どうせ機材に投資したって速くなんかならないんでしょ?
アルミだろうとカーボンだろうとタイムに直結するわけじゃないんでしょ?
結局は乗る人次第でしょ?
ホイールを○○グラム軽いのにした、とか言ったって別に違いなんか分からないでしょ?
すぐに歪んじゃったりして寿命が短くなるだけでしょ?
上級コンポにすればアイツに勝てる、とかって幻想でしょ?
ぶっちゃけ10段も9段も大差ないんでしょ?
なのに何でわざわざ高い機材に散財するの?
金があまってしょうがないから
2スレ目も盛り上がって行きましょう
【注意事項】
機材に投資することに本当に意味はあるのか、特に速さに影響があるのか について議論するスレです。
レースに出るかどうかが意見の分かれ目となりそうですが、両方の立場でのご意見大歓迎。
なお、
・高級機材を所有する人に対する僻み
及び、
・高級機材を所有していない人に対する蔑み
がしたければ、別スレ立ててどうぞ。
所詮は自転車、高いったって程度は知れてます。
あまり熱くなりすぎないように。
また、やたらと 貧乏人・負け犬 といった単語を連呼するスレ荒らしが粘着する場合もありますが、
つっこんだ話は何もできないヘタレですので基本スルーでOKです。
金があまってしょうがないから
役所のトイレに1億ほど置いてくるか
7 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 21:45:54.16 ID:Nwa1z0tL
俺んちのポストに入れてくれ
頼む
お願いだ
>>6
9 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 21:48:57.00 ID:ryMLVOAK
のんびり走ればいいんじゃね?
タイヤとホイールを良いものに変えるのが一番効く
コンポはブレーキキャリパー以外はそんなに変わらない
キャリパーは露骨に変わるが、使いこなせるかどうかは本人次第
バイク2台持ってて、7800と6700のキャリパーそれぞれ付けてるけど
大して違いがワッカラン
ポジションがあってる軽いバイクだとすごい一体感を感じる
き
今までの議論をまとめて、テンプレにするなりしないと、同じようなことの繰り返しになるよ。
乗る人のその日の状態は確かに大きな要因かもしれないが、仮に乗り手の条件を全く同じにして競わせた場合、軽いバイクの方が速いのは間違いないだろう。
35km/h巡航
200km
8時間
これのどれかに当てはなるなら機材に投資する価値あり
それ以外は盆栽扱い(否定はしない)
軽くても剛性がないとまともに走らないぞと
ヒルクライム用スペシャルはなぜヒルクライム用スペシャルでしかないのか
万能マシンにならないのか
>>16 なんで、2chやってる人ってこういう極端な人が多いの?社会経験が少ないから?
>>16って
いかにもニワカって感じでほほえましいw
平地なんて金かけても意味ないのにね。
まあ平地だけってやつも、いないでしょ 街乗り君以外はww
>>16の35km/h巡行出来るならディープリムカーボンは有効じゃまいか?
そんな素人は居ねえけど。
無風単独でって書いて無いから、普通の人(フジ乗鞍90 フジ200完走)なら、有効な場合も結構あるんじゃね?www
>>18 まともに走ってれば>16ぐらいに落ち着く
全然極端じゃない
こんなんで極端とかいってるから盆栽って言われるんだよ
そんなもん機材どうかじゃなくて体力有るか無いかだけだろ?
エンジンの載せ換えが一番効果あると聞いてオクでTCRを売ってきますた。
>なのに何でわざわざ高い機材に散財するの?
金があるからに決まってるだろw
物販で稼ぐショップへの上納金
6桁程度で散在とは言わないよなあ・・
じゃあ、完成車でメサ速いんだけど安いってバイクはどれよ?
それ買うからさ。
よし!ではリタノフを買うのだ!
>>33 それってエンデュやクリテ位なら出れますか?
勿論、ノーマルで。
ボロボロのロードルックにブレーキとクランクとホイールだけアルテ程度に買えて
100マソクラスの禿ピザ床間バイクちぎるのって楽しそうだね。
カーボンに換えたら平均速度が5km上がった
一時のノリで盆栽バイクを買っちまった奴は
このスレが気になってしょうがないんだろうなw
38 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 21:01:47.90 ID:JCcFae04
【盆栽バイク】を買っちまった奴はべつにどうでもいいでしょww 速くなるとかどうでもいい話じゃんww
盆栽家は盆栽家で美しさは競っても速さは競わないもんな
ホイール以外は投資しても金の無駄って結論出てるだろ。
自給700円のパートのオバチャンが作ったモノと
800円のオバチャンが作ったものだと走りが全然ちがうね。
43 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 22:23:35.93 ID:sL016lAo
ぼろくて汚ったねえ機材より、ぴかぴかの機材の方が練習に身が入る。
綺麗なねえちゃんだと勃ちが違うでしょ。
44 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 22:42:23.19 ID:fvYPEm6R
ピカピカが良ければ無塗装のチタンに限るな
ボロボロの方が惜しみ無く使い倒せるじゃん
バツイチ相手の方が鬼畜になれるだろ?
綺麗だろうが汚かろうが、自転車は乗ってなんぼ
万個は入れてなんぼ
綺麗な方が速くイケる
違う。具の良さで早くいけるかはきまる。
違う。どこまでプレイを許してくれるかできまる
違うどれだけ想像力があるかで決まる
などと意味不明な供述をしており
【二輪】ホンダ、アフリカで5万円のバイクを発売 「Ace CB125」世界最安車で巻き返し(画像あり)★3
1 名前:出世ウホφ ★ :2011/10/01(土) 22:57:01.91 ID:???0
ホンダのナイジェリアにおける二輪車生産販売子会社、ホンダマニュファクチュアリングナイジェリアは29日、
新型の小型二輪車『Ace CB125』、『Ace CB125-D』を同国で販売開始した。
Ace CB125およびAce CB125-Dは、新興国向け低価格戦略小型二輪車として開発されたもの。
ホンダのグローバルネットワークを使い、コスト競争力を高めながらも、使いやすさ、燃費性能、
走行性能、耐久性にこだわった125ccモデル。
どう見ても、お前らのチャリより速いし安いしカッコええ件。
低学歴的意見ありがとうございました
ホンダもガンがってんだからBSも海外戦略に力入れて値下げして欲しい。
まあ円高のアンカーなんて外人さんは買わないか。
57 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 11:24:20.09 ID:B/ER3lZG
正直チャリってプチボッタみたいな感じだね。
ガキの頃ミニ四駆とラジコンに散財した
いまはチャリに散財してる
タミヤのベアリング高すぎたワロタといいながら
セラベアを組み込む
ジジイになったら天童の駒手触り良すぎワロタって言ってるかも
>>57 そのとおりw
100万とか実生活でどれだけ価値があるかわかってないw
労働奴隷が月一のオナニー自慢で投資してるだけ
おまえツール・ド・おフランスに出るつもりかよw
100万円 実生活でどれだけ価値があるか
海外旅行 2回分
ゴルフ 25回分
スキー 50日分
指数先物 1回分
飲み会 100回分
たいしたことないな
>>60 ハイハイ大したことないですね
どんどんお布施してください
カモ相手に商売して生活してる店長もいますからw
タイヤ交換のついでにホイールもちょっといいのに替えてみた。
カタログスペックで数百グラム程度軽くなったようだ。
タイム差はわからんしどうでもいいが、漕ぎ出しがちょっと軽くなったような気がして、
速度維持しやすくなったような気がした。
コミで3万円の投資だったけど気分の問題なのかねぇ。
最高級車乗ってる人はもう上が無いからどうするんだろ。
追加
最高級品の新製品を買い続けることで満足するのか。
機材投資に意味はあるのか...ある程度までならある。程度を超えると宗教。
速さに直結するのか...ある程度まではする。ただ、直結する率は価格の上昇に反比例する。
結局、何に投資するのがいいのか...一番いいのは自らの肉体(=エンジン)だと思う。
食生活と筋トレなど。もっとお金かけてもいいと思う。健康にしてりゃ病院代も浮くし、その分をまわす。
スレタイどおりに「機材」「速さ」ならホイールまわり。特に軽さが直結する登りでは速くなる。
lightweightホイールを借りたことがあるけどビックリしたね。軽い登りなら平地であるかのように足が回る。あれはヤバい。
快適に乗りたいならバイクと降れている部分(「サドル(+レーパン)」「ハンドル(+バーテープ,手袋)」「ペダル(と言うより中敷)」)
にこだわるといいよ。
>>64 正論すぎw
もうこのスレもおしまいだ
後は馬鹿がファビョるだけです
66 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 13:31:26.96 ID:8v3d94w9
つまり高級機材批判は最下層低所得者の負け犬の遠吠えである
つまり高級機材は禿チビピザ床間盆栽野郎にとって観賞用のコレクションである
つまり、はっきり言って遅いんだけど
お布施すればでかい面できます
休憩してる時と、信号待ちと、低速ポタリングで、ドヤ顔するのが生き甲斐だから
むしろ速く走ったらダメなんです。
売上主導で必要ないボッタはマジキモいけど
金に余裕があって高いもの買って乗り回してる人をみると
速い遅い関係なく「良い物をみれたw」って感じでうれしい
速くなりたいなら結論は出てる。練習するしかない
ドヤ顔機材自慢はむしろ遅く走らないとグレードがアピール出来ないんです。
ゆっくりと愛機を見せびらかしながらツールの凱旋走行の様に走るのが至福の喜びなんです。
SRや走行会は盆栽の品評会と同じなんです。
SR?
吠えるほど自らを貶めると気付かない貧乏人
74 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 20:27:14.45 ID:B/ER3lZG
床間盆栽派は速く走るのが目的では無いしロングで遠くまで行くのが目的でも無い。
人の集まる市街地やサイクリングロードをポタってドヤ顔したり、走行会やホビーレースで愛機を披露して品評してもらう為だけに参加する。
そんなロードの楽しみ方も有りなのでないのか?
75 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 20:28:33.35 ID:Tc69yeHl
そりゃありだろwww
ホビーレースで愛機を披露してる床間盆栽派というのは、見たことが無い
金持ってるやつは必要なくても日本製の高いものをたくさん買って消費税納めろ
>>74 そりゃあアリだろうけど、このスレ的にはそういう人の意見は求めていない。
必要ないもん買って散財すんのは貧乏人の仕事だろw
おそくたっていいじゃないか、にんげんだもの
みつを
>>79 買えないから悔しくてファビョッてる訳でして
>>79 それは床間盆栽派の仕事です。
無駄だと思っていても止められ無いんです。心が安らぐんです。
貧乏人の言い訳って見苦しい
愛機を最高機材で装飾して鑑賞するのが趣味なんです。
でも、デコチャリじゃあダメなんです。あくまでレーシーに。
床間盆栽派です。
貧乏性だからカーボンに傷が付いたら落ち込んでしまう
アルミだと道具扱いできるからいい
>>84 >床間盆栽派です。
正直でよろしいw
お前は金持ちだと認める
トレーニング用と、トリックとか山で遊ぶ用、日常の足用
床の間盆栽用で。素材と、競技やジャンルごとに分散。
トランスポータ、整備スペース
フレーム修正切削含めたSST、一般工具全般
市販書全般
まあ構成だとここら辺が境目か。
回転するものに金かければいいの?
ハブとか、ヘッドセットとか、BBとかペダルとか?
見た目で気になるところ
床間盆栽派にとってカーボンディープリムホイールは必須アイテム。
でもこれからの季節ディープリムだと横風で倒れちゃうから、あくまで床間専用だ。
床間盆栽派か。悪くない
92 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 22:04:39.85 ID:yEHWnrB/
高額機材のハイエンドカーボン買ったは良いが、カチカチで腰に来ちゃうんです。
だから、床間に飾って走行会以外は安いフニャフニャカーボンでポタってます。
ハイエンドカーボンがカチカチ?? 何時の時代のお話?www
ふにゃふにゃカーボンとかかわいい
子供の頃から、駆けっこやっても、チャリで競争しても遅かったから
小金が使える様になって高額機材揃えてはみたもののメタボ禿はやっぱり遅かったです。
床間盆栽派です。
機材に投資しても速くならないでFA
お金が無くて買えないからつけない
と
買えるけど無駄な物にお金をかけるのは馬鹿らしいからつけない
の違いがわからん奴がいるんだよな。
子供じゃないんだから別に100万やそこらはどうにでもなるだろ。
でもつけても速くならない機材なんぞに金払うなら、他に金を使いたい事は
いくらでもある。
正論すぎw
速さだけが求めるものではない
軽さや耐久性、精度も求める所
そんな直接タイムには現れないような要素こそ、目を三角にしてタイムに必死な訳でもない我々ファンライダーには実は大事だったりします
レースでなくサイクリングを考えるに。
仮に8万円くらいの8×2速23Cフラットバーロードバイクがベースだとして
そこから交換したら十分に体感できるくらい速くなる機材って何だろね。
(ポジションなんかはいつも最適と仮定して)
ドロハン(+それに伴う機材一式)とかSPDペダル+シューズなんかは
長距離走るなら出費に見合った効果は現れると思うけど。
スプロケやチェーンリングなんかも、自分にあったギヤ比や枚数にすれば、それなりの効果はありそう。
その次となると、出費に見合った効果のある機材となると何だろ。
あとはもう趣味的な領域なのかな?
まず乗り手を元気な奴に交換する
そのフラバはそこまで弄らず街乗り仕様にしちゃって、
別にもう一台用意するのがベストじゃない
なんか勘違いしている奴がいるけど、このスレは「機材」「速さ」だからね。
>>64で終わりだと思うよ。
>>97 そういうやつは、他人の機材を見ても何も言わない
文句をつけたくなるのは貧乏な証拠
X 機材に投資したら速くなるのかね?
◯ 貧乏人が機材に投資したら速くなるのかね?
金持ちはガツガツしてないんで投資しても速くなりません
覚悟で速くなれるなら、金持ちは貧乏人に勝てないスポーツだな、自転車は
金持ちなら金持ちなりの覚悟があるわけだ 覚悟の証は一つではない
覚www悟wwwのwww証wwwwwww
機材スポーツの側面も有るから、真の貧困層には機会自体与えられないよ
ま 貧乏人は糞スに乗りながら妬み僻みでおわりだね
覚悟のすすめ
そもそも明確な基準なり線引きが分からん
[自転車好きの]
金持ち=
一般人=
貧乏人=
>>110 機材スポーツといっても、バイクやカートと比べればロードなんて安い安い
[自転車好きの]
金持ち=ルネルスにオールドカンパ
一般人=LOOKに105orアルテ
貧乏人=ルックにTourney
[自転車好きの]
金持ち= ホイールに50万円
一般人= フレームに30万円
貧乏人= 糞スにのって妬み僻みの嵐
高価なパーツ付けたりするのもいいが、走行の前・中・後の補給やサプリメントにしっかり金かけろよ
効くぞ
>>104 証拠ってww
その君の勝手な判断が正しいって証拠がないんだな
日本語でおk
僻み妬みでピーピー喚くのは貧乏人でしょ 自明ですな
と、貧乏人が申してます
貧乏人 ピーピーwww みじめじゃのうww
>>115 それだと一切、現実店舗には金落とさないけど良いのか?
逆に速くなるためにはどうしたら良いの(´・ω・`)?
>>117 俺ら床間盆栽派はチャリ屋で組んでもらったチャリを床間に飾って一杯やるのが楽しみなんだよ。
サプリとか何言ってんの?アフォなの?
20〜30kmしか走らないのにサプリも糞も無え。
旨い酒が飲みたいんだよ。
金もってようが持ってなかろうが、馬鹿げたことやってる奴にはバカって言いたくなるだろ。
金持ちにとって6桁なんかどうでもいい金だもの 馬鹿をやるにはちょうどいいお金かな?
CGで8桁取ったら、特定の趣味に6桁くらいはなんでもないお金だよねえw
俺ら床間盆栽派は20kmも走ったら売り切れなんだよ。
その20kmでいかに高額機材をアピールしてドヤ顔するか。それが勝負なんだよ。
一々言わせるな恥ずかしい。
もう速さとか関係ない、脳内金持ちの自慢大会な件について
スレタイに金持ちかどうかなんて書いてないんだがな。
大事なのは機材に投資したら速くなるかどうか。
なのにいちいち金持ちとか貧乏とか言い出すのは、
結局は機材では速くならないことを、ひた隠しにしたいだけと思われても仕方が無いよな。
貧乏人の僻み妬み大会よりはマシって感じかな
だから〜機材に投資したら確実に速くなるよ。投資に見合った効果があるかは別として。
例えばデュラのクランクにすれば速くなるかと言えば、貧脚は踏み負けてしまう訳
フレームもホイールも同様
プロ仕様に投資すれば絶対速くなるかといえば、幻想だと言わざるを得ない
昔、初代のピナレロプリンスのガチ仕様に乗せてもらったけど、全然進まなくて驚いた
踏み負けてたのね・・・
踏み負けwwwwwwwwwwwwwwww
踏み負けるってどういうこと?エンジン同じで機材が軽くなればその分単純に速くなると思うけど。
よくわからないけど、通っぽく見えるから使ってみました ふみ負けwwww
足がこんにゃくか何かか
>>136 わかりやすくいえば、機材の弾性を有難いと思うか、邪魔と思うかという事です
貧脚はある程度弾性がある方が乗りやすく感じるのですよ
スレ違いになりますが、最近はジョギングブームでシューズのCMもよく見ますね
それらは主に初心者向けで、ソールの反発力で接地の衝撃を推進力に変えるとアピールしてますが、ロードも同様の事が言えるのです
それで、プロというか本気レース向けはガチガチなのも同じです
初心者が勘違いして履くと脚壊します
>>140 低学歴ド素人まるだしのご意見ありがとうございましたwww
踏み負けってなんだよ
歩行すら困難なやつかwおまえw
まさか踏み負けを理解できない程の貧脚がいるとは思いませんでした
きっとフニャフニャ機材でも剛性たっぷりに感じられるんでしょうね
失礼しましたw
>>143 踏み負けるっていうことは無駄な力がかかっている証拠。
分かりやすく言うとペダリングが下手糞ということ。
>>144 踏み負けてるかどうかわかるのはダンシングのようにガッツリ踏んでる時なのですから
無駄な力ではありませんよ
踏めないってのは適切なギア比で無いことで剛性とは関係ないな
ふみ☆まけ
靴の場合は着地の衝撃を反力に変換してるだけじゃね? 柔らかいクランクだと10の入力に11かえって来るのか?
靴で例えたこと
ひんきゃくでは踏み負けがわからない
ダンシング中に踏み負けてるかわかる
ピナレロプリンス
僕にはサッパリわかりません
高級機材使った方がはやいだろ
ポジションでてれば
ふみ負けwwwwwwwwwwワロスwwwww
>>146 いやいや、そんな低レベルの話はしてませんからw
というか、皆さん本当に踏み負けを知らないんですね
こんなスレに顔出してて、グランツールにそのまま出せそうな剛性の塊のようなロードを知らないとは拍子抜けですよ
もしそういうのに乗って踏み負けないならプロ並みの剛脚という事ですが、そんな人がこんなスレに出入りする訳ありませんしね
そもそも
>>134は、何なら踏み負けないんだ?何に乗ってんの?
初代ピナレロプリンスのガチ仕様借りてダメだったんだろ?
2000年周辺とかより、
フレームやパーツ、規格や構造自体も高剛性な気がするんだが
究極に投資した結果のプロ級機材が、素人にとって必ずしも速くなれる機材とは限らないとお伝えしたかっただけです
投資したら貧脚でも速くなれるという皆さんの夢を砕いてしまってすいませんでした
どっかの雑誌から引用したような踏み負けといい、
口調といい、昔のジュラ10みたいだなw
>>151 所詮ここは2ちゃんですから。
自称剛脚ならいっぱいいるんだろうけどね。
>>154 他人にケチつけるだけの無能よりは100倍マシ
そうそう自称金持ちもいっぱいいるしな
2chなんかで脳内機材やら脳内脚力の自慢するならレースにでも出てろって話だよなw
ですよね。
この分だと脳内床の間とかいるんじゃない?w
脳内でも自称でもどのみち2chの時点でどうでも良いけど、
逆に何に投資したら速くなった(´・ω・`)?
肉体強化と走行時間が一番効く
不動産
先物
株
アグラ牧場
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | .|
(´ー`) < 暇な奴ら .|
( ) | .|
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
>>153 剛性が高いフレームだと踏み負けるの?じゃあ、アルミ乗ると踏み負けちゃうの?初心者なもので、分かりやすく教えて頂けますか?
プロの機材を使えばプロと同じように走れるとは誰も思ってないですよきっと。でも、それ相応に速くはなるんじゃないでしょうか?
貧乏人って毎日一日中2ちゃんねる三昧で楽しそうだね
そうですね
>>167 費用対効果が悪くなるだけの高価なパーツに付加価値を持たせたい
メーカーと提灯記事雑誌とそれを買っちゃったアホの世迷い事なんで気にしてはいけない
それを真に受けてドヤ顔で日記に買いたりする奴は大量にいるけどw
>>167 昔のアルミはガチガチでしたが、今はそうでもありません
技術の進歩と、アルミの対象が主にエントリークラスになったからです
効率よりも乗りやすさを狙った製品が多いですね
でもそういう機材の方がプロ御用達のガチガチカーボンより、貧脚なら速く走れる可能性もある訳です
ちなみに私の今の愛車もフルアルミです
まあカーボン、クロモリは持っているんだろ?
電動化とか明らかにアホだよな
UTIの重量規制でこれ以上軽くしても意味無いから
明後日の方向に進化を始めちゃった
なんだよUTIって
UCIだ
で、性能のいい心肺はお幾らで買えるんだい?
踏み負けって具体的にどういうこと?弾性で吸収しきれない無駄な踏力が関節等に負担をかけること?
アルテグラのクランクよりシマノ2000のクランクの方が速く走れるらしい
もう踏み負けっていったヤツ早くあやまれよ
御自分の無知を認められない人ばかりで悲しいですね
「踏み負け 剛性」などでググってみてはいかがですか?
踏み負けとか言ってすみませんでした。
おとこわりします
禿チビピザの床間盆栽派には踏み負けなんか有り得ません。
いくら虚弱体質でもせいぜい20kmしか乗らないんですから。
でも、イベントとかで70km近くレース仕様のバイクで追走を余儀なくさせられた翌日とかは大変です。
無理なポジションと硬いフレームで足腰立たず仕事は休み、血尿出ることも有ります。
床間盆栽派です。
踏み負けるって、振動や衝撃で体が痛くなることって書いてあるサイトもあるし、
体重の軽い人やパワーのない人は (そこまでの加速をさせるパワーのない人は)、そのプロセスを“クランクがなかなか降りていかない”と受けとり、重ったるく感じる。これがサイクリストがよく言う“踏み負ける”ということ。
て書いてあるのもあるし。踏み負け君教えてw
説明しても理解できないようなバカに説明しなきゃならないのって
辛いよね。
>>188 他人にケチつけるだけの無能よりは100倍マシ
正直だなおいwww
>>187 まず輪界に踏み負けという言葉が存在するのは理解していただけましたね?
そしてその理由として剛性うんぬんを挙げているページもあると思いますが、そちらは都合が悪いからシカトですか?
体重が軽いから降りないとか、そんな低レベルな解釈持ち出してまで否定したがるとは、意外を通り越して失望しましたよ
一車種ごとに30万程度じゃないの、実際
>>194 とりあえずカーボンフレームは止めましょう
今時のフルアルミかクロモリを選びます
コンポは一般人はミドルグレードで充分
ホイールも完組ではなく手組
タイヤは可能ならチューブラーで
ハンドルはオーバーサイズのクランプは剛性過多なので、ノーマルサイズの方がいいですね
>>196 コンフォート系カーボンフレームじゃダメなの(´・ω・`)?
後は、おすすめのペダルと靴や服装も出来れば教えて^^;
821 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2011/10/06(木) 21:05:58.92 ID:???
>>810 ご慈愛くださいませ
私は40代前半に前立腺がんになりました
自転車の所為だと医者にハッキリ言われました
再発が怖いのですが50`程度のポタリング再開中
サイクリングクラブの半分以上が前立腺がんの
経験者か現在その治療中で
笑っちゃいそうで笑えない そんなこの頃です
834 名前:821 [sage] :2011/10/06(木) 23:22:48.27 ID:???
>>826 自覚症状は全くありませんでした
血液検査とそのあとの精密検査で解った次第
股間への振動が原因だと言われました
自転車に乗る人の他、トラック等のドライバーに多いのも同じだと
>>198 ジオスだと何が違うの(´・ω・`)???
837 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2011/10/06(木) 23:42:39.33 ID:???
>>834 マジだったのか?
手術できたの?
ちんぽがなくなる感覚に襲われる俺様
もう乗れない
>>197 カーボンの本来のメリットは鉄以上の剛性をずっと軽い部材で得られるという所です
しかし残念ながら多くのカーボンフレームは軽さをアピールせんが為に部材を削り過ぎ、剛性不足なのが実情です
コンフォートうんぬんはそれを誤魔化す口実でしかありません
ハイエンドのカーボンフレームならそういう事はあまりない反面、逆に剛性が高過ぎて踏み負けが発生します
ハイエンドカーボン乗るとティムポがとれる心配が有るってこと?
それで
>>203はアルミにのってるんだね。貧乏な初心者が最初に買ったんじゃないよねw
今後も初心者向けのアルミはなくならないでしょうが、その上のカーボン上等な本気のアルミはどんどん減っていくでしょう
個人的にはキャノの最新のCAADは1台買っておきたいですね
安物カーボンなんかよりよほど価値がありますよ
TCR SLはどうっすか?
な〜んだ、人生も踏み負けちゃったんだねw
おれ中華カーボンでターンパイク一時間切ったお
踏み負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwww何時の時代の糞ジジイだよwwwwwwwwwwww
カーボンは扱いが面倒だからね。
その分だけ十分なメリットがないと意味が無い。
ロードは命がけで乗るもの
大学生のサイクリング部でも最初はロードは危険だから乗せない
危険であることを十分に理解させてからロードに乗せる
それなのにショップで金をだせば運動音痴やスポーツサイクル未経験やメタボやガキや
ロードが危険な乗り物であることを理解してない人達に安易に乗り回す事ができる風潮は
危険際なりない
>>210 自分が理解できない事を言われたからって、そうムキになるなよ
よく
「プロの豪脚にも軽量カーボンバイクは耐えているのだから、我々貧脚なら
全然問題ない」
と主張する人がいます
しかしプロが剛性の低い軽量カーボンバイクでもうまく走れるのは、ペダリングスキルが
高くて余計な変形をBB周りに発生させないからです
我々貧脚はペダリングスキルも低いので、簡単にBB周辺にウイップを発生させて
しまいます
その結果、まっすぐ走るのさえままならないし、せっかく漕いだ力が逃げるという
悪循環に嵌るのが関の山です
なので1キロ切ってるようなのは論外、どうしてもカーボンフレームを選びたいなら、
ある程度重いものを選びましょう
もっとも、それならアルミでいいじゃんとなる訳ですがw
これはホイールにも当てはまる事です
自転車にとってまず大事なのは剛性です
剛性なき軽量化はカスだと言っておきましょう
あえて言おう、カスであると!
ジーク ジオン!
ジーク ジオン!
217 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 15:49:48.04 ID:2nsuWL2a
生中出しは命がけでやるもの
大学生の乱交サークルでも最初は生中出しは危険だからさせない
危険であることを十分に理解させてから生中出しさせる
それなのに風俗店で金をだせば童貞や風俗未経験やメタボやガキや
生中出しが危険な行為であることを理解してない人達が安易に中出す事ができる風潮は
危険際なりない
>>214 われわれ貧脚って勝手に決めつけんなカス
プロと比べりゃ我々は皆貧脚ですw
それともキミはプロの前で自分は剛脚と言えるレベルなのかな?
自分の力に合ったフレームを選べって話しで素材の種類は関係無いな 合った剛性のもので軽い奴を選べば良いだけの話だな まぁ金かかるけどなw
軽くて剛性が丁度良いカーボンフレームを買いますw
俺、骨の密度はすごいけど筋肉ないんです。
俺なんかチンコがないよ
俺なんかチンコ立たないよ
チンコなんてただの飾りです!
いや賢犬の遠吠えだと思う
229 :
ケンケン:2011/10/08(土) 00:21:01.04 ID:???
クンショウ!
>>3 > また、やたらと 貧乏人・負け犬 といった単語を連呼するスレ荒らしが粘着する場合もありますが、
> つっこんだ話は何もできないヘタレですので基本スルーでOKです。
テンプレ的確すぎてワロタ
貧乏人カワイソスww
>>228 賢人=欲しい物が買えなくて他人の持ち物を妬みファビョル人
って事か
賢い犬って書いてあったw
それ貶してるのと同じだと思う
投資しても速くならないのは、多くの金持ちの皆さんがすでに実証済みですw
このように投資額だけで速さが決まる訳ではないのが、自転車のいい所です
これが車やバイクだと、コーナリングはともかく、直線は高いスポーツカーや改造車には
歯が立たないんだけど、自転車は所詮シャーシーであって、いくらシャーシーいじっても
エンジンがヘボでは大して速くならない
逆にエンジンがスゴければ、シャーシーがヘボでも速い
ただ、エンジン性能を完全には引き出せないし、危うい速さだけどね
同じエンジンなら違ってくるじゃん 他人と比較しなけりゃいい
貧乏の言い訳惨め杉
>>236 乗り手がヘボではいい機材を得ても使いこなせないので、実際は変わりません
むしろ下手糞が下手に扱っても許容する懐の深さを持つ、扱いやすい一般向け製品の方が速い可能性すらあります
例えばタイヤですが、上級品は寿命と引き換えに高いグリップを得られるコンパウンドを採用しています
だがこれは走りが重くなるというデメリットもあります
上級者ならそれでも強烈なコーナリングやブレーキングの為に欲しいでしょうが、ヘボはそこまで追い込めないのでデメリットしかありません
むしろ寿命を優先させた安いタイヤの方が、走りも軽くて美味しい場合もあるのです
デュラのクランクだと踏み負けるとか言い出す程度だからw
逆に貧脚ほどある程度投資をした方が良い
脚があれば何乗っても同じだから クロモリ9速ティアグラで入賞する人もいる
素人が使いこなせないパーツなんて最上級グレードの性能特化した極一部 むしろ低グレードはロスが多いし安全に問題がある
クラックの入るようなアルミフレームにテクトロのブレーキ しなってロスするクランクなど低グレードな物を低グレードな意識で乗り続けても速くなりません、自分に無理の無い範囲で出せる金額で良いのです 脚力は後からついてきます。
今時の入門用アルミならクラックの心配もまずないし、クランクのしなりもほとんどありません
キャリパーが気になるなら変えればいいのです
そうやって性能に不満があるパーツを良い物に換えるのはいい投資です
高いものに換えれば速くなるんじゃないかと闇雲に投資するのはバカです
タイヤもそうです最近は2種類のコンパウンドを配置した物もありグリップと走行抵抗を両立しています 初心者のパニックブレーキなど考えると走行抵抗が良いだけの低グレードタイヤは予算があれば選択肢から外したいものです。
ここまで
「○○を△△に替えたら、どこどこのコースでこれだけ速く走れた」
っていうレスが一つもない件
ホイールをR500からWH-6700にして コンポをティアグラから105にしたら和田峠を足をつかないで登れるようになりました。
デュラのクランクだと踏み負けると言う話はどこ行った 金出せるならどっちでも良いじゃん 。
言い出した
>>134の話はかなり変だな
距離乗って足にダメージが来るとかなら分かるが、
軽量高剛性で「前に進まない」感覚ってのは理解出来ない
>>244 パニックブレーキ程度で高級品と廉価品の差など出ませんよw
>>248 軽量高剛性で前に進まないなんて一言も書いてませんが?
先代プリンスは高剛性ではありますが、軽量ではありませんよ
当時的にはどうか知りませんが、今の感覚ではね
>>251 なら軽量、は外すとしても
高剛性で進まない、はどういうこと?
剛性が高過ぎて足腰に来る、疲労が早いってのなら分かるが
「前に出ない」ってのは感覚的に理解出来ないんだよな
単にその持ち主さんが剛脚でギヤ比設定が貴方と違っただけじゃないの?
>>238 使いこなしの違いを具体的に言うてみ?wwwwwwwwwwwwwwwww
踏み負けwwwwwwwwwwwwwww
先代プリンスwwwwwwwwwwいつの時代のお話だよwww
いつからロードは老人の趣味になったんだろう
踏み負け君もうやめなよ。きっとそのうちカーボンフレーム買える時もくるよw 最近カーボンも安くなってきてるしw
40年前だろ?
って言うか何故に3連投?
30〜40マソ位の安いフニャフニャカーボンは安楽バイクだから踏み負けなんかしないよ。
振動も全て吸収してくれるしラグジュアリーまじ快適。老人にピッタリだよ。
カーボン買えない貧乏な若造はアルミ105でも乗ってろw
吠えるほど惨めになりけり貧乏人
>>260 ハイエンド買えない安フニャフニャカーボン乗り発見〜w
そりゃフニャチンカーボン乗りなら踏み負けとか関係ないわな
ふみまけwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwww
>>252 あなたに理解できないから何なのでしょうか?
あなたはプロ用機材というのは、羽根のように軽く走れる魔法のアイテムと思っているのかも知れませんが、今はともかく、昔は違いました
それなりの脚力があって初めてイキイキと走るもので、そこに至らぬ場合は乗らされているだけのなんの感動もない乗り物です
美味しい領域まで踏み込めない人には、ガチガチで全然走らない期待ハズレな自転車なのです
ああそれと、安物カーボン勧めてくる人がいますが、一応カーボンも乗ってましたからw(それなりの値段した時期のね)
なので今更プラゴミみたいな安物に手を出す気は全くありませんよ
そんな産廃買う位なら、ハイエンドのアルミかクロモリ買いますね
>>258 先代プリンスって、最初にカーボンバックを採用したアルミで、ツールでも活躍したモデルの筈だけど、40年前?
>>265 うわさソースの、お馬鹿丸出しなご意見ありがとうございましたw
>>265が、ママチャリ乗りということは理解できた
>>267,268
夢こわしちゃったかな?
ゴメンネ
てゆーか、文を見ただけで乗ってないことモロバレだしw
>一応カーボンも乗ってましたからw(それなりの値段した時期のね)
これでバレバレだねww
まあ踏み負けとか平気で言ってるバカですから
剛性の違いによる踏み応えの違いを理解できないとは、よほどの貧脚か、乗った台数が恐ろしく少ないんだろうな
経験値もっと上げたら?
そんなんだからクズカーボンをありがたがったりしちゃう訳
良し悪しの判断ができないから宣伝に簡単に釣られる
>>273 >良し悪しの判断ができないから宣伝に簡単に釣られる
しょうがないじゃん
そういう白痴がいないと自転車業界成り立たないんだから
>>270 連投で草生やしてるだけの低能が言うことではないな
ロード初心者がカーボン童貞破った時って、必ずスーッと進むとか言うのな。
楽になっただけでアベや最高速は、むしろ落ちてるのにな。
私は幸運にもグランツールにもそのまま出せるレベルのロードに試乗する機会に恵まれ、これは自分には過ぎた機材だと知る事が出来ました
ラッキーでしたね
下手に幻想抱えたままロードライフを送らずに済んだのですから
もし知らずに高い金出して買ってからこの事実を知ったらと思うとぞっとします
床の間に飾るしき使いようがないですから
私がここに色々書いているのも、スレタイから先に書いたような幻想持ちが多そうだからです
投資するのも結構ですが、自分の能力に合った、分相応なのが一番ですよ
分相応が産廃カーボンな人はお疲れ様ですw
じゃあ俺らは年収1000程度のリーマンだから15マンのアルミにしとくわ。
妻子持ちローン持ちでロードレース出たり出来るだけで十分だよ。
コストパフォーマンス派です。
279 :
252:2011/10/08(土) 23:52:42.66 ID:???
>>265 貴方の説明が変、通常の感覚と乖離している、と指摘しただけの話なんですが
>昔、初代のピナレロプリンスのガチ仕様に乗せてもらったけど、全然進まなくて驚いた
>踏み負けてたのね・・・
これに対する合理的な説明をお願いしているだけですので、誤解無きように
>プロ用機材というのは、羽根のように軽く走れる魔法のアイテムと
全く思っておりませんが何か
>それなりの脚力があって初めてイキイキと走るもの
同感ですよ、分相応や適材適所、身の丈に合った機材選びは私も思っているところですので
>そこに至らぬ場合は乗らされているだけのなんの感動もない乗り物
それは同意しかねます
扱える扱えないに関わらず、良く出来ている物は
乗り手に感動を与えてくれるということを知ってますので
>>279 あぁ、速くはならないけどポタってドヤ顔したり
床間に飾って眺めて感動したりってことね。
>>279 私は通常の感覚とやらより、自分の感覚を大切にします
これは自転車だけでなく、あらゆるものにおいてです
だから通常のと違うと言われても、なんともありませんw
また、良くできたものであろうが、その真髄に触れられなければ本来の感動は得られません
そもそも真髄に触れなくてどうしてよく出来てると判断できるのか不思議ですw
私が先のプリンスがいい機材なのだろうと判断したのも、あくまで機材のスペックと組んだ職人の腕からであって、もしブラインドテストだったならゴミ扱いしてたかも知れません
いい機材なら使いこなせなくても感動もらえる筈というのは、対象に気圧されているだけではないでしょうか?
うまく走らせられないロードから感動はもらえませんよ
>>281 問題は貴方がその「自分自身の感覚」を未だ周囲に適切に伝える事が出来て居ないのですよ
それが出来ない人には自分の意見を他人に納得させる事など土台無理な話です
そのくらいのことは長く生きてるなら当然分かるでしょう?
相手に伝わる話をしなければ自分の意見を公の場で通すことは出来ません
自分の心のうちにそっと留めておけば良いだけの話です
で、関係ない話で誤魔化されるのは困るので本題の
>>昔、初代のピナレロプリンスのガチ仕様に乗せてもらったけど、全然進まなくて驚いた
>>踏み負けてたのね・・・
の解説をお願いしますね
>>282 あなたが通常の感覚とやらに囚われている限り、私が何万語費やそうが納得しないでしょ?
ご自分の経験値を上げて理解力を高めてください
その上で、自分が試した時はそうじゃなかったというならそれは結構
だが、通常の感覚などという机上の知識を引き合いに出して、これと違うからおかしいと言われても、自分の感覚に嘘はつけないし困ってしまいますw
>>283 いいえ、ほんの一行で構いませんから、「合理的な」説明がなされればそれで十分なのですよ
それだけで「ああなるほどな、そういうこともあるのね」と納得しますから
問われた本題に触れずに周辺の事柄での弁明に終始している姿勢を見るかぎり、
「ああ、この御仁は間違いを認めることが出来ないタイプの人なんだな」と思うしか無い訳です
適材適所や身の丈に合った機材選び、それらは何も否定しませんよ?
ただその例としてあげた事柄が間違っていただけのことでしょうから
>>284 だから経験値をあげてください
そうすれば走る/走らない、進む/進まないという感触の違いはどこが生むのか理解できるでしょう
それがわからない人には説明しても無駄ですからしません
地震来た
>>285 私に対してだけでなく他の意見を言った人達に対してもそうですが、
貴方は前提として「相手は自分より格下、経験の少ない未熟者」という
悪意を含んだ予断によって切り抜けようとする傾向に有るようですが、
大いに間違った対処法ですので止めたほうが良いですよ?
むしろ理に適っていない主張をする貴方を見るにつけ、
「誰かの言葉を信じて勘違いしてしまった困ったさん」に見える訳です
貴方自身が自分の言葉で十分に説明も出来ないその「踏み負ける/進まない」は、
誰かが語った言葉を頭ごなしに信用してしまったが故の
「誤解に基づく錯覚」ではないでしょうか
経験は、ただすれば良いと言う性質の物ではないのですよ
>>286 輪界に踏み負けという言葉が普通に存在するのは、先に証明した通りです
それを知らなかったのだから、この話題において下に見られるのは当然ではないですか?
当然そういう現象や経験も知らないのでしょう
自分が知らない事を知っている相手に、よく否定意見を書けるものだと呆れてしまいます
しかもその根拠が、通常の感覚と違うからとかw
伝聞の出所不明の話より、自分の経験とそこから来る感覚を大事にしてください
そして貴方は明らかにその言葉の用法を間違えている訳なのですが
私も相応の経験を持つ者として、間違った解釈を広められても困りますし
その迂闊さを苦々しく感じますね
>>288 用法が間違いと断言するなら、正しい用法とはなんですか?
相応の経験を持つ者さん
それとグランツールレベルのロードに乗った経験はありますか?
ありますよね、この状況で、相応の経験とか書いてるんだから
乗ってみてどうでしたか?
補足します
「踏み負ける」とは、第一にギヤ比設定が合っていない場合に使う言葉です
ランス登場以前は重いギヤを鍛え上げた脚力で踏み込んで行くのが主流でしたから、
純競技用自転車の多くがそのようになっていたことがその背景です
そこから転じて自分が扱え切れない車体全般に対しても使われるようになりましたが、
少なくとも知りうる範囲で高剛性な車体に対して進まない、踏み負けると表現した人物は
今回の貴方が初めてです
いやいや、ギヤ選択でどうこうってそんな素人じゃないですよw
相応の経験とかいっても、この程度ですか?
あんまりレベル低くて驚きました
>>289 >グランツールレベルのロードに乗った経験はありますか
流石にそれは有りませんが、市販車の上から下までほぼ全て所有や試乗の経験は有りますよ
そして貴方の意見のおかしな点を指摘するのに、貴方の提示した条件が必要とは
思いません
というか、寝ましょう
こちらの語るべき事は尽きましたし、おたがい相応の歳のおっさんでしょうから
>>292 市販車の上と言ってもメーカーによって本気度も違えば完成度も違いますからね
私の話を嘘と決め付けるなら、同等の経験を根拠にするのは当然ではないでしょうか?
話になりませんね
貴方も貴方自身の十分な経験を証明してはいませんし、
グランツールレベルの車体の試乗経験にしても「良いお友達をお持ちですね」としか言えません
あとは何をどう語っているかの内容そのもので判断するしかない訳ですからね
とても十分に熟練した方の発言とは思えません
私は当時、踏み負けた位ですからw、自分が熟練した優れたローディだなんて全く考えていません
しかし、踏み負けという感覚を知り、その原因を考察しうる程度の知識と経験値は有しているつもりです
そしてまともに走らせられなくても感動できるという意見を鼻で笑う現実主義者です
おやすみ
>>296 >まともに走らせられなくても感動できるという意見
そこはこちらの言葉足らずも有りますが、誤解していますよ
自転車において「優れている」は精度と強度と軽さ、剛性バランスの優秀さを指すので
それらは程度の差こそ有れハイレベルからエントリー層まで万人が感じ取れるものだからです
そこにはかならず相応の「感動」が有りますよ
それにそもそも「まともに走らせられない」という事自体が有り得ませんので
(競技用が市販用の延長線上でしかない事は多くのプロやレビューヤーが語っています)
ですがその一方で、製品にはターゲットとしている層が有り、それを超えて背伸びしても
その製品本来のもつ性能を十分には引き出せないでしょう
その状態はとても勿体無いので、自分は分相応な選択や徐々にステップアップするやり方を
支持しています
自分がオーバースペックな製品を手にしたときの感じ方は、
「すげー、でも使い切れそうにないや」ですね
それ故の適材適所、分相応ということです
>一応カーボンも乗ってましたからw(それなりの値段した時期のね)
何を言ってもこれで、乗ったことないのがバレバレだしww
具体的に何に乗ってたのか言うてみwwww
ま 逃げるだけかなwwww
>何を言ってもこれで、乗ったことないのがバレバレだしww
相も変わらずオマエの言う事には根拠とか論理というものが全く無いね
草生やすしか能が無いのかい?
ほら逃げたww
>>300 逃げたも何も俺は踏み負け云々言ってる人じゃねえし。
オマエがあまりに低能で不憫だから低能だってことを教えてあげたんだがね、
親切心で。
で、オマエは逃げずにまともなレスしたことが一度でもあんの?
とりあえず、何がバレバレなのか論理的に説明してごらん?
すいませんでした!
つい最近踏み負けという言葉を知ったから使ってみたかっただけです!
自転車登校がきんしされています!
乗ったことがあるカーボンは、ホームセンターで2万円のクロスバイクにカーボン調シールが貼ってあるプリンスってやつでした!
↑
低能のお手本
>>302 わかる〜♪
私も4年生の時に買ってもらったミンキーモモの自転車は硬くて踏み負けたわ〜(遠い目)
やっぱ鉄フレームの小型車は剛性がハンパないですわ
プリンスじゃなくて魔法のプリンセス号だったけどね
>>301 >一応カーボンも乗ってましたからw(それなりの値段した時期のね)
何を言ってもこれで、乗ったことないのがバレバレだしww
具体的に何に乗ってたのか言うてみwwww
ま 逃げるだけかなwwww
逃げまくりワロス
306 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 09:15:16.31 ID:H+XbBsCT
それなりの値段って2万か〜
確かに『それなり』だな(嘲笑)
自分が乗ってたカーボンのメーカー 機種名を必死で隠すのってなぜなんでしょうね?w
低能です
連投と草生やすのだけが自分の生き方です
低能です
踏み負けた
マジ逃げまくりw 糞ミジメww
♪貧しさに〜負けた〜♪
いいえ〜踏み負けた〜♪
競輪選手とかでも硬い番手の黒森は踏み負けするとか言ってるのに、
お前らどんだけ剛客なん?
フォーム、クランク長、ギア比、サドル、計器の各々に関わる部品は効果がある。
それ以外はDURAorXTRでも付けときゃ問題なし。
315 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 09:28:44.16 ID:H+XbBsCT
そういえば、俺も柔道で試合に勝ったが勝負に踏み負けたことあるわ
踏み負けとか言ってる貧乏貧脚はフニャフニャ安カーボンでも乗ってコスプレジャージ着てドヤ顔してろ。
ハイエンド乗ってる豪脚から見たら、痛いオッサンにしか見えないから。
先月は踏み負けで300万円やられたわ まいったなぁ
ハイエンド乗ってる剛脚が言うなら説得力もあるんだろうにねえ、、、
残念。
妬み僻みの貧乏踏み負け君をおちょくるスレはここですか?
借金なんて踏み倒せ
踏み負けて、倒せませんでした 残念 だから妬み僻み恨みを、2chで爆発させてます。w
>>319 いいえ
機材に投資すれば速くなるのかを議論しつつ、
草生やすしか能のない負け犬くんを生温かく見守るスレです。
323 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 09:56:19.38 ID:H+XbBsCT
今年小学校にあがった息子か、女子とケンカして踏み負けたっていうんですよ
若い頃は女の方が早熟で体がでかいからな
尻に敷かれても仕様がない
>>323 小学校4年生の時、マラソン大会で女子のトップに負けた時は
悔しかった。
326 :
323:2011/10/09(日) 10:16:49.14 ID:???
そうですよね、女子の方が背も高いですからね。
で、息子に
「それは『踏み負けた』じゃなくて、単なる『負けた』だ。」
と言って聞かすのですが、『踏み負けだ』と頑として譲らない。
この頑固さは誰に似たんだとかみさんに話したら、
「あんただわ(笑)」と
貧乏で無知で貧脚なんて・・・
機材批判くんって惨め
おまいら
>一応カーボンも乗ってましたからw(それなりの値段した時期のね)
そんな古い時代のフレームで現代のフレームを否定することには
突っ込まないのか?
昔はクロモリなんかの延長線上で設計していただろうけど
現代はカーボン前提で設計しているし、素材も相当に進歩
しているだろ。
そうだぞ、むしろカーボンは登り以外遅くなるんだから
万能みたいな崇拝は止めてほしいな。
>>329 だから、みんなでバカにしてるんじゃね?
しかも踏み負けwwwww
時代に取り残された無知な貧乏ジジイの戯言ってことですねw
時代に踏み負けた貧乏貧脚ってみじめですね
他人の機材を妬むしか生きがいが無いようです
マジレスするとデブは体重で脚力が上乗せされるから
ヤセの貧脚よりはフレームの剛性に負けにくいw
剛性に負けるwwww
336 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 12:25:47.36 ID:H+XbBsCT
剛性に踏み負けたー!失笑
踏み込んだら抜けたwww
つまりホムセン中華クロスもどきに乗っている自板の有名人
エディが最強という事だな
練習用にアルミTCR買ったけど、ホイールを今まで乗ってたのと同じ奴移植したらほとんど乗り心地に違いが感じられなかった・・・
ピナプリジジイは自転車屋さんに常連ぶって長居するような空気が読めないジジイです。
このスレの書き込みもタイピングの練習を兼ねてでした。
会社ではいつも論点がずれた事しか言わないので年下の上司に怒られています。
2007年のツール・ド・フランスではクランクセットに何故かFSA社の上級グレードであるSL-K(中空のカーボン製クランク)でなく、
中級グレードであるゴッサマー(アルミ製クランク)を敢えて使用していた(使用開始は春のクラシックシーズンから)。理由としては本人のパワーにカーボンが耐えきれなかったとも、
アルミのダイレクト感を求めた(この年はカーボンパーツが流行する中、本人はハンドルとステムもアルミだった)言われるが真相は不明。
メカ担当のアレハンドロ・トラルボーは理由について「彼が強い男だから」と答えており、パワーに耐えられなかった説が有力。問題のパワーは、2010年のロンド・ファン・フラーンデレンでアタックを仕掛けた際、パワーメーターは1450Wを記録していた。
カンチェ様のエピソードより
↑これは踏み勝ちってこと?
FSA社のカーボンクランクはグニャグニャだからな
貧脚でもわかるレベル
使い方を知らないだけのニワカには無意味
>一応カーボンも乗ってましたからw(それなりの値段した時期のね)
何を言ってもこれで、乗ったことないのがバレバレだしww
具体的に何に乗ってたのか言うてみwwww
ま 逃げるだけかなwwww
結局逃げまくりワロス
いや、だから、乗っていたとしても、当時の基準で
現代のカーボンフレーム(下位グレードだとしても)を
語るのは、ダメだろ。
いわゆるフニャフニャカーボン(アディクトR4)に
乗っているけど良いぞ、これ。
アルミみたいな瞬時の応答性はないけど、振動は少ないし、
進まないような感覚もない。
自分のレベルではこれで充分。
カーボンバックとはなんだったのか
タイヤは3000円から6000円のに換えただけで激変したな、まずパンクしなくなった(両方とも耐久重視ではない)
カーボンバックは、まだあるよ。
前カーボン後アルミの逆パターンが欲しい
はるか昔の宮田の安カーボンでも買っとけ
マジであったのかw
今日は、あの人来ないんだな。
遊んで貰おうかと期待していたのに。
踏み負けちゃったんだよw
ヒルクラのレースではプロジェクトワンに乗ってるけど
通勤用の2.1のほうが平坦コースでは明らかにシャキシャキよく走るよ
カーボンはアルミに比べて力が逃げていく感じはよくわかる
カーボンは確かに疲れないけど
当然の事かもしれないけど、カーボンの時はケイデンスあげてアルミの時はパワー重視で走っている。
踏み負けがわかる境地には達していない
プロジェクトワンってなんね? そんなのあった? 無名メーカー?
とりあえず平均的な、無理無くまともな生活を収入を得られるようになれば解決できると思います
生活苦に追われてテンパッてる状態では他人の持ち物を妬んでファビョルことくらいしか出来ないですしね
まともな生活をおくれる程度の収入を得られるように〜ね
どいつもこいつも自分の都合のいいようにしか解釈してないから話がすすまないんだが。
乗り心地の話したら、カーボンは乗り心地がいいって話になるし
ロスが大きいんじゃね?みたいな話したら、それは昔の話で今は硬いって言い出すし。
カーボンってのはしなって乗り心地がいいのか?
それとも硬くて乗り心地が悪いのか?
カーボンってのは剛性無くてパワーロスが大きいのか?
それとも剛性高くてよく進むのか?
それか高価なのはどっちで、安物はどっちな傾向?
昔はどっちで今はどっちな傾向?
答えられる人って果たしてこの中にいる?
>>360 今のカーボンなら、高剛性でも振動吸収性重視でも
何でも作れる。
以上。
乗ったこと無いの?? 最近のフラッグシップモデルは、乗り心地はやわらかく感じても、すげえ反応はいいんだよ
それゆえに剛性は高く感じる
これだから踏み負け爺さんはwww 最新マシンに乗ってから言えばいいのにww
カーボンパイプをアルミラグで接合時代から、オツムが停止しとるんじゃろうねぇw
ぼったくりビルダーに、鉄くずフレームをオーダーなんかしたら、それは機材に無駄な投資って感じだなあ
>>362 友人達の数台しか乗ったことは無い。違いはよくわからん(正確にはあるにはあるが、それがフレームなのか何なのかわからん)
ただ、乗り心地はやわらかいが反応はいい。それって物理の法則無視だってことはわかる。
路面からの衝撃で変形するのに、それ以外では変形しない。そんなの無理だと理屈でわかる。
信じたいが、頭の中の本心はプラシーボなのか嘘なのかって思っている自分がいる。
あと踏み負けうんぬんは別人だよ。俺は踏み負けとかわかるほど剛脚じゃないサイクリング派だから。
本当にしなやかで進む魔法のフレームなら、壊れやすい弱点を我慢してでも欲しいところだが
さすがに今はその魔法みたいな話は信じられんかな。
>>365 >それって物理の法則無視だってことはわかる
おいこら。
物理法則舐めんな!
乗り心地に影響するのは縦方向の剛性だ。
ペダルにかかる力は左右不均衡だから、フレームを横方向に
ねじる方向に作用する。
カーボンフレームはそれらを個別に制御することが可能。
>>365 おまえ成績悪かっただろww バカまるだしww
>>360 それはなんとなくわかっているんだけど、話し出すと
「それは何年前の話だよ」
みたいなこと言い出す人がいて。
結局はそういう事言い出す人もしったかで、実際はどのパターンもあるってことでいいんだよね。
>>366 いや物理は得意な方かな。
いちおう国立工学部卒だし。
縦方向の剛性をやわらかく保ったまま、ねじり方向の剛性をあげるのってどうやんのさ。
あと大きなファクターであるハンドルからの力からの変形とか、どう解決すんのよ。
>>367 どのへんがバカ丸出しなのか言ってほしい。
どうも機材で速くなる派は、そう言ってろくに理論も展開しないで、wwだけつけて逃げるのが見ててムカつく。
>>369 物理の法則無視と言ってるあたりでバカ丸出しww
どういう法則?いうてみ?ww
>縦方向の剛性をやわらかく保ったまま、ねじり方向の剛性をあげるのってどうやんのさ
形状でどうにでもなるじゃん これがゆとりというやつか!!!!
>>370 何で物理法則無視と言ったらバカなの?
どのへんで、どういう理由で、物理法則無視って言うとおかしいの?
なんの法則か具体的に言わないところがあきらかにバカww
>>371 へぇー、あんな単純なトラス構造で形状とかで解決するんだ。
どうやるの?俺、けっこう歳いってるけどゆとりみたいだからわかんないや、教えてよ。
どういう構造でやるんだ?どうにでもなるとか簡単にいえるくらいに簡単なんだよね。
>>369 お前、参考書の勉強はできても、実際の応用がさっぱりだろ。
>縦方向の剛性をやわらかく保ったまま、ねじり方向の剛性を
>あげるのってどうやんのさ
物差しを水平に置いてみろよ。
そんな発想すら出来ないとは、これがゆとりか?
>>375 だからもったいぶらずに、ちゃんと言ってよ。
おねがいします。このとおりです!!!
>>374 >俺、けっこう歳いってるけど
なんだ、歳いってて「物理の法則無視」なんてことを
平気で言えるのか?
まずは、自分の覚えている物理法則を疑うのが先だろ。
>>373 あえて言うなら材料力学だね。
梁と弾性係数と力とモーメントと変位の話を考えるとあきらかにおかしいもん。
>>377 だから言葉のあげ足言ってないで、具体的にどこがおかしいか言えよ。
言えないんだろ。
俺、いま短時間に連続投稿してるから、そのうち規制されると思うけど、それまでに答えてくれよ。
横レスだが、乗り心地に関与する剛性の方向が縦だとして、
ペダリングによる力のベクトルの成分も、かなり縦方向が
含まれていると思われるが、それはどう解決してんだろ?
365が物理的な矛盾を感じるのは、この辺りかな?
結局は機材で速くなるとか言ってる奴なんて、
「機材グレードアップしたら速くなる」
とか思いこんでいていろいろえらそうに言っているけど
実際につっこまれたら、この程度の話しか返せないって事だ。
初心者の皆さん、悪徳自転車屋や悪徳メーカーや、
もはや引き返せなくて自分と同じ人間を作りたいだけの亡者みたいになった奴に騙されないようにしましょう!
382 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 20:24:09.99 ID:lyx2Xg4N
>>375 ものさしってねじれやすいぜ
曲げ剛性しか頭にないだろ?
自動車のスタビライザーって知ってるか。
左右のサスペンションのタイヤ側を連結している棒だ。
詳細は自分でググれ。
>>382 >ものさしってねじれやすいぜ
先端を1mm変異させるのに要する力は
全然違うだろ。
>>381 >もはや引き返せなくて自分と同じ人間を作りたいだけ
ははは!
世の中の事がわかってないな。
機材に投資する奴は、自分の資金力を見せたいだけだよ。
むしろ、他の奴には真似して欲しくない。
>>383 知ってるさ。ラジコンでスタビ付けるととたんに安定性が増したよ。
もちろん車も同じ構造だな(ていうか車が先だが)。
んでそれが自転車になにか関係するのか?自転車のフレームでどう応用するんだ?
わけわかんない話でごまかすなよ。これだから機材で速くなるって言う奴は信用できないんだよ。
ん?わけわかんないのは俺がわかってないからってレスしようとしてる?
じゃあその「俺がどこがわけわかってないか」までいっしょにレスしてください。
お願いします!
>>378 だからなんの法則なの?早く具体的に言ってよw こいつバカすぎwwwww
ケーリーハミルトンの定理
踏み負け君といい、物理の法則君といい、貧乏人ってバカばっかだなw バカだから貧乏なのかwwすまんすまんw
>>387 >これだから機材で速くなるって言う奴
それ、おまいの被害妄想。
俺を含めてそんなことを言っているいる奴は
ほとんどいない。
おまえ、本当にだめだな、
例としては、長方形のパイプを想像するだけで
充分だろ。
カーボンの場合は、繊維の方向でも剛性をコントロール
できるし。
自転車で考えた場合、三角の剛性を上げて、
チェーンステイとフロントフォークの剛性を
わずかに下げただけでも、推進力をほとんど
低下させずに乗り心地は大幅に向上すると思うぞ。
>縦方向の剛性をやわらかく保ったまま、ねじり方向の剛性をあげるのってどうやんのさ。
またまた逸材が現れたなあ
スタビ君マダ〜〜?
>>392 具体的に法則いえないのですねww 適当に言ったからwww バカですねwww
どこの国立大学の工学部? マジで知りたいww 学歴板にはってくるからw
>>393 だから乗り心地をよくするのは簡単だよ
でもそれと剛性をどう両立するのかという話の筈だが?
>>396 断面形状の変化による剛性の変化は、特定の名称はないが
工学では基本の法則だよ
>>398 ピナレロのページでも見れば? レベル低すぎて話にならんわ
>>396 ここまで説明してわからないんじゃあ、お手上げ。
まあでも、〜の法則って言葉がほしいのなら、あえて言うなら、フックの法則かな。
断面形状の変化によるwwwwwwwwwwwwwwまたまたバカ丸出しwwww
>>387 >「俺がどこがわけわかってないか」までいっしょにレスしてください。
よし、わかった。
おまいは
>>365で
>路面からの衝撃で変形するのに、それ以外では変形しない。そんなの
>無理だと理屈でわかる
と、書いている。
だけど、実際にはどんな剛体でも力を加えられると微少ながら変形する。
まず、ここで間違っている。
次に、力の方向によって変形量を変化させることが出来る。
おまいは、ここもわかっていない。
だから、おまいの頭の中の理屈では無理なだけで、実際の
物理法則上は無理でもなんでもない。
>>400 そうやってメーカーの受け売りをありがたがってる訳だw
ピナレロがこのフレームは剛性と乗り心地を両立してますと
宣伝すれば、間に受ける訳だ
>>393 いやそれだと弱くした部分が変形してダメだろ。
特にチェーンステー。
この程度の常識もわからんレースにも出たことが無い、サイクリングジジイなんかどうでもいいよ
こういうゴミはスポーツカテじゃなくて生活カテ向きでしょ
>>402 オマエが話題についてこれないのはわかった
場所によって繊維の向きや剛性を選ぶ程度のことも理解できてないゴミでしょ
個人TTだったら機材の差はいくらか出るけどね
>>407 おまえは話題どころか時代についてこれないことはわかったwwww
>>405 お前、何でも極論して考えるだろ。
>いやそれだと弱くした部分が変形してダメだろ。
>>393では「わずかに下げた」って書いてあるのに
そこは無視かよ。
うーん、コイツ、釣り師が天然か区別がつかん。
大学名まだぁ?wwwww
もしかしてコイツ、わずかでもねじれ方向に
撓みがあったら、ダメだと思っているのか?
>>408 安物カーボンは使われるカーボンの弾性が低い
それでもたくさん使えばそれなりの性能になるが、実際は軽さを
アピールする必要がある為に減らされる
結果、ヘナヘナになる
そもそも走ってる自転車のフレームはコースや乗り手の体重や
技量によって様々な方向で荷重が掛かる
それを繊維の向き程度で解決できると考えるのが無知
コンピュータのシミュレーション通りの変形しかしない訳じゃないんだよ
>>403 >実際にはどんな剛体でも力を加えられると微少ながら変形する。
>まず、ここで間違っている。
おいおい、それ単なるあげ足取りだろ。誰だってわかっている話で、そんなのをつっこんでどうするよ。
ただ単にごまかして、お茶を濁したいだけにしか思えないよ。
でもまあキミが納得するなら訂正しよう。
わかりにくい文章すみませんでした。以後、そういう細かい人がここにいることを考慮して気をつけます。
× 路面からの衝撃で変形するのに、それ以外では変形しない。そんなの無理だと理屈でわかる
○ 路面からの衝撃で大きく変形するのに、それ以外では大きく変形しない。そんなの無理だと理屈でわかる。
んで力の方向によって変形量を変化させるってどうやるの?
俺の中では縦方向に大きく変形する単純トラス構造が、横方向やねじり方向に大きく変形しない構造は難しいと思うんだが。
どうやるの?俺がわかってないけどキミはわかっているんだよね。教えて!
それともキミはあるだろうって思っているけど、誰もなしえたことの無い脳内の構造で言ってるの?
>>411 少なくともロードを想定したスレで、乗り心地の為にフォークや
チェーンステイの剛性落とすなど問題外だろ?
そういうフレームやフォークに投資して速くなるのかい?
>>411 いやわずかにとはいえ乗り心地が変化するくらい下げたら、他の剛性もさがるでしょって話。
>>415は安物カーボンしか乗ったことがないのですねww わかりますww 貧乏だからww
>>415 >安物カーボンは使われるカーボンの弾性が低い
カーボンの弾性?
そこで必要なのは、むしろ強度だろ。
無知決定?
最近はチェーンステーはゴテゴテにして加速時の剛性は確保して、シートステーはペラペラにして乗り心地を上げてるのが流行ってるね
>>421 >いや強度は樹脂で決まるだろ
なんか、かわいそうになってきた。
引っ張り強度って、知ってる?
>>419 つまり安物カーボンがそういう傾向にあるのは認めるんですね
>>420 カーボン繊維のグレードは弾性率で決まります
もはや平行線だな。
つまるところ
カーボンは剛性を低く(しなやかだがロスは大きい)作る事も、剛性を高く(乗り心地は悪いがよく進む)作る事もできる。
カーボンは軽いが、アルミや鉄に比べて破損しやすく経年劣化しやすい。
結局はどう選んでも一長一短がある。
といった事でいいんだよな。
マジレスすると、弾性率というのは強度を示す指標の一つ。
>>424 >>362はフラッグシップモデルと書いてますが、フラッグシップに安物カーボンが使われてるモデルは何ですか?
具体的に述べてください
あと安物カーボンとはどのレベルを言っていますか? 東レの型番で具体的に述べてください
カーボンカーボンって言うけど、結局はそれを樹脂で固めているわけで、樹脂にものすごく左右されるんだぜ。
炭素繊維だけを編みこんで作っているわけじゃないんだぜ。
>>423 引っ張り強度ではありません
引っ張り弾性です
>>426 それのどこが根拠なの?
ちゃんと弾性についても書かれてるじゃないですか
>>425 一番ヤバイのは、2000年前後で流行った超軽量アルミかな あれはマジでヤバイ 壊れまくり
鉄も一時期、軽量アルミに対抗して軽量パイプがあったが、あれもヤバイ
それらに比べりゃ、ペラペラカーボンのほうがはるかにもちはいいよ
あと、乗り心地と剛性は完全に別物ですからww
BB部が揺れようがゆれまいが、チェーンステーが歪もうが歪むまいが乗り心地には関係ないでしょww
昔のTREK5500なんか、剛性は低くてもゴツゴツの乗り心地でしたよww
特にフォークが酷かったww
結局のところ、比較対象がないから結論がでないわけよ。
で、俺様がまとめてやろう。
まず、剛性は形状で制御できる。
アルミでもカーボンでも重量を無視したら、形状によって
ガチガチにもフニャフニャにもできる。
いいな、ここまで?
しかし、金属は形状によってしか剛性をコントロールできないのに
対して、カーボンはカーボン繊維のグレードや量、繊維の方向に
よってもコントロールすることが出来る。
だから、剛性を制御する上で自由度が高く、金属製フレームよりも
各部の剛性を変化させることが出来、推進力に関わる部分の剛性を
上げやすく、乗り心地に関わる部分の剛性を落として設計しやすい。
どうだ?
>>424 >>415は文脈的に安物カーボンフレームを指すと容易に理解できると思うが?
で、フラッグシップがなんだって?
それと安物カーボンは安物グレードが使われてんじゃね?
東レだろうが最低グレードなら安物だろ
カーボンは、2005年前後で完全に変わりましたね
スコットCR1あたりが、ちょうどポイントですね
たしか、これが出る以前は、軽量アルミが全盛でしたが
これ以降は、すべてカーボンになりましたね
>>433 乗り心地に関わる部分の剛性と、推進力に関わる部分の剛性は、分離出来るの?
被る部分は無いの?
>>434 つまり答えられないのですねw
別に期待はしていませんでしたからいいですよw
>>433 そこまではOK。
ただ、疑わしいのはその
>推進力に関わる部分の剛性を
>上げやすく、乗り心地に関わる部分の剛性を落として設計しやすい
だ。
自転車のフレームなんて、あんな単純な構造なんだ。
どこの剛性を落としても、そこがたわんで全体の剛性がおちると思える。
そのなかで乗り心地を落とさず、剛性を上げるなんて事ができるのか?
>>437 何を答えて欲しいのかすらわからないが?
質問が的外れ、かつ低レベルですから
>>436 お前には「妥協点」という物はないのか?
乗ればわかるだろうに・・なぜ乗らないのだろう・・
>>439 アンカーもまともに打てない低レベルさんには難しすぎる質問でしたねw
東レの表も見たことないのでしょうねww
>>438 >そのなかで乗り心地を落とさず、剛性を上げるなんて
>事ができるのか?
いくら単純でも部位によって寄与率は変わってくるだろう。
そのコントロールが金属フレームよりは自由だってことだ。
いいか。
比較対象は金属フレームだ。
絶対的な乗り心地じゃない。
ルック車のパーツをグレードアップさせると違いが良くわかるよ。
それで、まともな自転車に目覚めるんだよ。
社会勉強としては無駄じゃない。
>>441 効果が疑わしき物に金を払うのがバカらしいから。
>>445 >効果が疑わしき物に金を払うのがバカらしいから。
初めてまともなこと言ったな。
それでいいんだが、モチベーションが上がって速くなるのなら
プラセボでも有りだと俺は思う。
>>443 本当か?
乗り心地に関与しそうなところは、どれも全体の変形に関与しそうだが。
剛性を落とさず、乗り心地を上げるなんて、軽量金属全盛期でさえ、どこのメーカーでもやってましたよ??
ある会社はカーボンバックなるものを使い、 ある会社は、シートステーを弓形にし、
なにをいまさらなんですけど
>>442 表を見なくても低グレードな商品は普通安いだろ
低グレードなのに高グレードな商品より高い値付けしてるならびっくりだよw
>>445 そうじゃないでしょwww サイクリングしかやらないんだから、あんたには必要ないでしょwwwwwじいさんwwww
>>449をみればレベルがわかりますね この程度なんですよww
表さえ見たことがないんですww
高価機材批判の貧乏人に発言権はありさせん
あしからず
>>447 なんのためにパイプの太さや形状を部位によって
変えていると思ってる?
>>447 例えは、英式バルブを仏式バルブにとかww
>>453 軽量でありながら剛性を出すのが主目的じやね?
わかったわかった!
プリンスじいさん、俺らの踏み負けだよ!
もう許してくれ
嘲笑
>>451 では東レの製品から、低グレードなのに高グレードなものより高価な物を
挙げてください
表見てるなら簡単でしょ?
>>453 剛性の最適化の為
全部を太くしてしまうと剛性過多で踏み負けてしまうから、必要な部分だけ
太くして剛性を上げる
サイクリングじいさんは、剛性もなにもわからんだろうww ダラダラ走ってるだけなのにww
速く走る必要性もねえしwwっつうか速く走るなんて無理だしwww
言い負けそうになると、排除や人格攻撃に逃げるヘタレw
知ったかゆとりマジウザイんですけど
>>457 だから低グレードとか高グレードとか、あなた用語では意味がわかりませんので
ちゃんと製品名で答えてくださいって言ってるのにwww
何が低くて何が高いの?www 表も見たこと無いから、そういう馬鹿な質問になるんだよww
>>455 んじゃ、もしも細いところが太かったらどんな
乗り心地になると思う(重量は無視)?
乗り心地は非常に悪くなるだろうが、それで
推進量の高い、よく進むフレームになると思うか?
多分、ならないだろう。
一定以上の剛性があれば、それ以上剛性を上げても
ムダだろう。
それなら、部分的に少々剛性を落としても、
疲れない方が総合的に速く走れるかもしれない。
その自由度がカーボンは高いってことだ。
>>457 踏み負け馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
剛性過多で踏み負けてしまうからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタ
>>461 カーボン繊維の話をしていて、グレードの意味がわからないってw
「カーボン繊維 グレード」でググッてお勉強してこい
466 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 21:54:40.63 ID:ExoEMJ//
思ったんだが、高級アルミホイールよりも、廉価アルミディープリムホイールの方が速く走れるんじゃないの?
コスエリ>キシリウム
ゾンダ>ニュートン
RS30A>R7800
具体的な商品名は一切出さずに頭の中の観念だけで闘う人ってステキw
難しく考えるなよ
「女王様のヒールの下に居るM男は踏まれ勝ち」
この基本さえ分かってれば何処行っても通用するよ
骨董品踏み負けジジイはコンニャクでフレーム作ってもらえ(笑)
470 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 22:01:12.77 ID:pm7MdaNg
踏み負けクン、天動説って知ってるかい?
471 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 22:04:04.38 ID:pm7MdaNg
東レの表見たことあるんだぜ
ドヤ顔
>>465 表も見たこと無いから、そういう馬鹿な煽りになっちゃうww 馬鹿丸出しww はずかしい奴w
それにしてもカーボン繊維の話をしていて「グレード」が通じないヤツが
いるとは思わなかったw
474 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 22:06:23.02 ID:pm7MdaNg
表見たら全て完遂したジジイ
ハサミ持ってるけど使い方わからんのと一緒だな笑
>>472 東レの表を見た事なくても、カーボンの知識があれば「グレード」と言われたら
何を指すか知ってると思うよw
それに答えられずに逃げてばかりかよ
グレードグレードと叫ぶだけで、製品名さえ言えません。
グレードの意味を知らなかったと発覚した以上、そりゃ逃げ回るしかないわな、
>>472 こんな最低限の用語すら知らないヤツは、いくら表を見た事あろうが
カーボンに詳しいと思えないから、もう話が成立しないわ
>>478 グレードの意味がわかりません
具体的に教えてください
>>477 で、グレードの意味は勉強してきたかい?
してきたなら、
>>457の問いに答えてよ
表見てるなら簡単でしょ?
おれもグレードの意味はわからん
強度と弾性で製品名が決まるわけだが
強度は30tの中の一部の製品が一番高いし
何をもってグレードといっているんだ?
09モデルのカーボン乗ってるけどロードマンの方が踏み負けないから速いわ〜
グレード君逃げちゃったww
>>481 勉強してください
上に書いたキーワードでググれば、いくつも参考になるサイトがヒットしますよ
グレード君 ボロがでちゃった ミジメww
ロード買ったばかりの俺はブレーキだけ変えた!初心者は制動が肝心かなと。迷惑かけらんないし。
でも少しずつパーツも変えていきたいな。スレ読んでると逆に初心者ほど機材の性能に助けられて速くなるのかもって思ったよ。
上級者は脚力あるし心肺も強いだろうし、ペース配分やケイデンスの理屈とかもわかってて何乗っても速そうだし。
もちろん、上級者だからこそわかる微妙な違いもあるんだろうけどさ。どうなのかな?
そもそも、あなたが言ってるグレードってなに? って質問なんだから、
>>457の質問返しは無意味だよね
馬鹿丸出しですな
>>485 逃げてないよ
己の無知の補完を相手に求めるなよ
話のレベルの足を引っ張ってるのが自分の無知だと真摯に受け止めてくださいな
グレード君 必死の涙目脱糞逃亡中www ミジメ
>>488 質問返しもなにも、先に
>>457で私が質問しているのですが?
そしてカーボン繊維においてグレードといえば、通常ある事柄を指します
それが理解できてないのが丸わかりな時点で相手になりません
あなたは文章の前後関係すら把握できてないようで、もっと相手になりませんw
踏み負け君といい、物理の法則君といい、グレード君といいw おもしろいやつばっかだなあ 楽しいぜw
カーボン繊維のグレード知らなくて、高級カーボンフレームと廉価なそれとでは
なにが違うと思ってたの?
言い換えれば、何が違うから高級カーボンフレームは優れていると思ってたの?
マジ不思議ですよ、皆さんw
そう言えばマッハ文朱って最近見ないな
カーボンのグレードも知らずに機材に投資w
カーボンならなんでもありがたがるおいしい上客ですね
( ´_ゝ`)ノ僕、高いカーボンだと踏み負けちゃうから安い鉄にしたんだ。
決して買えないわけぢゃないよ、それなりの値段したころのカーボン乗ったことあるもんね。ドヤ顔
>>496 マッハ踏み負けwwww
ハライテ〜(ノ∇≦*)
自称金持ちくんは
今日も草を生やすのが精一杯で
己の低能ぶりを晒しただけだったとさ。
おしまい
そういえば最近のカーボンフレームは踏み負けなどないと得意げな書き込みがあったと思いますが、当然です
剛性不足なのですから
クランクおよびBBがホローテックUなどで一気に高剛性化した結果、カーボンフレームのBB周りはそれに負けているのが現状です
その結果として、独自規格も入り乱れたBBの大径化がブームなのです
とりあえず太くするのが、一番簡単に剛性上げる方法ですからね
つまり繊維の方向や重ね方で剛性コントロールできるといっても、所詮この程度なのですよ、今の技術は
フォークコラムがオーバーサイズなのも、ハンドルクランプが太くなったのも、シートピラーが太くなったのも同じ
カーボン製だと従来サイズでは十分な強度や剛性、耐久性を得られないから
だから鉄やアルミの同径の太いパーツを組み込むと、剛性過多になる
それらの材料なら、従来のと同じサイズで十分な訳です
ものすごく激しく乗る競輪だって、パーツの規格は旧来のままですしね
中華カーボンでスーパーヒルクライム一時間切り。ヤビツ40分切り。
電デュラ仕様の上位機種貸してくれればもっと早くなるよ。きっと。
自板には煽り耐性無い人が多いよね、相変わらずww
煽り耐性が無いってのは確かにその通りなんだが、
そもそも煽るしか能の無いカスが多すぎ。
まあそれは自板に限った事じゃないかもしれんが。
【1月】 道路凍結。怪我をしたら元も子もない。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 花粉が飛んでいて呼吸できない。4月から本気を出す
【4月】 まだまだ花粉。焦ることはない。5月から本気を出す
【5月】 練習してないのでヒルクラ大会DNS。6月から本気を出す
【6月】 雨の中走るのは危ない。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 練習不足から予想外の体力低下に愕然。8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて脱水症状を起こしたら取り返しが付かない。9月から本気を出す
【9月】 もう少ししたら涼しくなる。タイミングが悪い。ルートラボを眺めつつ10月から本気を出す
【10月】 なんとメカトラブルで自転車屋に。修理が終わった11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。日光市街から北上を諦める。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。wiggleセールでも見よう。来年から本気出す
買って試す事も出来ないのに批判するのっておかしくね?
超能力者なん?
そりゃまー
グランツールレベルの車体は買えないけど仕方ないっしょw
>>497 強度を上げてるのか、弾性をあげてるのかも知らずに意味も無くグレードグレードww 馬鹿まるだしw
機材で本当に速くなるのか?
聞いているほうはちゃんと聞いているのに
速くならないという意見に反対する奴は、すぐに答えに詰まって
小さなあげ脚をとるだけで、ろくに答えもしない。
これじゃあ機材に金かけても速くならないのを、ひた隠しにしようとしてるようにしか見えない。
初心者もこれ見たら機材に投資する気もなくなるよな。
ダラダラサイクリングで速くなるって意味不明ですお( ^ω^)
そうそう、レースでコンマ数秒を争ってる人以外は機材に金かけたって意味不明。
俺、レース中に踏み負けてバックしたことある!
ソラのアルミモデルより電デュラのカーボンの方が速いでしょ。
メタボなおっさんが乗っても。
>>508 自転車のフレームに使われるカーボン繊維について、グレードと言えば
何を指すか普通は明白ですけどねw
いいえ、卵白です
516 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 17:17:46.74 ID:o699O5f2
グレードといえばグレード義太夫に決まってるべ
>>509 機材への投資を惜しまない派の意見としては、
・レースでベストを尽くすためにも機材で負けたくない
・機材もそれなりじゃないとモチベーションが上がらない
ってのが主なところかな、マトモな意見では。
具体的に、機材をコレに換えたらこれくらい速くなった、っていうレスはあんま無い。
金持ちだから機材に金かけるのは当たり前、だとか、機材に金かけられない貧乏人の僻み
だとか、その程度の事しか言えない低能が何でこのスレにいるのかは意味不明w
糸魚川ファストランを違う機材で一昨年と去年走ったけど、明らかに
体の負担が違った。一昨年は次の日に湯沢まで走って帰ろうなんて絶対に
思わなかったし。
一昨年
アルミフレーム、105コンポ、R500ホイール
去年
カーボンフレーム、アルテグラ、デュラエースミックス、レーシング0
笹子トンネルまでの登りも明らかに違う感じだったしね。快適に乗りたいなら
やっぱり、ある程度は機材に投資すべきでしょ。まあ、ストイックな人は
頑張ってくださいって感じで。
競技にでないなら高級機材アンチみたいにゴミチャリで十分って事か?
まあ街乗りなら、むしろゴミチャリのほうがいいだろう
>機材で本当に速くなるのか?
>聞いているほうはちゃんと聞いているのに
ギャグ? (´・∀・`)
>>518 このスレ的にはどれくらい速く走れたかって報告を期待します
体の負担とかってのはあいまいで数値化できない部分ですし、その日のコンディションによっても
大きく左右される物と思われます。
どこがどう馬鹿丸出しなのか、まったく説明できないのにとりあえず煽っとくんだからスゲエよなw
これぞまさに低能の鑑w
え?? わからないの?? マジ??
>>524 自分は持ってる腕時計一つ答えられないくせに、踏み負けだのカーボンのグレードだのの
何でもないところにやたらと食い付くしなw
買う必要も無い物を完全に把握していて全否定できるって凄いなwww
あれかな?
やっぱり憧れててネットで調べまくったのかな?
煽るしか出来ない低能だけど
本人はスレに参加してるつもりなんです
頭は悪いけど悪気は無いんです
時計君=踏み負け君=物理の法則君=グレード君 ですた (´・∀・`) ワロスww
デブおっさんは固いアルミを乗りこなせないから
ある意味選択肢はない。なのに、
「大して速くもないのに機材だけいい物を買っても意味ない」
とかいわれたら燃料投下と一緒
そういうこと。以上終わり
固いアルミwwww ワロス
> 煽るしか出来ない低能だけど
> 本人はスレに参加してるつもりなんです
www
> (高価な機材を)煽るしか出来ない低能だけど
> 本人はスレに参加してるつもりなんです
www
デブいおっさんは脂肪のかたまりだからそれ自体が緩衝材みたいなもんですよ
フレームの硬さ何ぞナチュラルエラストマーに邪魔されて感じ取れる訳が無いじゃないですか
投資君は惨めな詭弁を弄さないと身の置き場がないらしい
機材に投資する事に対してまっとうな意見を、筋道たてて言えない頭の悪さが投資君の弱み。
まあ、頭が悪くて筋道たてられないからこそ投資してしまったのかもしれんけど。
投資と言いつつ
どうやっても儲からないよね
ていうか、あくまで「自称」高額機材所有者なわけだから。
実際のところ何に乗ってるかなんて分かんないよね。
書き込みの程度の低さを見ると、本当に自転車に乗ってるのかさえ疑わしいけどw
踏み負けの人は正誤は怪しいが何故無駄か語ってたが、投資君は何を期待してなにに投資してどういう効果を得られたか全然言わないもんね
挙句に暗示でもいいとか言い出すし
本人はそれでいいのかも知れないけど、人が実際の効果を質問してるのに、その答えはダメでしょ?
霊感商法肯定みたいだよ
熱心なロード教の信者だから
お布施すればするほどステージが上がると信じているのですよ
道理で輪界にもSEVの売り込みが来る訳だ
ゲルマニウムやチタン仕込んだサドルやバーテープ売り出せば連中にバカ売れじゃね?w
おいおい何言ってんだ
チタンパーツ使えばフレームの肩こりが取れて踏み負けないようになるよ?w
オマエはオツムにSEV貼ってもらえ
>>541 一流選手を広告にでも起用すれば、真似しだすバカも出て来ると思うよ
投資君をはじめ、判断能力の無いようなのが多そうだから
>>543 科学的に説明できるなら、投資君が効果と共に説明すればいいだけ
ちなみに軽くなったというだけでは説明としては不充分
軽さの代償に剛性や耐久性が落ちたのでは意味がない
>>527 マジレスすると
別に全否定してるわけではなくて、自分が試してみて効果が認められなかった物も含めて
効果があったって人がいるなら教えてくれって話なんだけれども
あいにくオマエみたいなバカしか寄って来ないから、なかなか有意義な話題にならないんだよ。
ヒルクラのレースではプロジェクトワンに乗ってるけど
通勤用の2.1のほうが平坦コースでは明らかにシャキシャキよく走るよ
カーボンはアルミに比べて力が逃げていく感じはよくわかる
カーボンは確かに疲れないけど
549 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 06:36:58.76 ID:5puptuVi
夜中にこんなに沢山連投して、よっぽど悔しかったんだな
嘲 笑
俺は今までトルク重視の走りをしてきたが、カーボンに乗ると力が逃げて行く感をかなり感じた。
そこでより高い出力を重視すべくケイデンス重視の走りにスイッチした。
以前の俺は身長172cm、体重52kg、体脂肪率7.8%であったが
ケイダンス重視の練習法に変えることにより無駄な筋肉が落ち、
身長172cm、体重49kg、体脂肪率3%になった。
体自体を軽量化し、出力を上げる事によりヒルクライム能力が上がり、
30kmタイムトライアルでは平均時速49km/hが可能となった。
47歳にしてこの体を維持する為にはグラム単位の食事制限と一日6時間のバイク、
1時間の筋トレをこなさねばならない。
魂のこもったバイクに乗れば魂の走りが出来、そしてあちら側の世界へいけるのだ。
アルミ+ティアグラで十分立派なロードになると思うんだがなぁ
予算に限りがあって、そのうえで可能な限りの性能を求めるのであれば
アルミティアグラは十分選択肢に入るぜ。
たしかに上を見ればいくらでも高性能なものはある。金さえかければいく
らでも性能のいいものはあるだろう
でもな、だからといってアルミでティアグラな自転車が絶対的に使い物に
ならないかというと、決してそういうこともないのだよ
てぇか10速化したティアグラと素性のいいアルミフレームで、お手軽な
2号機が欲しいですよ、まじで
>>550 すごいですね。
どこの体脂肪計つかってますか?
>>550 ひょっとして伝説のエディさんですか!
ウヒョー!カッケー!
554 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 07:56:09.65 ID:6FuqolhP
(^O^)ハァ ハァ ハァ たまらんですな
>>551 現行ティアグラはすごいよね
ホロテクUになる前のアルテグラ辺りは越えてるんじゃないの?
先代105とは遜色ないレベル
まあそれでも耐久性とか色々考えると、105辺りは欲しい所だけど
557 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 10:40:05.85 ID:QeE+Mq/b
>>551 なんだ2号機かよ
結局は機材信者じゃねーか
ぶっちゃけ
タイヤが良くて剛性あるホイールなら
アルミかクロモリフレーム
2300コンポで問題なし。
クランクだけは軽いからオクタ2にしたいが。
>>518 お前馬鹿だろ。
たった2回出ただけじゃ2回目は経験効果に決まってるダロ。
自分に投資したら年収が増えた!
20万円するかしないかでフルカーボン、105コンポの新車が買えるんだから、
そんなに無理して安い自転車を買わなくてもいいじゃない。趣味にそれくらい
安いもんでしょ?
20万で買えるフルカーボン完成車なんてゴミ
それならハイエンドのアルミか、クロモリでオーダー車作った方がいい
カーボンなら最低30万は出さないとな
スコットのCR1シリーズはハイエンドモデルの型落ちなので、値段の割りには
良さそうだけどね
それ以外の最初から完成車で20万とかで売る前提で新たに用意されたカーボンには
大きな期待はしない方がいい
>>562 その値段帯でも、ショップオリジナルは結構、あなどれないよ。
中間に業者が入ってないぶん、いいパーツも積んでるしね。
おっさん世代はスーパーカー世代だからな
フェラーリやランボルギーニは買えなかったけど
100万で最高級バイクが買えるとなればつい買ってしまう
それを日曜日によろよろ乗り回すのも楽しいじゃない
自分が速くなるとか別次元の話なんじゃないかな
>>564 自転車板は余裕のない奴が多いから、そういうおっさんを見ると
頭にくるんだろ。で、ネットの掲示板で憂さ晴らし
566 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 18:05:34.98 ID:79d834gb
でも、やっぱレースっても素人はクリテ位しか出ないんだからバイク気にせず位置取りガンガン出来て
アタックやスプリント勝負にもダイレクトに加速して反応するアルミが一番だね
長距離連戦みたいな本格的ロードレースに出てる禿ピザ床間盆栽さんはハイエンドカーボン一択なんだろうがw
くりて(笑)
と、貧乏で飯も録に喰えないガリガリくんが申しております
嘲笑
>>566 節子、それアルミちゃう
ホムセンのルック車や
>>570 アスペルガーの特徴
「言葉を額面どおりに受け取る」
「些細なことにこだわる」
ここは二ちゃんだぜ
PAWAR抜けよ
>>571 もっと本を読んで漢字を覚えなよw
漢字変換に頼って馬鹿なままだと、大人になって笑われるよ
今のオマエみたいにね
>>573 アスペだと子供の頃にいじめの対象になりやすいんだってな
いじめられたら性格が歪むらしいぞ
今のオマエみたいにな
嘲笑
負け犬ほどよく吠えると言うが
正にその典型だな貧乏機材批判君たちは
>>574 相手がアスペだろうがキミが漢字を知らないバカなのは変わらんがな
大体これまでに自転車に費やした金額は100万くらいかな
おかげで踏みコムとスッと進むようになった。
578 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 21:16:17.69 ID:YA1BXyeN
アルミとかほざいてるアホは死ぬまで乗っとけ!!な
一人で脳内ツールで優勝してくれ。
人生に踏み負けたぁ 安物しか買われへんわあああああああああ
人生に負けて市民レースに勝つ
スレタイの2万円を投資するとしたら何処が一番効果的だろう
額が少ないから対した事は出来そうも無いが…
エアロメッと
×対した
○大した
>>583 メットはあんま気にしてなかったが結構効くの?
速さ云々より快適さへの直結度合いでウエアや身に付ける物関係は大事そうだね
585 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 21:38:42.72 ID:79d834gb
てか素人レースの上位ってジャイとアンカーとCAADしか居ないだろw
2ちゃんってどんだけ床間盆栽禿ピザ捏造なんかとw
ヘボレース大会でフラグシップの秘蔵っ子なんか出すかよ
アルミで十分だわ
ヘボレース大会でも出るんだな
588 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 21:46:21.75 ID:YA1BXyeN
ヘボレースに、何で出てるの?
リタノフ
>>596 やっぱり、秘蔵っ子(笑)は床の間専用なの?
ロードマン改
古賀宮田
貧乏人→レースとは無縁
機材オタク→レースには出るけどトホホな成績
毘暗鬼
>秘蔵っ子(笑)は床の間専用
w
毘那嶺呂
怒愚魔
慈恩栖
601 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 21:58:22.85 ID:YA1BXyeN
秘蔵っ子って何?
602 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 21:59:01.50 ID:79d834gb
床間盆栽野郎も勝負バイク持ってるなら、何故出さないw
脳内フラッグシップの勝負バイク出せば
貧乏アルミなんてブッチギリなんだろw
それとも何か床間盆栽用は鑑賞ポタ専用で実戦には使わないってことなのか?
素人レースの上位でジャイとアンカーとCAAD?? 寝ぼけてる?
魔丼6.01
>>601 決戦用(笑)とか言いつつ、決戦する時がなくて床の間の飾りになってるバイクのこと。
実際のレースで上位は安物は皆無だな
亜泥駆斗
ヒルクラなんか非カーボンは超少数派
609 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:03:47.43 ID:YA1BXyeN
アルミで十分とか 上から目線やめた方が いいで。
最初から秘蔵っ子で勝負せなあかんやろ?
負けたら アルミやからとか言い訳にするんやろ!?
恥ずかしいやつやな。
>>602 お前が引きこもりの貧乏野郎だからって、そんなに気にするなw
まぁみんな働いて自前でバイク買ってるんだけどな
ポルシェでのんびり女の子とドライブして
峠で遊ぶときはハチロクに乗るようなもんか
「決戦用なら負けないのに!」と言い訳する為に
決まってるじゃないか。
613 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:09:32.95 ID:YA1BXyeN
両方遊び前提な。 本気でハチロクだけ乗っている奴には
かなわない。
秘蔵っ子はボーナス2年分でやっと買った物なのでレースなんかで使えません
万が一落車なんかしたら悔しくて夜も眠れません
床の間盆栽派です
615 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:11:11.73 ID:YA1BXyeN
どんなレースも ベストで挑むべき!!
616 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:11:46.11 ID:79d834gb
俺はヒルクラのレースではプロジェクトワンに乗ってるけど
エンデューロやクリテなんかの平坦コースでは2.1の方が明らかにシャキシャキよく走るよ
カーボンはアルミに比べて力が逃げていく感じはよくわかる
カーボンは長距離ツーリングでは確かに疲れないしヒルクラでは使ってるが
一台選ぶならアルミの2.1だな
「決戦」に出ない人には関係無い話だ罠
>>618 男にはいつ「決戦」が訪れるかわからない。
いつクロスに鴨られるかもわからんからなw
クロスに鴨られて「決戦」イベント発生なんですね
わかりますw
クロスを鴨ったあとはから揚げで一杯やる
いわゆる公道バトル(笑)ってやつか!w
血栓は怖いから気をつけた方が良いよ
いやマジで
男には命を賭けて戦わねばならないときがある!
626 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:25:26.75 ID:79d834gb
>>609 お前ら読解力無いなw日本人か?
平坦なエンデューやクリテではアルミのほうが有料だから使用してるだけですが
逆にフラッグシップカーボンで出たら、位置取りでジャイに引いちゃったとか、アタックに踏み負けしたとか後悔しまくりですからwww
>>626 オマエの内容が無い上に誤変換だらけの書き込みに読解するとこあんのかよ
>>626 オマエの内容が無い上に誤変換だらけの書き込みに読解するとこあんのかよ
アルミのほうが有料w
些細な事にこだわるアスペでごめんw
だが、お前顔赤いぞw
630 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:33:58.68 ID:79d834gb
本当に持ってるなら実戦のレースで見せてもらいたいわ
脳内フラッグシップの実力とやらをw
>>614 気持ちわかる アルミカーボンバック物色中
632 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:48:44.20 ID:5puptuVi
アスペは何人分も書き込むから忙しいね〜
笑(わらい
バイクは観賞用、走行用、保存用の3台体制
634 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:53:35.02 ID:79d834gb
いや、平地で有料タイプと山岳で有料タイプの2台で十分
どちらかなら平地。ヒルクライムレースしなけりゃ山岳タイプは永久に床間専用だからw
635 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:53:49.93 ID:5puptuVi
アスペはけんかばん(なぜか変換できない)アルミに乗って何が楽しいの?
有料タイプって何だw
本当に頭おかしいヒト?
637 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:57:46.01 ID:+4VHEdAI
626>それなら秘蔵っ子あるから、とかぬかすなアホ!!
アルミがいいから 使ってるって最初から言えや!!アホ
何、値うちこいてるねん。アホ!!
>>608 ・・・だから何なんだ・・・?
不利なのは十分承知しているヨ
お前の言うとおりアルミでヒルクラはキツい
アルミ+105で行くよりも
カーボンと電動デュラの方がいいだろう
でも105でアルミフレームなんだよ
好きなんだよアルミフレームが
オレの波長とアルミフレームがピタリと合うんだヨ
CAAD、2/1、そしてRA6
魂を乗せて走るんだ、一番好きな素材でいくのが当然だろう
24万円オーバーのCAAD10 3 ULTEGRAでも恐らくオレは納得しない
でもそれでいいんだ、もうそれでいくとキメたんだ
乗れるヨ レースの最後の最後まで・・・
キャノの作ったアルミならば
639 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 23:04:08.93 ID:mZJHkHHv
ビニールパックに入ったおせちにはガッカリじゃわ
640 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 23:05:07.22 ID:+4VHEdAI
638>その気持ちが大事やわ。好きだから乗りまくるって
自転車愛を感じるわ。この先余裕が出来てハイエンドカーボンに
もし乗ることがあっても あなたならきっと素敵な自転車ライフを
送れることでしょう。
有料タイプって何だ?
おい床間盆栽野郎w
出て来いよ血栓用バイク床間に飾って引きこもって無いでさw
んでも、足切りで主催者にクレームとかは無しね
いまだにテニスの草トーでウッドラケット使って惨敗嘲笑されてるジジイみたいなもんか? (´・∀・`)
有料タイプって何だ?
>>643 だからどうしたんですか?
そーゆうのが大事なコトなんですか?
機械であるロードと、人間である自分がキチンと噛み合うコト
本当に命を乗せて走らせて
本当に最後まで踏み切れてゆくコト
そしてもし最悪の結果になった時、そのロードでなら…と思えるコト
649 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 23:11:16.51 ID:+4VHEdAI
三人…
それをいうなら、ロードマンに革ストラップペダルだろ
有料タイプとは値段のつかないゴミくずのような骨董品アルミの反意語である
金が用意できる奴は金を
できない奴はてめェの時間を全てつぎ込む
金も時間もそれなりじゃあ
速いロードなんてそりゃ無理だろ
ありったけのモノをつぎ込んで
そしてもう戻れなくなる──
そこまでいってからわかるコトがあるし──
そして そこから始まる話なワケだから──
>>645 自転車乗っててそんな初歩的なことも分かんねえのか?
平地でスプリント勝負なった時に、バイクの性能で勝てるなら幾ら払っても良いって思うこと有るだろ?
同じ様に山岳でもココでアタックかける脚が残せるなら幾らバイクに払っても良いって思うことが有る
それが有料って意味だボケェ
無料のが欲しいwwww
な〜んだ、結局貧乏アルミ乗りが僻んでるだけかw
最高のアルミフレームには命を乗せられるが、
最低のカーボンフレームはムリ
そうでもないだろ
最近の流れとしてカーボンがいいのはヒルクラのみの流れじゃないのか?
平地仕様カーボンなら最低50万から。
その程度を無理して買って盆栽扱いじゃみてていじましい
立派な盆栽ならホイール含めて120ぐらい突っ込んでほしい
660 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 23:40:00.41 ID:79d834gb
だってヒルクラ以外はアルミの方が速いんだもん
と2台持ちの俺が言う
16万も出せばカーボンフレームの完成車が買えるわけだからなあ
ボクのロードバイクはフルカーボンですから(キリッ
ってのはもう通用しないわな
今や10万も出せばフルカーボン買えますよ
アルミでも15万くらいで7.8kgとかジャイから出てたしなあ
カーボンはおっさんのノリ心地とステイタスみたいなもんに
成り下がった気がす
ここでフラッグシップとかカーボンとか言ってる奴が貧乏でロード乗ったことも無いって言う事実
弄って遊んでる人は、何台も乗り比べたベテランさん
同じ価格ならカーボンよりアルミの方が速いのは常識だが、
8万の定評あるアルミクロス(タイヤとホイールはロード仕様)と、
ミドルクラスのカーボン車2台(1台50万くらいのデュラ仕様)持ってるけど、
登り以外はアルミの方が速いなw
ホイールをカーボン車にフルクラムR0、アルミ車にシマノR500を
履かせてようやく加速が同レベル。アルミ車にR0履かせると飛ぶように軽い。
花弁ディッシュとか非公式にアルミ乗ってるだろな
伸びが繊維素材の伸びと違う。競輪みたいだもんな。
>>667 そのアルミクロスが何なのか気になるじゃねーかw
しかしまあエディさんそっくりな奴がいるもんだな
カーボン・アルミたっていろいろあるだろ
どんだけ十派一絡げなんだよ
とりあえずアルミとカーボンの車種くらいあげろよ
画像はあげなくていいよ
どうせ持ってねーの判ってるから
結局 乗り手とタイヤ・ホイールがすべて
微妙なアドバンテージがレースで勝つために必要なら
ジャブジャブお金をかければいい
ならまず見せてもらおうか
お前のフラッグシップとやらの写真を
てかこのスレ
で、機材に投資したら速くなるのかね?2マソ円
なんだから完成車語っても無駄だろ。
高いホイールとタイヤがいかに速いか議論しようぜ
それなら専用スレ有るか
>>669 こんなやつの3年前くらいのモデル。
カーボンはリドレーのダモクレス(すでに廃車)とエクスカリバー
まあ絶対的な素材の差ってのがあるよな。
アルミの踏み込んだ時の反応の速さと脚に来るダイレクトな感覚はカーボンにはない。
アルミクロスからカーボンに乗り替えた時のガッカリ感ときたら・・・
というかさ、自分の自転車にフラッグシップとかって厨二だよな?
オマエはアイデンティティをたかがロードに掛けてるのか?って話
高かろうが所詮道具、使ってナンボ
買った道具の値段に自分が気圧されてるんじゃ世話ないw
Q.で、機材に投資したら速くなるのかね?2マソ円
A.速くなりません。そこそこ投資したら後は脚です
自分が買ったロードを腫れモノに触るようにうやうやしく扱い、
滅多に乗らずに床の間に飾るなんて本当に貧乏臭い
自称金持ちなら消耗気にせずバンバン乗ってやれよ
>>670 ひと昔前なら、カーボンってだけで羨望の眼差しで見られた(と、本人は思っている)時代があったわけだからね
とりあえずカーボンって言っときゃOK、みたいな勘違い屋さんもいるんだろう。
>>677 自転車買えない貧乏人の妬み乙wwwwwww
って、自称金持ちの自転車貧乏くんに言われちゃうぞw
安いカーボン買って、今までのアルミやクロモリのロードみたいに
通勤通学や街海苔に使うヤツもいるんだろうな〜
それで立て掛け損なってトップチューブにクラック入れてお釈迦とか
今後は増えそうだな〜
一般的にカーボンの方が寿命短いから
物販で稼ぐしかないチャリ屋的には都合良いんだろうな
もはや相手から貧乏っていう言葉が出てきたら、勝ったと思っていいでしょ。
子供のけんかで言い負かされた相手が、「うっさいボケ」って言い出したようなもん。
アルミフレームに105コンポでも十分!
って層はシリアスレーサーなんだよね?確かにしょっちゅうレースに出てる人
は、落車とかで一発で使い物にならなくなる可能性のあるカーボンなんて使って
られない!って人が多いけど。そうじゃないのに高いカーボンフレームの自転車
を敵視してる人って何なの?
>>683 >アルミフレームに105コンポでも十分!
>って層はシリアスレーサーなんだよね?
いや、それってごく普通の層だと思うぞw
>>683 誰もカーボンを敵視してなんかいないと思うんだけど
カーボンだと速く走れるの?って話をしているのであって。
とにかくカーボンマンセー!って奴を小バカにはしてるかもしれんが。
アルミやクロモリはもう熟成の域だからね
形状を工夫して差別化する事はあっても、革新的な素材が出てこない限りは
ここしばらくは陳腐化する事はないだろう
でもカーボンは素材にしろ成型法にしろまだまだ発展途上
どんどん新しくなり、進化する
そして去年の最上級モデルが翌年には価格大幅値下げでセカンドモデルとかさ
盆栽するにしても、こんな土台で満足なのかねぇ?
これならそれこそチタンフレームでも土台に盆栽作った方がいいんじゃないの?
まー、工業製品は最新がその時点では正しいからねぇ
ゴミ収集マニア、間違えた、骨董品コレクターにはそうではないかもしれないけどさ
プロでも無ければどうせ遅いんだから
好きな物乗れよ
金が余ってるヤツは無駄に高い物を買って
自転車業界を潤してくれ
691 :
690:2011/10/13(木) 16:44:49.61 ID:???
上がTCR COMPOSITE 3で、下がTCR 1な
>>688 法規制とかの時代背景とかも有るから一概には言えない
自動二輪の中型辺りだと今の物の方が圧倒的に見劣りする
>>688 工業製品のコストダウンによる劣化仕様なんて腐るほどある
正しさよりも魅力有る方を選ぶよ
>>696 世間じゃ選ばれないから中型レーサーレプリカは滅んだのに、何言ってるの?
>>698 魅力半減なのはレーサーレプリカに限らない
全体だよ
今は初心者むけの普通車
と
ドカやBMW、アプリリアといった最新リッターレプリカ
の2局化が際立っている
リッターレプリカはスリッパークラッチやらローンチコントロールなど
最新の技術で滅茶苦茶速い。
200万〜300万円
ま、ゴミくずを後生大事にしているジジイには知る由もない世界だわな(笑)
『酸っぱい葡萄』っていい話ですよね?
ゴミくずジジイは、88NSR最速神話のまま思考停止しているから判らないか(笑)
10Rからの乗り換えたRSV4は200馬力以上あって、十勝で2秒速くなったわ。
工業製品は最速のモノが正しいんだよ
骨董品
( ´,_ゝ`)プッ
最速じゃなくて最新ね
お詫びして訂正いたします。
>>693 速いのに乗りたい奴は今時中型なんて中途半端なのは乗らんよ。
教習所で大型取れるからね
今の中型の何がダメって、法規制うんぬんもそりゃあるんだろうけど何よりメーカーがやる気なさすぎる。
利益率の高い大型を売りたいって思惑が露骨すぎ。
中型免許に縛られてたユーザーが簡単に大型取れるようになって、そんでいきなりリッターとか欲しがるように
なったのも原因かもしれないけど。
免許区分なんか無かった時代の方が純粋に中型としての魅力を追求してて良かったよね、
オレ生まれてなかったけど。
>>704 そりゃ免許は教習所で買えるけど
乗りこなせるかどうかは全く別の問題だからねえ。
デカくて速いバイクの性能が誰にでも享受できる物では無いってのは、自転車と一緒。
実際乗るとジャストサイズな中型はすげー楽しいんだけどな
バイク板かと思う内容だなw
オートバイからMTBとロードに移ったら見事に盆栽化だわ、オートバイと一緒。
仕事忙しい時は乗れないし、ストレスでどんどんパーツを買ってしまう。
アルミフレームにDi2で猫に小判状態だからカーボンフレームに死体。
オートバイの話は他でやれ
ここは貧乏人がカーボンバイク乗りを妬むのをニヤニヤしながら眺めるスレだぞ!
正直105のノーマルクランクを使ってるヤツを見ると走ってるな、
速そうだなって思う。
昭和の排ガス規制とかも当時としては正しかったのかね
今では暗黒時代のように言われるけど
そりゃエコも重要だけど、それだけじゃあ寂しすぎる
環境なんて関係ねえっていうスポーツカーの魅力にはやっぱり抗し難いものがある
乗る場所あんの?っていうのもあるでしょ。
>>713 それは確かにw
まあ国内の道路事情を考えたら無用の長物かもしれないけど、やっぱりそういう車もあってもいいんじゃないかなあ
別に自分が乗らなくてもいいから
死骸地でピストやロードも無用の長物だけどな
>>712 もちろん排ガス規制は正しかったさ
趣味性なんてものは環境性能を満たしてからの話だろ?
もし規制を満たせなくてスポーツカーが絶滅しても、それは仕方がない
それは時代にとって正しくない存在だったという事さ
今思えばヨメの反対を押し切ってでもS2000いっときゃ良かったな
あんな車、二度と新車で出ないだろう
>>709 誰もキミのコメントなんか期待しちゃいないから
安心して疎外感を味わってるといいよ(^^)
>>697 投資君が負けて吠えてるのなら毎日のように見るんだが…
あそこまで負けっぱなしだと、もう失う物も無いからある意味最強だよなw
無駄だと分かってても投資してくれる上客が居るから店も成り立ってるし
潰れたら困るからむしろがんがん散財して欲しいw
通販で十分だろ
まあ通販でも、店舗でも
ガンガン買ってメーカーに貢いでくれれば良い
SEVつけたら速くなる!
新城もつけてるYO!
って売り込みが出入りしているショップに来たらしい
何故金かけるかって?
安くてまずい飯より高くて美味い飯どっちがいいって言ってるようなものか。
金がなければ安い割に美味い飯を探せばいい。
でも金だせば美味い飯は選り取りみどりだ。
美味い不味いと早く食えるかどうかは食う人によるが
少なくとも美味い方が苦にならないだろう。
食う(乗る)ならいいが盆栽じゃ
金出せば小汚い恰好でもレストランには入れると思ってる類か
高いからといって本当に美味いのかな?
ただの珍味だったりするんじゃないの?
本当の美味は舌を鍛えてこそわかるものだよ
どちらにせよ、値段で味の評価が左右されるようなボンクラがいるんだから
おいしい業界ですねw
>>727 そうそう、奴は高いカーボン買えないから、
「どうせ固くて踏み負けるさ」
と妬んだりするもな〜
固くて踏み負けるって言うけど
カーボンは撓り(柔らかい)から力が逃げてるだけで
どっちにしろ前には進んでないだろ
>>729 そうか、固いカーボンは踏み負けて、軟らかいカーボンは力が逃げるのか〜
なるほど♪
アルミ最強最速だよね〜☆彡
市民レースでも、上位はみんなカーボンルックなアルミだもんね♪
( '∇^*)^☆
>>727 10万のフレームでもプロツアーで優勝してるからな
ランスアームストロングもほんとうは10万のアルミで7連覇したんだよってロードレースにくわしいせんぱいがゆってた
>>732 俺が聞いたことあるのは、TTとか平地だと重い方が速いから、
カーボンホイールのリムに鉛を流し込んで重くしてたってさ
見た目だけライトウェイトw
カーボン厨ざまあwwwww
コルナゴのカーボンフレームからエディ・メルクスのフルアルミに
乗り換えたヨハン・ミュゼーウは
「ああ、これで出来損ないの自転車に乗らなくて済むんだ」
と言って物議をかもしたのは有名な話
ランスはマジでLSのTTフレームにTREKてデカール貼ってたからなw
>>728 まともにタイピング出来ないほど興奮するなよ
血圧上がると良くないぞ、ジジイなんだから
>>736 いや、ジジイに合わせてモナーって使ってやったんだか、
ゆとり世代には古すぎてわからないか
ワラ
>>736 お前らゆとりは、違いがわからねぇから
価格でしか判断出来ないんだろ
150万のアルミが出たら有り難がるくせに
ワラ
739 :
736:2011/10/14(金) 16:32:29.19 ID:ccX2+AQI
まいりました。マドン売ってアルミに買い換えます。サイズ合ってないし。
741 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 16:56:06.85 ID:qQr17l3U
>>738 今150万のアルミが出たら、そりゃ注目するさ
いや、アルミじゃなくても注目するな
一体どんな理由でそんな高価になって、実際にどういう走りなんだろうって
当たり前だろ、そんなの
>>740 ごめんな
1人で何人分も書き込んでると、
どれを自分が書いたか分からなくなるんんだよね〜
あぁアルミのロードバイクが欲しい
>>730 >そうか、固いカーボンは踏み負けて、軟らかいカーボンは力が逃げるのか〜
それはエンジンの問題。フレームの問題じゃない
そういう知能だから100万円のバイクをオヤジに掴ませれて自信満々なんだよ
スレに踏み負けた
ハイエンド固いカーボンは踏み負けて、安物の柔らかいカーボンは力が逃げるでFA
安物カーボンで優勝してるホアキンやモレノって凄えなw
>>747 http://www.cyclowired.jp/?q=node/68888 マドン4のインプレ内
「走行性能は、他社の同価格帯のカーボンロードと比べると軽快そのもの。
硬すぎて踏み負ける感じもないし、ヤワな印象もない。」
同マドン3インプレ内
「BB周りの剛性レベルはBB90仕様の4シリーズに譲るものの、必要十分な剛性は保たれている。
むしろ脚には穏やかで、ロングライドでも使用することを考えれば、アドバンテージであるとも考えられる。」
脚には穏やかw
誰か言ってたよね
「自転車は楽になるとかそういうことはない」
「ただ速くなるだけだ」
みたいなこと
まあ、盆栽のって日曜日に100マイルポタるのが最終目的な人が
購買層だしな 関係ないか。
必要十分な剛性w
アドバンテージであるとも考えられるw
ロードのインプレなんて参考にならないよな。
えんじん
>>755 いやね、いちよう草生やすにもね、全角と半角使い分けてるんで多数意見に見えるショ
\(^_^=^_^)/
>>725 美味いまずいは個人の感性だからこの場合にはあてはまらないよ。
美味いもの、好きだから金をかけるのはおおいにけっこう。
ただ、この場合にあてはめるなら、高い食べ物は栄養があって事実に決まってるだろって感じ。
実際は金かけた食べ物が普通のものより体にいいとは限らないし、自転車も金かけたからといって速いとは限らない。
予算は高い方が選択肢が広がるだろ。
たまたま安くて自分に合った物があればいいがほとんどは妥協の結果。
安いしこれで必要十分。って。
必要十分ってのは決して良い評価じゃないんだけどね。
くっそー!マドン4.7買って失敗したーっ!
アルミに乗りてぇ!
マドン7シリーズがアルミで出たらソッコー買い換える!
結句はアルミのフラッグシップが最強なんだよな
ワンデイのロードならみんな非公式だけどアルミ乗ってるんだよな
踏み込むとスッとする
スカンジウムこそ至高
最強はアルミのフラグシップじゃなくてエントリーモデル
精度しっかりしてるのが前提だけど
嵌れば嵌るほど無駄な金使うってこと?
フラッグシップ乗っても始めてロードに乗った感動は無いわな
766 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 06:24:56.47 ID:fMb9XgDS
パナのアルミ最強
フラッグシップよりエントリーのアルミの方がいいとか
レースはアルミしか走ってないとか
完全にネタというか捏造だろ
じっさいガチのレース用のアルミですら未だに
ホリゾンタルで剛性確保って考えが残ってるのに
カーボンじゃやわすぎるんじゃないかと思うんだが
どうなんだろう。好みのレベルか?
>>650 実はアルミが主流だったとは恐れ入った。
貴重な情報をありがとう。
俺の目がくるっていたようだ。ちょっと眼科行ってくるわ。
770 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 07:37:27.10 ID:R1O7cCTs
>>768 どっからそういう情報仕入れてくるのかわからんけど、
まぁそういう考え方もあるんだろう。
だけど、自分の目で見てみろよ。
カーボン100台走っているうちのアルミなんて数台だろ?
それがどういう事か考えてみてくれ。
特殊な考えする人は特殊なバイクに乗る。
カーボンがやわのは確かだが、遅くなるという考えは特殊な人の特殊な考え。
それだけの話。
>>770 ヒルクラは別として
ツールなどは耐久レースの面もあるからのりごごちも重要。
ワンデーレースとはちがう
ましてやプロはメーカーのアピールしたいものを使うのが前提
そこまで考えてスプリントレースでカーボンの利点をみれば
むしろどこからカーボンが速いと言う情報をしいれたのか知りたいね
>>768 ガチのレース用アルミって具体的にはなに?
CAADて割とホリゾンタルに近いね
アルミとカーボンは性能面でオーバーラップしてる部分があると思う
カーボンならば必ずしもアルミより上って事は無いんじゃないかな
メーカーの販売戦略とかあるからおおっぴらには言われないだけで
カーボンより性能がいい安価なアルミって実は結構あるんじゃないかと思う
775 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 08:20:11.28 ID:fMb9XgDS
って自転車にくわしいせんぱいがゆってた
>>771 カーボンかアルミか論争は投資と関係ない。知識自慢は他所でやれ。
それから、なんでお前だけプロレベルの話してんだ?
ここは少しでもケチりたい貧乏人スレだぞ。
劣勢になって来たから話をすり替えようとしてるな、
>カーボンマンセー厨
本田技術研究所の鈴木哲夫取締役常務執行役員は9日、高回転・高出力型の大型バイクについて「そういう時代じゃない。
乗りにくいものを造ってもしょうがない」との認識を示した。鈴木常務は同日、ツインリンクもてぎで報道陣と懇談し語った。
鈴木常務は「どんどん高回転、高出力になり、排気量メリットは200km/h超えた領域で初めて意味があるようになってしまった。
『CBR1000』などのクラスのオートバイは10年前にホンダ・レーシングが8時間耐久レースに出ていた車と全く同一スペックになっている。
そんなものは街中で楽しいはずも無いし、そういう時代じゃない」と強調。
「基本的には、乗りにくいものを造ってもしょうがない。ハーレーやBMW、ドゥカティみたいに他の人に見せる盆栽のようなものはホンダには無理。
だから少なくとも実用品というか、乗ってどうのというのは絶対負けないようにしろと、見せてどうとか飾ってどうとかという所はあきらめてもいいから、
乗ってどうだけちゃんとやれと社内には言っている」と述べた。
ホンダは中回転域で最高出力に達する次世代グローバル700ccエンジンを新開発し、11月に開催されるミラノショーに、
同エンジンを搭載した3つのモデルを出品する予定。
高出力高回転バイク「そういう時代じゃない」 本田技術研究所鈴木常務
ググるしか脳がない(笑)
本当は自転車も乗れない引きこもりなんじゃね?
ハイクは日常じゃダメだろ。
最低でもドキドキ感が無くてはと思うね。
日常仕事や通勤に使う奴なら良いだろうが、それこそ
そう言う時代じゃない
>「どんどん高価格、軽量になり、メリットは巡行40km/h超えた領域で初めて意味があるようになってしまった。
>ハイエンドカーボンのバイクは10年前にツールに出ていた車と全く同一スペックになっている。
>そんなものは街中で楽しいはずも無いし、そういう時代じゃない」と強調。
これは、床間盆栽派に対する挑戦状だなw
>>779-780 ホンダの高回転エンジンの気持ち良さを知ってる人間にとっては何とも寂しいニュースだね
まあこれも時代の流れなんだろうけど
小さくてもいいからスカーンと回るエンジンを無くさないでほしい
床間盆栽派は乗ってどうのというのはどうでも良いんです
見せてどうとか飾ってどうとかという所がすべてなんです
床間盆栽派です
飾ってるだけでレースに出ず、リアルレーシングというものに触れたことがなぃ
だからメディアに振り回されてカーボンなんて買っちまうんだよw
787 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 09:45:33.84 ID:fMb9XgDS
ローラーやパワータップ買うカネがあったら、アルミ買った方が速くなるぜ!
キリッ
>>784 ならば、125ccあたりで1万以上回るエンジンで楽しさをって言うと
法規制の問題があるからモーターサイクルには嫌な時代だわな。
排ガス規制と加速騒音規制で官僚は日本のバイク市場を
潰してるようなものだし。
>>788 本当はバイクを売るより車が売れた方が儲かる
メーカーにも責任ありそうな気はするよな
何でもいいからホンダはさっさとヨンフォアを復刻してくてよ
もちろん408ccで
アルミといいヨンフォアといい骨董品スレになってきたな笑
>>789 車なんて儲からない
トヨタでさえ利益を全生産台数で割った一台当たりの利益の平均は1万円位
売り上げは日産の倍以上なのに、利益では負けている
しかも為替が円高に動けばわずかな利益も簡単に吹っ飛ぶ
今のトヨタの稼ぎ頭は金融(営業利益の76・5%)
車はオートローンで買う人も居るからな
その点、自転車は現金かカード一括払いだからチャリ屋が絡む隙が無い
まぁ今はアルミの新車っていうと価格重視のコスパモデルしかないからな。
スポーツとして乗るならアルミは選ぶ理由が無い。
趣味として乗るならアルミでも鉄でもかまわん、っつうのが現状だろ。
ニーズが違うから話かみ合わなくて当然。
>>794 君がいろいろ知識蓄えてるのはわかった。
だけど、君自身の経験で語るのが本筋だと思うんだ。
>>771みたいな、ネットで得た知識じゃなくて、君の経験を語ってくれ。
そういう話ならぜひ聞きたいから。
>>795 で?
君の得た経験からするとカーボンはどうなんだい?
そこを避けて人を批判するのはなぁ
ま マスド中心でD以下のクラスの人は、誰かの操作ミスで常に集団落車の恐怖は
あるわけだから、別に距離も長く無いし、長い坂も無いからアルミで十分という気も
わからんでもない
>>792 まあ、赤字の会社だってあるんだから利益が出てるだけ偉いんだけど・・・
ホンダの車を買う客が、やっぱりやめてバイクを買うと・・ ホンダとしてはちょっと残念なはず
799 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 13:44:46.65 ID:7dIQN4jy
トヨタでさえ利益を全生産台数で割った一台当たりの利益の平均は1万円位
て単にヨタ社員の給料が高いとか税金対策とかしてるからだろ?
利益1万とか自治区の転売屋より酷いじゃんよ
利益出なくても売り上げが多ければ
それによって潤ってる人間が沢山いるんだぜ?
>>799 モチロン、レクサスとバッソでは額が違うんだけど、平均するとそうなる訳
言い換えれば、バッソやビッツなんて一台売っても数千円しか儲からないんだぜ
どんだけ効率悪い商売なんだよって話
ばかってなんでも信じるよな
だから店主に騙されて100万のバイクお買い上げw
しかも騙されたと絶対認めないw
レクソスのLSは利益500有るって関係者から聞いたこと有る
原価はクラウンとそんな変わらないブランド料だって
多分ハイエンドカーボンの原価は良く行って10マソってとこだろな
利益率はレクソスの比じゃねえぜ
>>803 ってことはバッソとかでその500万円ほとんど損しちゃんだなw 計算上
>>804 輸入して転売するだけでトヨタより儲かるのか、 なんか金持ちになれそうな気がしてきたw
タブーだがフレームの原価なんてむしろカーボンよりアルミの方が高いだろ
溶接したり手間隙かかるし
toyota純資産 10兆0612億円(2009年3月期)wikiより
一台一万円の利益で何台売ったら10兆の資産ができるか考えろよバカ
死んでこい
純資産て過去からの積み重ねだろ?
さらに自動車の製造販売だけの利益じゃないし、借金してやった設備投資の施設も含まれるじゃん
>>810 そうだねそうだね
で、なんだかんだで1台一万でコツコツやって
関連事業も含めて10兆かw
すごい経営センスだw
原価なんて二束三文の繊維素材をイメージ戦略だけで売り付けてボッタすれば
自転車業界も潤うだろうて
813 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 16:49:39.68 ID:HuTGARMK
いまどきカーボンなんて情弱もいいとこwww
>>792 儲からないじゃなく、儲けが大きくなりすぎないように
常に人件費や設備投資で出費を多くしてるの。
個人経営のベンチャー企業じゃないんだから。
815 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 17:06:51.69 ID:HuTGARMK
まとめ
・カーボン
踏み負けるor力が逃げて進まない
盆栽のって日曜日に100マイルポタるのが最終目的な人が購買層
おっさんのノリ心地とステイタスみたいなもんに成り下がった
816 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 17:12:02.48 ID:HuTGARMK
・アルミ
レーサーは、落車とかで一発で使い物にならなくなる可能性のあるカーボンなんて使ってられない!
踏み込んだ時の反応の速さと脚に来るダイレクトな感覚はカーボンにはない
メーカーの販売戦略とかあるからおおっぴらには言われないだけで
カーボンより性能がいい安価なアルミって実は結構ある
同じ価格ならカーボンよりアルミの方が速いのは常識
817 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 17:15:22.09 ID:HuTGARMK
・アルミ2
コルナゴのカーボンフレームからエディ・メルクスのフルアルミに
乗り換えたヨハン・ミュゼーウは
「ああ、これで出来損ないの自転車に乗らなくて済むんだ」と言ってた
ツールなどは耐久レースの面もあるからのりごごちも重要。ワンデーレースとはちがう
プロはメーカーのアピールしたいものを使うのが前提だから出来損ないのカーボンで我慢している
ワンデイのロードならみんな非公式だけどアルミ乗ってる
まぁプロレーサーでもない限り、レースはアルミでいいかもな
でも趣味のサイクリングでアルミなんか乗り心地悪いし、モチベーション上がらないし
やっぱカーボンに限るわ
アルミが乗り心地悪いとか言う奴って
車体には金かけるくせにタイヤはケチって安いの履いてるんじゃね?
体が出来てない、ポジション変とか。
ジョギングの方が遥かに体に衝撃来る訳だが。 爺かよ。
いわゆる軽量アルミに、踏み込んだ時の反応の速さはないよ CR1TeamIssueみたいな超軽量カーボンより悪い
40t以上のやつを使ったものとは比べ物にならない
対抗できるのは登りで遅くなるような重いアルミのやつだけかな
まあ、ほとんどのマスドは、たいしたのぼりはないから、常に集団の前のほうに
位置するやつじゃなければ、重量アルミでいいけどね
>>809 >>792の言う利益って、経費やら何やら全部さっぴいた残りって意味でしょ?
資産額とは関係ないんでないの?
そもそも資産と資本は別なわけだし。
オレも経済はよく分からんけど。
>>819 ジョグは体に悪いね。無理したら膝壊すよ
貧乏なうえに体壊したら、日雇いに響くからねww
カーボンが主流になるのは、HM使い出した、スコットのCR1あたりからだな
それ以前は、デダやコロのアルミパイプ使ったやつが主流
>>822 あんたみたいな年金生活者は働かなくて暮らせていいなぁ
金出せば速くなるとか ワラタ
>>824 TIMEあたりのフラグシップ乗ったら、段ちなのがわかるんだけどな・・
まぁ、金無いんだったら一生知らない方が幸せかもなw
アルミバイクで満足できる謙虚さが、飽食日本人には足りないんだろうな。
いいタイヤを履いたら少しはマシになるかもしれない。
あとはひたすら自己暗示と体を合わせることで克服できそうだ。
日本人ならパナソニックやアンカーにすべきだな
欧州バイクは関税をかけるべき!
カーボンはまだ普及過程だから開発費上乗せに便乗してボッタで売ってるだけの話し
普及成熟しちゃったら原材料や加工費は安いからむしろアルミより安くなるだろ
CFRPってリサイクル難しそうな気が…
高温焼却?
原材料のカーボンが安いってどこソースだよw
パートのおばちゃんが一枚一枚重ね貼りしていく手間を考えると今以上に安くはならないだろう
各メーカー上級クラスのやけに高いカーボンバイクって、ドライカーボン使ってるの?
2012からはエントリーでカーボン買える様になっちゃったから
カーボン崇拝とか思い込みとかが崩壊しそうな予感
だからこそフラッグシップ神話に頼るしか高く売れなくなった
>>833 カーボンバイクって機織り機みたいなのが、自動で立体的にバイク成型していくって思ってたんだけど・・
月産1万でも多いと思うが、1日500台。
オートクレーブに入れる事考えると、自動化ライン組むより中国で
手作りの方が安いんじゃないの。
型や治具作っても毎年モデルが変わるわけだし。コストダウン圧力が小さい
趣味の物だし。
所がどっこい生産を新興国に移管したら価格破壊は必ず来るんだよな
いくらバカでも円高なのに高買いさせられてるのにもいい加減気付くし
品質低下は気にならないんだな
安けりゃいいって発想がもうね
じゃあ逆にどこで作ったら高品質?
841 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 21:38:22.41 ID:WyyKhOws
まだアルミ対カーボンやってんだなw
アルミ圧勝なのにwwww
だといいね
アルミ圧勝だけどカーボンはやっぱかっこいいからな
カーボンフレームに乗って速くなるとは思わないけど
一台は欲しい
好きなロードバイクやると言われて、アルミ選ぶ奴はいないわなw
そのカーボンよりもはやいアルミを教えて下さい!
>>846 物分かりの悪い奴だなw
カーボンもアルミも特性が違うだけでたししてかわらん
速くなるのは乗り手なんだよ。後は好みの問題
まあカーボンにしろ電動にしろ、そういう「最新の技術を結集しました!」的なショーモデルみたいなのも必要だよね、
業界盛り上げていかなきゃならないんだろうしさ。
それが本当に自転車としての進化なのかどうかは別として。
>>845 そりゃ決まってんだろ
ムダに高いバイクをもらって、そんでそれを有難がる連中に転売するわ。
神様「お前のなくしたバイクはこのアルミかね」
「それともこのカーボンかな?」
俺「・・・・・・」
チタンはどうなのよ?
チタンは銅じゃない
チタンフレームって量産できんの?
素材の調達とか、製造とか。
>>847 >>817に書いてあるカーボンより性能がいい安価なアルミが結構あるならそれとか、プロが非公式で乗ってるアルミとかを教えて頂きたいのですが?
855 :
847:2011/10/15(土) 22:30:12.76 ID:???
もっとロードに投資したいが、これ以上買うものが無い
ふぐすまに寄付でもするか
各社カーボンのフラッグシップよりいいのがCADDだったら笑うなw
あぶくま自転車工房にでもフレームオーダーしたらいいんじゃないか
ロードに乗るのも秋田ので、MTBで林道走ることにする
これでまた投資できる
コガミヤタのフルプロスカンジウムとか欲しかったけど、もう合弁解消したんだよね?
カレラも最近は名前聞かないし、合金系最強はメルクスのスカンジウムかな?
実売20万以下くらいならCAAD10っておすすめですか?カーボンフレームと比べてどうですか?
cad10はアルミフレームでは振動吸収や剛性なんかは
抜群にいいほうだよ
地面からコツコツとくるショックもほとんど吸収
踏み込んだときもBB廻りがカッチリしているので
ちからが逃げない感じだ
ま、乗ったことないけど
キャノのアルミはカーボンが台頭する中でもジロデイタリア始め、多くの勝利を飾った一流の血統
特にジロを勝ったクネゴは、当時のキャノの最新鋭だったsix13を蹴ってCAADに乗る程愛用していた
むかしの話だねw
プロにも愛された名品の血がながれている事実は覆せないがね
そうだね、過去の事実だから覆せないよねw
自転車業界の悪魔の囁き
初心者時代 後悔するといけないから予算より一つ上のグレードが良いですよ(投資額17マソ)
中級者時代 やっぱカーボンは登り軽いし疲れも全然違いますよ(投資額35マソ)
上級者時代 中級カーボンとハイエンドはまったく次元がちがいますよ(投資額78マソ)
客の質問 でも流石にハイエンドは買えないし、やっぱ最初のアルミの方が速くね?
店員 用途によって使い分ける方も見えます。2台は持っていたいですよね?
黒森も味が有って良いですよ (投資額23マソ)
客の質問 でも早さはどれも同じだよね?
店員 エンジンは同じですからね
スレタイが 「機材に投資したら速くなるのかね」だから
カーボンが叩かれてるだけで、のりごごちとか
所有する喜びとか、格好良さでみればカーボン好きだ
しかしそんなことに使う金がねぇ
あれだな、アルミにティアグラやマルゴはアリなんだけど、廉価版でもカーボンにそういうコンポだと貧乏臭いよなw
フレームだけで燃え尽きたのかよ?ってな
だからといってカーボンとはいえ所詮廉価版のフニャフニャなのに、デュラやアルテをぶちこんでるのもコンポとフレームの出資率おかしいだろ、性能生かせないだろって思うけどさ
>>867 それで新登場の安物カーボンは、レースで結果出した名品の血をどれだけ引いてるの?
形は似てても使ってるカーボンのグレードが違うし、剛性だって全然及ばないでしょ?
CR1のようなキャリーオーバー以外は、血を引いてるとはとても言えないよね
初めからバーゲン用に企画製造された、生まれながらの安物が廉価カーボン
設計を進化させながらも、製造を中華に移してコストダウンに成功したCAADとは違う
それが、激安の中華カーボン車を
組んで見るとけっこう良いんだよなww
もちろんハズレもあるって聞くけど
値段が安いからハズレって訳じゃないみたいよ
値段の割に、思ったよりいいというだけでしょ?
それに自分の命を乗せて全幅の信頼を置いて踏める?安物中華カーボン
最初に新聞に載る人にはなりたくないからなぁ
その危険がかなり高そう<中華
>>871 CR1も、2006年までのTeamIssueと、今の奴はべつもんな 値段はいっしょだけど
デヴが機材に投資するのは無駄だよね
貧乏人も然り
>>875 バリバリの武闘派からセカンドグレードになった事で、もうちょっと
汎用性や耐久性を与える為の仕様変更でしょ?
そういうのは認めなくもありません
でもディテールやスケルトンが同じというだけで、そのメーカーの
上級グレードのカーボンと親戚であるかのように装う安物はダメですね
少なくともレース機材としては問題外です
そういう機材もロングライドならいいんじゃないですか
輪行には気を使いそうですが
>>875 値段は、かなり安くなってないか?
円高の影響で。
目が覚めたww
俺もアルミ買うわwwワンデイwww
やばいwまじでやばいwワンデイwwww非公式www
50万以下なら投資の内に入らないと思うけど
車のレースやってて年間600万使ってた俺からみると
バイクはアルミで充分自分鍛えればそれでOK
ボクシングも同じだろ年間500万使ったボクサーが強いのか?
あらたなアホが現れた。よくもまあ、つぎつぎとわいてくるよなw
まあ、レベルによっては間違ってないんじゃないか?
学生がクリテでアルミってのは聞くけどね。それとて上位はカーボンでしょ。アルミって安い以外にメリットないじゃん。
スレタイからして間違ってるからなw
投資じゃなくて浪費だから。趣味や遊びはバタイユ的蕩尽の面があるから。
レースにも出ないのに何が投資だよw
888 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:34:47.88 ID:+Ok85OSt
年間500万ボクシングにどうやって使う?w
ぼったくジムに 通えばええんや!すまん。
貧乏人は2ちゃんねるで機材叩き
貧乏&貧脚でレースには出られません
>>886 正直感想聞きたい
アルミじゃ勝てないけどカーボンなら勝てるって幅のか?
おれは現状真面目にやってる奴がカーボンじゃないと勝てないって
自分を追い込んでるだけにしか見えないね
今年のアルミTCR買って乗ってるんだけど、乗り心地かなりいいね
日本の道路走る分にはカーボンの振動吸収性とかいらないんじゃないだろうか・・・
>>883 ところで、チミは勿論アルミでレースに勝ってるんだよな?
まさか、レースに出てないなんて事はないよな?
さらに、600万/年使ってた車のレースでも勝ってないとか言わないよな?
爆笑
俺はアルミ3年乗ってるけど、もうその振動に辟易してカーボンフレームオーダーしたよ。
>>892 車のレースでは3戦出て3回表彰台のった
金がかかりすぎるからやめた。バブルの時の話
バイクはもうおっさんだしそこそこ遊んでるだけ
>>892 それってカーボンでレースに勝ってる人間が言って初めて意味のあるセリフなんだけど。
車のレースってポルシェカップとかかな。
ショップの走行会だけだったりして。
詳しいこと聞いたら可愛そうだろ。表彰式終わった後に乗ったのかもしれないしw
まあ、俺の表彰台は置いといて
アルミじゃ勝てないけどカーボンじゃ勝てるって狭い幅でサンデーレースやってる人!?
いるの?
悔しかったら安物ちゃりんこでレースで上位に入ってみろと
あ〜あとどめさしちゃったw
質問に答えてない
アルミでレース出てるプロ選手滅茶苦茶たくさんいるけどな・・・
自転車レースはツールやジロだけじゃないぜ
だからさ、そのプロと機材と結果について教えてくれよ。滅茶苦茶沢山なら全員でなくてもいいよw
>>902 そいつ、いつもそんなだよ。
煽るだけ煽って、都合が悪くなると連投で自作自演するヘタレ。
マトモなレスを期待するだけ無駄。
スレタイからして、荒れる宿命よな。
スレの勢いは(この板の中では)かなりの速度だ
皆投資しているようだな、感心感心
ツールでもジロでもブエルタでもいいよカーボンでしょ勝ってるの。乗鞍でもなんでもいいぜ。プロでもアマでもいいけどアルミがカーボン凌駕してるのを見せてくれよ。
ベリリウムリムが欲しいのですがどこで売っていますか?
>>909 そんなのあるの?
昔メルセデスがF1エンジンに使ってたやつ?
ベリリウムは有毒だから、やめておいた方が良いよ。
>>903 だからどこにいるんだよ
10年前にいたとかはやめてくれよ
サイクルヒーローMitsuharuKosugiはアルミ一辺倒だぞ
誰w
915 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 06:10:41.94 ID:a2i3ohO5
今日 休みだしフルアルミのチャリ見に行ってくるわ、
ホイール買おうと思ってたから アルミ購入のほうが安くつくわ
ハイエンドカーボンから アルミ乗り換えか…
カーボンホイールのセット買うより
アルミテアグラが一台欲しくなっちまったよ
マジレスだが
普通、日本語の文章には句読点があるんだけど、それが全く入っていない書き込みがある。それに気を付けて
>>1から読んでみると面白いよ。一人の人間の悲しい一面を見ることになるけどw 泣くかもw
屁理屈はいいからオマエラが安物チャリンコでレースに出て上位に入ればいいんだよ
それが出来ればオマエラの主張は真っ当だと認められるだろうし
出来ないor逃げるなら、やっぱり単なる貧乏人の負け犬の遠吠えだったってだけだ
>>904 2009年のスキルシマノはコガミヤタのスカンジウムだったとか
別府と新城がツールに出た年だね
今のシマノはコガのカーボンだとか
とりあえず
軽いもの=カーボンのみ
って考えやめようか
ツールド北海道にジャイ乗って単独出場してたチョソいたけど
並み居る強豪チームと高額機材やサポート体制相手に2位だからなw
日本チームはどんだけ床間盆栽なんだとw
TCRのアドバイスに見えたからカーボンかもしれんが、
それにせよ床間盆栽派御用達の痛車の半分以下の投資金額だな。
蚊帳体育大のバカ速い学生さんはCAADだしね。
でも2位に入ったジャイ海苔のチョソも最後のTTで逆転されちゃったな。
別にTTバイクとかじゃなくてロードの仕様のまま出て僅差で逆転された。
でも、ここで日頃から秒削ってる高額機材厨ならTT勝負バイク投入して逃げ切れたんだろうなw
自転車後進国の選手が劣る機材で参加してるのに対して、高額機材投入で
逃げ切るとか、本当に誇りがない人達ですね
頑丈でもがけて自転車として
機能すればなんでもいいや
しかし高額機材の床間盆栽派が
ジャイ海苔のチョソに負けるってもう
2ちゃん的には最高の演出だなw
しょうがないんじゃね?
ここぞって時に、日本人は意外とダメになるけど
チョソは相手が日本人だと気を失っても勝とうとする
機材以前の問題だよ
対日劣等感を物理的作用変換させる効率は
日本人がどれだけ機材やトレーニングに金を掛けたってヤツらの
それには叶わない
>>930 お前みたいなこといってるから負けるんだ
>>930 しょうがないんじゃね?
ここぞって時に、カーボンは意外とダメになるけど
アルミ乗りは相手がカーボンだと気を失っても勝とうとする
機材の問題だよ
カーボン劣等感を物理的作用変換させる効率は
盆栽乗りががどれだけ機材やトレーニングに金を掛けたってヤツらの
それには叶わない
揺るがない結論は日本人がチョソに負けたってことだろ
それだけのこと
え?2位って書いてあるけど
基地外スレだなw
アルミジャイ海苔のチョソにボッコボコにされて涙目でヒーヒー言ってやっと僅差刺しただけだからな。
しかも勝ったのはイタリア人だし
>>936 しかも勝ったのはイタリア人だし
しかも勝ったのはイタリア人だし
しかも勝ったのはイタリア人だし
しかも勝ったのはイタリア人だし
反論できないごめんなさいw
イタリア人 >> ハングリーアルミチョソ >>壁> 裕福なカーボンバカ日本人
ん?韓国の人はカーボンって
>>925は書いてるだろ
ていうかなんで自分とは関係のないトコでそんなにはしゃいで喜べんの?
そっちの方がよっぽど盆栽思考じゃん
自分で勝って喜びなよ
たとえカーボンだったとしてもジャイだと言うことに意義が有るんだって
床間盆栽バイクとは対極に有る実用バイクだからね
>>940 ツール観て同じ機材買って満足してるやつと同じじゃねーかw
つか金がないからお前にとっての実用バイクがそれなだけだろ、アホか。
あとジャイは全部安物ってわけではないぞ?
>>929と
>>940は持ってる機材が安いだけで中身は盆栽
俺もアルミ乗ってるけど「自分で走るなら」これでいいからだよ
一緒にすんなよ
で貧乏人はレースに出たことも、今後出ることもない訳だ
結局オマエラは逃げてばかりだな
盆栽: 結局オマエラは逃げてばかりだな キリッ
いつの間にかチョンの話に摩り替わってないか?
947 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:54:46.83 ID:lKzJ4Kd2
キャノンデールのCAAD何とか買ったぜ!!ヤッホー
よく考えたら 家にBADBOyあるやんけ!!
でもロードやし明日からボーラはかして頑張るぞ!
とりあえず オルカはお休み。
人間よりヒグマの方が足が速い
CAAD10欲しい。
ていうか現行で評価されてるアルミフレームってCAAD10くらいしか
残ってなくね?
何年か前なら高いけどFG-liteとか選択肢はいくつかあったが
今は逆に雰囲気重視のクロモリとかが流行ってるしなー
つかカーボンハイエンドも妄想しかしてないだろ?
日本のトップチームが金満バイクとフルサポート体制で束になってかかっても
アルミジャイのチョソにフルボッコにされる現実w
セミプロでも無理なのにチビピザ禿げの床間盆栽派が機材揃えたからって速く走れる訳無いだろ?
これがリアルなんだよw
チビピザ禿げの床間盆栽派が機材揃えなかったら、もっと遅くなるだろうな
953 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 21:32:11.74 ID:lKzJ4Kd2
機材がどうであれ 速いやつは速いしょ!!
アルミとかカーボンとかじゃなくて。
確かにスプリントではアルミ
ヒルクライムではカーボンだな
アルミジャイのチョソにフルボッコw
これが現実なんですwww
956 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:23:18.57 ID:RufHcG/j
618 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2011/10/17(月) 21:49:59.75 ID:???
>>616 硬くてしんどいというのは30q巡航の脚力では発生しません
6SSLでも大丈夫です
がんがん攻めていく脚力ができてきてから硬さは問題になります
(硬さで返ってくるのは自分の脚力ですから)
619 名前:613 [sage] :2011/10/17(月) 22:01:39.20 ID:???
>>618 thx。安心して5買うことにする。
6はフォークとハブの接触部分までカーボンで壊しそうなので5にします。
620 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2011/10/17(月) 22:20:18.02 ID:???
>>619 そうだったの?それ実用ではヤバクね?
道理でツーリング途中で破損して嫁サポート呼んだ話し良く聞くわ。
歩道や段差乗る実用に使うのは不可能だろ?
禿は関係ないだろ!
>>951 >>955 939 :ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 17:18:36.76 ID:???
ん?韓国の人はカーボンって
>>925は書いてるだろ
ていうかなんで自分とは関係のないトコでそんなにはしゃいで喜べんの?
そっちの方がよっぽど盆栽思考じゃん
自分で勝って喜びなよ
959 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 23:11:21.11 ID:lKzJ4Kd2
アルミのジャイアンとか、さっきからほざいてるやつアホ確定!
おまえ アルミジャイアンやろ? おまえのスーパーマシーン…w
ジャイは 素晴らしいメーカーやけど おまえは アホ1確。
おまえは ママチャリ乗っとけ!!
確かにジャイアントが可哀想。
ていうかジャイクロススレって一人くらい話の通じないやつが
まぎれこんでるんだよなぁ。
>>954 軽量アルミじゃスプリントは無理だね まあ今では軽量アルミチューブは生産中止っぽいけどね
コロでもデダでも
入門用や中級者用ならまだしも、フラッグシップで
アルミは商品としての訴求力が低いからなあ。
アルミも7075の溶接がちゃんと出来るようになったら、また表舞台に出てくるかもよ?
HMカーボンが出てくる前の、2000年あたりでは、実際 アルミ>カーボンだったわけだし
キター!高千穂ハローworks
早さはエンジン次第って言うけどそりゃそうだろ
でも5万と50万のロードで同じ人が乗り比べたら50万の方がはるかに早いよね。
10倍とはいかなくても1.1倍くらい。
貧乏厨は当然パンツは100円ショップで買っているよな (´・∀・`)
>>965 いや、戯れというか通勤用に定価6万のロード買ったことあるけど
1.1倍くらいとかじゃなくマジで遅い、そのぶん気軽に扱えていいけど。
15万円前後なら1.1倍ほどかもしれないけど、
やっぱその辺の価格帯からママチャリとかと比べてロードバイクって感じがする。
糞安いのはねぇ
固定ローラーで乗ればよくわかるけど、BB部のゆれ方がハンパじゃねえww
>>968 そのBBの固有振動数に合わせてクランクを回してだな
フレームのしなりを有効に推進力として
無理。
何んだかんだ能書きタレてもアルミジャイのチョソにフルボッコにされて
ハアハア言いながら涙目で自己弁護する機材厨w
完成車で10万円ぐらいの入門用ロードのアルミフレーム。
結構良いぞ。
剛性が高すぎないから疲れにくいし、それでいてアルミ
らしい反応性の高さもある。
欠点は少し重いこと。
金かけないにも限度があるって事ね
でもクソ安いロード乗った事ある人も結構いるのな
通勤用にいいじゃん レースで使うようなやつを通勤では使えないだろう
>>967 ド素人が良く言うわw
同じホイールとクランクなら15万のアルミの方が速いに決まってるだろw
まあそうなると15万では無いがw
リタノフのフラットバーが一番速いよ
>>974 自分で矛盾してんじゃんw
まぁホイールは費用対効果がフレームより高いと思う
>>968 俺のはチェーンリングが歪んでたw
やっぱ最低限の精度は欲しいよな
>>966 100円ショップのパンツはペラペラで軽いし涼しいぞ
結局はアルミジャイが一番速くて安くて壊れにくいってことか
>>978 まぁカーボンに比べて神経質にならなくていいし
最初に買ったり、普通にコスパ的にはアルミがベストだと思う
でも今って安くて105ががついてるカーボンなんかがあって
そっちに流れちゃう人多いみたい
ロングライド派でも疲れにくいカーボンってイメージがあるみたいだし
コンフォートならカーボンだけどスレタイの通り
ここは速さに対する費用対効果を議論するスレだからな
別にアルミでも105か10足テアグラが主力だしな
持ち金100万円縛りで出来るだけ速くってことならCAADに高価なホイール
あとローラー台の順に揃えていくかな
応援に来てくれるオネーさんを日給2-3万xレース回数分
984 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 11:17:54.26 ID:7Z1afGBM
もうアルミのクロスでも 良くね。w 安いし。
>>283まで読んで力尽きた・・・
>あなたが通常の感覚とやらに囚われている限り、私が何万語費やそうが納得しないでしょ?
>ご自分の経験値を上げて理解力を高めてください
>その上で、自分が試した時はそうじゃなかったというならそれは結構
>だが、通常の感覚などという机上の知識を引き合いに出して、これと違うからおかしいと言われても、自分の感覚に嘘はつけないし困ってしまいますw
なんのコピペだよw
普通に読めばキチガイの文章だw 気にしたら負けw
既存の自動車がエンジン載せ変えたり改良した際、自動車雑誌に評論家のインプレが乗りますよね
そういうのは市販前にメディア向けの試乗会でチェックするので、一般の人はこの時点では改良の効果がわからないのですが、時々マニアというかオタがクレームの電話を入れてくるそうです
あの車にそういう改良を加えてもそんな乗り味になる訳ないとか、あのエンジンならこういう感じになる筈だとか
乗ってもいないのに脳内インプレを試乗インプレより正しいと思い込んでるイタイ奴w
カーボン厨にも同じ臭いを感じますね
ホイールをRS30から、RS80にしてみた。
登り以外は誤差の範囲。
誤差の感覚が広すぎだろ
なんか、チョン擁護の可哀想な方が紛れてるな…
在日か?同胞万歳!とでも言いたいのか?
ここで言う機材って、ヘルメットやらウェアー、シューズも含み?
シューズを色々履き替えてみたが、どれも同じ。
シューズは金掛ける必要は無いとみた。
ぶっちゃけ、WH-R500ってそんなにダメホイール?
>>990 どこ出身だろうが、自転車後進国出身の人が劣った機材で結果出したら
そこは素直に褒めるべきなんじゃないかな?
その選手がたまたま韓国系だったというだけで、チョン擁護とか在日とか
書いてしまうのは自転車愛好家として、いや、人としてすごく恥ずかしいと
思うよ
>>987 ピナレロプリンス爺さん、自己弁護乙です
でもね、レビューヤーの資質ってもんもとっても大事なんだよ
オカルトまがいのレビュー記事が溢れる状況は相変わらずだからね
あんたは求められてもマトモな説明の一つも出来なかった、それが全てだよ
そんな相手の言う事を信用する馬鹿はいないっていうこと
身長165体重55のチビだが
登りで踏み込んだ時にターマックは足に絡みついてくる感じがして嫌だったが、デローザキングはスイスイすすんだから踏み負けるってそういうことだと認識してる
でもタイムは変わらなかった。
>>993 通常の感覚wとか脳内インプレに凝り固まった人に説明しても
無駄だからしなかっただけですよ
「踏み負け」という当たり前の言葉さえ知らないんだしw
そういう人は自分で試してくださいな
もっとも自分の感想でさえ、通常の感覚wと違ったら自分がおかしいとか
思っちゃうかも知れないけれどさ
しなかった、じゃなくて出来なかったのは明白だよ
プライドが天ほど高いお前さんが相手を凹ませる為にそれをしない訳がない
あと俺は途中から参戦してるからそれ以前の人と混同されても困る
プリンス爺は最高の反面教師だったな
もう一度言う
あんたは求められてもマトモな説明の一つも出来なかった、それが全てだ
踏み負けという言葉すら通じない相手に説明しても時間の無駄
そして踏み負けという言葉の説明はネット上にもあるから、
どうしても知りたいなら自分で調べればいいよ
脳内金持ちは所持機材だけでなく、己の脚力も機材の使用感も
脳内設定だから始末に悪いわw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。