【手組み】ホイール組は心の振れ取り41H【車輪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 00:28:03.08 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 00:28:19.85 ID:???
シマノ・カンパ以外のハブメーカー

JOYTECH
http://www.joy-tech.com.tw/

NOVATEC
http://www.novatec.com.tw/novatec/english/

TOKEN
http://www.tokenproducts.com/htm/products.php (Wheelset & Accessoriesツリーの中にハブセットという項目あり)

Ambrosio
http://www.ambrosio.co.uk/ambrosio_zenith_hubs.htm (NOVATECのF172SB - F272SB と同じと思われる)

FORMULA(JOYTECのレーシングブランド)
http://www.formulahubs.com/

MICHE
http://www.miche.it/en/catalogo/catalogo-miche/mozzi

TNi(≒NOVATEC。ホール数のバリエーションが豊富)
http://www.trisports.jp/parts.htm#hub

American Classic
http://www.amclassic.com/en/products/hubs/overview.php

グランボア(ノバテックのシルバー版だと思ってよろし)
http://www.cyclesgrandbois.com/SHOP/gb_sldbr.html

他、WH-R500のハブは2200(補修部品はTIAGRA相当)の少ホール版。
安くてリペアしやすい少スポークハブが欲しい人におすすめ。
4ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 00:29:05.15 ID:???
支那カーボンリム
ttp://shop.ebay.com/bikebicycle99/m.html?_nkw=&_armrs=1&_from=&_ipg=25
ttp://www.e-hongfu-bikes.com/index.php?main_page=index
ttp://carbon-products.en.alibaba.com/
ttp://yishuntrade.en.alibaba.com/
ttp://archteks.en.alibaba.com/

スポーク・ニップル
ttp://www.cnspoke.com/index.html
ttp://www.pillarspoke.com/default.asp

エアロスポークを安く買うならここらへんで。
※ちょっと癖のあるお店ばかりだが、しょうがない。
ttp://www.xxcycle.com/rayon-dt-swiss-aerolite,,en.php (DT エアロライト)
ttp://www.bdopcycling.com/Pillar-Spokes.asp (ピラーのエアロ)
ttp://www.starbike.com/php/product_list.php?prodcatid=31&lang=en (サピムCX-RAY)
ttp://www.worldcycle.co.jp/item/32390.html (星スポーク #15×305mm、実質ロープロにしか使えない)
5ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 00:31:59.04 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 00:55:01.82 ID:???
1人あたり時単価5000切ったら法人の場合確実にアウト
7ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 01:13:56.84 ID:???
>>1

使わないリムの穴を埋めるいい方法あるかな
アルミテープで塞ぐだけじゃ不十分かな?
8ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 01:53:18.25 ID:???
パテとか?
9ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 06:37:54.06 ID:???
>>1
おつんつん
10ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 07:11:12.28 ID:???
↓のスポーク売ってる通販ってある?ワールドサイクルとか
楽天にはなかった。

http://www.diatechproducts.com/cnspoke/white.html
11ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 09:22:43.86 ID:???
>>10
日本で購入?
店に取り寄せできるか聞くか
代理店に買えるところを紹介してもらう。
12ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 09:45:04.53 ID:???
13ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 09:46:53.87 ID:???
CNっていいか?
パウダーコートなんてすぐ剥がれるだろ・・・
14ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:03:43.96 ID:???
ポスカで濡れ
15ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:05:15.80 ID:???
BMXや固定ギア車むけに何度か使った。
意外と剥がれない。
ダイアテックはいろいろとアレだけど、
スポーツ自転車を扱ってる店なら注文すれば取り寄せられるよ
16ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:30:55.13 ID:???
職人を1日拘束:8万円(時間1万)
設備を1日専有:5〜10万円
寸法確認:5万
取引先に頼むとこんな感じで30万あると余裕あるかな。
もちろん5分の1くらいでやる所もあるし
寸法確認を省いちゃってもいいけど
17ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:44:51.28 ID:???
日本から製造業がいなくなるわけだw
18ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 11:00:07.77 ID:???
試作は世界中どこに発注してもほぼ同じだよ。
20年前は違ったけどね
19ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 11:46:04.46 ID:???
>>16
デスクワーク系のコンパクトな会社でも6万円/日のノルマをこなさないと
会社が潰れちゃうんだよね。

でも試作料金はちょっと下がったかな。ものによるけど。
拘束時間次第だね
20ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 11:54:40.81 ID:???
>>17
バイトが世界の全てじゃないんだよー
21ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:55:35.04 ID:???
>>15
ダイアテックて、なんでそんなに評判悪いの?
22ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 14:46:24.14 ID:???
じゃあみんなどこのスポーク使ってるのよ
23ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 16:30:16.95 ID:???
DT SAPIM
24ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 16:31:48.31 ID:???
pillar
25ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 16:33:46.15 ID:???
星1択
26ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 16:43:18.50 ID:???
鉄スポークがほしい
27ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 16:52:29.02 ID:???
頭にRのマークのあるスポークってどこのですか?
28ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:14:13.80 ID:???
RではなくDTかと。
29ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 20:06:45.13 ID:B2xYqaX9
WH-R500のハブを注文したいのですが、通販では見当たりませんでした。

簡単な入手方法があれば教えてください。
30ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 20:10:39.65 ID:???
>>29
スレタイも読めないアホは氏んでください。
31ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 20:13:18.52 ID:???
そう言ってやるなよ
R500のハブで手組みしたいんだろ
32ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 20:19:09.11 ID:???
ヤフオクかサイクリー
33ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 21:39:52.69 ID:???
リアホイールのDS3クロスNDSラジアルって左右のテンションのバランス良いの?
ラジアル組のほうが横に引く力は強そう→低いテンションでもDSと釣り合う→むしろバランス悪い?って気がする
でも海外巡ってたらDS3クロスNDS2クロスがオススメされたりしてて良く解らん
34ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 22:28:32.37 ID:???
DS3クロスNDSラジアル = G3風 テンションバランスはいいけどいい組み方かは謎
DS3クロスNDS2クロスはそれに疑問を持った人がやる方法
俺は、アルミリムなら左右差は気にせず左右2クロスで組むことをおすすめしたい
35ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 23:07:57.81 ID:???
ストレートプルスポークってサピム以外に無いの?
36ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 23:26:55.04 ID:???
Pillarでも出してるよ。
カタログには載ってる。
37ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 00:35:52.60 ID:???
前スレでPillar使ってた人に質問。
エアロスポークのエッジ部分ってどんな感じですか?
CX-rayみたいに角が尖った形状なんですかね?

あとチタン製のエアロスポークってどこで手に入るんだろう?
HPでは見かけるけど実物売ってる所見たことないんで。
38ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 01:06:55.88 ID:???
パーツ買って店で組んでもらう予定なんだけど、入門用のリムで
耐久性重視だと、Ambrosio Excursionか
Mavic Open Sport
どっちがいいかな
39ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 02:19:33.12 ID:???
>>38
AB論にCD持ち出して悪いんだけど
オープンプロCD
XR300のどちらかで良いと思うの。
40ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 02:20:42.32 ID:???
>>37
エッジはやや尖り気味
チタンはどこだろうねぇ。
金澤輪業で扱ってるのが丸スポークだけどピラーかもしれない(420円/本は良心的)
41ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 02:22:04.71 ID:???
>>38
二択しかないならエクスカージョン
42ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 02:28:37.34 ID:???
>>7
とりあえずテープでは塞いでるけど不安
43ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 03:42:12.48 ID:???
>>33
通常のハブとリムなら2:1、G3みたいに間引きする以外にテンションバランスを均等にする方法は無い。
105ハブで計算したが、左右同じ組み方で55%、右ラジアル左3クロスで58%が最高だった。
DS3クロスNDS2クロスなら53%でむしろバランス悪い。
まあ剛性とか駆動力でオススメなんだろうけど。
44ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 05:56:36.17 ID:???
>>34
通常の左右クロスでは左のテンションが低くて切れやすいってのが
G3風とか2:1をやる動機じゃないの?
45ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 06:38:04.71 ID:???
>>43
計算の仕方kwsk
46ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 07:51:24.31 ID:???
>>39
耐久性というか、頑丈さ?重視です。結構思い自転車につけるので…
他にも同価格帯でおすすめあったら教えていただきたいです。
47ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 07:59:29.03 ID:???
>>46
乗ってる人間の重さを忘れてないか?
48ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 08:03:16.36 ID:???
↑アンブロシオ エクセレンスなんてどう?
49ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 08:25:39.08 ID:???
リアのスポークを左右共に2クロスで組んでるのですが、これを1クロスに変えたらまずいですか?

ERDの公称値と実測値にズレがあって微妙にスポーク長が足りなくなってます。

ちなみに、ラジアルを除いて1〜4クロスとありますが、交差数が増えると、見た目やスポーク長以外に何が変わるのでしょうか?

綾取りが増えると剛性は上がりそうですが、1クロスと2クロスは根元で交わるだけで、綾の数は変わらないから、実際には1クロスと2クロスはあんま変わらないような気がするんですが。
50ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:41:30.08 ID:???
>>49
リアなら片側だけでも2クロスにした方がいいよ。
ぶっちゃけ2mm足りなくても(ネジが3〜4mm掛かっていれば)実質不具合ない
51ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 12:03:27.39 ID:???
>>50

フリー側は2クロスのままです。
反フリー側のスポークをそのままフリー側に移植して、フリー側のはそのままで反フリーに
使うのは当然短すぎるので、1クロスにすれば長さはちょうどいい長さになるんです。

反フリー側はラジアルでも問題ないのはわかってるので1クロスでも特に問題はないと思っています。

ちなみに、ネジが短いところでは2mmほどしかかかってないようで・・・(^^;
さすがにこれは怖いです。
最低でも直径の2倍の4mmは欲しい。

って考えてたら、2クロスと3クロスだと、綾が増えることで剛性は増すと思いますが、
1クロスと2クロスって綾の数は変わらないし、角度が違うだけでそんなに違いはないのかな?
という疑問が生まれまして・・・
52ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 13:07:00.93 ID:???
>>45
横方向の力=スポーク張力*(ハブセンターからフランジの距離/スポークの長さ)
ハブセンターからフランジの距離/スポークの長さは三角関数のSinで、この左右を比を出した
厳密じゃないが近似値は出てるはず
53ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 13:57:22.96 ID:???
>>51
いますぐ組み上げたいなら1クロスで組んでみればいい。
1クロスだと若干モサモサかもしれないけど、特に致命的なことはないから。
54ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 15:20:44.98 ID:???
>>53
ありがと、それでやってみます。
でも、1クロスって全然見かけませんね・・・ いいこと無い?(^^;
55ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 15:35:04.57 ID:???
>>54
そりゃまあ、普通に考えてわざわざやる意味は…
56ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 15:58:29.10 ID:???
57ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 16:00:00.79 ID:???
手軽に2:1したいなら寒波の安い車輪買ってハブをバラして
58ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 16:24:54.21 ID:???
24本の2:1は32Hハブで十分だからな
59ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 18:31:26.56 ID:???
なんでリムの使わない穴を埋めるアイテムが開発されないの?
60ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 18:58:36.19 ID:???
それは商売敵がいない証拠
さっさと事業化するんだ
61ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 19:08:47.59 ID:???
アメクラのそれはカタログにあるけど買えないヤツぢゃなかったっけ。
NDSが低くてワイドだから使ってみたいんだけどな
62ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 19:13:56.46 ID:???
32hハブ使って2to1の24hで組んでみたいけど
中華カーボンはスポークホールが左右に振ってあって無理

XR300、TB25も左右に振ってあるのか?
63ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 20:14:02.84 ID:???
>>62
XR300、TB-25は殆ど左右に振られてない と思う。よく見てもよくわからん。
そのまま組んでるけど問題は出てない。
64ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 20:59:33.33 ID:???
>>62

振りの幅は少ないけど左右には振ってあるよ。
6546:2011/09/03(土) 21:08:45.78 ID:???
候補もうちょっと下さるとありがたいです
(><)教えて君で申し訳ない…
66ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 21:12:13.40 ID:???
>>65

エクセルライトorRR465
67ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 22:32:18.91 ID:???
PlanetXでカーボンリム50mmが£100、20mmが£80でセール中
中身は中華と一緒なのかな?
68ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 22:39:02.49 ID:???
うん
69ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 23:02:45.64 ID:???
ロゴが入ってるだけか
70ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 00:45:31.11 ID:???
38mmならいいのに
71ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 01:06:20.16 ID:???
インター8のハブ(SG-8R31)でスポーク長を
計算しようとしているんだけど、
計算に必要な数値がどこ探してもでてこない・・・。
せめてPCDがわかれば・・・。
72ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 07:11:27.88 ID:???
>>71
なんで自分で測定しないのん?
73ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 08:10:52.79 ID:???
>>72
手元にないんです・・・
74ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 08:41:35.97 ID:???
>>16
ひでぇボッタクリだな。
うちの協力工場紹介してやろうか。
75ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 08:55:08.04 ID:???
>>73
んじゃ、手元に届いてからだな
そんな焦るなよ
76ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 10:31:46.98 ID:???
>>74
お断りします
77ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 11:11:27.61 ID:???
暇だったから探してみた。多分共通だと思うが実測したほうがいい

ttp://www.sheldonbrown.com/nexus8/pages/28.htm
ttp://www.kstoerz.com/freespoke/hub/168
ttp://www.hubgear.net/table.html
78ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 20:23:46.24 ID:???
32Hリムで2:1組みみたいな左右非対称な上に穴を飛ばしてる組み方ってまともに振れ取り出来るの?

左右交互に締めるから真っ直ぐになるイメージがあるんだけど、右左右○右左右○みたいな順番だと厳しくない?
硬いリムならともかく柔らかめのリムだとうねうね蛇行しそうな気がする
7946:2011/09/04(日) 20:37:14.58 ID:???
>>77
おおーサンクス!海外サイト漁ればでてくるんだな。
8046:2011/09/04(日) 21:36:52.25 ID:???
カラー展開があって定評のあるスポークといえばどになるかな?
81ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 21:54:33.01 ID:???
>>80
Pillar
82ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 22:07:08.81 ID:???
>>78
できます
83ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 22:32:15.83 ID:???
>>46
Deep V
ちなみに荷物と俺の体重足して0.1t・・・
強いよ
全く振れも出ない
84ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 01:29:20.96 ID:???
>>46
エクセレンス
エクセライト
オープンプロ
CXP33
RR415
RR465
XR300
85ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 01:31:35.55 ID:???
>>64
となると、
32hハブ
24hリム
24本 2to1に適したリムって何がある?
86ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 04:31:15.88 ID:???
オフセットリムじゃあるまいし誤差レベルだと思うんだが
87ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 09:45:39.70 ID:???
ZTR340は初期型(?)はニップルホールに角度がついてたけど、
今は垂直に開いてる。2:1組の要望があったのかな
88ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 09:50:38.23 ID:???
ZTR340は軽くていいよね
今届くの待ってるところだw
89ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 10:01:41.23 ID:???
ZTRはTUだったら即買なんだが
90ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 11:02:19.41 ID:???
どうだろうねぇ。
このスペックでTUというとアラヤのADX-1を思い出すけど、
クロノで組んだ方がホイールとしては良い物が作れてると思う。
もう一度ADX-1を使ってみたいと思うし、今の技術で作った
ADX-1も見てみたいとは思う

関係ないけどWheelbuilderすごいな。中2日で到着したわ。
送料高いけど。
91ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 11:56:41.52 ID:???
>>90
そりゃまあクロノみたいなロープロでいいんだけど組み方が限定されるやん
多少ハイトがあって軽いとええやん
アラヤが再起動してくれればなぁ。
92ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 14:25:37.05 ID:2PJu8g+D
RR415は決戦向けなのかな?
軽さは魅力だけど剛性十分ある?
誰かインプレ頼む。
93ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 16:32:58.75 ID:???
>>92
RR465 のアイレットがシングルになっただけだと思うよ。
RR465 が最大テンション 1200N で、RR415 が 1100N だったかなぁ。
94ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 19:22:22.46 ID:???
>>92
オープンプロよりマイルドかな
柔らかい気がする
二つとも同じハブ、スポークで組んであるけどRR415の方が柔らかく感じる
オープンプロより前後60g位軽いよ
95ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 20:21:49.06 ID:2PJu8g+D
ありがとー。
いまオープンプロ使ってるので参考になったわ
ヒルクラメインだから少しでも軽くしてみたくてね。
柔らかすぎると裏目になるから気になってた。
96ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 20:28:49.63 ID:???
>>95
軽さなら>>88でいいやん
大きく値段も変わらないっしょ
97ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 20:35:59.39 ID:???
Alpha340はXR200より軟らかいぞ
ヒルクラメインなら中華TU行った方が幸せになれるよ
98ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 20:38:30.53 ID:???
たぶんクリンチャーを所望してると思われ
99ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 20:48:37.76 ID:???
それは残念
100ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 21:40:56.84 ID:???
XR200はハイトの割にはかたいと感じたよ。
組んでも乗ってもね。
101ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:20:07.42 ID:2PJu8g+D
ありがとう。
色々あるんですね。知りませんでした。

遠乗りが多いので、クリンチャー限定で物色中なんです、
ごめんなさい

体重が67キロあるので、ある程度の剛性は欲しいところです。
かなり以前はアメクラのCR350使っていましたが、
軽くて良いのですが、グニャグニャで・・・

重量と剛性のバランスは難しいですね。
適度に軽く、剛性感もある程度あれば幸せです。

今のところRR415かXR200が候補なのですが、
他にも良い物があれば教えてください。
102ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:25:43.24 ID:???
>>77
1つのURLと2つめのURLで、
サイズ違うんだな・・・。
両方共SG-8R31の型番は載ってないもんなぁ

探しても探してもSG-8R31のPCDと
スポーク穴距離が載ってる情報がでてこないorz
103ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 00:07:27.75 ID:???
>>102
そんなにこだわるならシマノに問い合わせれば良いじゃん
日本語でおkなんだし
104ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 00:19:23.67 ID:???
2:1組みというのがどういう組み方なのか教えてください
色々調べても出てこないので
105ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 00:42:01.83 ID:???
>>104
Fulcrumのホイール見てこい
106ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 01:13:07.79 ID:???
右側14本左側7本ということか
わかりました
28穴のハブじゃないと組めませんね
107ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 01:39:10.87 ID:???
君のお頭じゃ組めませぬ
108ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 02:11:39.89 ID:???
世の中には二種類の人間が
109ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 10:46:55.37 ID:???
バカとアホですね。わかります
110ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 10:50:44.37 ID:???
到着したZTR340だがニップルホールの仕上げがまた変わってるような。
大きくなったような気がする。誤差範囲?
重量は28H:347g、24H:354g。
今まで10本買って347〜355gの枠にずっと入ってる
111ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 11:34:12.95 ID:???
>>110

10本買ってなにしたの?そんなに早く駄目になるの?
112ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 11:35:30.41 ID:???
>>108
被ってる人と剥けてる人?
113ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 11:38:15.89 ID:???
>>111
ショップだろ
114ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:09:30.77 ID:???
ショップか知り合いから手組依頼される人でしょ
115ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:10:52.90 ID:???
組んでヤフオクに手間賃乗せて流す。時給5000円のオイシイ仕事
116ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:15:41.49 ID:???
わかった。じゃあ俺が純利益3000円でおまえの市場食ってやんよ
117ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:43:33.60 ID:xPBM2Xwd
そうやってデフレになっていくのか・・
118ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:47:53.48 ID:HfYw/JE0
見ず知らずの素人が組んだホイールなんて欲しがる奴がいるのかよ!
119ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 13:02:07.25 ID:???
プロと経験豊富な素人で差があるかって言ったら微妙でしょ
プロの中にも金貰ってシートポストカットしたのに塗装バリバリで無駄穴開けて
依頼者が悪いっていうホイール組のプロ()もいるぐらいだそ
120ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 13:12:25.89 ID:???
それでも自転車屋っていう名前があったほうが釣れる
どこかの無実績の自転車屋が本をたくさん出していて、初心者ホイホイになってることがいい例
121ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 13:18:20.55 ID:???
なんでテンプレにDT SWISSのハブがないんだ
ハブ界の王者と言われてるほど定番中の定番だぞ
122ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 13:31:58.80 ID:???
>>121
テンプレ作るんだ
123ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 13:49:05.84 ID:???
Shimanoで十分
124ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 13:51:07.86 ID:???
>>121
高いから誰も使わん
125ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:00:07.22 ID:???
シマノの安さは異常
デザインはあれだが十分に品質高くて他の半値近いって、他社はデザインか軽量化以外で勝負出来ないでしょ
126ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:03:27.02 ID:???
shimano
campy
novatec
これで十分

DTのフリーは至高だけど国内で流通してないよな
127ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:12:00.09 ID:???
最近ebayやBDopがいい感じなので、ノバテックの入手性もすこぶる良くなったしな
128ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:15:08.71 ID:???
俺は
フロントはシマノ
リアはノバテック
の組み合わせで決まり
129ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:20:05.78 ID:???
>>121 悪くはないけど、ノバテックでいいやという結論に至りました。
今度出る180は買って試しますけど
130ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:21:30.93 ID:???
あ、ebayで売ってる6枚ラチェットのハブも気になる
131ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:27:15.90 ID:???
3枚ラチェットの前後で260gのやつも気になる
132ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 15:25:52.80 ID:???
>>111
10本買ってなにしたの?そんなに早く駄目になるの?

ショップでもプロでもないんだけど、
縁のあるクラブの方とその周辺の方から頼まれてホイール作ってます。
ZTRでダメになったのは今の所、落車してポテチになったヤツだけです。
133ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 15:29:54.66 ID:???
依頼受けるって事はそれだけちゃんとしたホイール組めるビルダーさんってことでしょ
いいなぁ俺も知り合いにいたらなぁ。居ないから自分で組むけど
134ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 15:41:40.00 ID:???
ソウルコザックやTuneを試してノバテックで良いやという結論になったが
凝りもせずAlchemyをポチってしまった。我ながらアホだ
135ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 18:59:52.62 ID:???
ABGのフリーにしちゃうとホントにノバテックで問題ないね。
136ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:06:04.35 ID:???
そういえばebayのノバテック、NSKのベアリングで品質全く問題ないな。
調整もバッチリで、国内ものの方がむしろ渋い…
137ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 21:30:29.90 ID:???
ロングニップル使う時ってスポークの長さもその分短くした方が良いの?
それとも中までネジ切ってあってそのままでも使える?
138ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 22:07:52.26 ID:???
スポークとニップルの組み合わせ次第じゃない?
139ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 22:41:30.67 ID:???
>>136
Seller誰?
140ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 22:49:42.81 ID:HfYw/JE0
>>134
手組erの鑑だな
141ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 01:01:04.00 ID:???
>>139
セラーはcyclingdeal。↓の本店でも買えるけど、ebayで買う方が送料が安い。
ttp://cyclingdealusa.com/shopping-cart/bike-parts1/hubs/
142ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 02:32:09.53 ID:???
>>141
ども。
143ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 15:35:29.35 ID:???
過去ログ探したんだけど、XR-300のテンションは90-105kgに統一しとけばおk?
144ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 16:05:26.02 ID:???
いいよ

人によるけどね
145ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 17:20:02.61 ID:???
クッション性より剛性と耐久性重視だとすると、テンションどのくらいが最適かな?
146ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 18:18:56.71 ID:???
>>135
ABGってホントにいい?
147ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 18:20:16.76 ID:???
信じないなら使わなきゃいいだけ
148ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 18:31:08.88 ID:???
知らんくせに口挟むなカス
149ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 18:31:45.79 ID:???
>>148
まったくだ
今後こういうことがないように気をつけるんだぞ
150ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 18:40:12.72 ID:???
DTハブ静かで良かったのに
ラチェット36tに交換したらうるせえ
何だこれ安っぽい音
151ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 18:48:01.30 ID:???
>>150
軽量化+伝達率アップなんだからいいじゃん

7900ホイール買ってノッチ数減らされてた俺より良い・・・
152ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 18:59:15.77 ID:???
>>145
両立難しいところを突いてくるなぁ。
前100〜110、後ろは1:1ならDS:70,NDS:115くらいにしとけばいいよ。
あとは体重と好みで上下。
テンションが強いからすぐ切れるとかってことはないから、あくまでも好みとバランスで。
153ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 19:00:09.23 ID:???
↑すまんDSとNDSの数字が逆だった
154ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 20:30:24.52 ID:???
>>152
レスさんくすです。
剛性高い=耐久性高いと勘違いしてました。剛性はひとまず
考えないこととして耐久性で考えた場合、テンションどの位にしたら
ベストでしょう。。。ちなみに体重は67kgです。
155ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 21:08:06.89 ID:???
手取り足取り大変だなぁw
156ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 21:29:18.68 ID:???
自分で調べずに聞く奴に教えるとこうなる見本
157ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 22:03:25.78 ID:???
野生動物に餌付けしてはいけない理由がよく解りますね
158ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 22:25:59.09 ID:???
北朝鮮と一緒
159ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 22:32:30.48 ID:???
エサくれクルッポー
160ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 00:33:13.08 ID:???
>>154
テンション構造体だから車輪としての剛性は綾取りとかクロス数(2クロスが無難)で若干変わるから。
67kgなら>152のテンションで大丈夫だしみんな試行錯誤してやってきたんだ。
125kgf超えない限り壊れないからまずは色々やってみろ
161ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 00:36:29.55 ID:???
テンション高い→スポークに負荷がかかって壊れる
テンション低い→スポークがたるんで金属疲労で壊れる
162ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 01:03:29.72 ID:???
>>161
自分はずっと金属疲労ばっかだわ。
いつもスポークの首が飛ぶ。
ホシなんだけど、まさかテンション不足だったとは・・・

ジャンプとかグルグル回ったりする人は、力を逃がす為にテンション緩めに組むっていうけど、ほんとかね?
疲労だと、折れるのは大抵1本だけだけど、ほんとにちぎれる時ってニップルの近くからバキバキっと数本いっぺんに折れる気がする。
163ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 01:16:16.90 ID:???
>>162
緩い方が各所の変形度合いが大きいので負荷が集中しやすく切れやすい傾向はあるかもしれんね。
BMXは36〜48Hの多スポークなので、緩めても全体として破綻しにくいんじゃない?
164163:2011/09/08(木) 01:18:26.73 ID:???
そういえば思い出した。
小径だとハイテンションがもろに乗り味に出る(やたらカチコチになる)から、
700Cより緩めにしてたわ俺。
165ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 01:54:19.83 ID:???
>>163
MTBは最近32Hがメインで、DHでもそんな感じ。
完組は割と高めなテンションだし、手組でも結構高めな気がする。
ストリートは分からないけど・・・
166ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 04:02:28.92 ID:q13Y3+GD
HOPE
167ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 04:30:47.24 ID:???
通常ホイール組みって片側のPULL側とPUSH側のスポークが対になってるけど
PULL側のスポークが多い変則組みって出来るの?
PULLとPUSHの2:1組みみたいな
168ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 08:39:40.14 ID:???
>>167
ほう、素敵なアイディアだな。ぜひやってみてレポートしておくれ。
169ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 09:46:59.21 ID:???
>>167
> PULLとPUSHの2:1組みみたいな
スポークテンションを2:1にすればできるよ。
というかハブに対してリムが回転して張力が釣り合うところで止まるだけ。

「PULL側がトルク伝達してる」とか言ってる馬鹿に騙されてるんだと思うけど
PULL側は更に張力が増すことで、PUSH側は張力が減少する事で、どちらもトルク伝達してる。

だから過度にテンションが低いとトルクがかかった時にPUSH側の張力が無くなって
トルク伝達できずPULL側だけでトルク伝達するから倍の負荷がかかるし、PUSH側も
張力変動が激しすぎて金属疲労が強烈に進む
JISとかでも最低張力が決まってるのはそのせい。
170ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 10:28:08.40 ID:???
>>169
>PULL側は更に張力が増すことで、PUSH側は張力が減少する事で、どちらもトルク伝達してる。

そういうもんなのか。なるほど。
171ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 10:46:54.34 ID:???
押して引いてとくれば、次はヒネるだな
172ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 11:10:05.74 ID:???
押して引いてとくれば、次はイクだろ
173ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 14:37:21.32 ID:???
そこは まんこイグゥ だろ
174ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 14:41:32.15 ID:???
昨夜のネーチャンはカムカム言ってた
175ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 15:16:16.67 ID:???
USA!USA!
176ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 15:27:15.13 ID:???
ウサ!ウサ!
177sage:2011/09/08(木) 21:35:36.32 ID:???
マビックのリフレックスだけど。32Hで、DTコンペとCX-RAYの組み合わせで2セット所有。どちらも2万キロも走らないうちに、リアのリム、ニップル周辺にクラックが。そこそこ強いリムと思ってたけど、そんなにヤワなリムなのかな?
経験ある方いますか?
178ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:43:12.58 ID:???
無いけど 昔と微妙に材質変わってるんだよな 重さも違うし
179ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:43:18.44 ID:???
あなたがいるじゃないですか。
180ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 05:33:43.67 ID:???
スポークの強度・耐久性の問題は要は>>161だよな
外装変速用のリアホイールだと、
究極的にはオフセットリムか2:1(G3風含む)が解決策じゃないかと
181ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 08:41:33.20 ID:???
究極も何もそういう目的で生み出されたものだからww
182ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 14:32:35.06 ID:???
過去ログ漁ってるんだがみんなが好き勝手に理論を語ってるからカオスだな

1.フリー側ラジアル(イソパルス)の特徴は?
A.左右のテンションバランスが良く、右側ラジアルで横剛性も高い
B.ハブに歪みが生じるし、ラジアル組みは横剛性が低いから使えん
C.そもそもねじれ剛性が低いからカス

2..横剛性が高い順に並べよ
A.ラジアル B.4本組み C.6本組み D.8本組み E.8本組みでダブルクロス

3.一般的な32Hリア6本組みだとスポークが折れやすいのはどちらか
A.テンションが高いフリー側
B.テンションが低い反フリー側

こんな感じ問題が作れちゃうぐらいに意見がバラバラだった。
183ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 14:49:48.94 ID:???
だって、みんな素人だもん

フロント ラジアル
リヤ クロス これが鉄板

リヤ 2to1 も有りだと思うが自分で組んだ事ないので机上論
24h 2クロス
24h DS16本3クロス NDS8本ラジアル
横剛性、接線剛性を解析してくれ
184ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:41:54.15 ID:???
・星のスターブライト
・星のステンレス
・DT

強度に差はあるんだろうか?(同じ太さのプレーンで)

スターブライトはフェライト系で、ステンレスはオーステナイト系って書いてある。
フェライト系のほうが、オーステナイト系より強いとも。

DTはどっちなんだっけ?

今、MTBはDT、クロスバイクは星のスターブライト使ってるけど、どっちも切れてないからわかんない。
リムの銘柄も違うから直接の比較もできないしな。
185ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:47:28.44 ID:???
>>183
いや、フロントだけは20H近辺ならラジアルでもいいが、32Hとかでやるなら
普通に2クロスでやるほうがいいだろ。見た目も乗り心地も。
まあ、所詮好みだけどなw
186ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:24:48.62 ID:???
>>184
誤差
187ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:28:13.41 ID:???
32hは3クロス安定

乗り心地よくしたければ、3クロスでテンション下げろ
188ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 19:09:15.34 ID:???
>>184
強度って引張強さのこと?
スポークが切れるのって、首の近くからもげる疲労破壊と、リムに無理な力がかかってせん断かかった時だと思う。
物性値が分からないからあれだけども、引張りはスポークテンションをどれだけ上げられるかしか関係ないと思うし、切れやすさとは関係ないのかな。
189ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 21:26:03.72 ID:???
自転車に乗ったときホイールの中心に加重がかかるでしょ。
そするとホイールの上の方のスポークでハブがぶら下がっているようになる。
そのときスポークに引っ張り応力がかかるんだ。
下側スポークの座屈で支えているように見えているのは勘違いだよ。
190ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 21:38:24.15 ID:???
>>189
それだと、地面からの入力があったとして、その力は真上のハブを持ち上げてるスポークに負荷がかかるってこと?
191ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 21:50:36.88 ID:???
下から力がかかれば下側のスポークが引っ張られるでしょ。
もし斜めに傾いたスポークに上から荷重をかけたらかんたんに折れ曲がってしまう。
そうならないのは座屈をうける反対側のスポークが引っ張りで座屈がかからないようにしているから。
192ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 22:21:04.28 ID:???
>下から力がかかれば下側のスポークが引っ張られるでしょ。

車軸に下から力なら↑の理屈だが
「地面から」ですぜ
193ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 22:49:27.61 ID:???
自転車に人が乗った場合と逆になるだけといえば分かるか?
地面から突き上げられるような力がかかったのなら車輪の上側のスポークが座屈を受け、
車輪の下側のスポークが引っ張り荷重を受ける。
ホイールはスポークの引っ張り強さで荷重を受けます。
194ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 23:05:28.33 ID:a8BxMeYk
すまん言ってることがよく分からない

リムは常に地面から↑向きに力を受けてて
車軸には常に↓向きにい力がかかってるんじゃないのか?
だからリムは常にハブの上側のスポークの張力で支えられてるんじゃないのか?

まぁスポークで引っ張られることでリムがたわみ
たわむ力が他のスポークの張力で支えられて分散される
のでこんなに単純じゃないと思うけど。

195ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 23:05:59.57 ID:???
これはひどいw

ホイールを5mくらいに拡大すればわかりやすいんだけどな
ハブからぶら下がってるんだって
196ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 23:10:14.09 ID:???
突き上げようが平地だろうが
力の強さ大きさにさはあれども
人が乗ってこいでる以上力のかかってる向きは同じのはずだが
197ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 23:38:41.18 ID:???
ついでに言うと、リム側のニップルがどう掛かってるかが頭にあれば支えられるなんて思えるわけがないと思う
198ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 00:23:11.57 ID:???
>>194
リムの上側からスポークで吊り下げられたハブの上にフレームが載っています。
こんな感じでどう?
199ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 00:24:48.82 ID:???
>>194
図にするとこんな感じ
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1315581651407.gif
200ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 00:32:03.32 ID:???
てことは、衝撃が入力されるとこのスポークテンションは低くなり、そこで座屈が起こると・・・?
201ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 00:36:48.13 ID:???
今北産業
202198:2011/09/10(土) 00:38:07.04 ID:???
ID出ないから訳わからなくなってるけど俺は199とは関係ないからね。
203ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 00:38:16.28 ID:???
特に
何も
無し
204201:2011/09/10(土) 00:41:08.17 ID:???
>>203
d
205ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 01:19:03.81 ID:???
>>200
座屈せずにリムからニップルの頭が浮くだけじゃね?
206ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 01:37:32.83 ID:???
・ホイール組んだことがない
・座屈の意味がわかってない

どっちかな?
207ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 02:11:30.18 ID:???
>>205
ラジアルならそうかもしれないけど、クロスだとどうなるのかな・・・
208ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 02:16:32.78 ID:???
>>207
スリーブみたいにキチキチで深いもんでもなし変わらん

押さえられながらかつ回転するから変な力のかかり方にはなるだろうが
ポテチ級でもなきゃ弾性変形通り越して塑性変形になるわけない
209ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 08:09:06.20 ID:???
座屈が起こるわけないじゃん。
そのために静止状態でテンションかけてるわけで、そのテンションがつりさげ側は強くなり、支える側は弱くなる変動を繰り返すだけ。

スポークが折れるのは、ほとんどが、ハブに近い曲がってる部分。
その次がニップルの近く。
中間で折れるのはまずない。
単なる破断強度の不足で折れんだったら、途中からも折れるはず。
だけど、それはない。
曲がってるとか、ネジに入るとかいった変化のあるところに、応力が集中して、その繰り返しで折れるんだと思う。
210ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 08:28:22.07 ID:???
大手完組メーカーは疲労試験をしてるから
なにがどう壊れるのか把握してるんだろうけど
俺らにはムリじゃね?

グダグダ推測してもなにもわからんよ
古代ギリシャの自然哲学を見ろ
俺らはどうやっても無知蒙昧の闇から出られない
なにかを知ってるのは大手完組メーカーだけ
211ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 08:45:58.13 ID:???
自己紹介はいいが周りが同じだと思われてモナー
212ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 09:59:49.34 ID:???
「俺は違う」っていうんなら疲労試験のデータ出してよ
やってるっていう証拠だけでもいいからさ
213ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 10:56:33.97 ID:???
・WH6700
・XR300 20 24 Novaハブ スポークは2.0-1.8 or 2.0 いずれにしても丸スポーク

重量、剛性でXR300が有利でしょうけど
空気抵抗は6700と同等になるでしょうか?
214ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 12:00:41.68 ID:???
>>213
似たような外見のパーツでも小さな差が意外と空気抵抗の差になるから、
どっちが空気抵抗がいいかは実測しないと分からない
リムハイトとリムの断面形状ではXR300が有利
スポークの形状と本数では6700が有利
215ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 12:43:48.47 ID:???
2.0と1.8で、同じ本数、同じテンションで組んで剛性に違い出てくるの?

高テンションで引っ張らないなら2.0スポークって要らない子?
216ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 13:37:36.21 ID:???
正常範囲内のテンションは剛性とは無関係
ソース ttp://www.sheldonbrown.com/rinard/wheel/index.htm

ただし、「いや高テンション=高剛性だね」と言い張るバカは死に絶えない
バカはもちろんソースも出さずに言い張り続けるだけ
バカだから
217ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 13:56:40.39 ID:???
なんだ、これからソースを探すんじゃないんだ
218ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 14:18:48.53 ID:???
>>215

破断強度は、15番でも十分なはずだが、ハブ側の首が飛んだり、ニップル側が折れたりがスポークの壊れ方のほとんどで、途中から切れることはまずないんだよね。
14番のほうが飛びにくいのは確か。

また、同じテンションかけるなら、太いスポークのほうがあげやすいよ。
おれは14番プレーン派だなあ。
鈍感だからか、重量差もおれにはあまり体感できなくてね。
組みやすさ、テンション測定のしやすさ、価格重視。
219ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 14:22:42.80 ID:???
「ロードバイクの科学」をもとに、マビックオープンプロリムの寸法、ハブ穴の寸法を実測して、表計算で計算してみた。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1773154868&owner_id=10576312
220ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 14:49:18.94 ID:???
>>215
断面積が違えば同じ力で引っ張っても伸び(弾性変形のね)る量が違う
なので同じ材料・熱処理なら2.0のほうが剛性は高くなる

強度に関しては切れるのは首かネジ部分だから、
2.0プレーンと2.0-1.8バテッドで切れにくさは変わらない
221ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 16:54:07.19 ID:???
>>219

せっかく表計算したなら、シートどっかにうpして欲しいな。
222ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 17:18:35.35 ID:???
>219

公開したいのかしたくないのかわからんな
223ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 17:28:42.43 ID:???
36Hの8本組みでダブルクロスって縦剛性横剛性高いんだよね?
キャンプツーリング用途に衝撃吸収が良い36Hの8本組みを勧められたんだが、ダブルクロスしたらクッション性はどうなるの?
224ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 17:50:57.88 ID:???
>>222

うpしますた。
http://homepage3.nifty.com/6531269/spoke.zip

同じERDとハブ穴径、同じ穴数、クロス数だとDTサイトの計算値とほとんど同じになるみたい。
225ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 18:03:06.17 ID:???
おお、素晴らしい
ありがたく頂戴いたします
226ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 19:31:55.72 ID:???
>>223
4本組みが横が一番強くて、6、8となるにつれて若干劣る代わりに乗り心地と
丈夫さが手に入るんじゃなかったっけ。
ソースはだれか持ってませんかー
227ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 20:37:43.97 ID:???
>>225

219です。
ありがとさんです。

オープンプロのERDが、なんで605mmのはずなのに、602mmが使われてるのか?
この表計算シート作っていく過程でなんとなくわかってきました。

この計算結果では、ERDが599.2mmになってます。
これは、マイナスドライバー溝より、さらに一ミリ深い数字なので、マイナスドライバ溝に一致だと、600.2mm。
602mmと比べると、直径で0.8mm、半径で0.4mm短くなってます。
ニップルの長さ、リムのハトメと、ニップルの当たり面の形状は、ニップルの銘柄によって微妙に違うと思うんですよね。
星のニップルは長さが12.3mmありました。
12mmちょうどのニップルに比べると、ERDは、0.6mm短くなる計算。

続く。
228219:2011/09/10(土) 20:38:00.86 ID:???
続き

厳密にはERDは、ニップルによって違ってくるので、実際に、自分が使うニップルで、リム外周〜ニップルのハブ側端の距離を測定すると、その違いを反映したERDが出ます

また、ハブ穴径による補正も、ハブ穴径を実測すること、スポーク太さを入力することで効いてきます。
スポーク太さの半分だけ短くする補正も、効いてきます。
スポークの伸びも、断面積で違ってきます。
(おれが作った表計算は、14番プレーンの長さ280mmとして計算しちまってるけど、15番だと断面積が変わるから、あと0.2mmくらい?伸びが大きくなるはずです。

自分では、星の14番プレーン、32穴の6本組しか組まないからこういう計算シートになってますが、穴数、組数、スポーク太さが違う場合は、各自補正してやってください。

229ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 02:48:33.49 ID:???
>>226
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/wheel.html#cross
ただしこの数値のソースは分からないw
交差数が減ってスポークと半径の角度が小さくなるほど
建て剛性と横剛性は上がり、ねじれ剛性は下がる傾向
当たり前だけどスポーク数が違うと交差数が同じでも角度が変わる
230ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 03:07:13.11 ID:???
普通の小さいフランジのハブで8本組みはまずいんだっけ
隣のスポークの頭の上を通過するから、そこが折れやすいとか
231ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 06:24:03.07 ID:???
>>230

36穴なら、スモールフランジでも8本組あるよ。
21世紀入ってからの完成車でも見たことある。
(安いMTBで)

昔はラージフランジハブが珍しくなかったけど、その頃はラージハブは8本組が多かったような気はするが。

おれが鈍感なのかもしれないが、同じスポーク太さ、穴数だったら6本組と8本組の差は感じたことないなあ。
ラージフランジとスモールフランジの違いすら感じたことがない。

個人的には32穴の六本組しかしないな。
体重が軽いってのもあるが、36穴まで行かなくても十分サイドバッグ装備ツーリングできてるし。
スポークは14番プレーンだけどね。
232ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 22:21:29.51 ID:???
ロードバイクの科学ではあえて1mm奥に設定するのをおすすめしてますね
ネジの強度としてはその方がいいと。昨日マビックA319で初手組おわったとこであります。実測ERD599か600、科学と自転車探検の計り方で差が出てしまって600で計算。OKだった。

電動ドライバー、あれば楽。ただ仮組で「ネジが隠れるまで」を信じてまわしたら締め過ぎたらしく振れ取りしていくだけでテンション上がり過ぎ。手で締めてて固くなったら仮組では止めないといかんのね。そういうことでニップル
締めたら緩めるなもド初心者では無理です。ゆるめましたw
233ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 00:25:57.27 ID:???
電ドラは勢いついて締めすぎることがあるから
初心者はまず手でやれよw
234ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 02:32:08.85 ID:???
電ドラ快適すぎてテンション上がるってか
235ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 04:20:40.76 ID:???
>>212
Pillarのカタログには疲労破壊試験クリアしたって記述があったような。
236ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 06:49:31.87 ID:???
>>232

自転車探検より、ロードバイクの科学のほうが、実測方法も、計算式も間違いないと思う。

ニップルは「締めるだけ、緩めるな」派もいるよね。
おれも今まではそうだった。
それでも、「少しずつ」やってけばできるんだよ。

ただ、センター出しに失敗したり、テンションあげすぎたりしたときに、一旦全部緩めても、それでニップルが傷んだりってのはないと思う。
真鍮は確かに柔らかい金属だけど、「ゆるめちゃだめ」とは思わないな。

おれは「締めるだけ」で振れ取りしていくほうが楽で、テンションが全体にあがりすぎたときに、全体を緩めるでやってる。
237ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 11:28:30.12 ID:lRFtg1FB
ここの住人はホイール組む時、BGM流したりする?

俺は作業に支障が出ない程度に流す
238ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 11:49:51.39 ID:???
>>237

叩いたり弾いたときの音をテンションのバラつきの目安にしてるから流さない。
最終的にはテンションメーター使うけどね。
239ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 13:13:46.75 ID:???
>>237
テレビ観ながらダラダラッとw
最近は眠くならなくなってきたけど、以前は疲れ過ぎて途中で爆睡したり・・・
240ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 13:22:50.65 ID:???
今はコンポは無いので基本的には何も聴かない。でもたまにラジオ聴いてるかな。
テレビもないので何も観ないなぁ
241ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 14:29:10.17 ID:lRFtg1FB
242ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 14:29:45.63 ID:lRFtg1FB
ミスタw
243ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 14:40:48.43 ID:lRFtg1FB
>>238
そうそう、俺もそういう理由で微かに流すようにしてるんだよね
耳が寂しいから流すけどw

>>239
それは・・・どうなんだろうかw

>>240
内容がわからない程度に聞こえるラジオもいいBGMだよな

レスサンクス
ちなみに、俺の鉄板はエミヤw
色々試したけど一番集中が続いたね

244ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 15:37:44.89 ID:???
撮り貯めてる映画(主に洋画。ついでに言うと既に見ていてストーリーを把握してる)を流しっぱなしで。
集中してると時間感覚が狂うから時計代わりという意味もある
245ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 16:20:14.94 ID:???
ハープを聞きながらっつうベタなのはおらんかえ
246ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 16:28:06.02 ID:???
>>244
サッカーとかダラダラッとしたスポーツ観戦しながらやるときあるわ。
後半までに仮組終える!とか勝手に目標立てたり
247ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 17:00:46.32 ID:???
>>245
気がつくとスポークで音楽を
248ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 17:30:31.69 ID:lRFtg1FB
>>245
ホイールこそが至高の琴
249ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 17:58:37.05 ID:???
>>235
ホイールに組んだ状態で試験してるんなら
データを見たいな
組み方・リム・ハブによってどう違うのか知りたい

スポーク単品で試験機にかけたデータならイラネ
250ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 21:07:08.51 ID:???
>>247
スポークで音階作ったら振れまくり
251ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 21:29:07.24 ID:???
音の高さが半音違うとテンションは約6%違う。
音の高さのバラつきが半音以内に収まってるホイールはテンションのバラつきが少ないいいホイール。

おれは半音以上狂ってきたとき、振れ取りすることにしてる。
252ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 21:31:58.13 ID:???
ゴキソ使ってる奴いないの?
253ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 21:44:13.16 ID:lRFtg1FB
>>252
使ってはないが、ゴキソで組んだことはある
254ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 00:46:01.76 ID:???
このスレってまとめWikiとか無いの?
作っても良いのかな
255ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 03:17:05.42 ID:???
電ドラに慣れててホイール組に慣れてないと締めすぎる
インパクトとかいうが電ドラとは言った事なかったりする
何時もの感覚でギュルルってやっちゃだめよ
256ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 03:20:02.79 ID:???
>>254
組んだ感じとか組み合わせや使用感等の投稿が増えるとかなりいい感じになりそう。
フォーム作ってくれれば何とかなると思うよ。
257ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 08:17:23.85 ID:???
>>252
使う予定。
258ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 09:10:16.21 ID:???
ホイール手組素人なもんで、ちょっと知恵を分けていただきたいんだが、
36Hのハブと32Hのリムの組み合わせで、ハブの4穴を使わずに
32Hとしてホイール組もうと思うんだけども、これって問題ないですよね?
259ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 09:23:59.43 ID:???
素人がそんなややこしいことすんな
シマノなら32Hハブを新しく買っても安いだろ
260ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 09:46:52.82 ID:???
どうしても手元にある36Hのハブを使いたいのです…。自分では
無理そうならお店に依頼も考えていますが、取り急ぎ可能か
不可能かを知りたいです。あまり一般的ではないのでしょうか?
261ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:00:58.23 ID:???
片面で長さが違うのが混ざる→長いほうだけ負荷が集中する

ってのが一番大きな問題だっけ
262ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:03:00.95 ID:???
>>260
無理
お店でも無理
263ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:04:08.30 ID:???
36Hハブを使うなら、
F18, R27 にしろよ
264ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:13:54.41 ID:???
>>260
だったら36Hのリムを買え
アルミならたかがしれてる
265ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:17:58.11 ID:???
オープンプロ32h 6本鶏、デュラハブ、DTコンペ2.0-1.8
で初手組みしますた。
パンク修理もしたことないビギナーだけど何とかなりますた。
266 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/13(火) 10:24:09.50 ID:???
>>260 とりあえずカンパの27本のホイールを眺め、あとは自己責任で
カムシンあたりをばらす→27Hリムゲット
ハブ右18穴全部使う
ハブ左9穴(ひとつ飛ばし)でラジアル
267ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:43:04.66 ID:???
アメクラの代理店はフタバ商店だって
http://www.cyclowired.jp/?q=node/67941
268258:2011/09/13(火) 12:15:13.39 ID:???
32Hのリム買ってしまったorz

36Hのリム買い直そうと思うんだけど、XR-240のホワイトって
扱ってるお店ないかなぁ。物自体は
あるっぽいんだけど、
どこもブラックばっかりだ…
269ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 12:29:42.30 ID:???
XR-240の白で36Hは無いと思う
270ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 12:47:33.52 ID:???
>>268
先に代理店のサイトで探せよ
並行輸入してる店なんてあんまりないんだから、
大多数の店は代理店が扱ってない製品は売ってない
271ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 14:16:29.36 ID:???
>>270
kinlinの代理店って複数あるんよ。そしてkinlin自体のHPが
見つからない…存在してないのか。
272ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 14:23:00.03 ID:???
VELOCITY ESCAPEのニップルホールは左右に振ってますか?
24H、2:1で組もうと思ってます。
タイヤ側の穴が振っててもニップルホール自体が垂直だといいのですが
273ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 14:36:32.56 ID:???
>>271
大丈夫。俺の会社も世界一見られてる広告を8年作り続けているが
ホームページはないw
274ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 14:51:54.43 ID:???
>>273
何が大丈夫なのです?w

Fがホワイトのディープリムで組んじゃったから、
Rも何とかホワイトにしたいのだけれども、XR-300はまず36Hが
存在していないし、XR-240は36Hあっても今度ホワイトカラーが
見つからないと言う…w何かオヌヌメの代替えリムはないでしょうか?
275ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 14:56:56.10 ID:???
だから32のハブ買えって
276ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 15:02:49.87 ID:???
277ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 15:03:48.38 ID:???
カラーのディープリムならVelocity
http://ingsendai.jugem.jp/?eid=17
278ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 16:31:21.04 ID:eYXGyMtL
>>275に激しく同意

どうしても36Hで組みたい理由があるなら別だけども
279ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 16:52:03.65 ID:???
>>276
地が黒だと、白に塗装してもうまく発色しないです。グレーっぽくなるかと…

>>278
そこはどうしても手持ちの36Hのハブを使いたいのですorz

最悪候補がなければ、FホワイトRブラック(XR-240)のパンダ構成に…
280ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 17:02:13.26 ID:???
>>279

人に物を聞くときにオヌヌメとか言う奴に親切に教えてあげようって思う奴はいないよね?
281ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 17:18:06.55 ID:???
>>279
下塗りとかサフェーサーって知ってる?
282ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 17:28:53.09 ID:???
貧乏神がついてそうだな
283ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 17:29:14.02 ID:???
>>280
すみません…調子乗ってましたorz真摯に教えて頂きたく、お願いします。
284ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 17:37:46.55 ID:???
「まとめ」

・ハブは36Hと32Hで互換性は無いに等しいのでおとなしく32Hを買え
・白が欲しければサーフェーサーと缶スプレーが早道
 サフェはホルツのホワイトサフェ、缶スプレーもホルツをおすすめしたい。やや高いが塗膜が丈夫。
285ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 17:42:00.40 ID:???
知らんけど
ベロシティに白36Hあるって書いてあんじゃん
それ買えばよろし
286ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:07:05.97 ID:???
リムに穴開けたらええやん
どうせ死ぬから平気
287ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:09:41.46 ID:???
>>285
すみません…知らないんだったら黙っててもらえますか。
288ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:20:46.53 ID:???
この馬鹿
何言ってんの
289ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:24:41.36 ID:???
知らないくせに無駄レスするアホはすっこんでろってこった
290ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:38:26.37 ID:???
じゃあ質問者も知らないんだから永久に黙らないといかんね
291ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:47:07.54 ID:???
>>288
お前の方がバカだろ
黙ってろよ!
292ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:50:11.58 ID:???
>>290
うわー究極の馬鹿
293ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:53:21.66 ID:???
ベロ舌なんて糞重いのはイヤ
294ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:56:14.80 ID:???
だがそれがいい
295258:2011/09/13(火) 18:56:43.37 ID:???
>>287
自分じゃないです。スレが荒れる方向に誘導してる人がいるみたいね
296ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:58:18.86 ID:???
>>295
んで>>285の意見はどうなのよ
297ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 18:58:56.76 ID:???
>>295
横だが、ageてID付きにするかコテ付けれ。
298ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 20:35:21.17 ID:eYXGyMtL
まずその36Hハブがどんな物か知りたいな
299 ◆bqyQXnnieQ :2011/09/13(火) 21:51:51.24 ID:???
>>296
beloctiyですかー。重いって話ですけどどうなのでしょう。
レビューもあまりないですね。XR-240を塗装って線に傾きつつあります。。。
300ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 22:02:40.56 ID:???
>>299
Kinlinよりは良いだろw
301ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 22:06:11.74 ID:???
>>299
ハブを買い換えアドバイスを頑なにスルーしてるから内装ハブだろ?
構成を晒さずアドバイスだけしてもらう気なら氏ねって言われるだけだよ
302 ◆bqyQXnnieQ :2011/09/13(火) 22:31:02.17 ID:???
>>300
ベロって近隣よりいいです?

>>301
ハブはデュラ7900です。新しく32Hを買うのは金銭的に厳しくて、、、。
ちなみに言うと、スポークはDTの#14です。
303ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 22:34:40.29 ID:???
初組で79デュラとは勿体無い
304ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 23:04:04.69 ID:eYXGyMtL
>>302
どうしてもハブは変えないとして

これでいいんでないの?↓
http://www.prowheelbuilder.com/velocity-a23-msw-white-700c-rim.html

それともKINRIN縛りなのか?
305ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 23:04:17.82 ID:???
色にこだわってるみたいだから、重さとか考えずに
白×36H(あとディープ?)で探せば同じようなのないんかね。

とりあえずここがXR-240ホワイト組のホイール扱ってるみたいだから、
リムだけ売ってもらえないか交渉してみたら。
http://www.cyclecube.com/?page_id=1633
306ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 23:11:17.43 ID:eYXGyMtL
よりディープならこれとか定番だな
http://www.prowheelbuilder.com/velocity-deep-v-msw-white-700c-rim.html

海外通販はしない(キリッ
なんてことはないよなw
307ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 23:25:01.60 ID:???
 初めて
白に拘る
ハブがDura
ディープ

すげーーーーーーDQN臭いな。
チンコでトリックでもするのかね。
308ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 23:28:25.82 ID:???
クロス用にXTハブかっちった。
リムとスポークは何にしようかな。
309ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 23:29:59.02 ID:???
>>308
Twitterでやれ
310ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 23:31:07.55 ID:VxxwyrUR
>>307
お前さっきからうっとしいわ。
311ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 23:44:52.06 ID:eYXGyMtL
>>307
俺達みんな自由なんだぜ?

>>309
フイタwwwwwwwww
312ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 00:01:18.47 ID:???
ゆとりってやたら自由を主張するよね
313ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 00:05:12.36 ID:???
間接的に俺も構う事になるけどもう触ってやるなよ。
遊ぶならID出すかトリップつけてやってくれればみんなあぼーんしやすくて助かる。
314ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 01:57:08.06 ID:???
>>279
フロントのリムを黒に塗る
リアはXR240の黒で組む
315ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 08:40:36.32 ID:???
塗装でも真面目にやればちゃんと真っ白けっけになるよ。
316ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 08:45:23.21 ID:7Rl60YJt
>>315
そうだな
塗るか、ベロ買うかどっちかだと思うんだ
317ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 09:57:22.22 ID:???
>>272
>VELOCITY ESCAPEのニップルホールは左右に振ってますか?
>24H、2:1で組もうと思ってます。
>タイヤ側の穴が振っててもニップルホール自体が垂直だといいのですが

これは俺も知りたいので全引用
318 ◆bqyQXnnieQ :2011/09/14(水) 10:12:13.62 ID:???
>>315>>316
XR-240を塗ることにします。決心させていただき
ありがとうございました!

ところで、ベロディープVが話題に上がりましたけど、
これって結構定番リムなんですか?あんまりこのリムがイイって
話聞かないですけど。
319ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 10:47:45.10 ID:???
XR-300 = DEEP V
320ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 10:55:07.45 ID:???
別物だろ
321ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 11:18:14.25 ID:???
DeepVは精度が悪いです
でもアメリカでは大人気。なんででしょうね
H+同様にブレーキの効きも甘い
と、ピスト屋の店長が言ってました
322ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 11:28:23.66 ID:???
そんなに安いわけでもないのにな
323ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 11:29:44.47 ID:???
欧米民ってさ、安けりゃ精度とかそういういうの気にしないんじゃないの?
精度が悪いってのも、振れが取りにくいとかその程度でしょ。サイクリング用途の需要に限った話だけど。
324ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 11:49:44.90 ID:7Rl60YJt
>>321
俺の基準が低いのかも知れないが、H+もベロも精度が低いなんてことはないぞ?
つい最近H+のSL42組んだけど、かなり組みやすかったな
ベロは最近組んでないから今は知らんけどw
325ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 12:15:23.82 ID:???
ベロのディープ、精度全然問題なかったぞ。組んだの相当昔だけど
326321:2011/09/14(水) 12:21:02.02 ID:???
>>324
おまいみたいに自分で組んでる人の意見が正しいんだろうな。
その店ではやたらOpen Proを薦められた。結局頼まなかったけど。
どういうバイアスがかかってどういう意見や推奨が出てくるのか俺には解らん。
そして、今は、まずTS-2を買おうかどうか迷ってる。
327ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 12:27:39.19 ID:???
ちゅうかプンプロで値段以外に不満が出る事はまずないが。
プンプロがいやならCXP33かDTので不満は出ない。
328ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 12:31:33.13 ID:???
カラバリとかディープにしたいとか、色々あるんじゃん
329ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 12:37:21.75 ID:???
DeepVがひん曲がってるw
http://fixedgearbikes.blogspot.com/2008/08/damn.html
330ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 12:40:35.35 ID:???
リヤはチェーンの油が飛び散るからマメに拭くけど
フロントはつい放置してしまう
ニップル真っ黒け

それなのに白リムなんて
いまさらノーブレピストで組む奴はおらんだろうし
331ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 12:54:06.13 ID:???
どう乗ったらこうなるんだw
332ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:01:26.01 ID:???
某ショップでシマノのハブが「アルミ霊感鍛造」とありましたが、どんな意味でなのでしょうか。
不安なり購入を躊躇っています。
333ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:04:04.79 ID:???
>>332
そのページ見ちゃったの? もう手遅れだな 
334ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:04:08.01 ID:???
>>332
スピリチュアルな技術を盛り込んでるんだろ
それくらい理解しろよ
335ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:22:48.11 ID:???
336ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:38:18.14 ID:???
そのショップのHPに掲載されてるハブの写真に何か映ってそうだなw
337ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:38:52.19 ID:???
まぁ普通じゃないよねw
338ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:39:52.12 ID:???
はぁ?シマノのパーツって霊媒師の念で強度保ってんだよ?知らないの?
339ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:44:20.77 ID:???
>>335
接触でこんななるんだなw
こえぇ・・・
冷間鍛造より怖いw
340ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:44:34.56 ID:???
うわっつまんねっ
341ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:48:10.99 ID:???
>>329
そこそこ重さのあるディープリムでもこんな風に曲がるんだな
342ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 14:03:31.05 ID:7Rl60YJt
>>335
お祈りがたりなかったんだよ・・・
343ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 14:32:32.85 ID:???
>>341
何度も言うがこの車輪はフォダブルだ
344ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 15:07:07.88 ID:7Rl60YJt
霊感鍛造
http://www.takizawa-web.com/shop-shimano11/dura/00_hb.html

タwキwザwワwかwよwww
345ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 15:15:50.21 ID:???
タッキーだったのかwww
346ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 16:47:55.45 ID:???
中華38mmと中華50mm
どっちが良いか決着ついた?
やっぱり登りは38 平地は50なの?

zippに言わせると登りも平地もディープの方が良いみたいだけど
347ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 16:59:15.34 ID:???
両方持ってるけど50mmは軽いのが流通してるから重さは変わらないよ
好みの問題だと思うけど38mmの方が横風の影響は受けにくいんじゃないかな
348219:2011/09/14(水) 17:22:48.60 ID:???
表計算シート、伸び補正の部分を書きなおしました。
テンションが高い側を120kgf、テンションの低い側は、フランジ〜センター間の比からテンションを弱く計算し、補正するようにしました。

実際組んでみた結果ですが、ほぼ正確だと思います。

これで出てくる数字は、ニップルタイヤ側より2mm奥の数字なので、端数は、四捨五入や切り捨てよりも、切り上げのほうがよいように思います。
計算結果より1.数ミリ以上短いスポークを使うと、ニップルタイヤ側からスポークのネジ部が多少露出してしまうはずです。
露出が1mmまでならば、ネジ噛合長さが4mm以上確保できるので問題はないはずですが。
349ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 17:41:19.74 ID:???
ケンドーサイクルで買い物した人っている?いつも電話繋がらないし
メールも帰ってこないしなんなのこの店。
350ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:04:55.54 ID:???
俺が利用した時は
国内通販によくある、返事が少し遅い普通の取引だった。
メール送ってから最低3日は待て
351ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:25:24.26 ID:???
メアドがyahooとかgmailのフリーメールなんだなw
しかもなんかいっぱいあるね。
352ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:57:20.09 ID:???
>302
遅レスですが…
私も最近、79デュラでホイール組んだけど、あれ15番のスポークしか使えないよ?
エアロタイプのハブなら使えるみたいだけど。

353ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:00:53.07 ID:???
>>349
もう使われてないメアドにメールしちゃったんじゃないの?
354ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:05:36.84 ID:???
ソフトバンク携帯つながる日=お休みでない日
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kendo1192/view/20110713

らしいから、電話が繋がらないってことは休みなんじゃないの?w
ブログも9月に入ってから一度も更新してないし
355ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:11:34.20 ID:???
9月入ってから営業してないとかw働けw
356ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 20:15:21.26 ID:???
>>352

14番が使えないっていうのは穴に入らないって事?
357ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:06:37.88 ID:7Rl60YJt
>>352
俺普通にDTのコンペ(2.0-1.8)で最近組んだんだがwww
358ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:10:28.03 ID:???
>>356

穴の直径が2mm 入らないわけじゃ無いけど、まずこれじゃ組めないと思います。
首のカーブの途中までしか入りません。

DTコンペで試してみた。

本当は黒のスポークが良かったけど、実質シルバーしか手に入らないです。

星に問い合わせたら、納期1ヶ月でカラースポーク作ってくれるってさ。
359ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:11:46.08 ID:???
>>357
それエアロ対応のハブじゃない?
私のは普通のタイプだけど、DTコンペ無理でした。
360ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:14:44.75 ID:7Rl60YJt
>>358>>359
ちょwww
ノーマルの32Hで組んだぞw

無理はしてない筈だが・・・
361ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:27:45.19 ID:???
>>258
普通はぐりぐりやったり首曲げたりして組むんだよ
362ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 00:01:41.87 ID:???
ノバテックのロード用のフロントもカタログには#15対応とあるけど、#14のスポークが普通に入る
363ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 00:24:04.98 ID:???
>>361
ぐりぐりやって首曲げて?
それは普通じゃないだろ…
364ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 00:47:47.62 ID:???
DTのスポークは首の角度浅いから曲げなきゃ形にならないよ
365ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 01:05:13.87 ID:???
6980円のボール盤とドリル刃を買ってくるんだ!
色々捗るぞ
366ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 03:12:43.48 ID:???
CX-RAY初めてなんだけどねじれ対策のスポークホルダーってどこのがお薦め?
有効テンションの幅が狭いみたいな説も聞くけどカーボンリムだと100kgf位に抑えたほうがいいだろうか。
367ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 03:38:39.45 ID:???
そうだね
368265:2011/09/15(木) 04:41:29.29 ID:???
>>358
初心者だけどDTコンペ2.0-1.8と7900でオープンプロ組んだよ。
たしかに湾曲部の途中までしか入らないけど、そのまま仮組できるよ。最初はネジ山三周分ぐらいでとめて。
そんでスポーク馴染ませてネジ山半分までしめてまた馴染ませる。次にネジ山消えるとこまで行って馴染ませる。
ここまでで仮組終わり。後はスポークレンチ使って振れ取りしていく。
これでFは100ちょっと、Rはフリー120前後、反フリー70前後に出来たよ。
縦・横・センターかなりバッチリ行ってると思う。
369265:2011/09/15(木) 05:11:19.19 ID:???
湾曲部の途中までっつーか、放射状にスポーク広げると強風受けた傘みたいにオチョコになっちゃうかんじ。
最初は「これムリだろw」と思ったけど、ネットで見てくとショップとかがレボ2.0-1.5とかで普通に7900組んでるので
「出来る筈」とやってみた。
370ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 05:13:06.83 ID:???
>>363
普通だよ
371ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 06:35:59.94 ID:???
マジでか!! DTコンペで組めばよかった…
組み直す時はやってみるよ
372ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 09:22:18.17 ID:???
>>365
リーマーで十分w
373ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 10:11:45.98 ID:Ve91Bc9N
>>366
俺はいつの間にか持ってたプラスチックのスポークキー使ってるw
でもね
この間組んだカーボンホイール(38mmで公称180kgfまで対応。ハブはフランジ径が66mm)
cx-rayで、同じくsapimのブラスニップル14mm使って組んだけど
110kgfくらいまでスポークキー使わなくてもイケたぞ?

アルミニップルだと70kgfくらいからきついけどねw
(すべてwheelsmithのプレップを使用しての感想)
374ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 10:35:34.01 ID:???
>>366
カンパのZONDAっていうスポークキーが売ってるんだけど、
買うとなんとホイールがついてくる。
375265:2011/09/15(木) 10:48:15.84 ID:???
自分なりにちょっと工夫した点は、フランジ穴に綿棒でラスベネ塗ったくらい。(チタンスプレーもちょっと混ぜたけど)
どれだけ効果があったかはようわからないけど、もし次の機会にに工夫してみるとしたらスポークのくびれ部分をピカールとかで磨いてみるかも。
でも何もせんでも普通に組めそうな気もする。
376ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 10:56:05.46 ID:Ve91Bc9N
>>374
俺の記憶によると、今使ってるスポークキーはレーシングゼロって名前だったきがする
なんかおまけでホイール付いてきたけど、どっかいっちゃった
377ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 10:57:26.93 ID:???
>>376
あれ邪魔なんだよねー
378ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 19:05:39.36 ID:???
DSをDTチャンプ2.0、NDSをDTレボみたいにスポークの太さに差を付けると左右のテンション差って有意に変わるの?
379ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:20:36.85 ID:???
初組同類 で、縦振れどうしても少し残るがいいか、無理に取ろうとしない
ほうが。と思ったが意を決して緩めてやりなおした。今度はきれいに組めましたw。縦を取ってから横、といっても順にこだわりすぎず少しづつ。
縦が終わってからセンターを出しながら横。できました
380ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 02:53:44.83 ID:???
タキザワで星のダブルバテットとエアロスポークが注文できるようになってるな
ダブルバテットが55円
エアロが90円
381ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 03:24:20.87 ID:???
>>380
おお?ページ構成は今週変わったみたいだな。
星のエアロは引っ掛け式だね。PAXブログで出てたやつで内ラジアルにしか使えないとかうんたらかんたら
382ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 04:01:01.42 ID:???
>>381
これか
http://paxproject.com/blog/2010/03/-18mm.html

まあテンションかければ曲がるし組めないことは無いんじゃね
最初に少し曲がるだけならスポークの負担にならないし


引っかけ式はリアDSのスポークが折れたときの応急修理に使えそうだな
スプロケット外さなくても内側から通るでしょ
383ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 10:40:04.10 ID:???
>>378

リムが左右対称、ハブのスポーク穴PCDが左右同じなら、左の張力は、フリー側の張力×(右フランジ〜センター距離/左フランジセンター距離)で決まる。
スポークの太さを左右で変えたって、この張力比にならなければセンターがでねえだろ。
384ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 10:48:24.03 ID:???
職場の倉庫の整理をしていたら張力計がでてきた。
メカニカルリレーを扱っていたときに板バネの試験に使っていた物だそうだ。
もしかしてホイール組に使えるか?と思ったら測定範囲が0〜100gfだったw
385ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 13:00:45.55 ID:???
音階で違いが判るなら
ギターチューニングソフトでいけるんでない?
386ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 13:23:02.53 ID:???
>>383
それは左右同じ太さのスポーク前提の話だろ
スポークの太さは影響する

仮にDS側を1cmの極太スポークで考えればNDS側の張力をどんだけ上げてもそっちに動く気がしなくね?
387ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 14:30:07.23 ID:???
スポークの太さ×ネジの締め込み=テンション
締めなきゃ太さに拘わらずテンションはゼロ
細いのを若干締め増す事により太いのと同じテンションになってバランスがとれる。
388ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 19:31:16.56 ID:???
レボリューション買ったけど柔らかいんだな
失敗したわ
クロモリ普段乗りに使うからいいけど
389ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 20:29:52.22 ID:???
ガソリンアレイさん営業休みか…。
NRSに頼もうか考え中。
腕はどんなもんなんだろ。
390ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 20:33:47.42 ID:???
すまん。ちょいとアドバイスいただきたいんだが、
ネットでポチったリムの繋ぎ目に隙間があって、それが
糸ようじくらいの太さの隙間になってるんだが、使用できるレベルかな…?
391ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:04:30.79 ID:???
白根〜。
392ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:13:39.36 ID:???
>>390
それは不良品として返品・交換できるレベルだろ
ヤフオクのノークレームノーリターンとかで買ったなら
半田付けして埋め&やすりがけ
393ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:15:01.46 ID:???
ここで聞いてないでポチったとこに言え
394ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:33:23.22 ID:???
>>386

しねえよ。
太いスポークでも、細いスポークでも張力比だけで決まる。
15番だって120kgfかけられるし、14番だって弱く張れば60kgfにだってなる。
395ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:34:59.10 ID:???
半田付けなんて始めて聞いたわw着くわけないじゃんw
どうせスポークで内側に
引っ張るんだから大丈夫だろjk
396ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:05:56.60 ID:???
アルミなら専用の半田とフラックスがあるぞ
ロウ付けでもいいんじゃない?
397ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:17:04.52 ID:???
強度じゃなくてブレーキ面がなめらかでないのが問題なんだろ
強度はピンやスリーブで確保されてるからな
接着剤で埋めるのが早い
398ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:17:28.12 ID:???
>>390
画像うpしろ
399ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:33:08.93 ID:???
>>396
スポークのソルダリングならやってる人いるが、リムの隙間に
半田付けは聞いたことないな。
400ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:39:09.28 ID:???
画像うpするのなれてないから、見にくいのは勘弁してください。
こんな感じです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp47VBAw.jpg
401ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:45:18.23 ID:???
>>397
強度的には問題ないんでしょうか?ブレーキはディスクなので
問題ないのかなぁと考えているのですが…
402ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:46:00.50 ID:???
実用上問題ないレベルじゃね
403ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:55:58.83 ID:???
>ブレーキはディスク
>ブレーキはディスク
>ブレーキはディスク

大事なことを今頃言う・・・
404ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:59:10.48 ID:???
解散解散
405ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 23:03:11.38 ID:???
え、ディスクだと何か問題ありますか…?
406ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 23:06:22.40 ID:???
さぁ帰ろう帰ろう。
407ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 23:09:54.97 ID:???
ディスクだと捻れ負荷が非常に大きいので、
ははっ、大変だなw
408ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 23:37:03.27 ID:???
そうだな。ディスクだとねじれてパカッといっちまうかもな
409ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 23:59:18.56 ID:???
くぱぁ!
410ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:01:41.31 ID:???
解散って、これから二次会行きたい人いないのー?
411ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:25:58.89 ID:???
あー明日仕事だからムリだわ、ごめん
412ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:28:03.74 ID:???
チッ>>410早く帰らねーかなー
次の店の予約時間に遅れるつーの
413ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:30:08.94 ID:???
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
414ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 23:10:06.50 ID:???
ディスクブレーキの話しが出たから、油圧ディスクブレーキで手組ホイールを使ってみた結果を書いてみる。
自分で組んで、スポークテンションは、強い側120kgf目安。
テンションばらつきは6%以内程度には収まってるはず。

まず、DTのXR4.1(リムブレーキ用とディスクブレーキ用両方あったが、構造の違いが、なさそうだったので、リムブレーキ用を買った。本当に構造の違いがないのかはまだ未確認。)
まだ、走行距離4400km程度だが、ふれとりもほとんどしてないまま、問題ない。
スポークはDTの2.0〜1.8バテッド。

続く
415ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 23:11:15.17 ID:???
続き

同書の引用を続けると

>しかし、これ以内の負荷であれば、いつまでも壊れないということになります。

おそらく、実際にスポークが折れるのは、トルク負荷が、疲労限度を超えているからではないのだろう。
もしそれが原因だったら、「これ以上負荷が小さければ永久に壊れない設定」なのに折れる理由が説明できない。

続く
416ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 23:11:28.90 ID:???
続き

同書をさらに引用。

>5000kmを(中略)200万回をクリアしています。
(中略)
ただし、実走行では穴に落ちたり石を踏んだり衝撃がかかるので、20000kmくらい走るとスポークが折れることがあります。

スポークが折れる原因は、おそらく、段差等での衝撃なのだろう。
これは疲労限度を超えているので、回数が重なると折れる。
ディスクブレーキによる負荷も、疲労限度を超えているみたいなんで、回数を重ねると折れるとは思われるけど、走行4400km程度ではまだ大丈夫みたいだ。

もうちょっと距離が伸びたらまた報告するよ。

417ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 23:14:19.09 ID:???
ああ、文字数制限で途中でわけたら、途中トンデタ(´Д`)

「ロードバイクの科学」によると、31.5%の勾配を一定速度で登るトルクがかかると、トルク負荷が、疲労限度を超えるって書いてある。
ディスクブレーキによるトルク負荷はこれよりずっと大きいはず。
なぜなら、前転限界のとき0.6G、腰をひいて、タイヤのグリップ限界(ロードレーサー用タイヤの場合)0.8Gもかかるんだから。

これが途中抜けた部分。
4181レスにまとめてみた(この板は32行までOK):2011/09/17(土) 23:24:00.65 ID:???
ディスクブレーキの話しが出たから、油圧ディスクブレーキで手組ホイールを使ってみた結果を書いてみる。
自分で組んで、スポークテンションは、強い側120kgf目安。
テンションばらつきは6%以内程度には収まってるはず。

まず、DTのXR4.1(リムブレーキ用とディスクブレーキ用両方あったが、構造の違いが、なさそうだったので、リムブレーキ用を買った。本当に構造の違いがないのかはまだ未確認。)
まだ、走行距離4400km程度だが、ふれとりもほとんどしてないまま、問題ない。
スポークはDTの2.0〜1.8バテッド。
「ロードバイクの科学」によると、31.5%の勾配を一定速度で登るトルクがかかると、トルク負荷が、疲労限度を超えるって書いてある。
ディスクブレーキによるトルク負荷はこれよりずっと大きいはず。
なぜなら、前転限界のとき0.6G、腰をひいて、タイヤのグリップ限界(ロードレーサー用タイヤの場合)0.8Gもかかるんだから。
同書の引用を続けると

>しかし、これ以内の負荷であれば、いつまでも壊れないということになります。

おそらく、実際にスポークが折れるのは、トルク負荷が、疲労限度を超えているからではないのだろう。
もしそれが原因だったら、「これ以上負荷が小さければ永久に壊れない設定」なのに折れる理由が説明できない。

>5000kmを(中略)200万回をクリアしています。
(中略)
ただし、実走行では穴に落ちたり石を踏んだり衝撃がかかるので、20000kmくらい走るとスポークが折れることがあります。

スポークが折れる原因は、おそらく、段差等での衝撃なのだろう。
これは疲労限度を超えているので、回数が重なると折れる。
ディスクブレーキによる負荷も、疲労限度を超えているみたいなんで、回数を重ねると折れるとは思われるけど、走行4400km程度ではまだ大丈夫みたいだ。

もうちょっと距離が伸びたらまた報告するよ。
419ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 23:29:20.34 ID:???
ああ、まとめありがと。
(・∀・);;;;;

まだ抜けてた。
(・∀・);;;;;

もう一つの例は、マヴィックオープンプロ700C。
星のスターブライト14番プレーンで組んだ。
(DTリムのほうもそうだが)32本、6本組。
組み方は、シマノ推奨どおり。
(フロントが反イタリアン、リアがJIS組)

こちらは、まだ走行2000km程度だが、初期フレもほとんど出てないくらい。

ロード用リムだと、リムブレーキでは大丈夫だけど、ディスクブレーキで使用するとすぐスポークが緩んでしまったこともあった。
が、オープンプロはその気配が今のところはないね。
これまた走行距離がもうちっと伸びたらまた報告。
420ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 23:46:18.64 ID:???
ニップル24個で27グラム
スポーク1本9グラム
ハブ372グラム
リム526グラム
R500リア 分解したからメモしとくわ。いやん誰かにみられたらどうしよう
べ、べつにみられたっていんだもん。はずかしくなんかないもん
421ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 00:36:18.13 ID:???
スターブライトスターブライト言うけれど
スターブライトって普通に流通してんの?

takizawaで売ってる 星2.0=スターブライトなんか?
422ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 03:06:14.71 ID:???
>>420
リムの重さは想像通りだけど、
スポークもニップルも通常のものより少し重めかな
423ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 03:24:56.36 ID:???
反フリー側ラジアルだとトルクかからないからスポークが折れにくいみたいだけど、
フリー側は6本組のままで反フリー側の6本組を4本組にするだけでもある程度効果あるのかな?
424ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 05:11:37.08 ID:???
>>421

なるしまフレンドではよく使う長さは偶数長さは在庫してる。

おれは、星でもステンレスじゃなくてスターブライトって指名買い。
425420:2011/09/18(日) 05:42:36.80 ID:???
もうひとつメモ
スポークは青いネジロック剤ぬり ロックタイトか?
426ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 12:10:37.32 ID:???
ttp://www.ebay.com/itm/Circus-Monkey-HDW-CNC-6-Bolt-Disc-MTB-Front-Hub-115g-24-Hole-Black-/220853961084?pt=Cycling_Parts_Accessories&hash=item336bec017c
ttp://stores.ebay.com/eBike-ltd

変態仕様用に軽くて安かったのでフロントのみ2個IYHしたのが届いた
買った時は24Hのフロントは要問い合わせだったけど、今はストアページ更新されて買い易くなってる
サルとダチョウが同居するホイールセットになってしまう・・・
427ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 13:18:15.76 ID:???
>>420
リムはひどく重くないのは既出だが、意外にスポークが重いんだな
428ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 13:21:06.91 ID:???
>>423
折れにくいとは思うけど、トルクではなくて内通しラジアルにすることで
首への角度が減り、飛びやすい首周りへ負担が少なくなるってことに起因
429ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 13:25:57.69 ID:???
>>426
F 115g / R 277gは特に軽くないけど?
マウンテンで使えるのは実質的に島野かHALO(定期メンテできるならノバテックも)しかないから
色物に手を出すのはやめとけ。
カッコばかりつけてたらしぬよ。ハブはほんとに大事
430ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 18:32:21.39 ID:???
>>429
忠告どうも
ちなみにMTBじゃなくフォーク差し換えのロードで700cなんだ
変態仕様歴は結構長くて色々試してるんで、現物手にした感じだとそんなに悪くない
この値段でF 115g24H のディスクハブはそんなにないと思うけどな

ttp://www.extralite.com/index_euro.htm

ここなんか78gのフロントディスクハブが約\20kもするから気軽に手が出ない
いつもスレ的に全く需要なしだけど、そのうち組みあがったらうpするよ
431ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:14:48.77 ID:wb1a4qZv
乗鞍岳の下り走りはじめたらリムがバーストしたので帰ったらリム組み換えしようと
思うのですが、選び方を教えてください

36hで4サイドバックの重装備ツーリングがメインです
432ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:34:17.89 ID:???
リム高が違ったらスポークだって要るだろ。
単に一番重いリム買え。
433ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:09:38.77 ID:???
>>430
ディスクブレーキ用で24Hなら
32Hハブで2:1(片側は1クロス)でいいじゃん
434ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:25:27.70 ID:???
>>433
リムも軽いの使ってるから2:1は無理
2:1に耐えるリムなら態々24Hのハブは探さない
24Hリムと36Hハブの変態組もめんどくさくなったので、安くて軽目の24Hディスクハブを探してた
435ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:36:09.39 ID:???
>>430
ほとんどレスしなくて申し訳ないが、けっこう期待している。
436ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:56:40.52 ID:???
>>435
24Hで組むようになってから毎回うpしてるけど、700cディスクって本当に需要ないよ
スレ住人がほぼローディーしかいないし
437ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 23:25:24.15 ID:???
>>436

オープンプロ32H、普通の六本組、LXハブの、700Cディスク、走行距離伸びたら、また報告するよ。

おれは一度油圧ディスク使ったら、もうワイヤーでひく、リムブレーキには戻れないな。

もし、油圧デュアルピボットブレーキなんてもんがあって、それが油圧ディスクブレーキなみに、滑らかで強力に効くならそっちのほうがいいかもしれないけど。

今のところフラットバー用レバーしか売ってないのが難点だが。
(これもアトリエドゥキャファが出してるH型ハンドルバーをフラットバー用レバー対応の太さで作ってもらえば、ドロップバーのブラケットもちに近いポジションは再現できそうだけど。

シマノもカンパも油圧のドロハン用ブレーキレバー出してくれないしね。
438ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 23:35:31.24 ID:???
油圧ロードSTIは出ないけどシクロクロスでディスクブレーキが解禁したから
ワイヤーでマスターしリンダを引くタイプのアダプタは開発してる所はあるみたい
ttp://www.southerndownhill.com/news/news/eurobike-11-hope.html
439ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 00:11:14.28 ID:???
>>438

商品の意義はわかるけど、ワイヤーのフリクションロスがないのが油圧の利点でもあるんだから、やっぱ、油圧のフーデットレバーが欲しいんだよね。
なんで出せないんだろう?
単に数がでないから、それだけ?

ロードのタイヤは細いから、タイヤが耐えられないってのはウソだ。
ロードタイヤのμは0.8もあるらしい。
一昔前のレーサーレプリカのオートバイのタイヤだって1.0程度だったんだよ。
440ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 00:33:07.95 ID:???
>>439
もうスレチだ
441ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 01:21:06.55 ID:???
ディスクブレーキだからリムの負担が大きい、てことはそんなにないんでないか。どのメーカーでも逆にブレーキ面を薄くして軽量にしてあるが接合でこんな配慮しましたという宣伝は知らない。スポークがほとんど受けてるんだと
思う。>>439売れるかどうかわかんねから
442ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 02:28:55.33 ID:???
リアホイールで一般的な32H,36Hの多スポークと、24Hぐらいの少スポーク組だと駆動力って違ってくるの?
443ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 04:55:06.24 ID:???
>>431
サイズも出せないアホはグランボアでも買ってろ
444ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 09:36:07.23 ID:???
>>434
2:1でも24Hリムなら1:1の24Hとリムの条件は変わらんでしょ
2:1でリムの剛性が必要ってのは32Hリムで一部の穴を飛ばすから
445ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 10:34:07.04 ID:???
>>444
24HリムでもDS-DS-NDS-DS-DS-NDS・・・となるからある程度リム強度が必要だよ
理解できなければXR200かAlpha340で2:1やってみれば分かるよ
更にディスクで横剛性足りないとダンシングでシャリシャリうるさい
色々試したけど俺の腕じゃフロントは1:1の両側クロスに落ち着いた
446ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 12:55:20.12 ID:???
何でホイールの横剛性低いとディスクがシャリシャリ言うのかわからない。

ちゃんとホイールを固定出来て無いか、ブレーキのセッティングおかしいんじゃないか?
447ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 13:09:15.60 ID:???
ホイールの剛性低くてもハブまで剛性低いってわけじゃないよね?
448ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 13:18:46.75 ID:???
>>445
なるほど
まあそもそも剛性のないリムで少スポークを試すべきじゃないな
その穴数のリムが売ってるかどうかによらず
449ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 13:23:50.33 ID:???
>>447
ホイールの剛性に悪影響を与えるハブはある
ハブシェルが細いとか、フランジ幅が狭いとか
450ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:22:31.20 ID:???
ディスク用のハブでそんなのあるの?
451ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:34:39.96 ID:???
>>446-447
RR415-32H+HB-M775-32Hをオールレボで組んだのがダンシングでシャリシャリ言うのでどうなってるのか調べた事がある

走ってる時じゃ死ぬので、静止状態で前ブレーキをかけハンドルへ交互に加重をかけたみた
接地部が加重をかけた側に撓み、それにつられてハブがフォークを撓ませるのが観察できた
リムブレーキよりもクリアランスが少ないので、少しの撓みでもパッドとローターが擦れる
逆に言うとダンシングでシャリシャリ言わなければ、最低限のホイール剛性は足りてる事になる

おまけ XR200-24H+HB-M775-36Hをチャンプ#15VS中華24mmTU+HB-M785-36Hをコンペ#14-15

どちらも両側クロス(左8本組右6本組)で、ダンシングしてもローターは擦らない
しかし雨で濡れた時は前者はブレーキ鳴きするが、後者は殆どしない
3パターンとも同一フレームにwinwoodのディスク専用とBR-R505+180mm+メタルパッド
452ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:35:26.72 ID:???
あやしいディスク シャリシャリさん
453ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:36:53.36 ID:???
ハブの問題じゃなくてフォークの剛性が低いってことじゃないの
454ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:53:00.52 ID:???
フォークの剛性は重要だよな
市販のフォークに交換したら105のブレーキでもブブブ……と振動するようになった
ディスクブレーキだとクラウン周りじゃなくて
フォーク先端についてるからもっと剛性の影響があるんでは
455ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 15:19:34.31 ID:???
メカ引きディスクの場合はクリアランスの詰めすぎに注意
456ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 15:22:58.25 ID:???
油圧式ディスクでもホイールのたわみによる接触なら条件は同じでは?
457ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 15:46:08.44 ID:???
ホイールのたわみじゃなくてフォークの歪みでしょ
458ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 15:46:27.24 ID:???
>>451の訂正

誤:静止状態で前ブレーキをかけ
正:静止状態で前ブレーキをかけずに

柔いホイールだと、センターずれたリムブレーキかけた時の撓みと同様なのが、接地部分で起きてると言った方が分かり易いか
その撓みをフォークが抑えきれないと、パッドとローターが擦れる
今はバランスが取れてる様で問題なく使えているが、TRIGONのディスクフォークに差し替えを企んでいるからバランス崩れるかも
459ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:06:27.57 ID:???
ディスクの接触はフォークとハブの問題だろ?ハブに関してもディスクのマウントとシャフト剛性とベアリングのガタの話だよな?
フランジの大小は関係無いよな?

460ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:21:36.11 ID:???
リムとスポークがどれだけたわんでも、
ハブとローターとキャリパーとフォークの位置関係には影響しないよな
リムブレーキならリムの変位でシューに摺るけどさ
461ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:50:19.15 ID:???
>>451の調査や横Gでホイールが撓んだ場合、フォークのブレードの片側は下に反対側は上に力がかかるでしょ
しかし左右がハブで連結されているので、上向き側は前へ下向き側は後へねじれようとする
実際の動きは下に加重が掛かっているからか、力の逃げ場は上向き側のブレードが前へ行く様に動く
仮組中のホイールでテストすれば分かるよ
462ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 18:15:05.57 ID:???
>>461の意見には同意する。
でも、それはスポークテンションとは関係なくないか?
463ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 18:30:26.64 ID:???
>>462
態々柔らかホイール組まなくても再現できるでしょw
464ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 18:41:01.47 ID:???
>>462
フォークとハブの剛性次第だよな
リジッドフォークで製品があるか分からないけど15mmスルーアクスルだと有利
465ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 19:38:34.96 ID:???
剛性、スルーアクスル、歪み防止

なんかマビックが好きそうな響きだな。ディスク解禁されたら空気読まずに
真っ先に作って大コケしそう。いつかの電動コンポみたいに。
466ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 20:42:31.74 ID:???
ロード用のアメクラハブを海外で安く買えるとこありますか?
国内だと2010年モデルで2万円ぐらいのようです
467ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 20:52:27.90 ID:???
安くの基準が分からんから何とも
468ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 21:56:12.57 ID:???
>>466
安いかどうかは知らん分からん
http://www.universalcycles.com/search.php?q=american+classic
469ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 23:50:18.13 ID:???
HB-7800 28Hを譲ってもらったので手組みに挑戦してみたいのですが、いま手に入りやすい700Cの28HリムはDTSwissのRR585のほかにありますか?
470ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 00:00:09.54 ID:???
Crono F20
471ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 02:58:07.03 ID:???
スポークかリムが柔ければ逃げてた力が剛性があるとフォークにかかる
んだと思った
472ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 05:32:16.44 ID:???
>>461
旋廻力を阻害しそうだな
473ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 08:12:22.25 ID:???
474ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 18:23:02.06 ID:???
>>469

定番のオープンプロでいいんじゃないの?
エアロタイプじゃないけど、軽いし、組みやすいし、丈夫だよ。
475ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 20:52:34.51 ID:???
CRCでMavicのリム買えるようになった?
表示変更中とかで一時的に操作できるだけか?
476 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:21:18.65 ID:???
前から買えるよ

CRCで買ったXM117と星14、ebayで買ったnovatec D042SBってので
リアを組んでみたんだけど、このハブ随分重いな(500g弱)
ハブの重量は気にしてないからいいけど。
回転はM510より滑らかだった
477475:2011/09/21(水) 00:49:41.41 ID:???
日本から買えなくなってた気がするんだがおかしいな
また計画を練り直しだよ
478ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 01:25:25.78 ID:???
買えなかったけど買えるようになった
479ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 01:28:41.89 ID:???
以前は普通に買えて、その後にEU外には販売しないよって注意書きが追加されたけど普通に買えた。
ちょっと前にシステム変更で購入不可能になった。
んで今は2012年度の新製品との入れ替え時期で、2012モデルの新製品はまだEU以外不可の設定をされてないだけでそのうち設定されると思う。
旧モデルは売り切れるまでは日本からも注文できるだろうけど。
CRCとしては一度注文が成立したらキャンセル面倒だから普通に発送してくれるから頼むなら今だよ。
480ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 23:22:51.01 ID:???
日本の自転車屋の通販でも普通にマビック買えるだろ。
481ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 23:25:41.32 ID:???
日本で買っても2,3千円上乗せぐらいだしな
海外でもマイナーなところからなら普通に買えるし
482ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 23:38:01.74 ID:???
http://www.cycle-yoshida.com/salomon/mavic/rim/road/0open_pro_page.htm

例えばここでも売ってる。マヴィックリム。
483ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 00:38:37.68 ID:???
初めて手組ホイールを作りたいんだが、何を注意すればいい?
振れ取りは一応できる(道具もある。)
484ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 00:51:51.43 ID:???
>>483
スポーク長
485ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 01:00:29.14 ID:???
>>483
下手に少スポークにしないこと
486ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 01:03:59.95 ID:???
>>484
thx
きちんと計測するわ
>>485
了解
とりあえず32で組んでみようと思ってる
487ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 01:18:17.14 ID:???
ニップルはブラスにした方がいいと思う
488ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 01:25:09.02 ID:???
>>483
緩み止め剤は絶対使った方が良いよ
489ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 02:14:12.23 ID:???
>>487
了解
>>488
グリスじゃダメ?専用品買ったほうがいいの?
490ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 03:06:45.75 ID:???
>>489
グリスじゃ逆効果、固定しないと緩む。
俺は2000〜3000kmごとに調整するので、ネジロック使わなくても問題無く
やれてるけどな
491ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 03:15:19.75 ID:???
>>490
なる。
きちんと自転車用の緩み止め剤買うわ。
492ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 04:20:14.46 ID:???
ヘボの被害者がまた一人増えたぞー
493ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 04:31:31.96 ID:???
この中に嘘を付いてる奴がいる
494ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 04:48:09.16 ID:???
自分で組むんなら後で自分で振れ取りできるじゃん。
ネジロック使う意味あんの?
495ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 05:02:48.42 ID:???
(ネジロックが流行してるのはフレ取りが苦手そうなアメリカです)
496ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 05:56:12.73 ID:???
>>480
海外の方がやすいからさ たまに大バーゲンもあるし

グリスだから緩むなんてこたない。ネジロックでもどっちでも。シマノはロックタイトの青。そりゃ緩むよりそうでないほうがよかろうってこと
参考にするならミノウラより科学のほうがより現実に即したやり方書いてある
とりあえずゆっくり作れ。めんどくなったら明日でいいやでいい
497ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 07:17:11.77 ID:???
完組に付いてるから手組でもって思い込んでんじゃね?
498ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 07:27:17.35 ID:???
499ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 07:58:18.75 ID:???
>>489
僕はネジロック使ってない。グリス使ってる。
7000kmほど振れ取りしてないけど、緩みとかもない。

予算に余裕があるならラウンドじゃないスポークをおすすめする。
理由はスポークのねじれがわかりやすいから。
500ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 08:36:50.52 ID:???
>>498
このオッサンはちょっと宗教入ってるからなぁ
○イクロロンとかw

なんか色んなことにこだわりがあって
新しいこと受け付けないみたいだし(ケミカル以外w)

あと、投稿者に結構失礼なレス付けることもあるし
501ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 08:47:49.80 ID:???
○イクロロン良くないのん?
競輪選手は結構使ってるみたいだけど
502ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 08:54:26.16 ID:???
色々拘ると細かい改善を重ねていく世界になるし、
そこで効果を実感したから熱心になってるんだろうね。
503ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 09:00:00.21 ID:???
>>500
失礼ねぇ・・・

個人の掲示板に2chのノリで突撃して窘められたバカしか知らないな
504ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 09:43:42.34 ID:???
おれはグリス塗ってるが、特に困ったことはない。
最低でも数千キロに一回は振れ取りするからもあるが、ネジロック剤の必要性は感じない。
グリス塗らないより塗ったほうが緩みにくいのはネジの常識。

http://homepage3.nifty.com/6531269/spoke.zip

これで計算して、この計算の精度の高さは確認できたよ。
今までみた計算方法、実測方法で「ロードバイクの科学」のやり方が一番正確だと思った。
505ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 09:46:41.97 ID:???
>>483

エアロじゃなくていいなら、リムはオープンプロにしておいて損はない。
506ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 10:30:00.92 ID:???
件のブログ F-0の使い方間違えてるのにウンチク語るとか恥ずかしすぎるwww
507ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 10:42:37.62 ID:???
>>501
カー用ケミカルスレ見てみろ
ドクター須田がやたら推してた90年初頭から眉唾臭かったが、スレ民が表も裏も全部教えてくれるよ
508ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 11:03:21.36 ID:???
>>507
電波浴の趣味はないから誘導しろ具図
509ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 11:47:56.80 ID:???
ゲロってしまうと、マイクロ口ンはサポート受けてたので使ってた。
レースで使ったエンジンには入れてない。
そりゃ回るようになる。
オイルを塩素系の溶剤で薄めてるんだから。

使ったのはチェーンとスプロケット。
それぞれステンレスパッドの中に入れマイク口ロンで煮込んだ。

効果はあったか?

チェーンの掃除は楽になったw
510ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 11:51:28.31 ID:???
ニップルの首にもグリス。
カーボンリムの場合はシリコングリス。
ニップルとリムの相性によってはワッシャを使用
511ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 12:37:04.41 ID:???
市販の潤滑油に後から混ぜ物するなってのは当たり前だよな
市販されてる段階で必要に応じて添加剤は入ってるんだから
(副作用までちゃんと考慮されて)
マイクロ口ンとかは、「俺は味の濃いの好きだから」っていって
料理のレシピで醤油の量を2倍にするようなもん
512ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 13:23:25.26 ID:8weqkRKa
もしもし、伏字になってませんよ
513 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/22(木) 13:34:13.48 ID:???
皆さんはkinlin等の少スポークリムをどちらで入手されていますか?
XR300は奥で怪しげな中国人が流しているくらいで、他に見当たりません。
514ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 13:42:19.57 ID:???
>>509
煮込むんじゃなくて焼くなりなんなりで溶剤を熱で飛ばしてテフロン粉を残すんじゃねぇの?
漬けっぱなしじゃ熱かける意味なさそうな気がする、スプレータイプがあるのもそういうことなんじゃね?
515ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 14:05:20.85 ID:???
516 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/22(木) 14:12:47.94 ID:???
ありがとうございます。下のサイトは初めて見ました。
早速注文してみます。
517ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 15:32:07.86 ID:???
>>513
ケンドーさんが出なくなったから、奥の台湾?の人からよく買ってるけど
すっげーしっかりしてるよ。送料がEMSでちょっと高いのがネック。
安く買えるのはあのバイヤーしかいないだろうなぁ
518ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 16:46:02.05 ID:???
タッキーを除外するとか
お前ら和田とだろ
519ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 16:50:05.95 ID:???
だって32Hしか扱って無いじゃん
520ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 18:24:28.27 ID:???
>>518
コレは恥ずかしいwww
521ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 18:38:44.89 ID:???
たっきーって駄目なの?
522ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 18:47:51.79 ID:???
タッキーすごく早くていいよ

ただ今回は「kinlin等の少スポークリム」って言ってるからね
523ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 20:40:47.53 ID:???
タッキーは霊感商法だし
524ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 23:30:40.49 ID:???
たぶん今は直ってるぞ
525ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 23:42:13.73 ID:???
>>349
EUROバイクSHOW+開発会議で暫く海外だったはず
526ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 05:12:03.75 ID:???
すれち承知で一言。マイクロロンの効き目はテフロン。ならばチェーンルブ
があるからマイクロロンは高い
エンジンは熱と荷重があっての効果副作用なんで自転車とは違うと思う
グリスにネットで買った白い粉をまぜまぜしてもいい
527ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 05:33:37.02 ID:???
>>526
スレチだカス
528ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 07:03:06.41 ID:???
>>524
誰かチクッたのかな
つまらん
529ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 09:30:10.30 ID:???
>>526
日本語で頼むニダ
530ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 10:01:41.06 ID:???
スレチだったらすみません。カンパホイールの補修キット安く購入した経験あるかたがもしいらしたらお店や価格を教えていただけないでしょうか?2004年ニュートロンのスポーク折ってしまい、自分で直そうかと。
531ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 10:21:18.76 ID:???
>>530
■□■Campagnolo/カンパニョーロ■□■ Part34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313419083/
532ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 11:50:33.38 ID:???
ttp://www.dtswiss.com/getdoc/71f384b2-a638-401e-bd66-accbc9c64124/TechnicalDatasheet.aspx

一番下のaero compe良さそうな気がする
名前からしてコンペ#14-15のエアロ版な位置づけか
早く出回らんかな
533ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 15:12:09.59 ID:???
Mavic EN521とXTの羽生とDTのスポークをチャリで頼んできた。わくわく。
534ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 23:32:52.33 ID:???
変態仕様続報
前回組んだ中華24mmだが、UDクリアーの見た目が廃プラにしか見えなく鬱だったので、今回は3Kクリアー24mmを発注してみた
スポークはまだ決めかねているが、使った事がないので経験を積むつもりでCX-Rayにしてみるかなと思っている
535ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 02:41:51.37 ID:???
スポークテンションは剛性に関係ないって本当?
だとするとテンション低めで柔らかめに組むってオカルトなの?
536ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 03:03:03.57 ID:???
>>535

あまりにテンションが弱いと、押される力が加わったスポークは張力がゼロになって荷重を支えられなくなってしまう。
「ロードバイクの科学」によると、JIS規格の最低テンションでは不十分と書いてある。

おれはテンション強い側120kgf目安にしてる。
それ以上あげると、リムによっては穴にシワがよったり膨らんだりするし。
テンションが弱いと、緩みやすく、ふれがでやすいと思うので、120kgfを超えない範囲でテンション強めが一番いいと思う。
537ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 03:28:43.88 ID:???
>>535
>>536が書いてる理由で、スポークテンション低めだと
負荷(荷重と振動や衝撃が原因)が一定以上になると
テンションが緩む側のスポークのテンションが0になり、
そのスポークは剛性に寄与しなくなってホイールのたわみが大きくなる
テンションが高いとそれが起きにくいので↑より乗り心地は相対的に悪くなる、
ということだと思う

前者だとテンションが戻るときに衝撃がかかるから、
そのうち疲労でスポークが切れるね
538ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 03:14:55.22 ID:???
TB25>>>>>>>>>>>中華24
539ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 03:29:45.77 ID:???
中華24って24時間営業のファミレスみたいだな
540ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 10:27:45.52 ID:???
>>535
100の力を掛けたら歪む物体に5の力で内側に引っ張るか10の力で引っ張るか考えたらスポークのテンションが及ぼす影響はわかりやすい。

ただし>>536のような事象が起きているので、スポークのテンションは緩くてもダメだし、キツく手もダメ。

あるメーカーのテストデータだと、一般的には90kgf~120kgfで組むのが自転車ホイールとしてバランスがいいとのこと。
541ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 11:11:27.86 ID:???
乗る人の体重変動幅が50kg近かったりバンクコース走るKEIRINが参考になったりで絶対数値もどうなんだかって感じはある
542ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 11:36:09.59 ID:???
自分で乗って自分に合わせりゃそれが正解なんだよ
543ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 11:48:11.31 ID:???
リムによってテンションの差で感触が違うから、いろいろ考えて試すといいよ。

たとえば、クロノみたいな32Hロープロのチューブラーだと、上限近くまで
テンションを上げた方が転がりがよく、明らかに高剛性になる。
TB-25になると緩くてもそこそこ転がるので、緩めでも組めなくは無い、とか。
ロープロは感覚として出やすいから入門におすすめだわ。
544ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 11:53:04.94 ID:???
リム剛性 スポークそのものの剛性(太さ+本数+組み方) テンションによる剛性。
このバランスを考えれば良い。
545ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 12:40:14.65 ID:???
スポークの本数が増えるほど、同じテンションでもリムにかかる力の合計は
大きくなる?
もしそうなら、スポーク本数が少ないほどテンションを高めないと
剛性が弱くなる?
546ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 12:48:26.34 ID:???
そういうこと。
だから小スポーク化にはリムの剛性が不可欠なの。
547ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 13:33:10.47 ID:???
なるほど。
てことは、少スポーク対応のリムは剛性がもともと高く出来てるってことになるのかな。
24穴と32穴版があるリムの方が、32穴版しか用意されてないリムよりも硬いとか。そこまでは一般化できない?
548ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 14:08:33.59 ID:???
>>547
28Hまでは普通なので、24Hがあれば強度が高いという裏返しにはなる
でもそもそも購入できるリムの種類が少ないので深く考えてもしょうがない
549ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 14:40:46.88 ID:???
>>548
まあ確かに。
でも参考になったわさんきゅう
550ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 14:41:58.87 ID:QkisN+OB
スポーク減らすメリットってなに?
重さ意外に何かあるの?
32Hで十分だと思うんだが
見てくれ?
551ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 14:48:16.38 ID:???
うん 何故か少ない方が売れる
552ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 15:02:00.82 ID:???
>>550
ディープリムホイールは
スポークの総延長を減らすことで
空気抵抗減を狙ってるんだよ

実際どれくらい意味あるのかわかんないけど・・・
553ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 15:28:48.80 ID:???
>>550
32Hが16Hになると空気抵抗は半分になる。
554ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 15:31:55.62 ID:???
1Hホイールって出ないものだろうか。
レフティが出来るなら、きっとどこかが…
555ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 15:34:34.36 ID:QkisN+OB
ディスクホイールのことだろ
556ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 15:36:08.50 ID:???
少スポークを見慣れると、32Hはケツ毛バーガーに見えてくる
もちろん薄めが好みですが、無毛はいやですハイ
557ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 15:42:03.16 ID:???
(`・ω・´)コラ、ヤメタマエ!!
558ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 15:53:01.63 ID:???
4mm右にオフセットしてるホイールが乗り心地がいいんだけどわざとかな?
スポークが痛んでるんで空力解釈ついでに交換したいんだけど、幾らぐらい?
試しなんで急いでない。なんとか500が一瞬以外重いけどそっち使う。
559ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 16:17:32.97 ID:???
ホイールの空気抵抗の大半はスポークで、スポークの断面形状変えるよりも
本数そのものを減らすのが一番効果あるって実験結果見たけど探してもソース
見つからんわ。
560ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 16:26:15.03 ID:QkisN+OB
じゃぁディープリムより16Hとかの方が効果が高いってこと?
561ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 16:34:19.35 ID:???
>>558
その状態が本当のフレームセンターとかよくあることw
562ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 16:37:02.66 ID:???
>>560
スポーク1本当たりの空気抵抗はざっくり言えば長さに比例して増加するから
ディープリム=スポーク長の短縮は効果高いんじゃね。
563ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 16:55:49.32 ID:???
おまいらそんなに少スポークに拘るなら、これでも逝っとけ
ttp://www.fastcompany.com/1583546/almost-genius-spokeless-bike-wheels
564ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 17:34:29.34 ID:???
>>560
ディープにすることでリムの強度をを稼いでいるとも言える。
特にカーボンの場合、部材の厚みより面積で稼いだほうが効率的。
20mm以下のリムは、軽い重量を期待されるけど、製法上の都合でバランスがとれているのがディープというだけじゃないか?
madfiberなんかの宣伝みると、空力については、取って付けた感がある。
565ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 17:44:01.15 ID:???
>>563
見た目は嫌いじゃないけれどw

横剛性の確保の問題とか空気抵抗の面でいえばディスクの方が理論的に正しいんだろうな。
566ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 00:55:46.94 ID:???
>>552
一番速度が大きく空気抵抗が大きくなる最外周のスポークを排除してるって事だろ。

幾ら総延長が短くなっても、ディープリムの逆の例えば超大径ハブに
浅いリムの組み合わせとかじゃ意味が無い。
567ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 01:07:48.91 ID:???
今日尾根幹でCOLEかなんかの88mm履いて歩道走ってるデブ見たけど、
88mmって実物見ると痛ディスクみたいで変だな。
せめてフレームが大柄外人サイズじゃないと耐えられない気がした。

ちなみにデブは尾根幹の中で一番緩いコース回って帰っていったみたいだ
568ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 01:40:17.30 ID:???
88mmって平地専用じゃね
569ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 10:35:28.52 ID:???
対地専用じゃないよ
570ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 10:39:19.72 ID:???
>>559
シマノのカタログ(2009年版)には「20本を境にして空気抵抗が大きく減る」と書いてあったよ
571 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/26(月) 11:04:22.39 ID:???
大きく減るのかもしれないけれど
元々大した抵抗なければ減っても余り意味が無い
572ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 11:23:42.64 ID:???
>>566
外周も内周も速度は同じ気がするけど
ホイールを空回りさせるんなら外周の方が速いけど、
地面を転がってる以上、自転車の移動速度以上にならないんじゃね
573ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 11:26:50.13 ID:???
車輪の上半分は速度の2倍で回転してるから影響大きいよ。
574ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 11:43:51.11 ID:???
上半分だけフェンダー付けちゃえば安モンでも無敵なの?
575ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 12:16:06.87 ID:???
何このトホホな流れ
576ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 12:18:43.23 ID:???
577ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 12:36:00.17 ID:???
エアロスポークは馬鹿にならない
でも、パフォーマンスアップにはウェアが一番大事
578ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 12:40:26.80 ID:???
人間が一番空気抵抗大きいからな
579ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:09:47.65 ID:dAxz9CAJ
空気のような存在感の俺は空力最強だな、トップになっても誰も気づいてくれないけど
580ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:12:54.24 ID:???
おお>579 おまえは風だ。
581ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:15:04.97 ID:???
エアロメットがコスパ最強。
582ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:15:18.23 ID:???
じゃあ近い将来水泳みたいにもっとピッチピチのウエアが主流になって
一般人からもっとキモがられるようになるのかなあ
583ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:20:31.73 ID:???
もうあまりにキモすぎて逆に市民権を得たのでエアロスーツでも問題ない。
584ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:22:01.56 ID:???
>>582
そうなる事を見越して、すでにコンプレッションウェアが禁止されたわけだろ。
585ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:54:08.90 ID:???
人間の空気抵抗が圧倒的に大きいから、ホイールの空気抵抗は全体からしたらたいしたことはないのは確かだろう。

でも、クラシックホイールとエアロホイールでは時速48キロとかその速度域になると30ワットくらいは違うみたいだね。

ディスクブレーキな人はしょうがないけど、リムブレーキだったら、後ろは32Hでも、前はひとつ飛ばし、16穴のラジアルでもいいような気がする。
586ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 17:52:58.18 ID:???
>>572
ハブに当たる風の速度は車速と同じ
接地してる部分は後ろ向きに車速と同じスピードで動いてるので対気速度0
同様に、接地してる部分の反対側(てっぺん)は前向きに動いてるので
対気速度は車速の2倍
587ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 18:05:42.04 ID:???
そして空気抵抗は速度の二乗に比例するので
上側の空気抵抗はハブ付近の4倍
588ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 19:02:58.52 ID:???
その空気抵抗の大きくなるホイール外周に表面積の大きな
ディープリムを置いても相殺しておつりがたっぷり来るくらい
少スポークというのは空力に効く
589ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 19:30:03.38 ID:???
そこで泥除けですよ
590ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 20:01:09.63 ID:???
ダウンフォースを発生させるスーパー泥よけ
591ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 20:05:37.67 ID:???
ダウンフォースなんて抵抗にしかならないじゃんw
592ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 20:12:15.28 ID:???
そうなると32本組みである必要性って何?
593ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 20:14:26.77 ID:???
安心と安全は違うのだよ。
594ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 20:31:47.33 ID:???
>>592
列島縦断とかする日には32Hじゃないと立ち往生の可能性あり。結構危険。
縦断=山岳だからエアロの恩恵ほとんどないし
595ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 20:34:18.12 ID:???
多スポークの一番のメリットは駆動に寄与する引っぱり側の
スポークの間隔が狭いので、加速にうつるときの反応が良い事
596ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 22:18:45.31 ID:???
超軽量カーボンエアロ泥除けとかどうでしょう。
速度に応じてしなって、それでスポークへの空気抵抗を減らすみたいな。
前後セット10万円ぐらいで。
597ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 22:46:44.38 ID:???
はぁ?
598ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 22:57:08.46 ID:???
空力を最大限考慮した結果がベロモービルだろ
599ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 23:06:23.69 ID:???
>>597
じゃあ98,000円でいいです。
600ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 23:23:40.81 ID:???
では可変型エアロスポークとかは?
空気の流れに応じて整流効果がある的な

横風>>||
   ↓
横風>>−−
601ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 23:29:54.50 ID:???
>>600
それなら
横風>>\\
で推進力得ようぜ
602ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 00:00:28.31 ID:???
いいね!
603ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 01:05:57.02 ID:???
ホイールの回転に同期できずに
横風>>//
604ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 01:21:25.17 ID:???
横風>>**
605ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 01:21:45.58 ID:???
>>603
正面からの空気抵抗とあわさって悲惨なことに

    空気抵抗
      ∨∨
横風>>//
606ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 01:25:04.13 ID:???
なんかスピードに比例して負荷が増えそうだなw
まあ逆にトレーニング用として使えるかも
607ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 06:46:17.46 ID:???
結局、ごく細スポークが最強
608ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 06:59:53.71 ID:???
アンチレボ厨が来るぞー
609ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 09:22:16.21 ID:???
小麦ちゃん
610ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 09:30:44.49 ID:???
>>595
うむ、ハブにPTを使ったホイールを組んでいて俺も気づいた
611ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 12:45:25.44 ID:???
>>595
テンションが減る側のスポークも同程度に駆動に寄与してるよ
テンションがゼロにならない限りは
612ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 20:32:55.93 ID:S/IbgAgl
みなさんは初期振れをどれくらいで取ってるんでしょうか
613ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 20:34:48.65 ID:???
空転させて初期ふれがでてると思ったら
614ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 20:34:52.57 ID:???
初期触れって何?
35000km位まで全く振れなかったから判らない
615ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 20:37:19.76 ID:???
いまどきのミドルハイトリムなら200kmで一度0.2mmまで追い込むが、あとは3000kmまで振れは取らない。
ただし軽量ロープロTUは個人的に思い入れがあって100-500-1500-3500kmで確認という感じ。
616ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 07:34:39.52 ID:???
>>612

オープンプロあたりだったら、馴染みだししないで組んで、1000kmで、一応振れ取りしてる。
その後はスポーク弾いた音が半音以上バラつきはじめたら振れ取りしてる。
617ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 10:22:45.21 ID:???
以前ここに張ってあった計算サイト
テンプレに入れてくれ

http://cycle.infofreako.com/spokecalc.html
618ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 10:46:24.00 ID:???
そこって28Hだとエラーが出ない?
619ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 11:23:27.50 ID:???
20 24 32しか計算したこと無かった
620ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 18:40:12.81 ID:???
こないだ28h2クロスで計算したホイールは、問題無かったな
未対応のブラウザなんで、イメージが表示出来ないのが残念だが
621ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 19:14:02.75 ID:???
俺の手持ちの28Hホイールの寸法を入れてみたが特に問題はないな。
622ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 21:16:27.85 ID:???
オレの環境だと28Hを計算させようとするとリムホールが見つからねえというエラーメッセージが出るが計算結果は合ってる。イメージへの展開は途中まで。
前は出来てたような気がするんだけどな
623ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 22:56:18.08 ID:???
novaハブの防水性って銅?

シクロクロスに使っても耐えられるか?
624ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 23:18:59.25 ID:???
銅じゃなくてアルミだと思う
625ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 00:23:41.26 ID:???
ちょびっと鉄採用だけどな
626ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 18:09:06.34 ID:???
>Novatecのハブ

台風と雪の日以外は毎日50kmくらい走って1年だが。
雨の日走ってフリーを開けても特に水分の侵入はなかった。
ただフリーの素材はやわい。
627ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 18:20:14.73 ID:???
やはりアルミフリーは食い込みますか?
628ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 19:20:05.21 ID:???
>>627
食い込むけど日常使いで特に問題ないだろ。
食い込まないフリーが欲しければ、最近のノバテックは
食い込み防止フリーの作ってるからそれ買え
629ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:47.76 ID:???
食い込みイイジャマイカ
眼福
630ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:23.08 ID:???
ちょい質問を。ハブのコーン(玉押し側?)はシマノでパーツがあるけど
カップ(ハブ側)が摩耗したら交換不可ですか?パーツリストにもないし
ちなみに安いフォーミュラハブの玉押し代替にHB-3300がボールのサイズも
同じだしぴったりあったので使っている。もしかしてよくある使い方なのかしら
631ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 21:03:36.73 ID:???
最近のごく一部以外はゴミバコ行き
632ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 05:14:22.15 ID:???
実はコーンの奥行きが1.2mm小さい、にもかかわらずハブからの飛び出しも
OLDも変わらない。つまり1.2mm浅く玉を押さえてるわけだけど実際どのへんがかかってるのかしばらく使ってから分解してみる
633ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 08:51:18.92 ID:???
>>630
フォーミュラとソラのハブの内外球押しの角度が分からんが、
角度の違いによってベアリングが噛み付いてハブがロックすることがある。
特に外側球押しが内側より角度が大幅(5度以上)きついと可能性濃厚。
球径一緒でも気をつけて見といたほうが良いよ。
634ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 10:26:14.55 ID:???
横振れが大きく出てしまっていたので振れ取りをしました。
振れ取り台を持っていないため、ブレーキシューを使って差1mm程度まで振れをとったのですが
締めたニップルと緩めたニップルがあるため、緩めたほうのスポークのテンションが
弱くなってしまいました。
そこで質問ですが、増し締めは行っておいたほうが良いでしょうか。
テンションが弱いことによる不都合はありますか。
635ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 10:41:18.20 ID:???
>>634
テンションの弱さに起因する不具合は実際のところあまりないとは思うけど、
手で掴んで10mm以上タワむとか、叩くとかなり鈍い音がするようなら
緩すぎるので全体のテンションを上げた方が(上げる方向で振れ取りした方が)よい。

もし何度も振れて直しても収まらないならスポークとリムが糞なので交換
636ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 17:46:45.02 ID:???
>>634
スポークが緩いとスピードを出したときにきしみ音がしてくることがあるので
きしみ音がしてきたらスポークを全体的に締める
637ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 18:46:23.50 ID:???
DT SWISS コンペティションのブラックを単体買いしたら
付属ニップルはブラック? それともシルバー? アルミ?真鍮?
638ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 18:51:04.81 ID:???
心中のシルバー
639637:2011/09/30(金) 19:02:08.20 ID:???
>>638
真鍮のシルバーか。サンクス。
ニップルもブラックにしたいから別途買わなきゃならんのね…
640ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 23:02:12.64 ID:???
>>635-636
ありがとうございます。
多少テンションが低くても、今のところは問題ないようで安心しました。
しばらく乗ったらスポークを増し締めしたいと思います。
641ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 01:34:17.18 ID:???
ロードバイクの科学は組む前に読んどくべき?
642ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 02:15:46.02 ID:???
組む後に読むべき
643ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 02:17:53.64 ID:???
DTの組み立て本って持っているヤツいる?
644ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 02:21:57.18 ID:???
DT向けのビニ本なら持ってるけど?
645ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 02:31:34.00 ID:???
>>644
kwsk
646ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 03:14:46.48 ID:???
俺も童貞捨てた時の話するわ。 ちょっと切なくなってしまうけど。

あれは、二年後の事だった・・・
647ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 03:29:33.32 ID:???
伸びの大きなスポークと伸びの小さなスポークがあるけど
駆動輪は伸びが少ない方が良いんだよね?
それとも好みの問題?
648ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 09:13:08.09 ID:???
>>647
用途によるんじゃないかな。
乗り心地重視ならふにゃふにゃスポークをたくさんってのがよいだろうし。
649ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 09:18:39.51 ID:???
伸びすぎて困るのってレボくらいじゃねーの?
650ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 12:39:14.77 ID:???
>>647
漕ぐときのトルク変動位で有意な差が出るぐらい長さ変わるのかな?
120kgで張ると0.6〜7mm伸びるけど、踏み込んだ時の荷重を本数(除ラジアル)で割れば…

何にせよ誤差じゃね?
651ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 14:39:50.89 ID:???
童貞コンペティションに童貞チャンピオンか
652ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 14:53:05.05 ID:???
>>650
レボだと乗ると分かるという意見は複数聞くね
(ブラインドテストではないだろうけど)
タイムは変わらないにしても体感面の悪影響が大きいなら考慮したほうがいい
伸び(弾性変形)が大きいなら
その分だけ圧縮側スポークのテンション抜けが起きやすいから、
耐久性の点でも不利になるはず
653ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 16:56:14.29 ID:???
>>651
すごく飛ばしそうですね
654ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 19:40:25.38 ID:???
>>652
PULL側だけ太いスポーク使うと効果的ってブログあったな
本当かどうかは知らないけど

http://gogooyaji.seesaa.net/article/193126797.html
http://gogooyaji.seesaa.net/article/193267990.html
655ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 23:15:03.72 ID:???
初心者を承知で聞くが、
手組は完組に比べて何が勝ってるの?
656ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 23:17:08.48 ID:???
価格
657ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 23:17:32.10 ID:???
自己満足度
658ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 23:18:05.67 ID:???
それを言うなら無知無能だろが。
初心者は免罪符じゃない。

んで本題だがスポークの本数と角度で勝ってる。
659ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 23:54:45.42 ID:???
自由度
660ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 00:19:03.24 ID:???
注げる愛情
661ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 04:50:29.58 ID:???
でも自分で組んだ場合だよね
662ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 09:25:45.70 ID:???
ここに来るやつはみんなそうだろ。
663ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 11:20:03.98 ID:???
趣味でやってる人も多いし前提かと。
664ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 15:02:55.34 ID:???
スポーク16本で組みたいんだけど、
リムもハブも見つからない
手組じゃムリなん?
665ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 15:09:46.16 ID:???
今見たら16本のハブもリムもあるぞ
でも完組よりも高くなる
666ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 17:26:44.70 ID:???
>>664
16のハブなんて32の間引きで何も困らんだろ
667ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 17:34:00.51 ID:???
だからマビックなんですね
668ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 19:43:08.29 ID:???
13gでカラー展開のあるスポークってありますか?
14gまでならCNとかでいいんだけど、13gとなると
まず扱ってるところが少ない・・・。DTとかも13gは
ないですしねorz
669ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 21:25:15.51 ID:???
>>666
ハブはだめだろ。リムはなんとかなるものもあるだろうけど。
670ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 21:26:46.91 ID:???
>>665
16Hのハブってそんなに高くないよ。
デュラより安いのがいくつもある。
671ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 23:26:04.94 ID:???
>>668
自動二輪のスレに行って下さい
672ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 16:10:21.68 ID:???
ZTRすごいわ。
1Hごとに上下左右に振れまくって
一時は完成諦めた方が良いかと思うくらい神経質なリムだった。
350gのリムってこんなに軽いんだな。
無限に回るかと思う位に速度が乗る。
ほんと下手な完組クリンチャーホイールなんか買わなくてよかった
673ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 16:26:54.32 ID:???
以前ポテチになった人がいたな。やっぱそんなにやわらかいのか。
諸々考えたらチューブラー(のリム)にした方が幸せかもなぁ
674ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 18:10:21.40 ID:???
325gだった38mm中華は何の問題も無く、簡単に組めた

完組RS20と比較すると、振りが軽くて、速度の乗りもよく、そして剛性も高い。楽しくなるホイール


Nb-R、XR200は軟弱らしいが、ZTR340もか。
675ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 18:19:48.40 ID:???
逆にテンションに依存してキチンとその状態を可視化する素直なリムとも言うw
スポークテンションを100kgf以下でバランスさせれば良いホイールができます。
それより大きなテンションで組むとニップルホールごとに角が出来るようなホイールになります。
自分は90〜95kgfを目安に組んでいます。

676ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 18:27:32.71 ID:???
20H24Hじゃ怖くて組めんなw
677ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 19:51:05.94 ID:???
>>637-639
DTのブラックに付いてくる付属のニップルはアルミシルバー。
ブラスじゃない。
678ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 19:55:03.47 ID:???
黒スポークって子供っぽいよね
679ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 20:01:05.61 ID:???
それは禁句
680ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 20:10:58.41 ID:???
以上自作自演でした (・∀・)
681ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 21:54:43.84 ID:???
ZTR340ポテチったのは、無謀にも24Hをコンペ#14-15で2to1組チャレンジしたからでありますw
ちなみにZTR340の方がXR200より軟らかです
今は中華24mmTUで幸せになりますた
只今2セット目の24mmが再配達待ちで、今回は比較の為にチャンプ#15で組んでみる予定
682ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 23:28:08.94 ID:???
ZTR340 alpha pro持ってるよ。
約5000Km走ってるけど
しょっちゅう振れ取りしてるよ。
上級者向けだねこれは
683ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 23:33:09.93 ID:???
おいらはZTR340を32Hで乗っているから問題ない(意味ない?)
684ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 01:06:06.66 ID:???
>>683
意味無くはないだろ
24Hよりスポーク8本多くても、軽量リムのアドバンテージはある
685ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 01:42:39.27 ID:???
>>675
ZTR340の24Hリムと32Hハブで2to1で組んでみたが、意外にかんたんに組めた
120kgf位まで締めてみたけど、多角形になっちゃうような事はなかったよ
今のところ振れ取り一回やっただけだが、2000km乗れてる
686ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 09:33:44.08 ID:???
>>685
G3風かな?
687ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 11:43:37.96 ID:???
>>686
>>685
2to1で組んでみた
688ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 12:01:09.50 ID:???
うp
689ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 13:04:12.20 ID:???
>>685
2:1組の方がテンションが揃うからか円にしやすいですね。
自分はハブにPTを使う事が多いので両面2xで組む事が多いです。
老婆心ながら130kgfくらいからニップルホールが壊れはじめます。
メーカー推奨は95kgf以下です。
まあZIPPも推奨100kgfで130kgfくらいまでは十分耐えますが
690ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 13:47:54.36 ID:???
そんなにテンション低いのかー
2to1じゃないときっついね
691ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 16:31:55.55 ID:???
ZTRの印プレ聞いてると、XR300って良いリムなんだな。とシミジミ
692ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 17:09:00.07 ID:???
組み立てるのにスキルが必要、メンテナンスに他よりも手間が必要というだけで良いリムだと思いますよ。
ADX-1も28H以下になるとなども同じようなリムでした
693ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 17:35:08.62 ID:???
ADX-1は柔らかかったね
694ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 18:45:56.00 ID:???
スポークの話なんだけど、トルクかけた時に引っ張られるスポークって限られてるよね?
その部分だけに靱性に定評のあるものを使ってそのほかは安いもので済ませるってのはありでつか?
695ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 19:02:02.98 ID:???
>>694

理論的にはそのとおりだと思う。
が、スポークへかかる負荷は、駆動だけじゃなくて、段差に落ちたときもかなり影響あると思う。
段差に落ちたときは、クロスしてるスポークの両方とも負荷がかかると思う。

駆動のとき引っ張られないほうのスポークを極度に細くすると、段差の衝撃では壊れやすくなると思う。

実験してみるのならば、ぜひやってみて、結果を報告して欲しい。
696ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 00:24:49.90 ID:???
完組に負けない剛性を目指して、ラージフランジハブを選択しようと思っとります。
おすすめOR地雷のハブはあるでしょうか?
697ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 00:33:22.47 ID:???
後はPTハブで良いんじゃね
698ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 03:20:46.60 ID:???
>>696
変わらないから普通に組め
699ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 08:35:56.82 ID:???
>>696
ちゅうかラージって剛性上がるのか?
昔、ピストで片側ラージが流行った。
そのほうがラージ側のテンションが大幅に上がって剛性あがると考えられてたから。
でも、競技車レベルでは実際は剛性が上がるどころか下がる。
ツーリング車で左右ラージハブは乗り心地が良いローテンションでも剛性が高く、
さらに、36Hだとダブルクロスが選択できるのでさらに横剛性確保→更なるローテンションが可能だったけど。
700ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 09:09:23.57 ID:???
>>699
あがるよ。スポーク長が短くなるほど剛性が高くなる。
701ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 09:20:59.13 ID:???
>>699
>競技車レベルでは実際は剛性が上がるどころか下がる。

ソースキボンヌ
702ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 09:50:50.72 ID:???
ありますよ、ちょっと待っててくださいね。
703ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 14:06:48.87 ID:???
中心からスポーク首までの距離が長くなって回転方向への剛性がうんたらかんたら
704ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 15:04:03.29 ID:???
もっと単純にニップルが回転方向に倒れるから
705ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 16:38:37.79 ID:???
TNI EVOLUTION柔らかいってどういう事?
乗り味?耐久性?ガタがあるとか?
検討しているんで教えて下さい。
706ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 17:55:24.16 ID:???
>>700
短くなるけどリムに対する角度が寝るのが問題になるそうだけどね。
ラージ+クロス減少(6クロスを4クロスなど)が必須。
707ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 21:40:08.61 ID:???
>>706
それをするとますます短くなってさらに剛性が上がるな。
708ツール・ド・名無しさん:2011/10/05(水) 22:48:48.47 ID:???
24h 2クロス
24h DS16本2クロス NDS8本ラジアル
これって、答え出てるんだっけ?

で、DS16本 NDS8本に適した24hリムに中華カーボン、XR300、TB25は適さない?
709ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 10:38:05.64 ID:???
ホーザンのスポークねじ切り器買っちゃおうかな・・・
710ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 11:35:26.25 ID:???
>>709
切断とネジ切りできる奴?
711ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 13:19:02.61 ID:???
ねじ切り器いいよー
登場頻度は少ないけど、あるのと無いのとでは大違いだ。

近所でスポーク切ってくれる店ってローロくらいしかなくて鬱だ志納
712ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 13:59:06.89 ID:???
スポーク折れたことないんだが
ハブ側の引っ張る方が折れやすい?
ハブの反対側も結構折れるのか
713ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 14:04:42.30 ID:???
NDS
引っ張り
ニップルの付け根
714ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 18:46:25.37 ID:???
>>713
リアのほとんどが折れやすいんだな
強化すると重くなってしまうな
715ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 19:15:54.97 ID:???
リヤの1/4は折れやすいな
嫌ならNDSラジアルにすると良い
716ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 19:58:07.17 ID:???
>>672に限らず、ZTR340で問題なく組めた人の
スポークの種類と本数、体重、設定テンション、組み方を知りたい

>>683
外周部の軽量化の効果があっていいんじゃね
717ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 21:06:14.56 ID:???
>>694
ロードバイクの科学によると、
圧縮側のスポークもテンションが0になるまでは
テンションの低下で負荷を受け持ってる
なのでクロス組であれば全スポークが仕事してる
(リアの左右で比べるとオチョコが理由で貢献度が違うけど)
718ツール・ド・名無しさん:2011/10/06(木) 23:20:22.23 ID:???
走行中にスポーク折れたことある
リヤ右側のリムに近い方
スポークはDT AEROLITE
719ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 01:49:30.77 ID:???
こんなトラブルに合ったのですが、どう対処すればいいですか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0440109-1317919695.jpg
720ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 01:53:59.44 ID:???
リム交換
721ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 01:56:42.37 ID:???
ブレーキで薄くなってたのかな
722ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 03:02:07.59 ID:???
Sapimのサイトを見てたらCX-Rayだけ異常に耐久性高いんだがどうしてなんだろうか
723ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 08:53:27.59 ID:???
>>722
そうしないとおっさんが買ってくれないから
724ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 12:23:07.40 ID:???
周長2100mm×3500000サイクル=7350km
荷重が判らんが最大荷重で上記クリアできる意味なんかね
725ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 12:31:13.17 ID:???
CX-RAYをたいしたことないと言いたい理由はわかるが
あれは他のスポークとじゃ全くの別モン
値段通りです
726ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 12:33:25.59 ID:???
それに対して価値を見出せば買えばいい
727ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 13:02:13.84 ID:???
祈れば見えてきます 祈りなさい
728ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 13:51:13.81 ID:???
>>727
折れば見えてきます かとオモタ
729ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 13:54:41.18 ID:???
スポークの耐久性は同一条件(荷重や使用環境)であれば素材とφと製造方法で決まります。
よって、CX-RAYだけ異様に高いという事はありえません。
他のスポークが超低炭素ハイクロームな軟いステンレス(これのが高級だけど。)で、
CX-RAYだけロークロームのギリギリ302程度の炭素含有とかだとありえるかもしれませんが・・・。
それだと他は常識的使用で3000km持ちませんけどね。


730ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 13:59:03.79 ID:???
本当に強いのが欲しければ霊感鍛造のクロモリスポーク最強ってことで
731ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 14:20:17.33 ID:???
>>729
Wheelbuilderにはhigh-tensile 18/8 stainless って書いてあるな

噂の霊感鍛造が効いてるのかな
732ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 14:21:41.81 ID:???
>>728
断面を見ればプロには一目瞭然ということか

一理あるな
733ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 15:04:11.50 ID:???
>>781
18-8ステンレスも304ベースと302ベースがあるんだわ。
差は炭素量。
734ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 16:39:51.88 ID:???
>>733
確かに一般的なのは302系と304系みたいだけど、差は炭素量とかそんな単純なモノじゃなさそうなんだが。
http://www.n-seisen.co.jp/product/stain_less2/osutenaito.html
1社分でこれだから、細かく分けると種類多すぎ
735ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 19:15:44.43 ID:???
>>734
SUS302から炭素抜いたのがSUS304というイメージで80%正解。
18-8ってのはそのSUS302とSUS304の範疇の中で、
鉄の中に18%のクロームと8%のニッケルを混ぜてるってこと。
残り20%の正解は若干最大と最小の配分量が違うのね。
でも、最大と最小の配分量近辺を使う事は少ないし、
そもそも、刃物用ですら炭素調整だけで基本的に18-8近辺が多いのだわ。

SUS302 Ni (8〜10%)、Cr (17〜19%)
SUS304 Ni (8〜10.5%)、Cr (18〜20%)


SUS302を製造する時、どうしても炭素が混入するのね。
で、それを人為的脱炭(確か0.1%未満だったか?1%未満だったかに)する。
SUS304はSUS302の改良品ってわけ。
炭素が錆びの原因であると分かってきたからSUS304が作られ、
普通のSUS304と分類する為にSUS304Lとかの型番が作られた。
その上でそれ以外の添加物を混ぜて、他のステンレスに分類されないものを、
型番の後ろにシリコンやモリブテン、チタンなどの原子記号をつける。
とりあえず、SUS302とSUS304は炭素量でまず分類されると思ってOK。
736ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 19:24:55.04 ID:???
CX-Rayの材質がなんであれ、CX-Ray使って組んだことあればあの材質は
他のスポークとはちょっと次元が違うってわかるんじゃないか?

特に俺みたいに組んでる途中で失敗してネジっちゃったやつならw

どこまでもグリグリと捩れながら捻じ切れる気配すらみせない粘りは
他のスポークじゃ見られないだろ。
伸びと粘りはすさまじいものがあるのは間違いない。
737ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 19:56:14.43 ID:???
つまりsapimは、
 プレーン
 2.0-1.8
 2.0-1.5
 CX-RAY
それぞれ素材を変えてるって事か?
となると、2.0-1.5のLASERも良さそうだな。
738ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 21:46:25.71 ID:???
材質よりもエアロ形状にする際の冷間鍛造で色々と強度上がってるんじゃないの?
739ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:21:12.94 ID:???
>>735
GJと言わせてもらおう。これだから組みあがった後もこのスレから離れられない。
740ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:26:02.69 ID:???
合金の世界ってまさしく卵が先か鶏が先かの物語が延々と続くんだよな
741ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:47:34.11 ID:???
刀鍛冶に1本づつ鍛造させたら一台お幾らで組めますかね?
742ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:54:45.52 ID:???
一本一本に刃付けがしてある本物のブレードスポークってか
743ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:59:05.90 ID:???
仮組みとかで指無くなりそう
744ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:09:34.69 ID:???
集団楽者とかで血の海だな
745ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:19:39.68 ID:???
ムラマサスポーク
746ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:24:42.34 ID:???
誰かsapimに凸して聞いてくれよ
747ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:30:39.43 ID:???
>>746
お前がやれ
748ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 13:34:13.85 ID:???
お前らこれどう思う?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1072939005

つうか正直漏れも知りたいので回答してくれください。
749ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 14:40:24.54 ID:???
このスレでの結論はノバテックで充分
750ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 14:51:53.77 ID:/o1K3X/h
回答ワロタ。
ゴキソ除くって言ってるだろうが。何が注文しましただw
751ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 14:57:04.46 ID:???
下らない条件付けする奴には決め文句で終了だな
好きなのでok
752ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 14:57:42.19 ID:???
>最も優れたハブは何でしょうか

厨房みたいな質問だなw
753ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 15:25:07.68 ID:???
突き詰めればピストハブのようにナット固定のハブ。
軸とナットが鉄で重く着脱が要工具なのがネック。
中空チタン軸+ナットでなんとか重量はならないものかな。
着脱の要工具は両ナットにレバーで操作可能なカムを仕込ませればと思うが・・・余計に重量増か。
どちらにしてもワンタッチではいかない。
754ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 15:31:47.35 ID:???
ゴキソハブ、テスト販売で手に入れたのだが、なんかナローフランジとかあってくやしい。
755ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 15:31:49.41 ID:???
後輪のスポークに付いてですが
おちょこ組だから左右のスポーク
長さが違いますか?5mmぐらい?
756ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 15:39:05.50 ID:???
計算しろよ
757ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 15:59:07.67 ID:???
たぶん2mmぐらいじゃね、
でも間違ってても俺に責任無いんでヨロシク
758ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 18:16:19.34 ID:???
うちのは4mmだな
759ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 18:20:04.05 ID:???
昨日組んだのは10mm違った
760ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 18:30:43.00 ID:???
1mm
761ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 18:38:04.27 ID:???
3mm
762ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 21:15:14.16 ID:???
左右フランジのサイズが同じとは限らん上に、組み方で変わるしな
763ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 23:08:33.22 ID:???
ロングライドに向いてるリムってある?
予算リム2つで4万くらい
フレームはカーボン
764ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 23:20:03.43 ID:???
cxp33
765ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 23:28:00.45 ID:???
>>763
カーボンフレームか
じゃあリフレックスしかない
766ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 23:28:15.64 ID:???
36穴でリム高低けりゃいいんじゃね
767ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 23:42:35.94 ID:???
>>748
コンディションが正常なら載ったときのフリクションの差なんて誤差みたいなもん
なので防水性防塵性でシマノハブがベスト
カップ&コーンだから玉押しやベアリングが消耗しても交換するのが簡単

カンパコンポならカンパハブで
768 [―{}@{}@{}-] 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/10(月) 00:31:13.01 ID:???
カップコーンは玉受けが消耗したら終わりじゃないの?
玉押しや玉が消耗してる状況だと、受けも消耗してる希ガス
769ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 01:40:58.53 ID:???
終わりって
交換するだけやん
770ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 02:21:46.85 ID:???
ほう、シマノでカップ交換できるものなんてあったっけ
771ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 03:27:05.79 ID:???
>>768
玉受けより先に玉押しや玉が消耗するから、
一定の走行距離を走るか、手で回してみて違和感があったときに開ければいい
カートリッジベアリングのハブで受け側が歪むまでよりは長持ちするさ
772ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 03:57:49.83 ID:???
>>771
嘘八百フイタw
773ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 05:39:12.74 ID:???
百歩譲って固定側と回転側の違いに触れてもカップ側だけ死んでることはしょっちゅうある
774ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 08:28:49.94 ID:???
それはお前の調整が下手なだけだろw
俺もだが
775ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:04:35.02 ID:???
俺も、3年以上ハブノーメンテのルック車ハブを4個バラしてグリスアップしたけど、
4x2の8個とも、カップはキズ入ってなかったね、玉押しだけガリガリだった。
目立つキズの無い玉押しは、8個中2個くらいか。

だから、玉押しが先に逝くようになってんだろうと思ってた。
776ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 10:15:55.97 ID:???
当然そうだよ
材質を変えてある
777ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 12:02:37.50 ID:???
>>767
大メーカーは伊達じゃないか。
デュラハブとアルテハブならどうでしょう?
778ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 15:31:07.63 ID:???
ホイールプレップの代わりってグリスやロックタイでいいの?
やっぱりホイールプレップがいいのかな?
779ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 20:27:46.83 ID:???
スポークプレップは使ってみたがこんなもんかという感想でしかなかった
780ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 23:38:01.34 ID:???
先日多分過去一度もメンテされてない25年物のハブをメンテしたが、
押しの方だけ虫食いになってたよ
受けは綺麗だった
781ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 00:29:01.12 ID:???
105ハブ買ってほんと良かった。タイヤがするする回ってるのが分かる
リアだからなおさら足の感触にくるのかもしれん。先の安物でもごりごりした
感触があるわけでもなく105を知らなければこんなもんと思って乗ってたろう

>>778グリスがいい。ロック剤の類いは自分手組初めてで時間かけてちまちま組んでると乾いて来て困った。2本目、グリスだと廻りもスムーズになるからドライバーの感触で加減できてきれいな形に組めたので振れ取りが早く済んだ。
782ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 09:01:24.27 ID:???
ヒルクライム用の軽量なクリンチャーホイールの組み合わせがわからん。
DT SWISS RR415 + TNI + CX Ray
くらいなのだろうか。
783ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 09:22:46.23 ID:???
>>782
リムの軽さならnotubes ZTR alpha 340がピカイチ。
でも前にポテチ報告あったから組むのに技術がいるかも。
784ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 10:14:51.25 ID:???
>>782
ぶっちゃけタイム的にはリム重量より総重量のほうが重要だから、
リム重量だけでなくてスポークをどれくらいまで減らせそうかもリムの評価のうちだな
XR300なら16/20Hでも使えそうだけど、ZTRで24/28Hとかのほうが軽いか

予算が十分あるなら(スレ違いだけど)C24-CLやC24-TLを買うほうが軽いw
フルカーボンクリンチャーでもそれくらいの重量になるようだ(FFWDなど)
785ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 10:35:55.56 ID:???
>>779,781

スポークプレップは輸入してまででもないのかな。
グリスにしとこうかな
786ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 13:52:17.33 ID:???
ここどうよ?
Novatec臭いが、安くないか?
787ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 13:53:25.68 ID:???
788ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 14:56:24.82 ID:???
コリアか
宣伝乙
取り立てて安くもなんとも無い
789ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 16:05:26.89 ID:???
>>784

総重量が重要って事はGOKISOハブはクズって事?
どんなに軽いリムを使ってもC24-CLには負けるけどハブだけでC24-CLが買えるけど。
790ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 16:31:35.76 ID:???
クズとは穏やかじゃないな
791ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 17:36:42.61 ID:???
XR-300で間引き16Hして常用するのは無謀かな?
792ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 17:45:46.75 ID:???
>>790
じゃあゴミか
793ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 17:48:22.62 ID:???
>>792
お前のことか
794ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 18:18:50.85 ID:???
>>789
もう少し穏やかに書いたら?好みは人それぞれなんだし、こんなことで優越感もってどうすんの。
もっと大切な事があるだろうに。
795ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 20:10:27.59 ID:blHE8zjm
なにいってだこいつ
796ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 21:36:16.17 ID:???
>>784
ありがとうございます。
ZTRいいなぁと思って、ついでにポテチを入れて検索したワロタ

やっぱ400gが安全なリムのボーダーラインなのかな。
と、色々考えていると重くなる。

ヒルクライムはそこまで頑張る気がないので、手組みで安く、たまに練習に使うくらいが目標なんで完組はパスかな。
797783:2011/10/11(火) 23:08:21.30 ID:???
>>796
そのくらいの用途かつ低予算ならRR415かXR-200で組んでおけばいいのでは?
798ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 23:41:29.87 ID:???
鯔1とFFWDどっちがヒルクライム向けですか?
shamal ultra 2WAYのほうがよいですかね
799ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:16:05.96 ID:???
>>791
前輪で使っているけど軽くて気持ちよく走るようになったよ。
エンジン80kgでヒルクライムしても問題は感じないけど、無謀かどうかは自分自身でテストしてみるしかないと思う。
800ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 00:29:43.95 ID:???
>>791
僕は24Hのを12Hで使ってる。ダンシングしなければ普通に使える。
エンジン63kg、用途トライアスロンで淡々と。
801ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 01:09:40.60 ID:???
12Hてw
61kgなんで16Hでも特に問題ないと思うけど、スポークは2mmで組む必要はありそうだね
802ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 03:57:07.70 ID:???
みなさんリムの処分はどうしてますか?
不法投棄以外の方法をおしえてくだされ
803ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 05:00:07.68 ID:???
>>802
金のこぎりで細かくバラバラにして不燃ゴミにだす。
804ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 05:02:05.18 ID:???
ショップに処分を依頼、かな
805ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 08:25:32.50 ID:???
アドバイスお願いします

後輪 XR300 24h 2クロスのフリー側
70kgのピザが2.0-1.8とアルミニップルで組んで大丈夫?

前輪20H、後輪24Hの反フリー側は 2.0-1.8 & アルミニップルの予定です

シマノは後輪の左右でスポーク径変えていて
イーストンは後輪の左右でニップル素材を変えているようなので
フリー側は耐久性を求める方向の方が良いのかなと思いましてん

806ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 08:26:24.41 ID:???
>>801
XR300 1.8mm 16H もやったけど、これも普通に使えてる。
12H はさすがに 1.8mm はやってない。
1.8mm x 16 のスポーク断面積の総和と 2.0mm x 12 の総和がだいたい同じ。
807ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 08:27:58.18 ID:???
>>802
一番大きな不燃ゴミ用の袋にいれて不燃ゴミの日にだした。
808ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 09:32:16.31 ID:???
ありがd 不燃ゴミにだすのが一般的な方法なのかな
809ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 10:39:23.42 ID:???
>>806
ふむふむ、長い1.8mmスポーク余りまくってるから
カットして16Hでやってみようかな。
810ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 12:08:51.88 ID:???
ニップル使いまわしたせいでリフレックスポテチ化した
ポテチの意味いままで知らんかったがいま分かったぜ。

リフレックスポチった。
811ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 12:14:32.68 ID:???
中華カーボンまで組んじゃって
しばらく組む予定すらなくて
なんか寂しくて
みんなが羨ましい
812ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 13:33:00.55 ID:???
>>810
リフレックスのシールはカッコよくなったよね
俺も買おうかな
813ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 13:34:22.78 ID:???
>>811
ではしぬほど走れ。
走ったら”アルミでよくね?”ってことになってカーボン捨てるかもしれないけど走れ
814ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 19:01:06.06 ID:???
DTに「やる気だせ」って直メ送ってみた。
815ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 19:08:57.04 ID:???
>>806
スポークの断面積の合計が同じでも、
リムが同銘柄なら少スポークのほうがリムの剛性的に不利だけどね
スポークの間隔が広いほど間にあるリムがたわみやすい
816ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 19:17:23.48 ID:???
>>815
撓むかどうかの剛性なら、リム形状の方がよほど支配的だからどうでもよくね?
リムハイトが違うだけで剛性は数倍変わるから、スポーク間隔なんて誤差の内。
817ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 19:24:35.88 ID:???
ジャイってALEXの取り扱い止めたの?
818ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 19:31:50.17 ID:???
>>816
XR300なら多少冒険しても大丈夫だろうな。
TB-25で16Hラジアルやってみたら振れ取り大変だし、走ると荒れた平地でヨレヨレ感がw
819ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 19:32:13.82 ID:???
>>789
タイム的には重量のデメリットのほうがずっと大きいはず
あれはフリクションが最小のハブだろうから、
趣味的な追求の点では人によっては価値がある
820ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 19:41:06.00 ID:???
>>805
強度・耐久性は大丈夫だと思う(完組では珍しくない)
ただ、剛性が満足できる水準かどうかは
各人の好みの影響が大きいので分からない
剛性重視なら20gか30g重くなっても両側2.0mmにすれば?
821ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 20:08:03.75 ID:???
>>820
テンションかかってない反フリー側を2.0にすると剛性に影響あるのですか?

というか剛性って何なんやろな?中卒の俺には理解できん
822ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 20:24:50.32 ID:???
剛性は剛性だよ
変形し難さだ
駆動、縦、横
823ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 20:27:55.12 ID:???
>>805
俺もレスっとこう

70kgは厳密にはさほどピザ重量じゃないから大丈夫だよ。
俺だって65kgある(体脂肪10%切りだがw)。

前は1.8mmで問題ない。
後は反フリー側も1.8ストレートで組んだ方がいい。軽量化したいならそちらをラジアルで。
824ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 23:29:20.73 ID:???
>>817
頼んだ時にリムの国内流通をやめたから入荷出来ないと店員に聞いたがどうなんだろうな。
本当だったとしても問屋に在庫があれば今でも来るだろうけど。
825806:2011/10/13(木) 00:19:31.19 ID:???
>>815
定性的にはおっしゃるとおりだ。
でも >>816 のいうようにリムの形状のほうが支配的だと思う。
XR300だと、12Hでもあからさまにうねうねしているようには見えない。
38mm中華カーボンTUでも12Hやったけど、こっちのほうが簡単だった。
826ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 02:56:49.62 ID:???
>>817>>824
サイトから消えたから取り扱いをやめたんだろう(左下に注目)
http://www.giant-pa.jp/
まー売れてなさそうだったしな……
ALEXのリムは面白そうなのがいくつかあるのに、
国内どころか海外でも見かけないのは事実上OEM専用なんかね
827ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 03:16:58.03 ID:???
>>825
リムの形状(ハイトなど)の影響も大きいのは同意

ロードバイクの科学によると、スポークの間隔の影響は
片持ち梁とみなして、曲げ剛性が長さ(スポークの間隔)の3乗に反比例するとのこと
32Hの場合を1とすると、ペアスポーク風16Hでは間隔3倍だから1/27≒0.037、
等間隔12Hだと27/512≒0.053
前者は0.037の部分と1の部分が交互にあるけど、
全般的に0.053の場合とどっちが剛性あるんだろ?
ペアスポーク風16Hの1.8mmと、等間隔12Hの2.0mmでは体感ではどう違う?
828817:2011/10/13(木) 13:51:22.37 ID:???
>>824,826
そっか・・・
ROADはまだ代理店あるけどMTBは絶望的だな・・・

>>まー売れてなさそうだったしな……
ジャイの製品ラインナップは微妙だったからねぇ
一時期溶接リムもあったけどすぐ消えたし
829ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 19:14:29.60 ID:???
ホーザンのマニュアル通りにセンター出し終わったTS-2でホイール組んでるんだけど
ある程度リムのーセンター出した後にハブを左右入れ替えた状態にすると
リムが右側に寄った状態になるんだけどこれってどういうこと、教えてくれエライ人
830ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 19:16:43.21 ID:???
センターでてねえんだろw
831ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 19:29:48.12 ID:???
>>830
マジか〜と思って再度測りなおしたらキャリパーアームが左に3mmずれてたorz
調整って難しいんだね…
832ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 19:34:29.81 ID:???
センターゲージも買えよ
833ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 19:35:47.96 ID:???
ふにゃふにゃのキャリパーアームに気をとられるとセンター狂うから気をつけてね
定規でもなんでもいいから、ポール部分からセンター測りながらやるとええ
834829:2011/10/13(木) 20:11:42.81 ID:???
さっきテンパっててお礼を書くのを忘れたから、指摘とアドバイスくれた人達ありがとうと書きこむ
現在は順調にホイール組み進行中
>>832
買ってる買ってる、でも使いこなせてなかったorz
835ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 20:46:06.28 ID:???
(ぶっちゃけた話、ミノウラのオモチャを二個買ってそれぞれ130、100で固定した方が良かったりして)
836ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:46:06.22 ID:???
センターは概ね出てれば後から調整するの比較的簡単でそ
837ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 21:59:55.94 ID:???
>>827
すまん。剛性はよくわからん。
ダンシングしないのでそのあたりを評価基準にしたことがない。
トライアスロンで淡々と乗っているぶんには差は感じられない。
12H をやってみようと思ったのはご指摘のとおり、1.8mmペアスポーク風16Hのもっとも弱いところと2.0mm均等12Hがほぼ同じだと思ったから。
チェーンでよくある表現だけど、もっとも弱いところの強度が全体の強度、と考えた。

組んでいるときの感触だと、ニップル間の距離が長くなると、縦振れがとりにくくなる。
テンションが低いときは何も問題ないんだけど、テンションが高くなると、ニップルのところの微妙なへこみが解消されない。
もちろん 1mm 以内の小さな現象なんだが、このスレの 0.1mm までつめる人たちには NG くらうと思う。
横もたぶん 0.1mm までつめる人からは NG くらうはず。
38mm中華TUだと縦も横もきれいに組めた。
リムハイト高いとスポーク数が少なくても組みやすい。
838ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 22:21:18.80 ID:???
>>835
オレ、TS-2とミノウラ様のペアでそうしてる
839ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 07:17:53.47 ID:???
>>837
なるほどthx
XR300あたりの剛性だと、等間隔16Hくらいまでが組みやすさの限界なのかね
840ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 07:56:27.88 ID:???
>>839
うん。
市販の完組でF16Hがあたりまえのようにあるので、
16Hで組んでもさしておもしろくないと思うけど、
等間隔16Hあたりが他人にすすめられる限界かな。
ハブとリムが手に入るなら等間隔14Hをやってみたいが、
28Hリムはともかく、14Hハブが見つからない。
841ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 07:59:13.55 ID:???
そこまでスポーク本数を減らす情熱の出所が良く分からん…
842ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 10:41:02.50 ID:???
まぁ特化した用途ならいいんじゃない。

自分は完組の少スポークやキシメンスポークに疑問を持ったから
手組に戻ってきた口。
843ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 11:05:57.03 ID:???
>>841
>837ではないが、見た目もあるな俺の場合w
32Hラジアルだと見た目が大八車になっちゃうし、エアロ的にも重量面でも重ったるい。
間引きするのは用途の割り切りと、全体のコストを考えてやってる漢字だわ。

でもさすがに18Hで止めときたい。16Hで飛んだら絶対走れなくなるし、18Hでさえ
横振れウネウネ0.3mmも出るから個人的にはギリギリだわ。
844ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 11:26:49.80 ID:???
アキシウムからのステップアップで手組するならどれくらいのレベルの材料揃えればいいんだろ・・・
オープンプロにアルテハブで組んでヒルクラで違いがでますでしょうか・・・
845ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 11:38:11.14 ID:???
前20 後24で良いじゃん
846ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 13:03:04.41 ID:???
浮上
847ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 17:24:05.92 ID:???
めんどくせーから前後32H以外作らん
848ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 17:40:20.86 ID:???
なんか分かる
849ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 18:12:04.31 ID:???
カンパ レコード or シマノ デュラエース以外のハブ使う気にならない

F 18 or 24H
R 24 or 28Hで使いたいリムも無い

よって、32H以外作らない
850ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 18:24:27.13 ID:???
とりあえず20Hと24Hは欲しい罠。
16は32 18は36で代用するからさ。
851ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 18:47:41.45 ID:???
DTが溶接ジョイントで
24mm軽量リム
35mmエアロリムを作って
20H 24H 32Hを用意すれば良いんだ

スポークもハブも売れてウハウハだろ
852ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 18:57:55.06 ID:???
>>851
そうはアメリカのデブがおろさんで
853ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 19:24:34.39 ID:???
>>849
シュパーブのハブは最高だよ
入手困難だけど
854ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 20:51:11.18 ID:???
>>844
その組み合わせだと重量はアクシウムと同程度だから、
あんまり変わらなさそう
組み方次第で乗り心地は良くなる
あるいは36Hや2.0mmスポークで剛性を上げても楽しいけどむしろ重くなる
XR300の20/24Hにするか、RS80かAlpineでも買えば?
855ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:04:19.50 ID:???
リム重量は〜とは良く聞くし、同じ外周部でプラス100gとかの
タイヤの重量変化ならば体感もしてるけど
スポーク本数分の重量増もそれなりに変わるものなのかな?
平地35km/h以上はあんま考えてないレベルで

現状アルパイン(リム400g)使ってて
RR415(415g)の32Hで考えてる、つかポチったところなんだけど
856ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:28:09.85 ID:???
>>841
んー、好奇心かな?正直自分でもよくわからん。
駐輪するときコイルロックをまわすのが楽なのはポイントと思っている。
857ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:30:06.90 ID:???
>>855
体感というのは面白いもんで
リムが同程度のスペックだと、適切に組まれている場合
スポーク本数の多いホイールの方がトータルの重量が増えても
加速の掛かりが良いからか軽く感じたりもする。

メジャーなレースを注意深く見ていると
意外と多くの登りの苦手なスプリンターたちがロープロ多スポークの
ホイールで山岳区間を走っている姿を確認できると思う
(つうても、最近はボーネンくらいか)
858ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 21:30:13.47 ID:???
>>855
計算上、慣性モーメントへのスポーク重量の影響は
リム重量の影響の1/3くらい
スポークの重量差100gはリムの33g差に相当ってこと
2.0mm→CX-RAYとかなら体感で分かるんでは?
剛性の差による変化も体感に混ざるけど
859ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 22:24:38.68 ID:???
>>854
まじかよ。
似たよーなホイールで走ってるけど
あんまり軽くなかったのね。。。
860855:2011/10/14(金) 22:27:43.86 ID:???
>>857-858
掛かりの良さから良い方に誤認できる…かも
リム相当でも33gとかのレベルなら…楽しみになってきた!

最初は1.8mmのプレーン辺りから初めて
追々スポークも変えたり遊んでみようと思います
ありがとうございました
861ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 22:44:47.05 ID:???
>>860
バランスだから、色々試してみると面白いよ。
ヒルクラ考えて軽さだけ求めたら、ヒルクラ以外では
全く伸びないうえ乗り心地も悪くなったりw
こちらを立てればあっちが立たずで完組ってすげーなって思うときもある
862ツール・ド・名無しさん:2011/10/14(金) 23:23:06.25 ID:???
「完組ってすげーな」 これには同意で

ゾンダ or R3 買っておけば何も困らない
863ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 12:06:49.35 ID:???
ようやくゴキソで組んでもらえる。楽しみ。ゴキソユーザーほかに居ない?
864ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 13:40:03.63 ID:???
MavicXM317ピンジョイント440gとXC717溶接420gだと
ダートとか走れるような強度上の違いがほとんどで
重量差があまりないから加速性など
その他はあまり違いがなかったりするんでしょうか
865ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 13:40:35.35 ID:cpWeE1fu
DT190>ゴキソ
866ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 13:48:19.32 ID:???
ちゅうかゴキゾってHB7710(街道用シールあり状態)に負けてなかったか?
クイックを使えないってデメリットはあるけど。
867ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 19:45:44.53 ID:???
XR-300の36Hを間引いて18Hで組もうと思ったけど、36Hは最近どこも売ってないんだな…
868ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 20:01:12.15 ID:???
>>865
ゴキソとDTどちらも使った上での判断?

>866
まじですかー。それはやばいw

リアのコグ側タンジェント、反対側ラジアルの利点って剛性が上がることぐらいですか?
869ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 20:21:23.36 ID:???
剛性は下がる
870ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 20:27:57.17 ID:???
XR-300で36hなんてあるんですかい!
871ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 21:00:58.81 ID:???
>>867
kwsk
ぼくも18HやりたくてXR300の36H探してる。
もちろん18Hがあればそっちのほうがwelcomeなんだが。
872ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 21:55:26.63 ID:???
>>869
kwsk
メリットはないの?すこし軽くなるだけ?乗り味がダイレクトになるって聞いたんだけど。
873ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 21:59:02.54 ID:???
ケンドかどっかで XR300 18Hうってなかったっけ?
問い合わせてみん
874ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 22:01:28.70 ID:???
>>871
18H自体は存在するよケンドで買えたはずだ
875ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 22:24:21.79 ID:???
ヤフオクでXR300を買うか
奮発して中華カーボンリム38mmを買うか悩む
876ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 22:35:02.08 ID:???
ヤフオクで出てるか?
877ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 23:18:03.86 ID:???
今出てない。あのセラーは在庫が無いと出さないらしい。
878ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 23:37:03.31 ID:???
在庫無いのに出品するのはいかんだろw

てかあれ高かったような気がするけど?
879ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 23:52:08.68 ID:???
>>873 >>874
ありがとう!
880ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 00:22:55.18 ID:AnOc6IME
>>868
もちろん実体験した

回転性能は190の方が軽く感じた(互角か?)、そもそもセラミックの時点でコーナー等で有利
フリーの性能はどちらも秀逸だが、かかりのよさはスターラチェット(36T入り)が上
おまけに軽いと来たもんだ

190の圧勝だろう



まぁ、直線の長い下りならゴキソが上かもなwww
881ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 00:45:48.58 ID:???
>>875
そんな事じゃ、おそらくTU耐性無いだろうからXR300で良いと思うよ
882ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 00:50:54.67 ID:???
>>880
セラミックがコーナー有利て初めて聞いたぜ。
回転性能は同じくらいかもしれんが、耐久性やら対ショック性能はゴキのが上かと。
結果ロスが少なく滑らかに走れるんじゃないか?


ラチェットはゴキ92ノッチだけど、スターラチェットのがかかりいいのか。

軽さと値段はゴキはダメだがスムースさは
勝ってるはず。
同じリム、タイヤで比べてみたいな。190も今度買ってみるわ。

DT240もってるが、そこまで回転よく感じないなぁ。セラミックがそこまですごいねんなぁ。
883ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 01:06:02.99 ID:???
>>878
送料と渡航時間入れると微妙だけど、レアな穴数のものを指定できるし
店で買うより僅かに安いよ。
884ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 01:11:12.01 ID:???
GOKISOってなんだようるさいなぁって初めてぐぐった。

噴飯

ゴキ豚は魔改造か小径スレでやってくれ
885ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 01:31:29.02 ID:???
>>884
自分の考えを人に伝える気があるんですか。ないならスレ汚さず黙って立ち去れ
886ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 08:01:50.87 ID:???
仕事がデスマーチ状態でパーツが揃っても組む気が起きないorz
しかしストレス解消の為NEWパーツを発注してしまう俺
今月は中華44mmと中華ディスクフォーク380gに突の予定でござる
給料日マーダー!!
887ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 08:41:04.79 ID:???
>>886
給料日マダーって貯金ゼロの自転車操業状態ってことか?
ストレス解消で散財するなってマジで貯金しとけ
後悔した頃には遅いんだよホントに。
888ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 10:05:02.24 ID:???
>>885
ゴキ厨は去れ
何も組んでない宣伝ポエムなんて誰も欲してない
889ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 10:16:10.59 ID:???
>>887
貯金枠とは別に買い物枠があるので御心配なく
890ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 10:16:45.90 ID:???
ライトウェイト買えちゃう
超高級ハブ
なんて
そんな
ミルクティー
891ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 12:05:03.18 ID:???
あまたのロード乗りを震撼させるスレが存在している!!

軽量ホイル等高価なパーツで2kg程度軽量化しても100キロ程度の距離じゃ
実際2〜4分程度早くつくかどうかで意味ないってさ
詳しくは下のスレを見てくれ

軽量化なんかしても速くはならないよ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317731198/
892ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 12:09:28.39 ID:???
コピペすんな
うざいなぁ
893ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 16:25:28.19 ID:???
みんなわかってるんじゃね? でもタイムを削る目的でなら2〜4分の差はでかい。
それにパーツの違いを楽しむのも自転車の楽しみの一つだし個人の勝手になっちゃうな。
894ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 20:53:35.94 ID:???
カーボンホイールなんて「使ってみたい」が主な動機で、
「これで速くなっちゃってウハウハだぜw」なんて微塵も思ってない
895ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 21:18:44.74 ID:???
速くならないならプラホイールなんて使うはずもないだろw
896ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 04:10:21.79 ID:???
軽量化は加減速と登りに利いてくるわけだから、100kmの内容次第だと思う
高低差と信号が多ければもっと時間差が付くはず
逆にノンストップの下りが続けば、重いほうが有利になる
897ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 06:42:29.14 ID:???
>逆にノンストップの下りが続けば、重いほうが有利になる

???
898ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 07:00:39.45 ID:???
> 逆にノンストップの下りが続けば、重いほうが有利になる
正しいよ。
体格の差についても(統計的に)同じことが言える。
899ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 08:16:39.22 ID:???
下りなら重いほうがスタート時の位置エネルギーが大きいからな
有名なガリレオの実験は空気抵抗が無視できる場合にしか成り立たない
900ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 10:33:58.56 ID:???
空気抵抗があるからこそ下りは重い方が有利になる
901ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 10:37:57.99 ID:???
>>900
kwsk
902ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 10:45:01.41 ID:???
mgh = 1/2mV^2
∴V = √2gh

R = 1/2CaSV^2

あれ?質量のパラメータがなくなっちゃったよ
903ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 10:50:18.11 ID:???
ホイールスレじゃなかったのか?
904ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 10:59:42.56 ID:???
>>902
1/2に()をつけろよ

>>901
m(dv/dt)=F−kv^2+mg・sinθ
(フリクションロスとかは小さいのでとりあえず無視)
だんだん速度が上がっていき、ある速度で頭打ちになるので、そのとき
m(dv/dt)=F−kv^2+mg・sinθ=0
∴v=√{(F+mg・sinθ)/k}
mが大きいほうがvが大きくなる
905ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 11:17:53.14 ID:???
筋肉マンで、ネプチューンマンとロビンマスクが飛び上がって落ちる有名なシーンがある。
ロビンスペシャルの位置取りを防ぐため、ネプチューンマンはロビンより下につきたくて
攻防してる、そんなシーン。

「おれの方が鎧のぶん落ちるのが早い!ふはは しねーネプチューンマン!」

「ロビン、しぬのはお前だー!! スチャッ!(ロビンの鎧を外す)」

「なにー!ぐわー!!!!ドカッ(軽くなって落ちるのが遅くなった)」 


子供ながらにねーよ!って思った
906ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 12:14:29.36 ID:???
>>902>>904の違いは
902が仕事量で904が運動量だということ。

904により終端速度は重い方が速いが終端速度に至るまでは902により差がないということ。

終端速度に至る下り坂があれば、重い方が先に着くな。
907ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 12:48:41.65 ID:???
ないない
908ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 13:03:41.67 ID:???
合体すれば最速つうことか
909ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 15:31:27.56 ID:???
>>864
リムが20g違うと体感できるかいなか>>858
溶接ものは表記よりもっと重いかもしれない
1本の価格差国内で3000円 でご自分の目的にあったのはどっちか
910ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 16:30:03.25 ID:???
G3組と2to1組

何がどう違うのか解説してくれまいか?
911ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:30:41.19 ID:???
>>910
手組においてはNDSのスポークの位置が違うだけ
DSでクロスしてる間にNDSのスポークを通すのが2to1
DSのスポークに3本並行するようにNDSのスポークを通すのがG3
912ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:33:10.50 ID:???
>>909
そういえばVelo Plugって製品をリムテープの代わりに使うと15gぐらい軽量化できるらしいが効果あるのだろうか
ダブルアイレットには取り付け不可らしいけど
913ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:46:26.24 ID:???
>>905
でも現実は(鎧で)重い方が早く落ちるけどな。

下りは空気抵抗と平衡する所で最大速度が決まるなんて、走ってるヤツなら皆知ってるはずだろ。
914ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:49:37.56 ID:???
15gとかタイヤやリムの個体差でもありえる範囲だろ
915ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:56:38.05 ID:???
>>913
えっ
916ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 18:59:43.87 ID:???
>>912
簡単に効果を体験するならリムにブラスニップルを15個均等に貼り付けて一週間走り、
外してみて変化を感じれば効果があったって事になるよ。

俺も興味あるので取り寄せてみようかなw
917ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:05:26.57 ID:???
>>913
重いほうが速いならDHバイクのリムは5kgの鉛入りが最強ってことになる。
落下運動に関しては空気抵抗の問題なので、変な数式持ち出す前に
「重さ」とは切り離して考えなきゃだよ
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/garireo.html
918ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:08:48.40 ID:???
DHを舐めてンの?
単純落下(下り坂)なら圧倒的に思いだけで有利
919ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:37:57.39 ID:yWiMdzmz
うしろの左側のスポークは右側よりも長いのですか?
920ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 19:42:03.21 ID:???
>>918
では崖から落ちてしね
921ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 20:17:15.73 ID:???
>920は逝ってしまった
922ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:03:13.67 ID:???
XR300は好評みたいだけど
TB25は銅?剛性ある?

中華38と迷うわ
923ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 22:17:27.99 ID:???
>>922
リア24H以上でクロスで組まないとイマイチだけど、それさえクリアすれば充分な反応と
剛性はあるかなぁ。素直でいいリム。
924ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 00:25:41.78 ID:???
ボントレガーレースXライトを履いた途端、走力互角の友人に峠の下りで
何度も追いついてしまうようになったが、ひょっとしたらホイールの性能じゃなくて
俺が太ったせい(プラス5kg)だったのかも知れんな
925ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 00:37:00.91 ID:???
気を使ってくれてることに気がつかないのか
926ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 03:20:30.89 ID:???
>>924
友達とホイールを入れ替えて試してみ
927かわ:2011/10/18(火) 20:36:03.46 ID:usRBassF
皆さん教えてください。
ロングニップル?の使い方に対して質問があります。
以下の理解で正しいですか?

--------------------------------------------------------
リムERD寸法に対して、スポークが±0の長さ(=ニップル?のマイナス溝底まで)になっていれば、
高プロファイルリムだからといってロングニップルを使用すると、
スポーク?もロングニップルもどちらもネジ長さ約10mmなので、(ノーマルニップル?のネジ長さは約6mm)
約10mmネジ?込まれた後はどん詰まりになってスポークを張れない。
(14番はどん詰まりになるが、15番は突き抜ける?)

つまりロングニップルを使用する場面は、
高プロファイルリムに対してではなく、
リムERDに対してスポーク長が短い場合である。

言い換えると、高プロファイルリムで組む時は、
リムERDに対してスポーク長を張り代分だけ短くし、ロングニップルを使用する。
--------------------------------------------------------
928ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 20:39:47.40 ID:???
【韓流工作抗議デモ】『フジテレビ/キム・テヒ抗議デモ』が銀座で行われ東京の繁華街騒然[10/15]★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318866688/l50
929ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:30:23.91 ID:???
>>927
あと、リムの肉厚があってノーマルだとニップルの頭が十分にでないときなど
930ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 23:28:44.95 ID:???
>>922
両方いっとけ。どちらも高い買い物じゃない。
中華38は組みやすいしばかみたいに軽いよ。
931ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 02:48:41.33 ID:???
>>916
むかしダイナビーってあった>>922銅は柔らかすぎると思う
932ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 05:19:33.03 ID:dVBYAIVn
>>929
再確認させてください。以下の理解で正しいですか?

------------------------------------------------------------------
「リムの肉厚があってノーマルだとニップルの頭が十分にでないときなど
ロングニップルを使用する場合」も、「高プロファイルリム」と同様に、
リムERDに対してスポーク長を張り代分だけ短くする必要がある。
なぜなら、スポークもロングニップルもどちらもネジ長さが約10mmなので、
約10mmネジ込まれた後はどん詰まりになってスポークを張れないから。
------------------------------------------------------------------
933ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 06:34:07.09 ID:???
>>932
例えばDTノーマル12mmに対してロング14mmを使うとスポークは2mm短くなる。

それとリムハイトがあるからロングが必要になる訳じゃなくて、CXP33の様なダブルアイレットで
リムが尖っているとニップルの露出が少なくて組み難いのよ、だからシングルやアイレット無しは
特に気にする必要ない。
934ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 08:48:05.10 ID:???
>>933
DTとホシの場合、ロングといってもネジから下のスカートみたいに、
ネジが無いフリーの部分が延びるだけなので同じ長さ。
一方、ネジも伸びてるメーカーもあるしロング=同じ若しくはマイナス2mmとは一概に言えないけどね。

935ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 11:18:03.33 ID:???
中華カーボン38ミリを組んだ時にニップルの座りが良過ぎて角度がつかなかったからワッシャを使った。そうすると12ミリのニップルだとレンチがかかる部分がわずかに隠れるくらいに沈んだので14ミリを使った
936かわ:2011/10/19(水) 12:29:32.54 ID:zFcobl1Q
>>934
ありがとうございました。
ロングニップルと言っても、ネジ長さが、
ノーマルと同じものや、
ノーマルより長さ分長いものが
ある事が分かって良かったです。
937ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 21:50:28.05 ID:Vj0emi23
>>935

ニップルワッシャを入手出来ないのですが、入手方法を教えていただけるでしょうか。

938ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 21:58:25.08 ID:???
ツーリング車用にホイール組をしようと思ってます。26インチ、DISK、36H、3交差を予定
リムは鳩目でピンジョイントのXM317、上のグレードのレーザー結合のリムを避けるのは
熱が入った部分というのは素材変異を起こしていて硬度の違いで割れるにが心配でオーソックスなピンジョイント
スポークは星の安い奴、旅先で同じ品の入手性を考えて。

そこでハブの選択で悩んでます。型番違えどデザインで何が違うのか判りません。
デオーレなんかはブーツがハブに摺れて抵抗になる場合もあり、回しても軽い印象がありません。
シマノならブーツの無い安いグレードでも品質に問題ないようにも思うのですが、
実際にどう違うか詳しいかた教えてください。よろしくお願いします
939ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 22:19:23.18 ID:???
>>937

つ パックス
940ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:18:53.19 ID:???
>>938
アルミリムは大抵は6000系アルミだろうから、
溶接後に熱処理してるでしょ
リムの解体したことあれば分かるけど、
ピンジョイントのリムに荷重がかかるとリムより先にピンが折れる
なので溶接リムのほうが頑丈なはず

ツーリング車なら、手で回した抵抗の差よりシール性でデオーレ以上を選べ
(実走時はそれ以外のフリクションがほとんどだからシールの抵抗の差は微々たるもの)
941ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:34:23.28 ID:???
ご回答ありがとうございます
今間に合わせのホイールはデオーレハブですが、実走行でも抵抗を感じます。
使い込んだ純正ハブのが軽く感じますしヒルクライムでも楽なのです。
942ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 02:44:15.39 ID:???
>>941
ベアリングはなじみを出すと無駄なグリスが寄ってフリクションが激減するらしい
まあ新品でも体感できるほどの差じゃないから、
体感できるとしたらハブがゴリゴリ(異常)なのか、
リムやホイール剛性の差が体感に影響してるだけ
943ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 04:02:22.27 ID:???
>>915
>>917
こんな時間に遅レスだけど高校の物理でいいからもう一度勉強して来い
それから計算とか苦手なら実際に下りの直線部で漕がずにピザと並走してみな
絶対に勝てないから
944ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 08:38:53.68 ID:???
ピザは峠を登らない
945ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 08:59:53.17 ID:???
カンチェがハブダイナモで走っても夜にならないと抵抗感じないから練習でハブダイナモつけてるそうだが。
カンチェが非発電状態とはいえ昼間のハブダイナモの抵抗分からないといってるのに>>941は分かるんだwww

スゲェwwwww




946ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 09:05:55.87 ID:???
余程非力であれば感じるかも知れんぞw
その分だけ、少しの負荷でも、最大出力に占める割合が大きくなるからね
947ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 09:20:08.19 ID:???
ワロス。
どれだけ非力なんだwww
3歳児レベルか?
普通に自転車こぐのも怪しい脚力じゃねえかwww
948ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 09:22:16.42 ID:???
理屈で言えばハブダイナモの抵抗が速度依存に一定なら、平均出力が高いほど
抵抗は感じずらいし平均出力が低ければ抵抗は感じやすいんだからカンチェが
なにも感じずに>>941が抵抗感じるのは理屈通りだよな。

実際に抵抗がわかるかどうかは別問題だけどw
949ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 09:37:49.15 ID:???
>>943
すごいな。自転車とウェア揃えてヨーイドンで対照実験したんだ。
チーム全員に山頂でボトルもらって平地で捨てるようにっていっとくわ。これで勝つる。
950ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 09:59:06.14 ID:???
高校の物理の解のために、いちいち実験とかさすの?
中卒はそこまで粘着質なの?
951ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 10:24:12.76 ID:???
わけわからん><
952ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 10:32:41.27 ID:???
物質は真空状態で物を落とすと綿も鉄球も同時に着地する。
でも、大気中だとまったく違う。
理由は大気による抵抗。
この抵抗に抗うには出力(上記の場合は位置エネルギー)が同じで、
かつ、形状が同じであれば重いほうが有利となる。
953ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 10:53:39.13 ID:???
>>952
人間の重さで速度が平衡するのは250km/h以上になるから、250km/hぐらいまで加速できる場所があれば、重い方が速いといえるな。
954ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 11:06:30.92 ID:???
理屈こねてないで走れよ
955952:2011/10/20(木) 11:14:26.29 ID:???
>>953
ごめん、俺が間違ってた。実はこの前峠の下りでデブに負けて悔しかったんだ
956ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 11:45:47.00 ID:???
ハブは常ずね普段使い2200でもいいかなとおもってたけど、
手間がかからない分4400以上が手間がかからなくてらくだわ。
957ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 12:00:27.69 ID:???
105がコスパ最強
958ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 12:02:52.84 ID:???
レース用のハブで必要とする性能は以下の通り。

@剛性
A軽量性
B耐久性
C回転の軽さ

特に剛性はエンドの水平度が悪いなどの環境で撓むのを防ぐ。
撓むと回転の悪さとベアリングの耐久性に影響を与えるので最重要。
ただし、フレームなどの外的要因の考慮がゼロでよいなら@はBに移ってAとBは@とAに移動する。
回転の軽さを考慮するのはその後の話。
ゴキソのように回転の軽さが一番なら車軸を一本入れてしまってナットで止めれば全て解決する話。


だが機械としてのハブの話を一切抜きにして、
現実問題としてセラミックや鉄球でもG3等級のを入れたらタイムは上がるわけ。
原因は120%プラシボなんだけど、
機械の常識よりプラシボ効果の方がはるかに効果を上げるのも自転車の特徴でもあるわけ。
プラシボを全否定してしまうとプラシボ効果が選手能力に影響を与える為、
選手としての能力もマイナスに作用してしまう可能性もある。



959ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 12:45:31.21 ID:???
ZTRとサピムのニップルって相性悪い?
あまりテンション上げてないのに、
ニップルホールのニップルが傾いた側が盛り上がってきた・・・
960ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 12:50:49.12 ID:???
テンション高杉
961ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 12:59:29.61 ID:???
>>959

テンションあげてないのにって書くけど
リムとニップルのテンションを書かなきゃ。
962ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 13:02:30.08 ID:???
650cな32Hリムはどこかで取扱はございませんでしょうか?
エアロでも扁平リムでもかまいませんし、シルバー、ブラックは問いません。
963ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 13:05:32.01 ID:F/hlciGB
>>937
今使ってるのは20年前に買ったアサヒ製です・・・
1000個入りしか無かったのでそれを買ってまだ500個くらいありますw
Novatecのハブを売っているBDOP Cyclingに同等品と思しき物を売っています

>>959
ニップルはどちらを使いましたか?
自分はSILSを使い95〜100kgf程度で組めています。
20Hを組む時はどうしても数本テンションがばらつくので
前述のワッシャを使っています
壊れたZTRを使って試した事があるのですが、130kgfで
ニップルホールが壊れ始めました
964ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 13:31:10.45 ID:???
>>942
その程度のことは知ってるんですが・・・
自動車のハブも新品や10万キロ、15万キロで比べてみると多走行のが軽く回りますし。
ナックルのベアリングは10セットは自分で交換してますし、油圧プレスも所有する頻度で作業してる位には知ってます
原動機の場合は実走行で体感はわかりにくいですが、

具体的にグレードの違いで何が違うのかを教えてほしいのです
通販サイトで見比べても重さかシール程度しか書いてないので。
965595:2011/10/20(木) 13:37:14.85 ID:???
失礼しました。
リムはZTR340 700C 20H
ニップルはサピムのS.I.L.S.では無い方のアルミです。
スポークテンションは100kgfちょいくらいです。

>963
確かに振れは収まっているのに、テンションはばらついてます。
ワッシャを使うべきだったのでしょうか。
以前の書き込みを読んでテンション上げてないつもりだったのですが、
このまま使っても大丈夫なものなのでしょうか?
966ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 13:38:08.67 ID:???
>>946
キャンプツーリングで荷物20キロ乗せて一日100キロちょっと
平地が多いところでは150キロ走るのがやっとです。
ここに来る剛脚さん達みたいには走れません。

>>958
なるほど、プラシボ効果も重要な要素なのですね。
ここで聞く前に少し調べましたが違うという人もいれば体感できないという人も
967ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 13:47:05.40 ID:???
中華リムって今種類どれくらいあるの?
38 50 88の三種類じゃなかった?
968ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 14:14:16.76 ID:???
>>967
20くらいのロープロと60があるはず。
新規でハブから何まで揃えて中華組むんだったら
プラネットXで買ったほうが安くて確実かもしれない
969ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 14:56:59.39 ID:???
>>965

100kgでテンションあげてないっていくつまであげる気だったの?
970ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 15:11:55.81 ID:???
フォーミュラクロノでホイール組もうと思うんだが、
スポーク長の計算がめんどくさい。
誰か「このハブでこの組み方ならこの長さ」ってのを教えて
971ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 15:17:21.56 ID:???
>>970

シマノハブで6本組みなら290mmでリヤなら290と288mmだよ。
972ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 15:57:25.64 ID:???
>>965
物を見てみないとなんとも言えませんが、自分の場合は即ボツにします。
全て自己責任だと思います。

100kgfでそうなりましたか。
うーん、ハズレだったんでしょうかねぇ。
973ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 18:28:49.84 ID:???
974ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 18:34:51.17 ID:???
>>962
OpenProかCXP33でok。
あえて32Hと指定すんならCXP33だろうか。
MAVIC取扱店で注文すればok。
975ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 18:37:03.80 ID:???
プンプロ一択にしたほうが良い。
CXP33だと精神衛生悪いってレベルまでテンション落とさないと乗り心地劣悪だぞ。
976ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 18:44:52.81 ID:???
そんな馬鹿なw
977ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 18:58:47.66 ID:???
RR415はどうなの?
軽いけどオープンプロよりいまいちスピード出ないという人もいたが
978ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 19:28:18.43 ID:???
>>958
プラセボだとそのうち慣れて差が出なくなるんでね?
979ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 19:29:17.68 ID:???
>>953
重いほうがかかる重力(gじゃなくてmg)が大きいから、
速度が一定になるより前でも重いほうが速いよ
980ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 19:53:56.24 ID:???
>>979
重力加速度(g)は一緒だけどな
981ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 19:57:14.90 ID:???
>>980
肝心なのはmgだからm、つまり質量が物を言うわけだよ
空気抵抗と重量(mg)の釣り合い
982ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 20:05:23.07 ID:???
なぜか打ち間違えた
重量じゃなく重力だなw
983ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 21:18:18.32 ID:???
重力(推進力)が大きいと、より大きい空気抵抗(抗力)が必要となる。

つまり重い方が速い所で平衡すると。

984ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 22:29:05.40 ID:???
>>983
そろそろやめたら?証明できないことは
985ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 22:30:15.85 ID:???
>>980
次スレよろしくねっ!
986ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 22:38:52.88 ID:???
フロント24Hのハブで安いのってNovatec以外にある?
987ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:28:13.26 ID:???
>>940
アルミに熱処理とかってお前大丈夫か?
何も知らんくせに語るなよw
988ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:35:42.34 ID:???
>>987
ジャイアントの工場ではアルミフレームを溶接後熱処理してたよ。
ていうか溶接後熱処理がいるからアルミフレームのビルダーがいないと思われ。
リムでもたしか ALEX は 6000 系で熱処理してたような。
989ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:40:07.07 ID:???
むしろアルミって熱処理ってイメージなんだが
990ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:51:21.76 ID:???
焼き入れとは違うからな
991ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 00:54:03.91 ID:???
電気でどーにかするんじゃなかったっけ?どっちにしろリムまでDIYしようとは思わん。
992ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 01:01:41.50 ID:???
>>980
重力加速度(g)と重力(mg)を混同しないように
gじゃなくてmgと書いたんだよ
993ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 01:03:21.80 ID:???
しつこい
994ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 01:04:21.96 ID:???
>>988-989
7000系は熱処理ができない
自然時効で溶接部の強度が多少戻る(溶接してない部分並にはならない)
6000系は溶接後の熱処理ができるけど、フレーム丸ごと入る釜が必要
だから設備投資できない小規模な工場では7000系を使うしかない
7000系のほうが加工性が悪いので形状による性能向上の点で不利
995ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 01:07:26.42 ID:???
次スレ立ててくる
996ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 01:12:24.48 ID:???
ほい、次スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り42H【車輪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1319127023/
997ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 01:15:47.36 ID:???
>>996
998ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 01:20:34.87 ID:???
>>996

しかし穴数増えたねw >42H
凄く丈夫に組み上がりそうだ
999ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 03:26:38.25 ID:???
そろそろ単位をスポークテンションにしようか考え始めたくなる
1000ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 03:32:07.89 ID:b8bYdHxQ
>>986
デュラエース
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。