【氷見】富山のオフスレ★2【称名滝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
[テンプレ]
ここは富山の自転車乗りによる
オ フ の 為 の情報交換スレッドです。
富山の自転車シーンを盛り上げて行きましょう!

オフの種類も、初心者用から上級者用、メンテオフ、
機材自慢大会、等多種多彩!

新規さん大歓迎!


荒らしはスルーしましょう!!

関連スレ
富山の自転車乗り 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308998244/

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308819929/
2ダッフィー ◆VXgvBvozh2 :2011/09/09(金) 11:16:50.28 ID:???
1乙
先に立てられたか……
3偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/09(金) 11:41:33.34 ID:???
>>1
                   ⊂二二三
                      //
                     //  こ、これは乙じゃなくてロータス110なんだから
  ⊂====η            _/ |  変な勘違いしないでよね!
      ⊂二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  丿
   ── //  ̄ ̄ ̄ ̄\    /  ───
 /    // \       >  / /      \
/     //   ヽ     /  ゝ_/___    ヽ
|     ◎    |    /           ◎    │
|          |    ○______/     │
\        /   〆       \        /
  \____/              \____/
4んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/09/09(金) 11:46:40.20 ID:???
    /\/\/\/\
   (          A   )  <ぼく、4ゲット君
  〜\        ・ ・/
       ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U
5ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 19:42:41.22 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 12:41:36.95 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4dLJBAw.jpg
ここで知り合った友人と二人で富山〜上越
まだ60kmも……往復220kmさて夜まで帰れるかw
7ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 14:28:56.32 ID:???
昼過ぎてまだ1/4って、日没前に帰るのはかなりキツくない?
少なくとも俺なら無理だなあ。

気をつけてな。
8ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 16:49:17.94 ID:???
>>6
親不知、8号線ですか?
車とか大丈夫でした?
9ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 23:01:30.59 ID:???
土日の休みがほとんどない仕事だからみんなが羨ましい

いつもぼっちだし
10ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 00:54:38.20 ID:???
ただいま8時に帰ってきました

朝日以降は八号でしたね
車大丈夫でしたよ、風で泣きそうだったけど。帰りは追い風MAXで速いペースでがんばりましたが途中で食べたトンカツがだめだった。
気持ち悪い。

今度は長岡を目指そう
11ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 00:58:16.52 ID:???
>>10
てぇことは8号親不知通ったんですね。
本当にお疲れ様
12ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 08:13:03.55 ID:SNf00Ljg
13ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 08:59:40.90 ID:???
108 ツール・ド・名無しさん [age] 2011/09/11(日) 07:52:06.41 ID:???
黒部西瓜や入善のジャンボ西瓜はご存知だと思うが、何故この土地で
西瓜栽培が盛んなのというと、北アルプスに降った雨が黒部川の
急流となり、数万年かけて硬い岩盤を
削り、西瓜栽培に適した砂地の扇状地を形作ったからなんだ。
そして、ここの伝統的な鍬は刃先が広いヘラ鍬なんだよ。
粘り気が砂地だからこのほうが都合が良い。
黒部川より西に行くと粘り気がある赤土になるから鍬先が尖ってくる。
このように道具の進化と土地は密接に関係している。
アメリカで設計されたFXが何故不評なのか、これでお分かりいただけたか?
ここは日本なのだから、日本向けに設計された自転車に乗るべきだろう。
アンカーやアラヤCX、そしてエスケープRやルイガノなどだね。
14ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 10:24:58.78 ID:???
>>13
そこまで説明しておいて何故日本で育った偉大なママチャリが抜けてるんだ
15ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 17:10:07.18 ID:???
前スレより

977 名前:偽カンチェ ◆AftiVno5NM [sage] :2011/09/09(金) 10:44:05.00 ID:???
>>976
はーなるほど納得しましたイテテテ。

あとですね。
1)9月末あたりに連休がありますがどっか遠くにでかけませんか。
2)そろそろスレ完走ですがダッフィーさんあたり次スレをお願いできますか。


連休にオフやるなら参加したい
16ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 07:53:46.27 ID:???
今週か?
17ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:22:38.42 ID:???
月末って書いてるから来週かね?
18ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 11:09:19.56 ID:???
来週なら参加したいな。
19偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/13(火) 20:21:17.36 ID:???
月末やりますかねー。わたしは
9/23×(運動会)
9/24○(23が雨なら運動会が順延)
9/25◎
です。行き先はノーアイディアですが、
何度目かの環水公園〜宇奈月リベンジ(約110km/滑川・生地等から途中参加可)か、
次週に迫ったネオセンルート(太閤山ランド〜スーパー農道〜桜が池〜庄川水記念公園〜太閤山ランド)
あたりなんか如何でしょ。興味を持たれた方、捨てハンで結構ですので記名挙手ください。
20 ◆W5dO5Ta9kI :2011/09/13(火) 22:03:02.01 ID:???
いつでも参加できまーす。
ネオセンも参加するので宇奈月希望です。
21ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 16:14:31.01 ID:???
ちきそう…。
新車でみんなとキャッキャウフフしたいのに近所の
のんびりサイクリングくらいしかできないお…。

ネオセンルートなら南砺市あたりの一部は参加できるけど
GFの時とは違って試走しとかないとヤバげなルートじゃ
ないから、次の次…くらいにでも期待しておきますよ…。
22赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/09/16(金) 09:15:06.75 ID:???
>>19
9/25なら行くよ。
晴れるといいな〜。

場所はどこでもOK。
2318 ◆cQ2nC70qnI :2011/09/16(金) 09:22:02.58 ID:???
>>19
9/24or9/25なら参加希望です。
ルートは家が呉西なのでネオセンルート希望です。
初参加になるので宜しくお願いします。
24白C:2011/09/16(金) 13:05:49.69 ID:HX24ypsK
>>19
25日ならokですよ!
場所はどこでもいいっす。
25 ◆W5dO5Ta9kI :2011/09/17(土) 08:40:20.46 ID:???
宇奈月希望しましたがネオセンでも問題ないです。よろしくお願いします
26ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 11:51:42.46 ID:???
宇奈月スキー場ヒルクライムも捨てがたいぞ
27ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 17:45:20.98 ID:???
どうせなら烏帽子の登山口まで登ろうぜ!
28ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:10:24.25 ID:???
嘉例沢もいいな
29ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 19:55:19.13 ID:???
で、どこになったんだ?
30 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/20(火) 09:53:33.45 ID:???
ネオセンルート希望が多そうなんで試しに作ってみたんだけどこんな感じ?
南砺スーパー農道がよくわからん

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=35d0d36481e221ce118f5f885af2cdc4
31ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 10:30:26.75 ID:???
俺も参加しようかな
32ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 12:46:56.14 ID:???
昨年の情報探した限りでは太閤山ランド発だとこんな感じじゃないかな?
スーパー農道は、359からだと安川の交差点で左折したあと、
三谷の交差点で右折してひた走るルートだよ。
焼野のファミリーマートで小休止してる様子の写真が
サイクリング協会のサイトにあったから、福野の田尻までの
ルートは間違い無いと思う。
桜ヶ池から水記念公園までのルートはわからん。
↓GFのルートも参考にして書いたルートx2。
福野から田尻の交差点で左折してまっすぐ桜ヶ池方面へ抜けるルート
http://yj.pn/ARv-V1
福光通って、桜ヶ池の前に臼中ダムへ行くルート(こっちが正しい?)
http://yj.pn/voPq11
33偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/20(火) 18:09:00.06 ID:???
忍法帖規制で携帯が2chから締め出され、ガラケー持ちには超不便な今日このごろ、
みなさん如何お過ごしでしょうか。

中間まとめであります。
偽カンチェ 23× 24○ 25◎ 宇奈月もしくはネオセンルート
赤S ◆cxt6jyx9JU様  23× 24× 25○ ルートどこでもOK
18 ◆cQ2nC70qnI様 23× 24○ 25○ どこでもOK(どっちかというと宇奈月)
白C様 23× 24× 25○ ルートどこでもOK

ネオセンルートはわたくし不案内なのですが参加される方で「だいたいわかる」って方
おられますか? またスタート/ゴール地点の駐車場って無料でしたっけ。

>>30 >>32様ルート図アップありがとうございます。
34偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/20(火) 18:13:43.55 ID:???
連休まるっと雨に降られた皆さんのためにコース図まとめを再掲するよ!
【環水公園→黒部川】4/17開催
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?list=pickup&num=1024#1024
【富山-射水-高岡-砺波-小矢部】5市横断コース・未開催
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?list=pickup&num=1033#1033
【黒部川→宇奈月温泉】6/26開催
http://yj.pn/2cGIWz
【 GF簡易版&名水ツアー】5/14開催
http://yj.pn/pmsU51
【GF富山ロング試走】雨天のため中止
http://yj.pn/xG16cj
35偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/20(火) 18:14:46.55 ID:???
【夕霧峠】石川県人様ご紹介。「初心者は80分、そこそこ乗ってる人で60分切り目標」
http://yj.pn/cxS0vj
【富山→高山】一泊往復の往路として>>129様ご提案。往路は約100Kmずーっと登りっぱなしの恐怖ルート。
http://yj.pn/6gVViR
【第七餃子を喰らうオフ】7/9開催
http://yj.pn/BcKdDn
【氷見道の駅-能登島】7/18開催
http://yj.pn/1gv2Kk
【 猛暑!冷たいものを食すオフ!】7/24開催予定
http://yj.pn/Fs6mGt
36偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/20(火) 18:16:43.18 ID:???
あと8/27に称名滝オフが開催されましたがコース図がみつかりませぬ。
3721、32:2011/09/20(火) 18:43:14.14 ID:???
>>33
太閤山ランドは無料駐車場じゃないからだめかも?
太閤山ランド正面から北へ行ったところにある
ショッピングモールの駐車場か射水市庁舎の駐車場から
じゃないと厳しいかもしれず。

25日の都合がいい人が多いみたいだけど自分は
25日の都合がつかないからネオセンルートに
してもらったとしても途中参加させてもらうのも
難しそうだから次に期待するよ。
もしくはそのうち自分で企画するよ…。
38ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 18:53:40.00 ID:???
>>33
一人抜けているので修正しておきます。

偽カンチェ ◆AftiVno5NM 様 23× 24○ 25◎ 宇奈月もしくはネオセンルート
◆W5dO5Ta9kI様 23○ 24○ 25○ どこでもOK(どっちかというと宇奈月)
赤S ◆cxt6jyx9JU様  23× 24× 25○ ルートどこでもOK
18 ◆cQ2nC70qnI様 23× 24○ 25○ ネオセンルート
白C様 23× 24× 25○ ルートどこでもOK
39ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 19:06:07.18 ID:???
ネオセンのルートなら、ルートラボに出てるのだが…

スタートは薬勝寺池の駐車場にしたら?
春と秋両方のルート知ってるが、今回は参加出来ないのが残念です。
4021、23 ◆osC91fsIc7aS :2011/09/20(火) 21:14:20.06 ID:???
>>39
ほんとだ。
庄川の東側通って県道9号線に出てからファミマ->ファミマの
道通ってスーパー農道出るのか。
福光入ってから水記念公園までの区間のアップダウンは
のんびりとしたサイクリングコースとしては少々ハードだけど、
おおむね走りやすい道ばっかりだね。

一応ネオセンルートなら途中参加、途中離脱
23○ 24○ 25×
4121、32 ◆osC91fsIc7aS :2011/09/20(火) 21:17:31.45 ID:???
23じゃねぇ、32だった。
>>23ごめん。
42ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 23:14:36.70 ID:???
>>36
つくっときましたので置いときますね。

http://yj.pn/7X0Wu4

あと、出たことないけどネオセンのルートはこれかな?

http://yj.pn/80MwyT
43偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/21(水) 11:49:40.58 ID:???
「チャリの調子悪いのか?よし待ってろ」トンカントンカン「よし直った、これ使え」的な展開に憧れて
同僚のチャリを預かった5分後に自分の整備技術が大したことないのに気付いて途方に暮れ中の
今日このごろ皆さんいかがお過ごしでしょうか。

>>38 訂正ありがとうございます。
>>42 あざっす。次のまとめで補完したいと思います。

ルートは目下ネオセンが人気みたいっすね。台風一過の宇奈月とかすごく緑が綺麗なんだろなと
思いますが如何でしょう。
44ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 17:03:36.66 ID:???
>>43
ネオセンルートのみ希望の方もいるので
ネオセンに決めてはいかが?
45ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 01:44:56.34 ID:???
ネオセン走るなら別の所がいいんでないかい?
46ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 10:33:30.46 ID:???
天候は23日が一番良さそうだな。気温も低いし。
47ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 12:13:25.52 ID:???
ほとんどが23日ダメな時点でないだろうよ
48ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 13:30:23.44 ID:???
25日が1番参加者が多そうですね。
>>40さんがその日でも良いならベスト。
どうですか?

コースは>>42に出ている
http://yj.pn/80MwyT
を参照にスタート地点の駐車場を太閤山ランド以外のとこにしたいね(有料の為)
近くの薬勝寺公園って駐車場あるのかな?
49ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 15:40:39.35 ID:???
>>48
「歌の森運動公園」になら無料の駐車場があるのは知っている
5040 ◆osC91fsIc7aS :2011/09/22(木) 18:36:42.92 ID:???
>>48
残念ながら25日は朝から予定はいっててアカンとです。
1〜2ヶ月したら本格的に運動再開してもいいって
医者から許可出るだろうしまた次回に期待するよ。
51ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 19:50:57.26 ID:???
太閤山の駐車場って数百円じゃなかったか?
ダメなのってゲートが閉まるからとかの理由?
52偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/22(木) 21:20:40.95 ID:???
携帯書き込みができず不便なこと山の如し。


>>44
希望者多いですし

******25日ネオセンルート******

で仮決定しようと思います。
宇奈月は紅葉時期までとっとこうかと。


>>50 ◆osC91fsIc7aS様
残念す。近々予定の宇奈月ルートは、バラさず輪行できる電車沿いなので、
「宇奈月に先回りして下りだけで脚慣らし」とかイケると思いますので是非。

>>51
いま調べたら380円でした。が、夕方5時に閉まっちゃうくさいです。
53ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 22:11:16.28 ID:???
調べてみたら薬勝寺公園の駐車場は終日開放で無料みたいなので
集合はここでどうですか?
http://kankou.city.imizu.toyama.jp/www/view/detail.jsp?id=46#map
54ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 22:30:03.46 ID:???
>>53
小杉ICからも近くていいですね!
高速使って移動する私にはちょうど良いです。
55ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 23:10:07.35 ID:???
24日に独りでこのルート走ってみよう
56ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 04:58:05.36 ID:???
じゃあその後ろをついて行こう
57ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 07:47:22.55 ID:???
桜が池で待ってるよ。
58ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 08:36:43.60 ID:???
ネオセンルート沿いでお勧めの昼食処ある?
これ結構重要。
59ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 11:15:58.11 ID:???
呉西の人なんかオススメありますかー?
60ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 11:52:03.11 ID:???
ひろまる・・・。

は、冗談としてコンビニ以外だと桜が池周辺と
井波、庄川の街中以外では、福光や城端の街の
方を通るとかルートから大きく外れないと
食事できるようなところはかなり少ない
というかまず無いよ。

ネオセンの本番はお昼って桜が池でみたいね。
61ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 13:48:03.32 ID:???
ルート沿いには、ろくに店が無いからね。
誰かお勧めを教えて下さい。
62ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 15:06:04.24 ID:???
集合時間はいつも通りかね?
9時集合半スタート?
63ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 15:19:28.58 ID:???
ルートからは少し外れるけど福光のどんたくとか?

ttp://r.tabelog.com/toyama/A1605/A160502/16000658/

スタートから30Km超え地点なので、時間的に早すぎるか(;^ω^)

桜ヶ池近くで城端SAのヨッテカーレ城端(おにぎりがおいしいらしい)

ttp://r.tabelog.com/toyama/A1605/A160502/16000633/

あたりがよいかな?
64ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 16:13:03.33 ID:???
>>63
城端SAいいっすね!
65偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/23(金) 17:59:25.22 ID:ObdrJTaU
運動会の最中に超豪雨に見舞われた今日この頃(略

>53
 あざっす。こちらがいいと思います。
>62
 遠方の方も参加されるのでそれがいいですね。
 次週の本番が0845出発1535解散なんで、帰り暗くなる事もないと思います。
>63
 値段も手ごろでいいかんじっすな。

集合・駐車・昼食と完全ノープランの所、皆さん情報ありがとうございます。
明日午後イチくらいに本決定の告知を打ちますが、現状、

薬勝寺公園駐車場 0900集合0930出発
城端SAにて昼食
参加者>>38

な感じです。
66ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 16:14:21.26 ID:???
薬勝寺前の道路に白チョークで
「アレ!アレ!偽カンチェ◆AftiVno5NM 」
って書いてくればよかった
67ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 17:14:09.99 ID:???
スタート地点の近くじゃダメだろ。桜ヶ池周辺とかじゃないと。
68偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/24(土) 17:55:25.05 ID:lgtAcRCF
あちゃーウェザーニューズによりますと、明日の降水確率は50%
であります。曇り時々1mm以下の小雨みたいですが。
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=2&name=%e5%af%8c%e5%b1%b1%ef%bc%88%ef%bc%aa%ef%bc%b2%ef%bc%89&lat=36.6986388&lon=137.2163119&pref=55&num=16

21時頃に意思決定したいと思いますので、

**********************
挙手された方、できればコメントをお願いします。
**********************

私としては
「40%以上であれば中止、ただし是非にという方がいれば付き合う」
「市内で軽い飲み会等、別イベントとするならそれも歓迎」
な感じであります。
69ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 19:52:01.84 ID:???
しかたない
参加できないけれど当然上るであろう臼中ダムまで登る途中に
明日朝イチでアレ!アレ!ってチョークで書いておくよ。


たぶん・・・。

>>68
雨、福光城端辺りの山際だけ降る可能性も大いにあるよ。
天気予報を見る限り長時間ふりつづけることはないとは
思うけれど、荷物ある人は緊急時のためにビニール袋等の
レインカバー用意しといたほうがいい。
寒さにも備えておいたほうがいい。
70 ◆W5dO5Ta9kI :2011/09/24(土) 20:02:00.72 ID:???
天気予報見た限りそんなに降らなさそうなので
明日の朝の天気次第ですが走りには行こうと思います。
71白T:2011/09/24(土) 20:13:37.30 ID:???
>>68
昨日、福野の方で昼頃に結構な雨に振られたので、
あの辺りは確かに危険かもしれないですな。

私も追加で参加させていただきたいのですが、
最近自転車関連でやたら運がないので、ちょっと引きぎみですw
先週サイコン落とすし、昨日はタイヤがバーストするし・・・・・
参加すると誰かに感染しないかちょっと心配ですw
7218 ◆cQ2nC70qnI :2011/09/24(土) 20:26:37.25 ID:???
>>68
最近は天気がイマイチ安定していないので微妙な感じですね。
明日朝の天気次第ですが開催なら参加したいと思っています。

>>71
自分も昨日の12:00頃に井波〜福野で通り雨にあいました。
晴れていたのに急に降ってきて最悪でした。
73赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/09/24(土) 20:29:27.35 ID:???
明日朝6時ぐらいの天気予報で決めたら?
40%以上だったら中止で。

今決定するのも明日の朝決定するのも、そんなに変わらんと思う。
74偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/24(土) 21:38:28.29 ID:lgtAcRCF
では朝決定まで引張ってみますかー
遠方から参加の方がちょいと気になるのでメールで連絡とってみます。
75ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 06:30:39.66 ID:???
これだけ天気よかったらにわか雨なんか気にして走らないの勿体無いなw
76赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/09/25(日) 06:38:45.62 ID:???
天気いいので、やりますか。
どうですか、皆さん?
77 ◆W5dO5Ta9kI :2011/09/25(日) 06:42:44.14 ID:???
78白C:2011/09/25(日) 06:46:59.30 ID:???
ウェザーニュースの予報は変わらず降水確率50%ですが、
今のところいい天気ですな。

一応、雨具持って行くことにします。
79白T:2011/09/25(日) 06:50:59.74 ID:???
せっかくのいい天気ですから参加します。
8018 ◆cQ2nC70qnI :2011/09/25(日) 07:23:52.04 ID:???
降ってもニワカ雨だとの予報なので参加します。
81偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/25(日) 07:57:20.59 ID:HZh+1cNf
自宅を出ますー ガラケーにつき以降書き込みできなくなります
82 ◆W5dO5Ta9kI :2011/09/25(日) 12:04:23.98 ID:???
桜ヶ池到着してご飯食べました
83偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/26(月) 08:52:14.02 ID:???
総員6名怪我無く元気に走りきりましたー
皆様お疲れ様でした。 レポートはちょっとお待ちください。
84ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:26:25.69 ID:???
お疲れ
次回は参加する
85ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:35.39 ID:???
>>83
え?7人走ってたよ
86ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 13:05:56.98 ID:???
怖っ
87ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 19:34:10.35 ID:???
朝自宅を出たときに車にはねられたんだ俺。
だけど傷一つ無いしどこも痛くないし何故皆悲しい顔をしてるんだろう?
その後参加したオフ会はとても楽しかった。
88偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/27(火) 19:56:05.16 ID:???
((((;゚Д゚))))
89ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 19:57:04.61 ID:bJs+7o9M
>>87
おーい怖すぎるんですけどw
そういえば桜ヶ池までの坂登ってる時にいつもより体が重かった気が。。。
90ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 00:20:47.07 ID:???
>>89
それはお前の体重だから気にするな
だけど後ろは振り向くなよ
91ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 04:02:54.80 ID:???
今週はオフないのか?
92ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 06:20:11.15 ID:???
>>91
言い出しっぺの法則だ。
よろしく。
93ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:43.26 ID:???
オフレポマダ~?(チンチン)
94ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 05:25:33.09 ID:???
>>83
オフレポ楽しみにしてるよ
95偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/30(金) 09:08:00.13 ID:???
>>93-94
 仕事が絶賛炎上中につきお待たせしておりますm(_ _ )m
 今日も零時越えは確実なのでもうちょいお待ちください。。。
96ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 12:31:29.14 ID:???
>>95
おつかれ!
じゃあ代わりに











偽カンチェの分も遊んでくるよ
97偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/09/30(金) 18:47:10.95 ID:???
キィィ(;`皿´)
98ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 19:17:49.82 ID:???
>>97
2ch見る暇あったら仕事しろ!


俺は今から呑みにいってくるわ☆
99ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 07:36:39.45 ID:???
今週は晴れるみたいね
オフ開催しようず
100ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 07:49:21.20 ID:qe7ipaRQ
ICE LOOK
101偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/03(月) 17:47:59.01 ID:???

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |   今週も激務だお
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
102ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 17:50:51.70 ID:AFV5iNFr
103ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 20:17:50.45 ID:???
>>101
企画した人が簡単なレポ書けばそれでいいんじゃないの?
つーか、そこまでして詳細レポ書きたいもんなの?
104ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 21:39:47.28 ID:???
10/8or9 に誰か一緒に荒山峠(県道18号線)いかない?

by 日曜日風邪で寝込んでた人
105ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 22:17:15.38 ID:???
>>104
荒山峠ってどんな所?
距離は?
106ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 22:45:58.98 ID:???
氷見にある劇坂。称名滝に匹敵するくらいきつい。
107103:2011/10/03(月) 23:02:32.28 ID:???
>>105
ほい。
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e2315be9096977bac539b5baa4df378a

昼飯をどこにするかとか決めていないので、距離は未定。
どこかいいとこ、ありますか?
108ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 23:53:05.00 ID:???
9.5%程度あるけど、距離が短いな。
109ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 05:56:22.54 ID:???
>>106
激坂なら有峰口近くの亀谷温泉までの登りもキツかった。
距離が短いのが難点。
登り切って少し行くと国民休暇村があるから、泊まる人なんかがロンツー最後のデザートとして登るのも良しw
110ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 19:09:35.48 ID:???
宝達山も河合谷から登れば15〜18%の林道をしばらく登れるよ
でも荒山峠よりもキツいとも思わないしむしろ楽しくなる印象
石動山も一度登ってみたいところ
111ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 22:45:46.02 ID:???
そろそろお山は寒いので行きたくありません
112ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 08:28:28.76 ID:???
>>101
そろそろ引退か?
113偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/05(水) 19:08:07.99 ID:???
((((;゚Д゚)))) ゆゆゆゆ揺れてる
114ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 19:13:08.56 ID:???
>>113
揺れたね〜@砺波
115ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 03:04:09.36 ID:???
今週もオフはないのかい?
116ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 08:27:21.28 ID:???
↑に誰か山行こうみたいなこと書いてたよ
117偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/06(木) 13:46:40.69 ID:???
先の話だけどこんなイベントあった。昼食付きで無料。
http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_event_60.html
118ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 16:11:59.03 ID:???
日曜日は偽カンさん参加なの?
119偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/06(木) 18:29:55.24 ID:???
原稿書いてるふりしつつレポート書き中です。いま半分くらいなのでアップは明日かな…。

>>118
日曜はネオセン行って来ますノシ

120ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 23:45:47.47 ID:???
>>104
8日ならあいてるがどうだ?
121ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 02:05:42.15 ID:???
>>119
俺もネオセン参加予定だからよろしくな
白のLOOKがいたら声をかけてくれ
たくさんいたらたくさん声をかけてくれ
122104:2011/10/07(金) 09:41:55.39 ID:???
>>120
悪い、8日別件が入った。
10日(月)は、どう?
123ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 11:34:04.86 ID:???
>>118
参加もクソもオフ企画すらないじゃねーか
124ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 12:34:07.26 ID:???
>>123
ネオセンのことだろ。

ネオセンは参加しないけれど時間的にスーパー農道辺りで
すれ違うような気がするから休憩がてら応援してみやう。
125偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/07(金) 16:54:48.69 ID:???
客先で会議中に議事録取るふりして書きためたオフレポをアップするよ!

【出発まで】
前日まで天気が怪しかったので朝6時の天気予報で意志決定しようと告知。
県外参加の白Cさんが心配だったので「朝6時決定でいいですか」とメールしたところ
「朝6時スタートですか…頑張って間に合わせます」とお返事。いやいや開催判断ですと
返信して誤解は解けましたがあんたどんだけガッツあるんですか。
126偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/07(金) 16:55:24.23 ID:???
【薬勝寺公園】
現地にはテニスコートや野球場が併設されてるみたいで、早朝にもかかわらず結構な混雑
であります。そんな駐車場の片隅に集合したメンツは
●白T様・随分ご無沙汰なシクロクロス王子。
●白碇改め赤S様・カッチョイイ新車で登場。当スレもめっきりカーボン率上がってきました。
●白C様・隣県より参加。危うく未明に出発させてしまうところでした。
●赤O様・嫁さんを放り出して参加の新婚さん。
●黒S様・DHバー付きのフルカーボン。歴は浅いが結構な剛脚。
●偽カンチェ・妻子を振り切って参加。遠足気分。
幹事という程立派な事もしてませんが、言い出しっぺはこれでも結構気を遣います。
定時スタートの見通しが立った時点で気分的にはツーリングの半分が終わった感覚で一安心です。
予定通りの0900出発。
127偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/07(金) 16:55:46.27 ID:???
【出発〜第1CP】
6両編成の中段あたりで快走、以前は通常一車身・見通しのいい道で車輪ひとつ分を目安に走って
たんですが、今回30cm位まで詰めてみました。
直線路であっても人それぞれの「走り癖」がある気がします。赤信号で結構手前から減速する人、足を停
めるだけで暫く流してキュッと停まる人。マンホールをじわーっと交わす人、直前でひょいと避ける人、
その際右か左かなどなど。何度か一緒に走って癖が判ってるメンバーであれば、30cmは条件が整えば
安全な車間だと思います。ああ超ラクチン。ギア1枚くらい違うんじゃないだろか。約1時間・25km
地点のコンビニで休憩、ってオイ閉まってるよ!
128偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/07(金) 16:56:05.94 ID:???
【〜ヨッテカーレ城端】
コンビニが閉まっているのを初めて見ました。おそるべし農繁期。白T様のナビ頼りで最寄りのコンビニに
移動します。黒S様がお初なので自己紹介をします。聞けば集団走行は今日が初めてなんだそうですが脚も
機材もかなりのもんです。休憩の合間に赤S様の新車を撫でたりさすったり持ち上げたり。いいすなー軽い
すなーそれはそうと前の車体と随分ポジション変えましたね、と聞くと、前の白碇はあちこち固着してて
調整できなかった、ってオイ。自家製ISP(http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=131086)
とは恐れ入るやら笑えるやら。
129偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/07(金) 17:00:07.30 ID:???
再度出発して赤Oさんの後ろに着きます。ほんの半年前までクロスバイカーだった彼ですが随分乗り込んでる様子
で余裕の走り、というか上着を着たり脱いだり両手放しでストレッチしたりと随分忙しいです。この人数年後には
走りながらモンハンとかしてると思います。
昼食地点のちょい前で4%前後のだらだら登りがあり、徐々に車間も空いてきたので、皆さんに先行して頂き
おなじみの一人旅。途中分岐路で赤S様に待ってていただきました。ありがとうございます。
城端SAの「ヨッテカーレ城端」に到着、振り向けばけっこうな標高を獲得してます。「登りが楽しい」とか
いうド変態どもの気持ちが数ミリ理解できた気がします。昼食はうどんとおにぎり。ヘルメットを並べて記念撮影しました。
(http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi?list=pickup&num=1514#1514)
130偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/07(金) 17:00:29.45 ID:???
【〜庄川水記念公園】
下り基調だからか皆さんが手加減してくれたか、いやたぶん両方なんでしょうが、この間切れずに走れました。
いつも早々にチギれて最後尾で、「あーこんな事書こう」とか「コレ面白いな」とか考えつつ回してるんですが、
この区間はとにかく必死で、前車の後輪だけ見て走ってたのであんまし記憶ないです。
キツいのを我慢しながら走っていると、途中ふいに楽になる事があります。脳内麻薬とかそういうレベルの運動強度
ではぜんぜんないのであくまで気分の問題なんでしょうが、体の下から自転車が消えて、四本足で走ってるような感覚。
集団内でそんな感覚が来ると、なんだか群れで狩りをする猟犬になった気分になれてものすごく気持ちいい。この
区間覚えてるのはそんな事くらいです。
庄川水記念公園では足湯に入ったりぶらぶら歩いたり。ここは家族とまた来たいです。

【〜薬勝寺公園】
サイコン読みで75kmを過ぎたあたりで、呼吸でも筋肉疲労でもない不思議な倦怠感。「キツい」のでも「売り切れた」
のでもなくひたすらダルい。なんなんだこれは。もうアカンと独りグルペットを形成すると数分後に白Tさんが
下がってきてくれます。あんたいい人だ。15時5分に駐車場に到着、走行距離82.62km・平均速度24.5km/hは単独行
では絶対無理だったと思います。いつも思うんですが集団で走ると、普段は出せない力が出ます。皆さんありがとうございました。
131偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/07(金) 17:00:45.72 ID:???
【到着後】
最寄りのマクドナルドに場所を移して反省会というか茶話会を開きました。話題に登ったのは
●積雪期とかを狙って1泊で「しまなみ海道」走ろうず
●怪我で長期休養中の赤Pさんの激励会(という名の飲み会)やろうず
の2点。この件おいおい詰めていきたいです。
そして赤S様よりアルテグラの完組とペダルを格安で譲っていただき、白C様には固定ローラーを貸与していただきました。
「これ買ったけどサイズ合わないから」とデュラエースのポロシャツも頂いてしまいましたやべーよ超かっこいいよ
愛車(の変速ワイヤーのみ)とお揃いだよ。幸せすぎます。腹周りの軽量化の励みになりますありがとうごさいます。

●白T様・休日が不定期な為なかなか参加できないとの事でした。季節の連休とか狙ってどっか出かけましょう。
●赤S様・やべーチューブレスちょう快適。大事に使いますありがとうございます。
●白C様・息子の寝た時間帯を狙って回してます。固定ローラーはアレですね、退屈との戦いですね。
●赤O様・初心者仲間だったのですがあっという間に手の届かない所へ行ってしまわれました。
●黒S様・あまりに全身キメキメなので金勝利の社員さんかと思いました。道中だいぶ牽いていただきました。是非またご参加ください。
132偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/07(金) 17:01:01.97 ID:???
【追記】
●6人グループで走行時、後続自動車はだいぶ追い抜きがシンドそうでした。7人になったら4+3に分けるべきだと思います。
●ウェザーニュースは相変わらず糞予報であります。なんとなくですがチューリップTVのデータ放送がいちばん高精度な気がします。
●大勢でレンタカー借りてしまなみ詣でとか画策中です。行ったことある方感想アドバイスなどあればご教示ください。

こんな感じっす。思い出したらまたなんか書くかもです。
133ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 17:06:49.85 ID:???
レポ乙ッス。
134黒S ◆cQ2nC70qnI :2011/10/07(金) 20:32:35.54 ID:???
オフレポ乙です。

初めての集団走行で迷惑をお掛けしたかもしれませんが楽しかったです。
また機会が有れば参加したいと思っていますので宜しくお願いします。
135ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 21:06:54.00 ID:???
乙乙。カンチェのレポはいつも面白い。
136ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:20:52.02 ID:???
>>125
レポ乙
そしてレポを書きたくないから主にはなりたくない
137ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 16:42:08.59 ID:???
今日は、素晴らしい秋晴れの中、偽カンさんとネオセン楽しんで参りました。
138ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 17:16:12.96 ID:???
ネオセン参加の方々お疲れ様でした。
臼中ダムから戻って桜ヶ池方面に右折する手前の坂付近で応援させて頂いてました。

今頃気づいたのですが、臼中ダムはオプションだったのですね。
道理で走ってる人数が少なかったはずだ・・・
139ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 22:24:02.20 ID:???
T=トレック
C=コルナゴ
S=スコットorスペシャライズド
O=オルベア

で正解なんですか
140ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 08:14:02.20 ID:???
TはTIMEとかCはcerveloもあるんじゃ?
141ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 12:20:04.37 ID:???
かんのんだれ、Centurion、Corratec、Ceepo、Storck、
Schwinn、Opus、Operaなどなど…。
さすがにCeepoはねーか。
142ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 09:58:04.02 ID:???
出勤時に産業道路でチェーン落として遅刻しました(´・ω・`)

>>137-138
お疲れっしたー 天気も風も最高でしたね。
道中「海賊ジャージ様」のいい写真が撮れたのでお渡ししたい(プリントでもデータでも)のですが、
黒超六様経由の連絡でよいのでしょうか。
あと複数の方から「レポをよろしく」とお声掛けいただいたのですがここに書いていいものか迷い中です。
143ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 10:44:25.28 ID:???
>>142
みんな見てるんだねwww

ここに書いたら。別段迷惑になるわけでもないし。
144ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 11:06:16.72 ID:???
仕事が休みの日には町内とか別の団体とかの行事がことごとく入って、
まともな休みが全くありません。むきーっ!! チャリ乗りてえ!! オフ行きてえ!!
145ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 11:36:06.30 ID:???
>>142
イベント内でプチオフった感じなんだし書いちゃいなよ。
146ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 19:11:59.11 ID:???
オフのオフとかやりたい奴いる?
147ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 19:41:42.65 ID:???
>>142

日曜はお疲れ様でした^^
黒超六さん経由で良いですよー
148ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 20:01:56.91 ID:???
>>146
オフのオフとはなんだ
149ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 20:02:52.87 ID:???
オンじゃね
150ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 20:21:10.77 ID:???
オフロードを走るオフだよ。
あと、舗装が悪くてロードでの走行に躊躇するような
山道とか、担ぎセクション(?)のあるところとか…。
151ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 20:24:38.78 ID:???
やってみたいがオフ車が無い。
152ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 20:41:32.67 ID:???
>>150
オフ車ないなぁ。興味はあるんだけどね。
153ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 20:43:56.37 ID:???
ロードでオフロードチャレンジ
154ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:47:12.86 ID:???
MTBもやってみたいがそこまでまわる金がない
あと怪我しないのあれって
155ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:53:48.51 ID:???
MTB興味あるけどロードに金使うわw
156ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 22:56:15.56 ID:???
MTBで山まで自走していくのが面倒だ
157ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 04:09:51.07 ID:???
山まで自走することは少ないな。
たいてい車で山まで行く。
近所の山は、MTB向きじゃないから。
158ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 08:46:13.73 ID:???
いまぐらいだとどんな服装でチャリに乗るの?
159ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 10:06:57.66 ID:???
>>158
ロードかい、MTBかい、ママチャリかい?
160偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/13(木) 10:27:49.54 ID:???
>>150
きたか…!! 俺の(ロード入手してからぜんぜん乗ってない)クロスバイクが火を吹く時が…!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
161ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 12:05:04.50 ID:???
>>160
そして焼け落(ry

自分の体調次第だけど、本格的に寒くなる前か、年が明けて
山に残雪が残る程度になった頃にいっちょ企画させてもらおうかな。
自分が実際に企画する際は、呉西メインになることだけは
ご容赦くだちい。
162白T:2011/10/13(木) 12:44:52.76 ID:???

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::   
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :    もしかしてシクロクロスって本来山で使うものだったんだろうか・・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .   いつの間にかロードとほぼ同じ仕様に・・・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :タイヤだけ戻したら今でもいけるんだろうか?
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

163ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 13:04:52.92 ID:???
>>162
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    タイヤ交換ではなくロード用フレームを買えば、
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   シクロとロード二つ持てるじゃないか。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
164ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 13:08:26.98 ID:???
>>162
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚  
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・     +。 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *     MTBも買って、どの程度オフロードの走破性や  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .iー-、     .i  ゚ +   担ぎに易さ差があるかも確認しないと。 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  ゝ ,n _i  l        
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
165ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 13:15:29.07 ID:???
>>162
シクロは道路を無視して野をかけずり回るためのものだろう。
田畑を無視して、柵や川も乗り越えてひたすら直線で走るとか。
だから山の民(?)ではなかろう。
166偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/13(木) 13:18:32.79 ID:???
>>162
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    良かったじゃないか。「白Tくんのうきうき
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   コンポお引っ越しオフ」が開催できるぞ。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
167ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 13:28:16.58 ID:???
>>162
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚
  +。 ゚  ・ _、 _  :::_ 。・ _、 _    _:::∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・     +。
 *   ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *
゚ +  i       ,-ー i      ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .iー-、     .i  ゚ +
  _l  i_ n、 く    l  i_n、 く   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  ゝ ,n _i  l
    ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄

コンポ選びは重要だ。大金もかかるし計画的にな。
ところで、いまローマンにDi2の試乗車がある。後は…わかるな?
168白T:2011/10/13(木) 18:14:17.26 ID:???
まさかここにもIYHスレに匹敵する鬼達が居るとはw
今の車体にケイデンスマグネットが付かない(クランクとフレームの隙間が5mm)
事が判明してから、どうしようか色々考えているんですけどね・・・・・・
まずはカーボンロードに乗るにふさわしいだけの脚力と、体重-5kgをIYHしないと。
去年もそう言ってて、冬に体重+5kg IYHしちゃったんですけどね。

・・・・アルテdi2を入れたら、欲しいバイクが50万超えちゃうのかなあ・・・・・
169ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 19:03:42.98 ID:???
>>168

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    Di2はヅラもアルテも良い物ですよ。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   アルテDi2の初期ロットは少ないので
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l      試乗→即予約のコンボまじお勧め。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄    私は既に予約済みです。

170ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 19:55:50.78 ID:???
>>168
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚
  +。 ゚  ・ _、 _  :::_ 。・ _、 _    _:::∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・     +。
 *   ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *
゚ +  i       ,-ー i      ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .iー-、     .i  ゚ +
  _l  i_ n、 く    l  i_n、 く   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  ゝ ,n _i  l
    ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
白Tさんのために集団でローマンにDi2をさわりに行くオフ開催決定ですか?
171ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:49:13.55 ID:???
105しか乗ったことないから
電動デュラなんて想像もつかないぜ
172ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 22:36:37.26 ID:???
>>168
>>・・・・アルテdi2を入れたら、欲しいバイクが50万超えちゃうのかなあ・・・・・

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    たった50万で欲しいものが手に入るんだよ?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   買わずに飲み食いIYHして+5kgするか買って節制して-5kgやせるか
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l      自動車を自損したり体を壊して入院したと思えば何て有意義なお金の使い方!
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄    なぁに、後悔なんて最初のうちだけ!あとは新車を見ながらニヤニヤするもよし

>>170
さりげなくオフに繋げるところがナイス!w
173ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:25:34.47 ID:???
今週はオフらないのかい?
174白T:2011/10/15(土) 20:14:44.66 ID:???
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::   
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :    今日いつものお店にバーテープを買いに行ったら、
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .   思いっきりアルテDi2の付いたSCOTTが置いてあったよ・・・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :気前よく触らせてもらったけど、こりゃすげえ・・・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄  
                       ついでにT社のカタログ貰ったけど、欲しいスペックのは52万かよ・・・・・・

175ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 21:06:17.25 ID:???
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ
チラシの裏かIYHすれにでも書いてろ?な?(AA略)
176ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 21:19:56.35 ID:yveHpR3e
>>174
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    5年使えば、たった285円/日じゃないか。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄    
177ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 21:36:55.13 ID:???
>>174
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    おおっと!オフる前にフライングなんて水臭いじゃないか!
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   まだ悩んでいるなんて・・・背中押して欲しいならいくらでも押すよ?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

178ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 12:26:03.77 ID:???
富山版IYHスレになりつつあるなw
179赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/17(月) 12:08:04.34 ID:???
10/22(土)or23(日)にオフ会を開催しようと思っています。
参加する人、いますか?

出発時:9時半
出発場所:氷見道の駅

ルートは下記参照
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=0f5da16d74ba79c4e12e325e7bbec2ff

昼食
ttp://r.tabelog.com/ishikawa/A1703/A170302/17005552/
180ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 13:49:32.41 ID:???
今週は雨じゃないかな
181ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 19:38:58.03 ID:???
氷見か…遠いな…
182ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 07:49:37.70 ID:???
氷見なら氷見牛カレーという物を一度食べてみたいものだ
183ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 08:01:35.39 ID:???
氷見うどんってのはどんなもんなんだろう
うまいのかな
184ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 09:00:45.32 ID:???
俺は好きだな。

>>179
天気が良ければ参加したいけど、それ以前に風邪ひいたっぽいからムリかなぁ。。
185ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 09:40:44.46 ID:???
氷見牛カレーは普通のカレー。
週末天気悪そうだよ。
186ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 09:41:04.76 ID:???
ネオセンのレポ待ってるのに…
187偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/19(水) 09:48:46.29 ID:???
ΣΣ(゚Д゚;)
188ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 10:26:00.63 ID:???
うん、待ちすぎて仕事探しにハローワークに行けないじゃないか
189偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/19(水) 16:04:17.42 ID:???
(ネオセンレポ早めに書きますです。記録とか採ってないので自分語り多めになりそうですが…)
>>179
わたすは息子の幼稚園面接で今週末パス。このルート、帰り道がちょう爽快そうで断腸の思いですが。

以下業務連絡:

赤S様:工具セットお貸しいただけてありがとうございます。次のオフにでもと考えてましたが
    返却急ぐようならご連絡ください。
海賊ジャージ様:携帯水没で黒超六さまともども連絡手段を喪失しました(´・ω・`)
        写真お渡しの件どうしましょうかね・・・。
白メル様・黒Fのおふたり:同様にご連絡できない状況です。次お会いした時に携番/アド再交換願います。
190赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/20(木) 12:36:58.34 ID:???
>>179
今週の土or日に予定していたオフ会、雨そうなので次週に延期します。

偽カンチェ様:工具については急いでないですが、ネオセンレポについては
      早めにね。(^^)
191ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 09:16:53.61 ID:???
ネオセンレポまだー?
192偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/25(火) 20:11:46.30 ID:???
いやあの前述のとおり当初は書くつもりなかったんすよ・・。記録とか写真とか残してないんで
レポというより自分語り多めの感想文になっちゃいますがお付き合いください。

【出発まで】
前週(9/25)に試走と称してオフ会を開催しました。往路のダラダラ登りに心折れかけたり
ハンガーノックの初期症状を体験したりとなかなかスパルタンな体験だったのですがこの日の
経験がのちに結構役立つことになります。
ここ数ヶ月サドルバッグの中身をボトルに詰め込んで、シートチューブに納めておりました。
気温が下がってきてボトル2本は不要なのと、シート周りがすっきり見えるのが理由であります。

●日常的なもの、地上的なものに、この瞬間から完全に決別し、何らそれらに煩わされぬ世界へ
出発するというこの喜びは、市民生活を運搬するにすぎない旅客機の出発時とは比較にならぬ。
193偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/25(火) 20:12:06.06 ID:???
【当日朝】
自転車と妻子を積んだクルマで太閤山ランドに到着、支度を済ませ出走サイン。ってオイ
wwボwwトwwルwwがwwなwwいwww
ツール類を詰め込んだボトルを給水用に転用、チューブやら補給食やらは獄長で調達した
サイクルジャージのポケットに収まりました。背中ポケットマジ便利。
ステージ前で「黒超六様」「海賊ジャージ様」他懐かしいメンバーと再会。皆さん揃いの
ジャージで凛々しい出で立ちです。
ゼッケンを受け取り出発。
偽カ「行ってくるぜ。風呂湧かして待っててくれ(キリッ」
嫁「へ?帰っていいの?」
という間抜けな会話を海賊ジャージ様にばっちり聞かれてしましました。

●何と強く私はこれを求め、なんと熱烈にこの瞬間を待ったことだろう。私のうしろには既知だけがあり、
私の前には未知だけがある、ごく薄い剃刀の刃のようなこの瞬間。そういう瞬間が成就されることを、
しかもできる だけ純粋厳密な条件下にそういう瞬間を招来することを、私は何と待ちこがれ たことだろう。
194偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/25(火) 20:12:20.93 ID:???
【〜桜ヶ池】
往路の南砺スーパー農道は一列縦隊で粛々と進行、途中知り合いに挨拶したり写真を撮ったりで
隊伍を外れたりもしましたが、概ね集団のペースで進行しました。ここで路肩に停車中の黒超六様をパス。
見た感じ事故ではなくパンクかなにかのようです。
途中ファミリーマートのCPがあり前後の数人で停車しますが結構な数がここをスルー。みんな
元気いいなあ、と思ってたらホンモノのCPは数km先だとか。じゃあ追い上げますかと臨時編成
されたグルペットはメイン集団を追って出発します。
マジモンCPでポカリスエットを頂きすぐに再出発。ヨウカンをかじりながらだらだら登りを進みます。
つい先週地獄を見た登りなんですが、もうすぐ終わりと判ってるだけで随分力が出るもんです。
景色を見る余裕も生まれてああ楽しいなあ、と思ううちに桜ヶ池に到着。そういえば道中黒修理中の
超六様再度パスしました。呪われてる。
195偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/25(火) 20:12:43.09 ID:???
【〜水記念公園】
弁当を広げる場所を探していると携帯に着信。なんと白Cさんが金沢から自走でトレーニングがてら
応援に来てくださいました。すげえよアンタ。写真を撮ったりお話したりするうちに再出発の時間。
お楽しみ抽選会はカスりもしませんでしたが元気百倍です。
水記念公園で小休止ですが、アクシデントがあり最後尾になってしましました。詳細はあまり語りたく
ないんですがアレですね。ビブス着用時の小用があれほど難儀だとは思いませんでした。あと個室の
鍵がブッ壊れてたので修理したほうがいいと思います。
196偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/25(火) 20:13:00.11 ID:???
【復路】
お待ちかねの下り巡航であります。登りであれ程呪った重力はいまやわたしの味方となり、ビルも畑も
後方へスッ飛んでゆきます。入手したばかりのアルテグラホイールは羽のように軽く、ハッチンソンの
チューブレスは「コォォォォ」と迫力のある唸りをあげるのです。

●いつもその飛翔の姿に、私はあこがれの目を放った。あの鋭角、あの神速、F104は、それ を目にするや否や、
たちまち青空をつんざいて消えるのだった。 あそこの一点に、自分が存在する瞬間を、私は久しく夢みていた。
あれは何という存在の態様だろう。 何という輝かしい方埓だろう。頑固に座っている精神に対する、あれほど
光輝に充ちた悔蔑があるだろうか。 あれはなぜ引き裂くのか。 あれはなぜ、 一枚の青い巨大なカーテンを
素速く一口の匕首が切り裂くように切り裂くのか。その天空の鋭利な刃になってみたいとは思わぬか。
197偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/25(火) 20:13:11.46 ID:???
思うよ、思うっつーの。風を切る音とホイールの唸りより高らかに、お馴染みのフレーズが唇をこじ開けます。
イヤッホォォォォウ自転車最高!
ゴール直後に足がツリかけてそこらへんをウロウロ歩いたり、その勢いで記念撮影の邪魔をしたりしつつ撤収。
嫁と長男は駐車場で待っててくれました。
文中「●」付きで引用したのは、三島由紀夫の著作「太陽と鉄」に収録されている「エピローグF104」で
あります。三島が自衛隊で戦闘機にのっけてもらうこの短編をわたしは高校生の頃暗記するほど読んだんですが、
何故かこの日いちにち脳内をヘビーローテーション(CV:銀河万丈)してたのでご報告します。
太鼓腹のオッサンがたかだかサイクリングイベントで何が三島だ戦闘機だ、と自分でも呆れますが、
あの日偽カンチェの魂はウン十年の歳月を音速で飛び越えて、アホで自由でハラペコだった高校生の頃に戻ってたのでした。

以上っすー。なんかすごく厨臭いけどシカトして送信するよ!
198ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 21:49:11.64 ID:???
>>偽カ
レポ乙。
199ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 22:44:55.27 ID:???
乙乙。下り巡航あたりの気持ちがわかりすぎて金玉ヒュンってなった。
200ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 23:20:15.02 ID:???
俺も参加したかったな

今度独りでコースをなぞろうかな
201ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 02:32:22.00 ID:???
>>200
一緒に行こうぜ
202ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 06:21:41.41 ID:???
レポ乙
氷見日曜日なら参加しま
203赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/26(水) 14:45:55.51 ID:???
>>202
日曜日の天候次第。
天気予報の結果見て判断します。
204ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 19:51:13.99 ID:WfwNIHed
205ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 08:40:06.58 ID:???
ぎりぎりまで決まらないようなので今回は辞退するよ
206偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/27(木) 13:34:59.16 ID:???
受けは狭いが初見の台なら普通に箱球延長の二重回しだろ常考。
http://www.geocities.co.jp/wakabalabo/bilhtml/INDEX_3C.html

あんなもん裏回しで行ったら薄いわ遠いわキスはあるわで当たる気しないわ。
207偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/27(木) 13:36:42.77 ID:???
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          ま た や っ た            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
208ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 14:09:03.42 ID:???
●「裏回し」は、微妙な配置の違いで、送り方・撞き方が変わります。キスなく、当てやすく、好形になるものを選びます。好形の再生産が可能なので、裏回しはポジション・プレイの「イチロー」です。
209赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/27(木) 15:16:19.10 ID:???
>>205
連絡遅くなって、すまない。

一応、日曜日に開催することだけは決定しているんだけど、
天気(今のところ降水確率50%?)のことがあるので、
開催するかどうかは微妙。
210偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/10/27(木) 16:12:07.95 ID:???
>>209
今週末は休日出勤かも…。時間が許せば参加したいです。

>>208
「方向・スピード・スピン量」の全部が揃わないと当たらない裏回しにくらべて、
「方向だけあってりゃなんとかなる」箱球はポジションプレイの川相昌弘なの!
211ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 19:58:26.42 ID:25ArzQ/E
29日、立山駅まで行こうと思いますが誰か一緒に行きませんか?いつも独りなので…。初心者に毛が生えたレベルです。常願寺川河口から土手沿いを走って行こうと思います。
212ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 23:20:45.58 ID:???
>>211
称名滝まで行く?
213ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 00:04:00.60 ID:???
>>211
一緒にいきますか?
ゆっくりなら称名滝まででも構いませんけど
214ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 00:22:02.67 ID:???
>>211
前スレ>>884あたりから以前に開催した称名滝オフのレポートを載せているので、
よかったら参考にしてくださいな。
この時期は紅葉も綺麗でよさそうですね。
215ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 00:24:29.16 ID:???
上のほうはかなり寒いからな
216ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 00:25:47.31 ID:???
上のほうはかなり寒いからな
217ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 00:34:39.81 ID:wnjavtul
>>212>>213
夏に称名まで行ったので大丈夫だと思います。かなりスローペースですが…。行きますか??称名!!
218ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 07:28:25.14 ID:???
常願寺川河口だと今川橋横の駐車場集合ですかね?
何時くらいに集合になります?
時間があえば参加したいでござる。
219ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 10:08:49.76 ID:???
10時以降なら参加する
氷見も晴れなら参加する
220ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 10:38:26.76 ID:3wvKx5tA
9時には今川橋横の駐車場を出発したいです。ですので集合はそれ以前に。
221ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 10:48:09.83 ID:3wvKx5tA
立山駅までなら10時出発でも良いかも
222赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/28(金) 11:01:09.30 ID:???
>>219

氷見オフ(氷見道の駅 9時半出発)は日曜日開催予定ですが、
天候との兼ね合いもあり、土曜の朝に開催するか決定します。
223ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 14:14:47.16 ID:???
9時からし向かえないから明日は無理だな
単独称名滝か
がんばろう
224ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 15:04:03.35 ID:???
今ぐらいの山だと高低さで気温ずいぶんかわりそうで
服装悩むな
225ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 16:22:19.07 ID:???
9時発立山駅行きなら行く

称名までは行きたくないな
226ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 17:47:28.74 ID:3wvKx5tA
なんのせ明日9時近くに常願寺川河口にいますので
宜しくです。

やっぱ来週にしとけばよかったかな??
227ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 18:10:47.92 ID:???
天気良いしいいんじゃない?

出発が9時ね。了解。
228ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 18:38:35.28 ID:???
能登島OF、帰りに海沿い走るような感じですかね
229213:2011/10/28(金) 19:20:24.18 ID:???
>211
称名行きます!!
時間と集合場所のまとめ頼みます
230赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/28(金) 19:44:22.66 ID:???
>>228

そうそう。行きが荒山峠で、帰りが海沿いの160号。

いろいろと内容分散したので、まとめたもの
記載します。

※ 日曜の天気予報が微妙なため、土曜の朝に開催するか
 どうか決定したいと思います。

出発時:10/30(日) 9時半
出発場所:氷見道の駅

ルートは下記参照
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=0f5da16d74ba79c4e12e325e7bbec2ff

昼食
ttp://r.tabelog.com/ishikawa/A1703/A170302/17005552/
231ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 20:08:58.56 ID:kR4so+Zm
明日称名オフ、集合時間8時45分 9時出発
常願寺川河口水橋フィッシァマリーナ駐車場

でお願いします
232ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 20:16:10.67 ID:???
>>231
何乗ってるの?
233ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 21:02:32.49 ID:kR4so+Zm
>>232
トレックです
234白T:2011/10/28(金) 21:19:34.12 ID:???
>>230
お疲れ様です。
土、日どちらでも参加したいのですが、
日曜日の場合、曇のち雨なのでちょっと早めに出発したほうがいいかもしれませんね。

あと、能登島に行くときは県道18号を田鶴浜まで行ってから向かったほうが
交通量が少なくていいかも。
七尾市街地は道が狭いので、なるべく裏道を通るようにしたほうが、
最近の風潮では無難かもしれません。
235ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 22:02:14.46 ID:???
称名滝って初心者が34*28のインナーローで登れますか?
236ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:31.03 ID:???
初心者が34-25で足つきながら登ったよ。
237ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 23:03:26.97 ID:???
34-27でほとんど押し歩いて登ったよ
238ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 00:26:25.74 ID:???
>>235
どのくらいの経験かにもよるけど初心者ならほぼ最後で脚はつくね。
なんとか登れるとは思うけど
239ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 04:38:34.17 ID:RXZUbMgv
質問させてください。
ここのオフ会は、みなさんロードバイクですか?
クロスバイクはダメなんですかね。
240ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 05:17:42.77 ID:???
>>239
全然OKだと思うよ
今までもクロスの人いたしね
参加待ってるよ
241赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/29(土) 09:11:00.02 ID:???
日曜のオフですが、今のところ天気予報が午後から雨なので
"コース短縮"&"開始時間30分前倒し"します。

出発時:10/30(日) 9時
出発場所:氷見道の駅

ルートは下記参照

ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=077859ef0e5ec14771e114ca39f00ce6

※ 今晩、天気予報を見てまた記載します
※ 昼飯はどこがいいんだろう?
242 ◆W5dO5Ta9kI :2011/10/29(土) 12:26:46.08 ID:???
オフ、解散し家に着きました。
私を含め3名で、立山駅で折り返してきました。
参加された方お疲れ様です。
243ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 13:57:18.87 ID:???
明日は黒部で北陸クロス第3戦兼世界選手権派遣選手選考大会。
シクロクロス日本チャンピオン辻浦圭一選手はじめ日本のトップライダーが黒部に集結!

富山の自転車乗りなら観戦に行くべし!
244ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 14:43:23.71 ID:???
>>242

立山オフお疲れ様でした
初参加でしたが楽しく走れました

また宜しく〜
245赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/29(土) 18:50:50.82 ID:???
日曜のオフですが、天気予報が午後から雨なので"開始時間を前倒し"します。

出発時:10/30(日) 8時
出発場所:氷見道の駅

ルートは下記参照

ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=0f5da16d74ba79c4e12e325e7bbec2ff

※ コースですが、天候によりこっちのコースに戻す可能性あり
 (その辺は臨機応変に対応したいと思います)
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=077859ef0e5ec14771e114ca39f00ce6
246ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 18:56:13.50 ID:???
>>245
ギャー
書き込まれた後にまた変更の提案のお電話してしまいました
すみませんすみませんすみません……

247赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/29(土) 18:57:44.88 ID:???
>>245
すいません。出発時刻を訂正。

(訂正前)出発時:10/30(日) 8時
⇒(訂正後)出発時:10/30(日) 9時
248赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/29(土) 19:02:37.42 ID:???
>>246
いや、早とちりしちまいました。
こっちこそ、すいません。m(_ _)m

なんせ、明日楽しみましょう!
160号線、かなり気持ちいいですよ。
249ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 22:03:27.99 ID:???
明日はめったにない日曜の休みなんで参加しようかなと思ったが
急な仕事に・・・うおおん
250白C:2011/10/30(日) 01:41:33.15 ID:???
明日は参加したかったですが、来週のために溜まった仕事を片付けないと
いけないので、残念ながら今回は不参加です。
また次回よろしく!
251赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/10/30(日) 06:24:37.81 ID:68PtbnIf
オフ会ですが、あいにくの空模様のため中止で。

さすがに天気には勝てない、、、
252ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 10:46:00.24 ID:???
明日走りに行く人いませんか?
253ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 11:06:53.76 ID:???
あしたは雨ですよ
254ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 08:06:49.05 ID:???
>>251
明日天気良いけどやるの?
255赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/11/04(金) 08:39:54.03 ID:???
>>254
やったら来る?
256赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/11/04(金) 16:07:39.75 ID:???
人来るか微妙だけど、オフやります。

出発日時:11/5(土) 9時半
集合&出発場所:氷見道の駅

ルートは下記参照
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=0f5da16d74ba79c4e12e325e7bbec2ff

昼食
ttp://r.tabelog.com/ishikawa/A1703/A170302/17005552/
257ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 20:00:50.90 ID:???
>>255
ごめん、行けなくなった
258白C:2011/11/06(日) 11:27:42.60 ID:???
需要あるかわかんないけど、簡単にレポ

【出発】
9:30に氷見道の駅に集合。
参加者は企画者の赤Sさんと私白Cの2名。
15時くらいから雨の予報だったため、そそくさと出発。

【氷見〜荒山峠】
荒山峠までの道は、5%程度の非常に気持ちよく景色のよい道でした。
横に小川も流れており、紅葉を楽しみながらのサイクリングとなりました。
ただ、中能登方面から氷見への近道になっているためか、山道にしては
割りに交通量は多めです。

このままなら本当に気持ちよいサイクリングのはずだったのですが・・・
国見を過ぎたあたりから激坂モードに変化(゚Д゚)
斜度も10%を割るところは少なく、下手すると15%以上のところもちらほら。
そんな道が3〜4Kmほど続きます。

荒山峠頂上付近の石碑です。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320545756458.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320545782822.jpg

そんなこんなで頂上の石川県との県境まで。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320545802476.jpg

頂上からの眺めはこんな感じです。
天気が悪く霞んでいます。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320545824135.jpg


259ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 11:43:13.19 ID:???
【荒山峠〜能登島】
荒山峠を下り、鹿島から七尾市を抜け能登島まで一直線です。
このあたりは平地をたんたんと流すだけなので特にレポなし。
能登島大橋の頂上から写真を撮るものの、霞んでよく見えません。

能登島側
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320545841803.jpg

七尾側
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320545861546.jpg

【昼食】
「みず」にて昼食。
赤Sさんは鳥南蛮定食を、私は唐揚げ定食を注文。
ここは魚ものが一番のお勧めですが、なんせ腹へってたのでがっつり行きたかったのですw

ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320545884461.jpg
この量で500円です。味も最高!

【能登島〜160号線】
能登島から七尾市街を抜け、160号線を海沿いに向かって走ります。
所々道が濡れており、局所的に雨が降っていた模様。
なんとか無事帰れるかな〜なんて話していたところ・・・

【道の駅 いおり】
160号線の「道の駅 いおり」前から雨が降り始め、道の駅のベンチで休憩していると
どんどん雨足が強くなってきました。しばらく休憩の後にあきらめて雨の中を走り始めました。
無我夢中で走っているので、なんもレポはありません。

【氷見道の駅】
後はそのままゴール!着替えて温泉に行ってお別れしました。
雨さえ降らなければ最高でしたが、それでもなかなか良いコースでした。
260ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 13:30:11.57 ID:???
レポ乙
同じく昨日は雨に降られて
下りで死にかけましたよっと。
261赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/11/06(日) 14:06:01.69 ID:???
白Cさん

レポ、ありがとうございます。
雨さえなければ、、、という展開でした。

なんせ疲れた_| ̄|○
262ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 22:33:01.04 ID:???
温泉入ることのできるコースいいな
263ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 14:18:19.57 ID:???
ニワカの私は「初心者用越中里山ポタリングオフ」とかやってみたいけど
土日休みの仕事じゃないんだよなあ
264偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/11/07(月) 17:03:03.51 ID:???
レポ乙っす。荒山峠ってそんなにキツいのか…。
265ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 12:18:43.89 ID:???
さぁ、明日走りますよ〜
266ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 22:43:46.20 ID:???
一応、上げとく
267偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2011/11/15(火) 16:39:25.55 ID:???
週末になると雨降るわー
268ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 17:05:33.32 ID:???
雨男乙
269ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 16:43:45.12 ID:???
>>263
雪解け頃まで期待しないで待っててくれ。
270ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 08:09:42.05 ID:???
なんで週末になると雨なんだよ
ロング走れるのもあとわずか
嫌がらせのような天気だわ
271ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 22:44:04.30 ID:???
>>269
うん、待ってるわ
272赤S ◆cxt6jyx9JU :2011/11/20(日) 22:53:23.02 ID:???
あげとく
273ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 20:05:03.09 ID:YvI5KIjf
7231 2314 9230 1807 3056
274ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 12:46:10.75 ID:???
井口、城端、福光あたりの山のてっぺんが白くなったな。
本格的に冬ごもり(?)の準備せんと…。
275ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 18:50:27.17 ID:???
>>273
これは何?
276ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 13:16:07.11 ID:???
書き込み少なくなったな
277ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 18:35:37.36 ID:???
フィッシャーマンズワーフ、終わるの早すぎ!
278ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 05:45:23.44 ID:???
>>276
オフシーズン突入だからね
ここは廃れるだろう
春に会いましょ〜
279ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 11:32:29.22 ID:???
マンションのゴミ捨て小屋にCRCのダンボール置いてあってワロタw

自分以外にもいるんだなー
可愛いおにゃのこだといいなぁ
280ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 11:48:21.97 ID:???
あんにゃみたいなおっさんやちゃ
281ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 21:42:42.16 ID:???
crcなんてイイコトナイヨ
タイヤは痛むし
ホコリ付きやすい
ケミカルにもっと気を使おう
282ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 22:02:07.73 ID:???
CRC違い
283ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 15:02:20.17 ID:???
ついに雪だね。
284ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 00:19:47.68 ID:???
もう外は諦めて、トレーナー引っ張り出したわ(´Д`)ハァ…
285ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 05:20:08.47 ID:???
俺も諦めてコタツに引きこもるとしよう
春になったらまたオフ開催してな
286ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 07:58:57.49 ID:???
冬の間はここは寂しいスレになりそうだな

俺の日記帳として使ってやんよ!
287ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 09:45:58.35 ID:???
ローラーみんな黙々と一日何分くらいしてるの?
288ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 10:00:46.63 ID:???
固定ローラーなら1時間半
3本は10分が限界
289ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 10:10:51.37 ID:???
だいたいオフシーズンの冬は週に15時間と決めて乗っているかな
でもレースに出たりするわけじゃないなら体力落ちない程度でいいと思う
290ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 13:12:44.32 ID:???
>>289
おれなんてシーズン中でそんなもんだわ。
シーズン中はどれくらい乗ってる?
291ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 20:01:17.41 ID:???
>>290
シーズン中はモチベーションが高いので特に決めてないです
今年に限れば月2000kmくらいでした

オフシーズンはすぐにサボるので時間決めて乗ってます
292ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 21:41:28.87 ID:???
>>291
レース出ろwww
293ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 06:23:32.28 ID:???
>>292
出てます
294ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 18:23:00.53 ID:???
あきらかに体力維持としては乗りすぎな件w
295ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 18:40:20.68 ID:???
よく読めよ
296ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 12:37:53.41 ID:Ef3IkOag
てす
297ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 16:49:02.50 ID:???
ふぇらーり
てすたおっさんどないしてまんねん
298ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 23:06:55.04 ID:G3IYEpjA
(´∀`∩)↑age↑
299ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 11:29:27.77 ID:???
雪かきオフしようぜ
俺はコタツから監視する役な
300ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 13:43:23.31 ID:???
俺は代わりにコタツで補給食のみかん食べる奴な
301ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 14:43:42.02 ID:???
雪国脱出オフきぼんぬ
302ツール・ド・名無しさん:2011/12/29(木) 22:58:59.25 ID:???
最近偽カンチェいねーな
303ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 12:05:47.58 ID:80hj73RY
高松市あたりはいいぞ。
5cmの雪が25年ぶりに降ってニュースになるし。
日照時間の長さは日本一だし。
降水量(雨と雪)は、富山の3分の1くらいだし。

ちなみに富山県は、降水量(雨+雪)は全国で4〜5番目くらいに多い。
304ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 13:00:36.97 ID:???
>>303
1番ってどこよ?
305ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 13:59:42.50 ID:???
306ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 14:12:53.03 ID:fkTE/gML
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
307ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 20:14:04.01 ID:???
来年の抱負はこのオフに初参加すること、特に称名滝オフには是非参加したい!
308ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 02:23:08.37 ID:???
>>307
俺もだ
よろしくな
309ツール・ド・名無しさん:2012/01/01(日) 10:38:06.97 ID:???
>>307
企画するからきてね
310偽カンチェ@勤務先 ◆AftiVno5NM :2012/01/05(木) 16:08:15.23 ID:???
>>302
(忍者規制のお陰でさいきん書き込めないんすよ・・)
311ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 03:27:11.75 ID:???
オフすれはオフシーズンに過疎るのが痛いな
春まで保守!
312ツール・ド・名無しさん:2012/01/12(木) 21:23:57.28 ID:???
今日帰り、8号線でロード乗ってるやつ見たよ。
たぶん通勤だと思うが、よく今日の朝((((;゚Д゚))))
313ツール・ド・名無しさん:2012/01/16(月) 19:06:15.34 ID:K4YQZmP5
(´∀`∩)↑age↑
314偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2012/01/18(水) 17:39:17.33 ID:???
今年初の自転車通勤であります。たった8kmがちょう楽しいです。
315ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 18:41:46.02 ID:???
最近寒くて外走ってない・・・
毎日ローラー漬け。

またそれも楽し。
316ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 21:11:52.89 ID:???
>>314
俺も今日乗っていけば良かった。
317偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2012/01/23(月) 15:04:21.15 ID:???
また雪かよ。。。
318ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 16:19:04.88 ID:???
きたる!都会の新風巻き起こるOFF!

【日時】2月4日(土)

【集合場所】41号線北陸銀行新庄支店

【会費】2500円(足りない分は主催者が負担、太っ腹)

【集合時間】AM4:45

【予定】
北銀出発→近くのほったて小屋の自転車屋を外からのぞく
→2000年体育館でコーヒー休憩(ブラックコーヒーのみ)
→ムサシのむかいのマックでコーヒー(ブラックのみ)バーガーも可
→吉野家をノールックスルー→ドンキホーテで朝帰りのギャルを眺める
→100円大橋を2分30秒で走破(全力で)→スポーツデポを外から眺める
→向かいのガストにて主催者の講演会

【講演演題】
衝撃!ユーロ始まって以来の大ユロ安!そして円高!(2時間)
NAKAMEGURO(中目黒)の正しい流し方(10分)

【主催者プロフィール】
ジャーナル豆モチ
富山出身・エコノミスト、ライフスタイルアドバイザー
単身東京に上京し、そのカルチャーショックから田舎の不要性に気付く。若い人の上京を切に願う。
若人全上京時代の立役者
319ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 17:19:25.62 ID:???
釣りでもおもしくない
320ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 12:48:07.75 ID:???
保守
321偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2012/02/01(水) 17:30:49.85 ID:???
雪ひどいすなー。
春までにはとスタンディングスティルの練習してますが出来る気配すらありません。
322ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 16:25:49.25 ID:???
ハンドル切ってやってるなら、ペダルの踏込と腰引く動作で左右のバランスをとるって感じを覚えるといいよ。
壁スティルから初めて、ゆるーい登りを経て最後に平地で。
よっぽどどんくさくない限り春までだったら余裕でできるようになる。
323偽カンチェ ◆AftiVno5NM :2012/02/03(金) 19:51:49.27 ID:???
練習してみまーす
324ツール・ド・名無しさん:2012/02/06(月) 03:26:49.03 ID:???
冬用グローブはめて(CHIBA)雪よかし
軍手よりゴム手袋よりとてもいい
325ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:59:02.29 ID:???
早く雪とけてほしいな
326ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 14:27:20.19 ID:/PDdoE2g
寒いよ雪だよ凍結で滑るよ
327ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 15:44:58.75 ID:???
まだ降り続けるみたいね
日曜の雪降る中、魚津の海沿い走ってる人いたわ
328ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 20:55:44.59 ID:???
>>327
ああそれオフ民の人じゃないかなw
329ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 16:10:04.76 ID:???
早く称名イキたいぜ
330ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:21:47.15 ID:???
称名は早くても5月くらい?
331ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 23:47:23.50 ID:Z9SgD4dE
2012年2月17日 23時0分現在 積雪

富山市 96cm
新潟市 71cm
福井市 47cm
金沢市 29cm


ワロタwwwwwwwwwwww
富山96cmてwwwwwwwwwwwwwwwww
非常事態宣言wwwwwwwwwwwwww


332ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 10:51:11.68 ID:???
レースにもでないメタボの機材自慢、速さ自慢のバカタレを理由つけて春にオフ連れてくから誰かフルボッコにしてやってくれ
一般的にはそんなに速くないと思うんだ
333ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 17:52:22.26 ID:???
東京は今日も晴れ
洗濯物は3時間あればカラカラ
ただ、風が強いためライドには向かない

>>332
いいですよ
中目黒で一緒に走りましょう
334ツール・ド・名無しさん
グランフォンドの日程決まったね
でも値上げは困る