妨害してきそうになったらクラクション鳴らすのはむしろ義務。
鳴らさないで事故になると鳴らさなかったことが過失になる。
よって鳴らすのが当然。
なんのためにクラクション装着が義務付けられていると思ってるんだ?
989ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:33:21.99 ID:???
さてミラー着けるかなw
俺のロードが段々とカッコよくなってきたw
足りないのはウィンカーくらいかなw
990ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:34:09.35 ID:???
だが自転車は右折できないから右のインジケーターが無駄になるな・・・
991ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:34:10.74 ID:???
>>988
クラクションじゃなくてブレーキ
992ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:35:22.46 ID:???
クラクション鳴らしつつ場合によってはブレーキ踏めばいいんだよ。
993ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:37:05.90 ID:???
>>988
急制動、急回避をしなければいけないようなタイミングで合図を出したなら>>988の対応もありだが、
そうでない場合は、>>984が正解

道交法34条6項
左折又は右折しようとする車両が、前各項の規定により、それぞれ道路の左側端、中央又は右側端に寄ろうとして
手又は方向指示器による合図をした場合においては、その後方にある車両は、
その速度又は方向を急に変更しなければならないこととなる場合を除き、
当該合図をした車両の進路の変更を妨げてはならない。
994ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:39:26.16 ID:???
>>993
自転車は普通左端端を走るからその規定は全く関係ないな。
995ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:39:45.62 ID:???
スレ違いだが、30km/h以下で走ってる自転車と60km/h前後の自動車が同じ道を走る以上
自転車が停止合図したらまぁ急になるわそりゃ。
デフォルトで追い抜きだろうし。法律のことはある程度忘れるべき。
996ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:41:00.93 ID:???
>>993
左ウインカー出してる自動車の左をすり抜けようとする馬鹿自転車にもその規定を厳格に適用すべき。
997ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:41:15.56 ID:???
クラクション鳴らす奴はDQNと決まってる
998ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:43:42.01 ID:???
>>996
原付もよくやるけどアホだよなあ
999ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:43:50.72 ID:???
>>993
法律の話をするなら、その「進路の変更を妨げてはならない」よりも
追いつかれた車両の義務である
「できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない」
のほうが強いので、後ろに譲ってください。
1000ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 18:45:55.96 ID:???
1000ルーメンで照らしまくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。