【BB】クランク周り総合スレ【チェーンリング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:20:13.89 ID:???

スライドクランク(150〜185mm)
http://www.shiromoto.info/jp/item5.html

Zinn カスタムオーダークランク(130mm〜220mm)
http://zinncycles.pinnaclecart.com/index.php?p=catalog&parent=2&pg=1

Joseph Kuosac オーダークランク 国内代理店 (130〜220mm)
http://kimori.co.jp/order/detail359.html

有謙企業股分有限公司 パワーカーブクランク (しなってもゼンマイのように回転するベクトルに変換されるためトルク伝動効率が高い?)
http://www.e-chien.com.tw/

【関連スレ】
BB30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251149505/
∞∞チェーンについて語る X-14∞∞
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296469730/
3ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:27:40.16 ID:???
平均から見た参考クランク長
http://www.geocities.jp/resultri/crankcho/index.html
4ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 20:32:13.62 ID:???
>>1
5ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 21:29:47.55 ID:???
>>1おつ
6ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 04:18:55.32 ID:???
>>1乙ではあるんだけど
スレのナンバーが書いていない・・・
7ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 04:59:03.23 ID:???
ロードならロードと銘打てよ
変なのが迷い込むぞ

自分だけど…
8ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 08:07:11.60 ID:???
過疎ってたからMTB用も併合でいいんじゃね
9ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 08:54:25.35 ID:???
もうね、低ギア比のクランク周り相談も併設で良いような気がする。
それ位の過疎っぷり。
10ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 02:40:23.89 ID:???
そうそう、どうせLASCOが一番いいし
LASCOの話題しかないんだから
他のスレは必要ない
11ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 11:24:33.50 ID:K7lJLbuU
スギノの新作マイティコンペ、
衝動買いしてしまいました。

メーカーの互換性によると、
シマノとスラムの10速と互換有りとしてありますが、
カンパ10速については、未記でした。

私の2008コーラス10速で使えるでしょうか?
12ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 00:04:27.22 ID:???
なんで、20万台のチャリでノーマルクランクがあんだ?
13ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 00:35:43.13 ID:???
やっすいチャリしか買えない奴は脳筋だからノーマルが最適なんだお
14ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 00:44:30.88 ID:???
20万台でノーマルだと何かいけないの?
15ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 00:56:08.69 ID:???
いけなくないよ。
最適。
16ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 11:20:09.11 ID:???
FC-7950が一番安く手に入るのってSANAですか?
17ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 11:23:19.99 ID:???
標準クランクのフロント39Tって激坂でどうやって使うの?
コンパクトの34×25Tでも苦しいのに
18ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 11:48:27.91 ID:???
>>17

もう歩くよ
19ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 12:09:11.72 ID:???
>>17
そんな坂、行かなければいい
20ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 12:25:41.59 ID:???
>>17
ギヤが足りなくなったらダンシング
21ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 21:11:43.71 ID:???
>>17

シクロクロスを見習えっ
足りなくなったら担いで登るんだ
22ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 11:12:21.14 ID:???
>>17
5%以下の所しか走らないし
23ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 12:22:56.45 ID:???
>>17
とりあえずFTP200W
24ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 20:16:55.08 ID:???
剛脚じゃないけど以前コンパクトを使ってた頃は、後ろ25まで下げると速度が落ちる
だけなので、どこを上る時にも34x23を使っていた。FSAのゴッサマーはウンコですね。
今は52-39・12-27を使用中で、インナーローのギア比は34x23とほぼ同じ。
しかし、決して楽ではなく、毎週末ロングライドへ行ける人や、毎日ローラー漕いでる
人なら普通に使えると思う。
俺は先日3週間振りのロングライド(その間一切の運動せず)で160km走ったけど、
最後の峠越え3kmを初めて押し歩きしてしまいました(恥)
25ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 20:31:08.02 ID:???
>>24
脚力より日本語力を上げるほうが先かな
26ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:55.04 ID:Uys9lGW4
kimoriで注文した長いクランク、メーカー在庫無くて1ヶ月待ちって言われてたが
工場が都合悪くて2ヶ月待ちになった
クランク一本作るのにどんだけ時間かかるんだよ、俺も工業系で働いてるがそんなころころ納期変わる工場なんか日本なら即潰れるぞ
27ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 22:22:03.13 ID:???
自分の仕事にあてはめてそんなんじゃと説教始めるバカ
28ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 03:24:45.98 ID:???
製造業なら生産管理ぐらいわかりそうだが。

まあ最近は、仕事したから金をくれ。が増えてるけどな。
29ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 08:44:19.72 ID:???
1ヶ月は標準LT
メーカーに確認したら、2カ月が
最短納期だっただけでは?
30ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 12:45:21.53 ID:rIprygTv
最初メーカーに確認したら1ヶ月だったんだよ
それで注文してしばらく待ってたら今忙しいから2ヶ月かかるって連絡があった
31ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 12:59:28.44 ID:???
FSAのBB386
これで落ち着くだろう
30と86の両方のイイトコどりだもんな
シマノは当然これに反対する理由はないよな
それにしても自転車業界の堂々とパクってもOKみたいな風潮はなんなんだろうな
32ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 14:55:34.35 ID:???
やったもん勝ち
33ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 17:44:42.95 ID:???
>>31
これってBB86のオープン規格ってだけじゃねえの?
というかBB86との違いは圧入径だけどか?
34ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 21:20:56.77 ID:???
>>30
2ヶ月後には「やっぱ納期3ヶ月でお願いします」ってメールが来るに1票
35ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 22:39:56.96 ID:???
>>30
そして「メーカー欠品に付きキャンセルとさせていただきます」というメールが来る
36ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 23:11:08.96 ID:???
そして違う店で注文すると、メーカー在庫がすぐ届く。
37ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 01:16:14.82 ID:???
そして届いた次の日に新型が発表になる
38ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 07:47:10.91 ID:???
そのkimoriのクランクオンラインショップのTOPにお勧めの商品に載ってたのに
それが消えて、商品一覧ページからも消えてるww
http://kimori.co.jp/order/parts.html
39ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 15:12:36.80 ID:???
オルベア欲しいけどBB30だから嫌
40ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 22:24:54.19 ID:???
じゃあ諦めな
41ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 22:47:36.71 ID:???
はぁい
42ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 17:58:11.88 ID:???
シマノのプレスフィットBBにFSAのクランクが入りません。
ひょっとして、互換性無いんでしょうか?
43861:2011/06/26(日) 20:48:09.39 ID:???
>>42
現行のSL-KもしくはK-Force LightはシマノBBと互換性ないよ。

http://www.wiggle.co.uk/fsa-bb86-bearing-kit-carbon-cranks/

専用のBB86用のベアリングをお使い下さい。
44ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 22:09:56.55 ID:???
FSAクランクはたぶんアルミクランクなら使えると思う・・・
45ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 22:21:11.40 ID:???
>>42
互換性確かめて買った?
46ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 23:11:14.26 ID:???
ホローテック用のスペーサー欲しいんだけど通販だと扱ってる所見つからないな。
都内だとワイズとか行けばあるかな?
47ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 08:52:09.49 ID:???
>>42
同じくプレスフィットBBにFSAのSL-K。
ひっかかるが入る(入った)。
今のところ使っていて問題はない。
公式に互換性はうたわれていないことは知っている。

アルミクランクのときもそうだったが、FSAクランクの方が微妙に太い。
48ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 09:43:56.13 ID:???
ショートクランクスレなくなった?
160mmを試したいので、あまり高くない値段で、
ロード用コンパクト(出来れば黒、BB:JISであれば不問)あったら教えてください
suginoの安いやつは左右非対称と聞いて避けてる
49ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 10:22:27.91 ID:???
>>48
suginoのXD2は右クランクが約5-6mmに内側に寄るんだよね。
オクタクランク用BBのスペーサーで調整するのさ。
50ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 12:21:35.19 ID:???
最近出たMightyシリーズで非対称なのかしら?
51ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 13:38:00.23 ID:???
不安だから801買った

重さだけならテアグラ並みに重い?
52ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 13:44:36.07 ID:???
買ったんだろ?
なら自分で計れよ
ちなみに20gぐらい軽い
53ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 14:14:51.67 ID:???
>suginoのXD2は右クランクが約5-6mmに内側に寄るんだよね。

XD2-160mmは左クランクがトリプル兼用
ダブルを買ったら5mmほど左右に差が出た

BBを110→103にしたらなんだか良い感じ
54ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 20:51:24.72 ID:???
55ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 23:26:14.41 ID:???
>54
サンクス。でもお試しには(俺にとっては)高いです
>53
103mmBBって、左右対称じゃないの?知らんかった・・・
これで非対称が対象に近くなるなら、これでもいいかな
>49
オクタクランク用BBのスペーサーってggっても分からないんだけど、
も少し詳しく教えてくれない?
56ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 02:48:27.91 ID:???
>>53
103だと縮め過ぎ
107で右に1mmスペーサー(10速カセット用のロースペーサー)入れるとちょうどいい
http://homepage3.nifty.com/angiken/pagez02.html
四角軸の軸長はこれが参考になる
57ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 03:33:35.43 ID:???
>>56
データー通りなら110(111)→103は左が5mm右が3mm縮まる。(左右差は2mm少なくなる)
XD2はチェーンライン45mmの規格だから42mmへ。
かなりムチャだね。

一応取り付け時に簡単に計測した結果は、左右差ほぼ0、チェーンライン43、Qは150弱
右の締め付けが甘かったのかな?
チェーンラインが内に入りすぎたのは事実で、インナートップはかなり当たる
1.0mmBB用スペーサー(Y1TF19120)を入れる予定だったが結局使用せず

58ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 08:59:07.03 ID:???
XD2はトリプル用BBで組むのがデフォなんだけど・・・。
右がずれるって香具師はダブル用のBBで組んでない?
59ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 10:52:11.71 ID:???
Model : XD2
P.C.D. : 110mm(Double)110mm/74mm(Triple)
Type : 4-TAPER(JIS)
B.B.Axle : CBBAL-110(110mm)CBBAL-113(113mm)
Chain Line Double :45.0mm(CBBAL-110)
Chain Line Triple :45.0mm(CBBAL-110)47.5mm(CBBAL-113)
Crank Length :152/160/165/170/175mm

まあ手始めにスギノで電凸よろしく
60ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 23:21:48.43 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、クランクを48Tから105のノーマル53T-11Tに移行しようと
思ってるんだけど、53T-11Tの適正なチェーンのコマ数っていくつ?
61ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 23:24:08.04 ID:???
>>60
馬鹿すぎだから店に任せるしかない
62ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 08:33:31.52 ID:???
>>60
百度で検索しろ カス
63ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 20:55:13.03 ID:???
XD2ダブルは明らかに107mmが適正だと思う。110mm推奨なのが謎
64ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 17:11:39.97 ID:gJXq2RJ4
みんな厳しいなぁ。
ttp://blog.goo.ne.jp/iwatayuki/e/db839a9b597ab8c9a721848d275fe175

質問者もまずググろうな。
65ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 13:13:32.66 ID:???
カンパのアテナ・ケンタウルの2012年モデルは、165mmのクランクが予定されていますが
フルクラムでは出ないのでしょうか?
66ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 12:22:52.68 ID:???
67ツール・ド・名無しさん:2011/07/13(水) 23:55:42.15 ID:yueWK7IC
軽さ重視だから壊れやすいみたいなこと書いてあるけど
http://www.cycle-yoshida.com/gt/kcnc/crank/0krd2_page.htm
毎月500〜700km 多くて1200kmくらいの使い方なら2〜3年問題無いレベル?
体重78kg
68ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 00:01:34.08 ID:???
ピザで貧乏なら島野でいいよ
6967:2011/07/14(木) 01:52:42.55 ID:???
やっぱマイナーメーカーだから使ってる人居ないっぽいね
体脂肪11〜13%で76〜78kgだから、これ以上痩せるつもりは無い(ι`・ω・´) ノ キッパリ!!
重くてスマソ
70ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 02:21:11.42 ID:???
チビ目線だと78キロなんてピザ以外の何者でもないわなw
カンチェはもっと重いし
71ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 02:48:16.00 ID:???
>>67
eBayでそこそこ安かったんで欲しくなったけど、
剛性低そうなのでやめた。

軽量バイクを作る事自体が目的ならいいけど、
78kgもあるなら剛性不足を実感するはず。
72ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 03:03:51.69 ID:???
と、ピザで貧乏な>>68が申しております
73ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 07:57:49.14 ID:???
何このピザw
重いだけでさも剛脚をと言わんばかりに引き合いにカンチェとかワロス
しかもカンチェって80kgしかないんだぜ
74ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 08:16:49.54 ID:???
おお、だいぶ前にケンドーさんがヤフオクで宣伝してたやつか。
もう4〜5年前?
75ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 00:35:17.49 ID:???
>>68>>73
体脂肪13%でも身長高いとピザなんだww チビガリ以外はピザなんだww 
初めて知ったよ。教えてくれて、ありがとう馬鹿w
自分がチビだからって勝手に勘違いしただけだろ? 馬鹿丸出しのチビご苦労さんww
76ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 00:42:13.45 ID:???
連投スマン。たしかカンチェの身長って186cmだっけ?
もちろんピザだよなw 体重80kgはピザだよな?
77ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 00:44:49.67 ID:???
俺なんか明日の晩飯ピザだぜ
78ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 00:52:55.27 ID:???
おれチビで体脂肪13%だけど
山よりスプリントの方が得意
貧脚なのは認める(`・ω・´)キリッ
79ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 01:00:14.59 ID:???
ピザウザイ
カンチェ並みの脚力があんなら兎も角だがwww
80ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 01:06:52.67 ID:???
体重だけでピザ認定した>>68は馬鹿丸出し
人気者になれて良かったね!馬鹿w
81ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 01:56:19.07 ID:???
ピザウザイ
馬鹿な上にピザで更に粘着とかどうしようもないな
82ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 02:07:47.92 ID:???
>>81
オマエが一番ウザイよ
馬鹿にされて悔しかったのか?
83ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 12:00:48.02 ID:???
80kgだとチャリにかかる負担が大きいってことじゃないのか?
84ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 15:26:18.19 ID:???
体重重ければチャリへの負担はでかい。
ガチムチ豪脚なら尚更だ。

80kgある豪脚で剛性欲しいならシマノが安牌でしょ。シマノ嫌ならROTORとか。
多少たわんだ方が踏みやすい、って人ならお好きにどうぞ。
話題のカンチェさんもFSAのゴッサマー使ったりしてたしな。
85ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 16:37:32.58 ID:???
ROTORはアジリスは柔らかいが同じイメージで3D踏むと泣き見るぞ。
86ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 19:54:16.03 ID:???
楕円クランクはちょっと・・・
上手に回す自身が無いぽ。
87ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 20:18:45.52 ID:???
クランクだけの話。
ギア板はスギノかシマノでOK
88ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 21:10:35.66 ID:???
>>84

ボーねんやカンチェさんから不満が出なかった
S-Worksクランクがいいんじゃない?
89ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 17:58:00.14 ID:???
>>85>>87
ROTOR持ってないのに妄想で語ってんじゃねーよ
シマノクランクだと干渉して入らないんだよ
テメーみてーのを嘘つきっていうんだぞカス
90ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 18:03:38.65 ID:???
すまん。訂正

シマノギアだと干渉して入らないんだよ
91ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 18:05:37.87 ID:???
すまん。訂正

シマノチェーンリングだと干渉して入らないんだよ



もう、俺が嘘つきで終わりにしてくれ。orz
スレ汚しすまなかった
92ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 21:02:26.46 ID:???
>>89
シマノのギア板なら5アームの中に入る部分の内側の角を斜めに落とすと入るよ@AGILIS
(6600シルバー用ギア板。)
入れたことはないの未確認だが6600G用は納品状態からその内側の面取りしてる。
R700用のギア板はちょっと厳しい感じだった。

93ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 08:39:21.68 ID:???
46-30くらいのコンパクトクランクが欲しい。
94ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 09:37:44.56 ID:???
>93
OX801D
95ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 11:10:51.46 ID:???
BB30です。
カチカチ異音がします。
こういうものでしょうか?
96ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 11:18:42.28 ID:???
そーですね
97ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 12:53:58.48 ID:???
BB30は糞規格
98ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 13:53:47.57 ID:???
とりあえず、買ったY’Sで見てもらうよ。
まだ買って一か月だし。
99ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 14:43:56.16 ID:???
俺のもトルクかけるとちょっと鳴るわ
BB30…
100ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 14:45:15.81 ID:???
みょーん とか ぴよぴよ とか鳴るの?
101ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 15:06:45.09 ID:???
BB30に取り付けられるクランクが糞RAMと糞SAくらいしかないからな…
102ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:11:21.70 ID:???
KCNCのアダプタで解決
103ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:24:35.75 ID:???
組み付け時に、斜めに圧入されてたみたいで、再度組み付けてもらった。
異音は消えたけど、今度はガタが出やしないか不安。
104ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:36:23.73 ID:???
捨ててしまえば、すべて解決
105ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:37:15.86 ID:???
まあ、そうだけど。
BB30はベアリングの寿命=フレームの寿命みたいだから。
106ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 16:39:14.69 ID:???
みたい か
お前のフレームはずいぶん華奢なんだな
107ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:04:37.42 ID:???
確かに糞だけどさ
BB30規格はこれからも無くなりはしないけど、メジャーにもならないんじゃないかな?
シマノとカンパが相手にしていないから
いっそのこと独自路線のLOOKみたいに唯我独尊してもらった方が潔い
108ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 19:13:00.74 ID:???
いろんなサイズの圧入式BBがでるけど結局24mm用アダプタ付けてんだよなあ
またそのアダプタが重いという為体

軽量化競争も終盤だし元のJIS式に戻らないものか
109ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 20:27:12.98 ID:???
軽いBB作ると強度が犠牲になるのでシマノ的にスルーです
チタンは高いし、カーボンは寿命が短いのでシマノ的にスルーです
ワイヤー類よりも軽いモーターとバッテリーで電動コンポを最軽量してみせます
110ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 20:33:09.54 ID:Mbj/gu1G
意味不明
111ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 21:27:58.52 ID:???
>>110
ごめん。馬鹿にも解りやすいように訂正します。

電動にするとワイヤーの取り回しが少なくなるので、ワイヤーの重量分だけは軽くなる
でもモーターとバッテリーが増えるので、FDとRDは重くなる。STIはちょっと軽くなるけど
なので、モーターとバッテリーの軽量化を目指す。ワイヤーの重量よりも軽いモーターとバッテリーを作って
112ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 22:21:46.81 ID:???
BB30は接着材で付けるタイプのJIS68アダプタ付ければマシになるんじゃねww
友人はそれにホロテクIIで3万`くらい走ってるが問題ないらしい
113ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 23:02:11.49 ID:???
ワイヤーは無くなるけど電線這わすから、差し引きあまり変わらないのでは
114ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 23:09:58.74 ID:???
今エコブームでバッテリーの開発進んでっから
重さの元凶であるバッテリーがどこまで小さく軽くなるかは期待できるかも
てゆーかスレチだぞw
115ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 00:02:01.21 ID:???
>>110
わざわざageたのに
「僕は馬鹿です」の自己紹介になっちゃったなw
116ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 00:33:16.50 ID:wVLLmcGh
意味不明
117ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 00:35:52.77 ID:???
全角が意味不明なのは世界共通です
118ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 02:35:08.85 ID:???
ここまで丁寧に説明してもらって「意味不明」とは
もはや日本語では理解不能と見た

日本語以外だと何語がいいんだい?
119ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 02:50:04.16 ID:???
日本語以外はもっと「理解不能」なんだろ?
120ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 02:50:04.29 ID:???
スワヒリ語
121ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 03:17:04.71 ID:???
馬鹿に何言っても意味不明なんだよ
122ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 03:26:42.01 ID:???
ギリシャ文字
123ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 04:59:12.17 ID:???
×意味不明
○理解不能
124ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 08:51:40.27 ID:???
今のDi2のバッテリー長持ちし過ぎだよな、
もうちょっと容量減らした軽量タイプも出して欲しい。
125ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 09:00:42.54 ID:???
体内を流れる微弱電流を活用してシフトチェンジする機構はまだかね
126ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 11:37:29.69 ID:???
本当に馬鹿って意味不明ね
何で突然電動の話になってんだ
しかも日本語すら間違ってるから文章として意味不明だし
127ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 12:03:58.92 ID:???
スレを間違えたんじゃないか?
128ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 19:32:07.42 ID:???
>>112
どっかのプロチームみたいに溶接してしまえればトラブルは無さそうだ。
129ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 01:36:39.53 ID:???
>>126
意味不明君はご立腹ですw
馬鹿にも解る説明が気に食わなかったみたいです
ってか理解不能? 馬鹿だから?
130ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 02:19:23.09 ID:???
>>129
お前意味不明君だろ
自作自演してるんじゃねぇ
131ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 02:35:18.24 ID:???
意味不明君
大人気w
132ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 20:58:36.52 ID:???
全く意味不明だな
支離滅裂
133ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:13:06.79 ID:???
意味不明君はシツコイですw
プロの2ちゃんねらーさんですか?
134ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:28:25.71 ID:???
意味不明すぎwww
付いて行けん
135ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 01:51:06.49 ID:???
今日も大人気!
136ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 10:45:12.06 ID:???
意味不明!
お前意味不明すぎるんだよ!
137ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 20:03:18.34 ID:???
わかる方がいたら教えてください。
クランクが取り外せなくて困ってます

クランク:Bontrager Race Lite GXP

コッタレス抜き工具を嵌めるネジ穴の大きさが
クランク側の穴の直径が26mm位、工具(シマノのTL-FC10)のネジ部分の直径が20mmくらいで、
スカスカで工具が使用できません。
専用の工具のようなものがあるのでしょうか?

138ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 20:28:07.67 ID:???
GXPなら、外側のボルトを外さずに内側のボルトを緩めれば外れるタイプじゃないの?
シマノで言うワンキーリリースと同じしくみ。
139ツール・ド・名無しさん:2011/07/23(土) 21:07:25.30 ID:???
>>138
なるほど、外側のボルトを締めこめば外れそうな気がしてきました。
外側のボルト外してしまって、締めこむ工具が手元にないので明日用意して試してみます
ありがとうございました。
140ツール・ド・名無しさん:2011/07/26(火) 15:29:18.69 ID:???
>>139
16mm(5/8インチ)の六角が必要だから、ちょっと大きめのホームセンターで注文した方が早いよ
\1000くらいで買える
141137:2011/07/26(火) 21:13:21.35 ID:???
無事外れました。
このタイプのクランクのこと知らなかったので困ってましたが助かりました。
どうもありがとうございました。
142ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 01:24:43.48 ID:VHPgY5+M
ヒルクライム用に短いクランクを探していたが、
調べる資料次第ではむしろ逆の事が書いてあるんだな…
143ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 12:44:30.67 ID:nnc2WRGo
クランク短くしたら回しやすくなる?
股下76で170から165にかえたら小さすぎる?
144ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 12:51:11.91 ID:???
自分でいろいろ試せ
145ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 14:57:36.66 ID:???
ノーマルクランクにしようと思うのですが、52tと53tとではどれくらい差がありますか?
146ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 15:07:00.34 ID:???
1t
147ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 15:14:50.25 ID:???
やべぇっすね、1tも違うんじゃ…せっかく軽量化したのに意味なくなる…
148ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 15:16:28.37 ID:???
自転車板って一番つまらない書き込みをした人が勝ちってルールでもあるの?
149ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 15:20:43.12 ID:???
>>148
じゃ君が勝ちね
150148:2011/07/27(水) 15:30:28.69 ID:???
19年生きてきて、はじめて勝利しました!
ありがとうございます!!
151ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 15:39:14.25 ID:???
>>145は久しぶりに見に行ったミクシイでさっき見かけたw
電卓ない貧乏人は砂に書いて計算してろよ
152ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 19:41:38.33 ID:???
>>151
最近は携帯でさえ電卓機能あるしPCにも電卓機能あるから
>145は単純に計算の仕方が判らないかわいそうな子なんだよきっとw
153ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 19:47:04.47 ID:???
ロードの50x14とピストの50x14が一緒なのか謎である
ピューリーは何の影響もないのか
154ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 23:35:40.76 ID:???
ピストでフロント50Tってw
どんだけ剛脚さんなんだw
155ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 03:30:18.86 ID:???
>>153
すまんピューリーってなんなの?ggってもわからん気になって眠れないw
156ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 17:56:36.88 ID:zZIEdgRG
女のほうが身長は低くても股下の割合は多いから注意が必要だ
男は上半身が大きい
ちなみに日本は農耕民族だが外人は狩猟で早く走るために脚が長く進化している
157ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 19:27:00.23 ID:???
すさまじくどうでもいいが、狩猟で早く走るためなら
普通は足が短くなるぞ。
158ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 19:31:15.34 ID:???
日本人は農耕民族だからどうたらってもう血液型占いと同じ扱いで良い
159ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 20:59:22.90 ID:???
セラミックベアリングのBBって本当に意味あるの?
っていう議論はここでしてもいいの?
160ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 21:02:30.59 ID:???
意味はあるだろ
どんな意味を見出すかは人それぞれですよってだけの話だ
161ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 21:08:25.80 ID:???
セラミックにして、どれくらいの差があるか知りたいけど、データが無いよね。
SRMとパワータップ使って、差を調べればわかるかな。BBの抵抗が少なくなると、計測値の差は減るはず。
162ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 21:59:10.20 ID:???
ディレイラープーリーのセラミック化の方が効果がうんたらかんたら
今度BB打ち替えようと思うけどベアリングプーラー高いよね
163ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 08:56:12.89 ID:???
>>159
そりゃ意味はあるさ。

まず高額だから、財布から金が出ていく、ってことはそれだけお前が
労働して稼がないといけない、稼げば納税、社会貢献だ!

交換するには手間がかかる、そしてそんなことしても効果は無いものだから
骨折り損だけど、それを言うとつまらないんで、趣味だからいいんだと
虚勢をはり、周囲から馬鹿にされる。

そんな意味があるじゃないか。
164ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 23:35:09.50 ID:???
BB30から、またカチカチと音が鳴り始めた。
もう仕方がないのかな・・
165ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 23:54:20.42 ID:???
でもシマノのBB重いんだもの。

シマノ曰くトルクかけてるときはこっちのほうが軽いんだー、
とかいうけど、どんな仕組みなんだ、っていう。
166ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 05:47:35.96 ID:???
>>164
LOCTITE 638か648使えばまず大丈夫
167ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 10:04:29.98 ID:???
四角軸のBBのギア板側がなかなか緩みません。どうすればいいのでしょう。
時計回りで緩むのは分かってます。何かコツがあれば教えて下さい。
168ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 12:20:31.41 ID:???
示現流ばりの奇声をあげろ!
169ツール・ド・名無しさん:2011/07/31(日) 22:50:59.42 ID:???
556ぶっかけて放置。で工具掛けてプラハンで叩く。だめなら繰り返し。
根気良くやってダメなら諦めるしか…

固着したネジって、回す方向あってるか心配になるよね。
170ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 06:27:24.18 ID:???
レンチの柄とクランクを1メートルくらいまで延長、足場パイプとか...
あとやったことはないがドライヤーであっためるアルミは鉄の2倍膨張する
171ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 07:47:48.41 ID:???
フレームは横に寝かせて、ダウンチューブとシートステーを両足で押さえつつ
出来るだけ長いレンチを使ってボートを漕ぐ体制でやると力をかけやすい。
172ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 08:33:02.28 ID:???
>>169-171
ありがとう。
今度試してみます。
173ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 13:14:10.51 ID:???
>>164
一回なり始めたらBB交換してもだめ
受けの方が偏摩耗してる可能性が高い
ロックタイトも最初はいいがすぐにダメになる
KCNCのアダプターでも入れてBB30とおさらばした方がいい
駄目になっても交換も簡単だし安いし、アダプタ
174ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 13:45:13.95 ID:???
BB30はクソ規格
175ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 15:41:20.03 ID:???
クソ規格じゃ無い。
詐欺規格。

176ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 16:03:41.37 ID:???
ホント、気持ち悪いぐらいBB30のネガキャンしてる奴いるよね。ID出ないからってすっごい熱心だわ。
177ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 16:07:32.01 ID:???
BB30がクソ規格なのは作ったメーカーすら半ば認めてるような完成車のラインナップだし・・・
178ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 21:15:13.59 ID:???
そもそも普通にフレーム重量が軽くなってて高級コンポで組めば
軽量パーツ使わずに6.8kg切るようになってるのに
リスクを負ってBBの軽量化なんていらないんだが
179ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 22:01:03.19 ID:???
6700クランクからフルクラムRトルクに替えたいんだけど
変速性能は下がるとして剛性面でもやっぱり劣りますかね?
180ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 22:10:24.80 ID:???
>179
そういう思い込みの入り込んだ質問の仕方は嫌われるよ。
181ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 22:14:45.19 ID:???
ああそう
182ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 23:05:06.46 ID:???
そもそも、カンパとシマノがやる気ないのになんでBB30がこんなに流行るんだろう?
困るのは一般ユーザーなんだが
183ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 23:09:23.12 ID:???
流行ってる????
184ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 00:31:25.99 ID:???
フレームメーカーとしては軽量化できるし工程も簡略化できるから歓迎なんでしょ。
185ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 01:59:01.24 ID:???
バニホやりまくってたらアテナのクランク曲げた。
186ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 02:57:37.22 ID:???
ええええええ
187ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 06:41:44.22 ID:???
>>178
ユーザーからするとそうだよな
フレームメーカーはコストダウンしつつ付加価値つけて
「前年モデルよりここが進化!」とアピールしたいんだよ
BB86にするのと違って横幅が従来通りだから金型・積層が小変更で済むはず
代わりに剛性はあまり上がらないけど
(最近はJISでもBB周りの太いフレームが多い)
188ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 10:18:08.39 ID:???
>185
今さらこんなレスをしなければならないとは・・・

        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ウプレカス [ Uprecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )


189ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 03:05:08.33 ID:???
後は雑誌の広告主でもある代理店がBB30をラインナップに多く持ってるから、ライターも悪いことは書けない
カンパも電動に移行する以上、シマノ/カンパ非互換のBB30は下位グレードに落ちるんだが
雑誌やライターは『BB30は高剛性で優れた規格!!』の連呼を今さらやめられない
190ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 08:37:33.67 ID:???
と、妄想しています。
191ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 11:01:57.71 ID:???
BB30でガタついたりするのは精度の悪いガバガバの穴があいているから
クリアランスが適切なら問題なんか起きない
フレームメーカーにはやや荷が重い要求精度かもね
192ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 12:22:40.70 ID:???
>>191
全てのブランドのBB30フレームが十分な精度なら深刻なデメリットはないんだよ
BB86みたいなメリットはないけどな
コスト優先で適当な中国工場に委託してるブランドがあるから問題が起きる
193ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 17:52:55.04 ID:???
>>189
オルカとかKOM EVOとか、BB30で電動専用モデルも出てるじゃん
194ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 18:27:05.60 ID:???
>>193
そしてわざわざアダプター突っ込むんだけどなw
195ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:53.05 ID:+5kVrTNt
コンパクトドライブでもまだアウターが大きいと思っている方、
どのメーカーのどんなサイズに変更していますか?
196ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 20:43:43.69 ID:???
俺はコンパクトでもインナーが大きいって考えてる人なんだけど
PCD110って34Tが限界なの?
坂の為に無駄に馬鹿でかいクロスレシオの少ないスプロケ付けるのが
嫌なんだけど
197ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 20:54:41.43 ID:???
トリプル使いなさい
198ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 20:57:15.79 ID:???
ロード用だとコンパクトより小さいのはめったにないな
suginoに44-30ってのがあるぞ
199ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 20:59:27.13 ID:???
PCD110の最小歯数は34Tまで。
それより小さい歯数が欲しいなら
トリプルクランクを使うかスギノのOX801D等のPCD110より小さい設定があるクランクを使うしかない
200ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 21:08:31.76 ID:+5kVrTNt
アウター→街乗り
インナー→峠

で使い分けたいのだが、そうすると44-30くらいがいい。
suginoにするしかないのか…
201ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 21:09:45.78 ID:???
ねえねえ、ローターのQリングってどうなの?
202ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 21:33:37.52 ID:???
>>197
軽くしたいのにトリプルとかないわ
203ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 21:45:13.13 ID:???
>>202
アウターのリング外してもいいのよ
204ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 22:15:41.47 ID:???
インナー34t以下が必要なペースで登るのに思いも軽いもあるかよ。

ティアグラの12-28.12-30スプロケお勧め。
25.27ローのスプロケにもう一枚軽いギヤを加えた構成だから、比較的クロスレシオ。
205ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 23:04:53.35 ID:???
oioi
登りだからこそ細かい重量気にするべきなんじゃないのか?w
まぁ俺は輪行時に担いで糞重いのが嫌ってだけなんだが

とりあえずメーカーに出された糞規格を黙って鵜呑みにするって姿勢は良くないな
コンパクトだってユーザーが文句いいまくってやっとこさデュラまで揃ったんだし
206ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 00:12:11.80 ID:???
>>195
シマノの46Tアウター
低ギア比スレ向きの話題だな
207ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 05:23:38.95 ID:???
>25.27ローのスプロケにもう一枚軽いギヤを加えた構成だから、比較的クロスレシオ。

ロー側クロス。巡航域はスカスカ。
208ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 06:37:11.88 ID:???
16T、18Tがないからそこを気にする人はダメだな
209ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 07:49:22.66 ID:???
まぁ34×25Tで上れない坂はほとんど無いんだけどね

もしコンパクトが50×30〜31Tなら10Sのスプロケだと12-23Tで充分だから
12から19までクロスレシオになるんで、パワーがあろうが無かろうが
アウターの歯数すら気にしなくても済むようになるんだけどな
210ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 08:37:06.02 ID:???
EASTON EC90は信頼できる製品?
FC-7900から交換しようと思うのだが

誰か情報くださいな
211ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 09:13:17.58 ID:???
EC90破壊
http://sleipnir179.blog2.fc2.com/blog-entry-49.html
Easton EC90 Carbon crankset Broke
http://weightweenies.starbike.com/forum/viewtopic.php?f=3&t=84004
Easton EC90 Crankset = Fail
http://weightweenies.starbike.com/forum/viewtopic.php?p=542788
Easton EC90 Crank Creak
http://forums.roadbikereview.com/showthread.php?p=2896041

本国サイトのラインナップからは既に消えています。
eBayやヤフオクでは相変わらず投売りされてるますねw
212ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 09:29:45.95 ID:???
変速とかの総合性能考えると
やっぱFC-7950辺りが最強なのかな?

しかし105から交換するのに100g軽くなるだけで4万の出費は痛い
213ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 09:36:40.84 ID:???
撓みが105とデュラだと半分だっけ。
105とティアグラでも半分。
一般的にはティアグラで剛性が十分と言われてる。
ティアグラx2x2=デュラの剛性。
どれだけの硬さなんだと。

214ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 09:48:41.31 ID:???
>>212
一度使うと、下位クラス使いたくなくなるよ。
215ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 10:16:19.99 ID:???
>>212
78デュラと66アルテでは、変速性能・剛性とも俺にはどっちも十二分だった
海外の実験ではアルテのほうが剛性は高いんだっけな
んで67世代では7950ではなく6750を買った
67のクランク(中空チェーンリング付き)の剛性に不満のあるアマチュアがいるのかね?
216ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 11:29:09.69 ID:???
スラム提唱のpress fit 30なんていうのもあるのか
BHが採用しまくり
BB30と何が違うんだ
217ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 11:47:10.52 ID:???
>>215
78より硬いってのは最後発のアルテSLだな。
218ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 13:01:02.89 ID:???
>>217
代わりにクランクのギア歯の消耗が激しかったような…。
219ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 13:29:01.35 ID:???
>>211
まじかよ、、俺のは今のところ大丈夫だが
まあ、新しいのを導入するいい言い訳にはなるわなw
220ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 13:38:20.99 ID:???
>>218
つまりギア板を7800、クランクはアルテSLで行けばOKってことか。

ほかの部品はどうなんだろうかってちょっと気になってきた。ブレーキとか。
221ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 13:59:47.64 ID:???
どうせ持ってなく、走ってもいないんだから、心配するな
222ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 14:05:07.19 ID:???
クランク以外はSLな俺が通る。
223ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 14:06:59.03 ID:???
大変だな…大宮工場でメンテ受けてるの?
224ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 14:30:48.00 ID:???
いつの間にか鉄の話?
225ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 14:46:03.50 ID:???
>>224
実は初めから鉄の話
226ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 14:55:43.01 ID:???
Qファクターが10倍で、180度じゃなくて90度-270度クランク、踏む力が最大30tって世界。
だからアクスルが150mmくらいあるのにぐわんぐわんとすりこ木運動するwwwwww
227ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 15:00:57.15 ID:???
そしてケイデンスは240〜540とかだな。
228ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 16:24:46.44 ID:???
ストリートリーガルとか大宮ファクトリーかとおもった
229ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 21:25:43.33 ID:???
>>157
スポーツ工学的には足が長いほうがエネルギー効率いいのがわかってるぞ
極端に巨人と小人がいるとしたら巨人が一歩進んだら小人はスタコラと何歩も歩かねばならない
足は往復させるときにエネルギーロスが出るからな
チビは素早いとか、それは歩幅が小さいから早く見えるだけ、漫画の世界だな
現実ではチビが陸上でメダル取ってるの見たことが無い
230ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 22:10:19.11 ID:???
なんで蒸気機関車になってんだよw
231ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 23:54:59.95 ID:???
222が自慢するから
232ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 00:45:17.27 ID:???
>>199
嘘つくな。
33Tがある。
俺使っているし
233ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 03:21:26.20 ID:???
>>228
ピクルスとケイデンスの関係について。
234ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 08:31:51.20 ID:???
>228
ストリートガールがどうしたって?
235ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 10:26:24.86 ID:???
>>229
筋肉量の違いだけじゃね?
236ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 14:11:39.68 ID:???
>>229
マラソンは陸上競技だが、普通に小さい人がメダルとってるぞ。
もしかして知らなかったのかいw
237ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 14:16:51.54 ID:???
>>229は短距離の話をしてるんじゃないか?
238ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 16:50:16.46 ID:???
短距離も背が高いと空気抵抗とかで一般的には不利と言われてるお。
それに当てはまらないのがボルト。
239ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 17:57:11.12 ID:???
>>238
いつの話だ?
絶対的な筋肉量が違うから高身長が圧倒的に有利だぞ。
240ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 18:01:03.76 ID:???
身長が1割違うと体重は2割(正確には21%)違う(3乗ではなく2乗に比例)
筋力が筋肉の重量に比例するとすると(長さの増加も含む)それも2割変わる
身体の横幅と前後幅が5%ずつ変わるとすると空気抵抗は15%変わる

これだけだと身長が高いほうが有利になるけど、
不利といわれてるってことは空気抵抗/筋力の改善やストライドの増加より、
ピッチの減少(脚の慣性↑)のデメリットのほうが大きいんだろうね
241ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 18:03:29.84 ID:???
>>239
圧倒的に有利なら、ボルト以外にも高身長(他競技と比べて)の
有力な短距離ランナーがぞろぞろいるはずだろ
今でもボルトが例外的存在ってことは
経験則として背が高い方が不利ってことだ
242ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 18:14:26.73 ID:???
脚の回転力は人間の限度を迎えていた
そこで記録向上にはストライドを伸ばすしかなくなったんだが、でかいやつは回転力がチビに劣ると言われてた
だがボルトはでかいのにチビ並の回転力を実現してしまった
チビのさらなる回転力向上は限度が来てたが、でかいやつがチビ並の回転力は可能なことがわかり、これからはビッグマンの時代になると言われてるのです
243ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 18:30:33.68 ID:???
>>242
遺伝その他の未知の要因で、
ボルト以外では高回転はムリ!というのもよくあるオチだけどな
そのへんは今後数年で試行錯誤してみないとと分からない
現時点で「圧倒的に有利」と断言するのは間違い
244ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 19:40:17.19 ID:???
ボルトだけがでかいみたいに思われてるがパウエルだって90近くあるしゲイは85くらいだぞ。十分でかいだろ。
245ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 19:45:36.64 ID:???
ちょっと古いところだとカール・ルイスが188cm
「でかいと不利」のでかいとは190cmオーバーのことなんだろう
その競技のトップ選手の中でもでかいということ(ボルトは196cm)
246ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 20:44:13.13 ID:???
横浜アリーナでジョーダンやフィンリーに囲まれたカール・ルイスは小さく見えたなあ。
247ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 21:05:57.46 ID:???
100mの日本記録持ってる伊東浩司が180cmで先代の朝原宣治が179cm。
確かにオランダ人の平均身長よりは低いが…
背の高い方が不利ってのを補強出来る様な証拠皆無だな。
248ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 21:37:31.89 ID:???
>>247
ある程度は計算で予想できるだろうけど、
身長と回転の関係を数値化するのが難しそうだ
で現状で男子陸上短距離のトップ選手のほとんどは180〜190
ボルト以外でもでかくて高回転が実現できるかは今後の課題だろう

話を巻き戻すと、欧州が狩猟民族、日本が農耕民族というステレオタイプだけど
実際には日本人のほうが定住・農耕を始めたのはむしろ遅いよね
249ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 21:47:26.10 ID:???
民族で狩猟、農耕とかいうのって実はナンセンスなんじゃないのぉ
250ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 21:56:13.83 ID:???
その行動にあまり向かない人は生き残れない、
ってくらいでないと淘汰されないしな
251ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 23:41:50.80 ID:???
この流れ好きだけど、おまいらスレタイ読め。
252ツール・ド・名無しさん:2011/08/08(月) 00:19:31.64 ID:???
体格といえば、クランク長って長めと短めのどっちがいいんだろうな?
(股下や大腿長による標準より大幅に長いとか短いのはもちろんダメとして)
長いクランクは使う筋肉が増えて効率が上がるらしい
あとギア比同じならテコの原理で軽い
その代わりに関節の可動域が必要なのと、
ピストンエンジンでいえばロングストロークだから回転を上げにくい
俺(股下79)は170mmだとへたれてきたときに回せないから今は165mmにしてる
253ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 02:15:05.77 ID:???
クランク長ってホイホイ変えられるものなの?
172.5使ってたら膝壊したけど、170にしてから解消した

そのくらい繊細なものだと思ってたのだが・・・
254ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 02:40:39.20 ID:???
>>253
金出してクランクを買うならホイホイ変えられる
おかしいと思ったら故障する前に対処すること
当人にとってのベストのクランク長がホイホイ変わることはないと思われ
(用途が同じなら)
255ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 07:53:12.68 ID:???
そろそろクランクが届くはず
wktkしながら待ってる
256ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 14:27:24.45 ID:???
257ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 14:29:49.71 ID:???
カチューシャ一緒だわ
258ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 15:14:06.51 ID:???
いかにも剛性なさそうなチェーンリングだ
シマノがチェーンリングの剛性上げてるのと対照的
259ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 15:55:55.76 ID:???
ほとんどの歯が統一された形だから、このチェーンリングはStrongLightのCT2じゃね?
裏側を見せて欲しい
裏側の変速ピンの近くに刻み加工が無ければCT2で確定
260ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 15:59:04.51 ID:???
逆に考えると、イーストンがチェーンリングまで自社生産してるほうが考えにくいな
261ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 16:20:10.65 ID:???
CT2 ceramic teflon treatmentって書いてある
剛性気にするほどの脚力無いw
262ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 17:42:21.56 ID:???
>>256
以前購入しようと考えてたやつだ
インプレ聞きたい
263ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 18:02:02.38 ID:???
EC90
クランクシャフトの破断が問題化してるらしい
俺のは今の所大丈夫
変速性能はシマノの体感7掛けくらいの感じ
見た目は結構かっこいい
264ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 18:14:07.06 ID:???
>>258
それでも78デュラについで高剛性なクランクだぞ。
重量を考えればメリットはある。
ただ、ギア板は悪名高いストロングライトだ。
速攻でスギノかFSAのスーパーロードに変えたほうがよい。
265ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 19:18:13.01 ID:???
リングだけシマノに交換だな
266ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 19:39:21.07 ID:???
なるほど勉強になる
早速チェーンリング交換の方向で考えてみます
267ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 22:14:03.53 ID:???
268ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 23:32:13.90 ID:???
こんな糞高いのに交換するぐらいなら、初めからFC-7900買った方が‥‥w
269ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 23:54:21.06 ID:???
FC7900売ってEC90買った
もともと軽量化目的だから後悔はしていない!
270ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 02:17:48.92 ID:???
6600銀のチェーンリングは安いから、
見た目のおとなしさと変速性能からするとそれでいいんでないかと
271ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 06:40:28.08 ID:???
流れぶった義理で質問すみません。
アウトドアショップのワゴンセールでToken TK877EX
ロード68mm用を買ってきたんですが、
1.0mmのウェーブワッシャー状のスペーサーx1しか入ってませんでした。

Tokenウェブサイトのマニュアルによると、シマノで使う時は0.5mmのスペーサーを両側に入れるようなんですが、これって別売りなんでしょうか?

また、カップの厚みをシマノと比べると、左右それぞれ1mmほど薄いようなのですが、それだと0.5mmスペーサーx2じゃ駄目なんじゃね?という疑問も・・・

FC-6750に使う予定です。
ここならTokenを良く知ってる人が多そうだと思って質問してます。
よろしくお願いします。
272ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 21:48:18.09 ID:???
知らね
273ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 23:08:25.03 ID:???
>>267
これってぱっと見旧アルテSLのチェーンリングにかなり似てるなw
よく見ると違うけどw
274ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 14:34:51.77 ID:???
アルテSLのリングは茶色なんだよねえ
EC90に合いそうな黒いのが欲しければ>>267になっちゃう
275ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 15:04:38.64 ID:???
それならスギノのPEで良いじゃん。
色も選択できるし。

276ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 17:54:31.75 ID:???
BB30をころさないように「あとで外せるアダプター」をずーっと使ってたけど、
なんかもうBB30は微妙にオワコン臭いし、新フレーム買うときは(選べ
れば)スレッドBB仕様にするわけで、

じゃあスリーブ打ち込んでしまった方がいいかもって思い始めたわ。
どう考えてもBB30にしないし、打ち込んでもスレッドBBモデル買ったと思えばいいし、
万一の際のリセールバリュも変わらんみたいだしな。
277ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 18:54:37.69 ID:???
>>274
アルテSL(のリング)を「茶色」と表現する人は初めて見たw
278ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 22:23:34.88 ID:???
>>277
茶色っつうか焦げ茶かしら
黒じゃないよね
279ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 23:50:10.27 ID:???
俺の目には黒に近いダークグレー(または薄い黒)に見える
280ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 01:09:56.87 ID:???
偶然見つけたタンゲのスクエアbbの映像。回転軽そう
ttp://www.youtube.com/watch?v=9JdQFp8HW0A
281ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 02:40:43.29 ID:???
>>280
無負荷で回転が軽くても実走ではほとんど意味がないんだよ
実走では荷重に従って増えるロスのほうがメインだから
http://ameblo.jp/nc29kuma/theme-10024015705.html
282ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 09:44:55.19 ID:???
いいんだよ、馬鹿には理解できないんだから
くるくるまわる!
で。
283ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 09:48:32.32 ID:???
で、トーケンとかのフニャフニャなBBを買って泣く、と。しかもチタンスピンドルとか買っちゃぅ
284ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 18:46:54.43 ID:???
よくシマノのBBは負荷が増えると回転が軽くなるとかいうけど、
どういう原理なんだか分からんのよね。

誰か説明して。
285ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 18:48:29.78 ID:???
シマノに聞け
286ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 01:40:55.09 ID:???
>>284
永久機関みたいなもんだろ
287ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 02:19:58.43 ID:???
シマノもこういう解説の文章を載せとけばいいのにな

>>284
>>281のリンク先を読め
無負荷でのフリクションはシールの接触とグリスの粘性によるものがほとんど
シマノBBはこの点では他社のBBより不利
実走のように軸に負荷がかかってる場合、
フリクションは負荷に比例する成分がほとんどを占める
無負荷でのフリクションの差は実走時にはほとんど関係なくなる
288ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 02:27:08.47 ID:???
書き忘れた
W0s:シマノBBのフリクションロス(無負荷時)
W9t:他社製BBのフリクションロス(無負荷時)
Ws:シマノBBのフリクションロス(実走時)
Wt:他社製BBのフリクションロス(実走時)
として、
Wt>Ws>>W0s>W0t
ってことなんだろう(小さいほうが良い)
もちろんWs<W0sなんてことはない
289ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 05:29:25.33 ID:???
大抵のBBがそうであるように、シマノの比較対象もカップ&コーンの四角軸なんだろうな。

やってみればわかるけど、こいつはいくらでも緩く組める。
でも走行時にガタが出るとロスは大きい。
290ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 19:47:18.46 ID:???
BB30不具合を販売店にクレームした。
2回目はさすがに嫌な顔され、逃げられた。
別店員に言って、とりあえず預かってもらった。
291ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 21:26:44.49 ID:???
イイハナシダナー
292ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 21:44:59.89 ID:???
BB30の入れ替え限度数って4回くらいかな?
4回あればフレームが駄目になるまで使えるとは思うけど、
雑念捨てて永久スリーブ入れたほうがよさそうだね
293ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 08:18:45.57 ID:???
>>292
当たり前だけどシェル側の精度や強度によるんでね
もちろん作業でミスって寿命を減らすこともある

シマノのBB(従来式やBB86)でオンロードなら4個で十数万km使えるだろうけど、
BB30はカバーなしのベアリング剥き出しだから防水性防塵性で不利

>雑念捨てて永久スリーブ入れたほうがよさそうだね
シェルの寿命のデメリットと引き換えにしてでも使おうって思うクランクがないのが問題かと
294ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 11:45:01.56 ID:???
BB30はこんな糞規格

・ベアリングのハウジングと軸にシールといえるものが無いうえ、
 肝心要のベアリングはDDシールのみに頼る暴挙
 (DDはあくまでも簡易シールで、すぐ弱くなる)

・軽量化、転動速度、強度バランスを考慮するとできるだけ細く小さくしたい。
 …のになぜか大きくすることによってとても悪化させている不思議
 (大きくして良くなるなら、モータースポーツはリム一杯までベアリング
 大きくしてるわヴォケ!という話)

・ハウジングの使用限度が不明で、規格シート見ると公差指定もちょっと
 怪しい。しかもシートどおりに出来ていない事例(内面仕上げが粗いなど。
 イタリア製品で見る)もある。そもそもハブのシールドベアリング打ちかえの
 ような玩具レベルではない。
 専門工具を出したところで機械の素人がそう易々と扱えるものではないわけだが…


いまのところは「外せないタイプのスリーブ」を入れるのが得策じゃないかな。
しかしメーカーは(ミドルグレード決めうちで)なぜBB30で作り続けるのか分からない。
295ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 11:47:07.50 ID:???
windowsのmeとかvistaみたいなもんじゃないかな
性能をいったん悪化させないと後で「良いものが出たので買い換えよう」と言えないって事でしょ
296ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 12:14:00.88 ID:???
なにー
さすがメリケンw
297ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 12:25:16.63 ID:???
買ったばかりの完成車、BB30が何度も調子悪くなるから、その度に店に持ってってる。
こんな客だらけになるBB30って、店にとってもメリットないのに、大々的に売り出してるのね。
売れ筋価格だからかね。
でも、店員の自転車は、絶対非BB30車種なのね。
298ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 12:28:02.60 ID:???
異音事例はたまに見るけど、そんなに悪くなりやすいの?>BB30
299ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 12:32:07.49 ID:???
>>295
その理屈だと、性能をいったん悪化させた製品への買い換えをさせられない
300ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 12:36:35.04 ID:???
>>297
詳しくない人にもっともらしいアピールができるのがメリットだな
店が忙しくなっても(メーカーのイメージ低下でしっぺ返しを食らうまでは)
メーカーには関係ない
で店もBB30製品がある程度売れるまでは問題の発生を掴めない
→気付かずにBB30製品を売る→不具合頻発しても売った自転車は残る(今ココ)

遠からず(既に?)分かってるショップはBB30を薦めなくなるんでね
301ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 12:38:40.92 ID:???
スルークランクになって規格が乱立しすぎて困る><
FSA、原因はおまえだよ!でも台湾好きだから許す。
302ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 12:40:51.76 ID:???
>>300
キャノが随分前から勝手にやってたくせに、パークから
リムーバブルツールが出たのは去年の暮れだからなw
もうね、わけわからん。
キャノ販売店は床の間相手or使い捨てだったんだろうかw
303ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 12:51:06.25 ID:???
>>301
その前からオクタリンク、ISIS、従来式四角軸が混在してたじゃん
カンパはずっと互換性のない独自規格だしな
304ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 13:01:37.55 ID:???
>>303
そっか、ISISなんて記憶からデリートしてた。
フランスが一体型だのなんだのっていつも勝手にやってたなぁ
305ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 18:09:29.52 ID:???
トップグレードの象徴だったISPもほとんど採用なくなった
BB30ともども、変化のための変化って感じだ
306284:2011/08/14(日) 19:04:48.52 ID:???
>>287
解説ありがとう。

でもWt>Wsとなる理由がやっぱり分からん。
負荷が大きくなったときにフリクションが小さくなる仕掛けとか
構造はどうなっているの?
例えばTNiのBBのベアリングはG3級相当のセラミック玉で精度も良くて
変形もしにくい。一方シマノ玉はG20位だって言うじゃない。
ベアリングレースに秘密でもあるのか?
307ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 19:16:49.88 ID:???
G3だセラミックだとかは馬鹿を騙すためのギミック
308ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 19:45:29.29 ID:???
>>305
ISPに関しては、単にメーカーに技術力がないだけだと思う。

GIANT,TIME,LOOK,TREK,MERIDAと技術力があるところは率先しているわけだし。
309ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 20:37:33.68 ID:???
>>308
で、デローザのことも思い出してやってください
310ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 21:53:50.56 ID:???
>>302
プロは1年で新しいフレームになるからそれでいいんだろう。
大事に乗りたい一般ユーザーは大迷惑

BB30の最初ってSiクランクのsix13だったっけ?
311ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 23:35:39.99 ID:???
>>308
trek,meridaはISPモデルないけどなw
312ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 23:51:28.65 ID:???
久々四角軸ヴェローチェ漕いだらウルトラトルクと変わらなくてフイタ
やっぱ貫通はいらんかったんや
313ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 23:56:03.24 ID:???
>>311
トレックはシートマストだろ。
1年目翼断面にして破損事例が多かったから
翌年から円断面に変えたっていうアレw
314ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 00:01:44.46 ID:???
>>313
あの意味不明なアレはそういう理由だったんか…?w
315ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 10:52:26.39 ID:???
技術力があるメーカーらしいエピソードなことで
316ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 11:03:49.05 ID:???
うんちく垂れる=技術力・ブランド力に自信がない表れ
317ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:05:24.72 ID:???
>>305
ISPはちゃんと設計すれば軽量化以外のメリットもあるんだよ
(通常式ほど強度が要らないので乗り心地を改善できる)
大手でISPをやめたメーカーはSCOTTしか思いつかないが、他にある?
TREK、GIANT、RIDLEY、TIME、LOOK、WilierはISP続行
やめたんじゃなくて元からISPを出してないメーカーは多いけどな

ISPのデメリットはリセールバリューと海外の複数のレビューで書かれてた
318ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:07:15.81 ID:???
シートマストはISPの一種じゃん
基本的な設計とメリットは同じ
ISP部分を少し低めにして、その上にかぶせるパーツを長くすることで
ISP部分を切らずに調整できるってのが違い
319ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:13:51.19 ID:???
そろそろスレ違いになってきたかな
320ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:19:17.38 ID:???
最近ストロングライト息してない
321ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:21:15.84 ID:???
何のために結婚したんだろうね。
朝も夜もスレ違いばかりで。子供は出来たけど、まるで面倒もみてくれないし。

サマータイムだっていって、早く帰ってくるようになったのに、一人でゴルフとか
行ってしまうし。
322ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:34:07.69 ID:???
>>321
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
ストレスをIYHに変換する為では?
323ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:36:01.99 ID:???
なんでストレスをインターナショナルユースホステルに変換するんだろう

海外に旅に出ろってか。
324ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:37:38.92 ID:htN+prst
>>320
なんで?
325ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:53:20.63 ID:???
LOOKにワンピースクランク供給してなかったっけ>剛軽
326ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 12:59:08.05 ID:???
>>306
WtとWsでそれなりの差があるのか、それともWt≒Wsなのかまでは知らない
シマノのBBの中身のベアリングはベアリングメーカーの既製品だから、
負荷時には他社製BBとあまり差はないと思う
>>288の最後の行は Wt≒Ws>>W0s>W0t に訂正……スマソ

言いたいのは、例えばW0t=3、W0s=5で手で回して明らかな差があっても、
負荷時にはWt=103、Ws=105とかになって違いは非常に小さくなるよってこと
327ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 14:01:57.93 ID:???
負荷時に+100かはわからないじゃん
+20くらいかもしれない
328ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 14:28:19.18 ID:???
>>317
やっぱ単に計画的陳腐化の一端だと思うよ?
そんなにメリットあるならシートチューブ長くすりゃ良いだけの話なのに、アルミフレームでISPってほとんど無いだろ?
なぜ作らないかって考えたら、高く売れるカーボンの付加価値にするためだと思うけど。

雑誌で『剛性が…』『振動の角が…』『軽量化が…』っていうのは、立場上書かざるを得ないからね。
そんなのサドルとピラーの組み合わせで考えた方が好きな味付けできるし。
ISPに非ずは高級ロードに非ずって主張したいだけ。
高く売れて、しかも中古での流通性が悪くなったらメーカーはウハウハだろ?
329ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 14:30:48.66 ID:???
>>327
+20だとしても23と25で10%も違わない
BBのフリクションロスが自転車全体のエネルギー消費に占める割合は
1%以下だろうから(車重がかかってるハブでも1%台)、
全体の0.1%以下なら体感できないしタイム測定でも誤差にまぎれる程度
330ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 14:45:01.14 ID:???
>>328
>そんなにメリットあるならシートチューブ長くすりゃ良いだけの話なのに、アルミフレームでISPってほとんど無いだろ?
>なぜ作らないかって考えたら、高く売れるカーボンの付加価値にするためだと思うけど。
それは同意
ISPには一定の性能的メリットがあるけど、
必ずしもユーザーが感じるわけでもない上に(通常式でも設計で変わる)
切ったら戻せないというデメリットがあるからISPを導入しないメーカーも多い
ただ、無視できないデメリットがあるのに複数の有力メーカーが採用してるのは
マーケティング上のアピール効果だけでなく性能的メリットを重視してるせいだと思うけどね

>高く売れて、しかも中古での流通性が悪くなったらメーカーはウハウハだろ?
リセールバリューが低いことは商品力にとってデメリットだよ
中古に流れる客より新品を検討する客のほうが多い
もしウハウハならスペシャ等もハイエンドをISPにしてる
331ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 14:50:43.95 ID:???
FC-CX70のアウターが中空チェーンリングじゃないのは
46Tなら普通のチェーンリングでも剛性が十分ってことなんだろうか
それとも単に価格を下げるため?
332ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 18:29:49.50 ID:???
もちろん径が小径になればそれだけで剛性は上がるが、
需要が少ないと踏んでいるはずだから一には価格だろ。
333ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 18:50:19.68 ID:???
確かに、元の需要が少ないなら
価格を安くして販売数を確保するしかないか
334ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 20:26:22.86 ID:???
>>330
メーカーのメリットは、かっこいい(とされる)うえ、ヤグラをFSAなりに作らせるだけで
ポスト周りを形にできることじゃないかな。内面仕上げは非ISPと変わらないし、
バックとトップを接合するときにポスト勘合部と干渉しないから逆に楽になる。

ポスト仕様の場合、ポストも今は専用設計になるから金型コストが掛かるうえ、年度に
よってデザインも合わせていく必要があるかもしれない。
シートマスト形式は先の”ポスト勘合部と干渉しない”ことを利用した合理的設計
なんじゃないかな。

まあ、ユーザーとしてはカッコよければどうでもいいことだけど。
335ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 22:22:36.65 ID:???
>>329
なんでBBのフリクションロスが1%以下って言えるの?
336ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 01:08:07.70 ID:???
俺のBB30、カンパのアダプター入れたらなんか渋くなったから
スリーブ入れたったぜw
俺のフレームが公差一杯なのか知らんが、カンパのアダプター+クランク
入れたら幅が規格いっぱい(ウェーブワッシャー全潰れ状態)になってるっぽい。
337ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 06:28:16.40 ID:???
>>335
ハブのフリクションロスは実験と計算で求めた人がいる
フロントハブで荷重50kgfで40km/hのとき1.62W(全体の0.58%)という結果
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=7257&forum=48
シッティング(走行時の大部分)では体重は主にサドルで受け持つから、
BBにかかる荷重はフロントハブへの荷重より小さいだろうという推測
BBの回転数はハブの回転数の1/4〜8割程度だから、その点でもロスは小さくなる
338ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 11:45:29.45 ID:???
339ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 14:03:29.64 ID:???
ウホーイ ここまでやっといて…もうレコードって書けよカンパww
340ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 17:56:32.36 ID:???
>>337
荷重のサンプルが足りな過ぎるな、その結果は。
荷重範囲と試行回数がそのレポートの20倍は必要。
341ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 19:26:14.45 ID:???
>>340
大雑把な実験だから誤差が大きいはずと当人が認めてるじゃん
実際のフリクションがこの3倍だったとしても
ハブやBBの差がタイムに与える影響は微々たるもんだ
何もデータがないよりは概算として参考になるさ
もっと正確なところが知りたい奴は自分で20倍のパターンの実験やればいい
342ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 21:37:32.22 ID:???
>339
中空かどうかだな。
343ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 22:00:44.94 ID:???
>>342
あー、形状的にはアテナだなこれ。レコ以上はもう少し角ばってる
344ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 14:13:16.27 ID:???
フロント52/39T、リア12-25Tで丘(斜度5.5〜6.5%)を無理しない範囲で回して下ったら
70km/hしか出せなかった。
よく考えたらケイデンス150以上出してないとそこから先に行けないんだね。

レースじゃなくても斜度10%超の長い下りになると速攻吹け切るのは必至。
コンパクトだとギアが足りないっていう意見がよく分かったわw
345ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 14:51:44.74 ID:???
52×12より50×11のほうがギア比高いよ?
(54.5×12や52×11.4相当)
52-39×12-25より50-34or36×11-23のほうが上が高く、
真ん中が多少クロスになる
52×11以上でないと足りないって人以外には向いてる
346ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 16:39:10.95 ID:???
犯罪者乙
60km/h超過は犯罪
347ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 16:43:25.30 ID:???
誤爆乙
348ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 16:49:59.11 ID:???
一般道 自転車通行可の車道で70km制限の道があったりする。
この場合、道交法上違反にはあたらない。
349ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 17:50:10.88 ID:???
>>345
そっかー、プロがコンパクト使うときは11-23だもんな。
今度行くときは組み替えてみる。
350ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 18:44:08.79 ID:???
>>344
ダウンヒルポジションとればあっという間に90km/hぐらい出るぞw
351ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 19:30:20.35 ID:???
いや、エアロとかの問題じゃない
352ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 21:14:27.26 ID:???
自転車には制限速度がないことがわかってない馬鹿がいるみたいだな。
353ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 21:33:06.82 ID:???
ママチャリにはスピードメーターが標準装備されてないからな
354ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 23:40:52.07 ID:???
>>350
空気抵抗とかではなくて、単純に脚が回りきるという話
355ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 00:19:39.14 ID:???
>>352
その道路の規定速度で走らなきゃ駄目なんじゃないの?
356ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 00:20:19.92 ID:???
↑規定速度「以内」ね
357ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 13:45:33.87 ID:???
>>345
コンパクトに23Tスプロケは、ギヤ比が離れてフロント変速がつかいにくいのよね。
358ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 13:55:39.91 ID:???
常人の脚力だとインナートップ、アウターロー近辺が使いにくくて困るんだよね>CT+12-23T
タスキになりがちなのでチェーンがマジで直ぐ伸びる
359ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 15:51:09.94 ID:???
激坂はダンシングすれば何とかなりそうだから
CT+12-23Tにするかな
360ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 16:02:35.77 ID:???
昨日気がついた。1週間前にエンド直したあとで25Tに入らなくなってたことに。
ここんとこ39-23で連日尾根幹線でトレやってたことになる…
「なんか俺劣化してねー?つれーまじつれーあちぃー」って思ってた俺乙
361ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 18:35:02.15 ID:???

deore の FC-M590、ペダルをこぐと、きしみ音が激しいです

ホローテックって、そういうものみたいです
362ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 19:03:10.46 ID:???
>>358
常人にはアウター46Tですよ
363ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 19:10:45.44 ID:???
>>361
何その異音解消スレの定番質問
左クランク固定ボルトのトルク管理がいい加減なだけだと思うぞ
364ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 19:15:54.26 ID:???
>>357-358
50-36ならそんなに離れてないよ
365ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 19:29:49.24 ID:???
>>363
そうなんだ ありがとう
ぐぐったら、質問は多数ヒットするけど、まともな答えはヒットしなかったので
あきらめかけてました
やってみます
366ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 19:49:52.10 ID:???
>>365
作業ついでにシートチューブ内の清掃&グリス塗布、リアQRの緩みチェックもやっとくのをお勧め
ペダリングに合わせて発生する軋み音の発生源は大抵その辺だし
367ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 21:20:22.09 ID:???
>>364
一回やってたけど、今度はギア比が被りすぎて無駄が出る。
つながりがよくて一瞬いいかなって錯覚するんだが、肝心の
インナートップ近辺が捨てギアになる
368ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 21:30:41.10 ID:Fq7DYpy0
肝心の インナートップ近辺(笑)

369ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 21:33:12.79 ID:???
肝心のインナートップ???ww
370ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 21:49:18.91 ID:???
インナートップ近辺もっと使え
捗るぞ
371ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 22:48:26.08 ID:???
キャミソールの乳首部分みたいな
372ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 23:45:00.55 ID:CKV8g6Hy
インナートップとかwwww
腹がよじれて痛い
373ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 01:02:20.07 ID:???
>>367
フロントの歯数の比では52-39より多少ワイドだから、
ギア比が被りすぎってことはないだろ
374ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 01:25:05.08 ID:???
>>372
近辺な。ちゃんと読めないのかな。インナー時のトップギアは当然捨てギア状態だ。

>>373
インナーを積極的に使う人からすると耐えられないってだけ。
インナー時に12-13-14-15あたりの4枚が絶妙に使いづらくなる。
個人の好き好きでやればいいが、50/34っていうのはやはり鉄板の組み合わせだと思う
375ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 02:38:15.19 ID:???
そもそもコンパクトってのがな〜
小ギア×小ギアより大ギア×大ギアのほうが同じ比率でも伝動尾効率がよくなる
特に自転車はチェーンで繋がってるからな
376ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 04:37:33.18 ID:???
>>375
確かに効率の差はあるんだろうけど、実際にどのぐらいの差なのが問題な気が。
実際のデータとかはあるのかな。
だったら普通のクランクだって60Tとかもっと大きくして、同時にリアも大きくしたら
効率がよくなるんじゃ?
377ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 05:25:29.12 ID:???
同じギア比でもインナーでトップ周辺だと特有のスコスコ感が出るな
これはスプロケが原因じゃね、チェーンリングは大してロス出ないと思う

ギアを大きくしていくと、
現実的にはチェーンのコマ数や変速機が対応できない
チェーンリングとスプロケの重量や外径が増し、慣性が働くため漕ぎ出しにロスが出る(ホイールと同じ)
MTBではチェーンリングが地面の凸凹にぶつかるため使えない
デメリットが出てくるので結局56tが限界
378ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 07:17:17.87 ID:???
ROTERの楕円使ってるやついる? どうよ (´・∀・`)
379ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 08:41:32.06 ID:???
あれかなり回しやすいみたいね。
友人が使ってるけど、大袈裟に言うと強制的に回されてるってくらい、引き足が回りやすいみたい。
まぁその友人っていうのが、全然信用出来ないやつなんだけどねw
俺も購入検討してるから、レビューあったら聞きたい。
380ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 09:33:09.90 ID:???
>>379
友人が使ってるならそれに乗らせてもらえばいいんじゃ
381ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 09:38:15.29 ID:???
>>379
仲間で2人使ってる奴いるよ。
高回転でまわせるなら良いって。

ヒルクラとかでケイデンスが落ちてくると
引っかかりが出てくるから真円の方が楽らしく
アウター楕円、インナー真円にしてるみたい。
382ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 09:38:33.74 ID:???
楕円を買った人のブログを見て回ると
あんま効果感じね、でも取り付け変速の調整で苦労しまくり、高いって印象しかないな
プロでも使ってるのパーツオタ系の選手だけだし
383113:2011/08/20(土) 09:43:14.49 ID:???
>>382
俺つけてるけど、FDの調整難しいなんて信じられない。ボン付けでOK。
因みにDi2ね。
384383:2011/08/20(土) 09:52:57.38 ID:???
すまん113はミス。

自分も友人も使っているけど、ケイデンスは上がって、かなりクランクを回しやすく感じるのは共通の印象。
二台ロード持ってて片方はノーマルだけど、ノーマルだと回しづらく感じてしまうから、ペダリングが下手になってる気がする。

因みに、TTやヒルクライムのタイムには全然影響してない。

結論
自己満足グッズ。差は体感は出来る。


385379:2011/08/20(土) 10:09:48.45 ID:???
>>380
その友人の身長が165cmで俺が176cmと、あまりにも違うんで試してないんだ。
あと、友人のロードがS3、コスミックの一番高いやつ、レッドだから恐れ多いってのと、自分のノーマルクランクのロードと比べられなさそうな気がする。
386ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 10:10:52.65 ID:???
>>375-376
どっかでデータを見たけど、
15T以上だと伝達効率はほとんど変わらない
インナートップ付近を常用するのでなければ気にしなくていい
387ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 10:22:34.69 ID:???
22-34 0.647
24-36 0.666
9s時代の一番軽いMTBギアと現在の10sの一番軽いMTBギアのギア比。

シマノいわくはペダルにかかる負荷は10%後者の方が少なくなるという話だわ。
結果的にギア比は重いが負荷で逆転して軽く走れるのが24-36らしい。
ちなみに22-36にすると22-34と24-36と負荷の真ん中になるとの事。

388ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 10:37:37.39 ID:???
>結果的にギア比は重いが負荷で逆転して軽く走れる
の詳しい原理はどう説明してるの?
伝達効率の改善だけでは1割以上も変わるとは思えない
389ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 11:16:46.33 ID:???
>>388
チェーンの駆動時の変形ロスじゃないの?
ロスが少ないチェーン駆動では少しのロスが結構大きなウェイトを締めるから。

390ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 11:52:12.70 ID:???
>>389
ロスが最小になる歯数があり、
大トルク(大パワーまたは低ギヤ比)の場合はその歯数が大きめになるようだ
http://sky.geocities.jp/bicyclemechanics/a/1.htm
391ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 13:20:48.98 ID:???
>>388
つべこべ言わず両方使えば分かるんだよ
めんどくせえ奴だな。
392ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 17:31:47.95 ID:???
>>375
じゃあ、巷の39インナーで走る方々よりコンパクト50アウターで走ったほうがいい訳ですね。
393ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 17:41:52.95 ID:???
そうだね
ノーマルクランクで走ってる奴なんてjめっきり見なくなったけど
394ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 19:30:14.05 ID:???
インナーとして50tを39t同等のギア比で使うとなるとスプロケットのローとトップは何t必要なんだ?
そしてそんなロード用のスプロケットは存在するのか?
それが収まるロードフレームは存在するのか?
395ツール・ド・名無しさん:2011/08/20(土) 22:09:25.75 ID:???
53-39に11-23で使ってたのにチェーンリングが減ったら欠品で52化してもうた。情けない。
396ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 00:16:09.02 ID:???
コンパクトを使っているときに、7%ぐらいの坂だとうっかり50Tのまま走ってる
ことはあるなあ。
ただこの場合、チェーンがたすき掛けに近いしディレイラーのテンションも上がってるし
ケイデンスが低いしでどうなのかとw
397ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 02:24:21.40 ID:???
>>396
フロントの変速はこまめにしましょう
398ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 04:24:40.88 ID:???
>>387
しれーっとでたらめ書くんじゃねえ、しかもメーカーの名前まで出して
ホントだというならリンク張ってみろ
399ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 13:45:09.02 ID:???
メールか電話で聞いたネタなのかな
400ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 13:50:48.51 ID:???
>>398
なんでもいいから罵倒しておけば、勝ち!とかいう厨房か
401ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 14:04:52.00 ID:???
>>398
これ、MTB用の10sが発表になったときに複数の人間がシマノに問い合わせたときの返答と同じだぜ。
ギア倍重くしてんじゃねえよボケってそこそこ話題というか問題になった。
402ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 14:06:57.92 ID:???
>ギア比は重いが負荷で逆転して軽く走れる・・・
爆笑
403ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 14:08:44.40 ID:???
理解できないからってファビョらないでいいよ>>402
404ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 14:58:53.14 ID:???
複数回訊かれるような内容はサイトに技術解説で書いといてほしいよな
405ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 23:42:35.92 ID:???
同意
406ツール・ド・名無しさん:2011/08/22(月) 21:18:19.16 ID:???
>>387
駆動部全体の伝達効率で90%超えるくらいなのに
負荷が10%も低減するギアなんてあるわけねーじゃん
もとのギアどんだけ効率悪いんだよ、何か君の説明の一部が
おかしいんじゃないの?
407ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 17:12:59.68 ID:???
ペダルにかかる負荷ってペダルの踏力と速度の積のことだと思う。
408ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 18:03:17.36 ID:???
伝達効率は通常入出力のパワー(踏力と速度の積に比例)の比率で表します
409ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 01:11:28.34 ID:???
>>407
そうか、単位がJじゃなくてWだから力×距離じゃなくて力×速度だな
速度はストローク×ケイデンスに比例する
410ツール ・ド・名無し:2011/08/24(水) 22:21:55.14 ID:???
Rotorの3Dクランクを購入。
これまではフルクラムのRSを使っていたが、踏み味を比べたらカッチカチだった。シマノ78クランクを思い出した。
シマノの見た目がキライな人は是非どうぞ
411ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 22:55:31.64 ID:???
シマノ以外で高剛性クランクが欲しければRIVALが定番でね?
412ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 00:04:01.43 ID:???
>>411
RivalとRotor3Dを比較してくれ
413ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 00:57:57.63 ID:???
>>409
そうそうそういうことが言いたかった!
414ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 01:10:17.24 ID:???
シマノは後輪回転速度同じで旧9速と新10速ではクランク速度低下分のエネルギー
が小さくなってチェーンテンションの低下分ロスが低下。
その分でトータルペダル負荷が低下するって意味なんだろうと思う。
415ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 01:33:38.49 ID:???
416ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 01:39:05.67 ID:???
>>414
ギア比は2%の違いなのでクランクの回転速度=ケイデンスの違いも2%だけ
ギア比が(ほぼ)同じならチェーンリングとスプロケの両方大きいほうが
チェーンの速度↑かつチェーンの張力↓
で張力↓により伝達効率が改善、か
実測でどの程度なのか(ギア比の違いを逆転できるか)はともかく
理屈としては矛盾してないはず
417ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 02:44:35.86 ID:???
>>416
シマノは計算上と実測で確信して販売にいたったんだろうね。
418ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 08:44:01.05 ID:???
>>415
それは知ってる
でもRotor3Dが比較対象に出てないから
419ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 09:16:40.44 ID:???
>>411
スラムはBBがねえ。
だが、ライバルは硬い部類ではあるがシマノと比べるのはおこがましい。
FSAのカーボンクランクと同程度。
ローター3Dですらイーストンレベルにまで至ってない。
420ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 13:02:01.02 ID:???
>>419
シマノのBBにコンバーターかまして使えばいいじゃん
421ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 17:59:19.75 ID:???
FSAのカーボンクランクはグニャグニャじゃね?
422ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 18:48:58.03 ID:???
日の字断面のは結構硬いよ。
ギア板が軟いからまっとうな硬さのスギノかシマノに変えたら激変する。
423ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 18:59:47.22 ID:???
そうなのか
ありがと
424ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 19:02:14.55 ID:???
ところでストロングライトのクロノの見た目が気になってるんだが
変速性能は完全に諦めるとして
チェーンリングの硬さは硬い方?グニャグニャ?
425ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 19:25:00.38 ID:???
現行のFSAのカーボンクランクってことか
カーボンクランク欲しいならSRAMでいいと思うけどね
426ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 19:27:57.62 ID:???
>>424
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
気になる時は…
427ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 20:13:57.45 ID:???
KCNCはどう?
7075だから素材だけならデュラより硬いような
428ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 20:32:54.63 ID:???
>>425
スラムのカーボンって軟いよ。
それならアルミのRIVALの方が良い。
429ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 20:45:39.67 ID:???
>>427
デュラは2024じゃない?
7075より2024の方が硬いよ。
加工の難しさは7075が赤子のようだと思えるレベルだけど。
430ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 22:09:26.98 ID:8GchaLCz
ジュラルミンって数字が大きいほど堅いんじゃ無かったけ?
431ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 22:44:52.27 ID:???
スギノのMighty Comp.を買ってみた。
意外にごつい。
BBはスギノ以外は辛い。
問題はクランクにHPのようのロゴがない……。
432ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 23:04:36.73 ID:???
アルミの序列
強度の序列 強度小:A1050<A6063<A5083<A5052<A5056<A6061<A2017<A2011<A2024<A7075=S45C,S50C<アルミーゴ

http://www.venus.dti.ne.jp/sando/other/al/alumi.htm
だそうな
433ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 23:07:09.04 ID:???
ふははまるで赤子を捻り潰すかの様じゃわいな
434ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 23:08:10.92 ID:???
アルミーゴってラテンな感じでかわいい名前だな
435ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 02:57:28.49 ID:???
へー
436ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 03:02:29.06 ID:???
>>431
マジか!?
どんなロゴなの?
王冠が無くてSuginoだけとか?
437431:2011/08/26(金) 11:54:00.86 ID:???
ロゴも王冠もなーんもない。
裏にはちゃんと刻印はあるんだが。

http://takosu.xrea.jp/bi/src/1314327074234.jpg
こんな感じ。
すっきりしていていいんだが、ちょっとだけさびしい。
438ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 14:26:39.37 ID:???
>>428
いくつかの実測データではカーボンクランクとして標準レベルの剛性だけど
ノーマルクランクとスラムのコンパクトクランクを比較してたとか?
比較した製品名と歯数きぼん
439ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 14:29:46.80 ID:???
>>430
4桁の最初の数字は種別だから、
数字が大きいほど剛性や強度が高いとは限らない
ググれば板材のヤング率とか引っ張り強度は出てくるけど、
鍛造すると剛性が上がる(強度も?)
あとクランク同士の比較だと形状(厚みなど)の影響が大きい
440ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 22:13:08.95 ID:???
>>439
の言う「数字が大きいほど剛性や強度が高いとは限らない」はその通りだが、
>>429
の言う24が75より高強度っていうのはでたらめ!
熱処理により幅はあるが、60〜100N/mm2 7075が引っ張り強度は高い!
ソースはJISハンドブック非鉄より
441ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 09:27:14.51 ID:???
>>440
2024は骨組み材として使う場合は耐腐食処理をすれば7075より耐久性が高いのも事実だが。
7075は外壁構造(非骨組み)として使う場合には優れている。
2024は永続的な加重負荷や棒や柱材としての振動による破断に強いのだわ。
ただし、熱処理を施した場合。
442ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 11:44:07.32 ID:???
>ただし、熱処理を施した場合。

ジュラルミンなのに。一々書く時代なんだね。
443ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 11:48:10.94 ID:???
>>442
2024は熱処理がいわゆるT6やT4などの処方ではない方法もあるんだよ。
だからあえてTxという書き方ではなく熱処理と書いた。
あと、Tx系処理でもT4とT6とT10は違うし2024であっても熱処理しないものも存在する。
2024とだけかくと単なるアルミ合金の一種だからな。
444ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 12:56:15.87 ID:???
カーボンでガチなの欲しいならS-Worksクランクにしな
でもBB30って欠点があるんだ
445ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 13:13:07.27 ID:???
>>444
S-WORKSは噂だけだぞ。
乗り心地というか足裏に感じる振動のひどさはガチだけどな。
俺は変換BB突っ込んでEC90に差し替えたわ。
デュラと同質の硬さだわ。
446ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 13:21:16.80 ID:???
447ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 20:49:48.88 ID:???
超ジュラルミンをジュラルミンと言っちゃった、のか。
448ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 21:00:46.64 ID:???
インコネルで作ったらどうかな?
449ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 21:14:34.54 ID:???
意味がない
450ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 23:11:31.94 ID:???
男○の乗りで火山の上を走る時に有効だな
451ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 00:35:32.58 ID:i3O+t2v7
インコネルはないだろ!
何のための合金かわかって言ってる?
452ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 11:01:48.44 ID:???
>>437
ほんとに何も書いてないんだね。
確かにちょっと寂しい・・あの王冠マーク見て欲しくなったんだが。
もしかしてセットと単品で違うのかな。

つかチェーンリングでかっ!!
453ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 12:43:09.84 ID:???
>>452
ミニベロ
454ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 23:56:38.12 ID:???
BMCスレで見たけど、BMCはBB30やめてBB86にするんだって。
たしか去年のツールではカンパだったのに、スポンサードされてないはずのDi2を使ってたから
変えたのかな。BB30に優位性がなかったってことだろうが。
455ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 00:15:40.56 ID:???
>BB30に優位性がなかったってことだろうが。

最初から無いの分かり切ってるわけだがw
短命に終わったのはいいがBB30の
BMC買っちゃった奴は複雑だな。
ま、ある意味レアものと言えるが。
456ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 00:34:01.72 ID:???
>>455
BB30のフレームなら、BSA(JIS)のフレームだったと思ってアダプタ打ち込めばいいさ

>>454
BBシェルの半径方向にでかくなるBB30と
(JISでもBB周りのごついカーボンフレームは多い)
BB軸方向にダウンチューブ付け根を太くできるBB86
フレーム性能で有利なのはどちらか考えてみよう

メーカーにとってのBB30の利点のひとつは、
BSAと幅が同じだから既存の金型・設計から最小限の変更で対応できること
設計を全面変更するタイミングでBB86に移行するほうが性能的に有利だな
457ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 03:48:04.90 ID:???
たのむからJISに戻してほしい。
購買意欲が失せる。
458ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 09:49:59.84 ID:???
まずはBB30を滅ぼしてからだ。
459ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 10:54:11.77 ID:???
せめてBB86になれ。
BB30だけはありえない。
460ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 11:35:48.40 ID:???
BB周りが肉厚だと単純に自転車全体がやぼったいからやだ
461ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 14:10:13.36 ID:???
じゃあママチャリ最強だね
462ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 18:08:40.38 ID:???
スギノのマイティツアー買ったんだけど、これってBBは110mmしか使えないのかな?
103mm使ってみたいんだけど
463ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 19:32:14.48 ID:???
当然つかえはするけど、どうなるかは組んでみた方が早い
464ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 20:10:18.23 ID:???
データーらしき物
http://homepage3.nifty.com/angiken/pagez02.html

右が3mm左が5mm縮まる
スペーサーを入れて左右4mm内側へ
相当厳しい
465ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 00:57:14.96 ID:???
スリーブの動画作為的だな。
肝心の「最初に片側をぶち込むシーン」をカットしてやがる。
バイスで挟んでヒョイヒョイって簡単そうに見せてるが、(カットされた)最初のひと噛みが一番大変
ttp://www.youtube.com/watch?v=qBqmV6hhFtI
466ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 02:25:18.59 ID:???
>>464
ん?
スペーサー入れたらもっと非対称になるんじゃないの?
左右対称に持って行くならシェルをもっとねじ込む方向だと思うんだけど。
467ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 23:51:02.56 ID:???
BB30スリーブを左右逆に突っ込んでる素敵な自転車屋
ttp://lavenir-oishi.jugem.jp/?eid=790
468ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 00:48:30.76 ID:???
え?逆?
469ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 00:59:30.80 ID:???
左右は合ってるような?
470ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:35:54.43 ID:???
説明書に書いてあるが、溝つきの側がが右側(ギア側)になる。
フレームはTIMEだが、MADE IN EURと書かれてるチューブは
ダウンチューブなので間違いなく逆向きに入れてる
471470:2011/08/31(水) 01:36:45.69 ID:???
ついでに言うと、向きも逆なら入れる方向も逆。
472ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:40:52.10 ID:???
>>467
線が入ってる方がR(右)
http://lavenir-oishi.img.jugem.jp/20110406_2014062.jpg

線が入ってる方が左側にあり、奥に見えるのはフォークにも見えるけど、
実はシートステー。手前に見えるのはダウンチューブ。
http://lavenir-oishi.img.jugem.jp/20110406_2014061.jpg

2枚目のダウンチューブが右側に写ってる。右側がフロント。
http://lavenir-oishi.img.jugem.jp/20110406_2014060.jpg

左右逆というのは勘違いと思われ。
473ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:49:52.98 ID:???
あれ?本当だ?
FD台座の向きが合ってるw
今年のモデルはHAND MADE〜がダウン側にあるのでてっきり逆かと思ってた
474ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 02:34:18.01 ID:???
このスリーブ冷凍庫で冷やしておけば肝心の「最初に片側をぶち込むシーン」
かなり楽になるんじゃないのか?
475ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 04:33:23.04 ID:???
手に引っ付く事を除けばなw
476ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 08:40:49.32 ID:AAqQpq2e
冷凍庫くらいじゃたいして縮まないよ
エンジンのボーリング屋とかだと液体窒素使って冷やしてるな
477ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 09:10:03.55 ID:???
>>476
常温に戻る時に壊れないのかな?w
478ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 14:19:33.54 ID:???
自分の経験から言うと熱膨張を抑えた合金でもなければ冷凍庫程度でも
最低5/100mmは収縮するね。
道具なしで手ですっぽり入る!
479ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 14:24:26.97 ID:???
この手の部品で問題なのは均等に収縮するかだな。
そんな事考えてもなさそうな業界だし。
収縮にかかわる応力に押されて楕円になったりすると手がつけられない。
480ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 17:10:44.05 ID:???
こんなに単純な形状の部品が+−100,200程度の温度で歪むなんてありえないよ。
シートリングを液体窒素で冷却するのは単に作業効率がいいからだよ。
481ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 17:27:21.27 ID:???
>>480
そりゃ、そんな程度の良いものばかりなら良いのだけどな。
482ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:10:48.08 ID:???
>>479
今回のネタになってるスリーブは
そこまで複雑な形してないから大丈夫だろ
483ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 08:30:14.96 ID:???
>>473
なんだ、お前が知ったかの素敵なアホってことかw

ちなみにHANDMADE IN〜のマークがダウンチューブ側に入ってるのはNXR Instinct
こっちはRX Instinct
484ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:23:04.43 ID:???
>>483
はしゃいじゃって
















アホはお前
485ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:37:26.14 ID:???
>>484
無駄な改行してるお前がアホ
486ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:38:21.73 ID:???
えーと、もうちょっと強く罵ってくれないかな?
487ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 22:32:47.06 ID:???
>>486
お前の親は可哀相だ。
488ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 23:53:55.76 ID:???
もう一押し!
489ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 00:05:03.86 ID:???
>>487
お前の妹、自分から俺にフェラしてきたぜ
490ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 11:51:28.87 ID:???
もう一丁!
491ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:30:38.37 ID:???
>489
え、オレ弟しかいないけど・・・

ま、まあいいや。聞かなかったことにしとく。
492ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 00:03:48.78 ID:???
>>491
オマエに隠れて男の娘してたんだろ・・・・・・・・・・・・・・・多分な
493ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 00:12:38.08 ID:???
俺が「女装していきなりしゃぶってやれば喜ぶぞ」って教えといたんだよ
494ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 04:27:06.02 ID:???
CX70買った人いる?
剛性とかどんなもんか知りたい
495ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 22:40:54.45 ID:???
【SPECIALIZED】ロード 2【スペシャライズド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310120663/
ここなんとかしてくれよw
496ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 23:53:19.65 ID:???
>>495
BB30か。
諦めろ。製造コストが低いから各社が採用してるだけだ。
497ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 01:02:59.87 ID:???
っていうかここのいつもの罵りあいじゃねえか、ほとんどここの住民じゃねえのw
498ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 01:36:15.29 ID:???
BB30の評価はそれだけどこのスレでもダメダメだってことだよ…
499ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 03:15:38.52 ID:???
>>495
フレームがフルモデルチェンジするときにBB86になるんじゃね?
500ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 04:59:29.16 ID:???
ジャイは’12でBB86完全移行だね。
501ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 05:17:58.35 ID:???
コスト面で有利だから採用されてるんだったら、
性能も2-3年したらそこそこになってくんだろ。
あとはシマノが参入するかどうか。
502ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 10:08:25.54 ID:???
>>501
BB30の提唱はオクタリンク対抗として7〜8年も昔でありながら未だにこの有り様
つまり設計思想からしてダメな規格
503ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 10:41:43.22 ID:???
正確には11年前
2000年らしい
504ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 14:17:51.25 ID:???
BB30はオワコン
505ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 15:10:10.68 ID:???
まあBB30はBB周りのブレークスルーにいい刺激にはなったと思う。
フレームBB周りの剛性の重要性という点でね!
506ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 15:10:41.32 ID:???
世界最高峰の車種に搭載されてるのにオワコンとはw
頭が沸いてるのか?
507ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 15:42:37.22 ID:???
スペシャSL4とTIME RXRの二台が候補の俺はどうしたらいいんだーーーー
なぜBB30なんだよ
しかもここ見るまで気にしなかったw
508ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 16:46:57.54 ID:???
BB30はオワコンw
509ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 16:50:17.98 ID:???
終わコンw
510ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 17:06:30.89 ID:???
>>507
金型変更のタイミングでBMCをはじめ、
"改心"するブランドが続出するだろうから
今年は様子見するか非BB30ブランド品にするかだね。
511ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 17:18:08.45 ID:???
BB86でおk
512ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 17:31:20.38 ID:???
ある意味BB30は良い踏み絵になったよ。

とにかく売りたくて流行りに流されたトコと
冷静にダメ規格だと判断してJISやBB86を採用したトコを
選別することができた。
513ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 17:33:29.56 ID:???
後発のPF30とBB386だったらフレームへのダメージ問題解決してるんだろ?
514ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 17:50:01.52 ID:???
そういう意味ではGIANTは先を良く見てたってことになるのかな。
POWER COREがBB86なんだろ?
515ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 18:06:05.60 ID:???
インタマはKUOTAに「日本版はBSCにしてくれ」ってわざわざ発注したんでしょ
そこだけは評価する>インタマ
516Cervelo:2011/09/04(日) 18:07:58.54 ID:???
ぽつーん
517ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 19:02:04.35 ID:???
>>515 BB30がいやだったってことか?
518ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 19:05:16.72 ID:???
まじかよ
外人も日本版買いに来るんじゃねwww
519ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 19:43:10.09 ID:???
もう面倒臭いからクロモリフレームとスクエアテーパーにレギュレーション変えろやw
520ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 21:08:48.22 ID:???
レギュレーションでクロモリフレームに限定すれば
欧州生産に回帰できるだろうに。それとも、ポタ用途のチャリだけが
最先端高剛性カーボンになって、レーサーがクロモリとか
おかしな事になるのかな?
521ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 21:47:33.51 ID:???
>>517
コスト高になってもKUOTAにBB30モデルのBSCを特別に発注したって事は
BB30がダメだって判断した結果じゃないかな
日本でのBB30の普及率やベアリング交換時に発生する余計な負荷やシール性の低さや
後々のトラブル発生時のサポートの手間など、色々考えての結論だと思う
真偽のほどはインタマに聞いてね
522ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 21:53:55.57 ID:???
キンタマとイマニャは信用ならんから全く信頼できんな。
てかそういう件だと日本の自転車屋の技術力の無さが問題じゃね。シマノ信者で他社のはまともに整備出来ないんだし…。
523ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 22:07:09.71 ID:???
>>507
RXRのDi2専用買っとけ
BB86 Pressfitだから
524ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 22:25:46.71 ID:???
>>522
技術力があってもガタついたフレームはどうにもならんだろ
525ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 22:43:12.38 ID:???
やっぱりBB30はメーカーにとってコストが安いだけでエンドユーザーには
マトモな利点が見いだせないダメな規格だよなあ
526ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 22:56:59.71 ID:???
>>523
SL4のDi2フレームは違うのですか?
527ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:21:46.46 ID:???
>>526
カタログだとオーバーサイズBBとあるから
アダプタ対応なんじゃないかな>SL4

VENGEとかツールモデルはJISなのに
市販品は違うってどんな嫌がらせなんだ。
528ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:38:03.90 ID:???
>>527
なるほど〜
ツール仕様は違うとか……なんだそりゃー
やはりTimeしか選択肢は残されていないかDI2だと予算オーバーだな〜
529ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:39:38.50 ID:???
電動アルテなら安いじゃない
530ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 01:15:28.81 ID:???
>>507
アダプター打ち込んでJISにすれば?
BB86には負けるが元からJIS対応のフレームとは変わらない
531ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 01:43:04.27 ID:???
>>500
TCR&DEFY以上、XTCまたはマエストロか
PACEとかTALONはBSAのはず
532ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 01:46:03.09 ID:???
>>530
そんなのあるんだ、締めるときにアダプタ回っちゃわないの?
533ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 01:53:31.85 ID:???
>>532
ロックタイトつけた上で圧入する
基本的に以後は外せない(要するにJIS対応フレームになる)
534ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 02:20:11.34 ID:???
右碗が逆ネジ?それでいいのか?
535ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 02:45:40.45 ID:???
えーと、JISのBBはクランクの回転で締まる方向だから……
右は正ネジだろ?
536535:2011/09/05(月) 02:51:44.50 ID:???
ホロテクIIのBBで確認したら逆だった
クランクの回転で緩む向きだから、JISのBBでは右は逆ネジ
537ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 03:35:16.65 ID:???
ペダルと反対だからよく間違いそうになるんだよなw
538ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 03:48:18.15 ID:???
固いBBを工具+鉄パイプで回そうとして、
向きを間違えて30度ほど増し締めしたことあるw
壊れなくてよかった
539ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 08:44:17.05 ID:???
ペダルは車輪の前転回転方向で締まって逆転方向で緩む。
BSCのBBは車輪の逆転方向で締まって前転方向で緩む。

左右ともに。
540ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 10:20:33.99 ID:???
JISはなして右を逆ネジにしとると?
541ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 12:28:32.10 ID:???
俺もアレ不思議
素人には緩みそうなイメージがあるよね
542ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 12:55:07.71 ID:???
えーと何だっけな
ベアリング球の回転方向がカギだったような
543ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 13:10:20.78 ID:???
ネタで言ってるのか本気で言ってるのか判断が難しい
544ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 20:24:06.95 ID:???
応力の反対方向に(ry
545ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:15:54.94 ID:???
>>540-541
走っているうちに締まりすぎて外せなくならないように、だっけな
ペダルは逆に緩まないように
ペダルは締まりすぎてもなんとかなるってことなんだろう
あるいはペダルとクランクを諦めれば済むからフレームより経済的ダメージが小さいとか
546ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:54:34.08 ID:???
>>545
おいっ
547ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 08:52:13.90 ID:???
なんで逆なの?わかる人教えてください
548ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 09:30:40.54 ID:???
最近、どこかのLennard Zinnの記事で理由を読んだ気がするけど見つからない
自転車の構造の歴史に関係ある話だった
現代では意味は無いという結論だったな

ちょっと探してみる。
549ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 09:35:34.16 ID:???
鉛筆やペンを左手で握って右手で前に回転させてみる
すると左手首が上を向こうとする
つまり逆ネジ方向に力が働き緩みにくい


つまり、先生こういうことですか?
550ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 10:06:13.09 ID:???
551548:2011/09/06(火) 10:14:32.48 ID:???
見つけた。5個目のQ
http://velonews.competitor.com/2011/08/bikes-and-tech/technical-faq/technical-faq-with-lennard-zinn-more-feedback-on-tubulars-and-tubeless-pedal-threads-and-fork-fatigue_187667

簡単に翻訳すると、
Fixed gearの自転車で、何らかの理由でベアリングが固着した時に、
吹っ飛ぶよりはBBかペダルが緩まる方がマシ、という理由らしい。
まあLZが言うんだから正しいんだろうな。
552ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 10:24:17.70 ID:???
・BBシェル(雌ネジ)側よりBB(雄ネジ)側の方が若干小さい
・ペダリングするとBBにはクランクアーム方向に外側への力が掛かる
したがってペダリングするとBBはクランクの反対方向に回転する事になる
径の大きい筒に径の小さい筒を入れて、径の小さい筒の中に指を入れて外側に押し付けながら時計回りに回したら、筒がどっち方向に回転するか考えてみればよい
553ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 10:58:09.04 ID:???
なにみんないっぺんにどうしたのw
554ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 11:03:39.45 ID:???
トラックにホロテク2導入されないのどうしてなんだ
売れない意外で
売れないだけならオリンピック級に高値で作りはするだろ
ロードで剛性が必要ならトラックはもっと必要だし、
スクウェアに比べて回転が鈍いって声が聞かれるけど、それは100%気のせいで、
導入しない理由がない
555ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:00:18.56 ID:???
石頭な委員会に規制されてるんじゃないの
556ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 13:01:38.44 ID:???
ホロテク2はNJSの認定取れてるのか?
557ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:05:13.32 ID:???
認可はスクエアBBだけじゃなかったか?
558ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:29:39.64 ID:???
77オクタがあるだろ。
559ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:35:24.52 ID:???
>>558
おお、そうだった
560ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 14:49:08.53 ID:???
>>549
それじゃゆるんじゃうだろ
561ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 16:08:45.03 ID:???
カンパのギア板ってどこで取り扱ってる?
562ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 16:51:33.72 ID:???
>>561
カワシマ
563ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 17:06:35.20 ID:???
サンクス
564ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 18:22:45.55 ID:???
軸が右に回る
ベアリング球が左に回る
ハウジングは右に回ろうとする
565ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 07:53:29.65 ID:???
>>552
なるほど、よくわかった。
自動車(トラック)は左側が逆ネジだけど、
あれとは構造が違うからなあ。
566ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 15:37:33.91 ID:???
>>564
それは意味が無いこと! 右から見てベアリングの球が反時計回りに回っていようと球自体は時計回りに移動してるんだからな!
そんなばかげた反力は発生しない!
>>565
トラックのホイールクリップボルトは根拠のない慣習だよ!
実際センターロックのレースカーでもR正L逆とR逆L正両方ある!RLともに正ネジもある。
設計者の考え方次第なんだ。
ちなみに俺は552が何を言いたいのかさっぱりわからん!・・・?
567566:2011/09/07(水) 17:17:38.76 ID:???
>>564ごめん!よく読んだら同じ意味だった。
568ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 22:53:17.19 ID:???
>566
>ちなみに俺は552が何を言いたいのかさっぱりわからん!・・・?

解らないんだったら実際にやってみればいいじゃん。指ないのか?

569ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 16:15:16.42 ID:???
BB-4000やBB-6000って何のことなんですか?
BB30やホローテックといった規格とは違うんですよね?
570ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 17:57:15.88 ID:???
FSAの独自規格
メガクソはマジクソ
571ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 23:43:52.32 ID:???
どもです。
シェル幅と内径が合えば互換は可能なんですか?
572ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 23:55:40.82 ID:???
>>571
7時間も経ってるのに
自分で検索する知恵もないのか?
独自規格だと言ってるだろう
573ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 00:07:00.29 ID:???
>>571
ムリっちゃムリかなぁ。
ここの「MEGA-EXO BBの互換性について」を参照。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/12/00/item11721600012.html
574ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 00:07:59.78 ID:???
こんな一文があった
> もちろん、シマノのホローテック2クランクとの互換性もございません。
575ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 00:17:57.56 ID:???
>>572
すいません、レス確認してすぐに書き込んだので・・・

>573
ありがとうございます。参考になりましたorz
576ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 00:19:12.44 ID:???
BB6000だけだよな。寸法的にシマノと互換したのは。
軸の嵌めあいが違うから叩き込む状態らしいが。
俺はBBはFSA純正のまま使ってたよ。全く不満無し。
577ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 21:09:25.25 ID:???
KCNCのBB30アダプタにFSAのEnergyを差し込むときはキツキツで泣きそうになったなあ
Energyのシャフトの寸法は一応シマノと同じらしいが、>>576のとおり嵌めあいの
違いによるものかね
578ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 23:21:40.66 ID:???
KCNCではなくて6000の方だが、シマノのベアリングキャップに差し替えるっていうネタを
誰かカキコしてたな
579ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 23:25:15.07 ID:???
な、なんだってーΩΩΩ
580ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 23:47:59.35 ID:???
もう4年前なのでどのスレか忘れたけど、切った貼ったの荒業だったんで
「よくわからんがやめとけ」って感じの流れだった記憶が
581ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 01:28:12.88 ID:???
やっぱムチャなのねw
582ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 01:51:27.72 ID:???
結果としては無茶ではなさそうだったけど、多少の技量は必要だったみたいだし、
BBはいい加減にやっつけると危ないからねぇ。
583ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 02:32:03.14 ID:???
もうホロテクでいいです
584ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 04:15:05.82 ID:???
FSAはなんで自社でもBBのサイズがあんなにあるんだろ
585ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 08:48:07.07 ID:???
>>583
セラミックBBも販売してほすぃ・・・
586ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 09:38:57.10 ID:???
そもそも、BB側は公差上はシマノの方が0.08mm広いんだが?
なんでシマノのがゆるい事になってるんだろ?
あと、FSAのプラは素材が悪いのですぐにヘタれる。
純正の組み合わせでもガタガタになりやすい。
(だからプラだけ売ってるんだが。
587ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 11:44:14.85 ID:???
シマノクランクのデザインが嫌ならスラムのクランクを買えばいいので、
今となってはFSAのクランクの存在価値が疑問だ(俺にとっては)
588ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 12:40:28.39 ID:???
つってもカンチェがゴッサマ+SLKリングで使ってたから「FSA柔らかい」「FSAは全部糞」とか頭ごなしに
いうやつはプギャーではある
589ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 12:44:25.58 ID:???
ゴッサマの凄さを賞賛するべきだよね
590ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 13:10:09.42 ID:???
むしろ当時のK-FORCEはなんだったんだ?とまず思う
改良したのかスペシャルパーツを作ったのか、
翌年はK-FORCEなんちゃら(に見えるクランク)を使ってたけど
591ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 13:22:07.47 ID:???
>>584
サイズもそうだが、実際に組むと細かいワッシャやカラーが多くて泣ける
しかも耐久性低くてすぐに変形するし
592ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 13:28:09.65 ID:???
>>591
いや部品点数少ないだろ。カーボンならウェーブワッシャとボルト1個に加えて、
リリース兼用カバーだけじゃん。
アルミはシムがあることもあるけど、基本的にシマノと点数と仕組みは同等。
MTBは一杯ワッシャーがあるみたいだけど、ロードは普通だよ?
593ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 13:44:41.42 ID:???
誰や誰や
594ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 14:43:49.58 ID:???
>>592
シマノのロードクランクなら左右クランクの他にはキャップ、ボルト2本、
脱落防止のピン付きのアレ
脱着のときにクランクと分離するのはキャップだけ
FSAのクランクだとOリングがあるのがちょっとめんどくさい
あとペダル軸のワッシャ
595ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 14:59:09.01 ID:???
ワッシャは好みで調整するオマケみたいなもんじゃね?
596ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 15:01:39.87 ID:???
>>595
70mmフレームに78カーボンクランクを使うとあのワッシャーが無いとペダルが左右対称位置ではなくなる。
(68mmでは正常に左右対称になる。 つまり、システム的に欠陥ってクランクもある。)
597ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 15:16:23.56 ID:???
>>595
必ず入れろと書いてあったはず
入れない場合に実際に問題あるかは知らないけど
598ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 15:20:18.87 ID:???
ピナレロ「左右対称じゃないといけないと誰が決めたのですか」
599ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 19:28:27.78 ID:???
>>594
Oリングはゴッサマー系だな。
上位のカーボンは左側はウェーブワッシャーなのでリング入ってないよ
右は入れたままなので触る必要なし

まま、その程度で面倒とか、カンパ組んだら発狂するぞ…
600ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 21:42:23.57 ID:???
Energy使ってるがOリングとかペダル軸ワッシャとか付属してないからわからん
Energyとゴッサマは同じ系統だと思ってたけど意外と違うもんなんかな
601ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 21:57:42.32 ID:???
アルミとカーボンで勘合が大きく異なり(クランプボルト式orスプライン圧入)、他にも年式とかで違ったり、
対応BBとかの関係かしらんが結構細かく違うみたいだ
602ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 02:17:20.19 ID:???
>>599
そうだったか、thx
完成車付属のSL-Kは数年前に持ってたけど、
すぐ売ったから覚えてないや
603ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 10:02:16.41 ID:???
ROTORのギヤ板、精密な削りですごい。
調整がきちんとできるとチェーンも外れないもんだね。
インナーにはチェーンウオッチャー着けたけどね。
604ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 10:54:52.97 ID:???
アウターに載せるときにサックしそうで怖い>ROTOR
605ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 13:06:23.23 ID:???
Rotorたけぇ・・・なんであんなに高いの
606ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 13:12:14.03 ID:???
いやアウター1万円なら結構安いだろ。
アルテのアウターくらいだよ。ヅラよりは安い。
607ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 13:39:09.62 ID:???
あー、リングだけならほどほどかあ
608ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 13:41:12.54 ID:???
コンパクトと兼用できるアウター出して欲しいなぁ
609ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 13:53:52.49 ID:???
eBayで見たがどこぞのメーカーが出してる
日本では売ってないのかも
610ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 14:03:19.14 ID:???
シマノなんかはPCD110一手にしてアウターとインナーのラインナップを充実させて欲しい。
今の中空アウターって55Tと78のギア板の48Tと比べてもまだ79のが硬いそうだから剛性的には大丈夫でしょ。
611ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 14:46:56.39 ID:???
612ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 16:02:22.59 ID:???
>>610
それやるくらいならPCD130&110(以下)の組み合わせにするほうが早い
OX801DとかSRAMのMTB用ダブルクランクみたいに
アウターとインナーでPCDが違うやつね
613ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 17:14:03.56 ID:???
>>611
おぉう!!変速性能悪そうww
614ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 22:52:26.82 ID:???
教えてください。
先日、走っていたら左側クランクの軸部分にあるパーツが抜け落ちました。
それは拾って帰ったから良いのですが、気になったのが右側です。
右側には同じようなパーツは無く、上記パーツを外すと左側まで貫通している状態です。
自転車を買ったときに写真を撮ったりしていなかったので、元がどういう状態なのかわかりません。
右側は何もない状態で正解なのでしょうか?
パーツはFSAのものですが、型番等がわかりません。
615ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 23:59:34.85 ID:???
はぁそうですか
ではつぎ
616ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 00:22:47.57 ID:???
>>614
それたぶんただのキャップだよ。オメガとかの完成車付属のアルミクランクでしょ
617ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 04:35:49.87 ID:???
>>611
なるほどねえ
まあシマノはやらないだろうな
インナーとアウターの変速用加工のマッチングのために、
インナー39T用と42T用で53Tのアウターを2種類作ってるくらいだ
618ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 11:02:09.17 ID:???
>>617
インナーが奇数同士・偶数同士でかつ歯数差が接近すると、コマとギアが
羽交い絞めのように噛み込んでしてサックしやすくなるからかな?
MTBコンポの研究開発で相当苦しんだみたいだから。
619ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 12:37:58.90 ID:???
>>618
そんな問題があったのか
44-33-22とかに歯数を1変えれば済むような気も

デュラの場合は歯数差が大きいから、
変速前のチェーンリングの歯の位置(→チェーンのコマの位置)と
変速用の加工の位置を合わせてるんだろう
インナーを純正以外の歯数にしたり、▽のマークを合わせずに組むと
上記のマッチングとずれるから変速性能が少し落ちる
620ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 13:16:53.36 ID:???
>>619
サックのことと、掻き上げるポイント、性能を考えると双方の両立シビアなんだろうね。
軽量化や音鳴り、フリクションを考えると歯を薄くしたいだろうから尚更トラブルや
上がり具合に対して神経質になる。

無難なのはストロングライトみたいに超ゴツイリング削り出して、適当にピンだけ打って
何もしないことだw
621ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 13:48:26.12 ID:???
>>610
現行のロードorシクロクロス用ダブルクランクで
アウターは46、50、52、53、……とある
PCDは普通の130か110だからインナーは社外品も使える
一般に出回ってる歯数の範囲では最低限足りてると思うがどうよ
622ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 23:38:22.21 ID:???
>>616
キャップにしては、締め付けトルクとか書いてあるのですが…。
反対側は、ねじ山もありませんでした。
623ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 00:15:44.10 ID:???
エスパーじゃ有るまいし
その情報だけで何が返って来ると思ってるんだよ
624ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 00:21:40.27 ID:???
>>623
お前に聞いてねーよカス死ねよ
625ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 00:22:26.76 ID:???
やり取りにすごい既視感があるなw
626ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 00:34:22.09 ID:???
ww
627ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 02:54:59.39 ID:???
>>622
そんなに気になるなら現在の状態の写真ぐらいupできるでしょ。
628ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 07:10:30.85 ID:???
特定されるので画像は出せません

に一票
629ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:14:51.20 ID:???
よし、ではしね
630ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:24:49.77 ID:???
太いの突っ込んで回せよ
631ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 10:49:06.90 ID:???
完成車付属のクランクなら、
完成車のスペック一覧でクランクの名称が分かるだろ
でFSAのサイトでマニュアルを探す
他人に訊くのはそれでも分からなかったときだ
632ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 11:20:03.37 ID:???
ゆとりって自分で考えてから質問や提起をしないよね
633ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 11:25:03.56 ID:???
ゆとりというかバカなんだよな

同じ意味かw
634ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 05:35:36.74 ID:???
こういうのネタかと思ってたけどリアルで会社に入ってきた
相当ウザい早くやめてもらいたい
635ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 10:46:40.60 ID:???
>>634
んなアホなって思ってたけど現物は相当ヤバイよな…
使えるやつもいるけどマンガ脳だしな…毒が無さ杉
636ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 13:24:58.58 ID:???
>634
でも、こいつら打たれ強いんだよね。
聞いたら、なんでこの人こんなに真剣に怒ってるんだろうって
思ったら可笑しくなってくるらしいよ。
その上怒られたことすぐに忘れるらしい。
637ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 15:06:04.59 ID:k7ploDGM
風邪をひいたことに気がつかないからバカは風邪ひかないってやつだな
638ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 15:42:54.57 ID:???
>>636
40〜50代上司相手だと異性人のように見えるだろうなぁ。
”急に怒り始めて一日中差別用語の叱咤で仕事停止”
って意味が分からないだろうね。

30代の上司の場合、結果主義者が多くて全く怒らないってのも
どうかと思うけど
639ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 15:45:38.43 ID:???
>>638
その40〜50代上司は、ゆとり基準でなく
一般的基準でもアレな人では……
640ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 16:24:24.16 ID:???
>>639
いや、黒白企業関わらず中小なら大体こんなもんだった
超巨大勝ち組企業だと多少違うとはおもう
641ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:19:39.93 ID:???
>>640
日本のホワイトカラーの生産性が低いっていうのは、
この手の不合理なおっさんのせいなのかねぇ
10〜20年後には世代交代で改善してほしいもんだ
642ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:47:41.88 ID:???
日本の研究開発者→年収の5倍〜8倍程度が一人当たり稼ぐ平均値。
3倍だとホワイトカラーの特に営業職から無能扱いされる。

日本の技術者(職人)→年収の7倍〜10倍程度が一人当たりの平均値。

日本のホワイトカラー→年収の2倍稼げば社内トップ扱いwww
平均1.2倍程度。


年収x倍率=会社にもたらす利益

年収x3=会社が社員に支払う給与、保険、福利、その他諸々。
つまり、年収の3倍以上の利益を会社にもたらして、
ようやくその社員を雇う意味が出てくるわけで3倍未満ですと会社は赤字です。


643ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:00:18.95 ID:???
PF30、BB386だったらフレームへのダメージは少ないんだろ
シマノ信者でもないからそれなら別に採用してもいい
644ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:35:53.22 ID:???
BB30でもカンパ方式なら問題ない。
645ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:59:38.35 ID:???
>>642
そうは言うけど、地味でブサメンの多い総務ですら
部署ごと全滅となったらそれはそれで困るものだし、
ホワイトも必要悪であったりする。
646ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:35:22.68 ID:???
いい加減スレチ
647ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 03:37:40.80 ID:???
>>644
カンパ方式だとどう違うのか知らないけど、
要はBBつうかカートリッジベアリングの脱着でシェルがダメージを受けること、
しかもベアリングをそのままはめるだけでシール以外の防塵性防水性がないのが問題なんでは?
つまりBBがすぐ死ぬくせにBBの交換回数に上限があるってこと

BB30フレームはアダプタを圧入してBSA対応にするのが一番マシだと思う
シマノのクランクが使えるし、以後のBBの脱着もBSAと同じ
648ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 10:31:44.40 ID:???
>>647
パーツ点数も少ないし、ベアリングとカップが別体なのが良いってことじゃない?
カンパの場合、カップもベアリング外側と擦れて消耗するので2万kmも走ったら交換したほうがいいんだけどね。
俺もスレッド化するのが一番いいと思う。BB30以外のクランク使う場合は後付アダプタとかでどうせ重くなるし。
649ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 15:14:22.24 ID:???
そもそもBB86が無料のOPEN規格になったわけだよ。
2012はBB86が非常に増える。
650ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 15:28:56.87 ID:???
BBに有料の規格なんてあるのかw酷い詐欺だな
651ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 15:33:18.57 ID:???
実際、BB86は特許だったわけだよ。
だから増えなかった。
2012からはアンカーでさえ採用してくる。
652ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 15:47:23.87 ID:???
>>649
これまではライセンス料を取ってたのか
BB30はどうなんだろ

>>650
(適正な)特許料を得るシステムは発明のモチベーションになって社会に有用だぞ
だから特許という制度がある
自社の売り上げ拡大のために特許料をタダにするのもビジネスの戦略のひとつだが
653ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 16:08:19.19 ID:???
知的財産権を詐欺とかwww
どこの中国人だよ
654ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 16:26:13.62 ID:???
>>652
BB30はキャノが発表した10年位前。
その発表した年と翌年は有料規格だったわけだが3年目からは無料で申告無しで使ってOK。
そのおかげでフレームメーカーが酷いフェイシングで不良連発してる。
BB86は形式上許諾だけは必要。
これは、BB30みたいな精度不良による故障を規格不良みたいに言われたく無いがため。
(っても精度が完璧なBB30仕様のTIMEですら悲惨な場合もあるみたいだけど。)
今後、フレーム販売に至っては専用のフェイシング工具がなければ使えないとかにはなるかもしれない。
655ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 16:26:16.09 ID:???
>>647
>しかもベアリングをそのままはめるだけでシール以外の防塵性防水性がないのが問題なんでは?
アウトボードBBだって側面はカートリッジベアリングそのままだろ
無知は黙ってろよ
656ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 17:44:13.95 ID:???
>>655
横だが
剥き出しなのはKCNCみたいなアフターメーカーの糞BBだけ
657ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 18:47:40.72 ID:???
>>655
えっ?
BB30は
スナップリング→ベアリング→スペーサーだけど
シマノとかのアウトボードBBだと
シェル→ベアリング→シール→シムだから防塵とか防水は段違いだよ?

これはサードパーティーのtokenでも外側のシムがベアリングを包むようになってるからBB30なんかよりはるかにシール性があるよ

どっちが無知なのかな?かな?
658ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 18:52:51.05 ID:???
>>655
これの左の画像を見ればすぐ分かるが、
ホロテク2BBではベアリングの外側にカバーがある
http://batten2010.blog.bbiq.jp/blog/2011/02/bb-d02b.html
無知乙
659ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 19:15:09.73 ID:???
BB30も一応軸にOリングとかワッシャーみたいなシールがある製品があるようだけど、
キャノ自体が元々シール無し前提で設計やっちゃってるからアフォだよねー
中二の素人設計だよねーあれ
660ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 19:33:49.62 ID:???
プロチームに供給してるんだから耐久性の問題は分かってるだろうに、
改善しないのは確信犯的だな
661ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 19:56:09.73 ID:???
たぶん、生産者の本音は以下の二つ

1. 「おいおい機材だしw使い捨てだろwwどうせ一回しか外さないくせにwww」

2. 「ゴミが入って回転悪くなったって死なないからw馬鹿乙wwセラミックくるくるー!ってお買い上げありがとうござんすwww」
662ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 20:24:31.29 ID:???
>>660
プロチームは意味使い捨てだから
663ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 22:58:52.69 ID:???
せやな、ツールの3000km走りきれればいいんだからな。
極論を言えば300kmでもいいんだからな。
664ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:01:08.61 ID:???
そう。一日もてばいい
それがグランツールに出れるチームの資金力
665ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:38:28.84 ID:???
3000kmってなんや?
300kmだろ
大体1日でお仕舞いだ
666ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 00:11:09.03 ID:???
グランツールのエース格はフレームなんか毎日使い捨てでもおかしくない
667ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 00:28:27.73 ID:???
「〜でもおかしくない」じゃなくて、重要なのは事実がどうなのかだろ。
668ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 00:51:59.42 ID:???
3000kmフレーム一本+スペアで通すド貧民チームがツールなんざ出られるわけねぇw
669ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 03:21:08.04 ID:???
やりすぎて市販車にほとんどフィードバックできないフォーミュラ1みたいなもんだな
670ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 03:32:26.57 ID:???
>>668
おっとメイタンなんたらの暴露話はそこまでにしてもらおうか
671ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 03:45:48.98 ID:???
で、BB30システムって漕ぎやすくなるとかの実効果あるのか?
ないよな?なっ?
672ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 05:10:41.10 ID:???
>>668
そうでもないぞ。Nick Leganのコラムとか読んだことある?
パーツは駄目になるまで使い切るし、フレームも、クラッシュしても問題なければ使う。
クラシックなんか、数年前に組んだホイールをまだ使ってたりするし。
プロツアーチームがね。
673ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 11:15:58.09 ID:???
自転車に限らないけど機材を湯水の如く使える訳無いじゃん
年間予算ってもんがあるんだよ
674ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 11:24:20.97 ID:???
>>671
キャノはオクタリンクすら超えれなかったって10年前に敗北宣言出してるけどね。
それをFSAが掘り起こして機軸システムにしようとしてるだけ。
675ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 11:52:54.03 ID:???
オクタリンクも見直されるべき
四角軸より着脱耐久性は低いけど、幌2に負けないくらいカタい。
生産には高精度と高度設備が必要なので廃れるしかない悲しさ
676ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 11:53:28.06 ID:43Cwwm5o
ROTORのSABBというのは良いんですか?
677ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 12:11:54.08 ID:???
国内トラックではオクタリンクのシマノよりいまだにスクエアテーパーの方がいいと言ってるらしいなwww
678ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 12:23:33.45 ID:???
>>677
競輪はよくわからん世界だよなぁ。着脱回数の関係と、オクタBBの左ワンの調整(と着脱)の
難しさもあるのかもしれないね。左ワン1個で調整するのは結構難しいし、緩みそうで不安になる。
679ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 13:50:49.27 ID:???
>>678
カートリッジタイプの7710ってのがあるんだがね。
あの世界はグリス抜いてフリー何回転回るから高性能とか言い出す世界だから。
機材に関しては阿呆というか筋肉脳ばかりと思ってOK。
680ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 15:01:12.86 ID:???
人気なのはやっぱりBB-7700で、いまだに高値がついてるっぽいな
681ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 15:12:34.81 ID:???
>>664
「300kmは必ず持つ」設計をするのは大変だぞ
大抵は耐久性を下げると寿命のばらつきの下限も下がるし、
下限を引き上げると平均の寿命も上がる
682ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 15:34:03.54 ID:???
どんな糞パーツでも300kmは余裕だろw
多少走るサイクリスト(俺もそうだが)がたった一週間で消費する距離だ
683ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 16:11:37.05 ID:???
>>682
300kmってのはツールのステージみたいに1日あたりの距離の話じゃないか?
684ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 16:19:34.58 ID:???
1日と1週間、レースレベルつってもあんま変わらんだろ。
685ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 16:38:26.28 ID:???
>>672の言うようにプロツアーチームでも使い捨てにはしてないってのがポイントだな
プロツアーチームならメカニックの腕がまともだろうし、
フレームが長くても1年で交換だろうから、
BB30のベアリングが数千kmで死んでも問題ないのかも(1フレームで数回交換)
アマチュアの場合はショップでも腕が確かとは限らないから(ry
686ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 17:23:35.29 ID:???
>アマチュアの場合はショップでも腕が確かとは限らないから(ry

だよなぁw
BB30って装着はヘッド圧入ツールでやれってことになってたけど(それでも
内輪も含めて押すから、軸受屋が発狂するレベル)、いざ抜くときは
さて何を使おうかって状態だったんだぜ…何年も提唱しといてメンテは現場任せ、
行き当たりばったりも大概にしろってなw

パークのBB30リムーバブルツールが今年になってようやく出たとか
ちょっとワロエナイ
687ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 17:29:29.73 ID:???
BB30ってプロチームが使うレベルのパーツでもグランツール一回で何度も交換するの?
688ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 17:45:50.84 ID:???
>>687
イマニャーカは現地の状況聞いて68mmBB仕様にしてる。
交換目安はプロ選手で1000km毎という酷いものだからだそうだ。
雨天レースだと一発で交換も当たり前。
689ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 18:08:59.10 ID:???
1年なら使い捨てじゃね
690ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 18:13:28.05 ID:???
>>689
使い捨てってのは>>662-666の言うような、
レースごとに交換するような状態のこと
691ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 18:32:54.05 ID:???
BB30の規格提唱段階では「構造的にBB30に掛かる外的要因のストレスは少ないから
一度BBを嵌めたら長期間に渡ってBBを外す必要が無くなる」
が売り文句の一つじゃなかったっけ……
それで取り外す必要が出てきた時の事まで考え無いまま今まで来ちゃったんじゃないかなあ
692ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 18:35:09.18 ID:???
BB86のようなカップで何回かベアリングを交換する。
で、カップがベアリングの圧入に絶えれないほど甘くなったらカップを入れ替え。
これだけでも寿命は今のx5位延びるんだけどね。
(フレーム側再圧入を5回と仮定して)
693ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 18:46:45.05 ID:???
>>691
キャノはコンポ屋じゃないから、
ホコリや水のほうが問題ってのに気付かなかったんだろうな
BB30でもベアリングの外にカバーをつければ(ベアリングの内径は変える)
互換性を維持しつつホロテク2BB並の防塵性にできたはず
専用工具もないあたり、そもそも真面目にやる気がなかったとしか思えない
694ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 19:07:08.97 ID:???
まあ、2012以降はBB30衰退だろ。
シマノはジャイに頼まれて裏メニューで作ってたBB86用BBを正式ラインナップした。
それを受けてBMCやアンカーもBB86に対応のフレームを作ってきた。
BB30だったTIMEやオルベアは共に68mmに戻るという噂もあるしね。
ピナレロも本国ではBB86対応フレームのオーダーがドグマのみ可能になってる。
695ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 19:30:15.45 ID:???
欠陥だらけのBB30ブームの理由が未だにわからん。
中国の経済と産業の世界的な台頭により製造委託先の工場や業界の発言力が強まったから、
製造がラクなBB30転身にメーカー(ブランド)も従ったのかな?なんて発想もしてしまう。
BB30規格の実情に気付いたメーカーがコストの差額の魅力を取り払って
BB86変更やBSC回帰に動いたのかなあ、と。
考え過ぎかもしれんが。
696ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 19:31:09.08 ID:???
>>693
元のキャノの頃から基本姿勢がDH使い捨てだったからな
今のキャノはもうブランド自体が使い捨て
697ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 19:37:13.12 ID:???
>>695
スレッドよりラクって話があるが、スレッドの方が工数少なく要求精度が低くてラクなのは明白。
オールカーボンの波の中で自社の付加価値がつけづらい中で、FSAやSRAMがクランク出したから
それに乗っただけじゃないかな。。
2年間で急激に増えたのは、クランク屋が諸々の償却&撤退でOEM用が投売状態だったから
つい作ってしまったとかね。わからんけどね。いずれにせよ黒歴史確定だろうな
698ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 19:58:32.32 ID:???
>>695
シマノ以外のクランクメーカーは販売増の対策は限られてるから、
キャノユーザーの「アップグレードするためのBB30クランクが欲しい」
っていう需要が一定数あると踏んで作るようになったんだと思われ

フレームメーカーの利点は、最小限の変更で
アピールできる新機軸が得られること(対応クランクも増えたのは>>697も言う通り)
BB86だとフレームの幅を広げるから設計も金型もやり直しになる
製造委託を受けるメーカーは発注元の指示に従うから
「もうBSC対応フレームは作りません」なんてことは言わない

>>697
FSAやSRAMがクランクを出したのが2年くらい前だからでは?
699ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:15:19.72 ID:???
>>695
Presfit86はスコットがAddictに使うために作らせた規格なんだが
700ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:15:40.71 ID:???
694だた
701ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:16:23.53 ID:???
>>698
>FSAやSRAMがクランクを出したのが2年くらい前だからでは?

最初からグルになって出した、って感じかね
702ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:21:21.72 ID:???
>>699
スコットの作ったやつはインテグラルBBだがBB86じゃないんだな。
703ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:22:23.02 ID:???
グルってw妙な言い方するやつだな
一般に向けたシステムとして展開するならコンポメーカーの協賛は必須だろ

BB30みたいなモノは単独メーカーでなら90年代の頃からそれこそいっぱいあった。
704ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:25:20.66 ID:???
>>702
おなじだよ
GIANTがADV SLで採用してシマノが外販しだすまでは
Prssfit86.5とかPressfit92、SimanoSystemとか呼ばれていた
705ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:29:37.86 ID:???
>>701
推測混じりだが、

キャノユーザー「交換用にBB30のクランク欲しいぞゴルァ」
→FSA&SRAM「需要あるっぽいし作るか」
→FSA&SRAM「フレームメーカーさん、こんなの作るけど完成車用にどうよ」
→フレームメーカー「新フレームの売りが欲しいしなぁ
            対応は簡単だしアフターパーツが出るならやるか」

って順番じゃないかと
SRAMよりFSAのほうが少し早かったような気もする
706ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:34:43.21 ID:???
>>703
TIMEだかピナレロだか覚えてないけど、
独自規格のBBとクランクは出ては消えてたな
純正品しか使えるクランクがないから、
結局はアダプターかましてシマノやカンパのクランクを使うという
やめなかっただけでキャノのBB30もそのひとつに過ぎなかった
707ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:36:49.97 ID:???
>>705
>キャノユーザー「交換用にBB30のクランク欲しいぞゴルァ」
キャノの完成車はスレッドシェルが基本でホログラムIS仕様のフレームセットも毎年ラインナップが出たり消えたりだったし
それはねーよ

欧米の大手発注主から台湾なんかの自転車工業組合が従来の設計からあまり変更せずに使える新機軸のとかの要望を受けて
キャノからライセンス買い取って一式でっち上げたってとこじゃないの。
BB30のCMを中心になって打ってたのってFSAでしょ。たしか。
708ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 23:14:07.56 ID:???
TNTのセラミックBBの隙間に砂利が入り込んで手で回してみると少しゴリゴリする
分解しようにもセラミックベアリングが外れなくて困った
709ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:06:46.97 ID:???
>>707
BB30は少なくともフレームメーカーはライセンス料払わなくていいようだ(>>654
クランクが増えたらキャノは嬉しいから、
クランクメーカーからも金は取ってないんでね

キャノ「BB30のクランク出してよ」
FSA「他のメーカーも採用するならおk。ちょっと相談してくる」

だったのかもな
710ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:20:03.37 ID:???
キャノ「BB30のクランク出してよ」
FSA「ありますよ、ちょっと待っててくださいね」
711ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:23:32.19 ID:???
>>710
FSA「どなたかBB30クランクを開発してる方はいらっしゃいますか?」
712ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:52:51.52 ID:???
シマノ「・・・・・・・」

カンパ「・・・・・・・」
713ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 01:11:51.68 ID:???
FSAってファブレスなんじゃねーかって気はするけど、
少なくとも一部製品の詳細な設計は自社でやってるんでは?
714ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 09:39:25.84 ID:???
四角テーバのBBから、ホローテックUに換えた。
やっぱ軽りぃ〜
MTB系クロスなんだけど、まるでロードバイクの如く漕ぎが軽くなった。
グレードはDEORE-XTだけどね。
715ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 09:50:34.64 ID:???
>>714
そういう人がいるけど、正直失笑ものだと思うのは俺だけだろうか

回転や剛性は変わらないよ。メンテナンスしやすいし、組み付け時の
精度(チェーンライン)を出しやすいから使ってるけどさ。
716ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 10:00:19.21 ID:???
リアエンド幅130mmなのにMTBコンポがくっ付いてるクロスを
チェーンラインが出てなくてなんかキモいという理由だけでオールSORAに換えたw
スプロケを14-25にして使いやすくなったからまあいいや
717ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 10:18:58.78 ID:???
>>715
剛性って構造的にも変わるんじゃないの?
718ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 11:50:11.87 ID:???
>>715
重さにして500gも変わってるのに
違いがわからないなんて、キミは自転車に乗った事無いだろ?
719ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:01:30.13 ID:???
どんな鉛のBB使ってたんだよ
720ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:10:24.62 ID:???
軸部分がそれだけ変わったとしても普通にこいでる分にはわからんだろう
アクションやってても気づくか気づかないかじゃね
721ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:14:16.94 ID:???
整備してなかったバイクだったら全く同じパーツでも新品に換えただけで変化は現れるよw
722ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:17:19.60 ID:???
>>719
TANGEのなんつーのか、忘れた。あとクランク自体も全然軽くなった。
48-36-26 → 44-32-22 歯自体も小さいので軽い。

完成車付属のクランクとかBBなんて、メーカーが一番手抜きする箇所だろ。
ここの住人は素人ばっか。

つまらんからドロンする。
723ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:29:01.59 ID:???
ギア比が変わって軽くなったって落ちか
クランク自体も長くなってたりして
724 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/17(土) 12:31:26.96 ID:???
      ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
     (     _____ )
    (   /        ヽ
   (   l   ⌒     ⌒ヽ
   (   ヽ , ―― 、  , ―‐‐、
    (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ ) |
    (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'
     ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、 )  
       l    _______) 
        l    (    \|ノ'  
       | ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ノ
   __/ヽ\ ̄ ̄ ̄ ̄| l\_
  ̄   \ ヾヽ     //|     ̄
725ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:50:44.80 ID:???
>>722
オクタリンクBBの旧XTに交換しても同じ感想になると思うyo
726ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:57:31.26 ID:???
なにが楽しくて、わざわざ主流じゃない規格にしなけりゃならんの
727ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 13:08:36.18 ID:???
さあ?
728ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 13:50:30.82 ID:???
ホロテクでええがな
729ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 14:08:42.94 ID:???
>>726
商業的成功を求めて・・・
アップルを参考にしたんだろw
730ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 15:01:43.18 ID:???
BBに信者は付かねーからなw
731ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 15:16:08.35 ID:???
>>706
ピナレロの金属DOGMAだな
MOSTBBでオーバーサイズBBと専用クランクだった。

交換パーツ、ピナレロに言えば出てくるんだろうか?
732ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 15:19:54.28 ID:???
補修部品扱いなら無いと法律的に不味いんだっけ?
733ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 16:00:41.35 ID:???
日本のメーカーならな。
734ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 16:11:20.09 ID:???
SUGINOの中空クランクって、どう?
欲しいんだけど、バカ高くて買う気になれない。
誰か使ってるヤシは居ねぇだろうなw
735ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 16:11:42.56 ID:???
そこまでして腐れ規格使いたくないからオクでニワカ相手に売り抜けるのが正解
736ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 16:38:44.66 ID:???
>>734
OX801Dのことなら低ギア比スレに購入者が複数いるぞ
737ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 16:48:35.27 ID:???
>>736
そか・・・
しかし、低ギア厨では無いぞ、藻れはw
738ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 17:08:07.31 ID:???
>>737
フロントの歯数を減らすのをリアのクロス化に回す話もしてるよ
クランク探しって点では同じなので
739ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 20:36:41.23 ID:???
クランク長ってどういう基準で選ぶのが最近の流行り?
740ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 22:21:03.55 ID:???
クランク長は基本、股下寸法から割り出すもんだが、こればかりは
自分で試すしかないよ。だけど、たった5mm違うだけでペダリングは
変わる。中古でも買ってお試しあれ〜  んで本命を当てたら新品買え。
741ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 22:22:57.74 ID:???
プロ選手なんか170cmでも180cmの選手でも172.5mm回したりよく分からん
742ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 22:57:49.15 ID:???
つかってみなきゃわからないけど、慣れるからなあ。
743ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 23:22:39.13 ID:???
165mm使ってみようと思ったら通販にも在庫が無くて結局いつもの170mmな俺
744ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 23:45:10.96 ID:???
実際多少の長短はなんとかなっちゃうもんなあ
ステムみたいに「こりゃダメだ」って感覚ないもんね
745ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 01:15:04.48 ID:???
アルテにも167.5oほしいわぁ

ただでさえクランク高いのに、デュラなんて。。。(  Д ) ゚ ゚
746ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 01:29:32.55 ID:???
>>741
大腿長や関節の可動域や好みも絡むからな
747ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 09:10:14.55 ID:???
藻れは165mm愛好家。最初はロードバイクの下ハン対策で使ってたが
あまりに回しやすいのでクロスバイクにも採用した。
要するに上支点での膝の高さが低くなるから、若干股関節が固めの
藻れには身体の下でクランクを回すほうが圧倒的に回しやすい。膝にも優しい。
シマノが何とか165mmをラインナップしてくれてるから助かってるけど
シマノも165mmを製造しなくなったら、クランクはスギノ一本で行くしかないな…
748ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 10:05:44.11 ID:???
よく「クランクの長さは慎重に」って言われるけど、
実際には1cm単位で変えていかないと素人にゃ中々体感できないわな。
>>747さんの場合は、160mmなんてのがないから仕方が無いが。
749ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 11:12:35.69 ID:???
>>747
カンパのこともたまには思い出してやってください
750ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 14:28:46.34 ID:???
SRAMもあるよ
751ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 14:55:30.64 ID:???
ショートクランクの雄はストロングライトだろ
752ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 15:05:18.51 ID:???
>>748
そりゃキミが素人だからだよ。
5mmっても円運動にしたら1センチも違う。
それにサドルだって5mmほど上がる→若干サドル後退幅も増える。
これで違いがわからない奴は、ロード乗らないほうがエエよ。
ママチャリにしとけw

>>749
コンポがシマノなのにカンパのクランクなんて有り得ん。

>>750
藻れは、フォードやGMのコンパクトカーよりも
トヨタとかホンダのコンパクトカーの方が好きだ。すべてに於いてね。

753ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 15:28:51.08 ID:???
島野がいつ165mみゃめるって言ったんだ?
754ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 16:04:24.38 ID:???
165mクランクか…
755ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 16:38:22.48 ID:???
>>752
俺もフォードやGMよりはホンダのほうが好きだが、
SRAMはアメ車メーカーよりはやる気あるぞ
輸入車だけど電装品はデンソーだから安心♪
ってのと同じでチェーンリングはシマノを使うけどな
756ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 16:40:39.82 ID:???
短足日本人が、無理して思いギアで170mmのクランク回してる姿
って、ちょっと哀れだよな。
しんどそうなペダリングしてるよ、見てたらね。
背高ノッポのペダリングが奇麗に見えるのは、やっぱ足の長さ。
クランク長が適合してんだよ。
チビでも170mm回せる奴はそれでエエと思うけど、無理にゴリゴリやってると
マジで膝痛めるよ・・・いつかは。
757ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 16:43:53.47 ID:???
>>755
そか。
知り合いの店長は、APEXとか糞だからやめとき!って言ってたよ。
スプロケもチェーンも含めて。
SRAMで評価できるのはREDだけじゃないの?
FSAのK-FORCEと同じ関係。FSAもK-FORCE以外は要らん。
758ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:15.14 ID:???
>>755
チェーンリングだけシマノ?締まらないなぁ
全部SRAMのまま使いなよ
759ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 17:11:18.37 ID:???
>>757
SRAMコンポは上から下まで共通点が多いよ
カンパもそうらしいけど、パーツの材料が一部違うって場合が多い
RIVAL一式なら持ってたけど(シフターとディレーラーは今も使ってる)、
チェーンリングの出来がFSA並なこと以外はシマノと遜色ない
チェーンは比べたことないけど、
チェーンやチェーンリングは交換しても値段はたかがしれてる
というわけでAPEXのシフターやディレーラーやブレーキは期待できる
クランクは値段なりか(105以上やRIVALと違って中空じゃないし)
つーかAPEXつきのGIANTの試乗車(2011)がまだ各地に残ってるんでは? 試せば?
760ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:47.83 ID:???
>>758
そのへんはブランドの統一感と性能のどっちを取るか次第だ
66とか57のチェーンリングならオーソドックスなデザインだから、
あんまり見た目の違和感はない
761ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 19:54:17.21 ID:???
このスレではBB30がボロクソだけど、何がどうダメなん?
来季はTREKとかも採用拡大で、ますますBB30のシェア加速って感じなんだけど…
762ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 20:21:38.95 ID:???
ベンダースクラムは蜜の味だよな、アメリカ版TokyoBike
763ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 20:28:21.42 ID:???
>>761
とりあえず>>294を読もう。
764ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 20:40:06.87 ID:???
最近、クランク長を172.5 → 165 に交換したけど、脚がくるくる回って楽しいw
慣れていて特に意識してなかったけど、172.5mmの時は、常に軽く膝関節を
極められていた感じだったんだなって気付いたよ。

日本のシマノですら通常の下限は165mmって、どうなんだろう?
一部のメーカーには女性向けモデルとか用意されてるけど、やっぱ標準は170mm
とかなんかね?
女性や小柄な人向けに150mmぐらいから用意されていればいいのにね。

完成車でもクランク長ぐらいは選択肢を設けてほしいなぁ。
765ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 20:51:23.77 ID:???
小さいフレームサイズはクランクも短くしてる場合もあるな
まあ廉価車だと即価格に反映されるしクランクセット自体チャチいから
自分でまともなクランクセットに換えた方がいいんじゃね
766ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:07:33.27 ID:???
>>764
クランク長を選べるようにするとBTOになるからな
今の完成車の流通だと無理だと思う(やると今より高くなる)
国内で組み立ててるアンカーはクランク長とかが選べるけど、
他の大手メーカーに比べるとちょっと高い

完成車のサイズごとにクランク長が違うってことは多い
いい加減なメーカーだとフレームサイズは何種類もあるのに
クランク長は170か172.5だけだったりするが……
クランク長が変えてあっても自分に合うとは限らないから、
クランクもサドルやステムと同じで原則交換(合えばラッキー)なパーツだと思う
767ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:23.11 ID:???
>>761
TrekはBB90だろ
もし今さらBB30に変えるんだったらよっぽど技術者が情弱なんだな
768ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:44:51.70 ID:???
TREKは86or90だよ
769ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:02:22.32 ID:???
持ってる構造的欠陥は大して変わらないがな
770ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:06:08.69 ID:???
もうホロテクでええがな・・
771ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:07:33.88 ID:???
シマノだけでも互換性ウザいのに弱小メーカーまで調子に乗ってんじゃねーぞと
772ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:07:56.27 ID:???
ホロテク2他の既存のクランクが使える互換性と
フレームの性能向上のバランスでいえばBB86かBB90がいいと思う
773ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:13:27.75 ID:???
>>771
シマノだけなら、主な現行モデルでは
ロード用ホロテク2とMTB用ホロテク2と四角軸じゃん
クランクが決まればフレームに対応するBB買っとけ、で済む
軸長が複数ある四角軸が一番ややこしい
774ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:16:45.28 ID:???
>>771
FSAに言ってやれ
775ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:21:33.89 ID:???
台湾は思いつきだけで作って流通させてしまうから
776ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:53:44.58 ID:???
もうホローテック2とBB86だけでいい
あとは死んどけ
777ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 23:36:07.22 ID:???
BB30はカチカチらしいけど
BB86はカチカチしないのん?
778ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 00:57:57.65 ID:???
>>766
う〜ん、やっぱコストの問題かぁ。
変えるのは仕方ないとして、シマノあたりがもうちょっと短いところから
ラインナップを用意し、クランクアームだけでの提供もしてくれないかなぁ。
779ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 02:03:32.98 ID:???
>>778
レース機材であって、170の新城が172.5を使わされるあたり、ショートではやはり
結果が出せないんじゃないかと。俺もホビーレベルながらショートがイマイチに感じて通常に戻したし。
(単に回せりゃいいってもんじゃない、というかなんというか)
買い手の大多数は175cm以上の人種なので、シマノとしても作りたくないんだろうと思うよ。
うちは機材屋なので、ニッチなものはニッチな会社で他で作ってくれと。

FSAは積極的に作ってるけど、既存のアームの穴位置をかえただけの手抜き品。
ストロングライト可変システムはピースの変更で対応。
まあその程度の扱いなんだよ。
780ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 03:56:48.09 ID:???
66まではショートクランク有ったよな?
781ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 07:45:31.55 ID:???
>>779
170の新城って、身長関係ないだろ?
股下いくつだ? クランク長とリンクするのは股下寸法だ。
782ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 07:52:31.21 ID:???
外人の一般人ならロード乗ってる奴でもデブで身長高い奴多いけど、
プロに限れば、外人でも175cmくらいが一番多いけどな
783ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 08:52:10.85 ID:???
のさぁ、外人の股下が85センチくらい有っても、ええとこクランクは175mmだぜ。
股下が75とか76程度の日本人がクランク170mmって、全然合ってないと思うよ。
ツールの画像とか見てみ?  選手は(身体の)下のほうでペダリングしてるぞ。
ほとんど膝が上がって来ないもん。
ミエ張って170mmのクランク使ってる日本人なんて、膝が水平になるくらいまで
上に戻ってんぞ(笑)  あれじゃ、回転運動にし辛いわ。
784ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 08:54:25.81 ID:???
>>783
2chでの平均股下はもっと長いよ。82.5の俺でも短いほうだ。
785ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 08:58:45.66 ID:???
>>781
Bicycle Club 2009 3月号より
身長:170cm 股下:75.5cm
サドル高:67.8cm(89.8%)サドル後退幅:6cm
TIME VXRS ULTEAM WORLD STAR
786ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 09:02:06.60 ID:???
ちなみに宮沢崇史も172.5mmだ
身長:165cm 股下:77.5cm 体重:60kg
http://dx.cyclingtime.com/series/bikeshow2008/01/profile/miyazawa.html
787ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 09:05:28.34 ID:???
市川雅敏は身長162cm、クランク長は170mm
沖美穂は身長155cm、クランク長は170mm
788ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 09:10:21.68 ID:???
>>775
クランク作ってる台湾の大手パーツブランドって何かあったかな
FSAは本社はアメリカ
789ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 09:26:57.16 ID:???
>>779
シマノはMTBでも165mmを出してるし、デュラには167.5mmがある
クランク長については大手でもっともバリエーションが多いメーカーだよ

ストロングライトみたいにパーツ組み替えで長さの調整ができるなら、
完成車付属品の対応範囲も増えるし単品クランクの在庫管理コストも減らせる
特許料払ってでもやればいいのにと思う
今以上に売るにはどこの国でも女性ライダーの取り込みが必要だから、
160mmもあるといいかもね
790ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 09:54:27.17 ID:???
クランク長を変更したら、その分サドルも上げるのでしょうか?
791ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 10:01:12.42 ID:???
クランクが短くなればその分上がるだろうね
792ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 10:12:39.70 ID:???
当然ながらサドルの前後位置も調整する
サドルの前後位置の目安のやり方を思い出せば当たり前だが
(膝の皿の裏から糸を垂らすあれ)
793ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 10:18:29.13 ID:???
>>781
どっかで見た情報だと79くらいで、身長も少し鯖ってて169.5くらいらしい。
170を使ってたがトレーナーに172.5を使え、異論は認めないと言われて渋々
794ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 11:55:51.47 ID:???
>>790
5mm短くしたら、サドルは5mm上げるのが基本。
だけど、個人差があるから乗りながら調整するしか無いね。

>>793
79だったら170mmで全然問題ないじゃん。
だけどレーサーだったら172.5使え!って言われるのは分かるよw
ていうか新城位の脚力があれば、踏めるだろ全然。
でもホビーさんは真似しないほうがいいと思うよ。いづれ膝にくる。
795ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 12:33:41.07 ID:???
こんど180mm試してみよう
ケイデンスが100で頭打ちになる可能性があるけど、
単純に7%くらい踏力アップする計算になる
今240Wなので255W相当にウヒヒ
796ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 13:17:07.25 ID:???
>>795
長いクランクだと自転車に入力されるパワーが大きくなるけど、
人体への負荷自体が大きくなるから効率が上がるわけじゃないとさ
(ロードバイクの科学より)
797ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 13:36:34.34 ID:U4pa0UtE
ロードバイクの科学ってさ何かと言うとバイブル的に扱われてるけどさ
出版がスキージャーナルって時点で胡散臭いんですけど
798ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 13:39:26.89 ID:???
全部理論上は〜ってことで話ししてるからな
799ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 13:40:37.26 ID:???
役に立たない理論だから科学なんてタイトルに付いてるんじゃないかw
800ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 13:53:03.51 ID:???
>>797-798
提灯全開の自転車本出版社の本より信用できるぞ
著者が実験して確かめた項目も多いしな
実験どころか科学的根拠もはっきりしない2chの主張よりはずっとマシ
801ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:07:44.16 ID:???
まあエンゾよりはマシかなw
802ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:14:54.49 ID:???
まぁ実際試して膝やったとの報告あがってくれば
確かに貴重
803ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:24:50.83 ID:???
俺の場合は疲れてくると回しにくくなりトルクに頼るようになるので
膝の痛みの防止のために相対的に短いクランクにした
105あたりのクランクをいくつか買って試すと面白いんでは?
804ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:34:23.58 ID:???
>>797
これが出版された直後、雑誌のインプレに「ビューン」「スパーン」といった
擬音やヘンテコな表現が消え真面目路線に戻ったくらい影響力が強かったんぜ?
(つーか、変な言語の羅列で取り返しのつかないとこまで知力を落としかけてたのが
この本のおかげでギリギリのタイミングで修正されたという感じかな)

あやしい部分も少しあるが、批判ばかりで何もしない俺ら、お前ら、あいつらより
5000倍マシだろうて
805ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:35:41.83 ID:???
いくらなんでもエンゾや今中みたいな宗教家と比べちゃ失礼すぎる
現役の機械屋だぞ
806ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:45:45.96 ID:???
擬音とフレーズだけでインプレを書けた時代がありましたね
807ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 14:57:52.35 ID:???
スパーンから弾かれるような加速感に言葉が変わっただけだろ
808ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 15:00:11.33 ID:???
発生する出力はトルクN(クランク長さ×力)×角速度ω(回転数)=P(ワット)やで
809ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 15:00:40.59 ID:???
そのエンゾと一緒にお仕事しちゃってる件www
お商売に目が眩んだのねwwwww残念ですwwwwww

バイシクルクラブでおなじみの強力な講師陣を迎え、物理的な検証についてはふじいのりあき氏が、セッティングについてはエンゾ早川氏がアドバイザーとしてプログラムをお届けする。

http://www.sideriver.com/bicycle/spl/velo_jitenshaclub.html
810ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 15:02:43.22 ID:???
>>809
エンゾ先生wwwwwwww
811ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:18:24.43 ID:???
>>791,792,794
レスありがとうございます。

そうか上げるのか。
つまり5mmクランク短くすると足は1cm持ち上げなくてよくなるのか。
10mmたと2cmか。大きいな。
812ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:21:55.96 ID:???
実に大きいです。
813ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 18:31:43.85 ID:???
その分踏み込みが重くなるのは分かってるよね
814ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 18:39:56.99 ID:???
短いクランクのほうが回転を上げやすくなるから、
ギア比を下げてケイデンスを上げればおk
必要な踏力とエネルギーは結局同じ
815ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 18:48:27.15 ID:???
14-25Tの俺に隙はなかった(キリッ
816ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 19:34:58.54 ID:???
慣れると普通の長さに戻っていくよ。そんなもんさ。
817ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 20:09:15.69 ID:???
普通って?
818ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 21:15:22.34 ID:???
買った自転車にSUGINOの3速クランクが付いていたのですが、
SUGINOって会社はこの業界での評価どうなんでしょうか?
どうせならSHIMANOのクランクが良かった
ちゃんと調べとけばよかった
819ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 21:24:46.85 ID:???
お前には必要のない知識だ
まず5000キロ走れ
話はそれからだ
820ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 21:25:05.34 ID:???
SUGINOは名門
821ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 21:36:01.76 ID:???
いいブランドだkと思うけどねェ、値段を除けば。
822ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 21:39:49.74 ID:???
廉価版のなんちゃってロードにはたくさん採用されてるね
823ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 21:41:23.83 ID:???
FSAの鉄屑よりはマシ
824ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 21:56:23.19 ID:???
鉄ではない、銅だ
825ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 22:37:18.22 ID:???
ロードのけんか版はロードにあらず
826ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 23:21:08.28 ID:???
女性ライダー向けと謳っていいから、160mmとか155mmのクランクを出して欲しい。
そしたら173cmで股下74cmの俺が、こっそり155mmを使って西洋人ペダリングしちゃるわ
827ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 23:29:46.52 ID:???
160mmのクランクは出てるだろ
828ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 23:30:40.90 ID:???
>>826
(´・ω・`)気にせず165でいいじゃん
829ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 23:32:30.81 ID:???
クランクは短すぎても効率落ちるだろ。
830ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 23:32:55.59 ID:???
>>826
短足
831ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 23:47:54.73 ID:???
>>829
ケイデンスがいくらでも上げられるわけじゃないからな
832ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 07:38:33.40 ID:???
んでも、試してみる価値はありそうだが、さすがに160mmは
付けようとは思わんな・・・♂じゃけん。
んでも♀は160mmじゃないと、辛いだろな・・・とは思いますよSHIMANOさん。
833ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 08:16:27.75 ID:???
女性は一般的に身長のわりに脚が長いんじゃなかったか?
834ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 08:45:56.24 ID:???
>>833
脚の長さの比では男性より脚が長いけど、
股下の絶対値自体で数cmは違う
なので適正なクランク長の分布は男性より短くなるでしょ
835ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 08:46:56.69 ID:???
けーりんは長くても170ってとこだよな
836ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 08:52:54.51 ID:???
837ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 09:24:14.27 ID:???
>>836
ありゃ、聞いた話を鵜呑みにしてた
すまんかった
838ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 09:31:16.72 ID:???
え、外人って身長が高いから股下が長いだけであって、
比率的には、そんなに変わらないんだな・・・
奴らは50%(身体の半分は脚)だと思ってたw
839ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 09:33:00.22 ID:???
ちなみに、平均身長よりも高いのに股下が短いオレ・・・43.2%
トホホ・・・・
840ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 09:46:23.71 ID:???
頭が小さいと脚が長く見えるのかも
あと体重は身長の二乗に比例するから、
背が高いほうが平均的には体型は細くなるな
841ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 09:55:30.73 ID:???
まあ、外国の一般人を見る機会が少ないしねえ
モデル、俳優、スポーツ選手はある意味特殊だ
842ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 10:46:13.91 ID:???
同じ身長だったら女性の方が足が長い。
843ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 10:51:25.98 ID:???
>>838
中心値見ただけであんま安心しないほうがいいぞ。米のチビはありえないレベルw
女性に見せると吊るされる危険がある。なんでウィキには男しかのせてないのか、よくわかったw
http://www.dtic.mil/cgi-bin/GetTRDoc?AD=ADA406674&Location=U2&doc=GetTRDoc.pdf
身長の中心値が176cmでも座高は日本の+1-2cmとかねーわーw
サンプル最大値-中心-最小cm
男 身長196-177-160 股下鉛直92-80-69 座高101-92-83
女 身長182-164-149 股下鉛直86-75-65 座高95-86-78

日本(年齢別の平均値しか乗ってないので注意)
http://www.meti.go.jp/press/20071001007/004_bessi.pdf
844ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 11:07:40.52 ID:???
まあ、今年のTDFでポイント賞獲った選手なんて俺達が見ても短足だから気にしなさんな
845ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 11:14:24.86 ID:???
なんで外人女性に憧れるんだろ・・・と思いきや、
やっぱ、この足長なんだよな。http://i.imgur.com/5KSbC.png
細いし長い。

対する我がなでしこは・・・http://i.imgur.com/UIDfM.jpg

うーむ
846ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 11:50:00.01 ID:???
身長が男と同じなら女の方が長めだけどな
ソースはウチのデカ姉と職場の長身女
847ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 12:03:44.80 ID:???
そんなソースはカレーにも使えんわw
848ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 15:30:46.89 ID:???
ハァ?おまえは今日のカレー、ライス抜きな。
849ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 15:38:10.91 ID:???
ナンはくれ
850ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 15:39:51.48 ID:???
カレーにはソース+チーズがサイキョ
851ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 15:44:39.92 ID:???
カルーには納豆、玉子、チーズだよ
852ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 16:34:26.73 ID:???
>>845
その白人のねーちゃんは8頭身で(白人の中でも頭が小さい部類)、
われらがなでしこは7頭身なんだな
どっちも股〜首までの長さ≒股下ではある
853ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 16:44:13.76 ID:???
それとサッカーのユニフォームというかハーフパンツは足短く見えるっしょ
854ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 17:23:03.65 ID:???
855ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 17:23:08.10 ID:???
>>838
チビの痩せた黒人とか見てるととてもそうは思えないけどな
856ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 17:41:48.68 ID:???
>>855
黒人は欧米では約1割以下だぞ
>>843のデータで身長164cm股下75cmなら日本人女性と比率は変わらん
857ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 18:46:27.95 ID:???
>>854
ヒール履いてそれかよw
ていうか、長パンツの丈見たら脚の長さが分かるだろ?
858ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 21:25:09.81 ID:???
澤ニキでもちゃんとおっぱいあるんだね(´Д` )ハァハァ
859ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 21:55:27.06 ID:???
ゴリラの乳には萌えられない(;´Д`)
860ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 23:38:37.49 ID:???
ウシのちちのが健全
861ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 00:28:31.10 ID:???
BB86になるという噂のBMC-SLR01でしたが、BB30にアダプタをつけてBB86規格にするらしいとの事。
これはどうなんでしょう?いくぶんはマシってこと?

…ツール優勝マシンに対して失礼な言い方かw
862ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 00:36:09.21 ID:???
BB30クランクでなくホロテクII他のクランクを使うことになるから
軸の強度としては向上するだろうね
あとただのベアリングじゃなくてBB86用BBだからシール性も改善する
フレームの剛性や空力では純粋なBB86フレームより不利
863ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 00:41:09.35 ID:???
便乗して質問。
BB86のフレームを今度買う予定だけど、

864863:2011/09/22(木) 00:42:22.71 ID:???
途中で送信してしまった・・・

仕切り直しで、
今度BB86のフレームを買う予定なんだけど、
BB30のような、こりゃアカンという問題はない?
865ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 00:47:20.68 ID:???
具体的にメーカーと車種書いた方が情報出てくるだろ
866ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 00:49:43.03 ID:???
しかるべき工具で脱着すれば(または店に任せれば)大丈夫だと思う
BB30の最大の問題は、交換回数が有限のくせに防塵性防水性がないことだから
シマノのBBで2年くらい使ってるけど何も問題ない
867ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 03:03:50.03 ID:???
スレッド式から数年で急激に舵きりすることは自転車の時間の流れからしてありえないし、
軸周りに関して言えば今のホロ2から変わったな!って実感できる性能向上はしないから、
BB86にしろBB30にしろスリーブ入れてノーマルスレッドにしてしまえよ。本当に捗るぞ。
868ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 03:35:22.67 ID:???
所詮消耗品なんだからサクッと交換できる方がいいよな
ホロテクで十分です
869ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 03:46:39.10 ID:???
BB86はシマノがホロテク2用のBBを出してるんだからわざわざスレッド化しなくていいだろ
870ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 05:59:24.44 ID:???
BBの寿命ってだいたい何キロ?
871ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 09:12:00.70 ID:???
>>861
プロ供給用はそれだったみたいだけど、
市販品や2012モデルはBB86用に再設計されたフレームになるよ。
872ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 11:48:18.24 ID:???
>>867
BB86について理解してないだろ
どんなスリーブを入れたらBB86がスレッド(BSC/ITA)になるんだ
873ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 12:27:23.11 ID:???
>>867
フレームの規格でいえば、ここ2〜3年で
各社の上位モデルはあらかたテーパーコラムになったぞ?
「数年で急激に舵きりすることは自転車の時間の流れからしてありえない」はありえない

BB86のフレームに交換したらハンガー周りの剛性が明らかに上がったのが分かった
ダウンチューブ後半やシートチューブ下部が2割は太くなってるから当然といえば当然
874ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 12:31:13.50 ID:???
プラシーボ
875ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 12:58:26.35 ID:???
確かにブライドテストしない限りは推測ではあるが、
「ただのプラセボ効果」と言い切るだけの根拠もない
剛性がかなり上がるだろうという推測が妥当かどうかだな
876ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 13:06:22.25 ID:???
一般人の踏力でわかるほどかどうかだな
俺はプラセボに一票w
877ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 13:20:05.08 ID:???
>873
それはフレームにはフォークがセットなのが当たり前って前提があり、
インテグラルヘッドが主流になって、ヘッドパーツがフレームの内蔵
部品になるという段階を踏んでいたから、アフターマーケットの部品と
の互換性を気にすることなく車内規格への変更に踏み切れたんだろ。

だからBBも、クランクとセットでフレームメーカーが供給するという
ことにすれば、どんな独自規格を持ち込んでも問題はない・・・かもね。
878ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 14:15:58.19 ID:???
>>877

>だからBBも、クランクとセットでフレームメーカーが供給するという
ことにすれば、どんな独自規格を持ち込んでも問題はない・・・かもね。

それやったのLOOK
879ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 14:35:25.30 ID:???
>>877
BB30やBB86は大手パーツメーカーの対応クランクやBBが出てるじゃん
でBB30対応フレームが急激に増えた

「数年で急激に舵きりすることは自転車の時間の流れからしてありえない」は
BB30やBB86といった共通規格BBについてもありえない
880ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 15:29:42.04 ID:???
貫通になって規格が少し整理されてラクになったのに
また86だの30だの…
881ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 15:42:15.67 ID:???
いつの時代もどこの業界も規格と派閥の小競り合いはめんどくせーな
882ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 16:42:34.18 ID:???
周りがシマノをほっといてくれない
損をするのは結局消費者
883ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 17:07:15.55 ID:???
というより結局シマノを超えれるメーカーが無い。
シマノのクランクなんざあのデザインでこのシェアだからね。
まともなデザインだとFSAあたりは死んでたんじゃないの?ってレベル。
だからBB30という規格を復刻させて独占しようとしたわけだよ。
884ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 17:17:15.01 ID:???
ぶっちゃけドライブトレインはオールシマノにかぎる
SORAでさえシュタッと変速決まるしな
885ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 17:36:50.27 ID:???
そもそもBB30って、四角テーパーからホロテク2に変えた時ほどのメリットあんの?
886ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 17:49:00.60 ID:???
プロが使ってるったって彼等は基本的に支給された機材しか使えないしな
サドルやペダルなんかはこっそり自分好みにしててもBBの規格なんか自分で選べない
メーカーとチームの猿芝居だろ
887ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 17:58:45.01 ID:???
FSAやんや言われるけど最近のカーボンクランクアームと、それにセットされる
上位のアウターはすっごいいいけどな。
アームはヅラよりは柔らかいがカンパアテナ同等以上の硬度があるし、アウターもよく上がる。
ピン打ちの所為か、たま〜に変速がスカるけど、それを含めてもカンパの現行アウターに
引けを取らん
888ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 18:04:54.30 ID:???
シマノには引けを取ってるって事かw
889ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 18:12:08.86 ID:???
BB規格で盛り上がってるところ申し訳ないが
Stronglight bio concept使ってる人居たら教えて下さい。
アウター、インナーとも今と同じ歯数なんだけど
チェーンの長さ変える必要あるのでしょうか?
チェーンリングは注文したんだけど、チェーンの長さ変わるなら
チェーンも手配しないと
890ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 18:25:39.42 ID:???
>>888
そりゃそうだろ
シマノさんの変速は超えられない壁
891ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 18:32:22.27 ID:???
しかもシマノ安いしな。
軽さとデザインを求めるなら他なんだろうが・・・
892ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 18:34:35.83 ID:???
変速性能無視してもシマノのクランクの剛性も難しいだろ。
重量的には軽いのはあるけど・・・。
ようやくイーストンのが剛性的に追いつきつつある。
変速面は79系だとスギノのPE 78系だとデュラかアルテの純正が良いか。
893ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 18:55:18.77 ID:???
ガチレースなら味気ないけどオールヅラだわな
894ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 19:12:04.60 ID:???
スギノPEのアウター裏の凹みを見ると「数うちゃ当たるだろ」的な造り方だけど
ちゃんと機能してるのアレ?
別にディスってる訳じゃなくて
895ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 19:18:32.37 ID:???
>>894
シマノを除けばもっとも良いギア板だと思うよ。
スパスパ変速する。
896ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 19:20:54.47 ID:???
>>895
そうなのか……あれで機能してるんだ
ちょっと驚いた
レスさんくす
897ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 19:28:11.93 ID:???
>>887
カーボンクランクならREDと比べて剛性はどうなんだ?
REDのクランクはわりと剛性あるようだが
チェーンリングはどうせシマノにするから別にいいけど
898ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 19:35:53.54 ID:???
>>880
クランクの規格でいえば

四角軸、カンパの四角軸

オクタリンク、ISIS、四角軸、カンパの四角軸

ホロテクII、MEGAEXO、GXP、ウルトラトルク

ホロテクII、MEGAEXO、GXP、ウルトラトルク、BB30 ←今ココ

BB86は大手の既存のスルーアクスル式クランクが使えるから、
ちょっと前と比べてそんなにややこしくなってないぞ
使うフレームとクランクに合ったBBを買えば済む
899ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 19:36:24.36 ID:???
>>897
REDはそれほど剛性あるクランクじゃないよ。
ライバルがシマノを超えたか?ってレベルなんでそれに釣られるけど。
FSAの日の字断面のK-FORCEと同じくらい。
上にはイーストンEC90やFC7800C TIMEが居る。
900ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 19:45:11.97 ID:???
>>899
K-FORCEと同程度の剛性なら、REDのほうが安いぶんだけいいんじゃね?
シマノコンポに混ぜるのに抵抗ある人は好きなように悩んでくれと
901ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 20:01:27.91 ID:???
>>898
BB30が最初に出たのは2000年、まだホローテック2も出ていない時代だ
902ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 20:28:22.97 ID:???
>>901
おおぅ、DHに陰りが出た頃だな>2000年
ダイヤルアップだし、DVDも普及し始めの時期だ
なつい
903ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 20:46:22.42 ID:???
>>901
そうだけど、当時のBB30はその他大勢の独自規格だから気にしてもしゃーない
>>898はその時々の主な規格
904ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 20:57:21.62 ID:???
進行中のモノも含め、各社が設計中のモデルは
非BB30になるのは確実だろうから、短くて3年、
長くて5年くらいでキャノ以外は滅ぶんじゃないかな。

リドレーみたいにタイミング悪く12モデルから
BB30採用したブランドもあるし。
905ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 21:03:38.58 ID:???
>>904
ペンナローラの新しいRS-8というモデルいいなと思ったけど
BB30にISPで、候補から外れた。
906ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 21:13:22.82 ID:???
>>904
フレームの性能面ではBSCと変わらないもんな
BB周りがごつくなるから剛性は多少上がるけど、
BSCでもそれはできる
907ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 21:13:56.63 ID:???
>>901
昔々キャノのsix13買おうと思ったらBB30で一気に候補外に行ったなあ。

馬鹿高くて補修部品も無くて変速性能が劣って
只軽いだけのSiクランクと心中するだけの覚悟は無かったよ。
908ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 21:25:21.02 ID:???
>>875
おおおお、読み飛ばしていた!!
オレも花嫁の味見してみてえええ!!
909ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 21:26:28.42 ID:???
>>887
いつの時代の話をしてるのか知らんがカンパはスカらないよ。
910ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 22:41:51.28 ID:???
>>908
死ねクズ
911ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 23:01:19.80 ID:???
>>909
2010のやつは良くなったけどスカることがある気がするする
912ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 23:22:54.40 ID:???
カンパが良くなったのは2011からじゃないの
913ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 03:04:33.62 ID:???
08 ◎
09 ×
10 ○
11 ◎
914ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 07:43:00.51 ID:???
>911
スカるのは調整か操作をミスってるんだよ。
915ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 09:33:38.77 ID:???
しかしなんでシマノとシマノ以外でこんなに差があるのかね
シマノはかなり適当に調整してもバッチリ決まるのに
カンパなんかはすげーシビアに追い込まないとすぐおかしな挙動を見せる
916ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 09:55:08.77 ID:???
スカルシマノがkogaからfeltに変えるだってよ
どんはん、どんな判断だ
FELTのBB、BB86に変えさせろよ糞シマノ
917ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 10:53:50.43 ID:???
>>915
自動車のイタ車と同じで苦労しながら使うのがいいんだろw
918ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 13:52:12.41 ID:???
>>915
シマノが歯先の形状の特許を持ってるらしい
919ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:21:00.82 ID:???
>>915
不思議なのはカンパは一度完璧に追い込んだ後は目に見えてずれてるのに普通に動く。
920ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:30:48.93 ID:???
完璧に調整できたときの記憶で動いてるんじゃないか?
921ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:34:23.97 ID:???
記憶に残るコンポか、さすがカンパ
922ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:36:11.04 ID:???
まさに感性性能
923ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:47:04.55 ID:???
特にリアエンド曲がりは面白いわ。
セッティング直後はわずかなゆがみも許さないんだが、
組んでしまえばDS側スポークとRDが水平になっても問題なく動く。
924ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:49:07.99 ID:???
>>918
シマノの歯先の特許はまだ切れてないの?
カンパもFSAもソックリなもんを出してるけど細かいところは違うのかな
925ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 14:54:05.47 ID:???
特許の上に別の特許を載せている状態からね。
たぶん、開発が完了しない限りは切れない。
926ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 15:01:57.13 ID:???
元の特許が切れても別の特許が有効だからな
特許料を払うか独自に別の特許を考えるかしない限りは
同等の変速性能にはならないだろう
927ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 15:09:54.26 ID:???
3年後にはツールで○リングが消えてると言われてるけど、そうなったらシマノは0スタートとは言わないが40スタートや
昔はシマノも楕円リング作ってたみたいだけど変速性能が劣るから今はつくってないんでしょ
928ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 15:16:06.39 ID:???
ROTORの供給チームでも
好みの問題で楕円チェーンリング使ってない選手もいなかったっけ?
929ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 15:30:54.32 ID:???
>>927
シマノのバイオペースは今の楕円と90度違っていて、力の入る場所で軽く、力の入らない場所で重くなってたから使い物にならなかった
930ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 15:36:11.60 ID:???
それのせいでしばらく楕円そのものを否定する人も多かったとかなんとか
931ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 15:49:03.79 ID:???
バイオペース、懐かしいな。
子供の頃、雑誌の特集とか読んで興奮したもんだw

最近FC-6700買ったけど、アウター裏の切り欠きって2箇所しかないのね。
でも、よく見ると、踏み込み時に力の入らない場所から力の入り始める場所に
切り欠きが設定してある。
クランクの回転中にチェーンのテンションが下がっていつつ、且つパワーが
かかり始めるちょうどいい位置なんだなぁ、と感心した。
932ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 15:51:56.23 ID:???
今でも楕円は評判悪いよ
おれ好きだけど
933ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 16:15:20.47 ID:???
>>923
RDのピポッド動かしてみなよ。カンパのアレはガッタガタだから。
だから誤差吸収してるってこともあるのかもしれない。
934ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 17:34:16.01 ID:???
シマノってSORAでも重量以外は全然まともだよな
2300は使った事ないから知らんw
935ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 17:35:26.71 ID:???
>915
オレの印象は全く逆。
シマノはちょっとの狂いでカリカリ言い出す。カンパの方が狂いには鷹揚。
936ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 17:50:48.11 ID:???
シマノは調整楽じゃん
最初のセッティングがちゃんと出てたら狂っても微調整すればいいだけだし
937ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 18:28:55.54 ID:???
>936
調整の容易さなんて手順が分かってればどれも大して変わらん。
シマノしか扱ったことのない知識不足のショップだと他のメーカーがどうこう文句を
言ってるのを聞くことはあるが、やり方が分かってれば全然問題ないよ。
組む時のセッティングは慣れの要素が一番大きい。
938ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 18:38:59.14 ID:???
シマノのエンド曲がり。
外振りに対しては垂直より0.1度しか許容しない。
エンドがカーブ方向への捩れは0.1度でシュート方向への捩れは0.5度。
これはいくらなんでもどうよ?ってレベル。
内曲がりは1.5度。
それに対してカンパは全方向1.5度までOK。
939ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 18:48:59.73 ID:???
実際使ってて0.2度ずれたらわかるほど変速悪くなったりするんだろうか?
エンドひん曲げて実験するのも嫌だしなあw
940ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 20:51:03.96 ID:???
むしろ早期にエンド曲がってるのがわかっていい
941ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 21:55:29.86 ID:???
屁理屈乙
942ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 03:49:25.74 ID:???
エンド交換しろ、で終わるハナシ
943ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 09:57:46.60 ID:???
エンドが完璧でもフレームとの接点で初期状態で曲がってる。
全てのバイクは初期にエンド修正をかけなければならない。
944ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 11:42:28.57 ID:???
そうかもなぁ。俺の買ったLOOK,TIME,DEROSA,全てかなりエンドが歪んでた。
高精度なTIMEですら0.5度以上歪んでるとは、ってビックリしたわ…
まあ、他に持ってた台湾製の安物は曲がってないんだけどね…

カーボン車で修正やるなって言うけど無理、じっくりゆっくりだけど修正やるしかないよ
945ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 11:50:52.93 ID:???
ここでエンドって呼ばれてるの、ディレラーハンガーのこと?
946ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 14:06:13.68 ID:???
そうです
947ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 15:15:45.53 ID:???
話変わるけど
Qリングにするときに
アームの長さも変えたほうがいいかね?
948ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 16:42:49.56 ID:???
アームってクランク長のこと?
もしそうなら変える必要なし。
949ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 01:11:42.70 ID:???
なるほど
ありがと!
950ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:15:14.44 ID:???
クランク長の5oってでかいな
雨降ってきたからまともに走れなかったけど短くなったからダンシングでの加速力が減った気がする
レースしないからいいんだけど
951ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:26:54.39 ID:???
ダンシングだと短いクランクのメリット(回転を上げられる)はあまり関係ないしな
952ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:30:51.10 ID:dAxz9CAJ
おれは165に変えたら80前後の低いケイデンスでペダリングのトルク感が良くなった
ペダリングがスムーズになったからかな
953ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:41:00.31 ID:???
間抜けな感想は要らないから
954ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:56:14.11 ID:???
175mmにしたら彼女できたよ
955ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 17:09:37.23 ID:???
172.5mmにしたら宝くじが当たりました!
956ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 19:55:37.62 ID:???
180mmにしたら膝壊した
957ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 20:27:46.78 ID:???
orz
958ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 21:20:52.19 ID:g3HLTqzl
>>953
死ね
959ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 21:29:46.20 ID:???
やっぱりまわしやすさを重視して変えたほうがいいのかねぇ
試しに使ってみるのが早いんだろうけど
そんなに安いものじゃないし
960ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 21:57:40.65 ID:???
初心者向けの安いアジャスタブルクランクを出してほしいもんだね
961ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 23:56:17.47 ID:???
クランク長くして、ハンドル切ったら前輪に当たって転びそうになった。
危険すぐる
962ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 23:57:02.64 ID:???
>>960
だよなぁ

>>959
股下何cm?
俺は股下79cmで、170→165にしたら回しやすくなって
疲れてきたときに踏むペダリングになるのが緩和されたのと、
前より低ギヤ高回転になったせいで膝の古傷の痛みが出にくくなった
963ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 06:39:31.29 ID:bZLUYMfb
よく中古が出てるMOSTのカーボンクランクの重量おせーて!
964ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 10:17:20.97 ID:???
>>962
んとね
おれ足短いから75pだったわ(笑)

回しやすくなると結果的に速くなるんかな?
まぁ速い、っていうのもいろいろあるから、
ここでは長い距離を高出力で走った結果、ということで

もしまわしやすくなる代わりに遅くなるんならって考えると、
少し長くても回せるように練習したほうがいいのかなーとか
思ってしまうんだ
965ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 10:21:54.87 ID:???
165か167・5がベストな嘆息具合だね。
とりあえず165で平地走行時のベスト回転数が110超えてくるようだったら167.5にしたほうが良い。
超えないようなら165がベスト。
966ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 11:26:29.54 ID:???
>>964
プロだとその体格で170mmを使ってるんだろうけど、アマチュアなら165mmかな
今のクランク(170mm?)が適正なクランク長より長いなら、
適正値に近付くことで効率が改善される→長距離のタイムも良くなるはず
105かアルテかRIVALあたりの165mmクランクを買って試してみれば?
967ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 12:03:01.35 ID:???
ロングクランクでやや前乗り高ギア若干低回転に落ち着いてきた。
宮澤や新城みたいなセッティング。
低ギア高回転だとギアがいくつあっても足りないから。
膝と腰と相談しながら乗らなきゃいけないけど(前乗りだと腰も使うので)ペダリングの幅は広がった。
968ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 14:05:09.47 ID:???
スギノのマイティーコンペとPE110Sと合わせて使い始めたけど変速性能素晴らしいね。
シマノは77デュラと66アルテまでしか使ったこと無いけど、これらと比べても全く遜色ない変速して
大満足だよ。買って良かった。
969ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 16:32:00.01 ID:???
なるほどねぇ・・
デュラは買えないからとりあえず165oの105あたりを買ってみようかな
970ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 17:41:51.57 ID:???
股下80以下って人間か?
971ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 18:14:16.65 ID:???
成人は身長170以上しかいないなんて、どこのオランダ?
972ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 18:23:46.29 ID:???
身長180cm以下は650がベスト
973ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 18:26:13.49 ID:???
スペシャルパーツが手に入るトッププロじゃないからなぁ
650cは製品バリエーションがだめぽ
つかクランク周りと関係ないじゃん
974ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 18:49:05.36 ID:???
BB30はアダプタで他のBBに対応できる優秀な規格
975ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 18:57:27.26 ID:???
荒らしたいんだろ。
放っておけ
976ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 12:56:29.57 ID:???
MTBです。BBが73mmでカップ&コーンって有りますかね?
977ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 14:28:59.08 ID:???
BBなら安いやつにして壊れたら交換でいいじゃん
ハブと違って交換が簡単なんだから
978976:2011/09/29(木) 14:32:24.27 ID:???
あーでもない こーでもない・・・・
と、調整と言うより いじり倒したいわけです。
979ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 15:08:45.08 ID:???
>>978
BB-7700またはBB-7703
あと親のママチャリについてた四角軸のBBがカップ&コーンだった
980976:2011/09/29(木) 15:59:33.80 ID:???
>>BB-7700またはBB-7703
取説見ましたが、シェル幅は70mmです。
何とかなるのですか? いけるのならデュラですし・・・これにしたいです。
981ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 16:19:18.85 ID:???
>>980
73mmなのを忘れてた
BBシェルをフェーシングで削って68mmにしたって話も前に聞いたな
(ネジ山は共通なので幅だけ違う)
68mm用BBでも73mmシェルで普通に使えてるって人もいる
982ツール・ド・名無しさん:2011/09/29(木) 16:25:59.95 ID:???
で、ゴリやガタが出たり、グリスが抜けたりして
あーでもない、こーでもないとなるんだな
983976:2011/09/29(木) 16:33:43.27 ID:???
やはり 有りませんか・・・・
さすがに、削ってまで装着する勇気は有りませんし・・・
984ツール・ド・名無しさん
>>982
ありがちだな
BBだとカートリッジベアリングに対する優位がないから
スポーツバイク用のパーツとしては各社はやめたわけだし