2万円以下のロードバイクホイール2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 21:50:30.53 ID:???
横風の違いは体感出来るのかw
934ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 13:51:46.38 ID:???
横風もプラシーボだったらいいのにwwww
935ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 09:15:00.45 ID:???
幸せになれないか…。
風に煽られるのが気になるけど、変化も感じられない。良いホイールですね。
936ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 09:39:05.13 ID:???
じゃあノーマル501でいいじゃんw
937ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 10:13:41.71 ID:???
見た目は大事!
本人が納得出来るって意味でね
938ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 11:59:25.79 ID:???
501−30は見た目もry
939ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 12:04:11.58 ID:???
見た目おもちゃじゃねーか。
940ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 00:11:47.71 ID:???
ノーマル501の方が30より高い
941ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 01:07:05.06 ID:???
つまり30はゴミって事だな
942ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 15:58:16.69 ID:???
死ねばいいと思うよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
943ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 13:48:32.41 ID:???
wh-r501-30は最高のコストパフォーマンスです。1万円を切る価格でここまで高い性能は世界でもありえない。軽いチューブとタイヤを装備すればレースでも使える。
944ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 14:06:54.08 ID:???
レースには重くてきついと思うけど、日常使用ならかなりコスパいいと思うよ
特にステッカー剥がすとかっこいい
945ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 14:08:05.22 ID:???
Khamsin買った。
安くて重いけど精度が高くて良く回るね。
946ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 14:35:50.03 ID:???
1万円切るってのは素晴らしいと思うけどコスパで言えば6700だな
スレ違いだけど
947ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 15:07:45.22 ID:???
6700が2万切るなら大変なことになるなw
948ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 16:14:07.30 ID:???
海外通販なら24.000ぐらいで買えるよ。
949ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 16:20:56.52 ID:???
安過ぎね?
950ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 16:37:47.79 ID:???
Racing7 CXでも買うか
951ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 22:27:32.07 ID:???
通貨が分からんが24は安いなw
952ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 00:11:45.19 ID:???
24ウォンか
953ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 01:50:05.40 ID:???
24ペリカか
954ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 09:52:23.40 ID:???
ゴメン。打ち間違い。
24,000円。今月頭のポンド円換算で。
955ツール・ド・名無しさん:2011/12/28(水) 21:05:01.79 ID:???
弁当安かった〜うるさいラチェット音期待したのになんか妙な音鳴るんだな。
ヌヌヌヌ〜って
956ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 01:19:57.24 ID:???
>>783
フリクションならなんでもあり
957ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 01:28:53.29 ID:???
>>858
ようおれ
完璧一緒だわwww
958ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 06:29:26.12 ID:???
>>957
www・・・
959ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:18:09.46 ID:???
芝生来た
960ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 12:50:23.59 ID:???
ヨロシクノキワミ、アッーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 14:09:32.97 ID:???
ツンドラ来た
962ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 18:31:37.15 ID:???
何故かツンデレは来ない
963ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 19:51:21.02 ID:???
いってあげてもいいのよ!?

こうですか分りません><
964ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 19:00:31.95 ID:???
カムシン黒銀来た。カコイイ&噂どおりの無音。
注文から3日で来た。wiggle早い!
送料込みで90ポンド。安ww

しかしクイックの幅が広すぎてミノウラスタンドにはまらねえよ!
965ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 21:53:26.76 ID:???
>>964
たしか、ミノウラスタンドはシマノ用とカンパ用とで別型番だった気が
966ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:39:19.60 ID:???
>>964
俺もそれ困ってるw無理に入れてるけど外しにくい
967ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 22:43:49.00 ID:???
2mmくらい削ればいけそうだ。これからヤスリ掛けしてみるよ。
968ツール・ド・名無しさん:2012/01/02(月) 23:41:43.98 ID:???
ヤスリ掛け終了。ピッタリになった!
969ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 01:51:58.61 ID:???
おおおお俺も明日やすりかってこよw
死ぬほど暇だったら画像など上げてください参考にします
970ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 04:16:23.12 ID:???
カンパの安物のクイックはレバー締めても出っ張るから、今まで使ってたクイックでいいんじゃね?

VENTO買ったけど質感はあんまりだね、ラチェットはメチャ静かだった。
971ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 12:53:24.81 ID:???
通勤用にカムシンCX買おうかな
ハブのシールがノーマルより強化されてるってのは本当なんだろうかw
972ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 16:46:53.94 ID:???
>>967
金無ぇからって、貧乏臭ぇことしてんな〜
素直にコレ使えよwww
http://www.minourausa.com/japan/storage-j/storage-single-j/ds30cf-j.html
973ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 16:54:19.22 ID:???
つーかシマノのクイックでいいじゃん
974ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 17:58:19.86 ID:???
>>967
わざわざ2万円以下スレ覗いて、カキコまでする奴が、人を貧乏臭いと笑えるのでしょうかねえ
975ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 19:40:03.37 ID:???
>>971
ベアリングが違うのでは?
976ツール・ド・名無しさん:2012/01/03(火) 23:11:32.14 ID:???
そうだぞ>>967
>>974の言う通りだぞ
977ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 02:01:17.24 ID:???
978ツール・ド・名無しさん:2012/01/04(水) 10:10:58.38 ID:???
>>976
構ってちゃん。
979ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 20:01:08.16 ID:???
WH-R501のハブってグレードで言うと2300? Tigara?
980ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 20:46:13.63 ID:???
SORAじゃないの?
981ツール・ド・名無しさん:2012/01/10(火) 20:54:57.89 ID:???
あ、SORAか!w
存在を忘れていたよ
Tiagraハブでタキザワに注文するです
982ツール・ド・名無しさん
>>981
(#゚Д゚)ヒドイワー