イヤホンして自転車に乗っても違反じゃねえよハゲw

このエントリーをはてなブックマークに追加
701ツール・ド・名無しさん
>>700
お前のことじゃねえかw
702ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 13:09:14.62 ID:VJ4r8iw9
飛びつきの速さは一級品だな
703ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 13:15:46.41 ID:???
>>1
1って池沼なのか?
そもそも解釈がおかしい
704ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 13:18:37.85 ID:???
上げたり下げたり忙しいな
やっぱりお前のことじゃねえか
705ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:26:57.88 ID:VJ4r8iw9
ID出ないし、小細工せずに伸び伸びやるのがいいよ
706ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 16:20:47.01 ID:???
>>703
どの解釈が正しい?w
707ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 18:50:34.63 ID:???
>>705
あんたID出てるじゃん
708ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 21:24:58.35 ID:???
ZIPで聞くまでもなく違反。
みんなちゃんと調べろ。
709ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 21:27:41.45 ID:???
>>708
何を?
710ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 21:54:11.75 ID:???
ゆとりの理論=仕様だから何をしてもおk
711ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 22:08:34.74 ID:???
それでいいなら俺も文句は無いよ
まあ文句つけているのはお前等なんだけどな
712ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 22:20:48.75 ID:???
ほら、ゆとりは間違って出来てしまった要らない子だから
713ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 00:56:47.07 ID:???
>ZIPで聞くまでもなく

不思議用語の誕生?
714ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 18:17:54.61 ID:???
ゆとり軍団よ、こっちはいいから、あっちのスレの分身君を後方支援してやれよ!

元気な馬鹿アンチ軍団は、分身君につっかかるもよし!
715ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:06:55.71 ID:???
>>706
警察の解釈が正しい。>>102

>>708
問い合わせは警視庁交通相談窓口まで

交通相談コーナー
●交通に関する質問などは交通相談コーナー電話まで(平日のみ受付/8:30〜17:15)
 TEL 03-3593-0941
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/sougou/sougou.htm
716ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:23:48.54 ID:???
イヤホンを耳に装着した状態で外部の音を識別できるならば、違反ではない。ただし、
外見からは判断できないので、音楽やラジオを大音量で聴いているド低脳の可能性もある。
だからイヤホンしてる奴見かけたら余計に注意して気を使って走ってやらなきゃいけないのがムカつくんだよね。
何様だって話だよね。
717ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:35:37.21 ID:???
チャリ乗っている奴らは全員ド低能だと思えば気にならねえんじゃないか
718ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:52:53.57 ID:???
自転車乗りは、車の中にはド低能なやつもいるが多くは良心的なドライバーだと思ってるよ。
だから安心して自転車乗りすべてがド低能だと思って運転してくれていいよ。
719ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 23:53:27.96 ID:???
了解
じゃあイヤホンしてるカスが居たらとりあえずクラクション鳴らしてみるわ
720ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 00:42:55.01 ID:???
>>719
違法です。
ドライバーの品位が問われるので止めてください。
721ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 05:19:59.11 ID:???
規則を変えられるような人間になれ
722ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 06:24:16.40 ID:???
>>719
クラクションを鳴らしても、肝心の音楽やラジオを大音量で聞いているド低脳には伝わらないパラドックス
723ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 08:18:55.16 ID:???
>>720
危険を回避するための緊急措置だろ
文句はイヤホンしてる奴に言えよ
724ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 08:22:38.18 ID:???
725ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 08:39:23.29 ID:???
鳴らしても聞こえないバカなら後は知らねえわ
726ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 08:50:58.70 ID:???
じゃあ鳴らすだけ無駄じゃん
727ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:44:31.81 ID:???
>>723
イヤホン自体は違法でも危険でもありません。
よって「とりあえず」鳴らす行為は道交法に抵触します。
728ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 10:38:05.94 ID:???
一所懸命に首振って歌ってるイヤホン自転車の奴ってよくいない?
ああいうのまで弁護しようとしても無理だろ・・・
729ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 10:52:21.63 ID:???
あんまりいないというか、みたことがない。
逆走無灯火10人とすれ違う間に一人くらいいるなら覚えていそうだけど・・・
730ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 11:14:12.13 ID:???
両耳塞いでる奴等は爆音で聞いてるバカばっかだから色々とイタズラできて面白いおw
731ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 11:34:41.20 ID:???
>>728
東京じゃ見たことないな。
そういうのはタケノコ族とか昭和の話だろ。
そんな馬鹿がお前の地元にはよくいるのかw
732ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 11:48:27.92 ID:???
交通事情にも地域格差あるよな。民度もな。
片田舎の特殊事情を都会や他の地域に押し付けられても困惑するよ。
733193:2011/11/19(土) 12:50:31.75 ID:???
>>687
環境の違いだろう。
オレの周りでは匿名でも根拠と理屈で話せる奴の方が好かれ、687の周りでは匿名で根拠なしに他人を貶す方が好かれるという。
ちなみに、嫌われてる他のスレとは何処?
具体的に挙げられるなら、信頼性はともかく根拠はありそうだけど。
734ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:20:12.27 ID:???
理屈ww
735ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:22:30.57 ID:???
>>732
むしろ東京の場合は田舎者の集まる所だから基本民度はバラバラ。
4月前後なんていきなり交通マナー悪い奴が増えるよ。
736ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 13:24:56.14 ID:???
>>733
匿名で屁理屈捏ね合うのが友達なのか
本当にお前リアr、
いやかわいそうだからもうそこらへんはつっつかないよw
なんかごめんな
737ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 16:27:28.45 ID:???
好まれるってだけで友達関係だと思うって浅いなぁ。
736だけ友達だと思ってるただの知り合いが沢山いそうw
738ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 16:44:12.52 ID:???
>>731
728だがウチも一応東京だよ
ただし郊外で、家と駅を往復1時間駅歩く身の上だ
だから自転車シンガーも目にしやすいんだよ
毎日決まった場所で張ってれば必ず遭遇できるくらいだ

さて、偉そうなことを言うお前は平成生まれか?
タケノコ族全盛時とカセットウォークマン普及時は微妙にずれているぞ、調べてみな
739ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 17:31:44.74 ID:???
>>738
ちょっと気になったから横レス

>毎日決まった場所で張ってれば必ず遭遇できるくらいだ

それって同じ人間じゃないのか?
そういうのをよくいるって言わないだろw
おれも一所懸命に首振って歌ってるイヤホン自転車は見たこと無い
あと竹の子族全盛とカセットウォークマン普及の関係の話は一体どこから?
740ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 17:59:50.67 ID:???
自転車シンガー張り込みしてまで遭遇したがったりタケノコ族からウォークマンまで話が飛んだり
支離滅裂すぎて何を言っているのかさっぱりわからん。
741ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 18:06:33.94 ID:???
>>738
田舎に帰れよ、昭和生まれw
742ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:15:01.98 ID:???
>>737
だーかーらーごめんて言ってるじゃん
しつこいなーもー
743ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 21:34:03.21 ID:???
やりたい放題悪態つけるからこの板はいいな
744ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 22:36:31.24 ID:???
流石ゆとりwとしか言い様が無い
745193:2011/11/19(土) 22:46:54.85 ID:???
>>736
オレの屁理屈にすら対抗できない736は、屁の臭いに惹かれてよってきたハエか。
匿名で他人を貶して、根拠や理屈を問われると匿名に逃げる、と。
随分堂々としたもんだな。
ハエが足を擦るのが謝罪じゃないように、736のそれも謝罪じゃない。
謝る気持ちが芽生えたら、オレのイヤフォンについての主張を理屈で攻撃して欲しい。
少し頭を使う必要があるけど、他人を意味も無く貶すよりは生産的だとは思わないか?
746ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 22:53:38.40 ID:???
>>745
だーかーらーごめんて言ってるじゃん
何回もしつこいなーもー
747ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:33:52.39 ID:???
読み手をうんざりさせる作文の名人だな
本人は一生懸命なんだろうけど、気の毒になってくる
748ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 01:14:07.93 ID:???
>>193
 おまえ聴覚障害者引き合いに出すなよムカツク
 乗りたくても乗れねぇんだよ おまえの理屈に巻き込むな
749ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 02:20:06.32 ID:???
>>748
知ったことか。
自分で危ないと判断したなら乗るな。
自転車に乗れずとも、それこそ死にはしない。
750ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 09:42:52.49 ID:???
クズだな
751ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 10:19:00.85 ID:???
>>749
本当に最悪だなお前。
752ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 11:00:18.77 ID:???
ゆとりなんてそんなもんさ
753ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 13:38:39.77 ID:???
ゆとりかどうかは知らないけど、最低の人間なのは間違いないね。
754ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 14:06:58.53 ID:???
>748
>乗りたくても乗れねぇんだよ
え”?
乗れない?なんで?
まさか本気で「聴覚障害者は周囲音が聴こえなくて危険だから自転車に乗ってはいけない」
とか考えてるんじゃないだろうな?
755ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 16:06:30.17 ID:???
音楽依存症の人ってホントにいるの?
756ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 18:25:56.76 ID:???
>>748
>乗りたくても乗れねぇんだよ
語るに落ちるゆとりワロタw
757ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:23:51.17 ID:???
まぁ、「音が聴こえないと危険だからイヤホンチャリ禁止」って吼えてるんだから、
聴覚障害者チャリも禁止、ってのは確かに主張としては一貫してるというかブレてないともいえるな。
758ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 20:45:04.80 ID:???
音が聞こえないからって、そんなに強調されてたか?

俺的には、集中を妨げたり自分の世界に没入したりする要因が増え、危険度が増す
こんなニュアンスで捉えてるけどね・・・
759ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:03:09.93 ID:???
方向転換しやがったw
さすがクズはやることが狡いなww
760ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 21:13:08.77 ID:???
>>757
人のせいにするなよ
お前が乗るなって言ったんだろうに
761ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:17:51.50 ID:???
口汚いガキがいるな
自分のペースでいかなければ他人をクズ呼ばわりか
762ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:23:40.53 ID:???
自分の都合の良いように誘導するのを利益誘導と言うよ
こんなんでは抗弁書すら無理の話
763ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:26:04.78 ID:???
クズとかwとか、ハナから喧嘩腰じゃん
764ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:29:28.28 ID:???
連投するならもうちょっと上手にw
765ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:30:41.30 ID:???
>>751
ふざけるな!
健常だろうが聾者だろうが、
自分で危ないと判断したなら乗るな!
迷惑だわ!
766ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:33:55.25 ID:???
>>757
え?「イヤホン走行は誰がなんと言おうと危険じゃないけど聴覚障害者チャリ禁止」って主張だよね?w
767ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 22:34:48.29 ID:???
>>765
すぐ切れる奴のほうが全然迷惑。
768193:2011/11/20(日) 22:51:29.58 ID:???
>>748
確認だけど、748が難聴以上の障害を持っていて、聴覚障害のせいで自転車に乗れないということ?
俄かには信じ難いが。

障害者を装いながら、障害者の自由を制限する自説をサポートしようとしてるのなら止めて欲しい。
769ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 23:10:20.22 ID:???
イヤホンを耳に突っ込んで何でも滞りなくできる人ならOKでいいと思うよ
会議も試験も飯も・・何でもかんでも・・
そういう人って多くないと思うけど、存在するなら驚かないし非難もしない

ただし、無造作なコードの垂れ下げは気をつけてほしい
770ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 23:13:53.66 ID:???
↑ 一応補足させてね
没頭できる程度の音量を両耳に流し込んだ状態で
771ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 23:41:32.81 ID:???
>>768
あ、そうか。
一応違う人の体なのか。
気づかなかったわ。
以後気をつけるね。
772ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 00:41:37.36 ID:???
まぁ聞こえない人は一人乗りマジで怖いと思う
あんまりツコマないでおくがな。
773ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 00:43:43.16 ID:???
それにしても「んなことしるか」はなぁ・・・・うーん
774ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 04:20:44.83 ID:???
イヤホン厨って飲酒運転しようとするアホみたいな理屈言うやつ多いな
俺は大丈夫、むしろ普通より気を付けるとか言いながら轢かれてくんでしょ?
775ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 09:01:51.61 ID:???
せやで!俺は大丈夫だけど。
776ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 09:20:48.29 ID:???
>>774
飲酒は一滴でも飲んで運転したらNG、イヤホン運転に関する違反とは性格が全く違う。
何度も例として上がってるスピード違反が一番近い。
777ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 19:00:26.13 ID:???
777
778ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 22:33:04.82 ID:???
>>774
「俺は大丈夫」なんてどこに書いてある?
779193:2011/11/21(月) 23:20:41.78 ID:???
>>769
769の考える「没頭できる程度の音量」が具体的にならないと話を進めづらいが、
オレは例えば自転車の整備をする時に、音楽等を聞きながら作業する(イヤフォンではない+音量は小さい)
飯のときに音楽が流れていてもいいけど、会議や試験中の音楽は気になるだろう。
この場合、769の基準ではイヤフォンをつけてはいけない奴に分類されるの?

>>771
違う人間が話してるんだから、大小の違いはあるけど誤解は必ずする、と思う。
771の誤解が何だったのか見当もつかないけど。
780ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 23:27:06.25 ID:???
わはは
駄目だこりゃw
781ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 07:05:55.83 ID:???
○○よりは危険度が低いからおkとか頭の悪いゆとりみたいな言い訳だよな
782ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 08:02:25.01 ID:???
>>781
俺もそう思う

でも法律で禁止されていない個人の行動に、なぜ他の個人が制限をかけられるのかね?
各都道府県の条例でもイヤホン使用そのものを禁止しているのは京都のみ、あとの多くは使用の仕方に制限をかけている
これは行政のHPなどで明記されているところもあるし、いくつかの県はそもそもイヤホン使用に関する規定もない



783ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 09:45:34.51 ID:???
>>781
「○○よりは危険度が低いからおk」なんてどこに書いてある?

>>778の方も見当たらないし、お前の脳内だけにカキコされたレスなんじゃないの?
784ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 12:36:59.20 ID:???
段々見苦しくなってきたな
785ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 14:19:25.38 ID:???
嫌本厨憤死w
786ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 17:26:18.32 ID:???
>>783
数スレ前までしか読めないのか?
787ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 18:21:20.38 ID:???
ヒント:イヤホン厨=オーディオスレから逃げて来たゆとり
788ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 18:27:11.99 ID:???
>>786
悔しかったら引用してみ
789ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 18:29:49.46 ID:???
悔しいとか悔しくないとかそういう判断基準なんだなw
790ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 18:59:44.50 ID:???
いいから引用してみ
791ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 19:35:07.32 ID:???
人に聞かないでもうちょっと努力してみ
792ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 19:45:04.44 ID:???
>>790
ゆとり丸出しだな
793ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 19:58:28.37 ID:???
>>786
それはこのスレが数スレも続いてる場合に言えることだろうなぁ。
自作板で論破されたイヤホンアンチが苦し紛れに立てたスレだから数スレもなにも無いわけでw

つか数スレも遡って参照しなければ出て来ないようなイヤホン肯定派のレスを今まで覚えていて
突然「頭の悪いゆとりみたいな言い訳だ」と言われても、
お前がその「突然スイッチが入っちゃった頭の悪いゆとり」に見えるわけでw
794ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 22:13:20.39 ID:???
平日朝8時ごろの山手線内の行ったことない道路を、
イヤホンつけて大音量で聞きながら信号無視して、
無事故で走り切れたら神だな。
イヤホン擁護派でだれかやってみてよ。
795ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 22:27:53.73 ID:???
>>794
その話、既にイヤホンの問題じゃないだろ?
796ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 22:29:09.48 ID:AgPMaitc
>>794
自分で負けを認めてるのか
797ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 22:30:08.73 ID:???
勝ち負けの話なのか。
なんか怖いね。
798ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 22:31:54.38 ID:???
イヤホン擁護派の勝ちだろ
799ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 22:42:41.61 ID:???
条例で駄目だと決まってるところ以外は、結局イヤホンがどうこうじゃなくて
「車も自転車も歩行者も、事故が起きないよう周りに注意して安全を心がけましょう」
で良いんじゃね?

イヤホンでも、ヘッドホンでも、カーステでも、携帯でもなんでも、周りの安全確認に
支障をきたすのは駄目。周りの必要な音がちゃんと聞こえるレベルなら、イヤホンとかは有り。

で、よくね?
800ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 22:56:54.76 ID:???
周りの安全確認に支障をきたすくらいの音量でイヤホンを使ってる危険な奴なのかどうか
周囲が確認する術がないのが問題なんだよね

そこをはっきりさせてくれないと何が何でもイヤホンを使いたい奴は
周囲に余計な気を使わせて安全な走行を妨げてることになっちゃうから