【COMPOSITE】GIANT TCR 48台目【ADVANCED】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
■GIANTのオフィシャルサイト
http://www.giant.co.jp/
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD01

■前スレ
【COMPOSITE】GIANT TCR 47台目【ADVANCED】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309216450/

■関連スレ
【最高峰】GIANT ADVANCED乗り専用 【TCR/DEFY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285566684/

■次スレについて
次スレは>980が宣言して立ててください。無理だった場合は指名してください。
(流れが早い状況が続いて難しいようなら>950とかに変更することも必要でしょう)
2こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/07/15(金) 21:53:38.80 ID:iKENJ5Zv
       ,、‐'''''''''ヽ、
     /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
      l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiii、__ゞ:::::::::::`ヽ,
     ヽ::`/: :::..: iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.      /;,..-;;;;;;;;;,,,,, : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
      /: /: : ""  ""::::..... ;;/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.     !: : : .,,ぇzv、..,::;:  :::: '^W;;a=z_: : : : : : :.!
     |: : : :.`'':::.:;;'`::.;   .:.::  -z-a:、,, : ::<iiii|
     |: :      ::.   ..:::::.. `.':::':::''^ ´ : : : :.|   2GET
     |:::.....    .;''   '::::::;;i;..      ..:;; : : :i    
    /:.ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..    ..;;,.イ: : :.i
    ̄|: ::';;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,,,,;;;::'''::::<iii/
.   /!.: ::.   ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....   ''''  :-─/─
     ヽ :. .... ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''""..   ,,:ヽ/
      \;:::   ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...::'':: ,,::::::/\
        `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.      //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.    / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 21:58:49.41 ID:???
>>1
いらんことすんなアホ
4ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 21:59:34.30 ID:???
【COMPOSITE】GIANT TCR 46台目【ADVANCED】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308477346/
【COMPOSITE】GIANT TCR 45台目【ADVANCED】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307263521/
【COMPOSITE】GIANT TCR 44台目【ADVANCED】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1304701440/
【COMPOSITE】GIANT TCR 43台目【ADVANCED】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301416040/
【COMPOSITE】GIANT TCR 42台目【ADVANCED】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1299021724/
【ADVANCED】GIANT TCR 41台目【COMPOSITE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298165831/
5ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:00:05.30 ID:???
【COMPOSITE】GIANT TCR 40台目【ADVANCED】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1297091715/
【ADVANCED】GIANT TCR 39台目【COMPOSITE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295020271/
【ADVANCED】GIANT TCR 38台目【COMPOSITE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291899404/
【ADVANCED SL】GIANT TCR 37台目【Rabobank】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1290378948/
【COMPOSITE】GIANT TCR 36台目【ADVANCED】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288701188/
【2011モデル】GIANT TCR 35台目【もう待てない!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287942555/
【2011モデル】GIANT TCR 34台目【インプレ歓迎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286507657/
【2011モデル】GIANT TCR 33台目【インプレ歓迎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285251643/
【ADVANCED SL】GIANT TCR 32台目【2011発表マダー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283076871/
【ADVANCED SL】GIANT TCR 31台目【Rabobank】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1274780405/
6 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !chuden 【東電 79.1 %】 :2011/07/15(金) 22:06:04.37 ID:???
1乙
7ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:19:06.03 ID:???
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!    しかしアカギ
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_   意外にもこれをスルー
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
8ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:19:45.05 ID:???
>>1
アホ
9ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:20:15.77 ID:dJhbm6Ec


             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/      
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     けいおんおもちゃスレは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
10ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:21:17.29 ID:???
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
11ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:24:23.32 ID:???
>>1

           /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i} また糞スレ立てて メッ!!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ!!
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)  →>>1
      | l i  厂  ̄ニニ?      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ  
12ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:25:45.70 ID:???

          /        ,       ::| |ヽ\    \
          /      /  / |     ::/| :| `、`、    ヽ
           /      /  / |    ::/ |::|  `、',ヽ  ',  ',         r┐ r┐ヾ>
         ,'   i   | :/'  | |  ::/ i:|    ', i ヽ  i  ',.       | | lニ コ
        ,'   |     ! :,'   i||  ::/  ||     || `、 | | |        | レ! _| |.
         |   |    |`i'-,,, | | ::/   |     |  ', | | |        ヽ/(___メ>    
          |   |    ||.|  `二=,,__,,,     ,,,__... -!´ト, | |         ,、   
      .  | .   i    | |  //:::C,       7::c\ ||ヘ.| |        ((     
          |   .|     | /  {::::::::::::}         {::::::::}`、 ,' .| i         ))      
        | /´'|     |     ヽ::::::ノ       ヾ::ノ  .|   |        ((
        | {  |    |::::::::         ,    .... |   |         ))
        |  \',   '','''''   __       ::::::::: |   i           ((
        |   .:::',   ',   /    ` ー --、    |   |            ))
        /  .:::::::', ::  ',  /          }    /   |         ((
       / ...:::::::::::'、::.   ',、(          /  ,イ|:: :   |          `
     /  ..:::::::::::/'`、:::.. ',`'' - ,,____ノ,,ィ::´:::i ',:::|:: |         / 7
`-ー-´/ /:::::::::/    `、、 ',   /`、\:::::::::::::::,':::::::,' |::||:: |       ┌‐' 'ー┐ト、
 ̄ ̄/  ./:::::,-{       \ `、、   /  \::::::::,'::::::/  .|:i'|: |        7 /_7 / 」__〉
  /   //  \       \ ヽ/    }::::/:::::/   | |:|        〈_/ヽ_/
13ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:26:39.36 ID:???
               , --── ‐‐ 、_   /
  _人_           ,/     __     \ \!  あ イ  こ
  `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  カ ん
.   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  娘 な
.     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  ス 所
         \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .レ に
.         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !! が
.         レ' ト、/! ,x=ミ、   ,x=ミ、 l:::.ヘ
             i::::::| / f'人ヽ   f'人ヽ Y:::;ハ
             |:::::j | 弋Y ノ    弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
      _人_    |::::::とつ     '    とつ:::::./イ      `Y´
      `Y´    i::::::|\   r‐ ―‐┐  ハ::::::|:::::'.        *
        +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、      X
           j::::::j::..:....!:::::...}       !.::::i:::::..!:、::::::::\   +
14ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:31:01.92 ID:???
               -――-
              /       }ヽ \
                  /  \ ヽ
             /          _    ´ヽ
            ノi   i    /     ィ:::Y i
             |    i:   /T::Y    V八|   おかわり
             |    i   i Vソ     ''
             |    i   i ''     ,,  イ|
             |   八   i≧=-r-<: 八|_____
             |     ∧ i__,≫、:/ 「 ̄っ ̄ ̄ ̄´|
             / :/ ´\∨ ̄  ヘ  ∨ '⌒)   /
.           j/i /     \    iハ/ _,,∠..._/
.           /   i丶     ^'</ /レ¨ア¨¨
           ∧|  \   /   i{ /  i{/
15ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:31:30.18 ID:???
                            ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
                             {::{/≧===≦V:/
                           >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               -──;-     γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              /       }ヽ \ //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                  /  \ ヽ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i  
             /          _    ´ヽ |::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
         ノi   i    /     ィ:::Y i:::::|V(◯) !V(◯)/::::/  
          |    i:   /T::Y    V八| ::::ト “  ,rェェェ  “ ノ:::/!
          |    i   i Vソ     ''/::::(\  |,r-r-|   / ̄) 
          |    i   i ''     ,,  イ|  | ``ー──‐''|  ヽ、.|
             |   八   i≧=-r-<: 八| _ゝ ノ     ヽ  ノ |
             |     ∧ i__,≫、:/ 「 ̄っ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             / :/ ´\∨ ̄  ヘ  ∨ '⌒)              /
.           j/i /     \    iハ/ _,,∠...________/
.           /   i丶     ^'</ /レ¨ア¨¨
           ∧|  \   /   i{ /  i{/
16ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:36:15.36 ID:???
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    あついぞ
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
17ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 22:52:25.16 ID:???
ほら見ろ、スレが立ったのに誰もTCRの話題を振らない
GIANT総合スレでTCRスレを要求してた奴はこのAAが貼りたかっただけなんだろ?
荒らして暇つぶしがしたかったんだろ?いい加減にしろカス
18ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:03:35.73 ID:???
>>17
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!    しかしアカギ
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_   意外にもこれをスルー
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
19ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:08:56.23 ID:???
選ばれし者だけが乗ることを許される神聖なバイク
それがTCR
20ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:13:22.27 ID:???
                 /⌒\
                /      \
                /  人    l|i|! !|il!シュシュシュシュ
               / / |   i||!|i|!i|!,\ シュシュッ
              /__)  入    \ \ \   
             (__/ / ヽ、    \ \ \ 
             / /   /      \__) 
            / / ( \/ /    「゙mヘノ 
           /__)   ヽ、__ ノ  / シ . .:::ヘ ヽ
          (__/          |   ̄○ ̄  |
            ∩_∩       ヘ  (。) (。)  |
           / \ /\      \ ヽ  / /
          |  (゚)=(゚) |        | | | |
          |  ●_●  |        | | | |
         /        ヽ      ∪  ∪
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ 精神を加速させろ
     ./  /  /       )
     ./ /  /      /// ̄ ̄ヽ  ,, -──- 、._ / ̄ ̄ヽ
    /   ./     / ̄  |     -"´   \ /  \    |
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ  |   /       (゚) (゚)   ヽ   |
        r    /     |  |  /       三     ヽ   |
      /          ノ  \_|              |_ノ
     /      /    /    / ̄`ヽ     |  |     l ̄ゝ
    ./    //   /     ヽ、  ヽ、  .|  |    ./ ./
    /.   ./ ./  /         ヽ、  \  (_,、_)   //
   i   / ./ /            \  ''ーしwノー‐'' /
   i  ./ .ノ.^/               i  `/ ̄`l  /
   i  ./  |_/               \    //
   i /                     l´\__/  
21ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:15:30.90 ID:???
>>19
話が飛びすぎ。
TCRはレーシングジオメトリを持つロードレーサーだってことをまず押さえておこう。
22ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:17:23.19 ID:???
TCR2とコンポジSEはなんちゃってロードの最右翼
23ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:18:08.38 ID:???
     /        _
 は {      ,.x_≦二.__ \ 、
  っ >  く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
 は {    /:.:.メV/斗V:.:.:.X
  っ >   へイ⌒_⌒ |介|
 は {      |卜、ヽノ ノ|「:.:!   
 .! ! >   | !:.::_丁´L!|」:::|
    {    ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒`   |/〈     !| ,へ
24ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:18:41.45 ID:???
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ -, -──‐-、
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
            /: :{_|: :|//f´   r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|  ,―┴┐ −/─     / _|_
            _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  ヽ| 三l_  / __| ヽ / |   /  |
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\    |  /  /
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>    ¨''¬ー- 、 _____, '´      
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉 
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
25ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:25:38.83 ID:???
>>17

AAはボクが貼りました、まで読んだ
26ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:25:53.60 ID:???
50代が暴れとりますwwwwww
27ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:30:05.88 ID:???
サナダムシがのたうち回るスレはここですね?
28ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:30:43.44 ID:O2Gdww0J
>>27 yes
29ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:31:27.00 ID:???
>>25
なんでそうなるんだよ
俺はただ、荒らしも俺の忠告を無視した>>1もムカつくだけだ
30ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:32:28.24 ID:???
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/       / ¨>、
   .|__|  ヽ_/^     ,/      厶/wwゝ
      __       /         ノリ ^ヮ^ハ _,,_
   [二二_  ]    /      ←'ヽr'⌒と、,〉゙→ `''"''ヽ
       / /     {        ノ ,.ィ'  ` ⌒`ー--、ヽ
     / ∠.____    ̄フ   /   くコ:彡     ). )
     ∠.___  /   /    (_,.        くコ:彡  //
     _   / /  \    く.,_`^''ー-、_,,   .    //
    / o ヽ/  /   /       `~`''ー-、`ヽ,   ノ/
    ヽ__ /    \            "''ー-、''ノ
31ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:33:10.65 ID:O2Gdww0J
>>29

あなた真性です
32ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 23:42:19.81 ID:dJhbm6Ec
    _,,,,,,   <^彡     ミヽ
   /;;;;;;;;;ヽ   ヽ <     > /
   {;;;;;;;;;;;;ソ「.゙~゙ゝ -‐'^゙'‐.< /-┐ イカちゃん!
   >'゙: : ヽ .ヽ_(・) _(;:;:;),_(・)ヽ-'  私も保守に協力するよ!
   l: : : : :!、 / : /lハ::i、::;;;、: : :l
   .l: : : : : l .i: :/≧=、!,=≦!i : l
    l: : : : : l .l: レ弋メ 弋;! l: :/
    .、: : : : :ヽ,l ゙、 r‐‐┐ .,!;.'
    ヽ : : : : : l: : 、>‐-‐<;/: l
     `、: : l : :! : ヽ、__.ノ: : :!、
      、 : !: ; :、__: :ii::ii: : : : : ハ
       ヽ:l :/ : :, -||::||.、: : : l: ヽ-- 、
        ∨ : /  .|| || ヽ: :l; :{;;;;;;;;;;;)
        l: : :l      l : |: >、;;;;;<
        |: : :l      l: :lソ : : : イ
        |: : :l      |: :{: : : : /
        |: : :l      l : ト-‐'゙
        |: : :l      l: : l
        |: : :l      ,' : : l
        !: : :ヽ    /: : : :l
          l: : : : :`ー‐‐': : : : : l
          l : : : : : : : : : : : : : : l
          ! : : : : : : : : : : : : : : l
          l: : : : : : : :i : : : : : : :l
          l : : : : : : ∧: : : : : : :l
          l: : : : : : ;'  、 : : : : : l
         l: : : : : :;'   、 : : : : :l
        l: : : : : {、   > : : : : l
        <: : : : : : ゝ  ヽ: : : : : >
       , '⌒゙'‐-、;;)  '゙!、''゙⌒ヽ!、
33ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 00:11:31.07 ID:???
通報すりゃ良いじゃん
34ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 00:13:07.79 ID:???
もう好きにしろ…
35ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 00:23:02.42 ID:???
tcr2はコスパは良いけど見た目が極端にダサいよね。
安いけどダサいよね・・・。
36ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 00:24:30.63 ID:???
どうもスローピングが気に食わない
37ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 00:31:30.04 ID:???
伝統的なホリゾンタルの美しさも、スローピングの機能美も好きよ
38ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 02:10:41.97 ID:9sJs63xJ
「初心者が1台目に買うなら、TCR2かコンポジSEがオススメ」

コ ス パ 最 強

もはやネームバリューで負けるメーカーなど存在せず
そこらの、やや高額ロードに性能でもひけを取らない
39ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 03:20:04.88 ID:???
T とっても
C チンコな
R ロードバイク
40ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 04:43:43.44 ID:???
Tともだ
Cちんこ
Rレヴォリューション
41ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 05:02:46.11 ID:???
>>38

限りなく正解に近いが、まぁ1台目は色の好み重視のほうが良いような
42ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 05:43:17.65 ID:???
今年モデルのTCR1にRS20入れたが化けるな・・・やっぱ付属品のホイールってだめなんだな。
43ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 05:56:26.83 ID:???
彼 PACE+6700+フージョン3
俺 TCR2(ノーマル)
海苔味はPACE圧勝
44ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 06:01:04.70 ID:???
ブラインドテストをお勧めする。
45ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 06:06:13.87 ID:???
SHIMANOのホイールは上位モデルもきしめんスポークじゃないから安っぽく見える。
46ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 06:12:12.28 ID:???
>>45
ボーラだってハイペロンだってステンレススポークじゃん
安っぽいか?
47ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 07:09:44.87 ID:???

     /::::::::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄  
     \        . / 
       \       /
        \___/
48ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 07:17:02.17 ID:???
>>42
RS20を履く前後のサイコンの具体的な数値ん書いてみろ
フィーリングがどうのこうの言い出したら面白いんだがw
49ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 07:25:52.24 ID:???
>>48
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!    しかしアカギ
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_   意外にもこれをスルー
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
50ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 07:32:48.39 ID:???
カメコ仲間から嫌われる理由がワカタ
51ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 09:21:55.69 ID:???
>>44
ブラインドテストやったら分かるヤツなんか誰一人存在しねえだろうなw
52ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 09:22:38.21 ID:???
乗り味だけならタイヤ変えるのが一番でかい
でも見た目かわんないからあんまり投資したがらない人が多い
6700履いてクリンチャータイヤの人はチューブレス乗りからしてみれば何がしたいのかと思う
53ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 10:19:24.53 ID:???
*
これが肛門に見える人はガチです
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/16(土) 10:33:53.32 ID:???
>>1
TCRスレ立てるなよ。
55ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 10:52:44.28 ID:???
   ∫     ∫
     クソです
 )    人    (
     (__)    )
(   n (__) n   (
   (ヨ( ・∀・)E)    )
    Y     Y
56ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 10:53:47.04 ID:???
                           ___
         ___ヽヽ        /    \
                |         /          '.       \    /
                /  ____ri   ( ◎)  i____        /
            /        l」   ィr ==ァ、  !          /
        _/         _ -‐ヘ.   `ー′ /- .       __/
                _,. ‐''"´     丶、 `ー' /   `丶、
.          , ‐''´ _,. -―- 、       ̄   ;ー−- 、ヽ
         厶ノ ̄       /`ヽ、o_,  、_oイ    └′
                      ′         |
                      /             |
                    j           l`丶、
                      /   \        /     ヽ
                 !    ヽ、  ’  /      〉
                    '.    /`il|||lir'^ー一'7   ′
                      !   /            /  ′
                       ヽ ヽ、        |  / __
                        ヽ 〈        ノ '´  〉
                      `′      〈_, -‐'′
57ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 10:56:29.76 ID:???
>>53
    ( 'A `)
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
                   r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !:
58ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 11:02:35.95 ID:???
>>53
       -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y| ノ・\ ノ・\ |f^!l
.     !6|| `⌒ "||` ⌒´ ||6|!    しかしアカギ
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.`エ ̄フ´ ,イ/\_   意外にもこれにワロタ
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
59ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 11:36:00.58 ID:???
削除整理版へ行ってAAヤローを処分してくれるよう頼んでくるわ
60ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 11:41:00.34 ID:???
前スレで何かあったの?
荒れるのはいつものことだけどAAキチガイまで出るとは
61ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 12:00:40.68 ID:s1OB7N4f
2010年のアド3を、手放そうと思う。
場所に困っているわけでもないが、折角のレーサーをディスプレイとして飾っておくだけ
なんて不憫すぎる。
考えたのは、知り合いに譲る→自転車に興味がある人間がいない。
乗り捨てられる位なら、まだ部屋に転がしておいた方がマシ。
オークションに出す→正直、微妙。300キロも乗ってないくせに傷だらけで、
立ちゴケもしている。値段なんかつくんだろうか?バラバラにして、
部品とフレーム単体で売るか?
街乗りクロスも持ってるから、何とか仕立て直しても乗る可能性は極めて低い。
さて、どうしたものか?
一緒に考えてもらえないか?
62ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 12:04:19.58 ID:???
モノに自信あるならオクでうれば?
オクで売れる値段が適正価格。
63ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 13:00:47.62 ID:???
>>61
走行距離が少なくて外見がボロボロでなければ(小さい傷はおk)
けっこう高い値がつくぞ
2010ADVなら定価の5〜6割行くんじゃね?
フレーム単体より完成車状態のほうが入札額上昇には有利っぽい
少なくとも105なら
6461:2011/07/16(土) 14:04:40.03 ID:k9sgWHee
>63

車に積み込む時に、トップチューブの辺りの塗装にダメージが。
深くはないが、長いんだ。結構目立つ。
SPDペダルを付けた時に立ちゴケをかまして、STIの側面に擦過傷が。
変速は問題なくするけど、結構目立つ。

>少なくとも105なら

オール旧型の105だよ。
ホイールだけは、アルテに変えた。
これは、すごく良かった。

完成車の方が高く売れるのか?
逆だと思っていた。サンクス。
65ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 14:45:49.03 ID:???
>>64
一般論としてはバラしたほうが各パーツだけ欲しい人が入札するから
入札額は上がるけど、105以下の完成車だとその逆
丸ごと欲しい人のほうが多いんだろうな
ADVのフレームセット(定価21万)が8万でも買い手がついてないようだし
66ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 14:57:08.44 ID:???
新品のADV SLでもこの値段しか付かないしな
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f99405580

ジャイは乗り潰した方がいいよ
67ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 14:57:13.68 ID:???
>>38
TCR2が初心者にとかそんな戯言もう通用しないんだよ
105仕様のCAAD10が近い値段で買えるしCAAD8なら安上がりになる
それでキャノンデールに乗れる事を考えると選択肢なんてないと思う
CAAD10>>>>>TCR2は言うまでもないんだしw
アルミでコスパのジャイアントは通用しなくなってる
68ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 15:05:26.83 ID:???
>>67
え、それマジ?
CAAD10が12万くらいで売ってるの?
69ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 15:59:06.24 ID:???
>>67
どうでもいいじゃん、CAAD10はいいロードだってのは間違いないけど
初心者でジャイ乗ってんのは別にいいけど、本格的なローディーがジャイ乗ってんのは
あんまりかっこいいと俺は思わない。
70ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 16:26:02.28 ID:???
TCR ADV SL乗ってる人めちゃくちゃかっこいいと思うわ。
まあ自分もだけど。
71ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 16:40:28.14 ID:???
俺自体がかっこいいんで
バイクはなんでもええ
72ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 16:43:56.02 ID:???
な、なんだって
73ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 16:48:30.59 ID:???
※ただしイケメンになんたらかんたら
74ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:00:31.63 ID:???
75ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:02:32.58 ID:???
シートチューブのデカロゴだけなんとかすれば
76ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:04:13.65 ID:???
>>66
ADV SLだけはあまり値が上がらないんだよ

ADVの完成車なら5割くらいは行く
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m90216519
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/147842269
77ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:06:57.34 ID:???
アド瀬かっけー
78ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:07:27.98 ID:???
>>75
それくらいならカッティングシートで対処すればいいよ
79ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:22:12.40 ID:???
>>67
CAAD10 5/アルミ+105メイン(クランク、BBは非シマノ)/199,800円
http://www.cannondale.co.jp/bikes/11/model-1RJX5C.html
TCR COMPOSITE SE/フルカーボン+フルAPEX/189,000円
TCR COMPOSITE/フルカーボン+フル105/210,000円
TCR SL2/アルミ+フル105/189,000円
CAAD8 6/アルミ+ティアグラメイン(クランク、BB、チェーン、スプロケは非シマノ)/139,000円
http://www.cannondale.co.jp/bikes/11/model-1RJ86C.html
TCR1/アルミ+フル105/157,500円
TCR2/105メイン(クランク、BB、ブレーキは非シマノ)/115,500円

コンポジよりCAAD10のほうが高性能とか強弁してみるかい?
80ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:31:09.13 ID:???
CADD10の比較対象はTCR SL2だろう
81ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:31:17.30 ID:???
もぉー
マジレスはたーみぃだぞ
ブヒィ
82ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:33:13.05 ID:???
2011より前の無印を買うならきゃあど10の方がいいなあ
83ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:36:57.31 ID:???
>>82
今は2011年7月なんだから2011年モデルを買えばいいだろ
あと2か月ちょっと待てば2012年モデルも手に入る
SLもカタログモデルになって普通に買えるかも
無印とCAAD10だと値段が違うし、むしろコンポジと同価格帯だぞ
84ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:42:10.10 ID:???
>>80
SL2のほうがコンポもホイールも良くて安い、と
85ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:45:17.69 ID:???
コスパしか売りがないGIANT(笑)
86ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:58:32.57 ID:???
>>85

阿呆のひとつおぼえ秋田
87ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 18:12:39.34 ID:???
88ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 18:17:19.04 ID:???
>>74
コンポジかっこええけど、シートチューブのロゴが2012共通してダサい
SLみたいに同色系にしてくれたらいいんだがなあ
89ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 18:21:53.57 ID:???
TCRスレとDefyスレなぜこうも民度に差があるのか
90ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 18:24:41.85 ID:???
>>89
てかなんで比較すんの?1番安定してまともなのはOCRスレなんだけどな
91ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 18:56:03.98 ID:???
        / ̄ ̄\   
      /       \    
      |::::::     ∪ |   /\___/ヽ   
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  <●> <●>   \
     .  |::::::::::::::    } | 三 (__人__)  三  |     デュフフwww
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   '´)
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  / /
        /:::::::::::: く    | |         |  | | l
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴┴┴―
92ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 19:07:30.03 ID:???
>>74
悲惨なくらいカッコ良くないな…
2013に期待しよう。
93ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 19:09:23.74 ID:???
>>87
その二つはまあまあ良いよね。
あとコンポジの白*青も良かった
94ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 19:12:57.51 ID:???
>>90
以前OCRスレ覗いたとき
補助ブレーキレバーが便利なんてのが湧いてたぞ
ずっと補助ブレーキ付けたまんまなんだぞ
永遠の初心者なんだぞ

数のうちの入らない。
95ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 19:18:09.64 ID:???
DEFYスレはTCRスレと違って身の程をわきまえている
96ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 19:21:19.18 ID:???
>>94
OCRスレはジャイの良心
97ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:02:13.82 ID:???
デファイスレは、勘違い野郎とその信者が乗っ取ったからな。
あと、卑屈なんだよな。コンフォート、コンフォートってw
98ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:49:04.75 ID:???
>>97
デファイスレなんかTCR乗りには関係ないけどなんでそんなに必死なの?バカなの??
99ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:51:21.68 ID:???
DEFYなんかどうでもいいが、何か根に持ってる奴がいるんだなかわいそうに
100ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:54:08.47 ID:???
>>98-99
関係ないと思ってるのに無視できないんでちゅね〜。
101ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:54:28.19 ID:???
ジャイ好きで両方所有してる俺は卑屈なんか。
102ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:55:25.29 ID:???
どうなんだろうね
103ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:56:00.53 ID:???
>>101
貧乏人乙
104ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:57:24.27 ID:???
いやいや>>101さんは、毎年毎年買い足してるんですよ。
105ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:57:33.98 ID:???
>>103
貧乏人乙
106ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:59:19.03 ID:???
>>87
横からジャイアンツって見えないようにしたのはやっぱりユーザーが恥ずかしがるのを考慮したのかなw
107ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:03:37.12 ID:???
まだTCR2って売ってますか?
108ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:04:49.53 ID:???
>>105
バーカ
109ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:05:38.84 ID:???
>>108
その前にロード買おうねボク^ ^
110ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:06:41.70 ID:???
>>109
アーホ
111ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:06:51.71 ID:???
ロード買おうねって…
112ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:10:29.96 ID:???
マジでTCRスレはここで終わりにしようぜ・・・・
113ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:10:55.02 ID:???
終わらす必要ねぇよ、てめぇがイヤなら見なきゃいいだけだつーの。
114ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:15:35.74 ID:???
さすがジャイスレ、アホしかいねえw
115ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:16:11.81 ID:???
でも街中でGIANT見ると思わずあーあって思っちゃうよ俺
116ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:16:59.31 ID:???
そうですな(笑)

それじゃ議論の続きだ。貧乏が…なんだっけ(笑)
117ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:17:18.54 ID:???
TCRスレって議論のレベルたけーな
118ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:17:35.02 ID:???
ロードが買えなくてごめんなさい
119ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:18:36.30 ID:???
コスパでしか自転車を見てない貧乏人御用達メーカーだから乗ってる奴みると笑えてくるw
120ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:18:54.99 ID:???
妻をめとらば陰麗華、官につくなら執金吾、ロード乗るならTCR
121ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:20:53.97 ID:???
ロード欲しいけど、買える金がないんで 



これからも粘着させて頂きますw


122ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:22:14.85 ID:???
買う金はあるけど、ジャイは御免なんで


これからも粘着させて頂きますw
123ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:23:26.37 ID:???
>>121
そういう真の貧乏人はホームセンターに行きなよ。
ここに来ていいのは、お金があればGIANTなんて選ばないよ俺はって程度の人だよ。
お金無いけど見た目はともかくコスパ良いのがとりあえず欲しいって人が集まる場所なんだからさ。
124122:2011/07/16(土) 21:24:12.52 ID:???
じゃあ、俺は粘着していいんだな
125ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:24:44.08 ID:orQZ5Xu/
キチガイ特有の
ありあまるエネルギーをこのスレにつぎ込んでくださいね(笑
126ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:25:22.81 ID:???
ピナレロw
127ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:30:01.20 ID:???
ドログバw
128ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:30:11.57 ID:???
>>125
最近のTCRスレってそれぐらいしか存在意義が無いよな。
>>113はそれでもこの場所が大好きなようだ。
まあ荒らしてる本人でしょうが。
129ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:31:19.92 ID:???
え?俺荒らしてないよ。何言っちゃってんのこのひと。
130ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:43:52.81 ID:???
荒らしに構ってる時点でテメーも荒らしだカス
失せろ
131ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:44:10.25 ID:???
てめぇもだな。
132ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:46:00.49 ID:???
てめぇもだよ!
133ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:48:39.64 ID:???
かっかかっかしなさんな
134ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 22:58:33.06 ID:???
>>88
過去スレにカッティングシートで同サイズのロゴを作って
ロゴの色を変えてる人がいた
やってみれば?
135ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:10:54.37 ID:???
>>83
アルミに関してはCAADで決まりだろCAAD8でもイイわけだし
ただジャイアントの安カーボンとCAAD10を比べた時どうかな?だと思うよ
どうせコンポなんて好きに組み直すんだし問題はフレームだろ
内外のプロが絶賛してるアルミフレームに一度は乗って置きたいけどな
そんなフレームがジャイアントにはないんだよな

https://www.cycloch.net/main.html#/movie/view/5524
136ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:11:19.28 ID:???
>>130
消えろクズ
137ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:17:09.70 ID:???
>>135
コンポジの試乗車はあちこちにあるから乗ってみればいいじゃん
CAADの試乗車があるかは知らないけど
あとSLは入手困難だから、
乗りたければ2012年モデルで出るのを祈るしかない
138ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:22:26.83 ID:???
だいたいどっちも台湾産のアルミバイクだろ。
なんで、ここでキャノンの話をするのか分らんし。
自分のバイクがアルミという事にコンプレックスでもあんの?
CAADが好きなら一生それに乗っとけよ。逆立ちもカーボンバイクには勝てんがね。

まぁ満足するまで自慢してオナニーして下さいな
139ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:24:09.09 ID:???
>アルミに関してはCAADで決まりだろCAAD8でもイイわけだし
と断言してるくせに
>内外のプロが絶賛してるアルミフレームに一度は乗って置きたいけどな
CAADに乗ったことがないという……脳内かよ
140ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:28:49.78 ID:???
キャノンじゃなくて、キヤノンな。
141ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:29:53.92 ID:???
へえ
142ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:37:22.04 ID:???
なんだろなジャイアントでもTCR乗ってるヤツてのはw
台湾製で同じだとかそればっかりw
分かってると思うけど図面書いてるワケじゃないし
カーボンバイクに勝てないとかホントなんだろな〜wwwwwww
他メーカーのバイクを誰か持ってるヤツに乗せてもらえよ
まぁこんなんだから乗ったところで認めないか分からんかだろなw
143ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:38:55.92 ID:???
TCRは乗り心地悪いしほんとコンポだけちょっと良いのが付いてるだけだよ・・・。
つかTCR買う層こそコンポの差を理解できない層だろうってのに、なんだかアンバランスだよね。

でも脅威のコストパフォーマンスだよ、マジで。TCR。
これだけは他社は絶対真似できない。ていうか真似しない。
144ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:39:23.16 ID:???
あそ


キャノンじゃなくてキヤノンなの?
マジで?
145ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:41:26.59 ID:???
>>142
CAADに乗った事がないのに脳内で物を語る奴に言われたくないわ
そんなに言うならご自慢のバイクの写真をUPしてみろよ
146ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:43:00.05 ID:???
>>145
うp
147ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:43:38.55 ID:???
>>145
レスつけるな臭い
148ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:43:56.67 ID:???
>>145
消えろクズ
149ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:44:38.76 ID:???
>>145
ここはTCRスレです
荒らさないで下さいね
150ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:46:18.66 ID:???
なんだ上げる事が出来ないから連投して誤魔化すのか
151ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:48:16.98 ID:???
>>150みたいに構うカスが一度ウザい

TCRスレらしいけどね
152ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 23:50:11.94 ID:???
まさかCAADだけ乗っている訳じゃないんだろ?
153ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 00:09:03.84 ID:???
まったくかわいい子たちだことw
154ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 00:13:49.88 ID:???
CAAD10 インプレ でいくらでも出て来る
アルミはCAADで間違いないだろw

http://www.cyclowired.jp/?q=node/44427

http://ysroad-koshigaya.com/2010/09/-caad10.html
155ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 00:14:40.14 ID:???
TCRとキャノといえば、単なるカーボンバックでないアルミカーボンハイブリッドフレームを作っていたが、
両社とももうやめちゃったんだね。
特にキャノは一時ハイエンドがハイブリッドフレームで、大丈夫かこのメーカー?と思ってたら
いつの間にかちゃんとフルカーボン作るようになってよかったよかった。
しかも新しいのなんか700g切ってるからね。

今時そんな軽くしてもどうせ重りつむだけなので、他のメーカーは軽量化はひとまず置いといて
エアロ化に取り組んでるのに、なんというかちょっとズレてるんだよねキャノンデールって。
アルミフレーム全盛期は最高のメーカーだったけど、今のCAADって名前だけ同じでものは当時とは全然違うでしょ?
156ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 00:18:42.97 ID:???
長すぎて鬱陶しい
157ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 00:20:18.12 ID:???
>>154
その手の提灯記事をマジで信じ込んじゃう人なの?
もう少し乗り込んだ方が良いんじゃない
158ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 00:21:20.46 ID:???
>>157
釣りに気づけよwww
159ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 00:23:40.98 ID:???
>>144
電子機器メーカーのCanonね…
キャノンデールは普通にキャノンで良いよw
160ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 01:05:55.17 ID:???
161ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 01:42:28.94 ID:???
悪趣味な50代乙w
162ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 04:48:20.86 ID:???
CAAD10って1回でもコケたらフレームやばいでしょ
163ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 09:10:44.83 ID:???
282 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/14(木) 18:12:29.81 ID:???
一泊二日で乗鞍いってきた。
頂上ついたら寝て起きたらガスガスで写真あんま撮れなかった
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1310634374570.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1310634403118.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1310634412196.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1310634466471.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1310634479703.jpg
164ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 09:16:15.57 ID:???
>>155
>アルミフレーム全盛期は最高のメーカーだったけど、
>今のCAADって名前だけ同じでものは当時とは全然違うでしょ?
もし同等か進化したものでも現代のカーボンフレームには勝てないでしょ
性能でも商品力でも
165ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 12:30:22.89 ID:???
TCR ADV3きたから乗ってるんだけど結構硬いのかなこれ
前のってたアルミよりなんか足に来る
166ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 12:31:43.93 ID:???
TCR2カコイイ
2012モデルも同色でおねがい
167ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:05:32.54 ID:???
キャノもいつまでもCAADしか触れてもらえない

前フラッグシップのスーパーsix-himodフレームなんて
値段考えたらもっと評価されて良いフレームなのに
アルミバイク以外を語ってくれる人が殆どいない
168ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:11:38.93 ID:???
>>166
中古で2010TCR ADV瀬買おうず^^
白×赤いいよね
169ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:15:08.28 ID:???
advかコンポジ糊の人教えて。
cateyeのテールライトは付きますか?
バンドの長さ足りるか教えて。
170ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:21:34.15 ID:???
>>167
カーボンの経験の少ないメーカーなんだからしょうがない
むしろCAAD時代のブランド力で今でも人気なんだから御の字では?

>前フラッグシップのスーパーsix-himodフレーム
フレームで30〜40万の価格帯なら、TCR ADV SLや
S-WORKS TARMAC SL3やTARMAC SL3と比べてどうかって話になる
171ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:25:23.64 ID:???
>>169
ADV乗りだけど、純正の反射板の台座+猫目の#544-0980で
TL-LD610などがつく
172ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 13:38:14.93 ID:???
>>171
サンクス。
純正の反射板の台座がないので無理みたいですね。
173ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 14:53:53.52 ID:???
まぁ実際には
キャノ>>>>>>ジャイ
くらい差があるけどなw
174ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 15:06:45.93 ID:???
なんかアンチがCAAD持ってきて、

討ち死にしたまま、ゾンビ強弁やってて面白いw

175ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 15:16:01.95 ID:???
アンチつかジャイアントん乗ってるヤツて金がなくて他社知らな過ぎw
キャノンデール向こうに回して優れてるとかバカかよみたいなw
176ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 15:24:41.92 ID:???
フェルトF5でよくね?
177ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 15:44:49.77 ID:???
まぁ、ココで(>79)すでに決着ついてる訳で・・・
ひたすら論破され続けるキチガイアンチはマゾかなんかかと
むしろGIANT最強すぎ
178ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 15:52:37.61 ID:???
>>177
そして、CAADと比べるのはSL2だろ?
という話になって、さらに惨敗

結局最後は

バカ「ジャイはコスパだけだろ!」

と涙目で逃走するのですw
179ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 15:56:02.35 ID:???
TCRスレは要らない事に気付こうぜ
180ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 15:57:43.55 ID:???
アンチは 具 体 的 な 指 摘 が無いからな
ただでさえ、便所の落書きの掲示板の、
更に最底辺でこびりついた糞のような、抽象的なレスしか出来ない
(というより、ジャイに欠点が無さ過ぎて出来ない)

例:
>>175
181ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 15:58:46.08 ID:???
ロード欲しいけど、買える金がないんで 



これからも粘着させて頂きますw
182ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:02:38.15 ID:???
本当にTCRの話が無くてワロタwアンチGIANTスレって感じだww
183ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:05:40.00 ID:???
アンチGIANTが瞬殺されまくって、TCR最強を証明するスレと化してるがな
184ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:26:47.97 ID:???
>>172
補修部品として取り寄せられるんでは?
ダメだったら猫目の台座を改造してタイラップで留めるとか
185ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:27:53.08 ID:???
おー、いま初めてまともなTCR2乗りを見た。車道を走ってるしヘルメットもしてる。
35〜40km/hは出てたかな。ちょっと嬉しい。
186ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:42:00.70 ID:???
そんなどうでもいい報告はツイッターでやれ。クズ
187ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:46:39.82 ID:???
>>180
ロードメーカーとして比較的歴史が浅いキャノを持ってきた時点で
性能とコストパフォーマンスの比較にしかならないわけで……
わざわざジャイの土俵で勝負するなんて頭が悪すぎる

もしSUPERSIXの何かかCAADを持ってて、
試乗したADV SLやコンポジと比べて「○○の点で明らかな差が〜」
とか言えば多少は説得力もあるんだろうけど、持ってないようだし
188ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:02:28.58 ID:???
ジャイは歴史だけということですね。
189ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:26:00.69 ID:???
他社製バイクはおろか同メーカーのDEFYすら
蔑んでまでTCR最強みたいに言う奴がいるから
反感を買われてるってことにいい加減気づけよ。
190ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:27:47.41 ID:???
誰もそんなこと言ってないのに何だコイツはw
被害妄想でコンプレックスの塊か。
191ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:30:01.22 ID:???
同じジャイをボロカスにいうジャイユーザーはクズだと思うがジャイ海苔は貧乏人の底辺の人間ばかりだから
それは仕方の無いことだと思ってる
192ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:34:32.43 ID:???
構ってちゃん
よかったね
193ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:37:00.20 ID:???
コンポジ瀬がロードバイク最強ってことは周知の事実
194ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:53:43.48 ID:???
ほらね
195ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 17:58:05.38 ID:???
コンポジよりアルミSLの方が軽いのか?
196ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 18:19:44.58 ID:???
>>1は糞スレ立てた責任取ってクズ共の相手しろやクズ
197ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 18:21:36.14 ID:???
               , --── ‐‐ 、_   /
  _人_           ,/     __     \ \!  あ イ  こ
  `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  カ ん
.   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  娘 な
.     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  ス 所
         \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .レ に
.         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !! が
.         レ' ト、/! ,x=ミ、   ,x=ミ、 l:::.ヘ
             i::::::| / f'人ヽ   f'人ヽ Y:::;ハ
             |:::::j | 弋Y ノ    弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
      _人_    |::::::とつ     '    とつ:::::./イ      `Y´
      `Y´    i::::::|\   r‐ ―‐┐  ハ::::::|:::::'.        *
        +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、      X
           j::::::j::..:....!:::::...}       !.::::i:::::..!:、::::::::\   +
198ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 18:57:55.01 ID:???
つうかキャノンデールとかいまだにBB30ゴリ押ししてる糞メーカーじゃん
脳内の癖に知識もないのかよダサいな
199ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 19:06:39.07 ID:???
バウク・モレマが乗ってるのって2012モデルだよね
ラボバンクはTCR2011,2012,ジャイアンツカラー,TTの4種類投入してるわけ?
200ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 19:13:23.12 ID:???
【フレームサイズなど】
175cm股下79cmの俺は 465であつらえた様にピッタリ
175cm股下82cmの俺は 500でステム120mmでちょうど良い具合
174 股下78で465 ハンドルは一番下げて ステム110で
173cmより気持ち低い 465買ってセッティングに苦労
171cm股下79cmの俺は 430サイズで合ってるが、465がベターだと思う
170cmで胴の長さに自信 465にしたけど、大きく感じるorz
168cmで股下79cmの俺も 465サイズだが、430サイズの方が良かったと思ってる。
167cmで06荒井の 465でポジション出せてる
165cm股下78cmでXSにしたら落差が10cm

■体型により様々なので身長でサイズ即決は避けるべし。
■初心者は走り込む事で体がこなれてポジションが変化していくし、
  アフターパーツで更なる調整が可能とはいえ跨ってみて初めてわかる部分があるので、
  信頼のできるショップ等に相談してベストを探しましょう。
■身長が同じでも部位の長さ・柔軟性・筋量等様々です。
■っていうかステムくらい換えましょう
■ポジションはオンラインであーだこーだ言っても結論は出ません。参考程度に捉え、喧嘩は程々に。
201ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 19:14:12.09 ID:???
【最高峰】GIANT ADVANCED乗り専用 【TCR/DEFY】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285566684/
上級者はこちらへ
202ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 19:15:42.56 ID:???
【台湾】GIANT 総合スレ★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308328185/
TCR初心者の馴れ合いはこちらへ
203ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 19:16:33.13 ID:???
ロードバイク購入相談スレ 32台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292928356/106

106 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 19:53:41 ID:???
トヨタは日本のメーカーだろ。
それを中国メーカーのジャイアントと比べるとは…
どれほどニワカ脳なんだよ。
ジャイアントはユニクロと言うならまだ分かるよ。
二社は共通点が沢山あるしな。
トヨタとはそもそも考えが違う。
トヨタは最高品質の物作り。
ユニクロとジャイは安かろう、できる範囲で良い物を作りましょうという物造りだろうに。
コストカットの為に安い低賃金の国で、いかに労働費を安くすませるか?
世界のトヨタとは、そもそも根の考えが違うのだよ。
204ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 19:26:35.82 ID:???
>>172
VECTORシートポストにFlexTightでも行けるよ。

>>199
ジャイアンツカラーも2012のフレームだけどそういうことになるね。
205ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 22:13:12.58 ID:???
キャノンデールに手が届かない貧乏人が集まるスレはここでつか?w
206ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 22:28:30.60 ID:???
>>198 BB30の良さも分からんバカかとアホかと脳内は黙ってろw
207ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:05:22.10 ID:???
キャノンデール乗りも安物アルミおかげで超6オーナーあたりが苦労してそうだな
まるでどこかのスレのようだwww


>206
カンパとシマノが相手してない時点で性能云々抜きにしてクソ規格
208ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:10:04.67 ID:???
カンパは半分くらい相手にしてくれてるだろ。事実は正確にナ
209ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:15:16.73 ID:???
だけどオマエらのSRAMが相手にしてるだろw
210ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:22:30.02 ID:???
>>205
キャノはそんな高いもんでもないだろw
TCRよりコスパが良い云々いってた馬鹿は誰だよ
211ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:33:18.20 ID:???
いずれにせよHandmadeinUSAでなくなったキャノは終わコン
これはもうコスパとかBB30とか関係なしに
212ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:33:25.25 ID:???
ハイエンドモデルでもTCR ADV SL0とスーパーシックスEVOは値段差がほとんど変わらんし
別に自慢に成らんわな
213ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:37:01.53 ID:???
同じMTB出身でアメリカ発メーカーなら、それこそスぺシャのバイクを買うわ
214ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:38:54.15 ID:???
ジャイアントの安カーボンならCAAD10の方がイイに決まってるだろw
おまえらバカかよw
215ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:44:31.55 ID:???
持ってないのにCAAD10が良いとか言うなよ。説得力が無いんだよ
具体的に説明してみ?両車共に違いが分るくらい乗り込んだんだろ

馬鹿で書けないならID晒してフレーム写真上げてくれたら良いから
216ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:49:05.00 ID:???
アルミだったらキャノ>>>ジャイで雲泥の差があるこたぁ確かだw
安カーボンとCAAD10で乗り心地は大した変わらんよ
でも漕ぎ出して前に出る感じと剛性はCAAD10が上BB30が効いてる
217ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:49:54.07 ID:???
>>215
今必死にネットで画像を探しています
218ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 23:57:19.66 ID:???
>>217
やりそうだなw
じゃあ「CAADの文字のところを左手の中指で指差してる画像」
でもうpしてもらおうか
219ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 00:01:27.54 ID:???
おまえらツールの生放送見てないのか?
220ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 00:05:04.56 ID:???
結局、具体性のかけらも無い感想だろ
乗り心地も漕ぎだしもホイールで変わる話だし、他に出た話がBB30のおかげで剛性良いw
乗った奴しか分らないような特徴を書けるわけでもないとw
初心者が書いたブログの方がまだ良いわ
221ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 00:14:03.05 ID:???
あの、ここって何のスレでしたっけ?

次からアンチGIANT専用スレとTCRスレを分けろカス共
222ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 00:15:06.90 ID:???
でナニが言いたいんだ?
オマエらにTCRの解説が出来るか?
乗り心地と漕ぎ出しをホイールやタイヤだけの話にしてる程度でw
それこそバカでも分かる素人の感想以下だろw
CAAD10がTCRのアルミよりイイ事は変わりないw
223ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 00:19:28.20 ID:???
カベディッシュだ
224ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 00:22:25.47 ID:???
母さん、同じ寮の部屋にいるCAAD君は今日も元気です

彼はかなりのツワモノで、あらゆるバイクに乗りこなしたスペシャリストなんです
今度、一緒に軽く100kmほどサイクリングをしようと誘ったのですが、彼は愛車の調子が悪いと言ったり
急な用事が出来たと言って、中々のってくれません
もう少し心の距離を埋めないとダメなのでしょうね
225ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 00:23:45.17 ID:???
>>222
素直に両方とも持ってないから出来ません><って言えよ
226ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 00:28:48.55 ID:???
CAAD君w
227ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 00:41:36.86 ID:???
個人的にはCAAD5が最高傑作だと思う
CAAD6あたりからおかしくなって
CAAD8以降はすっかりダメになったね
228ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 01:06:20.45 ID:???
やっぱり>>222は以前から自転車板荒らしてる奴だわ。
「オマエ」ってカタカナ表記が好きな奴だからなw
どうせTCRもCAADも乗ったことないんだろうよ。
ネットの情報必死に集めて、荒らしてるクズがw
お前のやってることは、その内全部自分に返ってくるぞ。
229ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 01:15:29.05 ID:???
あまり>>222虐めるなよ!
可哀想だろ!!
230ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 05:01:06.40 ID:???
BB30よりBB86のほうが偉いに決まってるだろ
数字的に
231ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 07:48:24.54 ID:???
なでしこ勝ったね
買収大変だったみたい
232ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 08:40:28.29 ID:???
どのスレのアンチも、それなりに具体性のある指摘をするもんだが

ジ ャ イ ア ン チ の 内 容 の 無 さ は キ チ ガ イ レ ベ ル w

雑魚過ぎて、批判されるたびにGIANTのバイクが最強化されてしまうだろ
233ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 08:40:55.64 ID:???
>>231
朝鮮人みたいなヤツだなお前
234ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 09:01:14.90 ID:???
アンカー買っとけば幸せなんだよ。
235ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 11:33:31.52 ID:???
韓国人はGIANTが嫌い
236ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 11:39:13.85 ID:u9jpIvSd
アンチジャイ=チョン
237ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:11:51.73 ID:???
具体例を出さずにレッテル批判ばかりなのは、確かにチョン気質だけど
さすがにチョン呼ばわりは、アンチも可哀想だろ・・・・・

それよか、SL2買えた人いるの?
ショップ2件回ったが、在庫ナシ言われたんだが
238ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:16:25.17 ID:???
キチガイなんてなんと呼ばれようが問題ない。

サナダムシでもサナダムシに申し訳ないぐらい。
239ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:21:40.83 ID:???
確かに。

一生懸命生きているサナダムシのほうが上だな。
24時間嫌がらせのためにがんばっているキチガイよりはww
240ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:28:20.12 ID:???
チョン=アンチGIANT

とかあるが、実際のチョンは自転車自体嫌いなんだってな
241ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:43:21.03 ID:???
>>237

静岡だが、在庫ナシ
ショボンヌ
242ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 14:28:58.37 ID:???
>>206
本当に知らないんだなw
243ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 14:52:24.99 ID:???
またいつもの逃げ腰知ったか野郎か。
はい次の人ー
244ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 15:03:57.83 ID:???
煽りに来るなら最低限そのメーカーが採用してる規格位調べた方がいいと思うよwww
245ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 15:49:17.45 ID:???
>台湾メーカーの自転車だがいったい誰が乗るんだ?
>欧米の貧困層には大した人気らしいがブランドイメージは最低だ
>そんなのに乗ってるヤツらに限って能書きだけは一丁前で殆どが初心者のレベルなんだよ
>台湾メーカーが性能で追い付いたとは言え超えてはいない事には気付いてない
>日本車と同じでスペック上で超えたと言っても実際に乗るとその差に気付かされる
>それさえも気付けないから能書きに走るんじゃないか?
>まったく手に負えないバカ共が増えるのは勘弁して欲しい(笑)
>それにパーツなどで誤魔化した酷い仕様もあるがコスパだけが取り柄なんだ
>確かに(笑)ブランドとしても友人には勧められない
>無理して欧州車買えば少しは見栄えも良いけど何よりダサい(笑)
>乗りたいヤツは勝手にどうぞと言う感じだね
246ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 15:58:09.07 ID:???
247ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:11:42.43 ID:???
かっこいいよな、もっとたくさん生産してくれたらよかったのに
248ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:24:19.22 ID:???
>>246
SL2かっけえな。
249ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:26:54.49 ID:???
ズブの初心者がSL2か。ええなあ
250ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:33:42.85 ID:???
なんでフェルト買わないの?
F75のほうが安いしよくね?
251ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:36:48.69 ID:???
>>250
気に成るならブログに直接コメントしたら?
252ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:55:02.54 ID:???
2ちゃんだから書けるんだよ。言わせんな恥ずかしい
253ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 17:37:22.27 ID:???
>>250
ウンコうまいか?
254ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:01:15.20 ID:???
昨日、名古屋のGIANTストアにTCR SL2のSサイズがあったよ。
SL1のMサイズもあった。
Advancedはフレームだけ。Advanced SLは無かったな。
Giantストアは定価売りだから、参考までに。
255ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:13:21.68 ID:???
名古屋店にあったADVSL LIMITEDはマジで売れたのだろうか…
SLラボバンクもSL瀬も無くなって寂しい店内になってしまった
256ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 18:57:51.25 ID:???
景気のいい話だなあ
257ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 19:44:42.63 ID:???
取り合えずCAAD乗ってないとかうpしろとかなんでおまえらに手間かけなきゃいかんの?w
TCR SL2なんて買うなら迷わずCAAD買うだろふつうはw
CAAD>>>>>TCRは動かないんだよ
キャノンデールのオーナーズマニュアルもあるけどなw
1ページ目に保証カードラベルが貼ってあるやつな
なんだかな〜おまえら僻みか?w
ツーリングに出てジャイアント乗ってるヤツの見る目変わるわw
258ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 20:21:27.21 ID:???
>>257
ニヤニヤ
259ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 20:21:55.14 ID:???
あーうんスゴイねCAAD持ってるんだヨカッタネー
CAAD「10」だっけ?(笑
260ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 20:23:42.32 ID:???
自演乙。

はい次どうぞー
261ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:40:26.99 ID:???
またCAAD君か〜
うp出来ないのは持ってないからって正直に言えば良いのに
262ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:44:42.29 ID:???
ヤベーwCAADでオナニーしてるバカを弄るのおもしろいわw
263ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:47:46.41 ID:???
逆にCAAD以外で自慢できる持ってないん
アルミの話ばかりなのはなんで?
264ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:48:15.70 ID:???
ここにアルミTCR海苔が多いからでしょ?
265ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:49:20.24 ID:???
バラクーダ辺りにも噛みつけば良いのに
266ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:55:21.16 ID:???
>>257
そうだよな、比較対象のTCR以前にCAADじたい持ってないんだから仕方ないよな。
エディみたいに脳内で乗りこなしているんだからキミはスゴイよ。
267ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:56:59.66 ID:???
エディメルクス?
268ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 23:13:46.37 ID:???
うん、まぁアレだ
そろそろシツケーからCAADのスレでも立てて、そこに書き込め
269ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 23:21:44.29 ID:???
これがお前らの望んだTCRスレだろうが……
270ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 23:40:49.51 ID:???
サナダムシさんコンバンハ
271ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 23:47:35.27 ID:???
カローラに強化サスとセミスリック履かせてどうだイイ車だろ?これがジャイアントの自転車だぞw
おまえらがいくら背伸びしてもアルミのTCRはCAADに敵わない元が違うんだよw
まぁオマエにとっちゃ大金出しちまったから引き下がれないってワケかwwwwwww
272ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 23:54:12.67 ID:???
カレーラ?ポルシェ?
273ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 23:56:14.78 ID:???
>>271

消えろカス
274ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:09:23.17 ID:???
カローラは世界に出しても十分通用する車なんだけどな〜
剛性感も走りも通常レベルは全てクリアしてるしw
だけど超えられない壁があるんだよ超えられない壁が!
275ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:11:39.74 ID:???
キチガイ見本会場はここですね
276ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:11:56.81 ID:???
まあ、なんつーかさ。
Vitsのスポーツグレードとロードスターを比べてるようなもんだよ。
確かに両者とも走りを意識したパーツを組み込んではいるけどさ。
基本設計からして純粋なスポーツカーとしてのロードスターには敵わないわけで。
277ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:17:45.98 ID:???
足固めたビッツにノーマルロドスタは峠で簡単に負けるワケだがw
278ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:18:53.45 ID:???
ロードスターはマツダの良心
279ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:19:46.22 ID:???
>>277
まけちゃったのダサいね
280ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:30:10.78 ID:???
>>277
ノーマル同士では勝負にならないって自分で言ってるようなもんだぞそれ。。
281ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:32:14.59 ID:???
下らない例え話しはいいからBB30の優位性を説明しろよwww

216 ツール・ド・名無しさん sage 2011/07/17(日) 23:49:05.00 ID:???
アルミだったらキャノ>>>ジャイで雲泥の差があるこたぁ確かだw
安カーボンとCAAD10で乗り心地は大した変わらんよ
でも漕ぎ出して前に出る感じと剛性はCAAD10が上BB30が効いてる

↑は本気で言ってんの?wwwwwネタなんでしょwwwwwwねえwwww
282ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:38:22.89 ID:???
>>281
スレチ
失せろカス
283ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:38:38.07 ID:???
ウザい
荒らしに構うなボケ
284ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:38:44.30 ID:???
立場が悪くなるとそれか
まあ俺はTCRも悪くないと思うぜ?
CAADは乗った事ないから知らんけど
285ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:42:08.48 ID:???
は?
286ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:42:10.39 ID:???
イメージでしか語れない

今日もアンチは

討ち死にゾンビw
287ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:44:11.17 ID:???
>>286
うわまだおったw
粘着乙
288ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:47:06.59 ID:???
ロードを買う金が無いお・・・

でも、色んなメーカーのバイク見てるお!

きゃのんでーる!、ふぇると!、ぴなれろ!何か名前とかカッコいいお!

GIANTのバイク、安くて性能も良いお、でもなんかみんなが乗ってるイメージだからゴミだお!

バカにしてるメーカーなのに、スレで安くて性能の良いとかいってるお・・!そんなロードで楽しんでるなんて許せないお・・・

特に知識は無いけど粘着するおwwww


289ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:49:40.85 ID:???
290ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:50:30.29 ID:???
>>283
テメーもだクソが
291ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:50:33.72 ID:???
ぶっちゃけ
今のCAADってポタぐらいにしか使い道ないからなぁ
292ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:52:52.47 ID:???
>>290
どうした?顔真っ赤だぞw
293ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 00:53:34.20 ID:???
>>290
泣いてるの?
294ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 01:01:04.45 ID:???
まぁ、普通に考えたら・・・

わざわざTCRスレでTCRの話題で盛り上がってる中、やってきて

わざわざ他の機種を持ち出して叩きを始める(しかもイメージだけで中身ナシ)人の方が、

必死で粘着なワケで・・・
295ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 01:21:28.64 ID:???
クネゴが誰か日本の関係者とインプレッサいいねとかいう話したってのを
何かで読んだことある
欧米の人のほうがアジアものにアレルギーないんじゃねえかなあ
日本人ほど所得に関係なくブランドバッグ、腕時計を
地下鉄で通勤するような層が身に着けるほどブランド執着ある国は
気持ち悪がられてるし、なめられてるんだよ。
ピナレロの日本向けの営業政策とかね。
296ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 01:25:34.97 ID:???
762 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 02:06:05.47 ID:???
ああ、なんだ持ってるのかTCR2。
ツマンネ。
あれフレームイマイチだしコンポだけ良くても値段なりのゴミだよ。
正直他のきちんとフレーム作ってきてるメーカーの105装備車と乗り比べると雲泥の差。
まあ12万弱で買えるロードで105装備ってのが最大のセールスポイントだね。
お金ためてフレームだけ買い替えれば幸せになれるんじゃないかな。

763 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2011/07/18(月) 02:29:39.99 ID:???
まあゴミは言い過ぎかもしれないが、フレームは正直よくないね
297ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 01:27:44.93 ID:???
>>282
お前は本当に情けない奴だなw
298ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 01:27:45.00 ID:???
わぁ
ココにもいたw
相当悔しかったんだろねwwwwwww
299ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 01:28:40.81 ID:???
>>297
クズまだおった
300ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 01:45:18.33 ID:???
TCRw
これ乗ってる奴見ると、金ないけど精一杯良いのが欲しかったんだなーって感じてほほえましくなる。
301ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 01:53:51.83 ID:???
>>300
気持ち悪い
302ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 01:54:04.28 ID:???
テメーがな
303ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 02:28:46.18 ID:???
GIANTは「良いものお安く」だからね。
そのせいで色々悔しい思いをする人は多いだろう。つまりアンチさんが多い。
粘着具合を見るとGIANTの自転車に相当な恨みを持っているらしい。怖い…
304ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 02:41:40.40 ID:???
そしてTCRスレにアンチが多いのも、TCRに悔しい思いをさせられた奴がそれだけ多いから。

アンチさん。一生懸命貯金して買った自分の愛車に少しは誇りを持ちましょう!
愛車にコンプレックスを抱えたままじゃ、ロードバイクの楽しさが半減しちゃいます。そんなのもったいない!
頑張れ!!
305ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 02:49:15.43 ID:???
結論!

アンチさんは可哀想な人なので、来てもスルーしてあげるのが優しさ。
攻撃なんかしてはいけない…
306ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 02:54:53.89 ID:???
アンチ?んー俺にはかまってちゃんに見える。
307ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 05:29:45.83 ID:???
最近は夏厨って言わないんだな
308ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 05:46:14.18 ID:???
チョトだけ早くね
309ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 07:08:01.36 ID:???
>>304

ぶっちゃけ、まともなロード持ってたら粘着なんぞしないw
そこそこ自分の所有物に満足してたら、

 粘 着 す る ほ ど 異 常 な 執 着 は な いww

310ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 07:26:41.30 ID:???
>>309
うわーwww
必死過ぎるwww
311ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 08:29:03.33 ID:???
ピナにしてもジャイにしても荒らしたりアンチで粘着してる奴はまともなロード持ってないとか
そのメーカーに悔しい思いをさせられたとか嫉妬してるとか言うけどそんなの絶対ありえんし。
ただ単に「徹底的にバカにしてる」だけ。それに気付かずに必死になるから余計バカにされる。
スルーしときゃいいだけの話。そのうちどっか行く。
312ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 08:45:39.26 ID:???
オレ前スレでコンポジ瀬のFDが調子悪いって言ったけど
自分で調整したら、ヌルヌル変速するようになったよ。
ダブルタップの操作感も小気味いいし、楽しいわこれw
313ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 09:58:17.40 ID:???
>自分で調整したら
kwsk
314ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 10:05:24.55 ID:???
購入店の人間がヘタクソまたはいい加減だったんだろうね
315ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 10:23:04.32 ID:???
SRAMも使ってみたい気もする
316ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 10:33:47.89 ID:???
>>315
ロードのパーツに興味あるなら、いっぺん使ってみると面白い
国内では高いから海外通販でどうぞ
317ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 10:55:47.61 ID:???
>>312
アウターがスラムのままだとヌルヌルは無い気がするが・・・
リアがローだとやっぱ上がりづらいはず。
318ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 11:15:04.84 ID:???
>>317
調整がいい加減な場合と比べてでは
319317:2011/07/19(火) 11:21:58.10 ID:???
いやー完璧に調整しても知れてると思うよ。
スラムアウターは。ごめんね。
320312:2011/07/19(火) 12:49:57.23 ID:???
>>313
ここ見て調整したよw
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-fd.html
ケーブルを一旦外して遊びをなくした後に、アジャストボルトで
微調整したら、不通に変速するようになったよ。

>>312
アウターローは普通に干渉するので、これは諦めてますわw
105ならアウターローでも異音でないのかな?
321ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 16:00:20.35 ID:???
67でもリアがローならガッチャン、とかなり苦しげだぞ
デュラは知らんけど
322312:2011/07/19(火) 16:22:02.20 ID:???
>>317
確かにリアがローの状態だと、アウターへの変速は厳しそう。
確認してみるよ。

>>321
アルテでも苦しいのか。
斜め掛けはメカ的にも負担掛かりそうだから控えるようにするわw
323ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 17:35:49.96 ID:???
ディレーラーよりもチェーンの負担がヤバイ
324ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 17:54:58.77 ID:???
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |                                              | |
  |           T C R 2 のよ う お し ゃ れ に !.           | |
  |                                              | |
  |_____________________________|/
                    /  |i |/: : : : : : : : : : : : : : : ヽ\    ./
                   <  /'|i |: : : : : : : : : : : ハ: :.∧__ : : : \ ./
                       ゝ..イ´|i | : : 人.: : : : : / ∨'''∨.: : : : : 〃
                        i : : |i |:|: :|  \ : :./_/≠=ミ∨.: : : : :`\
                        i : : |i |:ト┼===ヽ:/  ´ んハ . ∨ : :.∧ ̄
                   i: : |i |.W/ ん下    弋:リ i∨/ ヽ∧
                     _∨|i |::| .{. 弋:リ   ,      i: : i丿 ∧
                     /〆 二ヽ,ト         _ ,,...-‐┐  i  |',: : :∧
                     i  ´ ___`Y.∧    <: : : : : : | ./l :|ゝ-- ∧
                      ∨. ,-‐-_).i: ゝ._   ゝ: : : _/ | /: :i     .}∧
                  /\ |i |、..i : : iΤ  ̄Τ ̄   /: :i    .i ∧
                 {: : : : .:|i |::ヽi: : : i.├┐     //: :i     i∨ ∧
                    ゝ.: : : |i |: ::!:: : :/∨ /ゝ  ///: :i     .i| ∨ ∧
                       / ` ‐.|i |´i: : : i/   ',  / /〃::i     .i|  ∨ ∧
                      i    |i | i: : : i     .∨  /i : : :i     .iiヽ. ∨ ∧
325ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:18:28.58 ID:???
               , --── ‐‐ 、_   /
  _人_           ,/     __     \ \!  あ イ  こ
  `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  カ ん
.   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  娘 な
.     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  ス 所
         \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .レ に
.         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !! が
.         レ' ト、/! ,x=ミ、   ,x=ミ、 l:::.ヘ
             i::::::| / f'人ヽ   f'人ヽ Y:::;ハ
             |:::::j | 弋Y ノ    弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
      _人_    |::::::とつ     '    とつ:::::./イ      `Y´
      `Y´    i::::::|\   r‐ ―‐┐  ハ::::::|:::::'.        *
        +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、      X
           j::::::j::..:....!:::::...}       !.::::i:::::..!:、::::::::\   +
326ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:27:07.19 ID:???
軽蔑されてでも存在感が欲しいわけですね。哀れです。
327ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:49:40.57 ID:???
2ちゃんで他人に迷惑かけるのはそういう奴だよな。
328ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 18:56:58.96 ID:???
>>322
そもそもインナーローからいきなりフロント変速するようなシチュ自体まず無い罠
強いて言うなら激坂登りきってまたすぐ下る時くらいか?
329ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:29:57.48 ID:???
スラムアウターだと
リアがローというよりローよりなだけで前の変速が怪しくなります。
失敗することもあり。

シマノだとちょっとぐらい苦しいかもしれませんが
まちがいなく変速します。差は大きいと思いますよ。

シチュエーション的に無くても、まあ保険というか気持ちの問題ですね。
330ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:46:09.04 ID:???
その操作ってインナーとチェーンステーの間にチェーンが挟まる、あの悪夢のようなトラブルの主原因じゃん
だからこそレースイベント中のここぞって時に限って起こるんだよねw
331ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 20:00:03.25 ID:???
スラムの糞っぷりには笑うしかないな
332逆ステム野郎:2011/07/19(火) 20:35:14.91 ID:???
スラムは、一生懸命アウター使って、ギヤ磨耗してきた頃にシマノへ変えよう
と思えば、妙な楽しみになっていいよ。値段も3500円程度だったか。
333ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 22:16:40.37 ID:nbUXHh+R
TCR 2012はいつ日本で販売開始?
334ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 23:51:40.74 ID:???
>>329
要はチェーンリングの変速性能の問題なんだよね
アマチュアはサプライヤーの縛りがないからチェーンリングだけシマノにすると幸せ
シフターやFDは何の問題もないから
335ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 23:53:56.06 ID:???
>>333
8月末に発表会
新モデルの納車は例年9月下旬〜
336ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 00:59:16.85 ID:???
>>335
サンキュー
2011モデルがどこも売り切れみたいだな
もうしばらくの辛抱か
337ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 01:22:30.80 ID:???
スラムつけてるコンタドール、さっきのツール強かったなあ
リア変則 ジロみたくAPEXかなあ
今週も使うんだろうなあコンタドールもAPEX
338ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 01:26:23.99 ID:???
>>337
APEX使う意味をわかっているのか・・・?
2級山岳じゃそうそう使わないだろ
339ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 09:14:54.41 ID:???
>>337
アホのコンポジキチガイ
340ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 09:18:14.49 ID:???
ツールと言えばLLサンチェスの鬼逃げ勝ちは、あれコンポジ?
341ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 13:58:53.10 ID:???
夏休みや
ニートおつwwwww
342ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:14:04.95 ID:???
今晩から毎晩土曜日まで
スラムを使うコンタドールが山岳で
ダブルタップを繰りながらガシガシ快進撃
機敏な変速、ダンシングで
4分差のライバルたちをなぎ倒していくんだ。
343ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 16:23:55.61 ID:???
やっぱスペシャだな
344ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 17:00:58.47 ID:???
自分の金で買うんだから好きなのを買えばいいよ
根拠のない曖昧な主張を喚くのは困るが
345312:2011/07/20(水) 17:17:43.96 ID:???
コンポジ瀬だけど、インナーローの状態からフロントだけアウターに
してみたけど普通に変速できたよー。
回すとガラガラうるさいけどねw
シマノチェーンリングだと回したときの異音が少なくなるかな?
346ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 17:18:19.53 ID:???
なる。
347ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 17:24:04.37 ID:???
348ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 17:35:09.48 ID:???
いいんじゃないでしょうか
349ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 18:14:00.27 ID:???
>>345
変速さは出来てあたりまえでっせ
350ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 21:07:54.99 ID:???
>>300
30万以下のTCRだと俺もそう思うwww
でも30万以上のTCRだと「この人、本気の人だ!!ガクガクブルブル」って思うwww
351ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 21:32:58.11 ID:???
コンポジSE、アウターローそんなに音鳴る?
少しうるさくなるけど随分セッティング差あるんかね。
アウタートップでトリム内寄りでもさほどFDに当たら無い。それで居てフロント変速も特に問題無いんだが…
リアは元の11-26、アルテグラ11-25、RED11-26と使ってるが特にアウターローの違いは無い。

ちなみにREDの歯抜けスプロケは変速早い気がする。
352ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 21:56:53.10 ID:???
スラムはチェーンがダメだと聞くけど
みんな交換とかしてるの?
353ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 22:12:02.74 ID:???
俺はしてない
354ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 22:33:27.22 ID:???
スプロケもチェーンも寿命がきたら交換やなw
355ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 22:46:20.09 ID:???
>>352
プロは皆変えてるから変えた方が良いよ
俺もプロみたいなもんだから変えてるよ
356ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 22:55:57.26 ID:YeVR/bi+
コンタもランスもコンポはREDでも、
チェーンだけはデュラ使っているよ。
357ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 22:57:26.01 ID:???
あのリンクが鬼門なんだろうな.
シマノも出したけどすぐ廃止したし.
358ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 23:05:10.51 ID:???
カンチェラーラがSRAMチェーンをぶった切ってから、
ほとんどのチームがチェーンはデュラに変えた。

接続リンクの問題ならそれなしにすればいいけど、
コンポ契約外のチェーン使うのは根本的な問題だと思う。
つまり、SRAMチェーンは切れる。
359ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 23:19:15.64 ID:???
コンタドールはチェーンどころかチェーンリングまで、
無理やりREDのクランクにヅラつけているよ。

ttp://asibinaa.img.jugem.jp/20101127_1367035.jpg

やっぱりシマノなんだな。

360ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 23:22:20.97 ID:???
>>356>>358
今年のジロでコンタもムリロ・フィッシャーもPC-1091に見えるが?
リンクもスラムのPOWER LOCKだな
http://www.cyclowired.jp/?q=node/59234
http://www.cyclowired.jp/?q=node/59233
361ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 23:24:21.73 ID:???
>>359
コンタがTREKのTTXに乗ってたのって、いつのだそれ
362ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 00:15:55.28 ID:???
http://www.cyclowired.jp/?q=node/63932

試乗会のジャーナリストインプレほど当てにならないものはないが、
この軽量化からいって相当な進歩は間違いないな。
363ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 00:41:52.38 ID:???
2011を買った情弱貧乏の方がホント可哀想だね・・orz
364ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 00:46:49.45 ID:???
一年間アホほど楽しんだわ
365ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 00:50:11.23 ID:???
どうせ2011ADVと2012じゃ違いなんて分からんし。おれらに分かるのはデザインの違いだけ(笑)
だったら好きなデザインのチャリに乗ってた方がモチベーション()が上がって速く走れるよな。
ADV SLは乗ったこと無いのでわかりませーん
366ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 00:51:42.20 ID:???
うん、そうですよね!><
367ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 00:53:19.29 ID:???
2012のカラーはないわ〜
368ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 00:55:31.51 ID:???
東京発表会が8月31日、9月1日だからもうすぐだ。
ことしは早い
震災で死ぬかもしれねーから
ぽんぽん買い換えようっと
369ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 00:55:39.82 ID:???
>>362
商業記事のインプレは何が「書いてないか」は注意して読む必要があるけど
(例えば剛性に触れてなければ剛性は並以下なんだなとか)、
書いてあること自体は嘘じゃないよ

ADVが十分な剛性を確保しつつバランスがいいってのは楽しみだ
370ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 01:00:53.36 ID:???
数年前の春巻きとかりんとうのたとえがバカ
371ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 01:06:42.59 ID:???
新ジャイ最強なのは事実だから、旧ジャイの肩身が狭くなるのは仕方ない
372ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 01:10:17.41 ID:???
2011まじで買わなくてよかった
373ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 01:41:30.68 ID:???
新ジャイはロゴが目立ちにくくていいな
2011ジャイはロゴがだっさくて恥ずかしくて乗れたもんじゃない
374ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 01:52:57.04 ID:???
>>373
えっ…ロゴのダサさは2012が最強だろ…?どこ見て言ってんの…?
それとも2011を買えなかった自分を正当化したいのかw
375ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 02:14:38.53 ID:???
2012は今はダサく見えるけど、やっぱり性能は現行より上だし、
そのうち、良く見えるんだよな。
2009デビュー時も太くてゴツイダウンチューブよりシンプルな2008のが、
当初は良く見えたけど、今は旧モデルは古臭く見えるだけだもん。
376ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 02:23:28.69 ID:???
そういうの心理学で何て言ったっけ
377ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 03:19:52.92 ID:???
ジャイアンツカラーでしょw
378ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 05:03:27.82 ID:???
2012はないと思います
379ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 05:48:58.45 ID:???
2011モデル買っちゃった負け組連中が
2012モデルを叩く流れになるのか
380ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 05:53:56.57 ID:???
>>362
>>今回のTCR ADVANCEDにはスカンジウムリムに専用タイヤを合わせた「GIANT P-SLR1」ホイールシステムが組み合わされ
気になるな
381ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 09:20:16.56 ID:???
ただのコストダウンだろうがwwww
素直にZIPP履かせろっつーの。
382ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 10:04:31.66 ID:???
普通に2012モデルかっけー
っておもうんやけど・・・
383ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 10:06:30.10 ID:???
>>382
2011買った人はそれでは困るんだ
384ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 10:11:44.59 ID:???
2012ADV買っとけば3年間は自転車の事で悩まなくて済むな
385ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 10:43:58.39 ID:???
>>382
当たり前だけど色による当たり外れがあるよね
同じフレームの別モデルで計2〜4色は出るから、
1〜2種類は気に入るのがあるんでね
386ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 11:17:13.93 ID:???
11と12のデザインの優劣あおってるのはいつものキチガイ。
自分の書き込みで人が左右されるのを期待している。
387ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 11:23:14.68 ID:???
2010から2011、2012とコストダウンの流れになってきてる。
自社パーツで購買欲が煽られる奴こそ、真の情弱www
388ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 11:24:17.93 ID:???
やべえADVSLほしすぐる
389ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 11:32:07.95 ID:???
各社のハイエンドでマットブラックが流行してるのにGIANTも乗ったのかな
ホワイトベースのフレームカラーも出してくれよー
390ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 11:33:41.80 ID:???
GIANTはパーツのコストダウンした分を価格に反映させるから良心的だよな
為替相場や資源相場による値上げはしょうがないけど便乗値上げはしないし
391ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 11:39:49.88 ID:???
脱コスパへ向かっているGIANT
392ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 11:50:36.25 ID:???
2012は良さそうだね
コンポジのカーボンはDEFYでこそ意味があるだろうし
ただデザインは相変わらず悪いなぁ
393ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 11:54:26.71 ID:fETKb3tj
同じものを作ったとしても他社から買うより絶対安いからな
ジャイのいいところは特に優れているというわけではないが
他社と同等なら他社より安いこと
394ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 11:56:52.06 ID:???
他社と同様に見せかけて安く売るのは最高に上手いよなジャイアント
395ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:01:21.31 ID:???
>>394

日本語どこで覚えましたか?
396ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:03:11.66 ID:???
ジャイアントは金が無いやつがなんとか頑張って必死こいて買うイメージ
397ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:08:20.18 ID:???
そして他社のはボッタ価格と知らずに自己満で買うイメージがあるよな…
何を求めて買うのかっていうのが違うか。
398ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:11:08.99 ID:???
>>395
正しいとは言わないがむしろ日本人らしい日本語だと思うけど。
君こそどこで覚えたんだい?
399ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:21:13.36 ID:???
>他社と同様に見せかけて安く売る

イミフ
400ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:23:11.79 ID:???
ジャイアントダサすぎ
401ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:24:32.87 ID:???
>他社と同様に見せかけて安く売る

>>398

通訳おねがいします
402ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:30:09.91 ID:???
>>362
ステム専用かよ・・
403ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:30:33.39 ID:???
だから、GIANTが性能を誇張しているって言いたいんだろ?
こんなに性能の高い物がこの値段!と思っていたが実は性能が低いと
分かりやすく言えばTCR1とCAAD10。お前らの大好きな例えだろ?wwwww

理解できたかな?このクソおバカさん共^^
404ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:30:33.95 ID:???
GIANT
ジャイアント
405ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:36:59.70 ID:???
グリィィィーーン ジャイアント
406ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:37:45.26 ID:???
ま、俺はジャイアント嫌いじゃないよw
安いし!
407ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:38:13.78 ID:fETKb3tj
性能を誇張してるのはどこも一緒だろ
チャリ屋のおやじいわく店に段ボールで入ってくる状態だと
ジャイが一番まとも
デロとかピナとか組むのいやって言ってた
408ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:45:15.40 ID:???
>>397
分かった上でブランド力に割増し価格を払うのは当人の選択としてアリだけど、
提灯記事とブランド厨に影響されて
「○○だから他より高性能に違いない」と信じ込むのはアホだよな
409ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:46:56.58 ID:???
>>407
ピナレロの完成車で、ステムのボルトが4本とも斜めにねじこまれてたって話も
ある店主が愚痴ってたな
雌ねじを作り直したそうだ
どんだけ安い工場に委託してんねんと思った
410ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:48:49.94 ID:???
>>403

他社と同様に見せかけて安く売る

イコール

性能を誇張している





馬鹿だろオマエw
411ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:51:33.86 ID:???
GIANTが言う「現在の地球上で最も優れたカーボンバイク」は、跳び石でクラックが入るレベルなんだよな…
でふぁーいスレで見た。
412ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:52:34.88 ID:???
>>410
まーたレッテル貼りの逃げ腰知ったかクンか♪
かわいいぞ☆
413ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:53:56.54 ID:???
>他社と同様に見せかけて安く売る

日本語が不自由なのではなく知能が不自由なんですね
わかります
414ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:55:26.95 ID:5Cqh5je6
知能が?
415ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:56:57.57 ID:???
あーもう、全然周りが見えてないなww
>>413
キチガイ乙。

はい次!
416ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 12:57:41.95 ID:fETKb3tj
知能は不自由してないよな
不自由してるのは頭だよな、知能は足りないだけだし
417ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 13:01:09.21 ID:???
>>416
日本語で頼む
418ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 13:02:21.60 ID:???
>他社と同様に見せかけて安く売る

いやいや。これはなかなか面白いよ。
普通の感覚で思いつく日本語ではない。
419ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 13:12:33.90 ID:???
>>418
キチガイ乙。

はい次!
420ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 13:22:25.73 ID:fETKb3tj
>>419
さみしいんだね、よしよし
421ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 13:31:17.92 ID:???
>>420
そうやって人を慰めるフリして本当は自分を慰めているんだね…かわいそうに…
頑張って生きよう。な?
422ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 13:48:19.53 ID:???
2012のADV0って40万くらいかな?
だったらADVSLいくよなあ
423ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 14:14:02.84 ID:???
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 43【OPERA】
575 :ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 02:39:04.38 ID:???
落差アンチ君は御堂筋みたいなロードなんだろうね。

参考画像
http://art27.photozou.jp/pub7/193/303193/photo/69148382_big.v1310218539.jpg
424ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 14:15:13.70 ID:???
SCR1かっこいいなぁ
2012で復活せんかな
425ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 15:04:08.06 ID:???
なんかSRAMのチェーンとチェーンリングはシマノに交換しないと
レースは無理みたいな空気だなww
レースには出る予定無いけど、暇になったら交換してみよう。
426ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 15:08:24.89 ID:???
まずはチェーンが伸びるくらい走ってから考えろよ
427ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 15:18:11.04 ID:???
>>423
カッコイイわ、ロードはこれくらいの落差がないとな
428ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 15:18:48.66 ID:???
>>411
あれは原因不明だったろ
429ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 15:18:59.75 ID:???

 \
  よ
   w
    w
     w
430ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 15:38:00.76 ID:???
>>425
持ってるなら分かるだろうけどタイムには影響しない
スムーズに変速して気持ちいいかどうかの違い
431ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 15:39:42.40 ID:???
>>422
仕様による
そもそも日本でADV0を売るかどうかもまだ分からない
432ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 16:02:25.14 ID:???
>>430
スムースな変速がタイムに影響しないとかあり得ないし
433ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 16:58:37.68 ID:???
>>432
3回ずつタイム計って比較してみな
434ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 17:06:52.48 ID:???
>>433
0.001秒速くなりました
435ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 17:37:26.45 ID:???
2012ADVアルテコンポが30万くらいなら買い替えようかな@2009無印
436ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 17:43:57.73 ID:???
他社と同様に見せかけて安く売るからなあ

なやむなあw
437ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 17:56:30.70 ID:???
コンポジに10速ティアグラモデル出るかな?
438ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 17:58:46.95 ID:???
所詮ジャイアントは他社のまがい物レベル
439ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:11:32.75 ID:???
>>435
海外の値段では2011とあまり変わってないようだ
ホイールによるけどADV+機械式アルテなら30〜33万くらいでは?
440ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:16:15.84 ID:???
機械式ってレースに使ってもいいの?
441ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:19:15.02 ID:???
>>437
日本人はティアグラより105が好きだから、
105+ティアグラのミックスで前より安くなるってほうがありそう
442ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:25:07.76 ID:???
最適セールス・ミックス?
443ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:30:05.72 ID:???
>>440
機械式=ケーブルで引っ張って変速するおなじみの方式
電動でないもの
444ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:34:37.70 ID:???
いかん、頭がおかしいようだ…冷やしてくる。
445ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:39:37.79 ID:???
2012年モデルで気になる新たな情報は、リプレイスエンドがフレーム内側に取り付けで剛性アップってところだね
446ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 18:56:41.49 ID:???
2012のワイヤー内装って
6700なんかのワイヤー引きで使う場合、デメリットしか無いよな?
447ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 19:08:33.69 ID:???
>>446
なんで?
初心者のにも分かるように教えて下さい
448ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 19:18:41.45 ID:???
>>446
ヘッドチューブ下部からシフトケーブルがまっすぐ入るから、
そんなに引きは重くならないと思う
FCRでもTCRと比べて別に引きが重いとは感じない
ハンドル周りやRD周りのワイヤリングのほうが影響する
449ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 19:53:43.25 ID:???
>>448
そっか 安心した
450ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:01:00.96 ID:???
2012ADV欲しいけど、デザインが糞すぎる。DEFY ADV SLのデザインが一番格好いいな
451ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:02:21.70 ID:???
欲しいと思った方を買えばイインダヨ
452ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:23:25.45 ID:???
日本のカラーは別になる・・・か?アメリカ版とは共通だったりするけど
453ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:31:11.97 ID:???
>>450
いや、あれだけは無いわ。ないない。
コンフォートロードにADVSLとか何考えてんだろうな?
454ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:33:11.91 ID:???
パリ〜ルーベで走らせるため
455ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:33:52.73 ID:???
ジャイ信者は怖いな〜w
内心TCRのアルミ買ったけどCAADにしときゃ良かったて思ってるだろw
必死にジャイ製が余所より優れてるとかデマ飛ばしてイタな〜今のバイクでんな事あるかよw
ジャイなんか買うとブランド的に劣勢だから無茶して弄り倒したくなるんだよな
それでパーツ交換してイラネ金かけた挙げ句に買い替え出来ない状態になるw
456ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:35:48.55 ID:???
>>455
思ってない。

はい終了。
457ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:40:46.61 ID:o6Y0ljZH
ジャイ嫌いな奴がなんでジャイスレに住み着いてるの?
そんなにジャイが気になるの?
寝ても覚めてもジャイのことばっかり考えてるの?
都合の悪いことは全部ジャイのせい?
どっかの半島のヒトモドキみたいだね。
458ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:48:12.07 ID:???
相当な恨みを持ってるのは間違いないよな。
公道で会ったらいきなり殺されそうだわ。
459ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:57:49.01 ID:???
>>455
ゼドラーでの検査で耐久性以外はTCRに全敗だったCAADはないわ
460ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 21:59:14.68 ID:???
容疑者は「奴はジャイアントだったから」など意味のわからない事を供述しており、動機は不明。
461ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:01:34.10 ID:???
今のCAADにはもう魅力を感じない

ソフトな乗り味なんかアルミに求めて
そのくせ剛性上げようとBB30なんかにしたから
前半分と後ろ半分別々のバイクを
無理やりつなげたようなデタラメなものになってしまった
ぬるい加速しかしないから登りでアタックかけられたら対応できない
下りは下りでコーナーでケツが踏ん張れない

所詮アルミなんだから快適性じゃカーボンには適わないんだし
だったらアルミのよさを生かす設計をするべき
CAAD5の頃のガツンとくるバイクに戻してほしい
462ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:04:20.16 ID:???
>>461
たまにこういうマトモな書き込みがあるから、TCRスレでも見てしまうんだよな〜。
463ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:06:04.29 ID:???
その耐久性が一番重要であり全てである
ほんとジャイオタは馬鹿だなあ
464ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:22:32.20 ID:???
>>463
ええっ!
465ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:24:03.82 ID:???
>>463
ついに耐久性以外ではCAADがTCRに劣っていると認めたのかww
>>461のあまりにも的確な意見に反論する余地が無かったのかねえ
466ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:29:30.08 ID:???
ゼドラーうんぬんのソースどこ?
ttp://www.cannondale.co.jp/bikes/11/ss_evo/img/pic_lighter_graph_l.jpg

ここらへんに断片的にあるのしか見つからなかった…。
467ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:30:23.85 ID:???
>>461 知ったか乙w
アルミの剛性は確保していながらカーボンの様なしなやかさだよ
乗ってる俺が言うんだから間違いないw
468ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:45:33.79 ID:???
CAADクンが負け犬化したと聞いて飛んできますた
469ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:50:15.12 ID:???
CAAD厨はBB30の優位性の説明はよしてwww前は逃げたっしょwwww
470ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:52:25.71 ID:???
優先度の問題、取捨選択の問題
どんなメーカーでも耐久性を犠牲にすれば快適性も高剛性も軽量化も簡単に実現できる
しかし耐久性を第一にしてそれらを全て実現しているのはキャノンデールくらい
快適性は欠いてというのなら結構あるけどね
471ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:55:04.18 ID:???
アルミバイクで高性能なモノをと思ったら普通はCAADやアクア、アレーあたりを選ぶ。
TCR買うやつは単に予算が少なくてそれを選ばざるを得なかっただけだろ。そんで必死になって
TCRの優位性を主張するからな。ただの貧乏人のヒガミ根性にしか見えない。
472ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 22:59:23.27 ID:???
>>471
あれっ、叩きの方向変えましたか?
BB30の優位性について説明はまだですか?
>>461への反論はまだですかー?

これだから知ったか逃げ腰野郎って言われんだよ
473ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:00:24.46 ID:???
今アルミ乗るならメルクスかバッカス、バラクーダだろ
474ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:01:23.60 ID:???
メルクスいいな。
475ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:02:04.43 ID:???
世間での評価は全てにおいてそいつの言う事の逆なんだが
476ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:02:25.17 ID:???
>>472
貧乏人のヒガミ根性全開乙w
477ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:03:23.33 ID:???
CAADクンはCAADを乗り捨てて今度は超高級ロードに乗り換えたようですww
478ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:05:24.97 ID:???
>>467
問題はそれが前後で分かれちゃってて
トータルスタビリティが崩れちゃってるってことなんだよ
しなやかならしなやか、ガチガチならガチガチでいいから前後のバランス取れと

つかマジでCAAD年々酷くなってるんだよ
アルミ好きとしちゃ悲しくなる

>>473
バラクーダ俺も欲しいけど全然見かけねー
479ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:10:30.72 ID:???
何いってんだ
そんなの古い時代のバイクじゃねーか
今時しなやかにするとこ硬くするとこを解析して作るのは当たり前だ
480ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:14:35.92 ID:???
アライアンス最強説再浮上か。胸アツ
481ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:15:17.74 ID:???
advsl、今日試乗してみたけど

とにかくカッチカチだな。合成が高すぎる
個人的な解釈だけどクライマーよりの俺には向いてないわ
スプリンターかプロクラスの奴でないとあのふれーむの合成はもてあます


ただクライマーでも並みの人間とは比にならないプロならこれでも十分ヒルクライムできるとみた
482ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:17:14.53 ID:???
まーたCAAD君が暴れているのか
483ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:17:24.80 ID:???
>>478
なんだかな〜マジにCAAD10乗ってないなw
プロも絶賛ショップも絶賛登りもグイグイ下りもキャノの良さが出てる
両方生きてるからスゴイアルミなんだよ
おまえみたいな脳内じゃなくてみ〜んな言ってるw
誰かの借りてでも乗ってみろおまえのような初心者でも分かるからw
484ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:18:24.52 ID:???
コンタドール
ガリヴィエ仕様に
バイクチェンジ!
485ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:22:01.86 ID:???
>>478
sittaka hazukashii
486ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:23:25.16 ID:???
>>483
>み〜んな言ってる

お前が言えるようになれよwwwwwwwwwwwwwww
487ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:24:08.52 ID:???
>>471
TCRとほぼ同価格でCAADの方が性能も良いしコスパ最高(キリッ!!
と言っておきながら、貧乏人のヒガミ〜っていうのは凄い話の展開だなw
まとまった考えが無さ過ぎて笑うわww腹痛いwヤメテw
488ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:27:03.55 ID:???
>プロも絶賛ショップも絶賛登りもグイグイ下りもキャノの良さが出てる
桃リン語は良いから
あとプロって誰だよ、ショップってどこだよ
489ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:27:06.26 ID:???
提灯記事鵜呑みにした俄かの犠牲者がここに
490ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:27:17.56 ID:???
アルミなんてどうでもいいだろ
491ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:30:38.17 ID:???
サンドバッグ君降臨と聞いてw
492ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 23:46:19.68 ID:???
もう道路でCAADに会うのが怖いお…
千枚通しでブッ刺されそう
493ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 00:06:31.52 ID:???
CAADよりバラクーダの方がフレーム重量(1010g)も軽いし
もちろん、ワイヤー内蔵式でBB86なんだけど
その上、フル105で安くて性能も良いのに、CAAD君はなんでFUJIスレには噛みついてくれないの?
コスパ良すぎて勝てませんか?ポリッシュで格好良いしね
494ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 00:08:49.22 ID:???
弱者は弱者しかイジメない。当然だろうに。
495ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 00:10:16.84 ID:???
496ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 00:22:26.33 ID:???
生涯補償制度か・・・
2012モデルからGIANTもTREKと同じことをするようになるんだな
497ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 00:24:23.85 ID:???
でふぁーいの人のおかげだね。
498ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 00:26:52.91 ID:???
製品に製造上の不具合があった場合だけじゃ意味ないわ
そんなの生涯補償なくても責任取らされるんだからさ
耐用年数10年を補償しろ
499ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 00:32:20.10 ID:???
GIANTさん潰れてしまいますがな
500ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 00:39:15.58 ID:bxTEC5hz
>耐用年数10年を補償しろ
10年間はどんな使い方して壊れても保障するの?
どこのメーカーがやってるの?
501ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:19:57.11 ID:???
自称CAAD乗りは自分のバイクうpしてから語ってくださいな
うpした日の日付書いた紙を一緒に写してね
どう見てもバイク持ってない脳内ローディに見えちゃうんだもん
502ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:38:55.60 ID:???
>>499
価格に転嫁すれば原理的には可能
電器店での、落としたりした故障でもカバーする延長保証(別料金)と同じ
価格が上がるデメリットがビジネス的にどうかって問題はあるけどね
自転車業界でそういうのを聞かないってことは、
それが成り立つ価格では需要がないってことなんだろう
(盗難補償はあっても)
503ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:40:21.51 ID:???
>>478
2012でもTCR SLが出るなら買う?
504ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 05:43:23.46 ID:???
でない

はい終了。
505ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 07:56:30.39 ID:???
>>481
合成もてあますとヒルクライムできなくなっちゃうんですか?
506ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 09:56:28.36 ID:X7wuCnPi
なんかいつにも増して基地外が一匹とばしてんな
507ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 10:57:35.36 ID:???
今やジャイアントはカーボンフレームのメーカーだろ?
アルミフレーム並みの価格でカーボン買えるのがメーカーの売り文句
それにジャイアントのアルミがCAAD以上に優れてるなんて聞いた事もないなw
同じ金出すんでもTCRでアルミ買ったやつは負け組だなw
508ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 11:07:17.90 ID:???
ぶっちゃけフレームなんて大差ないと思うよ。S-WORKSだろうがマドンだろうがADVSLだろうが
509ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 11:11:58.59 ID:???
だったらTNiのロードホークはもっと売れてもいいじゃないですか!
やだーー!!
510ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 11:43:15.40 ID:???
なにがだったらだよ
511ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 12:06:46.46 ID:???
CAADよりもフレーム重量はTCRSLの方が軽いし
取り柄のBB36もサードメーカーのチェーンリング、クランク剛性の低さと変速性能を犠牲にしてるから
結局はBB86&105クランクで構成されたTCRSLと総合的な剛性に大きな違いはないけどね
BB36の性能引き出すならスラムレッドのチェーンリング付きを買わないと

CAAD自体もアルミの硬さも無く乗り心地が良いだけなら、カーボンの買えば良いじゃんと本スレで超シックス乗りに叩かれてたしな
欠点に目をつぶって他メーカー叩きに行きたくなる気持ちも分るけどね
512 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 12:08:41.45 ID:???
ADV調整中で代わりにアルミのTCRで120kmくらい走り回っても
 苦にはならないけどなー、なんで負け組なんだろ?
513ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 12:09:04.95 ID:???
BB36キタ!!!
514ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 12:12:48.69 ID:???
>>512
自分が勝ち組だと思いたいから他人を負け組呼ばわりするんでしょう…。察してやれよ…
515ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 12:20:08.74 ID:???
今や台湾製に成って、ジャイと値段も変わらんキャノンデールに乗って
負け組とか貧乏人とか貶して乗っているのがね・・・
ただ何も考えずに叩きだけしか頭にないから
支離滅裂に成っていくんだよ
516ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 12:48:01.57 ID:???
CAAD乗り君はBB30の性能(笑)について語りたいならクランク周り総合スレに行けばいいよ
恐らく集中攻撃に合うと思うが・・・
517ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 13:14:48.57 ID:???
ここでも集中攻撃にあってね?
518ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 14:00:45.51 ID:???
もはや伝統芸能となりつつあるなw
519ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 14:04:05.64 ID:???
キャノンデール
唯一の売りが HANDMADE IN USA だったのに
中華デールになってから何もアピールポイントが無くなった
520ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 14:12:52.27 ID:???
「世界一軽量なアルミバイク」
「世界一の剛性バランスを持つアルミバイク」
「世界一快適なアルミバイク」
驚くことにバックの振動吸収性が非常に高く、アルミバイクとは思えないほど衝撃を吸収してくれる。
快適なバイクというと「柔らかい」「もったりした」といったネガティブなイメージを持ちがちだが、
このバイクは違う。ロードレーサーに必要な剛性感をしっかり備えつつ、その上で快適性を保持しているのだ。
何にでも使えるバイク……そういったことを目指したバイクは、中庸な性格を目指した結果、どの部分も
平均以下、合格点以下になることが珍しくない。
しかしCAAD10に関しては、どの点においても合格点以上のデキ。
この完成度の高さは驚くべきだ。
CAAD10はすべての性能がレベルの高いところでまとまっているので、何にでも使える。
まだ自分に適した走りやバイクが分からないといった人にもオススメしたい1台だ。

521ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 14:16:12.18 ID:???
アルミのバイクは“硬い”というイメージがどうしても強く、最近の風潮として
「アルミバイクとしてはいい」などと、アルミというだけで評価が低く見積もら
れる傾向が、少なからずあるように思われる。
しかしこのバイクは他のカーボンバイクと比較しても、CAAD10のほうが乗り心地
がいい、と評価してもおかしくはない高いレベルに仕上がっている。
とても10万円台から買えるバイクとは思えない性能のバイクに仕上がっている。
対性能比でのコストパフォーマンスの高さは、市場にあるカーボンバイクを含めても有数のモノと言えるだろう。
「この性能はもはや従来のアルミバイクの域を越えてしまった」そう思わせるほどだ。


522ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 14:37:06.08 ID:???
>>521
抽象的すぎる。こんなヨイショじゃ説得力ゼロ。
ライター誰?
523ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 14:46:55.34 ID:???
具体的にいいところがないから
抽象的にほめるしかないんだよ
524ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 15:10:29.05 ID:???
俺が聞いたところではCAADはへたりが早いとか
乗り心地のために薄肉にしてるなら当然だけどね
525ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 15:21:37.75 ID:???
 C・プ < 今日は走りやすかった@おにんにん
\( )
  ``
526ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 15:34:31.12 ID:???
caadフレームがどれだけよかろうと
bb30ってのが全てをぶち壊す


bb30はフレームメーカーからしてみれば楽に製造できてコストがかからない規格だけど
肝心のユーザー視点でみるとbb圧入こそ普通にできるけどbbをメンテの名目で取り外せば取り外すほどフレームにダメージが蓄積されていく糞規格
すぐにフレーム買い換えたりノーメンテなら問題ないけど
長く付き合っていこうって考えならやめたほうがいい

その分同じ圧入のbb86はそこんとこ改善されてる
コンポ世界No1シェアを誇るシマノがbb86用のbbは出してもbb30用は出さない、これが全てを物語ってる
527ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 15:42:37.12 ID:???
BB30が元々どこがはじまりかも知らないでwwwwwww
それからなBB30で全体のバランス取ってるんだよ分かるかな?初心者くんw
それにしても何処のブログ見てもCAAD10が悪いての一人もいないんだよ
試乗したたげでも良さが分かるてのも居たしな〜
おまえらアルミフレームに関してどんだけニワカなんだよw
528ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 15:45:32.42 ID:???
529ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 15:49:15.48 ID:???
提灯記事読んでオナってろ
530ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 15:50:45.98 ID:???
>>527
お前の持ってるCAADの画像うpはまだ?
531ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 16:06:23.67 ID:???
>>527
しかしそれでも変速性能、シェアNo1のシマノが使っていません。はい論破

あとブログのレビューに商品の批判記事なんて乗せるわけないだろ
批判のせてもしそのブログ購読しては人がcaad乗ってたら間違いなくその人はブログの購読者で無くなる

会話の基本は肯定から、こんなことも知らないのか?
532ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 16:22:20.28 ID:???
>会話の基本は肯定から

2ちゃんねらーに一番欠けているのがそれだよな
533ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 16:31:59.38 ID:???
>>531に同意

>>532
「会話」じゃなくて「論争」や「攻撃」ならその限りではない
2chはほぼ全員が名無しだから以後の評判を気にする必要がない
うまくいけば本音インプレが集まるし、
悪いほうに行くと叩きや粘着がはびこる
534ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 16:32:27.25 ID:???
そのシマノのシェアの奪っているのがBB30なのが現実
BB30の勢いは凄まじい
トップグレードはBB30というメーカーは一体どれほどに上るのか
フレームメーカーがBB30を選んだのはもちろん性能面を認めてだ
535ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 16:44:49.92 ID:???
>>534
軽くできるのと、カーボンフレームではコストダウンできるのが理由だよ
あとBB86と違ってJIS対応フレームの設計と金型を小変更するだけでBB30にできる
従来モデルからここが変わりました!とアピールできるからな

デメリットは>>526の言うダメージの問題と、
フレームの精度が悪いと後行程で修正しないから問題が起きること
536ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 16:50:16.71 ID:???
なんにせよアマチュアレベルじゃTCRもCAADも大差ないだろうよ。
537ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 16:53:49.46 ID:???
>>527
何処の部ログにTCRが悪いて人がいるんだい?
538ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 16:58:35.69 ID:???
アルミTCRはロード入門者や、上級者のトレーニング機材。
CAADの対抗馬はTCR SLだ。
539ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 17:01:41.47 ID:???
CANYONのアルミはどうなんだい?
540ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 17:05:38.66 ID:???
2012のADV3が欲しくなってきてしまった…
これが洗脳か……
541ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 17:19:39.41 ID:???
>>538
アルミTCRとCAAD、アルミTCRとTCR SLでそんなに違った?
このへんの複数を乗ってみた人の話を聞かない
CAAD最強君は持ってないようだしさ
542ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 17:25:26.46 ID:???
CAAD10がすばらしいとそんなに主張するなら、
週末にキャノ専門店何軒かに試乗車を探しに行ってみるか
んで手持ちの09ADVと比べてみる
ADVのほうが数万高いけど、
絶賛してるならその程度の価格差があっても互角以上なんだろう
543ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 17:26:08.72 ID:???
ブログっても素人のブログでも悪く書いてるの一人も居ないんだよな〜w
初心者でR3辺りから乗り換えて分からないとかも居たけどw
カーボンと比べても劣らないて個人のブログでもショップの人も書いてる
少しは乗れるヤツなら分かるレベルなんだけどTCR乗りてのはしょーもないなw
544ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 17:28:38.77 ID:???
>>542 フレームの違いが分かるならなw
545ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 17:39:14.70 ID:???
>>544
複数のフレームの乗り比べしたことないか?
ホイール周りが同程度ならアマチュアでもフレームの違いは分かるもんだよ
頼めば手持ちのホイール周りに交換しての試乗おkって店も複数ある
546ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 17:58:23.42 ID:???
>>520 >>521 みたいなカキコを見ると
九州電力やらせメールを彷彿とさせるな
HANDMADE IN USA じゃなくなってセールスポイントが無くなったから
自転車関連の雑誌等に資金投下
雑誌はそれが商売だから、やらせ一気乗り、やらせ記事、やらせレポート満載でおだてあげる

結果、>>520 >>521 みたいのが出てくる

547ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:01:17.01 ID:???
>>543
キャノ取扱店の人が客に向かって悪く言うわけがない
個人の場合は自分の選択が正しかったと思いたいという心理があるから、
自分の買った物に対しては無意識のうちに評価が甘くなりがち

そもそもお前が乗ったときの評価をまず書けよ
548ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:07:47.81 ID:???
BB30採用してないトレックら他メーカーは遅いってか
アホじゃねぇの?
549ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:13:36.09 ID:???
歴代のcaadシリーズがこれまで定評のあるフレームで、10は順当にパワーアップしている
それを持ち上げだと言って無理に貶める方がどうかしてるわwwww
アジア生産になったのが駄目ならジャイも駄目になるな
550ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:19:48.63 ID:???
だってCAADクンったらHAND MADE IN USAを武器にしてたのにさ。その武器すら無くなっちゃったんだもん。
551ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:23:56.17 ID:???
これは逆に、頭の悪い信者を装ったCAADのネガキャン、
とみたほうが見通しがいいようなレベルだな。展開もそうなってきてるし。
552ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:28:49.23 ID:???
>>549
お前の話はいつも具体性も論理性に欠けているんだよ
貶める云々以前に、ここはどこのスレだ。筋道を通ってねぇだろ
それに台湾生産で安く成ったという話が、なんでアジア生産がダメだという話に変わっているだ
553ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:29:49.81 ID:???
マジキモイなおまえらw
慰め合ってるようにしか見えんw
20万近く出すのに他社製も検討すらしてないのかよマジに?
そりゃいくらなんでもバカかとアホかとw

R3辺りからTCR直行てか?wwwwww
554ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:29:52.98 ID:???
キャノンデールの本スレが潰れたままで、見向きもされずに寂しいなら自分で建てれば良いのにね
555ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:32:52.71 ID:???
お前が一番具体性ないんだがwww
レビューは全部やらせ、BB30だからとにかく駄目というばかりで話にならない
556ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:36:41.11 ID:???
>>550
ジャイ海苔の特徴だなw
他メーカーも台湾生産→自転車はみんな同じ
 ↑いつもこの図式が脳内で成立してるみたいだなw
557ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:38:00.45 ID:???
>>553
話の論点がおかしい
そりゃここはTCRを検討している奴もいれば購入者もいるだろ
自称CAADオーナー1人が興味もないはずなのに粘着しているけど
558ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:40:30.29 ID:qoZh50VD
俺はキャノンデールが嫌いだ。
粘着気質のいかにも性格が悪そうなやつが乗ってるイメージだから。
559ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:42:18.81 ID:???
>>558
キャノンデールのネガキャン大成功になっちゃうから、
キャノンデールを嫌うのはやめてw みんな、あのアホはスルーよろしく。
560ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:48:55.09 ID:???
>>555
提灯記事を盲目的に信じろ、BB30だからとにかく良いという方が無茶だろ

その提灯記事にジャイのレビューが書かれていたらそれを鵜呑みにするのか?
TCRはBB30を採用してないから剛性不足だのと書いてたくせに
BB30のデメリットを指摘したらそれかよ
561ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:54:33.39 ID:???
ジャイアントって名前からして安っぽくてダサくないですか?
小馬鹿にされてる気がします。
562ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:56:37.94 ID:???
CAAD10 3 ULTEGRAの緑のやつはお金があったら欲しかった
563ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:57:32.39 ID:???
>>556
それはお前の脳内だろ
「昔はキャノンデールはmade in USAを武器にマーケティングしてたよね、それが無く成ったね」という話から

「他メーカーも台湾生産→自転車はみんな同じだ!」という風に展開に出来るの?
勝手にそんな話をしてるのは、お前だけだぞ
564ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:58:07.27 ID:???
そんなにキャノンデールのアルミが良いなら
リクイガスにもアルミフレーム提供すりゃいいじゃん

でも実際はカーボンでしょ
そのキャノンデール製カーボンフレームも他社に比べ取り立てて際立つとこもないんでしょ
ってことはキャノンデールのアルミって(ry

565ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 18:58:41.62 ID:???
>>555
品質管理がまともならBB30でも問題はないよ
BB86と違ってメリットもあまりないけどな
566ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:00:40.48 ID:???
>>564
キャノのアルミフレーム(CAAD)が他社のアルミフレームより良かったとしても、
今ではCAADと同じ値段で大手のカーボンフレームが買えるからね
567ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:01:22.67 ID:???
アルミフレームスレにCAADの話を持ち込んで性能を討論すれば良いのに。
なんで彼、TCRにこだわってんの?
568ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:03:08.28 ID:???
USA生産でなくなって売りがないで終わらず、だから提灯記事を書かせているとまで言ってるじゃん


これこそお前の脳内じゃん
569ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:06:37.46 ID:???
>>567
・アンチジャイの荒らしである
・実はアンチキャノの工作である
・アルミスレでは相手にされない

あたりが可能性としては考えられるかな
570ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:10:28.68 ID:???
もっとシンプルじゃねーの?

TCRは売れてんのに、CAADが売れてない
これはおかしい
これが気に入らない
CAADが負ける訳がない

のが気に入らないんじ
571ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:11:37.83 ID:???
分かったことは、もうTCRスレは要らないという事実。
本スレが最後となります。
572ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:12:46.93 ID:???
BB30じゃないから剛性が劣るとは誰が言ってるんだ
CAADはBB30だから剛性が高く進むと言ってるのはいるが
BB30の剛性の高さは今更だぞ
そして軽量性もな
フレームだけじゃなくクランク側も大きい
573ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:13:11.05 ID:???
>>568
キャノンデールがmade in USAを武器に宣伝してたのは事実だし
メーカーが広告宣伝費を払って提灯記事を書かせるのは当然の事だもん
シクロのサイトでも横にスポンサーサイトの看板を置いているだろ?

話はその提灯記事を信じ切っているCAAD乗り君の純粋さというか(笑)
それを片手に持ってTCRを叩く材料にしているのがw
574ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:19:01.84 ID:???
冗談抜きで今日は熱い議論が繰り広げられているな。
575ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:21:16.35 ID:???
たぶん繰り広げてるのはせいぜい3人てとこだろうけどな。
576ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:24:53.17 ID:???
>>572
BB30フレームの剛性が高いのはBB30のためにハンガー周りが太くなってるから
BB30を採用する前からそういうフレームは複数あった
ダウンチューブの付け根自体を太くできるBB86やTREK方式がベストだけどな
あとBB86でも同様にフレームを軽くできる(タイムに響くほどじゃないけど)
577ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:26:13.84 ID:???
そもそも、BB30にして「これは!!!?」っていう激的な変化って、
実は無いんだろ? プロじゃない人が乗ってもすぐ分かるような。
578ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:27:29.41 ID:???
>>575
CAAD擁護派の主張がワンパターンってことはそっちは一人なんだろう
579ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:31:07.58 ID:???
>>577
BB30でなくてもBBシェルのごついフレームはあるしね
クランクの差はどうなんだろ
(BB30対応フレームでBB30クランクとアダプタ+通常クランクで比較)
66クランク→67クランクほどの差があるかは疑問だ
580ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:31:09.80 ID:???
>>572
上の方でお前がCAAD>>>>TCRと書いて
その理由具体的に書けと言って返ってきた答えがBB30だろ

>フレームだけじゃなくクランク側も大きい
そのクランク剛性では、BB30を採用していないシマノ、カンパが圧倒的に高いんだけどな
嘘だと思うなら自分でソースを探して来いよ
それにハイエンドでは、キャノンデール自ら変速性能の低下を懸念してREDのチェーンリングを取り付け
コンポ統一によって、ようやく設計どうり性能を引き出してるのに
581ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:32:47.78 ID:???
ジャイ乗りって劣等感の塊だな。
582ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:35:22.44 ID:???
CAAD10+BB30クランク
TCRアルミ(BB86)+シマノクランク
TCR SL(BB86)+シマノクランク
TCRコンポジ(BB86)+ry
TCR ADV(ry

どれが一番剛性が高いの?
憶測はいいから乗ったことある人の意見が聞きたい
583ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:35:39.69 ID:???
>>581
構ってほしいんでちゅか?
584ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:36:59.62 ID:???
BB30って実はホローテックUより弱いんじゃなかったっけ?
585ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:40:31.56 ID:???
>>540
これ見てそう思ったのかい?
http://www.cyclowired.jp/?q=node/63932
586ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:40:33.76 ID:???
お前らあまりCAADクンをいじめてやるなよ。かわいそうじゃないか。
587ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:41:09.92 ID:???
シマノ的には従来のホローテックUが一番でBB30もBB86もあんま認めてない
でも世間が圧入BBスゲースゲー、でかいBBスゲースゲーと騒ぐもんだから
しかたなくBB86用のBBも発売してる

シマノ的には圧入BB自体微妙って感じじゃね?
588ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:43:42.70 ID:???
コルナゴは従来型のBBのままなのにC59は圧倒的に硬いらしいね。
しかも上に乗ってる黄色の人が連日すごい走りを見せてるときた。
コルナゴはフレーム内部にリブを設けてるらしいけど、あれがすごい剛性を生むんだろうな。
589ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:44:11.55 ID:???
giantのデザイン(とくにカラーリングやロゴの配置)が良くなったのって、
2011モデルからだよね? 線引きがいつの年になるかは個人差あるかもしれないけど、
俺からしたら2011から急に全体的にカッコよくなった印象あり。
クロスバイクのSEEKとかも、前はカッコわるかったw
590ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:47:57.81 ID:???
とりあえず2012の酷さは異常
591ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:48:00.50 ID:???
TCRに限れば2009からってのがこのスレの総意
592ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:50:00.55 ID:???
物によっては見慣れればというのもあるけどね
593ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:52:01.84 ID:???
2011はあんなにカッコよかったのに2012年はいったい何があったの?
594ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:52:37.98 ID:???
>>585
ADV3が載ってるのはGIANT本国サイト。
バーテープとサドルを2010ADV3風にすれば…あぁぁ。
595ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:55:15.98 ID:???
>>587
ググってみたらシマノに問い合わせた人の話が出てきた
↓の460〜462
http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1251149505/
要は重量一定で軸を太くすると薄くなるから捻れの強度が落ちると
シマノの実験では27mm以上では問題だったようだ
596ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 19:55:50.13 ID:???
お、このカラーリング良いな。カーボン地にブルーのラインも格好良いと思い
よく見るとTCR ADVANCED“W”だったという…
597ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:00:24.98 ID:???
>>596
みんなそう思うだろうなw
598ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:14:33.49 ID:???
ADV SLもADVもここに載ってる以外のカラーリングのも出るさ
この路線のデザインで色によってはイイのはADV Wで分かったわけで
俺は銀のADVもいいと思った(>>74も参照)
599ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:21:50.00 ID:???
銀のADVがいい・・・だと?・・・
600ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:26:38.01 ID:???
>>582
CAAD
ちょっと踏むとへたれる
TCR
応答速いけど踏んでいけば釣り合う
コンポジ
どんだけ踏んでもはね返される感じ
ADV
踏んでもはね返されないけどへたれない

SLはワカンネ
601ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:26:46.36 ID:???
銀ADVが一番自分好みのカラーだ。
でもADV0はお高いんでしょう……
602ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:30:42.20 ID:???
・ピナレロ PARIS 電動アルテグラ:55万円
・スペシャライズド PRO VENGE 電動アルテグラ:65万円
・TCR ADV 電動アルテグラ:45万円くらい?
603ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:36:00.47 ID:???
ジャイでもカーボン乗ってるヤツは勝ち組だなw
アルミ乗ってるのは単なるバカかとアホかとw
ナンも知らんであさひ辺りの低俗な店で勧められるままにR3買て
少し店員に相手にされて調子ん乗ってTCRのアルミだw
それから素人がブログで提灯記事書くかよw
TCRなんて提灯記事すらないぞ何処ぞの店員にでも洗脳されてんだろw
604ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:38:34.07 ID:???
>>600 脳内乙w
ちゃんとCAAD乗ってから書いてくれw
605ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:43:13.89 ID:???
>>600
thx
ADVが一番、次いで好みによってコンポジかTCRアルミのどっちかか
606ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:44:34.23 ID:???
>>601
そもそも色とコンポ構成の関係が海外と日本で同じとは限らない
以前には同じ色のフレームが海外だとアルテ、日本だと105なんてこともあった
ADV+電動アルテ+オリジナルのチューブレスホイールだと45〜50万くらい?
607ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:50:22.23 ID:???
CAADいいじゃない
最高の初心者向けロードバイクだよ
キャノンデールは軸足をカーボンに移して
CAADはターゲットを初心者に変えたんだろうね

わかりやすい乗り心地のよさがあるし
長距離は走らないから微振動を吸収できなくてもおk
ちょっとトルクかければウィップするので
「ギュンギュン加速してる」ような気持ちになれる

初心者にTCRとCAAD乗り比べさせたら、たいがいはCAAD選ぶんじゃないかな
608ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 20:50:24.63 ID:???
日本人が踏んでたわむフレーム、しかも素人
一度でいいから見てみたい
609ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 21:05:01.07 ID:???
スレチよそでやれ
610ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 21:16:14.03 ID:???
>>608
自転車素人の、ジャイアント馬場が踏んだらたわむんじゃね?
209cm 135kg
611ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 21:23:59.94 ID:???
だーっはっはww
612ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 21:46:07.07 ID:???
2012のADVSLは真横から見ると何所のバイクか分らんな
もう少しGIANTロゴを主張しても良いような
逆にDEFYはウルサイ感じ

つまりカーボンを上手く利用してGIANTロゴを程よく隠してるADV Wが最高
日本では普通のADVもこのカラーで出して欲しいな
613ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 22:16:50.96 ID:???
2012はどれも2009〜2011みたいにシートチューブのロゴを車名にすればカッコ良くなると思う…
614ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 22:27:36.86 ID:???
2011がかっこよすぎた、って反省でもあるんじゃね。
615ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 22:29:34.83 ID:???
2011がダサすぎたな
616ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 22:32:20.80 ID:???
2101は?
617ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 22:37:26.88 ID:???
1011はよかった。
618ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 22:38:30.45 ID:???
ツマンネ
619ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 22:40:40.55 ID:???
じゃいあんと(笑
620ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:06:41.72 ID:???
ジャイアントのロゴ叩きが多いが
むしろロゴの字形じゃなくてネーミングの問題だな
グラフィックは近年のイタ車に比べてずっとイケてると思うが
フレームデザインもホリゾンタル信仰なんざ
ジーンズでいうところのブーツカットみたいなもんだろ
今や古いイメージしかない

いやむしろジャイアント以外が劣化しすぎ
621ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:18:46.55 ID:???
と、短足君が言ってますが、どう思いますか?
622ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:24:47.74 ID:???
>>621
そうだな、どう思うのか聞きたいわ
日本人なんて一般平均で世界的にみれば短足だからな
そういう意味でも日本人ががんばってホリゾンタルに憧れて
無理してポッタクリ価格の西洋車に乗ってるのみるといたたまれない。
623ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:29:51.55 ID:???
そういうのやめよーよ…
624ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:30:44.78 ID:???
>>622
短足は仕方なくGIANTに乗るしかないのか。
可哀想だな君。
625ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:30:46.23 ID:???
あまり本当のこと書かれると引く
626ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:42:26.09 ID:???
いきがってホリゾンタル乗っている短足のほうが悲惨なのだが
627ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:43:21.46 ID:???
ここの足長おじさんは嫌な性格だな
628ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:46:25.84 ID:???
短足攻撃しているネラは超短足。これ鉄板。
629ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 23:53:21.54 ID:???
スポーピーング
630ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 00:23:09.12 ID:???
スーパースローピングフレームなジャイアントは複雑な股下事情を持つ日本でも人気のようですね
631ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 02:19:39.51 ID:???
ホリゾンタルで見た目が残念になるのは、
短足(胴と脚の比率)ではなくチビなのが原因
あと落差が小さいこと
小柄だと鍛え方が同じでも落差の絶対値は小さくなる

スローピングでも落差が小さいとかっこいい見た目にはならないよ
(シートポストがそれなりに長くなるので
ホリゾンタルほどあからさまにはならないだけ)
なので>>624の主張(短足にはスローピング)は間違い
632ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 03:25:09.44 ID:???
ってか日本人でもロード乗りは身長高い人多くないか?俺も176cmだし
633ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 05:02:03.62 ID:???
GIANTスローピングフレームでもRabobank選手の車体見ると超かっこいいよな

結局は落差なんですよorz
634ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 05:44:33.53 ID:???
他メーカ―のスローピングでも、BHの例の写真のように短足で落差が無いと酷いことになったりする
GIANTでもMサイズならゆるやかなスローピングで格好良いよ


http://t-metabo-r.com/icho1.jpg
http://shop.cypara.com/shop/image_view.html?image=002001000246.jpg

プロ
http://kojinobu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/13/97747.jpg
635ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 06:09:23.97 ID:???
>>607
スレ違い、巣に帰れ、粘着君
636ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 08:08:59.53 ID:???
落差の問題か?
いくらスローピングでもトップチューブが後輪の上端より低くなるのは勘弁だわ
637ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 09:20:12.99 ID:???
スローピングでもしなやかな曲線を描いたトップチューブならかっこいいと思えるが、
まっすぐに落ちていくのはダメだわ。
638ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 09:21:19.85 ID:???
それはないwww
639ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 09:34:47.37 ID:???
2012のADVANCED、2009〜2011と比べるとスリムになってフレーム自体はカッコイイね。
改めて前年度モデルを見るとずんぐりむっくりしてるな…
640ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 09:39:33.50 ID:???
ギリギリ許容できるのがSサイズまでだな
XSだとトップチューブ〜シートステーがほとんど一直線で
MTBかよ?って感じだし
641ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 10:04:44.29 ID:???
GIANTカラーってホワイト*ブルーだよね?
なんで2011年も2012年も、ADV SL0はブラック*ブルーなんだろう
642ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 10:14:15.83 ID:???
短足ローディにも安心なジャイアント
頼もしすぎるだろ
643ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 10:32:42.48 ID:???
>>642
自己紹介乙
644ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 10:40:11.28 ID:???
サイスポのヤスイさんは短足でかわゆい(*´Д`)
645ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 10:50:05.11 ID:???
ジャイアント自体は良いけど、乗ってる人に短足が多いのは、日本人ということを考慮してもなんか理由があるとしか思えないよな…
646ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 10:51:13.17 ID:???
まずGIANTに乗ってる奴自体が多いことを頭に入れよう
647ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 10:53:21.51 ID:???
>>646
まあ安いからねぇ
短足で金がないとか最悪だけど、そういう人が思ったより多いってことなのかね
648ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 10:59:53.10 ID:???
日本人には短足多いんで^^;
そういうおれは身長171cm、股下74orz
649ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 11:01:28.43 ID:???
短足であること自体は悪いことじゃないぞ
法律にも触れていないし誰にも迷惑をかけていない
身長が高いのに小さいフレームに乗ることは個人の自由だ
それと同じでスローピングに乗ってサドル高を高くしてるように見せかけてなにが悪いというのか
俺らだって短足なりに足が長いふりしたいんだよそれくらいは許してくれ
650ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 11:07:11.94 ID:???
落差がついたXSより落差抑え目のSの方がカコイイ
651ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 11:09:13.51 ID:???
>>641
塗装代ケチって安く仕上げているんじゃないかと邪推する。
まぁ塗装で速くは成らんけどな。
652ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 11:34:56.16 ID:???
塗装が直接速さに影響するわけないじゃ〜ん?
653ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 11:58:42.09 ID:???
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=18439

ジャイアントもキャノンデールもどっちもしょぼいんだよwwww
ついでに最近調子に乗っているキャニオンもなwww
性能なら相変わらずサーベロだし、コスパならフォーカス
なんかお前ら、別の場面ではきのこがいいとかたけのこがいいとか言ってそうだなwwwww
絶対王者のアルフォートが存在しているのに不毛な争いしているとこが通じるwwww
654ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 12:05:37.14 ID:???
スレチ
655ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 12:23:33.61 ID:???
武器を失ったCAADクンはついに脳内CAADを乗り捨て複数メーカーに乗り換えたようですwwww
656ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:05:36.11 ID:???

シートステイに燦然と輝く、HANDMADE IN USA

それはもう、昔のお話

今は…
657ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:07:13.61 ID:???
>>636
身長や短足の問題じゃなくて要は落差だよ
身長171cmで欧州人にしては短足のフレイレでも、
落差が大きいとこうなる
http://cdn1.media.cyclingnews.futurecdn.net/2010/07/09/2/rabobank_freire_600.jpg
658ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:07:30.64 ID:???
>>655
文体が同じだもんなぁ
659ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:08:58.93 ID:???
>>657
落差は良いけど、短足だと小さいフレームに丈が短くて先に長いステムじゃないといけないのがね・・・
660ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:09:29.61 ID:???
>>647
少なくとも日本では経済力と体格(身長股下)は別に相関ないぞ?
小金があって欧州高級ブランドのロードに乗ってるおっさん達が
かっこいいかというとry
661ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:11:24.85 ID:???
>>659
小さいフレームでも落差が大きければかっこいいんだからいいじゃん
ある程度の落差にするには体幹を鍛えておかないといけないけど
662ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:13:08.25 ID:???
カッコいいのは自転車単体であって、自転車と並んだ時のイメージは決してカッコ良くないという・・・
663ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:18:19.59 ID:???
>>662
自転車単体と、乗ってるときに格好良ければ問題ない
乗り手が横に立ってるシチュエーションは少ないから
664ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:27:37.32 ID:???
プロ並みの落差つけて空気抵抗減少させても
それが生きる速度域で走り続ける脚と
ポジション維持できる筋力が、、、
665ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:39:18.58 ID:???
>>663
そーだね
そういう風に思って生きていくよ
666ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 13:40:53.57 ID:???
>>662
それは車やバイクでもいえる事だしなぁ
ハヤブサ乗りのデブとか、2スト乗りのガリとか
667ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 15:23:04.60 ID:???
リッター乗りのデブ率はかなりのもの
オフ系に本気で乗ってる奴らは身体出来てるよ、あれバイクをぶん投げたり、引き起こしたりする世界だから
668ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 17:25:28.04 ID:???
俺は落差つけてもとにかく肩が痛くなるからあんまりつけてないなー

フォークコラムカットしてしまったからstiの位置を上部にして対応してる
669ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 17:30:59.93 ID:???
肩が痛くなる奴は体が弱い証拠だからな
そういうのはハンドル高を上げたコンフォートスタイルが合ってる
670ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 19:17:29.80 ID:???
そいつバカそうだから多分理解できてないよ
671ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 19:25:09.32 ID:???
つまり、TCRに乗っているにも関わらず快適性を求めること自体が間違ってる。
ネームバリュー(笑)に釣られたアホの末路。
672ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 19:30:36.69 ID:???
TCRとデッピイは乗り味に大きく違いがあるのそうか?
673ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 19:33:07.59 ID:???
ステム逆にしちゃうぐらいだからな
674ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 19:39:41.11 ID:???
TCRなんて他のメーカーに比べたら緩いと思うがな
675ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 19:54:44.97 ID:???
初代TCRって1998年だっけ?
それ以前は何て言う名前のロードバイクがGIANTのフラッグシップだったんだろう。
676ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 20:27:42.43 ID:???
>>672
TCR荒井とDEFY荒井では違いが分かった
TCR系もレース向けロードの中では乗り心地いいけどね
677ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 20:34:34.19 ID:???
678ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 21:27:28.83 ID:???
>>676
やっぱりDEFYはやっこいですか。。。
2012DEFY ADVのウルトラマンカラーが気に入ったのですが
TCR ADVとどっちにするか迷うん
679ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 21:41:38.93 ID:???
DEFY ADVの方が軽いし、コンフォートジオメトリを持ってるから>>678にピッタリじゃないかな
680ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 22:06:14.97 ID:???
なおかつ色が気に入ってるなら迷うこと無い
681ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 02:01:38.40 ID:???
>>678
5段階評価でこんな感じ
(同じ基準だと現行ADVは6とか7になるけど)

・TCR荒井
反応の良さ☆☆☆☆☆
ハンドリング☆☆☆☆☆
乗り心地  ☆☆☆☆
直進性   ☆☆☆☆
・DEFY荒井
反応の良さ☆☆☆☆
ハンドリング☆☆☆☆
乗り心地  ☆☆☆☆☆
直進性   ☆☆☆☆☆

DEFY荒井の苦手項目も、
より上(5点)を望むのでない限りは不満の出るほどではない
レースに出るor飛ばしたいならTCR、ロングライドならDEFYだけど
逆の用途も十分こなせそう
傾向としては新しいDEFY ADVも同様でないかと
682ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 02:02:54.38 ID:???
TCR基準でその評価となると、あまり期待は出来ない感じだな。
まあ安いロードとしちゃ上出来というかお買い得なんだろうが
683ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 09:59:39.77 ID:???
2010荒1って当時は地味と思っていたけど、めちゃめちゃカッコ良かったんだな…
12万で買っておけばよかったorz
684ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 10:40:34.33 ID:???
>>683
サイクリーで売ってたよ
15万円で傷だらけだったけどw
685ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 10:43:41.65 ID:???
荒1乗ってるけど、格好いいのか。そうか。
686ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 12:39:07.34 ID:???
どうしても2010年のADV3を忘れられないんだがさすがに在庫してる店なんてないよなー
ヤフオクに出てる「新品同様!!」ってのは知人の委託販売で何となく信頼出来んし…
687ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 13:38:32.18 ID:???
忘れられるだろ、あんなもん
688ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 13:57:58.07 ID:???
2012のADVが店頭に並ぶのって展示会からどれくらい後?
689ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 14:13:31.29 ID:???
>>686
2010年モデルの新品かつサイズの合うのはまずない
2012のADVを買うんだ
2009〜2011ADVの正統進化なら、
出来の良さに驚いて以前のことは忘れるw
690ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 14:15:58.55 ID:???
>>688
展示車なら発表会で店が注文した分だから、
モデルによって10〜11月くらいだったはず
フレームがキャリーオーバーのモデルなら9月下旬に来たりする
691ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 14:16:03.49 ID:???
忘れるどころか2010をぼろくそに言うようになるんだな。
692ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 14:16:55.61 ID:???
>>682
完成車20万以下のロングライド用ロードで
レース用ロードの少し下ならかなり高性能な部類でそ
DEFY ADVなら底上げされてるはず(OCRコンポジは良かった)

暑くないしDEFY ADVの試乗してくるかな
693ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 15:11:31.96 ID:???
トレックにするか、ジャイアンにするか
予算まで16
694ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 15:23:48.48 ID:???
トレックの13万くらいで買えるアルミロードカッコイイよね。トップチューブのロゴが赤い「TREK」ってやつ。
と言うわけで>>693、デザインが気に入った方を買うと良いよ。
695ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 15:37:31.72 ID:???
俺だったら間違いなくもう2万出してコンポジ瀬買う
696ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 15:39:23.31 ID:???
>>693 TREKにしとけ
ブランドイメージまで考えると後でTREKにしといて良かったてなるからw
697ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 15:39:43.15 ID:???
ニヤニヤ
698ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 15:48:07.68 ID:???
ジャイアントのアルミは買わない方がイイ自社ブランドで固めた仕様の割に割高だ
それならCAAD8も手に入るw
699ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 15:59:06.90 ID:???
仕込みは完了。

熱い議論の始まりだ…!!
700ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 16:08:59.23 ID:???
散々話した上、スレチだからねぇ
701ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 16:31:32.64 ID:???
GIANTの最先端アルミ技術が〜
とか言うけど、そんなに違いって出るもんなの?
702ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 16:37:34.20 ID:???
んな、メーカーの謳い文句を信じてどーする。
703ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 16:48:10.86 ID:???
>>701
オーバーサイズコラムやBB86のような構造の差は効果が大きい
アルミ合金同士の材料の違いはそこまで影響しない
704ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 16:51:58.67 ID:???
>>693
TCR2    11.5万円
105ブレーキ 0.8万円
リチオン2  0.6万円
WH-6700   4万円

値引きが多少あれば16万に収まるかな
TREKだと105メインの2.1が16万円
12万円の1.5だとティアグラメイン(どっちもボントレの安ホイール)
705ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 17:02:34.24 ID:???
エスケープにはR500
TCRにはWH6700
これジャイの定番な。
706ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 17:14:45.21 ID:???
ジャイに限らずその価格帯のホイールの定番
6700より少し予算を増やしてRS80やR3でも可
707ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 17:18:39.60 ID:???
やっぱり、かわいぃで買うのが正義なのか
708ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 17:19:36.38 ID:???
エスケープにはマヴィックCXP220だろjk…
709ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 17:34:45.25 ID:???
>>705
ネラーの定番だと思ってる。そういう奴たまに見かけるが確実にオタクっぽく見てるこっちが恥ずかしくなる
710ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 17:47:29.83 ID:???
無意識のうちに自分を照らし合わせてるんですね、可哀想に…
711ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 18:38:01.96 ID:???
選択記憶だろうね
自分の固定観念に合う事例だけを記憶してる
712401:2011/07/24(日) 20:53:39.87 ID:???
一時のエスケープスレは笑えたけどな。
取り合えずr500にしろよみたいな。
713ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 20:54:34.40 ID:???
>>693
アンディシュレク負けたけど今年のツール見たらTREK選ぶ理由が増えただろw
ツール見た後だとあんな選手と同じメーカーのバイクに乗りたい気持ちになるんだな〜
714ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 20:55:28.51 ID:GYgbR0l2
アンディはTREKに乗り 負けるべくして負けたんだよ
715ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 21:06:20.50 ID:???
新しいチームで同僚が事故死したりとレース前からドタバタしてたけど
あの山岳を制した翌日にマイヨになった時は鳥肌ものだったよ
賭に出たんだと思うけどそれがカッコ良かったw
716ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 21:18:08.57 ID:???
ラボバンクはどうだったの?
717ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 21:36:29.65 ID:???
ヘシンクが長いことマイヨ・ブランを着てたな
ジロみたいに誰かステージ優勝したらなお良かったが
718ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 21:37:12.38 ID:???
アンディは何に乗っても負けただろ
719ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 21:40:42.36 ID:???
今日、TCR2でツーリングしたけど
LOOK乗ってる人、CAAD乗ってる人
など自分にとっては高級車乗りに遭遇して
走ってたけど

やっぱジャイ乗りが必死こいて追いかけてくんじゃねーよって感じなんかな?

ちらちら後ろみながらこちら意識して
飛ばして引き剥がそうとしたり
後ろから煽られたり色々されたわ。

嫌な気分だったので
引き離してしまいましたが、、

結局はあるレベルまでは
エンジン次第なんじゃないのかな。
レベル高い人同士なら機材かもしれんが。

720ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 21:43:33.50 ID:???
>>719
TCR2乗ってる奴はほぼ初心者だからって認識だからだろ。そうやってどんどん地元に敵を作っていきなはれ
721ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 21:54:40.83 ID:???
>>716
全体的にイマイチだったなー。
第9ステージでLLサンチェスがステージ優勝したのと
ツアー前半でヘーシンクがマイヨ・ブランを何度か着た以外、ラボバンクは目立たなかった。
ああ、でもチームTTは良かった。

ヘーシンクは落車で体を痛めちゃったみたいで振るわなかったね
722ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 21:56:41.16 ID:???
自分に取って高級車だと言っても、CAADの横にLOOKを並べるのはないわ。
それは君のTCRをLOOKと並べているのと変わらん。正直、LOOKユーザーに失礼。
というか高級車を表すのに、そんな例えの使い方は初めて見た。
デローザかタイム辺りなら分るけど
723ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 21:58:37.71 ID:???
CAADは高級車じゃないだろ
つか車種なんかわかる?メーカーならロゴで分かるけどさ
724ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:03:57.69 ID:???
高級車代表としてキャノンデールのアルミフレームがLOOKと肩を並べる時が来たのか・・・胸が熱く成りすぎて胸焼けしてきたわ

釣りだろうけどね
725ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:04:55.28 ID:???
デロは
ビアンキ、チネリ、ジオス街道まっしぐラ
726ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:36:12.07 ID:???
キャノンデールはジャイアントと違って高級車のメーカーなんだがw
その証拠に同一パーツ仕様なら何万円も高くなる
ジャイアントは手頃なパーツメーカーを買収して余所が価格じゃ太刀打ち出来ない状態にした
だからスラムで組んでも他社は割高感が強いはずだった・・・w
けど欧米メーカーがいつまでもそんな独禁に指くわえてるわきゃないw
台湾から中華まで生産拠点を広げてツールの有名選手を乗せてブランドイメージを引っ提げて
価格でも対抗出来る状態になりつつある
最近になってそんなブランドの逆襲がはじまったばかりだw
ジャイアントもそれに合わせてサービス体制を変えて来てるようだけどもともとノウハウのある
欧米や欧州メーカーに太刀打ち出来なくなるだろな?と予想するw
727ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:41:38.02 ID:???
昨日赤いドグマ60.1乗っている人見たけどその乗っている人は100kgは優に越えていそうな人だった。
無論必死に漕いでいたけどそんなに速く無かったよ。
728ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:45:03.18 ID:???
>>726
マークXとレクサス250と同じ関係ですね。
729ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:58:48.01 ID:???
>>727
下りが怖そうだなぁ
730ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:04:40.86 ID:???
>>728
何言ってんだよアホか
例えるならマークXとベンツのEクラスって感じだろう
731ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:09:20.74 ID:???
>>726
くりらじってPodcastきいてみ。
如何にアホな事言ってるか分かるから。
そもそもキャノンデールも台湾で作ってるし。質の割りに値段高いし。君は自転車を見ずに自転車のメーカー名しかみてなさそう。
732ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:17:39.24 ID:???
キャノンデールはジャイアントと違って、元はロードにそんなに力入れてなかった後発メーカーなんだが
その証拠に、同じパーツなら何万円も高くなって、アルミ信者のお布施価格
BB30なんて規格作ってみたものの、シマノとニョロに相手にされず、純正クランクつけれねーじゃねーかボケ
と各方面からウンコ扱い
生産拠点もアメリカから、中国の工場に外注して価格競争の泥沼化
最近になってブランドイメージのビアンキ化が始まったばかりだw
別にとりたててウリがあるわけでもなく、走る前からバッソじゃシュレク姉妹に太刀打ちできるわけねじゃん、と予想されてた
733ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:18:19.08 ID:???
>>726
そんなこと書く暇あるなら、Super Six EVOとADV SL0の価格を見ろよ
ジャイと同じで、キャノンデールは普通に安メーカーだろ
CAADはTCRよりコスパ最高という話は何所いったんだw

キャノンデールもロードの歴史は浅いし、本職のMTBのレースでもメリダに持って行かれている
それにLOOKやデロのハイエンドはフレームだけでも一本50万円以上の世界だぞ?
同列に扱うなどおこがましいわ

自信があるなら、ちょっとLOOK、タイムのスレに行って
「キャノンデールもこのメーカーと同じで高級車ですよね!^^」と言ってこいよw
734ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:24:54.06 ID:???
デロはもう・・・オワテルから・・・
735ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:27:07.82 ID:???
コンポジ瀬なんだけど、シートポストの高さ調整しようと思って
説明書みたけど締め付けトルク買いてないの
どこみたらいいの?
736ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:29:42.22 ID:???
>>733
リアルでもショップの寄り合いとかで言ったら引かれると思う。
パーツメーカーがどうのこうの行ってるけど
BB30の自社製クランクにボッタクられているという発想は彼にはないんだろうな。
737ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:33:01.43 ID:???
ツールの歴史知らないバカが多いのもジャイアント乗りの特徴w
ジャイアント以外に乗ったこともないバカが多いのもジャイアント乗りの特徴w
あのさ〜だから高級ブランドと同一価格帯になりつつあるて書いてるだろw
それならフツウにジャイアントなんて買わねぇつんだよw
安売りメインで売上げのばして来たメーカーが通販禁止なんてお高くしてもイメージ変わらねぇのw
数年前の過去に戻って見ろよ価格帯もメーカーイメージもジャイアントなんてキャノンデールの足下にも及ばない格下だぞw
おまえらマジになんだかな〜だw
738ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:34:37.37 ID:???
デロ50万超えなんて
ボラれ価格だから。
晒さないけど
739ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:35:26.74 ID:???
時代はSCOTTですよね
軽量だし、コスパもいい
740ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:37:10.34 ID:???
でもその性能以上の額を出した自分が誇らしいし、自転車への愛着も湧く。
いいじゃないかボッタ価格でも。買い手がいる限り…
741ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:37:50.40 ID:VaIQyol7
正直欧米メーカーは殆どファブレス化してるからもうだめだと思う
生産能力のないメーカーは淘汰されると思う
742ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:38:09.49 ID:???
>>733
ADV SL0とパーツ比べて見ろw
比べるならADV SEとだろアホかw
743ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:38:48.14 ID:???
ですね。
デロを救うのは日本の小金持ちオヤジだ
頑張れ
744ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:40:22.75 ID:???
SCOTTはそれなりに乗れるヤツには好評w
アルミだったらジャイアントよりも楽しめるなw
745ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:41:20.48 ID:???
>>737
数年前?
ツールでTモバイルのジャイが成績残してたな。量販メーカーでもやれるんだな
キャノンデール?ああ、一本サスで頑張っているMTBメーカーね
746ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:45:28.39 ID:???
>>737
だからLOOKと同じ高級メーカー扱いして欲しいと?笑わせないでw
どう足掻いてもジャイと変わらん安いメーカーに成り下がっているだろw
747ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:48:48.34 ID:VaIQyol7
ジャイアンチは平日も土日も昼夜問わず書き込んでるが
引きこもってないでたまには外に出ろよ
748ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:51:36.31 ID:???
SUPERSIX EVO ULTIMATE ¥1,200,000
TCR ADVANCED SL SE   ¥ 693,000

SL0は電動だからな
同クラスでこの違いはナニ?w
749ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:57:06.59 ID:???
これだとアルミならCAADになるワケだw
キャノンデールブランドがジャイと同価格帯で手に入るんだからw
750ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:57:41.16 ID:???
CAADは安くて性能が良いとかいってたとは思えないくらいの話の変化だな。
ジャイと関係ないのに粘着して、主張もその日の都合に合わせてコロコロと変わっていし、なんか怖い。アスペかな?
なんかコンプレックスの塊みたい・・・
751ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 23:58:21.71 ID:???
>>735
クランプにMAX5Nmて書いてる。
俺は交互に締めて行って最終4〜4.5Nmで締めてる。
67キロだがこれでシートが下がって来る事は無い。
752ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:00:06.24 ID:???
>>735
とりあえず落ち着いてシートポストを後ろから見てみろ。
753ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:02:16.76 ID:???
>>750 TCR SLならキャノンデールが買えるよと言う話だろw
754ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:13:02.90 ID:???
というかジャイ乗りとは一緒に走ってて仲間だと思われたくないから、先に行かせる事も多いと知り合いのコルナゴピナレロとあとなぜか仲間のはずのフェルト乗りさんに言われました
755ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:16:10.49 ID:???
まあ他のメーカーのローディーに冷ややかな目で見られてるって事は痛いほどわかるし
話しててもたいしてジャイにみな興味をしめさない。そりゃそうだけどさあ
756ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:16:11.50 ID:???
一理あるかも知れんなw
757ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:17:31.31 ID:???
>>749
>>79
ジャイ(TCRアルミ)と同価格帯ではCAADは買えない
CAAD10と同程度の出費でカーボンフレームの完成車が買える
758ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:19:31.69 ID:???
議論のレベルについていけねえ…!
759ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:21:23.06 ID:???
スラムならジャイの方が安いに決まってる
同じデュラコンポの超SIXEVO DAとSL1かラボバンクを比べるべきじゃないか?
760ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:21:40.45 ID:???
ああ、コンポのグレードを落とせば
TCR1と2の間の値段でCAAD8.6が買えるけどね
値段の話(同価格帯云々)してるときに
グレード違いのモデルを比較してもしょうがない
761ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:22:30.71 ID:???
CAAD8がTCR2
CAAD10がTCR SL2
コンポの違いは若干あるけどほぼ同じだよw
その値段でジャイアントのカーボンならまだイイけどアルミ買うか?w
762ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:25:51.27 ID:???
>>759
スペシャでも105モデルよりAPEXモデルのほうが安いよ
http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCMain.jsp?scid=1001&gold_ses=&menuItemId=16345
要するにキャノ(少なくとも日本法人)が割高ってこと
763ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:26:20.26 ID:???
SL2ならCAAD10と金額変わらんが、それならコンポジを買うわな
764ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:26:50.00 ID:???
>>761
CAAD10や8とTCRアルミの両方乗ったことあるのか
比較インプレしてくれよ
765ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:28:11.47 ID:???
>>763
CAAD10がTCRコンポジSE
コンポの違いは若干あるけどほぼ同じ値段だよw
その値段でジャイアントのカーボンならまだイイけどアルミ(CAAD)買うか?w

ってことだよな
766ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:30:51.37 ID:???
ジャイ相手に高級ブランド認定して欲しいCAADクン
情けないなぁw
767ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:31:33.60 ID:???
俺スペシャ乗りだけど、正直ジャイアントは安くてコスパはよさそうだけど、乗る気にならんです。
なぜって、乗ってる人に微妙な残念臭漂ってる人が多い率が高くて。
坂道で低速ダンシングしてママチャリより速いぞすげーぜ俺みたいにキョロキョロしてる奴とか大抵ジャイアントだし。
そういうショボイ人も多く乗ってると思うと手が出しづらいです。
768ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:34:44.59 ID:???
今度はスぺシャに乗り換えか
769ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:35:11.54 ID:???
>>767
スペシャの何に乗ってるの? 何年モデル?
770ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:35:21.72 ID:???
>>741
スペシャやコルナゴみたいに
台湾メーカーの傘下ブランドになっていくだろうね
規模が大きければ台湾メーカーを子会社にできるかもしれないけど
自社で最先端レベルの設計できるところは数社に絞られていくと思うよ
771ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:36:27.27 ID:???
>>759 ホイールからしてラボバンクの方がパーツ高いの使ってるしw
772ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:38:49.75 ID:???
ライダーについてのその手の目撃情報って、
確かめしようがないから証明も否定もできないんだよな
しかも強制IDすらない自転車板では連投も自演もし放題
その手の話を書き込むならどうやって信憑性を高めるんだろう?
773ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:39:42.35 ID:???
>>769
いや、なんか叩かれそうなんで車種は出さずにおきたいですが
アルミフレームの車種でモデルは去年の奴ですよ。
俺も金があるわけじゃないので、ジャイアントにはコスパで凄く惹かれるんですけどね。
乗ってる人たちのイメージが勝っちゃってどうしても。
すみません。
774ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:42:05.90 ID:???
スペシャはMTBだけどStumpjumperに乗ってる
775ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:43:33.34 ID:???
奇遇だな
俺は2011のAleezComp105を買ったぞ。

お尻痛い;;
776ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:43:54.86 ID:???
>>770
知らない人はOEMの自転車に名前だけ付け替えてるなんて思わないもんな。兄弟車どころか同じ自転車だよと。
http://bikejournal.jp/main/?p=491
↓OEM元はメリダ
http://www.miyatabike.com/merida/lineup/road_bike/reacto_907-com.html
777ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:44:06.68 ID:???
しかもAllezだった。
スペシャ乗りはバカだと思われては心外だな。

まあバカですがw
778ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:45:53.77 ID:???
>>773
アルミならアルミでカーボン乗りに心の内で小バカされるだろ
お前も大して変わらんから安心しとけ
779ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:47:19.10 ID:???
でもスペシャは良いよ。あんま見かけないし。
ブランドでバカにされることはまず無いから。
780ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:49:36.77 ID:???
凄い釣り針だな・・・・。
781ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:51:05.13 ID:???
スタジャンは良いバイクだ
ダイワは何で手放したんだろうな
先見の明がないというか。。。もったいない事したな
782ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:51:55.87 ID:???
>>773
おまいがマナーを守って(挙動不審でもなく)GIANTに乗ってれば、
それを見た人が悪くは思わないさ
それでもどうこう言う奴がいたらそれは言ってる奴が残念なだけ

それにGIANTでもそれなり以上の価格のに乗ってる人間は少ないし、
(ブランドを問わず)低価格帯に共通する一部のアレな乗り手はいないよ
783ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:54:16.46 ID:???
確かに低価格帯にいる酷い連中はどうにかならんのかねー。
これは別にGIANTが悪いわけじゃないんだし、いい迷惑だよ本当に。
784ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:55:22.84 ID:???
>>778 アルミは鍛えたヤツが好んで乗るんだよw
ロードの選手でもCAADなんかは好んで乗ってる
ジャイアントのアルミ選ぶヤツはナンも考えないで買った初心者が多いだろ?
その違いにち〜とは気付やw
785ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:55:24.87 ID:???
クロス乗りのマナーはどこのメーカーでも変わらんがな
786ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:56:23.41 ID:???
CAADとかあり得ないわw
787ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:57:19.65 ID:???
カーボンは本当に良いものを買わないと、アルミほどの加速を得られないからねぇ。
スペシャ買うならターマックでしょマジで。と、俺は思うね。


まあ買う金無いからGIANTなんかは最高だね。
788ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:58:22.74 ID:???
>>784
とりあえずおまえのCAAD画像うpしてくれよ
どうせママチャリ乗りなんだろうけどなw
789ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:58:48.28 ID:???
>>781
ダイワがスペシャを手放したんじゃなくて、
スペシャ本社が売り上げを増やすために日本法人での直轄にしたんでは?
(ダイワから取り上げ)
790ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:58:56.90 ID:???
>>779 スペシャは今旬だからなw
永谷園みたいなマークがイイw
791ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:59:46.62 ID:???
>>790
永谷園とか言うなよw
ひでーなw

でも俺はスペシャ好きだよ。
792ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 00:59:53.86 ID:???
ADV乗りだけどS-WORKS TARMAC SL3はたまに欲しくなる
でもそれより先にADV SLが欲しい
793ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:01:08.53 ID:???
>>784
ロードの選手とか曖昧な発言してるけど、誰なんだよ
アルミ乗り=鍛え切ったアスリートという構図作ってオナニーしたいだけだろ

現実はメーカー問わず、アルミバイクは圧倒的に初心者や女子供の購入者の方が多いわ
酔狂で買うのはごく一部。近くのショップにでも聞いてこいよ
794ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:02:00.34 ID:???
>>787
その「本当に良い」カーボンフレームがターマックとかADVでは?
コンポジは乗ったことないから分からん
795ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:02:30.07 ID:???
でもフルカーボン買うならGIANTは候補から外れちゃうなぁ・・・
796ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:03:18.81 ID:???
>>794
だからターマックの名前が出てるんでは
いや知らんけどね
797ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:04:19.14 ID:???
>>795
どこの選ぶの?
798ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:04:51.33 ID:???
>>793 ニワカくん乙w
799ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:05:29.23 ID:???
乗ってる車種の分かってるアマチュア剛脚だと
知ってる範囲ではほとんどがカーボン乗りだ
あ、一人アルミがいた……DEFY1
800ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:06:48.51 ID:???
>>789
そうなのか、でも代わりにいれたコラテックやフォーカスはちょっと失敗したな
海外通販を考えるとフォーカスの売上が心配だ
801ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:07:05.93 ID:???
>>799
お前がDEFY1乗りか。
自己紹介が上手いな。
802ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:07:27.65 ID:???
おい、明日仕事だぞ
お前らももう寝ろ
803ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:09:50.01 ID:???
仕事ってなんですか
804ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:10:09.90 ID:???
>>798
結局、それしか返す言葉がないのかw
ご自慢の高級バイクのUPはまだなのかい?
805ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:29:39.24 ID:???
ここまできて自車晒しが一件もない件。
脳内妄想も程々にしとけよ。
806ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:32:37.23 ID:???
>>805
うp
807ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:46:10.82 ID:???
808ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:50:39.26 ID:???
兄さん小柄か足短い?
809ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:51:39.47 ID:???
あーごめん今のなしw
わーカッコイイ自転車だなー僕も欲しいなー
これいくらしたんですかー?すごいなージャイアントだなー!
お兄さんサドル高いですねー!すごいなー!
810ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 01:58:28.04 ID:???
短足多いってのは本当だったんだな・・・。
811ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 02:07:51.06 ID:???
>>805
うp
812ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 08:12:29.13 ID:???
このスレみてると
自転車乗りってどうして
こんなにも気持ち悪い奴が多いんだ?
って気持ちになるよな
813ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 09:00:49.45 ID:eo6C80eR
ロード乗りなんてみんなこんなやつらだよ
周りばっかり気にして自分より下がいることで安心するゴミくず
814ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 09:13:09.75 ID:???
自己紹介乙
815735:2011/07/25(月) 10:15:50.92 ID:???
>>751 >>752
ありがd!
高さ調整してからトルクレンチで慎重にしめてみるよ〜
816ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 10:19:59.11 ID:???
>>812
久々に素で同意。

一人一人が違う自転車に乗る、
っていうのが不安で、それを解消したいのかな。
順番をつけて、格差をカッチリさせておきたいのかも。

日本人は個人主義はまだ早い。
817ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 10:27:48.10 ID:???
>>812
正しく言えば、「2ちゃんねらーの自転車乗り」な。
818ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 10:33:45.38 ID:???
>>813
2chに書き込みする人の方が少数だと思うから、ロード乗り全員を
ゴミくずだと思わないでw
819ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 11:11:35.69 ID:???
>>813にとっては2chが自分の中では「現実世界」だし、「真理」なんだろうね。
せっかくロードバイクを持ってるんだから外へ出て人と接する機会を増やした方がいいぞ。マジで。
820ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 11:13:16.50 ID:???
あ、>>819>>812にも言いたい。

今日は残念な天気だけど、せめて晴れの日には外に出よう。
821ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 11:20:21.65 ID:eo6C80eR
>>819
おまえだってねらーだろ
822ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 11:22:21.48 ID:???
だからリアルにジャイ海苔みるとオタっぽいんか!
あとFELT海苔も
823ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 11:45:12.02 ID:???
ピナ海苔もな
824ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 12:00:52.45 ID:???
いちいち一言で纏めようとすんな
そういうのが馬鹿馬鹿しいし、気持ち悪いんだっての。
825ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 12:09:52.12 ID:???
いちいち2chの書き込みに目くじら立てて必死になるほうがバカだしキモイ
826ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 12:17:27.80 ID:???
>>825
必死だなw
827ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 13:38:46.30 ID:???
今までのジャイアントならTCR SLはそのままTCRの名前でそのままTCRの値段で売ってたよな
どうしたジャイアント
828ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 13:41:06.79 ID:???
無印=主にトレーニング用途
SL=ストイックなレーサー向けのレーシングマシン

です。
829ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 13:55:56.79 ID:???
>>827
コンポが同じSL2とTCR1で約3万の差
フォークとホイールの違いを考えればフレームの価格差は小さいぞ

TCR1や2の客層がSLに乗ったらマージンを超えて壊しそうだ
その対策で重く頑丈になったらSLを求める層にとって不幸じゃね
830ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 14:10:37.55 ID:???
選択肢を多く与えてくれるのは嬉しい限りだが。
831ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 15:10:46.94 ID:???
>>815
ちなみにクランプのネジは緩々に緩めた方がポストに擦り傷入らなくて良いと思われ
832ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 16:09:55.88 ID:???
TCRコンポジってロングライド向けでもあるんだね。
いつだったかサイスポに載ってるGIANTの広告に書いてあった。
だったら>>807みたいに落差を無くすってのも悪くないんじゃないか?
833ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 16:13:01.35 ID:???
コンポジはかなり柔らかめってのをいろんなブログで見るね
834ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 16:14:10.40 ID:???
>>833
はよURL貼れや
835ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 16:15:45.51 ID:???
君はグーグルからアク禁でも食らっているのか?
836ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 16:26:39.96 ID:???
837ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 16:30:52.33 ID:???
URLの色が違う件w
838ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 16:56:32.62 ID:???
また逆ステムだして煽ってるガキがいるな
839ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 16:59:53.57 ID:???
ヒント:世間の中学、高校はもう夏休み
840ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 20:20:36.22 ID:???
キャノやサーベロ(?)みたいに、超軽量フレームって出さないのかな?
つまりTCR ADVSLの更に軽いやつ。
アルミの方で軽量モデルを出したからADVANCEDシリーズの方にも期待してるんだが…
841ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 20:52:17.31 ID:???
2012のadvanced slはリアエンドとBBのアルミパーツをなくして
現行より100g以上軽くしたらしい。
電デュラにディープリムホイールでも普通6.8kg制限を下回ってしまうので、
これ以上の軽量化は無意味だからやらないんじゃない?

重量制限ルールの引き下げが噂されているので、そうなったら可能性はあるけど、
TrekやGiantは軽量化に対してはいい意味で保守的なので、
たぶん耐久性無視の山岳決戦フレームみたいなのは、
プロレースでスペシャルバイクとして用意することはあっても市販はしないだろう。
842ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 20:55:02.88 ID:???
剛性高めのオールマイティってのがジャイの傾向だと思うけど
日本市場ではそんなヒルクラ専用モデルみたいなのもあってもいいねぇ
843ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 20:56:36.52 ID:???
TCR ADVANCED SLR
844ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 21:10:58.54 ID:???
>>841
フレームについての変更点は、ワイヤー内臓にしただけ?
フレーム自体の軽量化はないのか
845ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 21:22:28.35 ID:???
>>844
いや、今まで強度が必要な部分にアルミを貼っ付けてたのを、
カーボンで一体成形するようにしたってことだからフレーム自体が相当な軽量化だろ?

あとフォークコラムが上1-1/8下1-1/4 だったのが 上1-1/4下1-1/2になった。
さらにシートステー下にDi2バッテリー用のダボ穴がついたのと、
同じくシートステー埋め込みのスピード&ケイデンスセンサーがついた。

パッと見はあまり変わってないが、ケーブル内蔵も含めて、実際はかなりの変更だと思う。
846ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 21:23:39.60 ID:???
>>845
おー、正当進化!これは胸が熱くなる。
買えないけども。
847ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 21:37:25.84 ID:???
>>845
細かいがチェーンステーじゃないか?w
正統進化なんだがやっぱりステム制限されるのがね

上1-1/4を採用してるのはGIANTとCANYONくらいだっけ、リッチーとかも一応出してるけど
供給が少なさそうだからそこをどうするかだな・・・純正をいっぱい用意するのか?
848ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 21:48:29.32 ID:???
>>847
リッチーは一般人には1-1/4ステムは売らないことに決めたとか
849ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:04:57.64 ID:???
>>848
マジか、じゃあいよいよGIANTの純正しかないな・・・
供給力に不安はないけど店頭でしか買えなさそうなのが不便
850ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:06:58.52 ID:???
確かにチェーンステーだ、書き間違えた
訂正サンクス
ステムはラボバンクが使ってるから最低でもPROからはでるのと、
MTBでもサスメーカー各社が上1-1/4のサスを出すようなので、次第に主流になっていくんじゃないか
ただロードの場合シートポストと同じくそのうちステムも各フレーム毎に専用となりそう、
TTフレームはすでにそうなってるし、LOOKのハイエンドも専用ステム&ヘッドパーツだ
851ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:08:35.73 ID:???
オーバードライブUだっけか
コラムやステムをあそこまで大きくくしないと
とっさの時に勝負をしかけるような選手は満足せんのか?
空力を考えて小さくするところもあるみたいだけど
852ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:28:35.82 ID:???
>>2012のadvanced slはリアエンドとBBのアルミパーツをなくして
advancedはどうなんだろな?特にBBのスリーブ
エンドはアルミが良いわ
853ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:31:28.30 ID:???
フレームも黒森->アルミ->カーボンでどんどん大径化したように、
素が柔らかい素材で軽くしながら剛性確保しようと思うと大径化するしかないのかと。
同じ素材・重量のフォークだとすると、径によって下りのカーブとかでは相当違うはず。
実際カーボンコラムの異常に軽いフォークは1-1/8ではちょっと怖い。

一方キャノは最初にフォーク大径化したのに、新モデルでは戻してきたね(おそらく空力特性が理由)。
ただジャイのはヘッドパーツのマージンを削ってフレーム自体の全面投影面積は大きくなっていないようだ。

ジャイやオルベアなんかはレース用ハイエンドを1フレームに絞ってるのでエアロと剛性と軽量化のバランス重視だけど、
サーベロやスペシャは最大限軽量化に振ったフレームとエアロ&剛性に振ったフレームを用意しているね。
こういう、単に重量だけでない各社の設計思想の違いは見てておもしろい。
854ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:33:50.91 ID:???
そんなにハンドル回りをガチガチにされても俺は恩恵に預れないだろうな
855ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:36:17.64 ID:???
ハンドルまわりが硬い恩恵はあるよ。下りの安定性が増すから。ハンドルバーが多少やわくても
平気だから、手に来る振動も抑えられるだろうし。
856ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:36:27.65 ID:???
峠に行けば誰でも下りでの恩恵に預かれるぞ、安心感が相当変わる
857ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:39:07.24 ID:???
>>845に加えて、ダウンチューブの形状も変わってる
オーバードライブ2に合わせて各部の剛性バランスも変えてると思われ
ダウンチューブの前半分がカムテールっぽい断面にも見えるけど、
現物を見ないとはっきりとは分からない
858ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:43:47.43 ID:???
>>854
そもそもGIANTは他(乗り心地とか)を犠牲にして性能を突出させることはない
心配すんな
859ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 22:46:41.62 ID:???
>>847
純正でついてるアルミステムとカーボンステムは市販するでしょ
(今でも純正のを売ってる)
あとFSA、PRO、リッチーあたりが対応ステムを出すとさ
860ツール・ド・名無しさん:2011/07/25(月) 23:14:22.87 ID:???
though they do have a 1-1/4″ that’s not available to the public thanks to low demand.
http://www.bikerumor.com/2011/07/19/ritchey-c260-stem-update-colors-pricing-and-a-carbon-fiber-enhanced-version/
861ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 00:15:12.27 ID:???
Giant of course will offer its own stems with a 1 1/4in clamp
but other models already exist from Ritchey, Syntace, and FSA (PRO has stems in the works, too).
http://www.bikeradar.com/news/article/giant-2012-road-launch-30729
862ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 00:40:14.66 ID:???
12,500j(´;ω;`)
863ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 05:45:27.66 ID:???
安いわぁ〜
864ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 06:33:25.70 ID:???
自社ブランドのカーボンディープに紐ヅラで12500ドルって
フレームセットだと5-6000ドルくらいになんのか?
865ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 08:21:03.69 ID:???
2012 ADV SLは 1-1/4 1-1/2 らしいけど
ADVも同じ?
866ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 09:13:59.41 ID:???
>>865
YES
TCR&DEFYのADV以上はそう
867ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 09:21:19.00 ID:???
12500ドルってののソースが何か知らないが、
台湾の公式サイトではADVSL+デュラ+デュラホイールで
NT$208,000だぞ(60万円弱)
↓右上の新車搶鮮報より
http://giant-ridelife.com/rabobank_2011/index.php
台湾と日本の価格差からして日本価格は68〜75万円くらいか
868ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 09:51:12.97 ID:???
台湾やらアメリカ行って買ってきたほうが日本で買うより総額が安いってのが・・・
869ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 10:14:41.47 ID:???
60〜70万のモデルでないと旅行代ほどの差額にならないでしょ
元から台湾旅行するつもりならいいけど
あとアメリカだと飛行機代が高くて総額がオーバーすると思われ
870ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 10:46:18.19 ID:???
>>725
神レスだけど、ビアンキをそこに並べるなよ
上位モデルは普通にグランツールレベル
871ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 12:30:55.49 ID:???
>>867
日本だったらADVSL0は最低でも100万は超えるだろww
貰うもんは貰っておかなきゃ、GIANTジャパンはやっていけません^^
872ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 12:57:28.81 ID:???
金額の上乗せに関しては、トレやスペなど他の企業も同じようなものだからね
日本に法人を置いて活動するには
吸うものを吸わないとやっていけないと思うよ
873ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 12:58:44.90 ID:???
>>871
2011のADVSL0は115.5万だな
2012のADVSL0がどんな仕様でどこの国でいくらなんだ?
874ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 13:05:40.31 ID:+Ien6d1x
あんまりアメリカとかと乖離した日本国内価格をつけると
客は海外通販や平行品に走って自分たちの首を絞めることになるってことを考えてほしいね
テニスラケットとかもうすごいことになってるし
875ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 13:12:54.09 ID:???
>>874
>テニスラケットとかもうすごいことになってるし
kwsk
876ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 13:14:45.70 ID:???
>>872
ADV SL ISPフレームセットはアメリカで$2899、日本で33.6万円
S-Works Tarmac SL3は$3000、38万円
スペシャのほうが1割弱高いね
ここ1年はドル安だから、
どっちも2012のアメリカ向け価格は上がると思われ
877ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 13:15:59.61 ID:???
台湾人並の給料と諸経費で日本人やアメリカ人を動かせれるならねぇ
台湾と変わらない価格で買うのは難しい

日本に会社を作っている所はまだ良い方よ
某代理店とか営業努力もせず、広告宣伝費にあまりお金をかけず
凄い金額設定で提供しているんだから
海外通販を始めて驚く人も多いんじゃないかな?
878ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 13:18:36.50 ID:???
実際、自転車やりながらテニスやっている人も多いな。アレなんでだろ?
水泳やマラソンなら分るんだけどなぁ
879ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 13:20:04.61 ID:???
でも、そんな高額で買う自分がカッコイイじゃん。
その某代理店は日本人の心を分かってらっしゃる。
880ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 13:20:52.64 ID:???
サーベr・・・いや何でもない
881ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 13:35:29.85 ID:???
>>874>>877
ドグマ60.1のフレームセットが£2900ちょい(37万円くらい)
→国内だと56万円とかね……
サーベロR5も£2900ちょい→598,500円
882ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:03:36.42 ID:???
つか、高額フレームなんて海外通販以外で買わないだろ、ばからしくて
883ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:06:48.71 ID:???
ジャイが台湾より高いのは分かるが何故アメリカ価格より高いんだ?円高を考慮しても日本価格は高杉だろ
もっと円安の頃からそうだったし
884ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:14:26.00 ID:???
グランツールで結果を出してブランド価値が高まってきたから
885ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:30:05.14 ID:???
それは日本だけに限った話じゃないから価格差の説明にはならない
886ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:30:47.74 ID:???
>>883
スケールメリットだと思われ
日本市場のほうが小さいから
小規模な代理店の取り扱い製品がもっと割高なのも
それが一因ではあるんだろう
887ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:35:09.27 ID:???
上記のように米→日本の価格差はジャイに限らず他の企業でも同じだから
ある種、自転車業界の慣例みたいな所で色々と抜かれているんじゃないか?
888ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:40:17.08 ID:???
一般的に、販売数量が多いほうが在庫のリスクは相対的に小さくなるね
あと人件費も、販売数量が倍になっても倍にはならない
889ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:45:42.37 ID:???
ただのボッタ栗だろ
もっともらしい言い訳ならべてんじゃねーよ
890ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:48:42.28 ID:???
商業的な側面から。
同じ一台を売るなら、小売店は利幅の多いものを売りたがる。
大事なことは定価ではなく、仕切りと販売価格の差。
利幅を大きく取らないと売って貰えないから、どうしても定価は高く付けざるを得なくなる。
割引率は定価から換算するからね。
あと、アメリカよりも高いのは、流通を何枚も通すからかな?
日本の悪い商習慣が出ている部分だと思う。
891ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:49:10.53 ID:???
>>889
うーん、議論に付いていけないならROMってて頂戴。
892ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:49:40.83 ID:???
その理屈だと全ての日本法人・代理店はボッタ栗だな
んでその中にはウルトラボッタ栗もあると
893ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:52:59.21 ID:???
>>890
>あと、アメリカよりも高いのは、流通を何枚も通すからかな?
本社(ジャイなど)→日本法人/代理店→小売店
では?
委託先の工場→本社→日本法人/代理店→小売店
ってのもあるけど(本社に商品を経由させるのでなく金の流れ的に)
894ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 14:59:12.00 ID:???
アメリカで売れることがステータスなのとアメリカでは競争激しいからだろ
スペシャやキャノンデールが向こうでは売れてるんでないかい
チョニーやパナソニックも同じ
向こうでは滅茶苦茶安くこっちではボッタクって売る
895ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 15:00:13.48 ID:???
やけに定価で押す店もあるよね。
『ウチは調整するんで、組み立てるだけの店もあるけどウチは違うんで』とかいって、それこそ言い訳してね。
それでいったい誰が買うだと。値引きしても、キッチリ調整して納車する店はいくらでもあるわ。
896ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 15:01:47.19 ID:???
>>884
単なるジャイオタの希望的妄想乙
日本人相手の商売は儲かるから代理店含めて値段吊り上げてるだけ。
ひと頃世界中で流行った日本人価格と同じ。
ブームが完全に去ったらいくら安くても誰も買わなくなるからな。
897ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 15:04:48.71 ID:???
>>896
これまた厳しいねw
勉強になります。
898ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 15:15:33.02 ID:???
代理店での吊り上げに関しては同意する。恐竜やダメよ等の搾取があまりにも酷いから
この手の代理店のアコ(略)な商売ってネットがなく情報源が少ない時代で
今よりもマイナーな趣味だったからこそ通用したんだろうね

それに日本の各法人も乗っている部分があるだろう
899ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 15:24:57.74 ID:???
つまりは日本の自転車業界は、客はただの黙って金を持ってくる良い鴨にしかみていないと
代理店として厚くアフターに力を注ぐわけでもなく
商品の管理も出来なくて、客に早く商品を提供せずにいて
それでも客は黙ってウン十万の商品を予約して買ってくれると
900ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 16:20:45.34 ID:???
ようするにボッタ栗
901ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 17:25:27.31 ID:???
ショップへの卸値は3掛けくらいだと思った。
まぁそんなに売れるもんでもないし妥当ではないかな。
902ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 18:15:42.68 ID:???
値段話でのこの盛り上がりっぷりは流石ジャイスレ
903ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 18:18:57.44 ID:???
>>902
だから、バカは黙ってろってw
904ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 18:26:07.26 ID:???
今日の日中も大盛り上がりだったみたいだな
905ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 18:55:10.00 ID:???
で、何か、ステムは変更したが30.9ポストは続けるのか
906ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 19:23:40.90 ID:???
昼間の住人層ワロス
907ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 19:35:31.57 ID:???
ぴなれろスレ→ジジィばっかり
ジャイスレ→ニートばっかり
908ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 19:40:16.74 ID:???
>>907
こういう思考がまさにニートの思考だよなぁ…まあ頑張れ。
909ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 20:24:56.36 ID:???
>>908
よう、ニートw
910ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 20:53:32.40 ID:???
ニートって言うヤツがニートなんだ!って小学生かお前らわw
911ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 20:59:06.17 ID:???
ここまでおれの自演とかなんとか
912ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 22:07:15.25 ID:???
ジャイは貧乏人と50過ぎローディの味方ですよ
913ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:04:53.18 ID:???
ボッタクリヨーロッパメーカーに騙されてる勘違い君よりはましだよ。
よりいいものを妥当な値段で購入してないと敗北感がやばい。君はそれでも大丈夫なの?
性能について論理的にジャイアントを批判してるのを見たことがない。批判してるのは思考停止した可哀想な人ばかり。
914ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:08:36.62 ID:???
はっきり言って性能面だけ見るとジャイアント以外に乗る理由がない。ブランド力をもってしか、ヨーロッパメーカーは売れないという状況。この認識は自転車屋の中でもはっきりある。
デザイン面の批判をみるが、それも勘違い甚だしい。デザインにどれだけの人と金が掛かってるか分かってるのかな。その上でセンスがないと考えてるんだったら、おめでたい人だ。好みじゃないって言っていただきたい。
915ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:11:01.98 ID:???
そうだね。技術もデザインも所詮は投資だから。
販売価格に対してお金かけてるのはやっぱジャイだよ。
916ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:11:22.68 ID:???
GIANTはダサくて好みから外れるな
917ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:17:05.08 ID:???
>>916
じゃあどんなのが好み?
918ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:19:38.85 ID:???
訂正。性能面の批判は見ない。当たり前だけど。見るのはこういうの
>>916
ジャイアントがデザインにどれだけ金かけてるか知ってる?一つの自転車ができるまでにどれだけの人の目が通ってるとおもう?それも台湾人だけじゃないよ??
その上でセンスないっていってるわけ?すごいね(笑)
好みじゃないとか、乗ってる奴が多いから嫌なら分かるんだけどね。
919ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:22:23.19 ID:???
台湾=かっこ悪い
こういうイメージがあるんだろうな。日本人の恥ずかしいところだよね。海外でそんなこと言ってたら恥かくよ。
920ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:27:13.31 ID:???
>>918
いや、そういう意味じゃないだけど
金かければカッコイイとかそういうダサい感覚も嫌いだよ
921ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:28:31.02 ID:???
ジャイアント乗ってるが
他のメーカーのロードも乗ってる
単純な性能面ではジャイアントは確かにすばらしいが
あえて言うなら面白みにかけるのが欠点かな

まあ他所のメーカーも段々没個性化してきてるんだけどね
922ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:28:36.76 ID:???
よくみたら「好みからはずれる」って書いてあった。これは失礼しました。
923ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:33:19.30 ID:???
>>920
・金かけないでカッコイイというメーカーは例えばどれ?
・金かけてない、というソースはどれ?
924ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:34:54.30 ID:???
今日もCAADクンの勝利で終わったなw
925ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:35:24.66 ID:???
デザインの好みは置いといて、純粋な性能比較で議論すると世界中満場一致でジャイ一択ってこと?
926ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:35:56.07 ID:???
>>922
いや、別に構わないさ〜人それぞれ、好き好きだもん。
自転車の出会いも一期一会だと思っているし。
今は興味がない人も何時か乗る機会があるかもしれない。
一つのブランドに限らず色々な物に乗れたら幸せじゃない。
927ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:36:12.93 ID:???
>>925
あるいはメリダだな。
928ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:39:50.31 ID:???
あの馬鹿、絶対勘違いしてるww
デザイン≠カラーリング

だぞ?
929ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:40:12.29 ID:???
>>923
金かかってる、かかってないの問題じゃないんだよ
930ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:41:27.88 ID:???
>>929
メーカーが金か時間か投入しなきゃ、いいデザインになんかたどり着かないだろ?
そうじゃない、というなら例を示してもらいたいね。
931ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:42:21.41 ID:???
>>930
方向性の違いだろ
俺からするとGIANTのデザインはダサくて好みじゃない
日本語が通じないのか?
GIANTのデザインが好みでカッコイイと思うやつはいてもいいんだよ?
932ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:43:19.45 ID:???
ハイエンドモデルで同じ性能のを他社で買おうと思ったら、20万くらい余分に掛かったりする。
金がある人がそれを買うのは理解できる。
ただそれを正当化する為にジャイアントを性能面とかデザイン面で批判するのが嫌。
933ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:44:24.67 ID:???
>>931
方向性とやらを具体的に示してみてくれないか。
どういう方向性とやらと、どう方向性とやらがあるのか。

そんなもの俺気にしたことないんで。
934ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:45:24.05 ID:???
>>933
アスペルガーかよお前
935ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:45:34.51 ID:???
>>931
そこはわかってるだろう。問題は>>929が、「台湾人が金積んでもヨーロッパには勝てないみたいなニュアンスを含んでいる様に見えること。
936ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:45:49.01 ID:???
性能はサーベロかピナレロですね
937ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:47:06.58 ID:???
>>935
それはさすがに卑屈になりすぎだろw
だいたい、台湾は自転車だけじゃなくてハイテクでも世界トップクラスなんだし。
ぶっちゃけ欧州なんてカスみたいなもんだよ技術力で比べたら。
自信を持てば良いのに。
ただ好みじゃないって奴がいただけでこの食いつきようは気持ち悪いぜ。
938ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:47:12.72 ID:???
性能はどの会社もハイエンドモデルだったら差はない。だが当然好みは別れる。
939ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:47:25.37 ID:???
デザインを決定付ける要素が、メーカーに固有で一つしかないとうのは幻想。
実際にはデザイナも、それを決定付ける機関も、所詮は流動的。
ユーザサイドはかたくなに一貫性を見出すようだが。
940ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:49:28.67 ID:???
>>925
695とかSL3とか相当良いと思うけど、比べるとそこまで明らかにTCRに劣るもんかね?
941ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:49:58.70 ID:???
>>937
わざわざ好みじゃないメーカーのスレに来て荒らしていくお前が気持ち悪いです。
942ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:50:10.55 ID:???
>>937
>ただ好みじゃないって奴がいただけでこの食いつきようは気持ち悪いぜ。

どうしてそう考えるのかが、よくわからんなぁ。
943ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:51:20.65 ID:???
TCRに劣るっつーか、結局台湾メーカーに委託してる時点で、製造技術はそこで頭打ちなわけだし。
独創的な設計が可能になるとしても技術あってこそだろ?
なら技術を握ってるメーカーが最上である可能性は限りなく高い。
そういう理由でGIANTって事なんだろうけど。
正直GIANTは乗ってる奴多すぎて、ちょっと乗りたくないなと思う時がある。
まあへそ曲がりなだけなんだが。
944ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:51:33.40 ID:???
話が通じとらんね
945ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:52:06.01 ID:???
GIANTはダサい上に乗ってる奴もアレなのが多いから仕方ない。
946ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:54:22.89 ID:WToH6Czk
>>937
映画の「アルマゲドン」でさ、シャトルのコンピューターが不調で発進できないとき
途中で拾ったロシアのパイロットが「俺に見せろ」っつって
「アメリカもロシアも同じ部品使ってる " 台湾製だろ!!! 」って言ってて笑った記憶が

ブッ叩いて直すしw
947ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:54:33.50 ID:???
アレってどれ?
948ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:54:51.79 ID:???
>>945
今までの流れを読んで、出た結論がこれかよ(笑)
ブランド大好きなのはいいけどさ。自分の感覚を疑った方がいいよ。台湾=ださいって考えの方がダサい
949ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:55:54.51 ID:???
GIANT乗ってる奴がダサい、なら同意するが、GIANTがダサいってのは同意できないな。
お前の乗ってる自転車もそのGIANTやMERIDAといった違うメーカーが生産しているんだよ・・・?
950ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:57:08.76 ID:???
ダサい(と思いたい)
951ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:57:25.93 ID:???
でもこんだけダサいダサいって言われるって事は、イメージ的にダサいと思われてる事は自覚しなくちゃなのかね・・・
952ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:59:02.11 ID:???
OEM製品にブランド料を上乗せして奉納して、
プライドを満たせるんだからいいじゃないw
デザインが〜とか言って楽しんだらいいじゃないw
その分のお金は本人が既に支払ってるわけでw
953ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 23:59:25.48 ID:???
>>943
>技術を握ってるメーカーが最上である可能性は限りなく高い
サローニみたいにカーボンシート一枚一枚手作業で貼っていくフレームを除けば
そんな感じだよね
954ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:01:21.35 ID:???
最速最強でデザインも秀逸なTCRに乗っていると考えると
遅いのもダサいのも全部乗り手のせいって事だから、結構疲れるなw
955ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:02:05.97 ID:???
まぁ同じくらいの性能の自転車を20万余分に金払って買ってるんだから、コケにしたくなる心理も分かる
956ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:02:55.96 ID:???
別にダサいと思われても良いよ。
自分では格好良い、好きなカラーだと思う人もいれば
性能が良ければデザインなんかどうでも良いんだという人もいるでしょう。
各々見方が違うのは当然のことだもん。
957ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:03:02.85 ID:???
安心して欲しい、自分の買った自転車が一番カッコイイよ。
958ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:03:04.77 ID:???
>>955
ドアホの悲惨なオナニだけどなw
959ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:04:14.83 ID:???
>>954
確かに乗り手がダサいのが一番の原因かもしれんな
乗ってる奴が多い分信号無視とかしてる奴見ても圧倒的にGIANT多い印象を受けるし
実際はメーカー関係ないの十分わかっているだがなぁ
960ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:06:09.26 ID:???
デザインなんざ年ごとに変わるし、
製品ごとにも変えてきてる。
ジャイのデザイン、とひとくくりに語る人間にとって、
一体何が見えているのだろうか。
961ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:07:01.45 ID:???
GIANTかっこいいですぅー
962ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:07:19.27 ID:???
いよいよ僕のロード生活が始まるんですね・・・
963ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:09:51.03 ID:???
ロード生活って路上生活ってこと?
964ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:10:25.67 ID:???
文脈からしてそうじゃね?
965ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:12:19.16 ID:???
>>959
信号無視とかそういうのを見ると悲しく思うなぁ。
GIANT乗りの印象が悪くなるのはもちろん。
一般人の目から見てもスポーツサイクルに乗っている人の印象が悪く成ってしまう。
そこまで急ぐならバイクに乗って欲しい。
966ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:13:03.94 ID:???
2012年モデルは正直ちょっと乗ってみたい
967ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:21:07.62 ID:???
デカデカとGIANTってロゴが書いてあるのは良いとして
どうしてGIANTなのって聞かれると反応に困る
968ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:22:03.10 ID:???
安くてコスパがいいからと堂々と言えばいい
969ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:23:48.75 ID:???
>>967

おなじ性能でいちばん安かった、でいいじゃん。

おなじ性能でわざわざ高いの買うヤツの気持ちがわからん。
970ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:24:19.01 ID:???
逆になんで同じ性能なのに余分に金払ってるの?って聴く。
971ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:24:41.23 ID:???
まあ、買える中で一番安くてコンポ的にも良さそうだったから、としか答えられないけど。
好きなの?って聞かれるとまあ、うん好きだけどって微妙な反応しか出来ないのが申し訳なくてさ。
良く走るから買って良かったと思ってはいるんだけどね。
972ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:24:50.05 ID:???
性能が最高だから
973ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:26:27.00 ID:???
>>967
女の子相手なら、僕のナニと同じで・・・・・・ゴメン
974ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:26:29.38 ID:???
>>967
「ブランドに拘りが一切無い。コスパで選んだ」
975ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:27:37.63 ID:???
完成車買いの人は、コンポだコスパだと本当のジャイアントの価値が全然分かっていないw
976ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:28:27.98 ID:???
森永卓郎ですら4万円のシチズンの電波時計をしている
おもちゃコレクションには3000万円惜しみなく使ったというが。
おそらく月並みなここのみんなはGIANTで過剰だよ
GIANTで十分だし楽しいと思うよ
977ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:28:29.13 ID:???
本当の価値ってなんだよw
978ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:29:33.05 ID:???
金ないし買える中ではこれが一番コスパ良さそうだった


これでほぼ8割から9割の奴の理由が説明できるだろ
979ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:29:37.89 ID:???
>>977
フレーム固有の戦闘力
980ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:29:58.59 ID:???
ふ、ふ、ふ、ふれーむ固有の戦闘力????
981ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:30:43.50 ID:???
>>979
幻想にお金を払いなさるか。
982ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:31:34.79 ID:???
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!    しかしアカギ
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_   意外にもこれをスルー
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
983ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:33:22.90 ID:???
あっというまにもうすぐ1000
984ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:33:52.53 ID:???
現代における戦闘力最高のフレームがたまたまジャイアントで、すなわちそれなのにお値打ち価格ってこと
985ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:34:56.90 ID:???
戦闘力最高のフレームwwwwww
986ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:35:49.53 ID:???
>>984
ドラゴンボールで例えると?
987ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:36:25.16 ID:???
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ -, -──‐-、
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
            /: :{_|: :|//f´   r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|  ,―┴┐ −/─     / _|_
            _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  ヽ| 三l_  / __| ヽ / |   /  |
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\    |  /  /
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>    ¨''¬ー- 、 _____, '´      
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉 
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
988ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:37:46.43 ID:???
ぶっちゃけフレームでそんなに差は生まれるの?コンポなら分かるが。
989ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:38:05.74 ID:???
GIANT最強ですかwwwwwwwwwwwwwwwww
990ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:38:30.55 ID:???
>>988
えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




むしろコンポでそんな差は生まれねーよ?
991ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:39:02.65 ID:???
>>989
イヤでも最強だろうな。だって周りがボッタクリすぎるもん。
992ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:39:37.43 ID:???
貧乏な人にも優しいGIANT!

10万のロードでも30万のロードより戦闘力は上です^−^
993ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:40:09.16 ID:???
やっぱこの一連の流れにはあのキチガイが絡んでいたか。
994ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:40:19.38 ID:???
兵器だからな。たまに空飛ぶし。
995ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:40:23.63 ID:???
まともなローディ「つかエンジンが悪けりゃ何乗っても一緒だろ」
996ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:40:46.97 ID:???
>>994
すごいなGIANTって・・・
997ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:41:17.70 ID:???
最速最強ジャイアント
998ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:41:38.03 ID:???
GIANTに乗れば俺でもツールに出られますかね^^;
999ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:42:03.17 ID:???
TCRスレはしばらく立てないようにしよう
さすがに学んだだろ。
1000ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 00:42:19.69 ID:???
ジャイ以外全部負け組だから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。