工具について(その1) LIFUのツールセットについて
http://www.cycle-yoshida.com/marui/lifu/toolkit_page.htm LIFUのツールは一式揃っていてお買い得に思えるけど、実はそんな事は無い。
アーレンキー、ドライバーはやや精度が低く、ネジ頭を舐めやすい。クランク抜き
はクランクのネジを舐めたと言う報告あり。チェーンカッターはかなり壊れやすい。
ペダルレンチ、ドライバー、ハブスパナの精度はあまりよくない。
一方で、安価に買えるものとしてはそれなりに十分との声もあり。
ただし、機械いじりがわかってる人限定かもしれない。
あ、これ以上やると舐めるな、とか折れるな、という感覚が分かる人向け。
結論としては、やはりセット物なりのツールであると言えるかもしれない。
ホームセンターなどで販売されている、一般工具のセット物と同じ程度の水準
と考えてよい。
ちなみにICE TOOLZ、BikeHand、CBA等の中身はLIFUとほぼ同じ物。
メンテナンスを頻繁にする予定であったり、機械いじりに興味があるのであれば、
パークツール等の高品質なセットを買うか、
http://www.cb-asahi.co.jp/item/87/00/item34604000087.html もしくはLIFUクラスの安いセットではなく、以下の工具を少しずつ揃えてみては?
1乙
いちもつ
メンテナンススタンド買おうかと思うんだけど、何がいいかな?
ミノウラの安いやつで十分?
ふぅ
メンテスタンドの選択はどこまでやりたいか、と車種による。
このスレの悪いところで、同じ道具の話題が必ずループしてくる徒労感。
メンテスタンド
トルクレンチ
チェーンきり・・・・・
>>15 住人にしてはそうだろうけど、いじり始めの人は次々新規に参加してくるからね。
工具なんて大した新しいネタもないし、ループするのも仕方がない。
それが嫌なら来なければ良い。
>>15 初めての前では愚痴らず堂々とした態度で座って誘うのがいい男ってもんだろ
18 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 15:16:24.30 ID:Wf5w/o0k
Park ToolのPCS9ってリペアスタンド買ったらでっかくてビビった
吊るタイプのスタンドはだいたい大きさこんなもんなの?
クランプのでも前後輪付けて高さ下げてタイヤ接地させれば力かける作業出来るよ。
>>20 だね、俺もクランプのやつ使ってるけど力かける作業はタイヤ接地させてやってる。
ディレイラー調整から全てできるからBBに載せるタイプよりよく使ってる。
ロードはBBとエンド保持のやつが使いやすいんだけど
ミニベロ(特に極小径)やママチャリはクランプタイプの方が使いやすい
MTBはどっちでもいいな
前輪外してフロンとフォークで固定するタイプはブレーキ調整やサイコンの取り付け確認できないからなぁ。
後輪外して乗せれ!
それ無理w
リア用別売りとかめんどくせーな
>27
別売じゃないタイプもあるよ。eliteとかTACXとかいろいろでてるぞ。
ふぅ
スッキリした
やっぱ、ダメだわ
気持ち良くない
34 :
33:2011/10/09(日) 05:15:33.19 ID:???
スマンコ。
ちょくぜんのレスで既に話題になってましたねww
失礼しました。
ホイール抜きをを旋盤&フライスで自作しようと思ったが面倒で結局買っちまった。
ホイール抜きって何だ
ベアリングの抜き挿し道具かな?
>36-37
マルチプルフリーホイール抜きっていうシマノ製の工具。
店頭の扱いが微妙なんで自作しようかと思ったんだよ。
だけど千円ちょっとで買えるし材料費や手間考えると買った方が全然安いと感じた。
ホイールを抜くんだから
そっちのホイールかw
ヒラメのプレッシャーアンカーをしょっちゅうコラム内に落とすから、それを拾い上げるためだけの工具を自作した不器用な奴はは俺だけではないはずだ。
コラム内に長いバネでも入れとけば?
>>42 それもらった。
どうやら頭も不器用だったようだorz
プレッシャーアンカーを頻繁に外すって何してるの?
>>44 嫁のと自分のでロード4台とクロス1台。
ステムやらハンドルやらをよく買っては交換して遊んでる。
それとアルミコラムのロードにもプレッシャーアンカー使ってる。
なんか一度付けると外せないってものが全般的に嫌いでね。
おまいらスポーク外すときどこの工具使ってる?やっぱPT製の奴?
あとリム変えるときスポークも新規で変えるべきかね?
スポークの使い回しは出来なくはないけど、
普通は使い回さない。
ニップル回しはパークのSWシリーズが無難だな。
俺は普通のニップル用はSW-7使ってるけどこいつ使いにくい上に
慣れないと指が痛くなるから、買うなら1サイズのみの方がいい。
あと一度使ったスポークの再利用はやめたほうがいいよ。
>47>48
2本だけダメになってるので2本移植するか全部変えるか考えているんだけど
やっぱこういうときは全部変えた方が無難ですかね?
工具の方はやっぱオーソドックスとはいえPTの製品が無難ですか、
いくつか種類あるみたいなんでサイズの方は1度調査しないとダメそうですね。
>>49 じゃ一本で済むAW-10お勧め
潰れたニップルも回せるよ
SW-10だごめん
これは固着したニップルなどに特化した工具だわな
インパクトドライバーみたいなもん
振れ取りとかにわざわざ使うのめんどくさいなぁ
新規に組む時はいらないかもね
重いし
でも使い込んだニップル外すならあると楽
まあなぁ
でも趣味程度じゃ要らんわ
てか、それいっちゃうとこのスレの意味もなくなるのかw
角が潰れたのなんて
ペンチで挟めばいいやん
まさか再利用でもすんの?
>>33 PRS-25使ってるけど、かなりしっかりした作りで安定してるよ。
開口の広いモンキー買ってきたら工具箱が重くなったw
じゃ、ツールワゴンを買おうか。
>50
調べましたが高いけど良さそうな工具だね。
うちのリムを今計ってみたけど結構サイズばらつきがあるので
どうしようか色々考えさせられています。
予算許すならしっかりしたもん買うべきなんだろうなぁ。
アーレンキーとチェーンカッターが一緒になっている携帯工具が欲しいのですが。。。
金額は特に問わないので、軽くてコンパクトなオススメはありますか?
パークツールIB-3C
値段問わないならレザインのCARBON9
レスありがとうございます。
その2点で、購入を検討したいと思いますm(_ _)m
一応チェーンのサイズを確認な。
安物のチェーン切りって矢が曲がったらどうするの?
替え矢ってあるの?
それとも使い捨て?
せこいネタだなぁw
チェーンカッターは使用頻度低くてもケチっちゃ駄目だってばっちゃが言ってた
曲がったら戻せば?
そして折れると
ホーザンのも持っているが、専ら TOPEAK の携帯工具について
いるのを使うが、これの矢はネジを戻すと一緒に抜け落ちる。
このセットだけを売っているんかな。
チェーン切りは矢の反対側、底面にサポートのねじが付いてる方がどのチェーにも対応して使いやすいような。
なんで皆あの方式を採用しないんだろう。
金掛かるから
工具箱のオススメってある?
自分のお気に入りはパークのAK-37の工具箱
軽くて細長い形が普段のメンテ用工具を収めるのに秀逸で、単品販売して欲しいぐらい
俺は引き出し+ワゴンと巻物の奴。
ワゴンが良いよな。
メンテスタンドに付いてるのもあるけど、小さすぎて使い物にならない。
ワゴン(ツールカート)なら工具もパーツもケミカルも一式手元に置いて作業できる。
折りたたみのツールカートならコンパクトになって仕舞えるし、トランポにも積み易い。
ハゼットの190Lー1、俺も使ってる
モンキーレンチのお勧めは?
エビのハイブリッドXが軽いから良いと思って買ったんだが、材質が柔くてイマイチだった
バーコはスペイン産になってから安っぽくなったし
>>80 をーHazet厨〜 152Nと2段引き出しで上がパカって開く奴使ってる
あとKTCのすじ金入り君
モンキーはすえーでんのが無くなりそうな時期に探して買った
すまん。ちょっと質問。
PBのBike Toolって例の臭いする?
スイスグリップだと気にならないんだけど、
以前のはちょっとやばい。
逆に気軽に使えるから俺はスペインバーコオヌヌメする
モンキーはコーナンで買った800円くらいの安物だ
シマノのカートリッジBB抜き使うのに持ってるモンキーじゃ開口が狭くて慌てて買ったw
スウェーデンバーコだと気を使うのか?w
スウェーデン産は観賞用だろ?w
俺のモンキーは20年以上使ってるスウェーデンバーコだけど最近じゃモンキー
なんて滅多に使わないなぁ。
モンキーはボルトナットに使うだけじゃないから。
>>89とモンキーは使いよう。
滅多にと書いてあるのに
>>90の頭じゃ理解できないみたいね
モンキー、ペダルレンチ、スプロケリムーバー
こいつらは基本的に武器
グランジのペダルレンチは握りやすくて殴りやすい
>>90 そりゃ承知の上だよ。
でも実際、モンキー使う場面ってエクスターナルBBになって減ってるでしょ。
ヘッドパーツでも使わんし。
一番使うのはスプロケだろうけど、俺の場合は昔から鉄筋工ラチェット使ってる
(安定するし力加減がしやすいから)なもんで本当に使うとこないのよ。
モンキーは基本
だな
モンキーはアルミや鉄のフラットバー曲げたりする板金用途や、開きを固定できるのでハンドバイスみたいにも使えるな。
>>94 お前さんの例はボルト、ナット限定じゃんw
>>97 そんな時はバイスグリップ使うしw
昔からモーターバイクと平行してやってるからそこらの工具は豊富にあんのよ。
おさるさん並みの掛け合いは面白くも無いし無駄なんでやめてね
ムッキー
モンキーとバイスグリップじゃ使い道が違うだろ
板金用途等に使えるのはモンキーの口が平滑だから
自板の工具やメンテスレでバイクや車もやってます、ってのは大したことも出来ないDQNの定番
>>99 「モンキー」に掛けたんだね。
流石に師匠は面白い。
じゃあ糞スレあげとくね^^
モンキーはブレーキローターの修正に使ってる。
サル共うぜーぞ
>>104 オートバイだとそう簡単には行かないから、自転車ならではだね。
整備中にスティーブン・セガールが襲ってきたらモンキーで戦おうと思ってる
何でモンキーレンチの話で荒れるんだ?
110 :
191:2011/10/14(金) 21:58:43.78 ID:???
スプロケ抜きあれば、モヒカン程度とは闘える。
>>109 自転車はモンキーでできる程度の整備ばかりでたいした事ないねってバカにされるから
>>110 やめろそいつはソープ・マクダビッシュだ
工具箱にせよ壁掛けにせよモンキーって工具の象徴っぽいんだよな
使うかどうかは別にしても華がある
そんなことはどうでもいい
エビがイマイチに過剰反応してるだけだろw
リムの歪み(ブレーキ当たり面)の修正に役立つぞ
でもクニペのプライヤーレンチは使っててキモチいいよね(*´ω`*)
また荒れてるのか
懲りないなw
モンキーレンチってホームセンターとかにある
800円のでも使えますか?
めったに使わないんであまりお金を掛けたくないんですが・・・
使い物にならないというなら、2000円くらいのを買いますが。
道具なんて使う人次第
>>86 自分もそういう安物を買おうか迷ってるんですが、
その安物のモンキーでもBB抜きに使えましたか?
掴めないとかすぐにボルトを離れてしまうとかありませんでした?
安物のモンキーで一番最初にチェックするのはカタカタが大きいか小さいかだなあ。
カタカタが大きいと気抜いたらなめやすい。なめて素材側が丸くなったら嫌でしょ?
だからレンチを差し込むたびにくるくるを閉める。
いちいち閉めるのはめんどくさいけどそれを許せるか許せないかだと思う。
安いモンキーはトルクかけたとき大事故になるから止めた方がいい。
自転車のホイール周辺はもの凄い締め付けてある奴があるけどこれに
対しトルクをかけたとき安物は割れたりアゴが外れて大けがの危険がある。
舐めると一発アウトの部品もあるからTOP、ロブテックス、エンジニア、バーコ
このあたりのメーカーからちゃんとしたの買っておいた方がいい。
トルクかけたときの事故って骨が見えるくらい切ったりでかい事故に
なるからあんま道具けちらない方がいいよ結果的に高く付くから。
携帯工具でペンチとモンキーと一緒になったアーミーナイフみたいなのが欲しい
昔持ってたけど、モンキーは使えてもドライバー類が糞ですぐに折れてしまったよ。
安いモンキーでも十分使えるっつの。
ただ口の開きは34か36mm以上のものを選ぶ事。
体重かけて回すような使い方しなきゃ安物でも十分だろ
あと、高くても安くてもナットを掴むたびにねじ閉めは必須
800円のモンキー買ってくる!ウッキキー
>>127 昔そんなチョコレートがあったような・・・・・うーん
何そのコンドームみたいな修理パッチ
>>127 面白いな ニップル回せる精度があるかな?
板ラチェット最高。ベッセルでもアネックスでもKTCでもいいから使ってみ。
兼古と言え ANEXなどと・・・
特殊工具は1/2ソケットのやつ買って、ナットを回したければメガネとか使えば、
モンキーって要らないよね?
その為に滅多に使わない特殊工具買い換えるのもアレだけど
最初コーナン以外で見てて、
高いけど、TOPのが薄くて小さくて36mmも開くからいいと思った
http://www.monotaro.com/p/0755/9797/ 2680円だったけど、危うく買うところだったんだよね
そしたらコーナンでモンキーが大量入荷していて
選び放題だったw
で、結局これ買った!
スーパーツール ワイドモンキレンチ MWM36
http://item.rakuten.co.jp/ganbariya/355-8282/ 1380円だったよ。
TOPのとほとんど一緒だよね。大きさも作りも。
お買い得だったよ。
昨日いった時は、ここの全部売り切れだった
やっぱ安くて質がいいから売り切れだったんだろうな
スーパーツールは安い割にいいね
ラチェット付きでも2680円で、安かったよ。
昨日はラチェット付きのモンキーも全部売り切れだったけど
今日大量入荷してた
藤原の980円のでも、普通のホームセンターにある、800円のよりはましだったけどねw
昨日見てたら買ってたな。
コンパクトで、36mmも開くからこれもお得だよね。
>>134 俺はそんな感じでモンキー使わずに作業してるよ。
>>134 ナット以外を外すときもあるから
その時はメガネじゃ取れんだろ
>134
たかが数千円のモンキーけちってる奴に両口メガネ/スパナの値段教えたら倒れてしまうぞw
HAZETやSNAPONなんかは値段一桁違うからなフルセットで買うと自転車1台軽く買えてしまうw
>136
それ全部中国製だから質が悪い。バナジウムの量けちってるから変形したり折れたりする。
そして焼きが決定的の甘いのでちょっとでも舐めると簡単に変形する。
肉抜きされてる製品なんて作業中の破損が怖くてつかえねーよw
>>139 そうかもしれないけど、安物の中ではましな方だよ
軽量で掴みやすくガタが少なかったので。
とりあえず用はなしそうだよ
>>139 メガネやスパナのフルセットなんか要らないっしょ。
スポーツサイクルで普通のボルト&ナットが使われてるところなんか殆ど無いじゃん。
俺は街乗り用のシングル買ったら、ハブがナット留めだったんでそこでメガネ
使ったぐらいだよ。後は特殊工具と六角レンチ、ドライバーで事足りる。
メガネはナット留めハブに使うけど、オープンって殆ど使わないね。
ブレーキホースの継手くらい?
>141
俺は自転車じゃないけど人の物預かったり絶対傷つけたり舐めちゃいけない物とか
扱うんで基本的俺は中国製はお勧めしない。大切な物を傷つける結果になるからね。
誰もが最初はホムセン工具から入って満足出来なくなるときがくるよ。
>142
それはノン。基本的に工具は一式揃えておいた方がストレスないから。
サイズ違いで使えないなんてのはよくある事なんでセットで揃える方がいい。
例えば車体を買い換えたとき別のサイズが必要になるとかありえるから。
いい仕事したかったらいい工具を想定以上に揃えておくのが基本。
すまそ。質問させていたしあ
チェーン切りが付いてる携帯工具で一番品質が良いのってどこ?
おすすめ工具セットはなんですか
工具は男の子のロマンだからなw
知らない間に結構な金額を費やしてるが、スナップオンやらネプロスとかを見ると素面に戻れる。
バーコでさえ商品によってはめいどいんちゃいなの時代だ
>>147 >スナップオンやらネプロス
自転車じゃあまり使えないね。
>>139 櫨って今そんなに高いの?
昔は安くて質実剛健ってブランドだったのに。
まあそれでも俺の持ってるメガネ、オフセットメガネ、片目片口、1/4、3/8、1/2、ドライバー
全部あわせりゃVENGEくらい買えそうかw
使えもしない車向けの工具をフルセット揃えた所でしょうが無いよなw
サイメンのオヤジがスナップオンのキャビネットに入ったフルセットを
ドヤ顔で自慢してたの見て吹いたわw
毎日使うプロならきちんとしたものを使わないとロクな事が無いが、
そうじゃ無ければ程々の安物で十分だよ
ドイツ工具はスタビレーのトルクレンチ勝ったぐらいだわ
>>151 自転車では録に使わないスナップオンのセットに十万以上掛けるぐらいなら
パークツールのPK-63セットを80,000円で買う方が幸せになれそうだなw
マンサー
レンチフォースが砂傘下じゃない?
>>134 初心者なのかもしれないが、コッタレス抜きは二面だけで六角じゃないし、
スレッドタイプのヘッド小物も八角だし、ステムがあるからメガネなんて使えない。
スパナかモンキーなんだよ。
>>159 でもそのどれもが、ママチャリ以外じゃそろそろレガシーアイテム化しつつあるからなぁ
フルセットって言うからにはパークツールだとマスターメカニックツールキットに相当するんだよ。
スナップオンやハゼットのフルセット並みの価格の自転車なんてないよ。
サイメン親父のはせいぜい入門セット。
>>161 それでいくと砂、櫨のフルセットって大半がSSTになっちゃうだろw
ちなみに昔は砂はキャビネット付きのフルセットってカタログに載ってたよ。
櫨はメーカー別(VW、MBとかね)のフルメカニックセットはあったけどね。
ヘッドはパークのアレがいいね。
ママチャリのメンテとか子供のジュニア車でコッタレス抜きはまだまだ使うからなあ
お父さんの工具箱にモンキーは欠かせないw
>>144 そりゃプロとか仕事でするなら、いいの揃えればいいけど
素人なんて自分の自転車1台かせいぜい2台程度の調整を
たまにする程度なんだから、安物でも十分だよ。
ただでさえモンキーなんてめったに使わないんだし・・・
ここを見て、LIFEの工具セットとか止めた方がいいと言われて
バラバラに揃えたけど、今から思えばそういうセットを最初に買うべきだったと後悔してるよ
専用ケースが付いてるから、箱にピッタリ収まるし
1年に数回調整する程度なら、そういうセットでも十分用を成す
結局安物工具をバラバラに揃えるなら、最初はセットで
必要なのを後で買い足せば良かった・・・
専用の安物工具ってバラで買うと売り切れが多かったしね。
>161
まぁ一例でそこまで高いの買えとは言わないがコーケンとか
そこそこ安くてそれなりに品質の物あるからそこから手出せばいい。
ホムセンの工具はJISのシール貼ってあっても質が悪いので油断できない。
>166
それは逆。プロはその工具の特性を知って使ってるから
安物なら安物なりの扱いをしてうまく使うスキルがある。
そういうスキルがない人が絶対舐めちゃいけないとこを安物工具で
舐めて分解不可能にさせたりするわけ。だから予算がある限り
それも安物より千円ちょっと高いくらいならまともな物を買うべき。
合理的に考えるとセットで買うのが賢いがそういう思考になる頃には
製品の得意なところをブランド別に集め出す時期に入ってると思う。
>>167 1000円ちょっとどころじゃないよ・・・
バラで買うと3倍は高くなる
安物選んでも。
第一店頭には安物工具ってほとんど置いてないし
あっても売り切ればかり
通販でまとめ買いするしかない
>>164 パークはHW-2をベースにもっとサイズ増やしてくれればなぁ…
フリー抜きは今でもサンツアーやレジナ用まで造ってるのに
ホームセンターにフックレンチが売ってなかったけど、これってどこで売ってるの?
もしかして自転車専用工具なの?
大概売ってると思うが
近所に無けりゃ通販で探せ
>167
国産だとコーケンなんかはちょっと高い程度でいい物買えるよ。
海外物になると値段跳ね上がるけどいい物が揃ってる。
たまにしか使わないと考えず自転車乗ってる間は
付き合う工具なんだから長く使うと考えるべき。
>170
汎用工具なんでちょっとでかいホムセンいけばある。フライス盤のチャック脱着に使ったりする。
モノタローとか通販サイトにいけば大体おいてあるはず。
小型軽量の携帯工具を探しているんだが、
・HEX2.5〜6、プラス
・タイヤレバー
・チェーンカッター
が付いている物を探してる、レバーやカッターは別購入でもいい。
・トピーク ツールバー(68g)+RXチェーンヘッド(40g前後?)
・トピーク ミニ9プロ(73g)+RXチェーンヘッド
・ユニコ マイクロツール(125g)
あたりを考えてるけど、この内外含めてオススメある?
>>171-172 え?ある?コーナンともう一つ行ったけど、置いてなかったけどなぁ
見た場所が悪かったのか。どの辺りに置いてある?
>>174 フックレンチってASAHIとかのでいいんだろ?
モロにガテン系の工具じゃん
2輪メーカーの特工だとアジャスタブル式のステキなのあるけど
>>175 車のコーナーにあったのかな?
コーナンで聞いてみるか。
フックレンチくらいホムセンで普通に売ってんだろ
索敵能力が低いだけだw
>>174 ネツレン フックレンチ でググってみ。サイズがあるから適当に買って来ちゃ駄目。
つか自転車屋で自転車専用フックレンチ買った方が早いし、きっちり使える。
ホームセンターで自転車用SST買おうと思うな。
>>178 サイズは38-45か
45-52だな。
44mmくらいなんで。
BB外すのに使いたいんだよね
カンパの
ちょっと調べれば判ることなのに
だめだ
やっぱコーナンにはなかったよ・・・
やっぱマイナーな工具なんじゃない?
LIFELEX フリーレンチってのはあったけど
これとは違うよね?サイズも合わなかったし
車コーナーも見たけど、フックじゃなくて、
円になるものしか売ってなかった
55-95mmでサイズが合わなかったけど
面白いと思ったのか?残念な脳みそだw
>183
多分スーパービバホームみたいな超大型店行かないとないかも。
あとはハンズ、アストロプロダクツ、ファクトリーギアあたりをあたる。
ここらでなかったら素直にモノタローかストレートで通販。
上記の2点は3k以上で送料タダなんで一緒になんか買う物あれば楽。
自転車屋行きゃいいのに
んだな
アホは死ねばいいのに
だぁね
自転車工具メーカーでもフックレンチは
一般工具と値段そうかわらんでしょ
>>189 一番上のやつって15点しかなくね?と思ったら
※25点セット=25種類ツールとなります。
って書いてあったw
ティアグラ10swwwwww
あれって実質10速SORAだよな
>189
愛車をボコボコにしたくなかったらパークの奴買っとけ。
特にレンチ類はスチールの焼きが甘いので工具を即舐めてしまい
結果的に車体のナットも巻き込んで舐めまくって悲惨。
クリアランスが酷いのもあってこのリスクは非常に高い。
そのセットで使えそうなのはスプロケット外し、タイヤレバー、
チェーン切りくらいでほかは全てゴミと考えていい。
コーンレンチとか力使う箇所の工具はある程度大きさないと話にならんと思うよ。
なめまくったりメッキは剥がしまくってもいいなら止めないぜw
ちなみにその手のセット品作ってるとこは出所同じなんで質も一緒でお粗末。
monotaroとかでもフックレンチいろいろあるよ
>>189 >リーフ LIFU 82A5 コンビネーションツールセット 82A5 8,002円
高っ!
3000円ぐらいかと思うてた
>>189 たしかちょっと前にセット工具賛成派のレスもあったから、探してみ。
100円工具でも几帳面な人なら作業の基本を守ってなめることもないだろうけど、
ずぼらな俺は高級工具に頼る軟弱物。
そろそろなめそうとかの感覚で分かるようになった今なら100円工具でも問題なさそうだけど。
>>189 ホローテック用ツールが入ってないのがあるな。
クランクやBBもちゃんとシマノであるならあさひとスーパーBのはアウトじゃね。
トルクかけないし自転車なんてセット工具で十分
ただ舐めやすいドライバーは高いの買っとけ
>セット工具で十分
まあそうかもしれんが、だったらこのスレに来るなよw
精度の高い工具ならポールポイント側の斜めがけでもメリメリ回ったりするからなぁ。
塗装が入り込んだネジでも2mmのネジもWERAのヘックスなら回ったりするし、
安いものでも支障は無いけど、時々あって良かったと思ったりもする。
所有している安心感もあるし。
>>200 いや、俺は工具そのものも好きだから高いの集めるし
年に1回使うかどうかの特殊工具もコスパ無視で買ってしまうが
誰かにそれって必要なの?って聞かれたら
>>199と答えるってだけ
ドライバーとヘックスとワイヤーカッターくらいはそこそこのもん買っておいたほうがいいんでね。
ネジ山潰した時の違い
安い工具を買った場合
→高い工具を買っていればこんなことには・・・
高い工具を買った場合
→高い工具なんだから仕方ないよな・・・
自分を慰めることが出来る。そんな感じ。
まあ工具も道具だからね
それ自体の精度の問題もあるが、使い方を知ってるかどうかでもちがってくるし
ドライバーは押しながらまわすみたいなことって知ってて当たり前だけど
知らない人は知らない
完成品の車体って大体鬼のようにナットは固く締めてるケースが多いので
安物工具だと工具を壊すかテンションが足らず外せないとかそんなオチになる。
1回外しても今度は走行中問題のないレベルでトルクかけないといけないので
このときも工具と車体が傷む可能性が高いので俺はお勧めしないけどな。
1回2回しか使わないって言ってる人がいるけど大抵の場合は最初の
その1回2回で後悔する程ダメージ与えてダメにしてしまうんだぜw
だって糞な工具って最初の1回でダメさ加減が把握できてそのままお蔵入りするもんw
俺はド下手糞まで読んだ
自転車はトルク掛けないなんてのは勘違い。
自転車は自転車なりにトルク掛けるパーツもあるし、固着やかじりもある。
でもあくまで「自転車なりに」だからなぁ。
アルミボルトが使えたりなんて自転車くらいだし。
でもまあ、回し物と切り物は予算内で良いの買うに越したことないと思うけど。
最初はセットからでいいと思うけどね
セットなら工具3つ分くらいの値段で買えるから損はない
後から、必要なものを買い足したり交換すればいい
予算内で良いもの、なんて漠然とした言い方じゃだめだろw
予算なんて人によって大きな違いが出てくる。
出来るだけ良いものだろ。
ん〜、初めてスポーツバイク乗るってやつに、はたしてセットってお得なのかな?
たいていのセットってハブコンレンチとかヘッドレンチとかコッタレスとか入ってるでしょ。
実際今から乗るよってやつには無用だし、興味出てきてママチャリも弄りますって時に
買い足せば良いような。
>>212 持っておいても損はないよ
後から必要ってなった時に専用工具って中々売ってないし
揃えるの面倒だからね
高いならともかく安いんだからセットで買っても損はない
後からいいのを揃えるにしても
>>214 工具が好きで弄るのもとにかく好きって俺にとっては「持っておいて損はない」はわかるのよ、
むしろ持ってる工具使うために何を弄ろうか考えちゃうくらいだしw
でも本当の初心者に対して持っておいて損はないって、本当だろうか?
むしろ1万円弱のセット買うよりそこそこのヘックスとドライバーで初めて乗りなれた頃に
まともなスプロケット抜きとモンキー、チェーン切りワイヤーカッターと揃える方が無駄がない気が
するんだよな。
>>189なんて最初から通販ありきでいるわけだし、特殊工具の入手にしてもそれほど
ハードル高いわけじゃないだろうしね。
216 :
191:2011/10/17(月) 13:16:56.34 ID:???
>>215 そういうの真に受けて、一時期しょっちゅう工具買いに走るハメになったわw
>>216 でも工具を買えるってことがイヤじゃなかったくせにw
工具好きってか集めるの好きな奴は
ロールプレイングゲームで、武器や防具のアイテムを洩らさず集めてしまう
それ以外にも宝山の標準ラインナップ工具で揃えてしまうとか。
安物すぎない工具を揃えたら俺も大体2万前後使ったな
後はノギスとかトルクレンチとか測定系を加えたらまあ大抵は間に合うんじゃね
一通り工具が揃っていても、いじっていてあれがあると効率よく作業できるな
なんて思ったら最後、ウキウキニヤニヤしながら工具買いに走るもんな
さらにどうせなら長く確実に使えるようにともちろん高目の買うし
>>222 だから初心者はセットで買っとけばいいんだよ
いざって時に、この道具でいける!ってのは便利だよ
なかったら近所じゃ手に入らないことが多いからね
>>189 「SUPER B」+なんかレビューサイトとかで評判良い「六角レンチ」の組み合わせを勧める。
セット買うってことは現時点では自宅整備する気あるんだろうけど、続けられるかまだ分かんないんだから
一番点数が少なくて安いやつでいい。
そのうち足りないモノも出てくると思うけどそこは適宜買いたしてけばいいし、
余った六角は携帯用に振り分ければおk.
セットで買うかどうかは手持ちの工具によるね。
何も持ってなかったら迷わずセット。
何も持ってない初心者は何を揃えば良いのかわからないってのもある。
これで14000とかたけーよ・・・
つーかなんで通常22000もすんの?
>>226 常時コンビを腰に下げる意味が分からん・・・
ここ最近で規格がガラッと変わってるから、セットって微妙なんだよな。
今新車買うなら工具の必須度ってこんな感じだろ。
○必須
ヘックス、ドライバー、タイヤレバー
○かなり必須
チェーンカッター、ワイヤーカッター、ホローテック工具、スプロケ抜き、チェーンウィップ、ペダルレンチ
○メーカーにより必須
マスターリンクプライヤー
○やるなら必要
ハブコンレンチ、ペグスパナ、ニップル回し
別にちゃんと使えば大丈夫だけどね
完成車のBB外すのはカップ型の方がいいけど
235 :
191:2011/10/17(月) 20:41:47.16 ID:???
そんなあなたにセット工具
7k程度から
サイクルベースあさひのセットで十分だよ
あさひで自転車買って、サイクルメイトになれば更に10%オフで買えるYO!
>>237 あさひで自転車買うって選択肢がねーわw
初心者が安物工具で失敗しようが、愛車を壊そうが知ったことじゃ無いが、初心者は安物工具で充分なんて無責任な書き込みを読むと鳥肌立つわ
最近の軽量工具など材質や焼き入れが甘いなどの問題で工具自体が壊れやすい
まあ、使えば分かるんだけど怪我したくないなら一考の余地はある
安けりゃ何でもいいなら好きにすればいい
使いもしない工具が入ってるセット物を勧めてる奴は何なんだ?
自分の弄る範囲の工具だけ買えば、セット物より良い工具が揃うよ
後は必要なら買い足せばいい
これから自転車乗ろうって人なら8000円の安物セット買うよりも
ヘックスレンチセット1000〜2000円(ホムセン中級〜ケテシクラス)
ドライバー500円×2(ベッセルクラス)
ペダルレンチ1000円(SuperBクラス)
チェーン切り2000円(Shimanoクラス)
スプロケ&ウィップ2000円(SuperBクラス)
で8000円、あと3000円出してパークのホローテックで最初の1年はいけるんじゃないかな。
>>241 どれがいるのか分からん人には結構いいんだよ
定食だって自由にメニューが選べない不自由を売るようなもんだが
ΩΩ<知ったこっちゃないうんぬんかんぬん
<好きにすればいいうんぬんかんぬん
黙ってろよ
>>226 これで14000円って高過ぎ
こんなの2000円ぐらいで十分
> 黙ってろよ
来るなよカス
>>245 ネジザウルスとか?あれ受け側に傷いれちゃったりしそうでこわひ
>>230 なかなか良い組み合わせだと思うけど、必須にメンテスタンドと空気入れが抜けてる。
>>250 セット工具に対してだからなw
スタンドとポンプがセットに入ってるなら入れる。
>>226ので¥14,000出すくらいなら
>>242にシマノのTL-CT12入れて同じ価格の方が初心者向きだな
パークのセット品は過剰投資。使う工具だけバラで買ってけばいい。
ハブコーンレンチだって一生使わないサイズは買わなくて良い。
必要になったら揃えていけばいいと思う。
>240
まぁそれは痛い思いすれば理解出来ると思うw
安物工具使ってケガして何針か縫ったりして工具より高い治療費払ったりしてなw
白熱してるね。ここまでこのスレのテンプレが挙げられてないと思うんだけど、
改めて
>>2-6を評価すると皆どう?よく出来てる方なのかね。
練られてるからこそのテンプレだと言われたらそりゃもっともだが。
KTCの工具は無いな〜、特に片口15mmはありえない。
ショップで付けてもらったペダル外そうとしたら
口が開いて1発でご臨終だった
>>254 良く言えば「中庸」、ぶっちゃけ最大公約数的で面白みはないかなw
なんでこれが?とかこっち入れれば良いのにっていうのはいくつかあるな。
変な使い方して文句言うな
ペダルにはちゃんとペダルレンチ使え
>>259 え?
>>226のセットってペダルレンチとして15mmコンビ入ってんじゃないの?
ペダルレンチすら入ってない通常価格22,000円のセットなの?
日常の整備っつーくらいだから
アクスルナットの15mmだろうな
まったく使えねぇセットだなww
ペダルレンチが何であんなにゴツいアゴなのか、考えるべきだったな。
コンビで口開いたとか嘘丸出しw
ネタじゃなかったらうpしれ。
>>260 だよね、この入組みで15mmがあの片口だけなら
ペダルレンチ用途も視野に入ってると思うんだけど。
チャリ用ツールと言うからにはもちっと真面目に
考えてセットを組んでほしい。
ケテシのセットはとりあえずラインナップの中から自転車に使えそうなものをぶち込んだだけのもの。
様子を見て、ニーズがありそうなら、と言うか売れそうならこれから拡充するつもりなんじゃね?
今のままでは中途半端だよな。
あと、ペダルレンチやアクスルナットはともかく、シマノ規格やカンパ規格の工具だと正式な認証が面倒なのかもしれない。
ここのところペダルレンチ使ってないなあ
最近のペダルって軽量化しすぎでヘックスしか使えないのばっか
結局、セットでまともなのってPARKのやつくらいじゃんw
こんなのセットにすりゃ良いのに
ヘックス
エイト六角レンチセット 実売1000円
ドライバー
ベッセル#2&5.5 実売1300円
ペダルレンチ
グランジ15mm 実売900円
チェーン切り
Shimano CN-27 実売2500円
ロックリング回し
SuperB TB-1445 実売1200円
チェーンウィップ
バズーカ 実売900円
ワイヤーカッター
Hozan C217 実売2500円
ホロテクU
Park BBT9 実売2800円
これで合計13,100円
予算によってグレードアップの余地はあるけどとりあえず困らんでしょ。
つかそれをバラで買ったら良いだけの事でしょw
メーカーばらばらでセットつーのはショップオリジナルでもないと組めない。
単品買いよりセット売りでの割り引きも出来ないしね。
>>270 信用するって何を信用すんのかわからんがw
とりあえず上の方に出てた安物セット買うよりかは使えるよ。
自分は自転車に乗り始めて1年弱だけど、一般工具は一通り持っていたから
専用工具は自分の整備レベルのアップにしたがって増やしてる
でも、一般工具も家用と持ち歩き用で同じのが2つになったりしてるんだが
ダブるのは仕方ないさ。
2ちゃんで信用?
中国人と口約束するようなもんだぞw
>>272 その一般工具ってのはどの程度のもの?
コンビ、メガネ、アレンキー、プライヤ、ニッパ、ドライバー、モンキー、ハンマーあたり?
携帯モンキーと携帯ペンチとだったらペンチがいいよね
ペンチが良いけど、プライヤーだともっと良い。
>>272 むしろ一般工具の方がダブるだろ。
アレーンキーセット何セットも持ってるやつは多いけど、ヘッドセットプレスを
何セットも持ってるやつは珍しいw
2コだな・・・・と思ったがオートバイ用含むと3コだ
仕事帰りにホムセン寄って気付いたらコンビハンマー買ってたから
今日はハンマー記念日
>268
それでも色々足すと車体並の金額になるから躊躇する人は多いw
あとチェーン切りはSUPER Bの奴評判いいみたいだから
無名工具でも可ならこっちでもいいかもね。
工具が増えてきたんだが持ち運び用にバッグがほしい
巻けるタイプか折りたたむのがほしいんだがアーレンキーも挿せるのってあまりない?
サイズ的には260*140か300*120ぐらいが限度で。
自分で探してみた限りではKTCのBKB-Sぐらいしか見つからなかった
車載じゃなければ
競輪選手用のメダリストクラブってのが出してる
ツールバッグがいいかも
画像でしか見たことないけど
メダリストクラブ ツールバッグ
でぐぐると画像は拾える
あと、ブリヂストンやマファックでごく小さな巻物入りの工具セットもある。
値段が安いから(安物ってこと)、中身を捨てて工具袋だけ使ってもいけるw
どっかのショップオリジナルかなんかでオサレな巻物式ツールボトル見かけたけど
探しても見つかんないや。
289 :
272:2011/10/19(水) 16:32:32.79 ID:???
一般工具と言ってもバイクをいじってた時からだんだん増えて記憶によると
ラチェットレンチが差し込み角3種で4セットとバラ、レンチ類が2セットとバラ
アレンキー数セットにバラ、プライヤ・ニッパ・ペンチ類は全部で十数本に
ドライバーは50本位でモンキー・ハンマーは数本ずつその他位だと思った
たまに普段使わない方のチェスト開けると買った覚えが無い工具が入ってるw
そこから自転車用持ち歩きが増えたり、専用工具を買い始めてる
工具屋とかで見てハァハァすると買う癖をなんとかしないといかんかもしれん
工具が揃いだすと、作業環境、
工具入れのキャビネットやパーツ棚に加えてガレージや作業台にベンチバイス、コンプレッサーなども欲しくなってくるね。
コンプレッサーなんてうちはサンドブラスターするとき以外使わない。
都内だとスペースの関係で仕事でもしてない限り作業台、ガレージ、
ばかでかいツールボックスとかはあんま合理的じゃないと思う。
>>287 >サイズ見る限り自転車乗るときに持ってく訳じゃ無さそうだから
そのとおりです。
別にリュックなどの中に放り込んで必要な工具を持っていきたいと思っています
ドライバーとかプライヤーを挿せるのはあっても
細さゆえかアーレンキーがちょうど収まるようなスペースがあるバッグはないようですね
(大きめのポケットにアーレンキーのケース?ごといれるか)
>>293 ホーザンのB-98ツールバッグはチャック付きのポケットが
あるからそこにアーレンキーを入れておけば無くさないで済むと思う
だがちょっとでかい
>>293 テント用の生地でも買ってきて自分で作れば?
ホルダーに纏めて刺しておいたらいいんじゃない?
いい生地があったからママンに縫ってちょ
って頼んだら却下された
もうホーザンの買う予定
自分で縫うんだ!
裁縫も案外楽しいよ!
革を縫製してサドルバッグ作ったのを見たけど、俺もやってみたいとちょっとオモタ
ダイソーで六角レンチセット買ったんだけど、あんな品質いいのに105円ってびっくり。
冥土員台湾だし。六画レンチセットだけでも沢山種類があって、支那製のもあったけ
ど明らかに台湾製の方が品質良さそうだった。
>>301 レザークラフト面白いぞ〜
基本手技さえ覚えれば、普通の裁縫より簡単だしな。
>>302 工具スレでダイソーの話をするのもアレだが、
ダイソーは100円製品と300円製品で物凄い差があるよ。
今度は是非315円の六角を買ってみてくれ。品質にビックリするよ。
体感的には2000円のセット以上、エイト以下って感じ。
今の職場に工業用ミシン置いてるので、工具入れを作ってみるよ
(一応使い方は知っている)
帆布、デニム、ナイロンのどれにするかを考え中
クランクブラザーズのマルチシリーズを買おうと思ってるんだけどどうかな?
物によるんじゃね?
安いのは巻き付けだし、高いのは重い
安いの買うならTOPEAKのミニ9プロあたりの方が適当だと思う
ダイソー六角愛好者
でも旅行用バックに入れておくと錆びるんだ。これが。
俺がサドルバッグに放り込んでるのはカインズで105円の六角セット
つか盗られてもいい値段の物しか入れる気しないよなw
>>309 その立派な自転車も危ないかも
他人の趣味なんだからとは分かってはいるものの、明らかに車格に乗り手が負けているという光景が珍しくないもんで
何を言っているんだこいつは
この板でこの程度の基地外ざらだろ
ざらと言えば俺はダイソー行く度にマグネット皿が増える
マグネット皿か、最初はパーツ入れのつもりで買ってその後増えた分は
整備しながらのつまみとかおやつ用とかさらには食事用に使うんだよな
バーコの自転車用携帯工具買った
なんか付属ポーチが残念な出来なので返品しに行くとこ
縫製失敗してるorz
バーコは同じものが百均で売ってるよ
百均だけど210円
うん返金してきた
今度から工具はダイソーで買うわ
頭痛くなってきた
(´・ω・`)っバファリン
シマノのチェーン切りが死亡した。
ピンを押し込んで、抜き取ってる最中に台座がポッキリと…
2年もったけど、使用回数なんて1桁なんだからすごく悲しいわ…
斜めったとかでなく?
チェーン乗せるガイドの部分折るとかどんだけドSなんだよ
一部のチェーン切りのように、矢の反対側、チェーンカッターの底部にチェーン厚みの調整ねじが付いてると、
ピンを抜く力はそこに掛かって台座には掛からないから使い勝手も良いんだけどね。
ネジを換えるだけで簡易的なカシメも出来る。
調節ねじついてなくても台座には負荷掛からないと思うが
負荷が掛からないのにどうやって折れるんだよw
使い方へたくそだったんだろ
チェーンをギアにのせたままだとピンが両側から引っ張られて
抜くのに強い力が必要になる
ギアから下ろすかチェーンフッカーでたるませるかしたほうがいい
チェーンのテンションなんてそんなに大きなものじゃないよw
漕いでるわけでもあるまいし、ディレーラーだけじゃピン抜きに邪魔なほどテンションは掛からない。
確かにチェーンフッカー使うと作業がやりやすいけどね。
あと、前後スプロケを最小にしておくのも基本だね。
329 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 16:51:15.67 ID:MG+p5sZH
プロテインだね
トピークのスーパーチェーンツールぽちったんだがもっとちゃんとしたの買ったほうがよかったかな
なんか不安になっちゃったよ
最近ロード買ってデビューしたニワカだけど
このスレ読んでたら、最初に名に買えば良いか分からなくなった。
楽しーじゃねーかよ!!
訂正:名に⇒何
>>330 良いんじゃね?
年に1回使うかどうかなら、困らないと思う
未確認だがSHIMANOの替え矢が使えるとかという話もあるし
それはともかく、次はどんなチェーン切り買えばいい?
ミッシングリンク付けたのでまぁ切ることはないと思うけど…
なんだか知らんけどシマノのゴツい奴買っとき
Shimano CN-27
HOZAN C-370
先ず…
六角レンチとプライヤーを買うことからだろうか。
専用工具は最初はチェーン切りから買ったな。
プライヤーなんて使う?
>>338 ままチャリのBB右ワンを破壊的に取り外すときだけ、使った。
自転車にプライヤーなんて使った事ないな・・・
ロッキングプライヤーはワイヤー張る時に何気に便利だな。
あとはあれ、クニペのやつ。
あれさえあればモンキーいらね。
>>333 トピークのスーパーチェーンツール買う時にシマノのTL-CN23用替え矢も
買ってみたけどちゃんとネジ合ったよ
ちなみにTL-CN23用替え矢は在庫限りだそうな
トピークのは軽いから持ち歩き用にして家用はCN-27
まだ使った事無いけど
>>338 俺はスナップリングプライヤーをたまに使うくらいかな。
俺はプライヤー類結構使うなぁ。
何気に指先の延長、培力みたいなもんだかんな。
コンビネーションプライヤ、ロングノーズ、ウォータポンププライヤ、ロッキングプライヤ、
ワイヤープライヤ、チェーン用プライヤ等々。
>>331 最近のロードならまずロングサイズの六角レンチのセットとプラスドライバー2番だけ買っとけばとりあえず大丈夫
専用工具は欲しくなったら買えばいい
スレ的には まず工具を買って、それから使い道を考えるとw
スレ的には工具を買ってから自転車を選ぶ
つまりペグスパナとペダルレンチをまず買えと
ウォーターポンププライヤーはシマノのペダル用特殊工具使う際に使ってるわ。
これってBB回しより更に顎の開きが大きなモンキーが必要なんだけど、
その為に新しいのを買うのも馬鹿馬鹿しいから、プライヤーで回してる。
工具自体がプラスチック製だし大してトルクも必要ないから、これで十分だけど
シマノは本当センス無いわ。なんでそんなにデカイ工具が必要になるような
作りにするのか全く分からん。
11本ずつな。
LOOKのペダルしねよって思うときがある、
六角で裏から回すしか選択肢がないなんてありえない。稀に外せなくてクランク抜く羽目になる
俺も六角穴オンリーのペダルだけど、締める時は短いレンチで、緩める時は長いレンチ使ってるよ。
ホムセンでも売ってるような、SAGISAKA扱いのチェーン切りをいまだに使ってるんだけど
あんなのでもシマノ10sくらいなら別に問題ないのかね?
一応、矢の反対側にチェーン厚調整ねじみたいなの付いてるし
見ててどっかに無理が掛かってはいなさそうで使い続けてるんだけど
問題なく使えてるなら問題ないよ。
調整付きのはいいね。
>>354 ありがとー
あれ知ってる人は納得してもらえると思うけど
打ち抜き一枚板の工具ならまだしも
使用感は問題なくとも不安になれる存在感なんだよねw
買える場所とか価格とか
>>352 外すときに20cmの六角使ってるけど、端面精度高いクランクとの組み合わせだと
軽く締めててもまじで外れないんだぜ…
なんせクランク裏なのでハンマーも使いにくいし、極太カーボン車だと回す範囲も限られる。
ちょっと切り欠き作ってくれれば済む話なんだけどやらないんだよなぁLOOK
堅く締まりそうなパーツや固着しやすいネジ類には予めアンチシーズなどの焼きつき固着防止グリスを塗っておくと良いよ。
手元になければ、とりあえずモリブデングリスなどで代用しても良い。
>>357 >356へのレスなら少しズレてると思われ
小型のペンチかプライヤーを自転車で持ち歩いている人いるだろうけど
自分は小型のウォーターポンププライヤーにしてみた
だって口を調整してサイズの割りに大きな物までつかめるんだもの
今の所アンプルピン折る位しか使わない気がしないでもないが
携帯用だと KNIPEX コブラ 125mm が最強
シーラント入れてる所為でバルブが回せないことがあるので、ペンチ持ち出してるな俺
俺は掴み物は携帯してないなぁ
ロードタイヤにうまく突き刺さりやがった極小の異物を除去するのに毛抜きは持ってくけど
>>349 あれはバイスに挟んで使う物じゃないのか?
俺はペダルをバイスに挟み、TL-PD40は小判形の右ワン回す奴で回してるよ。
>>360 アンプルピンはどうやって携帯してるん?上手い方法あったら教えてくれ。
ハブスパナなら11本以上出てきたよ
同じサイズが11本じゃないと却下です!
やっぱりw
プライヤーと言えばチャンネルロック
>>367 360じゃないが100均で売ってる小さいチャック付ポリ袋に2本くらい入れて財布にポイ
とーぴくのスーパーチェーンツールなら柄の部分に入れられる
>>373 口の開きが二段階に調整できるのがプライヤーで、出来ないけどカッターが付いてるのがペンチと呼ぶとすれば、
使い勝手の良いコンビネーションプライヤーは米で主流なんだよ。
なぜか欧ではペンチタイプしかなかった歴史があるね。
クニペはその点では遅れてた。
ふーん
クニペのスリップジョイントプライヤ大好きなんだけど、あれもどこかのOEM?
>>375 すぐって、どれぐらい?
磨耗するぐらい使い込んだの?
まさか、ネットの聞きかじりじゃ無いよね
WILLは挟み物一式持っているが、探してまで買い求めるものかな?
買ったときはそれは富士矢とかメリーより安かったからお買い得だなと思っていたが。
>>382 それスリップジョイントじゃないよw
ただのペンチ。
工具の呼び名も判らんのにw
なんか情報が錯綜してるなw
最早何が何やらw
>こんな形のプライヤーはクニペしか作って無い
だよねw
いや、こんなにクニペらしい工具も無いだろって思ってたのにクニペにスリップジョイント
無いって書いてたからびっくりしてよ。
チャンネルロックのプライヤー、5年ぐらい使ってるが減らないな
錆びてるけどw
バカ過ぎて笑えない
相変わらずしつこいスレだなw
まあ、工具の名称なんてメーカーや業界で変わってくるからね。
スピンナハンドル=ブレーカーバー=ヒンジハンドル
アレンキー=ヘキサゴンレンチ=六角棒レンチ
もういいんだよ
クニペのスリップジョイントプライヤは名前は同じでも一般的なプライヤじゃないよ。
これはいわゆるウォーターポンププライヤの一種。
判ってないんだからほっとけばいい
IDが表示されないとこんな時は便利だなw
お前の中ではなw
で、結局
>>371の「プライヤーと言えばチャンネルロック」が正解。
クニペは普通のプライヤーは作ってない。
国産ならロブスターかマルト長谷川あたりが定番。
でも自転車整備でそんなに普通のプライヤー使うか?
使わないよ
でも、そんなことはどうでもいいんだよ
使わないのは単なる経験不足
お前の場合はなw
使わない工具を買っちゃうおとこのひとって…
買っているとは限らないw
今から自転車始めるって奴がプライヤ要るかって聞いてきたら、そんなのは良いからSST買えって言うわw
>>402 ロブスターのプライヤーはIPSのOEMだよ。
じゃあ糞スレあげとくな
整理下手でいつも工具が行方不明。なのでアサヒの工具箱買ってしまった。。 あるべき場所に工具が収まっているのは、使いやすいな。
>>413 工具の入ってるところうpしておくれ。
眺めてハァハァするからw
415 :
360:2011/10/26(水) 17:05:09.67 ID:???
>>367 >>372にも書かれている通りトピークのスーパーチェーンツール持ち歩いているんだけど
柄の所にあるチェーンフック等を付けておけるゴムパーツにそれ用の穴が2つ開いてるんで
そこに差し込んで持ち歩いてる
後はやっぱり小さい袋に入れて財布かライト類の予備バッテリー等とケースに一緒に入れる位かな?
>>414 旅先ゆえ、画像ウpできんので自身でググってハァハァしてけろ。
デラックスツールキット82A5 工具セット ね。
工具セット容認派なので工具セットに対して失笑とかはないが…
この流れでそれはないだろw工具箱じゃないじゃんw
アサヒX
あさひ◯
工具箱X
工具セット◯
整理下手だけじゃなくて、書き込みも下手なんだなw
プライヤーは国産ならIPS
極小バイスプライヤー TOP-VP125
相変わらずしつこい奴しかいないのなw
429 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 11:22:39.69 ID:fe2pbHD0
携帯工具をツール缶に入れておくと錆びてしまうので
錆びない(もしくは錆に強い)携帯工具のお勧めを教えてほしいです。
内容は六角の4,5,6,ドライバーの+−が入ってれば桶
チェーン切りは不要です。
よろしくお願いします。
ツール缶に入れるなら携帯用ではなく通常のL字でもいいんじゃない?
メッキの奴を選んでおけばそうそう錆びないと思うよ。
俺は廃チューブを輪ゴムがわりにして縛って積んでる。
>>431 缶の中にシリカゲルをいれた方がいいんじゃない?
そして時々油ボロで拭く
なるほど
>>430 たぶん結露で錆びるんでしょ
CRCで拭いてパウチッコでおk
素材をステンとかで合わせて、鉄等との接触を避ける
とかの方が楽な気がする
潮風にあたるとか水回りで使うような過酷な環境ならステンレス工具はありだと思うが、単にずっと放っておいても錆びてほしくないような使い方に向くのかな?
ステンレスといっても工具用ステンレス鋼は錆びるし。
どうしても錆びるのが嫌なら、PBのチタンヘキサゴンとドライバーだな。
チタン合金なら錆びずに強くて軽い。
ある意味車載に持って来いw
盗難gkbrで携帯できる工具のはずが
携帯しないと安心できない工具になるがねw
携帯工具にチタンとか乗りながらハァハァしたいだけじゃねーかw
携帯工具に金掛けるのは、ある意味贅沢だよね。
442 :
429:2011/10/28(金) 14:33:42.77 ID:???
アドバイスどうもです。
バラ持ちも考えたんですがドライバーのコンパクトなのがあまり無さそうかなと。
と言っても変速調整くらいしか出番無いか?無しでも大丈夫?どうだろう。
流石にチタンまではちょっと(汗)なので
とりあえずステンレスで探してみます。
それでも錆びたら(ry
>>442 出先で変速調整なんてする?
そんな俺はアジャストボルトはすべてアルミに交換済でヘックスのみでOKだw
>>443 それは考えた事無かったw
あれって何mmのネジなの?
>>442 レザインのステンレスのやつで充分だよ。
ロードバイクなら、プラスとヘキサがあれば間に合う。
チェーンツールはトピークのチェーンヘッド買うとかして別に持て。(チェーン切りつきは高く、重く、大きくなるから)
何を出先でやって何を諦めるかを決めておかないとなあ
ロードかクロスなら4.5.6ミリ六角レンチとタイヤレバーでできないことはすべて家か自転車店でやる(やってもらう)と割りきるのもいいかもしれない。
2日以上のツーリングならまた別の基準があるだろうけど
工具は意外にどうにでもなる。修理用の資材がないのが一番怖いよ。
100kmくらいなら往復50kmなのでチューブとヘキサでいいけど、200km超いくときは
片道100km、必ず山を越えることになるのでチューブx2、ガムテ20cm、タイラップx3、
チェーンコマ、スポークを回せる簡易工具は追加で必要。
>>429 斜め上のレスするけどジップロックおすすめ
予備チューブの類もジップロック入れておくと良い
素のまんまチューブをサドルバッグなんかに入れてるといざ使おうと思った時に劣化してて空気入らねえええええええええって事が
>>444 シマノ、SRAMはFDは3mmRDは4mmだったと思う。
本来は軽量化目的でよくやるんだけど俺はディレーラのためだけにドライバ
が必要っていうのが納得できないからいつも交換しちゃうw
>>449 劣化やった事あるwww
ジップロックしておくと持つのか!
帰ったら俺もジップロックしよう
いや、ドライバーは必要だぜ、出先でおにゃのコの自転車直したり
病院の待合室で椅子の手すりのぐらつきが気になって直したりと大活躍だぜ
まあ、後者の方しかやったことないけど
折りたたみのアーミーナイフも持ってると結構便利。
機種によって工具も選べるし。
俺はハサミの好みでウェンガー使ってる。
プラスやマイナスのドライバーも付いてるし、自転車以外でも重宝してる。
>>453 職務質問を受けて検挙される453であった
都内盛り場を走らない限り大丈夫かなあ
車に載せといただけでもつかまっちゃう時代
工具じゃないけど使い捨ての手袋はサドルバッグに一双入れてある
出先でトラブルなだけでも嫌なのに手が油で汚れるとか鬱指数上がるわw
最近十徳にナイフ抜きのあるだろう
ニヤニヤしながら警察官がブチ切れるのを楽しむのか〜
>>456 チューブラーのパンク修理に使います!でOK。
アーミーも長さは慎重に選ばないと
必要があって持ち歩いていても
銃刀法に引っかかると問答無用だから注意!
銃刀法に引っかかるというレベルならもう十徳なんかじゃなくて短剣の領域に入りつつあるだろ
どのみち向こうも面子だとか別件だとか、しょっ引く気なら軽犯罪法なりその地域の安全に関する条例なり適用しようとするだろうし
マイナスドライバーも対象になりうる
>>461 警察「パンク直すのにナイフが必要なら自転車屋に持っていけばいいでしょ。近くになければ押して歩けばいい」
J隊の真似してレザーマンなんて携行しようものなら一発だなw
十徳でも対象になるものは多い。というか殆どが銃刀法の対象
アーミーナイフにケチをつけられるのって関東だけじゃね?
秋葉の事件以来だろうけど、神経質すぎ。
>>464 これからちょっと根室までいくんですけど、
途中でパンクしたら警察に救助頼んでいいですか?
いつの間にか法律が変わって
刃渡り制限変更されててもおかしくない
関東人+刃物が危険なのは猿でもわかる
万が一の自己防衛のために、俺のビクトリノックスのナイフブレードには
セロハンテープを貼って、刃を殺している。
当然復活できるけど、もしビクトリノックス所持でで検挙されそうになるようなことになったら、
警官に「じゃああなたがこのテープはがしてみてください」て言うことに決めている。
当然はがす様子は録画させてもらう。
はがしにくいんだなこれが。
>>472 最近、ピストの取り締まりや大井埠頭のロードレーサー取締りなんかで
警察も自転車に対して神経質になってるから、しょっ引くネタになるので
それで正解だと思う。
あまりにフリーダムだと原付のようにスタンドつけてないと違法とか自転車運転免許導入とか騒がれかねないし、無茶はしないで欲しい
裁判で争うネタにはなるだろうけど、
すぐに使える状態か否かってのは検挙防止にはならなくね?
刃物として存在してるわけだし。
裁判で勝ったとしても、その間に確実に職は失ってる
模造刀なんだったらともかく、セロテープで刃を殺してるだけなら別件で引っ張りたい時には無意味だろうな。
銃刀法なんかで捕まったら
見せしめにニュースで大々的に放送されて
自転車乗り=殺人者予備軍のように言われるのがオチ
ただでさえ肩身が狭くなりつつある自転車乗りが
諸悪の根源とばかりに、世間から白い目で見られるようになるよ。
頼むからおかしなことするのやめてくれ
>>469 警察「パトカーはタクシーじゃないんだよ。そんな軽装で根室? 予備とか持たないの? 怪しいな」
いいからナイフ厨は死ねよ
マルチよりバラってことで
マルチすな
ダイソーの工具類、Cando, シルク並になった気がする。
気の迷い? 安く作るところがなくなったのかな。
世田谷ベースで紹介されてた、鉄腕ハサミGT
自転車にも使えるかな?
英式バルブの虫ゴムやリムテやチューブラーテープ切るのにはちょうど良さそうな大きさだな
バーテープの最後斜めに切るのには刃が短くて不便そう
ナイフ持ってないの?パッチ切るのにいるでしょ
ネジザウルスって普通のペンチかプライヤーを加工したら作れそうだな
いらないペンチやらいっぱいあるから作ってみようかな
掘り込みとか形状考えて先端削らないと
唯のペンチになりそうだが
作ってみてから書き込めよw
485 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 14:04:59.66 ID:???
ナイフ持ってないの?パッチ切るのにいるでしょ
フジ矢のHWC-6とホーザンのN-16。
ワイヤーカッター買うならどっち?
不二家
パークのCN-10
フジ矢が良いと思います
フジ矢って最初は切れ味すごく良いのに、アウターぱしぱし切ってると切れ味鈍るの早くない?
パークのは最初はたいしたことねーなって思ったけどカシメを調整してやると切れ味も良いし
切れ味長持ちするしさすがだなって思ったけど。
クニペも良いんだけど、高いよな
何だかんだでシマノ安定
別にいいじゃん、シマノが良いって人がいても
子どもなの?
>>498 耐久性は工具にとって大事な要素だからなぁ。
シマノのは確かに切れ味が鈍りやすい気がするよ。
インナー切ってるには良いんだけど。
シマノは工具メーカーじゃないから仕方無い
シマノブランドの工具って、どこのOEMなんだろ?
自転車専用工具は自社製、汎用工具はモノによる。
あれ?アストロプロダクツの自転車工具地味に増えてない?
クランク抜きとかはなくなったな。単に欠品か?
いらねーエンドキャップとかは大量に増えてるw
クランク抜きはあるよ
自転車工具の3ページ目。
シマノのワイヤーカッターは特に見た目のわりに高い気がする
毎日使うであろう自転車屋はどんなカッター使ってて、どれくらいの期間持つんだろうね。
ま、自転車屋の使ってる工具って以外にしょぼいよな。
個人で趣味で揃えてる工具の方がパークやスナップオンなど、高価な事も多い。
>>84 亀レスだが、例の臭いは知らないけれど、特に気になる臭いはないよ。
ウンコみたいな臭いか
銀杏の実の香り
やだこのスレPB臭い…
亀に乗るアフォか
素直じゃないやつは嫌いじゃないぜ
乗りたいんだろ?
パイプカッターのおすすめなんてあるのか?
パイプカッターなんて切りたいサイズに対応してれば何でもいいよ
ただしダイソー420円は刃とローラーの耐久性無さすぎで刃のガタも酷いからやめた方がいい
>467
マイナスドライバーがあると軽犯罪になるのでナイフをオミットしても意味無いぜ。
まぁ職質なんて突っぱねるのが一番だけどな。任意なんだから応対する必要なし。
>501
自転車部品の90%以上が台湾のOEMなんだから自然に考えると工具も台湾製って事になる。
日本で作らせるような物は少ないし台湾で作らせて国内基準でチェックしてるんだと思う。
ダイソー105円板スパナ3本セットは結構つかえる。
パイプカッターとのこぎりはどう使い分けるの?
パイプカッターで切れないor切らない方がいいものに鋸を使う
カーボンピラー、カーボンコラム、ネジが切ってあるコラム、エアロ形状のパイプとか
ひぐちカッター
J^ω^し⊃
(⊃ )
/ ヽ
パイプカッターは90度しか切れない。
曲がっている部分も無理だし、
曲がっている部分の真横も無理。
面倒臭がって力を加えて切ると、断面が膨らみやすい。
でもDIY初心者でも気軽に扱える。
金鋸の方が使い勝手は良い。
ノコ+ノコ固定アダプタの方が時間掛かるけどキレイに切れるしね
切る物による
LIFUのチェーンカッターの
矢の替えって売ってない?
もしくは、他のメーカーで
合うのってあるのかな?
ホムセンで安く買ったヤツ
なんだけど…
(LIFU 61 UO
ROC PAT 76642
って書いてある)
矢の方が高いかもな
やだ、やだ
矢田?
>>525 ドリルで穴あけて鉄シャフト入れよ思たが
固くて空かなんだので瞬接で付けたお
PROのツールセットって最初に買う工具セットの候補としてどうなのでしょうか?
値段の割に工具数はおおいようなので、
パークツールではなくこちらにしようかと思ったのですが
お持ちの方が居られましたら使用感などお教え頂けますと幸いです。
宝山もパークのではなくて自前のでセット持っていたよな。
あれなんか良いんじゃないだろうか
セットだとAK-37が23947円でかなり安くなってておすすめ
半年前は32000円だったからかなりお買い得になってる
>>530 友達が持ってるので一通り使ったけど、精度等については特に不満は無いね。
自分の自転車の部品規格は調べた?自分の自転車に合った物が入っているなら悪くないと思うよ。
ところであのセットは今も買えるの?HPには載ってないみたいだけど。
セット物なら気に入ったのを買えば良いのにね
AK-37が何故叩き売りされてるのか知らないかわいそうな奴w
パークを勧める奴はにわかw
安物には安物の理由があることが理解出来るならセット工具で充分だろ
セットものの話は発狂する奴が沸くから禁止やろ
おまえみたいな奴がか?
自転車屋を始めるならともかく日曜サイクルな俺はスーパーBの安物で十分。
工具スレにまで来て安物工具で十分なんて言ってる奴って
相手が初めてならまだしも住人同士じゃ最低でもPW-3くらいないと満足できないよな
お気に入りの工具を揃えたら工具セットなど興味も無いからな
セット工具も単品工具も何揃えも持ってるけど、安いのも高いのもいまだにセット工具にも興味あってネットや店舗で眺めてるよ。
工具好きだし。
安くて良い物を見つけるのが困難になってからつまらなくなった
チラ裏めくが、ファクトリギアって店で初めて会った人だが、
工具好きが高じて離婚したという人がいた。ハーレイに乗っ
て買い物に来ていた。
>>546 昔に比べりゃ選択肢も安くて使える工具も多くなってるよ。
上野のファクトリーギアで女子店員居たけど、あの人工具好きなのかなね?
店頭に並べてる工具程度の知識はあるみたいだが、工具好きなのかは疑問だな。
工具屋に女子店員居たら面白いだろ?ってな感じで色物置いてる感じか?
ファクトリーギアは自転車に疎いから無視汁。
携帯セットなんて散々馬鹿にされてるし。
ま、自動車、バイク全般、整備や実際の使用に疎いんだけどな。
仕事道具の専門店だとは思わないことだな
定期的に無駄な宣伝しにくるんだな
暇なの?
>>553 下のは柔らかい銅線を切るためのもの
硬いケーブルワイヤーには使えない
>>554 オワタ(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
サンクス。
ラジペンやニッパーって使うことあるか?
ラジオペンチはワイヤー引っ張るのにつかえるんじゃない?
俺はラジオペンチはインナー摘んで引っ張ったりインナーキャップ潰すのに使ったりする
ニッパーはプラモ以外使わない
>>553 その手のヤツ電線切るにはすげー調子良いよ。
電線切る用は電線切る専用にしたいしそれはそれで使えるよ
元気出せww
>>558 ニッパーはタイラップ切ったりインナーワイヤーのキャップかしめたりするな。
ラジペンはVブレーキのカートリッジ交換するときに安全ピンの脱着に使うな。
その他に軽く挟むのにぴったりで無いと不便だな。
タイヤやブレーキシューに刺さった異物を取り除くのにもニッパーは重宝する。
マルチツールのTレンチってロードじゃ使いどこないよね?
な普通のペンチやニッパーでもアウター/インナー切れるんだから
問題ないだろ
>>564 T25だったら使い道無いかな。
T30は一部のチェーンリングボルトに使われているね。
ディスクブレーキのローター等はT25だよ
T25が使い道無いとかカンパ涙目w
むしろ最近のモデルじゃT25が1番使うだろ。MTBでも使うし。
チェーンリングボルトにはシマノが一部T40とか使ってるな。
大昔にはスギノがギネスのクランクボルトにT45を採用してた。
すみません。
2300とTIAGRAのクランク・B.B.の脱着工具って同じもので大丈夫ですか?
B.B.の種類が違うみたいなので、別の物を用意する必要があるのでしょうか?
571 :
569:2011/11/07(月) 16:42:19.04 ID:???
572 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 17:51:44.93 ID:5UcOq57j
スプロケット回しは一番安いのはいくらですか?
俺はフリー抜きの事かな、と思ったけど。
カセットのスプロケ外すには両方必要だね。
ここらへんはアストロプロダクツで十分
577 :
ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 18:57:49.82 ID:5UcOq57j
ありがとうございます。
だいたい800円くらいですか。
あとセットでフリーホイールリムーバーというのも買わないといけないのですね。
こちらは1500円くらい。
2つ合わせて2500円。
うーん、工具を揃えるのは金がかかりますね。
一度買っちゃえば次回から死ぬまでタダなんだから、店に頼むよか安いよ!
>>553の下にあるケーブルカッターを買ってきた。サイクルベース名無しでも高評価。
アウターをバツンと切断したら歯こぼれした/(^o^)\
自分の腕が悪いんだろうな…
螺旋の隙間を狙うといいよ
馬鹿とハサミは使いよう
\(^o^)/
/(^o^)\
出直して参ります。
>>582 だがしかし、馬鹿はなるべく使わないほうが良い
使うバカに釣られるバカ、どっちもバカ
a
バカばっか
みーんなバカ
エンコ飛ばす時に使えるだろ?無駄にはならん。
そんなヘマしねぇ
おかしな流れだな、バカが張り付いたか?
自転車用途にはオーバースペックかもしれんが、
クニペのプライヤーレンチのどのサイズを買えば自転車のボルト類全てに対応できる?
頭大丈夫?
250mm
メッキの強度はどうなんだろう。
聞くまでもなく壊れてます。
水道の配管で出来てる自転車な300mmぐらいのプライヤーレンチで間に合うよね
なんちゃってw
マジレスすると一番ちっさいのでおk
ヘッドパーツのサイズは大丈夫かな
プライヤーレンチは二面保持だけでモンキーみたいなもんであてにならん。
出来ればメガネやソケット使うほうが良い。
ヘッド小物はC型推奨。
プライヤー使ったことない。どこで使うんだ?
いい加減使ったことのない奴はいちいち書き込むなよw
いちいち相手すんなよカス
何故荒れてるんだ?
おまえらがそんなにプライヤー大好きだとは思わなかった
自板はキチガイだらけだからな
お前だけだよ
またまたご冗談を
2階の部屋に工具置いてあって1階で自転車いじる時に必要な工具だけ持って行くのに
便利だと思って布で丸めるタイプでホーザンのB-98ツールバッグ買ってみた
作りはいいし、丸めた後バックルで留めるのも使いやすくて言う事無いんだけど
何故か非常に臭い、消毒の薬みたいな臭いがものすごくて洗剤で浸け洗いしても変わらず
工具に臭いが付くし、手ももちろん臭くなる上に洗ってもなかなか落ちない
風通しのいい所に放置しても変わらないからファブリーズ買って浄化してみようか?
部屋の中に臭いが充満して臭くてたまらない
ダレカタスケテ
プライヤーを使った一番最近の思い出と言うとサザエの壺焼きを作った時だな
サザエをつかむのに使った
>>609 あまりにも酷いようならホーザンに問い合わせてみたら?
あそこは対応いいよ。
チェーンつなぎ直すときに、でたピンをプライヤーで押し込むよ
あの一般的なプライヤーのギザギザの弧の部分が上手く嵌るんだよね
自転車屋もそうやってるけどね
614 :
609:2011/11/11(金) 17:37:35.18 ID:???
>>611 対応いいのか、確かに問い合わせてみてもいいレベルだと思うけど、中国製だから
日本に来る間に虫が付いたりしないように消毒してあるのかな?と思えてきた
>>613 いや、PBのドライバーが余裕で負けて汚染される臭さ
花粉症の季節に臭いかいだら鼻水がだらだら出るレベル
悪魔のような臭い
なんか身体に悪そうだな。
良品への交換交渉だな。
>>579 刃こぼれ気にするなら、ボルトクリッパーで切ればいい。
軟線用のカッターを使ってるのに刃こぼれどうのじゃないだろ・・・
軟線だけにナンセンスってか
BBとヘッド用のフェイシング工具って共用できないの?
カッター部分だけ買って、両手に持ち精神集中して平行を出すんだ。
フェイシングの意味が無くなったなw
>>619 思いついたことをすぐに書き込む早漏ちゃん
フェンシング?
飽きたのでチェーン切りの話しようぜ
おすすめ教えてよ
シマノの奴
ホーザンの奴
シマノ TL-CN27があれば、大抵間に合う
安物は壊れやすい
シマノの物も壊す人がいるが、使い方が悪いと思われ
ホーザンの無骨にも程があるあの作りが好き
チェーン切りが壊れるなんて思いもしなかった先月…
セット物に比べておもしろみをもたせようとCT-4.2にしてみた
折れるようなプレートは存在しないが
ピンをどれぐらい押したかはよく見えないので微調整しにくいし
替矢も一本あたりは高くないがセットで高くなってしまう
グリップのゴムが臭くないか?
臭くないよ
ホーザンのは剛性と利便性と価格のバランスがよさそうだな
>>615 一度洗ったりした事だし、交換はあきらめる事にした
今日、重曹買ってきたから一緒に箱へ封印して消臭パワーメイクアップしてみる
チェーンカッターは家用がシマノのTL-CN27でこの前初めて使ったけど
使いやすいし予想より力入れなくても簡単にチェーン交換できた
持ち歩き用は軽さでトピークのスーパーチェーンツールにシマノのTL-CN23を挿入
作業時のスタンドは君らなに使ってんの
パークのPRS-25とか?
ホームメカニックの方持ってたけど人にあげてしまった・・・
ミノウラのW-3100を低く改造して使ってる
フレーム保持スタンドと、後輪用の簡易三角スタンド、それに自転車をひっくり返したりを使い分けてる。
自作のスタンドもあり。
あさひオリジナルサイドスタンド最強伝説
そうだな使えるな
ESGEのダブルレッグスタンド付けてからTUNE-UP DXスタンドの出番が無い
ちょっと教えて欲しいんだけど、みんなパンク修理でパッチ当てた後の圧着って
どんな工具でやってる?ハンマー?ドライバーの柄?コロコロ?
壁紙貼るときのコロコロする奴はベアリング入ってちゃんとした奴って安くても
1800円位するのな、ローラー部分の材質によっては5000円とか
ゴム系接着剤用にも使えると思って600円程度のコロコロ買ってきてみたんだが
百均のゴムハンマー
プロ用
うん、百均のゴムハンマーか古い自転車屋はよく木槌とか使ってるね。
木槌も百均にある。
マルニのタイヤレバー
タイヤ外すのもパッチの圧着もあれがやりやすい
俺もタイヤレバーでこすりつけ派
自転車工具スレ的には利便性や性能を求めるのもありだろうが
見た目や自転車屋工具っぽさってのもありなんじゃ?
ってことで、街の古い自転車屋道具フェチとしてはパンクパッチ貼りコロコロ?(名前しらん)を使ってる。
古い自転車屋からもらったものなんで元は靴職人とかが革を圧着させる道具だとかなんだとか
俺は先っぽがねばねばするのが嫌なのでアクリル板でチューブ挟んでクランプで圧着
ときどきゴムハン
>>649 古い自転車屋道具といえば、最近はもうホットパッチって絶滅したのかな?
ガキの頃あれで修理するのを見るのが好きだった。
なにそれ? しらない?
パッチに火薬みたいのが付いてて、熱々になって溶かしてくっつく感じ。
へぇ〜っ! それどんな魔技術だよw 初めて聞いた
ちょっとぐぐってくる
真性ホットパッチは見たことないが
バーナであぶる新生ホットパッチなら
なんかマッドマックスにでも出てきそうだな そういうものがあるんだ・・・・
古い自転車屋のパンク修理といえば、専用の木箱と木槌でしょ。
箱にはマルニの糊缶入れがあって可愛い。
マイクスタンドで圧着してる
あの木箱は今でも普通に販売してるよ
自転車屋はメーカーにもらってるようだけど
660 :
643:2011/11/15(火) 17:17:46.48 ID:???
パッチの圧着ってコロコロ、タタク、コスル位だと思ってたらアクリル板で
挟んでクランプで圧着ってのが出てきて興味深かった
それにホットパッチは知らなかったけど、溶かしてくっ付けるのには納得
>>658のマイクスタンドって三本脚じゃなくて脚が円盤になった奴け?
それで思い出したけどさすがに漢方薬の荷居屋(にいや)のCMみたいに(ローカルですまん)
円盤に棒を通した物でゴロゴロする人はいないみたいだな
みんなレスありがd
そのCMは知らんが、おそらくその道具は薬研!
江で家康が使ってる。
>>663 あーそれ知ってる知ってる
GACKTが腹筋鍛えるのに愛用してるやつだろ
テレビで見た
へー
あのグッズそんなに歴史あるんだ
家康って天下とってから後年健康オタクになったからあながち腹筋もそれで鍛えてたかもしれん
薬研という名称も知らなかったけど「やげん」って読むのか
パンクしたら薬研で修理、漢方薬で体調を整え、腹筋も鍛えられるとは
歴史もあるし家康も愛用とはすごいアイテムなんだな
これは自転車乗りばかりじゃなくて健康オタクや歴女にも売れるぜ
>>671 故意にやったようには見えない感じだけどなぁ。
空気圧が高過ぎたり低過ぎたり、溝かなんかに落としたりしなかった?
あとリムサイドの手入れしとくとブレーキ滑らかになるよ。
>>671 多分タイヤの劣化が原因だと思う。
室外保管でしょ?
紫外線でタイヤが劣化して内部の圧力に耐えられなくなったから
皆も言ってるけど故意じゃないね。
被害妄想もほどほどに。
>>671 普通に今日気付いただけ。こまめに観察してればそうなる前にわかる
つかリムの汚ささから考えてもほとんどまともなメンテしてないなw
リムの黒い部分って削れたシューなの?真っ黒じゃん…
>663の画像見たら
↓を思い出したw
/ )
∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) / / < 1さん待ってよ〜。
/ _二ノ \_______
// /
(_二二づ_∧
/ ( ´Д`) ((( )))
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\ ( ´Д`) キモイヨー
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ, ( つ┳つ
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii / /┃
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i (___,) ┃) | ̄ ̄
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二) (◎) ̄))| ̄ ̄
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ || 彡 | ̄ ̄
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii | ̄ ̄
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ | ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>671 タイヤのひび割れなんか気にすんな。カーカス切れてなきゃ大丈夫。
以前BSのRR1使ってたが半年ですんげーひび割れたぞ。それでも特にパンクもせず6000km走れた。
糖質?
脂質?
ミートテック
余分三兄弟!と続くはずじゃなかったのかよ
自転車用工具における余分三兄弟とは
壱 1.5mmのヘックスレンチ
弐 3本目のヘッドスパナ
参 レギュラー以外の10本のペグスパナ
1.5mmのヘックスレンチ、ブレーキシューのクリアランス計るのにつかえる。
マルチツールについてくる栓抜き機能はマジ余分
「あれ」ってどれの事?
栓抜き付いてるの無かった?
スイスなどのアーミーナイフならコルク抜きが原型だから、今でもコルク抜きが付いてるモデルが多いけど、
軽量コンパクト命の自転車用のマルチツールに栓抜きなんて付ける意味ないよ。
特にプルトップの缶やペットボトルが大多数で、ピンの出る幕はない。
w
シマノのチェーンカッター、TL-CN32って廃番になったのでしょうか?高くて手が出なかったけど、見つからないと欲しくなるという悪循環。
PBがフォールディングツール出してくれないかな
あのゲロのようなすえた臭いをいつでも嗅いでいたいんだよ
このスレの住人はホーザンやパークツールみたいな有名メジャー工具を使う人から
自転車ならシマノでしょって人、それぞれの自分のこだわりメーカーだったりを使うような人ばかりだと思うんで笑われるかもしれないが、
最近いちから工具を揃えだしたので取り合えず一通りにと台湾のスーパーBの工具を揃え始めた。
さらに安い中国のノーブランドとかはさすがに怖かったのでスーパーBにしたけど普通に使う分には全然使えるんだね。
使ってるうちに不満が出てくるかもしれないけど当面はこれで満足できそうだ。
>>695 自レスです。あれこれググったら、モデルチェンジしてTL-CN33となってるようです。CRCで14000円弱と値段もスゴくなってます。廃番にならないのは大切だけど、何が変わったのだろうか。
栓抜きより缶切りの方が必要なのにな。
どこかの店の店長がTL-CN32を廃盤にされて
高かったのにと愚痴ってたよ
>>697 スーパーBか買ったその日に壊したのは憶えてる
>>694 栓抜きといえばカンパのコルク抜きじゃない
>>702 あれはすごいね
自転車屋で買う意味がわからん
栓抜きが要るのってビールぐらいなのに。
それも硬い板でもあればふつーに代用できるのに確かに不思議。
サバイバルって意味なら缶切のほーが重要かも。
何をどうしたら買ったその日に壊せるんだw
工具が悪いのか使い方が悪いかのどっちかだろーな
俺は百均工具でも壊したことないよ
工具じゃなくてパーツが壊れたのかも。
工具が糞だとボルトを舐めたりする。
道具使ってまで乳首つねるとは過激なオナニーだな
まあほどほどにしとけ
しかもDT用とか正直だな
お前らが一番よく使う工具って何だ?
俺は5mmのヘックスレンチ
同じく
プラハンかな。
肩たたきにちょうどいい。
ポンプ♪
ポンプって工具か?
道具
タイヤレバー
あ、俺自転車屋だけど
意外にもコッタレス抜きの出番が多い
家族やらのママチャリメンテもするから
精子
気持ちいいし色んなところに塗りたくる
>>719 それは工具じゃなくて部品だろ
あいにく完成品にはならなそうだが
肉棒だな
シートチューブやハンドルなどの穴に差し込んで使う工具
使用していると白いグリースが出る
面白いと思ってるの?
つくづく残念な脳みそだな
お前もな
キチガイ常駐スレwww
自転車でシコってる奴は普通にいるだろ。
薄いタイヤレバーというと、どこの品になるのかな?
サドルバッグに入れるレバーで、かさばらないのを探してるんだけど、大抵、厚みがあるか湾曲してるかで、どうもこれというのが見つからない。
タイヤレバーの寸法記載してないカタログも多いし。
ミシュランのは薄そうな感じだが……。
ミシュランのは薄いよ。
アレに必要なショートヘックスレンチをゴムバンで巻いて、携帯工具代わりにしてる。
サイズは98×29×5ミリ。
ホーザンの輪業用ラチェットに擦り付けたい
>>727 オレもミシュラン持ってるけど、タイヤレバーで5mmは厚いような。
2枚重ねての話?
んにゃ、一枚。
ただ湾曲部分がないから、最厚でもってこと。
持ってるなら分かると思うけど、縁が丸っこいから薄くみえるんじゃない。
プラのタイヤレバーとしては、強度的にギリだと思うけど。
ちなみにパークなんかだと厚い部分が10ミリほど、全体厚は25ミリくらいある。
横も15ミリオーバー。
後は、トピークのおまけアルミレバーなんかだと、小さくて薄いけどリムに悪そう。
でも厚いほうが使いやすいよ
タイヤレバーを使う機会がない
俺はボロを外す時には使うよ
>>732 トレーナー用タイヤ買うと思う存分使えるよw
68gのどこが軽いんだよ。
ミシュランのタイヤレバーに穴開けてキーホルダーにしてる
もう15年くらい
>>735 ここでオートバイ用のタイヤレバー見せられてもなぁ
カンパのタイヤレバーは秀逸
どこが?
>740
>739じゃないが剛性、機能ともに優れてると思う。
?
オレのミシュランはノギスで測ると3.7mm
>>730は直定規で測ったんじゃね?w
ノギスの墓
不覚にもw
SHIMANOのボスフリー抜きTL-FW20が必要なんだけど
手に入りそうにない。
他社製品で互換性あるのとかある?
パークツールからとか出てないかな?
748 :
746:2011/11/24(木) 12:03:22.98 ID:???
>>747 SHIMANOの他の商品で代用できるのか。
ナイスな情報ありがとうございます。シ○ズ情報ってのが気になるけどw
FF20なら手に入りそうなんで、確認してみようと思います。
シ○ズってのはなんだろう、港区の?
なら信用出来そう。
真っ先にパークFR-1を教えないなんてドSだな
完組ホイールの振れ取りを行いたいのですが
ミノウラのFT-1とパークツールのTS-8ってどちらの方が使いやすいのでしょうか?
高い方
ミノウラで十分。
振れはリムに精子を塗れば直る
ハゲシクツマンネ
TL-FW45の互換品ってないかな、3000円は高すぎるんで
758 :
無記無記名:2011/11/25(金) 21:57:38.27 ID:hHvYe3yp
何がじゃ?
ただの住宅に看板なんて要らんわw
どうしてじゃ?
そんなことよりどれだけ工具や自転車で射精できるか語ろうぜ!
なんだかんだでフェイスカッターに戻ってくる
ペダルレンチはもはや殿堂入りだな
BBタップだな、高かったよ〜
人には薦められないがタイヤレバーが手放せない
樹脂製の奴
ミシュランなら忘れた頃に通販で見かける
あ、これ良いよな!って工具を買った後、家の工具箱の中からその工具が
だいぶヤキが回ってますな
医者に診てもらった方がいいよ、若年性なんとかとか怖いからね
使う機会が少ない工具に萌えてしまうのは末期症状でしょうか?
ベアリングプーラーを毎日使う人は居る
俺だよ、俺
あーお前だったのか
気が付かなかったよ
スマン
長編漫画のコミック新刊が出たとき同じ巻を買ったことは何度もある
今ってビニール被ってるから中身で確認できんのよね
本の検索機があるところなら発売日がわかるな
本の検索機があるなんてどこの都会だよ
こっちは近所の本屋潰れて困ってるぜ
>778
店員に言って袋開けてもらって中身確認すればいいだろ。
断る店なんかないぞ。
スレチ
これ何に使う道具?
Cレコのハブキャップ外しだな
>>783 肉棒の先端に被せてネジを締めて尿道を責める道具だろ?
カリ高でないと使えないお
>>789 なんちゅうか根本を履き違えてるような気がする俺はじじいってコトかな
いい工具はそれだけで美しいのにな
ま、メンテする人も少しは道具(工具)のオサレやわびさびにも気を使えって事じゃね?
…まぁ、銃やナイフのグリップに象牙や鹿の角使ったりするのと似たようなもんか
でもラチェットじゃなくて工具箱にしといた方がまだマシな気がする
ちなみにペグスパナ見て和んだりPW-4やC-200見てウホッ!って思ったりするのが本来のわびさびだ
わびさびつか、さびさび。
>>789 レクサスの車載にはいいんじゃないの?
スタビレーやハゼットはこんなバカ工具出さんわ
いんや、スタビレやハゼットにもアニバーサリーモデルや他の限定モデルがあるっつの。
ドイツには蒔絵ないもんな
>>789 これは痛いな
機能美を勘違いしているダメメーカーw
今日チェーンリング外して清掃しようと思ってトルクス買ってこようと思ってたんだけど
もしかして>800これも必要?
>>801 チェーンリング何?
できれば画像付きで
803 :
802:2011/12/01(木) 16:29:42.23 ID:???
トルクスなのかな。
中ギア外すときいると思う。
トルクスの外周のナットに横一文字の溝が入ってる。
>>805-807 レスd
今日は諦めよう。昨日も適当にT40とT50のトルクス買って来て1000円ドブに捨てて来たばかりだからw
どこのドブだよ?
拾いにいくぞ
カタカナ表記なら「アイデンティファイア」では
>>812 それが正しいけど、ググれるようにWITの読み方で書いておいた。
なんだそれ?と思ったが画像みたら持ってた・・
>>789 おもしろいな
工具オタがいることをよく理解してる
トルクス各サイズ揃えれば不要だよね。
100均って500gが最高の手秤ってないの?
1キロのはあったんだが、それだと100g単位で細かいものが測れない
1g単位で測れるのは100均にはさすがにないか?
ホームセンターだと2000円もして買えなかった
どこかに安いのない?
ノギスもそうだけど、仮にあったとしても安い測定機器はあてにならないから使い物にならないよ。
>>818 1キロの手秤は結構正確だぞ
水準器も使えるし
100均の工具も侮れんよ
ただ100g単位は自転車のパーツを測るには使えない
結局使えないんじゃんw
1mm単位のノギスのとか、100g単位のバネ計りとか役に立たない糞計りw
ホムセンならキッチン用品のとこに1kgまでのデジタルスケールで安いやつは980円とかある
a
>>821 店頭で測りたいからさすがにキッチンスケールは使えないだろ?w
店が測りくらい持っとけって話だがない店も多いんだよな
そもそも計りなんか何に使うの
カーボンの計り売りでもしてるの?
あぁすまん手秤かw
でも500gまでで何に使うんだよ
>>826 ちょっとしたパーツ買う時に便利だろ
>>828 これいいな
数値で出る方が分かりやすいし
送料無料だし
ああでもデジ助って780円で売ってるんだな
だとするとアマゾン高いな
ホームセンターとかでどこかにないかな?
店頭にキッチンスケール(というか多分宝石用)置いてる店あるから
別に持ってって計ってもかまわないと思うけど
>>797 へぇ、道具として使えなくなるような装飾したのがあるんだ?
836 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 00:56:32.41 ID:mWEruGYS
100均のプラノギスで事は足りる
まさにお前の人生そのもの
ノギスの墓
ホムセン千円デジタルキッチンスケール愛用してる。
自転車バラしたときなんか測りまくると楽しいぞ。
メーカー公称値との差とかわかるし。
俺のは2kgまでだがなぜか3kgまで測れるし。
ノギスにしても、はかりにしてもデジタルは自由に0点動かせるから便利だよね。
トレーの重さなどを差し引く必要がない。
同意。0位置を設定できる機能はめちゃ便利。
デジタルノギスもそう言う使い方できるんだ。知らなかった。
でも買い替える程じゃないな。
デジタル量りって自由に0を決められるから便利だよね
良いデジタルだとメトリック(mmね)とインチ、グラムとポンド、オンスが切り替えられるから一層便利。
ミリ使う国の人に指先で10mmの隙間作ってと言うと、だいたい作れるじゃん?
これをインチ使う国の人に言うと同じくらいの隙間を作れるのかな?
もちろん両者とも誤差がでるだろうけど、そのバラ付きも含めどうなるのか興味ある。
そもそもインチ世界の人にミリで問うのはただの嫌がらせ
尺貫法世界のジジイにミリで問うのと同じ
7/16って言うならなぁ
実際は3/8辺りの方がキリがいいのかな?
ところでみんなどんな工具箱使ってる?
持ち運び用の工具箱が欲しいが自転車用は変な形のが多くてなかなか綺麗に収まらないよ
すじ金入り君
踏み台にもつかえるよっ
セールでSuperBの工具買った時に一緒に頼んだmonotaroの安いやつ使ってるが、単なる箱であまり使い勝手が良くない
もうちょっと考えて間仕切りがあったり二段とかになってる奴を買えば良かった
RINGSTARのスーパーボックスとかドカットとか
>>845 インチやフィートは体のサイズを基本にしてるから、ミリよりわかりやすい。
インチは人差し指の第一関節の長さだとかなんとか。
フィートはその名の通り、足のサイズだったと思う。
そりゃ幼児にはわかりやすいだろうけどさ
スレチ
>>852 インチの世界ってミリの人間には難解
3/8ぐらいで嫌なのに、1/16や1/32まで出てくる
こっちからしてみれば素直にミリ使えよこのやろう(´;ω;`)とか思うけど
こっちのミリセンチもあっちからしてみればインチ使えよこのやろうとか思うのだろうか
思わないだろ。センチは国際単位系
インチはローカル
日本だったらガラパゴス扱いだ
>>856 インチ使えよ、とは思わないだろうが、
何分の何という分かりやすい表現をしないのは
馬鹿なの死ぬの、とは思うかもしれない。
関係ないけど
予備校で教えてると
4で割ることと、25%かけることが同じだって理解出来ない高校生がいるんだよな
だから?
教え屋はだいたい上から目線じゃん。
それでいいのだ。
>>859 100÷25=4のうちの1ってホントは1じゃなくて25じゃんって言う奴とか居ないの?
つか元々はインチだろ。
メトリックは後発。
自転車や車など特に機械物や設計ではね。
ま、インチでも今の主流は米インチだけど、他にもいろいろある。
で、結局ツールセット買うならどこのがイイの
パーク
はい
金銭的な問題もあるので、ぽつぽつと工具を買い足していて、手持ちの工具ブランドごった煮状態なんだけど、みんなはどんな感じ?
カタログ見る限りだと、汎用・特殊共に全ての工具を作ってるところってあんまり無いよね。
該当するのって、パークツールか宝山あたりかな?
まあ、わざわざブランド統一して揃えたって、自己満足以外にメリット無いんだが
いんや、メーカーを揃えておくと一揃いの食器みたく、欠けたら補充しやすいし、
ソケットとハンドルみたいな相性が大いにある。
絶版になって泣いたりメーカーごと無くなった経験が無いウチはまだまだだな・・・orz
BELZERらぶ
>>868 ウチも自転車専用工具はごった煮。
セット物は一般工具のほうしか買った事ないや。
ツブれるような糞メーカーで揃えても意味ないよ。
自転車工具でメーカー潰れて困るものってどんなのがある?
バス釣りやると分数に強くなる
1/16=1.8g
1/8=3.5g
1/4=7g
3/8=10g
豆な
>>873 シマノが潰れりゃ困るけど他は別にないよな
>>875 仮にシマノが潰れたとしても他のコンポメーカーの出す専用工具買えばいい話だしなあ。
BBなんか大きいモデルチェンジのたびに工具新しくなるし
>>873 ミシュランのタイヤレバー
・・・いや、単に気に入ってるってだけで無くてもそんなに困らないか。
もう入手できない工具は壊れると困る
代替品が無いものも多い
汎用工具は大丈夫
スラムって専用工具出してる?
いや、思いついただけで必要無いけどw
そうでもない
>870
ベルツァー、そのうちまた買えると思ってコンビセット売り払って、気づいたらブランドごとなくなってたよ。
アウターケーブル切るのに一番良いのはどこのでしょう?
クニぺ?
自社規格の工具も作ってた前田がつぶれたから、そん時は大量の被害者が出た。
すごい、よく見つけてきたね。
>>887 OEMで同じものなのかな。
ありがとう、クニぺ買うとこだった。
でも、クニペックス仕上げいいな
俺は仕上げ雑でも切れ味長持ちのCN-10が好きだ
>>887 それ古いヤツだな
今の9561190は形違うし実勢価格ももっと安い
nagaokaのmighty toolが好き
>>893 マイティツールは昔のBBの右ワン外すのに最強だね
ボルト+プレート+ナットで固定すれば大概のものは外せる
旧車のレストアにマジ便利
スイカも叩っ切れそうなあれか。あさひの特売で買ったわ。
PW-4に負けず劣らずの武器だよな
特売で500円で買った
工具で最強とか頭悪すぎ
なんも持ってない奴がなんかゆってる
マッドマックすや北斗の拳の世界に行けばそれで正解w
脳内君は蚊帳の外。
文句しか言えない。
大ハンマーが最強じゃないの?
柄が木だからダメ?
確かにマイティーツールはママチャリBBメンテすんのに最強だわ。
あれほど安くて右ワン回せる工具はそんなにない。
もう入手できないじゃんw
>>905 うむ、1000円だったとか500円だったとか、羨ましいからやめてくれ。
アレ元々は結構な値段だったよな
定価7000円くらいだっけ
この包丁ツールにはなななーんとニップル回しまで付いているんだ!
>>892 上のやつ、刃の反対側にある部分がワイヤーキャップを潰すのに
調度良さそうだな
それ用なんだがな
旧ロゴのパッケージにつられてパークMT-1をIYHしたら反ってた(´・ω・`)
おまいらボーナス出た?
今年は何買う予定?
俺は振れ取り台を新調しようと思ってる
おまいらは何買うの?
工具関連はツールワゴンだけ。
ギァハンガーアライメントツール、スポークテンションメーター(前買ったようだが行方不明)
振れ取り台は鋭意製作中、あと旋盤でも買おうかな・・・
1インチスレッドフォーク用のソーガイドとフジヤのケーブルカッター欲しいな。
ボール盤とか旋盤とかフライス盤とかすごく欲しいけれど
置き場所と騒音問題がネックで買えない……
>>916 その辺はそんなに音出ないぞ。
コンプレッサー導入して近所から苦情でなければあとは何やっても大丈夫
パークのスポークテンションメーター買うかなあ
>>918 まだ使っていないけど最近買った。
古い自転車があるのでマイティーツールが欲しい、どこか売っていませんか?
マイティーツール称えてるのは某Dスレ住人か?
ボール盤は趣味で買って台も自作したけど、予想よりうるさかったよ
でも、昼間使う分には大抵大丈夫だと思われ
場所の問題だったらドリルスタンドはどうよ?ボール盤より軽くて場所もとらん
ドリルスタンドは安物だと使い物にならないけどね。
マキタや日立などメーカー製の良い物だと、安いボール盤が買える。
で、結局はボール盤買う羽目になる。
吊り下げ式のデジタル量り買ったけど、丸ごと1台軽量出来るのって楽しいなw
今までキッチンスケールでちまちま量ってたのとそんな違わなくて軽くガッツポーズ
思わず持ってる自転車全部量ってやったwww
>吊り下げ式のデジタル量り
キッチンスケールの1kgまでのやつしか持ってない身としてはそそられる
>>924 1kgで事足りてるってブルジョワじゃんよ!
俺のは3kgだから革命おこさにゃならんのか
秤が好きな方が増えてますね
>>920 BBでは苦労している、上で最強と出たので使ってみたい。
でも本当ネットでは見つからないorz
あれは左ワン用のフックスパナも付いてるし、固着した手ごわい右ワンもへーきで回せるほど頼もしいからなー。
他メーカーが似たようなのを出してくれればいいが、ママチャリ用の安価で使いやすいBB工具はある意味貴重。
パークのじゃ駄目?
現状パークのぐらいしかないか。でもフックスパナも買うとお手ごろ値段じゃなくなるなー。
うっ、アマゾンに980円んなんてデジタル吊り秤が
グランジのコンパクトトルクレンチでもポチってしまおうかしら。
マイティーツールはあの値段だからいいのかも。
>>某Dスレ住人か?
これって何ですか?
イニスレD
>>932 尼(マケプレ)で900円のデジタル吊り秤買ったぜ。
チャーンクリーナ欲しい人は急げ三月兎で1000円
チャーン
父ちゃん・・・
洗浄液がしとしとぴっちゃん…
>>929 安価なのはナガオカが倒産か何かした放出品だからでしょ
定価は1万円ぐらいしたはず
ナガオカ(長岡金属工業株式会社)は倒産してないよ
何かしたって言ってるお
場違いっぽいですが
町乗り自転車の電球が切れてしまったので、それだけほしいのですが
100円ショップなど安いところで売ってるでしょうか?
家の近所の店なら売ってるよ
とりあえず電球を取り出して規格確認だな
○○V○Aというヤツ
>>944 何を訊きたいのか分からない
お前の自転車にどんなライトが付いているかなんて誰も分からん
>>944 白熱球なら見た事あるよ。
6V2.4Wねじこみだったかな。
>>944 規格を調べてホームセンターへ行けば大体ある
自転車屋にあるだれ
ないある
ないあるらとほてっぷ?
ふたぐん
ダイナモのライトなら、ライトケース内に予備が入ってるよ。
開けて見てごらん。
予備が刺さる凹みはあったけど、予備が入っていない・・・
使っちゃったんだろ
自然に補充されるシステムはまだ完成していない
959 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 18:40:10.58 ID:WcEvXKMB
>>957 新品のダイナモライトでも
最近はコストダウンのためか入っていないことが多い
それはパチもんか安モン
チャリより工具にハマっちゃったよ…
楽しいからいいか
工具って増えるよなあ
工具箱、そろそろ脱皮しないかな…
もう転用する先が無いよ…
行き着くところは専用ガレージなんだがな
工具箱が増えすぎて、どの箱に何を入れてあるか分からなくなってきた
キャビネットとチェストを導入しようか迷っている
全部壁掛けにしちゃえ!
ホムセンの木製キッチンワゴンの1面にだけ
ダイソーのメッシュとフック買って取り付けて
プチプチプチプチガレージ気分味わってる
壁掛けは省スペースでも実際には使いにくいんだけどね。
使いやすいのは手元に置けるツールカート。
壁掛けはめったに使わない大物工具用。
その日に使う工具を取って来てコロコロに載せて手元に持ってくるといいよ。
カートは拡張するとケミカル類やパーツも置ける。
自室から離れていても一式持ち歩けるし、ガレージ内でも、トランポに乗せるのも結構便利。
昔は手でぶら下げる取っ手がついた、プロの掃除屋が使ってる様なプラスチックの
ちょっと深さがあるトレイにツールぶっ込んでた
うちのカートなんか重量オーバーな上に周りに物置過ぎてぴクリとも動かんぜ
hazetのツールトレイ使ってる
ハゼットより砂の方がいいよ。
底に引き出しがあるし、ふちにはドライバーやヘキサゴンのTレンも差して並べられる。
好きにしろよカス
してるよカス
だまれハゲ
喋ってるかボケ
カスいうなカス
おまえらいい加減にしろ
わかったいい加減にする
>>974 重ねられるのが便利。
下の方には重整備用(ペダルレンチとかスプロケ外し)入れて
上の方には六角とかドライバー入れてる。
アストロのじゃダメなの?
2番じゃダメなんですか?(Ren4)
986 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 21:38:42.15 ID:QNcP895s