GIANT ESCAPE R3 R3.1 75台目
ライディングの正しい姿勢は
○
/\
「
こうじゃなくて
○
/ ̄)
「
こういう姿勢
キャンタマじゃなくて肛門を押し付けるようにして走るべし
Q&A
Q : サスペンションシートが沈んで使いづらいのですが
A : シートポストを抜いて、底のアジャスターを調整してMAX堅くしたら沈まなくなる。
Q : グリップシフトが使いづらいんですが
A : ワイヤーの初期伸び調整を行えばシフトはカッチリ決まる。後は慣れだ。
2012モデルを買えばトリガーシフトだ。
Q : SRAMのトリガーも使いづらいんですが
A : 慣れれば絶対にそんなわけありません。たとえ事故で人差し指を失っても操作ができる優れたシフターです。
Q : R3 があればロードなんていらないよね
A : R3 でスポーツ自転車の醍醐味は味わえますが、値段なりです。10 万円以下のロードなら大差ないかも知れませんが、軽量な高級車はやはり違います。
Q : ○○円で売ってたんだけど安い?買った方がいい?
A : 通常は1割引きで売る店が多いですので、それを参考に判断して下さい。ただ、大手のスポーツ用品店での購入はメンテの面で勧めません。
Q : 遠くの店で安く買うのと、近所の店で定価で買うのとどっちがいい?
A : スポーツ自転車が全く初めての人なら近所の店で買うことを勧めます。
Q : R3.1 と R3 どっちがいい?
A : 色が気に入れば 3.1 の方が買いといわれています。しかし、グリップシフトがトリガーシフトに劣っているということはありません。グリップならではのメリットもあります。
ただ、グリップシフトを後からトリガーシフトに変更するにはそれなりの出費が必要になりますので、それを考慮の上で判断して下さい。
Q : グリップシフトが糞すぎ。変速が一発で決まらないし、おかしな変速をする。
A : あなたが下手なだけです。慣れれば手元を見なくても一発で変速できるようになります。手元の数字を合わせてもきちんと変速しないのは調整不足ですから、自転車屋に持っていきましょう。
Q : リヤタイヤがロックしたんだけど
A : スポークプロテクターが怪しいです。即外しましょう。
Q : 後輪が他のメーカーのみたいに普通に外せないんだけどどこかおかしいんじゃないの?
A : あなたが下手なだけです。クイックを緩めればディレイラーハンガーが開くので外せます。
外せないとしたらそれは欠陥ではなく、クイックの緩みによる後輪の脱落を防ぐための安全装置です。
Q : 事故ったんだけど…
A : 加害者であろうと被害者であろうと、即、警察に通報しましょう。相手がある事故の場合は必須です。万一に備えて保険に加入することを勧めます。
ESCAPE R3 のギヤ比
F1 F2 F3
R1 0.88 1.19 1.50
R2 1.00 1.36 1.71
R3 1.17 1.58 2.00
R4 1.33 1.81 2.29
R5 1.56 2.11 2.67
R6 1.87 2.53 3.20
R7 2.15 2.92 3.69
R8 2.55 3.45 4.36
フロント38t、リア18tの場合のギア比は、38÷18=2.1111...
ケイデンス(rpm)*60*ギア比*タイヤ外周長(メートル)=時速(メートル)
例:↑のギアで、タイヤ周長2136mm、ケイデンス70rpmで走る場合の時速を求める
70*60*2.111*2.136≒約18938m/h≒約18.94km/h
時速(メートル)÷60÷ギア比÷タイヤ外周長(メートル)=ケイデンス(rpm)
例:↑のギアで、タイヤ周長2136mm、時速25km/hで走る場合のケイデンスを求める
25000÷60÷2.111÷2.136≒約92.41rpm
シートチューブ長さ(サイズ:参考の適応身長)※トップチューブ長さ
370mm(XXS:150−160cm)※505mm
430mm(XS:155−165cm)※525mm
465mm(S:160−175cm)※545mm
500mm(M:170−185cm)※565mm
555mm(L:180−195cm)※585mm(2011年度よりサイズなし)
■日々のお手入れ
フロアポンプ 必須
チェーンオイル 必須
最低限の工具(六角レンチ、プラスドライバー) 推奨(必須に近い)
ディグリーザー・グリス 推奨
■安全のために
ヘルメット 推奨
グローブ 推奨(必須に近い)
■夜走るなら
ライト 必須
テールランプ 推奨
■ロングライドするなら
スペアチューブ 推奨
携帯ポンプ 推奨
パンク修理セット 推奨
携帯工具セット 推奨
ボトルケージ 飲み物補給
■その他
まともなロック 推奨(必須に近い)
スタンド(センター・サイド) 気軽に停めたいなら
フェンダー 雨の日に乗るなら
サイクルコンピュータ あると楽しい
心拍計 ダイエットのお供に
バッグ類(メッセンジャー・リュック、サドルバッグなどなど) カゴの代わりや修理用具入れ
【他人を否定しない】
R3乗りには、いろんな人がいます
スレの住人の多様性を否定すると、R3スレが成り立ちません
他人を否定することなかれ
他人を否定する者は、いずれ自らも否定されることになるでしょう
【スルー力を身につけよう】
わざと刺激的・挑発的なレスをして、反応を楽しむ困った人がいます
反応する人が多いと、困った人がR3スレに住みついてしまいます
逆に誰も挑発に反応しないと、困った人はおもしろくないので、やがて消えていきます
荒らしと闘っているつもりの正義感の強いあなた
実はあなたが、荒らしを呼び込んでいるのかもしれませんよ
カッとなって書き込む前に、釣られていないかよく考えましょう
※ミストラル対策
-------------------------------------------------------------
ミストラル馬鹿はレスを返さない
確信犯の構ってちゃん荒らしだから
揚げ足取れそうなレスだけ勝手に拾って突っついてくる
-------------------------------------------------------------
とにかくスルーすべし
2012モデル ESCAPE Rシリーズまとめ
車体色>
R1 ガンメタ
R2 ホワイト
R3.1 ブラック/ホワイト/オレンジ/パープル
R3 ブラック/ホワイトシルバー/ブラウン/ブルー/シャンパン
サイズ>
R1/R2/R3 370/430/465/500
R3.1 430/465/500
価格>
R1 75600円 2×8 ※2010モデル 89250円
R2 59800円 2×8 ※2010モデル 73500円
R3.1 52500円 3×8 ※2011モデル 52500円
R3 44100円 3×8 ※2011モデル 49350円
重量(465サイズ)>
R1 09.6kg ※2010モデル 10.1kg(465)
R2 10.3kg ※2010モデル 10.8kg(430)
R3.1 10.9kg ※2011モデル 11.0kg(430)
R3 11.4kg ※2011モデル 11.2kg(465)
乙鰈
1乙
スラムのゴミコンポとは違ってシマノコンポってのが良心的だよなぁ
ミストラルさんは・・・
>>1 紙お(む)つ
新車が販売開始されたばかりにしても
凄い勢いでスレが埋まっていきますね
このスレ住人のかた、
他に巡回してるスレッドはどれですか?
自分は、「自転車乗りの今日の出来事」ですが
ミストラルすれです
キャンプツーリングスッドレです。
>>11 ミストラルの人も向こうが寂しくて来ちゃうしね
16 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 12:48:01.75 ID:42SOZB5h
パイプカッターだが、原宿竹下通り店にはあった
パイプカッターは無理してダイソーにこだわらないで、
ちょっと高くてもホームセンターで買えばいいんじゃね?
自転車乗るならそこそこ使うし。
あさひ行って切ってもらったはえー気がするけどだいたいどれくらいだろ
最近トリガーシフトに憧れるんだが、
グリップ→トリガーはだいたい予算どれくらいを見ればいい?
工具が有って自分でやるなら、シフター代及びワイヤー代じゃない?
>>20 テンプレの【ESCAPE@2ch Wiki】を読め
2010年のR3.1をノンカスタマイズで乗ってきました
タイヤ交換を思い立ち、RANDONNEUR HYPER32cにしようかとおもっているのですが
幅的に交換可能でしょうか?
うん大丈夫
天気やら帰省やらで半月乗れなかった。
やっぱり楽しいね♪
>>24はいるんだ!ありがとう!普通の32cよりも太めとの記事があったので厳しいのかと思ってました!
ちなみにみなさんはどんなタイヤはいていますか?
お気に入りがあるようだったら教えて欲しいです
28 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 15:00:21.92 ID:1C5SK+bl
NICE HIP!!
オラ、なんかムラムラしてきたぞ!
>>28 レーパンじゃねぇな、野球しているみたいだし
どういうシュチュエーションなんだ??
>>31 男子の格好をしているオンナのコは好きですか? 3
33 :
31:2011/09/14(水) 16:39:00.60 ID:???
スラパンご存知ないのですか?
35 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 16:58:55.53 ID:AlyAjcVc
マニアじゃないもん
R3って痩せ馬みたいで頼りない
フルクラムR7ごときで自慢するやついるし
プレスポ乗りはDEOREやXTハブにOPEN PROで手組み
37 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 17:47:34.07 ID:mtSMQfqf
700x25cを履いてみたが、横浜市の側溝蓋で隙間が大きいものだと
タイアが落ち込みはまり込むことが判った。
都市部で路側帯通行が多い場合は28cを推奨する。28cなら落下しない。
なお25cの走行抵抗は僅かに低くなるが巡航速度に現れる程ではない。
(28cでも縦溝に斜めに進入した場合ハンドルを取られることがある、)
(側溝蓋上の走行はリスクを考え慎重に行うこと。)
プレスポ興味ないし、スレを除いたこともないけど、
ここ以上に改造バカ多そうだな。
手組までやったら大したモンだ。
でも、フレ取り台にちょっとお金足したら、ブレスポもう一台買えね?
39 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 17:53:46.50 ID:MYbiGUr2
135mmは致命的だよ
つうかそこまでやるなら部品単位で買うか、
ドッペルギャンガーでいいだろっていう
ワーサイやタキザワでオーダーホイール通販出来るからなあ。
135mmが悪いともあながち言い切れん。
通販手組だと決まったメニューから選ぶだけだが、懇意のショップに頼めば
更にパーツ選定に融通が利くしなあ。
クリスキングとか、クロスバイクにゃ勿体ないかもだがw
そんなことescapeのスレで語られてもなぁ・・・
>>37 まさに横浜の側溝に落ちてパンクした
穴大きすぎるだろ。あり得ない
23Cだったが28Cでもあれは無理
山坂多いから排水量も多いんだろうけど
自転車のことまったく考慮してない
知らない道走る時は注意しようぜ
夜だと不可抗力だけどな
ESCAPEスレでは手組の話はほとんどでない。
みんな完組の方が手間もかからないし都合が良いんだろう。
そういえば、みんなフレ取りどうしてる?
オレはフレ取り台なんか持ってないので、お店にだしてやってもらってる。
ホイールはR500。
そんなの気にする奴いねーよ。
フレ取りなんて最初いじって狂ったらどうしようって
躊躇してたけどスポーク折って自分でやってから
余裕過ぎて涙が出てきた
>>47 それ4x6間引きのヤツ?
だとしたら相当な上級者ね
2012モデルのR3安かったので買いました
これから僕のサイクリングライフがはじまります
よろしくお願いします
側溝蓋の溝にタイヤが落ちる問題
横浜市には市民提案と言う形で是正をお願いしてみますが
なにぶん膨大な数でありすぐには対策されることは不可能でしょう。
そういう危険が存在することを知って自衛するしかありません。
ちん太郎で買ったらワイヤー調整めちゃくちゃだわ。
持って行ってもかなり待たされるし 売るだけの店だったのか。
R3ユーザーで28Cなんて皆無だと思ってるんだが気のせい?
>>51 側溝蓋って何だよ?
グレーチングのことを言ってるのか?
んなもん斜めに走り抜けろよ
>R3ユーザーで28Cなんて皆無だと思ってるんだが気のせい?
どういうこと?23cにするなら初めからロード系買えばいいから
大多数は取り替えないんじゃないの?
>>53 大多数がノーマルママの28Cだろ。
お前は街に出たことないのか
脳内ユーザーはこれだから・・・
>>54 --------------------
| | | | | | |
--------------------
| | | | | |
--------------------
| | | | | | |
--------------------
| | | | | |
--------------------
こんな感じの排水溝。
素材はアルミ
横浜市のやつは縦横幅が異常に大きく、ホイールごとはまってしまう
|---|---|
|---|---|
|---|---|
こう置いてくれたらいいのにな
たいてい縦になってるのはなんでだろ?
まぁ役人て馬鹿だし仕方ない
28C履くのが自衛策
急坂ばっかりなんで
排水性が悪いのは理解できるが
チャリにとっては落とし穴もいいとこ
最近できた山の手通り(環6)の路肩にも
排水用の溝があって、車輪を取られやすく非常に危ない
道路管理者はチャリのことを考慮してんのか!
RXで23c以外はありえない!みたいな風潮があるみたいだけど、
R3なうちらには全然関係ないだろw
20c25c28c32cもなんでもアリだ
まあ、なんでもありだな。
オレは23Cが一番楽しいと思う。
しっかし、危ない。
ちゃんとTPOわきまえれば20Cでも問題ない
雨の日は危険度4倍増
滑ったら一発アウト
RACE PRO2履いてて工事中の鉄板路面で
グリップを失い電柱に突っ込んだ
あれ以来スリックは信用していない
都内の主要道でも側溝のフタとコンクリのフチとの間に隙間があって
28cでハマるところがあるんだから、23cは危ないとかいう議論は不毛。
危ないの分かってて細いタイヤ&スリックタイヤの道に進むんじゃないの?
デフォが一番だよお
でも消耗品だから
初めてバーエンドつけたけど、つけるのは糞簡単だけど
位置取りというかその辺との勝負だな、一度キにしちゃうととことん気になる
20/23Cでもトレッドパターン付もある
23Cなら220g、20Cなら200gを基準にして+-10g程度の
タイヤを選ぶと吉
最近デトネ随分安くなった?おれがチェックした店がたまたま安かったのかもだけど
去年まで高級品wって言っていい値段だったから、選択肢に上らなかったんだよ
>>71 タイヤなんて国内で買ってられないよ
wiggleでも覗いてみ
グレーチングに嵌って怪我したら裁判起こされないのかな
第二京阪のグレーチングは
>>58の向きで置いてあったような
>>73 そそ。wiggleだかCRCだか基準での話で
去年は4000sとかPRO3と同じくらいか、それより高かった気がするんだよね
>>73 wiggleではDETONATOR扱ってなくね?
>>26 俺の実家は北海道だから海越えちゃいますがなwww
フェリーターミナルまで120km位あるしwww
(;´д`)…あれ?…あれ?
チャリで帰った方が楽しかったような?気がする?
>>78 車しか乗ってなかったときの感覚だと、とても自転車で行こうと思わなかった所でも、
冷静に距離を見ると「あれ、自転車でもよくね?」と思うことはよくあるなw
>>79 あるある、レス無かったら何とも思わなかっただろうな (´д`)
またとない機会だったなと、帰りとか飛行機だったから金ももったいないし。
今日だけでピンクを2台見かけた
二つとも男が持ち主で一人はシートやグリップが白だったから3.1なのかな?
もう一人は前後にキャリアつけていた使い込んでる風のだったよ
ビンディングペダルって普通の靴にも意味ある?
ペダル自体の軽さでーとか変わらないかな?
キムさんか・・・
>>82 フラット面のないビンディングペダル付けてる。
ときどき平底の靴で乗るけど、怖くてまともに漕げないよ。
20km/hも出さずに近くのコンビニに行く程度だけだな。
そんなわずかな重量が影響するような高速や激坂はそもそも無理、
よって普通の靴で乗るなら普通のフラペが一番。
>>83 良いな、コレ。見たことがないけど!
ビンディングペダルは普通の靴ではまともに漕げない
革靴だと滑るだけ
ケガのもとだからやめたほうがいい
>>51 横浜のライダーの為に頑張って下さい。
役人は事なかれ主義だから、
・場合によっては死に至る事故となる可能性がある。
・ブームにより、(細いタイヤの)ライダー人口が増えつつある
状況において、早急な対応が必要。
・今回の指摘後、もし件の溝が原因での
事故が発生したら、
市の責任を問う行動にうつる。
・また、その為に事故のモニターをし続ける。(と、言ってみるだけ。)
・(担当者の名前を覚えていることをアピール)
・いつ検討するのか、具体的な時期を約束させる。
・対応を検討後、速やかな報告を求める。
みたいな論法でいったら、道は開けるかも。
以前、クレームにより、他の市の制度を変えてもらった事があるよ。
理路整然と冷静に合理的に攻め、逃げ道を作らせないのがコツです。
横浜の道で特に危険を感じた事ないけどなー
太い道は全体的に大丈夫だし、
神奈川区保土ヶ谷区西区中区辺りは細い道も全然大丈夫
細かい奴はデパートの敷地内とかで見たことある。
公道では見かけないね。
グレーチング・マンホール・工事の鉄板はタイヤ太くても濡れてると滑るよw
23ミリを28ミリにして滑らなくしようぜって話より、
スピード落として滑らなくしようって話のほうが・・・とか思ってしまうw
ちなみにアスファルトに対しては、自転車のタイヤの溝とかあまり意味ないという話を聞いたことがある。
バイクや自動車に比べて、タイヤの細い自転車ではスリックでも水はけは十分なんだとか。
タイヤの溝があると接地面積が減るから、ブレーキ時にスリップしやすいし、デメリットのが多いと聞いた。
ってあんまりしつこい横浜話はスレ違いかwすまんす
91 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 01:51:58.79 ID:m3CT/kLG
初スポーツ自転車に安価でバランス良さそうなR3に目をつけたんだけど、1割
引っていうと、乗り出し4万くらいで買えるのかな。
他買っといた方がいいものってライト・サイクルコンピューター・ドリンクホル
ダーくらいですか?
自宅からバイクで30分圏内で公式に書いてあるGIANT取扱いがサイクルASAHI2店
くらいしかないんだけど、置いてあるかな不安だ
1時間かけてもオフィシャルショップのがいいのかな
R3ユーザー多すぎワロタ
iPhoneかよw
あさひは当たり外れが大きいからなぁ
3.1を納車してもらって家に帰って空気圧チェックしたら
前後とも3気圧しか入ってなかったよ。
アサヒは稀に当たり店員もいるらしいが、基本ダメと思っておいたほうがいいw
>>94 デポもだな
工具揃える前RD調整で何回か行ったが店舗店員によって
医者のように症状聞いてどこをどう直したか話して増し締めしてくれたり、
逆に直してレジ持ってかれて〇円ですありがとうございましたで終わったり
>>91 エスケープ乗ってるけど決してバランスの良いスポーツバイクって訳ではないよ。
近くに店舗があるんだから実際にいろいろ見て触ってみた方がいい。
あさひなら店員に言えばいちいち自転車下ろしてくれるしね。
>>83 危ない例に出てるのが格子目にハマるんじゃなく、隙間にハマる例ばかりだから、
三角目にしたところでどうなの。って印象を受けるから、アピールはあまり上手い会社じゃないなあ。
意識してくれてるだけマシだけどw
RXスレが機能してないな
R3とRX3のどちらにしようか迷ってて実際に乗り換えた人に走行性能のリアルな違いを聞きたいのだがスレが機能してない
このまえあさひの店員が客に怒鳴られてた
今朝見かけたR3がかっこ悪かったから買う気失せた。
たぶん乗ってる奴が原因だと思う。
ボーイッシュなおばさんが乗ってる時
長澤まさみのことですね
見苦しいのはデブの中年、中高生が乗っている場合だな
自転車が二つの意味で可哀想だ
低価格とは言えR3はスポーツよりの自転車
やはり乗り手を選ぶよ
顔が不細工はグラスやメットで隠せるから問題無いが
体が不恰好だと隠しようが無いからな
じゃあお前はどんだけかっこいいんだよ?www
釣り師はスルー
>>98 俺が前スレでRXとの比較たくさん聞き出しておいたから見とけ
タイヤ交換したからだるい登校でも気分良く走れた。けど親指がiteeeeee
椅子下げて乗ってる高校生とかは見るとがっかりするな
取り合えずデブのおっさんとガキが多いのも確かだな
>>111 なんかワロタ
でもこうなればもう傘をさす必要ないな
デブがダイエットのために自転車買う人もいるから多いのはやむを得まい
特にGIANTは超初心者向けで安いわけだから
つうか他の自転車乗ってる人、そんなに気になるもん?
この価格帯は自動車で言ったら軽だろ。
もっと気軽に乗れよ。
いくらいじったところでだれもポルシェだとは思ってくれないよ。
>>111 w痛そうwww
安い物とは言えどもエスケープ乗るようになってから、雨の日は乗らなくなったな。
>>114 俺のことか?
自転車かわいそうだから早く痩せろって?
>>115 価値観に昭和の匂いがプンプン漂ってるな
>>108 がっかりして終わるんじゃなくて
次からは怪しい人ではない旨を説明した上で、サドルを思いっきり上げておやり
>>119 過去のことだから分かるよ。過去で立ち止まってる人は気づかないだろうけど。
>>120 いくら怪しくない人とアピールしても、やってる事は怪しい人そのものだぞ・・・w
貧脚仕様に改造しよう・・・・・
クランク、BB、スプロケのクロスレシオ の3つ交換でいくかな
だがチェーンラインも修正したいからロード用のクランクを探したのだが
値段が高いし、コンパクトでも30T以下が無い・・・・・・・
チェーンラインは諦めたほうが良いかな
>>124 やるときは後悔が無いようにやらないと、後々やりたくなるぞ!
そんな俺はSORAとTIAGRAどちらでまとめるか迷ってる…orz
>>124 チェーンラインを諦める? 愚の骨頂だよ
130mmエンドを選んだこと自体失敗だったってことになる
軽脚仕様なら3450にワイドスプロケ
クロースにしたいなら追ってホイールを軽くするのがいいよ
ロードに乗っていたが、無職になったのでクロスに乗り換える予定
ロードは何だかんだで金が掛かりすぎる、こだわりだしたら底なし沼
機材に金かかるくらいなら、クロスで時間たっぷりトレーニングしたほうが
ましなんじゃないかと考えた
あさひで点検に出そうか悩んでる
でも、あさひの店員は基本は駄目なのかな?
>>128 たまにきちんと見れる店員もいるようだがほぼハズレ
F2のR1-3のシャラシャラ音を治すのにフロントの押しこみ量増やす
調整でないと無理と言いきったり
買った時の空気圧が3気圧以下だったり
ロードにも興味あるふりしてスポーツバイク専門店に次はおたくで買おうかなオーラ出して
見て貰う方が色々捗るよ。
ジャイアントストアって、公式HPに載ってるアクセサリやパーツ類もほとんど置いてありますか?
>>129 それはどうだろう。
頑張ってもらったところで、店員のスキルが上がるわけじゃないしw
>>128 近所のプロショップの検討がつかない場合、
独自でツーリングイベントやってるショップとか、
ツーリングクラブ作ってるところで見てもらうといい。
転勤族な俺は、そうやって店探してる。ハズレも少ない。
>>130 置いてる物もあるし、置いてない物もある。
入荷待ちもあるし、もう販売終了とかもある。
ストアによっても置いてある物違うし。
何か探してる物があるなら電話で聞け。
色々見てみたいなら、とにかく行ってみろ。
話しずれるけど、バーエンドて純正グリップにもつけられるの?
グリップに付けるのは難しいよ
グリップとって、ハンドルにつけるってこと?
グリップ、シフター、ブレーキをハンドルの真ん中に寄せればバーエンドのスペースは確保できる
なるほど。ありがとう。
>>128 あさひのシール貼ってあるならあさひ持って行った方がいいかもね
余所に持って行って嫌な顔されるよりマシかとw
12モデルに前カゴ付けたいんだけど何かない?
wiggleで自転車本体買った人いますか?
ロードだけど1台買ったことある
>>139 ホームセンター行くと色々あるからそれから決めれば?
でも結構籠って高めやね
R3って砂利道特攻しても大丈夫?
>>144 特攻なら大丈夫
無事に帰還しなくていいんだろ?
ホイールおしゃかにしてr501への履き替えのきっかけ作ってこい
>>144 車体的には全然大丈夫。こけるから慣れるまでは慎重にな
R3予約してきたぜ!
入荷予定が10月下旬だけどな…
それまでこのスレで勉強しますわ
150 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 21:24:59.56 ID:g2xAOKtt
お前らが、やたら称賛するんで、贅沢嫌いなおれが、
だまされたつもりでWHー501に変えたら、
乗り心地がすっげー良くなってワロタよ
手にびしびし来る感じがなくなって長距離が楽しくなった。
いまなら送料込で1万くらいで買えるから早くやったほうがいいぜ
やですよ
>>149 俺も近々R501入れる予定
どうせ工具も買うならとワイドすぎて微妙なスプロケも交換予定
物欲の秋だが金かけすぎるのも何なんで後はタイヤとサドルくらいまでで抑えたいw
初期設定のバランスは見事だよ。なるべくなにもしないで楽しみたいと思ってたんだけど、
だからWH−501はすっげー躊躇したんんだけど、
これはいいわ。
でもタイヤはノーマルデトネイター。おれいろいろ乗ったけど、
このタイヤもめっちゃいいよ笑
ノーマルのあの車でいったら、営業バンて感じの佇まいがいいのよ。
人の視線も引かないしね。ロゴも控えめだし。
とモールトン買ったはいいが自由に行動できないことに気がついたおれが行ってみた。
ジャイアント以外は自転車ではない
501が嫌なわけじゃなくて4万ちょいのバイクに一万近くのホイールを
買い換えることが「うぉ、マジ、変わった」と実感できるほどのコスパを
感じる能力がない気がするので躊躇する。
>>154 いいぞ、ホイール変えるの
4万円のバイクが5万8千円くらいのバイクにグレードアップしたような気になる
158 :
153:2011/09/15(木) 22:05:39.78 ID:???
>>154 すっげー気持ちわかるんだけど、
漏れが一年ノーマルホイールで感じてた苦痛が消滅したので、
エスケープはwh-501を装着することで完成するといっても過言ではない。
なんてちょっとくどいね笑
でもロードも持ってるけど、まったり乗る派だったから、意味なくなったわ。
エスケープは俺を変えた。
あとはいつ車を売り払うかだ。
159 :
153:2011/09/15(木) 22:08:00.94 ID:???
r3乗っててr501に変えた皆さんは
これから買う人にはr3じゃなくてr2お勧めしちゃう?
それともまぁまずはR3で様子みてからでいいじゃね?と思う?
164 :
153:2011/09/15(木) 22:14:59.18 ID:???
R3からがいいんじゃない?
いきなり501入りでは、あのありがたみがわからんと思うし。
WH501はスポークも普通のやつだから、
わりと簡単に自分で補修できるしね。
これ以上いいのになると、たとえば、
アルテグラのホイールとかだと、専用特殊スポークだので、なんぼ軽くても興味わかね。
サドルバッグ買おうと思ってるんですがお勧めとかある?
ちなみに、パンク修理用具・予備チューブ・タイヤレバー・携帯電話・鍵(AG70 フォールディングロック)を
入れたいと思っています。
166 :
153:2011/09/15(木) 22:19:12.84 ID:???
うざいからスルーしてもらっていいんだけど、
R3のベーシックな佇まいがいいんですよ
ちょっと上級になると、色気が漂ってしまってどうも照れくさい。
しかしWH501を入れるくらいなら、あの営業バンな雰囲気も崩れない。
シートポスト>ブレーキ>ホイール>その他
俺の優先順位はこうかなあ
168 :
153:2011/09/15(木) 22:25:24.66 ID:???
2012年のESCAPEシリーズ良すぎてワロタ
R501欲しいんだけど、一番の感想が「乗り心地」というのがひっかかるな・・・。
軽さはそこまで実感せんの?
>>165 持ってる携帯ポンプの長さと相談するといいよ。
大概のものは入るけど、ポンプが入らないってことあるからw
車体装着なら気にしなくてもいい。
>>169 軽さってのは長距離か激坂を登らない限り実感しにくいよ
173 :
153:2011/09/15(木) 22:33:37.36 ID:???
普通に軽くなるよ。
ただノーマルでも十分巡航速度あるし、
ロードみたいにスピードに凝るバイクじゃないと思うんだよね。
だから限界速度圏の体感より、乗り心地のほうを強調したのよ。
街のりの段差でもメリットあるよ。
へー。乗り心地が良くなるってのは盲点だった。勉強になります
2012モデルなら最初からR501/フロント2速のR1買うな。
俺のは2006モデルでフレーム以外ほとんど全交換だけど。
カーボンフォークって街乗りでも「お!これは違う」ってわかるもの?
177 :
153:2011/09/15(木) 22:45:54.74 ID:???
>>174 シマノやジャイアントやショップの回し者ではないんだけど、
R501の乗り心地、
結局乗っててストレス減って気持ちよくなるから速く感じるようになるよ。
アルミフレームだから固いのはしょうがないのかな、と思ったのを打ち消してくれたよ。
2012年モデルは2010乗りの俺からしても素晴らしすぎて地団駄を踏みたくなるね。
R1でも8速ってのは俺的にはツボ。
8速までなら、
ホームセンターの安いチェーンでいいからね。
初めから、R2とかR1(もはや2012のこの2台は過去のモデルとは別物だが)
とか乗ったら、ありがたみが分からんし、違いも楽しめない。
でも、R3でスピンフォなんとかを1年以上乗り回した人は、さっさと変えた方がお得。
おそらく他社でも、あれより重いホイールは作れないだろう。
179 :
153:2011/09/15(木) 22:56:18.54 ID:???
おれ、純正オプションのVブレーキマウントにつける、
ママチャリみたいなサークル鍵の愛用者なんだけど、
あの超速ロックで颯爽と駐輪しまくるには、
R3のあえてかっこ悪いクランク回りじゃないと気が気じゃないんだよね。
クランク回りがちょっとでもかっこいいと、急に後ろ髪引かれる感じになる。
個人的にはドラえもんとかポケモンの形をしててくれるくらいがベストなんだけどね。
初期タイヤ(デトネーター)の値段見て、「車両価格の割には高いタイヤ使ってんなあ」と思ったけど、
安物タイヤに変えて納得した。R3の性能はタイヤの影響がかなり大きいね。
安物タイヤは3日でゴミ箱に行ってしまわれました。
純正超速鍵は付けてないが、179の言うことは理解できる。
184 :
153:2011/09/15(木) 23:08:11.30 ID:???
WH-501を履けばロード以上に、ちょっとした街角最速自転車になるわけで、
しかも超速ロックが純正で用意されているというエスケープ。
このバランスは他のメーカーでは不可能。
よってエスケープは神自転車
>>182 ほんとごめん、そろそろ寝るから
>>170 ポンプはフレームに装着してるんで問題なしです。
とりあえずTOPEAK エアロウエッジ Mを買ってみることにします。
>>184 フレームのキャパ考えたらR3に金かけるバカバカしさに気付くのがふつうw
春の新色に期待
アルミフレームで11`超えなんて
頑丈で長く乗れる証拠じゃないか!
色々弄った時、外したパーツ取っておけば
次のバイクにパーツ換装できるし、100%無駄とは思わない。
>>160 何これクソワロタw
トライアルバイクか?ww
エンジンと制御系がありえない性能wwwwww
MTBやBMXでやることだろw
でも、見えないところでフレームはかなりダメージ受けてそうだな・・・
>>189 ボトルケージ2つか。長距離走る人なんかな。
リムのエスケープシール剥がそうよw
トップチューブの一番前に巻いてるバンドは何のバンド?
初心者の俺にはついていけない話題なのであった
>>190 カーボンロード乗りってすごいんだな。見る目が変わった。
自転車板の、エンジンてワードは、
運転者の能力のことですか?
>>191 英語のコメで、この撮影で何台自転車だめにしてるんだろう?
てあるねw
>>184 の人が書いてる
超速ロックって何ですか?
>>198 エンジンが無いと走らないだろ(・´ω`・)
>>189 TOPEAKのボトルケージに前についてるのはスマホのマウンター?
>>199 一瞬で施錠できる錠だよ。
早い話がシティーサイクルの後ろ錠
フロント、リアキャリア、サイドバッグ、ドリンクホルダー付ける予定なんだけど
やっぱ重くなるから加速しにくくなるのかね?
バランスとかも考えて付けないといけないんだろうしめんどくさい
ひとりで走るのに飽きた。自転車仲間が欲しい。
ロード系じゃないと無理かな。
2012はカラー結構ひどいですけどみなさん買うならどれにしますか?R3or3.1で。
>>206 仲間求めるなら住んでる地域と巡航速度位書いてみたら?w
>>207 酷いと思ってるのに何で気にすんの?
別な自転車買ったほうがいいよ
>>207 どれ買っても3日で慣れて、3週間で飽きる罠。
俺も女性20代限定で自転車仲間が欲しい
じゃあ俺はレーパンはいてる女子高生仲間が欲しい
最低3人だな
前にぷりぷりのおけつ
両サイドにムチムチのふともも
RXスレがアホ過ぎるので、RX2買うの止めてR1買おうか悩んでるわw
SRAMは気に入らんが、リアだけ変えれば済むことだしね
俗に言うスクエアフォーメーションだな
俺は間をとって10代〜20代女子で良いや
デニムでもローライズなら可
216 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 09:23:18.58 ID:f9IBeZRE
>>213 あのチャチなSRAMが良いんですよ。わかって下さいよ。
あんなチャチなディレイラーで、軽量ホイールを転がせるんですよ。
RXじゃなくてR3でいいんですよ。
R1のカラーリングはカッコイイよね
俺も欲しいな
>>161 俺は夏に戻れるならR1待って買っただろうな
カーボンフォークとフロント2枚は後から変えるにはコストや作業が大変だ
もうRXに移行してくと思っててR1R2復活とか夢にも思わなんだw
俺にはR3のデフォでも十分って気もするが、ちょこちょこパーツ変えて違いを楽しみながら整備も覚えるわ
そういやタミヤのラジコンとかも気付けば真っ青になってた事あるわあ
2サイズ小さいレーパンを、センターの縫い目食い込ませて履いてる女子と走りたい
ねづっちです
自転車業界も山ガールみたく女子を取り込む努力をして欲しい。
野田総理がこけて、谷垣が総理になれば・・・。
女子はおしゃべりがメインだから、会話しにくい自転車は流行らないな。
誘導されてきました
R3買おうと思ってるんですが、
身長が163cmでSかXSか迷っています。
Sだと乗った時、片足つま先がつく感じで、XSだと両足ベッタリつけることができます。
どちらが良いでしょうか?シートポスト変えればSでもいいですかね?
店員は片方の足先がつくならSでもシートポスト交換不要だと言っていました。
オマエラ、山ガールといっても現実は30代後半と40代ばかりだぞ
それが変なスカートはいてガーガー喋りながら山を歩いてんだぞ。
山でいやなものを見なきゃならない俺に謝れ!
>>176 2010R1のカーボンフォークを2011R3.1に刺してるけど、変えてもらった瞬間違いが分かるよ
乗り心地もそうだけど、フロントがスパスパ切れるようになる
でもスパスパ切れても安定性は変わらない!不思議!ってなる
ヘルメット被って髪乱しながら、路肩に駐車している車と左側を走っている車の
間を神経すり減らしながら走る、みたいのが街乗りの現状だしな。
歩道をまったり以上に踏み出すのは色々障害があるよ。
>>225 もしかしてスポーツ車を売ったことがない店かな
サドルに座って両足べったりなんてありえないよ?
それともフレームを跨いだ状態の話かな?
フレームを跨いで両足べったりの方を買えばいいし
どちらを買ってもシートポストの交換は不要だよ
股下がわからないから何ともいえないけど
XSの方がいいと思う
小さいフレームなら後からパーツを買えて大きい人にある程度合わせられるけど
大きいフレームを小さな人に合わせるのはかなり厳しい。
>>225 サドルの高さはペダル下死点との関係で決めるもので、
またがって足が付くかどうか…ではない。
その店員のいうことはアテにならないと考えたほうがいいよ。
自分は171cm、Sでステム交換(長めで低め)してちょうどいい。
たぶんSだと大きいと思うが。
>>225 同じ身長だけど、俺はsでちょうどだった。股下に加えて座高も考慮にいれたほうがいいかも。
俺は座高がかなりあるから、xsだとハンドルがかなり近く感じてだめだった。
俺も175でS
ステムを100mmに交換して快適。
>>231 街の自転車屋は安全性を重視してるので足が付くかどうかで決めるのは正しい
だがメーカーの意向を無視するのはいかがかと思う
>>219 俺はそのこのバイクのサドルになりたい。
>>234 安全性を重視なら、片足がつま先が付くからOKって勧め方はしないだろ。
サドルにまたがったままではなく、サドルからお尻を
前にずらして足を付けると教えるべき。
>>237 そんなイチャモン付け出したらキリないな
足が付いた方が安全性高いんだから普通に認めろよ
>>225 Sで問題無いでしょ。
160以上あってXSは小さすぎてみっともないから止めた方がいいですよ。
フレームの形も激しくスローピングだし。
XSはかっこ悪かった
>>240 XS乗りですが何か?
デカけりゃいいってもんじゃないだろ
むしろ軽い方が何かと得
S-Masterは音が悪いしNCなんぞイヤホン側でやればいいし
今Walkman買う奴って何なの?
オヌヌメのバーエンドバー教えてや
>>241 見た目でかっこ悪いと俺は感じたの
気を悪くしたのなら謝る
世間的には小さい自転車のが流行ってるだろ
お前にはセンスが無い
流行かw
XSかっこ悪すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流行に疎いからヲタクなんだよな
249 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 16:30:47.94 ID:kdZOmIVT
XSかっこ悪い→間違い
チビの奇形がキモい→正解
XS乗りだけどSよりかっこ悪いのは認める
小さくなると硬さ増すしね あんまりいいことない
着座点と前後車軸でできる三角形もどんどんつぶれてまるで子供用ルック車
町の自転車屋に大きいのを買わされて
CRで「プッ、無理してるw」
と思われてる方が必死すぎて泣ける。
身長160cmの女性はLサイズの29erで王滝100kmを完走してるけどな
その旦那も170cmないのにXLの29erに130cmのステムだ
てか、そもそも160台でSなら大きくなくね?w
165でSだけどシートポスト割と伸びてるし、
ハンドルも若干近く感じる。
盆にあさひで注文したR3納車連絡キター!
と、思ったら連日予報が雨雨雨・・・・orz
とりあえず9月中旬予定が予定通り運んで良かった。
130cmのステムじゃかなりきつい姿勢だな
>>245 シティーサイクルと比べられてもねぇw
君は折りたたみ機構付きのミニベロにでも乗って下さいw
>>256 水平に130cmか斜め上に130cmかでデザインも変わってきますね。
斜め上に130cmならヤン車っぽくてイカスッスッスね。
身長がどうとかじゃなくて股下だからな
俺足短いからSでも結構サドル低めになっちゃう
サイズはsだよ
ハンドルいいね。kwsk
両端2cmパイプカッターで切って、バーエンドバー付けて。赤いのはバーテープだよ。
ロードのように高速走行が目的ならハンドル形状やフレームサイズは
身長に合わす必要がある。前傾姿勢で乗らなくてはならないからだ。
しかしクロスやママチャリで町乗りが目的で高速走行をしないなら
上体を起こした姿勢で乗るのでそれほどサイズは気にする必要が無い。
私は175cmで370に乗っているが問題なく乗れている。
要は自転車と言うのは目的が何かで使い方が全然ちがうのだ。
160cmで超短足の俺が
2011R3のXSサイズに跨ってみたら
サドルを一番下げた位置で
両足のつま先がどうにか付く程度だった
2012モデルもそれなりの数が
出回ってきたようなので
そろそろ買おうかなと思うのだが
サイズ選びに悩みそうだ・・・
>>160 俺も160でかなり短足
2011のR3.1XSで、サドル〜ハンドルがほぼ水平な位置だから、座ると両つま先付かない
両足付けたいときは腰ずらしてサドルより前に出るしか無いね
ただバイクを傾ければ片足つくし、これでも怖いとは思わない
みんな極端な例を挙げるのが好きね
他の自転車選べばいいのに
効率の良いペダリングを求めると、適正なサドルの高さは
踵でペダリングして足が伸びた状態になる高さが一般的らしい。
そうすると足指の付け根でペダリングしたときに適度な余裕ができるんだとか。
なので両足の爪先がギリギリとか全然普通みたい
自転車を止めるときはケツを前にずらしてトップチューブを跨ぐ形になる。
トップチューブを跨げない状態だと問題だけど、
サドルに座って足が付くかとかは、あまり問題じゃないですね。
まぁ、どうしても足が付かないと怖くて仕方ないって人もいるだろうけど。
無理に700C乗らずに650Cならホリゾンタル乗れるだろ
自転車乗り出してから足を付く機会なんて、信号待ち位だよね。
その信号も赤信号が見えてれば、減速してタイミング合わせようとするわけで、
実際のところ足付き重視しても、足を付く機会って少ない。
ペダリングを重視して気持ちよく乗るのが一番!
都内は・・・
>>269 こういう連中の行き着く思考がブレーキ無しピスト
wwww
>>261 シートポストを軽いシンプルな物に換えましょう
グリップのカラーとサドルのカラーも揃えると
>>277 そーゆー人はオルディナがよさそうですね
WH−R501のカキコを散々見るので、
騙されてもいいから付けたくなってしまった
アサヒのサイクルメイト会員だから、9000円ぐらいか
メンテ素人なので交換を頼むから、+工賃
タイヤはそのままにして、
でも、チューブは取り替えたほうがいいのかな?
このスレチビ大杉だろ…
チビは素直にミニベロ乗っとけよ
>>277 まあこんな聞き伝えをなんとなく実行に移しちゃう奴が
ちんたら街に出てるのかと思うと怖いね
>>279 ついでにだまされたつもりでタイヤも23cにしましょう!
ちなみに工具さえあればDIYの範囲にも入らないくらい
簡単な作業ですよ。
「安全性を考えると、足付かなきゃダメ! ぜったい!」って
信仰の持ち主、そんなに多いのか!?
ビンディングペダルなんて言語道断なんだろなw
>>279 ホイールの違いを味わうなら、タイヤとチューブはそのままがいいんじゃない?
チューブの寿命的な意味でもぜんぜん大丈夫だし
>>279 この際タイヤもチューブも新調をおすすめしたい
デフォはそのままスペアにもなるしメンテ練習用にも使いたい
チューブの寿命って普通どれぐらいなの?
おれは不精でデフォチューブのまま15000km以上乗ってるよ
>>279 せっかく変えるなら、チューブもRエアーとかにして、
タイヤも変えた方が良いかも!
ここだけの話、糞DQNな俺はケブラービードのタイヤを使って、処分費払わずに捨ててるよ。
いや、何でもない。ただの冗談だw
>>254 かーっ!よく読めよなー
誰がママチャケープR3の話をしてんだよ!
29erだよ、29er!トゥーナイナー!
Sサイズでもトップ長水平換算で570mmとか580mmとかあんだよ
トップが短いお気楽ママチャリクロスR3とは違うんだよ!
291 :
254:2011/09/16(金) 19:47:11.15 ID:???
>>289 R3以外の話してるのオマエだけだよw
そしてアレはオマエに対するレスじゃないw
会話の流れで160台の身長でSはどうか?って話に対してのものだw
何でも自分中心に考えてる奴って、すぐ
>>289みたいに
すべての書き込みに噛み付こうとするんだよなwww
久々にこのスレ見てて爆笑してしまった
>>279 スプロケ外し工具を揃えると
掃除も楽っすよ〜
身長171ですがM乗ってます…
>>279 ホイール交換ぐらい誰にでも出来るよ
工具は3000円出せば買えるし
スプロケ交換も出来るようになる
WH−R501 がいい!とか言われると
どうせ街乗りだし、必死に速度とか出さないし、R3でもオーバースペックだろww
とR3を買いに週末ショップに行く俺の気持ちが揺らぎだす・・。
やめとけ。あの違いがわかるのは「違いがわかる男達」だけだよ。
そりゃ、全身を研ぎ澄ませ、必死に2台を比較しようとすれば「そういえば若干・・」みたいなレベル。
もちろんそのレベルが必要な人もいるのは否定しないが、これからクロス乗ってみるなんて
素人レベルじゃ違いわからないよ。プラシーボレベル。それならグリップやタイアやサドル変えた方が
絶対いい。その違いならその辺のおばちゃんでもわかるから。
良いんだよ自己満足なんだから。人にとやかく言われる筋合いはない。
具体的に言うとペプシとコーラくらいの違い。
しょっちゅうコーラ(ペプシ)飲んでいる奴からすれば違いはわかるが、
たまにしか飲まない奴ならまったく区別つかない。
その差。それを大きな差と感じる人も同じだと感じる人も両方正解なんだけどね
>>298 いや、そのとおり。自己満足だからR501に変えるのはまったく悪くないよ。
ただ迷っている初心者には一応、どのくらいの差があるか?という情報を
知らせておくのは悪くないと思う。
振れなくていい
アホみたいに頑丈なのは評価する
効果を感じた奴はホイール沼に沈むんだよな
せっかくエンド130なんだから試したいヤツは試せばいい。
軽さ 乗り心地 精度。全てにおいてスピンフォースに優る。
12R1/R2に採用してきたのもなるほどと感じられると思う。
2012年モデルのMサイズを10万円ぐらいかけて改造というか軽量化しようと五分前に思い立ったんだが
お前らならどうやる?合計15万円程度でそこまで違いが出るとも思ってないので用途はさほど気にしない
要望としては「長距離をより楽ちんに」それだけ。
...ここで1から10まで聞くような教えて君としてふるまうつもりはありません。迷惑なのはわかってるので。
ただ「俺ならどことどこ変えるなぁ」程度のご意見を聞かせてもらえればうらしいです
あとロード買えばいいという意見はご遠慮を。
よろしくお願いします
上り坂だと何となく違いが分かるんだけどな
やはり軽いホイールは上りやすい
ただ加速感はデフォホイールの感じが好きだ
踏み込めば踏み込んだだけ加速して良くグイグイ感が良い
2012年モデルのMサイズを10万円ぐらいかけて改造というか軽量化しようと五分前に思い立ったんだが
お前らならどうやる?合計15万円程度でそこまで違いが出るとも思ってないので用途はさほど気にしない
要望としては「長距離をより楽ちんに」それだけ。
...ここで1から10まで聞くような教えて君としてふるまうつもりはありません。迷惑なのはわかってるので。
ただ「俺ならどことどこ変えるなぁ」程度のご意見を聞かせてもらえればうらしいです
あとロード買えばいいという意見はご遠慮を。
よろしくお願いします
あああ...なぜか連投になってる...ごめんなさい悪気はないんです....
309 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:24:43.45 ID:f9IBeZRE
WH-R501は高速実用自転車用ホイールの金字塔。
これ以上高くなると、俺的には趣味になっちゃってヒくんだよな
ブリヂストンのママチャリのホイールでもフロント3000円くらいするんだぜ
R-501のフロントなんぼ?あんま変わらんやん
凄い時代になったもんだ
310 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:27:08.53 ID:f9IBeZRE
>>306 2012年のGIANTはフルカボーンロードが15万切ってるんだぜ
エスケープを15万予算でやってもエスケープはエスケープだぜ
カボーンとノーマルR3買って20万でおつりで手を打とうや
12年モデル、
でふぉのホイール、タイヤ、チューブ込みで重量はどのくらいなんだろう?
ちょっと数万円のホイールと25のタイヤに替えたら1kg減ぐらいいける?
>>310 だからロードはいらないんだってwwwそれはそれでもうもってるからwww
今回はあくまでエスケープの改造。
お金の無駄遣いとかどうでもいいので、なにか改造案をおせーて
>>306 12R3Mサイズを既に買っちゃったってこと?
314 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:33:25.47 ID:f9IBeZRE
>>312 お前が気に入った
ダサいクランクをあのまま生かし、
バレないように精密にフライス加工し10スピード30速にしよう
変速機等はアルテグラ程度で。
>>313 俺はアンカーのRNC7に乗ってる。自転車はあまり詳しくない。
そしてエスケープは家族がのるやつ。俺じゃない
そいつがR3自体をめちゃくちゃ気に入ってしまってる(人からのプレゼントというのが大きい)のと、
そいつが今より楽に走りたいというのでじゃあ改造と相成ったわけ。
いくらかけて改造するのと聞くと10万渡されたのでいまこうして聞いてる
316 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:38:48.16 ID:f9IBeZRE
10万のホイールでいいんじゃないか?
フレームに10万円分のウランを入れて
激重自転車とか。
いやね。俺もまかりなりにもそこそこなの知れたメーカーの名の知れたモデル(これももらい物だが)を乗ってるので
ドロップハンドルの優位性を自分なりにといてみたんだが「なんか...本気っぽくていや。」といわれてだなw
改造を命じられたわけだよ。
大体の案でいいよ。大体で
とっつくところ、入り口さえわかればあとは自分で調べてみるから
>>306 ホイールをTL対応に変えて、タイヤ買って、残りはフォーク
漠然と軽量化望むより足回りいじったほうがいい。
結果的に軽量化になるし
10万のホイールを買って、かっこいいデカールを剥がし、
ノーマルホイールのESCAPEてシールを張ってプレゼント。
俺シャレてんな〜
金かけてもエスケープRX1みたいになるだけでないの?
>>322 本人はさほど気にしない。
いまの見てくれが激変するのは嫌がってるので
素人目にみてもドライブというか回ってる部分をそうとっかえすればいいのかなとは思ってる。
それらとシフターをどうつなげるかが鬼門だ。だってフラットバーだしぃ...
カーボンフォークに変える
ホイールを変える
タイヤを変える
回ってるところ全般を変える
ああもうめんどくせえ
>>321 ロード乗っててわからんのか・・・チューブレスだよ。
チューブの重さが丸ごと無くなって、乗り味が重さ以上に軽くなる。
>>315 うん わかった。
目的である楽に遠くまでを具現化するにはまず車輪。
予算潤沢ゆえRS80+お好みのタイヤ・チューブで約5万。
クランクセット3450・FD/シフタ440で約2万。
ここまでは是非やりたいところ。あとは単純にパーツの軽量化もしくは9sクロースレシオ化。
チューブラーかと思ったぜ。
328 :
315:2011/09/16(金) 21:53:14.74 ID:???
金あるんだったらデュラコンポにでもしてろよ
>>326 長距離を楽ちんにだったらホイールは手組だろ。疲労の蓄積もホイール自体の
剛性も段違いだぜ。
>>315 近所のチャリ屋にその旨を伝えるのが一番いいだろう
ワイヤ変えたらリアがガッキンガッキン外れるんだけど、張りが弱いのかな?それとも初期伸び?
333 :
315:2011/09/16(金) 21:58:44.69 ID:???
>>330 道具ないから無理。
手組みホイールを通販してるところがあるならぜひ教えてくらさい。
>>331 ごめん、店舗まで出向くのがめんどくさいというかそんな時間ない。2chする時間はあるがなw
とりあえず、メンテナンス本とパーツを通販で全部そろえて休みの日にいっきに作業するつもり
>>332 俺たちにエスパーしろって?w
まずは点検してみようぜ?w
335 :
315:2011/09/16(金) 21:59:44.93 ID:???
もういいや、
>>326がよさそうなのでとりあえず注文してくる
ありが十匹ありがとう
336 :
315:2011/09/16(金) 22:00:53.86 ID:???
....工具のことを完全に忘れてた。まぁどうにかするわ。
それじゃありがとうございました
>>306 俺はとりあえずの予算上限5万くらいまでで考えてる
具体的な商品名としてはR501ホイール、コンチGP4000タイヤ、Max Flite Gel Flowサドル、HG50カセット、シートポスト他小物
今月と来月でここまでやったら後は出先で美味いもん食ったり観光地への遠征費用とかにしようかとw
今月分発注済みだが届くのが楽しみだ
338 :
315:2011/09/16(金) 22:04:47.17 ID:???
シマノ製品の購入なんて10年前にかったスコーピオンメタニウムxtていうつり用リール以来だわ
>>315 真面目に案を出そう
ハンドルバーをTIOGA カーボ 318 フラットハンドルバー 115g 1万以下
ホイールを手組チューブラーでリムはCrono F.20 32H 360g
TNIウイングハブ24H 前77g 後:210g スポークはDT REVOLUTION 1.8mm 4g*48=192g
ニップルが0.5g*48=24g これで前後1223gのホイールが合計5万程度
タイヤはCONTINENTAL COMPETITIONが19mmで215g 海外通販なら前後で1万以下
フォークは2万程度のなるべく軽いものに、といっても500g程度になるね
これで10万以下でコンポ以外の軽量化メニューということで・・・暇だからとはえらい書いた
340 :
315:2011/09/16(金) 22:06:42.48 ID:???
>>337 領収書の提出は求められてないんだよねぇ...
せっかく決めかけてたのに
「それぐらいのやつでそろえて浮いた分をふところに...」
というよこしまな考えが浮かんできてしまった。ばれたとしても工賃といいはれば....
あああ....どうしてくれる
341 :
315:2011/09/16(金) 22:07:05.59 ID:???
>>337 領収書の提出は求められてないんだよねぇ...
せっかく決めかけてたのに
「それぐらいのやつでそろえて浮いた分をふところに...」
というよこしまな考えが浮かんできてしまった。ばれたとしても工賃といいはれば....
あああ....どうしてくれる
ってw初心者仲間かと思ったら他人の触るだけのローディかよw
何で二回書き込むねん
今更だけど、最高予算15万なら2万で工具買って12万のロード買って、
フレーム以外の部品付け替えが一番良さそうw
足りない部品分1万残るから足が出ること無いでしょ・・・w
そしてロードフレームにR3の部品組んで、オクで売っぱらう!完璧!!!
他人にチューン任せるオーナーにチューブラーとか渡せないだろw
店に持って行ってもチューブラーの取り付けお断りとか多いぞw
せいぜいチューブレスまでだろ
何で二回書き込むねん
最後は前カゴつけて高級ママチャリに仕上げて欲しい
この前スポーツバイク童貞を卒業したばかりの素人ですが
スポーツバイクは、ミニ四駆の延長上にある遊びでオッケ?
349 :
315:2011/09/16(金) 22:23:52.49 ID:???
通販サイトの画像みてるんだが
RS80とやらのへりについてるロゴマークってステッカー?あれはずせる?
「本気っぽくていや」ってマジで拒否られそうで怖い
350 :
315:2011/09/16(金) 22:24:53.46 ID:???
連投すいません。自己解決しました
私女子高生だけど、他人にチューン任せる初心者にはノーマルR3が一番だと思うの。
>>348 それを延長線上というならば、車のF1も延長線上になるな・・・w
結局デフォが一番
走りと金のコスパ的にはデフォが一番だろうな。
キシリウム SLをつけたいんだが誰かお金頂戴。
>>355 501付けてほぼ最高品質になると思える頭が羨ましいw
というか、ノーマルでBの状態とかwww
360 :
315:2011/09/16(金) 22:42:16.23 ID:???
R3の場合、大幅に軽量化できて体感率が高いのが
ホイール、タイヤ、クランクの3つ。
お金がないけどとりあえず軽量化・・・シートポスト
車重とかどうでもいいからまず外観を・・・エンドバー
とりあえず走りを軽くしたい・・・ホイール(+タイヤ)
フレーム以外交換、ロードバリバリ・・・コンボ、ホイール、その他全部
通勤通学に使用したい・・・カゴ
輪行したい・・・輪行袋
だいたいこんな傾向だな
なにか10〜20リットルぐらいのカゴのようなものがほしいが
前にはつけたくないしリアキャリアはつけたくない。
あくまでものが放り込めるものがほしい。 さてどうしたもんか
背負えば?
エンドバーは外観的には付けたくない(理想はハンドル周りスッキリ)
けど、乗り心地(縦握り)の為に仕方なくって感じ。
シートポストも軽量化よりフワフワが気持ち悪いって理由で変えたなぁ・・・
同理由でフニャフニャサドルも変えた
>>362 俺のR3がまさに模範解答のような仕様だよ。
近いうちにうpするから待っとけ
>>362 10-20Lじゃ背負うかキャリアしかないでしょ。
>>365 まじでか!たまにこのスレみてるからそのときを楽しみにしてるよ
そのうちロード追加し、ホイール買って
ロード付属のホイールをR3へ移植
だいたいこれだろR3にレー7やr500履かせてる人って
リアホイールにつながる2本の棒に
なにか、学生かばん的な大きさの入れ物を
二点支持ぐらいでひっかけられそうな気はする
両方すれば10リッターぐらいはいけるんじゃね
俺はtubusのリアキャリアにアメリカから取り寄せたwaldのリアバスケットを使ってる。
たまに重量物運搬するから、tubusじゃないとダメだアルミ系ではどうにも不安。
平成29年新春うp予定
10L=10kgだと
引っ掛ける方法では厳しいな
やはりカゴじゃないと
リットルは体積というか容積を表す単位としても機能する。
単純に水の1リットル、縦横奥が10cmの立方体が1リットルとすれば
まぁそこに引っ掛けれそうなきはする
>>355 だいたいこんなもんだろ。
ただ、C以降はいくら金かけても性能がまったく上がらないなこの図
パニアバッグってキャリアがないとつけれないの?
このバッグだけ両脇につければいいんじゃね?
>>375 ロードパーツはある程度以上のランクになると、
どんどんグラム単価が高くなるからね。
10グラム軽量化するのに諭吉1枚とか
そういう意味でこのグラフは正しいわ
前と後ろのタイヤが支持する合計重量が70kgだろうが100kgだろうが
高級自転車とエントリー自転車。これらの車体重量の差って
回転部分の慣性質量を加味しても全体の数パーセントでしかないのに
のってみたらまるっきりちがう。なんでこうも主観も疲れ方もつがうんだろう。
とR3と高級ロードを乗り比べてみて思った
>>376 もはや標準的パニアといえるオルトリーブなんかだと、
キャリア用のフックがついてて、リアキャリアを想定して他にどうしようもないように作られてるのがわかります。
しかし、これが優れものなんですよ。
ヨーロッパのチャリ画像みるとやたら、パニアバッグが日常に出て来るけどべんりだよ。
>>315 どうせやるんなら、コンポをフルソラにして、ホイールをR501に。残りはハンドルバー、ステム、シートポスト、サドルをできる限りカーボンにする。
ってどう?かなり無駄に改造するけど、どっかのカーボンがへし折れて傍らでプギャーするってことで。
よく 考えなくても ツーリング仕様に改造するベースとしてもこの自転車はお買い得。
>>379 高級ロードみたいに巡航スピード出そうとすると、R3は拷問器具でしかないわな笑
速度域も乗り方も違うものとおもってれば、どっちかが優れてるということにはならんね
>>383 あらゆる自転車の可能性に目覚めることが出来るようになってる自転車だよね
大いなる愛すら感じる
いいこと考えた
エアロな前カゴ考えたら売れるんじゃね?
位置的に考えてあそこで風をある程度割れるなら人間がうける空気抵抗もいくらか減らせるんじゃね?
ということは走行中の抵抗の70パーセントを占めるともいわれる空気抵抗を1割ぐらい減らせそう
>>384 そういう意味じゃなくて物理的にみてタイヤが支える重さはたいして違わないのに
実際乗り比べると雲泥の差。
この主観がくる原因はなんなんだろうなってこと。俺が乗り比べたロードってたかだか3kg軽い程度だぜ?
いまざっと計算してみても全体の重さはR3乗車時と比べて2%も違わない。
俺が脂肪を三kg落としてからのっても同じ感覚は味わえないだろう。
まぁいいや、ドロップハンドルによる姿勢の恩恵も大きいだろうが、
いつかすべての抵抗を計測してどんな差がでてるのかみてみたいわ
手元にSHIMANOのホイール
2012カタログがあるので参考にうpするわ ※平均重量
●WH-R501 (リムハイト24mm)
F822g+R1078g 計1900g
●WH-R501-30 (リムハイト30mm)
F875g+R1126g 計2001g
●WH-RS20-A (リムハイト24mm)
F793g+R1055g 計1844g
●WH-RS30-A (リムハイト30mm)
F846g+R1116g 計1962g
●WH-RS80-C50 (リムハイト50mm)
F769g+R993g 計1762g
●WH-RS80-A-C24 (リムハイト24mm)
F634g+R870g 計1504g
●WH-6700 ULTEGRA (リムハイト24mm)
F695g+R956g 計1651g
●WH-7900-C24-CL DURA-ACE (リムハイト24mm)
F606g+R788g 計1394g
●WH-7900-C35-TU DURA-ACE (リムハイト35mm)
F608g+R738g 計1346g
>>388 なるほど、面白い事考えてるね。
逆に不思議なのは、重い自転車でも快適だったりするんだよね。
ヴィンテージフランスプジョーのステンレスリムのランドナー、
車輪、も車体重量もクソ重で計る気もしなかったけど、
だっからっつってツーリングしててイヤってこともなかった。
まあSHIMANOより軽いホイールは
たくさんあるので、SHIMANOにこだわる必要はない
極端に軽いのは体重制限とかあるから
R3乗りには無縁だけどね
正直R500辺り買うなら、XR-240リムにTIAGRAハブ付けた手組みのがマシにはなるけどねw
値段もそんな変わらんし
>>388 ジオメトリの違いやフレーム精度がモノ言ってると思う。
後輪を回そう(後輪が地面を蹴ろう)とする力にはあまり差がなくとも前輪フォークエンドではかなりの差になるはず。
前輪は単にフォークエンドで押し出されている(回転させようとしていない)のがミソ。
>>391 おれ田舎だから、自転車自体少ないんでわからんのだが、
R3乗りってそんなにデブばっかなのか?
>>392 手組みは初心者に敷居が高いからね
そこまですると趣味の世界だし
R3しか持ってない段階で手組みする人はいないと思う。
うちにある2007R3と2010荒瀬、乗り比べるとやっぱり
回転部分の精度と力が伝わるルートでのロスが大きく違うって思うよ。
矛盾するみたいだけど、硬くて前に進まないR3、
柔らかくて踏んだ分だけどんどん進む荒瀬。
入門用なんだからそうなるだろ普通
まったく同じ物体にみえる10kgと10.3kgのものを比べてどっちが重いか、どっちが軽いか と聞かれてもよくわからんだろうが
見た目がまったく同じ自転車で「どちらかが300g軽量化されてます」といわれて同じコースで乗り比べるのなら、どっちが軽いかはすぐわかると思う。
不思議だね
手組みって道具だけで200マンぐらいするんでしょ?
>>400 それは入門用、ちゃんとやると、たとえば
うちのは400した
>>389 ウホッ!いい情報…
最近謎ホイールを人から貰って、重さを量ったんだけど
結局俺にロード用ホイールの重量勘がなくて
もやもやっとしてたのが晴れたよthx
>>401 その価格帯だと
自前でリムとスポークの製造できそうだな
木ならリム作れそうだな
木でリムつくると、車体前部つくりたくなるだろうな
エスケープには勿体ない
R3のホイールン換装したいんだけど
手組みで5万ぐらいでwh-6700よりマシなホイールある?
普通の手組みなら前後2万程度で適当に組めるよ
チューブラーなら値段のメリットが大きいね
最近の完組のできがいいからクリンチャーはメリットが微妙というか・・・
R3につける定番ホイールであるwh-r500やwh-6700より
マシなホイールが似たような価格(組む工賃込みで)か若干高いぐらいでくみ上げられるのかどうか。そこが重要だ
>>408 そういう質問が出てくるうちは完組でいいんじゃね
手組のメリットって、ハブがデュラじゃないと嫌とか、
パーツにコダワリがある場合くらいじゃね?
前のギアは何で固い。
慣れていないせいだろうけど、レバー押し込んでも
なかなか変わらなくて親指が痛い。
ザックで10リッターって言ったらかな小振りな部類だな
30リッターのザックに缶詰ぎゅうぎゅうに詰めて
重さは10〜15kgってとこ
ぜんぜんR3の話題じゃないが
自作PCは自作ではないので手組みPCと呼ぶべきだ
これのサス付シーポスってどうなの?
2012買った!
速い楽しい!
でもシールの跡が残った!
>>416 だから最近は「組み立て」って言ってんでしょ?
>>418 ブレーキに貼ってある小さいシールって、一発で綺麗に剥がれないんだよなw
乗り出した頃の信号待ちは、シール跡を爪でカリカリしてたわw
ホイルのエスケープシールは綺麗に剥がれたし、ステム裏の注意シールも剥がれた。
サイズのシールも綺麗に剥がせたけど・・・
アサヒのシールフザケすぎだろw 綺麗に剥がれねーよ!
信号待ちでカリカリ出来る部分じゃないから、微妙に跡が残ったまま放置してるわw
オレンジオイルでズルっと剥がしたぜ
>>420 ショップのシールダサいよね。
セオで買ったんだけどシールはがしてもメンテ受けられるのかな。
大丈夫だろ
防犯登録控えてんだから
全部シール剥がした〜と思ってたんだけど
半年くらいしてひっくり返してみたら
下にもバーコードのシールが貼ってあった
>>422 アサヒの場合、会員証みたいの渡されるw
シール貼ってあってもソレが無いと通常料金w
まじシールいらねw
426 :
393:2011/09/17(土) 07:09:53.88 ID:???
あさひのシールは剥がしたシールで同じトコを
何度もペタペタしてると綺麗になるよ。
まぁあさひのシールに限った事では無いけどね。
海外通販でエスケープ買った。
どこで?いくら?着いた?
シールを温めて剥がして、跡にシトラスチェンブライトをウエスに染ませてラップパック1時間
くるくる拭くと粘着剤がぐずぐずになって、パークリで仕上げ拭きすればぴかぴか
シールの粘着はブレーキ(パーツ)クリーナーで一発だべ
メンテにも必須だし1本行っとけ
Rスプロケを掃除しようと、オートバイ用に持ってたキャブクリーナー持ってきた。
使う前に「あ、コレやばいかな?」と思って、スポークプロテクターかけてみたら、デロデロに溶けてワロタ。
関西でR3買うならどこが一番安く買えますか?
スポーツオーソリティだろ、たぶん。
今ならスクラッチで当たりが出ればタダですな
436 :
433:2011/09/17(土) 10:58:19.66 ID:???
ありがとう、何パー引きぐらいかな?
材料から作って行けばスクラッチビルド
アルミニウムは、どこの鉱山が品質面で優れていますか?
>>433 大阪神戸間を走り回ってみた感じでは
だいたいどこも一律1割引って感じだった。
>>438等と意味不明な供述をしており動機は未だ不明です。
関西人なら、値切れば良かろう
何気に中身入りのサドルバッグ測ったら700gもありやがる…
見なきゃよかった
R3のフロント、リアキャリア注文できるところある?
別に純正じゃなくてもいいんだけどどこにも売ってない。2012モデルね。
あさひ
グリップが汚れてきたんだけど、何使えばいいんだろう? パーツクリーナーでいいなかな?
溶けるんじゃないかい。
>>443 基本あさひには置いてある。
ただ取り寄せになるかもね。他の店はほぼ確実に取り寄せ。
都内ならGIANT直営店。
まあ俺はリアはMT-800N付けてるけどね。ちょっと削るだけだし。
サイドミラー付けたいなあ
スマートなやつでオススメない?
>>448 sでおkだと思うけど、iPhoneスレでは落下報告が多いんで
使うんだったら落下防止の命綱付けるなどの対策をしたほうがいいかも
451 :
393:2011/09/17(土) 14:09:15.99 ID:???
dx, 良さ気だったのに落下多いのかー
なにか他に良さ気なの知ってれば、頼む
なければこれをポチリ後なんとか括りつけて、来週は新路開拓に出かけてみる
>>449 俺も欲しいんだけどエンドバー付けてるから選択肢が少ない
>>413 乗り心地と剛性との調整幅が広いのと、物理的破損にも強く修理が容易で
無限大の組み合わせで好きなホイールが組めるのがメリットかと思う。
狙ったテンションでセンターが出た時の達成感は、ドライブトレインの
交換なんかとは比べものにならない。
チェーラインについて何だが
F50mm R45mmだと BBを10mm短くして45mmに揃えるって出来ないものなの?
>>448 Sでok。使ってる
生だと落下するかもしれないから
とりあえず輪ゴムで止めてる
半年使ってるがだいじょうぶだよ
458 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 16:59:26.22 ID:jNOCYxFl
ロックがチャチくておじさん心配
シャンパン、いいかも
日本ハムのユニフォームみたい
>>456 そのロックの仕方だと30秒で前輪を盗っていかれちゃうぞ!
同じロックを前後輪にも!
>>463 撮影者がみているし、逃げる前にクリティカルヒット(by Wiz)を入れられるから大丈夫
>>449 見た目がスマートなのはゼファールのSPYミラーが一番だと思うけど、ガラスミラーじゃないから少し見にくいよ。
今はブッシュ&ミューラーのサイクルスター901/3を使ってる。性能に不満はないけど、スマートかどうかは…。
あと、R3のハンドルは肉厚だから、バーエンド挿し込みタイプのミラーは、挿し込み部を削らないと入らないよ。
ノーマルのR3の前輪持っていくとかヒマな泥棒だな
悪戯ならサドルだろ
サドルをサッと盗る
ジャイアントの激安バイク盗む奴なんているの!?
明日もてぎまでR3で輪行するお
最後のINDY JAPAN
今回ツインリンクもてぎに自転車で行くアホは
俺くらいだろうが楽しんでくるぜ!
ちなみに日テレ系列で深夜に録画放送・・・
盗まれたらロード買うことにしてるから無問題
盗まれるほど放置するならカメラある駐輪場でも探すしかないな
>>462 サイズはS、身長は169cm、マウンテンバイクからの乗り換え、ハンドルまで近い感じがするけど、このまま様子をみる。
初めての自転車ですが、田舎過ぎて通販で買うしかないです。
185cmですが、サイズはSがいいのでしょうか?
>>476 LかMにしとけ。
つーか、ジャイアント通販やってねーし。
2012r3でたまたま並走すると、お互い意識し合うのが面白いな。
なあ、荒川であった君だよ、君。
>>478 おまえキモイよ
誰も意識しねーから寄ってくんな
>>463見て思い出したけど、
シートポストに固定して持ち運べるタイプのワイヤー錠を
フレーム通さずに後輪止めてる奴見たことあるが、マジで意味ないと思うw
フレームだけロックさせてると数秒で車輪持っていかれる
車輪だけロックさせてると数秒で本体持っていかれる
ロックする手間は一緒なんだから、車輪と本体を通してロックするクセを付けよう
>>472 こういうの見るたび思うんだけど何でシティサイクルなりママチャリにしないの?
リアはともかく前カゴはいただけない。
28Cに物載せたらすぐパンクするし。
あと雨ざらしにするなや
>>487 どうでも良くね?
安いんだから好きに使えば良いだろ
そんなすぐパンクするもんなの?
私女子高生だけど
人が自分のお金で買ったものにまでケチ付ける男の人って
ちょっとアレだと思うの。
でも、抱いてよ、5千円で。
>>489 エスケープでキャンプツーリングしてるけど
空気圧管理をちゃんとしてたらめったにパンクしないよ。
>>472 こういうリアキャリアって泥よけ代わりになる?
ホントのママチャリには金貰ったって乗りたくないと思わない?
ああ言うのに乗ってる姿って他人でもいやだなあ
学生や主夫/主婦みたいな人なら良いけど
>>493 あえて乗ろうとは思わないけど、乗ってる人を否定しないよ。
何様だお前?
リアボックスつけてる俺は何も言えないw
>>483 乗って走って、持ち去ることはできない
という意味はあるかも…
>487
そんな簡単にはパンクしない、
脳内R3乗りはスルーで
ママチャリとかはホントに汚らしい
ESCAPE R3 は後輪が外し難く慣れない人だと外せない場合もある。
これは設計ミスから余裕が殆どとれていないためである。
私が設計してたらこんなお粗末なことは無かった。
前輪はそんなことなく1秒で外せる。
これを逆手にとってコンビニに駐輪するとき
前輪だけロックするのはR3乗りには常識となっている。
てかこのフロントキャリア純正じゃないよね?
MT-800N?
すくなくともオレの2011の3.1は前後とも簡単に外せるなぁ
俺・・・明日買ってくるんだ・・・
パンク防止のため段差には気をつけないといけないと聞いたのですが
歩道の縁石と車道が2,3cm程度の場合は徐行程度にスピードを落とさないといけないのでしょうか?
歩道に併設された自転車道を走ってるんですが、交差する車道が多く縁石もスムーズに設置されていないため
どうしたものかと思ってます
おいおい、購入店で抜重すら教わらなかったのか?
ぬ・・・抜重
多摩川走ると段差ついてて邪魔で迷惑なんだけど
道幅をなぜ広げないの?
地震きたら、40m津波くるよ?
湾は津波が高くなるんでしょ
まさに高田市と同じ地形
多摩川あふれるよ!
あ…あふれちゃう…
08モデル乗ってるんだけど12モデル評判いいなあ
13モデルでフロントフォークもアルミに・・・は流石にならないか
>>453 バーエンド付けてるほうが付けやすいような・・・気がしないでもない
>>466 901/3はちょっと目立つね。
901/2の可動部を少し削ればフラットバーにも行けそうなんで、買ってみるわ。
10速化しようと調べているところなのですが、ひとつトリガーシフトについてお聞きしたいことがあります。
あさひでは対応ハンドル径が22.2mmと表記されていたのですが、これはR3の初期ハンドルには使えないということでしょうか?
細すぎる気がします…
>>512 お目当てのシフタはシマノ770や4600でしょうか?
それならφ32以下で取付できます。よってR3デフォにもOKです。
>>513 カバンでも何でも入って便利なんだよw
もう完全原チャリの代わりになってるw
>>456 俺と全く一緒だw
店にシャンパンしかなかったんだけど、すぐ乗りたかったからしょうがねえと思って買った。
でも最近見てるうちに結構イイ色じゃね?と思えてきた。
>>472のブルー見て思ったんだけど
シルバー寄りのブルー?
メーカー写真とえらく違うから気になったもんで
というかどこもブルー在庫ねぇ
シャンパンならそこらじゅうにあるのに何でだw
実物見てきたがシャンパン良かったぞ
まあお子ちゃまには分からんだろうが
シャンパンと青は買ったら負けかなと思ってる
青も結構人気らしいぞ?
一番人気は黒らしいが
>>514ありがとうございます。
780?でコンポは105にしようかと考えているところです。
523 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 07:08:39.19 ID:uUQW1FF8
昨日2012モデル見かけたけど、
ダウンチューブのハンドル側の溶接部付近の形状が
ちょっと縦長になってるね。
あれはなにか効果あるの。
R3をドロハンに替えている人はここにいますか?
ステムを換えてサドルを後ろに下げても、乗車姿勢が低くなる気がしないのですが、どうでしょうか。
>>521 黒とか青は汚れが目立たなくて良い
白とかシャンパンゴールドは大変そうだ
R3をわざわざドロハンに変えるメリットってイマイチ理解しかねるのだが
そんなことするなら最初からPACEとかで良いからロードバイク買った方が良いだろ
ドロハンて、下ハンを持ったときに初めて姿勢が低くなるものだと思うのだが。R3はシートチューブが寝てるから高低差をつけにくいよね。
>>526 ロードは既に持っているのですが、町乗りように欲しくなったものですから。
>>527 やっぱりロードとは根本から違いますよね。
529 :
393:2011/09/18(日) 08:36:33.22 ID:???
>>469 いる。理由は主に二つ
・並み居るシティサイクルよりは高い
・自転車を趣味とさはない者にとってはせより高い車種との区別がつかない
>>529 所詮そんなもんだよね。
こないだ出先の駅の駐輪場に止めたら、管理人のおっさんが
「すごいねー、スポーツ用でしょ?遠くまで旅行とかいけるんでしょ?いいよね〜。」
って言われ、ママチャリと違う場所に誘導されて、取りにいくまで厳重に見張ってくれた…w
そんな大層なもんじゃないので恥ずかしかったけど、知らない人からみたらR3.1でもそう見えるもんなのかなと。
そりゃ盗むよ。だってママチャリより売れるもん。
売っても一台5万円にもならんのにリスク犯して盗むか
さすがに転売目的ではないんじゃね
窃盗工具一式をそろえて、盗もうと思って待ち構えている犯罪者にどんな対策しようと盗まれると思う
俺らが警戒すべきはチョイ乗りで盗もうとする学生や社会人
酔うと歩くの面倒になっちゃう奴は多いからな
で、そういう奴に対しては鍵が有効と
>>525 黒は汚れが目立って、白は目立たないでしょ
456です。黒、白、青、茶は候補に挙がったけど、シャンパンはジャイストで見て決めた。小改造から始める予定、ペダル、ハンドルまわり位から。
クソ〇バイクにビンディングペダルの人はクリップ付きペダルをお勧めします。
クリップ付きペダルはビンディングペダルよりも速いのが常識ですよね?
じゃないと金にシビアな競輪選手が3000人も使わないって。
あの市川選手も現役時代はずっとクリップでストラップ巻いていました。
もちろん私の自転車8台もクリップでストラップ巻いてます。
皆さんもビンディングペダル卒業するのをお勧めします。
#補足#
まずはクソバイク卒業が前提ですが
542 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 11:51:23.00 ID:MlvfWfU7
大増税
|
J
>>541 バカが一生懸命考えた文章の見本みたいだな・・・w
>>544 それに釣られてるオマエと
釣られてるオマエに釣られてる私がBAKAなんだよ。
ブルートンのR3についてです
パーツを代えるとき
青や黒以外の色のパーツを、付けようかと考えています
どんな色がお勧めですか
白色にしようかと、このスレに書いたとき
ドラえもんに成るから(たしかに…)やめておけと言われました
>>547 マジレスするとそんなもん自分で考えろ
俺はブルートーンに赤パーツにしてる
黒×赤
青なら黄
いじればいじるほど、崩壊して行く、それがエスケープ
ノーマルを毎日磨いて乗る俺のエスケープが一番美しい
>>538 汚れって車の排気ガスの黒、公園などを走ると付く茶色、小砂利道通るとねずみ色
あとは傷をつけてしまったとき傷に入る黒か
青のSだけど、今日、購入店で黒のハンドルとステム(110cm)注文してきました。
なんか、Mでよかったのかな、自分。
余談:お店にきたおっちゃんが「アシスト自転車っていくらくらいである?」
会話聞いてたら「釜石までいけるよね?」(充電一回でいけるとか思ったらしい)、店員苦笑いしてた。
R3のどノーマルで都内をアヴェレージ30kmで走り回れるようになりたいんだが
すでにできてる人っている? どんなトレーニングしてるの?
買ってはいけない自転車の車種一覧です・・・・・・
●中国台湾製ロード=増長勘違い高価格ラーメン。
ラーメン=勘違い味音痴の食べ物。
●クソスバイク=インスタントラーメン。
●安MTB(MTB未満ルック車以上。MTBの偽物)=冷凍食品。
●MTBルック車=スナック菓子。
●ストリートピスト(競技場を走らないピストの偽物。ルック車)=フリスク。
>>487 これはダサさを際立たせて盗まれないようにしてんだよばーかw
言葉の心理を読めよ
ていうかさ
なんでホイル重いし、リア外れないしサドルださいしでR3なの?
ミ○ト○ルじゃだめなの?
ミストラルは欲しいけど品薄だからしかたない。
生産数を制限して品質を保つイタリアンメーカーだからな、我慢、我慢。
>>555 今時、中国や台湾以外で生産してる企業あるの?
あるなら教えてくれよw
それとスレチだ帰れ
>>559 そう思うならミストラル買ってろ
>>554 信号あるから難しいと思われ。
正直、クロスで平均30kmは剛脚さんじゃないとね。
>>554 「都内」だと
>>564さんも言ってるけど信号とかいろいろな障害が。
都心で30kmとか出すの危ない。
「都下」 のめずらしく通行料の少ない道や CRならいけるだろうけど。
>>559 だめじゃないよ。もらえるなら欲しい。
ホイールだけ取って捨てるけど。
俺はスピードには興味ないなあ
ママチャリより気軽に遠くに行けるだけで十分だし、スピードに拘るならR3は買わないわ
>>554 信号待ちの時間も含めた平均速度というなら無理。
流しているスピードの平均値が30km/hでいいなら、
日中の荒川CRとか向かい風が続くシチュエーションを選んで
トレーニングすればすぐじゃないかな?
荒川でトレーニングとかやりだすと、絶対ロード欲しくなるぞw
都内と言われると都心を想像するけど、都内と言っても色々あるからなぁ・・・
東京ってところは公道を走るのにすべからく通行料を徴収されるのか。恐ろしいところだな
>>562 企業?
自転車は半導体ではありませんよ?
>>573 バカだバカだとは思ってたけど、ほんとバカなんだなミスト厨って。
>>571 小笠原とか?
世界遺産になったし島一周とか楽しそうだな
>>573 俺も意味がわからないから説明してくれると助かる
>>554 都内でアベレージ30km/hって無理だろ?自動車だって下道オンリーだと
出せないことの方が多いのに。
以前夜中に海が見たくなって、江戸川区の葛西からR357→R126通って九十九里浜まで
車で行ったことがあるけど、空いてる地方の国道を60km/h巡航で走ってアベレージ30km/h
しか出せない。道ガラガラで信号も少ないのにこの数値だよ。63km/hで所要時間2時間弱。
今日、境川から江ノ島へとサイクリングしてきたのだが
途中で寄ったコンビニでフレーム以外のパーツを
全て交換しましたって感じのR3を見かけた
ぱっと見、フラットバーロードなのかと思ったが
よく見るとR3だった
ブログなどではフルチューンを見かけるが
実際に走ってる人のを見るのは初めてかも
自分はR3が欲しいのだが
もし買ったら改造の泥沼に
ハマりそうでちょっと心配だ
>>578 ようこそ改造地獄へ。値段相応な物から場違いな物まで自分の感性を
信じてインスコしちゃって下さい。
>>578 改造しそうと思うなら、もうちょっとランク↑の買ったほうがいいかも?
でないとフレームも交換したくなるよw
最初からカーボンフレームでそれなりのコンポ積んだロード買っておいたほうがいいw
R3はシティー車より早く走りたいけど、装備は最低限で良い。金も掛けたくないって人の為のもの。
>>580 RX3ってどうなん?
クロスは普段乗りで乗り倒したいから6万前後が一番なんだが
白グリップとか白バーテープは、夏でも指有りグローブ使うべきかと。
ノーマルで乗ってて楽しくなってフル改造は正しい流れ
手の保護考えたら季節関係なくフルタイプ使うべき
ハーフタイプは泣きみるよ
>>582 どうなん?って聞かれてもww何がどうなん?なん?w
フレームは多分一緒だよ
自転車乗ってたら死ぬよ!並みにありがたい忠告だなw
>>581 なんかRX3の白グリップはやたら汚れが目立つみたいだ。
オレのは汚れてもすぐ消える。
というか手についたり、グリップが削れたりして、汚れは目立たない。
白グリップはすぐ汚くなる
クレンザーで落ちるけど・・・
まあ気に入っているんだけどね
582ではないが、クロスとロードの違いってどこにあるんだろう?
ジャイアント的なジャンルで、ライフスタイルとして販売されているクロスのR3と
スポーツより上のパフォーマンスとして販売されている、ロードのDEFY1
同サイズ(465)でジオメトリを比べてみると、
仮想トップチューブ長から、何やら感やら「ほぼ」一緒。(ジオメトリだけね?)
強いて言うなれば、R3のが若干トップチューブ長、ホイールベースが長いくらい。
細かいところを見ても、クランクの長さ・ステムの長さも一緒。
これってR3にドロハン付けたら、DEFY1と全く同じポジションになるってことだよね?
フレーム重量から素材から、付いてるパーツまで違うのはわかるが、
クロスだからいじっても仕方ないとか、クロスはいじってもロードにならない
って書き込みみると疑問が残る。
重いフレームに良いパーツ付けても仕方ないってことには代わりはないんだけれどもw
>>591 気持ちはよくわかる。
でもDEFYという車種がロードとしては極めて稀なジオメトリであることにも気付いてほしい。
一般的にロードと聞いてDEFYのジオメトリを頭に浮かべることは稀だろうから
>クロスはいじってもロードにならない
という表現も極自然。
>>591 DEFYも入門向けロードだから、しかたないんじゃない?
オレにはRXとDEFYは同じフレームにしか見えないが。
今のところロードには興味がない。しかし、ロードの部品には興味がある。
もうちょっとR3でいいや。
>>592-593 いや、それが78万もするGIANT TCR ADVANCED SL RABOBANKなんかと比べても
目立った違いはR3のがトップチューブが長いこと位なんだ。
よくクロスはロードに比べてトップチューブが短いとか言われるけど、
実際R3はGIANT製品の中では、トップチューブ長めなんですよ。
仮にR3のフレームがカーボンで作られて軽量化されてたら、
普通にロードとして売られていても不思議じゃないサイズ取り。
クロスとロードの決定的な違いって何なんでしょうね?
>>591 俺も素人だから良く分らんけど
ジオメトリ表で分かる数値は似ているけど
それには載ってない所での違いはあると思うよ
クロスとロードのタイヤ幅の違いから
フロントフォークの長さやヘッドチューブの高さは
変わってるはずだしフレームの形状にも
違いはあるはず
>>595 そんなのは最初から承知ですよww
パーツなんか全然違うし、フレーム自体の素材も違う。
ギアも幅が広くて完全にMTB仕様ですが、フレーム以外はいくらでも交換出来るじゃない?
俺が言いたいのは、どんなにパーツを交換しても(フレーム以外ロード化しても)
クロスはクロスと言われる原因みたいな、決定的なロードとの違いが知りたいんだ。
こういう疑問は、はっきり白黒つけようとするのはおろかな行為
個人的にはクロスとロードの違いなんて取れるポジションと部品の性質ってことで決まってる。
フラットバーロードってやつもロード寄りの部品がついてるやつってことになってる。
ロード寄りってのはいわゆる舗装路走行に特化した部品。フレーム。
心配しなくてもノーマルのR3じゃ15万のロードには逆立ちしたってかてねえよ。
でもあと10万使って105コンポやロード用ホイールでもつけるなら話は違ってくる。
よく言われるクロスはロードになれないってのは極論。3万円のルックならいざしらず
R3にかぎっていえばドロップハンドルにしてコンポそうとっかえしたらロードにだってそりゃなりますよ。
ただ同程度のコンポつけた完成品ロード買うよりお金は余分にかかりますけどねって話。
まあ、R3いじってロード風のバイク作るより、
DEFY3買った方が安上がりだわなぁ。
R3のフレーム性能って10年前とかの中級クラスのアルミロードとどのくらい性能が違うのかな?
>>596 逆に聞きたいんだけどR3のフレームにロードコンポを載せた完成車が
お店でロードレーサーと売られていたとして
貴方はそれをロードレーサーという認識で買いますか?
下駄として使いたいけどロードに近い走りをしたい場合、諭吉6枚だとRX3でFAなんかな
同じく下駄特性のR3とどのくらい違うのか気になるが
ちなみにこの国にはDEFY3ですらロードバイクルック車、すなわちロードバイクとは思ってない人間もいる
こういう事実をみてもフレームでロードかそれ以外かを差別化はかろうとする行為がばかばかしいとわかる。
どういう部品を使ってればロードか?なんて問いはどうでもいいって。長い距離を早く快適にこげるならそれがロードだ。
>>597 なるほど・・・そうなんでしょうね。そんな気はしていました。
改造の話になると、大概クロスに金かけても・・・といった話になり、
それに対しての反論を見たことがない。皆それに納得してしまっている感があったので、
ポジションがほぼ同じなのに何故?と、日頃疑問に思っていたモヤモヤをぶつけてみました。
>>598 それに関しては総同意w
フレームの素材・重量的に不利なので、
金をかけるなら乗り換えと思っていますw
ただ、クロスに金かけても〜的な書き込みを見てモヤモヤと来ませんか?
>>599 重量とパーツ構成と値段次第では買うかもしれませんし、買わないかもしれません。
逆に質問させてもらいますと、
>>599氏はその条件で売っている完成車を
なぜロードレーサーとして認識できないのでしょうか?
ちなみにこの国にはDEFY3ですらロードバイクルック車、すなわちロードバイクとは思ってない人間もいる
こういう事実をみてもフレームでロードかそれ以外かを差別化はかろうとする行為がばかばかしいとわかる。
どういう部品を使ってればロードか?なんて問いはどうでもいいって。長い距離を早く快適にこげるならそれがロードだ。
>>596 おまえの目は節穴か?
TCR2でいい。リアセンタとホイールベースを同程度のサイズでESCAPEと比べてみてくれ。
フォーク肩下長さも違いが大きい。
要するに趣味の世界
カローラに200万つっこんでレーサー風にするか
初めからスポーツカーを買うか
どちらが正しいとかそういう話ではない。
自分が楽しければいいんだよ。
クロスに金かけたっていい。
ロードでもいいしママチャリだっていい。
最短距離で効率良くってのが正解とは限らない。
本人が楽しくやってればそれがジャスティス
俺もそろそろ百均でボックス購入してシートにボックスでも取り付けよっかな‥
後何か必要な物あるか?
>>605 私男だけど貴方になら抱かれてもいいわ///
カーボンフレーム以外ロードレーサーにあらず。とか言い出す奴いそう。
クロスバイクらしさと言えばなんだろう。
スラムのコンポとVブレーキなどの俗に言われる安物パーツを付けても、
案外しっかり走れるR3はクロスらしいといえばクロスらしいと思う。
変にディスクブレーキとか付いてるとクロスでは無いような気もするし、
5万以上の高級ホイールを付けて走るクロスも、だったらロード乗れよとも思うし、
フラバーじゃないとクロスらしくないとも思う。
みんなどうよ?
>>605 まあ それでFAだね。だれかに迷惑かけてるわけじゃないし
愛着もあるしな..。
けどR3 ドロップ改造だと 費用結構かかるよね。
フレームがAluxx SLで素材がいいDefyとかTCRかったほうが..
やっぱり性能はいいよな...
カローラに200万つっこんで改造するのはさすがに無い。
どんだけカローラ好きなんだよ。
(ハチロクに200万つっこむやつはいるらしい)
話の腰を折ってスマン。
最悪でもサドルがステムより高い位置に上げれて700cのホイールが入るフレームじゃない限り
ロードは名乗らないでほしい。
だからカローラ好きなんだろw
>>610 いいじゃん(笑。ハチロクに200万 最高だよ(笑。
ただ それでレースに出るとかで、ドライバーが超優秀で(Dみたいな)
買っちゃうならいいけど..負けたら失笑ものだな(笑。
けど個人で楽しむ分にはありだと思う。
レースに出るわけじゃないよな...?(まあ改造R3でレース出る人もいるかもだが..
その場合は...TT)
ロードの寸法でまず決めるのはチェンステーの長さです。
つぎに決めるのはフロントセンター。
私が標準にしていたのはチェンステー16インチ、フロントセンター22.5インチ。
この寸法で図面を引いていきます。
これを基に、ダッシュが欲しいときは詰め、伸び足が欲しいときは長めに伸ばします。
BB下がりも関係してくるんですが、このへんはプロの感覚なので一般の人は上がり気味だと軽いが伸びがなく下がり気味だと重いが伸びるという程度に認識していれば良いかと思います。
強い人ほどBB下がりは大きめです。
ロードとはどういうものかというとチェンステーとホイールベースの詰まった立ったフレームの自転車ということです。
どんくさい自転車はダックスフントのようにダラ〜ンと間延びしたスタイルで、精悍なレーサーはギュッと圧縮されたように見えます。
結局定義の話になるんだよね
ロードとは・・・クロスとは・・・みたいな
そこからまた細分化して
ルッククロス/クロス/高級クロス/入門ロード/ロード/フラットロード/高級ロード/その他
みたいになって、収拾がつかなくなる。不毛だよ。
みんなそれぞれ考え方が違うからね。
R3は吊るしでも満足できるし、改造ベースとしても素性がいい
ベストセラーにはコスパ、ルックス、販売網の充実など必ず理由がある。
それでいいことにしない?
お前ら知らないだろうけど
このバイクは10万かけずに105コンポやtiagraコンポつかって
重量を7kg台、フロントダブル、十速化できる。10年モデルで俺はそれをやった。
DEFY1買うより改造の楽しみもあるから俺はこれかって改造することを進める。
機械にはね。いじるたのしみってのもあるんだよ。
最初から、いいの買うことは否定しないけど、「トータルコストをおさえつついじる楽しみ」を与えてくれるR3は素敵なバイク。
617 :
616:2011/09/18(日) 21:41:31.65 ID:???
ちなみに海外通販は必須になるけど、いまのレートなら10万円で楽に7kg台にもっていける。
軽くなるのは歓迎だが、華奢な軽量バーツで構成すると
気軽に駐輪場とかに止めるのも気が引けるし。
何事にも程々が良いですよ。
>>618 たしかにな..それにちょいのりで盗難のDQNと違い
プロはパーツをばらして売るらしいので
パーツが高いほうがいいみたいだしな..。
620 :
616:2011/09/18(日) 21:49:06.93 ID:???
詳細はメンドクサイからはしょるけど
フォーク交換でマイナス1000g
ドライブトレイン交換でマイナス1000g
タイヤ、ホイール交換でマイナス1000g
座るところの交換でマイナス250g
ハンドルとシフター交換でマイナス250g程度
フラットバーのままでこんな感じ。
...改造ベースとしてもR3は優秀
>>616 コンボを変更する踏ん切りがつかなくて
ノーマルクランクのままフロントダブルにした俺が通りますよ・・・
明日うpするわ
よければ君もうpしてね
パーツがゴミだからこそやる価値があるんだろうね
>>621 そんなことできるんだ みたいかも^^
はっきりいって都市部で乗ってるだけだと
トリプルっていらないよね^^;(しかもたすきにかけるとだめな領域とかあって;;)
10万かけて7kg台にするより、自分が3kgやせるほうが効果的じゃね?
625 :
616:2011/09/18(日) 21:56:55.98 ID:???
>>622 そのとおり。
ノーマルのままで半年で4000km乗った俺からすれば十分もとはとった。
だから改造に踏み切れたところもある。
>>622 けど そこまで高性能なパーツだと フレーム負けしてるかも^^;;
ほどほどなら カバーできる優秀なフレームだとは思うけど..。
まあ自己満足でいいか^^。
627 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:57:29.93 ID:oVfBD3gs
>>608 定義でいうと、割とハッキリしてるよ。
700cの変速ギア付きバイクは、こんな感じの分類になってると思う。
キャリパーブレーキ+ドロハン=ロードバイク
キャリパーブレーキ+フラットバー=フラットバーロード
Vブレーキ+フラットバー=クロスバイク
カンチブレーキ(or Vブレーキ)+ドロハン=シクロクロス
カンチブレーキ+ドロハン+フェンダー+キャリア=ランドナー
まぁ15万で8kg以下の完成車はないよね。
>>625それ、高級ロード乗りにいってあげなよ
>>616=
>>620 すげぇなおい
色々面白そうだ
ブログでも書いてくれや教科書にするわ
フォーク交換て、やっぱカーボンにしたの?
いい奴買うと、もう一台R3変えますがな、
>>624 自転車の3kgと人間の3kgでは全然違うよ。
15kgの自転車を60kgの人が漕ぐのと
7kgkgの自転車を68kgの人が漕ぐのと
どちらが楽かは明らかだよね
>>630 身長にもよるけど、68kgのデブだったら60kgで15kgのバイクのほうが楽。
>>620 改造のベースとしてR3は優秀という意見に異論はないが、
よくよく考えたら、R3と交換が利くロードパーツの規格・仕様が優れているような気もしてきた。
あんまり、そういう互換性って維持しきれないよね。
買い増さない手軽な改造案としては
フロントをミドルだけのこしてインナーとアウターのリングをはずし、ディレイラーははずさない。
そして左のシフターをはずせばこれだけで1kgは減量できる
乗ってるやつならわかるだろうけどインナーはまず使わないんだよね。
常用ギアはミドルかアウターで後ろが四段ぐらいだと思うんだけど
そこをミドルか、アウターかを決めていらないやつをはずせばこれだけでまじ1kg減確実
>>627 シクロとランドナーは初めて知った。
ありがとう。
>>633 車重は減るかもしれんが
F38T/R11-32Tの8速じゃきついだろ・・・
クロスは汎用性重視なんだよ
別にだれもレース目的でなんて買わないし
1分1秒競ってる訳でもないの
みんな予算1万円限定で、ホイール交換禁止だったら、どこをいじる?
>>635 俺がやってるからいうけど、
人間は慣れの生き物。
最初はきついなぁと思ったけど、巡航時は八速、大概の坂は4速で乗り切れる。
この状況で都内うろうろしてアベレージ20km弱。
俺のR3はインナーとミドルを分解できないんだが
いまのR3はリング3枚に解かれるの?
1kg減で速度がはやくなったわけではないが
疲労感は明らかにすくなくなった。
お金かけたくないならまぁこんなこともできますよって一例。
643 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:39.12 ID:7D8vTo/z
トラディストでいいような
変速一つだがかなり軽い
>>641 いいころのR3だね。チェーンステイ418mm。今のより換装効果の高いモデル。
クランクごと3450or4650がいいんじゃない?
今日鎌倉カントリーの坂登ってきたが
インナーLOでも途中で休まないと登れなかったぞ
まあ真夏並みの温度と湿度だったせいもあるが
インナー使わないとか言ってる奴は
車道で30kmh以上で走ることだけしか
楽しみがないやつだろ
そういや今日もいたな横浜新道へ入って行ったやつが
>>645 まぁ都内って書いてるしねぇ。一例ってかいてるしねぇ。
山なんて行かないし。フロントは41のシングル、リアは12-25の9sで十分。
>>645 ところがね。車体や車輪の軽量化で登れるようになっちゃうのよ。
RS80/23cクラスなら34-25でR3フレームでも大抵行けちゃうんじゃない?
>>649 34Tってことはコンパクトか。
まあその仕様ならいけるかもね。
>>604 なるほど。フォークの肩下が短いから車体が前傾に傾く。ヘッド長が短いから更にハンドルを下げられると・・・
それに伴いサドルの位置が変わるのでシートポストが立つわけですね。
そしてそのフレームでギリギリのサイズのリアセンタと・・・
合わせてフォークのオフセットを少なくすることでホイールベースも更に短くしているっぽいですね。
ホイールベースは長いほうが直進安定性が上がるので、フレームの重量増に目を瞑れば
長いほうが良ことなのかと思い込んでいましたが・・・
>>614氏の書き込みを合わせて見る限り、逆に短い方が良いみたいですね。
この質問の始まりは、ド素人が公式の公開ジオメトリを見て、
R3と他のロードで全然変わらなくね?って思った次第で、
ホイールベースが短いことの利点等を全く理解していないところからの質問でした。
(今も理解していませんが、これから必死に調べてみます。)
色々と教えて頂いて、次のバイクの選び方がわかってきた気がします。
この話題を迷惑に思っている人も多いようなので、後は自分で調べてみます。
とても参考になる話をしてくれた二方に感謝!
>>645 今日みたいな日や夏場はヒルクライム地獄だろ^^;
登れただけすげーよ マジで^^。
インナーLOで低速ギアだと速度が上がらなくて結局疲れちゃうしな..
このスレに圧倒的に足りない成分は
R3を「どういじくったか?」という報告。
コンポ取替えから こんなもんつけてみました。 実走はどんな感じでしたーってね。
....最近のスレの流れはやれ あのバイクとくらべてどうだの。
脳内R3乗りがほかと比べてR3はどうか?という比較の話ばかり
やるなとはいわんが、いくらなんでもR3に乗ってる人間には関係のない話題が多すぎ
まぁどうみてもR3持ってないやつがうだうだ言ってるレスはみてていらいらする
ノーマルサドルがブサイクなんでセライタリアのC2穴開きに変えたがケツが痛い
ノーマルでケツ痛が全く出なかったから自分は鋼のケツだと思い上がってたw
見た目が良いから泣きながら我慢するがお前らは気をつけろよ
とりあえず10月まで待ってください
R3に関する情報を集めたい人はR3乗りのブログを探したほうがいい
R3に関係あったりなかったりする話をウダウダした人はこのスレ
わりと改造やり尽くした人達もこのスレにいるから…
とりあえずR3どうこう以前のggrksってレベルの質問がうざい
いろんな意味でその程度ならママチャリでも乗ってろ次元の
R3は弄らないのがコスパ高い
弄るんだったら上級モデル買ったほうが得してたってことになる
あくまで高速実用車として使い倒すべき
663 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:47:39.60 ID:7D8vTo/z
>>658 ブロガーの人口は群を抜いてるな
販売台数が多いせいか
R3ゲットしたけど、空気入れが必要なことに気付いた・・・。
>>660 うっせーゴミかす
玄人ぶってる知ったかこそ出ていけや
弄りたくなくても、2年ぐらいでパーツがくたびれてくる。
>>664 バルブに金色のアダプターが刺さってるはず。
それ使えば普通の空気入れでも大丈夫だよ。
あれアダプターだったのかwwwwwwwwただのオシャレ小道具だとおもってたwwwwwwwww
>>666 そこからが改造、コンポ換装のいいタイミングだろう。
いまついてるパーツを使い倒してからであればパーツ代はもとをとったってことになるんだから
まだ購入していない人から
2005モデルを発売日に買って乗り倒した人まで
少なくとも7年間のギャップがあるわけだから
余裕をもって進行しようぜ
確かに
「おすすめの●●ありますか」
とかはイラっとくるが
何色がオススメですか?とかw
自分で決めろとwww
>>637 俺は百均でボックス購入して取付るかな。
あとは何をしようかな?
このフレームが25000円で売ってるとしたらお前ら買う?
5000円でも買わない。自分のフレームが朽ちるまで乗り切る自信もないしw
>>673 買わない。
たぶん他のを買う。
R3の魅力はフレームではなく、もっと総合的なモンだと思う。
>>637 スプロケ(12-23T) 2000円
シートポスト(リジット) 2000円
チューブ(パナのR-Airに) 前後で2500円
残りの3500円で適当なサドル
自分はステムとクランク以外は全部換えちゃったんだけど(ティアグラ9速)、
ホイール以外で「ここは換える必要がある」となるとこんな感じだ。
>>676 いいね。オレも大体そんな感じ。
サドルはもう少し良いのにするかも。
>>676 それで大体どのくらい減量できるもんなん
>>673 新品の未使用でフォーク付き465cmだったら買う。
ヘッドパーツとシートクランプは無くても良いよ。
うちそこそこ大家族なんだけどさ(20歳が以下が3家族6人いる、)
たぶん、なんだかんだで今持ってるカゴ付きr3は10年後も乗れる状態でガレージにいると思う。
その間、家族から家族へと持ち主はかわっていくだろうが、フレームが壊れない限り
タイヤを変え、へたったパーツかえ、延命をしていき家族がつかう軽快な「足」として活躍してくれることだろう。
前スレの635だけど、嫁&嫁用エスケープR3.1と小田原側から箱根の峠を越えて静岡まで遊びに行ってきたよ
フォーク kinesis PureCX
クランク スギノ OX801D Compact Plus+ 160mm 44-30t
チェーンガード POWERTOOLS CNC CHAIN GUARD 50t用
シフター TIAGRA 4600 SL-4600 ダブル用 RAPIDFIRE PLUS
BB SHIMANO DURA-ACE SM-BB7900 JIS
FD SHIMANO 105 FD-5700-B-S/M (バンド径28.6/31.8) ダブル
RD SHIMANO XT RD-M771-SGS 9s
チェーン SHIMANO CN-HG94
SPDペダル SHIMANO PD-T780
カセット SHIMANO DEORE M590 ダイナシス CS-HG62-10 11-36t
以上の装備に
キャリアー トピーク スーパーツーリストDXチューブラーラック
リアバッグ トピーク MTX トランクバッグ DXP
前カゴ
軽くした分荷物を積んだって感じで上りはなかなか大変そうだったけど、
3時間かけて上りきってったよ。
下りは上り途中のローディーさんたちに挨拶されまくりで嬉しそうだった
もうロードに乗り換えを薦めるのはやめることにしたよ
>>678 うーん、どれくらいだろ。それぞれのパーツで100g程度の軽量化だとして、
精々-400gくらいなんじゃないかな。軽量化ならやっぱホイールが手っ取り早いし、効く。
>>661 だよねー。
ノーマルでのほほんと乗るのがいい。
バイクでいうとこのモンキーみたいなもんか
SR400とは言わない
>>685 ここでいいだろタコ。
どうせ糞みたいなけなしあいレスしかないんだから
こういう実際走った感想レスは貴重
>>686 何R3スレでオナニー装備語ってんだよ。
感想なんてどこに書もいてねーしカス氏ね
ワロチww
>>673 調べ方がわるいのかもしれないけど
このフレームって買ったら、いくらぐらいなのかな
中古で2万ジャストってのは見た事あるけどな
ただ、2万も出す意味はあんまりないのよね
TNIのアルミロードフレームが3万でおつりが来るレベルだし
調べ方が悪い
これはフレーム売りはしていない
買うなら新品クロモリフォーク付きで2万〜3万だろう。
このフレームはロード寄りにもMTBよりにも改造できる
よくだいぶよく言えばオールラウンダー、悪く言えば中途半端な位置だとおもう
で、r3は、貧乏人はなにの交換からがオススメダス?
貧乏なくせにR3を買って、尚且つそれを改造しようとかいうアホな選択をする能味噌
> 能味噌
wwww
No味噌
>>696 金持ちの趣味でr3を買って改造していく。そんなバイクでしたか。すいませんでした。
金持ちは安物ロードを吊るしで乗るのが格好いいんだよw
>>681は書いている本人は絶頂に達することができるオナニーだろうけど
>>687は自分の書き込みで達することができるのか?オナニー以下じゃね?
今日R3サイズSブルーが納車です。とりあえずロックとライトを事前購入したけど、予算1万円で何かったらいい?
それぐらい自分で決めろよ
あとはググレカス
>>703 とりあえずカスが消えるまでまて
いるのはこの辺
■日々のお手入れ
フロアポンプ 必須
チェーンオイル 必須
最低限の工具(六角レンチ、プラスドライバー) 推奨(必須に近い)
ディグリーザー・グリス 推奨
だよなぁ
もう初心者のアホな質問と日記帳は禁止にしたほうがいいね
ドヤ顔で答えてるバカも同罪
>>706 で、お前の語りたいことって何よ?
あんちゃん聞いてやるぞ
「ミストラルがR3よりいかに優れているか」
僕はこれが語り合いたいですね
いたの?
てか、生きてたの?
しかも、一人称ボクかよ。
ボクちゃんのミストすごいでちゅね〜〜
ジャイにR3緊急値下げやR501標準新型を出させるぐらいだったからなぁ
ミストラルの脅威はすごすぎたね
>>709 ※ミストラル対策
-------------------------------------------------------------
ミストラル馬鹿はレスを返さない
確信犯の構ってちゃん荒らしだから
揚げ足取れそうなレスだけ勝手に拾って突っついてくる
-------------------------------------------------------------
とにかくスルーすべし
ミストラル=ユトリ
だコレ
なんですぐあれるん、じてんしゃいた
短気な奴が多いんだよ
ん〜12年モデルってハンドルバーが太いんかな?買ったバーエンドバーがキツくて装着出来ん。良い機会だしハンドル買い換えかなぁ。
716 :
393:2011/09/19(月) 07:07:53.87 ID:???
>>588 RX3乗ってるがグリップについてはほんとにその通り
717 :
393:2011/09/19(月) 07:25:11.21 ID:???
>>591の疑問は、おもしろかった。
いまのところ、その答えは
>>614でなく
>>627にあるとおもう。
R3フレームよりでは、フロントはフォークごと変えられるが
リアはキャリパーブレーキにならないよね?
それがなるというなら、クロスはいくらいじってもロードにはならないという言葉には
嘘があると思う。
ロードって必死すぎてダサイ。
>>718 普段や通勤使いのセカンドに使われてるようだな
普段使いでR3にするかRX3にするか迷うわ
バイクの属性より、人の属性で分けたほうが住み分けがはっきりするような気がする
・サイクルジャージ+レーパン+メット
・それ以外
サドル下げてだるそうにゆっくり漕いでる高校生はどういう経緯でESCAPEを買ったのだろう
>>723 流行に乗って買ったが使わない親から押しつけられた説
中高生の底辺はだりぃが口癖だろ?自転車の乗り方も同じかと
>>721 R3でもRX3でも好きな方にしておけばいいと思うけど、RXスレにはいかない方が良い。
アホなRX3乗りが他スレを荒らしまくったせいで、RXスレが荒れまくってる。
>>724 集団で信号無視すごいな
近所のような気もする
>>718 速さや勝ち負けではなく、定義の話をしてるんだと思うが。すくなくともネタ主は。
ここを押さえとけば、車重が13kgだろうとR1より遅かろうとロードだ、というような。
俺はRX海苔だけどRスレに住んでるよ
ここも最近危なくなってきたがまだマシだ
フロントディレーラーのシフトチェンジが調子悪いから、
ハンドル側にあるシフターつけねを適当に回したら治りました。
この仕組みをちゃんと理解しておきたいのですが、
どこかいいサイトありませんか?
一応、「フロントディレーラー 調整」でググってみたのですが、
いまいちよくわからないです。
>>731 シマノの説明書は?最初はちゃんとしてた物がワイヤーが伸びる事で設定が崩れてくるわけだから
崩れた設定をもとに戻すために、初期設定と同じ調整をする訳だし。
>732
説明書見たら書いてありました。
Giantの日本語マニュアルは「ショップで見てもらってください」だったのですが、
SRAMの多国語マニュアルには「ここ回せ」とありました。
これで次回も安心して調整できそうです!
初心者の質問禁止なんだ。R3スレのくせにお高いんだな(笑)
>>734 さあ?ただ重改造するベテランも出入りするからなあ
初期パーツがほぼゼロの名前だけのR3と化したものとか
>>734 それこそググれば良いんじゃね。それでほぼ解決するだろ。
べつにR3にもキャリパーブレーキやつくぞ。
俺のにも105ついてるし。
でもちょっと加工が必要で年式とサイズによっては一日仕事になる。
加工といってもダイヤモンドやすり一本でできるレベルのものだが
R3ユーザーは本気ローディのセカンドから改造マニア、カゴ付きママチャリ仕様まで幅が広い
販売量も圧倒的だしスレでの話題の幅が広すぎになるのは必然だ
どんな話してようが興味無ければ参加しなきゃ良いだけだし適当でいいよ
荒らし以外なら質問だろうが改造談議だろうが何でもOKだろ
>>736 あ?下らんレスしなくて良いから
どっかいけや
別にググれば得られるような質問だっていいんじゃね?どちらかというとフレーム以外全交換なんていう話の方が異質。
>>737 フェンダー用の穴を拡大して刺すのかな?
俺が巡回してるスレでは雑談系除くと
このスレが一番速度速いわ
>>743 禿同
で、絵助にキャリパーは構造的に無理がある。
取り付け部に負担がかかって折れる可能性だってある。
アルミはいきなりいくからな。
ロードも3台組んでる俺は、絵助もいじっているが、
キャリパーだけはタブーにしてる。
硬めのエンビパイプでシートポスト作ろうと思うんだが
軽量化、耐久性は良いのかな?
>>744 馬鹿じゃないの?構造上は無問題だよ。
加工はいま開いてる穴を広げるだけでつけれるし、動作の確認でどんだけ乱暴に動かしてもびくともしない。
パイプだけみてもそのへんのロード用金属フレームよりはるかに頑丈だよ。重いけど。
よくいえば頑丈、悪く言えば重いエスケープのフレームはこういう無理もできる。
つけるつけないはかってだが変な限界論はもうけないでくれよ。
いきなり逝くのはカーボンだろ
カーボンを知らない貧乏人に解る訳ないだろ
>>746 でもそんなに簡単な加工で付くならドロハン化する人がミニVやカンチにしてんのはなんでだろうね。
105って言ってたけど何mmのキャリパーだと穴を拡げるだけで付くの?
フォークの肩下見るとリムまで相当遠いように感じるけど。
>>744,746,749
機械設計してた人間からすると、すごく微笑ましい会話だな。
笑ってスルーしとこう・・・w
とネットで仕入れた浅い知識でドヤ顔の
>>751であった
このキャリパーの議論は長くなるな。
お互い強度計算や試験をやったわけでもないのに相手を否定するだけだから延々と続くよ。
>>751 話に参加すると笑われてしまうヘボ設計士は最初から黙ってろw
>>753 いやそもそも105キャリパーでリムまで届くのか疑問。
>>749 そのダボ穴は20kgの荷物などをのせるためのキャリアー(キャリアー自体は700から1000gぐらいでここだ負担するのは200gぐらいじゃね)
をつけるためにつけられてる穴なんだが....キャリパーブレーキの主軸固定ごときじゃ構造上びくともしないよ。
まぁそりゃチキンには、規格外のことするのは全部「危険」にうつるだろうよwww
おまえロードもってないだろう。俺がもってるTCR1の二倍以上の太さだぞ。そこパイプ。
このパイプの太さと溶接をみてなんの心配してるんだかw
>>737 早く写真うpしろよ。ネタを得意げに書いたなら、ごめんなさいして事態を収拾しろ。
>>757 それは俺じゃないぞ。
そしてネタもなにもぐぐればいくらでも取り付けの実例はでてくるんだが....
そのなかの一人が俺。
なんかコレ思い出した
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 03:21:19.98 ID:DGzta0eg0
例えば自分は地球が丸いと知っているしそれは常識であると思っているのに、
看護師さんや家族から「いや、地球は四角いんだよ」って笑われながら諭されてるような感じ
看護師や家族が地球が四角いという画像を提示してきても「捏造だ」とか「コラだ」とか思うでしょ?
そうこうするうちに自分は正しいのにこいつらは地球が四角いとか嘘ばっか言いやがってってなって憤慨したり興奮したりしてくるよな。
それの「地球が丸い」という部分が事実無根の事象になっているのが統合失調症の妄想
>>756 105って言ってたけど何mmのキャリパーだと穴を拡げるだけで付くの?
フォークの肩下見るとリムまで相当遠いように感じるけど。
>>750 ブレーキ買えないただの貧乏人じゃ?
ドロップハンドル化してる人は
STI化も同時にしてるからキャリパーブレーキを採用する人おおいよ。
っとネットみててもそう思うんだけど
無理してSTIとVブレーキつなげようとして挫折する人はたくさんいるようだが
>>757 画像見せられても、それがそのまま強度が充分である証明にはならないから
結局荒らし続けるんでしょ?
妄想で語ってしまって必死に逃げてますwww
>>762 何mmのキャリパーだと穴を拡げるだけで付くの?
フォークの肩下見るとリムまで相当遠いように感じるけど。
なんか
>>737が俺と勘違いされてるようだがちがうよ。
で、俺がつけてるのは10年モデルでリアにBR5600。
これで走って一年以上たってるからどこが何mmかなんて忘れたけど
この組み合わせで穴広げただけがっつりついたんだからしょうがない。
寸法うんぬんより、実際つけて走ったもん勝ちっすよ
もう許したげて〜w
>>737のHPはゼロよ!!!
知ったかで偉そうにするのいい加減にやめようよ
>>766 フロントはどうしてるの?
105キャリパーじゃリムまで届かないでしょ?
グーグルでエスケープにキャリバーブレーキ付けた写真探してるから待ってて。
>>772 穴広げただけで付いてるやつねw
まず無理だがw
>>766 つけてないよ。ここでいったら叩かれるかもしれないけど
シングルギア化して待ち乗りでつかってる。ブレーキはひとつ。危ないのはわかってる。
>>770 うpなんてなんでそんなメンドクサイことせにゃならんのだ。
escape r3 キャリパーブレーキで 取り付け例はいくらでもでてくるほどマイナーな組み合わせなのに。
たまたまここに「R3にキャリパーブレーキとか無謀」とか意味不明なこといってるやつがいたから
実際それで乗ってる人間としてそれは違うよっていってるだけ。
>>746 こいつキチガイか・・・
>>動作の確認でどんだけ乱暴に動かしてもびくともしない。
本当にバカなんだな。
早く死ね。
いくらでも出てくるマイナーな組み合わせって何だよw
もう言語の判断も出来ないくらいにパニクってるらしいwww
>>773 R3にキャリパーブレーキがついて、きちんと動作するって話であって
全部のモデル、全部のサイズで穴を広げただけでつくわけない。
俺はたまたま広げただけでついたけど
>>737は組み合わせによっては一日仕事といってる
そこ勘違いしないでね
言いたいのはR3にキャリパーブレーキは加工しだいでつけれるし普通に動作するということだけだよ
>>778 いや、俺もリアにつけてるとかしかいっとらんが。
付く、付かないって言い争ってるのは、それぞれ乗ってるフレームのサイズが違うからかも?
フレームのサイズによって、タイヤまでの距離が変わりそうだけど、どうなんだろう・・・?
よこだけど
べつにキャリパーブレーキなんてシートステーに必要以上のトルクで硬めに占めておけば
普通に引けるよ。やったことないけど構造上そういう風になってる。
ただ、主軸を固定してないのでその分、シートステーの二箇所にかかる負荷が大きくなるので
占めなおしは頻繁にする必要はでるだろうが
------- 話題終了 -------
もういい加減にしろ
もっとやれw
------- 話題再開 -------
安物自転車ごときで何熱くなってんだ?
>>788 安物自転車で熱くなれるんだったら幸せだろ
それもそうだな。
貧乏人万歳!
池沼万歳!
情弱万歳!
基地外死ね!
今日やったこと
Vブレーキデオーレ化、カプレオの船装着 → 後は調整のみ
両ケーブル全交換 → フロントのケーブル廻しに納得がいかないががまあ成功
カーボンフォークへ交換 → 失敗。コラムカットまで
チェーン交換 → 完了
シートポスト交換 → 完了
デオーレ付属のバナナのRが大きい。とりあえず元から付いてるバナナを使う。Rの小さいものを買うかも
ディズナ カーボンアンカーナットを用意したがR3のヘッドキャップのボルトが長過ぎて玉押しの調整ができない
錆も浮いているので新しく短いボルトを用意する。黒いヘッドキャップも買うかも
下玉押しは慎重に移植したつもりだが万全を期すため補修部品を新たに注文
教訓!
前のブレーキ壊れても街乗りならそのまま使えるらしい
てきとーに測ってみた
2010R3(S) ダボ穴芯-リム 55-63mmぐらい
ロード(BR-6600) キャリパ穴芯-リム 40-48mmぐらい
てことで、うちのR3にシマノのキャリパをポン付けはちと厳しいかも
まぁそのままつけれるとは誰もいってないからねぇ。
悪魔の証明じゃないが、そういう改造例があって普通の使用に耐えうるという実例がたとえひとつだろうが
しめされた時点(上のリンク)でこの話は終了。
>>793 前後共135度が良いよ。前はS字を描くように綺麗に収まるし
後ろはフレームに沿って収まるから靴が当たらない。見た目も
カッコ良く収まる。ダイヤコンペ製がコンパクトでお勧め。
シマノ純正はでかすぎる。
おいおいつけたってやつお前のR3noサイズかいとけよ。サイズ
でないとどのくらい手間がかかりそうなのかわからないだろう
まぁサイズによってどうやってもつけれない場合はありそうだ
上のリンクじゃサイズはMみたいだね
まぁやらないけどw
>>797 サンクス。バナナ135度のやつにする。ググって写真見たが確かによさそう
フラットバー用のブレーキレバー兼シフターでキャリパー引けるやつってあるの?
新 し く R 3 買 う ん だ け ど 何 色 が い い か な
>>801 左を前輪ブレーキにしたら部品買わなくても解決するかも?
慣れれば何てことないはず。
ちなみに右ブレーキレバーで前輪ブレーキなのは日本だけらしい。
前輪のワイヤーの取り回しが妙なことになっている
(ブレーキから右に出たワイヤーを左に向けて右へ向け直す等)
のは、その為とか聞いたことがある。
>>803 引けなかったらフラバロードはどうしてると思う?
緑一色
新 し く R 3 用に バ ー エ ン ド 買 う ん だ け ど な に が い い か な
>>810 コントロールテックの
COMP-BE マジオススメ
流しの嵐かと思ってたけど存外R3スレにご執心なのね
フロントギアを3にすると回転時に摺れる音がしてた。
気になったので調べたらフロントディレイラーのチェーンガイドが
当たっていた。
とりあえず当たらないようにペンチでガイドを曲げてみたら直った。
_,、、、、、、、,_
,riTl|l.il|..ll..|ll.i..lli、
ril l!|.|l|.l||!.l|.|l|lil.l|l|l
||l!i!|州l|l|ll||lllミillll|l|
!|||ラ''' '´!|ll||l!lソ|||l|| こ
`t'_,,,ヽ i´l州 の
゙iー '' /i',ノ'゙入 落 ス
`ー'、´ /,r'´ ,>、 ち レ
,イy' / /,r ヽ, 見 つ
,r'// / /,i' ' i ゙、 え い
/,/li,/ ,/,i',i' ,r ,r7' ヽ,i. 荒 る た
〃,//l/ .// ,' /'´ / ハ. れ が. よ
/,' / l./ ,i'i l// / / l て う
/ ,i ,i ,!/ ,i' l // ,/ ,/ l. い ま. に
,/ l l i l./ !i .l / _,/ / l! る .だ
,r'=‐、_ll_!j'_,_、-‐、‐' __,,. !l. . ・
/ノ /´/ ``ヽ、 ` ``''''"´ ,! l ・
/´ ,/-/ `` ``ヽ、、___,, i l
>>810 イーストンのEC90も使い易て良いよ。
普通の空気入れ使ってたけど、高圧の空気入れあった方が便利やね
>>810 GIANT 純正のカーボンエンドバーの出来は、秀逸ですヨ!
もうすぐ納車だから遭遇し易い不良のまとめでもあれば助かるんだが
ギア系統の音だけで良い?
R3.1の白注文してきたー
みんなよろしくねー
最初から付いてるタイヤの空気圧って100ぐらいでも大丈夫?
MAX120だけどそこまで入れると固すぎてしんどいんだけど
納車したその日にコンビニで横にあったママチャリが倒れてきてフレームに傷がついた
この気持ちをどうすればいいのか
>>823 その自転車は元々倒れる運命にあったんだよ。
もしそのママチャリが倒してくれてなかったら、
高速走行中に倒れて落車してたはずだ。
お前は本当に運が良かったな。
バスケで買ったばかりのバッシュを皆で踏むのと同じかね。これから傷が付くのを恐れることなく気兼ねなく乗り回せるぞ
おすすめのセンタースタンド教えて
>>823 フレームは必ずキズが付くもの
5年エスケープに乗ってるが、キズだらけ
正直トップチューブ以外のキズならどうでもいい。
今週も風で3回は倒した。
キズが着くのが早いか遅いかだけの違いだ。
まあ、サドルに穴が空かなくて良かったね。
>822
最大で120まで入るってだけで120が適正空気圧ではない
>>826 取り付け不可だろ
俺は加工して付けたけど
>>822 体重にもよる、50kgの俺はショップの店員さんに90でも大丈夫ですよって言われた
>>829 それではサイドスタンドのおすすめをおねがいします
>>831 店行って色選んで一番安いの
自分でつけられるなら通販で気に入ったの
輪行するとなるとちょっと考えなきゃならん
>>821 ぉ、どれくらいで入荷とか言われた?
>>823 買ってから一週間くらいだが。スーパーの駐輪場にとめてて、ちょうど店からでたときに、おばはんが間に無理やりママチャリ入れようとしてたので
後ろから近づいて「ぁ、どけますー」って声かけたら、「あらごめんなさいね、なんどかアタックしちゃったわおほほ」とか言われた……
センスタつかないって、じゃあどうやってメンテするの?
>>834 自分でメンテする人はそれぐらい考える
店任せの人は店の人がやるから問題なし
>>833 ババアは前方30度にしかカメラ付いてないから
後ろを見ない
で適正空気圧っていくつよ
>>837 クイックじゃ後ろタイヤパクられないですか?大丈夫ですか?
俺は110spi
>>840 体重によるらしい
興味があるならググったほうがいい
>>841 クイックスタンドじゃなければ、後輪がパクられる可能性がなくなるのか?w
8速ギアを使うと
なんかゴリゴリ感がある
これは仕様なの? それとも
調整等で解消できるの?
847 :
844:2011/09/19(月) 22:20:50.85 ID:???
スマン話が混線したww
>>844 いえ、鍵スレでクイックはタイヤパクられるじゃーん みたいな話になっていたのでそれの延長でした。
純正QRスタンドで、ピンヘッドにしようかと考えてます
R3でリアキャリアに荷物のせてる人いると思うんだけど、
合計110kgぐらい乗せても大丈夫なんかなこの自転車。
明日リアキャリアつけて荷物の運搬にチャレンジするんだけど
俺70kgで、後ろに米の10kg袋4袋ぐらいをのせて15kmぐらい走るつもり
二回に分けたほうがいいかなぁ。空気圧は8気圧で、パンパンでいくつもりなんだけど
いきなりバーストしないか心配。でも二往復するのもやだ
>>850 110kgの体重で乗っている俺もドン引きだわ
2回に分けるべきだと思うぜ
>>850 間違いなく荷崩れする。
はっきり言って危険
あなたが事故るのは勝手だが、それに巻き込まれる奴が迷惑。
リアキャリアが耐えれない予感。
車体は大丈夫。
>>853 あんたの体も二つに分けられると良かったのにな
>>858 半年で10kg以上減らしたから大目に見てくれw
リアキャリアって
最大重量8kgぐらいじゃなかったっけ?
でも、体重制限内って話なら
リュックに米背負って走ればモウマンタイかと。
>>850 非公道で日常的に合計約200kgの二人乗りをしてるけど全然大丈夫
でも極力ゆっくり安全走行で行ってきてね
>>850 米はバランス取ってくれない
2ケツとは訳が違う
>>850 1000%無理。そもそも前に進まない。
自転車は10kgが限界だぞ。
ママチャリでも無理。20kg乗せた段階で後輪跳ね上がるっての。
っていうか米なんて配達してもらえよ。
>>865 安く感じる俺は既に違う世界に来てしまっているのか
>>866 相場知らない発言ですまん
これでも安いのか・・・・
同じクロモリでなんでこんなに耐過重が違うんだろうな?
871 :
853:2011/09/20(火) 00:20:46.15 ID:???
なんでばらばらのこというの?
そもそも
>>850の使っているキャリアーの詳細が不明な件w
ドナドナ買え
877 :
850:2011/09/20(火) 00:33:15.16 ID:???
すなおに一日かけて4往復しようかな....
軽車両による軽車両の牽引で、
道交法上は1台の軽車両か。
自転車1台での2人乗りは禁止だが、
リアカーを付けた自転車1台による二人乗りは可か
>>867 いや高い方だけど効果考えたら安いなって
880 :
850:2011/09/20(火) 00:41:09.51 ID:???
自転車二人のりしても焦げないわけじゃないから。
うまいこと乗せれたら、40kgの米だろうが前には進めるだろうが
キャリアー補強しないと無理だろうか....直営店においてあった3000円ぐらいのキャリアだし....
明日いかないともらえないし、かといって往復もしたくない...あーオナニーして寝るか....
881 :
850:2011/09/20(火) 00:44:24.98 ID:???
皆さん、くだらない相談にゴミみたいなレスくれてありがとう。
無理と判断したので車で行きます
これが賢者の境地か・・・・
そして賢者になるまでに要した時間、3分。
883 :
850:2011/09/20(火) 00:53:01.10 ID:???
ゆっるゆっりゆっらっらゆるゆりゆっるゆっりゆっらっらゆるゆり 愛知県〜♪
スーパー賢者ターイムッ!
キチガイwwwww
スレチすまん
ディスクホイールに何かペイントしたいんだけど何買ったらいいかわからん
700x28C適合のなら何でもいいのかね?
そろそろミストラルが涌いてきそうなので張っとく
※ミストラル対策
-------------------------------------------------------------
ミストラル馬鹿はレスを返さない
確信犯の構ってちゃん荒らしだから
揚げ足取れそうなレスだけ勝手に拾って突っついてくる
ゆとり世代
妄想癖と虚言癖まである
-------------------------------------------------------------
とにかくスルーすべし
虚言癖の一部
>ミストラルはむやみに生産数を増やして品質を低下させないようにしてる。
>だから見かけることは少ないし常時入手困難なわけ。
>現代の名工として名高いフレーム職人が監督してるし。
>R3の極太肉薄フレームはガチガチに硬くて乗り心地最悪らしいぞ
>ミストラルは肉厚だから突き上げがなく乗り心地が柔らかい
>・・・イタリア直輸入だから仕方ないっかw
>ミストラルでシチリア島走りたい
>ミストラル様はイタリアの貴公子なんだよ
>R3のライバルはミストラル
RX3乗りにも似たような池沼がいる。スルーとNGするべし
初めてスポーツタイプの自転車でR3買ったけど
街乗りで段差ガンガン乗り降りしても大丈夫だろうか
抜重は心掛けてるけど、軽い段差でも皆わざわざ降りてんのかな
>>889 多少の段差ならいけるけど、ママチャリやMTBなんかと比べても段差強くないよね
理由はタイヤか細いからだと思う
抜重でバニーホップだな
この前石畳みの街路走ったら顎が震えまくって恥ずかしかった
先日、歩道から車道に10cmくらいの段差を落ちた
幸いなんともなかったようだ
R3のキャリパーブレーキ化の画像がぐぐっても出てこない。
スポーツバイク=大人のおもちゃ
2012 TCR COMPOSITE 3がヤヴァイ
>>895 カーボンロード安いんだな
R3並のコストパフォーマンスじゃないだろうか
R3買って三ヶ月以内にロードを買うことになりそうだ
TCR2を買うつもり
>>897 可能ならTCR1を行ってもらいたいとこだ
105にしといたほうが色々捗るぞ
どうせ納車も時間かかるし金貯めれ
>>895-896 R3が良くも悪くも中途半端だから、もし「R3の次に」ロードを買うなら105搭載車が欲しいな。
最初に買う自転車がロードだったらコンポジ3買うだろうけどw
転倒でリアディレイラーアダプターが折れた
近くに自転車がないから
パーツだけ取り寄せて自分で交換したいんだけど簡単かな?
パーツの品番分かる人いたら教えてくださいm(_ _)m
>>901 ディレーラーハンガーでしらべろ!
ジャイアンのカタログの後ろの方にのってる
SRAM PG830 のギヤと
シマノ HG31はどちらがええのん?
>>899 Tiagraと105ではやはり差があるのか。
確かに中途半端なの買っても後で後悔するかもな…
2012今日買ったがいいねー
06モデルと比べると質感も上がってるし、欠点も解消されてる。
何よりトリガーシフトは楽だなあ。
ノーマル状態から少し軽くしたいと思ってwiggleでいろいろ調べてみたところ
ホイール交換
2330g→1870
シートポスト+サドル交換
409g+407g→250g+220g
がそれぞれ同じぐらいの予算(13000円前後)でできるんだが
お前らならどっち選ぶ?
え、普通にホイール
まだ自転車一台も買ったことないけど。
908 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 14:20:01.95 ID:ysRui/VP
R3+13000円で、車重9.9kgのtradistが買えるんだが・・・
走りを楽にしたいならホイール
サドルは合わなかったら悲惨だし
ちなみにそれぞれの物はなんなの?
バネないけど、バネ下重量の軽減は、バネ上の倍の効果があるといわれている
>バネないけど
じゃあ関係無いじゃん
>>911 >>910とは別人だけど、車やバイクは、サスペンションの動きがよくなるのと、
回転部分が軽くなる事の二つのメリットがあるから、ひっくるめて「バネ下」と言ってる。
サスのない自転車の場合、サスへの効果はないけど、
(エンジンに比べて)非力な人間の力を有効に伝えるために回転部分の軽量化はすごく影響が大きいよ。
じゃあ最初からバネ下と言わず回転部分と言えよって? 俺もそう思うw
俺もホイール換えて23c化したい
ついでにスプロケットもロードの付けたい
910だけど、バイク=>車=>チャリと流れてきたおっさんなんでスマン(笑)
>>909 ホイールはカンパニョーロのkhamsin(とタイヤレバー)
シートポストはthomson Eliteかritchey Comp V2
サドルはFizikのアロイかアリアンテで予算に合うものを組み合わせる予定
28cでも十分細いってことを理解しような
>>915 khamsinか
ラチェット音許容できるならいいかもね
とりあえず俺ならホイール選ぶ
ただ純正のサドルが激しく合わないってんならそっち優先
サドルなんかいいのないかな?
tateとそれ入れるサドルバッグとスタンドとライトで
多分700〜800グラムぐらいあるから俺も軽くしたいわ
R3のサドルって尿道部に凹みの無いビニール製?
>>915 トムソンエリートは良くできてる。ついでにクランプもトムソンでどうぞw
トムソンの製品は仕上げも美しくて使うの勿体ないほどだw
只し、シートのポジションが大幅に変わるから注意してな。
楽天でkalloyってメーカーのシートポスト頼んだらメーカー欠品で再入荷不明だとさ
1500円で激安だったのに残念
>>925 だよな。メーカーわかる人いたら教えて欲しい
ジャイアントストアで買うと、
安全に関わる重要事項と基本操作を30分程度ご説明の上、お引き渡しとなります。
これマジすか?
>>927 あさひで買っても30分は掛らんが
いろいろ説明されて整備されて1時間程かかったよ
× 30分は掛らんが
○ 30分どころか
>>906 シートポスト+サドルは快適さとのトレードオフだからよく考えれ
俺はポスト290g+サドル255gにしたけど尻痛すぎてサドル戻すかも…
定評あるアリオネやSMPでも人によっては合わないしマジで難しいぞ
アメ公が作ったポストは精度低すぎで調整機能作動させる為に削りまくったし1ボルトのにしときゃ良かった
ホイールはマイナスになる所無いしエンジンの支援に効果的だしホイールから行っとけば?
純正のでしょ
>>924 ダッサいレトロ風なリアキャリアとスタイリッシュな泥除け
これぞまさしく自分が求めているカタチだ
いや、電話してきけよ。
>>920 尿道あたりからシートの後ろまで溝が入るビニール製
糞重いがVELOが作ってるみたいだな
カッコ悪いし足回す邪魔になる太さだけど俺は全く痛みが出なかった
C2 Gel Flowに変えて尻の痛みが耐え難い苦痛なのを実感中…
お尻は良いんだが、肛門と玉袋の付け根の間が痛くなるのは
ポジションが悪いのですかね。
パッド代わりに生理用ナプキン付けるのはどうかと思うんですが
誰か試した人いませんか?
いますん
ケツ毛がひっぱられて痛くなる場合があるよ。
>>889 ちゃんと空気入ってりゃ大丈夫
ママチャリみたいに緩い空気圧だとリムがへこんだりする
フルクラムよりマシだろw
お前ら、GIANTのサイトが2012向けに更新されてますよ
>>945 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
2012のR3.1って何が良いの?
R3より8000円高いけど、R3.1の方がホイールがいいの?
>>947 残念ながらホイールはR3と同じな上、諸悪の根源ぽい変則組スポーク継続だよ
マジで何で価格差あるのか意味不明
すんげー重い
アクセス多すぎだろ
3.1無くなるかと思ったら残るんだな
>>954 すっぽ抜けるデフォグリップ
(人によっては)グリップシフト
ほぼ100パー壊れるベル
地味目な色
黒いクランクカバー
サドル用エアークッションは使ってみたが
加圧も減圧も簡単にできて乗り心地もまあ悪くは無いが
1年で寿命
純正サドルでも別に尻が痛くなることはないし
わざわざ買うほどのものじゃなかった
トピークの「アレイ」のエアークッションサドルって発禁じゃないのか?
この前、ワイズで売ってたけど。
>>956 んん〜なるほど!06のグリップは欠陥だと言われているよね
06と12のフレームサイズが一緒だったら、ジオメトリによる走行特製の変化とかある?
06モデルだがクランクカバーは黒じゃないぞ。
おそらく歴代モデルの中で一番マシなデザイン
R2でいいだろ
>>962 昔のはフレームが太いんだな
糞ださくてブルった
>>964 このクランクカバー歴代で一番カッコイイな
オレのは黒くてダサイ方
>>963 フレームの太さは変わってないハズ
それはリンク先が380mmだから太く見えるんだと思う
>>927 30分もかからなかったけどなぁ・・・
説明も簡潔だったし
976 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 22:40:00.54 ID:???
フロントシングル、通勤専用、で2万円以内クロスは厳しいでしょうか?
通勤ルートに凸凹と坂道があります。
タイヤも太め希望、荷台 前カゴ必要なし。
ちなみにR3 2012モデル買ったばっかりなのですが、すでにパクられました(T_T)
1年分の交通費を取り戻すには2万以下になります。。
>>966 理解が遅い人の場合は最悪30分程度・・・
くらいの意味です
え?何か買うとき初心者には難しい説明でもされるの?
>>968 いや、適当にハイハイ言ってれば終わったけどなぁ
別に難しいこと言ってくるわけじゃないし
R3の前輪に、ママチャリのようなサークルロックがつけれるとききました。
ママチャリのサークルロックはつけれるのですか?
GIANTのサークルロックじゃないとつけれませんか?
後輪じゃないの?
Vブレーキ用の鍵って、
>>973みたいのもリング錠も
ブレーキブースター的な使い方を兼ねてると思うんだけど、
ブースターとして見た場合、効果はどれくらいあるんだろう?
MTB用のブースターはゴッツ過ぎて嫌だけど、
ブースターとしてはMTB用レベルじゃないと意味ないのかな?
R3カーボンフォーク化した方、お勧めの製品教えてください
入手製が微妙なR1やR2の補修部品以外でお願いします
検索すると少し前はTRIGONが値段も安く成功例がいくつかあったのですが、今売ってるとこが見つかりませんでした
カーボンフォークとクロモリフォークってどっちが振動吸収性高いの?
カーボン
クランクカバーとか独自用語やめてくれ
恥ずかしいから
>>967 アルミフレーム、シマノ7速レボ、38c、カゴ、フェンダー、スタンド、ライト付き
あさひブレシジョントレッキング 19800 とりあえず、これで我慢しとけば?
プレトレ、コスパは凄いと思うわ
そしてパクられにくさはエスケープの10倍ぐらいかも(笑)
RX系が32Cになるとかいう話も出てたけど28Cだったね
TREK厨が工作してたのかねぇ
パクられた方。カギはしていらっしゃったの?
パクられたら実害5万円でも精神的には50万円分くらい悔しいだろうな
台風が近づいてきたな。自転車で田んぼの様子見に行ってくる。
椅子の下にチェーン鍵をくるくるくっつけてる人いる?
>>991 あさひで買った安物を付けてるけど何か?
屋外駐車してるR3が不安な仕事中。鍵3つつけてるから飛ばされるとかはないけど、なんか飛来物とかぶつかってきたりしてないだろうか。
>>990 乗った後のメンテはちゃんとしろよ
特にチェーンとブレーキ
台風の時ぐらい家に入れてやれよ
盗まれたくなければ番犬繋いどけ
お
ちんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。