【結局】チューブラー19【strada】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 23:48:24.80 ID:???
今年ソール・ソジャさんが使ってるパナのチューブラーってどうよ?
933ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 08:23:26.12 ID:???
>>932
エクストリームジェットなら最高にいいよ。
高いけど。

まあオレこれしか知らないんだけどねw
934ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 11:31:06.64 ID:mufp9sYz
エクストリームジェットこれは重い
ベロフレックスレコードは100グラム軽いよ
935ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 11:58:41.31 ID:???
>>895
完璧に綺麗にして脱脂はしない(テープ使用)
塗料等でコーティングもされていないカーボン面にディグリーザかまして良いのかイマイチわからないんで脱脂はしてない。
936ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 13:34:12.36 ID:???
俺もカーボンは脱脂まではしないなぁ。
937ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 13:41:09.57 ID:???
頭皮を脱脂しました
938ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 22:25:26.36 ID:???
樹脂に溶剤はご法度だわな
せめてブレーキパーツ用のゴムを侵さないタイプならいいと思うが
939ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 22:28:22.83 ID:???
自分は無水エタノール使ってる
940ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:26.04 ID:???
・エタノールも有機溶剤のひとつ
・エタノールは極性があり、大気中の水分を吸収する。
無水エタノールは水分を除去したエタノールだが
一般用途では無意味だしほっとくと吸湿して水が入る。
・脱脂なら酸洗やアルカリ洗が良いが、素人にはオススメできない。
941ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 23:18:57.94 ID:???
「カップラーメンは人体に対してこんなにも危険」のコピペかと思たww
942ツール・ド・名無しさん:2011/07/30(土) 22:40:09.99 ID:???
「水はこんなにも危険」の論理かと思った
943ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 22:29:15.96 ID:???
安くて軽いPodium TTってどうなん?
決戦用に。
944ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 22:58:39.05 ID:???
ゴムだろ
945ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 23:04:47.87 ID:???
ゴミじゃなくてゴム?ならOKかな?
946ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 05:31:49.70 ID:???
タイヤが逝く前に、
チューブラーテープの交換時期が来てしまったお

(´・ω・`)
947ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 05:36:02.17 ID:???
チューブラーテープってタイヤ側に残ってしまった場合って剥がせるの?
脱脂剤をかけるの怖いし、かといって指でちまちまはカオスなんだけど・・・
948ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 11:31:47.59 ID:???
有機溶剤含まないシール剥がし使え
949946:2011/08/02(火) 12:39:28.74 ID:???
>>947
オイラはタイヤレバーでゴリゴリがんばってるお!
お金に余裕があるなら、
さっさとタイヤを捨てちゃうか、
テープ付スペアタイヤとして活用しましょう。

テープカスを残したまま、
気にせず上から貼っちゃうって手もありますが。
950ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 12:49:20.94 ID:???
がんばってるお!
951ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 13:21:02.08 ID:???
>>947
一日15cmづつ剥がしてる。
952ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 13:34:10.96 ID:???
>>951
タイヤの周長が2mぐらいだから13日ぐらいか。大変だねw
953ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 23:06:09.18 ID:???
パンクしにくいチューブラーおせーてよ
954ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 23:08:30.60 ID:???
>>953
ラリー
955ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 23:31:23.62 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/nov-e-lasser/
ナローチューブラー用のホイール探してるんだがこのホイールってどう?
このスレの住人はどんなホイールはいてるの?
956ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 23:33:14.88 ID:???
今時TUと言えばカーボンディープが普通
957ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 23:40:01.72 ID:???
ハイト低いカーボン少なくなったよな。
C24TUは新しいの出ないのかな。
958ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 23:41:22.94 ID:???
>>956
カーボンディープはもう持ってるんだよ
そこでチューブラーの乗り味に目覚めたんだ
959ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 23:41:30.60 ID:???
>>955
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/key-e-tb-25/
リムはコレらしいね、なかなか丈夫そうなリムだ
>このスレの住人はどんなホイールはいてるの?
アンケート採っても意味なくね?
コスパ重視(もしくは度外視)の手組から、決戦用までピンキリだろ
960ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 23:57:05.46 ID:???
>>959
アンケートというか参考になるホイールないかな、って聞きたかっただけなんだ
さっきのとホイールスレで見かけたこっちと
http://www.takizawa-web.com/shop-rim11/tecno/ta20t_dura.html
コスパいいのどっちかな、とか思いつつ…

これ以上はホイールスレに行って相談してみるよ
961ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 00:17:24.72 ID:???
何年経ってもマビックGP4!
安いし頑丈。
962ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 01:14:50.64 ID:???
アンブロシオのモントリオール最強。
963ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 01:33:25.15 ID:xx2cxs0o
ARAYAのプロスタッフ400!!
964ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 04:13:48.64 ID:???
>>959
レーザーの評価は高めだけど、個人的にはスポークがあんま良くなくて
進みが悪そうに思う
965ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 09:52:49.07 ID:???
MAVIC GEL280!
軽いし(ry。
966ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 11:02:35.68 ID:???
>>958

ハイペロンやスピードライト、Ventoux辺りなんてどう?
967ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 11:06:27.22 ID:???
新しい2012シャマル・チューブラーにしなよ
968ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 20:11:45.38 ID:???
カンパSIGMA!
969ツール・ド・名無しさん:2011/08/06(土) 09:58:49.26 ID:???
>>963
懐かしい
俺も昔よく使った
一度歪ませて無理矢理直したので今はご隠居
970ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 11:40:39.91 ID:???
次スレよろ
971ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 15:31:25.27 ID:???
ガイツーで3000円程度で買える練習用タイヤのおすすめってなんかありますかね?
ラリーあたりが定番になるのかな?
972ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 15:42:15.29 ID:???
>>971
お前ガイツーって言いたかっただけだろ?
973ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 15:51:09.86 ID:???
ガイツーはワシが育てたっ(キリ
974ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 18:20:51.35 ID:???
その単語って結局流行らなかったね
975ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 18:40:50.26 ID:???
>>974
誰もが知ってる時点で流行ってることに気付けよ
976ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 19:52:34.73 ID:???
>>973
何でカイツーじゃないの?
977ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 20:18:57.42 ID:???
やっぱガイツー構うとキメェな
978ツール・ド・名無しさん:2011/08/08(月) 19:11:27.02 ID:???
パナの車いすマラソン用タイヤウルティママラソンってやつ
ヒルクライム決戦用タイヤとして使えないだろうか
979ツール・ド・名無しさん:2011/08/08(月) 21:57:52.91 ID:???
>>978
人柱乙
980ツール・ド・名無しさん:2011/08/08(月) 22:06:21.47 ID:???
>>100
2本予備があるんだが、もう買えないのか・・・。
パリルーべは乗り心地、対パンク性能も最高なんだがな。
981ツール・ド・名無しさん
>>980

このタイヤ、ラテックスだから多少空気の抜けが速いけど
それ以外は不満ないよね
グリップもいいし25mmは5.5barで27mmは5barで乗ってるよ