アイアンマンは競技じゃないだろ・・・。
ITUの競技登録者数だけでいえば2000万人位いるから
トライアスロンは機材スポーツの割には競技人口多いほうだよ。
競技人口なんて幼児から高齢者までカウントするからアテにならんけどな。
日本じゃ競技人口でボーリングに勝てる競技スポーツは無い。
>>951 UCIイリーガルと社長の個性が受けて日本のトラ界では人気がある。
上位グレードは薄く作ってる割にガチガチに硬い。
硬いの嫌いな人とかアイアンマン行く人には宮古でもP3が人気。
成績言い出したら日本選手はロングトラ話にならんからなあ。
アイアンマンもう何年か100位内にすら入れてないはず、プロなのに。
日本人が強いジュニアとかU23のODエリートはTTバイク使えないし。
アレクサンダーがスペシャライズドに乗り換えたのはハワイ直前だからシェアには関係無いと思う。一月前のハーフ世界選手権ではサーベロ乗ってたし。
でサーベロのハワイ優勝は2007年女子1回きり。tbbのサプライヤとして。
今まででトッププロへのスポンサーは殆どやってない。
いいものを安く売れば売れると思う。
まあトライアスロンに最適化されたいいものをが滅多にないのが現実
あれ?クリッシーウェリントンてハワイ三連覇の時ずっとCerveloじゃなかった?
キャノンデールに乗り換えた2009から2年失速して今年復活したと思ったが。
2008,2009はキャノンデールだよ。
2010は病気でdns
2011キャノンデール
2009は女子1,2キャノンデール
ハワイ優勝回数でいえばスペシャライズドが一番多いのかな。
>>957 漏れも2009とインフル欠場の年を勘違いしてた、ごめん
結論:
おまいらのアマチュア如きの脚とパワーなら
どれ乗っても空力なんて影響しない
好きな形とブランドのTTバイク買えばおk
クリッシーってP2に拘ってたよな
54使っててP3のヘッド短いのが嫌っていうのが本人談の理由だったと思うけど
今もトラだとP4よりP3人気だし実はP2が一番いいというオチかもしれない
>>959 いちいち話の腰を折るなよ
お前リアルでKYって言われるだろw
ハンドル下げても空気抵抗減るって感覚があんまないだよね。
あくまで体感だけどさ。
それなら無理に下げず、長時間安全確実にエアロポジション維持出来る高さに調節したほうが速い、ってのが多くのトライアスリートのポジションだとおもう
シーポのカタナ買ってみたんだが、リアホイールとシートチューブの後ろに尖ってる部分が5mmくらいズレてしまう
リアセンターが狂ってるのか、元々こういう設計なのか
本人が乗りやすければいいんじゃね
俺も高いとは思うが
高めセッティングだね〜
外人て下死点でも膝曲がってるイメージある
>>965 >>962じゃないが
プロの個人差の範囲ギリギリだと思う
変な張りが出たり故障したらやめてるだろうし
アマチュアが猿真似したら故障するかもね
トライアスロンの場合、エイジの選手の方がサドル高い人多いよ
前乗りすると最初は絶対高くしちゃうし。
大腿筋でトルクかけやすいからすごく気持ちいんだけど、180kmは持たない
で、段々股関節を使えるようになって低くなる
トップ10の選手は低いよ
マコーマック、アレクサンダー、ラエラート兄弟みんなサドル低い
>>929 ジャイのカーボンフレームはオランダ工場で成形してる
T600やT700やT800は糸の状態では
日本&NATO諸国から持ち出せないからだそうだ
中国で作ってるのはクロスバイクとかの安いフレーム
>>930 どこで作ってるかじゃなくて品質検査体制をどう維持するか次第だね
たとえメイドインジャパンでも品質向上策とチェックがダメだと不良品ができる
972 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 12:56:02.53 ID:ioxopZdC
>>962の写真のはアリオネTRIあたりの一番後ろに座ってるから
DHポジ取る時は10cm程度尻が前に動いて多少膝も曲がるんじゃない
ステムをかなり短くしてるのか尻を引かないとベースバー握れそうにないセットだな
外人さん手足の割に胴体短いから出来るんだろうね
>>971 今は何を生産するかどこに輸出するか事前と事後の書類出せば中国にも輸出できるよ
輸出規制があるの引っ張り弾性率30T以上の糸だけだし
ただし4糸以上の糸を同時に繰り出せる織機の方は輸出規制が非常に厳しい
>>972 俺のTTバイクもベース握る時はケツ引いて後ろに座らないといけないくらいのポジションで
ステム長もロード120mmに対して110mmと短くしないと適正なパッド位置とDHバーのポジションが出せないんだよね
(Profileのコブラで設定した場合)
ベースとDHバーをVISIONに変えるとパッド位置がProfileのDHバー比でかなり遠くなるし
ベースの握りの部分もProfileに比べて長いんで更に短い90mmに付け替えてる
Cerveloは同じ人がS系とP系の同じサイズを購入使用できるのが売りで
トップとヘッドの短くなっている分がそのままベースバーの推奨移動量のはず
スペーサーはそのままハンドル+ステムを同長にしてセット&微調整でOK
サドルもシート角73度のS系と78度のP系で目盛を同じように固定&微調整
普通はP系でBB垂線真上付近に来るよう設計してるヨ!だそう
その理論でトラバイクを組むならステム長を近づけるべく
背の低い日本人だとショートリーチのブルホーンがいいのかなと思いつつも
トラ用に使えるようなのなかなか無いんだよね
端部が競り上がってるタイプのブルホーンに限定すると
落差あるけどTNIカーボンブルホーンがリーチ短いはず
海外ブランドの同じようなのは平行部が前に出てるから見た目より遠い
定番トライアスリートバーもプロファイル辺りより4cmほど短い
TBBのウェアって普通にアイアンマンストアーに売ってたような・・・
>>973 モノコックはプリプレグ(布)作ってから型に張り付けて作るから
台湾で布にして中国に送ってフレームにすれば理論上問題ない。
GIANTは高価な高弾性ピッチ系カーボン繊維使わないから
日本円50万オーバーのフレームはOECD諸国で作ってもペイはすると思うけどね。
TREKの6系ロードと9系スピコンがハンドメイドinアメリカだから。
>>979 高弾性炭素繊維より高強度炭素繊維(T800とかT700)のほうが安いのか
台湾で作ったプリプレグを保存→中国に送って焼く→台湾に戻して組み立てるコストを考えたら、
台湾で型に貼って焼く(→塗装・組み立て)ほうが安いと思うけどどうなんだろ
プリプレグを作ってるのが台湾かどうかは知らないけどね
(オランダ工場では何を作ってるんだろう?という疑問)
スライスRSは13年モデルで出るのでしょうか?値段も50万ぐらいかな?
>>983 ふむ……97年だとカーボンフレームがないかあまりない時期だね
数年前に聞いた話では欧州でカーボンフレームを作ってた
今もそうなのか、一部のモデルだけになったのか、台湾に全部移したかは知らない
>>975 ブルホーンのリーチ+ステム長が同じ(コラム中心からの距離が同じ)なら
ショートリーチのハンドル+長めのステムでもそうでなくても
レバーの位置もハンドリングも同じになるはずでね?
>>986 理論的にはそうなんだけど、実際に乗ると違いを感じる。
しなり方が変わるから。
>>987 あ、そうか
ハンドルの剛性って大抵のハンドルでは多かれ少なかれ足りてない希ガス
ベースバー平行部より肘乗せパッドが手前に来るDHバーは
あまりステム短くセットすると窮屈だしね
目方を軽くするのにパッドの調整なくしたDHが増えてきてるし
>>991 ありがと
ANURA TTハンドルバーね
でも国内定価198000円
ケタが一個違うw
俺には二桁w
埋めタイムトライアル
だれか次スレ頼むわ
996 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 10:47:49.91 ID:DLEVvaoE
俺プロバイダーが規制されてるんで無理、ごめんね
上げとけば誰か気が付いてくれないかな
ume
1000なら全メーカーからUCI規定外のトライアスロン用フレーム発売
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。