【MONGOOSE】マングース乗りのスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
マングースの話がしたいけど単独スレがないので立てました。好きに使ってください。
2ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 16:39:17.68 ID:???
        ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (*゜ー゜)    ■  ■       ■       ■  ■  ■  
   ■■     (∩∩)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■
3ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 16:53:17.59 ID:6pExaKuZ
オールマウンテンのテオカリやサルボが気になるな
4ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 17:09:09.50 ID:???
コストコでタイヤックスが29800で売ってるけどどうなんだろうね?ルック車?
5ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 17:10:30.59 ID:???
あれは普通のMTBだと思うよ。
6ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 17:56:02.95 ID:???
奇遇だな、さっきパン買いにコストコ行ってマングース見てきたお。
7ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 18:22:23.97 ID:???
サブロサ乗りは居ないの?
8ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:33:59.09 ID:???
コストコマングース通販してくれたら買うのに
9ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 01:29:06.64 ID:???
コスのマングースってデォーレじゃなくなったんだよな。残念
10ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 12:51:19.19 ID:???
だれかコストコマングース買って送ってくれよ 車両+送料+3k円で
11ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 14:49:40.07 ID:???
ゴクリ・・・・
12ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:16:17.00 ID:???
クロワコンプかエリート乗りっていませんか?
13ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 00:46:45.86 ID:???
去年、Wing pro売っちゃった…
14ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:58:43.56 ID:???
TEOCALIかSELVO欲しいなぁ
15ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 23:05:59.77 ID:0CfH8Xn1
さっき08’TYAX COMP DISKをポチッた!1年計画でフルDEOREかSLXに改造するわ!記念age
16ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 23:12:33.41 ID:???
>>15
スプロケはSLXにした方が良いよ
スパイダーアームだと、裏側からギヤ板間にブラシが入りやすいので
綺麗に汚れを落とせる
17ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 23:24:03.26 ID:???
>>16
なるほど カタログスペックだけじゃなくてこういう実際の使い勝手なんかも教えてくれると初心者の俺は助かる
18ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 23:27:13.73 ID:???
ところでTYAXのハブにSLXのスプロケって入るのかな?ハブの情報メーカーサイトでも見れないんだよな
19ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:01:24.99 ID:???
8sのカセットなら10sでもおk
20ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:03:44.92 ID:???
今後は10速化の波が来るのかな?調整シビアになりそうだしそんなにギア使うかな?
21ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 01:16:13.84 ID:???
>>20
違う波が来ちゃったな
22ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 01:07:42.46 ID:???
TYAX乗ってる人いる?
23ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 21:27:59.19 ID:???
Chris Akriggのムービー見るとマングース欲しくなる
24ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 00:21:06.35 ID:???
今日TYAX届いた!9時頃から組立て始めて11時ごろに完成!ディスクブレーキとディレーラーの調整が出来てないからガチャガチャいわせながら試運転してきた!数年ぶりの自転車は楽しかったけど脚力の低下にワラタ 脚ガクガクw
25ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 21:13:29.67 ID:z5vswD/6
マンコース!マンコース!


マンコース!マンコース!


マンコース!マンコース!
26ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 13:15:08.44 ID:???
ウ〜
マンゴ!
27ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 19:57:36.79 ID:???
Bosberg仲間はいないのか
28ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 12:57:45.47 ID:DPCZuzWa
今月号のダートスポーツにウィリーの練習にマングースのMTBが使われてた
29ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:06:08.28 ID:BVXDZZ0v
>>28
ナゲットだね
30ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 15:13:26.66 ID:???
もんごおせsage
31ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 16:37:49.21 ID:oDLpodF2
MAURICE 2010 Hi-Ten Frame 購入したよ。
32763:2011/05/15(日) 10:28:50.04 ID:???
02?03?くらいのhardluckやっと組めた。ネットでもあまり情報でてこないけど、4xフレームなんだよね?
山にいてくる。
33うみねこ@にゃ〜 ◆nyMr40fO9E :2011/05/20(金) 00:24:42.94 ID:???
うん、丈夫な下り系。
34ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 20:00:40.10 ID:???
hardluck試走してきますた。
本格的な山じゃなかったけど、中々良い感じ。
フォークは120くらいトラベルあったほうが楽かなぁ。
35ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 21:16:24.13 ID:???
白いのが欲しいんだけどOtero CompとTYAX SPORTSのどちらにしようか激しく悩む
色合いとリアサスでOtero Compがいいんだけど、デザインはTYAX SPORTSが好み過ぎる
あーーーー、激しく悩むと買うのをやめてしまう癖を持つ俺
36うみねこ@にゃ〜 ◆nyMr40fO9E :2011/05/25(水) 01:02:03.44 ID:???
>>34

角度可変ヘッドだった?あれ面白い機構だよね
このシリーズ重かったんだよな〜、結構ケツの突き上げきついしw
しかもかっこよすぎだったんだし、マジサイコー

たしかゾッキのダートジャンパーとかついてるシリーズだったはずだから
その辺のトラベル量でいいと思うよ

壊そうと思っても壊れないだろうけどマングース最後の輝きのころだから大事にしよう
37ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 01:52:46.99 ID:???
MX20ってどんなバイク?下り系?
38ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 12:36:49.49 ID:???
>>36
ありがとうございます。
可変ヘッドはこの後のモデルでしょうか?
ぐぐったんですがよくわかりませんでした。
ブラックダイヤモンドシリーズ、て書いてあります。
今日も早朝走ってきましたが、良い感じです。
とりあえずでダートジャンパー3使ってますが、大丈夫そうです。
気に入ってるので大事に乗りたいと思います。
39うみねこ@にゃ〜 ◆nyMr40fO9E :2011/05/27(金) 00:26:23.65 ID:???
可変ヘッドはその時期だったと思うけど細かくはわかんないなあ
01と02にはあったよ。でもハードラックについてたか不明っす

上のグレードはそうでした。
ヘッドパーツ受けるところが偏芯スリーブになってて
向きを後ろ前にくるっと回すとヘッドアングルが傾げてる分かわるって感じw
ヘッドチューブ自体?が肉抜きのすげえ機械っぽかったw

http://www.sterba-kola.cz/item/mongoose-deuce-pro
ここの写真が見やすいみたい。
40ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 21:38:25.06 ID:???
丈夫なのはまちがいなさそうです。
ネットで同モデルの画像拾ってきました。

http://www.bikeexchange.com.au/dbimages/bike/fn_2/332/100156332/popup/29122010479.jpg

私のはこれより小さいサイズですが。

念願の初富士見にむけてフロント20mmアクスルでゾッキの55にしようとおもってます。

41うみねこ@にゃ〜 ◆nyMr40fO9E :2011/05/27(金) 22:36:26.06 ID:???
これはヘッドアングル変わらないモデルですな
ぶっちゃけ無駄ギミックだったのでこっちのが正解
実際俺の友達もいじってなかったみたいだしw

最近はこういう専用っぽ過ぎない下り系HT少ないからうらやましか!
42ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 10:31:02.70 ID:lCV+uiv3
クロススレを荒らしているマングース海苔を何とかしてください
43ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 10:15:24.44 ID:???
どのスレだかわかんね。
なんか貼ってけよ。
44ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 00:24:28.79 ID:???
Tyax買おうと思ってジオメトリ見たら、トップチューブが
妙に長いんだよな。外人サイズなのかな。
45ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 17:14:03.40 ID:EoRaGZBZ
>>44
俺は先月、Maurice 2010 Hi-Ten Frame買ったけど、
XSサイズで、545mmだったよー
まあ、アメリカンサイズなんだろうけど・・・
でも、Hi-Tenも悪くないなあ。
46ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 17:36:59.86 ID:+rCl9Uzi
クリス崖から落ちて怪我したんだね
47ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 19:10:25.18 ID:???
>>46
マッケンジー中尉が崖から落ちたって?
48ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 22:21:10.72 ID:???
マングース乗りってMTBerしかいないの?
49ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 01:16:49.98 ID:???
ルックMTB
50ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 10:08:52.36 ID:???
ルックJTB
51ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 21:33:49.79 ID:???
http://vimeo.com/24606775
かなり高いところから落ちてる痛そう
52ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 00:09:19.69 ID:???
マングースのクロスってMTBのフレームに細いタイヤ履かせただけなんだね・・・・
53ツール・ド・名無しさん:2011/07/05(火) 00:50:53.04 ID:???
>>51
下が土でよかったね
岩だったら逝ってたと思う
54ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 20:36:42.06 ID:???
>>52
俺の700×47Cだけどねw
55ツール・ド・名無しさん:2011/07/09(土) 22:10:57.54 ID:???
>>51
ヘルメットが無ければ即死だった
56ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 08:23:23.50 ID:???
まんぐそ!
57ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 00:06:40.48 ID:???
書き込み少ない
58ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 01:01:29.62 ID:LO+U4Pct

かそかそ
59 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/29(金) 01:02:21.54 ID:LO+U4Pct
かそそ
60ツール・ド・名無しさん:2011/07/29(金) 06:33:27.19 ID:???
じゃあ、fireballについて語ってくれ
61ツール・ド・名無しさん:2011/08/02(火) 22:31:16.23 ID:???
>>60
ストリートトライアルとかやりやすいんですかね
62ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 18:33:04.20 ID:GI9ZLzRz
マングースってルックなの?
63ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 21:08:33.76 ID:???
昔、定価10万近いthunderball買ったら
トップチューブに英語版のルック車ステッカーが貼ってあってフイタ。
64ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 21:09:25.92 ID:???
>>ざけんな。BMXの元祖みたいなブランドつかまえてルックって何だよ
65ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 21:12:31.22 ID:???
20マソ以下のは、どのメーカーもそんなモンだろ?
66ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 13:56:43.31 ID:???
街乗りようにFire ballが欲しい
67ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 22:46:57.00 ID:???
>>62
創設からしばらくは本格MTBメーカーだった
買収されてからは量販自転車メーカーの一ブランドに成り下がった
68ツール・ド・名無しさん:2011/08/22(月) 20:02:51.12 ID:???
69こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/08/22(月) 22:25:39.71 ID:9DnRfsrD
         人
       /   \
      /  ´,_ゝ` ヽ イヤラシイ番号GET!!!
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` ψ ̄ψ
70ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 21:49:08.86 ID:???
ヘッドバッジを旧デザインに戻して欲しいな
71ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 18:12:47.83 ID:FVuzbcLX
マングースの魅力はなんですか???
72ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 18:17:03.41 ID:8GzAnJ9F
23000円程度の安さなのにルック車じゃないと思われること
73ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:11:43.75 ID:???
いやいや、誰が見てもルック車だからw

って言うかルック車です、あしからず
74ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:33:54.16 ID:???
マングースっていつからルック車あつかいになったんだ?
75ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 00:06:16.25 ID:???
安売り自転車メーカーに買収されてから
買収される前は本格MTBメーカーだった
今は大手安売り自転車メーカー内の一ブランドでしかない
76ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 04:53:56.35 ID:???
>>75
じゃあ、同じ傘下に組み込まれたGTキャノンデールシュウインマングースは全部ルック車の扱いになるんでしょうか?
77ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 13:03:55.37 ID:???
GTキャノンデールはルックだがシュウェインマングースはルックではない
一流自転車メーカー
78ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 06:49:07.25 ID:???
マングソ
79ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 17:34:14.65 ID:Trq+92w/
サルボスポーツ良さそうやね
80ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 18:49:31.71 ID:???
大手量販自転車メーカーに買収されて
ルックMTBブランドになったマングース
81ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 21:57:01.23 ID:???
なんでそんなにマングースを嫌うんだよ?ハブか?
82ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 13:46:32.97 ID:uM3RyU/4
ケーブルハウジングガイドがすぐ取れて無くなるんだけどなにこれ
83ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 13:53:02.99 ID:???
ボクのハブとキミのマングース
84ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 14:07:16.36 ID:???
ちょっと古いけど RX 9.7 ってロード乗ってる人又は組んだことのある人このスレにいる??
85ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 14:09:18.91 ID:???
ファイヤーボール最高だ
86ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 14:29:15.79 ID:???
大衆メーカーに落ちてしまったが、悪くないよ。
ファイアボール3年目だけどまだ現役。もう少し軽けりゃいいんだがな。
87ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 11:25:51.71 ID:???
>>81
マングースはハブの天敵にはなり得ないから違うよ

むしろマングースの餌食になった特定保護動物の恨みなんじゃないかな
88ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 09:53:09.16 ID:???
マングースの歌って英語の勉強にいいって聞いた
89ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 08:13:49.99 ID:cY3eIQUJ
マングースは復活した
生まれ変わったのだ
90ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 19:20:22.70 ID:sIRcOEBA
>>84
RX 10.5なら今でもメインで乗ってるけど…参考にならんか…
91ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 19:34:14.87 ID:???
>>27
もう乗ってないけど・・・フレーム単体にして部屋のオブジェにしますた
92ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 19:43:24.96 ID:3ZzprIb9
アイボックプロにまだ乗ってるおじさんが通りますよ
93ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 19:51:13.20 ID:???
こらこら
94ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 00:47:47.11 ID:???
>>92
懐かしい、名車だね。三角トップチューブにループエンド。
マングースの一番いい頃だったね。
昔行きつけだったMTB屋にツカちゃんのサイン入りの
ポリッシュのIBOC長らく吊るしてあったなあ。
9584:2011/10/04(火) 21:19:50.09 ID:???
>>90
ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1317730362642.jpg

10.5とはちょっと・・・違うか・・・。
シフトワイヤーのガイドがフレーム内にちゃんとあるか知りたかった。
組んでくれた人がもう亡くなっている物で、聞けないし、情報が少なすぎる。
96ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 14:37:57.44 ID:???
彼女の父親に、「MTB一台貸して!」と言われて'01 NX-DHを持って行かれた・・・
ルックに見えたんだろうなぁ。
あげく、「あれ重いな」
もう、返せと言いたい。言えないけど。


97ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 12:12:07.01 ID:???
11のTYAX COMPってリアキャリア付けられる?
シートステイにダボ穴はあるっぽいけどリアエンドがググっただけじゃよくわからん。
98ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 18:34:57.78 ID:???
気になる動画をYoutubeで見つけたんだが…
http://www.youtube.com/watch?v=8rvf8SnzcUk


この動画に映っている自転車ってNX8.3か、それに近い類のものだよな?

どうしてこんな代物をガキが持ってるんだ? と思うんだがどうだろう(´・ω・`)
99ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 01:19:28.47 ID:???
レース会場行ってみ。小学生でもイエティやらクラインやら乗ってるのがいるよ。
クリス・キングのヘッドパーツなんか付けてな。マングースだって何も不思議じゃないよ。
シニアクラスに出てる親父やら、もう引退した選手の二世がレースやってたりするからね。
そんな類なのかもよ。
100ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 18:59:00.55 ID:???
それにしてもルック車の扱いがひどいなw
101ツール・ド・名無しさん:2011/11/05(土) 16:02:32.38 ID:dgopfHqq
あげ
102ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:25:40.28 ID:OZSLyk4V
保守。誰か書き込め
103ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:57:38.54 ID:???
おk
104ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 15:12:16.09 ID:???
>>92
三角木馬か
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:36:21.71 ID:M6gi7kcR
塚ちゃんに憧れて、マングース買ったなー。
もう10年も前の事、懐かしいのぉー
106ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 17:00:24.46 ID:???
俺の股間のマングースが!!!!
107ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 20:49:22.17 ID:???
マングース買いました。中古だけど。スペシャ、キャノ、トレック、………なんか違うなぁ、マングース…マングース!!となってマングース買いました。
それにしてもマングースの型落ちモデルの値引きがすごいのはなんでですかね。
108ツール・ド・名無しさん:2011/12/21(水) 21:00:00.55 ID:UPPvBqsl
安いファイヤーボール2011か三万高のリチュアル2011か…

109ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 01:23:33.76 ID:???
>>107
おお、ようこそ新規マングーサー!
なに買ったの?
110ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 00:10:54.40 ID:???
>>109
KHYBERです。TREK MTB、TREK ロードもあるんですが、MTBがガタがきて4300っていう値段なりのやつなんで、直すより別の買った方がいいなと思って。
111ツール・ド・名無しさん:2011/12/27(火) 19:42:22.44 ID:WkYMcPl1
クリスアクリグのライディング凄すぎる
憧れるわ
112ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 00:48:14.88 ID:???
ここのピスト、モーリス?x2048;はどうですか?
113ツール・ド・名無しさん:2012/01/09(月) 22:49:26.90 ID:+NWBy4fg
リチュアルダートがなくなってファイヤーボールダートか
114ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 03:22:26.37 ID:???
俺もファイアーボール26(2011)考えてるんだけど、やっぱりこれ重いかな?
トライアル的なことやりたいから、前はリジットにしようかと思ってるんだけど。
115ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 16:12:14.33 ID:???
マングースが沖縄に多い
116ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 16:24:06.19 ID:???
ハブがすぐやられるんすか
117ツール・ド・名無しさん:2012/01/23(月) 21:59:15.10 ID:???
沖縄行った時、ヘビを集めたこじんまりとした動物園的な所行って、ハブ対マングースの迫力ある対決映像ってのが流れてたけど、実写じゃなくてセガサターン並みのCGだった。

ほんで自転車の話なんだけど、フルサスって重いね。平地漕ぐだけでヒィヒィなんだわ
118ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 16:08:39.33 ID:Z0g5TW/v
ナゲットほしいなあ
119ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 16:12:04.09 ID:???
俺の中でマングースと言えばデニス・マッコイ(`・ω・´)
120ツール・ド・名無しさん:2012/01/29(日) 21:14:08.21 ID:???
08年のEC-X乗ってるがあれも他と比べればルックみたいなもんなの?
121ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 12:49:03.57 ID:???
mongoose"pro"時代のは最廉価のでもXC程度は走れたような
というかオフ走っちゃいけない旨はどこにも書いてなかったような
122ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 18:44:24.40 ID:lEpTrvhp
Fireball来た!

重!
123ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 13:28:26.85 ID:???
>>121英記のラベルで夜乗るなとは書いてあるな
124ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 19:11:52.16 ID:2AXdMlzc
ファイヤーボールやっぱ重いよな
シングルとリジッドサスにして軽量化したい
125ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 01:46:23.02 ID:???
>>123
なにそれまじ?w
小ファクトリー時代の気さくなジョークとか?
126ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 08:50:03.73 ID:???
センチュリオンの自転車に貼ってある、ドイツの法律で無灯火で夜の公道を走るな、というシールみたいなのか?
127ツール・ド・名無しさん:2012/02/03(金) 09:08:19.82 ID:???
古いけど愛してるマングース
この頃のMTBはやけにかっこよかった
Schwinnかマングースか迷ったのは良い思い出
手前のLOOKはあくまで不倫相手
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYidXSBQw.jpg
128ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 01:24:51.47 ID:???
>>125
2008年式のフルサス買ったら、トップチューブにヘルメットかぶれ、夜は乗るなって小さい黒いシール貼ってあったよ。

他のは貼ってないの?もしかしてアタリ?自転車屋持ってくともう一台もらえるとか?ガリガリ君ですら当たったことないのに
129ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 17:43:58.72 ID:DV+ZvXfh
>>128
2011式だけど普通に張ってあるけど
130ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 20:27:50.61 ID:???
131ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 01:35:43.85 ID:???
>>129じゃあオレと君がアタリなんだよ

景品はシマノのフラットペダルMX30でいいや。やっぱMTBでビンディングは無理がある
132ツール・ド・名無しさん:2012/02/09(木) 16:18:03.98 ID:???
fireball26 重さはかってみました。
15.8kg

重い分丈夫なんでしょう。
133ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 07:41:20.13 ID:???
安いから重いだけ。
ガタも振れもちゃんと出るから安心しろ。
134ツール・ド・名無しさん:2012/02/10(金) 19:14:39.03 ID:???
>>133
残念だが、値段関係なくガタが出るときはやがて来るよ。
135ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 15:11:46.89 ID:0vkv+hlT
しかしマングースのmtbって、見ないねぇ。
136ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 23:53:33.50 ID:???
クラインも見ないな
137ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 09:18:12.33 ID:???
もんごおせ
138ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 20:53:32.45 ID:ggE8SxIN
Fireball買って約一月、ようやく慣れてきました。
ボヨンボヨンと乗ってます。

ロックアウトがあれば•••
139ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 05:36:37.78 ID:???
>>135昨日の渡辺篤の建物探訪に出てきた家、古いボルボ、コルナゴ、マングースのフルサス、もう一台なんか自転車あったな。
自分の以外のマングース見たの初めてかも。
駐車場に植えたモクレンの木、将来絶対邪魔になるわ。教訓「駐車場に余計なもの植えるな、作るな」
140ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:52:55.41 ID:???
俺は名古屋なんだけど、カトーに実車が3台ほど置いてあったよ。
初めて見た。
141ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:25:19.14 ID:???
そんなに売ってないものなのか
142ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 11:30:42.92 ID:420qdFUz
ファイヤーボールのハンドルのエンドキャップが外れない
ネジを取り外した後はどうすればいいのですか?こんなに固いものなのか

グリップとか交換したいのだが
143ツール・ド・名無しさん:2012/02/27(月) 18:33:02.32 ID:420qdFUz
↑事故解決しますた
144ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:16:05.83 ID:4/9W9Cwk
あしたのろっと!
145ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 20:26:42.05 ID:???
マンゲース
146ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 17:06:30.56 ID:XYkx1V/g
おもしろいのみつけた。
http://www13.atpages.jp/rumble/mamatyari9.html
この人フレームのみ手に入れたようなんだが手に入るならやってみたいな。
147ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 17:07:40.61 ID:???
h抜き忘れたゴメポ
148ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 23:06:25.15 ID:???
>>146
うはwとうとうママチャリまで出すようになったかと思ったじゃないかww
完成度高すぎで完成車みたいだw

MONGOOSE公式サイトに上がってるMONGOOSEの歴史がわかる動画。
レジェンド・ライダーいっぱい。30分!
ttp://www.mongoose.com/KnowYourRoots
149ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 05:30:24.27 ID:???
塚ちゃんは出てるのか?
150ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 14:37:57.12 ID:kMysNH7a
硬球乗りはいないのかな?
乗ってる人見たことない
151ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 11:00:27.72 ID:bNXhGnft
メカニカルディスクが、これほど効くとは思わなかったぜ。
152ツール・ド・名無しさん
BB7?