【初心者】30km/h以上で巡航 part7【練習】

このエントリーをはてなブックマークに追加
90ツール・ド・名無しさん
【タイトル】やったーっ、とかだと思うてたけど、もうヤダ…、だった
【走行形式】単独
【走行距離】60.13km (GPS計測)
【走行経路】CR ↑41m ↓43m
【乗車時間】1時間58分40秒 (30.40km/h) 信号による完全停止1回
【総所要時間】1時間59分59秒 (30.07km/h)
【車種、車名】富士チャリ準拠ただしサドル高制限は解除
【日時】7月9日 5持40分頃
【天候】曇り ほぼ無風
【乗車時間10kmラップ】
1 19:28 30.8km/h
2 20:04 29.9km/h
3 19:28 30.8km/h
4 19:38 30.6km/h
5 19:51 30.2km/h
6 19:56 30.1km/h
【感想】
サドル高は両足裏ベタ付きから両足指付け根付きまで上げた。幅広い筋肉使えるようになった。
で、最初っから2時間60km狙いのため、ムダにトルクかけない、強弱なく一定、アンダーパスの
下りは休む、上りはムリしない、の省エネ走行を念頭に。最後20kmはそんなこと言ってられない。
ともかく。平地でなら前カゴDHポジション取りやすいママチャリは、ヘタなクロスより速い?