ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。
質問する初心者へ!
・初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう
それが、大人のマナー
初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
→お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
→釣られとるがな
前スレ
ロード初心者質問スレ 204
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307366645/
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー \
/ (・) (・) |
| ○ |
\__ ─ __ノ
オービスを光らせたっていう武勇伝待ってるよ
↓以降ネットで得た知識を披露する場をお楽しみください
警察は車両の速度超過を自転車には適用できない
取り締まった実例もない
5700キャリパーブレーキの
STIの握り幅調整ねじが、びくともしません。
これを直すにはどうすればいいですか?
>>6 ワイヤーのアジャスターの事?
ワイヤー外した状態でも回らないかな?
その場合は固着起こしているかネジ山がイカレてるかもね。
ワイヤー付いた状態では回らず、ワイヤー外すと回るなら、
アウターワイヤー末端の処理が悪く引っ掛かってる可能性あるね。
>>7 ありがとう。
一度、ワイヤーを外して、付け直したら、
回るようになりました。
どうもです。
GIOSのロードバイクを買おうと思うのだが、アルミフレームに比べてクロモリは細身で見た目が良い以外に利点はあるの?
重い、錆びる、エンゾ
>>9 アルミに比べて柔らかいので長距離で疲れにくい。
詳しい説明サンクス
重量に勝るほどのメリットもあまりなさそうだしアルミフレームにする
ジオスでクロモリだと間違いなくエンゾ信者だと思われるな
エンゾ早川@ wiki
自転車は反則金の制度が適用されず、
検挙したら正式裁判になるから、
よほど悪質でなければ、注意に
とどめざるを得ないって話じゃなかったっけ?
よほど悪質ってどんなだ?
さすがにブレーキのないピストで最高速アタックするバカはいないだろうし
去年か今年、福岡かどこかで、
ピストで暴走した奴が逮捕され
なかったっけ?
人にぶつけたんじゃなかったっけ?
こういう馬鹿が増えてくれば警察も動いてくるよ。
他人事みたいに言ってるが、一般人からしたら同じ穴の狢
乗用車にスピードメーターは義務付けられてない。
無くても車検も通る。警察も取り締まらない。
でも乗用車でスピードオーバーすれば捕まる。
ってツッコミを誰一人していないところを見ると、全員無免許なんだな。
書いてて恥ずかしくならないの・・・・・?
24 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 22:15:17.49 ID:X6tqIIPw
レス乞食は今すぐ舌噛んで死ね
生きてる価値のないゴミクズが偉そうに書き込んでんじゃねーよ
BB30フレームにアルテグラのクランク使いたいんだけど、
FSAアダプターを圧入してホローテックUのBB使うのが一番良いのかな?
ベアリングの良いお勧めのBBがあったら教えてくれるとありがたい
BB30アダプターはどれもベアリングが悪かったから無しの方向で
BB30アダプターのベアリングを圧入しなおす
>>25 一応言っとくが、BB30の圧入推奨回数は決まってるからな
直直交換してたら、フレーム痛むぞ
BB30なんて糞規格のフレーム増えてるよな・・・
>>27 んなこと言ったって、1回転もしないんだぜ?
どう考えてもありえねぇ…
ブレーキワイヤーとハンドルを、バーテープで一緒に巻いてしまおうと思っているのですが問題はない?
返品しろよ
BBシェルが製造次点で曲がってたんじゃね?
kcncのでいいじゃん
>>32 おまえ使ったことないだろ?
あれはクズだぞ、全力で漕いだらプラスチックのシムが割れやがった
>>32 アダプタかますってことが
どうゆう事か解ってないのか?
でもBB30の提唱者のはずのスペシャでさえ完成車にアダプタかまして
シマノのクランク使ってるよね
あれ笑う
スペシャじゃなくてキャノンデールだ
BB30フレームだったら
シマノはあきらめてSRAMかFSAつかえばいいのに
なんで無理やりシマノにしたがるのか・・・
シマノありきなんだったらBB30は回避すればいいだけなのにな。
カンパ…
>>30 取り回し的に問題無ければ大丈夫よ。
バーテープでいきなり巻くより、別のテープでワイヤーを留めてからやるといいかもね。
俺は養生テープで1箇所巻いてからバーテープ巻いてるよ。
アダプタかますっていうことはアダプタがまず無駄な重量になるし
踏み込んでもトルクが多少なりとも逃げるのは覚悟しなくちゃいけない
独自規格で許されるのはbb86だけ、シマノが純正だしてるし世界最大の自転車メーカーのGIANTが採用してるのは信頼おける
覚悟(笑
チームの仲間がBB30のTIMEに乗ってるんだが
アダプタがズレてくるって苦戦してた。
ロックタイトでガチガチにするのも嫌だし
次は絶対BB30やめるって言ってたな。
でも初心者用の、エントリーカーボンに
何故かBB30が増えてるね。
まあ初めのロードだから何でもいいんだろうけども
初めてなら枯れた技術のほうがいいと思うけどね。
むしろ二代目とかお遊びで買うのに向いていると思うのだが。
53T×17Tと50T×16Tを比べたとき、
ギア比は似たようなもんだけど、フロントの大きいほうが
エネルギー効率がいいとかある?
>>製造が楽だからな
>ギア比は似たようなもんだけど、フロントの大きいほうが
>エネルギー効率がいいとかある?
こういうのは長所と短所がセット
長所を生かせるような設計&ライドならメリット有り
そもそもBB30にアダプタ入れると外すのクソ大変なんじゃなかったっけ・・・
スリーブに対してネジロック剤を使うからでしょ
あれ塗布するともとのBB30には戻せなくなるんだよ
>>45 ギア板の径が大きいほうがチェーンを曲げるロスが少ない
>>51 ネジロック剤は接着剤じゃないから。アホは黙っててイイから。ムリして書き込まなくてイイから
なんか最近どのスレも殺伐とした雰囲気だな
原発のせいか
イヤ、間違いなく不景気のせい
自板はこうだろ
殺伐としてないとつまんねーし
今日も通常営業
今日も自転車操業。
ロードを買ったらMTBやクロスを見下さないといけないのでしょうか?
クロスやMTBに抜かれたらダメなのでしょうか?
それは決まっている事なんですか?
他スレを荒らすロード乗りのレスを見てると正気の沙汰とは思えないんですが・・・
>>59 その通り
遅い奴を見下すのはこの世界では当たり前のことだ
>>59 そんなの人によるでしょ。
俺はロードもMTBも乗るけど見下したりしないよ。
そもそも用途が違うんだから比較する事自体おかしいと思う。
>>59 クロス・ママチャリ・MTB等々の少年が勝負を挑んできたら手を抜いて勝たせてあげてる。
嬉しそうにチラチラ後ろを見る姿を見るのが好きなので。
オッサンだったら危なくない範囲でチギって差し上げてる。
でも見下すって感情は無いなぁ。
普段の公道で張り合うのはキチガイ
珍固乗りと変わらないな
普段の公道?
公道使ったレース以外の時って事では?
河川敷にあるデコボコ道を余裕で走られると悔しい
早漏は遅漏を馬鹿にしていいんだな?
本気出せば30秒で出せる
実際に自転車でオービス光らせようと思ったら自転車はなにがいいのかな?
ピストの方がスピード出るの?
でもブレーキつきのピストってアンカーのPA3しか知らないんだが
諸君らの最高速アタックのオススメバイクはなにかね?
左のクランク(BBかな?)から踏み込むたびにギシギシ音がする…
どうしたらいいのかな?
BB30にTOKENのアダプターを取りつけ、ホローテックUをつけてます
>>71 ペダル外す
クランク固定ボルト外す
板抜く
キャップ外す
クランク抜く
軸のスプライン、各ネジ山等を清掃して損傷が無いか確認、異常無いならグリス塗布
指定トルク守って組み直し
で、駄目ならまた来てちょうだい。
75 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 00:23:20.87 ID:9OOSaEXM
>>70 平地ならカスタムしたリカにフルカウルつけたやつ
最高で132km/h出せるし
ロード(笑)
ピスト(核爆)
>>72 ありがとう
今日はもう遅いからできないけど明日やってみるよ
>>75 あれ公道で乗っていいのか?
車道で横倒しになったらどうするんだよ?
タンデムバイクに脚力ある人達がのるとかなりスピードでるよ
自転車でオービス作動させて警察が犯人探しして
見事捕まえたら全国ニュースだな
だれかやれよw
>>79 ぜひあなたにお願いします
上に出てたフルカウルのやつ使えば貴殿でも限界を突破できるさw
氏名住所電話番号を書いたプレート付けとかないとね。
捕まって厳重注意だな
住所・氏名・電話番号は、警察以外も見るかも
知れないし、DM やら 勧誘電話とか来たら嫌でしょ。
Youtube に、オービス光った前後のビデオを
投稿でいいんじゃない?
あの写真ってさ、かなり鮮明に写るよね。
昔、フジテレビの先で光らせちゃった時に写真見せられてあまりのアホ面に吹いてしまった。
>>77 車道で横倒しになったら死ぬだけだろw
てか自転車で公道走れないとかあるの?
車検とかないし、警察が取り締まる法律とかるのかな?
>>85 ブレーキついてないと走れない
前にピスト乗ってたやつが二度書類で警告されたのに無視してまた乗ったから
タイーホされたって記事新聞で見た
>>83 そしてニコ動に転載されて大炎上してVipperが特定嫌がらせの電話とか
するわけか
ようつべは止めた方がいい
自転車なら走って良いけど自転車だと認められるには条件がある
とは言っても実はけっこうな数のMTBやクロスが条件を満たしてなかったりするんだけど・・
>>86 ふむ、フルカウルについての規制があるのなら
アウトだろうな
福岡はピストの聖地だからブレーキなしはどこでも売ってるよ
タンデムも都道府県単位で規制があるな
>>90 福岡はコンビニでチャリ売ってるのか
すごいな
自販機でも売ってるよ
放置ピストにバンドブレーキを付ける
地面とタイヤを強力瞬間接着剤でブレーキングしたほうがいいんじゃないか
>>88 普通自転車の定義から外れて歩道を走る権利がなくなるだけで軽車両としての自転車の枠から逸脱するわけではない。
公道を走るのは大丈夫だ問題ない。
それは内容によるんじゃね?
寸法だけならいいけど、保安部品付いてないのもあるしね。
レーシングパンツの下はノーパンなのですか?
パンツはいてレーパン履いてる奴なんていんの?
ゴワゴワしそうだ
レーパン=タイツ=パンツ履くべき
>>99 ブーメランならわからないけど、衣擦れしてたいへんなことになると思うよ
陰毛がレーパンの上からチクチクするのはなんとかしたい
>>100,104
ありがとうございます。
やはり、股がえらいことになるのですね。
ヒルクライム決選用にビットリアディアマンテプロライトを購入して準備しているのですが
今迄触った事がないくらいツルツル出薄い作りです
ウエットコンディションになった時スリップやパンクが心配なのですが
そういうリスクは普通のタイヤ(現在は鰤RR2)と比べて意識した方がいいですか
ウェット時は切れやすくなるよね。
>>109 冬だけは例外があるな
つまりレーパン重ね着
パット有りが絶対優位なのにパット無しが一定数出る理由でもある
113 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/22(水) 20:10:08.85 ID:jLn1QkrU
ケイデンスって、目安として、どれぐらいまで跳ねずに安定して回せれば良いのでしょうか?
自分は106ぐらいから安定しなくなります。
そういうゲーム的な乗り方してないので解りません
>>113 200でも500でも安定して回せるなら高回転ほどよろしいと思いますが
去年あたりからロードレースを見始めたのですが、よくアンディ・シュレックが
コンタのライバルと言われてますが、ほんとにそれだけ強いんですか?
TTも速くないですし、スプリントもないですし、山が強いらしいですが、それほど
「おー!」という程強い印象もないのですが。
確かにツールでは2位でしたが、他のレースで勝ってるところを殆ど見ないのですが・・・
ワンデーレースと、ツアーとで得て不得手があるからなラスムッセンみたいに、クライマーでマイヨ獲る人もいるし
ステージ2勝してコンタと総合39秒差
これで弱いというなら別府はベッドで夜通し泣いてる
>>116 ツールで表彰台に乗っても強くないってどんだけ厳しいのよ
そつがないというか、
なんか淡白というか、
でも成績はちゃんと残すぞ
って感じに思う。
なんかナヨっとして強そうじゃないよね、そこが魅力でもあるけど
コンタはCASでどうなるかね?
レースにでてみたいんだけど
かなり大集団ではしってる
落車もけっこうあるのかな?
集団のなかで身動きが取れなさそう
ヒルクライムレースに出ようぜ、落車とかほとんどないよ
初心者はヒルクライムっていうけど
サーキットなんかでやってるのにでてみたい
1周や2週じゃなくて
100キロとかそんなのに出てみたいが
みんな一斉にスタートして危なくないのかね
周回遅れにトップが突っ込んでくるとかないのか
抜きやすいライン取りしてあげれば大丈夫だよ。
>>125 実際にある。
2010年11月、JCRC西湖の落車とかそんな感じ
>>127 そんな大会じゃなくて素人も出られるような
大会だよ
ママチャリや小学生でも出てるような
それレースっていうかイベントだろ
ママチャリのみの大会もあるよ。
>>129 イベントだな
鈴鹿でやってるようなイベント
サーキットのレースは大体抜くときは右からとか左からとかにしましょうとか
そういうアナウンスが事前にあるから
集団遅れの人は左端なり右端なりをを走ってればそういう接触はないよ
レースで後ろから罵声を浴びせられないかしんぱいだ
ボッチなんでノウハウがない
たまに見るな。クリテリウムや耐久レースに一般人がクロスとかで参加してて怒鳴りまくられながら走ってるの。
まずは出たいレースや似たイベントがあったら見物に行くといいんじゃね?
>>133 ひとつ間違えば集団落車もあるからね。
経験者に怒られることで皆成長するのさ。
ボッチじゃなくても集団の中での
振る舞いはレースで覚えることが多いよ。
岡山国際でやってるママチャリ混走のイベントは
ローディーが子供に怒声を浴びせながら追い抜くので有名
エンジョイ派と本気派が混走するのが問題
というかエンジョイ派のイベントに目を三角にして本気派が参加してんだけどね
>>134 >怒鳴りまくられながら走ってる
それひどくね
プロじゃあるまいし
なにがそんなふうにさせるの
つうか車といっしょだね
免許取立ては公道でクラクション鳴らされる
車校の教官はうっとうしいが
車買って一人で走ってみたとき
かなり心細かった
その岡山のレースは知らんけど、
集団の前には先導バイクがいて、
千切れた単走者に端に寄るように言う。
でも千切れたライダーは疲労困憊で
ロクに聞いてない&フラフラしているので
集団からすると巻き込み落車が怖い、
それで怒鳴ってどかすとかある。
サーキットでの耐久系は初心者や走りこんでない人が自分勝手なラインで走って
上級者が右側っていう常識も公式HPやパンフも読まずにうろちょろするから
いろんな人に危険に晒される
右曲りでも左側走ってろと
なるほど通常の公道とおり左側か
コンフォートロードバイクってヒルクライム向きですかね?
上級者が右とか聞いたこと無いんだが
レース中に乱闘ありますか?
レース中に声かけなんかあるのか
「オイあぶねーたろ!」
「すいませーん」
「テメーこそあぶねーよ」
「あぁん?」
「落ち着いてこーぜー」
みたいなのはよくある。
サーキットなら集団前の人は周回遅れの人に「抜きますよー」とか「集団とおりますよー」とか頻繁に声だしてるよ
オッスオッス!オラオラ!とな
1000人も一緒に走る競技で周回遅れだのわかるのかな?
前を集団よりゆっくり走る人に声かけてるだけなので
周回遅れであるかはあんま関係ない
ここらじゃ先頭は常に「ヘイッ!ヘイッ!」と怒鳴りながら走ってるわ
肥かけ
>>155 モンベルのに入ってる。
後、au損保も安かったので入った。
レースでの集団の走りを練習したいのだが、チームに入るしかない?
Team 2chを作ればいいじゃん
馴れ合い嫌うコミュ障が多いんだから無理だろw
mixiでやれ
>>158 近所の店にチームがあればそれに池
ミクソや他のSNSにも力分けがされていてガチやユルで集まって走るコミュニティも
あるみたいだから頑張って見つけれ
通勤のために初めてこういった自転車?バイクを買おうと思っているのですが
ロードバイクは段差に弱いとのことですが、どの程度の段差までなら走れるのでしょうか?
ママチャリが走っている程度の舗装路なら特に気にせず走れるのでしょうか?
無理そうならクロスバイクにしようかと思っているのですがアドバイスよろしくお願いします
TV放送見てると平気で歩道を飛び越えてるが。。。
マネできんな
>>163 基本的に歩道は走らない
段差の無い車道を走る。
仕方なく段差のある所を走る場合は、ママチャリの半分程度の速度でゆっくりと抜重しながら走る。
クロスも基本は一緒だが安いからガンガン段差に突っ込む馬鹿が多いだけ。
怒鳴るのが文化みたいな感じで無理に怒鳴ってるような感じもするな
特に日本人は周りに合わせるから
俺はどならんよ、どいてくださーい!とか優しくケリ入れる
>>165 ママチャリでガンガン突っ込んでリムを変形させたオレが通ります。
確かにママチャリよりは段差に弱いけど、
普通の道を普通に使う分には不便はないと思う
それに、ロードバイクに乗ってると自然に段差を避ける運転になる
段差が気になったら通勤用ホイールIYH!
さらに、その勢いで新フレームIYH!ヽ(゚∀゚)ノ
171 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 15:48:46.21 ID:Do+if0tV
携帯ポンプを買ったのですが(ディズナの)、フレームに
どうやってつけるのが一般的なのですか?
タイラップ
ロードの調整をしたいので
おすすめのHowTo本を教えてください
>>174 帰りに本屋によってみます
ありがとうございます
お前ら平地で最高速何キロ出せるの?
自信があるやつオービスに突っ込んでこいや
177 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 17:23:10.95 ID:GLSTEfKJ
体重95でアルトレモZX 23と25ならどっち選びますか!?
もちろんこれから体重は落としていきます・・・・タブン
レース無しで通勤とポタぐらいです。行き帰りあんまりあれた道はないです!
どちらかというなら25一択じゃないか
通勤とポタなら25Cで良いじゃん
ロードなら25c履けるかどうかちゃんと確認したほうがいいよ
べーつに体重95だからとか関係ないよ。
外国人のロードの選手なんてでかい奴はでかい。問題なく23cとか21c乗ってるでしょ。
段差などの衝撃は、フォークとホイール、どっちにより悪いの?
183 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 17:53:33.26 ID:GLSTEfKJ
色々ありがとうございます>w<
25cが色種類ないわで23が魅力的やったんですがむっちゃ迷いますww
手組のオープンプロなんで25大丈夫そうです!!
>>183 両方やってみるのが良さそうだね
体重80の身では25cは転がり悪いだけメリットはなかった
実際、フォークが折れることってあるの?
あるよ
ステム付いてる部分だけど
188 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 20:15:35.61 ID:77gkZuDF
今度ロードバイク買おうと思って今日試乗してキタンがちょっと聞きたいことがある。
自分は身長が185cmであんまりサイズがない方だと思うんだけど、店舗に行ったら
「560mm位あれば間違いないと思います」って言われた。でもジャイアントとかだと、535mmで適正身長が180〜190
とかになってるんだけど、これってメーカー差で明確な、フレームと身長のないってことなの?比較は
ちょっと何いってるか分かんないですね
>535mmで
ヘッドチューブかな
試乗してきた自転車の車種は?
>>188 サイズの定義がメーカーによって微妙に違う
ジオメトリを見てトップチューブ長(仮想ホリゾンダル)でサイズを決めれば良い
トップチューブ長で選べばメーカー事による差異はほとんどないと思って良いよ
お店に行ったら大抵フレームの大きさ書いてあるよ
俺は176cmでトップチューブ長さ565mmのを乗ってる
GIANTはコストダウンの為にサイズ展開絞ってるよ
195 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 20:45:00.36 ID:I3WLNfMe
わいは身長185cmでトップチューブ長560mm。
196 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 20:52:13.90 ID:4kXirX90
俺は身長169cm股下80cmでトップチューブ長538.88mmステム90mm
チェーンステーにセンサーを付けるタイプのサイコンを二つ使う人って
どうやってセッティングしてるんですか?
>197ケイデンス用ちゃう?
199 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 21:48:06.24 ID:PjdP2Fcr
実走一日目の新車でいきなりディレーラーのホイール巻き込みに遭いました。
エンド金具が折れチェーンステーがボロボロになってしまいました...
購入店舗に預けたら原因を調べるのでまだ何とも言えないと言われましたが、こういった場合メーカー補償でフレームの修理、交換などしてもらえるのでしょうか?
ちなみにビアンキです。
ショックで死にたい...(´;ω;`)ウッ…
>>188 535mmはシートチューブ長だろ?
GIANTはスローピング(トップチューブ角度)がきついから
シートチューブ長は他のメーカーよりだいぶ短くなる
>>199 そんなものは店の責任だよ。単に調整不足だから。
>「原因を調べるのでまだ何とも言えない」
こんな言い分を真に受ける必要性は全くない。ちゃんと調整のされたバイクであれば、
実走一日目でディレイラーがホイールに巻き込まれることなんてありえないから。
ディレイラーハンガーが曲がってたり、ストローク調整がおかしかったり、とまともな状態で渡されてないと考えて良い。
舗装路を走ってていきなり巻き込まれたなら店の責任だろうな
状況の説明が少ないからそれ以上の判断はできん
203 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 21:55:06.11 ID:I3WLNfMe
フレームのサイズ選びってほんと悩ましい。
わいは身長185cm、股下87cm。
専門店で相談して最終的にクアトロのサイズ55にした。
でも一般的には56か下手すると57.5でもいいぐらい。
でもショップの人はシートチューブ長、ステム長、ヘッドチューブ長、それと私の能力を総合して判断したみたい。
おそらく車種もクアトロじゃなかったらフレームサイズも違ってたかも。
ピナレロなんて買うミーハーはフレームサイズなんてどうでもいいだろ
>>199 もし修理が有料とか何の補填もなければブログなり何なりでその事実を書いてやればいい。
事実なんだからそういう糞対応をするメーカーや自転車屋は皆で共有しないと。
修理が有償なんて言われてほいほい払わないけどな。俺なら。
>>203 あんたさっき自分で560mmって言ってたのはどこいっちゃったんだよ
>>199 可哀想すぎるわ(´;ω;`)ブワッ
ビアンキが堕ちたのかチャリ屋がカスなのか事後報告楽しみにしてるわ。
ビアンキとか関係ないわ。ビアンキはアレだけど。
210 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 22:05:55.63 ID:PjdP2Fcr
>>状況の説明が少ないからそれ以上の判断はできん
平坦な舗装路でシフト変えたらいきなりなりました。
店からの持ち帰りの時点で変速の調子がおかしかったのでワイヤーボルトだけはいじりましたがストローク調整ネジは特に触ってません。
店の責任ってことは店が代替フレームと交換してくれるかってことになりますよね?
自分のはメーカー在庫最後の一台だったらしいので代えがないことを考えると鬱になってきます...
>>210 ワンランク上のフレーム、手に入れるチャンスじゃん
>>210 ガタガタ言ってきたら、「お前の調整が悪いんだろが、適当に組んでチェックもせずに渡したのは誰だオラ!」
と怒鳴りつけれ!
>>212禿同
そんなクソ自転車屋は潰す勢いで怒鳴ったれ
AT車って無いの?
>>メーカー在庫最後の一台
エンドが曲がってたんだろうな
返品された物とか
>メーカー在庫最後の一台
ただの売り文句じゃんw
217 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 23:21:04.34 ID:PjdP2Fcr
210ですが皆さんありがとうございます。
時間たったら悲しみより怒りが増してきたんで
「新品の同等以上フレームor返金」
この要求を妥協しないで通すことにします
>>217 おう、頑張ってください。
その精神を屈することなく突き通せば結果が出ると思います。
誰が悪いのか検証が難しいから揉めそうだね。
状況だけ考えたら店が悪いように思えるけど。
不調を感じた時点で戻ればよかったねぇ。
実際に購入者がいじってからおかしくなったんだから
下手に出ると店も強気になるからな
ワイヤーボルトいじった位でディレイラーがホイール巻き込むのか君等のチャリはw
何の問題もない。大いに上位フレーム要求すればいい。
×原因を調べるのでまだ何とも言えない
〇上手く言いくるめるセリフを考えるのでまだ何とも言えない
エンドも折れちまってるのに原因探りも糞もないな。
その店、見た瞬間に確認不足が原因だと気付いてるよ。
羨ましい
俺もそんな重大な瑕疵のある自転車買いたい
文句つけて金を踏んだくりたい
チェーンがローから内側に落ちてRDが巻き込まれたとか?
>>225 エンゾに頼めばチューブラーが外れたりするよ
修理代請求されたりフレーム交換や返金に応じなかったら店の名前も出していいぞ。
実際に実害被ったわけだからな。嘘を書いたわけじゃない。俺も拡散してやるわ。
今後その店で被害者出さない為にも。
新人バイトが組んでそのまま客に渡してたりしたら悲惨だな
>>226 その可能性あるね。
あるいはハンガーが内側向きに曲がってて、
ローに行った時またはローに行く手前でプーリーケージとスポークが絡まってドンガラガッシャンとか。
リプレーサブルエンドの固定ボルトがユルユル、
荷重かからないスタンド載せ調整時には異常なくとも、
実走で荷重かかった時にハンガーが傾きRDがスポークに接触、って可能性もあるな。
失った楽しい自転車ライフ代も必要だよな
慰謝料だけどこういう場合普通ならだすのかな?
俺なら5万はほしいな慰謝料
ググったら50x27でRD(SS)のキャパシティが不足してても起きるらしい
慰謝料込みで1〜2ランク上の車体だろ
チェーン長不良も疑ったほうがいいな。
現物預けちゃったんならもう遅いけど。
状況は気の毒だが、みんなの言うように上のランク車が
代替納車されるとしたらウラヤマシス
対応によっちゃあ事実と店名晒すべきだな
>>232みたいのは乞食乙って言うんだ( ゚д゚)、ペッ
流石に慰謝料は無いわな。
怪我したんならともかく。
上位フレームはともかく慰謝料はネタだろw
いやいやマジです
普通に考えたら返金して「ごめんね」つっておしまいだろ。
普通は同じものが無ければ返金か別の車体で差額の支払いor払い戻しだろ
>差額の支払い
. ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
>>244 姦国や厨国お得意の強要ってやつですか?
本日納車で初めてロード乗った
停車時につま先立ちでプルプルしてるんだが・・・
返金って言っても車体はどうなんの?
店の買い取りなら持ち主また一から選びなおしか、しかも今の時期じゃどこも在庫無いだろう
せめて全パーツよこせと
>>246 停車時はちゃんとシートから降りてトップチューブを跨ぐようにしてください。
>>245 一般の会社が在庫がないからって代替品の差額を請求するなんてことしたら
下手したら経営傾くような騒ぎになるぞ
このチャンスにチョッパリ共から賠償を請求するニダ!
よくフレームが硬すぎるとかいう人いるけど、硬いとなんか不都合があるの?
ないない
なんにもないから気にするな
>>251 フレームをサドルに置き換えて答えは同じ
SPDのクリートカバー安い奴無いの??
タイヤの衝撃吸収が一番の要素なら
なんでみんな28cにしないんでしょう
あれ快適なのに(´・ω・`)
正直、23と28の差がわからん俺
>>256 ニワカから脱すると衝撃吸収とかそんなに大切では無くなってくる
とうか気にならなくなる。
当然性能的にも23Cの方が使い勝手が良くなる
>>248 その状態から再び発車するときは
トップチューブを跨いだまま
どちらかのペダルに脚をかけて体を浮かせ
お尻を真後ろにグイっともって行って座る
みたいな感じでしょうか?
>>257 重さと空気圧
ヒルクラやると誰でもわかるし、
機材に合わせてのんびり走る分には23cのデメリットも目につく
262 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 21:28:53.04 ID:xYskZQTe
>>259 そうですけど
サドル座ったままプルプルしながらも
足がつけて止まっていられるという
ポジショニング自体が気になる
サドル低すぎでは
263 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 21:39:17.60 ID:H4lXUdr9
地図と財布をどこにしまえばいいか?
ロード乗り始めて1ヶ月。パッド付きのインナーパンツを履いて乗ってるんですが寒くないのに、チンコ小さくなるのはなんでだろ・・・
カーボンサドルでちょっと甲高いパキンという音が出た場合
終了?
そんなもんで終了とかアホ過ぎ
カーボンサドルっていただからみれば分かるだろ
表面だけカーボンのサドルとか意味ないもの付けてたら知らん
>>255 ショップでカブのチューブのお古をもらって、輪切りにしてつま先に嵌めとけ
ロードバイクのチューブっていくらぐらいするんですか?2.3個まとめて買ったほうがよい?
600円から1500円の間くらいだろ、好きにしろよ
272 :
長州:2011/06/24(金) 22:32:25.38 ID:???
ググれ
太ももを太くしたいためにロードを買いたいと思ってるのですが、ロードは太もも太くなりますか?
下半身トレーニングはよくしてるのですが、自分の場合ふくらはぎの筋肉ばかり太くなって
太ももが全く大きくなりません・・・・
馬鹿じゃねーの
女?
男だったらそんなの気にするのはキモいから買わない方がいいと思うよ
女の子だったとしても太くはならずに細くムキムキになるだけ
>>277 ウェイトスレで見たトレーニングはするんですが、ふくらはぎばかりに効くんですよね。
ふくらはぎは異様に太いです。
競輪選手とか脚太いから、自転車こぐのはいいのかなと思って。
>>271 パンクしたら君のレスを思い出して心の中で『ありがとう』と言うよ。
高負荷でスクワットすれば太ももなんてすぐ太くなる
例えるなら
ロードは長距離ランナー
競輪は短距離ランナー
筋トレスレや筋トレ紹介サイトのトレーニングをジムや自宅でやりゃ普通は筋肉付くんだけどね
やり方間違ってるんじゃないの
競輪選手が足太いのはウェイトトレしてるからだよ
重いギアでペダル踏めば太くなる可能性は高い。
「ノーマルクランク、スプロケは 11-23 で」と
漢らしいスペックで注文しましょう。
シングルスピードもいいかも知れません。
>>262 いやこれでも自分的にサドル高すぎだろって感じます(゚ー゚;A
ロード初なんで、とりあえずこれで
慣れたらまた調整してみる
ちなみにPACEっていうGiantのエントリーモデルで
乗車姿勢はそこまで前傾じゃない自然な感じとうたっていたけど、
ドロップハンドル握ると自分的に今の高さでもかなり前傾に感じる
購入2週目、ついさっき家から200メートルのところでいきなりパンクしました><
パンク修理してたんですが、リム側(チューブの内側)にすんごく小さい穴が空いてました・・・
これってどういう原因が考えられますか?
>>278 ふくらはぎが太くなるのは足首に力を入れすぎてるんじゃなイカ?
高負荷掛けてお尻の筋肉を意識的に使えば太腿の方も太くなっていくんだけどな。
>>285 リムテープが破れてないかチェック あと、リムテープ上に異物(砂や小石等)がないかも確認
チューブの内側のゴムのバリみたいなところが裂けてるんなら
チューブのハズレを引いた可能性もあり そうしたら諦めるしか無い
パンク修理はパンクの原因を特定して取り除かないと修理したことにはならないので
何事も勉強だからなんとか原因をつきとめて修理してみてね
タイヤのロゴ部分をチューブのバルブ部分に合わせてセットしておくと
原因を突き止めるとき役に立ちますよ
リムテープに原因ありですか・・・
あまり調べないままパッチ当て修理してしまいました^^;
とりあえず様子見で一晩置いて見てみますが、明日出かけるのに
またパンクしたらやだなぁ・・・
>>287、288さん情報ありがとうございました
リムテープは意外に安いから疑わしかったら交換ですよ
SH-R087というシマノのシューズを買ったのですが、
スピードプレイのクリートは取り付け可能でしょうか?
また、何か問題点があれば辛口でお願いします
靴は買う前に調べましょう
一般的な三穴だから取り付けはできる ハズ
>>292 ハズ・・・ですか。。。
すみません、シューズを何となく欲しくなって先に買ってしまって
あとからSpeedPlayが欲しくなったんです
普通はペダルを選択するだろ
SpeedPlayは本来4つ穴。
でも4つ穴シューズが絶滅危惧種だから3つ穴変換がついてる。
>>284 膝が縮んだポジションは疲れるからそのうちサドル上げたくなるよ。
そして向い風を延々走ったりするともっと前傾にしたくなって
DHバー試したいとか思うようになる。
>>294 ありがとうございます
安心して購入します
ごめんなさい、衝動買いのクセがありまして;
人がIYHerに落ちる瞬間を初めて見てしまった。まいったな
700x24のタイヤを23以下用のチューブではいたらバーストします?
なぜそう思うのか理由を100字以内で説明せよ
>>274 遺伝的体質によっては運動すればするほどフクラハギがゴリゴリの肉塊になる
>>298 リスクは確実に増える
軽量なチューブ程ギリギリで作ってあるからそのサイズを超えて使うのは覚悟して行う事だ
とは言え結構みんなやってるし空気を入れた途端に破裂する物でもない
暑くなってきて外へ出る気がしない
ひきこもりを正当化するための言い訳ですね
出たら暑さにも諦めがつくが出るまでが辛い
あしたは出よう
暑さを我慢して走った後のアイスは美味さ15%アップだぞ!
日焼けが嫌なんだよな
日焼け止め塗っても汗ダラダラかくから意味あるのかわからんし
日焼け止めは塗り直すものなんだけど
2年前のレーパン焼けが全く取れない内に夏が始まった
日焼けしたら女装できないジャン
やっぱホモか
今日乗ったら半端なく汗が噴き出すわけですが、
なにか対策とかあるのでしょうか?
毛穴を引き締める
316 :
266:2011/06/25(土) 13:55:41.95 ID:???
カーボンサドルでちょっと甲高いパキンという音が出た場合
終了?
事後報告してなかったけど昨日チェックした感じ
大丈夫でした。>>レールもサドルも
雑な扱いでも耐えしなるしぶとい奴でした。
>>316は別の方です。
>>316 バキッと割れてカーボン繊維がケツに刺さって外科手術
321 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 14:45:43.47 ID:RnLjpkO4
むしろ気持ちイイ
心拍計って胸に巻くのか
腕に巻くだけのものないのかな
それだと脈拍計になっちゃう。
>269
それだ!
ブラじゃないよ!!!
ハートレートモニタのトランスミッタ!!!
ゴールデンエッグスかよ
ハートレートモニター、あったほうが良いのは分かるが、案外高いよな。なかなか手が出せない。
大胸筋強制サポーターなら手は出せるんだが。
329 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 22:02:58.08 ID:F5I3eGA9
予算20万円でトライアスロン出場を見据えてロードバイク買いたいんだけど、お勧めはなにかありますか
プロを見据えてというんじゃなきゃ見た目で選んでも問題ないよ
この時期にロードバイク買うのはちょっと損か
型落ちになるのはいつくらいから?
トラのプロとか居るの?
そりゃいるだろ
去年かいつか、日本人女性が国際レースで勝ってたな
見た目が好きなこと
サイズがしっくりくること
まずこれ
あとはどうでもいい
予算三万円程度で一式揃えれるでしょうか?
それとももっと予算増やした方がいいですかね?
自転車屋で見るとどれも高くて・・・
用途は趣味、通勤くらいです。
これが初ロードバイクになるんですが、皆さんならどの位の値段が初心者にはベストだと思いますか?
>>336 予算3万って、ヘルメット、シューズ、サングラス、ウエアーとかの備品のこと?
最低10万は要るよ、おれは4ヶ月で20万使ったよ
自転車本体?なら20万〜25万が最低ライン
これより安いとお金を無駄に捨てることになる、あとで分かる
>>336 ロードバイク購入相談スレにどうぞ
テンプレちゃんと読んでね
コーナーで挙動が安定しない、というかタイヤが滑りそうで怖くて体が倒せないんだけど
どうしたらいいのかな?
>>336 ヘルメット \7000位〜
グローブ \4000位〜
空気入れ \4000位〜
携帯空気入れ \4000位〜
予備のチューブ \500位〜
最低この辺りは必要だと思う。
ビンディングペダル \3500位〜
ビンディングシューズ \11000位〜
正しいペダリングを身に付けたいなら有った方が良いね。
通勤・買い物等に使うならSPDの方が便利。
レーパンやウェア類は走る距離によるから
長距離乗るようになって必要を感じたら買えば良いと思う。
ライト \5000位〜
が抜けてる
付いてなかったらリフレクターとベル
>>336 趣味なら3万円とか言わずもっとお金をかけようや。
大きなお世話だろw
340が答えを出してるし
>>336 3万ならまともなクロスも乗れない。
5万で通勤クロス。
10万−15万で入門ロード。
ホビーレースで20万以上かな?
ティアグラ10速と105ってどっちがいいんですか?
サングラスはオークリーのレーダー、グレーと
曇りの日用にクリアの交換レンズ付けて3万3千円
お客さん、3千円足りないよ
つまり105のほうがいいんですね?
>>339 狙ったラインで走れているんだよね?
なら無理して倒そうとする必要は無いよ。
9速化しなければ、それなりにメリットもあったけどな。
SORAがある以上、存在意義が見あたらなくなったな
新ティアグラです
>>339 オートバイがやってるみたいにイン側の膝をインに少し出してみ?
曲がりやすさと安定感がかなり違うよ。
テレビ中継とかよーく見るとプロ選手でもそうしてる人をけっこー見かける。
ペダルの位置は上?
>>349 それもできてないや
充分減速してるつもりなんだけど、ラインから外にはみ出す
前のロードのときは今以上のスピードが出ててもぶれずに曲がれたはずなんだけど…
>>352 ガニ股っぽく足を開く技術の事かな?
それだったら、もう試したけどあまり効果なかったんだ
自転車の場合は内側の足を開く意味は無いね
>>354 リーンアウトで曲げてみると怖くないかも。
バンク角は深くなるからタイヤには厳しい感じするけど、身体の下にバイクが有るのは安心だよね。
>>354 以前はできてたんならタイヤのグリップ不足かフロントフォークの剛性不足とか???
>>355 自分もそう思ってたんだが今中の解説聞いてて試したら自分は明らかに効果あった。曲がりやすさがかなり違うと思った。
358 :
357:2011/06/26(日) 01:23:14.15 ID:???
補足。つづら折れみたいなタイトコーナーではあまり違いが無かったけど、高速コーナーでは歴然とした差を感じたよ。
>>339 コーナー手前のブレーキからちょっと後ろに座り直してみ。
そんであとは先輩方言ってるのリーンイン
高速コーナーって何キロくらいでてるわけ?
ツール見てたら100km近く出てる。
コーナー進入手前ブレーキング時にイン側の足を出すと安定すr(ry
>>356 今は体を倒すのが怖くてリーンアウトを使ってますが、これだと180度ターンのときに
アウトにオーバーするので、改善しないとダメかな…
>>357 25cからの23cだからグリップないのかな?ちなみにpro3
剛性は全体的に高くなった
>>359 なるほど、ちょっと今から試してきます
剛性が高くなるわけない
>>362 ダメでした、あまり改善されず…
>>364 アルミフォークからのカーボンフォークだから剛性は高くなってますよ
言葉が足らなかったですかね
>>365 そのバイク直進性に問題は無し?
例えばヘッドの回転が渋くフラフラしたりとか。
あと左右どちらも同じ感じ?(フレームアライメント不良の可能性)
>>365 アホか
基本的にカーボンの方がたわむっつうのは知ってるだろ?
乗り心地とか衝撃吸収とか聞こえのいい言い方をするが、それは剛性が低いってこと
剛性は変形のしやすさなんだから如何に繊維で強化しようとプラスチックで上がるわけない
カーボンは素材としては軽いことだけが利点で
軽い分体積を大きくして剛性・強度を稼いでるんだよ
ヘッド下径とかの変更無くアームも大差ないカーボンフォークにしただけじゃ剛性も強度も下がる
>>366 問題ないはずです
バラ組した物ですが、ライトメンテナンスでヘッドのがたつきも取り除いてもらいました
アライメント不良は正直わからないです、左コーナーがもとから苦手だったので…
>>365 アルミ→カーボンなら剛性、強度ともに落ちてるよ。
フォークにカーボンを使う意味は剛性ではなくて柔らかさな。たわむ事で衝撃を吸収する。
湿度が高くてチェーンが錆びることってあるのでしょうか。
対策とかありますか
一度雨の中走ってそのままにして錆びたことがあったけど
注油はしてました。
雨だとオイルが洗い流されて錆びたってことで
湿度が高いくらいなら問題ないでしょうか
油が切れてたら湿度が高くてもサビると思うよ。
結局は油でコーティングしてるかどうかが問題。
サビというのは酸素と水があれば起こるのだよ。
そしてサビが生じるとそこから加速度的にサビが広がる。
中途半端な知ったかだなあ
対策してなけりゃ空気だけで充分錆びるって
瓶の中に酸素スプレーしてスチールウールでも密封してみれば高速で再現試験が出来る
んで皆知ってると思うけど酸化皮膜が出来るから
皮膜の強さこそ色々あるが、錆びた部分は基本的に錆びは進行しない
アルミフレームなんかは錆に強いと言われるが、目立たないからそれでOKという意味でしかない
チェーンはダメージが大きい部分なので流体でガードしなければいけないというだけ
不活性なら水だって構わんよ
>>370 フィニッシュラインのクロスカントリールーブでも試してみたら?
緑のボトルね。
止まってる状態でハンドルを左右に振ると「キチキチキチ・・・」みたいな音がします。
ステムのネジを締めなおしたりしましたが音は消えません。
ロード自体は新品を買ってから一ヶ月半くらいです
上でアルミとカーボンの剛性があるけど、なんでカーボン主流なのかね?
カーボンの軽さ・振動減衰で優位とあるが、重量規定のあるプロの世界でアルミは軽さが十分でないってこと?
軽さと設計の自由度じゃない?
丈夫とは言えプラッチックなわけだし
モノコックで接合部も軽くできるしエアロな断面にもできるし
クネゴか誰か忘れたけど、プロでもアルミ使ってなかったっけか。モノクロだったかな?
モノクロて orz クロモリでつ・・・完全に寝起きスマソ。
クネゴがアルミ乗ってたのはまだカーボンフレームの黎明期で乗り味が軟すぎたから
今はカチカチで軽いカーボンもできる様になってる
あとは市場だね
もうカーボンが主流になっている今
金かけて開発するメリットがない
プロが乗って宣伝する意味がない
>>374 アウターキャップとアウター受けや、アウターが交差する部分で鳴ってる可能性は?
「ホントはアルミ乗りたいんだけどなー」と思いながらレースに出てるプロっているのかな
そりゃーいるだろ
>>374 トップチューブ内にキチキチバッタが生息しています。
キチガイが乗るとキチキチいう自転車はたしかに存在します
387 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 12:17:52.43 ID:C9+8821Z
自転車を楽しいとかロードレーサーは走るの楽と言って嘘ついて素人さんを引きこむのはやめなさい
輪道っていうのはシグルイなんだよ
滅茶苦茶辛い苦しい
覚悟がない奴を乗せたらあかん
ロード乗りの人ってベル付けてるんですか?
自分は折りたたみには付けてるけど
ロードには付けてません
楽とはいわんが楽しいじゃん
390 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 12:22:41.66 ID:Og32xf9h
公道を走る軽車両なんだから
付けるのが当然のルールです
クラクションはずした自動車を
運転したら捕まるのと同じ
つけずに人を轢いたりしたら
保険も下りませんよ
ベルつけろよ
趣味や職業の人が義務違反してるとかありえんわ
自転車の道交法の一番よくイミフな法律だけど俺はつけてる
>>390 >保険も下りませんよ
ここだけはちがうと思う。
お前らまずは全日本観戦しる
ライトもつけてね。
昼間でもトンネルは点灯必須。
怖い思いするとありがたみがわかるけどその時は天国かも。
レスありがとうです
折りたたみは歩道走る場合に歩行者に対して鳴らす場合はありえますが
ロードでは車道走ってて自動車に鳴らしても聞こえるはずもなく、歩行者に危険を知らせることもないので
付けないままでした
ベル、ハンドルに付ける幅がないんですが
ステムに付けてもいいですよね?
安全に手が届くところならどこにつけてもok
歩道走る場合に歩行者に対して鳴らす場合はありえますが
糞野郎乙
>>399 歩行者に対してじゃなかったら何に対して鳴らす場合の装備?
犬?
>>399は勝手に不必要な時にも鳴らすと思い込んでるんだろ。
ああ、ちっちゃいカウベル着けてるひとみたことある
見通しが悪い曲がり角とか
パフパフホーンつけてる人も見たことある
気づきベルだっけ?
あれはなかなかのアイデア商品だな
>>372 赤錆は酸化皮膜なんてものじゃない穴だらけの代物だから
保護作用なんかなくてどんどん酸化進行していくよ
>>407 あれ熊避けの鈴を自転車に付けただけだろ
ベルだと、歩行者に嫌々避けられるか、
意地になって避けない奴も出てくるから、
あれはイイかもな
見通しが悪い曲がり角で鳴らすのが正解
で、誰に聞かせるためなのか?歩道なら見えない位置にいる歩行者とか自転車に乗ってる人間だよな
>>399は熊とか羊とかに対して存在を気付かせるために付けているんだろうな
>>337 自転車本体についてだったのですが、甘く見過ぎてました・・・
>>338 すみません。見過ごしてました。
誘導ありがとうございました。
>>340-341 そんなにかかるんですか・・・
やっぱり趣味とは言え、グローブとか買うべきですよね?
ヘルメットとライトとベルだけでいいかなと思ってましたが・・・
>>342 学生なのでキツキツですw
>>344 やはり5万以上ですか・・・
バイト頑張ります。
>>346 まさかのサングラスで三万超えw
ロードバイクの道は深いですね・・・
皆さんスレチにも関わらず助言ありがとうございました。
>>413 まぁ昼間だけ走るんであれば、とりあえず空気入れさえあればなんとかなる
3万で車体も買おうとか思ってるんだから、それは無理な話。ましてやロードに乗りたいとか。
学生なら2ヶ月もバイトすれば買えるだろ。
ロード風味のママチャリなら…
>>387 シグルイ ってどういう意味ですか?
ググったらサブカル漫画が出てきましたけど。。
無知なわたくしめに何卒ご教示くださいませ( ・?人・?)
>>418 馬鹿に突っ込んじゃダメだ
大怪我するぞ
チューブラーって出先でパンクしたら
張替えどうしてるの?
手を挙げてサポートカーの到着を待つ
おもんね
ロードバイクに入門しようと思うのだが、買おうとしているロードにペダルが付属してない
そこでフラットか片面ビンディングどっちにしようか迷ってるけど、ビンディングとシューズ使ったらやっぱりペダルに力伝わりやすいの?
>>424 ぺダリングが安定するし、路面が荒れててもそれなりに走れる。
フラペだとどうしても足がペダルから外れやすい=危険
でもビンディングで咄嗟に反応出来るか怖いなぁ
慣れでなんとかなるのかな
みんな転びます
ロード購入すれ復活して
>>421 予備タイヤに交換する
おとなしく帰るならチューブラーテープとかセメントは使わずはめるだけ
そのまま続行ならチューブラーテープで固定する
予備タイヤがなくなったら、パンク修理セットと裁縫セットで補修する
2台め買おうとしてるけど
1台目ってみなさんどうしてる?
通勤用?うっぱらってる?
1代目は年式は古いけど走行距離5000km以下で
結構きれいなんだよなぁ
自分は、1台目にフロント:バトン、リア:ディスクにして保管してる
気象に注意して風速3メートル位までなら1台目を
それ以上のときと夜間は2台目を乗ってる
違いを出して用途ごとに乗り分けるのが吉
そんぐらい好きにしろよ
俺は使い分けるが
のぼり用にコンパクトクランク+軽量ホイールを
つけようと思ったがすでにフレーム+フォークで1.8キロもあるしな
どうしようかな
ハンドリングが軽いとかいうけど
フレームでそんなにかわるものなかな
要因はなんだろうな
>>436 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 買ってみればわかると思うよ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>433 おれはいらなくなったTREKのアルミを鍵付けないで駅に放置してたら
翌日にはなくなってたよ
不燃物無料で回収してもらえるから便利
誰かロード購入スレ立ててください・・・需要ないんですか?
>>426 なんでおれが粕谷だってことがわかった?
購入相談なんかいらんだろ
自分で出せる予算のなかで気に入ったの買うだけだもん
今の時期在庫切れが多いだろうしな。
でも、型落ち割引きうめえwwww
購入相談はオワコン
どうせ似たようなもんしか出てこないし
結局は見た目と予算で選べって流れしかない
他人に相談しなきゃ買えないような大人になるなよ
まだ型落ち割引されてないだろ
夏以降かな
タクシーの場合、前輪後輪外してトランク?
それとも前輪のみ外して後部座席で自分は前?
やったことある人いる?
自転車にもJAFみたいなのあればいいのに
>>424 ちょっと荒れたアスファルトでも振動で足がペダルから外れることがあったので俺も
ビンディングにした。立ちゴケなんか注意すりゃ絶対しないと思ってたら、慣れた頃
1回やっちまった。膝小僧擦りむいてシートが破れてしまった・・・
メンテ初心者で大型チェーン店で買う予定なんですが、店員さんに聞けばやり方教えてもらえますよね?
は?
>>451 452はいつもこの時間帯に構ってほしいレスばかりする馬鹿だから気にしないでいいよ。
勿論教えてもらえる。メンテ方法教えてもらえないような店なんかないよ。
路面の悪い峠の下りを走ってたら、振動で腕が辛くなったのですが、これはフロントの空気圧を下げるのが最良の対策? 22ミリのコンチを履いてちょっと後悔。マシンはチネリ、フォークはカーボン、場所は海外です。
>>456 世間の嫌われ者ローディーを卒業する時がきたんだよ
461 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 23:45:54.38 ID:VvglEAI5
シマノスプロケットのリアホイールにハメる金属のスペーサーは必要ありますか?
無かったらホイールが外れるとかないですよね?
>>460 ありがとう、緊急事態のときはそれでいく
日帰りで所持金はいつも2千〜3千円くらいだけど
何かあった時の為にクレカはいつも持っている
クランクがShimano2300でホローテックにしたいのですが、そのままだと互換性がないので2300と同じPCD130mmのものとクランク部分だけ変えるってことは可能ですか?
初めてロード買ったけど、前身体形(?)がきついです
ステムを短くして対応すればいいのでしょうか?
>>456 海外って、旅行でもしてんのか?
向こうの舗装が悪いのは常識なんだから、
太タイヤにするなりグローブするなり、
対策は怠らぬに越したことはない
>>453 安心しました。
ありがとうございました。
>>455 やはり店員さんでも知らない方も居ますよね・・・
カンパの2008QSエルゴを使っていますが
FDだけ2011USに交換して使うことは出来ますか?
↑
間違えました
FDだけ2011PSに交換して使うことは出来ますか?
>>461 ロースペーサーの事?
必要かどうかはハブとスプロケの型番次第だね。
必要な組み合わせで入れずに組むとスプロケがガタつくね。
車体からホイールが外れるかどうかは別問題(クイックの固定力不足など)だね。
>>463 まずホローテックにしたいのかホローテックUにしたいのかどっち?
どっちにしろBB込みで換える事になるし、互換性の問題は無いと思うけど。
>>448 車種によるのかな、トランクにはタンクが邪魔で全部入らなかったのでトランクに車輪、
後席足元に車体、自分は助手席で乗った事あるよ。
2300は四角軸採用
3400以上はスールーアクスルで共通化なんだけどね
2ピースクランクは2ピースだからそう言われるんだけど
右クランク軸と右クランクを分離できるとか思ってんじゃないの?
そんでもって四角テーパーに無理やり取り付けw
>>464 前傾姿勢もわからんのか。
つかロードやめたら?
来週ロードバイク納車なんさのですが
オススメの空気入れとかあります?
5千円以内で買えたら助かります
トピーク?と言うメーカーが気になってるのですが、どうなんでしょ?
リアタイヤの減りがフロントに比べてずいぶん早いんだけど、当然ですかね?
>>465 いや、生活してる。今日はジーロのコースもちょろっと走った。そこだけ舗装よくなってやんのw とりあえず空気圧下げて、そのうちハンドルカーボンにしてみようかな
482 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 07:18:06.97 ID:X/viRcAc
>>477 フロアポンプは
必ず空気圧の判る
ゲージ付きのものを
買うこと
LEZYNEとかも
おすすめ
トピークだとスポーツ2が4k前後からかな
ロードなら10気圧前後まで入る方が便利
慣れろよ
>>485 とりあえず販売店に相談だろ
無料サービスとはいかんだろうけどね
普通の店なら初心者に売る時はあまり前傾がきつくないようにセットして売るし、
あとからいじれるようにコラムなども残す。
慣れと上達による再セットアップはある意味常識。
>>481 ジロのコース走れるとか羨ましいな
フロントの空気圧下げるのが一番早いけどリム打ちに気をつけてね
>>470 ありがとうございます、とにかくやってみます。
490 :
464:2011/06/27(月) 09:39:13.96 ID:???
マツモトキヨシ
マツモトキヨシ
出先でぬっ転んでおけつ丸出しになったら皆どうすんの?
泣きそうな顔して走り周囲の同情を誘う
事情を考慮して逮捕されないから大丈夫
494 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 11:19:09.37 ID:JVwZRl+j
むしろ興奮する
前も出す
なるほど、あまりの粗品ぶりに同情を誘う訳か
実は俺も、レーパンの前部分の縫製がほつれてきてて、ちょっとドキドキしながら走ってるw
キノコのアップリケ付けとけ
女の子用ですね
JCRC群馬に参加します。Xクラス
レースは初めてです。
今から出来る練習を教えて下さい。
週2回休息日入れて平日1〜2時間走って休日5〜6時間走る
>>500 bicycle club 7月号を読む
らくだのコブをつけてもらう
505 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 13:19:08.23 ID:pTaOzZix
俺はTREXの1.1を買うぞ!
サイズ在庫あるかドキドキだわ
ありがとうございます。
毎日自転車通勤(雨天も)で40キロ往復してます。
その「走る」ですがスプリントみたいに走るのか?
LSDみたいに走るのか?どうしたら良いのでしょうか?
一応、途中の坂は全力で走ってます。
緊張してます。。
通勤で練習とか危険だろアホか市ね
>>506 通勤ルートとなると市街地かな?
事故ったら洒落にならないし、あまり無理しないほうがいいと思うよ。
基本的にLSDペースがいいね。
んで安全が確認出来る区間があるなら速度そのまま高回転やってみたりして喝を。
>>509 ありがとうごさいます。
通勤ルートは過疎地ですので安全確認して
御提示の通り行います。
>>506 片道のうち半分の10キロぐらいを自分が維持できる限界のちょっと下ぐらいで
それを行きと帰りで1本ずつ計2本
完走するだけなら特に何もしなくてもいいと思うよ
3週間で劇的に速くなったりはしないし
たとえば地味なペースで通勤優先してあまり飛ばさないでもこつこつ長期間やってたら
多少きついペースでも体が順応できるようになってくる?
なってくるけど地味なペースの走りだけで速くなるには距離をすごい乗らないと駄目
たまには身体を痛めつけないと。
場所はちゃんと選んでね
珍走するわけじゃないなら
場所を選ぶってどういう意味なんだろうか。
自動車がその辺を普通に60km/h異常ですっ飛んでるのに、
自転車にだけ場所を選んでねとか言っちゃう人って何を考えてるんだろう。
自動車では暴走ではないのに、自転車では30km/h出したら暴走って言っちゃう人か。
自転車と自動車を同じだと思ってる人が公道走ってるとか怖すぎ
自動車の方が危険性が高いのに何を言ってるんだろう
自転車のほうが外乱に弱いでしょ。
自転車は歩道を走ると思ってる人大杉
自転車乗りからすると暴走自転車が一番危ないよ
(゚∀゚)ゆとりってスゲェ!
ゆとりと言うかマジキチでした!
もしかして自転車と自動車は同じだと思ってる人は街中で普通に本気走りとかしてるの?
これは自転車が危ないといわれても仕方ないと思うが
自動車は店舗への出入りに注意もせずに歩道に突っ込んでくるし
所かまわず歩道に駐車するし、路側帯を平気で走るし
ママチャリの行動と変わらないドライバー大杉・・・
同じチームの人と先頭交代しながら走っているのですが
その人はオレが先頭走ると「ペースが早い、もっとゆっくり!!」
と強制的に30キロ程度に落とされてしまいます。
自分は35キロ位で走りたいのですが、中々後の人のペースに合わせる
のが面倒です。
普通は後続が先頭に合わせるものなのですか?
それとも先頭が後続に合わせるものなのですか?
>>529 そんなもの何をしたいかで違うだろ。
チームで一緒にツーリングをしたいのか、もがきあって負荷を上げたいのか。
頭大丈夫か?そんな事も人に聞かないと分からんの?
>>527 え?見た目全然違うだろ
盲目は自転車に乗るなよ
見た目って
で、見た目が違うから自転車は40km/hや50km/hで走っちゃだめなの?
どういう理屈なんだろうか。見た目ってw
>>529 35で引っ張ってもらって根を上げるチームなんか抜けちゃえw
暴走してる奴多すぎだろ
こういう奴が入るから自転車乗りが目の敵にされるんだよ
>>536 何故自転車は街中を30km/hで走っては行けないんですか?
自転車より他者加害をする自動車は30km/h以上で走ってますがそれは暴走では無いんですか?
自転車は自動車と同じ制限速度とされてますが、何故30km/h以上出したらだめなのですか?
もういいです。
これが今の自転車乗りの実態か・・・
なぜ安全を捨ててまでスピード出したがるのだか
>>540 安全など捨ててませんが。
仮に街中を30km/h以上で走ること=安全を捨てている
のであれば、自動車は安全を捨てているという事でいいですか?
>>541 いいですよ。
だからもう勘弁して下さい。
これ自転車乗りのフリした荒らしだろ
だな
勝手な基準を独善的に儲けて暴走とか言ってる
個人的には人がいる街中辺りは車道20kmでも速いと思うが。
30kmってずいぶん良心的な数字だと思った。力を出したくて飛ばしたいなら
坂道と峠くらいしかないかもなぁと思う。
546 :
529:2011/06/27(月) 15:01:19.57 ID:???
>>545 だから何で車道で20km/hが速いんだよ。自動車は60km/h以上出してる。
ばかなのか?
>>533 確かに35kmぐらいで引いてもらってるってことは
後ろの負荷は30km以下だろ
それでもんく言うなら辞めた方がいいよな
街中だと平均で言えば22から25kmくらいになる
走りやすい道だと30km近くで、頑張る気なら30km超える
まー俺の場合で
551 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 15:08:23.64 ID:pTaOzZix
TREXってなんだよww恐竜じゃんwww
TREKでした。二度と間違いません。
>>551 お前のせいでもう俺のTREKロゴがTREXにしか見えない
>>551 昨日クロモリをモノクロと書いた奴よりは大丈夫だろう。
>>555 実は自転車は自動車と同じ速度で走れても同じ速度で止まれない
>>556 制動距離において自転車の方が自動車よりも制動力がある。
2トンの車重と70kgの車重。慣性の法則により制動するのが難しいのは圧倒的に前者。
その分小回り聞くだろ
何でお前らが言い争ってるのか分からねえwww
よく分からんけど、自転車で30km/h出すのすら怖いならもう自転車と縁切れ。向いてねえよw
街中で周りとの和も考えず30km/h出すのをなんとも思わないんだったらもう交通社会と縁切れ。向いてねえよw
>>562 言い返したつもりなんだろうけどまったく意味不明w
普通に交通社会を謳歌してますが何か?w
所謂、巡航状態から、速度を上げる時に重いギアでダンシングして加速するのか、
座ったままケンデンスを上げるのか どちらが一日何回使う際に向いてますか?
ダンシングでこいでも2秒以内であれば一定の時間でほぼ回復するという説を聞きました
>>562 だから何故殊更自転車は30km/h以上出したらだめなのか書けって。
>>562 お前それ言い返したつもりなのか・・・?
「何とも思わない」「暴走」
チャリで制限速度超えて信号無視で突っ走ってるなら
>>562の言わんとすることもわかるが、
30km/hで走ってて交通法規守ってて交通社会と縁切れとかギャグだろw
こういう奴らが人ひき殺すんだよな
自動車も、バイクも、自転車も歩きもする立場での個人的感覚だから。
自転車が30km出してると速く見えるし自動車が一般道で60kmだしてたら
ちょっとヒヤッとするだろうって感覚。ちょっと予想外の出来事
があって止まれるか止まれないかぎりぎりのラインかなぁと感じる。
20kmと40kmならうっかり握りこむようなブレーキやあわてて踏み込むブレーキでも
手前で止まれるって感じだろうか。
腕が合って目が良くて回避うまい人ならこういうのはうっとうしいだろうと思う。
自分の裁量で好きにしてくれって気もするが。
>>569 >>524が現実で実際に暴走と言えるのは自動車だよ。
自転車は2ヶ月で1人の死者を出すペースだが、自動車は1日で10数人の死者を出してる。
それを自転車は危険だから30km/h以上で走るなというのはどういう事?
より危険な自動車こそが時速20km/hで走れと言うべきなんだが?
しかしながら、自動車はいいが自転車は駄目だという話ばかりが出てくる。
まるで筋が通ってないよ。
スルー検定
>>562の人気に嫉妬
するがこうはなりたくない。
>>571 お前はもう黙ってろ
自動車の方が交通量多いから事故が多いのは当たり前だろ
ここまで自転車が30km/h出したらいけないという論理的意見ゼロw
>>575 じゃあどうして自転車は30キロ以上出していいの?
法規制がないから?
じゃあ法規制がなかったら何してもいいの?
自転車板名物の自称釣り師のキチガイさんは
今日はこのスレで醜態晒してんのか。
>>574 自転車は8000万台走ってて自動車と変わりませんが?
>>578 ママチャリとロードバイク()やらクロスバイク()を一緒に考えてる時点でアウアウだと思いますがwww
>>579 事故が多いのは歩道を走ってるママチャリですが?
>>576 法定速度内だからに決まってんだろ?イカレてるのかお前はw
>>582 ひき殺した、って事故に対しての話じゃないの?
都合の悪いことは全部ママチャリに押し付けて 同じ自転車だ(キリっ) なの?w
未だ自転車が30km/h出したらいけないという論理的意見ゼロw
>>585 ママチャリは死亡事故起きないとおもってるのか?
30km/hで走って、信号守って、車道を通行することの何に文句つけてるのこの馬鹿は?
車はいいが自転車は駄目ってのが全く意味不明
ロードレーサーにいじめられでもしてたんだろきっとw
元々何年頃に道交法って出来たんだろうね?
その頃の法律では自転車が30`オーバーでそこいら中を走り回るだなんて想定してなかったわけでしょ?
それなのに「法律でOKだから、制限速度内だから」って言うのはなんか違う気がするんだよね。
本当にそう思ってるんだったら法改正のデモでも起こしゃいいのに…と俺も他人任せだからいけないんだろなw
と言うわけで誰か先頭切ってくれw
592 :
481:2011/06/27(月) 15:55:07.80 ID:???
>>488 リムうち、気をつけます。ありがとう。ハンドルバー用のジェルパッドも試してみたいと思ってます。
>>591 むしろ自転車が遅くなったのはママチャリが出来てからだと思うが。
ツールの歴史は100年以上。大昔から自転車は高速で走っていた。
道交法が改正されて昭和45年から自転車を歩道走行可にしたんだが(それ以前は車道走行のみ)、
実際にママチャリが普及したのはそれ以降。よく言われるのはママチャリは歩道走行に合わせて遅く作られているという事。
あと、俺の記憶では非常に廉価なママチャリが出てきて急激な普及を始めたのは昭和60年前後だったと記憶する。
それ以前は自転車は3万や5万以上するものばかりだったし、ドロップハンドルのスポーツ車も今より一般的だったよ。
ブリのカタログとかに普通に載ってたし。
道路交通法が施行されてから一度も法改正がなされてないと思ってる馬鹿に
俺達はどう接したらいいんだろう。
暴走自転車は屁理屈ばっかだな
意外と自転車乗るの好きで世論にさらされて心を痛めてるのが
30km制限言った人だろ。
出掛けにサングラスかけて決まってますねとか一言かけられたあとで
最近角みたいな自転車が音もなく追い越してきて怖いとか近所で嫌味言われてんだろ。
知らず知らず耳に入るからなそういうの。
>>594 いきあたりばったりで書いてるからボロ出まくりなんだよねw
ここまでまだ論理的意見ゼロw
>>596 ドロップハンドルの自転車は大昔からありましたが?
大昔からあっただけで知名度はないけどね
ドロップハンドル知らない人って居るのか?
ブルホーンだろ
暴走自転車は街灯に当たって自滅しねーかな
理屈で言い返せなくとこれだw
理屈なんて危険だからで十分だから
そっちが屁理屈並べてるだけ
ウェイラントやソレルを見てて、プロの速度と較べるのもどうかと思うけど、
自転車は事故にもろすぎる。
バイク乗りに、あんなメットで時速40kmオーバーとか頭おかしいの?
って言われたし、
自動車と同じ速度で事故って死んでも、ほんとに自己責任だと思う。
そもそも俺は、そんな巡航速度出せないけどw
自動車が危険だと自転車は危険じゃないの?
>>606 それ言い始めると「法律で〜」「自動車の方が〜」「ママチャリの方が〜」「理論的根拠は?」が始まるから辞めとけよ
平行線なんだし、これ以上ここでやると質問スレなのに迷惑じゃね?
>>608 例えばそれで自転車から自動車にぶつかったら悪いのは大体自動車になる、不思議!交通弱者()
>>609 自転車も危険だけど、自動車の危険性に比べたら無いに等しい位だから。
人を殺す数が5000と6だよ。1000倍違う。
>>611 不思議じゃないよ。それが危険な乗り物である自動車に乗るリスク。
>>612 その5000の中に自転車が突っ込んで自滅した数も含まれてる
>>614 含まれてるけど、それは自動車が危険だと言う事だから
例えば、自転車が時速40km/hで停まってる自動車に突っ込んで自動車に乗ってる人は死亡するか?NO
逆に停まってる自転車に自動車が40km/hで突っ込んで自転車乗りは生きてるか?ほぼNO
これが自動車の危険性な。圧倒的に人を殺す乗り物。
>>608 バイクのメットもあのパワーに比べれば飾りだし、
自転車より遥かにペースでしんでると思うけど。
>>615 じゃあガードレールや電信柱、ビルやブロック塀なんてもっともっと危険なわけですね^q^
おちおちそこいら歩けないがな阿呆らし
>>617 ガードレールやビルって時速40km/hで走ってるっけ?
>>616 珍走団やバイク乗りのユーザー数、車道走ってる自転車の数とか
分母が違い過ぎて、比較できねぇよ。
>>618 >例えば、自転車が時速40km/hで停まってる自動車に突っ込んで自動車に乗ってる人は死亡するか?NO
停まってる自動車と何が違うのさ?w
分母が違っても、どちらが死にやすいか考えたら解るだろうに
そもそも自転車にはスピードメーターが無いんだから
規制しようが無いw
>>621 同じ40km/時 で走ったら、バイクと自転車どっちが死にやすい?
バイクですね
重さが違います
重さが違うって・・・w
ライダーの致死率に関係あるの?
自転車は歩道を走れ言ってる奴、
今からNHK見ろって。
つーかそろそろ余所でやれや。
こういう話題は普段から車にも自転車にも普通に乗ってる奴限定にしろよ。
>>623 単純に致死率を比べれば解る
自動二輪 1.05
原付 0.53
自転車 0.43
自転車より自動二輪の方が致死率が高い
時速30km/hで、信号守って、何度の改正されてる道路交通法の速度制限に則り、車道を走行し、
それが問題行為であることの回答数
A.0件
630 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 17:11:09.04 ID:SYNsRWbK
レーパン履くときはスネ毛剃った方がいいの?
10万ぐらいのロード買って街乗りにも使いたいんだけど、
やっぱりノーヘルメットのロード乗りとか論外?
>>626 サボさんがサボテンになっちゃったけどそれが何の関係あるの?
>>631 俺的には論外
そういうライトユーザー(笑)の遵法率とか意識の低さは異常だから。
結局は「自転車に特別な装備は要らない」という意識は「自転車を軽く見ている」と相関性がある。
>>630 マッサージがし易い、怪我した時手当てし易い、見た目が良い
若しくは若干の空気抵抗低減なんかで剃った方がいいと言われるね。
でも俺は剛毛なうえ肌が弱いから手入れ不可能で剃ってない。
別に剃らなくても問題ないと思うよ、お好みでどうぞ。
剃るより抜け
外人はアソコの毛の剃るらしいからなあ
>>530 速くて凄いね〜、って言って貰いたいただの構ってちゃんにマジレスは禁物だよ
走ってるとブレーキのセンター調製ねじが緩んでくるんだけどどうしたらいい?
締めればよい
正直言うと、脱毛が一番らく
剃っても2,3日でもう少しはえてきて不快感
剃った状態を維持したければ、最低でも1週間毎に剃る必要があるが
脱毛だと不快感まったくないし1ヶ月程度は放置していてもそれほど生えない
ロードバイク納車から5週間だけど、まだ30kmくらいしか乗れてません。
そろそろショップでメンテナンスをしてもらう時期だと思うのですが、
走行距離が短いのでまだ行かなくてもいいかなとも思っています。
ワイヤーの初期伸びの調整などはどのくらいの時期にするものですか?
もうショップに持って行った方が良いでしょうか?
>>638 ばっちしセンター決めてネジロック薄く塗っとけや
>>641 ワイヤーが伸びて変速が決まりにくくなってきたら調整する
別に店にもっていくようなことでもないけ初心者ならそれ以外のバイクの状態も含めて見てもらいにいったほうがいいだろうな
フレームって何年くらいで替えてますか?
あれ買い物から帰ってきたらもう30km/h論争終わってたのか。
道交法あたりから完全敗走しとるwww
2年に1度くらい
変える理由としては主に物欲に負けて
>>631 ほかのローディーの目が気にならないなら別にいんじゃね
イベントとかではさすがに被るけど、普段はつけてねーわ
>>647 飽きたらかえる
それまでは壊れるまでは使えるよ
細かいことを言えば年々剛性は落ちるけど
普通に走ってるぶんには何の問題もない
>>648 結局彼が何をしたかったのか誰もわからないまま終わったよ
おまえらちゃんと隅々までスレ読んでんだな
偉いわ
そして時間が有り余ってるようでうらやましい
655 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 20:39:14.13 ID:ytlkPDYK
家の玄関があまり広くなくて、ロードそこに置いておけないんだけど
外管理でも、ブルーシートとかかぶせて鍵さえしておけば大丈夫かな?
BB付近からパキパキと乾いた音がしていてものすごく怖いんですが
原因がわかりません、主にトルクをかけたときに音が強くなります・・・
はじめてフレームから組んで6700で揃えているのですがチェーンとスプロケだけは前の自転車で使っていた5600で
その5600は10000k以上乗ってるのですがそれが原因でしょうか
お、スレが伸びてる!何事だ?
と思ったらどうでもいい話w
平和だなこのスレも、梅雨で暇なんだな
皆の玩具は皆がいじめ過ぎて拗ねてどっか行っちゃいました。
>>656 とりあえず分解して各ネジ山や接触面を清掃後、グリス塗って組み直してみたら?
それで駄目ならペダルのオーバーホールまたは交換(ベアリングの仕様により選択)、
BBカップの交換をしてみるといいかも。
分解したついでにフレームにクラックが入っていないか点検もね。
>>659 発言のことごとくを完全に論破されてたからなw
出来ることと言えばこのスレを2度と開かないか、話題逸らしに必死かどっちかだwww
切れてアキバ無差別殺人みたいな事されても迷惑だからそろそろ勘弁してやろうず。
663 :
656:2011/06/27(月) 20:56:33.30 ID:???
回答ありがとうございます
私はボトムブラケットをトルクレンチ無しで締めたのですがやはりそれが原因でしょうか?
できる限り固めで締め直した方がいいのでしょうか
チャリでホコテン爆走するのかw
>>663 適正トルク内でちょうどいい具合に締める
もしカーボンだったら調子乗って締め過ぎると割っちゃうぞ
30km制限さんの優しい気持ちを理解できないなんて俺は寂しいぞ。
割とマジで。
初めてパンク修理の練習したんですけど
タイヤレバーをタイヤのビードに引っ掛けて外すのに苦労します。
最初は引っかかってもレバーを持ち上げてビードを外そうとするとバチーンと戻ってしまいます。
上手くレバーが掛かっていないのは分かるんですが・・・いい方法はありますか?
ちなみにパナレーサーのタイヤレバー使用です。
>>667 タイヤレバー入れる箇所と180度反対側のタイヤをできるだけリムの内側に落とす
するとレバー入れるあたりは余裕が出てくるから入れてはずしやすくなる
パールイズミとパールイズミUSAの違いは何ですか?
670 :
667:2011/06/27(月) 21:26:58.94 ID:???
>>668 回答ありがとうございます、時間が空いたら試してみます。
671 :
656:2011/06/27(月) 21:35:17.04 ID:???
たった今クランクを取り外そうとしたのですが、左クランクのほうがとれません
説明書に書かれていた外れ止めプレートとやらがあるおかけで外れなくなっているのですが、これはどうすればとれるのでしょうか?
何度も申し訳ないですがどうかお願いします
調べても取り付けの方法しか書いてなくて・・・(´;ω;`)ブワッ
コッタレス抜きはあるの?
>>671 コッタレス抜きなんて要らない。ホローテック2だし。
それ脱落防止爪だから引っ掛けて持ち上げる。細いものであれば何でもいいよ。
>>671 細いマイナスドライバーを隙間に入れて引っ張り出すといいよ。
>>672 外れ止めプレートから察するに2ピースクランクかと。
最近エアロロードって流行なの?
>>663 締めすぎてもいろいろ面倒
増し締めは、当たり前のことを当たり前にやってみてから
>>671 |┃
ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i < 直ちに影響はない
|┃三 l l | -・-) -・- l l | |
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | 直ちに影響はない
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
多田 チニーエイ 鏡乃 (ただ ちにーえい きょうない)
大正8年〜昭和58年
政治家・思想家。当時としては珍しく、ロシア人を先祖に持つ。
口癖は「直ちに影響はない」であり、放射能の経口摂取さえも恐れない姿勢が
政治界だけならず、哲学・思想にも多大な影響を与えた。
一方で、東北旅行の際は、非常に頑丈な服を着用することで知られており
一部で非難を浴びたこともある。
679 :
656:2011/06/27(月) 22:08:09.72 ID:???
ありがとうございます、アーレンキーセットの一番細いやつでつっつきまくったら簡単にとれて
無事グリスアップし終わりました
気になったのが組みあげて一月もたってないのにbbの内部にまで砂が入り込んでいました
あとはチェーン掛け直すだけです!
ありがとうございました、これでもダメならスプロケとチェーンも6700にしますm(_ _)m
>>679 異音スレあるんだからそっちで聞けばいいのになぁ
BB付近からの特にトルクかけた時のパキパキの一番の原因は
クランクへのペダル取り付けのグリス不足だよ
一番簡単なところだけに盲点になる
そこから順に原因箇所を潰していく、BBさわるのは最後だ
あとスプロケとかチェーンなんて交換する必要はまったく無いぞ
そんなところでは原因は解決しない
このスレは知ったかが多いから
ろくに経験も無いのに結構根拠の無い想像で回答しているから真に受けないようにね
組んで1ヶ月たらずで分解整備なんて絶対やめとけよ、もったいない
・・・と知ったかが申しております
>>679 立ち漕ぎしてみ。それで音が止まったらシートポスト。
>>680がゆーようにペダルとか原因が多いよ。BBは案外少ない。
もしアルミフレームだったら音が伝わるから場所の特定は案外難しい。
ここは初心者が質問して
知ったかが答えるスレです
684 :
656:2011/06/27(月) 23:27:52.65 ID:???
>>680 ありがとうございます、bbのグリスアップが終わったときにテストで1kほどのってきましたが異音が消えたようです
年のためにペダルのグリスアップもしてみました
685 :
656:2011/06/27(月) 23:29:53.35 ID:???
>>682 ありがとうございます、フレームはカーボンです
シートポストは前の車体の時買って間もないトルクなんて知らない頃に締め付ければ安心だろと無理矢理締め付けたら
割れたことがあるのでそれ以来緩くしめております
というか砂の進入経路は特定した?
>>680 お前が知ったかな
組んで一ヶ月で分解整備が勿体無いとかアホかと
ビンディング始めて一ヵ月経たない程度の
初心者ですが、立ちゴケしまくってます
皆さんはどれぐらいでこけなくなりましたか?
こけないために意識していることがあればご教授ください
>>688 立ちゴケした事がありません。危なく立ちゴケしそうになって標識に助けられた事が1回あるだけ。
別に意識してる事じゃないが、立ちゴケする人というのは乗り降りの仕方が曖昧な人が多い。
右足を着いてみたり、左足を着いてみたり、サドルに跨ってから右をハメたり、はたまた停まったところからハメてみたり。
俺はそうじゃなくて乗り降りは1種類のパターンしかしない。
まずはトップチューブをまたいで右足のクリートをキャッチし、走り始めながらサドルに尻を上げ左を嵌める。
これしかやらない。
降りる時も左のクリートを切って、絶対に左足から降りる。その場合に絶対にサドルから尻を落とす。
因みにガードレールを手で掴んで停まったり、縁石に足を載せてサドルにまたがったままというのも絶対にしない。
ま、要は立ちゴケする人はそういう決まりが曖昧で、乗り降りの度にいろんな事しちゃうから立ちゴケするんだよ。
貧乏な家の子のところに遊びに行ったときに出されるカルピスみたいな文章だ
乗り始めて1週間ぐらいで1回しただけだわ
左足の固定を開放して右足に体重かけてケツをサドルから前に降ろす
サドルから腰を降ろすのはちゃんと右足に体重かけてから
体重を支える支点がないからフラフラしてこけるんじゃないかな?
>>立ちゴケしまくってます
状況を詳しく
>>688 ハンドルを左に向けてブレーキ握っとけばまず右に倒れることはない
>>692 今のところ全て車が関連してます
蛇行運転の車が接近してきて一回
狭いT字路から車が頭を出していて、その隙間に無理に入ろうとして一回
道を間違えてUターンしようとしたら、遠くに車が来ていたのを必要以上にビビって焦って一回
クランク回さない時は常に左を下にする癖つけておけば?
左カーブコーナー攻める時は上げなきゃダメだけど
俺も最初の最初、始めて付けて50m走ったところでコケた
でもそれ一回きり
人間には学習能力あるし一度でも痛い目見れば普通慎重になる
ちっとは頭使えば?
クリート切るときはクランクは上だろ
ロードに付けても違和感ないかっこいい補助輪を付けるとか
設定した角度以上に傾くとシャキンと出る補助輪がいいな。
>>694 慣れるまでは用心して早めに外す方がいいですよ
出来れば両足外した方がいいかな
自分はそうしてます
>>696 お、初心者相手とわかると高圧的な態度
かっこいいですね
絶対にこけないという気概
>>689 そういう決まり事を設けて特定方法の乗り降りしかやってないと
なんらかの状況でそれが崩れた時に事故を起こす
>>702 そう思ってても疲れたら外すの忘れるんだなこれがw
>>704 当たり前にできることもできなくなるね
疲労って怖い
外すの忘れるってのが意味が解らん
>>706 お前みたいに隙のない超上級者ばっかりじゃないってことで
ヘットヘトになったら外すだけのことがやけに手間取るな
世の中フラペで立ちゴケするヤツもいるから
ヘトヘトになると条件反射ですませてることまでできなくなる
>ヘットヘトになったら外すだけのことがやけに手間取るな
いつもの道を間違ったりするよね
住宅地とかの細い道では左足外す、
赤信号、車の渋滞も外す、
とにかくスムーズに走りにくそうと思ったら即外す、
これでだいぶ立ちゴケしなくなるはず
単純に降りようとした時の立ちゴケは0
突然乳母車押した馬鹿女が信号の無い道を横断してきてこけたのが初ゴケ
段差にタイヤ取られてコケたのが2回
あの、質問です。
どこにでも車がやたらとスピード出す区間や道路があると思うんですが、
そういう道でも車道走行されてますか?
>>712 ヤバそうな区間であれば歩道に逃げて徐行するよ。
>>712 よほど交通量多くて路肩皆無とかでなきゃ普通に車道走るよ。
ただしトンネルと橋は歩道が通れるなら歩道を行くかな。
歩道がないトンネルはテールライト点灯して気合いで走り抜けるしかない。
715 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 14:09:42.67 ID:Lh+GiQ63
愛知の名古屋の上の方に住んでるだけで
良いサイクリングコースか走れるオススメスポットない?
>>713,714
ありがとうございます。
なかなか車に対して申し訳ない気持ちが取れなくて、でも車道を走行しなきゃとか思ったりで。
やはり危険を感じた場合は歩道に退避したほうが良さそうですね。
庄内緑地でも走れ
田舎の方だと歩道も無く道も狭い上に大型が多く爆走してるなんて道があったりする。
できることならそんな道通りたくないけど、そういう場合に限って迂回路もないもの。
覚悟を決めてマッタリと車道を走る。
ちなみにそういう道で下手に左ギリギリを走るのは危険。
追い越しにはたっぷり右車線に出なければならない程度に
比較的右に寄って走るべし。
俺は歩道に逃げるって言う奴が好きじゃない。
結局自転車に乗るリスクを歩行者に転嫁してるだけだから。
徐行しないわけじゃないのに何言ってんのこいつ
歩道の状況によると思うんだけどなぁ
>>721 徐行しても結局は歩行者を危険に晒してる事には変わらないから
歩道といっても、人ひとりがなんとか通れる道幅しかない歩道や、元々自転車の通行も考慮されて段差がなく広い道幅がある歩道、
または田舎と都会やお昼と夕方の歩道では、天と地ほど差があるな。
そういう差も考慮せずに
>>723みたいな考えしかできないのは思考停止状態。
誰もいない歩道でも歩行者を危険にさらす訳ですね
わけわかりません
車道走れ厨は何か言われるとすぐに「法律で」って言うくせに
歩道徐行OKなところ走る、って件に関しては脊髄反射で「歩行者が危険だ!」って言い始める
変なのの言うこと聞いて事故にでもあったら危ない目や痛い思いをするのは自分、最悪それ以上の悲劇にだってなりかねないんだ。
身を守れるのは結局自分なんだから怖いと思ったら無理しないほうがいいよ。
利用者みんなが円滑に、安全に、っていうのが大元なんだから無理して守って事故にあったらそれこそ本末転倒だ。
そもそもここは初心者スレだしな。
車道で恐怖心感じるようだったら、無理に車道走らずに歩道を徐行してたほうがいいよ。
車の少ないところや道幅の広いところで少しづつでも車道走ってたら、徐々に慣れてくるから。
>>719 トラック運転手とか池沼も多いから
車道に出すぎるのも危険だよ。
初めてロードバイクを購入しようと思ってるのですが、最初は2011defy3を購入予定にしていました
ですが在庫はどこもない品薄状態だそうです
もし、defy3が買えない場合は別のロードに変えざるを得ないんですが、何かオススメはありますか?
9万ほどでdefy3のように初心者にもやさしい態勢で乗れて、長距離に適したタイプがいいのですが
>>726から昨日の馬鹿と同レベルの臭いしかしない。
9万だとあれこれ条件は付けられないよ
店にあるもので値段とサイズが合えば決めてしまうしかないと思う
スペシャライズドやスコット、トレックなど大手のエントリーモデルとか
ジオスやビアンキのクロモリくらいか
誰かマジで日焼け後の後始末で良い方法を教えておくれ
動けんくらい焼けてしまって今すごくつらい
>>734 とにかく冷やせ。流水で冷やせ。水シャワー浴びろ。
736 :
734:2011/06/28(火) 17:17:07.55 ID:???
>>735 おk さっき入ったけどもう一回入ってくる
日焼け止めけちったらあかんよねぇ
日焼けって軽く見る人多いけどあれはやけどだからなー。
>>720 自転車乗りが脳漿ぶちまけて死んでるの見た事あるから
コンテナ満載のトレーラーがガンガン飛ばしてるあの道は絶対ムリ
歩行者にリスク転嫁とか言ってるアホは道路汚さないように死ねよ
坂道を重いギアで走ると何の練習になるのですか?
立ちゴケは幸いまだ一回もしたことはないが急ブレーキ掛けた後が一番やばかったな
急ブレーキからすかさず連動して左クリート外しのイメージと多少の練習はしておいたほうがいいかも
交通量の多い橋とか地下を潜るようなトンネルはだいたい自転車は車道走行禁止の標識あるよ
じゃあどこを通るんだよ
歩道もないし引き返すのかよってところも多いが
数秒ならスタンディングでしのげる。
重要なのはあわてないこと。
重要なのはもう駄目だと思ったらあきらめる心
コケる前に自転車にダメージがいかないように受け身をとる準備をするんだ
スタファン仕様じゃない、特殊なアヘッドのメンテ説明してるページない?
あるよ
俺はしらんけど
スターファングルナットに相当する部分が、オスメスネジの二つのパーツの組み合わせで、しかも下側が固定されてなくて、コラムのなかで移動するんだ。カーボンコラムの特殊仕様?
マルチプレッシャーアンカーとかではなくて?
ある種のプレッシャープラグか
>>748 外した状態でネジを締めてみればどういう仕組みか分かるだろ
1年後位に初めてのロード購入を検討しています。
快適に100km走れるようなロードが20万前後位で買えればいいなと
思っています。
お勧めの自転車とその理由を教えて頂けないでしょうか?
誰か購入相談スレのテンプレ貼ったげて
100kmなんてどんな自転車で快適に走れるけど
>>752 お前の気に入ったのでいい
理由は20万じゃどれもさほど変わらんから
だったらデザインとか気に入ったヤツの方が気分的にいいだろ
>>752 1.まず自分が好きな、若しくは気に入ってるブランドのHPを開きます。
2.ロードのカテゴリー内の、値段の安い方から順番に見ていきます。
3.快適、ロングライドに向いているなどの文言が書いてあったらビンゴです。
理由はそこに書いてあるでしょ?
105以上のカーボンなら快適かもな
>>752 どんな風に100キロ走りたいの?
とにかく早く、なのか。それとも食べ歩きしたり写真撮りながらまったり100キロなのか。
まぁ、装備や備品含めて20万だったら選ぶ余地はまずないと思うけど。
購入検討スレもあるけど
特別これじゃなきゃダメなんてケースはまずない
見た目が気にいってサイズが合って予算に収まること
この3つで十分だと思う
つか1年後って中学生か
100キロなら
どんなロードでも余裕だよ
CAAD10 悪くない 乗ったこと無いけどな
100`ライドってことは出来ればペダルはビンディングの方がいいよね。
SPD−SLのペダル、シューズ、併せて2万ちょいくらい?
ヘルメット1万。空気入れ3千。ライト前後2千。グローブやレーパン、ウェアで2万くらい。
携帯工具やパッチ、スペアチューブやらサドルバッグ、小物合わせて5千くらい。
車体以外で5,6万かかっちゃうんだなー、というのも考えておいた方がいいかと。
765 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 19:30:37.70 ID:394iPqLg
初心者にいきなりwiggleとかハードル高杉晋作だろjk
>>763 すげええ!20万以下でアルテグラと思ったら4万もオーバーしてんじゃねえかw
4万あれば氷結ストロング350本以上飲めるがw
速く、軽く、安いトレック。
>>764のようなのもいるが
まずはスニーカー素手ジャージノーヘルでもかまわん
空気入れだけは必須かな
スポーツバイク経験者じゃなけりゃ普通に車体以外で5、6万は見ておいた方が良いけどね。
俺は人に薦める時はそうしてる。スポーツバイクだけあれば良いってものじゃないからね。
フォーク問題の無い2012年のFELTのF75でFA
ジャージレーパンなんてロード歴3年の俺でもまだ持ってないのに
いらねえいらねえ
今から一年後って
クソ暑い時期から乗り始めるのかw
※注意
GIANT之安物とFELT F75に乗ってる人は、他のライダーに(・∀・)ニヤニヤされます。
よくわからんけど暑くなり始めくらいに毎年毎年ロードが増えるんだよな
ちょっと肌寒くて走るとちょうど良いくらいの気温の時がいちばん良いのに
最初なんて車体以外は
フロアポンプ、インフレータ、予備のチューブ、タイヤレバー
これだけで十分でしょ。
一年たっても
このスレのこと覚えてるかな
一年経ったらまた状況は変わるからな。
CAADとか出てきてたけど、俺はBB30は避けるけどな。
BB30弄るのにアホみたいな大掛かりな工具が必要になる。
そして結局クランクの性能からシマノ化を試みるだろう。
※注意
Cannondale、PINARELLO、SCOTT、ANCHORあたりに乗ると彼女が出来ます。
TREKとSPECIALIZEDに乗ると薬物検査を受けます。
>>763 2.5だとアルテ/105じゃないか
ほぼ105の2.1で十分じゃね?
>>781 TREKとSPECIALIZEDに乗ると薬物検査を受けます。
Cannondale、PINARELLO、SCOTT、ANCHORあたりに乗ると彼女が出来ます。
こうですね
その上ガンになっちゃう
TREKもフル105コンポで20万切るの出すようになったのか。
いよいよTREKまで(・∀・)ニヤニヤされる日が来るのかw
>>782 ちげーよカス
俺の大好きなスペシャライズドを踏みにじりやがって
ただじゃ許さん、屋上へこい
>ただじゃ許さん
つD
Specializedのウンコ自転車はどうでもいいが
シューズにはお世話になってるから俺も応援するぜ
>>773 >>784 がクソなのは解った。多分一番ニヤニヤ生温かい目で見られてるのは彼本人だろう。
>>787 すげー解る。自転車はゴミだがBG系は良いものが多い
>>788 むしろ何乗ってようと空気扱いなんじゃね?
余ったコラムを放置しておくことの弊害は、
無駄に重くなる、かっこ悪いということ以外になんかある?
素人っぽくて舐められる
コラムカットは後戻りできませんよ?
後戻りできないのにみんなけっこう気軽に切るよね
俺は貧乏性だから駄目だ
ずっと飛び出したまんま乗ってる
俺は上のスペーサーがサイコンとほぼ同じ高さだから、まぁ見栄えは悪くないと自分に言い聞かせてる。
スペーサーにサイコンのマウンターが付くような
商品が出て切ってしまったヤツががっかりする夢でもみようぜ
>>773 ジャイの安いのを乗っているオレはいつもニヤニヤされているのか。
まあ人に見られるのも悪くはないな。こんなピザなオレを見てくれるなんて照れるな〜。
自分電デュラってのがいまいちピンと来ないんですが、オートマ車みたいに
勝手にギアチェンジされるんですか?
違うよ
レバーを引っ張るとワイヤーが引っ張られてギアチェンジしてたのが
モーターでウィーンってギアチェンジするだけ
>>798 もちろん。
レースモードにすると動体センサーが
相手のアタックを感知してギアを上げてくれるよ。
>>797 ジャイとか、そこそこのホイールはいて綺麗なポジションで
かなり使い込まれてると乗れてる感が強い
ジャイアントはカバンで言うとポーターみたいなもんだ
あんまり多いから逆に目が行く
あ、またジャイアントだって感じで
>>798 >オートマ車みたいに勝手にギアチェンジされるんですか?
それは多分オートマって言うと思うんだぜw
ついにロードにもAT限定免許が導入されるんだな、胸熱
ま、どうしても車に例えたいなら、セミオートマとかDCTとかの、
クラッチ操作を自動化したMTみたいなイメージでいいと思う。
実際には、さらにしょぼくて、変速"作動"がモータ駆動になってるだけだけど、
シフタからのワイヤ作動でない分、シフタはスイッチ機能だけでいいので、
色々と軽量化や運用性に優れてるのではないかな?
>>802 ハートレイトモニターとスピードセンサー、ケイデンスセンサーを接続すれば
その時の状態から判断して常に最良のギアを選択してくれる
807 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 22:24:13.35 ID:Fx7y9C7B
>>806 それだとバッテリーの減り早くね?
予備バッテリー持つの面倒なんだよな。
おいおい、ここは年中エイプリルフールか?w
下りで使えそうなABSとかATCとか、そこら辺も搭載しようぜ
センサ類とコントロールユニットつんで、車重3kg増くらいになりそうだな
ABSはともかくATCが難しそうだ
812 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 23:17:40.23 ID:Fx7y9C7B
エアバッグも頼む
まぁコケシが電動になったからと言って
ピストンしなくなるわけじゃあない
自転車も電動になったからってギアチェンジの
動力は自分の足なわけだ
オートマ機能を勝手に付けたら、足を休めたい時や
ダンシングで二つ三つ重たくしたい時に困るわな
ギアを変える動作がワイヤーじゃなくなるだけ
815 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 23:42:15.03 ID:p3ORAWVs
すいません初心者ですが
ココ専門用語多すぎ
初心者っていうのはこれから知っていこうとする人のことであって
自分で一切調べる気のない奴のことではないんだよ
ま、教える方もわざわざ初心者スレに常駐して嘘とかデマ流す低能しかいない板だしまあいいじゃんか
実際用語解説サイトとかあるからな
ググレカスと言われちゃうのはしょうがない
>>819 それでも分からない、調べられない僕がおかしいんですか?
いちいち調べるなんてあなたはスレタイ見てるんですか?
ちゃんと教えてくれないなら来ないで下さい!
いいですか?わかりましたか?
>>820 言葉の定義とかはググれよ
その先の話をしようぜ
>>820 便乗釣りはカッコ悪い上に、テンプレ通りすぎて、疑似餌にもなってないぞ…
もうちょっとひねってくれ
"スレタイ"なんて書くやつが、そんなレスしねーよw
困ったチャンが一匹迷い込んだようだ
一人の人間を大勢で寄ってたかって・・・
寂しい人ですね
もうこのスレに来ないで下さい
僕たちで何とかします
俺がカスだ
いいや違うな!お前がカスなら俺は特上級のカスなんだぜ?
まあ、0になにを掛けても0だけどな!
だろ、グーグル先生に教えてもらったんだぜ
832 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 02:09:29.76 ID:IycAsg1e
いいや俺はゴキブリだ
ゴキブリに失礼だろ
838 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 02:34:57.28 ID:IycAsg1e
俺がガンダムだ
俺もガンダムだ
841 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 02:50:39.96 ID:IycAsg1e
>>839 すいません、既に勝者は決定しております
じゃあ俺もガンダムだ
電動デュラってそれだけなのか
せっかく電気で動かすんだから
操作を一つのアップダウンにして完全シーケンシャルにしてしまえばいいのに
ロード買ってからそろそろ3年経つからパーツ交換をしてみたい
少なめの投資で、変化を感じられるパーツってワイヤーやタイヤ以外にあるかな?
車種はRA5 Sport
速さや軽さ&乗り心地なら、少々お高いけど、ホイール
ケツいてぇならサドル
ビンディングまだなら、SPDペダルとクリートとMTB用シューズのセット
でもまー、消耗品を買うのが一番いいとおもう。チェーンとかね
意外にバーテープ巻き直すだけで、気分は一新されるよ
>>844 速く走るにはまずブレーキのグレードアップだ!
そうだ!タケトロはダメだぞ!
でも原チャに負けるし
エンジン付きには勝てるわけがないんだから気にしない気にしない。
CRでは最高速度20km/h以上だしてはいけないので、イヤホンで音楽聞きながらゆっくり走行しています
コンポをレコードにするかデュラにするか迷ってます。決め手はなんでしょうか
見た目
>>851 迷ってるようなレベルなら間違いなくデュラいっとけ
レコードは俺はこれこれこういう理由でこれだと確信を持って選ぶ人が買うもんだ
暑くなってきましたが、皆さん暑さ/日射への対策ってどんな事をしてます?
最近天気が良くても暑すぎて走る気にならずなんか良い方法はないかな〜と(´A`)
服装はメット、クラフトのアンダー、Tシャツ、短パン。それにパールイズミのコールドブラック・アームカバーをしています。
山に行く
最近は日没〜日の出までの間ばかり走ってる。
山とか川はむしろこの時期生きたくない
夏の自然には蚊柱とか甲虫アタックとか毛虫地獄とかさんざんな目にあってきた
やっぱり新鮮な排気ガスを胸一杯に吸い込める都会っすよ
やはりこの時期は涼しい場所か時間を選ぶしかないですかねー どうもでした。
>>854 店の人にレコードでもシマノで言えば
アルテグラぐらいの性能って言われたけどマジ?
マジ
むしろ105クラスでも適当な調整でギュインギュイン変速できるシマノが異常
デザインのかっこ悪さも異常だけどな
カンパ選ぶ人は外車選ぶのと同じ
本当の車好きかミーハーか馬鹿か
ネット上の情報も少ない、専用工具が高い
この2点だけでも初心者にはおすすめできない
エルゴパワー最高!
ロード始めて数ヶ月の初心者です。質問させてください。
サイクルジャージの購入を検討しています。
当方身長173cm、体重65kg、平均的な体型のやや肩幅広めで、
検討をしているジャージがUS Lサイズ、着丈70cm、身幅50cmの商品なのですが
サイズとしては大きいでしょうか、普通でしょうか。
その体型なら日本のLサイズがジャストではある。
大体俺と同じ感じだから。173cm 62kgとかそんな感じでLがジャスト。
カンパのヌルヌル変速するのは正直羨ましい
カチカチ言わないって何だアレ
自転車屋の店員てカンパ好きな人多いよね。
あれはなんなのだろう。
スノッブ野郎だから
定価と仕切の差が大きいから
カンパって仕入れ値の2割5分掛けが定価
カンパはシマノより儲かるてエンゾが本に書いてるけど
今ケンタ・ユーラスの組み合わせなんだけど、デュラ・デュラにしたらかなり幸せになれますか
>>876 以前、シマノの部品といえば、私の店でも定価の五〇パーセント前後(一部、もうすこし取る部品もあったが)
で仕入れることができた。六〇パーセントのカンパニョーロよりもずいぶんもうかった。
それがいまでは六七パーセントである。自信を持って売れない商品なのに、しかももうからないって……だから、
何年もかよってきている常連以外の人がシマノでロードバイクを組むばあいには、やむを得ず一万円の工賃を
とるようにしている。
もうからなくて、しかも、職人としての面白さを感じることのできない仕事をするのだから、カネでももらわなければ
やってらんねえ! というのが偽らざる心境なのである。
>>878 やってらんねえならやめちゃいなさい
誰も無理しろなんて頼んでない
職人(苦笑)
つまりは低レベルな自転車屋ごっこのダメオヤジが
シマノに相手にされなくてファビョってんだろw
駐停車してる車両を回避する時、手信号とか皆ちゃんとやってる?
俺はドライバーに意図が伝わるか不安で全然やってないんだが…
>>874 寒波を売れば売るほど、店は大赤字ですねwwwwwwwwwww
幅寄せみたいにじわじわ右に出て100m以上手前で
回避コースに入るから信号なんて出さん。
車の直後まで付いてしまったらもう横断や左折進入と一緒で
停止して車が来ないことを確認してから動くから信号は出さん。
ハンドシグナルはだしてるけど、一般ドライバーがハンドシグナルなんて覚えてるわけはない
一応、教習所では習うんだけどねー
ただ、なんか前方で腕を振ってる自転車がいる!ってことに気づけば、
常識的なドライバーは注意するし、距離をとるから、ハンドシグナルを出すことは意味がある、と信じている
後ろ見るのが一番だよ。
目線併せて。
むしろ、後ろ見てないバカは居ないだろう。すでに交通事故で死んでいるだろうからという意味で。
手信号だけで後ろ見ない奴結構見かけるけどな。
怖いから、減速するけど。
>>883 やらない
後ろを見て早めに回避運動するだけ
ただ後ろを見るのも回避運動も大げさにして後続車にアピール
自分が車を運転してるときの事を考えると中途半端な動きしてる自転車が一番怖いからこうしてる
手信号も後ろも見ない奴なんていくらでも居るけどな
あと左折車の右を抜いて行くときに後ろ確認しない奴も多い
怖くないのかね
ハンドシグナルw
>>868 >>879 ご返答ありがとうございます。
やはり、検討中のウェアは少々自分には大きいようですね。
日本 Lサイズか US Mサイズ辺りで再度検討してみようと思います。
>>890 振り返る動作って、意外なほどドライバーからは認識しにくいので、手信号はやったほうがいい
自分で言ってるように、大げさにアピールすることが大事なんだぜ
五体満足で長生きしたいならね
24mmリムに60mmバルブのチューブっておかしい?
間違えて買ってしまったんだけれども。
ただでさえ邪魔くさいチャリ乗りが
何かわけ分からんポーズ取ってんぞw
って思われそうでついつい尻込み…。
>>897 訳分からないって…。
習ってるのにねぇ。
教習所での勉強なんて誰も覚えてねーべ。
チェーンを新品に交換するのですが
チェーンに元から付いているオイルはそのまま使っていいのでしょうか。
継ぎ足したりとか一度落として新しく注油したりした方がいいでしょうか
CN-6701です
さっき某高級メーカーのフラッグシップのバイクで
新品ピカピカのロード初心者と思しき30歳ぐらいの色白デブがいたので
休憩してた公園から10キロばかり後ろにピッタリ張り付いてやった。
はじめのうちは逃げ切ろうとしたのか夢中で漕いでいたが、5キロ程で汗びっしょりでゼハーゼハーしはじめ
交差点で止まった時に、デブのくせに手信号まがいの「抜いていけ」みたいな合図を出したが
俺は後ろについたままニヤニヤして余裕かました。
信号が変わるとデブはなかなか発車せず、俺が去るのをまっていた
>>901 お好きな方をどうぞ。
肝心なのは定期的な注油と清掃
>>900 高速教習で一緒になったおにゃの子との童貞喪失教習は忘れられません。
>>901 そこら辺は人により作法が違うみたいだね。
あと使う潤滑剤によったり。事前に脱脂が必要な物もあるからね。
俺はパーツクリーナーをサッと吹いてウエスで拭き取ってから注油(事前の脱脂が必要ない油)してる。
チェーンクリーナーとか(がらがらってやるやつ)楽しいけど
結局綺麗なのは一瞬だから
普通にパーツクリーナーで汚れ落としてオイルさすだけが
一番効率いいな
そんなに高いもんじゃないからどーせ半年もすれば
買い替えるしな。
シマノはそのままでいいよ、って見解なんだっけか。
>>909 伸び率で判断だね。
ガンガン走る人なら半年で交換時期が来るかもね。
目安何キロ?
5000キロぐらい
伸び率で判断
>>909 月平均800km-1000kmぐらい乗るから
半年交換なのですよ・・・
>>913 俺のところは3人一緒に高速教習行くんだ
教官は助手席、運転席にはもう一人、高速乗ってる間はシートベルトしてなくっちゃだから身動きとれないだろ?
当然後ろの席には俺とおにゃのこと二人きりで、今みたいに後席シートベルト義務もなかったから…
>>915 お前誰だよw
>>913、偽物だぞこやつ。
>>913 高速教習後、バックを後部座席に置いてたのでそれを渡してあげる→ありがとうと言われる
→車から降りた後話しかけられた→2Fの自販機でカップのジュースおごった→
腕くっつけてきたので流れでキス(童貞仮免突破)→無人の教室に入って長机の下で押し倒した(本免合格)
まあそれ以降免許使う機会に恵まれないわけだがw
せんせー、童貞が流れでキスできるわけないと思いまーす!
妄想がひどいようなのでお薬出しておきますね
妄想にツッコミ入れてもしょうがないよ
>>917 童貞が流れ以外でどうやってキスするんだよw
>>916 えー、ちょっと免許証を拝見・・・あ、偽装ですねこれ。
×おんにゃのこ
○BBA
素晴らしい自演感動した。
925 :
844:2011/06/29(水) 16:29:45.08 ID:???
>>845-846 ありがとう
ビンディングはSPD-SL持っているんだけど、いい機会だから赤クリートに変えてみるわ
ブレーキも折角だしグレードアップしようかな
>>922 昨日知ったが、キャノンディールに乗ると彼女が出来るらしい。
そ う し ろ w
嘘ついてすみません
まだ童貞です
俺も俺も
俺なんか教習所で大特取りに行ったら大型二輪取りに来てた
ガチっとしたガテン系の人に皿うどんおごってもらったことしかないや。
実は俺も(ry
実際ロード乗りってモテるのかね?
>>931 モテんモテん
痩せて日焼けするからたくましく見える位だろ
世間一般的にはロード乗ってるかどうかは関係無いと思う。
デブよりヤセがモテるならモテる
ロード+ぴちぴちレーパンジャージは素材の味をそのまま強調すると思う
不細工はより不細工に
イケメンはよりイケメンに
チュウメンは?
今700×25Cのタイヤで走ってんだけど、700×23Cに変えるだけで
走りって結構変わるもんかな?
俺は25cから23cに変えたけどそれ程走りは変わらなかった。
23cに乗ってるという気持ちだけは悪くない。多分、21cにしても大差ないだろうけど少数派の優越感はあると思う。
23cと25cじゃタイヤの銘柄によっては実際の接地面は25cの方が細いなんて事もあるしなあ
メタボなんで23C以下なんて乗ったらソッコーでパンクしそうだ。
25Cは3年近く乗ってるけど一度もパンクはないけどね。
>>940 20Cでも大丈夫
メタボでやられるのはパンクじゃなくてスポーク
メタボの俺が言うんだから間違えない
いま23cだけど38c乗ってた頃の方がパンク多かったな
23cより細いタイヤは路面からタイヤに掛かる圧力どうこうで逆に効率が下がるってここで聞いたことがあるんだけど
ロードバイクをmtbのSPDペダルでのってるんだが、ロード専用のSLペダルとシューズに乗り換えたら何割くらい実感として軽快あるいはパワーアップになる?
本人の感じ方次第
>>944 つま先全体が固定されるから、明らかに力の伝達力の向上は感じられるけど、慣れるまでは嵌めるのに一苦労だぞ
水虫なら穴があればちょっと快適
穴がある分、雨に降られると相当悲しい
948 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 20:06:31.70 ID:koKEPjs6
>>944 足の形に合うかどうかが全て
SPD-SLでシューズがきちんと履けたら、力は伝えやすくなるが、
靴が合ってないと、フラペのがマシなくらい酷くなる
>>944 この間までロードにA600のSPD付けてたが、やっぱり見た目がしっくりこなくてSLに替えた。
A600のナメクジというか大アサリみたいな見た目が急に嫌になって。
自分は使い心地は大差ない。強いて言えばSLはソールの傷が気になるし、SPDはペダルの傷が気になる位か。
同じ価格帯でやはりメーカーによって乗り心地違うのかなぁ
ある程度スピードださないとわからない?
952 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 21:37:03.61 ID:cIFDs5s2
SPDだとシューズもカジュアルっぽいのだと思ってる人もいるだろうけど
普通のMTB用だと見た目は同じ様だしね。
TPOに合わせて使い分ければ良いんじゃない
>>951 多少あるよ。
速度はあまり関係無いね。
明日ロードでの通勤帰りに店よって、ビンディングペダルに変えてもらう予定。
立ちゴケが怖くて長い事フラットで乗ってたが覚悟を決めた。
これって行って買ったらすぐに付けてもらえるんだろか?
しかも店の閉店時間ギリに着く可能性もあるんで超迷惑かもしれんし…
8mmレンチ買って自分で交換すればいいだけだよ
>>954 付けてもらえるよ
どうせ最終的な位置は自分で試行錯誤して決めるしかないから
店員もどノーマルな適当な位置に付けるしかできない
あっという間に終わる
5分もいらないな
デュラのSTIについてるワイヤーケーブルって
内蔵ワイヤーのフレームの場合 アウターケーブル
に取り付けるアジャストボルトってついてる?
クランクの適正サイズについて教えてください
そのチャリのスペック表を見るんだ
それでも分からないから聞いてるんですよ
荒らしでていけカス
蟻の寿命って短いのかね。
フレームに蟻が付着してることがあるが、ことごとく死んでる。
12pかあ
>>963 身長190cmの人は190のクランクか
そんなのあるのか
さぁ?
虫が増えてきたね。
虫の群れに突っ込むと、0.1mm程度の虫が100匹くらい両腕に付着したりして
マジ恐ろしい。
虫も振り切れない程遅いのか?
>>959 身長から・脚長から等々、諸説あるみたいだけど、
俺的には実際に色々な長さを試してみて気に入った長さの物を見つけるほうがいいと思うよ。
計算とかで求められる物ではないと考えてる。
そのためにはクランク借りたり買ったり脱着したりで手間がかかるけどね。
>>958 インラインアジャスターの事?
なら付いてこなかったよ。
適性長が分からん奴が通販すんなカス
虫も振り切れない程遅いのか?
975 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/30(木) 03:46:16.26 ID:yesX86cB
流石に100匹はないだろ
どんな腐海走ってるのか
虫が多くて息が切れてもおちょぼ口で呼吸してます
姫様マスクを〜
おまんこら許さんぜよ
虫も振り切れない程遅いのか? まじで?
ホイールは走行性能的に TU>TL>CL でOK?
激坂登りでは振り切れんだろうよ
もー怒った 俺今度オニヤンマに生まれ変わってお前らぶち抜く
スズメバチにレイプされろ!
勃った
ガチムチ擬人化されて巨針がそびえ立つスズメバチさんまで妄想完了
スズメバチって雌じゃないの?
ロード乗りになろうと新しいのバイク買ったけどここ読むと今すぐキャンセルしたくなるな
さてと埋めるか
この前初めてでかい虫が眼鏡に当たってその衝撃にビビった。
結構ガンッとくるな。
うめ
1000なら俺に彼女ができる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。