Tiagraがいいや その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
937ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 01:44:54.85 ID:???
9速時代の4500なんですけど、坂の多いところに引っ越したんでデカイスプロケットを付けたいです
RD-4500に対応した大きいスプロケットはどのモデルになるでしょうか?
938ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 02:27:06.14 ID:???
発売時に想定したのは27T
でも28Tは余裕だし、おそらく30Tも問題ない
939ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 07:06:16.85 ID:???
6600が駄目になったから6700のRDにとっ換えてみたがなんだのチープさは…4500のほうがはるかに良かった
940ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 11:35:29.58 ID:???
どこがどうチープなんだい?
941ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 17:14:50.71 ID:???
>>937
あとは9速のMTB用コンポとは互換性があるから、RDだけ9速時代のデオーレあたりに変えるか・・・
これだと32Tとか36Tとかも使える。
942ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 17:17:07.05 ID:???
>>941
そこまでデカいの使わなくてもw
てか脚鍛えろといいたい。
943ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 23:42:48.31 ID:???
4500って良いコンポだな
944ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 01:15:55.75 ID:???
バランスがよかったな
945ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 01:35:08.03 ID:???
来年soraが受け継ぐから心配ないよ
946ツール・ド・名無しさん:2012/04/13(金) 02:51:28.34 ID:???
>>936
カンパのMTBコンポはSTIの特許とのバーターで中止になったという話が各所で聞かれますが
947ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 17:39:36.20 ID:???
新ティアグラのチェーンリングがださいから換えたいんだが
105とかアルテグラとかのチェーンリングは使えるかな?
チェーンリングだけ換えてる人おらん?
948ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 17:55:22.05 ID:???
>>947
元が10sの4600系でコンパクトか否かを確認すれば付くと思うが
デザインウンコのシマノ同士で交換してもw
しかも105もアルテもかっこ良くはないしw

T数変えたくてサードパティチェーンリングに行くならわかるけど
チェーンリングだけって結構値が張っちゃうから交換するなら全交換した方がお得だし
余剰パーツは売りに出しちゃえば差額分浮くぞ。
949ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 18:11:16.55 ID:???
買った完成車がスギノのTD2だった
クランクまわり以外は全部tiagraなんで買う前はちょっと不満だったけど、
今じゃフルtiagraじゃなくてよかったと心から思ってるw
950ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 18:17:42.93 ID:???
4550使ってるけど、更新するなら3550にする可能性が高いねえ
951ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 18:56:02.32 ID:???
クランクのかっこ悪さは異常だな
FSA
952ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 19:07:56.57 ID:???
>>951
FSAは半端なくダサイw

比べるとシマノが超かっこ良く見えちゃうからフシギw
953ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 20:20:00.90 ID:???
SORA以下の塗装仕上げに比べれば
まだ4600のアイスグレーの方が見れる
954ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:21.77 ID:???
>>948
ありがとう
アルテグラのチェーンリングは1万円とかするんだね高い
105は5000円か、ならなんとか?
確かにクランクごと105にしちゃう方がコスパいいよねえ、困った困った

みんな新ティアグラのクランクは普通に使ってるのかな?
955ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 20:25:40.16 ID:???
空のスーパーコンパクトクランクいいなー
10sにも採用してくれんかいな
956ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:21.93 ID:???
これ以上漕ぐの軽くされても困る
957ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:25:16.65 ID:X4vstln6
>>956
プロ降臨
958ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:31:29.47 ID:T9apEIrJ
しかし、現行のチェーンリングとクランクはこんなにかっこ悪いんだろ?
Soraの方がカッコいい。
せっかく10Sになったのだから、早くも出るチェンジしてもらってかっこよくなってほしい。
959ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:33:44.57 ID:???
俺も重いギアでケイデンス低めがいいな。
ちなみに今乗ってるのはF53-39T、R11-25T。
960ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:35:25.07 ID:???
>>958
現行はかなりださいが次はもっとダサイかもしれんw

シマノにかっこよさを期待しちゃいけないんだw
961ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:37:09.26 ID:???
>>958
手抜いたからだよ
シマノでも長く付き合うとそのへんが段々分かってくる
962ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:39:57.23 ID:???
シマノは廉価モデルほど質感は下がるがデザインが良くなる
アリビオかっちょえええわ
963ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:41:21.81 ID:???
ちなみにクランクをTIAGRA→105にすると
クランク代だけで大丈夫?BBとかは流用できるんかね
964ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:43:33.30 ID:???
できる
965ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:44:11.38 ID:???
来年のsora気合い入ってんな
完成車の採用率半端ないのを見越して気合い込めてんのか
966ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:47:33.50 ID:???
4600のアウターチェーンリングはSRAMのパクリでかっこええやん
967ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:50:05.28 ID:???
シマノはデザインよりホローテックBBのうんこベアリングを何とかするべき
968ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 21:59:15.13 ID:???
ブレーキとクランクとスプロケは105以上にしたいな
969ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 22:28:54.05 ID:???
>>968
新型Tiagraはしらないが、105じゃ大して変わらない。
105とアルテの間に結構な差がある。
ソラからなら105でいいけど、Tiagraからならアルテに行くべき。
970ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 22:46:54.06 ID:3LBEft6Y
>>969
妄想で語ってんじゃねーよ。知ったか馬鹿。
105とアルテの違いなんてほぼゼロだよ
大きく違うのは見た目だけだよ
RDに関しては105とデュラでも遜色無いほどだ
971ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 22:47:07.55 ID:???
俺の場合なら
ブレーキTektro→105
クランクFSA→105
スプロケTiagra→Ultegra
ふむ・・・なるほど・・・
972ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 22:49:52.86 ID:???
>>970
どっぽちゃん乙
973ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 23:01:47.69 ID:???
アルテ以上の中空チェーンリングってこけおどしなん?
アウター変える場合の自由度減りそうで105に止めといたんだけど
974ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 23:21:11.90 ID:???
>>973
チェーンリングは結局重量でしょ。

動作は、STIとブレーキは良くなるけど、
ディレイラーの動きに関してはF、R共にそんなにアプグレしても変わらない印象。
975ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 23:43:13.14 ID:???
さすがにデュラのFD+クランクは別格だけどな
976ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 23:48:05.17 ID:???
ズラのFDとかSTIとか触ったこと無いんで想像だが、45のRDのようにスパッっとインアウトやってくれんのかねー
977ツール・ド・名無しさん:2012/04/14(土) 23:51:51.92 ID:???
きちんと調整してればズバっといきますよw
978ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 00:01:04.02 ID:???
そりゃそうだけどさw
45のfd、stiだとレバー重いじゃん、よっこらしょみたいな
巻き上げるときの重さはズラでも変わらんのかなって
979ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 01:49:21.59 ID:???
57と67のチェーンリングは流石シマノやるな思った。ズラは別格。電動は異次元。
FSAがガラクタに見えたよw

インナーからアウターに上げるとき
リアギアを小さいギアに落としてからアウターにするのが定石だけど
シマノならリア21Tでもズバッとアウターに変速できる
980ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 02:01:51.68 ID:???
> インナーからアウターに上げるとき
> リアギアを小さいギアに落としてからアウターにするのが定石だけど
> シマノならリア21Tでもズバッとアウターに変速できる

Tiagraしか使ったことないんだけど、そんな定石があるとは知らなかった
いつも21Tとか19TでFDをカシャバシャンやってたw
981ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 02:39:01.19 ID:???
>>978
ボタンかと思う程度には軽いよ。

もっとも、最近FDをいたわらなくて羽壊す人が多い。
なんて言われる一因だけど。
982ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 06:01:08.31 ID:???
>>980
チェーンのテンション次第だからな。

長めのチェーンにしてると平気。
983ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 08:18:38.10 ID:???
FDはヅラは別格だよね。ヅラに比べたら105でさえグニャグニャに柔らかく感じる
現に簡単に曲がっちゃうし・・ズバズバ変則するかって問題は調整次第の話でグレードの問題ではないと思ってる
984ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 09:53:45.00 ID:???
>>982
元はギア比の話だと思う
985ツール・ド・名無しさん:2012/04/15(日) 18:27:58.90 ID:???
チェーンリングの引っかけ歯の加工の話。
986ツール・ド・名無しさん
>>954
君の様なことになるのが嫌で4600は買わないことにしたんだ。ごめんな。