あ、やっちゃったね…
ドンマイ
>>1 素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL
#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
__ 。 。 / `ヽ ノ_ノ l 4 /= ゚ w゚)= < 4getだぬ \ヽ ノ /
いちよつ
間引くってハブしょぼいよね
またくそつまんねぇ流れになるのかよ。
知らぬが仏陀
クリンチャーになると軒並み重量が増加するな クリンチャーのエアロホイールで1300程度のものはないか
ライトウエイト買えよ
やっぱり・・・ ・・・鮫島の影の力が働いたか。 あのアメリカに勝つとは。
あのアメリカってw 選手の名前すら知らないのだろ?w
・・・いいな。 何も知らないって。
キモッ!キモッ!
ミア・ハムが引退したのも今日の勝利に導くための伏線か やはり鮫じmうわなんだやめふじこ
はい、キモッ!キモッ!
ロードバイクの奴ってチンタラ走ってるくせに抜くと切れるよな 邪魔なんだよボケ 文句言うなら公走んなカス 車1台すれ違うのがやっとな道路のろのろ走ってんなボケ!
熱中症か
>>18 正直すまんかった m(_ _)m
俺を存分に責めてくれ
できたら後ろから
じゃあ とりあえずアンパンと牛乳を買ってきてくれ
鯔湾とシャマルウルトラ持ってるんだが峠を越える分にはシャマルのほうが走りやすいな 鯔は低速域はめっぽう弱い。なかなか前に進まないというかヒルクライム中に下に引っ張られるような感じがする
車一台すれ違うのがやっとな道なら無理して追い越さなければいいのにね 自動車乗ってるのにその程度の安全意識も無いなんて…
>>23 車は先に行かせるべき。細い道なら自転車が止まればいい。
海外じゃ自転車いたら安全に追い抜く時まで待つのが当たり前なんだけどな。 つくづくいいと思うわ ま、外国にそんな細い道なんて滅多にないわけだが
ここは日本
>>18 それ抜き方が悪いのと500万しない安い日本車乗ってねえ?
自分の乗ってる車より安い車に変な抜かれ方したらムカツクよ。
スリムなチノパンをロールアップするのってだっさいかな?
誤爆しました…すみません
クロップ℃パンツにしろ!
>>22 全部気のせい
ちなみにSHAMAL ULTRAもチューブラーか?
引きずられるとか木の精ちゅうか脚のせいだふぁな
>ヒルクライム中に下に引っ張られるような感じがする その時は決して下を見てはいけないよ・・・
あぁ、出るんだよな。俺も峠登ってる時そんな経験あったわ。 確かあれは鮫島での関係者と関係が・・・おっと誰かkあds@ふひゅじghjthpm/:::::::
いい加減にしろ!! 鮫島は昨日の試合で許されただろ!!!!!!
お前はまだ鮫島の件の全容がわかっていない。
VIPでやれよ
>>32 シャマルはWO使ってる
坂で引っ張られるというよりは抵抗があるような感じなんだがタイヤはどちらもいいタイヤ履いてるしやっぱりその時の体調の問題かなあ?
>>39 俺もシャマル&ボーラ持ってたが、ボーラの時はイマイチなタイムしか出なかった
と言っても、数秒の違いなんだが
BORA1(Cult)TUで激坂登ってもEURUS(Cult)CLとあまり変わらない RLはさすがに違うと感じられるけど、これは飛び道具なので普段は履かない
>>42 未来からの使者乙
鯔湾をCultにするとだいぶ違う?
>>39 オレと全く同じ組み合わせだな。
鯔湾買って以来常に鯔湾がメイン。
たまに山奥行くときだけCLのSHAMALに履き替えてるわ。
俺は鯔持ってないけど、鯔はスポークテンションもスポーク剛性も低そうだし、 丁寧なペダリングくれてやる必要があるのかな? シャマルは乱暴に踏んでも、とりあえず前には出てくれる感じがするんだけど。 ただし必ず脚に反ってくるのであとが怖いが
山専用CLホイールならR-SYSみたいな飛び道具のほうがいい。 シャマルなんて中途半端。
マビ糞だけは嫌
アルミのCLとカーボンのTUを使い分けてる人って、履き替える度にシュー交換、 シュー位置の調整とかしてるの?
フレームをホィールの分以上用意しているよ
>>47 めんどくさいけどやむを得ん。
なので、結果鯔湾を普段履きにしてるw
キャリパーごと交換が一番楽だったりする
山用と平地用とオールラウンドな奴とローラー用とあるから問題無
>>47 シュー交換じゃなくてパッド交換してるけど。
でも面倒になってきたのでCLもカーボンにしようか考え中
シューより、RDやブレーキセンターの調整が必要なホイールは凄い面倒くせえ…
ブレーキセンターの調整が必要なのはホイールセンターが狂ってる 直せよ
>>54 c50ってチューブラならかなり軽量化してきてるんだな
クリンチャでみたら重すぎワロタ状態なのに
08シャマルと09ゾンダ持ってるが、センターが1mm以上違う たぶんシャマル0.5mm、ゾンダ1mmセンターがズレてる 欝だ詩嚢
>>25 >海外じゃ自転車いたら安全に追い抜く時まで待つのが当たり前なんだけどな。
そういうことは海外の道全て走ってから言え。
>>58 >欝だ詩嚢
ぞんだ事いうな!(そんな事言うな!)
ジップのリム販売なくなった。・゜・(ノД`)・゜・。海外通半意味不明…。
65 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/19(火) 18:08:34.29 ID:xa9IpeGL
シャマル08にセラミックベアリング入れたいんだが、Cult以外でオススメありますか?
セラミックベアリング入れても意味ないみたい
別のことに金かけたほうがいい
手組みスレ的には テンションメーター買って少しテンション揃える方が5000倍効果あり
>>65 球だけセラミックに変えても
受け側がノーマルだと最悪セラミックの硬さに負けて傷作るんじゃなかったけ?
それを考慮してるのがカルト。じゃあ球だけセラミックのUSBはなんなの?
USBは意味が無い。 ノーマルベアリングからUSBにした私が言うからには間違いない。
まぁUSBも数値では鉄球より倍回るんだけどね いくらよく回ってても感覚としてわからないから誤差の範囲ってことだね
シャマルとレーシングゼロだったらみんなどっち買う?
73 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/19(火) 21:20:48.81 ID:SSbKsCjC
レーシング7よりは転がるからUSB()とか言われても満足しているぜ
>>72 くいーんと伸びるように加速するかカンカンと加速するかの違いだけ。性能はどちらも同じ、フィーリングの好みで選ぶべし
ピュアG3とレーゼロのG3風、どっちがカタいんだろうね。 クロス組みだった頃(08)のレーゼロはわりと評価がいいみたいだったけど。
シャマルは高速時にシュンシュンいってかっこいいよ
いわねぇよww
>>43 BORA2も持ってるんだが正直違いはほとんど感じられない
手で回すと異様にクルクル回るのしか分からない鈍感な俺もやはり体調次第
BORA1,BORA1(Cult),BORA2、3種をブラインドで乗ったら混濁する自信がある
おれのホイールはグワラグォガギン!っていうお
>>80 ディープリムは高速時にぐおんぐおんいってかっこいいよ
変速時にカコーンっていってかっこいいよ
ぐわんぐわん言わせたかったらディスクだろ
そんなにディスクホイールが好きならトライアスロンのバイク区間か車椅子マラソン見に行けばいいじゃない 前者は空気抵抗の低減、後者はパワー伝達効率の向上と目的が違うのが面白いね
タイムタライアスロンやりたいけど、金がないんだよな
タライアスロン (;゚д゚)ゴクリ…
ダライアスならあるが
タライで海を渡り タライの中で一緒に転がり フィニッシュはタライの上で全力疾走とか
3人1組で次の競技を行う。 第1走者:Run(あんぴらでピョンピョン) 第2走者:Bicycle(小さな三輪車で激走) 第3走者:Swim(大きなタライに乗って川下り)
>>77 3本セット同士の間隔が相対的に小さいフルクラムのほうが
剛性面では有利なはず(他の条件一定なら)
>>80 どうもです!
>>82 , 83
言わないからw
お前らのホイール振れてんじゃねーか?
都会だと喧騒にまみれて聞き取れない>グオングオン、シュルシュル音
難聴乙
音がどうこう言う奴って具体的に時速何キロからとか書かないよな
シューに当たって振れ気づくぅ〜
>>96 朝6時とかなら車も少なくて静かなもんだよ
35km/h以上でいう
>>53 あ、半年前に同じ悩みをしてました。。結局ローハイトもハイペロンにしてシューを共通化した。
相当楽。まぁハイペロンにしちゃうとBora使わなくなっちゃうんだけど。
道楽だ。
>>98 エアロスポークなんかの風きり音は大体30km/hから出てくると思う。
が、気にするのは賓客の証拠。
そもそも注意して聞かないと気付かないレベルだし、単独走行で常時35〜40km/hレベルに
なってくると「まじどうでもいいノイズ」として脳内で淘汰される。
ウチのコスカボちゃんはブォーンって言うな 山走ってる時、隣にがけ崩れ用のコンクリ壁あると 音が反射して面白い 最初は何事か?と思って何度も止まって調べたのは良い思い出
年のせいで耳が遠くなってるのはあるかも
ホィールごとの専用フレーム用意しましょう あっと!補聴器もね。
BHの新しいバイクにマッドファイバーがついてたな。
マッドファイバー購入者のその後が知りたい 糞重ディープはどうでもいい
bullet ファンライドとバイクラで読み方違うんだが
イギリス読みとアメリカ読みみたいなもんだろ ミハエルとマイケルが一緒のようにさ
普通にバレットでいいんじゃね? ビュレットだっけ? 日本人的には意味がつかめんしスペルからも読めん
ビュならウムラウト付けたいところ
なーにーがー有耶無耶付けるだと!? 学がねぇからって馬鹿にすんなちくしょーめ
弾っておばちゃんや兄ちゃんの手づくり品なんだな、ちょっと驚き ・・・すると俺の鯔もおばちゃんが工場で丁寧にステッカーを貼付けてくれたんだろうな、大事に乗ろうっと
Google的音声はブレトだな
ツールの公式プログラム眺めてたら クイックステップの機材紹介の写真で履いているホイールがzondaなんだけど プロでも稀にクリンチャーのzondaなんて使うのかね? すぐ下のボーネンの写真では鯔を履いているけど
宮澤はZONDAで走って勝利
Fulcrum Red Windのホイールってセット販売のみ? リアだけほしいんだけど
ホイールの軽量化はいいが、 おまえらスプロケの軽量化とかは、気にしないの? それとも中心から近いしあまり効果ない?
スプロケは持って軽い以外に効果がほぼないうえ、下手にやるとかなり危険
>122 上り以外では効果ないかな。
D/Aと約60gの軽量化でそれより安い チェーンも専用の物を用意してセットで使用 60gの為にやれるかどうかだ
R500で時速40キロを1時間 これをディープにしたら体感的にどれくらい楽になるの? 意味分からん質問ですまん
R500なら集団から切れるか否かうーん辛いの時 カーボンディープなら余裕で切れない
>>126 もちろんR500で時速40キロを1時間走った上で質問してるんだよね?
>>127 余裕かあ
普段ソロで走っているけど維持する時間が長くなるイメージかな
それとも速度が速くなるイメージかな?
ディープじゃなくて、単純に軽いもの(シャマルや24CLなど)とかだったらどうなる?
質問ばかりですまん
>>128 本当は39.6キロくらいでおまけして40とかいた
別に40だからすごいとかヘタレだとか、本当か嘘かとか、そういう話で争うつもりはないよ
もし他人がそのくらいの能力を持っていたら嫌かい?
その最後の一行はいらないと思うんだwwwww
質問しておいて煽るって相当のドクズだなwww
>>129 高給取りになりたければ夏課題を早めにやることをお奨めする
こういう流れになっちゃったか 最後に一行は確かにかかないほうがよかったな 荒らした感じになってすまんね
えらそーだなw
>>122 仰る通りの理由でリムほど効果がない
もちろん全重量減少の効果はあるけど差は数十g程度だしな
慣性モーメント(重さによる回転しにくさ)は
回転中心からの距離の2乗に比例する
「慣性」が出る季節になったんだな…
>>126 ディープと普通のホイールの前輪同士の比較で、
50km/hのとき全エネルギー消費が2%ほど変わるっていう実験データがある
40km/hでもまあ同程度で約2%だと思われ(後輪も換えて3%?)
エネルギーで3%なら速度とタイムが約1%変わる
40km/h→40.4km/h
厳密に実験やったら40.2km/hかもしれないし40.6km/hかもしれないけど、
42km/hになることはないだろうな
>>133 2ch初めてかな?力抜けよ
m9(^Д^)プギャーーーッ
>>137 おれは126ではないが思ったほど変わらないもんだな。
40kmなら2kmぐらい変わってくると思ってたよ。
本当に悪いと思ってるなら出てくるなよwwwwww 釣り師なんだろ?wwwそうなんだろ?wwwwwwwwww
wの数は必至さを表すとトイレ掃除が好きなばあちゃんが言ってた
142 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/21(木) 11:28:39.11 ID:QaG92/Bt
よっぽど傷付いたんだな
手頃なシャマルもデュラも買えないならR500で行けよw
夏休みに入った高校生なんだろ
R500とディープ比較・単純に軽いもの?・普段ソロ・謎の39.6キロ スレ民に「俺ニワカ以下ですすいません」って言ってるようなもんだ
ディープって平地でちょっとは楽になれますか?俺はチームひとりなので集団とか関係ありません。 瞬間最大で時速40キロに届かないド賓客です。すいませんが教えろください。 って素直に書くべき
最近のカーボンディープの流れ・・・ カーボンリムだから当然軽いわな ディープだから直進性がよくスピードも出るわな スポークが短く20×24なので剛性も高くヒルクラでもそこそこ使えるわな カーボンの質がよくなり曲がったり割れたりもないわな ・・・こういった流れでカーボンディープが主流になりつつある。 少スポークのアルミクリンチャーは今後時代遅れになりそう・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二度とvipへ帰れ
日本語でおk
>>149 うわっ!これ裸眼立体視で見ると凄いぞ!
お前等もニワカだったくせ随分と偉くなったんだなw
失礼な 今でもニワカだ そしてこれからも
ニワカ便り
祭りの季節か
ニカワのかほり
チッドレ
だって出るのは色違いばっかりで語るホイールが無いんだもん><
>>148 だなー
カーボンディープ随分安くなってきたからなぁ
>>160 車体はアートサイクルのアルミみたいだね
>160 そこのスポークの資料でcx-rayがすごいとあるけど 7000kmちょいしかもたんのな
>>148 大手メーカー並の品質管理をすると
少なくともFFWDくらいの値段にはなるはず
アルミホイール(のメインの価格帯)と価格で並ぶことはない
以前と比べればカーボンホイールを買う人は増えるだろうけど
FFWDって中華カーボンをオランダで組んでるだけでしょ? 今時ストレートスポークでも無いなんて完組買う意味なくね?
>>165 「信頼できそうなメーカー」のラインをどこに線引きするか次第だろうね
中華カーボンリムを探してきて組むほうが安いけど、それだと品質が不明瞭
俺の判断基準では「中途半端」だけど、
ある人にとっては「信頼できそうな中で一番安い」になるんだろう
まともなカーボンディープ買えないし得体の知れない中華は怖い 見た目もカッコイイしプロも使ってる そう言い聞かせて妥協して買うのがFFWD
168 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/21(木) 16:12:24.17 ID:gY0pVfev
今FP1+ZONDAで走ってるんですけど次のステップをどうしようか迷ってます… もう一個いいホイールを買うか コンポ交換して次期フレームを狙う準備するか… まずは鍛えろってのは分かってるのでなしでお願いします。
>>165 FFWDの検品落ちが中華かボーンだとの噂は確かにある。
惑星がXPACEなのは確定らしいけどFFWDのリムがXPACE製なのは確定なんだっけ?
Planet-x Xpace FFWDこれが同じ Matrix Token これも同じ
>>168 FP1ならコンポは105か?
もう1台買うことを考えてるならコンポに投資しても無駄になりかねんぞ
アルテ付き完成車を買うほうがフレーム組みより安かったりするから
新フレーム+アルテ以上のコンポ+ゾンダよりは
FP1+105+カーボンホイールのほうが性能いいだろう
ユーラスやシャマルだと金出したほどはゾンダとの差が大きくないけど
ニューマシンにしてもホイールは無駄にならんからカーボンホイール買っておけ
新しく完成車を買っても、 完成車についてるパーツより良いパーツ(手持ちの)は無駄にならない あとサドルやハンドルは好みの問題が大きいから 合うものを買っておくと流用できる 先に買ったパーツで無駄になるのは中途半端なコンポ&ホイールだな
事故さえしなければ、車輪は何気にフレームの次に長持ちする部品 いいものを買っとけ。BOMAみたいな飛び道具以外で。
BOMAのホイールで蓄積カーボン層が毟り取られてた、あの画像の衝撃が・・・
xpaceは問屋だ、たわけ。
今年のツールでC75って使われてた?
180 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/21(木) 21:23:58.33 ID:gY0pVfev
>>173 2010モデルなんでディアグラです…
なので買うとしたら全部コンポ変えなきゃなんですよね…
いずれはフィブラTWOあたりをカンパで組みたいんですけどね!
ゾンダから体感できるとしたらBORA oneくらいですか?
>>137 サンキュ
でもそれだと趣味でやっている人がディープを使う理由が見た目以外になくなっちゃうけどそうなの?
プロならそれくらいでも詰めてやるべきだろうけどさ
何年前のデータだよ 高速時はその数値より圧倒的に楽。
>>174 ありがとうございます!
カーボンホイールも体感してみたいです
>>176 さすがにBOMAは買えないですけどディープリムのホイールも欲しいです!
>>175 やっぱりいいものを買っておくといいんですよね!ゾンダから体感できるものとなるとどれくらいのホイールになりますかね?
186 :
122 :2011/07/21(木) 22:04:43.61 ID:???
やっぱり効果ないか〜 >回転中心からの距離の2乗に比例する そんなに違うもんですか。
BORA1と7900 C50 乗り比べた人いる?
この前道端にこんな感じのカーボンはいた放置自転車があったけど 向かいから来る人とすれ違いざまろよけて思いっきりスポークふんずけちゃったw
外国のロードの写真見て見るとサドルは案外SMP多いよな なんとなく穴あきサドルはつけないイメージの外国だが そこまで普及してんのか
あいつらちんこデカイからな。
>>188 一瞬シートステーがすんげえ太く見えてびびった
疲れてんな。寝よう。
>>188 カッコよすぎワロタwwww
やっぱりホイールでイメージも大分変わるもんですね!
今更ロープロカーボン買ってしまった
今更じゃなくて今からだろ>ロープロ炭素
と貧乏人が嫉妬しております
ピナボラで大金持ち
まぁ、自分のバイクは格好良く見えるもんだ(σゝ∀・)σYO!!
ピナにボラのピザは飽きたわ 晒されすぎてw
決して自分のバイクやホイールを晒さない 口だけ一丁前 私もです
メジャーブランドとか完成車ならまだいいけど マイナーブランドのフレーム買いのバイクだと リアル晒すのに近いものがあるし。
見られてナンボの人達ですから
マイナーブランドのフレーム買いのバイクだと おちおち外を走れないよね
bassoにtniディープとマイナー+貧乏の極みだけどなにか質問あるの?
ないよ だからすっこんでろ
まさにカーボン時代の夜明けだな
手術済みのチンポを ホンダに持ち込む:カワサキか・・・・ ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・・ スズキに持ち込む:カワサキか・・・・ カワサキに持ち込む:カワサキか・・・・
すみません誤爆しました
>>212 TNiのディープって何mmのやつ?そしていくらだった?
2千円/1mmかぁ
>>218 あぁホイールか。リム単体の値段がわからないんだよね。
トライじゃなく元から買えればいいだけどサイト落ちてるんだよね
>>160 のブログに3万って書いてあるけど
ソースないね
1本25000くらいだと思う。 正直高い。
まとめて仕入れてるところは25000円くらい。スポットで引くと30000円くらい。 モノとしてはeBayで180ドルくらいで売ってるヤツと多分同じ物のインナーニップル仕様。タイヤが乗る部分にある品番シールが同じ。 FFWDの前の型とも断面形状がピタリと一致する。重くなった現行とはちょっと違う。余談だけどFFWDの現行モデルは地雷
eBayの180ドルのやつがXPACEと同じの
送料込みで180ぐらいのやつか
いままで何度も論争があったと思うが eurus,racing1か7900-c24ってどっちに軍配があがってんの? 普段使いでヒルクラ、平地両方使いたいけど迷ってるんだわ 値段も安いとこさがせば同じ位だし
人それぞれだから今も両方売ってるんだよ。
>>223 ffwdって現行は軽くなったんじゃね?
なんでF2Rなくなったのかは知らんけど‥事故とかあったんかね
7900-c24がしなやかでいいね
結論:みんな違ってみんないい
両方買って使い分ければOK
なんという連携
>>228 重くなったよ。んで樹脂の質がもろくなってテープに負ける
>>226 その3つならR0とシャマルも含めて、見た目で好きなの選べばヨシ
でもサイクルモードでキシリSRとか試乗しちゃうと・・・
>>226 剛性感ならアルミスポークのユーラス&R1
乗り心地と軽さならC24
普段使いなら乗り心地のいいC24のほうが向いてると思う
>>182 最新のデータよろしく
お前の体感じゃなくて
>>181 アマチュアだとメリットはほぼ見た目だけだね
TTならともかくアマチュアのマスドレースではまず差にならない
ただしシクロクロスでは泥がリムの上に乗りにくいメリットがある
>>180 ゾンダから大きな性能アップさせたいならカーボンホイールだわな
ボラワンとかの
鯔ワンってそんなに良いかねぇ。俺はレーシングゼロの方が万能で良いと思った。好みなんだろうけどさ。
鰡2 フェラーリ 鰡1 BMW R0 ポルシェ なイメージだな
>>242 最近のフェラーリってBMWと設計や部品が共通だったのか
>>180 Bora Oneはユーザー多いのと、今は円高(対USD)でお得感あるから
ENVE 45あたりをDT240sあたりで組んだら?(またはビルダーに頼む)
Bora Oneを上げているので、そのくらいの値段は覚悟しているってことで。
軽いディープリムは、すくなくともzondaからは違いを感じると思います。
>>243 鯔ワン、なんか軽快さが無いように感じてさ。鯔2は今ツールでも使われてるし、鯔ワンは間違いなくいいものなのは頭ではわかるんだけど。去年の沖縄210も鯔ワンが勝ってるし。
シャキシャキ好きならゼロって感じなのかも。
レーシングゼロって今8万じゃ買えないのか…
>>235 >余談だけどFFWDの現行モデルは地雷
俺のF6Rも??
>>248 あ、ごめん。F4シリーズね。他は知らなかった
FFWDは全体的にHP見たら以前より(2010)重量が軽くなってるんだが リムの重量は上がってるってことなのかな f4rは1250位だし
去年の秋〜今年の初めにかけてリムの調達先が変わったんだと思うよ。 それまでは320〜330g。今は360〜370g。 全体にポッテリした造形になり樹脂もモロくなってる
FFWDが安い通販ありますか?
コスカボとR0を同じフレームで用途に応じて使い分けたいのですが、変えるたびにディレーラー調整は必要でしょうか?
>>255 RedWindとR0にしときなよ
同じメーカーでフリーが同じならそのへんの寸法も同じ
260 :
255 :2011/07/22(金) 21:19:03.15 ID:???
>>254 ブレーキの調整は何とか出来るのですがディレーラー調整が苦手なのです。
>>257 コスカボの方を持ってるのでキシリウムSLが無難ですかね?
>>260 ホイール変えた時のディレイラー調整って、せいぜい
ワイヤーのテンションを少し変えるぐらいでしょ。
それが難しいんだろ ワイヤーの張りとか調整とか、ブレーキでたとえてくれ
263 :
255 :2011/07/22(金) 21:38:42.51 ID:???
まぁそれぐらい覚えろという話なんでしょうけどねw R0とキシリウムSLで迷う…
>>260 今の大手のホイールなら気になるほどずれてるわけじゃないし、
とりあえずR0を買えばおk
もしずれてたら俺ならコスカボを売ってレースピとR0にする
R0を買うとコスカボとかの重いホイールは使う気がなくなってくるよ
人にもよるけどね
RS80とコスカボ使ってるけどディレイラー調整はしなくても 気になるレベルじゃないな ブレーキのセンター調整がめんどくさい
266 :
255 :2011/07/22(金) 21:49:20.95 ID:???
ブレーキのセンター出しって調整ボルトで済むレベルですよね?
ブレーキのセンター調整ボルトって 手で回せるボルトにすれば工具なしで調整できるのにな
R0買ってみたけどよく回るね ちょっと音はデカいけどそんなのどうでもよく感じる
>>267 ブレーキを両手で持って付け根を中心に無理やり動かすでいいんじゃね?
出先で調整必要な場合はいつもそれだけど
かわらいでかっ!
>>260 おまえさんは国内の店で買え
初心者スレを1年ROMってろ
FFWD使用者居る?
>>252 樹脂がモロくなってるとか、強度解析でもしたのかよw
じゃ10年ROMれ
余命3年なので困ります
もはやカーボンスポーク逝きたいんだが、 LW RZR 狂繊維 コスカボ Corima Toppolino どれがいいかな?
もう好きなのに城
どれがいいって言われたらLWしかねーだろ
LWとSRMはいちいち送還すんのが面倒くさい
レース考えているならこまねずみは除外
こまねずみってなに?
レーシング1のインプレ頼むッス
かっこいい。
どうかっこいいか、どこがどのようにかっこいいのか書かないとインプレじゃない
赤いのがカクイイ!
ってかR1でも2種類はあるよな?R0だと4種類。 漠然とインプレなんて書けねぇよ。
タイヤの種類違っただけでホイールの特性もわからなくなるのかよw でしゃばるなや
ホイールのインプレなんてバイク含めてタイヤの空気圧だけでも変わるだろ。 でしゃばるな!
なにがでしゃばるなだァ!?お前がでしゃばれよー、ほらーうまいんだろー?ほらでしゃばれよ(棒読み)
しゃぶれよ
クリンチャー用と2WAYとチューブラー用で リムの形状が違うから剛性は同じじゃないよな どれだけ差があるかは知らないけど
R0なら3万で譲ってやるよ
前後で3万なら欲しいな
r0は見た目がダサイからやだ
ハブのオーバーホールって2年くらいでやればいいの?
…
だったら間を取って、何光年くらい?
だがことわる
>>309 一言だけ言っておく
2WAYは中途半端
>>310 ひとつ教えておいてやる。
TL限定・専用のリムなんて出てない。
ハッチンソンのカーボンチューブレスがあんだろうが情弱
シャマル、ユーラス、ゾンダ悩みだが ゾンダ ロングツーリング向け ユーラス コスパ最高 アルミハブ シャマル 最上位モデル カーボンハブ
シャマルはカーボンハブというのが気になる。 カーボンハブってCULT化もしづらいんだよね? ユーラスとの差はベアリングだけ? ということはCULTユーラスはシャマル超えするの?
シャマルって今はカルトじゃないっけ?
ユーラスカルトにしたけど、回転良くなっただけであんまり変わらないよん。
R500からR3に買い替えを考えてるんですが R3にスプロケを装着するのにカンパ用のロックリング回しを 用意しないといけないんでしょうか? シマノ用は買ってあるんですが・・・
>>319 シマノフリーの奴を買えばいいんじゃない?
R500からR3に買い替えを考えてるんですが R3にスプロケを装着するのにカンパ用のロックリング回しを 用意しないといけないんでしょうか? シマノ用は買ってあるんですが・・・
322 :
319 :2011/07/24(日) 13:36:50.34 ID:???
あれ、スイマセン2回書き込みしちゃいました R3のシマノ用を買うつもりでしたがシマノ用のロックリング回しでOKですか ありがとうございます
>>321 今はそうなの?オレの持ってる4年前に買ったシマノフリーのユーラ
スもゾンダもロックリング回しはカンパ用の棒がないやつ使ってるけど。
10速専用フリーはカンパのロックリング 現行のシマノ用(8-9-10s用)はシマノのロックリング
>>315 CULTもUSBも自転車としての性能は鋼球と事実上変わらない
ハブが多少軽くても関係ないからシャマルよりはユーラス
アルミスポークでもタイムは改善しないし疲れるだけだからゾンダがベスト
あるいはボラワン行くか
326 :
319 :2011/07/24(日) 14:57:53.81 ID:???
>>324 混乱してたので助かりました ありがとうございます
>>325 アルミスポークってあまり変わりないですか?
よくシャマルにして行動半径が広くなったと聞いて、
もうひとつ先の峠までいけるならばと思っているのですが。
>>327 楽しいことは楽しいから、
スタミナより先に気力が切れてる人ならいいかも
乗り心地は悪い(人によってはタイヤやサドルでカバーしてる)
>>325 さすがにアルミスポークにしたら多少なりとも軽くなったりして
タイム変わったりすんじゃね?
リムは違ったりするんかな
>>327 R500に対して広くなったのならそれは参考にならない。
ステンのゾンダに対しては、峠の登りでカカりがいいかどうかってとこだよ。
下りでやけにフンづまる感じがするし、乗り心地が悪いのであまりおすすめしないが
俺の場合は”好きか嫌いか”で言えば好き。
性格がハッキリしてるからかな。
>>309-310 アルミのチューブラーはチューブラー愛好者以外は買わなくていいよ
チューブラー愛好者以外なら、
2WAY+チューブレスタイヤが性能では一番いい
ホイールの差よりタイヤの差のほうが影響が大きいから
>>329 ゾンダとユーラスで、リム切削の差を含めて重量差は100gないからね
ヒルクライムでタイムの比較しても誤差にまぎれる程度だと思われ
シャマルとユーラスのリムは同じに見える
>>330 同感
ぶっちゃけ性能のバランスは悪いけど(アルミスポーク全般にいえる)、
特徴が尖ってるから気に入る人は気に入るタイプだよな
3人乗りのママチャリ作った日本ロボテックっていうのがホイールのバランサー作ったみたいで 日曜日は調整3人無料らしいんだけど行った人居る? 下りで40kmくらいの俺には意味無いんだけど
>>330 いやR500は違う人です。
スポークの質問してるのは自分で
カンパ3兄弟限定で悩んでいます。
シャマル、ゾンダがあまり差がないという人と歴然の差があるという他人がいて悩んでるんですよ。
脚に負担が少ないといわれるとゾンダがいいかとおもってしまうんだよな。
>>337 >>330 じゃないけど、
>シャマル、ゾンダがあまり差がないという人と歴然の差があるという他人がいて悩んでるんですよ。
それは言ってる人が重視する評価項目の違いでないかと
剛性感と乗り心地は明らかに違う
全重量とリム重量は体感できるほどの差はない(たぶんタイムも)
339 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/24(日) 17:40:29.77 ID:QciUIw8Y
ご参考 2011のゾンダとユーラスを買った。 両方シマノフリー。 重さはゾンダが1571g、ユーラスが1500gジャスト。 乗った感じの違いは、加速する時、ゾンダの方が若干柔らかさ (踏みに対する遅れ・たわみ)を感じるぐらい。 でも意識しないとわからないし、もちろん重さの違いもわからない。
剛性は登坂のときのタイム差となって 平地での巡航性は大差ないという理解でよろしいでしょうか。 登りならゾンダとユーラスでもタイム差はある?
>>341 壊れるほどのふにゃふにゃでもなければ剛性はタイムに影響しない
体感の差からすると不思議だけど、
一瞬の変形した後はエネルギー伝達してるんだろう
ロード初めて、一年弱。 今度秋の筑波8耐に参加することになって、決戦ホイール買うか悩んでます。 今、履いているのはキシリSRで、これより平地巡航に優れているホイールだと、 カーボンチューブラーのディープリムが無難? エンジン鍛えるのが一番なのは、わかっちゃいるけど、メンバーが自分以外、 ディープリム装着なので、ディープリムの効果が気になっています。
>>343 なんで聞くのがチーム員じゃなくて2chなのよw
345 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/24(日) 20:28:09.93 ID:QciUIw8Y
339です。 タイム差なんて絶対にないと思う。
いろいろ察してください(涙
ホイール買う金あるなら買っとけ
348 :
343 :2011/07/24(日) 20:42:07.45 ID:???
仲が悪くてここで、相談ってわけでも無いんだ。 チーム員に聞くと、「自分の使っている機材が一番良い」見たいな流れになるし。 やっぱ、いろんな意見、聞きたくてね。
やっぱチーム員より、もっと偏った2chを参考にしたいとw
>>342 えー!!
タイム差がないなら剛性は何の意味が・・・
ああ、下りでのライン取りとかで安定性があるということですか?
シャマル、ユーラスの意味っていったい何なんでしょう?
>>348 鯔使っているんだが安いしオススメできる。高速巡航したり他の選手の背後に回ったときに楽ができる。ガンガン逃げまくりたいなら
本当なら弾をお勧めしたいがまだ発売されないんだよな
知らなかったのかよw ちなみに40万のハイペロンultraでもタイム差はないよ
8kgのバイクと6kgのバイクに乗ってもタイム差はほんの僅かだよ 数値でものをいうやつがいるがそんなんあてにならないし、 重量の違いでタイム何分削れるとかアホなことが本当なら とっくに誰もが速くなってる
>>351 フルクラムの弾、REDだっけ?あれはもう売ってるよ
>>351 発売されてない商品を薦められるおまえは鯔使ってることすら怪しい
フルクラム、レッドウィンドウ(キリッ
しったかがテキトーなこと言うスレなんで
>>357 アホか
機材、軽さばっかに頼ってたらいつまでたっても速くならないって
ことだよどアホ
ん?軽さに頼れるなら、 軽さで速くなれるようにも読めるけど?
あーめんどくさいからもうちがう話題に変えた方がいいよ
>>350 剛性の意味は趣味性とか楽しさとか
例えば変速だって、ガチャガチャでも
(チェーン落ちとかなければ)タイム変わらないじゃん
それと同じで使って楽しいかどうか
変速パーツと違って剛性の体感は体重やパワーやペダリングで変わるけどね
毎日2chで実際は走らないけど、まったくそのとおり!
そこは走っとこうぜ!ローラーで良いから
峠の登りで鯔はいたドグマをパスした数分後 どノーマルのビアンキルポにあっさり抜かれた そんなもんですZONDA、いいよZONDA…_l ̄l○
>>365 自分の貧脚は疑わないのか
ホイール買う金あったらローラー台かって練習しろks
>>365 そのルポがドノーマルってなんで分かる?
ペダルとシューズにカネかけただけでもヒルクラは激変するのに
フラペからロードビンディングなら激変
>>355 何故鯔より弾薦めたかってブレーキ面がアルミだからシューに気を使わなくていいし、目的がサーキット走行らしいからあまり軽いのはいらないと思ったから
フルカーボンリムは色々と気を使う。鯔は頑丈な方だけど激坂を超えようとしなければ弾や赤風のほうがもっと気軽に使えると思うよ
ルポ海苔はフラペにスニーカーだった…速い奴は何乗ってても速いんだと思う ZONDAはいいホイールだから気に入ってる ちなみに俺は貧脚だと思ってるさ
>>365 峠で鯔はきついと思うんだが。同じくらいの重さのアルミリムのほうが進むと思うぞ
初期出荷のカンパホイールをすすめる時点でアレだと思うけど
ZONDAしか持ってないがカンパのリムってササクレすごくないか? 併用してるマビクのリムはビクともしてない
>>371 練習用にフルカーボンリム使ってるが、なんにも気を使っていない
>>376 フルカーボンホイールは、
ヒルクライムの下りで加熱し過ぎてバーストした人がいるとかいう噂を聞いたことがある。
噂だし真偽の程は分からんけど。
ん?レースとか見ん人?
カーボンクリンチャーは熱に弱そうだな
想像だけか
いや都市伝説だ
383 :
377 :2011/07/25(月) 00:38:40.34 ID:???
>>378 プロのレースとかは勝手が違うんじゃね?
ブレーキ多用するもんじゃないし。
アマチュアのヒルクラ大会の集団下山みたいなのが多分一番発熱する。
>>379 >>371 は俺は書いてないよ。
いらん横槍入れてすまんかった。
プロがブレーキ多用しない?ん?
カンチェララの鬼下りを見るべき
そのアマチュアのヒルクラ大会で下山中パンクが頻発してるのか?
ブレーキの発熱に関しては自動車のブレーキと同じだろ 継続的なブレーキングをやっちまうと熱はこもるし、 確かに金属リムと比べりゃ放熱も遅いだろうな。 頻発しなくても、もし偶発的な要因が重なって希には発生する可能性があるとしたら、 気にする人は気にするだろうな。 特に前輪パンクやった事がある人なら、噂だけで恐怖を感じても仕方ない。
レースは実業団でもリムやチェーン以下消耗品は全部取り替えて調整した上で出場するだろうに
>>387 さすがに7年以上前ならもっと穏やかに進行してると思ったら
スレが今と全く変わってなくてワロタ
この前鯔でフェード起こしたことあったな。急に音鳴りがひどくなりだしてブレーキが効かなくなった おかしいなと思ってリムに触るとかなり熱かった、シューも性能が少し低下してしまった
>>387 これ、カーボンじゃなくてアルミ部分の話だね
アルミリムの人は発熱&パンクに気をつけようね
コンポはアルテグラ6700なんだけど、Dura-aceの12-27スプロケって使える?
手裏剣としてなら使えます
ミニクリスマスツリーとしても使えます
TENGAとしても使えます
>>393 マジオナすれば、
フロントの歯数構成書いてないから答えようがないぞオサ〜ン。
フロントは50-34
RD-6700GSならいける
すれちだろ スルーしろ
>392 アルミが盛り上がってブレーキが使えない話にシフトしてるんじゃね
海外通販価格10万円以内で、ロープロなカーボンリムの完組でお勧めないですか? 現状、R0とBora2の体制ですが、ブレーキシューの入れ替えが面倒なので リム素材を統一したいなと思いまして。 装備の統一といった観点からは、チューブラーも必須です。
FFWD F2R
>>404 早速ありがとう〜
いい感じなんですが、既に有名な海外サイトは取扱い終わってますね〜
理想はハイペロンウルトラなんですが、流石にBora買ったばかりなので
19万は出せません。
406 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/25(月) 10:54:08.28 ID:DBezCl3O
新しく出るカンパのディープとボラ1ってコスパどっちがいいのかな? 新作安いみたいだけど
>>406 全然コンセプトの異なる商品同士を比較してコスパがどうなんて語れないだろww
>>407 ごめん情報全然仕入れてないww
どう違うの?
ggrks
低能w
ごめんなさい みなさん教えてください雑誌は信用できません
雑誌よりも何処の誰か分からない奴の意見を信用するなんて考えられん
暇だからって雑談相手探すのヤメテね
雑誌は信用出来ないw んじゃもうどこも信用できねぇな
たぶん信じられるのは俺だけだよ。さて、持ってるだけで速くなれる壷があるんだが買わないか
>>403 自分の過去の状態に近いですな。
私は結局Hyperon2(CLI)を追加しました。
まぁ、数ヶ月お金ためてHyperon2に行くべきだと思うけどな。
っていうのはブレーキシューを他社だとやっぱり替えるべきだと思うので。
雨の日とか考えると純正が良い気もするし。
他社だと、F2R, 202, 303, MV32T UL, EC90あたりかなぁ。
>>403 クリンチャー38mmで1000USD、チューブラー24mmで750USDのところがある。
(別途送料必要)
Hyperon ultraクリンチャーも持っているが、38mmでそれよりも軽く、CX-RAYで
カッチリ組んでいて上りでも反応が良く、明らかに空力は上。
リムもハブも台湾製だが、リムの精度、ハブの回転、触れの無さは申し分無し。
まだ、300km程しか乗っていないので耐久性はわからない。
リムは熱に耐えられるようにブレーキ面の厚くしてあるので、タイヤを嵌めにくかった。
探せば、この手のホイールは見つかるはず。
>>415 貼るだけで速くなれるステッカーってのは実在するんだよなー
せwwwwぶwwwww シューズのインソールで8kとかすんでしょwwwwアホスwwww
test
421 :
314 :2011/07/25(月) 16:16:08.39 ID:A5GbbbwO
REYNOLDSのSolitude とShadowの違いが分かる方、いらっしゃったら、教えてください。 Shadowを持っている方、インプレお願いします。
>>416 そこまでいいホイールなのにあえてなんでクリンチャにしたの?
普段使いだとしたらすまん 決戦用だとチューブラが普通だと思うもんで
>>417 前後でその値段はすごいな
それってもしかして自由に組んでもらえるサイトのやつ?
>>422 ああ、普段使い用です。
自分の様な底辺趣味乗りには、不要なものなんですけどね。
まぁ趣味だから許してくれい。
気持ちはわかる 賓客だと35km以上とかどうでもいいから山とか傾斜が楽になりたいし 35kmまでの加速の方が大事ってことで軽量リムをつかっちゃうんだよなぁ
426 :
417 :2011/07/25(月) 17:26:24.62 ID:???
>>423 自分が買ったのはCarbon clincher/tubularのそれぞれで幾つかのdepthのホイールを
作っているところ。自分のが日本への2回目の販売だとのことで、あまり知られていない
のかも。その店のビルダー(店主)と何度かやり取りして、テンションの打ち合わせや
ハブの構造と製造元の話など、かなり丁寧に教えてくれて、当地のローカル・レースで
使っているとも聞いた。最近は注文が増えて、組み手を募集していたよ。
(英語の掲示板には、この手の店の話は幾つか出てくる。)
他にも、ハブを選べるサイトで、Gigantex38mm carbon clincher+CX-Rayで、
660GBPからというのもある。
carbon clincherはブレーキングですごく熱を持つので、長距離マッタリ乗るときにしか
使わない。Hyperonよりブレーキが当たる面の厚さがかなりあって、熱による変形など
は無いだろうが、tubularと違いチューブが直接熱いところに触るので、勾配のある
テクニカルな下りは攻められない。
Reynoldsもここ1年以内のは熱対策をしてきたらしいので、carbon clincherなら最近の
を勧める。
英語堪能な人は羨ましいな 学がないから読むのに時間がかかってたまらん
すげーなw
>>426 みたいに英語での意思疎通が普通に出来るやつ尊敬するわ!
もしかして仕事でも普通に使用したりする人なのか??
>>426 最近検索してそこみつけてた。
日本にも販売してるんだな。
使いたいハブがあるからリム単品が欲しいと思ったりするんだけど相談すれば
特注で指定ハブで組んでくれるかな。
ホイールビルダードットコムとですら、Google翻訳を頼ってなんとか注文でけました。
>>430 Wheelbuilder.comは日本人のスタッフいるから日本語でメールしても通じる。
注文するだけなら英語力は全くいらないけど組み方を指定とかすると英語が少しいるかもね。
432 :
417 :2011/07/25(月) 18:45:18.64 ID:???
>>428 会話は年に数回、読み書きはほぼ毎日な仕事です。ebayの値切り交渉にも役立ってますw
>>429 リム単体は売っていない。英語の掲示板でそこのリムがGigantexかどこかのOEMではと噂になったこと
があったが店主本人が否定してた。Zippなんかと比べてもそん色ないリムだと思う。
何種類かのリムを同じハブで組んでいてスポークは限られた長さしか揃えていないと思うので、
ともかく尋ねてみるしかない。
MADFIBERまだぁー
MADFIBERなんて本当に酔狂なやつしか買わないだろ いまだにまともな購入者ブログもないしな
>>432 説明読んでたらパーツ単体売りはしてねーからって買いてあった
色々調べてたら自分でパーツ集めて組んだ方が安いし拡張性があるんだけど
Gigantexのリム単体が欲しいと思ってもGigantexのサイト落ちてるし
ヨーロッパブランドのはホイールのみなんだよね。
437 :
417 :2011/07/25(月) 21:44:01.86 ID:???
>>435 単体売りしていないと書いてあったのは、co.ukのサイト?
自分が買ったのはそこではないが、上に書いたように単体販売については触れていない。自分でも
組むが、程よい値段でちゃんとしたcarbon clincher rimの入手性、CX-rayやAeroliteクラスのスポークを
考えて、今回買ったホイールに落ち着いた。
Gigantexリム単体は今でもebayに3つほどあるが、欲しいタイプではないのかな?
単体売りをしているサイトもあるが、高くて買う気になれん。
>>436 そこの人と音声チャットして来月50mmのホイール買う約束してる
>>437 co.ukじゃなかったか
Gigantexはbikehubstore.comがebayにも出してるけどクリンチャーのみなんだよね
38mmと50mmのチューブラー軽量リムがあるはずなんだが本家が落ちててよく分からん
現状中華カーボン38mmと88mmリムを単品で買ってきてDatiHUBとCX-Rayで組むところ
STAN'S ALPHA 340 を発注中の俺がいる 来たらレポいる?
いや別に
いらないわ
ショボーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は要る! …すいませんウソつきました。
>>433 MADFIBER買う人は、ここ読まないよ。
夏休みなのか、この板痛い事書き込む人増えたし。
>>446 購入報告あったのに造りが雑だとか
叩きまくったせいだろ
448 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/26(火) 00:42:12.38 ID:zKICc4Y5
AR713という、ARAYAの1本3500円くらいのホイール+Tiagraハブがついているロードに 乗っているのですが、近頃ホイール交換に興味を持っています。 このクラスのホイールからですと、前後合わせていくらくらいのホイールに履き替えると 幸せになれそうですか? たくさんお金だせば良いものはあると思うのですが、あんまり高価でないと効果が今ひとつ というのであれば、現状で良いと思っていて、〜4万くらいのでも体感的にはっきり差が でるよ!というのであれば、検討したいと思っています。
どんな効果があるとあなたは幸せか
迷ったらとりあえず6700買っとけ 後悔はしない
>>448 自分で振れ取りできないなら、
行きつけの店での6700一択では
乗れば元のホイールとの違いははっきり分かると思うよ
>>448 Tiagraハブ…?それアレだよな。激安ロードルック。
まずは本体ごと捨てた方がいい
できないならNb-rをタキザワで買ってタキザワでそのまま組んでもらえ
鯔ウルトラ2購入! とうとうホイール探しの旅も終点かな?
6700とゾンダならどっち買う?
ゾンダ
>>454 コンポがカンパじゃないからゾンダは買わない
6700とR3 2WAYならちょっと悩むところだ(R3クリンチャーはイラネ)
この価格帯にあまり金かけてもしょうがないのと
ハブの耐水性でたぶん6700にする
>457は自板の新入りのようですよ皆様
459 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/26(火) 03:04:14.47 ID:CasvWbI9
初心者です。 教えてつかーさい。 R500→イーストン EA50AERO 見た目重視ですが、効果はいかがなものでしょう? 第二候補は、6700かレーシング3 お金がないとです・・・
わざわざ買い換えるのに大して軽くない、まわりも普通なホイールにするのはなぁ・・・ 本当に見た目のみ、って選ぶんだったら好きにすれば、って感じじゃない? 俺だったら6700かR3を選ぶな
461 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/26(火) 03:42:15.56 ID:CasvWbI9
>>460 こんな時間にありがとう。
なぜかリムが高いのが良く見えて。
この条件で10万以下だと何が良いですかね?
見た目重視ですが、できれば実感も感じたい!
<m(__)m>
一旦寝ます。
>>459 貯金してC24とか買ったほうが幸せになれるぞ
zipp一択
10万出せるんだったら獄長さんで送料込みでR0が買えるぞ? ディープリムはブランドカーボンディープ+チューブラーじゃないと… チューブラーだと金かかるしなぁ… 例外的に中華カーボンディープって手もあるがフレ取りや調整が自分で出来ないと使えん マトリクスや惑星Xあたりなら海外通販の前後セットで10万実売ちょっと?
ZONDAみたいなある程度軽いアルミCL(5万)と35mm〜50mmの安いカーボンディープTU(FFWDか中華、手組)があれば満足 上を2つそろえても予算は16万少しあればいけるよ
>>453 ナカーマww
俺も今週末には届く予定。
俺も終着と信じたいが、高級ホイール群の入り口に立ってしまったとも解釈出来るよ。
ホラ、今まで見えなかったLWやRZRが直ぐソコにww
お客様〜ZIPP、コリマ、レイノルズ、ライトウェイトたちがお待ちです
ZIPPはださいから却下 ボントレガーとライトウェイトも同じ理由により却下
ライトウェイトは人生で一度は履きたい憧れのホイールだな。 鯔煮は3シリーズやCクラスってイメージ。 サラリーマンが家庭の反対押し切って買えば買えるけど、 1000万以上のクラスがLW級w 普通のサラリーマンだったらまず一生買うことが出来ない、そういったイメージ。
かね貯めてヅラのディープかおうず
>>431 知らなかった…。あやふやな英語伝わってるか超不安になってきた!!
>>470 方々でマルチしてる馬鹿にエサを与えるな
ffwdって地雷?
制式採用
清式採用
481 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/26(火) 12:38:53.88 ID:Sy5QWozm
>>461 です。
皆さん、ありがとうございました。
もっと良く勉強してみます。
>>470 かっこよいですね!!
確か陸戦協定で使用禁止されてなかったか
ホイールって1.2kgを切ったぐらいから 小径みたいな乗り味になってくるから Boraの1.3kgぐらいが理想かもね
小径豚に失礼だろ…
トン!
小径なんてそんなもんですから
小径車のような乗り味って何よ ローギアって言いたいのか?
小径車の特性とホイールの重さによる挙動の違いを考えれば 何が言いたいのかわかると思うよ
レーシング1は、軽量ホイールになる?
>>481 買ったらレポよろ
今6700乗ってるけど完成車に付いてたやつとはショップからの帰り道15kmで
違いは十分気付いたな 30kmを超えてから漕いでないのにあまり速度が落ちない感じ
登りはもちろんしんどい
で、今はzonda,eurus,dura-c24、どれを買うか迷ってるけどc24はリムがrs80と同じだしeurusは2012に
ちょっとモデルチェンジするみたいだから今は保留中 6700から明確な違いもないってよく聞く
フルカーボンクリンチャでも買った方が幸せになれるんかね?こっちも10万以下しか出せんが
完成車についてた鉄下駄からレーシング3をかうか生活顧みずゼロをかうか、、、 なにより赤いのがいいよね
ならR0だな
でも普段履くにはぜいたくなようなきがしないでもない。 初心者すぎて振れたらどうしたらいいかわからんしなぁ
振れたらお店に行けばいいさ
クリンチャーのディープはライトウエイト以外全部ゴ・・
R0は酷くぶつけないと振れないんじゃないかっちゅうほど丈夫な感じ。 最初降臨にガタが出たけど...
R0なんて個性が強いホイール買って 付けて見たらぜんぜんフレームと合わなかったなんて事になったらどうすんのよ
Fulcrumとカンパはガタが出るね 増し締め必須な感じ
レイノルズ32と、zipp202、どっちがええかのう。軽さならレイノルズなんだけど、剛性とかブレーキ熱耐性とか機になるぜよ。
ニワカが沸きすぎだろ
502 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/26(火) 17:18:33.73 ID:5I9i7gPt
両方買ってみりゃ比べられるし良いじゃん んで要らない方を予備にするかオクに流すか。
金があればそうする(笑)
>>500 ZIPP使ったことないけど32なら今、使ってる
C35TUとの比較になるけど、正直横剛性は低い
62kgの俺がダンシングするとシューとリムが擦れる
制動力も低いけど、
大垂水峠、和田峠、都民の森程度では熱で変形したことないから、
熱耐性はそれなりにあるんだと思う
とにかくトルクかけたら負けなホイールだな
>>503 何かに煽られて今頃になって自転車趣味を始めたのか。
きっかけはともかく、いいことだと思う。一生続けられる素敵な趣味だよ。
貧乏人はロードに乗るな。
最後の一言で台無しだよ!
最後の一言がなければ男前だったのに残念な人だなぁ
ww
期待をするなってことだ
最後の一言が最も伝えたいことなんだろう
>>504 ありがとう。やっぱ剛性は低いのか。手組みで試そうか考えていたが、やめておきます。ちなみにロードは四年目。バイクは二台あるよ(^-^)/
せ、青い…
513 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/26(火) 20:42:42.56 ID:CasvWbI9
>>491 ありがとう。
八月に入って購入したれレポします。
奥が深いね、ホイールは。
自分は建設関連なんだけど、リフォームと一緒で
予算を決めないとキリが無いね・・・
514 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/26(火) 20:54:18.67 ID:Cva1KGlk
超亀レスだけど、ハイペロンCLって買う人いるんだね 悪いとはいわないけれども、畏れ多いというか、もったいないというか…
レース用のボーラTUを持っててシュー交換面倒、でも日常使いしたいという 理由でハイペロンCL買った人知ってる
カンパ12年モデルのディープも、 CLで1500g台だからバカ売れしそうだw
カーボンクリンチャーって構造的に信頼性が低いと考えているんだけど 今はもう技術的にも問題ないの?
ロープロならVentouxにすりゃいいのに
>>516 TUを日常的に使えないと考えているのか
BORAを日常的に使えないと考えているのか
ディープリムじゃなくてロープロが欲しかっただけなのか
どれか分からないのでアレだけど、どれでも日常的に使えばいいと思うけど
TUも敷居は高いかもしれないけどCLのパンク修理と同等の難易度だろうし
BORA2使うのがもったいないなら、BORA1買えばいいだろうし
カーボンクリンチャーは構造的にビート部が弱いからそこを強く作る為に重量増 クリンチャーならR0とかの方が良いと思う チューブラーはタイヤが嵩張るけど普通履きにも使えると思うけどみんなクリンチャー好きだよね
>>520 普段使い余裕だけど、雨天で不安だったり、落車(というより転倒)で割れる
可能性も高いからじゃない?
キャッチミスや事故で前転かますと、かなり高確率でリム側面とシューズがヒットする悪寒
最近のロードバイクはなんちゃってエアロになんちゃってエアロホイール多いですね??? なんだよ、あのリアカーみてーなハブは??? 売ろうという気持ちが全く無いんかい??? アラヤはシマノと組んでるせいか、ADXやめちゃってるし。 オープンプロは重たいし、CXP33も重たいし、リフレックスは30年前に退化した感じだし。 歳を経るごとに、ますます買うものが無くなってゆくなあ。
スレの中心でエアロ殺しのメタボが叫ぶ
棺桶からレスご苦労様です
>>522 雨天時の制動に不安を感じたり、落車転倒による破損を懸念するのであれば
そもそもカーボンホイールはデイリーユースの選択肢から外れると思うんだけど
今は1000g台のカーボンホイールを5万で買えるというのに・・・
軽量のカーボンディープでダンシングしてもブレーキシューがすらない お勧めのホイール教えて。上り坂はダンシングで一気に超えたいもんで
まてまて、ダンシングの度にホイールをも振らさせる怪物級の脚の 持ち主かもしれんぞ
532 :
529 :2011/07/27(水) 01:25:46.42 ID:???
すんませんカーボンディープじゃなくてカーボンのホイールっていうことで
>>529 ホイールは調整次第で何とかなるんじゃないかな?
個人的にはハイペロンよりレーシングライトの方がお薦め
予算が潤沢ならLWとかあるけど調整がほぼ出来ないので避けた方がいい
カンパ、シマノは他社と比して細かい部分まで堅牢でアフターも楽
こぎだし軽く、時速30Kmまで早く到達するホイールを探してます。 10万以下ならWH-7900-C24CLで間違いない? 先輩方ご教授ください。。
>>489 安定性が落ちるって事だろ。軽量ホイール持ってないのか?
>>535 こぎだし軽く、時速30Kmまで早く到達する性能ってロードでもっともどうでもいいいと思われてる性能だよな
>>535 間違いないよ
ホイールだけ盗まれないように気をつけような
いや町乗りとか丘越えが多いと結構必要だろ でも正直7900c24買うならリムが同じなrs80の方が安くていいんじゃないか? 10万出せて時速30以上はほとんどいかないならカーボンホイールでいいと思う ブレーキもそこまで使わないだろうし
>>138 ロードのエンド幅130クロスのエンド幅135
エアロホイールって直進は早くても、曲がったときの立ち上がりとかどう? クリテでは必須になるかな
クリテでは加減速の繰り返しだからエアロリムより剛性とリム重量の軽いのが重要。 だが、今時のカーボンリムは軽いし、リム高があるので剛性も問題ない。 オススメとしては35〜40mmハイトまでのヤツかな。
>>535 俺はプロフェッサーじゃないがおまえさんのようなド賓客は小径に乗るといいよブヒ
ペダリング矯正にもなるから本当の話だよ
>>543 クリテは力量がバラバラなうえ、短距離かつ過密で接触事故・転倒が多発するので
素人〜ハイアマレベルの人は高級機材は投入しないこと。
逃げしゅうだんけいせいするからもんだいない
妄想大会
まあクリテで上位狙いたいなら鯔、dura-c35,レーシングSPEED、で合ってるやつ 使えばいいよ リムハイト50以上はさすがに不要
クリテはディープリム装着率が高いな。特に逃げを得意にしている選手は必須アイテムだね
>>549 50以上は不要ってwww
ボラとレースピは50以上じゃねーのかよ
ちげぇよwww
なるほど、逃げはそうなるな この前のレースのアベが37で今日同じコース走ったら38だったから逃げれるかなぁと思ったけど、 やっぱ怖いから購入は控える エキップででよ
BORAは50mmリムハイト以上だろ ご存じないのですねw
在日には以上とか未満とかの使い分けは無理だから
>>553 逃げが怖いなら集団を引っ張り上げる役はどうだい?無論余計な脚は使わずに、最後は集団ゴールに賭けるんだ
何も間違ってないよ 残念ながら
すぐ自演認定して自尊心守ろうとするドクズが二人もいたw
あれだろ? 559は等号不等号が分からないってだけだ
カンパの2012モデルのホイール買ったやついる? 特にultra80のインプレを聞きたい
親の脛かじりスレに確か一人いたような気が
そんなスレあったのかw
569 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/27(水) 16:35:13.50 ID:GGqEs4Zm
そこまで煽ることでもないのにね リムハイト50以上と文脈から 51以上って事も分かるだろうに
せんせー!50.5mmはダメなんですか?
ダメです
かっこええ!! なんぼするんじゃろなぁ
NEILPRYDEって自転車作ってたんだ ウィンドサーフィンのイメージしかなかったよ
最近日本でも売り始めた。 怪しい在日外国人達が売ろうとしているよ
>>542 国内で最も売れてるクロスバイクであろうエスケープR3/R3.1はOLD130mm
クロスバイクは130mmの車種と135mmの車種と両方あるんだよ
>>518 カーボンチューブラーにコの字のアルミを載せたような感じ
(カーボン部分がただのカウルであるコスカボやアイオロスAACを除く)
どんな構造的問題を想像してる?
C50-CLが出て3年以上経つけど壊れた事例続出ってのは聞かない
プルーフされたと考えていいんでは
アルミリム
腹の出たおっさん+ディープリムの組み合わせが馬鹿にされるのは 「お前ディープリムが必要なほどスピード出せないだろ」っていうのが空力に詳しくない人にもなんとなく分かるからだと思う
>>583 そのくせ意外と速かったりすると腹立つしな
テブは恐ろしいパワーあるからな いかにもメタボ親父な風貌のFTPが290だった時にはワロタ
メタボな選手が大会で走ってるのを見て、こいつはすぐちぎれるなと思ったら、ゴールスプリントで大爆発してた
>>586 それは凄惨な事故でしたね。
>>586 さんはお怪我ありませんでしたか?
大会はやっぱり中止だったんですか?
救急車などはやっぱり間に合わなかったんですよね・・・
まさかの人間爆弾www
爆発の威力はTNT換算にしてどんぐらいだった?
彼らの突き出た腹は風防だから空力効果抜群だぞ
自転車レースで自爆テロかぁ・・・ 日本の草レースも物騒になったもんだなぁ
ベンガベンガ!
草レースで内臓爆散か…胸、いや腹熱
zipp404 F5R この辺のリム単体重量知ってる人おらんか?
>>595 ZIPPは公式サイトのリム単体のとこに書いてある
F5RはDTハブ版の全重量から差し引きで計算しる
F4Rのリム重量なら公式サイトに書いてある
つーか訊く前に公式サイトくらい嫁
F5Rは400gくらいだろうな
ツァーリ知らんとは…
f4rで330gだから370位じゃね? でもコンポジットのc24は380gだからディープなのはともかく 重量はあんま変わらんのだな
>>600 ディープは内週部が小さいから外周重量的にはC24より数段軽いかも
まあそれだけで車輪の性格が決まるわけじゃないが
>>601 C24で半径29cmのところにあるリム内周部&ニップルの重量が
F5Rでは26cmのところにあるとすると、
その部分の重量が同じとして慣性モーメントは
(26/29)^2≒0.804
(27cmなら(27/29)^2≒0.867)
リム重量400g(仮)の1/3がここにあるとして、400−400÷3×0.2≒373
C24-CLと慣性モーメントではおおむね同程度だと思われ
アルミニップルは20個で6gとかだからリムに比べると影響が小さい
F5Rにかんしては350gか多めに見積もっても360gじゃないかな。 DT240Sモデルはリアルに実測1260g程度なので、逆算すると Rハブ 209g Fハブ 105g スポークニップル 6.2g x 44本 (1260-209-105-272)/2= 347g 実測のバラつきが少ないので、FFWDでかなり厳しく選別してると思う。 クリア塗装されたリムにしては優秀な重量かもね。
WH-9700-C24-TLに変えたのに、まだ500mしか乗らなくて、一月近く経つ。機会がない時は無いものだなぁ。
そんなの出たのか
WH-7900の間違いでした。
今日ライトウェイトのフロントホイールをガイツーした奴が届いた キッチンスケールで測ってみたけど670gあった ライトウェイトも今や軽い部類じゃないんだね あと早速タイヤを仮ではめてみたけど 鯔湾にも使っているタイヤでもライトウェイトだとはめづらい 外周が若干大きい? ブレーキパッドの位置もズレていたし 今週末には早速乗ってみようと思う
>>608 VR8ってモデルなんだけど
ベラチさんところからなんで多分本物だとおもう
公式見に行ったら650gのモデルなんだね。 トライアスロンとかようなのかな
>>607 わざわざ重い方を選んじゃったんでは…
それカタログだとトラック又はロード用だけど
スポーク数と重量考えると基本トラック仕様なんでは?
bora1持ってるならVentouxでも買えば良かったのに
>>610 トライアスロンというかタイムトライアル用だな。
レースで使うにはちょっと剛性なくてキツい。
馬鹿すぎわろた ざまぁwww
>>607 最近で一番おもしろかった、ありがとう。
ライトウェイトの様な接着剤で固めたカーボン一体のホイールも 今はTNIで安く手に入る時代だもんな
>>615 あれ接着じゃなくてボルト止めじゃね
安くて良い物が手に入る時代になったよね。
接着剤止めのtniのなんてあったか?
スポークが一体のネジ止めのやつじゃね
>>621 こんなもんとライトウェイトを比べてたのかよw
イーストンのR4ハブのフリーボディって交換できたよね?
できるよ
thx!
ちゃんと調べてから聞けよクソガキども 夏休みだから池沼ふえてんな
Wiggle以外でfulcrum racingspeed dark label(cultじゃない方)を扱ってる海外通販店ないでしょうか… シマノフリーの在庫持ちの店教えて下さい。 自分では見つけられなかった…
ないないw
>>630 多分だけど、それってwiggleに在庫が入らないんじゃなくて、
メーカー自体が出荷できないと見た。
俺もそれwiggleに掲載がされた当初にポチったが、
2ヶ月たっても全然来る気配ないから、待ってる間に浮いた金足してボラ2のDarkに変えました。
フルクラムの80mmってボラウルトラ80より高価だね ボラ以上の性能ってことだろうか・・・
yes
yes違うsi
>>634 海外通販店してる店ないかって尋ねてたんで店を紹介したまでだが
それに、空港止めなら、送料払ってもWiggleより安いと思うぞ
は?
み?
だ?
し?
刑?
ZIPP404!
正直80mとかは豪脚でかつ平地特化の土地しか使えないと思うんだ あとは見た目
80mじゃあな
ちょっと試してみたいけどどうなんだろう、80m
649 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/30(土) 17:06:41.30 ID:jWitmaPv
ホイール交換から大変だしな
通販で買うとなるとなにで送ってきてくれるんだろう
ヘリかな
VTOLだな
自転車部品なんだから自転車で運んできてくれるに決まってんだろ!
宅配の人がHALO降下で届けてきてくれる
宅配「ハロー」
横風吹いたら大惨事だな…
逆に考えろ そいつの横についてれば無風で走れるぞ
振れ取りが大変そうでイヤだ
予備のタイヤ持ち歩くの大変そうだな
スポーク折れたらちょっとしたテロ
チェーンは10000リンクで足りるかしら
初心者の入門クラス海苔です。 チューブレスに興味が湧きホイールを交換したいと思います。 WH-7850とWH-6700どっちがお勧めですか?
チューブレス自体オススメできるもんじゃねぇよ
>>663 6700&Atomでお試ししてみるが吉。
666 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/30(土) 21:52:49.76 ID:8+euOz/E
自転車、どんなんだよ。
WH7850−C24持ってる 同メーカーのグレード違いなら比較しやすいから、都合のいい方でいいと思うよ
668 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/30(土) 23:01:44.82 ID:mRUfc9j/
そんなもんとっくに情報出てるし トレンド乗り遅れるとかだっさー
1425gか、軽いな クリンチャーやチューブラーだと、もっと軽いんだろうな。 鰡1買おうかと思ってたけど、悩むな
671 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/30(土) 23:26:23.72 ID:rb8dbBl/
今の08ユーラス、サイクリーに売リ払って12シャマル買うか。
サイクリー()
674 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/31(日) 00:03:38.51 ID:7EqMWlmh
サイクリー(W)
すまん、ちと教えていただきたい。 ZIPPの404なんだけど、普通の404と404firecrestって、どこが違うのでしょうか?
それ、過去にスレで質問されてたよ。 5年くらい前だったかな、過去ログ探してこい
地下100階まで行けばわかるよ という定番レス
>>675 文字が読めないんですがどうしたら良いですか?
って質問してるのと同じレベルだぞ
地下百階・・・・・ ビッグボスか!?
スレ内検索してもでてこないんだけどNotubes ZTR ALPHA 340 Compって評価どうなんでしょ? 主にロングライド用としてユーラス2WAYとどっちを選ぶ?
銅じゃないよ? ってさむいコメントは禁止な
いや、俺が許可する
非許可!
zippのホイールが欲しい 昔の耐久性ないイメージはなくなったの?
zippはデザインがださいから論外
zippがあるならrarrもありますか?
シマノやカンパに比べりゃ耐久性がないのは当たり前 重量を見なさい
>>684 軽くて耐久性あるのが欲しいならライトウェイトにしておいた方がいいよ
ライトウェイトも耐久性はないよ
LWちょっとでも壊れたら本国送りなんて面倒以外の何物でもない
まあその変わり世界最高峰の性能だからな
んーlightweightもいいけど、zippのデザインが好きなんだよー とりあえず、昔みたいに、すぐ壊れるというのはなくなったでおk?
昔っていつ頃だい?
2000年ぐらいと2008年
>>680 手組みスレの過去ログ見れば素性がわかるかも
>>694 今じゃパリルーベでも使ってるZIPPが耐久性ないとかw
ディープリムのホイールが欲しくて色々調べています 価格と性能のバランスで『ボーラ ONE』が良いと思っているんだが 他にいいのある?
ちょっとちょっとNotubes ZTR ALPHA 340 Compユーザーいないのー?
>>699 鯔1を使ってると笑われるからレースピにしときなよ。
>>701 RACING SPEED をぐぐってきた
> FULCRUMブランドはCampagnoloがシマノパーツを使う自転車のホイールマーケット獲得のために作ったブランドだ。
初めて知ったわ
>>701 で、レースピ買っても
BORAが気になって、半年後にはBORA2買ってるから
最初からBORA2買っとけばOK。
F6Rの無印だと鯔1の三分の二で買えるよ
今度の東京アースライドくらいゆるいのでも 鯔とか履いたの沢山見れるんだろうな楽しみw
>>699 VR8とスタンダード G3のリアの組み合わせも持ってるけど
メインは鯔湾使ってるよ
じゃあ俺がしぬくさる〜!
いやいや俺が
711 :
ツール・ド・名無しさん :2011/07/31(日) 15:54:35.36 ID:KkgdEFBX
『BORA ULTRA TWO 』は高すぎだ無理ぽ orz... 『F6R 240S』は初めて知った、選択肢に入れておくよ 別に他人とかぶってもいいんで『BORA ONE』も引き続き選択肢かな みんなありがとう
>>710 \\ どうぞどうぞ //
γ⌒ヽ__ ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
∩´Д`) (´∀` )(・∀・ )
/ U ⊂ ⊂ | と と .)
しーJ し-J し-J
>>711 ↑空白レスは絶句という意味ね。これ覚えといて
夏厨対応ということで
鯔2の上位機種として鯔80も出たぞ!
鯔360
ボーラ80インプレ待ち遠しい・・・
噂の80mリムハイトか… 落車したら迷惑ってレベルじゃねーぞ!
まぁ下位ではないがw 兄弟じゃね?
つうか 鯔80って戦闘力ゼロだから存在価値ない レースで使う人いないんじゃね?
戦闘力・・・? インプレ希望
スカウターで測ったらゼロだろうな
80mmで1500g台か ちょっと履いてみたいホイールではあるな
>>694 同志よ。202でもガンガン使えるよ。
ただカーボンホイールの当たり前な使い方してね。
WH7900って他社同じレベル製品に比べて柔らかいって よく見るですけど、クロモリフレームに合わせるとしたら 柔らかすぎちゃうんですかね?? 初心者な質問で申し訳ない。
>>727 そんなことはない。
2chでカンチェラーラさんがそう言ってるだけ。
>>728 カンチェラーラさん達が言ってるだけなんですね!!
ありがとうございます!!
>>725 50mmの鯔と比べるから重く見えるんであって、
ゾンダと同程度と思えば普通に使える範囲の重量だよな
あとは横風の問題くらいだ
カンパが誇るそのクオリティを以てすれば、大量生産であろうと カタログ値通りの製品を普及させることなど容易なことなのです
最近のカンパ・フルクラムは心を入れ替えたのか カタログ重量の鯖読みがほとんどないな
チューブラーの使えるシャローリムのホイールで10万以下のお奨めってなんざんしょ? やっぱR0のTUに落ち着くのですかねぇ?
体重45キロの人にPro-Lite Braccianoか 6700のどちらかを購入しようと考えています。価格がほぼ同じで買えるのですがどちらがオススメでしょうか。
ここじゃENVEは不人気なのかな、 自治区にないから? 45mm(190S)にしたらBoraの出番が ほとんどなくなった。
軽いだけで進まねーし、ダセーし
EDGE割高感があるし、プロツールでもあまり使われなくなったから
その手の機材って監督が決めてくるんでしょ 採用された=選手の評判がよい ではないんでしょ
Riteway伝説
>>735 シールドベアリング、少しでも高いリムハイト、総重量の軽さを求めるならBracciano。
カップコーンベアリング、チューブレスなら6700。
俺はBraccianoとRS80使用だが甲乙つけ難いと思う。
>740 >プロツールでもあまり使われなくなったから 自分の判断は存在しないのか。
>>735 用途によるだろうが体重軽いならパワーも低いと仮定して
6700よりRS80のがいいと思う たぶんこの価格帯のホイール選ぶのは
初心者だろうから平地を35km以上で巡航するようなこともないと思うしリムの方がいい
>>741 サプライヤー契約の問題だから、各社の条件を比べて
チームの運営トップが決めるわな
あまりにクソな機材なら、監督や選手といった現場の抵抗で
選択肢から外されるかもしれないけど、今の大手製パーツでそんなのあるか?
>>742 (~)
γ´⌒`ヽ
___{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( (⌒( `・ω・` )\
\ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ ベイベー!
\ //;;;::*:::*::::⌒)
( (:::;;:*::;;::*.:::*::(
\\::;;;*::::*:::*::::\
\`〜ー--─〜' )
Fast Forwardってどうなんですか? 特にF6Rあたりが気になります。
>>750 じゃあステッカー張り替えないと笑われちゃいますね
工房にはボーラはきついしかこれしか買えんw
>>751 TNIとかと違ってステッカーの上からクリア吹いてるっぽかったぞ。
個人的にはステッカーそのままでイイと思うけどな。工房ならなおさら見栄張らなくてイイんじゃね?
見栄をはってステッカー張り替えるほうが痛々しいので、私もそのままがいいと思います
>>749 FFWD履いてて、隣に鯔煮とか並ばれると萎縮してしまいます。
おっと、ここは見た目スレじゃなかったな失敬。
まぁ世間の目で言えばそんなところかな。
走ってる最中なら全く気にならないだろ
中華カーボン3つも買って気付けば鯔2買えるぐらい使ってる。 でもいいんだ。ハブもスポークも自分の好きなので組んでるから
そうかな? むしろフレームにしろ、ホイールにしろ安い機材で 同等の走りが出来るなら俺は勝ちだと思っちゃう厨二病だけど
>>757 うんそれも一理あるね。
俺はスポーツとしての自転車も好きだけど、機材としても自転車が好き。
理想は、走りも最高ー機材もサイコーがいいけどね。
前者は限りがあるけど、後者は普通に働いてたら買えないことはない。
しかし車なんかに凝ってる奴に比べたら クソみたいな値段でロードは最高級機材が買えるというのに 値段を言うと一般人はみんな引くのはなんでだろう・・・
車って軽の安いのでも80万くらいするわけじゃん 俗に言う高級車(クラウンクラス)でも500万くらいでしょ? ってことはせいぜい6倍くらい 一般人は自転車ってママチャリがベースだろうからせいぜい1万2万って感覚・・・ どんなに高くっても6万〜10万程度って認識なんでしょう
>>759 それは趣味としての自転車がまだまだ絶対数としては
少ないからじゃね?
車だと、趣味じゃなくても価格に雲泥の差があるけど、
自転車なんて、ホムセンの9,800円〜せいぜいアルベルトの5万前後の価格幅しかないしね一般人にとって。
>>760 その原理でいくとエントリーの20万の自転車はママチャリの20倍
車で例えたら80万×20=1600万だもんなぁ・・・高いわw
>>762 俺にとって20万台のカーボンフレーム+105とかの完成車は
車で言う200万前後のいわゆる普通車かな〜
で、100万オーバーする各社のフラッグシップが
1000万クラスの乗用車かな。
つまり掛け率は10倍、まぁそんな例え話どうでもいいかww
>>763 >>762 は一般人にとっての感覚だろw
俺も今乗ってるミドルグレードの完成車(35万くらい)なんて普通車感覚だなー
って考えると初めて乗ったエントリーはコンパクト感覚かー
zipp のfirecrestってノーマルのと何か違いはあるの?
>>751 おいおい三十路小遣い制の俺はどうなるorz
FFWDですら嫁の目が怖い・・・
クイックステップがパヴェでも使ってる高耐久カーボンホイールメーカーとも言える。
>>767 小遣い以外で資金を貯めれば問題なし。
俺なんて同じ30代小遣い制(なんと昼食代込みで1.4万ですよorz)だけど
自力で100万の自転車乗ってますよw
手取りは35万なんだけど、
なにかと締め付けのいい嫁でねorz
俺も38ミリの中華カーボンリムで、練習用、レース用、シクロクロス用の3組作ったよ。
> なにかと締め付けのいい嫁でねorz > ラージフランジ。 ふむ。
ビラビラ
>771 部品としては既存でも、それを新規に採用したのならホイールとしては進歩だろ。
>>770 わたしが甘かったです・・・(小遣い3万、昼は弁当あり)
輪行しだしてから、機材に金をかけるようになった 軽い機材は運ぶのが楽だからね
778 :
ツール・ド・名無しさん :2011/08/01(月) 22:31:52.74 ID:rj1dIAtZ
コスミックカーボンSL買っちゃった!
だせえ
780 :
ツール・ド・名無しさん :2011/08/01(月) 22:34:53.37 ID:rj1dIAtZ
え・・・!?
>>777 でも、ちょっとの衝撃でも気を使うようになってしまうね
フルカーボン車なんか特にそう。アルミみたいに乱暴に扱うとあぼーん
Fast Forward F6R 240s ウイグルで品切れだな どこか売ってるサイト知りませんか?
>>769 今年クイックステップはカンパ使用してますよ
カンパのボーラを買おうと思うんだが これ壊れやすいのか?
お前さんの頭が壊れるほうが早いと思うよ
カーボンディープに中の壊れにくさではトップクラス。 そのせいか重量は最近のカーボンディープ勢の中では劣勢。
もう壊レテルかラな
bora 2か80ならいいかもね! oneは周りの意見を気にしなければ秀逸なホイール
またカンパ工作員が紛れ込んでる?
カンパとシマノしか知らんニワカ夏厨だろ
reynoldsだってしってるもん!
シマノのホイールって何故か履く気にならんなぁ
見た目も嫌だが、どうやってもカンパコグに出来ないから嫌>シマノ
鯔80って今年のジロ・デ・イタリアで優勝の実績があるのか 決めた! もちろん一流の選手みたいには回せないだろうけど、鯔80買ってみる インプレ書くよ
鯔80ってマビックほどではないが危険な初期ロットの香りがする
カンパはだいぶ前面に押し出して宣伝してるような印象を受けるな 自信があるようだがどうなのだろう インプレ待ってるよー
マビックは初期ロット限定で不具合が起こるわけではない たとえ熟成が進んだはずと安心していても、不意に不具合が起こり得るクオリティ
知ったかは恥ずかしい
マビックユーザーが必死ですね
クイックステップはパリルーベなら専用のホイール用意してなかった? もちろんツールではカンパだったけど FFWDは今年の供給先はヴァルカンソレイユだったと思う
そうだね、ヴァルカンソレイユだったね。
>>800 磯臭い自転車乗り共め
7砲身パンチ食らわすぞ
804 :
735 :2011/08/02(火) 10:30:10.17 ID:???
>>744 >>746 ありがとうございます。
45キロは仰る通り初心者で平地走行で20キロちょいしか出せません少しでもペースが上がるようにタイヤを pro3の25c、チューブをレーテックスに替えそこそこ変化が見られたので今回はホイール交換を視野に入れています。
もし他にオススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
>>804 漕ぎだし、ヒルクライム重視=RS80-C24
シマノ製で使い勝手の良いチューブレスタイヤを使いたい=WH-6700
巡航速度と乗り心地が良い、そしてチューブレスも=ZONDA
とにかく軽くて安いホイール=ライトニングアルパイン
5万円程度の定番ホイールを上げてみた。国内ならSANAかアスキーが安い
zondaの代わりだろ
R3の方が国内だと微妙に高いのがな 自分の手持ちのZONDAと友達のフルクラムR3を履いたCAADで乗り比べたけど 若干剛性が高いかなという印象で鈍感な自分にはあんまり違いが分らんかった ZONDAとR3なら、恐らくタイヤの違いの方が大きく感じると思う
スポークの組み方の違いだけだしな
プッwww
3万ぐらいでおススメのホイール教えてください。
予算を10倍にするべし
R500
ボーラワンだめなのか FFWDの240sにしようかな
あぁ、それ確か地雷だったはず
>815 ダメなのは君の頭のようだな
>>816 ネットのインプレだとすっとすすんで
なかなか減速しない最強のホイールだと聞いたぜ?
ここでの評判鵜呑みにしちゃう人って…
>>819 お前ノリ悪くて、すぐ真に受ける人間だって言われるだろ
>>821 いえ言われません
それよりウザいんでココに来るなカス
いやなら出て行け
じゃあ俺が出ていくよ
いやいや俺が
こーいうの見てるとなごむわw
じゃぁ二人とも出て行けよ
うるせーハゲ
なんだとこの野郎
お前ら喧嘩はやめろよ! 俺が代わりに出て行くから仲良くしろよ!
じゃぁな 向こうについたら便りよこしてくれ
シマノのカーボンディープってここでは人気無いのかな? そこそこの値段ながら、なんだか信頼が置ける気がするのだけれど
>>833 ここではね。レース会場には掃いて捨てるほどいる。
835 :
630 :2011/08/02(火) 22:00:47.70 ID:???
>>633 ありがとうございましたー!
無事fulcrum racing speed darkを買えました!
シマノ1番いいよ アフターサービスまで入れると他じゃ買えないくらい ちなみに俺は3つしか持ってない
チェーンとスプロケットと あとはワイヤーかな?
>>838 まあ、良くも悪くもシマノシマノしてる感じだな。
>>838 知ってる人は多いと思うけどシマノのアフターサービスは神
もちろんこれはホイールに限ったことではなく、また決して誇張ではない
ユーザーにも関わらず心配になるほど
シマシマしてるよな
5600の左STIが故障した時、関西弁で対応されるんじゃないかと ヒヤヒヤしたけど別にそんな事は無かったぜ 普通にリコール交換してもらった
逆にいうと柔くてすぐ振れるんでアフターがないと怖くて買えないホイール
メタボぎみの俺はダメだ。フルクライムあたりにしますわ。
ざまぁw いい気味だ
>>842 まいどおおきに、シマノです!!
えっ故障でっか?すぐに代替品送りますわ。
故障した奴もね、ちょっと確認しますさかい、ウチの会社まで送って下さい。
では、よろしく頼んます。失礼しま〜す。
うざっ
せやな
大阪の会社だから仕方ない ところでシマノ社員は自転車通勤しているのかな 社員にホイールの耐久テストを兼ねて通勤させたら良いと思う
でも嫌いじゃないよそういうの
せやろか
>>852 屋内駐輪場にシャワー質完備
耐久テストは試験室で酸性雨みたいな
水ぶっかけながらやるんだっけ。
先日、WH7900C24TLのニップル周りのカーボン部分がまるごと剥離したので店に預け中。 上のレス見るとちゃんと交換対応してくれそうで安心しました。
SHIMANOには見た目という最大の弱点が。
859 :
ツール・ド・名無しさん :2011/08/03(水) 00:15:06.18 ID:jRvjoOzJ
>>840 ビンディングサンダルのストラップがブッチ切れたので
シマノに送ったら、届いた瞬間に発送しない限り間に合わないような早さで
新品が送り返されてきた…
新品をくれる対応はありがたいが、願わくばそう簡単に壊れないサンダルを
開発して欲しいもんです。
俺の持ってる初代SPDサンダルは…… 買ったのは2005年の夏だったな すり減ってはきたけど壊れてはいない
132.5oのエンド幅に細工しないでロードホイール履けますか?
何かしらスペーサーとか挟まなくても大丈夫なの?
鉄フレームだろうし問題無し。
気にするなら1.2mmのスペーサーを左右に挟めばいいな 他のホイールに交換してもスペーサーはかますから、 ホイール交換ごとにRDの調整する必要は基本的になし
>>864 スペーサーかませないとダメ。実際やってみれば何でダメなのかわかるよ
135mmにはスペーサーかましてる 西友で売ってたワッシャーで
132.5フレームに130履かせて完成車で売ってる 無問題 そのまま3年乗ってるし
完成車は調整してあるから、交換の場合はきっちり変速調整する前提だけどな
スペーサー?両切りピストバカか? クイックハブでスペーサなんてはいらねーよ
スペーサーなんていろんなもんがある
夏らしい話だな>スペーサー
そもそも130/135両方履けるようにしてるのが132.5
132.5はシクロクロスにあるんだけど、ロードホイールとMTBホイールを 履ける為に意図的に132.5にしてるんだから履けて当然
惑星のディープリムは恥ずかしくて乗れないけど、 ↑みたいにリムが浅いのなら乗っても良いかも
どっかの外人のブログで、テンションユルユルとのこと>惑星20mm
>>878 リムの強度不足でテンション上げれないってことなんですね。
まあ値段なりってことでしょうね。
ちなみにテンション低いことによるデメリットって、
・振れやすい?
・競技には向かない?
メリットは、
・衝撃吸収を期待できる?
みたいな感じですか??
>>876 前後1180gって書いてあるけど…
手組スレで中華20mmが割れたって人がいるし
20mmリムは強度が低いんじゃないかな。
>>879 緩いのは良い方向にならないと思うが、実際に使ってみないことには分からない
惑星Xって安いんだなキシリSLが今のレートで6万6千円かよ
メリット ホイールをメンテナンスする技術が向上する 人柱として崇め奉られる
やめといたほうがいい。70kgfとかまともに使える代物じゃないよそれ。 とあるブログじゃ80まで締めたら割れてきて、クレーム入れたら組み方が悪いんだと 業者が開き直ってるくらいだし。せめて24oか38o以上じゃないと使い物にならんと思われ。 ちなみに俺は50o使ってる。こいつもテンションが低めでコーナーでブレーキに擦ったり するくらい横剛性が弱い。テンションを上げる必要あり。
20oTUならアルミリムでテンションガチガチにした方がよくない? 市民のヒルクラレースならそれが普通だし
20mが欲しいって事は登り中心に視点を置いてるということだよな。 チェーン、ホイール共に常に強い負荷が掛る登りでテンション低くてヌルヌルなのはなー 海外通販でMV32かF2Rはどうよ。
20m....ゴクリ...
また始めるか
雨凄いけど、カーボンリムって雨天時使用で削れないの?
全く何を言ってるのか分からん('Д')
アルミリムみたいに削れていくか知りたいってことじゃね
俺は特にそんな経験はない
>>884 オレも惑星50ミリ使ってるけど、テンション低いとは感じないな。
仕上げもイイし、良く回るんで気に入ってる。自重55キロ
単純に20mmより50mmディープの方がテンションが高いという事じゃないか?
やっぱりテンションあがるよな!!
デザイン
>>894 リムを擦るとかは無いけどね。まあ、貧脚だからなんだろうけど
>>895 特に不満は無いね。値段を考えたらよく出来てると思う
バルブホールもちゃんと面取りしてあるし、ブレーキ面の仕上げもイイ
ただ、英国の惑星で買ったんだけど、納期がずるずる延びて(1ヶ月半)イライラさせられた
トラッキングNoも言ってこないし。発送から丸々16日かかったよ
ディープの話題ばっかのとこ申し訳ないんだけど、BONTRAGERのRXL持ってる人いる?剛性低いって言われるけど実際どうなんですか おとなしくキシリSLにすべき?
bulletってウルトラとノーマルあるけどハブが違うだけなんかな カンパだし
マーリンのシマノ10オフの時に買った レーゼロ、2週間位前に届いてたんだけど 仕事の関係で今日初めて見たら ダンボールが水でふやけてスポークに 張り付いたような状態で届いてた 開ける前から形がハッキリわかる状態 酷過ぎる。・゜・(ノД`)・゜・。 軽く見た限りでは振れてないし 練習用だから良いんだけど マーリンいまいちかも
>901 ウルトラがカップアンドコーンだからレコードグレードのハブだな。 無印はカートリッジベアリング。
>903 放置してる間に濡らしたんだろ
お前が放置プレイしたから‥
>>903 あの時のR0はバルク品だからだろ。
R3の2wayとかは、ご丁寧にフルクラム純正のダンボールを更に別のダンボールに梱包して送ってきてるぞ。
どうやら会社に行ってる間に床上浸水してたみたいです
R0のスポークってアルミだよね? アルミって水分を含んだダンボールが長期に渡って付着してたら 腐食しなかったっけ? そんな状態で大丈夫か??死ぬなよ。
ホイールの推移 ↓FFWD F5R ↓EASTON EC90 TT ↓frucrum R0 ↓現在ホイール無し
ホイール無しか 最軽量だな
エアホイール
とりあえず初めて色々な2chとか見て鵜呑みにして 物欲しくなって買ってみたけど 結局飽きて乗らなくなったニワカだろ
ちがうちがうw 現在ホイール買うための資金調達中 今月中に買うよ
>>915 普通、次のホイールが届いてから
今まで使っていたホイール処分しないか??
エアホイールになってる時点で、既に財政破綻してると思うんだけど。
自分の財力以上の製品買ってまでしなくてもいいと思うけどね・・・上見たら切がないんだし。
自転車操業とな
購入の仕方なんて人それぞれだろw 「普通」とかないと思う
上見たらって言ってもlightweightとかbora ultraとか・・・ せいぜい50万あればほぼ最高の物が手に入るんじゃない?
>915 死亡フラグ・・・(´;ω;)
ホイールは未満。フレームは30万未満。コンポはアルテグラ以下。ハンドル・ステム・シートポストはアルミ。これが俺の鉄則。
ホイールは未満・・・だと!?
エンジンはウサギ未満
フレームの値段との兼ね合いだよなあ 50万のホイール履くにふさわしいフレームっていくらくらいだろう
ホイールはひつじマンか・・・
>>924 10万のアンカーに10万の鯔湾 → 貧民プギャー
30万のLOOKに4万のゾンダ → ぱねっす!すごいっす!かっけーす!
ゥイ〜ル
アンドーにライトウェイト
>>900 2011 madone 6 SSLで履いてるけど、別に剛性不足と感じたことは無いよ。
体重は55kg
つってもコンパクトクランク使うような貧脚さんなんで
カンチェさんだらけのここでの評価は知らないけどね。
>>929 まぁコンパクト使う奴がマドン6に剛性不足を
感じられる道理が無いわな。
ノーマルでも同じだけど。
ここに居る人は壁やボーねん、カンチェさんとかの超一流プロばかりだからねー
常時300Wくらい出せないと足負けするわマドンww
今時マドンってww
オレは平均勾配9.5%の2kmの坂でも途中で足付くぜ。
>>932 そんなわけないやん
そんな卑屈になるなって
reynolds sixty six とforty sixのレビューお願い
日本じゃまだ持ってる人、いないでしょ
reynoldsは首付スポーク使ってるからいやづら(´・д・`) 完組ホイールの意味なし
>>939 逆に考えてみては。DTの汎用スポークだから容易に入手可。
LWやENVEに対抗できる重量 更にENVEより格好いいのはReynoldsだけ
REYNOLDSってカッコいいのか?w
>>935 坂馬鹿か過激ストイックロード馬鹿じゃない限り、普通レベルかなそれは。
コンパクトx25Tで足着いてたらちょっとどうかと思うが!
>>939 そうなの??FFDWとかいう中華ホイールと同じなん?
何で首付イヤなの?理由は?
旧態然としてかっこ悪いからだろうね
たったそれだけ?
推進力がペダルを漕ぐという旧態然とした乗り物
プロの使うカーボン車輪はついこの前まで手組み一色だったので、引っ掛けスポークでも 違和感は無いし古いとも思わないけどなぁ。補修しやすいし。 あ、床の間さんは補修しないから関係ないか
いずれにしろ格好わるいのは嫌だw
だれもみてねーよww
957 :
935 :2011/08/06(土) 15:36:51.97 ID:???
>943 コンパクト買ってくる! それでも足付くと思うけどw
>>952 補修する頻度が減るように企業が努力した結果ストレートスポークに進化したんですよお爺ちゃん
>>957 足をつくというのは己に負けてるんだぞ
オレは足を着いたら殺されるって気持ちでいつも走ってる
それでも暗峠だけは足着いてしまったけど
夜の峠を走れば足をつく気にもならないはず
舗装路である限り、足つくとかありえねーだろw とか思ってる人間の甘い考えを叩き直してくれるからな、暗峠は。
俺は6〜8kmくらいの峠を登ってるときに、5%のあと8%来たら 飽きちゃって足着くことが多い。頂上まであと100mでも、そこから Uターンして帰宅することもあるw 元々起伏の多い田舎出身で、山登りのような肉体的達成感っていうのが全く 理解できない変な脳内構造になってしまってるぽい。所詮峠は通過点というかなんというか
FFWDにアンチがいるの? グランツールで使われてるのに?
正直今FFWDのF4RかF6Rに惹かれてる
>>963 LWや鯔、ZIPPにだって居るだろうよ
僕はピュアスプリンターじゃないし(笑)
僕もピュアスプリンターじゃないです
俺は無職なのでプアスプリンター
客室はスプリンターです
ビアー大好きスプリンターです
>>964 F4Rいいよ
オールマイティに使えるし
ベッドの上ではスプリンターだぜ
おっ、reynoldsカッコええやん。
FFWDは低価格で性能がいいからね より高価なホイール使ってるやつからするとアレなんだろう
スプリンターと言えば小山ゆうだろ
おれのプリンターはキャノンだぜ
>>977 君の使ってるプリンタのインクカートリッジの一部は俺が作ってる
多分
ホイール重量って基本的に、カタログ値との差が大きいよなぁ。 一体どこで誤差が出たのか?というのが不思議で仕方がない。 総重量的にはちょっとぐらいまぁ許せるか・・・・と思うこともできるが、 全周でのバランスは大丈夫なのか?と訝しんでしまう。
10万円以内でヒルクライムにお勧めのホイールを教えて下さい。
C24-TL
レーシングライトXLR
FFWD F2R
ZIPP202
bora ultra two
LWのVentoux
7850時代のC24チューブラーなら在庫あされば10万ぐらいで出てきそう
>>982 まじれすすると、GEL330の28Hを探して手組み
>>979 昔、玉川工場にインクカートリッジ製造向けの派遣を
たくさん送る仕事をしてたわ…。人がいない時は自分が入ったりもした
次スレマダー?
1000取り合戦って自転車すれではないのね
ksk
ksk
ksk
セシウムさん
よいしょ
うんこ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。