いいかげんスチールバイクをクロモリって総称するのやめようぜ
久ロームモリブデン鋼だからな
クロモリ以外はあまり使われていないからまぁいいんじゃね?
イタリア産クロモリは終わコン
今はメリケンビルダー製スチールバイクの時代
イタリア産クロモリなんて惰性で作られてるものありがたがってるのはアホの極み
これから買う場合の話みたいだな
これから買うアホが結構多いみたいですよ
あんなグロテスクに変わり果てた安物ネオプリマートが結構人気みたいですから
14マソで買えるネヲプリはタダでも要らない
ネオプリは少し前までカラーオーダーが出来たのに今は出来なくなったのが残念。
14万でネオプリが買えるのはイタリア自転車界の良心
スペックなんかにこだわるより、楽しく、よく進むバイクで、バイク本来の楽しさを体感してほしいというバーゲン価格
>>10 知らないビルダーだけど、そりゃメーカー製否定しないとビルダーなんて商売にならんわな。
コアなビルダーほどマスプロ製をけなすからな。
マカーみたいなもんだ
ドザチョンズの間違いだろ
クリームモンブランのスレはここですか?
↑おもしろうない
20 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 14:47:27.12 ID:Mp8bokmv
英国式生活がサイコーってオジサンってフレーム製作もしてるんですか?
日本でな
えっ?
25 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 17:00:23.79 ID:Mp8bokmv
どこかの工房でフレームを製作している職人さんかと思いました。
>>22 ×製作
△制作
○製作総指揮(自称)
>>25 それは"○ロー"と混ざってるのかな
独りよがりなところは共通だが、片や何十年とモノを作っていて、
片や何十年と人様のやっている事にケチを付けている、というのが違い
28 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:25:37.73 ID:Mp8bokmv
>>25 yahooブログで英国式の自転車生活が最高!で日本の2代目ビルダーが
ダメだってみたいなことを言ってる人です。
29 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:27:04.31 ID:Mp8bokmv
28は27さんへのレスです。訂正します。
錆入ったチューブ自体が破断してるのにビルダーにけち付けてるような人だから何も分かってねえんだろ
くだらないアジア産クロモリ乗って何の意味があるのか
"アジア産"ときたかw
クロームモリブデンに直乗り
かくいう日本もアジアなんですがね
マジかよっ!知らなかった!!
日本ってまだあったのかよ?
地図から消えたと思ってた。
福島がそうなりつつあるな
メルトダウン↓
BOOWY?
40代乙
41 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 10:28:26.17 ID:e3oOZcwd
フレームはタンゲ6、ギヤなどはシマノ600、初心者なんですが、これで12600円は安いですか?
とてもキレイです。
正直微妙だから、もう少し予算を頑張ろう
タンゲの6って逆に珍しいんじゃね?
見たこと無い
そうそう、俺もタンゲは5までしか見たこと無い
タンゲって、プレステージ・1・2以外はめったに居ないよね
安価なフレームだと5だったね
6はなんかの間違いじゃね?
47 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 12:36:22.97 ID:e3oOZcwd
どこを見たら解りますかね?
ステッカーにタンゲ6ってかいてあったのですが、
刻印とかって打ってあるものでしょうか?
丹下段平
じょぉおおお たつんぢゃじょぉおおおお
そういえば、タンゲの4は見たこと無いなぁ
存在はしているみたいだけど、俺的には幻のクロモリだw
フォークスレって無くなったん?
俺のはプレステージコンセプトだぜ
出品者様乙
>>54 コルナゴの新品フレームにタンゲの安そうなヘッド組むと思うか?
>>54 なんでお爺ちゃんてハゲ三国人ヲクが大好きなの?
毎日隅々まで何度もチェックしてるの?
なんでって、時々面白いものが出ているからじゃよ
毎日隅々まで何度もチェックしとるよ
暇で暇でしょうがないからのう。
ひでえなこりゃ、偽物レベルまで達してないw
この品物と評価で入札がある事の方がビックリだけど。
評価は嘘つかないぜ
>>58-
>>61 なんでお爺ちゃんてハゲ三国人ヲクが大好きなの?
毎日隅々まで何度もチェックしてるの?
なんでって、時々面白いものが出ているからじゃよ
毎日隅々まで何度もチェックしとるよ
暇で暇でしょうがないからのう。
そう、JIS。
どうなってんだよw
51000円ですね。
67 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 22:31:20.93 ID:SBJDCa+z
所でタンゲ2ってどんなものだろう?高級品だったのかな?いくら位したんだろうか?教えてください!
出品者2CHみてんだなw
偽物だ!とか噂されてますがwとかwww
コーラ吹いたw
69 :
143:2011/05/17(火) 22:59:12.58 ID:???
酷い出品者だな。
BL入れとこ。
タンゲNo2は、扱いに気を使わなくていいし、厚いぶんまろやかなフィーリングだし、価格もソコソコで
よく売れた普及クラスのクロモリだよ
もっと薄くて軽いのが色々あるけど、扱いに気を使う必要があるわりに、重さは数百cしか変わらないので
実用にするならバランスのとれたパイプだと思う
値段はピンキリだね…
シートステー上部のフタの処理が違うよなw
>>68 「申告されてますが」がなんで「噂されてますが」になっちゃうの?
というかペタペタ貼られたステッカー以外コルナゴを示すアイコンがなんもない
こういうものは作ってないだろ。
デカールは75年から79年あたりのもののレプリカ、トップチューブに
貼ってあるCOLNAGO SUPERは本来チェーンステーに貼るデカール。
フレームはラグとクラウンが80年代中期以降の国産中級クラスのもの。
シートステイエンドの形状違い、ブリッジの形状違い、フォークの
曲げの違い、変速ワイヤーの取り回しは当時なら上回し、ボトルゲージ
の取り付け穴が2か所になりヘッドパイプにポンプペグがつくようになる
のも80年代の後期。
デカールの年代のコルナゴとは似ても似つかない。本来こういうものが
好きな人間なら笑うしかないような代物。
そもそもこんなに評価の悪い奴から買うなんて信じられん。
まあ情弱の巣窟ヤフオクですからw
>>54が本物だとしたら、いくら位が妥当なの?
20万以上はするもの?
出品者の情報
出品者 : smaplovemks (自己紹介)
評価 : 295 (評価の詳細)
出品者への質問 (回答済み:1)
出品者のその他のオークションを見る
支払いについて
・ Yahoo!かんたん決済
・ ゆうちょ銀行
送料、商品の受け取りについて
商品発送元地域 : 長崎県
79 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 12:35:32.74 ID:30SN6Qzi
>>70教えてくれてありがとう!
貴方の安全をお祈りします
直ぐ買う予定ではないのですが、今考えている予算的なこともあり
最大でTESTAHCHのTense
あまり無理しない予算でcinelli della strada。
を105で組んでもらおうかというのが、今のところの選択肢です。
この辺のグレード買うならもう少し予算上げた方が良いとか、他のメーカーで良さげなのありますか?
知識の充足も兼ねて教えていただけると嬉しいです。
デラストラーダだったらMASIのGRUN CRITERIUMのほぅが少し良い出来だと思う
あとはラレーのアルテ組んである完成車とかKHS CLUB2000とかSOMAのESとかサーリーのぺーサーとか
いずれにせよその価格帯だとロクなクロモリは無い
え。今のクソマージがグランクリテリウム名乗ってるのかよw 酷すぎるな
TESTACHのTENSEは「日本製」にするために涙ぐましいほどの努力をしてる。
値段の違いってあるの?
値段の違いは微々たるもの
エンジンの違いは格段の差
RNC7が性能的に一番じゃないの?
RNC乗るくらいならパナモリ乗る
RNCはクロモリフレームの風情が無さすぎる
RNCはないわ
RNCはなぁ…
フォークもネオコット構造になったら欲しいけどな
フォークだけ古臭い
精度も疑わしいようだし
>>88 俺が乗ってたのはすんなり組めるし普通にまっすぐ走ったよ。
精度が悪いってどこがどうなってること指すの?
>>80です。
ありがとうございます。
>>80で挙げた候補だと、中途半端な予算でという感じなんですね。
ではTESTCHのYAMATOだと如何ですかね?予算的には大分キツくなりますがカイセイ8630になるようですし。
ちなみにパナモリやRNCは、偏見もありますが、惹かれる感がないんですよね。
RNC3は少し惹かれるのですが、もう少しグレードを上げたいという気持ちがあります。
逆にTESTACHのどこにそんなに惹かれるのか聞きたいわ
ブランドイメージならパナ、アンカーとどっこいどっこいだと思う
クロモリでスローピングってクロモリ選択理由を一つ捨ててるような気がする
造り云々置いといて最低でもホリゾンタルじゃないとイヤ
テスタッチって名前がありえへん、だったらNISHIKIを買うわ。
NISHIKIはサイズ表はあるけど、実際はフルオーダーだってさ。
うちのクロモリロードが盗まれたんだが、いま同じようなのでお勧めのは何かあるかな
予算20万くらいでできればVブレーキでフルフェンダータイプだと助かる
日本語で
>>90 YAMATOはかなりコンペティションよりのフレーム。
ダウンヒルで剛性不足になることもなく気持ちよく走れるよ。
かなり堅いフレームなので雑誌などでよく言われるしなりや
乗り心地の良さというのは希薄
>>89 フォークの精度不良の話、どこで読んだっけ…
と思って探したらソースは名無し.netだった;
いいかげんな事書いちまった気がするので撤回します;;
>>93 ディスクブレーキでフルフェンダーなAurora Eliteなら
>>96 そのメーカーは知らなかった
調べてみます
>>98 ディスクブレーキは一度使ってみて微妙だったので今回パスしようかと
レスありでした
>>80です。
レスありがとうございます。
別にTESTACHにコダワッているわけでは無いのですが、
パナは家電で2度ほど痛い目を見たことがあるので、なんとなく敬遠したいメーカー。
家電と自転車は別物ですけど、自分の中イメージ(偏見)ですね。
アンカーは車、バイク時代から日本の道路・気候ミシュランのタイヤを履くことが多かったので、なんとなくアンカー×ミシュランっていうのがイメージ沸かなくて、いつの間にかパスしてました。
NISHIKIは初めて知りました。
神戸から離れたところに住んでいるので、対面でお願い出来ないのですが、オーダーってメールや電話のやり取りだけでも十分ですか?
YAMATOは逆に言えば、カーボンフォークなのでホリゾンタルじゃ無いところで、それもアリかななんて思って見ました。
キビキビ走ってくれるクロモリもいいのかなとも思い始めたバイクでしたが、今のところ予算が・・・。
せっかくレスいただいたのに、否定的な返答しかできなくて、すみません。
NISHIKIは電話でも大丈夫だよ、セミオーダーって書いてあるけど今は
例えば微妙にスローピングさせたりだとか細かい注文も聞いてくれるは
ずだよ。
>>100 台湾工場で溶接して最後の仕上げと塗装だけ日本とかじゃね?
>>102 ありがとうございます。
その後のメンテも気になりますが、電話で注文出来るのであれば、ひとまず安心です。
しかし、ここまで予算を上げてくると、オーダーなんて言葉も浮かんできますね。
とかなんとかで結局30万以上は考えないといけない気がしてきました。
>>100 Tenseはほんとにギリギリで作ってる感が見て取れてしまう。
要するに仕上げに手をかけていない。
トーヨーの売りでもあるフィレットフィニッシュでもないし
塗装も(おそらく)クリア層をYAMATO以上と比べると一段落としてると思う。
それでも安定した溶接跡や使っている塗料の質などは並以上のレベルにはある。
10周年記念モデル(なんて言ったっけ?)はヤリすぎくらいの仕上げの良さ。
仕上げに定評のあるオーダー専門のビルダーの作と遜色の無いレベル
>>105 予算的に厳しいなら新しいティアグラで見積もりしてみたら?
どういう乗り方をするか決まってないなら、命を預けるブレーキだけ5700にして
速度に軸足を置かずワイドレシオ前提のコンポーネントで組むのも悪くないと思うよ
ニシキ、復活したのかとワクテカしてサイト見たらラグかよ・・・
ここの真骨頂は懐古じゃなくて最先端を追求したTIGの溶接技術だったのに
旧カワムラサイクルから自転車販売だけ分れたこのカワムラって会社、生産拠点は国内に持ってないようだが
この新しいニシキって何処で作ってるんだ?
ニシキって最近は車椅子とかに力いれてたんじゃなかったっけ?
>>109 カワムラサイクルは車椅子に力入れているみたいだね。
>>108 かと言って、いまさらクロモリTIGでオーダーは
数が出ないんじゃないかな?
KUSAKA氏 って書いてあるから、
制作はV絡み?
>>105さん
NISHIKI勧めといてアレなんだが、安く上げたいんだったら
cinelli della stradaでいいような気がするw
新生NISHIKIは情報が少なすぎて、もうちょっと様子を見た
方がいいかも。
>>109 ニシキってのは社名じゃなくてカワムラサイクルのスポーツバイクブランド。
阪神の震災で本社工場に致命的な損害を出したカワムラサイクルはニシキ商標や自転車の販売営業事業を
新らしく設立した会社カワムラに分離譲渡して、震災の後始末を終えたあと福祉事業に転身。
114 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 15:41:47.70 ID:M47mZf4E
エンゾのせいでイメージ悪い
それならラレーのCRR買うな
レイノルズなんちゃらフレームにフルアルテで20万切ってるし
レイノルズ631と520って具体的に何処がどのくらい違うの?
詳しい人がいたら、アホにもの言うような感じで教えてくれまいか!
ラーメン大好き××さん
今回に限ってはっきりと名指しで口撃してる
いままではソースがあやふやだったのかな
機械的にも歴史的にも日本一詳しいんだから
たりないのはもう自分でパイプをつないでフレームをつくることだけ
自分でビルダーはじめればいいのに
おれが痛チャリをオーダーしてやるから
小池なんたらってジジイどうでもいいんだが
ケルビム二代目がカスなのは賛成
> 機械的
123 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 22:28:19.31 ID:/VBf6fSa
元カワムラサイクルの社員だった人がやってるブログって何といったけ?
クロモリフレームってエンド部が盛大に
曲がっても修理できる?
もしできるなら修理できる会社とか
かかる費用とか知りたいんだけど・・・
ちなみに車種はBianchi Lupo-D
どのくらい盛大にやったかで、費用も、できるところも変わってくる
最悪、後ろ作り直しなんてことも・・
ニシキ復活したのかー
かっこいいけどどっかしら目新しさはほしいかな。
アルカンシェルつけてもいいのか・・・
昔からついてたっけ?
>>80です。
何度もお付き合いいただきありがとうございます。
>>106 私もきになっていたので、勉強になりました。ありがとうございます。
>>107 普段はロングライド派ですが、すごく遅いですが気候が良い時は山にも行きます。年に数回ですが。
ただクロモリだって遅く無いと思っているので、値段差と上位互換を考えて105を選びました。見た目的にもsoraか105かなぁと思ってました。
>>112 NISHIKIはファンも多いんですね。最先端の・・・っていうのも素敵です。
推薦ありがとうございます。選択肢と知識が増えました。
della staradaかうならMASIという話もありましたが、理解出来ていないのでもう少し調べてみますね。
>>114 GIOSは色が好みではないですが、最初検討してました。が、やはりこのスレ見て気持ち的に・・・。
とはいえカンパだし、私のパナに対する気持ちと同程度なので払拭するイメージがあれば、嬉しいですね。
>>117 2台目なのでフレームから組んでもらうと思っていましたが、やはり完成車は安いですね!特にラレー。
完成車も探ってみます。
>>114 4130かうなら割り切ってスルリーかパナモリでじゅうぶん。サーリーだけど。
>>
チネリの看板つけていいのかこれ?
>>128 ガゼッタは語るべき代物じゃないだろ。ブートレグ並。
コロンバスは早くチネリ手放さないかなあ。
ガゼッタもピストだけだった時は笑って許せたけど
ロードバージョンをフレーム売りしてまるでマトモなクロモリバイクであるかのように扱う店が出たり
それ見て「チネリのフォーククラウンは〜」なんて言い出すのが湧いて来るとなると話しは別だな。
128だけどチネリのクラウンは〜は誤 スパコルは今でも綺麗に作られてるし
ガゼッタのフォーククラウンは〜
トラック用だとオフセットが小さいかもね。
それで$500とか信じがたいぼったくりだな
138 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 15:51:47.73 ID:9C4VfU+R
カラミータってお得なんですか?ロードのスペックに見えないんですが。。
価格も含めて、ロード入門にはちょうどいいくらいの感じだと思うが
ロード入門ってなに?
ポタリング入門?
レース入門?
ツーリング入門?
特にそのような用途を決めずに初めてロードバイクに乗ること、と解釈した
>>141 本日のベストコメントに決定いたしました。
こんな分かりやすい自演始めて見た
145 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:59:54.08 ID:/ITKyLra
何度もすみません…
タンゲ2ってだいたいいくら位でしょうか?
どこかのメーカーのフレームをタンゲが作っていたんでしょうか?
見当違いでお話しにならん。
だれか1から教えてやってくれ
俺はめんどうだからいやだ
>> 138
お得かはわかんが、乗り味はかなり柔らかい。
気張らずに下駄として使える感じは評価が分かれるところかな?
個人的には、大きめのサイズを買っておいて、2台目を買った後で
フラバにして街乗りってパターンが良さそう。
タンゲの何番ってのはパイプセットのグレードっつうか名前
チャリンコ作りたいメーカーがタンゲのパイプ買ってくっつけてフレームにする。
値段はフレームの作りや作り手次第。
つっても2番はレーサーとしては普通グレードだったんじゃねえかな?
俺はプレステージだけどw
こんな感じでいいですか?
>>148 ホリゾンタルで大きめだとシートポストの出かたが短かすぎになるので、
フラバにするときも普通サイズでステムで調整がいいかも
152 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 22:15:05.43 ID:jXb+Lvno
>>150 いいよ、それで、丹下の前は「石渡」、その前は「ウンノD2XD2」
ディーバイディーって言ってたな、そして丹下がやめてその時の部長が
引きついでやってるのが今の「カイセイ」だろ。クロモリ019、022
乗り心地いいよな。
>>152 いや、お前の言ってる事が無茶苦茶だしw
>148
おお、そうだ。
お蔵入り予定のマスターオリンピックでちょいとフラバ組んでみるわ。
たぶんパーツは足りてるはず。
今パイプの名前調べに行ったら
一番古いのがイシワタ019ってなってるからカイセイはイシワタじゃねの?
あとはプレステージとネオコット、ネオコットはパイプの出所不明なの?
MTBはトゥルーテンパーOXプラチナムになってた
クロモリばっかりだw
>>153 いや、別にお前みたいな基地外に言ったつもりはなかったんだが、基地外が
反応するとは予想外だったww 楽しかった、ちょっとションベンしてくるわ、
待ってろやww
長い小便だな
クラシカルなシルエットで好きで走れるバイクがほしーーーい!クロモリかったら抜け出せねぇぞこの森は
どーなってんだ?
>>156 待ってろよってなに? お前の黄金水飲ましてくれんの?
ぬる燗くらいの温かめの奴を一気に煽るの、俺、好きなんだよねえw
超期待してまってるわww
マジキチだったようだな
ロッシンが抜けた後のじゃねえだろうな?そんな糞フレーム「売るか」なんて言わねえよなまさか?ん?
丹下 1920年創業
プレステージやアルティメイトが有名
石渡 1944年創業
022、019などがレーサー向けに使われていた
カイセイ
90年代に倒産した石渡の企画部長が事業と設備を引き継いで起こした会社
8630Rが有名
海野(ウンノ)
1955年に日本で初めての自転車用クロモリバテッドパイプ(デイバイデイ)を発表
だそうだ。
165 :
154:2011/05/21(土) 00:10:45.76 ID:???
壁に魚がイパーイ
169 :
154:2011/05/21(土) 00:54:25.80 ID:???
>166
オレのは全然問題なし。
しかし大問題発生。
左クランクが見つからないw
今日はもう寝ようぜ
172 :
159:2011/05/21(土) 01:19:49.33 ID:???
>>162 スマン。
たとえ
>>168と同一人物だとしても、俺にはもったいない
叫んでみたものの、いわゆるニワカだ
乗っているのもココで言うところの鉄クグ的なクロモリだ俺はそうは思ってないが
そんな俺にロッシンなんて価値も分からんし88の頃のSLXって言っても有難味がわからん
今ちょっとググってたらたいそーな物じゃないか一瞬妄想しちまったよ
ありがとう
ちょっとでもいい夢見れたぜ
173 :
159:2011/05/21(土) 01:21:23.02 ID:???
ひとついい忘れた
>>163は俺じゃねぇそんな詳しくねぇw
走るホリゾンタルならエクタープロトン。
ハードオフで
ネオコット オールアルテ 13000円で買ってきました
初ロードです
宜しくお願い致します
今はネオコットの評価ってどうなの?
昔はやっぱ計算して応力分散されてよさそうだって思ってたけど重さがネックかい?
飾るホリゾンタルならTOEIロード。
179 :
154:2011/05/21(土) 15:33:30.08 ID:???
綺麗だね〜
マスターオリンピックはドロップハンドル以外は似合わないということかもよ。
パッとしないっていうか狙いすぎって感じ、突然思いついて
組み始めましたってストーリー作りも含めてねw
カンパのフラバーエルゴでしょ、日直の営業さんが正直自分の
担当地域では売りたくないっていう商品だからな。
2ちゃん他での見せびらかし目的ならどうでもいい情報だったな。
>>181 自分のブログかツイッタで好きなだけやってくんねえかなあ。目障り。
カンパで組んだら狙いすぎか。こまったなあ。
さあ始まるぞ
マスター乗ってる人は基本的に晒し好きなのかねw
つかこの塗装、当時も好きじゃなかったけど今見ると陳腐としか
言いようがないね。
いきなり塗装に話しをそらせた
日曜日のショップに現れて中に入らずガードレールに立てかけた
自転車のそばを離れずに鼻息フンフンさせながら話しかけられるのを
待ってるタイプ。
嫉妬厨の歯ぎしりが心地よいwww
どこまでも続きます
そういえば先月マスオリのADの青いの見かけた。
乗り込んでる感じのオジさんだった。
しかし正平ちゃんは困ったちゃんだなあ
よく2ちゃんなんかに自転車晒すよなぁ
仲間内でアホ扱いされないんだろうか
アホ扱いされてるのに嫉妬されてると思い込むような奴だからw
>>179 自転車そのものより、周辺減光の酷さが気になるw
EXIF見るとE-P2みたいだから、アートフィルターのトイカメラでも使ってるのか
光源の問題だろ。
笠つきの電球スタンドか何かじゃない。
影が弱いから普通の天井照明でしょ
画像の周りが暗いのはそういう処理したんじゃないの。
貧乏くさい撮り方だな
ホイールが貧乏臭い
自転車用のライトでは?
なんでそんなに貶すのに必死なんだ?
嫉妬のエネルギーはすごいからなw
クローム!モリブデン!!
変身の呪文みたい
魔法少女くろモリコ
急にごまかし始めたぞw
普通格好良くなると思うんだけどなぁ
普通→×
普通に→○
誰にレスしてんの?
214 :
154:2011/05/21(土) 19:00:45.31 ID:???
とことん痛い人ですね。
この人わざわざ写真撮ってうpして何がしたいの??
羨望と嫉妬の嵐
ほめてほしいんだよ
かっこいいですねーって
>216
わざわざクリックして画像見ちゃうところが子供らしくていいね!
220 :
154:2011/05/21(土) 19:19:29.27 ID:???
>218
ほめて欲しければ、あんな不恰好なバーエンドは付けない。
俺もカンパでフラットバーロード組んでみたくて5年ぐらい前にリニアカンチ
と合わせてFBコンポ使ってみたけど結論言えば全然だめ。
ブレーキはカンパらしいコントロール性の良さがまったく無いカッツンだし
エルゴのシフト性能はシマノで言えばアリビオクラスにも及ばん。
FBのデータが翌年のQSに使われるわけだがこれも散々。
出来がよかったエルゴ第2世代はモデル末期にFBとQSでミソつけた。
特にFBはひどい。カンパ扱いなれてるショップやユーザーなら
みんなそう言うと思うぞ。
あっそ
自分語りがすきだねぇ
ブログでやればいいのに
ああ、誰も来てくれないんか
要するにカンパはゴミってこった
嫉妬ってくだらない
どこのメーカーにも良いものと駄目なものがあるよ。
だから使用者の報告は聞くべきなんだよ。
>221
それを語りたかったのに、誰も突っ込んで質問してくれないからスネてたのか。
長くて読む気にもならん。
最初から街乗り機材なのに、一生懸命インプレですか。
多分誰も興味ないと思うよ。
スルー力だいじ
さあ切り替えていきましょうか。
ぼくの こるなごが いちばん つよいんでしゅ(^▽^)
>232
うp
コルナゴが嫌いになった
メリダより下になった
原因はコルナゴに乗っている人々
一番の売りだった塗装も糞になったしな
メリダでぃすってんの?
>235
出来ない言い訳を探すってやつか。
小女子は大好きだ
セシウム入りでおばあちゃんも元気に
誰かどんなように乗ってようと、マスターはマスター。ちょい古いが走るフレーム。
>>214 「恥ずかしいクロモリさん」がいたと聞いたので指摘しておく。
こんな革サドルをアッセンブルってことは、オーナーさんは実験的なコルナゴを狙ってるんだよね。
メッキの輝きは良しとするが、穴無しラージハブのギラツキ、TAのゼファーの
チェンガードのギラツキ感。 そして快適に裏踏みもできるシルバンツーリングの輝き。
こういったものが統一されて初めて今の状態のコルナゴのフラバー車も
このスレの玄人衆から及第点を与えられる。
ステムは前上がりの日東。 コルナゴは先ずこの基本がなってない。
この原則を守れば、ロード崩れでも無く、MTB崩れにもならない
パスハンターが完成するであろう。 ちなみに完組はパスハンターには不可。
あと、ラージQRハブ、#14スポーク 36H手組は絶対的条件。
クロモリ・ホリゾンタルのフラバー=パスハン仕様以外はアウトが常識。
今のコルナゴフレームとパーツ(革サドルとステム以外)はオクにだして
その金でオクでTOEIのフレームを手に入れて上記、アッセンブルパーツ志向で
新たに組むしか中途半端なクロモリ現状からは脱却でき無いだろうね。
以上レポっす。チラシの裏すんません。
244 :
242:2011/05/21(土) 23:05:02.71 ID:???
間違えた(革サドルとポスト)な
懐古趣味ではない、現代的なクロモリロードを作るメーカーを教えて下さい。
トーヨー、クラフテッド、ラバネロ
現代的ということになるとクロモリじゃなく新素材系スチールになるけど
そこらへんはメリケンビルダーやオージービルダーがやってる
日本だとエンメアッカあたりか?
248 :
214:2011/05/21(土) 23:12:39.00 ID:???
>242
>こんな革サドルをアッセンブルってことは、
部屋にあるパーツで組んだだけだよ。
あとは読む気にならんのでスルー。
わりとどうでもいいウザイ
>>242 基本を外さないSINTESIの組み方も教えてくだしゃあ
日東のステムとハンドル入れちゃったんですけど・・
完組み履いちゃってるんすけど、なんか後悔・・
>>251 自分の好きなのでいんだよ、屑ジュラもどきの戯言はスルースルー。
>>242 完組を履いてることが気になるなら手組も持てば良いんじゃね?
両方持ってて損になることはないっしょ
フラバーじゃなくてプロムナードバーで
小池な街乗り車もいいんじゃね
>>255 んだねー
今のロードはレーシー(笑)なのばっかだし
クロスは不細工だしね
コルナゴの魚くんじゃん
“さん”を付けろヴァカもん
ホントに晒し好きだなw
だってさ、コルナゴだよ。コ ル ナ ゴ
お前らが持ってるパナ糞だの存在自体恥ずかしい廚化ド鉄フレームとは根本的に違うでしょ。
まず見たいでしょ、誰でも。ゴミみたいなカスブランドとはそこからして大違いだよねw
オーダーとかほざいてる奴もいるけど、
所詮米食って生きて来た農耕民族が作ったもんなんかたかが知れてるでしょ。
コルナゴ、オーラが違うもの。
うちに放置してあったこんなのでやっかんでたらハゲるよ。ハゲちゃうよww
貧しいゴミリーマンの皆チャンには、まあタダで見せてやるから黙って鑑賞してろっての。
ゴミナゴまで読んだ
ちょっと古いクロモリフレームとなるとデローザに比べてコルナゴの
評価低いからなあ。
褒めてもらいたくて色々企画を練ったんだろ。
クロモリストって痛いのが多いな
朝から気持ち悪いスレ開いちまった
>>264 >ちょっと古いクロモリフレームとなるとデローザに比べてコルナゴの評価低いからなあ。
それは初耳だ。
>>242 久々にお前(ジュラ10)の書き込みを2chで見たわw
いまならNeo Primato がWiggleで123000円で買える
使う予定はないが買っておこうかな
関税とかかからないの?
自転車(部品)には関税はかからない。
消費税だけ。
いわゆるグサグサ状態だな。南無。
NEO PRIMATOが話題になっているのでDE ROSAのHP見てきたが、その他各モデル含めての
説明がキモすぎるんだが。
何あの大袈裟で若干意味不明な修飾語の説明文は・・・。
ネットで物議を呼んだツアイス神話の証明じゃねんだからさ。
ツアイス神話って、何?
おまえも人のこと言えないじゃねーか
DE ROSA 乗り乙
通ってる歯医者のスタッフ達と飲むことになった。さて、どうするか。
しまった。誤爆。
いつも先生の飲みに連れて行ってもらっている衛生士とかだと舌が肥えてるから気つけろ
コルナゴの人、なんでここまで攻撃されるのかがわからん。
マスターオリンピックはかっこいいけど、フラットハンドルにするのならチネリの方が似合いそう。
やっぱドロップハンドルがいいよ。
つまりそういうことだよ
現行のネオプリでメッキフォークは珍しいね
いま更に20%オフだからねぇ
デロはイラネ
ヘッド圧入
思ったより簡単に出来ちゃったよ。
いよいよ来週は下玉押し&コラムカット編の始まりです。
デローザの現行のクロモリはイマイチですね。
名前だけで買ってしまった。
デローザなんて名前だけで買うもんだろ
少なくとも俺がそうだ
名前よりもハートが大事
ロゴマークに金を払ったとしても、それもまた良し。
マタヨシ
↑の方に貼ってあるコルナゴクロモリのカラーはメーカーHP見ても
載ってないのですが特注のペイントか何か?
古い
デロデロにしてやんよ
ライトウェイのクロモリってどう?
あとカラミータ
老害以外の住人ががいたら宜しく
>>299 フェイスカットはしてないよ。でもBBもヘッドセットも
問題なし。そりゃ神経質な人は気になるかもだけど。
306 :
214:2011/05/22(日) 22:23:17.93 ID:???
>282
だねー。もう大体バラし終わったよ。
ワイヤーも含めて全部使い古しだから出費もなかったし、いい暇つぶしになった。
エルゴパワーがあと1セットあったらもう1台組めるんだなあ。
>>286 IYHしたら怒られちまったじゃねーか。
なんだただ単に晒したかっただけなのか
いったい何をやりたかったんだ
309 :
214:2011/05/23(月) 00:14:23.21 ID:???
>308
フラットバーで組んでみたら?という書き込みを見て、自分でもやってみようかと
思っただけ。最初にそう書いてあるだろ。書いたから結果もアップした。
ただのネタだよ。部屋で遊んでるフレームとパーツだからね。暇つぶしと棚卸も
兼ねてる。まあ、否定的意見がほぼ全てで、オレも同意見だ。
ほんとに組んだだけなのか
311 :
214:2011/05/23(月) 00:36:11.38 ID:???
ちょっとだけ走って、ポジション出してデータは残したよ。
どう見たってロクに走って無い床の間ローディーだろ。
いまになって取り繕ってるけど、随分高飛車な口調だった
もんな。リアルで見かけた奴がいたら是非報告して欲しいな。
まあクロモリな時点で床の間ローディでもしょうがねえんじゃねえのって気もするけどな
314 :
214:2011/05/23(月) 00:46:17.13 ID:???
口調については聞く方が卑屈な心持ちで、自分を下に置いちゃうからだと思うよ。
一人変なのが絡んできたから、そいつだけは相手にしなかったけどな。
まあ走ることに関しては大きなことは言わないけど、ビワイチくらいは余裕だよ。
競技志向でないことは機材を見ての通り。
フラバーエルゴも使い古しみたいな言い方だったけど
フラバーのポジション出しは出来てなかったのねw
>>314 そんなんだから高飛車って言われるんだよ基地外。
まあ今時時代遅れのクロモリなんか乗ってる時点でみんなどっかしらおかしい人なんだから
性格に難があってもしょうがない
そこは諦めるしかない
318 :
214:2011/05/23(月) 01:05:21.60 ID:???
>315
うーん、FBはずっとBSモールトンに使っててな。
これがロードよりも若干コンパクトなポジションの方が走りやすいので、ロードでの
ポジションとはちょいと違うんだよ。
>316
なんだ、クロモリで床の間じゃないと高飛車になっちゃうのかw
それにしても随分とケンカ腰だねー。若いっていいね!
上から目線で行きたい割にせこせことレス返すあたりがみみっちい
相手しない方がいいと思う。
とととと床の間ちゃうわ!!
ここまで俺の自演
ここじゃないどこかへ〜♪
327 :
214:2011/05/23(月) 01:29:47.77 ID:???
一応疑問に答えただけだけどな。
何か
>>316がいちいち劣等感ムキ出しで気持ち悪くなってきたよ。
さすが
>>214さんやで!わしも劣等感感じるほどのすばらしいレスや!みなも見習うんやで!
ここまで俺の自演
くやしくて くやしくて レスを返さずに いられない夜
332 :
312:2011/05/23(月) 01:37:03.18 ID:???
え〜俺?疑問なんてないよ。もう全部見えてるし。
というかすでに本人を相手にしてないのになんで答えるの?
魚君はすでにネタ。住人同士でネタについて話してるのに
ネタが口はさむんじゃねえよキモイな。
>>316さんも魚君は無視して住人同士のネタ会話とすればいいですよ。
333 :
214:2011/05/23(月) 01:40:20.80 ID:???
俺がコルナゴだ!
334 :
214:2011/05/23(月) 01:41:14.97 ID:???
>>333は私ではありません。
私が本当のコルナゴです
いいや俺だよ俺
俺がコルナゴだよ
ユルナゴ事件も今は昔
262って成り済ましの釣りだと思ってたけど、魚君の中の人って結局こんな奴だな。
ここまで見え見えの自演はなかなかないでしょう。
恥ずかしすぎる
>>312。
俺は337だけど、262と312は俺じゃないぞ。
>340
もうやめとけ。読んでる方が恥ずかしいわ。
342 :
214:2011/05/23(月) 08:17:22.48 ID:???
ここまで俺の自演
>340=>342
・・・いいかげんやめたら?
344 :
214:2011/05/23(月) 09:19:38.56 ID:???
いやいや俺がコルナゴだよ
お前はコルナゴじゃない
昨晩見た、益子直美が川越へポタリングする番組では、Anchorは当然として、細身の可愛いクロモリだったなぁ。ああいうの観ると、クロモリ欲しくなる。次はフルカーボンと、この間密かに決心したのに。
347 :
214:2011/05/23(月) 10:58:26.69 ID:???
まあ待て。ここで魚君って呼ばれてる本物のコルナゴマスターは俺だよ。
>340=347
あーあ、粘着自演キチガイの誕生に立ち会ってしまった。
ニワカです。クロモリの本でオヌヌメありすか?
潤沢な予算はないので、うえの方で言われてるクズモリとかになってしまうと思いますが、知らないで安物買うより、納得して安物買う方が楽しく乗れると思っています。
ニワカです。クロモリの本でオヌヌメ
気持ち悪!
紙→電子書籍→クロモリ
必死だなw荒れ気味だから媚びている感があふれでてる
クロモリで迷ったら、GIOSコンパクトプロ買っとけ
了解しました!
チネストラダやっすいな
105付けて10万切るのか
中国でガッシャンガッシャン作ってんのかな
コンパクトプロを持ち上げてた人知ってるよ。
aratakeとエンゾ。
ジュラ10も本物のイタリアンハンドメイドの数少ない
生き残りとか言ってたな。
あのリアエンドがいやだ。
それにしてもなに?その面子w
クロモリでロードバイクを作ろうと思うんですが
東叡社とロイヤルノートンとケルビムだったらどれがいい
どれも微妙(*_*)
aratakeってGIOSにものめりこんでたんだ。
>>360 納車で言うとロイヤルノートンが一番早そう
東叡とケルビムは結構待たされるんじゃないかな
TOEIはメッキが素敵
ケルビムは今8ヶ月ぐらい
鬼催促すれば半分ぐらいになるかもしれないけど・・・
ロードなら特別な工作とかあまり必要ないだろ。
TOEIのスタンダードでいけるならお買い得。
最後にオーダーしたのが4年前だから納期は
分かんないなあ。
コンパクトプロはもうイタリアじゃないシナ
別に煽りじゃなくて、ソースはどこ?
普通、でもとにかくきれい、そういう意味で乗ってて気持ちいい。
ケルビムはド素人のアルバイトが溶接してくれるので安全なんだって
>>372 ありがとです!
普通って奥が深いですね〜。
たぶん、わかりやすい軽さとか軽薄なアクセント(味付け)が無いって
事だと思います。
うん。
二代目なんて商売しか考えてないからね
ケルビム二代目の悪口書くとなんでも小池の爺のせいにされちゃうぞw
>>376 それならそれで割り切ってていいんだけど
トーチ持ってポーズとって雑誌載ったりするからw
どんな業種でも二代目はry
>>360 神金のペガサス。いや、俺は持ってないけど。
気持ち悪い連中だ
ケルビムの標準モデルは別にしてカスタムで作るものがどうにも
生理的に受け付けないからあそこで作ることはない。
でも恐らくカタログモデルにも乗った事もないのに粘着してる奴、
気持ち悪いわ〜
すまんが、ずーっと初代にオーダーで作ってもらってたが
二代目にロードオーダーしたらあまりにも酷かったからやめただけだ
お前さんの脳内だけで判断するな
やめたならそれまでだろ、なんで粘着の理由になるの?
ああそうだね。
ただひとつ、初代の看板に泥を塗ってるのが気に食わないだけだよ。
CHERUBIMを名乗るな。
ケル.ビムの不評はみんなに知れてるところだし、注意喚起として
有益だろうよ。
初代とそこまで懇意にしときながら代が代わったからって2ちゃんで粘着。
事実なら屑、作り話ならカス、どっちでもいいぞ。
2代目ってネット上でカナリ酷評されているけど、ケルビムを名乗っていないで一ビルダーとしてはどうなの?
他のビルダーに失礼だけど、ケルビムさえ名乗らなければ、有名ではないビルダーと同じくらいなのではないかと思っている。
粘着アンチが酷評してるだけ、ほんとにそんなにヒドイならとっくに
客いなくなってるだろ。ケルビムの名前が出る度にウジ虫みたいに
湧いてくるが、そもそもそういうところが普通じゃない異常。
粘着アンチが酷評してるだけ、ほんとにそんなにヒドイならとっくに
客いなくなってるだろ。ケルビムの名前が出る度にウジ虫みたいに
湧いてくるが、そもそもそういうところが普通じゃない異常。
ケルビムって確かに歴史はあるけどレースの世界での実績はシクロウネ
の方が上だし変わり種自転車で人目を引く以外はオーダーより吊るしの
生産が圧倒的に多かった。他所と比べて特別上ってことは元々ないよ。
ケルビムの吊るしフレームを町田の糸井サイクルで見上げてた記憶がよみがえった。
ケルビムでオーダーしてレース出て勝とうって人なんかいないよw
誰もそんな話はしとらん。
要するに今じゃケルビムというよりはケムンパスってこった
レースでないなら違和感なくて適度な耐久力さえあればいいじゃん
どうぞチラシの裏へ
使ってないキシエリがあるんだけど、似合うクロモリってなんだろーか。せんぜんイメージ沸かなくて。
ロングライドとプチ峠くらいなら、それなりに越えられるクロモリが欲しいと思い始めた。
STIも105があるからそれなりに安く組みたい。
坂バカだからクロモリでも、峠とか行きたくなってしまうと予測してる。
んなもん自分の好きなの乗れや。
知識が無いなら黙ってればいいのに。
>>399 おれはSINTESIにキシエリ履かした
意外といけてる
しかしコンポが105だと多少新し目のクロモリがいいと思う
イタリアンよりは日本車かな
RNC7やパナモリなんかをすすめてみる
CASATIとかデロのCORUMみたいなインテグラルヘッドクロモリならシマノも似合う
dクス
やっぱり新しめ路線だよな。
手軽にフレームとホイールを合成するツールないかな。
峠とロングライドを目的にすると、どっちも中途半端かな。クロモリでもスイスイ登っていく人みるけど足か。
ごめん。欲張り過ぎな気がしてきた。何を優先するか考えて出直してくる。
>>404 >手軽にフレームとホイールを合成するツールないかな。
スキュアー使え。
ちょwww
クロモリにこだわって、ロングライドとヒルクライム用に、TESTACHのYAMATO MCMかYAMATO Cozy MCMを考えています。乗り味等どうですかね?お乗りの方いますか?両社だったら、どっちですかね?
乗り味はフレームで決まるもんじゃないよ。
>>408 この辺は期待する答えは出ないんじゃないかな。
そこまで絞れているならメーカーに直接聞いた方が望んでいる答えを貰えると思うよ。
そんな君にテスたっち
アマンダでクロモリーやってるはずだけど
誰か乗ってないんですか?
何しろあそこは情報発信がまったくネットに出まわらんから
良く分からんですわ。
直接会いに行けば?
つ ビルダースレ
>408
YAMATOに乗ってるよ。
ロングライドというのはブルベ的な物を指してるのかな?
どっちか言うと淡々と一定のペースで走るのには向いてないと思う。
反応が良くて駆動の掛かりもいいからクリテリウムやヒルクライムのイベントなんかには向いてる。
誰かが鉄で作ったCAADと言ってたが、近い所はあると思う。
COZYの方はベンドしたシートステーを使ってるから、もうちょい乗り心地いいと思うけどね
どうして淡々と一定のペースで走るのには向いてないんですか?
俺、「向いてる」って勝手に読んでたよw
一般的にクロモリは向いてるって方向だろうからね。
421 :
408:2011/05/24(火) 22:51:19.39 ID:???
>>418 インプレありがとうございます。意外とレーシーなんですね。
私の言うロングライドは、ブルべまではいかなくて、精々センチュリーライドくらいまでです。グランフォンドみたいなのも含めます。
Cozyは、無印より100gほど重いけど、乗り心地にふっているのかな。
これも興味津々。(^^)
羨ましいな。懐古的なやつだったりレーシーだったりロングライドだったり。
俺も早く乗りたいクロモリ見つけてぇ。
チラ裏
またこのパターンか
じゃあ新しいパターンをどうぞ
素材でランキングでも付けたらいいんじゃね
>どうして淡々と一定のペースで走るのには向いてないんですか?
数字だけで示すと、平均的なフレームと比べて20〜35ミリほどホイールベースが短い。
フレーム内のバランスだとトップがグッと詰まっている。
古典的なシルエットが好みの人にはチンチクリンに見えるだろうけど、前輪が遅れること無くついてくるシャープなフレーム。
ロングライドに限定するとその辺りが神経質に感じる人が多いと思う
>>427 ほうほう。そう言う事ですか。具体的な情報ありがとうございます。参考になります。
枯れた爺さんになったら、クロモリの細身のフレームが、カッコイイかなぁ。
じじいは関係ない 若くても粋に乗るやつはいる
若い奴ならともかくオッサンがBASSOやGIOSの
安いクズモリ乗ってるのは非常に格好悪い
はぁそうですか
クロモリが似あわないキモオタニートなんだろ
捨て置け
435 :
爺い:2011/05/25(水) 06:29:53.24 ID:???
>>431 では、デローザかトマジーニあたりにしておきますよw
GIOSブルー好きだなぁ。コンパクトプロか、セサンタに乗ってみたい。
ジオスとかマジ勘弁
新しいニシキとかは?
乗ってる人が現れてキッチリとインプレしてくれるのはテスタッチだけか
やれやれ
Master Olympic
・heavier
・Stiffer
・Fatster・・・
442 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 17:09:09.17 ID:ooh7HTAL
パナソニックの古ORDERフレームにスーパーチャンピオン・ホイール・7400デュラ ブレーキセット。7800RD
サンツアーコマンドシフター9速、クリップストラップで、重量8、9s
こんなのが出来た。
444 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 17:36:40.60 ID:ooh7HTAL
>>443ありがとう
270cリム、スーパーチャンピオンは扱い方がデリケート 心配でソルダリングしたらよく進む
が未だ真円が捕れない、いいチューブラーも欲しい。
残念だけどクロモリは素材としては完成されつくしている
なにせ、フレームのサイズ表さえあればほぼ正確な乗り味をインプレ出来るそうだ
逆に言うと終わった素材、それなりの評価出てるメーカー、ビルダーで頼めばだいたい間違いないモノがあがる
ちがった約13万だった
>>445 その「ほぼ正確な乗り味をインプレ出来る」人を教えて頂けませんか?
チネリのXCrとデローザのCORUMのインプレを頼む。
マスターXは持ってるからその比較でもいいよ
素材として、クロモリは完成されてるかもしれんけどスチール全般では進化中だしなぁ
>445はどうでもいいけどCORUMは気になる
>>446 どうも。やっぱりアマンダは結構いいらしいという話はちまたで聞きますね。
>>446 安いから勝ちか。まあそれも一つの考え方だな。
オレは乗り味が同じなら軽い方を選ぶが。
また乗り味かよw
ハイハイ。次。
クロモリで乗り味の話しないで何の話するんだよw
雑誌記事鵜呑みの馬鹿について…とか?
大脱線だけど俺としてはクロモリの話より
>>279のその後が聞きたいね。この年になるとそういう話しを全く聞かなくなる。
この年になるとそんな事どうでもよくなる
>>454 エルネストも
同じ理由でアマチュアにはクロモリ以上のものはないって
書いてたことあった
このスレにはマニアが多いと思うけど、GIOSやBianchiみたいなメジャーブランドのクロモリってどう思う?
見た目的にはGIOSブルーのクロモリが好みなんだが評判がいまいちわからん
>>463 GIOSコンパクトプロかっと毛
初心者は安さに騙されることが多いが、クロモリの地雷はシートポストがクランプ止めのもの
安さ重視の企画だとそうなる、そういったのは安くても避けた方が無難
今のGIOSは…
コンパクトプロは随分長いこと台湾製を隠してたからな。
そうは言っても
ラグ・メッキ・スレッド・ホリゾンタルに拘るなら
コンプロモドキは希少な存在
98歳で避難生活とかスゲーな
よく生きてると思うわ
頑張ってください
コンパクトプロなんて中途半端でいらねーな
見た目で買うならフェレオやセサンタで十分って感じか?
そうだよ。
知らなかったの?
>>469だと2010年までは台湾じゃないような言いっぷりだけど
ラグ組みだと駄目になったチューブだけ抜いて新しいのに挿し直す事ができるけど
例えば今生産してないチューブだった場合はどうするのかな?
代替品とか入れても大丈夫なもんなのかな?
TIGだと溶接し直しの修理は無理?
溶接箇所が弱るかな?
>>466 チョイ前までの可変エンドのやつはイタリア製ってことじゃないの?
>>476 駄目になったチューブだけってのは無理。
トップチューブを指し換えるにはダウンチューブも抜かないと
ばらせない。ダウンチューブの再利用はしない。
火入れを何度もすると劣化するから。
現在流通してないパイプだったら当然同等品を使う事になります。
それは問題ない。
TIGは無理、出来ないとは言わないが元通りにはならんし、やるところも
まずない。
台湾OEMフレームをさも自社製品かのように売りつけてる国内ビルダーってどこ?
吊るしの廉価フレームのことか?
だったらビゴーレとか、以前3RENSHOでもあったな。
べつにいいじゃん、自社工房で作ってますって言ってる
わけじゃないんだし。
>464
ほう、ナカガワも地雷かね。
クロモリってアルミに比べると加工が難しくてほどまりが悪いですか?
つ…釣られないぞっ…
難しい問題だねw
>ほどまり
歩留まり?かな?
釣られ乙
ゆとり乙
>>490 w w w w w w w w w w w w w w w w w w
あるきどまり
お前らいいかげんスレのムダ遣いやめろよ
全 然 おもしろくないから
スペース入れて強調とか寒いよ
両方に常駐してるキモカスがいて泣けたw
たまたまだよ
たまたま見ていただけ
ここの連中はデロやらカンパやらにも常駐してるからな
_,. -==─ 、__ /
/ _,.-'" ̄ __ヽ、 / キ キ キ
/ /r' _,. -─ ァ ─── 、_ / モ モ モ
// r' ∠_ __r'"´ / ニニニニ ヽ イ
〔 t--ァァァァ──、-、< -=≠ニニ≧- 、ヽヽ_ \ キ キ キ
\/ /⌒ヽ } `ヾ 、 ̄ ̄二二二ニー゙- テ ハ モ モ モ
/ヘ ハ ゙ ! リ≧、`ー≠==-- ' 人 ヘ
(リ V / lミl >、  ̄二ニ ゝ/ ヘ キ
_テ' `ー彡 l/ /-=ミヽ、 ̄フノ _ノiノiノirヘ モ
,ゝ・ ///⌒j }三ミ彡ニ≠─── l
┼┐ {_ // lノ_ノノムイ::ト、__ヽ___ ハ
││ ┬ l_l 7ーァ-、 f ハニ/: :_: :l::lヽ、 ト、 ll
─┼ 、_゙=ニニ>>、_ //_/´三lV/: :l::l ヽl_l ト、__ ll _,.=ニ三ミ、 / ̄ヽl
/ ┼┐┬ 〈 { _/__A// //彡=,7 llヽヽ::l::l ヘ ̄l ̄  ̄ lf⌒ー--、l `ヽ /
┼┐┬ .││┼ └゙ ド,-yヘ_>/ /// lニ l: l l=' ): lリ ∧L___l __ l ̄`ヽ_ヽ、 /、 /\
││┼ / \'┴'" /<゙x7゙ /lニ┘VY´::/ // >三三三三三ミヽ、_ ハ / X ヽ
ヽ_ イ⌒¬=-、ノハヽ:::::::::::::/ // /:::.≠─── 、ミミミミヽ/ i.l /、 / \ /
`ヾ 1ヽ:}_ハ∨.:::ノ ノ /:::/ `マ三三三ミヽ、ミミミヽ、l/ X X
└─=ミ、__>__/ ':::::/ マ三三三三ミヽ-ミミヽ/ ヽ. /
`ヾ_二゙ー \/ マ三三三三三ハ三ニミ、 X
にん
人生の節目にいいロードバイク買おうと、馴染みの店主に相談したら、クロモリがいいんじゃないかという話になった。何年か先だけと。ロングライド向きで、ダンシングし易くて、乗り心地いいのって可能かな?
501 :
500:2011/05/29(日) 05:28:22.83 ID:???
追記。今はアルミ・カーボンバック乗りです。おっさんです。
それらを全て満足させたいなら鉄ではムリっぽい
総重量が8kg前半まで絞ったらダンシングもかなりやりやすくはなるが50万は用意しないと・・@こちらもおっさんです
>>502 レスありがとうございます。人生の節目なので、50万円オーバーつぎ込んでも良いと思っています。
コンポとホイールは軽いのにして。店主と話をしたら、頑張れば8kg切るかどうかぎりぎりくらいまでは、
いくんじゃないかとのことでした。
マスターXライトはストレートフォークだから避けるべき
チネリ、トマジーニ、ダッコルディあたりは造り込みがしっかりしている
イタリアンにこだわらなければ、MASIもいいかな
トマジーニのSINTESI乗ってるけど、マイルドで乗りやすいよ
重量も8.3kgだし
街中の登りも52枚で登れるし
上記のチョイスは、貴兄の年齢を考慮したものです
マスターXライトはやめておけ、というのは同意だな。
個人的には、あのフォークこそマスターXライトの魅力そのもの。プレシサフォークの
あの走る楽しさのような感覚(思い通りに操れ、ダウンヒルでの安心感がハンパない)
は他に類を見ないレベルだけど、乗り心地の良さを追求するならもっと良い選択肢がある。
ダンシングのし易さについて言うと、軽ければ軽いほどイイ、という訳でもなくて
自分のダンシングのリズムにちょうどいい質量感もあるだろうから、何とも言えない。
>>505 アヘッドなのは仕方ないとして
なんで水平ステムにしないのかね
>>507 現行パーツで1インチの平行銀ステムって何があったっけ?思いつかないや。
あるよ
ごめん、無かったわ
1-1/8+シムだね
>>504 MASIこそもろにイタリアンだろ。
まさかアメリカの偽MASIをMASIだと思ってるの?www
73度のステムでおおよそ平行にならないの?
なるよ
俺ならシム使ってでもー17度にするけどな。
だよね
これくらいの小物なら特注でやってくれるとこ沢山あるでしょ
タイヤならともかく、こういった部品は既製品に期待する必要はないかと
そういえばエンメ・アッカでもワンオフのステム作ってたなと思い出したけど
津波被害からの復興作業中でまだまだ大変そうだ
タンゲ プレステージって経年劣化が早いっていうけど実際どうなの?
>>518 素人が乗るor盆栽先生なら、そんなの気にする必要なし
踏める人なら1〜2年で賞味期限
プロの場合は使い方によるけど、さらに短い
5万キロは大丈夫だった。
500です。レスありがとうございます。
>>504 年齢に配慮ありがとうございます。
ダッコルティは、知りませんでした。調べてみます。
8.3kgはクロモリとしては軽いですね。マイルドだけど軽快に乗れるって感じでしょうか?いいですね。
>>505 Wilierがクロモリ出しているんですか?かっこいいですね。
>>506 マスターXライトは、レーシーで乗り心地が硬いんでしょうか。ありがとうございます。
頂いた情報を元に悩んでみます。
オートバイのフレームですら5万キロももたずにヘタレるぞw
クルマのボディもなw
おっさんのチンポもなw
競輪選手のお古をヤフオクで買ったピスト小僧の間では
「ちょっとヘタってるな」って台詞がカッコいいらしいw
あたしのあそこもねw
CASATIの塗装は確かに美しい
だからこそデダチャイチューブが残念
クロモリでもフォークカーボンとかあるけど、
どうせならメッキフォーク、メッキラグをおすすめする
>>527 見た目で気に入ったのを買って乗り味はホイールやパーツで調整すればいいと思うよ。
レーザー+フルアテナ+オープンプロにDTチャンピオンR2.0、F1.8で1台組もうか。
CasatiのLaserが好みというならENVEあたりのカーボンフォーク持ち込みで
エンメアッカあたりでXCrのフィレット仕上げでフルアテナで組むという手もあるぞ
問題はエンメアッカ再開までもうちょっと時間がかかりそうだってことぐらいだが
募金代わりにもなるしな
レーザーはクラックが入るという噂を聞いた事がある。
普段のりには明らかに軽すぎるよね、スチールとしては。
クロモリの場合は1700gがデフォと聞いたことがある。
>>531 >を聞いた事がある。
>と聞いたことがある。
以上、自転車に乗った事がないヒキコモリノの知識でした。
ケルビムULの1,300gってかなり軽いんだな
なんでおまいらアテナをすすめるんだ?
今年のベローチェ、オールドレコードみたいでカッコいいぞ
壮年の方みたいだから10速でよいと思われ
ソラで十分
>>532 そうそうw
実際は聞いたことなんて無くて、ネットで見たんだろw
SORAとヅラとの間には今日も冷たい雨が降る
アクションスポーツ、ボリ過ぎwwwww
シンテシーにしようかパナチタンにしようか迷ってる
クラシカルなクロモリはすでに1台あるんだが
同タイプのシンテシーにしようか
異なるタイプのパナチタンにするかで迷ってる
>>539 同意
パナチタンだろ
前にどっかのサイトで、色違いのスーコルを2台持ってるやついたけど、バカなのか?と思った
しかも、なんの値打ちも無いごく最近のモデルだった
>>540 悪いことは言わんから、黙ってGIOSコンパクトプロかっとけ
>>541 テニスの試合でラケット何本も持ってるのと同じジャね?
GIOSだけはないわw
パナチタンってパイプ太くてブサイクだな
パイプ径よかビート痕がぁぁ〜
セロッタ
>>543 3年前クロモリロード組んでもらおうとした時、一応候補にはあがったな。
あと、トマジーニとチネリとマスターXライトね。
まあ、トマジーニ・シンテシになったけど。
>>543 コンパクトシステムが廃止になったコンパクトプロなんて燃えないゴミ
台湾GIOSイラネw どうしても買うならGIOSTORINOにしとき。
>>500 ブリジストンRNC7なんてダメですかね?
自分としてはクロモリの最終形だと思ってるんですが、ここの住人からはちょっと嫌われているみたいです
やや柔らかめに組んだ手組のチューブラーなんかを組み合わせると
ダンシングした時に微妙なお釣り感が来るのが大好きです
RNC7はフォークの曲がりを改善してくれるといいんだけどなぁ。
>>550 あの可変エンドの事か?
安くなったなあと思ったらそういうこと。
あと台湾製になったか。
デダチュービングのくせに1800gを大きく超えたから
ジョス差し引いてもクロモリロードとしてはゴミ確定。
RNC7は半端なんだよね
ヘッドチューブ見るとそれなりにポリシーを感じるが(好き嫌いは別として)
BB周りはのっぺり、ヘッドチューブと同じにすれば良いのに
こういう日和ったトコが駄目、志が低すぎる
むしろRNC3のほうが潔いぶん好印象
いっそのことRA6のクロモリ版を出してくれりゃいいのにね
RNC7 (^O^)
>>556 目は大丈夫か?
BB付近だけダウンチューブも横につぶしが入ってるんだぞ
持っているわけでもなければ、乗ったこともない癖に格好だけで物を言うなよ
このニワカが
あ、RNC3ユーザーの方でしたか!ぷ!
ぷ!
>>559 BB付近とヘッドチューブ付近が同じに見えるのかねw?
たいそうなこ理屈ふりかざしてるヘッドチューブ周りと同じことBB周りでもやってみろってこった
志が低すぎるんだよ
口ばっかで何も結果出せない政治家みたいなもんだな
やっぱ似てくるのかもなw
フレームサイズは最低でも530はないと
いくらホリゾンタルでもトップとダウンがヘッドでくっついちゃっていたら台無しだわ…
RNCはアニヲタ的なキモさがあるからなぁ
なんで、あんなイメージになっちゃったんだろ?
ぷ!
プレステージコンセプトでよかった!
という風に、乗ったことも無い持ってもいないのにRNC7は僻まれて叩かれます
大人しく、SLXで作られたチネリスーパーコルサかデローザ、ボテッキアでも買って
中古のCレコードかSレコードで組まれると2ch的には満足いく仕上がりになります
乗ったことも持ったこもなくてもダサいかカッコいいかくらいは誰でも判断できる
格好だけなんだよね、つまりは
馬鹿ピスト乗りと大差ないのさ俺たちは
いや、ピスト乗りは本当のバカだろ
我々はこだわっているだけ
そう拘り。ラグの美しさ然りTIGのシンプルさ然り
ネオコットが拘っているかと聞かれれば拘っているのだろう
だがしかし如何せん不細工。合理的工作と謳っているけど単に他社に無いものを造りたかっただけであろう
そこに惹かれるのも個人次第。だがしかし不細工
>>570 が乗ったことないのは良くわかった、格好の悪いロードの話はもうおしまいにして
とりあえず、君の格好の良いロードの画像をアップしてみてくれたまえ
ロード?乗ってないよ 乗ったことないって上で言ってるじゃない
色々見比べてあーだこーだ言ってるだけの外野だし
つまり読む価値のない落書きということでFAだ。
RNC7廚が常駐してんのか。めんどくせえなあ。
RNC厨ってカタログスペックやカタログの売り文句が大好きだよねw
RNCが半端じゃなけりゃ好き嫌い別にして評価はするけど
いかんせん中途半端
全く魅力無し
いずれにしてもカーボンロード全盛時代にお前らクロモリ厨は単なる懐古趣味の変態扱いだろ
目くそが鼻くそ笑ってるのと同じレベルだ
おれは大便クラスだがな、勝てるまい
格好とブランド、信頼性重視で選ぶだろ常考
寿命以外の絶対的な何某はカーボンにはかなわないから
これこれここの潰しで性能が云々言うならもうカーボン買えって話
おいおい、お前ら罵りあえばあうだけ、クロモリってどうかな?って思ってここ見に来た人の気持ちが萎えてしまうぞ
500は気持ち悪くなってもう逃げたと思うw
クロモリに乗るとこういう人たちからこういう目で見られたりヒソヒソされたりするってことだよ
この程度で萎えるなら趣味の自転車なんてやめてまえw
いや、みな乗っていないと思う
盆栽ロード、床の間ロードとかな
錆びないし一番いいかも、クロモリにとっては
それより
>>573みたいにロード乗ってないのにココに常駐してる奴が謎だ
RNC厨は荒らしと同義語だからな・・
>>552のレスを見てみた
>自分としてはクロモリの最終形だと思ってるんですが、
ここで気が付くべきだった。
アンカー選ぶ気持ちも分かるけどな。
俺だって金銭感覚が低く、予算に絶対上限があって、でもあれもこれも全部満たしたいって
思ってた学生時分だったら石橋選んだかもしれない。
否、ロードマンはじめ国産自転車でさんざんな目にあったからそれはない…か
ロードマンってw
ロードマンDisってんの?
スポーツ車っていったらロードマンしか思い浮かばないんだろうなw
わかりやすいかと思ってロードマンをサンプルに出しただけなのになぁ俺
あの当時のブリのスポーツ自転車にはめっちゃ世話になったぞ?
確かにロード万個は一般人用だったが、それでもカスタムパーツいっぱいあったしな
グランベロやユーラシア、アトランティス・・・・
地球何周走ったか 日本国内だけだけどw
俺は宮田のルマンだったな…
このスレ加齢臭がすっぞw
俺 丸石バルボアランドナー
まー他に乗ってる奴みたことねーw
>>595 話について来れないならだまってていいでちゅよー
久しぶりに実家の車庫につるしてあるスポルティーフ(笑)を整備して乗ってみるかな
スポルティーフに合うタイヤがなぁ
>>595 サイクリング車なめんな
90年代中盤まで売ってたから30代前半でも乗ってたやつは多い
ロードエースも思い出してやって下さい。
>>595 ボウズは何の自転車に乗ってるのだ?
タイヤが三つか?それとも四つの奴でもうすぐ取れそうなのか?
なぜカリフォルニアロードが出てこないんだ
なかなかやるな、もちろんフレームはSLXかSLだよな
しかもチューブラーにアマンダのヒノキホイールかませてるんだろ?
いくらクロモリスレだからって、懐古趣味過ぎない?
究極形RNCについて語ろうよ
ユーラシアスポルティーフは今だから欲しい
石橋はモノコックスチールフレームを作ったら考えてやってもいい
カーボンラグ間をクロモリパイプで繋いだフレームなんかどうだろうか石橋
ちょっと欲しい
似たようなものでクロモリのカーボンバックってなかった?
ケンドーさんとこでまだ売ってるよ>カーボンバック
つか、過渡期にカーボンバックがあった時点で
”スチールは突き詰めると乗り心地が悪い”証明なのかな
アマンダで作ったら数十万じゃないの
Neo-Cotで色物感出してるくらいならカーボンラグクロモリをクロモリの究極形()とか言って十万円台で売り出したほうが..って思ったんです
方向性としては悪くないと思うんだけど、ラグは管材より素材自体が硬くないと、
もんのすごい応力掛かるから割れるんじゃないかな
つまり石橋が生き残るにはNeo-Cotの優位性をゴリ押しするしかないのか...
ネオコットにカーボンがあったはずだが…
>>618 正直に言ってみろ。それ貼るの何回目だ?
RNC馬鹿にされて可哀想
やっぱり丹下プレステージが最高だな
>>618 どういう意味でのふーnか分からんが、
無知で考える力も無いなら一個人の感想に惑わされるなよ。
>>618 その人、大変な勘違いをしてる。
内部応力が残っていたとしても、それぞれのベクトルが打ち消し合い
釣り合ってフレームと言う「形」になってるわけで。
そこへ新たな荷重がかかればその荷重の分変形(しなり)が出るだけ。
内部応力のある方向へしなりやすいとかって、構造とか応力をまったく
理解してない。
このスレには全方位土下座マン様の居る雰囲気がある(キリ
>>623 このブログ主は電波屋だから気をつけろよw
カンパのDスケルトンのリアが効かないだの、カンパBBのウェーブワッシャーが
欠陥構造で(事例が皆無なのに)軸が駄目になるだの飛ばしまくったからな
電波じゃなくて馬鹿だって自称してるじゃない
>>625 電動アルテグラでは「コラだよ〜ん」とリンク先が書いても、「信憑性がある」とか書いてたからな
マジキチ
あいつのホラ、アフィのおかげで意外にページビューがあって
広範囲に汚染拡散するんだよなぁw
現代風のスチールバイクが欲しくて、カザーティのレーザーに惹かれたのですが、モノの割りに割高という意見を聞きました。実際に見たことある方、いかがですか?
日本の馬鹿は高くても買うから小ぎれいに仕上げて作るかって感じらしいぞ
現代風ってなにさ。
>>631 乗り味か、重過ぎず、ダンシングとかもやり易いもの。
>>629 俺なら、あれを買うなら、普通のカーボンバイク買うな。
スチールバイクとしての魅力を感じない。
もちろん買わないよ。
今ので十分。
仮定で書いてるのが分からなかったのか?
結局日本じゃスチールフレームは懐古厨が買うもんなんだよ
都内ってまだまだピスト多いね。いろいろ見れたよ。
聞いたら競輪選手のつかってたフレームを譲ってもらって乗ってるらしいんだけど選手用のフレームって硬くないのかな?
>>632 そんなものをクロモリに求めるのは間違い
カーボン買え
>>632 残念だけどクロモリはアニメの世界で言うところのオワコン
性能を求めてはいけない
だからこそRNC7みたいな異端は叩かれて、美的なセンスだけの話題に終始する
もう一度言う、性能を求めてはいけない、なぜならクロモリは目で愛でる物なのだから
クロモリの性能についてはロー付けのラグドでFAだけど、ブリはどうしても意味不明な代物を売りたいのだ
買えない子
>>629 お前には一度いろんなオススメが紹介された筈だ。同じ質問を繰り返すな。
セツ子!
それRNC7やない、ネオコットや!
フォークは、なで肩のほうが良かったという人もいたけど、どうちがうの?
642みたいのは剛性が高そう
>>644 いまだに火垂るの墓ゴッコするヤツなんているのか。
面白いつもりなのか?
ネオコットの時代から乗ってる人はある意味尊敬するよ
オナペットの話?
>>629 いいんじゃないの気に入ったのを買えば
イタリア製のクロモリで割高じゃないものはないよ
ゴミ
昔のアルミはそんなチューブだったけど、剛性が低かったから、
今みたいなメガチューブになったんじゃなかったっけ?
アルミのムクとかだったら笑える
アルミは大径化で軽量化するしかない
つまり、細身=鈍重なゴミ
一見クロモリのようなアルミといえばGIANTのTRADIST
昔のキャノンデール今よりも太かったように思える
クロモリスレだけど、いいのか?
何年持つんだろうな、このゴミ
サーベロの細さは不安になる
やっぱり昔ながらのクロモリ程度の太さが見た目にもキレイな気がする
>>650 4万円以下の完成車としては優秀だろうけど、自転車板では30万円以下の完成車は無条件でゴミと認定することになっている
いいけげんエンゾ抜きで評価したれよ
エンゾは何かの罪にならないの?
営業妨害とか
でもジオスとかレパコル以外のビアンキとか所詮企画チャリじゃん
インターネットで飽きもせずにピーチクパーチクやっている君達のほうが営業妨害なんじゃないのかね?
お前だろ?
俺のアルミマシーンのダウンチューブは指くらいの細さだぜ
2本あるけどな
街乗りするにはジャイアンツよりこっちの方が良いと思う。
太いフレームは平均的日本人のサイズ(460〜510)だと
どうしても見た目がズングリムックリになるし、今だにえらくカタくなることも。
カーボンがある今ではアルミフレームの有意性ってあまりない
クロモリの特性と趣味性にも届かないし
でも全盛期のキャノンデールや一部のフレームには思いいれがあるけどね
廉価車には欠かせない素材だけどな
軽くて錆の心配が少ないし
クロモリの特性に届かないって重量無視して言ってるだろ
批判ばかりもアレだと思って去年デダとウィリエールのカーボンフレーム買ってみたが、
ちょっと俺には無理だったわ。乗り心地のいいコンパネに乗ってるみたい
アルミはダイレクトな踏み応えが、醍醐味ですよ。
なぜUCIはロードの素材をクロモリに限定しなかったのだろう?
今考えたら極端なエアロ機材よりカーボン、アルミ、チタン、竹、その他を禁止すべきだったのではないかと思う
アルミはきっちり進むからね
硬いけど安くてがっつり進むからなあ
その代わり足が売り切れたら本当に辛いw
>>663 ジオスは多くのチームにフレーム提供してたし
ビアンキも同様、さらにパンターニのダブルツール制覇のフレームだし好印象
企画チャリになっても魅力がある
何も実績が無く、ただ恥かしいだけなのがルイカツ
>673
わしのアルミはリヤサスついとるもんでダイレクトな踏み応えは・・・
ルイカツには日本での販売実績がある!
軽くて進むならカーボンでいいし
Louis Catsu
今関東でクロモリーロードをオーダーするならどこが良いんだろ?
お前はバカか
クロモリのなんだ?
ロードレーサー
ランドナー
MTB
釣られないぞ
>>677 あれ、ホント恥ずかしいよなw
なんかスイーツ丸出しって感じ。
GIOSブルーもBianchiのチェレステも相当に恥ずかしい
だがルイカツロゴはもっと恥ずかしいw
>>640 金属工学的にはtig溶接がベストと聞くが、どうなの?
ガノ厨乙
NHKで安ちゃんが載っていたロードのフレームは特注のテスタッチじゃないだろうか
つなぎ目の模様が似てる
テスタッチのロゴがないのはやっぱりNHK用だからかな
パナモリだっつのw
だっちゅーの
確かに我が嫁が乗ってたのにはパナソニックロゴが見えたな
ムギュッ!
>684
マングース
>>688 原理的にはTIGのほうが強度出るけど
自転車の場合ラグで補強するからロウ付けもTIGも強度はまず変わらん
まあ変わらないってこたないだろうが
まともな溶接できてれば普通は繋ぎ目より先にパイプがいかれるから
比べること自体あまり意味がない
まあティグのほうがラグない分軽くなるっちゃ軽くなるが
メイン素材がクロモリな時点でラグの重量だけにこだわってもねえ
更にフィレットブレイズ
>>698 勝手に補足すると、ラグの方が応力を分散しつつ剛性を上げられるうえ、
熱歪みがほとんど無いので精度も上げることができ、構造体にストレスがないので
結果として長持ちするし、狙い通りの特性に持って行きやすい。
90年代後期のバイカーズステーションのコラムに詳しく書いてあったけど、
ラグ接合って古典ではなく実に深くて理にかなった接合方式なんだよね。
30年前の話ですよ、それ
TIG自体は戦前に開発されてかなり枯れきった溶接方法。
安くて習得もラクで(つうか俺工芸科だけど楽勝で習得したしw)
薄肉でも使えるのにどうして使われなかったのか
残念ながら、一部を除いて自転車の世界は
進歩してないということ。
つーか10速になったところで進歩する必要なくなったと思うw
UCIの規制もいまだに6.8kgなんでしょ?
>>704 11速だと12-25で18Tが入る
11-23なら通常の12-23の組み合わせに加え12Tが常用できる
12-27でも23Tが入り、クロスできる
確かにな
電動も絶対欲しいって機能じゃないし
あとは安くして欲しいぐらいかな
たかが自転車の部品を安くして欲しいとかw
はいはい金持ち金持ち
電動デュラより電動アシストが偉い
普通はなw
スチールとカーボン2台もちなんだけど、正直スチールの良さはない
見た目の美しさと所有する満足度くらいかな
しかし手放す気はない
おかしな乗り物だよ、スチールって
>>710 気持ちわかる、クロモリは固定ローラーに付けてるんだが
時々コーヒー飲みながら眺めてたりする
えんぴつ みたいなもんか
普段はシャーペンやボールペンかいいが、やっぱり最後にはえんぴつに戻る、、みたいな
ちょ…ちょっと違うと思うけど…
クロモリ→チタン→アルミ→アルミカーボンバック→カーボン
だが、途中のフレームは事故だのヤフオクだので処分
クロモリとフルカーボンだけが手元にある
文房具で例えるなら
クレヨン→クーピー→鉛筆→シャープ→ボールペン
最近は子供と一緒にクレヨンに戻るって感じ
違うな…
>>710 そうまで言い切られちゃうと、人生節目公ににクロモリを決めていても、少し揺らぐなあ。せめて乗り心地がクロモリならではの味わいが有るってことないですか?
人生節目の購入用に の打ち間違いでした。
人生節目にハイエンドカーボン買っても5年もすれば古くさいデザインとペイントだよ
クロモリなら20年後になっても見れる
ネオプリは別格で、さしずめ万年筆だな。実際の万年筆のように重くは無いけど
カーボンを常用するのに気がひけて練習用に近似のジオメトリでクロモリフレームを作ってもらったんだが、
6%以上の坂以外でカーボンのメリットが出ないと解って、クロモリをメインに格上げしたよ。
カーボンはドイツ製の妖しいパーツてんこ盛りのヒルクライベント専用になった
人生節目そろそろウザくなって来たな
色々乗って、最後に行き着くのはクロモリ
>>711 なるほど、ローラー台ならクロモリの欠点気にならないな
部屋内でいつでも鑑賞できるし、インテリア的にもいいな
頭いいなwww
汗落ちて錆びないようにしっかりタオルかけることをお忘れなく
だいたい、人生の節目って何歳?もしくは何?
転職?結婚?還暦?退職?墓場?
結婚だったら嫁が高い買い物許してくれなくなるから一番高いのを行くべき
外見も塗装もステッカーもネオプリマートのフルカーボン作ったら売れない?
>>727 それネオプロや…
見た目はともかく、しなやかな乗り味が好みならLOOKがおすすめ
つかあとはただの機材でひたすらに疲れる
いやいや、クロモリファンみたいな繊細な人たちにはあのぶっといラグは我慢ならんはず
どこみてもクロモリとしか思えないフルカーボン、それでいて走りの切れがカーボンのそれだったらなぁ…
>走りの切れがカーボンのそれ
>走りの切れがカーボンのそれ
>走りの切れがカーボンのそれ
>走りの切れがカーボンのそれ
>走りの切れがカーボンのそれ
節目節目書き込んでる馬鹿が、日本語堪能なランスアームストロングで、二度目の引退の節目だったら笑える
ネオプリってそんなに良いの?
パッと見、ダサいと思う。よく見てもそこまで良いとは思えない。
ブランド料が値段の95%かなぁ
還暦祝いです。今はアルミ・カーボンバックに乗っています。記念にいいロードバイク買いたい。それだけ。
おれもネオプリ買うならグランクリテリウムでいいなぁ
737 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 13:49:41.40 ID:H5oye5Aq
>>792 インディペンデントファブリケーションのXSってフレームいっとけ
カーボンチューブをチタンラグで繋いだフレーム
遠目からみたらクロモリ
長持ちするのはクロモリかチタンだよね
形に流行り廃りないし
今ネオプリで150km走して帰ってきたとこだ
相変わらずバネ感とかしなやかさのカケラも無いw
サイクルモードで試乗したRNC3の方がずっと乗り心地良かった
ネオプリって実際どこで作ってるの?
ウーゴ爺さんもう火吹いてるわけないしょ?
工房で若者が作ってるの?
それとも、アジアで作られてイタリアでペイント?
ウーゴ爺さんゴジラ説浮上
昔のSLXデロより繊細さが足りないような気がするんだ
俺は逆に繊細さが薄れたぶん気軽に下駄として使えるからいいと思ってるけど。
ネオプリは雨でも乗ってるわw
745 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 14:28:08.17 ID:H5oye5Aq
そうなんだよ昔の物はラグとか微妙にヌメっとしていて薄く加工した手の込みようが見て取れたんだけど最近のは只繋ぎましたって感じなんだよな
時間がかかるラグのヤスリがけとかぜんぜんしていないようにみえるよね
やっぱ、中国生産なのかな…
>>747 1987の頃ってエンド幅130mmになってたの?
126mm、ビルダーに持ち込めばアライメント出しまでしてもらってバック広げやってもらえる。
LEMOND復活しないかなあ
ツルテン〜
>>729 ぼくのかんがえたさいきょうのじてんしゃ
あと50年くらいは生きたいのですが駄目ですかね?
>>739 自転車単体総予算80万円なので、予算オーバーです。貧乏人で、スマソ。
俺のデローザプリマート(通称ブルービーム(みたいな名前付けてるだろてめえ))
伊太利亜製で、やっぱデロはカンパとあわせないとね、キャンピーのよさはさ〜
みたいな薀蓄を語っていたのに中国製だとオーナーとして死にたくなるんだろうな
73万でフレームのみ…いまのアルミカーボンバックからパーツ移植すれば行ける!
お、俺のは中国製になる以前のものだ!
お前らが知らないだけだ!
7万あれば現行105をフルセットで買えるのでは?
すげえw今日はデローザが中国製になってるwwwww
日替わりのネタセットなのかい?
こないだは何だったの?
デローザとか、今のチネリのクロモリとかって全部中国とか台湾じゃないの?
てっきりそうだと思っていたよ
じゃないと、カザーティみたいなdでもない値段でないと出せないのでは?
>>740 そうですか?
アンカーはともかく、トマジーニとかスカピンは、乗り心地どうなのかなぁ。
スカピンって、なぜかドロンジョの
「この!スカポンタン!」
というせりふを思い出す
乗っていてもシリアスな状況で一人で笑い出しそう
このスカピンタン!って声がノビ太の声で再生されたw
未来のレスか…
難しいな
タイムリープか、もしかして、ほむほむ?
>>764 じゃ、カザーティは安心してイタリア製ですか?やっぱレーザーか…
コルナゴは台湾製っていわれても逆に自然に感じるね
そんなのじゃ全然感じません
どこも10年前から1.5倍くらい高くなってるかなぁ
コンパクトプロなんか10年前はイタリア製で13万7千円
今は台湾製で16万6千円
あ、今年は税込ね
>>733だけど煽るつもりで書いた訳ではないわんだけど、
このスレでねネオプリの評価が高そうに感じたからきいてみた。
私自身5,6年程度しか乗ってないから、諸兄達の意見ききたかったの。
ネガティブ意見多いけど逆にネオプリ推しの人に良さをききたいな。
ラグや熔接の綺麗さとかよく知らなくて、どこ製うんぬん抜かしても私が見て好みじゃないなって。
他の人はどういうところに良さを感じたかも知りたい。
780 :
776:2011/06/03(金) 16:46:50.98 ID:???
日直のカタログやサイクルモードで配ってたDVD見る限り
ネオプリマートは移民のブラジル人みたいなオッサンが
デローザの工房でロウ付けしておった
…使ってくれると特定しやすくて楽だ
ネオプリの良さ?
自転車道の休憩所でオッサンらにやたら話しかけられるぐらいだなw
今日もKHS(笑)に乗ったオッサンに「今それだいぶ安くなったよね」
って言われたw
お前が言うな!の典型だなw
ちょうど今日店頭に飾ってあるネオプリを見てきた
トップチューブが太すぎワロタw
いつからんな太いパイプ使いはじめたんだよw
オレのシンテシが殊更細くみえたw
まあ台湾製だしな
ウソも大声で連呼すれば本当になるかもな。
もうさ、デダチャイ使うのやめなよ
みっともないよ、あのパイプの太さ
コロンバスの在庫がきれたら生産終了
日本語でお願いね。
ごめん。半年ROMって出直す。
ネオプリってスレの最初からdisられてたね。良いって言ってたの別スレかな。
このスレで良いとほめられるのは、80年代に作られたSL、もしくはSLXでつくられたチネリ、ボテッキア、デローザのみです
しかし、チネリのレーザーシリーズは時におり叩かれ非難されます
理由は言わなくてもわかるな?
いや俺はポートランドビルダー系も好きだよ
懐古厨には受けないだろうけど
懐古趣味
床の間
ポンコツ
自分で考えろ
えー、次はマドン台湾製説です。
なんかここのところSLXという単語を覚えた阿呆が必死で荒らしてるな。
>>797 えっ! マドンって台湾で作られてたんですか?
あした、仲間に教えます
801 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:54:36.23 ID:/JKYrE1n
TANAGE
>>764 ネオプリマトはイタリア製
マスターXライトもイタリア製
そもそもネオプリなんて年間1000本くらいしか
出ないものなので、アジアで作ってたら細かい
サイズ展開が不可能。
イタリアの人件費はアジアほどではないけど格安だよ。
そのうち台湾になるかもしれないけどな
>>800 TCTカーボンのやつは今更言うまでもなく台湾製だろ
台湾製になったらネオプリ買うわ
下手なイタリア製はろくなモンないだろうw
台湾フレームにイタリアのおっちゃんが鼻歌フンフンしながら色塗ったらもう
イタリアの職人がひとつひとつ手作りしましたってことになるんでしょ?
おまえらが大喜びしてるメイドインジャパンの鍋だって出稼ぎのマレーシア人がプレス掛けてるってのに
重要なのは作った場所よりも品質管理だと思うんだ
イタリア信仰の懐古厨に正論は通用しない
厨は厨なりのこだわりがあるんだからほっといてやれ
>>795 考えて判るものなら質問しません。答えられるものなら、知りたい。
品質良くキチンと作ってあって、耐久性があって、好みに合えば、どこ製だろうが、俺はこだわらない。
>>809 1日掛けて荒らしておいて「ほっといてやれ 」だとよw w w
>>797 なに言ってるんだよ、マドンはまぎれもなく台湾製だよ
そのほうが信頼性高いんだぜ、アメリカ人のビア出るおばさんがキャンディー舐めながら詰めたOCLVだと
どんな不純物ふくまれてるかわからねーだろ?
台湾製は良い物だ
うんうん
ネオプリもマスターベーションXもスーパーコルサも全部現行品はイタリア製だね
台湾、中国でフレームを製造
塗装がイタリアだったら間違いなくイタリア製だね
アルミやクロモリの乗りごごちのわかる君たちになら
フレームにマイナスイオンが出るシートを貼れば乗り心地が変わるって事を
証明できるかな?
>>817 昔好きだったコに告ろうと思った矢先、コルナゴに乗ったジジィにあっさり持って行かれますた。
やっぱ、台湾製か、ジャイアントが作ったコルナゴだったら安心だね!
SEVとかいう、霊感商法のグッズ貼ったり取り付けたら?
スキーにつけたら振動が減るとか、ランニングするときに疲労感が出ないとか次の日の目覚めが違うとか
自動車のエンジンにつけると17%パワーアップとか20%燃費向上とか
勉強机につけると学力向上!食卓に貼ると食欲増進!ベットに貼ると勃起力30%アップ!持続力50%増加!
仏壇に貼ると家内安全、武運長久というアレだよ
もちろん、おまえのデローザプリマートにも貼ってるよな?
うむw
草加の三色テープを張るとご利益倍増だなw
お光様のシールもお忘れなく
あ、ヒランヤをヘッドチューブに貼るといいぞ
>>816 そもそもRNC7ですら製造メリダで塗装だけ日本なのに
イタリアメーカーが自国でフレーム作ってるわけないよな。
しかし、イタリア人は少しは働けよな。
ブランドイメージが武器なのにそれをドンドン希薄しては将来ジリ貧だろうに。
放置すればそのうちいなくなると思われ
今の日本程イメージの悪い国も無いだろうがな
日本製だと放射能が凄いからね
もう世界中からオミット
中華プリマ、いいねぇ
各業種の日本のメーカーも
「塗装仕上げも梱包も中国台湾タイベトナムでやってます。日本には一度も持ち込んでません。買って下さい。」
って感じなんだろうな。
シマノはマレーシア生産が多いのかな?
企業内での公用語が英語だっていうのも凄いよな
どっちも台湾製だから、どうということはない
マスターXライトは公式に本国製と回答あり。
ネオプリマトも本国以外ならもっと細部が違うだろうし、シリアルナンバー数の桁数から見ても
大陸大量生産の可能性は低いと思われる。
これ以上偽情報垂れ流してると本当に風説の流布になる。
お前らプリマハムでも食って仲良くしろよ
確実なソースも出さずに、なぜそんなにむきになる?
古いデローザ持ってる人が、にわかに対して優位性を持ちたくてあおってるのかい?
にわかなんだw
出た
ニカワ屋
デロスレにも同じ奴と思われる奴がいるんだが微妙に知識がずれてるんだよね。
パイプがデダに換わる以前のネオプリのパイプがSLXとかノーマルケージだと
思ってたり、本当はコロンバスでもELのオーバーサイズなのに。
ニワカと言うか知ったかではあるな。
あーあのパイプ荒らし君か
RNC7も埼玉で溶接してるだろ
自分のフレームが台湾製だったのが悔しくてなんでも台湾製にしたがっているのか?
何も持ってないだろw
>>844 埼玉は塗装だけだろ。RNC7は台湾で作ってるよ。
ブリヂストンは製造も塗装も全部台湾だろ?
にしても良くもまあ、こんなネタ長く続くもんだね
でもって、人生の節目に買う素敵な台湾製のロードは何にするか決まったのかね?ボウズ?
ここはやっぱりコンパクトプロをオススメしないとな
どう考えても、ナカガワでオーダーでしょ!
プロミネンスサイコー!!!
き○がいのすくつ
自分的なアニバーサリーモデルならキヨ・ミヤザワとかナガサワにオーダーすればいいのに
>>856 20年以上前のバリバリのレース機材と
現代のクロモリで違うのは当たり前だろ。アホちゃうか。
特にネオプリの銀や日本限定色の白は
意匠らしき塗り分けが少ないから貧乏臭い
>>856 未走行とか絶対ウソだな。違反申告して来る。
>>856 どっちもマスプロダクト化後のモデルだから大差ないよ。
みぃ〜え〜すぎ〜ちゃってこおぉ〜まるぅ〜♪
それマスプロアンテナ
買ってからずっと吊るしてたフレームをようやく組んだ。のが先月。
ようやく乗ってきた。
やっぱり家の中で見るより、外で見た方が良いな。
864 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:58:05.27 ID:Tf28rPVg
たんげあげ
>>854 巣窟と書いて「そうくつ」と読む
すくつではないぞ
すくつ、かいちゅう、ていぞう・・・なぜか変換できない w
超高純度鉄合金フレームなんて俺が生きてる間には実現しないかな?
>>867 高純度の合金言われてもなぁ。
高純度の鉄ってやわやわらしいよ。
アームコ鉄って言うそう。
ナマクラでいいよ
既存の高純度鉄より2桁ぐらい純度をあげると
錆なくて割れなくなるらしいのよ。
でそこにクロムやら他の高純度金属を混ぜると
これまでとは全く違った物性になるんだとさ。
まぁどらえももんの世界だけどね。
872 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 00:20:58.25 ID:3R2K3ALE
>>841 今日のスバルラインは案の定、本番1週間前で試走が多かったぜ。今年はTNi & 105(中古)でテスイしてきましたw
874 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 06:36:24.24 ID:BkvNJQne
三連勝あげ
875 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 14:26:24.86 ID:3R2K3ALE
>>874 雨降る前に今帰宅 今日はクロモリで軽くテスイ流しで終了w
878 :
b:2011/06/05(日) 23:49:30.32 ID:???
レイノルズ708て、どんな特性?
先生、教えてください。
レイノルズ520より182層、装甲が厚い
ロウィス ガルネアウと言うステッカーが貼ってある自転車を手に入れましたけど
これ、なんかクロモリっぽいんですけど
うん。ロウィス ガルネアウにクロモリあるよ
ロウィス ガルネアウか・・・
全てが懐かしい
昔はTR-1なんていう糞巣を売りまくっていたが、最近は勢いがないようだな
3連投w
面白いと思ってんだろうな。
3連勝w
馴染みの自転車屋さんに行って相談したら、店長曰く「トマジーニはデローザ、コルナゴ、チネリなどのレーサー系に出自を持つフレームよりも、走らないという評判を聞きますよ。」とのこと。
トマジーニに乗ったことのある方、反論ご意見などありましたら、お願いします。
予断、カザーティは評判良いとのこと。
予断→余談
クロモリなんてロマンで乗るもんだ
それこそ予断でしゃべってるだけだろw
>>887 その自転車屋の店長はつまり乗ってみた事無いんだなw
スパコルが「走る」とかもうねw
>>887 エンジンが同じだから、何だって同じだよ、どんぐりの背比べ
外見で気に入ったのを買えば一番失敗が少ない
実際、違う自転車乗り比べてみて、どの程度違うもんかね。
素人だと一緒なのか?
乗り比べたら違うけど、乗り比べる機会はそんなに無い
人に「こっちはかかりが良い」とか「バネ感が感じやすい」とか言われて
本来、一番欲しかったモデルでは無いフレームを購入して乗ってみても
レースに使うわけでもなければ”かかり”がどうだって良いわけだし
それなりのスキルとホイールの愛称が合わないと”バネ感”も感じられず
「これ買って良かったのかな・・・」と悶々とした気分になったりする
乗り比べたり、試乗してコレだ!という何かが無いなら、外見で選ぶしかない
タイヤとホイールが全く同じ状態じゃないと、フレームの性格の違いは判りにくいかもね
え?なになに?おまえは判るのかって?
あ、あ、あたりまえじゃないか
今日は忙しいから、また今度乗り比べてあげるよ、、
>>887 好きなの買えばいいじゃない
どうせ大した脚力じゃないんだろうし
それはいえてるw
レースにも出ないんだからね
そうそう。
どうせ走るなら好きな自転車乗りたいしね。
メルクスコルサエキストラを買ってまだフレームのまま組んでもいない。
今乗っている12万ほどのクロモリ完成車とは全然違う感覚ですよと言われたが
本当に俺にその違いがわかるか不安でもある。
はよ組め
>>900 前に書き込みしてた人?
俺も参考にしたいから早く組んでみて!
クロモリはロングライド良いぞって言ったの誰だよ。160km走ったらアルミより疲れたぞ。もう少し高いの買えば良かったのか?
お前の主観だけの話なぞどうでもいい
>>887 お前、このところちょくちょく顔出す「カザティー・レーザー欲しい男」か?
>>903 ねたにまじれすもアレだが、アルミやカーボンとは乗り方・ペダリングの仕方がかなり違うから。
ただ、ロングには向いてない。ロングするなら絶対にカーボン優位。ガッチガチのレースモデルでも優位
ちょ、ごめん。ネタでなくグチだった。
アルミロード買ったはいいけど、結局グルメツーリングとかそんな乗り方しかしないからクロモリに乗り換えようかと思ってたんだ。
買ったちゅーのは嘘で、ほぼ同じ体格の友達と交換して160km走って来たんだ。
サドルだけポジションは合わせて、1週間交換した後に160km。
いつもなら翌日披露が残る程度だけだったんだけど、翌々日の今日まで疲れが取れなかった。
ごめん。
>>887 コルナゴ、ピナレロ、トマジーニ手元にあるから感想
コルナゴはカッチリしてるけど走る印象はない
ピナレロは走る。レスポンスがいい
トマジーニはソフトで確かに走らない感じ。
距離が長くなると体力が余計に食われる感じ
車種名も揚げずに
>>907 ボトムの剛性の関係でガチャ踏みでもある程度許容してくれるのはいいんだが、
アルミやカーボンと同じ速度(速度感)に持っていこうとするとちょっと余分なエネルギーを
使うかもしれん。乗り慣れればそういう無駄もなくなるけど。
>>907 その話も全て嘘でしたとか言わないよね?
>>911 一度嘘をつかれたら信用出来ないだろ?
盗電みたいに。
ごめん。嘘をつくつもりじゃなかったが、勢いで書いてもうた。
確かに回しても踏んでも速度は乗らない感じだった。信号のタイミングで速度あげてもついてこないっていう感じなのかな。
ただ交換した友達は疲れより体が痛いと言ってた。
全部ウソさ〜♪
ガチャ踏みって久しぶりに聞いた、何年か前にそれが口癖のインプレ好きが
いたなw
ならメール欄に字を入れるな
ここまで全部俺の自演
ガチャ踏君があちこちに横行してたな
バカのひとつおぼえw
まぁ、ちゃんと踏めるようになってからクロモリ買えってことだ
人生踏まれてばかりです
>>921 ねえねえ、ガチャ踏みじゃなくてちゃんと踏めるのは
なに踏みっていうの?
ちょっと乗れるようになると玄人っぽいこと言いたがる奴ほどニワカっぽいw
まじれすすると、踏み方は色々あって、それを使い分けるのがクロモリを扱うコツかなぁ。
カッコよく言えば対話しながら前に進める感じ。
ガチャ踏みっていうのはママチャリのような、ガニマタで膝小僧が安定してない
踏み方じゃないのん
マジ本人?ネタ?
>カッコよく言えば対話しながら前に進める感じ。
かっこいいか?馬鹿丸出しの間違いだろw
ピザレロとかチャイナゴはガチャ漕ぎ多いなw
まさに
ちょっと乗れるようになると玄人っぽいこと言いたがる奴ほどニワカっぽいw
>>926 そのぐらいで驚いてたら何年か前のデローザスレ読んだら死ぬぞ。
VEGA厨って馬鹿がトンデモインプレを連発してた。
ガチャ踏みってのが口癖だったんだよこれがw
エンゾみたいなもんか
そんなエエもんちゃうで
932 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:37:26.03 ID:R6X5wA+X
クロモリの愛称でお馴染みのスチール素材クロムモリブデン鋼。
カーボンやアルミがメインにきた今、果たしてクロモリはもう終わった素材なのか。
今回はスチール素材について考えてみました。
一部画像はイメージです。
【クロモリは軟らかい?】
まず始めによく言われるクロモリの特性の一つとして挙げられるのが軟らかいということ。
振動吸収性に優れていて、軟らかい素材なので乗り心地がいいです。 というのはもはや決まり文句になりつつあります。 が、
これは嘘です。
http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=3806
素材の硬さだけで語るとかwww
径や厚みや組み方でバネ感を出すのがクロモリ
>>932 コルナゴデローザ厨脂肪!
今までのノリゴコチガーってのはただのプラシーボやったんや!
フレームスケルトンやサイズでも変わるよ
作り方で硬さは変わりますってそんなの素材に関係ないしw
ひとくくりに言えないってことだろ。
硬くも柔らかくも作れる
>>934 コルナゴデローザ買ってない妄想厨脂肪!だろそこは
>>934 今はレースで使われていないんだし
「プロが乗ると〜」とか
「レースで使われるモノは〜」なんて話じゃなく
現在市販されてるクロモリフレームに
一般人が乗った場合の話を聞きたい
と素人の俺は思うのだが・・・
942 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:37:27.87 ID:URs49FA7
キヨミヤザワあげ
ラバネロさげ
ケルビム
二代目×w
細いパイプでくんだヤツは良いよ
947 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 22:43:17.89 ID:URs49FA7
サムソンあげ
今日出勤途中でクロモリシングル(フリー)のブルホーンにちきられた。
10kmぐらいはついてったけど最後はもう追いつけなくてダメでやんした。
シングルでも車道で普通に40kmぐらいコンスタントに出るもんだね。
ちなみにおいらはラレーカールトンF。
俺だ
シングルフリーと見せかけて
実は内装8段だったりして・・・
952 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:38:23.14 ID:yjrYu5XC
うーん、迷うね。今アルミカーボンの入門機しか持っていないけど、
キチンとペダルを回せるようになったら、クロモリにするか、
CAADにするか・・・。
最新型は格好いいけど、クロモリの佇まいもまたいいんだよな。
40代の初心者だと、20代のように鍛えるのは辛いし・・・。
>>951 聞いてないから分からんが50tx13か14ぐらいかと。
ちなみに内装はないと思う。フィックスギアも付いていたしね。
ギアシフトしないでスタートはダンシング30kmからシッティングって感じ。
回すのも上手かったですね。
ちなみにフレームは見るからにボロいどっかのマスプロを再塗装した白でした。
競輪選手のトレーニングじゃねーの?
>>954 とは言え、背中にけっこう大きなリュックしょってたし、
けっこう若い人だったけどフロントにバック付けてたし、
まぁ元はその手の経験者だったのかもしれんけど、
仕事してそうな感じでしたわ。
ちなみに環七を世田谷通りの交差点からついてって、
西武池袋線との立体交差点までおいやしたがそこでちぎたです。
平地はほとんど35kmオーバーでちょっとオカシイ感じでした。
>955
リュックとフロントバッグに砂入れてのトレーニングだったら・・・
>>955 シングルはあまり見たことは無いんだけど、あの界隈って
でかいリュックしょったとんでもない怪物がしょっちゅう出現する。
ほとんどが実業団員や学生クラブ員だが、なぜリュックとセットなのか不思議w
何が入ってるんだろ…
重いコンダラ
俺35kmの巡航なんて10分ぐらいしか出来ないぞ
気にスンナおれは5分くらいだ
俺は1分やったら休憩、で、また1分で休憩、それを5セットぐらい繰り返したら
ぴゅっと出るよ。
それもすごいな
やだここ生臭い
クロモリはパイプ径が微妙だしな
タオルと二本の指で磨いてると変な気を起こす
コルナゴのジルコって尿道っぽいよな
フィストより過激だねw
970 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:28:17.79 ID:FTvPTwcA
ビバロあげ
>>968 じゃあジルコじゃ無くてチンコチューブで良いじゃん。
ギンギンに勃起した男性器の裏筋隆起からヒントを得たチンコチューブ
Enigma Eliteが届いた。
多少の覚悟はしていたことだが、鳩シールすら貼ってないし
fillet-brazeも言うほど綺麗でないから想像以上に安っぽい。
チラシ裏より転載。
昔のTTバイクでシートチューブ、シートステーの無いブーメラン形状のフレームがあったけど
あれをクロモリで作れないのか?
作ったら乗る?乗らないだろ。つまりそういうことだよ
977 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 14:10:09.62 ID:PjXqazus
ジロあげ
Σ(´Д` )銀様!?
980
981 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:32:36.63 ID:IpMrgaUb
>>971 知ってる!テレビとか雑誌にも登場してますよ。
僕のクロモリも、ギュんギュんしなりそうです。
都内のビンテージ専門店を知りたいのですが?
チネリの年代別とか置いてあるところないでしょうか?
見てみたいです。SLX以前のものを見たことないので
無い
稲荷町はビンテージ専門ではないが、60年後半くらいのBがあったような
気がする。所詮Bだけどね。Bのほうが玉数少ないというけど
廉価版だしね。おれも60年初期のAを見てみたい。
こんなに雑な自演は珍しいな
987 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:29:08.08 ID:nlJqe6tf
タヒの?
>>983 尻尻にでも相談してみたら?
俺はいまいち信用してないけど。
Bは名前だけの駄馬だよ
やっぱりCASATIかSCAPINかなあ。
SCAPIN買ってスカンピンだぜ
誰が上手く無いこと言えと…
993 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:38:50.14 ID:VikNME+e
次スレたつまで埋めるんじゃないぞ、絶対埋めるなよ
う
め
うめ
ポコチン野郎
うめ
ウメ
生まれて10度目の1000げt
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。