GIANT ESCAPE R3 R3.1 64台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
現代的クロスバイクに求められる要素の全てを充たす基本性能。
ライドライフのスタートに相応しい、多才なクロスバイク。
ライバルも増えてきたものの、未だに高いコストパフォーマンスを誇り、
初心者に安心してお勧めできるESCAPE R3と派生モデルR3.1のスレッドです。

前スレ
GIANT ESCAPE R3 R3.1 63台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1304763639/


2011 Giant 公式サイト
http://www.giant.co.jp/giant11/index.php

2011 Giant [ESCAPE R3]
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000040&action=outline
2010 Giant [ESCAPE R3]
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000062&action=outline&PHPSESSID=v59chfep50cis48rvltoh1bn32
【GIANT 2009】
http://www.giant.co.jp/giant09/index.php
【ESCAPE@2ch Wiki】
http://www27.atwiki.jp/escape_2ch/

ヘルメットに関する議論はこちらで
ヘルメットは有害? ヘルメット着用の副作用
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1294492085/
2ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 21:45:38.11 ID:???
>>1の文章がだんだん自嘲に見えてきた
3ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 21:48:01.12 ID:???
>>1
>>2粘着乙
4ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 21:50:09.55 ID:???
んだな
今となっては安いだけが取り柄だべ
5ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 21:53:46.14 ID:???
おーれはジャイアーンがーきだいしょー
6ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 21:54:13.73 ID:???
それにしても、最近はクロス乗り増えたよな
7ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 21:56:26.65 ID:???
クロスもどきも増えてるしなあ
シボレー(笑)ルノー(笑)
8ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 21:57:09.24 ID:???
基地外ニワカロード海苔の弊害な気も・・・
9ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 22:01:52.49 ID:???
キチガイクロス乗りも増えてるから一緒だw
10ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 22:03:11.90 ID:???
>>3
勝手に粘着にするな
11ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 22:24:11.33 ID:???
基地外クロスはほとんどルイカツ
12ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 22:49:22.15 ID:???
シートポストの交換ってどのくらい効果があるのさ?
13ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 22:56:27.26 ID:???
無駄にフカフカしなくて乗りやすくなる。
ケツ痛はすぐ慣れる。てか俺はサスポストじゃないほうが痛くなかった。
14ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:15:46.16 ID:???
サスポストは痔を誘発しそうだ
15ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:22:13.13 ID:???
シートポストを具体的にどうしたいか考えがなければそのままで十分
16ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:27:09.20 ID:???
えっ?
普通にリジット化にしたい。
他になにがあるの?
17ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:30:53.69 ID:???
2千円程度のパーツでいちいち聞いてくるなよ
18ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:32:19.48 ID:???
あのサスは返ってケツ痛いわ。というか腰まで痛くなる気がする。
あんなもんはさっさと変えるに限る。
19ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:32:39.38 ID:???
そのくらいいいじゃねえか小者だな
20ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:34:27.44 ID:???
ESCAPEのサスポストってバネ式じゃなくて、ただのエストラマーというかウレタン入ってるだけだって、みんな知ってるのかな?
21ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:37:51.04 ID:???
あれエラストマーなんだ
加水分解するんだっけ?
22ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:45:16.83 ID:???
シートポストでも素材、重量、形状色々ある
そこから自分の用途にあうもの選ぶ訳だ。おまえの言う普通のリジットとサスポストの二択という簡単なものではない
23ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:49:00.55 ID:???
まずはリジッドにしたいってことなんじゃないの?
24ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:51:35.98 ID:???
サスポストってリジットに比べたら結構重いよね?
25ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 00:00:04.11 ID:???
麻疹にかかってねこんでるけど、明日、セオに行って買ってくるかな
26ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 00:09:07.11 ID:???
とりあえずR3のサスポストはクソで決定
ママチャリダー対策なんだろうがはっきり言って無駄
27ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 01:11:52.94 ID:???
チャリ博士
28ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 01:16:27.73 ID:???
>>24
思い切って男気溢れるリベット打ち込みまくってみよう
29ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 01:56:58.55 ID:???
2月にR3.1のホワイト買いました!大体満足なんですけど
ギア変えるとガチャガチャいうのはしょうがないんですかね?
あとハンドルが若干山なりになってるんですけどこれも仕様ですか?
30ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 02:03:35.67 ID:???
前スレのエスパーの人ありがとう
上のネジってGIANTロゴの入ってるコマみたいなのを押さえるネジだよね?
作業は週末になるけどやってみる
31ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 03:27:42.92 ID:???
マンションの駐輪場に放置してたのを久々に様子見に行ったら何故かフロントクイックレリースだけ無くなってた・・・
やっぱりイタズラかねこれ
32ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 06:14:15.62 ID:???
>>31
君に死んで欲しい人間がいるのかもな。
33ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 07:15:31.43 ID:???

>>29

店の調整がへたくそなんじゃない?
リアディレーラーの調整はできた方がいいスキルなので、
ネットで調べて挑戦してみろ。

スコスコはいると気持ちいいぞ!
34ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 07:22:53.33 ID:???
ワイヤーの初期伸びじゃね?
35ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 07:33:13.77 ID:???
現代的クロスバイクに求められる要素の全てを充たす基本性能。
ライドライフの スタートに相応しい、多才なクロスバイク。
軽量で剛性の高いアルミフレーム。
700x28C ロードタイヤと高品位の軽量ホイール。
つーか軽くねえってか鉄下駄 鉄じゃねえけどさ
36ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 07:36:52.23 ID:???
>>35
ママチャリに比べたら十分軽いだろw
そこからの乗り換えなんだから
37ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 10:15:45.96 ID:???
久しぶりにママチャリ乗ったら重くてびっくり。
38ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 10:18:32.48 ID:???
フレームがポッキリ逝くよりはいいけどな
39ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 11:42:08.30 ID:???
エスケープももう少し重くて安ければいいのに
40ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 11:45:25.74 ID:???
俺53kgしかないからか、サスポストが本当に機能してるのか謎過ぎるんだが
41ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 12:30:38.46 ID:???
買ったとき店のほうで固くしてあった
あれは気配りだったのか
42ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 13:25:04.58 ID:???
>>35
ESCAPE買わずにもうちょい金出してしっかりしたのを買えと
43ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 13:29:02.22 ID:???
お前のしっかりしたものって何よ?
44ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 13:58:56.25 ID:???
煽りにレスしてやる優しさを見習いたい
45ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 14:58:20.64 ID:???
ミストラルの事じゃね?神ホイールのR500使ってるぜ
46ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 16:31:56.87 ID:???
ミストラルはフレームがだめ
フラットバーロードと謳いながらフロントギア比がMTBだし

ネットで情弱がエスケープの欠点としている
箇所だけ替えてみたって全然だめだよW

変速系パーツがシマノとはいいつつ全部安物だしね
ホイールもR500履かせてみてるくせになぜか重くてグリップ力が低い安タイヤ
KENDA KWESTwww

屑じゃんアレ
47ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 16:54:56.27 ID:???
バンディーハンドルってescapeにどうかな?

前スレでも書いたんだけど落ちちゃったから
48ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:02:17.86 ID:???
>>47
見た目とかは好きにすればいいとして、クランプ径とハンドル径のこと考えてる?
49ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:06:11.18 ID:???
>>46
なぜそうR3が悲しくなるような事を言う…
5029:2011/05/18(水) 17:06:32.93 ID:???
>>33
ありがとうございます。
何回か輪行行ってるんで組み立てでずれた?かなんかでずらしちゃたんですかね。
51ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:14:22.81 ID:???
目糞鼻糞w
52ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:14:58.76 ID:???
>>48
クランプ経は318だよね?ステムも交換かな
ハンドル経ってどこかな?
53ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:25:06.55 ID:???
>>52
グリップ部分のところ
シフターとかブレーキも替えないとダメだよ
太くて通らないから
54ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:41:15.93 ID:???
>>53
222だから下ハンなら通るんじゃない?
55ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:56:25.41 ID:???
ユニクロからGIANTコラボTシャツが発売されたぞ
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/460007-66-005
56ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:57:17.43 ID:???
バンディーハンドルつけるならSTIにしてコンポを105にしてしまえばいい
57ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:58:38.26 ID:???
58ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 17:58:55.78 ID:???
>>55
去年からある
59ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 18:10:16.62 ID:???
買わなきゃな
60ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 18:29:52.08 ID:???
このTシャツとヘルメットで町を歩こう!
61ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 18:43:33.16 ID:???
ダセぇぇそんなの恥ずかしいわ
62ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 19:00:20.95 ID:???
誰も見てないから安心しろ
意識しすぎだよw
63ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 19:26:02.99 ID:???
ヘルメットはありえねーよ
64ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 19:36:50.33 ID:???
ヘルメットを嫌う奴はハゲが多いって死んだ婆ちゃんの遺言書に書いてあったのを思い出した!!
65ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 19:43:11.07 ID:???
>>64
スキャンしてUPしてくれないか?
66ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:02:43.49 ID:???
( ゚Д゚)マンドクセーヨ!
67 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/18(水) 20:04:45.56 ID:???
ESCAPE R 専用のQRスタンド、キックスタンドを持ってる方で
それの重量をはかった方がいたら教えてもらえないでしょうか?

ネットで一番軽いやつを探しているのですが、GIANTのは軽量と書いてあるだけで
わからないので・・・
68ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:05:32.47 ID:???
やめとけ
どうしてもっていうならセンタースタンド買った方がいい
69ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:11:51.28 ID:???
なんで?
70ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:19:06.59 ID:???
バンディーハンドルの話していい?
71ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 20:36:50.38 ID:???
聞いてやろう
72ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 21:06:30.97 ID:???
ドロップに憧れるけど、貧乏なのでロード買うお金なくて
73ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 21:10:30.77 ID:???
>>67
ちょうど使わないから外したところだった。
ESCAPE R KICK STAND。
275gぐらい。ナット込み。

QRは持ってないから分からないけど、見た感じでは200gぐらい?
74ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 21:11:27.71 ID:???
セミドロップハンドルとフレームに取り付けるスライド式シフターの話して良い?
75ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 21:12:32.86 ID:???
ヘルメット嫌い=XLサイズでも収まらないほど頭がデカイピザデヴ
76ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 21:14:08.46 ID:???
QRの方、本体のみで160gぐらいだったよ。
シャフトは別ね。
77ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 21:16:16.46 ID:???
魚屋行けば、ドデカ頭にピッタリの発泡スチロールが置いてあるよ。
78ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:00:17.54 ID:???
>>46
実はESCAPEのフレームはこの価格帯では、一番出来がいいんでない?
KENDAが安タイヤで使えないことには同意。
やっぱ、クロスバイクだったら、GIANTだな。
79ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:07:24.31 ID:???
2010R3
センタースタンド欲しいんだけど、無改造でさくっと付くのってある?
80ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:11:41.97 ID:???
スタンドとフェンダーは現物合わせで工夫しろが基本
81ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:13:53.07 ID:???
>>78
escapeのフレームは過去に何度も破断してたりとちいと折れやすいのと
そこまで気にするほどではないが撓むと言うのか変にぐにゃつくので
むしろ良くない部類に入る
情報を仕入れず買ったか入門機と割り切ってやっとescapeの良い所悪いところについて語れるかと
82ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:19:08.85 ID:???
トップチューブは普通の長さなのにチェーンステイが半端に短かったりしてちとバランスが悪い
だがシートポストはサス付きでシフターはスポーツ走行には向かないグリップシフト
R3.1の仕様に統合してワンモデルにすりゃあいいのに
83ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:27:22.68 ID:???
>>78
この価格帯のフレームの良し悪しなんかはっきり分かるのかよw
ゴミSRAMのX-3やらサスポストやらゴミホイールやら替え出したら
もう1台R3買えるくらいになるわw

コスパいいなんて過去の話なんだよw
84ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:29:20.09 ID:???
必死だな
85ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:35:17.72 ID:???
GIANTでコスパが良くなるのはもっと上の価格帯になるだろうな
低価格のESCAPEはどっちかって言うとコストパローマンスが良いかのように見えるように作ったというべきか
スポーク抜いたり溶接を隠したりと飾りっ気が多い
でもそこが女性に受けたわけだが
86ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:38:01.19 ID:???
トリガーシフトもやっと付けたけど
もとは女性がママチャリで扱いなれたグリップシフトを採用して女性顧客獲得用バイクだったしな
広告でも女性が乗ってる宣伝ばかりだ
87ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:40:20.87 ID:???
フレームは悪くないんだろうけど、他の悪い所挙げればキリないな・・・
88ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:43:01.40 ID:???
良くはないけど悪すぎるとかそういうわけでもない
値段相応とか
エンド幅が130なので遊ぼうと思ったら遊べる
高望みするなら新しい自転車を買うのが良いってだけさ
89ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:54:04.10 ID:???
エンド幅130mmでMTBコンポってのもなんだかなあ
チェーンラインどうなってんの?
90ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 22:58:15.00 ID:???
2010年モデルのフォレストグリーンが気に入ったんだけど今でも買えますか?
91ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 23:32:47.40 ID:???
もはや、ESCAPEはコスパは良くないと言うけど、
クロスバイクに限定したら、今年はどこのどのモデルがおすすめ?

このシリーズが女性向けに作ってあるのはわかるが、故障・修理など結構手間がかかるので、女性に向いているとは思えない。
92ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 23:44:52.76 ID:???
何寝ぼけてんだこのアホは
93ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 23:53:56.15 ID:???
一応XSサイズはあるけど女性向けとかねーよ
女性にも乗ってもらえますよってとこだな
94ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 23:58:51.64 ID:???
男だけどXSに乗ってるよ。
それでもトップチューブにタマタマが触れる。
95ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:00:05.18 ID:???
>>91
女性向けは別のシリーズがあるぞ
先日も相談に来てたのがいたろw
96ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:04:40.12 ID:???
>>94
気持ち良さそうだな
97ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:13:46.93 ID:???
>>94
三輪車でよくね?
一応ピストだしw
98ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 00:19:23.49 ID:???
>>91
RX3あたりがいいんじゃないの
99ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 05:49:39.95 ID:???

>>97
しかもノーパンクタイヤだしな・・・・w
100ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 06:51:05.20 ID:???
ヘルメットは被ったままコンビニとか入る。
オートバイ用のフルフェイスだと入店禁止されてるが
自転車用は何も言われないしお店の人も安心して強盗だと思わない。
101ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 07:29:36.80 ID:???
「キャッあのヘルメットスネル規格よ」
「ステキっ」
102ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 07:32:39.84 ID:???
「うわっ・・・なにあのキモいキノコ頭」
「レジ打ちお前な」
103ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 12:20:39.26 ID:???
エスケープにキノコにユニクロTシャツって最高じゃんw
104ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 13:06:28.53 ID:???
現実逃避
105ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 13:11:13.03 ID:???
ネラーが言うと重みが有るな
106ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 16:57:24.39 ID:???
Ys店内にヘルメット・レーパンジャージ・グローブ・SPDシューズの
フル装備(そして何故か小太り)でウロウロしてる奴いたけど、なんぼ
自転車屋だからって引いたわ。どこでもあのカッコで入りそう。
107ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:01:51.43 ID:???
>>106
田舎者か?
108ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:08:34.31 ID:???
チャリ屋なら普通だろ
むしろストリート系(笑)のチャラい小僧の方が浮くわw
109ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:19:21.84 ID:???
あ、そんな感覚?w
田舎にそういうのいてもいいけど、都心街中にそのスタイルって
きもいわ
110ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:22:13.49 ID:???
なんかずれた子がいるね
111ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:24:44.87 ID:???
>>106
せめてキノコくらい脱げって感じだなw
112ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:31:21.59 ID:???
なんだかなあ
113ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:31:34.94 ID:???
うちの近所にいい精神科ならあるけど、教えようか?
114ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:31:49.30 ID:???
>>109
田舎者乙!
115ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:44:41.29 ID:???
>>106
そもそもR3乗りでは無さそうなスタイルだが
116ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:44:41.55 ID:???
わかんねw
117ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:50:59.59 ID:???
ニワカ丸出し勘違いデブとまさにR3スタイル
118ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:53:30.89 ID:???
>>106
いるいる!!!!
キモイふとももお化けw
なぜか小太りなんだよな!
119ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 18:18:08.09 ID:???
毎度毎度このスレにさり気に登場してくる

下ネタ連続自演レスの人どうにかして規制できないのかな?

うざくてうざっくって仕方ないんだけど。
120ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 18:32:18.67 ID:???
自演じゃないから無理
121ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 18:36:08.25 ID:???
けど一般人からみたら レーパン、キノコは引くよな..
というかレース用着を普段から着るのって自転車だけじゃない?
車とかバイクで普段にレース着きてるやつなんていないような..
自転車だけなんだよね..そのあたりが自転車オタやローディって
頭おかしいような気がするんだが..
もちろんスポーツやってますって時はいいんだけど..。
122ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 18:53:07.03 ID:???
いや今年の夏こそ節電の為夏用競技ウェアが役に立つだろ
123ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:10:14.82 ID:???
初めてウェアー着たんだけど、
最高じゃないか!
涼しくて、空気抵抗も低減されて。
早く着るべきだったよ。
124ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:12:44.21 ID:???
レーパンはくとマジ楽だべ
125ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:18:55.96 ID:???
楽だー
履く抵抗あったけど、今は履かないと乗る気がしないな
126ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:30:31.27 ID:???
まあスパッツみたいなもんだからな
ダサくて嫌ならバギーパンツでも上から履けばいい
127ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:32:31.52 ID:Zvdr3Eqo
R3乗ってるけど同じ価格帯で出たライバル機種のTREKの7.2FXのほうが走行性能よくね?
両方試乗して結局知名度でR3買ったんだけど後悔しまくりww
128ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:36:28.11 ID:???
決めたよ!みんな
明日からパンストで走るよ
129ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:43:15.69 ID:???
>>127
TREKの方が高い
タイヤが太い
130ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:43:16.47 ID:???
>>127
あえて言うならどっちもクソw
131ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 19:56:27.15 ID:???
>>121
せめてレーパンはやめてキノコは脱ぐとかにするだけで違うのにな
あれは恥ずかしいアイテムであることに気付かないのか麻痺してるのか・・
132ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:01:38.74 ID:???
R3に乗ってるけどロードコンポを組たいとは思わないな
欲しいのはこいつら
シフター:ST-T660  
クランク:FC-M771
RD:RD-M971

133ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:01:52.55 ID:???
まぁ良くそんだけせ
134ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:06:44.33 ID:???
>>127
とりあえず赤くしとくわ
135ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:20:31.07 ID:???
>>127
何の為の試乗だよw
136ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:23:31.02 ID:B47N/k1x
週末はインナーパンツデビューよ。
137ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:53:41.57 ID:???
TREKFX7.3とR3比べるのはおかしい。値段の違いR2と比べるべきだ
7.3なんてR2に比べればクソだよ
138ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:54:02.87 ID:???
>>131
おまえが一番恥ずかしいこと自覚したらどうだ?
139ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 20:56:41.17 ID:???
キノコレーパンのメタボが顔真っ赤
140ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:06:26.60 ID:???
キノコレーパンと言うと、レーパンからキノコが飛び出すイメージに聞こえるなw
141ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:09:14.11 ID:???
ポークビッツが何ほざいてんだかw
142ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:09:54.55 ID:???
前スレにあったスポーツオーソリティで20%OFFっていう話は
クレカ付きカードを作った場合ってことなのかな?
143ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:10:26.83 ID:???
おまえのエノキよりご立派だよw
144ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:10:30.03 ID:???
うっさいなコイツの下ネタ。
MTB乗りのくせに。
145ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:11:18.11 ID:???
厨房同士仲良くしろよw
146ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:15:26.75 ID:???
またKAI湧いているのかよ。あいつはずっと水遁の術にしてくれ
147ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:21:53.58 ID:???
>>142
そうだよ
店頭価格(多少値引いてる場合が多い)から20%とか15%オフになる
148ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:26:07.56 ID:???
ジャイならクレカなんか作らなくても2割くらい引いてくれる店はあるだろ
自転車屋自体少ないとこは仕方ないけど
149ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:40:04.60 ID:???
なんだよ本スレはこっちなんだw
偽スレで迷っていたよ。
150ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:40:58.70 ID:???
>>130
正解!
151ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:43:47.13 ID:???
納車wして約1年。
気軽に乗れるところが良い。
あんまりキメキメで乗ると、少し恥ずかしいので
今の時期はハーフパンツとTシャツ、手袋とキャップぐらいが精いっぱい。
そんなもんだろ。
152ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:00:18.72 ID:???
俺もそんなもんかな
まあシャツもパンツも機能性素材ではあるが
153ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:01:23.81 ID:???
なんで公式いつも糞重いの?
DDOSでも喰らってるの?
154ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:08:28.40 ID:???
ここ最近やたら重いな
理由は知らん
155ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:10:31.52 ID:???
いつまでISDN使ってるんだ
156ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:23:55.38 ID:???
あまりに重いから現地で観光がてら買って帰ろうかと思ったわ
157ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:14:12.56 ID:???
確かに公式 なんか重いね。どうしたんだろう?
158ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:16:42.38 ID:???
セレロンなのが原因だと思ってた
159ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 00:44:59.49 ID:???
今日は軽いな
160142:2011/05/20(金) 02:50:05.15 ID:???
>>147
なるほどTHX。
カードは作りたくないけどそれでも10%OFFみたいだから結構安いかも。
161巨人逃亡:2011/05/20(金) 06:42:02.05 ID:???
ESCAPE R3に以下の換装をした場合11kgが何kgになるのですか?
10kgを切れますか。そのばあい巡航速度は何kmhアップするのですか?
1.フォーク⇒カーボン
2.サスポスト⇒固定
3.ホイール⇒なんたら500
4.タイヤ⇒700c23
162ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:07:08.82 ID:???
その金があったらロード買った方がいい
163ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:09:06.71 ID:???
RX2にすればいいじゃない
164ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:52:42.95 ID:???
全くだ
165ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:58:15.37 ID:???
>>161
フレームもフルカーボンにすれば9kg切るぞ
166ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:12:52.17 ID:???
そもそも巨人逃亡ってなんやねん
167ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:20:20.80 ID:???
>>161
知るか!!俺はエスパーじゃない。カーボンフォークだけで何種類あると思ってるんだ。自分で調べろ
168ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 09:40:37.57 ID:???
人はエスパーにはなれなくとも
いつだってゲスパーにはなれる
169ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 10:18:36.07 ID:???
つまらん
もっと面白い事言えよ
カス
170ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 11:53:14.53 ID:LI6ioG6M
TREK信者がちょっと通ります

確かにGIANTもいいバイクだけどTREKは格が違う

>>129
http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00111

値段は3,1と全く同じだね、タイヤが太い=デメリットではない、メリットも沢山ある

>>137
TREKの7.2とR2で同格といったところかな

つけ焼き刃みたいなこちょこちょ弄った二流の作りでスペックだけ見てR3が人気あるけど
自転車としての根本的な作り、フレームはTREKに勝るメーカーはない
171ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 11:55:15.61 ID:???
はいそうですね
172ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 11:56:33.83 ID:???
いいえこれはペンです
173ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 12:17:19.40 ID:???
タイヤが太いクロスバイクなんてイヤだ!
174ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 12:18:31.10 ID:???
むしろ極太で
175ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 12:23:39.18 ID:???
>>170
TREKいいと思うよ、安いし
フレーム溶接箇所のビードさえなければねぇ・・・
176ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 12:24:19.98 ID:???
タイヤ幅35Cだが乗り心地良いし
ちょっとした悪路でも平気

ティアグラSTI手に入ったからドロップ付ける予定
177ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 12:26:46.43 ID:???
どっち買っても弄りたくなるもんだなw
178ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 12:36:16.37 ID:0aFYfCsl
179ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 13:05:28.21 ID:???
7.2FXは7.3FXとフレームは同じ、5万クロスでR3の大きな強敵だな
180ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 13:13:19.89 ID:???
7.2FXになくてR3にあるものがある
それはヘルヘットだ
181ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 13:21:41.15 ID:???
どっちも被れよw
182ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 13:33:00.03 ID:???
段々ヘルメットのネタ振りが強引になってきてるだろw
183ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:22:05.47 ID:???
R3改造するならフレームとBBとホイールだろな
シートポストは固定してまえば良い
あと気になるといえばヘッドのベアリングが経たれやすい気がする
何であんなにカチカチギシギチ音が鳴るんだろうか
184ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:27:41.40 ID:???
ブレーキとギアとペダルも交換したほうがいいよ
185ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:30:56.50 ID:???
奇遇ですな私はXTRのデュアルコントロールレバーにしましたよ
ALIVIOのデュアルコントロールレバーと比べて高級感がありますね

えっもしかしてここの住人ってグリップシフトの人が多いでありますか?
186ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:31:48.32 ID:???
ベアリング音の解消なんて簡単だろ。フレームを交換したら解決するぜ
187ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 15:00:27.20 ID:???
>>186
交換できたらどれほどいいかと思う
不安になるよねあの音
188ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 15:19:18.05 ID:???
クランクとBBは交換だね。
189AKI:2011/05/20(金) 17:20:46.11 ID:???
ハイロドフォーミング 7.2FXは神!
R3.1は鉄屑っすw
190ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 17:23:29.27 ID:???
鉄クズでも信者からしたら神だ
191ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 17:24:54.72 ID:???
R3.1とRX3が1万円差で約5万円でRX3買えるとしたら買いですよね?
192ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 17:26:50.63 ID:???
まあ好きなの買えば
193ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 17:34:08.50 ID:???
>>191
まあフレームも断然だが、R3で変速系やブレーキを後から改装すると
なると初めからRX3買えばってこと
ここにいる情弱はママチャリで充分だがwwwww_
194ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 17:44:10.58 ID:???
08年モデルをちょこちょこいじってたらRX3が余裕で買える金額になってたw
俺がR3を買った時はRX3が出てなかったのでどーでも良い事だけどな
当時はジャイアントだとR3 R2 R1 FCR2の4択しかなかったような気がする
195ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 17:47:52.82 ID:???
>>194
あるある
196ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:40:09.60 ID:???
RX3買うならRX3買える予算でR3.1カスタムするわ
ノーマルで乗るなんてダサすぎ。変速なんてレースじゃないし気にするようなパーツじゃない
197ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:45:16.64 ID:???
>>196
m9(^Д^)プギャー
198ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:49:54.71 ID:???
rx3の値段ならもうちょっと出してロード買うわ
199ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:50:11.98 ID:???
5万円でRX3買えるんだったら、買いしょ。
前もあったと思うが、色・見た目で決めるのが良い。
今は選択肢が色々あっていいな。
200ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:51:22.30 ID:???
ロードなんかいらん。あれって駐車どうすんの?スタンドは?
201ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:54:04.68 ID:???
え?俺のESCAPEもスタンドついてねえけど
202ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:56:11.57 ID:???
マジかよ
203ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:02:25.26 ID:???
不良品じゃね
204ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:07:30.36 ID:???
スタンドwww恥ずかしいパーツ付けてるんだなww
205ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:13:07.31 ID:???
マドンにスタンド付けてる勝間和代って人がいてね(´Д`)
http://twitpic.com/4zkc1t
206ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:16:47.48 ID:???
まぁスタンドつけるのが悪いとも思わんがね俺は
すきにすりゃええ
207ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:26:59.34 ID:???
スタンドなんてキノコより役にたたない
208ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:35:02.78 ID:???
エスケープに使ってるドイツ製QRスタンド
steckstander Clip-on Stand 680 \3465 SportAuthority
275g

GIANT純正QRスタンドの方が軽いらしい。
知らずにスポオーで買った。数年前なので今もあるか不明。
つーかググってもヒットしないので会社自体もうないのか。
説明書がドイツ語なので使い方はよく判らないがまあいいか。
209ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 19:46:11.01 ID:???
おじさんたちのスタンドは大丈夫?
自転車にのってると立たなくなるって聞くけど
210ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:02:30.13 ID:???
どっちにしろ長さが足りてないから、用を成してないんだよ
211ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:13:32.31 ID:???
スタンドは立つが、使う機会が無い
212ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:14:28.50 ID:???
割り箸と輪ゴムで充分さ
213ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:18:32.06 ID:???
ハンドパワーで
214ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:28:31.17 ID:???

テクニックは一流だぞ
215ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 21:02:50.86 ID:???
でもおじさんのスタンドはヘルメット被ってるんでしょ?
216ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 21:22:15.90 ID:???
下ネタで荒らしてるバカのチャリをアップ
http://www2.ocn.ne.jp/~rme/jitennsya.html
217ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 21:24:10.96 ID:???
>>216
マングースって・・
ホムセンのジープや、ハマーより酷いよw
218ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:01:27.57 ID:???
エスケープよりましww
219ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:14:08.70 ID:???
ああ、ハイ。そうだね。よかったね。
220ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 23:55:02.08 ID:???
221ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 00:17:00.01 ID:???
R3でSPDシューズだとかペダルつけてる人いる?どう調子は?
222ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 00:24:34.76 ID:???
ロードのSPD-SLを移植して走ってみたことがある
クランクがぐにゃぐにゃするのでちょっと不安
引き足使えるから坂道や長距離は楽になる
223ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 00:59:51.80 ID:???
クランクSORAにしてもぐにゃぐにゃする?
224ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 01:41:43.59 ID:???
>>223
>>222じゃないがSORAなら問題ない
頑張れるならTIAGRAで組む事を進めるが・・・
コンポーネントは移植できるから、次はフレーム買いとかもできるし
TIAGRAは6月くらいには10速モデルが出るからそれまで待つと吉
225ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 07:15:58.17 ID:???
TIAGRAまで10速になるのか。
ってことは島野そらちゃんも近いうちに9速化か。
226ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 07:28:56.96 ID:???
>>225
SORAは9速だろ・・・
227ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 07:50:28.25 ID:???
>>225
赤くなーれ
SORAの10速化って事なら来年あたりかもね
9速化が2007年だったはずだから、モデルチェンジなしで4年だし
228ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 09:06:12.73 ID:???
コスト押さえてシマノコンポをほとんど使わないR3には関係ない
229ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:48:15.54 ID:???
みんなどんな服装で乗ってる?
230ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 13:09:57.40 ID:???
GIANTってまるで虚像だね
形式的な目に見えるスペックばかりを誇示しクロスバイクとして本当に大事な物を何1つ見えちゃいない、まるでIT企業だな

GIANTのR3やR3,1みたいな粗悪な自転車に乗ってるお前等が哀れでしょうがないよ

悪いことは言わないからお前等もTREKに乗り換えろ
R3,1と7.2FX、比べる事自体がTREKに対して無礼だが一番のエントリークラスの7.2FXでも乗れば解るよ
全ての面でTREKが上回っていていること
TREKがいかにクロスバイクの製造に真摯に向き合っているかということに

TREKは本物、GIANTは粗悪な模造品、R3,1など糞だってね

231ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 13:14:13.25 ID:???
アメリカ人の大雑把さがクソスによく似合う
232ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 13:57:58.71 ID:???
なんかのコピペ改変か?
233ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 14:21:11.77 ID:???
R3.1とトレックとコラテックシャープウエーブでは
どれがいい?
頑丈・コンポ・値引き率
234ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 14:26:10.72 ID:???
>>233
頑丈さとコンポならTREK7.2じゃね?
値引きは知らん店言って聞いて来い
235ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 14:28:36.94 ID:???
トレック見てきます!!
何処で売ってます?
近所にはあさひとデポしかないです><
236ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 14:30:05.70 ID:???
スレチwココで聞くな
237ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 14:57:51.88 ID:???
TREKのクロスバイクはロード用のホイールが履けないのが欠点
エンド幅135 殆どホイールの選択肢がない R3 R3,1の勝ち
238ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 15:01:30.61 ID:???
やっぱり店に行って一番安いのにします!!
ありがとうございました!!!
239ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 15:01:47.55 ID:???
>>237
最近は手組みホイールの敷居も下がってるからな
2万も出せば、R500よりマシな135mmのホイールくらいあるんだよw
240ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 15:01:48.04 ID:???
>>229
ジャージ、短パン
241230:2011/05/21(土) 15:06:59.49 ID:???
コピペじゃねぇよ

アメリカ人の大雑把さ?本来自転車って何だ?フレームがあってハンドルがあってホイールがあってペダルをこぐ動力で前へ進む
GIANTのR3はみみっちいんだよなぁ細々意味のないもんつけてほんと表面上のスペックだけであってお前等みたいな糞GIANT信者は乗ったことないだろうけど一度乗ってみろ

乗れば全てわかる、同じ価格帯でR3よりTREKの7.2FXのほうが遙かに優れていることがな

>>233
TREKの7.2一択だよ、そもそも初めからね
それに頑丈さはTREKはフレーム生涯補償だよ、それだけ自信を持ってフレームとかの原点のパーツにとことん拘って誇りを持ってクロスバイクを作ってるんだよ
GIANTみたいなみみっちいのは女子供が乗るママチャリだよ

http://www.trekbikes.co.jp/guide/warranty.html
242ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 15:30:26.09 ID:???
コピペ改変程度にしか見えない程度の低レベルな文章って事だろ
いわせんなよ恥ずかしい
243ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 15:34:32.03 ID:???
基地外TREK信者のフリをして今日もせっせとR3スレ嵐か


( ´,_ゝ`)プッ
244ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 15:45:48.11 ID:???
だが、そこがいい
245ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 15:57:17.38 ID:???
FXはMTB並みにアップポジションすぎて乗りにくい。1.1買ってフラバにしてしまえ
246ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 16:30:58.36 ID:???
r3の値下げの買い時は何月ですか?
247ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 17:54:09.52 ID:???
>>241
南米商会で買うのがベストだよね
248ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:05:14.35 ID:???
R3.1のMサイズの黒か白が39800円になったら起こして下さい
249ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:09:55.55 ID:???
コラテクはデポがメインの販路だから初心者は手を出さない方がいい
TREKは硬くてすぐ疲れる
250ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:37:40.74 ID:???
>>224
10速はデフォのホイールじゃ無理ジャマイカ9速までじゃなかったか?
251ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:44:23.54 ID:???
>>249
コラテクはメンテ次第で化ける
TREKはフレームの堅さでどうしようもない
ってこと?
252ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 18:52:36.49 ID:???
どっちもイラネって事じゃね
253ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 19:03:28.74 ID:???
>>241
生涯補償なんてどうやって使うんだよ?
254ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 19:07:51.48 ID:???
>>248
その前に売り切れになりますお
255ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 19:14:32.12 ID:???
>>248
R3.1の黒があれば俺が買ってるw
256ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 19:52:12.28 ID:???
アルミフレームは乗り味が硬いというのが世間一般の評価です
ですがエスケープの乗り味は以前乗ってたクロモリバイクより
乗り心地がよいです特に歩道段差での突き上げで感じます
単に乗ってたクロモリが特に硬かったのでしょうか
他のアルミバイクと比較するとエスケープの乗り味は如何ざんしょ?
257ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:03:47.38 ID:???
タイヤとかも同条件での話?
258ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:14:02.14 ID:???
R3のフォークはクロモリ
259ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 20:59:51.05 ID:???
アルミとクロモリなんて大差ない。
カーボンフォークが気になるなら最初からRX2買う。
260ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:14:42.23 ID:???
>>257
同じタイヤマキシス700C28で空気圧も同じ
通勤に使ってるがエスケープは疲労感が少ないので助かっている
261ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:33:53.30 ID:???
エスケープのクロモリフォークは重いんだろうけど、疲れ易くはないと思う。
アルミは硬くて痛くなりそうだし、カーポンは紫外線による劣化が不安。
オレにはクロモリフォークがちょうど良い。
262ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:37:08.96 ID:???
R3って車で例えるとどんなポジション?
トヨタマーク×みたいな微妙なクラスかな。
263ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:38:27.84 ID:???
スポーツカーの入門用なんだからアレに決まってる
264ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 21:56:30.79 ID:???
TREK
http://www.fortunebike.net/pg80.html
トレックもいいのが分ったんだが、ISOZONEハンドルってカットするときどうするんだ?
7.3FXがRX3で、7.2FXがR3.1にクリソツだと思うんだが、どっちが先なんだ?
チャリを全く知らない人だったら、ハンドルの高級感だけで、トレックを買いそう。
色は遙にGIANTのほうが良いな。
265ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:01:03.46 ID:???
>>241
マドン5.2からTCRアドに乗り換えたけどTCRのほうがいいぞ。
266ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:20:29.30 ID:???
まーた公式糞重い・・
ほんと人をイラつかせてくれるな
267ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:22:46.55 ID:???
最近俺なんて5回に4回は開かないぜ
268ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:32:15.56 ID:???
>>265
盗まれるなよ。
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51545865.html
というか、スレ違いだ。もしくは釣りかネタか?
269ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:38:03.95 ID:???
医者に勧められてはじめた自転車だけど
気のせいじゃなく最近調子がいいな
体脂肪も順調に減ってるし夜間はくるまも少ないから走るの楽しい
R3.1じゃなくてママチャリ選んでたらどうなってたかな・・
270ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:43:10.84 ID:???
エンド幅135mmのフレームにも、ロードバイク用のホイールは装着可能です。
情弱さん

>>230>>241
この手のクソスなんて大体同じようなものだけどね。
とりあえずキモいつかw
なぜそんなにこのスレで他社を勧めたいのか・・・・
一度乗ってみろってwwwwwwwww
面白いから具体的にどこがどう違い優れているのか説明してもらおうか。

それとかタイヤサイズがどうとか言ってる情弱wwwwwwwwwwwwwwww
タイヤの交換すらしたことがない情弱なおっさんニワカだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
タイヤ絶対wwwwwwwwwwwwwwwww
タイヤが磨耗した頃にはもう自転車辞めるんだろwwwwww

あー最近のこのスレの住人キモイwwww
271ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:45:38.27 ID:???
もう生活板でやっててくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サーバー無駄使いしすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:47:22.22 ID:???
>>270
芝の多い奴がアホってとこまで読んだ
273ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:47:51.71 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:49:18.31 ID:???
>>264
カットは不可
幾つかサイズあっから丁度いい長さの選べ
275ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:57:33.62 ID:???
wwはマングース捨てて、ロードでもBAD BOYでも乗れよ
さすがにマングースのMTBなんかは誰も盗まん。それは長所
276ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 22:58:47.74 ID:???
マングースって糞だろw
ホムセンのジープとかハマーのレベル
277ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 23:05:32.01 ID:???
ジープとハマーは一応クルマ作ってるけど、
マングースって、、
ハブとでも戦ってろ

wikiより抜粋

マングースと人間との関係

生息地では食用とされることもある[2]。
狂犬病を媒介したり、下記の生態系の破壊したり家禽を食害する害獣とみなされることもある[1]。
開発による生息地の破壊、食用の狩猟などにより生息数が減少している種もいる[2][3]。一方でネズミやヘビ駆除のために人為的に移入され、移入先の在来種を捕食し生態系の破壊が問題になっている種もいる[2]。
278ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 23:08:28.57 ID:???
一生懸命釣りしても、餌がマングースじゃ誰も食いつかないだろ。
いらねえもん。
279ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 00:30:47.56 ID:???
280ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 01:23:44.61 ID:???
目糞鼻糞だろ
281ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 01:28:46.42 ID:???
ん?そうだね。
お前よりはかなりマシな程度。
282ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 03:38:11.44 ID:???
エスケープR2くらいか。MTBでそれは凄い
283ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 10:11:29.49 ID:???
R2は絶賛してる人が多いね
R3は標準がやはり一番バランスいいけど
カーボンフォークだけは試してみる価値あるかもね
\1万くらいで入手できれば寿命短くてもいいか

ただひとつだけ問題があって
うちのはホワイトだけどカーボンはブラックが多い
カラーがちぐはぐではカッコ悪すぎ
塗装するにも専門家はカーボンには専用塗料が必要と言うし

だっさいヲタクみたくファッションセンスなしで乗ってるのってやだね
284ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 10:16:03.23 ID:???
R3はユニクロみたいなもんだが
285ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 10:17:15.78 ID:???
心配すんな
R3にカーボンフォーク変えようとか思ってる時点で十分にダサいw
286ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 10:24:07.99 ID:???
ユニクロも着方と着てる人間によってはおしゃれだけどね。
センス悪いと金をかけずにおしゃれはできない。
287ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 10:35:14.51 ID:???
R3をノーマルで乗るのは全身ユニクロ着て街の出るようなもの
288ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 10:56:00.67 ID:RFEkmoJa
>>284
誰が上手いこと言えと
289ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 11:20:55.88 ID:???
そのマングース
米村亮さんがうpした奴でしょ
今更彼の話題とか超古いんじゃね???
290ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 11:25:04.35 ID:???
>>283
本体のほうを黒に塗装したらどうか
291ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 11:26:07.89 ID:???
マングースとかフツーに
おっさんニワカのR3よりいいしょww
292ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 11:42:47.63 ID:???
>>291
自演乙
293ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 11:52:13.99 ID:???
ユニクロとヘルメットを装備したイケメンと
高級ブランドに身を包んだブサメンならどっち?
294ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 11:56:23.05 ID:???
金持ちのキモいロード乗りが勝ち組
295ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 11:58:29.07 ID:5t3AwE3e
>>293
お前女か?
だったら比べるのはわかるが。
男だったら、何でそんなこと気になるの?

アッーなやつなの?
296ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:17:43.27 ID:???
マングースは何処のメーカーのOEM品
ステッカーだけ貼って「マングース」なんだから
ハマーだのジープだのと同じ量販店販売自転車だよ
297ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:20:08.54 ID:???
何処ぞの無名三流メーカーのOEM品 な
298ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:21:21.32 ID:???
>>296
>ハマーだのジープだのと同じ量販店販売自転車だよ

             ↓

ハマーだのジープだのと同じ量販店販売のゴミクズ自転車だよ

だろ
299ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:22:52.28 ID:???
ここR3スレだよなw
300ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:27:28.10 ID:???
R3を卒業できなくてウジウジ改造に精を出すのは貧乏臭さの極み
301ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:27:29.93 ID:???
マングースを馬鹿にするとか、ますますもってクソスエスケ厨のニワカぶりが明らかになったなw
オレはモトクロスインターナショナルがクライン扱ってた頃からMTBやってんだよw
ゲレンデ行ったらワイヤーフィニッシュのNXばかり走ってた時代のマングースの人気を知らないような
ニワカがほざくなw雑魚クソスがw
その頃のジャイなんかまじでゴミルックだからwww
302ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:33:10.90 ID:???
>>301
お前、情報が古すぎ
GTもSchwinnもMongooseもPacific Cycleというホムセン向け自転車のメーカーの傘下に入り
ゴミくずブランドに転落しているんだよ。
303ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:35:12.85 ID:???
俺はR3乗りでモテモテだよ。
お前等は?w
304ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:35:37.74 ID:???
>>301
あんたが何時からMTBやってようがマングソの評価には一切関係ないだろ

あんたバカだろwww
305ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:38:29.67 ID:???
雑魚乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:40:57.34 ID:???
騙されてマングース買っちゃった馬鹿が発狂かい
情弱は嫌だねぇ
307ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:43:37.28 ID:???
昔はまともなメーカーだったらしいけどねぇ・・・
今はw
308ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:44:59.42 ID:???
はぁ?お前らベテランの自転車仲間も居ないようだなw←クソス厨だから当たり前か
岩岳走ったことのないニワカマチノリクソスごときが勘違いしてんじゃねえよw
309ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:46:53.46 ID:???
安売りマングソ必死www
310ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:47:24.39 ID:???
>>ベテラン自転車仲間

なにそれとってもキモいwwwww
311ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:47:47.97 ID:???
お前の自転車マングースなの?
ホムセンのハマー並みの性能に俺、嫉妬しちゃうかも・・・
312ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:48:39.56 ID:???
マングソw
313ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:49:14.35 ID:???
クソス厨をトレイルに連れて行ってマヌケでブザマな姿を撮影してえわw
熊に遭ったことないやつがいくらほざいても、なあw
今のマングースがどうの、とか関係ねえんだよw
314ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:50:37.81 ID:???
自板でクソス クソス連呼中の毎度のキチガイって
マングース(哀)乗りだったんだw
315ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:52:01.98 ID:???
マングソ乗りはこういうやつなのか
316ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:53:55.42 ID:???
マングソ乗りが真っ赤になってると聞いて飛んできたwww
317ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:54:07.22 ID:???
ちなみにオレのNX9.5の最終仕様のスペック、知りたい?

お前ら貧乏人は一桁万円クソスに傷が入っただけで大騒ぎw
オレらはその10倍以上の値段のバイクで富士見をガンガン下って
ロッカーにガンガン立てかけてたからw
318ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:56:39.29 ID:???
>>308
町乗りこそ最強だけどね
町乗りは直線だけでなく、坂道、トラック、障害物、その他
と町乗りで速く走れない奴はCRか山で遊んでろ
319ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:57:52.97 ID:???
MTBスレでバカにされてここで荒らしてるんだろww
察してやれよw
320ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:00:14.09 ID:???
>>317
別に大したことでもないよ
慣れれば誰でもできること
それをクロスでやれるなら凄いけど、サス付きで太いタイヤでやっても
当たり前過ぎて話にならん
お前のテクでなく、MTBの走破性だろ
321ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:02:43.65 ID:???
マン糞
322ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:03:46.54 ID:ikT/z/KS
いや今もだから(笑)
323ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:04:49.68 ID:???
なに言ってんの?こいつら↑
オレはモトクロス出身だ、ばーーーかw
歩道暴走してる最低自転車がバイクコントロールを語るなよw
324ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:06:13.19 ID:???
いいかい?
自転車乗りはみんな心はイケメンなんだ
不毛な争いはよしなボーイ
325ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:06:21.35 ID:???
>>323
歩道なんてクロスは走らんぞ
マングソなら見かけるけど
326ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:09:26.80 ID:???
マングソさんスレ違いなので出て行ってください

他所のスレでも出て行けと言われ続けてるのは知っています
327ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:11:35.02 ID:???
>>325
いや俺は歩道走ってるよ。
つーかクロス乗りは歩道メインの人ばかりでしょ。
ロード(笑)みたいに意地でも車道走る連中の気がしれない。
328ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:13:26.15 ID:???
>>327
馬鹿自慢の成りすましはそこそこにしておいてね
329ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:13:41.34 ID:???
>>327
ばーか(笑)
330ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:17:00.91 ID:???
クソスは歩道も車道も同じように走る最低自転車だからなw
さっきもルイカツの黒いクソスがそれやってたしw
331ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:17:26.51 ID:???
ジャイアントが、馬糞を買収しなかった事を感謝している。
馬糞乗りはこんな奴らばかりだからなぁ

過去の栄光にすがって、今の境遇を認めようとしない。
もう終わったんだよ、諦めなさい。
332ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:19:43.23 ID:???
>>330
俺はロード乗りだけど、昨日レーパンメットのロード乗りが
信号無視からの歩道走行コンボを決めているのを目撃していまだに腹を立てている。
333ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:21:27.15 ID:???
俺、ノーレーパン、ノーヘルのロードだけど信号だけはきっちり守る。
334ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:27:17.10 ID:???
おれ悪そな奴は大体友達
335ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:27:21.27 ID:???
>>333
いんちきロード乗り乙
336ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:29:14.61 ID:???
>>333
信号以外の交通法規も守ろうぜ
337ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:30:03.93 ID:???
>>335
えー、ちゃんとジャイのOCRに乗ってますがな・・・
OCRでバッチリキメて走ると恥ずかしいから、基本R3と同じ格好で乗りまする。
338ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:33:17.08 ID:???
おい池沼マングソ
さっさとマングソが何処のOEMか答えろ
自社製とかバカ回答は無しな
339ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:36:46.10 ID:???
死人に鞭を打つのはよくない
340ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 13:52:25.91 ID:???
お前らまたやってるのかよw
俺は雨が降る前に多摩から帰ってきたよ
341ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:00:38.46 ID:RFEkmoJa
大体、R3とか素人臭すぎて無理。Tシャツをズボンに入れるくらい無理。
342ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:17:20.60 ID:???
たしかに最近のR3は多過ぎてママチャリレベル
もはや乗ってると恥ずかしいくらい
343ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:24:08.76 ID:???
そうでもないよ、プレスポとか激しく下品な乗り物もあるし。
まだマシなほうだよ。
344ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:25:01.99 ID:???
むしろ堂々とGIANTロゴをみせびらかし
純正GIANTスタンドをさわやかに立てる
そしてGIANTボトルからおかんの麦茶をぐびりと飲む
345ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:27:37.96 ID:???
そして胸に光るGIANTのロゴTシャツ
ユニクロ、ありがとう
346ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:29:05.36 ID:???
つか、俺ジャイアント好きだよ
変にカッコつけてないし、ちょっと野暮ったいけど良い仕事しているよ。
347ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:30:43.77 ID:???
R3を戦国武将で例えたらだれ?
348ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:31:27.57 ID:???
無茶ぶりすんなw
349ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:31:58.96 ID:???
千利休
350ツール・ド・名無しさん :2011/05/22(日) 14:44:33.92 ID:???
リアのニップル潰しちゃったんだけど、ニップルの寸法わかる方教えてください。
351ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:47:34.24 ID:???
ニップルのサイズか・・・
興奮の度合いによって変化するからな
352ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:47:56.75 ID:???
このスレはクズの情弱しかいないなwwwwwwwwwwwwwwww
CROSSスレですらこういうクソニワカは少なくてまだレベル高いのにwwwwwwwwwwwwww

R3なんて大半情弱ニワカのおっさんとかニートとか女とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
R3で粋がってる奴とかマジキモイwwwwwwwww
353ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:48:52.63 ID:???
とか書いてたらまたいつもの自演の人が来てたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:49:30.37 ID:???
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
355ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:54:27.45 ID:???
>>352
早く答えろよ量販店安売りマングソ
356ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:57:29.45 ID:???
>>302
あんた、詳しいな。やるな。
オレはそもそもMTBの事なんか知らない。
GIANTもMTBやってるらしいけど、全く知らない。
357ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:00:01.41 ID:???
その前に情弱は何も知らないだろ?ww
358ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:19:13.48 ID:???
>>352
ホムセンMTBルック車で粋がってる人はもっとキモイ
359ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:29:38.20 ID:???
そもそも後ろに写ってるの、砂丘じゃねーか?
山用じゃねーのかよ。
360ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:38:36.10 ID:???
雰囲気作りは重要ですよ
たとえ自分で走れなくてもw
361ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:38:44.84 ID:???
>>342
たしかに、R3とR31とまだ少ないけどRX3は沢山売れて、ママチャリレベルかも。
ただ、色バリエが多彩なので、台数の割には色でかぶることが少ない。
ついでに、この価格帯のチャリとしてはいじると楽しいチャリなので(未完成品とも言う)、見た目も結構違う。
他のメーカーのクロスはたいしていじって遊ぶ部分が少ないみたいだ。



マングースはクソ。ヨネピーは視ね。マウンテンバイクなんか呼んでねーよ。ジャンル違いだ。
362ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:45:15.83 ID:5J+pH3mZ
でもエスケープは¥5万だからママチャリが¥1万くらいなのより
高級車だよね
乗ってるとママチャリに優越感を感じて俺様は偉いと自慢できるよ

363ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:47:05.63 ID:???
>>352
自転車板で一番の嫌われ者乙
364ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 15:51:02.03 ID:???
>>363
キーボードの「w」だけすり減ってるんだろう。
365ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 16:34:28.11 ID:???
GIANTはロゴがイマイチだな。
ダウンチューブに黒でロゴが入っていると萎える。

しかも、震災後、中太おやじのgiant海苔が増えたw
366ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:34:33.31 ID:???
勤務先の近くに昔のザスカーが停まってんだよ
ポールバーニッシュに黄色ロゴ、Made In USA、900系XTRで組んでる
やっぱ昔のMTBはいいよな〜
行きつけの美容院にはAMP乗りがいるし

でさ、そのザスカーのすぐ横にエスケープを停めてるばかがいたw
恥ずかしくねえのかな?
367ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:18.22 ID:???
>>363
自己紹介乙
368ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 17:47:08.03 ID:???
>>366
うーん 一般人からみれば、どちらもかわらないのでは

俺も
なんだそのMTBは?
MTBなんて”だせーー!!”って思ってる口なんで
ビンテージMTBなんてわからん(笑。
369ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:14:15.53 ID:???
ロードの人間なんでオールドMTBのことはあまり詳しくないが、
>>368みたいに良い品を小馬鹿にするお手軽厨がクソス乗りの特徴だよな。
そのモノについて全く知識がないのに馬鹿にするって、根本的にアホだろ。
勤務先に古いノートンを所有してるバイク乗りがいるんだが、
そいつを陰で馬鹿にしてるのはビクスク好きのDQNなんだわ。
クソスはビクスクやbB好きにも通じるものがあるね。
基本的に無知で下品。
370ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:16:30.76 ID:???
あんたも十分下品
371ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:23:36.95 ID:???
なんか分からんがレスが飛んでる
NGワードに引っかかってるんだろう
372ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:27:17.18 ID:???
まぁ車と違ってパッと見分からないからね
好きな人じゃないと

例え分かったとしても
車で言えば高級車の隣に軽自動車を止めるようなもんだろ
気にする?
373ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:28:56.91 ID:???
所詮買い物とポタ用のゴミチャリだし全然気にしない
勝間の床の間KING3よりは愛情たっぷりに乗ってるからなw
374ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:34:07.70 ID:???
まぁESCAPEは気軽に乗れてそこそこの走行性能で足代わりに楽しく
って感じだし、気軽さが身上
キズとか多少ついても気にしなくていいし

ESCAPEにビンディングペダルとかは引く
それならロード乗れよと
375ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:40:35.05 ID:???
>>369
こういう自転車オタがいるから
自転車オタって非常に嫌われるんだよな..。

>>372
まあそうだね。
というか高級車のよこに軽自動車とめて
高級車がわかれば、すげーとか思うかもしれないけど
恥ずかしいとか思わないと思う(笑。
376ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:52:48.25 ID:???
でも実態はR3程度でどや顔
377ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:03:40.38 ID:???
>>375
底辺安物クソスごときで勘違い入りまくってるオマエごときゴミ虫よりましだと思うが?(笑)
378ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:13:16.80 ID:???
マングソが粘着しているのか?
379ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:19:01.24 ID:???
信号をちゃんと守るローディーは未だに見た事が無い
380ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:22:02.84 ID:???
一般人からみればR3も超高級ロードも同じだからな
気にしてるのはキモ自転車オタだけだろ
381ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:37:05.44 ID:???
>>369
基本的に無知で下品。クロス乗りはbB好きに通じるものがあることは同意。
全員とは言わないけど、多い事は事実だと思う。
更に世間一般では、ジャイアントは一般的に下品な人が多いと思われている。最近は少しマシになったけど。
ホントに入り口が広い趣味だ。自転車は。
ちなみに俺はR3.1で、bBは大嫌いだが。

たしかに、トヨタのbBは本体価格を超えるほど改造するDQNもいるわな。正直ダサイ。
なんでもそうだが、用途外の改造はやり過ぎるとかっこわるくなる。
自分と関係の無いものや知らないものをバカにするのもよくないね。
それでも、クロスはピストよりは幾分マシだろう。

マングースもMTBもよく知らないが、マングースに乗ってるバカが嫌いなので、マングースはくたばってくれ。
382ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:42:57.19 ID:???
自演カコワルイ
383ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:52:17.29 ID:???
だが、そこがいい
384ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:24:29.01 ID:???
ホムセンマングソオヤジは早くマングソの出所書けよ

どうせ無知で知らないってオチなんだろうがな
385ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:29:57.12 ID:???
無知は罪
386ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:31:24.65 ID:???
マングースって初めて聞いたね。
そういう自転車があるのかな。
良かったらどんな自転車か書いてね。
エスケープのライバルで名前が出てくるのは
プレシジョンスポーツ。バッドボーイ。ルイガノ。スコット。くらいかな。
387ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:31:49.02 ID:???
クソス乗りにまともな奴はいないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:33:31.09 ID:???
R3のライバルは中華ママチャリです
389ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:36:00.38 ID:???
しかしこのスレはDQNが多いな^^;
2chって感じはするけど(笑。
390ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:43:24.15 ID:???
うちのババアから言わせりゃR3は高級自転車で
兄者のTCR2は超高級自転車だ

うちのババアの金銭感覚だと自転車は25000円くらいで買えると思ってる
しかし9800円で売ってるママチャリを鉄くず扱いする不思議な感性のを持ったババアだ
391ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:43:56.01 ID:???
ようこそ
ここに書き込んだら、君もDQNさ
392ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:45:18.10 ID:???
>>390
一般の人の普通の金銭感覚じゃねw
393ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:55:37.90 ID:???
>>380
スポーツバイクが欲しいが最下層社会で暮らす為に
最底辺のバイクしか買えない人の唯一の選択肢がR3
電動ママチャリの方が高いわ
394ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:04:53.45 ID:???
>>387
マンカス、もう帰れよ
395ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:24:47.92 ID:???
糖質嵐発生中

気持ち悪いから死ね
396ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:29:30.93 ID:???
まん糞フルぼっこでワロス
397ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:30:10.33 ID:???
どうみても、
ESCAPE>>>>>>マングース
だろう。
398ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:52:11.26 ID:???
つうか他の車種だからって見下していいってのじゃ、
ロード信者がクソスクソス言ってるのと変わらないぞ。

みっともないから止めれば?
399ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:53:09.23 ID:???
>>393
5万程度が買えないという発想がなかったわ
あなた、貧乏なんだね
400ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:53:28.88 ID:???
マングソ最低wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:55:44.40 ID:???
マングソは逃げてばかりだな

負け犬乙
402ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:56:28.94 ID:???
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:57:06.26 ID:???
>>401
お前のほうがうざくなってきたわ
404ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:18:07.40 ID:???
エスケープR3なんて買えない
5万円もするんだよ。この鉄クズ
405ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:19:02.05 ID:???
鉄とか
406ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:21:50.63 ID:???
確かにスポークは鉄で出来ているな。
すげーな>>404
407ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:23:11.19 ID:???
せっかくクズなんだから乗ればいいのに、鉄クズに
408ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:25:18.31 ID:???
まだマングソ居たんだなw
もう帰れよ、巣穴に。
409ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:30:19.99 ID:???
ついでにお前も自宅を警備する仕事に戻れ
410ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:46:08.13 ID:???
オマエラ、マングソは犯罪者だぞ
411ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:58:50.78 ID:???
いや、そこまで言わなくても・・・
せめて性犯罪者くらいで勘弁してやれよ。
412ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:06:22.32 ID:???
>>411
そんな勇気と無謀さを持っていたら、わざわざクロスのスレにきて荒らすようなマネしてないだろうよ。
413ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:15:29.21 ID:???
このスレ見始めて1週間たってないけど
こんなに口の悪い人ばっかりだとは思わなかった

escape乗りにふさわしくないからやめてくれ
414ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:17:10.32 ID:???
ここはまだ良いほうだよ。
プレスポとか地獄だよ。
415ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:17:28.98 ID:???
クソス乗りはクズばかりwwwww
416ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:20:06.86 ID:???
もう、まんぐそさんたらー
まだいたのねー
417ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:25:52.47 ID:???
>>413
escape乗りにふさわしい人ってどんなだよ?想像がつかない。
418ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:33:24.33 ID:???
>>417
いくらescape馬鹿にされたからってムキになるなんて大人気ないじゃん
俺なんか周りから無駄遣いだの、車で十分だの言われてるけど適当に聞き流してるよ
ようは、好きで乗ってるんだからそれでいいじゃんってこと
419ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:39:09.54 ID:???
そもそもescapeってそんな拘りもって買う自転車じゃない気が・・・
420ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:44:04.96 ID:???
>>419
確かにそうだ(笑。
421ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:44:37.91 ID:???
↑同意。
なんか、最近の自転車は愛着がもちにくい。
GIANTもバージョンアップが頻発すぎて、消耗品感が強い。
根源はシマノのような気もする。
422ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:52:23.78 ID:???
比較的まともなフルサスMTBで一番安いのはマングースSALVO SPORTな
423ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 23:56:55.05 ID:???
スレチだ死ねカス
424ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 00:15:13.40 ID:???
GIANTの安物は消耗品じゃなく使い捨てだろ
425ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 00:27:05.72 ID:???
アホMTB乗りのせいで思いついたんだが、
GIANT ESCAPE R DISC
買った人いる?ディスクブレーキってちょっといいなって。
426ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 00:49:36.29 ID:???
そんなゴミ買うなよw
買うならマングースのサプロサ最高!
アジャスタブルエンドだから内装化もシングル化も簡単だぜ!
427ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 00:52:00.44 ID:???
ヘルメットで相手にされなくなったら今度はそれかw
もー寂しがり屋さん
428ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 01:12:48.64 ID:???
>>422
ホムセン売り専門の三流メーカーOEMでMTBルックのマングソなんて誰も欲しがらないよ
429ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 01:46:42.74 ID:???
MTBが用途に合わない。山行かねーし。
クロスのスピードに慣れてしまったら、例え町乗りでもドン亀MTBには乗れないわ。
ロードタイヤは思ってたより遥かにパンクに強いし、速い。MTBの太いタイヤは遅いわな。
430ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 02:07:00.56 ID:???
マングースって自転車らしいけど
今まで一度も見たことも聞いたこともないね
日本では売っていないのかな
あまり知名度がないようだね
まあ日本で知名度と言っても
国産自転車メーカーが圧倒的だから
ジャイアントは今度の震災援助で台湾が話題になり
だいぶ知名度を上げたね
たぶん知名度ではアメリカ製がその次で
ヨーロッパは日本では知られていない
日本で自転車といえばブリジストンやミヤタ
なら殆どの人が知ってる
431418:2011/05/23(月) 02:17:48.36 ID:???
>>419-421
自分で言うのもなんだが
まだ買って半年もたってないから舞い上がってるだけかも試練w
1年も乗るとロード欲しくなるんかな・・
432ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 02:24:27.63 ID:???
ロードとクロスは用途が違うだろう。
バージョンアップとかよりは、ジャンル変更だ。
433ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 05:05:40.50 ID:???
434ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 06:31:50.49 ID:???
シュウィン、GT、マングースはライダー憧れのビッグスリー、3大アメリカンブランド
435ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 07:01:35.12 ID:???
R3買おうと思って近くのチャリ屋いったらマングースのクロス奨められた
買わなくて正解だった。
436ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 08:44:57.88 ID:???
>>431
いや俺も乗るの楽しくて、自分でメンテとかも少しずつ出来るようになってるし分かるよ
面倒なだけだった登り坂も好きになったし。
まぁロードは欲しくなると思うけどエスケープは気軽に乗り倒せて便利だし
これはこれでいいもの。
437ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 08:50:01.83 ID:???
>>434
どさくさに紛れてマン糞を混ぜるなクズ

マン糞は典型的な安売り自転車だろ
438ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 08:51:15.23 ID:???
おまえらいい加減釣られすぎ・・・
439ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 08:57:29.42 ID:???
R2が45000円で売ってるときにかっとけばよかった
440ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 09:00:16.96 ID:???
だれかR3に前カゴ付けてる画像下さい
見た目より実用なんです
441ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 09:01:44.52 ID:???
見た目気にしないなら、画像なんて見ずに勝手に付ければ良いじゃん
442ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 09:14:38.49 ID:???
R3の画像をおかずに使うんだろ
443ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 09:27:37.79 ID:???
ええからさっさとうp白カス
444ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 10:14:38.68 ID:???
やっぱKONAだろ?マングースだかハブだかシランがKONAの敵じゃねえよ
445ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 10:31:54.40 ID:???
ともすればスポーツバイクの枠にすら入れてもらえないクロスバイクの中でも
特に入門者用の安物として位置づけられているR3に少しばかりの劣等感を感じつつも
少なくとも人の持ち物を馬鹿にするような奴は友達に居ないし
そんな奴は知り合いにすらならないので問題ない
と自分に言い聞かせつつR3に乗ってる
他人に誇れるほどのものではないけど、自分好みに手を入れてるから愛着はまぁあるから良し
446ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 10:33:59.13 ID:???
447ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 11:34:30.59 ID:???
購入して2年程たつがハンドルのゴムがぺたついて来た。
メンテも年数回、車体雑巾で拭く&556挿すくらいなのでギアとチェーンも真っ黒だ。
通勤用なので基本週5回片道10km、そろそろチャンとメンテしないとやばいかな。
448ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 11:40:30.02 ID:???
>>447
グリップは交換
チェーンは歯ブラシと灯油使って磨いて後で注油
チェーンオイルは556じゃ駄目
449ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:25:37.68 ID:???
グリップは即効変えたな
スポンジおすすめ
450ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:31:39.53 ID:???
>>449
スポンジは見た目が安っぽいし50kmをこえると痺れてくる。
451ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:32:01.68 ID:???
あ、エンドキャップは一般のサイズが入らないから注意な
なんであんな特殊なサイズなんだ・・
452ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:35:35.53 ID:???
>>450
物によるだろ
痺れるのは体重ハンドルに預けちゃってるから
453ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:52:32.22 ID:???
R3に入るような短いグリップって売ってるの?wwww
454ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:53:19.51 ID:???
俺なんてハンドル切ってるからますます短くなって
チョキで挟んで乗ってるぞwwwwwww
455ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 12:59:09.58 ID:Awx4bl9r
去年ロード買ったんだけど、結局あんまり乗らないし、その原因の一つが
ピザだから遅い上にサイクルウェアが似合わない容姿だってのがあるし、
そもそもストイックに自己データを管理して走って走って走り込んで、
レースやヒルクライムなんかのイベントでその成果を発揮して自己満
みたいなのがロードの楽しみだってことが解って幻滅というか

ブログなんかで信州の山岳でロングライドでどうのこうの、蕎麦食って温泉入って
とかも肉体が自転車乗りとして完成している連中がサラッと書いてる
だけであって、ただのピザには到底無理な世界なんだなあ
というのが完全平地100km越えで死んだこのオイラの嘘偽りのないリアルな実感

というわけでロードを挫折したものの、高級パーツで構成された
マニアックなスポーツサイクルの魅力は捨て難く

幸いクロスだと改造スレがあるくらいチューンナップはメジャーだし、
とりあえずはフルデュラ化、次はカーボンディープリムのホイールかな?
456ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:00:29.33 ID:???
どこの迷子だよ
457ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:08:52.61 ID:???
>>455
ロードの楽しみが、書いてるようなことだけってわけじゃ無いと
思うけどな 
普通に街乗りだけでもいいし、マニアックな改造もロードでやりゃいいと思うし
サイクルウェア着なきゃならないなんて考えすぎ たかが自転車だよ
458ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:08:56.55 ID:???
>>455
一体何をしたいのかw
459ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:12:17.97 ID:???
まあ改造に楽しさを見出したんなら
それでもいいかもしれんが
日々乗ってけば100kmなんて普通に走れるようになるがな
460ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:21:53.17 ID:???
>>455

盆栽指向なら糞スよりもMTBのほうが奥深いぜ(全てにおいて深いんだが)

http://webryblog.biglobe.ne.jp/s50blog-files/bicycle.b.station50.biglobe.ne.jp/files/27/28/1327/20101227132827_0.jpg
↑これとかかっこよすぎだろ…
461ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:22:58.21 ID:???
>>455
自分の好きな走りをすりゃいいだけだと思うけどな
ロードだからこうしなきゃいけないとかそんな決まりないんだし
462ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:25:08.56 ID:???
街中で使うと不便なのでMTBもロードも糞
463ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:29:18.83 ID:???
自分で画像貼っておいてなんだが、マングースチタンのデッドストックとか欲しすぎるわ
ジョン・トマックも乗ってたんだよな
一時期チタンが暴落した時に押さえときゃ良かったぜ
そういやジャイアンは技術がないからチタンには手を出さないよねw
464ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 13:29:23.37 ID:???
>>460
>これとかかっこよすぎだろ
わかりません
465ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 14:26:35.65 ID:???
マングースに乗ってオナニーするのは構わんが他スレに来て精子撒き散らすなゴミ

チンカスめ
466ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 18:07:07.65 ID:???
>>452
ママチャリにハンドル預けるとかないわw
467ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 18:53:53.32 ID:???
過疎ってるマン糞スレに(・∀・)カエレ!!
468ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:39:08.08 ID:???
俺のはR3は
グリップはこいつ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/94/21/item100000002194.html
シフターはこいつ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/62/00/item20700100062.html
RDはこいつ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/45/01/item21000100145.html
ホイールはこいつ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item12184700002.html
チェーンはこいつ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/23/00/item30346400023.html
カセットはこいつ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/88/00/item21500100088.html

装備的にはRX3を越えている

ホイールを交感してるのにノーマルホイールとよく間違われる...orz

469ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:44:47.83 ID:???
You リムも金色にしちゃいなyo
470ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:45:56.94 ID:???
>>468
総額いくらかかった?
471ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:47:04.41 ID:???
ホイールだけで本体価格超えててワロタ
472ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:53:45.25 ID:???
>>468
夢語りはいいから
完成車をうpしてみろよ
473ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 19:58:26.16 ID:???
スプロケをCS-HG50-8(13-23T)に換えたら
よく使うギア域(1.5〜2.0)が細かくなって乗りやすくなったんだけど
それ以上に今までF2固定でいけてたのが、フロントの変速が必要になって
かえって面倒になった・・・
474ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:19:03.23 ID:???
ベースはこれのSサイズだったが今はブラック&ピンクのツートンカラーだよ
http://www.giant.co.jp/giant09/images/bike/L/L0616070_029.jpg

475ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:20:29.36 ID:???
>>474
トラウマモデルだ・・
入学祝いにプレゼントしようと思ったらかごがないのはいらないだってよ
476ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:21:05.38 ID:???
脳内R3の話は(゚听)イラネ
477ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:24:04.30 ID:???
ゴールド&ブラック&ピンクの間違いだった
478ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:25:27.32 ID:???
まともな完成車買ったら、トランスミッションやホイールは初めからR3厨憧れのグレードなんだよな。
スラムの底辺ゴミパーツが標準だとか思うな
それを基準に考えるのは君らだけ
かそしてスラムの底辺ゴミパーツから普通のグレード(XTやアルテ)
に換えたくらいで自慢すんな
それオレらの普通だから
はっきり言っていい?
痛いよ
479ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:27:54.77 ID:???
>>478
そんなクソクロススレに来てわざわざその普通な事を喚き立ててるお前がクズで決定
480ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:29:41.14 ID:???
ちゃんと心療内科でもらった薬飲まないとダメだよ
481ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:31:44.31 ID:???
>>473
トリガーシフトならそのウザさがないんだけどな
482ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:31:54.42 ID:???
オレら・・・って
>>478には何が見えているのだろう?
483ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:33:16.24 ID:???
>>481
フロントの変速も自動的に連動して変わるようになるとか?
484ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:34:24.25 ID:???
トランスミッション?

なにいってんだこいつ( ´,_ゝ`)プッ
485ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:41:20.60 ID:???
マングースって自転車、あさひで探したけどなかったよ。
売ってないんじゃエスケープのライバルにはならないね。
486ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:41:40.45 ID:???
トランス脂肪酸がどうとか
487ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:50:29.16 ID:???
そらマーガリンやがな
488ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:54:27.78 ID:???
はいはいロード最強だね 凄いねロード
クロスバイクってのは、気軽に乗れて街乗りピストみたいに
肩の力抜いてオシャレに乗るもんなんだよ
レーパンとジャージで街乗りとかってアホかと

489ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:54:51.62 ID:???
ホームセンターじゃないと手に入らないんじゃね?3流メーカーだし
490ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:58:48.24 ID:???
>>473
ギア比1.5〜2.0あたりをよく使うならクロスレシオよりも
ある程度ワイドレシオの方が使いやすいんじゃないの?
491ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:01:17.28 ID:???
>>473
FDおかしくね?
492ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:09:19.97 ID:???
>>491
ノーマルのスプロケだと坂でも高速巡航する場合でも
フロントギアはミドル固定でいけたけど
スプロケをクロスレシオにしてからフロントの変速が
必要になったってことじゃないの?
493ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:15:42.28 ID:???
アホだねぇ〜
トランスミッションだってさw
494ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:18:10.28 ID:???
>>473
なんでそのスプロケにしたのかが分からん・・・
ただ変えたかっただけなのかw
495ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:27:06.28 ID:???
ギアを細かく選べるようにしたかったんでしょ
496ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:28:11.53 ID:???
こんばんはマングースです
497ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:37:48.55 ID:???
クロスバイクのトランスミッションの選び方
http://allabout.co.jp/gm/gc/207855/2/

飯倉清ちゃんもよくこの言い回し使うよね

クソススレでよく使われるギヤの組み合わせの表現=2-6とかのほうが恥ずかしいぜw
498ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:42:22.56 ID:???
こんばんはハブです
499ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:43:05.75 ID:???
こんばんはブレーキです
500ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:46:35.67 ID:???
三波春夫でございます
501ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:50:30.13 ID:???
>>492
ソレだったら、ミスチョイスだね。
坂が多いんだったら、ロード用のスプロケになんてする必要がない。
502ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:56:27.05 ID:???
ケイデンスを維持しながら登るので必要
ヒルクライムじゃリヤ11-23Tのコンパクトドライブとか使うだろ
503ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:58:56.32 ID:???
>>481
うん、トリガーにも変えてるんだ・・・
グリップに比べると楽なんだけど、フロントは巻き上げがやっぱ重いんだよね
親指押し込んで1秒弱くらい押しっぱじゃないとうまく入らないし
調整不足なだけかな?

>>494
しばらく乗ってて、11Tや28T、32Tは全く使わないことに気づいて
だったらクロスレシオ化とやらをしちゃえばいいじゃない、ってことで
ハイ側は速度出すわけじゃないし、13Tで十分かな、と
ロー側は近所の坂を走ってみて、24Tよりちょっと軽いのがあればな、と

ただ変えたかっただけってのも大いにあるけどw
504ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:05:02.20 ID:???
8速だったら13-26の方が使いやすいかな
505ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:08:38.53 ID:???
>>503
チョイスミスっぽいなw
>>504の言う通り13-26Tのがよかったかもね・・・
506ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:22:39.82 ID:???
クランクがデフォのままだったら
38x13-26で登坂から下りまである程度困る事は無いと思う
慣れたらギア比2でもちょっとした坂なら登れるようになるよ
507ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:28:04.84 ID:???
>>468
>http://www.cb-asahi.co.jp/item/88/00/item21500100088.html
このスプロケいいよね。
低速側はワイドレシオ、高速側はクロースレシオになってて
俺みたいにフロント変速するのが面倒な奴にぴったり。
508ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:32:07.66 ID:???
ギア比が同じでもロードと同じようには坂を登れないらしい
車体やホイール重量の違いだけじゃなく駆動系のロスの差が
あるからだそうな
509ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:33:17.77 ID:???
あのグリップ2、3年で溶けてくるよな
まあそんだけ持てば充分だしその分フカフカだからいいけど
510ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:46:00.36 ID:???
>>509
そうそう、あのグリップは溶けてくる。
新品時の硬さが不思議でしょうがない。
最近は、換えが簡単に手に入るようになった。
511ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:53:24.09 ID:???
11Tは家からコンビニに行くときに使うので無いと困るな
帰りは.....聞くな
512ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 23:01:12.94 ID:???
>>508
理屈こねてないで鍛えなさい
競輪選手は公道練習してる時はピストで坂登るんだから
513ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 23:18:10.71 ID:???
意味不明
514ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 23:52:31.53 ID:???
>>478
>トランスミッション

ニコ動でうpされてる精神障害者の信者かw
515ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 23:55:18.25 ID:???
>>504-505
13-26Tでもギア比1.5〜2.0だとF1〜F2をまたがないか?
516ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:00:55.53 ID:???
さて問題です
38を26で割るといくつでしょう
517ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:09:00.78 ID:???
F1-R6,7,8
F2-R1,8
F3-R1,2,3
は使っちゃなんねェってじっちゃが言ってたけど、アレは嘘だったのけ?
518ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:15:56.80 ID:???
ちゃんと調整してあればインナートップ、アウターロー以外は使っても問題ないらしい
519ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:20:38.52 ID:???
>>517
使えるなら全て使いましょう。
R3/3.1の場合アウタロー側の条件が最も厳しいです。
OLD130mmを生かすにはホイール交換ももちろんですがクランクをロード仕様にするのも重要です。
前3450,後ろHG50-9 12~25T,3400SS RD,シフタ440が低価格でおすすめです。
520ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:34:02.46 ID:???
>>519
そんな極端な意見はいらんのよ
521ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:44:43.47 ID:???
>>520
F1-R6,7,8
F2-R1,8
F3-R1,2,3
これらはなるべく使わないようにしましょう。
522ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 00:46:01.53 ID:???
>>517
いや、正しいっちゃ正しい
使えなくはないがお勧めはできないって感じかね、微妙な言い回しだが
523ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 01:11:07.80 ID:???
>>521
あれ?
F2-R8ってダメなんでしょうか?
524ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 01:17:06.66 ID:???
フロントミドルでローとトップはなるべく使わない方がいいというのなら
フロントシングルの自転車の場合でも同様にローとトップは
使わない方がいいのかな?
525ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 05:21:49.37 ID:jArsx8AJ
>>524
君がそう思うならそれが正しい
526ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 06:44:43.40 ID:???
いずれにせよ、たすきがけ状態は
非たすけがけ状態よりも、やや寿命が短くなっちゃうからね
それを覚悟してるのならおっけー状態
「なるべくなら、そうしたほうがいいよ」「おすすめよ」みたいな感じ
あんまりガチムチに考えなくてもいいのよ
527ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 07:08:16.97 ID:???
ピストに乗って目から鱗だったわ。
あんなにダイレクトにパワーが伝わるもんとは思わなかった。
それにギヤチェンジしなくてもママチャリと違って効率いいから
結構走れてしまうし、故障の心配もないし、軽量化にもなるし、
もうこうなったらR3をシングル化するしかないな。
528ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 07:57:53.45 ID:???
R3/3.1ってエンド130にMTBクランクでしょ? チェーンラインがズレてんのよ
どっちがどのくらいズレてるかっちゅうと前が7mmくらい外過ぎるのね
なもんだからチェーンのナナメ具合はアウターローが一番きついわけなのよ
でもねアウターならミドルやインナーにチェーンが触れる心配はないからチェーンが短すぎたりしてなければ大丈夫なのよ
ダメな単体もあるだろーけどね
逆にインナーローはミドルに触れなければ大丈夫
アウターローよりナナメ具合はゆるいはずよ
529ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 08:03:43.00 ID:???
まあインナーローは大丈夫だろうな・・・
530ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 08:14:51.37 ID:???
ゴメン!
逆にインナートップはミドルに触れなければ大丈夫
アウターローよりナナメ具合はゆるいはずよ
531ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 08:36:16.44 ID:???
ゴカイしてる人が多いな。
端のギアは使っちゃいけないというのはマチガイ。
単にチェーンラインがタイトになるので磨耗するというだけ。
寿命を気にしないなら端までガシガシ使っていいんだよ。
532ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 08:40:46.67 ID:???
>>531
チェーンに変な負荷かかるから切れやすくなるぞ
お前が事故ろうが知ったことじゃないがなw
533ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 08:49:31.37 ID:???
>>531
ゴカイしてる人が多いな。
節電しなくちゃいけないというのはマチガイ。
供給が追い付かなくて停電になるだけ。
停電になるのを気にしないならガシガシ使っていいんだよ。

的な感じ?
534ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 08:59:54.03 ID:???
ハイギヤでグイングイン坂道登るのと
ローギヤでシャコシャコ登るのとではどちらがチェンに負担かかってる?
535ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:13:05.40 ID:???
瞬間的な負担はハイギアのほうが負担が強そうな印象だなぁ
でも坂道なら、チェーンの心配より、人体のほうをもっと気遣ってやった方がいい気がするね
上り坂にさしかかりそうになったら、軽いギアに変速するなり、無理せず軽いギアでくるくる回して身体をいたわってあげよう
軽いギアでくるくる回す低負荷高ケイデンス走法は、脚への負担が少なく、脚もお腹も細く美しく引き締まるぞ
536ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:13:26.32 ID:???
>>534
チェーンからスプロケットに力を伝える時に、スプロケットの軸から遠い所に
力点が来るローギアの方が負担は少ない気がする。
理科は苦手なので違っても責任は持たん。
537ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:14:21.32 ID:???
グイングインとシャコシャコってペダルを踏む力が違うってことよね?
それじゃぁ比較は無理ね
ただ同ギア比で同トルクを掛けるとすればチェーンホイールが小さい方がチェーンの張力は高いはずね
538ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:24:05.11 ID:???
クランクの長さも重要
539ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:25:56.68 ID:???
よくチェーンがナナメ掛けはだめって言われるけど、インナーハイは以外と漕ぎやすいな
540ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:28:47.07 ID:???
そんな事しませんよ
541ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:43:35.64 ID:???
インナーハイ(笑)
542ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:48:59.40 ID:???
あっインターハイの間違いでした
543ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 09:58:43.19 ID:???
>>528
つまり俺は孫にどう伝えればいいの?
F1-R8
F2-R1,8
F3-R1,2,3
辺りを「おすすめしない」ってレベルで避ければOK?
544ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 10:01:08.12 ID:???
甘えるな、自分で調べろ!

と、言ってやればいいんじゃない?
545ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 10:24:55.56 ID:???
ナナメの問題はあれだな
昔FR共に最適なシフトチェンジをする電子シフターなんとかとかあったなw
ステップが20いくつとか表示されてて吹いたがw
546ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 10:46:47.17 ID:???
巡航するのにギヤ比は3くらいがちょうどいい。
F2-R7 (38:13=2.92) を常用してる。
547ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 11:02:22.74 ID:???
わたしゃ貧脚さんなのでもう少し下がちょうどええですかね
平地で風向きが順風の時は(安全で速度が出せる環境なら)カチカチっとギア比ageageノリノリ状態ですけども
逆風の時や上がり坂の時は、フロントインナーのリアはおっきいギアに活躍してもらってます
548ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 13:06:09.94 ID:???
>>263
車で例えるならシルビアみたいな?
S13みたいなイメージがある。
549ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 13:09:26.06 ID:???
俺は中総体で弱小の五中を85点-4点フルボッコに勝ったぞ
俺は身長があれなんで試合に出たのは20分だけだがw
550ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 13:26:19.67 ID:???
>>548
いいとこカプチーノじゃね?
551ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 13:40:45.75 ID:???
カプチ馬鹿にしちゃアカンやろ
552ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 15:14:51.41 ID:???
カプチーノはジャジャ馬で逆に上級者にしか扱えないイメージがある
553ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 15:21:10.34 ID:???
R3はカプチーノじゃなく軽トラだろ
554ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 15:23:48.92 ID:???
じゃあワゴンRスティングレイで
スポーティーっぽいけど軽だよ、って言いたかったw
555ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 16:04:21.10 ID:???
DQNが乗ってる黒のミニバン的イメージだなw
556ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 16:39:24.51 ID:???
カスタムすると痛々しい。ミニバンと同じですね
557ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 16:52:19.32 ID:???
ど・・どこまでなら痛々しくないでしょうか
558ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 16:53:25.41 ID:???
エアロパーツとか付けなきゃいいんじゃない?
559ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 17:19:02.89 ID:???
ESCAPEにエアロパーツ!
560ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 17:38:04.34 ID:???
エアロスポークやエアロリム使うと痛々しいのか?
561ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 17:44:21.81 ID:???
御免ホントに自転車にエアロパーツがあるとは思わなかった
562ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 18:03:27.15 ID:???
オレはハチロクだと思ってたんだが。
563ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 18:06:02.63 ID:???
ミニバンにエアロは重くて空力下げる糞カスタムだろ
自転車は別
564ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 18:07:56.14 ID:???
けいおんのホイールキャップって言うんですか?ほしいです
565ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 18:08:10.39 ID:???
>>562
はぁ?良くてハチゴーだろ

エスケプでツーリングとかしてるのってw
イツキみたいにキモイのが乗ってるイメージ
566ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 18:09:00.11 ID:???
>>564
ホイールカバーだろ
買ってきてから絵を貼れば簡単につくれる
567ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 18:21:51.77 ID:???
鉄クズホイールにカバーしてさらに重たくしたいのかw馬鹿なのwHなのw
そんな痛々しい痛チャリ見たことないw
568ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 18:22:31.01 ID:???
>>565
そんなことないと思うけどな。
素じゃあたいして速くないけど、楽しさ教えてくれて、いじればそこそこは速くなる。
あとは乗り手次第。
まさにハチロクみたいじゃない?
ちなみに俺はさようなら大好きなハチロクしてしまった訳だが…


569ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:00:06.01 ID:???
ぶっちゃけ
38× 13-26T 使うと街乗りだとほとんどフロントは38で固定となる。
超貧脚は除く

フロント3枚も要らないじゃん
570ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:06:28.44 ID:???
R3 白 S 2010 4万 トリガーシフターX−4に変更してます 

ロード買ったので乗らなくなったので買う人いないか?

引き取りにきてくれる方希望(札幌)

571ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:11:26.41 ID:???
町乗りで48×18(F3R5)メインな俺は異端か…
572ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:14:37.00 ID:???
常にトップギアでスプロケすり減らしながら
ママチャリみたく低回転で25キロ巡航してる奴は異常
573ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:14:40.37 ID:???
>>570
売らないで町乗り用にとっておいた方がいいよw
574ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:15:02.95 ID:???
>>5704マソで買うバカいないだろ
575ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:18:08.31 ID:???
3年前のR3サイクリーで38000円だったぞ
576ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:18:33.69 ID:???
札幌OFFすればついでに買う人がいるかもしれない!
 \____ _______________/
        oO
   ∧_∧ モワモワ…
  ( ´∀` )
577ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:20:58.36 ID:???
>>570
俺のマドン4.7 520 と交換しないか?
578ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:21:53.55 ID:???
>>577
お願いします。
579ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:23:19.09 ID:???
>>574
幾らくらいが今の相場なの?
580ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:27:29.05 ID:???
状態も分からないのに相場も糞も無いかと
581570:2011/05/24(火) 19:32:54.76 ID:???
冬場は地域ガラ当然乗れないので室内保管
現在車庫保管なのでキレイです。
582ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:34:14.22 ID:???
FDの調整むずかしー
583ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:34:43.53 ID:???
北海道だと半年は乗れないからな
584ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:35:18.18 ID:???
ヤフオクでも出せよ
このスレにいる連中はキチガイ以外持ってるから要る訳だし
585ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:52:15.01 ID:???
>>584
購入を検討してる段階の人も相当見てると思いますが。
586ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:55:18.56 ID:???
>>584
ワロタ。確かに。
587ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 20:08:18.58 ID:???
俺さ貧乏なんで春ものアウター持ってないんで7月〜9月中旬までしか乗らないんだ
夏は細いカットジーンズとタンクトップで乗ってるので快適
ユニクロのスリムフィットは伸び縮みするし薄いので最高
メイドインジャパンデニムは蒸れるから嫌

俺の嫌いな季節 春 梅雨 秋 冬
588ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 20:14:14.07 ID:???
俺の嫌いな季節
春→花粉
梅雨→雨
夏→暑い
秋冬→寒い
589ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 20:17:58.29 ID:???

いつ乗るんだよw
590ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 20:27:27.86 ID:???
>>572
フラペで65回転って低回転っす?
591ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 20:42:18.46 ID:???
>>590
ダイエットのために90は維持しろ
592ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 21:17:01.72 ID:???
>>590
90だとニワカに見られる。頑張って100以上で回せ
593ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 21:24:25.17 ID:???
65ってギアーもう一段か二段下げろよw
594ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:10:54.84 ID:???
ママチャリ風に60くらいでまったり走るのがいい。
速くてもケイデンス70までだな。
595ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:14:37.95 ID:???
こんにちは 
R3買ってしまいました 白を買ったんだけど
これどうすればかっこよく見えるの?
皆さんどんなカスタムしてます?
596ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:15:18.68 ID:???
逆に疲れるだろ・・・
重いギアで走ってたら
597ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:17:04.83 ID:???
>>595
そのまま乗るのがいい。マジで。
そのうちあちこち痛んできたらそのパーツをちょっといいのに交換とかすればいい
598ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:18:53.69 ID:???
>>597
同意
599ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:22:17.48 ID:???
>>595
あ、でもボトルケージは付けたほうがいいかもな。脱水症状は危ないから。
ロングライドしないならあんまり関係ないけど。
600ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:28:11.02 ID:???
>>597-599
ふむ そういうもんなんですか 初クロスなので長距離はまだわからんとです
むしろ服装とか人の見た目に気を使うべきか
服も何着ればいいのか
601ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:31:25.45 ID:???
>>600
とりあえずそのまま乗ればいいよ
クロスは使い方が人によって全然違うし
それよりも空気入れとグローブとライトとちゃんとした鍵
これらは必須だと思うよ
602ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:32:01.51 ID:???
普段着でなんの問題もない
603ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:37:45.87 ID:???
服は普段着でも構わないがヘルメットは必要
604ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:37:56.13 ID:???
>>601-602
グローブだけまだ買ってないですね 
普段着・・・かあ 正直ダサいのは自覚してるのでウインドブレーカー的な
それっぽいのが着たいなあとは思ってるのですが
センスの無さが嫌になりますなあ まあ色々やってみます
ありがとう
605ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:40:14.24 ID:???
ウインドブレーカーじゃないなw ナイロンパーカーかw
606ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 22:43:45.40 ID:???
>>604
amazonで1500円くらいで売ってるしこけた時悲惨だから買っとけ。
見た目気にしないなら軍手でもいいけど。
607ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 02:18:36.04 ID:???
さっきコケてRD壊れた…自走不可でとりあえずタクシーで帰ったけど
今後どうすればいい?

どうせ買うなら純正じゃないのにしようと思ってます。よろしくお願い致します。
608ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 02:27:37.30 ID:???
まずはディレイラーハンガーとリアエンドの状態を確認してからだバカチン
609ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 02:29:38.16 ID:???
>>607
シマノ製に入れ替えちゃう事が多い
フラットバーのままならシフターとRDをセットで交換すればOK
難しい事が分からないって事で店に任せてもOK

シフターワイヤー+RD交換でも工賃は3千円くらいじゃないかね
610ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 02:31:28.85 ID:???
あとはコケた現場に塩とお花持っていくことも忘れないでね
あんまり深く考えなくていいからよろしくね
611ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 02:34:54.42 ID:???
>>610
おいw
612ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 06:42:17.35 ID:???
懐かしいなぁ
俺もこんなことがあった
変速がうまいこと決まらず、特定の段になるとたすき掛けでもないのに音がなっちまってな
Googleで「自転車 ディレイラー 調整」と検索して、目的のページを印刷して
それを見ながら調整作業を進めたんだが、どうにもうまくいかない
たまらず自転車店に見せにいったら、
原因は自転車を倒してしまったことによるディレイラーエンドの歪みだったんだな
詳しくはこの辺に書いてある

リアディレイラーエンドの交換 通販 サイクルベースあさひ http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rearend.html
あとは適当に
ディレイラーハンガー ディレイラーエンド リアエンド + 歪み 曲がり
あたりのキーワードで検索してみてちょうだい

変速調整がうまくいかなかったら、ディレイラーハンガー、ディレイラーエンドの歪みをチェックすると問題が解決するかもしれない
613ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:07:23.88 ID:???
トラックのあおりにつかまって行くと楽ちんだな。
614ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 08:10:58.62 ID:???
おいマクフライ!
615ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:24:50.81 ID:???
トラックにおかま掘っとけ
616ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 11:26:02.56 ID:???
ちくしょう!クソまみれになった!
でも!ヘルメットのおかげで無事だったよ!
617ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 11:43:07.70 ID:???
クソスw
618ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 14:43:37.51 ID:???
>>608-612
ありがとう
今最高にブルーだが生きる希望が見つかったよ
619ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 15:53:40.98 ID:???
とりあえず
リアディレイラーハンガー破損、ディレイラーエンド行方不明、リアエンド問題なし
プーリーケージ変形、テンションプーリー破損
でした。
620ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 16:18:37.27 ID:???
クソスの奴らってさ〜、サイクルウェアがダサいとか言いながら
冬はダウンジャケット、夏は綿Tで乗るよね?
おまえらのほうがよっぽどダサいんですけど
621ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 16:31:05.74 ID:???
ダサい僕たちにナウでイケてるウェアを教えてください!
622ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 16:44:26.57 ID:???
「クソスの奴らってさ〜、」

こんなこと言ってる人がカッコいいとか賢いとかって全く想像できない。
623ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 16:48:47.41 ID:???
「クソスの奴らってさ〜、」

なんか悲しくなったよ久々に
624ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 17:08:17.25 ID:???
どうやったらそんな転び方するんだ
625ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 17:18:27.15 ID:???
ディレーラーエンドについてはちょっと分からなくて
結構ダイナミックなこけ方だったんで・・・
グローブしてたんで怪我の方はは問題なかったんですけど
626ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 17:28:13.26 ID:???
雑に扱うならディレイラーガードくらい付けとけよと
627ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 18:52:10.03 ID:???
ダイナミックて・・・
人と接触しそうになったのか?
628ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:08:34.21 ID:???
>>622
ロードスレで相手にされない負け犬ピザデヴだから仕方ないよ
629ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:26:52.67 ID:???
今日もマングースは絶好調だぜ!
630ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:30:59.55 ID:???
自転車でコケるなんてw
補助輪を付けた方がいいと思うよ。
631ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:42:45.59 ID:???
私、セクシーさと可愛さを織り交ぜたちょい小悪魔系なジャージでコーデして
ロード乗ってる女子なんですけど、私がロードをやってるのは、走ること自体が
楽しいのもあるけど、この美しいボディを維持するのに最適だという側面もあるんだよね。
某有名ショップで徹底的にポジションをチェックしてもらったし、
サドルは名より実を取ってBG-FITだし、6時間乗っても体の痛み?
なにそれ美味しいの?状態。

私って正直出力自体は高くないけど、どこまでも走っていける自信あるし。
もう完璧に肉体の一部!クッソッスにはどう転んでも到達出来ない領域。
投げ売りしてた昔のマングースのチタンシクロクロスをフラットバー仕様
に組んで街乗りに使ってたけどね、なんだかなーって感じ。
今は通勤街乗りには固定乗ってる←あ、勿論前後ともブレーキは付けてるよん。
まあでもさ、吊しのクロスバイクだけはゴメンだよね。あんなの乗ってちゃダメになるよ。
632ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:47:25.19 ID:???
マングソさんまだ粘着してるの?

余程悔しかったんだねw
633ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:48:50.97 ID:???
マジで病気だな
心配
634ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:49:39.53 ID:???
ディレイラーハンガー(RE4U)が折れました
友人から貰ったESCAPE R3なのですが、その友人に聞いたらGIANTのショップじゃないと買えないと言われました
しかし、近くに取扱店が一つも無いです
インターネットを利用して入手する方法はありませんか?
635ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 20:02:49.01 ID:???
オークションで
636ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 20:03:25.48 ID:???
ノースショアビレットというブランドから、色んなバイクのディレーラーハンガーが出てるよ
あ、でもR3は日本だけの企画モノだからムリダナ
637ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 20:07:46.50 ID:???
>>634
近所のジャイアント扱ってる自転車屋で買えたよ
注文して1週間ぐらいできたよ、確か1300円ぐらいだった
638ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 20:15:42.14 ID:???
>>635
オークションも探しましたが無いみたいです
>>637
恥ずかしながら田舎でしてその扱ってるショップが無いんです
639ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 20:21:08.25 ID:???
>>638
ショップが有る地方の知り合いに、買って送ってもらえばいいんじゃない?
640ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 20:24:53.46 ID:???
本体に連絡してみれば?
641ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 20:51:19.74 ID:???
本体って何?
642ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 20:52:52.52 ID:???
買っておくってやろうか?
手数料かかるけど
643ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 20:53:54.65 ID:???
>>620
それも金が無いからユニクロのセール品とかGUのセール品みたいなの着ている人が多い
穴汗の染みだらけで首からタオルかけて、背中にどデカイリック背負ってたり
サイクリングロードで自分のチャリ撮って悦に入るの至高の一時。
644ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 20:56:28.03 ID:???
>>638
ジャイアントに電話すれば良いのに
ホントに糞す海苔はゆとり馬鹿&チキン野郎ばかりだな
エンドパーツ取り寄せたところで、アルミフレーム自体もう歪んでダメだろ
645ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 21:02:35.72 ID:???
>>620
ご、ごめんなさい
街乗り用だからってスタンド付けて、取り外し可能なバッグ付けて、ロックも付けて買い物に出かけてます
真面目に自転車やってる人ごめんなさいっ
646ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 21:15:04.87 ID:???
今日はもう時間外なので明日GIANTに電話してみます
ありがとうございました
647ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 21:16:40.04 ID:???
>>644
涙拭けよニートくん
648ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 21:25:31.94 ID:???
ディレーラーハンガーが折れたなら、この機会にシングル化すれば良いのに。
649ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 21:29:10.51 ID:???
650ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 21:30:27.21 ID:???
素人考えだけどアルミ板から削りだしゃいいんじゃないの?
田舎ならそういう旋盤持ってる知り合いとか居るんじゃないの?
651ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 21:41:50.43 ID:???
>>643
お前、自分にレスして楽しいか?
652ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 21:42:03.02 ID:???
素人考えだけど
知り合いに一から新しいチャリ作ってもらえよ
653ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:42:14.94 ID:???
>>638
大体どの辺に住んでるんだ。
654ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:43:55.44 ID:???
>>650
いくら旋盤があるとはいえ、自転車のことを理解してない部外者
に依頼するなんて不安じゃないか?
特にジャイアントは技術力のあるメーカーだし、よくわからんが
小さいパーツ一つとっても、素材的な面で計算され尽くしているような気がするんだが。
例えば単なるアルミ板じゃなくって、純正のALXXと同じアルミ
を使わないと強度的にまずいとかさ。
655ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:46:49.90 ID:???
素人考えだけどR3売り払ってアディダスのスニーカー買おうよ
656ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:51:06.03 ID:???
純正(笑)が特別な超素材だと思ってんのかw
ただの6000番台か2000番台のアルミ合金だろw
657ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:52:43.52 ID:???
マングソと比べたら十分過ぎる。
658ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:53:15.29 ID:???
素人考えだけどもうタイヤ外して一輪車でいいんじゃないか
659ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:55:15.84 ID:???
>>655
売っても買えない・・・
660ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:58:42.81 ID:???
マングースのDHバイクと比べたらR3はゴミ
661ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 23:01:07.61 ID:???
あと2時間もすれば、マングソのヨネは落ちるだろう
662ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 23:06:52.36 ID:???
>>660
DHやるならそうかもね
663ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 23:11:56.14 ID:???
>>660
まあGIANTのDHバイクと比べられんわな・・・w
マングソじゃあw
664625:2011/05/25(水) 23:21:35.68 ID:???
とりあえず
明日買った店とGIANTに聞いて見ます
ありがとうございました
665ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 00:00:40.49 ID:???
精神障害者のマングソ信者は恥ずかしくもなく粘着続けてるんだなw
666ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 00:04:59.55 ID:???
だってジャイヤンのMTBなんかいいとこないからな
ルノーと技術提携した4バーリンクのフルサスとかあったけど
同時期のGT i-driveが凄すぎてジャイヤン涙目w
667ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 00:07:28.31 ID:???
ジャイMTB
WARPとROCKが最高ですね
668ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 00:27:22.83 ID:???
コスパw最高ww
669ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 03:03:24.51 ID:???
>>666
両方持ってるの?
670ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 06:53:46.79 ID:???
ESCAPEはもう3年乗ってるが
パーツが壊れたりしたことは一度もないな。
ジャックナイフでまっ逆さまに路面に叩きつけられ
ハンドルの上面に傷がついたことがあるが
それほどの衝撃を受けても壊れたとこは1箇所もなかった。
かなり頑丈なバイクだと証明された。
671ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 07:04:51.41 ID:???
俺もESCAPEはもう3年乗ってる
部品にこだわりがないので下駄がわりに乗るにはいいと思うな
そろそろ部品もくたびれてきたので、10速トリガにしようと思う
つつきどころ満載のチャリだよね
672ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 07:27:17.22 ID:???
R3に5年ぐらい乗ってるが、フロントのテクロアのVブレーキがイカレた。
あと、フレームがほんの少しだけ凹んだ。
グリップは4回換えた。それ以外は特に異常はない。
確かにけっこう丈夫なのかもしれない。
673ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 08:05:57.20 ID:???
フロントフォークがクラッシュで曲がった臭いんだが、純正のフォークってオーダーできるもんかね?
674ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 08:28:59.78 ID:???
R3店頭で45000円でした
R3.1はいくら位になりそうですか?
675ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 08:30:22.20 ID:???
>>673
色指定無ければパーツですぐ出るはずだけど。
676ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 09:02:13.61 ID:???
純正フォークまともに注文なんかするとバカ高い
安いカーボンフォーク探した方がいい
677ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 09:12:41.79 ID:???
>>676
Vブレ台座ついたカーボンフォークなんて数えるほどしかないけど
きみのおすすめはどれだい?
678ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 09:20:03.20 ID:???
純正取り寄せたとして
同じカラー頼んでもフォークだけ微妙に色変わっちゃうだろうから
ポリッシュのでも買えば?
679ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 11:11:34.13 ID:???
R2用の補修用が残ってるんじゃね?
680ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 12:21:15.96 ID:???
681ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 12:25:06.33 ID:???
>>680
高杉ワロタw
682ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 12:25:38.50 ID:???
あまり安くないね
683ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 13:20:48.99 ID:???
>>667
意味不明、最近R3知っただけのニワカはジャイアントしか知らないのだろうか。
ROCKはともかく、WARPなんて完全にルックだろ
クズだな

つうかマングースネタだって
米とかそもそもこのスレに実在しない人物の話から始ったんだろ

妄想族っつーか精神障害者ってか、なんなん?この集まりは?
684ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 13:28:03.33 ID:???
まんまと釣られてんじゃねえ
685ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 14:33:39.26 ID:???
ちがうよここほんとに幼稚なスレなんだよ
686ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 16:06:27.17 ID:???
>>681
カーボンなんてこんなもんじゃね
687ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 17:23:06.78 ID:???
エスケってキャリパブレーキ付けられないの?
ロングアーチなら合いそうだけど
688ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 17:25:51.23 ID:???
取り付け穴無いですから
689ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 18:08:18.96 ID:???
流れを見てても情弱なニワカばっかりwwwwww
690ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 18:11:49.19 ID:???
R3に泥除け前カゴ付けるんだったらこっち買っとけ
ってな自転車ありますか?
691ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 18:17:40.97 ID:???
ここで聞く以上はR3を買ってもらう
692ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 18:25:02.89 ID:???
自転車は乗り手がエンジンだし軟弱なおっさんニワカが乗っても速くないし
しまいにはお尻が痛くて乗りにくいとかゆう始末ww

はじめからママチャリにしとけばいいんじゃないかな
693ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:08:56.65 ID:???
3年くらいR3に乗ってるんですが
道路のギャップなんかでやたらガタガタ音がするようになった気がします
どこが悪いんでしょうか
694ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:13:35.67 ID:???
色々考えられ過ぎるので自転車屋さんに見せてください
695ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:18:32.73 ID:???
そんな!そこを何とか!
696ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:22:04.35 ID:???
使い捨てだからそんなもんさ。買い替えろ
697ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:22:55.03 ID:???
それはおかしい
698ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:38:42.95 ID:???
>>693
シートポスト抜いて砂をキレイに拭いてみろ
ホイールの反射板がゆるんでるかも
699ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:39:57.73 ID:???
3年乗ったら減価償却終わってるだろ?
700ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:45:18.17 ID:???
>>698
反射板は大丈夫でした
シートポストは明日やってみます
701ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:47:29.71 ID:???
>>698
お礼を忘れてました
ありがとうございます
702ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:48:32.39 ID:???
10cmくらい持ち上げて落して、変な音のする場所だけでもある程度特定できんか?
703ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:53:54.37 ID:???
落としただけでは鳴りませんでした。
走行中後ろのギアを7、8を使ってるときに鳴りやすい気はしますが
スピードが乗ってるせいかと思ってました
704ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:54:55.21 ID:???
こいでる時って事?
惰性で走ると鳴らない?
705ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:55:13.71 ID:???
>>680
それ、某レビューサイトで散々な評価だったやつだろw
乗り心地はいいけどハードブレーキングでブレて振動しまくり
とても下りで安心して使えない
だいたいこれ純シクロクロスレース用だろ
本当にお前が使ってオススメしてんのか?w
706ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 19:57:52.85 ID:???
>>704
あまり惰性で走らないのでちょっと分かんないですスイマセン
707ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 20:44:12.55 ID:???
こいでる時なら3年乗ったらチェーンも延びてボチボチ異音するかな
708ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 20:58:28.37 ID:???
少なくとも4000kは走ってるのでチェーンは替えてみようと思います
709ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 21:42:27.35 ID:???
今朝の通勤で、初めて原チャリ(30km/hくらい)を追い越した。
R3でゲンチャリ越すなんて、思っても見なかった。

710ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:11:23.69 ID:???
速度を目測で語られてもな
711ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:15:51.29 ID:???
俺は追い越すことはないけど40k程度(サイコン表示)で車を風よけにして
貼りつくことはあるからあり得ない話じゃない
712ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:19:01.24 ID:???
>>693
ステムとかハンドルのボルトが緩んでるとか
ホイールのクィツクリリースが緩い可能性もある。
713ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:29:42.23 ID:???
>>703
チェーンの寿命臭いがスプロケもダメかもしらんね
スプロケが緩んでる可能性はボスフリーだからまずないしな。
714ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:31:40.88 ID:???
くつひもが当たってるって場合もあるしな。いやマジで。
715ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:38:22.26 ID:???
>>693
スポーツプロテクタも音を立てやすいよ。
716ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:47:24.37 ID:???
自転車じゃなくて身体がなってるんじゃない?
一度病院で精密検査診てもらうのも有りだよ
717ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 23:05:40.95 ID:???
3年も大きな部品交換なしだと可能性が多すぎて困る
自転車を軽く持ち上げて落として、変なビビリ音が出てないかで場所特定するとか
718ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 23:15:01.46 ID:???
ホイールも怪しい
719ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 23:19:37.61 ID:???
もはやほぼ全部w
720ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 23:46:57.28 ID:???
>>715
スポークプロテクターの間違いだろよ?

BBも怪しいな

これを機にコンポの総入れ替えとホイール&タイヤの交換をお奨めする。
721ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 23:50:58.02 ID:???
俺も気になってきたチェーンはどのくらい(km)で交換した方がいいの?
722ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 23:51:04.60 ID:???
>>720
新車買えるぞ。マジで。
723ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 23:53:39.47 ID:???
>>721
俺4000kmで切れた。意外と伸びてるから3000kmくらいがいいかも。
724ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 23:56:42.25 ID:???
自分でやれて工具持ってんならSORAとアクシウム&リチオン2で
オクや海外通販使えば5万で収まる新車より遥かにポテンシャルは上がる。

オクで今乗ってるR3を売って新車を買うのもよしだね。
725ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 00:00:46.13 ID:???
5000弱乗ってるが切れんぞ
726ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 00:11:13.80 ID:???
普通は切れるまで乗れない
727ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 00:18:21.65 ID:???
チェーンっていきなり切れるもんなの?
その前になんだかの兆候はないのかなぁ
変速しにくくなるとか外れやすくなったりとか・・・
728ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 00:21:13.84 ID:???
自分でやれる奴が3年も部品交換せず放置したりしない
729ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 00:28:29.91 ID:???
>>724
そこまでやったらノーマルTCRくらい鴨れるよな?
730ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 00:28:46.47 ID:???
>>727
3日前くらいからコマが一個ずいぶん渋くなってて、やばいなーとは思ってたんだよね。
そしたら変速した途端にガリガリRDに何かがこすれる音がして、そのまま切れた。
ちゃんとメンテしないと駄目だね。
チェーンとチェーン切りは持ってたんで、すぐ交換した。
タイヤ交換より楽だった。
731ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 01:15:28.12 ID:???
>>730

>チェーンとチェーン切りは持ってたんで、すぐ交換した。

そんなのいつも携行してるの?

732ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 01:17:48.06 ID:???
チェーン切りは携帯工具に付いてる奴じゃない?
733ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 03:18:01.97 ID:???
異音の原因で、今まで一番馬鹿らしかったのが
ウインドブレーカーのポケットに入れていたミントタブレットのカラカラ音。
金属製の小さな缶に入っている奴で、漕ぎと連動した音を立てていたから
Fディレーラーの調整不良だと信じ込み、何度も調整を繰り返した。

734ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 05:55:07.41 ID:???
こちら東北地方
某チェーン店にR3かR3.1を買いに行ったんだが、
震災以降品不足で次回入荷は7月頃になりそうで、
それも予約しないとすぐ売り切れるでしょう
なんて言われた
はぁ
735ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 06:27:28.03 ID:???
チェーンはKMCとSIMANOどっちがいいの?
736ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 06:28:20.01 ID:???
>>730
チェーンも常備して乗ってるか?
737ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 06:44:51.50 ID:???
切れたら一コマ詰めたらええがな
738ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 06:55:10.98 ID:???
ピンも常備してるの?
739ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 07:15:33.25 ID:???
予備ホイールくらい持ち歩くのは当たり前だろ
740ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 07:17:56.59 ID:???
チェーン切りは常備してるのにピンを常備してない間抜けはあまりいないだろうなw
741ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 07:18:07.21 ID:???
もしものためにフレームも常備してるよなおまえら
742ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 07:22:57.48 ID:???
>>741
おまえはテントの替わりにプレハブでも積んで逝け
743ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 08:32:31.00 ID:???
基地外ばかりwwwww
744ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 08:38:14.95 ID:???
>>737
何コマまでなら問題ないの?
745ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 09:02:17.63 ID:???
ピンってどうしてる?
俺はチェーン切りに絆創膏で貼りつけてる
746ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 09:13:15.01 ID:???
>>744
自分で判断できない奴には無理
747ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 09:20:26.82 ID:???
>>744
1コマ減るとどうなるかわかってない子には関係ない話だ
748ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 09:54:24.12 ID:???
R3の上にも3年
749744:2011/05/27(金) 10:19:20.13 ID:???
R3乗りキチガイすぎわろたwww
750ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 10:21:30.04 ID:???
バカがキレたなう
751ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 13:15:22.90 ID:???
>>691
ありがつおございます
GIOSに決めました
752ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 13:20:17.90 ID:???
GIOSとか英会話かよ
753ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 13:21:20.35 ID:???
ミスターブラウン バナナ イズ インイヤーズ ホニャララ
754ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 13:41:49.32 ID:???
>>731
ああ、なんか言葉足らずで申し訳ない。
自宅付近で切れたので、押して帰って買い置きしてあるチェーンに換えただけ。
755ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 14:45:50.57 ID:???
チェーンの買い置きってのも凄いな
756ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 14:49:40.57 ID:???
R3のりなら常識
757ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 14:49:59.17 ID:???
特にすごくは無いと思うが。
交換時期が近ければ尚更。
758ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 15:08:52.32 ID:???
>>752
GIOSっていうイタリアメーカがあるんだよ知らないの?
TAIWANなんかと違うんだよ?
759ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 15:12:24.35 ID:???
へぇすごいね
760ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 16:36:46.06 ID:???
>>758
残念だけどTAIWAN製なんだよGIOS
761ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 16:42:35.75 ID:???
TAIWAN製か
よかったじゃん
762ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 16:47:16.72 ID:???
TWAINか
763ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 16:49:01.51 ID:???
GIOSなかなか良いかも
764ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 16:52:21.40 ID:???
だがピザがアンピオに乗ってると殺意が
765ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 16:54:46.95 ID:???
ピザは何に乗っていても滑稽だよ
許されるのはママチャリぐらいだ
766ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 17:03:54.16 ID:???
GIOSはたった一人の男のおかげで、日本での評価が・・・
767ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 17:06:38.57 ID:???
なにそれkwsk
768ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 17:20:47.18 ID:???
エンゾ早川 でググってみようね
769ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 17:29:22.42 ID:???
ググッたけどなんか大した事無さそうだった
770ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 17:35:52.71 ID:???






池沼さん、また一人でレスってるんですか????




771ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 18:02:20.79 ID:???
マングソはそろそろMTBスレに帰ってくんないかね

もう恥ずかしくて戻れないか?
772ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 18:22:34.53 ID:???
梅雨ですね
雨でも乗ってる人は何人いますか?
773ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 18:23:15.10 ID:???
買おうかと思って始めて覗いたが煽り合いのスレでつね
774ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 18:26:39.09 ID:???
定期的にバカが沸くのが初心者向け自転車スレの通常運行
775ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 18:38:16.09 ID:???
ID出ない自転車板では仕方ない
776ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 19:21:52.09 ID:???
R3スレは馬鹿湧かないよ。基地外しかいないから
777ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 19:24:28.34 ID:???
R3の人気に嫉妬ですね
778ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 20:23:08.59 ID:???
涙目のゴミチャリ海苔がR3の人気に嫉妬w
779ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 20:43:50.11 ID:???
>>751
GIOS?
青いのだけは止めといたほうがいいよ
それと、破断の過去も知らないの?
よっぽどの素人かバカ丸出しだね
なんでR3のスレまで来て赤っ恥かくの?
780ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 21:19:49.41 ID:???
スポーツデポで2010年モデルが3.1が42000円て買いか?
781ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 21:34:39.28 ID:???
>>780
現行モデルも4万5000円くらいで買えるんじゃね?
782ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 21:49:50.68 ID:???
6段で走っていると、自動的に
5段になったり6段になったりする。
6段以外は異常なしなんだよな。
明日、直してみるからアドバイスをください。

もしかして、俺のR3.1変速機は
知らないうちに電子制御になったのかな?
783ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 21:52:24.53 ID:???
>>782
自分で直せないなら買ったチャリ屋池
784ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:00:28.82 ID:???
チャリと書いてる時点でOUTだなw
785ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:09:11.32 ID:???
ロードバイクプロショップに持って行く必要ないし、工賃高くなって作業待ちの場合もあったりする
近所のチャリ屋でやってもらうほうがいいよ
786ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:09:29.02 ID:???
>>782
リアディレーラーずれてるだろ。調整がいる。

>>784
チャリだとだめなん?わざわざバイクって言わないといけないのか?
787ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:23:25.11 ID:???
こんなスレに来られるくらいなんだからちょっと調べて自分でどうにかしてみ
調整は最初は少し手間取るかも知れないけど慣れると楽しいぞ
788ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:31:14.27 ID:???
理屈も分かってないのに自分でやると結局持っていくハメになるしなぁw
特にSRAMはアジャストボルトRDについてないからな・・・
789782:2011/05/27(金) 22:32:47.43 ID:???
レスいただきありがとう
道筋が見えたんで
明日チャレンジしてみます。
790ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:33:22.17 ID:???
あんなもんどこに付いてても一緒やん
791ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:35:23.30 ID:???
お前は分かってるんだろ
ならいいじゃん
792ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:39:42.06 ID:???
どうゆう道筋が見えたんだろう・・・w
793ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 22:45:21.42 ID:???
ヒントになるような書き込みあったのかw
794ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 23:50:51.96 ID:???
このスレの基地外に聞くより他スレで聞くと良いと気づいたんだよ
795ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 01:02:30.91 ID:???
ゴミチャリマングソ
796ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 01:11:47.67 ID:???
マングースがクソなんではなくて、米村が池沼なだけ。
797ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 01:14:37.75 ID:???
>>795
しつこい
798ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 01:34:01.17 ID:???
>>797
「悔しい」の間違いだろw
799ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 01:55:12.67 ID:???
回訓サイキョ
800ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 02:24:39.88 ID:???
ディレィラーの調整仕方が載っているとこありませんか?
801ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 02:30:41.84 ID:???
802ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 03:03:38.90 ID:???
>>798
いいや。しつこい。
803ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 05:44:37.84 ID:???
いい加減マングースの同価格帯クロスに劣っているのを認めたらどうだ
お前ら見ると必死すぎて同じR3乗りとして悲しくなる
804ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 06:09:20.29 ID:???
マングースのクロスの存在なんかしらん。
売ってるのを見たこともないし、乗ってる人を見たこともない。
805ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 06:13:46.73 ID:???
いい加減飽きたから別のネタ持ってきてくれよ
806ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 06:47:37.04 ID:???
『ねえ知ってる?もっとも幸せなことは何も知らないことでちゅ(by.まmry
安いガラクタしか知らないって幸せだね。ガラクタでも最高の神クロスバイクになれるんだ
807ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 07:38:28.86 ID:???
自転車ガラクタ心はR3
808ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 09:11:52.50 ID:???
もういいからガラクタ同士仲良くしろよ
809ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 09:21:33.88 ID:???
>>806
こいつどんな高級車に乗ってんだろ
たぶん、恥ずかしくていえないだろうな
810ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 09:47:10.47 ID:???
>>809
どんな自転車だろうとママチャリに脳内変換だろ
素晴らしいエスケープ脳
811ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:10:53.16 ID:???
だから何に乗ってるんだよ気持ち悪いな馬鹿
812ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:15:29.93 ID:???
カーボンフレームのママチャリだろ
813ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:21:17.31 ID:???
おまえら、このスレの荒らしは一人しかいないぞ。よく見ろ。
814ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:21:38.89 ID:???
そりゃかっこいいな
815ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:22:40.80 ID:???
他所で鼻摘みにされてるからってココに粘着すんなマングソ
816ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:25:45.72 ID:???
>>813
全然面白くないマングースネタ自演粘着と
クロスや初心者を必死で見下す自称玄人の貧脚と
ヘルメットに異常な憎しみを燃やすピザ

3人いるじゃん
817ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:27:04.57 ID:???
で、あんたはどれ?
818ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:27:16.55 ID:???
>>815
お前はいい加減自分にレスするのやめろよ。
819ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:28:00.15 ID:???
なんでもマングースに見えるなら眼科医に行ってこい。あと精神科も行っとけ
820ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:29:59.47 ID:???
スレタイ読めない奴も一緒に連れて行けよ
821ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:34:09.46 ID:???
>>816
それ全員同じやつだと思ってた。
マングースがネタになり出した頃、ヘルメットと玄人風が引っ込んだと思ってたけど。
レスの執着がほとんど同じに見えるんだが。
822ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:40:12.96 ID:???
>>816
詳しい自己紹介乙
823ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 10:44:14.49 ID:???
で、あんたはどれ?
824ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 11:33:17.97 ID:???
wwwwwwwwwww自己紹介しだすとかwwwwwwwwwwwwwwww
聞いてないっすwwwwwwwww
激しくきもいいいwwwwwwwww
825ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:15:01.31 ID:???
こんにちはマングースです
826ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:20:16.71 ID:???
自転車板で一番程度の低いスレだけあるな
827ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:29:59.68 ID:???
BSスレよりはマシかな(笑。
828ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:38:42.13 ID:???
もしこの世にR3がなければ人類はいまもママチャリに乗っていた
829ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:38:47.78 ID:???
そんなことよりサドルのところに取り付けられるディルド教えてくれ
830ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:45:28.40 ID:???
せっかくR3が買えたのに

こんなのってないよ
831ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 13:11:33.54 ID:???
>>826
そんなところに嬉々として書き込んでる俺もお前も程度が低いわけだが、
そんなことよりモンベルスレを見てみるといいぞ。
832ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 13:35:13.36 ID:???
雑な荒らしがいるなw
833ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 14:12:46.08 ID:???
5月初旬にR3.1を購入して約300キロ近く走ったんだけど
最近になってスポークプロテクターとチェーン?リアのローギア?の擦れが出始めて「シャッシャッ」ってうるさい
プロテクターの歪みが原因なのか車体そのものの調整が原因か知らんがギアの調整さえ出来ていればプロテクターは必要ない?
擦れる音が気になるからなんとかしたい
834ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 14:15:48.34 ID:???
ちゃんと調整してれば鳴らない
835ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 14:37:12.97 ID:???
>>834
ですよね
購入店に行ったら「素材が素材だけに歪みが生じるから仕方ない」と
もう少し乗ってみてどうしても?だったら店行ってくる
836ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 16:04:16.64 ID:???
粘着荒らしは涙目の安物ルック車海苔でしたとさ
837ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 16:04:46.23 ID:???
>>835
結局気になりだすからさっさと取ったらいい
調整さえちゃんとしてればホイール側にチェーンなんかまず落ちない
つーかデフォスプロケなら32Tなんか使わないだろ・・・
838ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 16:27:42.51 ID:???
>>833
スポーツプロテクターなんかハンマーでぶん殴って割っちゃえ。
あんなの飾り同然だから。
839ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 16:55:54.66 ID:???
馬鹿ばかりだな
840ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 17:54:30.32 ID:???
純正リアハブのフリーボディ外した人いますかね?(2010モデル)
フリー側のシールドを取ってワンの部分を回すっぽいんですが
シールドが外れないです。どなたかご教授を
841ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 18:21:29.93 ID:???
>>840
何のためにフリーボディー外すの?グリスアップなら
外す必要ないよ。
842ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 18:36:07.36 ID:???
>>841
不調ではないので外す必要性はないのですが、掃除してたら気になってしまって。
もしかして反フリー側にヘキサレンチいれるのかな…?
843ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 18:57:41.31 ID:???
外したいならさっさと外せ。戻せなくなったらR500にしたらいいだけだし
844ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 19:18:45.02 ID:???
>>838
スポーツプロテクターって入り組んだ場所にあるから、
スプロケット外さないとハンマーが届かない気がします。
一度スプロケットの反対側からニッパーで爪を切ろうとしたことあったけど、
色々と障害物があって難しくて諦めてしまいました。
簡単に外せればよいのですけどねえ。

845ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 19:24:52.29 ID:???
>>844
ガソリンかけて燃やせば簡単
846ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 19:27:44.14 ID:???
エスケプ厨はマングースやGTやイエティやインテンスに乗ってる
俺たち本格トレイルライダーと違ってスプロケ外し工具も持ってないからな
847ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 19:35:07.59 ID:???
カイ君はスプロケ外し工具持ってるの?
848ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 19:59:13.75 ID:P/98KseW
>>847
そこはスルーしとけよ
849ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 20:18:48.66 ID:???
>>846
外注でフレーム作ってもらってるマングースと
買収されて名前しか残ってないGTみたいな三流メーカーって自慢できるの?
850ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 20:20:04.64 ID:???
チェーン巻き付けて外したよ
851ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 22:01:36.84 ID:???
スポークリフレクタもはずしにくい止め具を使ってくれてるよね
852ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 22:01:44.42 ID:???

チェーンだけでは外れないw
853ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 22:08:38.87 ID:???
>>849
速攻で釣られるなよw
854ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 23:17:36.02 ID:???
>>844
擦れていないなら外しても良いけど、擦れているならチェーンが外れて噛み込んで
ホイール壊す可能性が有るのでプロテクターは外さない事を勧める。

>>837
>32Tなんか使わないだろ・・・
使ってなけりゃ擦れてないだろ・・・
855ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 00:09:21.63 ID:???
>>853
涙目で後釣り宣言とは情けない
856ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 00:25:35.51 ID:???
>>855
釣られて涙目で言い訳wwwww
857ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 00:25:56.42 ID:???
またパパビールが沸いてるのか?
858ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 00:46:34.44 ID:???
明日も雨だから、ピカールで磨きまくる。
859ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 00:46:43.92 ID:???
粘着精神病患者ウゼェ
860 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 00:50:01.11 ID:???
カエレ
861ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 00:52:17.11 ID:???
なしてそんなに怒っとるん?
862ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 01:15:00.40 ID:???
>>859
自己紹介できるようになったんだ。でも退院にはまだ早いよ
863ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 01:17:28.34 ID:???
ディレーラーを変えたらトップノーマルだったorz
864 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/29(日) 01:19:34.38 ID:???
釣られっぱだぬ
865ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 01:25:01.98 ID:???
エスケープ乗りは底辺の階層の人たち

プロテクターが邪魔だから外したい
(でもRDの調整も出来ないのがほとんど)
無理矢理外す
見事スポークの間にチェーン落ち
かった店にクレーム
866ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 01:39:10.80 ID:???
ぼくはサイクリーで買ったエスケープR3に乗っています。買ったときはうれしくて近所のプロショップ(笑)にひかやしに行きました。
ママチャリのときは入りづらくてスルーしてたけど、エスケープ買ったから堂々と入れるんだと誇りを持って行きました。

お店には客が一人もいなかったので、店のオジサンが「何かお探しですか?」
って話しかけてきました。だけど何を探してるのか自分でもわかりません。咄嗟に
「あ、このホイールってクロスバイクとかにつくんですかね?」
と、思わず聞いてしまいました。
よくみたらMAVIC COSMIC CARBONE ULTIMATE \420000と書いてあります。R3のなんと10倍!!!!
店のオジサンは少しの沈黙の後に
「あまりクロスに履く人はいないですねえ」
とだけ答えてくれました。
いくらぼくが初心者でも今の質問が馬鹿丸だしなのはわかります。自分でもなんであんな事聞いたのか分からないんです。
ぼくはとにかく会話が下手で、ぼくの発言でまわりが引くことがよくあるんです。
オジサンも
「こいつ何しにきたんだろ」
と思ってるに違いありません。早く店を出たい!
けどその意思に反して、何故か店内を徘徊し売り物のありとあらゆるパーツやアクセサリーを無意味に触りまくるぼく。
自分でも何をやっているのかよくわかりません。そのうち店のオジサンの
「こいつウゼー!用がないなら早く帰れや!」
みたいな表情が濃厚になってきました。だけど帰るタイミングが掴めないんです!だんだん変な汗が出てきました。
店内を漂う重い空気。オジサンは黙々と何かホイールの整備みたいなことをしています。

やがてヘルメットを被ってバリバリにキメた自転車乗りが二人来ました。どうやら常連みたいです。オジサンは整備の手を止め
て二人とにこやかにしゃべり始めました。逃げるなら今です。ぼくは黙って消えるように店を出ました。

ああ、ここはぼくの来るところじゃないんだ。でもいいや。明日はエスケープを見せびらかしに秋葉原に行こう。
ぼくみたいなアニオタが入りやすい自転車ショップはないですか?
店員はメイド服のツインテール貧乳メガネっ娘で店長は男勝りの巨乳お姉さんがいいなあ。
867ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 01:39:35.93 ID:???
>>865
その底辺スレに入り浸りってのは如何なものか
868ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 01:46:06.53 ID:???
>>866
これをシコシコ打ってるのがマジでキモイ
869ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 02:21:57.04 ID:???
クロスバイクが欲しくなって近所のショップに行ってきたんだけど、
店員さんとなに話していいかさっぱりわからず無言で帰ってきた。
すっごく欲しいんだけどな。
870ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 02:27:44.93 ID:???
>>869
あるあるw
話しかけるの苦手な奴なら、質問攻撃とかから始めりゃいいんだよ
871ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 02:42:51.54 ID:???
これは改変コピペです。
なにかが面白いと思って貼ってるんだと思う。
多分。
872ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 02:59:38.27 ID:???
おまえらみたいな馬鹿が釣られるから貼る基地外が粘着するんだ。スルーしろ
873ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 03:16:55.38 ID:???
>>869はコピペじゃ無いよ
初心者過ぎて無知の知も無い状態のオレの書き込みです
874ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 03:36:13.01 ID:???
>>866のことだと思われ
875ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 05:46:35.45 ID:???
>>866
懐かしいな
876ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 09:49:10.74 ID:???
GIOS ミストラル最高!
877ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 10:35:50.40 ID:???
へー
GIOSスレでどうぞー
878ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 11:14:19.25 ID:???
あれ?すれちがってたGしか見て無かったわwww
879ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:06:04.44 ID:???
過疎スレで誰も居ないから話相手が欲しくてエスケープスレに来る
しかし勿論スレ違いだからスレ住民からは疎まれる
典型的な適応障害なのも合わさって煽ることでしか自分を表現できない
その現状がこの粘着キチガイ
880ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:25:09.75 ID:???
自転車の至宝マングースwwwwwwwwwwwwwww
881 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:34:07.78 ID:???
>>866
コピペ懐かしいな。自分も最初同じようなことやらかしたから、このコピぺには親近感を感じてしまう。
ホイールが5万のdt1900rだったのと、アキバ落ちにならなかった点が違うが。
恥ずかしい思いした後自転車にどっぷりはまり、ショップでr3のパーツを少しずつ交換していき、もう一台ロードを組み、いつの間にか常連になってた。
きっかけになったホイールは、最初の原型をとどめてないr3についてる。
882ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:48:36.29 ID:???
原形を留めていないR3は痛い子と思われるよ
883ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:50:46.31 ID:???
俺の初代ESCAPE R3もパクられて帰ってきたときには原型とどめてなかった
884ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:54:23.49 ID:???
>>882
場違いなパーツが付いてたりセンスが悪いとそう見られるかもな。
885ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:59:44.40 ID:???
R3.1とrail s2の違いは重さ以外にあるのでしょうか?
886ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:59:47.55 ID:???
殆どの人は他人の自転車なんて興味無いよ
887ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 13:21:17.58 ID:???
え?俺超見るよ
888ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 13:26:24.15 ID:???
ぶっちゃけジャイアント以外のチャリのメーカー名すら知らない
唯一知ってるのはルイガノとかそんな感じだがどのくらいのメーカーなのかも知らない
パーツメーカーの方が知ってる名前多い
889ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 13:28:09.28 ID:9M4U9nhd
>>884
場違いなパーツってどんなの?
iPhonホルダーとフロントバッグ固定具とエンドバーミラーくらいは見逃してもらえるでしょうか?
890ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 13:34:50.36 ID:???
>>879
まーそのうちミストラルに追い抜かれるからせいぜい威張ってるんだな
フヒヒw
891ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 13:40:52.39 ID:???
君って障害者なの?
892ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 13:41:10.90 ID:???
自らキチガイっぽい演出を始めてるじゃねえか
893ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 13:48:50.00 ID:???
ミストラル(笑)
894ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 14:05:03.23 ID:vaM0r9RF
>>889
高価なロードパーツとかだろ。R3にC-50-TUとかBORA-ONEとか入れてたらドン引き所かアホかと思うだろ。
895ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 14:34:38.48 ID:???
>>894
なるほど
心の底から納得しました
896ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 14:46:34.14 ID:???
確かにホイールだけで5万6万って・・
本体より高いじゃんとか思ったりした事もあったが
足回りだけはたとえR3だとしても金かけるようになったな。
今じゃタイヤ一本5千円は普通だし
ホイールもデフォじゃ使う気になれない。
897ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 14:51:50.30 ID:???
先日、練習中にクロスバイクに乗った若者に止められた。
「前輪がパンクしたんでチューブ持ってませんか?嵌めるのに失敗して噛んでしまって。」
彼は言った。
見ると、よくあるGIANTのクロスバイクだが、シマノWH-6700にベロフレのレコード
といった意味不明な仕様。
俺は言った。
「このタイヤやけど、解って履いてる?クロスバイクでサイクリングするようなタイヤやないよ?
それにチューブはあるけど、それサイドえらい切れてるやん。タイヤブート持って来てないぜ。」
彼「サイクリングじゃないですよ。ロングライドなんですが!」
俺「知らんわw一緒やしw尚更レコードはナイわ。」
彼「ネットで調べたら一番軽いタイヤだったから。
回転体の外周部の軽量化が一番有効だし、ギヤもクロウス化してケイデンスを…」
俺「知らんわwどうでもいいわw」
彼「全部自分で改造したんですけど。」
俺「知らんわw」
彼「…とりあえずチューブだけでもいいから分けてもらえませんか?」

こんなやり取りでした。
898ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 14:56:31.16 ID:???
妄想は日記帳へ
899ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 14:59:03.39 ID:???
長文青年よ、あんたのカキコミには厭らしさが満ち溢れておるのぅ。
900ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:02:15.54 ID:???
でいくらで譲ったの?
901ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:05:03.45 ID:???
R3にヴェロフレックスとか最悪だなw
902ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:07:40.89 ID:???
クロス乗りの馬鹿さ下限を的確に表現したコピペだ
903ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:07:58.05 ID:???
>>897
お前が嫌な奴だってのは良く分かった
904ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:08:29.49 ID:???
またコピペか
905ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:11:09.83 ID:???
R3買ったんですが
乗る前にグリスやらサビ止めやらしておくといいということですが
オススメのサビ止めなんかありますか?
906ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:11:32.49 ID:???
構ってちゃんに優しいスレだな
まあ殆どがキチガイの自演かも知れんが
907ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:28:37.51 ID:???
身長185cm75kgで手足が少し長めな体格でエスケープの500mm欲しかったんだけど、店でこのサイズは小さいかもってー

言うこと聞いて他のもっとデカいやつがいいかな
908ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:30:20.23 ID:???
>>905
大雨に降られたらヘッドパーツやハブみたいな回転部は分解してグリスアップ。
R3みたいな安物はこういう回転部の造りが雑だから、寿命を伸ばしたけりゃ必須。
チェーンやボルト類はブロアーで水分を飛ばして水置換性のある浸透潤滑スプレー。
チェーンはその後汚れを落として注油。
ディレーラーの可動部も同様。
ワイヤー類は組みつける際に柔らかいシリコングリスを塗っておく。
アウターケーシングの端もシリコングリスで蓋をする。
909ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:32:39.90 ID:???
>>907
ドンピシャってのがベストなのは当然だけど
ジャストサイズが無ければ、若干小さめのにして、ステムやサドル調整で合わせる方が良いそうだ

少し大きめのを買っちゃうと、フレームは削れないから、と聞いた
910ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:34:08.21 ID:???
>>907
身長180cmで腕が長くて足短めの俺でも500mmは結構小さいよ
やめといた方がいいとおも
911ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:36:29.86 ID:???
>>908
そんな事してるやつはいませんよ
912ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:45:34.49 ID:???
走行中雨に降られたら拭いてグリスアップし直すな
他に長距離行ったときとか、まあ最近は滅多にないけど
後は日々のメンテでちょくちょく注油するくらいだわ
913ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 19:10:12.11 ID:???
>>905
室内保管しとけ
それでも錆びたら買い換え
914ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 19:14:24.59 ID:???
GIANT ESCAPE はビス、ナット類が錆びるので
ペイントするといいよ。
フレームはクルマのワックス掛けときゃ屋外保管でもOK。
ただし塗装はクルマとは比較にならないほどプア。
当然チェーン、ギアは常にオイルやグリースが必要。

915ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 11:05:40.19 ID:???
毎日ならクレ556を各所にスプレーでもかまいません?
雨走行後も拭かずにそのままスプレーしときゃ水滴もはじくでしょ
916ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 11:10:29.24 ID:???
>>915
ダメ
917ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 11:11:08.05 ID:???
好きにしろ。ただ、俺のR3のそんな事やったらそいつ絶対頃すぞw
918ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 11:12:22.43 ID:???
>>916
理由も教えろいただけませんか?
919ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 11:34:05.22 ID:???
あぁ、いつもの自演か

間抜けな書込→アホかお前
920ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 12:40:33.17 ID:???
R3にいたずらされただけで犯罪者として生きていける>>917ってww
921ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 13:40:26.48 ID:???
ロードみたいに速く走りたいんだが
どこ改造すればOK?
922ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 13:41:11.95 ID:???
身体
923 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 15:22:56.61 ID:???
サイコン・ライト以外全部
924ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 16:42:21.48 ID:???
いつもの自演連続レス野郎をどうにかしてくれない?

まあガキなんだろうけど

最近は時間帯を数十分ずつずらして自演レスしてるみたいやけど

そろそろうぜぇよ。
925ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 16:58:24.58 ID:???
>>924
自演乙
926ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 17:08:05.83 ID:???
927ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 18:25:24.46 ID:???
>>924
自演乙
928ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 19:35:15.58 ID:???
わたし15歳女子だけど、マングースは、わたしの、最高の、相棒
929ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 19:35:39.70 ID:???
>>924
自演乙
930ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 19:37:23.81 ID:???
>>928
なかなか渋い趣味だね。
クランクはRACE FACEがいいよ。
931ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 19:58:51.65 ID:???
チェーンとワイヤーの洗浄とグリスアップは1-STEPさえありゃ十分
932ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:11:24.78 ID:???
それ一本でとりあえず済むの?
おれもそれ買おうかな
933 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:21:02.14 ID:???
>>921
ホイールを高級品に換えると巡航速度5km/h はアップするよ
934ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:23:46.69 ID:???
前スレでルイガノにしようか3.1にしようか悩んでたものです。

本日ついにR3.1が届きました。
調子に乗って60キロ走っちゃいました。ケツ痛い…

だけど楽しい!ママチャリと全然違う!

いろいろと意見を聞いてよかったと思います。ありがとうございました。
935ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:29:09.96 ID:???
>>934
良かったな。事故とマンホールには気をつけろよ。
今日は風が強くなかったかい?
936ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:53:16.56 ID:???
>>928
45歳♂な15歳女子とか意味解らない
937ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:05:22.08 ID:???
>>935
風強かったっす…
川沿いのサイクリングロードを走ってたのですが、自転車の最大の敵は風だと再認識しました。

マンホールの滑りはママチャリ時代から注意してましたのでイケるかと思います!

また何か疑問点が浮かんだらアドバイスを伺いたいと思います〜
938ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:57:55.44 ID:???
>>937
おい、今日は強風で
放射性物質が舞い上がりまくりじゃねーか。
まだ若いんだろうから、気をつけろよ。
939ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:38:20.49 ID:???
バイト戦士とサイクリングしたいなー
940ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:29.80 ID:???
>>939
まゆしぃ乙
941ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 00:05:40.28 ID:???
>>939、940
タヒね萌え豚
942ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 05:58:55.03 ID:???
941とサイクリングしたいなー
943ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 08:45:25.81 ID:???
R3のフレームは丈夫ですか?
944ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 09:15:40.07 ID:???
普通じゃない?
945ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 09:21:23.11 ID:???
普通って言うのは
ママチャリと比較してでしょうか?
高級ロードフレームと比較したら?
946ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 10:07:26.42 ID:???
それを聞いてどうしようってのよ
947ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 10:09:09.84 ID:???
たしかにw意味のない事を質問してしまいました
948ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 10:26:24.53 ID:???
高級っつっても、KOMとかの、部分によっては押しただけでペコペコする超軽量カーボンとチタンを比べるのも意味ないしね。
一番丈夫なのはちゃんとしたママチャリ。
949ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 10:30:39.35 ID:???
>一番丈夫なのはちゃんとしたママチャリ。
いや氷屋とかの使ってる所謂実用車だろ
って、どうでもいい話だな
950ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 10:56:14.10 ID:???
r3のフレームは
雨天決行で年間1万キロ走ったとしたら
何年持ちますか?
951ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 11:15:02.85 ID:???
50年
952ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 11:15:42.25 ID:???
愛の続く限りかな
953ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 11:17:15.96 ID:???
フレームってそんなに丈夫なの?
じゃあもっと頑丈なMTBのフレームやクロモリは
100年経っても大丈夫なん?
954ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 11:26:30.00 ID:???
俺のひいじいちゃんのMTBはそろそろ120年になるけどフレームはまだ大丈夫。
955ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 11:29:30.66 ID:???
フレームぱねぇww
956ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 11:29:33.82 ID:???
昔のゴツイチャリは凄く丈夫だよな
だが重すぎるw
957ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 11:38:27.92 ID:???
メンテナンススタンド買わないとな・・・・・
何やかんやで安いクロスバイクでも金がかかる
958ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 11:44:23.71 ID:???
メンテナンス機器代でr3が買える
959ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 12:20:10.94 ID:???
>>954
家にあるMTBも江戸時代から使ってるフレームだわ。まだまだいけそうです。
960ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 12:23:14.70 ID:???
961ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 12:29:16.40 ID:???
>>960
まだいける
962ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 12:34:14.20 ID:???
>>960
なんか怖かったw
963ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 12:49:39.06 ID:???
オレのMONGOOSEは2001年から乗ってるけどフレームに不安はないな

SBAAを取得出来ない三流メーカーのエスケプはフレームが折れたことがあるね
964ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 12:52:00.36 ID:???
ホラーじゃねーか!
965ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 13:03:04.95 ID:???
20年前に買ったHARD LINE 7200なら未だ現役で乗ってるな
966ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 13:12:35.70 ID:???
REGZA 32A1S(K) [32インチ ブラック] 
\34,000 
967ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 13:15:12.35 ID:TlkDbVxE
>>960
レイプ後
968ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 13:19:50.12 ID:TlkDbVxE
>>960
輪姦
969ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 13:40:55.23 ID:???
モーニング娘のナノマシーンって曲、いいよね
970ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 13:49:10.53 ID:???
ユニクロ&GIANT・Tシャツゲット。
971ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 13:59:06.13 ID:???
>>970
だせぇw
972ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 14:02:30.43 ID:???
昨日買えば安かったのに
当然部屋着だよな?
973ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 14:05:02.05 ID:???
あほですか?自転車乗るときに着るに決まってんだろ?
ポリエステル100%だからすぐ乾くしね
974ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 14:07:47.64 ID:???
本人が恥ずかしくなければなんでも良かろう
975ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 14:39:13.90 ID:???
戦闘着
976ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 14:40:29.49 ID:???
ユニクロでカッパ代わりになるジャケット売ってたきがするんだけど
見たこと無い?1980円です
977ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 14:41:22.82 ID:???
ユニスレで聞いてこいよハゲ
978ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 14:54:56.61 ID:???
俺のGIANTシャツは勝負服
ロードなんか鴨ってやるぜ!
979ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 15:00:30.21 ID:???
>>978
980ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 15:06:01.71 ID:???
>>977
おいおいwなんで薄いって知ってるんだよww
コエーヨww
981ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 15:22:18.61 ID:???
hageるな!
982ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 16:16:01.53 ID:???
草生やすなこのハゲが
983ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 16:38:53.12 ID:???
ハゲハゲ言うな!みんなでハゲ増してやれ!
984ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 16:43:24.73 ID:???
タヒ
985ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 16:55:34.11 ID:???
>>960
フレームは死守されたか。地球ロックよく頑張った。
986ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 17:03:01.61 ID:???
ここまできたらフォークとステムもいって欲しかった
987ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 17:55:39.46 ID:???
ユニクロにジャイTあるの?
早速行ってくる
ちなみに何色?
988ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 18:14:16.72 ID:???
>>987
ジャイアントのTシャツは青ですね
あとは、コルナゴ(白) スペシャライズド(灰) リドレー(黄) ジェイミス(赤)
あんまり格好良くないんで部屋着で使うのが一番かもしれない
989ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 18:21:45.95 ID:???
ついにR3が家に到着した
ナイロンパーカー的なのが実用性も見た目も無難ですか?
990ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 19:20:31.71 ID:???
>>988
黒もあるぞ
991ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 20:11:25.70 ID:???
>>989
最近はそのスタイルだよ、急に雨が降ってもどうにかなる。
992ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 20:29:33.91 ID:???
ナイロンパーカ(笑)
993ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 20:32:52.39 ID:???
>>992
笑えるポイントって何処?
(笑)
994ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 20:35:27.37 ID:???
笑(笑)
995ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 20:49:29.60 ID:???
レイ・パーカーJr ゴーストバスターズ
M ポップミュージック
996ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 20:59:22.97 ID:???

997ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 20:59:47.79 ID:???
マシュマロマン
998ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 21:00:23.32 ID:???

梅さん
999ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 21:01:35.67 ID:???

ピョンキチ
1000ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 21:02:39.70 ID:???

変態
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。