【巨乳】デブだけどロード乗り うな丼21杯【太脚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
デブだけどロード大好き!!
週一回程度、100kmほど走るけどその後食う飯のなんて旨いこと!
カコイイローディーには馬鹿にされるし、ウェアには苦労するが、
それでもいいじゃん、楽しいんだから。

※※※ここはダイエットスレではありません。※※※

前スレ
【巨乳】デブだけどロード乗り 角煮丼20杯【太脚】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1293295557/
2ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 06:11:21.35 ID:???
>>1
新車ロードが1ヶ月前に納車、北国でもそろそろ乗れないこともないが
今時期はスゲー汚れるんで天気の良い休日は古いMTBで我慢してます
早く「デブだけどロード乗り」デビューして旨いカツ丼食いたいぜ!
3ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 07:15:36.20 ID:???
満腹なんで終了
4ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 08:10:21.75 ID:???
>2
奈良まで自走して、とんまさって店で頼むといいよ
5ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 08:45:56.75 ID:???
>>1

冷凍しておいた牛すじ肉を解凍して、朝のおかずにしたよ
6ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:07:08.05 ID:???
>>4
ありがとう。奈良まで自走は1000km位ありそう片道でタイヤ1セット消滅か?
ググったら、とんまさって奈良県のデカ盛りの聖地らしいですね。
あのデカ盛りトンカツを補給食にしたら1000km走れんじゃね?無理か
7ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 12:27:54.76 ID:???
 _[ 焼き鳥ブーン]_
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリ
{ニ焼ニ}| ζζ /⌒ヽ|
{ニきニ}|/####/( ^ω^)  >>1
{ニ鳥ニ}|‖从‖(つ-@ロ@
ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
"┗┛"""""""""""""""

8ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 12:33:31.83 ID:???
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 

                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 

9ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 15:42:37.42 ID:???
>>1
デブ♪
10ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 16:55:13.92 ID:???
☆デブ&ピース☆
11ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 22:06:13.54 ID:???
サイクリングロードで時速40キロぐらい出してるのに抜かれたんだけど
40キロでどのくらいで走れるもの?一時間とか余裕だとしたらすげえなあ
12ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 22:31:33.40 ID:???
>>11
おまいを抜くときだけだよ。
あとはへばってる。
13ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 22:49:13.39 ID:???
テレビで見たかき揚げの化け物が乗った丼くいたす。
雷門のよこらしい。
はらへた。
14ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:02:50.66 ID:???
>>13
魚河岸丸天じゃなくて?
15ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:12:03.60 ID:???
>>14
そうかも知れますん。
かき揚げくいたい!さくさく…腹へてきたから何かくてきますよ。
16ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:51:37.50 ID:???
コメ二合炊いて半分冷凍して明日の朝飯に…と思ったけどやっぱりぜんぶくっちまった
クソックソッ
17ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:54:51.61 ID:???
三合炊けばよかったのに
18ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 01:59:35.64 ID:???
二合なんて一食やんけ
むしろ二合半
19ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 12:17:08.85 ID:???
100円均一で買ってきた乾燥スライス大蒜一袋。
適当なタッパーに醤油ぶち込んで買ってきた大蒜投入!
三日後あたりに温かいご飯+バター+大蒜…。
三合じゃ足らなかった!ウマす。
20ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 15:25:50.57 ID:???
おやつ用に小さめのレトルトカレーをたくさん買いだめしてるんだけど、
最初は一つずつだったのに足りなくて3つずつくらい食うようになってる
却って割高だった・・・
21ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 08:03:11.84 ID:???
大きめを2回に分けよう思っても1回で喰っちまうしな。
22ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 00:07:23.27 ID:???
23ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 00:13:19.01 ID:???
夜食?
24ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 00:35:25.60 ID:???
箸休め
25ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 01:06:35.10 ID:???
そろそろ暑くなってくるけど、自転車乗るときの服どうしてる?
ひざくらいのウォームアップハーフパンツにレーパン、ってので下はいいんだ
上は何着るかねー、と悩んでいる
普通に下とメーカーそろえて、トレーニングジャケットの半袖がいいのかな?
みんなはどうしてる?
26ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 01:24:49.06 ID:???
何度くらいから半ジャーとアームカバーでいけるんだっけ?
27ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 01:26:16.64 ID:???
13度
28ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:06:47.08 ID:???
100キロ超えのデブです。
2月にクロスを買ってハマりロードにも興味が出たのですがデブでも乗れるのですか?
体力的ではなく自転車の重量制限的な意味で。
同じぐらいの体重の人で実際に乗っている人の意見が聞きたいです。
29ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:23:59.85 ID:???
>>28
具体的に書けよ。
まー110キロ位だと仮定すると何でも乗れるわ気にするな。
壊れたら直せば良いんだ。

それと前のスレのテンプレを載せないと、こんな質問が多くなりそうだ。
誰か持ってたら貼っといて下さいませ。お願いします。
30これかの:2011/03/10(木) 15:36:15.96 ID:???
〜このスレに初めて来られた方へ〜
もしアナタが体重100kgのデブなら
・フレームはなんでも可。超軽量特別ウルトラスペシャルスーパーライトみたいのはやめとけ
・ロングアーチブレーキ搭載のロードはお勧めできない(高グレードのブレーキと交換できないから)
・ホイールはリムが頑丈なのがイイ。スポークは24本以上。手組み24本はヤヴァイ
・タイヤの理想は25C・26C。空気圧高めで23Cでも可
・デブの股への負担は標準体重の人より大きいので、レーパンは必要らしい
 (合うレーパン無ければ、パールのインナーパンツによさげなジャージ)

参考:デブ大国USAの自転車メーカーの体重制限(要約)

<TREK>
ROAD 125kg
MTB 136kg
Hybrid 136kg
<Cannondale>
ROAD 125kg(荷物含めて129kg うち荷物最大4.5kg)
Hybrid等 136kg(荷物含めて136kg うち荷物最大14kg)
Touring/Trekking 136kg(荷物含めて161kg うち荷物最大25kg)
MTB 136kg(荷物含めて138kg うち荷物最大2.3kg。Fサス&キャリア付きは161kgまで)
Cyclocross 136kg(荷物含めて150kg うち荷物最大13.6kg。)
<Scott>
ROAD 110kg(自転車本体も含めて117-120kg)
MTB 110kg(自転車本体も含めて119-128kg)
Trekking 110kg(自転車本体と最大25kgの荷物含めて143-150kg)

TREK Owners Manual(体重制限はP.1〜2)
ttp://www.trekbikes.co.jp/support/trek_om.pdf
Cannondale Owners Manual(体重制限はP.52〜)
ttp://www.cannondale.com/asset/iu_files/techcenter/2010_Cannondale_Bicycle_Owners_Manual_124451.pdf
Scott Owners Manual(体重制限はP.13)
ttp://scottusa.com/download/10bike/A_General/2010_manual_a_general_gb.pdf
31ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:40:58.31 ID:???
100kのデブでも身長が190近いのと170くらいだと全然違うからなー、
体格とかは・・・まあ全部デブだけど程度は違う
自分は180ちょいの100kくらいだけど、165で100kとかだと自転車乗って
の運動とか無理じゃないかと思うよ、実際
チャリに乗ると腰に悪そうだし
32ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 15:43:52.91 ID:???
<TREK>
ROAD 125kg
MTB 136kg
Hybrid 136kg

相変わらず頼もしいなー
ロードじゃなきゃ米10kを二袋担いでも乗れるw
33ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:11:17.97 ID:???
>>31
けどなー、歩いたり走ったりよりも負担は少ないから、
ロードじゃなくても自転車はオススメなんだけどな。
因みに俺は188の136

>>30
他人任せでスマンカッタ。
次のスレでは覚えていて俺が貼るようにします。

34ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:44:58.75 ID:???
182の125だったことがあるけど110くらいまで痩せたよ
まあ、容姿を気にしてとかじゃなくて尿道関係の病気でチャリに乗る時の
股間への負担を減らすためだけど
痩せてから思ったのは手頸への負担も結構減ったこと
35ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:03:27.29 ID:???
125→110て 誤差の範囲だよw
36ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:11:48.96 ID:???
一割以上減ってるんだぞ
70kが62kとかでも誤差か?
150kなら130kとかだぞ
37ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:29:29.74 ID:???
風邪とかで寝込んで1日食わないと4kgくらい変わるよね。
腹の中にたまった消化中の食い物やウンコの重さなんだろうか。
38ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:58:53.65 ID:???
一割ぐらいは節制気味にするだけで変わるね

逆に食っちゃ寝すると1ヶ月後には。
39ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:15:38.90 ID:???
膝痛めてたりするとそのぐらい変わるだけで随分違う。
40ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:25:46.92 ID:???
オレらくらいになると正月にちょっと多めに食ってゴロゴロしてるだけで
10kくらい平気で増えるもんな・・・
妊婦どころじゃないよ
41ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:32:26.35 ID:???
寒いと寝る前に余計に腹が減る・・・
微妙に古い餅しかないけど焼いたら大丈夫だよね
42ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:43:41.44 ID:???
焼いたらカロリー変わらないじゃないか、薄く切って油で揚げれ!
43ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 07:38:22.88 ID:???
缶やインスタントのお汁粉に入れてもいいんじゃないか
44ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 16:19:44.71 ID:???
停電で俺の冷凍食品達があああ!
45ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 04:44:09.50 ID:???
食い物の買い占めに走るか
46ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 04:48:59.36 ID:???
一昨日、備蓄してた缶詰めを食いつくした所だったんだよな〜
47ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 07:27:55.25 ID:???
会津産コシヒカリや地酒の醸造所が・・・
48ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 08:28:51.55 ID:???
デブ共無事か?
49ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 09:53:23.61 ID:???
なぜか寸胴にカレーが
水と電気はあるし

交通機関止まってるから今日はローラーだな
50ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 10:15:14.26 ID:???
デブローディ集めて避難所でローラー回して発電してやるといい
発する熱で暖房もできて一石二鳥
51ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 10:29:03.87 ID:???
燃料餌代が高いよ!
52ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 23:28:11.40 ID:???
体臭嗅げば分かるだろ?酸味なんて
53ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 13:40:42.96 ID:???
うえ
54ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 17:06:22.85 ID:???
停電来るかも知れないってことで卵10個ゆでたまごにしたんだが、1個食ったら茹で加減絶妙すぎて思わず5個食っちまったw
55ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 19:12:34.01 ID:???
なんだかスーパー檄混みなんだけど?
心が寂しいのならご飯3杯食べればいいじゃん@南関東

たいした被害無かったのに心がデブなヤツって結構多いんだな
56ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 22:38:50.04 ID:???
スーパーでデブがコーラーを大人買いしてた
57ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 22:41:21.01 ID:???
察してやれ
そいつにとっては命の水なんだよ
58ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 22:41:40.81 ID:???
>>56
10ケースぐらい?
59ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 03:10:58.60 ID:???
カップラーメン買いに行ったら、辛ラーメンだけ残ってた。
保護しとくべきだったのかなぁ。

缶詰も軒並み品切れ状態だったし。
60ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 03:21:49.82 ID:???
俺もカップラーメン買えなかった。
袋のサッポロ一番塩と日清焼きそば買っといた。
あとは米10kgとサトウのご飯10パックと業務用ふりかけ。
61ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 05:43:04.50 ID:???
もう飲食スレだな
62ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 10:43:34.02 ID:???
業務スーパーで5kg入りスパゲティを購入
63ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 11:34:33.25 ID:???
豊かな人間社会の象徴がデブ、なのでその人間社会の敵である天災はデブ最大の敵でもある、天災で社会が崩壊したらデブも終わる、だからデブは人間社会の復旧や維持に全身全霊をかけて戦わねばならない
64ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 12:33:18.57 ID:/BTRQ2hh
トレック2.3買おうと思ってたんですが、こんだけ地震があると買うの見送る事にしました…orz
65ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 13:00:12.64 ID:???
サドル選びで悩んでるんだけど、デブ的に革サドルってどうなんだろ、ブルックスとか。
手入れ大変なのかな?
66ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 15:00:04.29 ID:???
近所のスーパーで袋、カップ問わずインスタントラーメンは壊滅なのに、
辛ラーメンだけ残っててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 15:04:47.37 ID:???
チキンなんで放射能漏れを気にして、フード付コートにグローブにマスク、防塵メガネでフル装備と
なるべく肌を露出しないようにしてるんだが暑いな。

サドルからケツを浮かせた時にケツにパンツが張り付くのがいやだ
68ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 15:34:27.55 ID:???
>>64
4300にしておけ 
69ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 15:45:02.45 ID:???
デブがいるのは国が豊かで平和な証拠
70ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 19:10:44.05 ID:???
食い物類は別として耐久消費財の売れ行きはバッタリ止まってるらしい
もう少し待てば自転車の投売りが始まるんじゃあるまいか?
71ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 23:46:44.68 ID:???
>>67
その体に放射能がつくようではどちらにしても日本終わるな。
72ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 00:09:02.73 ID:???
腹へった〜
73ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 11:46:53.80 ID:???
そろそろ最後の晩餐のメニュー考えようぜ。
74ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 12:02:51.25 ID:???
河豚の唐揚げ
75ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 12:09:57.89 ID:???
塩おむすび
タコさんウィンナー
甘い玉子焼き
76ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 16:39:39.52 ID:HkjRQjzo
>68
4300ってどうゆう意味ですか?
77ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 18:19:58.08 ID:???
4300kcal/day
78ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 20:14:15.04 ID:???
79ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 22:02:20.08 ID:???
>>75
甘い玉子焼きは認めない。
80ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 23:13:35.59 ID:???
甘くない玉子焼きは認めない
81ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 14:29:46.61 ID:???
甘い目玉焼きは食いたくない
82ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 14:51:45.91 ID:???
俺はどっちも好きだよ
83ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 15:45:35.58 ID:???
目玉焼きに砂糖かけてる家庭あるのは信じられない
醤油とこしょうが最高だ
84ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 16:11:55.71 ID:???
目玉焼きを半熟で作ります。
生な黄身をご飯にスプーンでかけ醤油で味をつけて玉子ご飯。
残った白身と黄身の一部はマヨとソースで味付けてオカズ。
85ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 16:29:14.44 ID:???
この様子じゃ自転車乗るのも躊躇う@埼玉
暫く自転車やめて食事を減らすか・・・

>>19
マネしてみた
乾燥スライスニンニクとチューブ生ニンニクが余ってたから一緒に入れ、冷蔵庫で3日ほど置いてから食ってみたんだが生っぽくて辛いw
チューブ生ニンニクがいけなかったのかも知れんw

醤油とみりんを足して数日様子見る
ダメなら湯煎で温めてみるか
86ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:54:22.95 ID:???
お前らまじで買いだめやめろよ?
87ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:58:04.66 ID:???
>>86
ここの人たちの専門は買いだめじゃなくて
食いだめです
88ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 20:03:22.41 ID:???
あったらあるだけ喰っちゃうから
買いだめという概念が存在しないんだよなw
89ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 22:03:24.16 ID:???
デブ用の衣類は被災時無くなる。
余剰衣類送れ。イジョ!
90ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 22:31:31.18 ID:???
さっきスーパー行ったら、米とかカップラーメンとか無くなってた。
俺は単にストック無くなったから米を買いたいだけなのに買えないって・・・みんな買いだめし過ぎだろ・・・
今晩は生ラーメン3玉に野菜炒めぶっかけたの作っといた。
91ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 23:18:15.97 ID:???
>>89
被災時は和服が良いよ。
サイズの幅がかなり広いから。

ただし、お相撲さんに見間違えられるかもしれんけどね。
92ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 23:36:13.58 ID:???
近所に相撲部屋があるため、相撲取りとよく遭遇するんだけど、
やたら視線を感じるのは気のせいだろうか。
93ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:23:20.74 ID:???
誘ってんだよ(取組的な意味で)
94ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:25:22.93 ID:???
お前らもこんな感じで強いの?
http://www.youtube.com/watch?v=bH8-mb5lLHk
95ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 07:26:41.04 ID:???
普通の人は皆誤解している。

ドウ考えたってカップラーメンよりもポテトチップスの方がカロリー高いだろ。
カップラーメンやスープ春雨wを買う奴の気が知れないわ。
96ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 09:21:05.60 ID:???
昨日ヨーカドー行ったらスナック菓子や煎餅の類いは全部売り切れだったな。
プリングルスとサラミで一杯やろうと思ってたのに!
KFCやってたから困りはしなかったけど。
97ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 10:10:23.64 ID:???
>>94
その後どうなったのかが気になる
98ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 22:47:00.87 ID:???
ゴマサバうめぇ白米うめぇ納豆うめぇ
99ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 23:04:55.55 ID:???
魚食うなら今のうち、なんて事にならないよう祈るわ。
100ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 23:14:52.07 ID:???
キミたちはガンより糖尿病が先だから無問題
101ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 00:39:53.02 ID:???
>>94
結構やばいなこれ。頭から行ってたら死んでもおかしくないレベル。
まぁでもガリがデブにケンカ売るなんて自業自爆だな。
102ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:49:30.71 ID:???
>>94
「この動画は、差別的発言を禁じている YouTube のポリシーに違反していたため削除されました。」
103ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 19:48:19.21 ID:???
>>65

革サドルは使ってるうちにお尻に馴染んでくると言うか
フィットしてくるから、デブに向いてると思う。
日本は湿度高いから梅雨時のカビとか心配・・・
「肥満自転車」にカビを撃退wした話しがあった。
104ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 21:04:33.96 ID:???
>>103
確か防水の革サドルが合った気がしたんで調べてみた

セラアナトミカ [SELLE ANATOMICA]
TITANICO 穴あき革サドル  防水仕様高級レザーモデル[W13]

販売価格:17,010円

普段乗りの用途じゃないようにも感じるが、どうなんだろ
105ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 22:51:04.63 ID:???
>>104
安いな。買うか。








…って言ってみたいわorz
ま、俺のチャリには似合わないが。
106ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 00:27:33.46 ID:???
>>104

普通の革サドルに防水スプレーでよくない?

革サドルは雨降りには使わないし、もし濡れても乾かして
クリーム塗って普通の手入れで充分だよ。
ブルックス10年以上使ってるけど、使い込んだいい色になってる。
107ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 05:58:38.17 ID:???
野郎の尻型になったサドルになど興味はないぃぃっっ!!!
108ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 16:05:48.72 ID:???
昨日、被災地へメッセンジャー代わりに走ってきた。(仕事関係の書類受取りに)
行った先は幸いガソリン不足だけで普通の生活とあまり変わらないと言う事で安心した。
デブが遠くから自転車で来たから驚いてたよ、ご褒美にカツ丼ご馳走になって帰ってきた
109ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 17:47:59.09 ID:???
震災食糧確保中にすまない。
体重103kgの未熟デブがホイールで悩んでるんだ。
イーストンEA90SLXとEA90AEROとだったらどっちが重さに耐えきれるだろうか?
SLXの方がスポーク多いがAEROの方が剛性が高いと聞いたもんで悩む。
ああ、ツナ缶載せた梅茶漬けウメェwww
110ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:17:56.14 ID:???
ブタのエサ > ツナ缶載せた梅茶漬け
111ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 03:40:51.34 ID:???
AE101 → R34 → GSX1300R → ステップワゴン → ロードバイク
ロードバイクに出会ってから始めてMサイズの服を着れる様になりました
112ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 06:17:15.10 ID:???
>>111
よかつたねー
113ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:42:05.82 ID:???
おまえら買いだめした食い物で震災前より太るなよ
114アクセラレータ:2011/03/21(月) 16:13:16.63 ID:8dRp73Z8
まだ生きてんの?
115ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 16:17:16.58 ID:???
わからない。
116ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 16:20:20.92 ID:???
まだ生きてんの?って聞き方は失礼だな。
まだ食ってんの?って聞いてくれなきゃ。
今、俺特製ミートローフを作ってるぜ!
117ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 16:28:59.60 ID:???
ミートローフってただの団子だろ?
おらは固まり肉がいい。
118ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 16:39:23.99 ID:???
型に入れて作るハンバーグみたいなモンだね。
今日のはベーコンと茹で卵とチーズを埋めといた。
119ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 16:46:39.61 ID:???
夏の日中に計画停電やられたら、冷蔵庫全滅だよな。
35℃くらいで停電になったらデヴには辛い。

早めにダイエットしとくか・・・
120ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 16:50:02.03 ID:???
冷蔵庫って開けなければ大丈夫じゃなかった?
121ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 17:20:33.63 ID:???
保冷剤を10個くらい冷凍室で凍らせておく
停電の30分くらい前にそれを2〜3個冷蔵室に移し、以降通電するまで冷蔵庫・冷凍庫は開けない

この手で5時間くらい止めたけど余裕で冷えてたよ
ブレーカー落としたまま外出して帰りが遅くなったんだw
122ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 21:51:44.22 ID:???
>>111
>>119

※※※ここはダイエットスレではありません。※※※
123ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 22:09:50.72 ID:???
夏の停電で冷蔵庫の中身がパアになる度に、東電に少額訴訟しよう
124ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 22:12:09.53 ID:???
>>109
SLの方が、スポークが多くて俺らみたいな重戦車にはいいんじゃまいか?
125ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 23:29:01.82 ID:???
レーシング7
重くて丈夫で安い(⌒-⌒)ニコニコ...
126ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 01:32:25.53 ID:???
あれ五月蝿すぎ

ニンニクの芽ってうまいよなー
まあ味というか歯ごたえが好きなんだけど
127ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 11:28:51.87 ID:???
地震怖くて初ロード買うか悩む…。誰か背中押してくれー
128ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 11:36:07.22 ID:???
今買うならMTBかなw
129ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 11:42:26.58 ID:???
うぉーいw違うのすすめるなw
130ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 11:54:39.07 ID:???
131ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 15:16:16.57 ID:???
外に出れないから、会見見ながら喰ってばかりで腹が痛いよ
132ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 15:28:52.32 ID:???
食い物が無いからスーパー行ってきたわ。
133ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 17:17:17.37 ID:???
ただちに影響が出る前に、ただちに魚を食っておこうぜ
134ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 17:50:46.83 ID:AGPmprvB
>>127
悩んでる時間がもったいないよ(備えは必要だと思うけど)
それより、楽しい時間を過ごした方が良いでしょ
時間はお金じゃ買えないぜ
135ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:40:03.37 ID:???
んじゃ、シクロで!
136ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 21:42:31.84 ID:???
雨の合間を縫って62km走ってきたお( `・ω・´)
補給食。 スポドリ700ml チョココロネ1個
今ヤキトリ10本食べながらハイボール飲んでるお
寝る前にうどん食べようかなー( ^ω^ )
137ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 04:13:34.50 ID:???
寝る前はカツ丼って決まってんだろうが!
138ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 07:05:16.88 ID:???
>>130
俺もコレを買おうかと思ったんだけど安いからFOCUS買っちゃったw
139ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 11:12:53.99 ID:???
フォーカスとかジャイアントは安いしデブ率高いから、乗ってて気恥ずかしさがないのもいいよな
140ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 16:34:34.39 ID:???
あ、フォーカス来た
141ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 01:07:53.26 ID:???
26(土)に、久々の150kmロング走ってくるわ
今のうちに沢山食べてエネルギー蓄えないとなw
うぃぃ。 腹いっぱいで酔っ払ったから寝るぜ!
142ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 01:58:36.68 ID:???
オイラも週末に紀伊半島を一周してマグロとか食いまくってくるぜー
季節もののシロウオのおどり食いに熊野牛、カキに伊勢うどん
楽しみ過ぎて腹が減ってきた
143ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 12:50:11.59 ID:???
伊勢うどんはまずい。
144ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 12:58:03.98 ID:???
好き嫌いあるとかデブの風上にもおけねぇ
145ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 15:17:20.49 ID:???
アレルギーがあるならしょうがない
だがそういうのがなくて好き嫌いがあるやつは・・・
146ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 18:44:01.64 ID:???
みんな最近どんな格好で乗ってんの?
デブだからやたら汗かくけど暑いんだか寒いんだかわからないや
147ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 21:50:30.98 ID:???
汗はかくけど気温は低いわけで・・・
一番下に着る物に関しては上はいつも変えを用意してるよ
148ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 23:40:40.64 ID:???
休憩中に汗が冷えて寒くなるパターン
発汗性の高いインナーでも、休憩後の走り出し20分くらいは寒いから休憩したくない
149ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 23:42:30.39 ID:???
脂肪の上は冷えやすいから注意しろよ
汗かくほど部屋を暖めても、蒸発熱で意外に冷えてる

風呂入って着替えるのがお勧め
150ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 17:02:04.50 ID:???
151ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 12:17:19.85 ID:???
ママチャリに鞭打ってKFCに行ったはいいが、震災の影響でとりの日パックは中止だと・・・
10ピースとゆーりんちーサンドを買ってきた。
152ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 13:09:25.79 ID:???
オリチキとクリスピーをバラで買う事は出来るんだよね?
153ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:39:17.04 ID:???
154ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 23:15:58.59 ID:???
髭男爵の133キロってすごいな
でもあれでも乗れるロードって意外と丈夫に出来ている。
155ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 23:55:22.72 ID:???
ウチの近所で、生協で注文する人増えてるw
156ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 03:50:12.75 ID:???
こんどCT撮るんだけどこんなご時世だから被曝量が気になってシマウマ
157ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 06:56:06.18 ID:???
>>156
脂肪と血圧の方がヤバいだろ。
158ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 15:22:37.24 ID:???
こないだ短時間の間に単純CT→造影CTとやったからたっぷり浴びちゃったな。
159ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 15:30:49.35 ID:???
俺も昔一度撮ったことがあるけど
造影剤が体質に合わなかったらしくて酷い目にあったなー
160ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 17:35:27.73 ID:???
CTスキャンの被曝量、想定より多かった 数十年後にがん発症リスク
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2675837/5054546
161ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 21:41:07.89 ID:???
>>160
俺、初期のがんの手術受けた後の3年間は年2回、その後3年間は年1回のCT検査受けてたんで
一瞬ドキッとしたが、数十年後じゃ70代後半〜80代。がん発症なんか怖くねぇ。
162ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 22:27:27.11 ID:xUh98/qC
お前等の その有余った脂肪がシェルターの代わりをしてくれるから、
放射線も大丈夫だ。
163ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 22:51:18.10 ID:???
俺の胃液は放射性物質をも溶かすぜ
164ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 23:04:05.28 ID:???
じゃあ福島の汚染水はおまえにまかせた 今なら数千トン飲み放題だ
165ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 23:23:51.59 ID:???
http://www.nhk.or.jp/kurashi/hobby/index.html

我らが、髭男爵 山田
ロード乗れるのか?w
166ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 21:40:01.55 ID:???
夜食にスキッピー一気食いが俺のジャスティス
167ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 22:58:27.97 ID:8QG6lS/8
SKIPPY ピーナッツバター
http://www.kanshin.com/keyword/1127706
168ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 01:10:45.12 ID:???
クロスに乗ってたけどロードがほしいと思ってこのスレを見つけたんだが・・・

入門クラスのロードフレームでおすすめは何かな?
レースはでないで長くても200km以内のツーリングに使う
115kgの体重に耐えれる奴でお願いします
169ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 01:13:22.84 ID:???
厳密にはロードじゃないがanchor C9
170ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 01:13:56.65 ID:???
フレームのみ?
171ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 01:23:41.73 ID:???
>>169
シクロとかツーリング向け?ですかね
意外とクロモリも丈夫そうですね

>>170
フレームのみですねー
友人が105のコンポをセットで2万ほどで譲ってくれたので
172ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 05:46:33.40 ID:???
>>171
いっそ何処かでクロモリのフレームを作ってもらえよ。
パイプ厚や径なんかも選べるし、コンポ持ってますって言えば多少安いだろ。
173ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 08:42:17.15 ID:???
昨日のダイ・ハードでトゥインキーが出てきたんだけど日本で買えるとこある?
ソニプラとかで売ってないかな?

一度食ってみたい。
174ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 09:47:17.28 ID:???
バナナの無い、まずい丸ごとバナナなんだよ
175ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 09:47:42.84 ID:???
3時に食べるんだよ
176ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:23.11 ID:???
>>172
そんなのがあるのか…
でもお高いんでしょう?
177ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:57.02 ID:???
>>176
意外と安い
http://www.dobbats.com/succeed.htm


1年待ちとかだと思うけど
178ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 13:06:19.42 ID:???
毎日食べてるよ
179ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 13:10:44.80 ID:???
>>174
まるごとバナナ超好き♪
180ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 21:07:40.01 ID:???
【グッズ】「けいおん!! 秋山澪サイクルジャージ」 レース参戦も可能な本格派
シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0031361
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/13/N0031361_l.jpg
181ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 21:14:35.68 ID:???


182ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 21:20:14.31 ID:???
>>181
はい
183ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 21:36:12.63 ID:???
>>174
バナナが無いからまずいの?
それともバナナの有無関係なしにまずいの?
184ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 21:46:11.17 ID:???
バナナが先か、スポンジが先か・・・・
はたまたクリームが先か・・・う〜〜〜む
185ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 23:19:28.06 ID:???
アメリカの菓子は幻想を抱いて食べると確実に裏切られる 概してマズい
日本のものに舌が慣れてたら美味しく思えるレベルではない
186ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 23:24:51.70 ID:???
>>185
全力で同意

日本以外のお菓子は概してキメが粗く甘ったるい
187ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 23:27:44.54 ID:???
デブの分際で、つべこべ言うんじゃない!
188ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 00:07:23.13 ID:???
あのなぁ、デブだからって何でも食うとは限らんのだぞ

アメリカの低所得者みたいに脂まみれの安い飯を食ってぶくぶく太ってるのと、
それなりの値段の美味いものをガバガバ食って酒も飲んで太ってるグルメのデブ
は質が違うだろ

オレは前者
189ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 00:10:21.92 ID:???
w
190ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 00:11:27.04 ID:???
うるさい!豚の分際で!口動かすか、にちゃんするかどっちかにしろってーの!
191ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 00:25:48.50 ID:???
キーボード汚さないように箸でスナック菓子食べてコーラ飲んでる
192ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 00:54:25.82 ID:???
間食は乗った距離x20kcal取るようにしている
193ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 01:09:44.72 ID:???
ラーコ最高ぉー!
194ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 01:25:15.99 ID:???
>>192
距離20000mだとすると400000kcalか、胸熱
195ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 01:30:29.00 ID:???
トゥインキーまずいのか…
一度どんなものか食べてタラハシーみたいな顔をしたい。


予想だけど、きっと封を開けるとムワッとするくらいの甘い香りで、スポンジはパサパサなのに糖分でベトつき
クリームは植物性油脂とラードの合わさったような
脂っこく甘過ぎる味なんだろうな
196ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 03:12:59.85 ID:???
ぎょうざの満洲の業務用の冷凍餃子を、2個買ってる主婦の人が居た。
冷凍なら、かなり日持ちするから1つ買って、冷凍庫に突っ込んでおくのはいいね。
197ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 04:19:08.79 ID:???
計画停電で生もの・冷凍食品あぼーんした。
冷凍食品は一度解けると激マズなのなw

モツが好きなので、市場でキロ買いして冷凍してるんだが、
計画停電で不可能になったよ。
198ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 04:25:55.28 ID:???
今の時期 停電くらいで解けるかよ
つまらん
199ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 04:43:43.49 ID:???
そうだといいんだが、1日2回 計6時間弱停電した時
思いっきり解けたよ。
200ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 05:27:28.16 ID:???
最近、冷凍米飯が品薄で困るわ。
201ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 06:54:20.13 ID:???
ここ2・3日計画停電が中止されてるところみると、夏になって冷房で電力事情が逼迫するまでは
しばらく冷凍食品もいけるかも 週末はまた寒いらしいから、暖房いらなくなってきたら冷凍食品買うわ

>>195
トゥインキー懐かしいな 好きだった
でも今までアメリカ時代好きだった菓子食べて「何これ 激マズ>< こんなの美味い美味いって食べてたなんて
昔の自分ひどい 日本に生まれてよかったぜ」って思わなかったことはほぼないからな
思い出補正かけてもどうにもならないんだからひどいわ
202ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 07:20:48.21 ID:???
外国のお菓子はデストルーパーのチョコレートかかった奴とハリボが好き。
203ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 12:46:11.26 ID:???
朝飯がおにぎり1個だった俺が通ります。早く揚げ物を摂取せねば
204ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 12:58:40.16 ID:???
デブでその量じゃ低血糖で倒れるぞ
一般人より基礎代謝が多いんだから
205ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 15:18:02.22 ID:P70zSdrX
>>168
とりあえずスポークがリア30本以上を選ぶべし。
206ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 19:24:38.54 ID:???
とうとう115`の俺がトレック2.3を注文しました。来るのが楽しみです!
207ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 21:43:41.62 ID:???
今日は99km走ってきたお( ^ω^ )
補給食:スポドリ1g・麦茶500_g・薄皮あんぱん2個・ラーメン二郎、大豚ニンニク野菜マシマシカラメ
そして今夜もご飯大盛にヤキトリとチーズ食べながらハイボールだお
眠くなったから寝るね
208ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 21:57:36.57 ID:???
補給食に二郎wwwしかも大wwwww
209ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 22:29:57.23 ID:???
次郎良いな。

俺もコースにあれば絶対行くけど
ないぽ・・・
210ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 00:56:17.24 ID:???
池袋の丸亀うどんの近くに、二郎があるな。
いまいち、お店に入る勇気が出ないw
211ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 01:27:38.14 ID:???
>>206
いいじゃんいいじゃん、届いてロングライドしたら乗り心地聞かせて?
212ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 11:00:25.10 ID:???
づっと99kgで安定してると思ってたのに
デジタル体重計が2桁しかないことに気がついた
213ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 11:09:05.99 ID:???
180キロまで計れる米国仕様の体重計が壊れてしまった
214ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 11:20:20.32 ID:???
それでこそデブ
215ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 18:22:20.09 ID:???
密林で食品関連をポチるのがやめられない
216ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 21:07:34.54 ID:5b+y+NUp
朝の血圧が185-125だったけど天気いいし90キロ走った、途中目の前が真っ暗闇になる目眩があり二回倒れたけど
今はビールとから揚げ、王将の餃子3人前とラーメン家で食べて幸せ
217ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 21:09:17.57 ID:???
>>216
健康じゃないデブはただのデブ
健康には気をつけてくれ
218ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 21:10:36.01 ID:???
>>216
ネタだよな?
お前さんの血圧、うんこ漏れる五秒前くらいにヤバいんだけど
219ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 21:12:52.40 ID:???
汗っかきで困ってる
暖かくなってきたけど汗を大量にかくから
ペダルを踏めなくなったら一気に凍死モードになってしまう
日帰りで3枚ぐらい下着が必要な状況なんだけど
みんなどうしてるんだ?
220ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 21:14:14.72 ID:???
血圧の低い健康なデブなんかいないだろ、俺は150-95平均
221ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 21:33:32.25 ID:iSxdX/pj
不健康なデブは除名か引退勧告されるよ。
222ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 21:35:12.68 ID:???
175cm108kg144-97
まあまあかな?
久しぶりにママチャリ乗ったらサドルのバネが割れた。
223ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 22:06:01.70 ID:???
学生時代の痩せてるころから汗かきで夏場はTシャツがいつも塩を噴いてた

今では今日くらいの20度でチャリを30キロ漕いだだけなのに・・・
夏とか水をかぶったのか?ってくらいになる
夏場は基本的に公共の場所に行けないし電車バスも乗らないw
224ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 22:13:26.99 ID:???
>211
乗ったらしっかりレビューしますね!
225ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 22:21:57.46 ID:???
デブは皆、
デフォで血圧は高い。

これ定説
226ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 22:36:43.62 ID:???

血圧っていうか体内の圧力が高いんだろうな。

時々こっそりベント開放してる。
227ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 22:45:05.70 ID:???
ベントしなくても大丈夫だろ
燃料棒は露出しない状態を保ってるし
228ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 23:37:21.91 ID:???
昔からデブだったけど高校のころから露出しっぱなしだわ
燃料棒は大きくないけど
229ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 00:00:14.44 ID:???
も、もしかして血圧115/87のオレってデブじゃないのか・・・
身長175cmで115kgはデブじゃないのか・・・
230ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 00:03:01.27 ID:???
心臓ちゃんと動いてる?
231ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 00:34:42.16 ID:???
>>230
時々休んでるw
232172cm/120kg:2011/04/03(日) 07:18:37.16 ID:???
俺はだいたい135〜145/85〜95だな
幅があるのは、自宅と病院での差が出るから

意識はしたこと無いんだが、白衣恐怖症らしく
同じ血圧計で測っても、病院だと高く出る
233ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 11:28:09.75 ID:???
>>232
オレもだw
白衣の先生とか看護士さんがいると普段より20くらいあがるw
かかりつけのところは血圧はかる時は、診察とは別の部屋で
なおかつ白衣じゃない人がやるようになってるw
234ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 09:25:51.10 ID:???
コンビニで買い食いしようとすいっと体傾けたとたんに歩道の段差に引っかかってコケた。
さすが23c。
ロードに乗り慣れてきて、体を傾けて曲がるようになってきた矢先にこれだ。

怪我はたいしたことなかったが、12月に買ったばかりの冬用ジャケットの肘がボロボロに( ´д`)
235ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 09:30:09.67 ID:???
みんなはどんな格好で走ってるの?
サイクルウェア欲しいけど、
180センチ、110キロで着れるのはあるのか……。
236ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 09:31:19.58 ID:???
舶来品なら余裕であるよ。
237ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 10:35:31.33 ID:???
デブの定番、パールのでかサイズだな
238ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 10:36:04.11 ID:ryc/+z7o
>235
自転車はなに乗ってるんですか?
239ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 13:18:30.21 ID:???
>>235
パッド付きインナーに七分丈のジャージだったりカーゴパンツだったり
上は同じくジャージとかパーカーとか
後はヘルメットとかグローブ
気楽な格好でいいんじゃ?
240ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 13:44:33.35 ID:???
レーパンの上に柔道着
241ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 14:35:02.80 ID:???
デブだったら浴衣に決まってるだろ。
そして「八百長なんてやってない」ってブツブツ言いながら乗れ!
242ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 14:44:32.69 ID:???
相撲取りの髪に付けるアレ、いいにおいだよね。
八百長といえば近所の相撲部屋からも引退勧告受けた奴が出たな。
243ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 15:33:57.91 ID:???
ところでお前ら何部屋ですか?
244ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 17:00:10.79 ID:???
汚部屋
245ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 21:02:54.40 ID:???
2ちゃんねる出身 デブだけど部屋
246ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 22:30:47.65 ID:???
ちゃりんこ鍋でもつつこうぜ
247ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 12:35:03.53 ID:???
腹減った。みんなの昼飯は何だった?
248ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 12:53:37.66 ID:???
昨日作り過ぎて余った天ぷらで天丼作ったよ。
249ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 12:57:48.18 ID:???
天丼か。サクサクホクホクの穴子とか、サクサクプリプリの海老とか、サクサクトロトロの白子とか、サクサクしっとりの・・・。もう辛抱たまらん。
250ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 12:58:15.02 ID:???
吉野家特盛食って腹ごなしにコンビニで菓子パン2個と雪印コーヒー500ml
251ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 13:02:46.53 ID:???
自家製生パスタ1キロ
252ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 13:17:47.09 ID:???
わかってはいた事だけど、腹が減ってる時に飯の話をすると更に腹が減るな。痩せてしまうではないか
253ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 13:33:39.60 ID:???
しかしこんな事もあるらしい。
http://gigazine.net/news/20101213_imagine_all_the_treats/
254ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 14:36:18.02 ID:???
食べてる自分を想像したら、胃液が分泌し始めたのか分からんが、胃が痛み出した。カレーバイキングに行ってチキンカレー・豆カレー・野菜カレー&ライス・ナン、サイドメニューを一通り食べて来たら落ち着いた。
255ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 17:59:49.31 ID:???
お前らの腹の中はマッ黄色だろうな
http://www.youtube.com/watch?v=Ajhi8hCajJQ
256ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:32:37.25 ID:???
天ぷらが余るだと? そんな国に住みたい
257ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:36:04.31 ID:???
血圧高い人は悪いことは言わん、処方してもらって降下剤飲め。

わしの40代の知人2名がトイレで倒れて昏睡に。
(同時に倒れたわけじゃないよ)

一人は発見が早くて、頭蓋骨開けて手術してなんとか生還したけど
もう一人は意識が戻らず十数日後に死亡。

もう一度言うぞ。
血圧高い人は悪いことは言わん、処方してもらって降下剤飲め。

258ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 20:44:08.21 ID:???
山本山はただのデブになったらしいな ナカーマ
259ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 21:30:54.20 ID:???
ただのデブは仲間にあらず!
自転車乗りにならなければただのデブだ!

260ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:03:28.03 ID:???
漕がない豚は、ただの豚だ。
261ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:46:07.12 ID:???
>>259
心のせまいデブだな 俺は悲しくなって腹が減って来たよ
262ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:55:44.98 ID:???
イーティング オールナイト
263ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 07:56:47.23 ID:???
おはよう諸君、朝から食べる天丼は格別だな。
昨日作った天ぷらをワザワザ残しておくのも今日この時の為なんだぜ。
カキを天ぷらにしたのはやっぱりフライの方がよかったかな。
264ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 09:29:02.56 ID:???
>>263
カキの天ぷらは葉物みたいに片面だけつけて半生で揚げる。
紅葉おろしと味ポンでうまい。揚げたて限定だが。
265ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 11:01:36.66 ID:???
春はいいなぁ
花を見ながら酒もメシも進む進む!
雪も紅葉も、夏に夏バテ防止で食うのもいいけど
266ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 16:36:27.01 ID:???
172cm82kgの俺はココに居ていい感じですか?
早く体重制限のあるカーボンホイール履きたいです。
ボトルの中身はコーラ(赤ラベル)かファンタグレープです。
黒ラベルのコーラなんで邪道ですよ。
267ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 16:39:54.62 ID:???
モヤシ乙
268ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 16:40:36.48 ID:???
とりあえずお前一番下っ端な
269ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 16:43:35.51 ID:g+YqskaW
>>266
幕下
270ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 17:28:19.06 ID:???
俺177センチ72キロなんだけど、デブじゃなかったの…?
このスレに同じような体型の奴いたから、てっきりデブなのかと
271ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 18:25:25.12 ID:???
>>270
188の135の俺から見たら御前はモヤシだ。
80キロは小学校四年で卒業だよ
272ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 18:31:10.26 ID:???
>>271
そんなデブでよく大きくなれたね。
273ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 18:43:53.94 ID:???
180/110の俺が平均的スペック?

とりあえずタイヤは減りまくるw
274ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 18:49:27.08 ID:???
180欲しかったなぁ。
俺は175/105
275ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 19:45:05.01 ID:???
ピザなロード乗りは見たことないな。おもいらどこ走ってんの?
276ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 19:54:34.52 ID:???
アジトは多摩川下流付近
277ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 19:56:11.14 ID:???
確かに俺も多摩川走ってるw
278ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 20:05:34.62 ID:???
>>275
俺は、山手線内を土日に徘徊中。
多摩川下流にもいくよ
279ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 20:24:01.80 ID:???
風評被害で捨てられる魚も野菜も見てられない
全部食ってやりたい……
280ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 20:33:04.66 ID:???
ホントに風評被害で捨てられる物なら喜んで食いたいね。
実は風評被害でもなんでもなく汚染されている物だったら微妙だけど。
281ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 20:36:50.59 ID:???
まあ200まで生きる気なら食わない方が良いかもね。
282ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:05:24.76 ID:???
82kgはモヤシでしたか、サーセンwww
ウチの近所ではアッチの野菜が激安で売ってる。
当然たっぷり買ってきて美味しく頂いてるよ。
風評とか良くワカランけど、一応よく火を通して食べてる。
283ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:28:09.82 ID:???
>>274
もちろん愛車のコンポは105だよな?
284ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:29:59.64 ID:???
>>282
火通しても何も変わらんぞ
285ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:51:29.62 ID:???
放射能って。。。





ダイエットにいいかな?www
286ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:57:48.03 ID:???
>>285
癌になれば少しは痩せられるんじゃね?
287ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 23:04:25.44 ID:???
100kgない奴は人に有らず。
288ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 23:10:41.46 ID:???
逆に世間ではブタと呼ばれるけどな
289ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 23:29:05.53 ID:???
>>288
最大の褒め言葉です。
290ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 00:36:44.46 ID:???
肉を頬張って食ってる時に、ほっぺの内側ごと噛んだことある人はこのスレの住人になれる。
手加減なしに噛むから痛いんだ、あれ。
291ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 00:37:36.68 ID:???
牛とか熊は良く言われるけど子供のころ以外、豚ってのはほとんど言われてないな・・・
292ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 00:42:25.32 ID:???
>>290
さっきデコポン食べてる時にやったわ。
鏡で見たら血豆になってる。
293ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 00:55:46.86 ID:???
マジレスすると
上ハン持っても太股腹キックするガニ股デブローディは、ここ半年で2人見た

ちなみにオレは最近、下ハン持ってもかろうじて腹キックしなくなった格下デブローディ
自転車ハマったら9ヶ月で18kg痩せちゃったw
294ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 02:33:40.52 ID:fhFqXcRB
オレはガリだけど、デブスレっておもしろいなw
つい読んじまう
295ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 02:40:25.83 ID:???
早く太れよ!
296ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 06:17:32.14 ID:fnJWg+Ya
あーおまえら朝飯はどんぶりなー
297ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 07:41:48.20 ID:???
>>296
当たり前の事を、何を今更…
298ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 08:00:21.44 ID:fnJWg+Ya
朝からドライカレー二杯食べました。二度寝。
299ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 11:05:46.10 ID:???
さっき起きてレトルトでどんぶりカレーライス、ウィンナーとニンニクと玉ねぎとピーマンの炒め物たべたよ。
しばしゴロゴロしてから部屋の掃除でもするかな。
300ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 11:24:08.31 ID:???
胃がムカムカして朝、目が覚める
胃薬がわりにカレーを喰って寝る
301ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 12:59:35.95 ID:???
お前ら少しは走りに行けよwww
302ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 13:01:24.93 ID:???
>>301
俺は朝6時に行ったが
雨がポつりときて逃げ帰ってきた
303ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 13:09:01.90 ID:???
>>301
朝飯→ローラー台→アマガミ→昼飯→ローラー台→アマガミ

3本じゃなくて固定なら自転車しながらアマガミができたというのに・・・
PSP版で初体験だけど、プレイ中はドキドキがきたあと過去を思い出して鬱になる
304ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 15:16:03.93 ID:???
お前ら有名人で言うと誰に似てるの?
305ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 15:41:13.84 ID:???
すいか頭
306ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 15:44:36.90 ID:???
イジリー岡田似
307ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 15:53:49.86 ID:???
歌声は織田裕二似
308ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 15:58:42.91 ID:???
石原良純似
309ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 17:24:46.97 ID:???
パパイヤ鈴木似
310ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 18:55:50.50 ID:???
マツコ似っていうかマツコ
311ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 20:30:17.56 ID:???
俺は橋本真也に似ていると言われたことがあるw
312 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 20:34:38.75 ID:???
忍法帖?
313ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 20:35:56.67 ID:???
>>291
このブタ野郎が
314ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 21:08:36.53 ID:???
今日武蔵丸って呼ばれた
315ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 21:20:03.68 ID:???
昭和の頃の安岡力也とよく言われる
316ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 21:57:52.77 ID:???
昨日は西郷どんって言われた
317ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 22:10:25.05 ID:???
アンコ・ザ・カンクルーの真ん中似(知ってる人いるかな?)
318ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 23:03:03.01 ID:???
小西博之
319ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 23:18:45.36 ID:???
それでもレーパン着用
これだけは譲れない
320ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 23:47:32.12 ID:???
似てる奴の名前見て思ったが、おまえら微妙にプライド高いんだな
321こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2011/04/09(土) 23:54:19.91 ID:???
最近朝起きると鼻血気味なのは放射能のせいなのか黄砂か花粉のせいなのか?
322ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 00:00:08.54 ID:???
花粉で炎症起こしてるだけならまぁいいけど、
血圧が高いせいだったら怖いね。
323ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 00:06:12.95 ID:???
>>321
お前デブだったの!?
324ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 01:09:01.21 ID:???
ガキの頃よく寝てる間に鼻血出してて朝起きたら布団が血の海、とかあったなあ
325ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 04:20:35.51 ID:???
冬場は乾燥して傷がつきやすいな

治ってくると春だと思う
326ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 10:07:09.71 ID:???
デブ兄ぃ供のドリンクはなに?
327ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 13:25:51.45 ID:???
>>326
水だけ。
スポーツドリンクとかにすると美味すぎて一度で全部飲んでしまう
328ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 13:42:42.49 ID:???
砂糖水入れてる
329ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 13:44:17.55 ID:???
水にレモン汁と蜂蜜と塩入れてる。
330ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 15:37:02.48 ID:???
コーラ
331ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 15:46:36.09 ID:???
練乳
332ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 16:04:12.43 ID:???
ピルクルが好きです
333ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 16:10:45.27 ID:???
地元名物マッ缶
334ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 17:16:08.71 ID:???
ネクター最強!
335ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 23:11:22.21 ID:???
カルピス
336ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 23:25:10.09 ID:???
人口甘味料が嫌いなのでポカリ。
山行った時はコーラ
337ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 23:25:20.59 ID:???
水だけだな
ボトルに味ついたもん入れると洗うのが面倒じゃね?
いっときvaamとか入れてたけど洗ったつもりが残ってたみたいでそこからカビ生やしてからやめたわ
338ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 23:42:07.95 ID:???
長距離なら薄いスポーツドリンク
短距離なら水かレモン水
339ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 23:48:40.33 ID:???
>>338
レモン水良いな。参考にさせてもらう。
甘いのは休憩時に出先で買えばいいんだからね。

カルピスとかネクターとかペプシとか迷うのは出先のコンビニにする。
340ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 00:09:35.77 ID:???
>>337
自分もボトル洗うの面倒なんでほぼいつも水だ
でも、夏になると水だけだと厳しいからわりきって 薄めたスポーツドリンクだ
341ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 12:29:46.28 ID:???
>>337
VAAMって、このスレから卒業するつもりか??
342ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:11:07.49 ID:???
レモン入れるのは水が痛むのを抑えるためでもあるんだわ
夏だと適度に温まった水に、何度も口をつけるわけだし
酸味がきついなら蜂蜜とか人口甘味料でも適度に入れるといい
343ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 14:22:55.37 ID:???
100%のオレンジジュースだな。
ペットのやつで二個のボトルに満載して山に着いたら湧き水で半分に薄める。
冷たくて飲み易くてうま〜〜〜
344ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 14:26:22.84 ID:???
コンソメスープ
345ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 14:26:41.09 ID:???
>>341
いやなんかチカラ出そうな気がするやん
痩せる気配は全くないお
346ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 15:34:44.38 ID:???
粒餡練乳
347ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 20:50:25.00 ID:???
詰まるんじゃないか?
348ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 01:12:44.57 ID:???
デブだけど胃が小さいのか一度に大量には食えない
そのかわり一日に五食くらい食うけど
大盛りとかあまり食えないし割高になって損した気分
今日もせっかく大盛りの店に行ったのに1.5人前しか食えなかった
夕方に腹が減ってラーメン食って、遅めの晩飯をさっき食ったけど
349ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 06:35:02.63 ID:???
昨日BORAのスポーク切れた
泣きたい
この腹のせいだ抹殺してくる
350ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 07:45:14.11 ID:???
>>349
よし! まずは牛丼から始末してこいよ!
351ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 10:22:07.50 ID:???
ちゃんと願かけろ

特盛り3倍
352ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 10:26:45.05 ID:???
特盛り3倍 食う間に誰にも話しかけられなければ願いは叶う
353ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 14:40:40.01 ID:???
>349
体重はどんぐらいですか?
354ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 14:49:12.75 ID:???
Don't cry
355ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 16:19:11.97 ID:???
おれデブなの自覚してるから
380gのチューブラーリム32hで手組みに挑戦してみる
完成したらカキコするね
356ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 16:53:11.19 ID:???
リムハイト高めの縦剛性高いやつじゃないとフニャフニャになってしまうぞ
そんなチューブラーリムあったっけ?
357ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 16:55:49.43 ID:???
90kg以上とかじゃない限り余裕だろどんなホイールも。
358ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 17:25:46.81 ID:???
2桁のやつはこのスレじゃお呼びじゃないよ
359ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 18:13:16.64 ID:???
え?90kgって
もちろん190kgの事だよね?
360ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 18:32:25.14 ID:???
このスレには100kg以下はいません
361ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 21:00:07.81 ID:???
正直なところみんな何kgくらいなの?

ちなみにおれはガチで95kg.
こんな巨体を支えてくれるうちのロド夫にはいつも感謝してる
362ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 21:00:50.95 ID:???
99kg
363ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 21:01:51.87 ID:???
104kg
364ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 21:06:33.15 ID:???
135
365ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 21:07:37.13 ID:???
135 kgでダンシングしたらどうなるんだろう
想像しただけで怖いw
366ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 21:08:14.08 ID:???
97

100は超えまいと必死w
367ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 21:43:36.21 ID:???
124s

スマン、実はMTB糊だ…
368ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 22:06:18.77 ID:???
>>361
115
120超えると膝が痛くなる
369361:2011/04/12(火) 22:08:16.10 ID:???
なんか「95kgって全然痩せてる方なんじゃね?」と錯覚させてくれるスレだなww
370ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 22:09:57.14 ID:???
身長がどのくらいかにもよるけどな
371ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 22:55:03.17 ID:???
160で90overだったのだが縮んだ
現在82

食が細くなっておやつが入らないのが原因
372ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 23:05:39.08 ID:???
160で82なら立派なもんだな
373ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 00:16:37.12 ID:???
182/84
374ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 03:48:14.22 ID:???
自転車始めてから160kg→140kg
130kg切ったらマ丼買う
375ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 05:24:57.29 ID:???
マ丼って旨そうな名前だな
376ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 05:44:16.84 ID:???
具は何ですか?ww
377ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 08:08:28.37 ID:???
普通にマヨ丼と空目した
腹が減ってるのかもしれない
378ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 08:45:08.36 ID:???
105mmの砲の74式では歯が立たない
379 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/13(水) 09:46:29.57 ID:???
麻丼なら麻婆丼とも取れるなw

腹減ってきたから、麻婆ソース丼喰ってくる
380ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 17:35:09.27 ID:???
183a/115`でぶ
381ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 18:16:12.90 ID:???
110
382ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 18:19:00.74 ID:???
0.1豚
383ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 18:27:06.52 ID:???
杏里 メンズを着る MISS DANSEN
http://dudleyclub.ti-da.net/e3339928.html
自転車にまたがり風をきる(笑)
384ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:04:12.01 ID:???
ミニベロに乗りてぇ!
385ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:11:06.50 ID:???
DAHONのLOCK JAWとかなら案外平気だぞ
386ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:22:31.29 ID:???
>>384
俺のBD-1()は普通に使えてるよ。
387ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:24:31.44 ID:???
いや、20インチのロードモデルに乗りたいんだよ 何かワクワクが止まらないんだぜ?


20×1 1/8 451のタイヤとかは0.1tの俺には無謀なんだろうけど、一台やってみるか
388ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:34:49.12 ID:???
>>387
やれw
俺もパナチタンで作ろうか考えたことは有る。

ハイトが高いリムとか丈夫そうなものを選べば問題ないと思う。
俺のBD-1()は、少しだけリム部が高いALEXのDA16が付いてるが、
テンションが丁度良いのかスポーク折れやリムが歪むことも無い。
389ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:19:02.56 ID:???
DASH X20は?20インチのドロップだぞ
390ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 21:55:31.76 ID:???
384です

みんなアドバイスありがとう
ちとググったり、オク漁ってみるわ
金欠病でBD-1みたいなのはとても手が届かないけど、ヤル気になったぜ
391ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 01:06:37.07 ID:???
そろそろ昼に走ると日差しが目にきつくなってきたけどさ
サングラスとかどうしてるよ?
俺らみたいにでかい顔向けってどれもこれも高くて困るんだが・・・
392ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 01:09:12.78 ID:???
金で解決出来るうちが華、と思ってる。
393ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 10:48:36.81 ID:???
>>391
日差しに関係なくアイウェア無いと乗れなくないか
394ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 11:37:43.41 ID:???
>>393
普段はメガネなんだわ
コンタクトとサングラスか度付きのサングラスか…
メガネにクリップでつけるのは嫌なんだよな
395ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 13:49:40.88 ID:???
パールイズミのワイドサイズジャージを通販し、
届いたんだが、なにこれはずかしい。
もっと余裕あるのかとおもったら、とんでもない。
ポッコリお腹恥ずかしすぎる。
396ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 14:02:43.41 ID:???
それがおまえのチャームポイントじゃないか
397ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 14:27:52.76 ID:???
なーに。乗ってしまえば見分けつかないよ。
398ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 15:11:59.31 ID:???
隠しきれないポッコリお腹と豊満なオッパイこそデブの証
399ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 19:31:46.72 ID:???
東京は暑すぎて、そろそろ半袖 半ズボンで乗ろうと思ってるんだが
浮くかな?
400ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 19:35:59.54 ID:???
大丈夫でしょ。
401ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 20:04:25.26 ID:???
脂は水に浮く
402ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 21:10:04.99 ID:???
大阪だけどニサンチ前から半袖にスポーツサンダルだ
ウチにホームステイしてるアメリカの高校生も同じカッコ
それで今日は造幣局の桜の通り抜けとかあちこちチャリで行ってきた
さすがに風邪ひきそうだから半ズボンはねーよ
403ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 22:30:02.86 ID:???
生クリームが余ったからって泡立てるんじゃなかった・・・
うますぎて止まらないwwwwwww
404ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 22:31:30.59 ID:???
冷凍庫で保存しとけ!
405ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 23:14:50.73 ID:???
>>394
メガネの上からかけられるオーバーグラスがオススメ
顔も小さくみえるかも
406ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 07:49:10.65 ID:???
>>404
分解したりして崩れる

乳製品は作った直後が美味い
407ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 11:51:36.72 ID:kKsSRMQY
NHKの髭男爵は130kg超えなんだろ?何に乗ってるんだ?
まだ番組見てないからわからん。
408ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 12:00:11.84 ID:???
>>407
よくわからんしクロスに乗ってた。
山田の乗り方がイマイチママチャリ乗りなんだよな。がに股で恥ずかしい。
自転車に初めて乗る奴はあんな感じなのかな?
409ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 12:35:26.60 ID:???
>>405
検討してみるわ
意外と種類があるんで迷うわ
410ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 12:53:03.35 ID:???
パナチタンって105kgのオイラが乗っても大丈夫かな?
なんか知らんけどチタンが欲しくなってきた。パナチタンじゃなくても良いのだけれど。
411ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 13:31:42.34 ID:???
>>407
ordina
412ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 16:21:02.23 ID:???
>>410
95`の未熟者だけど問題ないよ。
ホイールをそれなりの選べば大丈夫じゃないかな。
413ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 18:52:35.34 ID:???
105kmなんてアルミで十分
414ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 19:08:31.49 ID:???
暖かくなってきたんで山登ってみた
予想したとおりインナーローでも心拍180超えっぱなしで、何回も止まりながらなんとか山頂へ
軽快にヒルクライムするガリローディがカッコよく見えたよ

あ〜ぁ。 ダイエットしよーかなー( ^ω^ )ニコニコ
415ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 19:10:00.49 ID:???
下りでデブ魂見せつけてやらなかったのかよ!
416ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 19:52:48.01 ID:???
このスレ楽しいな。
食への愛とリスペクトに満ちておる。
417ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 20:28:51.94 ID:???
巨体デブが上りでガリローディーを抜く
これ以上に男らしいことはない
418ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 21:36:35.79 ID:???
3桁ローディなんて見た事ない!おまえらネタで実在してないだろ?
419ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 21:44:34.34 ID:???
新しい味を発見した!
銀座アスターの肉団子のタレにリッツチーズサンドを潜らせて食べてみれ!
420ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 21:51:23.61 ID:???
おれたちはマリオカートで言えばクッパだからな、一度スピードに乗れば敵無し、なので軽量ローディーに負ける道理がない
421ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 21:52:31.99 ID:???
我こそは慣性の王
422ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:09:31.61 ID:???
>>418
メンテナンスやアクセサリー購入のために自転車店に行くのが恥ずかしい
「あのデブなにしに来たんだ?まさかローディーじゃねえよなwwwww」
とか陰口叩かれてる気がして辛い
423ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:14:03.25 ID:???
>>422
デブ初心者にアリガチ。
なーにミミが自動的に選択して、その内聞こえなくなるわ。
424ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:17:11.34 ID:???
ショップ行く時はデブ仲間と一緒に行きデブ比率を上げ、こっちが普通だと思わせるんだ。
425ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:18:50.15 ID:???
普通に言えば良いじゃん
『なにか効果的な軽量パーツありますか?』ってね
426ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:19:43.19 ID:???
>>419
銀座アスターなんて20年位行ってないな。

デパートでアスターの1000円中華弁当が美味くて時々買うのだが、
その中の肉団子のタレは追加のご飯をインして食べる。

今度試して見るよ
427ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:20:45.30 ID:???
>>424
デブ仲間がいないが、もしいても
「見ろよあのデブ集団。合体してキングスライムになるぜ。
 お前ら乗る側じゃなくて、ライダーに乗られる側だろwww」
とか言われてるかと思うと辛い
428ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:23:22.62 ID:???
>>425
軽量パーツはあまり興味無いや。
いつも「0.1トンに耐えられるのをちょうだい!」って言ってる。
こないだリフレクター買いに行った時にも言ったら「関係ねーだろ!」と返ってきた。
429ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 22:24:36.58 ID:???
“八百長やってません”のステッカー作って貼っとくか。
430ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 08:50:02.46 ID:???
私はDカップあるのですが、見た目はそんなに大きくないし、
BかCでしょって言われるんです
私もDって大きいイメージがあるので、もしかしてサイズが違うのかなと思うのですが…
どうなんでしょうか?
431ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 09:17:54.73 ID:???
>>430
カップの心配ですか?

釈迦に説法ではあると思いますが、見た目よりもトップとアンダーの差が少ないのと思われてるのでは?
実際に周囲に見せて確認させるわけにはいきませんので、
とりあえず御店でしっかり確認し、自分で納得していれば大丈夫でしょう。

ところでカップといえばハーゲンダッツやレディボーデンですね。
レディボーデンは以前は明治乳業で作られていたのを最近知りました。
432ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:01:47.15 ID:???
カップと言えばカップ麺
食い終えた後のカップはお洒落な鉢植えに早変わりさ!
433ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:04:52.04 ID:???
最近カップ麺食べてないな〜
久しぶりに買ってくるかな。
これは美味い!って銘柄ある?
434ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 12:43:27.48 ID:???
カップといえば明治エッセルスーパーカップだろ常識
435ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 20:23:48.43 ID:???
日清食品のシーフードヌードル。
腕っこきの中国人シェフもシーフードヌードルは絶品だって言ってたな。
あの味を出せなくは無いけど大量の材料が必要でコスト高になり、3K位貰わな
いと利益が出せないんだそうな。

436ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 20:47:28.84 ID:???
フレンチのシェフが絶賛してたな

ビッグシーフードヌードルにマヨをだばぁっと
白飯がすすむすすむ
437ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 23:23:13.06 ID:???
シーフードヌードルは
お湯を三分の二入れた後にホットミルク三分の一でチョーまいうー
こってり好きはホットミルクだけで煮込むんだそうな
438ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 08:25:58.17 ID:???
レディーボーデンといえば、昔1?か2?の大きいのってなかったっけ?
あれを一人で食べるのが夢でした。
439ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 11:44:39.11 ID:???
喰うために走る
俺っていわゆるプロってことか?w
440ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 12:57:02.24 ID:???
>>439
いや、単なるスペシャリスト
441ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 13:00:37.00 ID:???
バイクで飯喰ってるんだよ






ごめんちょっと言ってみたかった
442ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 15:38:55.96 ID:???
さっき店先で揚げてたチューリップが旨そうで仕方がない
443ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 15:43:55.83 ID:???
チューリップを揚げると聞くとどうしてもバナナで釘が打てます的なものを想像してしまう
444ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 15:47:03.72 ID:???
素揚げにして、塩でもふったら案外ウマいかもね
445ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 15:51:48.98 ID:???
頭からチューリップが生えてくるぞ!
446ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:01:27.36 ID:???
胃袋に球根を
447ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:20:24.59 ID:???
引っこ抜くと人を死なせる悲鳴をあげるんでしょ
448ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 16:46:16.52 ID:???
>>447
マンドラゴラってファンタジー系でよく出てくるけど原典て何なんだろうな。
悲鳴あげる前にこっちからかぶり付いてやるけどな。
449ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 20:00:53.46 ID:???
マンドラゴラって芋とクワイを合わせたような食感だよなうまそう
450ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 20:03:35.31 ID:???
美味いのなら食ってみたいなー
引っこ抜かせた犬も死んだら食って弔ってやる
451ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 20:22:31.80 ID:???
犬よりも北京ダック数羽使って引っこ抜かせようぜ!
452ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 20:27:35.18 ID:???
緑のたぬき食ったんだが、
今日は何だか味が濃く感じたから蕎麦食べ終わってからうどん一玉入れて食った

余裕でいけるね
今度からカップ麺も替え玉しようw
ラーメンは無理かも知れんが
453ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:01:25.87 ID:???
緑のたぬき食った後の汁に、コンビーフ1缶とゴハン
適量投入してよく混ぜる。

んまいよ。
454ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:19:08.17 ID:???
160gの冷凍庫に
自家製ガラスープと自家製生麺を大量に保存してる俺様に死角は無かった
ミートソースも8g入っとるぜよ
455ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:45:40.21 ID:???
>>453
そこにコンビーフとは!味が想像できないw
ツナ缶なら何となくわかるがw
456ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:53:18.78 ID:???
パールイズミのSMTメッシュインナーパンツ購入予定なんだが、
ジーンズとか36インチの場合はサイズはいくつ?
カタログの数値じゃなくて実際に使用している方の意見が聞きたいです。
457ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 00:55:44.07 ID:???
えらくスリムだな
458ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 09:46:58.71 ID:???
パールのヤツは巻き尺実測とほぼ合う

100均巻き尺は結構便利だ
459ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 09:57:31.38 ID:???
100均巻き尺だとウエストは測れないよ
460ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 12:17:57.50 ID:???
そのこころは
461ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 13:51:25.08 ID:???
100均巻き尺って100pまでしかメモリ無いじゃん
462ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 22:49:57.08 ID:???
>>461
3mのを買えばいいよ。
1mしかないなら、1m測った後、残りを測る。
箱を縛る紐を買って、一周分で切り、紐の長さを測る。
お好きなのをどうぞ。
463ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 22:53:37.19 ID:???
>>462
いやw
デブだからってそういう馬鹿じゃないと思う
とマジレス
464ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 23:33:11.06 ID:???
手芸用買ったら1.5mだったよ
465ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 23:49:21.61 ID:???
この縄でオレをキツく縛ってくれたまい
466ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 00:28:31.58 ID:???
草食系デブの俺の好物はキャベツの千切り、毎日山盛り食いたいが作るのがめんどい、なので業務用千切りマシーン購入を今本気で考えてる
467ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 00:36:11.90 ID:???
イヤ〜、最近のデブはバカじゃないよ! 大学院の理系なんかデブばっかり
身体使わず頭ばっかり使ってるからかなぁ?
468ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 00:45:25.03 ID:???
魚食系デブの俺としては放射能汚染が気になる
でも骨と内臓を避ければ結構いけるという情報を掴んだのでその手でいく
今後もツナ缶は気にせず喰う
とりあえず製造日の古い鯖と鮭の缶詰は結構買った
残念だが貝類と海藻類は諦めよう
469ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 00:54:27.83 ID:???
日本海側の物でも駄目なんかな?
470ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 00:56:46.74 ID:???
>>466
いやここは自転車乗りらしくローラー台からパワー取り出して動かす千切りマシーンを作ろうぜ!
471ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 00:58:08.21 ID:???
マジレスすると脂肪をたくさん蓄えてる人は癌因子を
分散させやすいので元々癌になりにくい

お前らは脳卒中だけ心配してろ
472ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 01:22:13.90 ID:???
>>469
今の日本の物流だと簡単に全国を回る
産地偽装は日常茶飯事だし関西でも茨城産とか平気で置いてるから外食産業なら余裕で福島でもどこのでも使う
だから念のため汚染が集中しそうな部位は食べない
魚介類を全部断つというのは非常に辛いので部位を選ぶ

ちなみに牛乳はチーズにすると汚染が3割〜6割減、バターだと9割以上減るらしい
野菜は洗って茹でて、茹で汁を捨てて食べればかなり減らせる
米は玄米ではなく白米ならだいぶ減る(半年後の話だが)
キノコは椎茸は止めて舞茸にする
海藻は昆布の加工品の製造の古いのをたくさん買った

大事なことはダメだからと言って片っ端から食べないよりも、比較的大丈夫なものをしっかり食べた方が良いということ
食べ物による内部被ばくをなるべく抑えるには、カルシウム・ヨウ素・カリウムをしっかり摂った方がいい

らしいよ( ´ ・ω・ ` )
473ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 01:26:16.04 ID:???
なるほど〜。
474ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 02:01:38.23 ID:???
大型の回遊魚は水銀の蓄積量がパネェ。
放射能汚染よりもマジ深刻。
475ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 04:32:13.31 ID:???
結局>>456には、誰一人具体的に回答してあげないんだな、何なんだおまえらww、
と思ったが欲しいのは「使ってる人」の感想なのね。なるほど。

そんなにデブじゃないけどご意見書いてみるね。商品はこれでしょうか?
ttp://www.pearlizumi.co.jp/goods/detail.php?gdid=861

僕もジーンズ36インチ(でもウエストがばがば)ですがXLで丁度いい感じ。
ただ、ヒップサイズ105、太もも64でこれなので、これよりかなり大きければ
3Lのほうががいいかな…でもXLと3Lは寸法の差がかなり大きいので
確かに微妙なところですね……。
476ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 19:38:50.82 ID:???
レーパンやジャージって何処で買ってますか?
477ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 20:45:43.62 ID:???
>>476
wiggleとかCRCが多いかな
日本人向けだとケツのサイズが合わんで困る
478ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:03:11.00 ID:ZOyHz+Fb
デブがロード…?
デブスな女子高生がアムラー真似てるのよりキモい
479ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:06:57.13 ID:???
お褒めいただき光栄ブヒ!
480ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:07:14.29 ID:???
アムラー久しぶりに聞いた
481ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:12:24.66 ID:???
懐かしいな。
482ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:30:09.26 ID:???
お前ら本当に何歳だよ
なんでロード乗りっておっさんしかいねえんだ
483ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:32:46.83 ID:???
胃腸は永遠の18歳
484ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:33:31.88 ID:???
485ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:39:25.44 ID:???
ちなみにアムラーって今年大学
に入ったコには通じなかった。
486ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:41:27.69 ID:???
アムラーが多数発生した当時なにしてた?
俺は渋谷で油売ってた。
487ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:45:50.09 ID:???
俺は油食ってた
488ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:43:43.29 ID:???
おっさんだけど
アムラーってネズミ講の人かと思ったわw
489ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:51:18.77 ID:???
バックパッカーでアジアをウロウロしてたなぁ
同じような連中はいたけど大抵みんな痩せて却ってくるのにオレだけ
体重をより増やして帰ってきてた
さすがに始めの数日はちょっと腹を壊すけどすぐに快便生活だったし
490ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 00:12:40.56 ID:???
ロード乗りとか言って
レースで勝ったことあるの?

只のサイクリストはロード乗りとは違う。
レースで勝てない奴は永久にサイクリングしてろ!
491ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 00:24:40.67 ID:???
このスレで煽られても
「今日のカラアゲ旨かったなー」とか思い出しちゃって
今度は沢山作って次の日はカラアゲ丼にして食べようとか
甘辛ソースで酢豚っぽく酢鳥にしてみようとか考えてる。
492ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 01:39:08.31 ID:???
俺達に良さそうなのが出てるぞ
http://gigazine.net/news/20110419_power_lunch/
493ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 04:02:17.06 ID:JSw7Iefe
>>486
高校2年生でした。
クラスの女は3割がアムラーで、例によってデブやブスまでもアムラーしてました。
ちなみに、この年まで女子の体操着はブルマを採用してまして
放課後クラスのカワイイ女の子のロッカーをあさり、ブルマやTシャツを失敬し
ブルマの股間部分の匂いや、Tシャツの襟元の香りを楽しんでました。
クラスで一番カワイかった恵理ちゃんのブルマは、少しオシッコの匂いがして
あんなにカワイイ恵理ちゃんでもオシッコの匂いするんだ…と3連発でオナニーしました。
494ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 05:18:42.47 ID:???
>>490
御前は他のロードスレで同じ事言って来いよw
まぁ俺は俺でロード乗ってサイクリングを愉しんでますがねw

>>492
遂にきたか!
カロリーメイトや他のパワーバーなんかは塩味が弱いのが難点だと思ってた。
コレなら御飯のオカズにも出来そうで期待してる。
495ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 06:25:29.53 ID:VrFFwi4S
>492

カロリー低すぎ

食パンにカレールーを挟んだ方がよくね
(ジャワカレーがお勧め)

たっぷりバターを塗るのを忘れるなよ



496ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 08:09:37.13 ID:???
497ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 08:22:02.99 ID:???
>>496
ケンシロウ:
身長185cm
体重100kg
B132cm・W90cm・H105cm

そのデブどんだけデカイんだよwww
498 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/21(木) 17:00:17.72 ID:???
>>497
時代が世紀末ですし
これからの日本にも出てくるよ(´・ω・`)

俺たちならいけるはず!
499ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 17:13:20.16 ID:???
とりあえずバイク買うか・・・
500ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 17:17:45.14 ID:???
発生練習!「ヒャッハー!」

既にバイクも持ってる俺に死角は無い(キリ
501456:2011/04/21(木) 19:20:24.69 ID:???
>>475 私の方が少し太いですね。
微妙な感じですがXLに特攻してみます!
502ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 20:32:14.70 ID:???
デブはダブルのライダース似合うよね
http://www.jalana.co.jp/riders-size/index.html
このページの下の方、明らかにガリより似合ってる
503ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 21:06:02.78 ID:???
175cm125kgなんだけどさ、初めて行った店でロードを注文しようとしたら、「その体重で
はちょっと…」って言われて、フレームが頑丈なMTB(キャノンデールのTRAIL)を勧め
られたのよ。100kgを超えた人にはロードは無理。MTBで走って体重を絞って100kg切
ってからロードにしたらって言われた。

俺はMTBじゃなくロードが欲しかったから次の店に行ったら、今度はキャノンデールの
CAAD10を勧められたのよ。俺としてはカーボンフレームのロードが欲しかったんだけ
ど、「その体重ではちょっと…」って言われてアルミのCAAD10を勧められたのよ。

結局カーボンは諦めてCAAD10を注文したんだけどさ、欲しい自転車が売ってもらえな
いのって、ちょっと切ないよな…。

それにしても自転車屋ってどこもこんな感じなのかな。客の意に反した上に単価の低い方
を勧めてくるのって、なんか新鮮な感じがしたよ。
504ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 21:21:01.86 ID:???
>>503
デブ大国アメリカのTREKとかキャノンデールでさえも体重制限ギリギリなんだからしょうがないだろ…
大人しくアルミに乗っとけ

505ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 21:27:53.40 ID:???
>>503
良心的な店に出会って良かったね、と言いたい
売るだけ売って後は知りません、て店より余程いい
506ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 22:14:04.98 ID:???
>>503
ついでにホイールも手組みしてもらえ
2_スポークで36Hダブルクロスな!
507ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 22:28:28.39 ID:???
>>503
サビサビのルックス車のフロントフォークが壊れても製造者責任が問われそうな国だからな
自転車店スレだと過去の判例で錆びて折れてもリコール事例が結構あったそうだ
毎日おばちゃんに怒鳴り込まれるのが普通な業界はリスクを避けるらしい

実際二人乗り常連の野ざらしママチャリを2ミリスポークで張り直した店もあったな
フレームは普通に手入れしていれば壊れないけど、
ホイールは普通の人が普通に使っていても結構壊れる部品なのに
508ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 23:04:02.93 ID:???
>>503
御前の身体を見て必要な情報を出しただけだろ。
欲しい物と使える物は違うって事を教えてくれるいい店達だ。

まぁアルミでもキャノのは良い物じゃねーの?
個人的には別に自転車で痩せなくても良いとは思うけど、
体重制限のあるものに乗りたいなら痩せた方がいいかもね。
金持ってるなら、ホィールとか高いの買っちゃえよ!

俺はMTBとロード両方持ってるけどドッチも楽しいよ!
まぁ何にせよロード買ったんだから楽しんでください。
509ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:08:36.79 ID:???
>>503
ここだとデブとは認めてもらえない90kgだけど、
サイクルモードでいろんなブースで、90kgだけどカーボン大丈夫?って聞いたら、
ほとんどが、アルミにしたほうがいいって言われたよ。
唯一、TREKだけが大丈夫って言ってくれたよ。
今はOPERAのカーボン乗ってるけど問題ない。
説明書には90kg越える場合は、メンテを多めに、110kgを超える場合は
より強度の高いものを選択するために、専門家の助言を受けてくださいって書いてる。
逆に言うと110kg以下は乗れるってことだね。
510ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:31:15.23 ID:???
172の105だけどトレックのカーボンで特に問題ないぞ
もう同じのに6年ほどのってる
リムとかも一回しか交換してない そろそろもう一度かえるけど

ブレーキシューは年に一度交換してる 神戸だから坂多いし
511ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:49:57.29 ID:???
>>509>>510
105Kgや110kgと、125kgは、ぜんぜん違うとおもうのですが。
(>503さんが体重を店頭で言ったのかはわかんないけど…)

あと、体重の重い方がどんなふうに乗ってるかとか、ストレスがどう掛かるかとか、
経験や顧客の様子からちゃんと知識として持ってる自転車屋の店員さんて、
そんなにいないと思うんで、>>503のような答え方になるのは仕方ない気がします。
512ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 02:05:49.40 ID:???
現在重力120kg位でMTBだけど、この10年でフルサス二台フレーム逝って現在は4年前位に買ったKONAのDHバイクに乗ってる

俺も数年前にロードは無理だろうとやんわり言われたわw
突然割れるカーボンよりアルミの方が色々安心だそうだ
そんな話聞いたら負荷のかかる部分にカーボンとか手出しできねぇよwww
513ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 02:06:52.81 ID:???
フルサスフレームってどういう逝き方すんの?
514ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 02:11:30.33 ID:???
縮んだスプリングが戻ってこなくなるんでね?w
515ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 02:40:02.65 ID:???
120キロだったら、訴訟大国アメリカで売ってるバイク
買えば問題ない。

本土でもハワイでも、デブだらけで安心するよ。
516ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 02:45:57.17 ID:???
なんだかんだで延々乗ってるけどフレーム自体が逝ったことってまだ無いんだよな
スポークが吹っ飛んでホイールがプリングルスになったことくらいしかない
517ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 04:04:21.50 ID:???
急にポテトサラダ食べたくなったわ
518ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 05:23:46.41 ID:???
115`だけどトレックのフルアルミロードにして良かった…。でもまだ1人でショップに入れないんだよな…orz
519ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 10:09:13.50 ID:???
>>512
DHバイクで街乗り?坂どうやって登るんだよw
平地だってまともな速度出せないだろ
520ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 12:51:39.80 ID:???
>>518
入口が狭いのか?
521ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 15:07:50.20 ID:???
ポテサラはマヨとブラックペッパー多めなのが好きだな
522ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 18:02:57.38 ID:???
>520
いやいやw
やっぱりああゆう店ってデブな人居ないから1人で入るのは抵抗あるんだよね。
てかほんとにおまえらデブなの?全く見ないんだがwww
523ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 19:56:36.96 ID:???
世界にはデブだけが入れるサイクリングクラブなんてものもあるからなあ。
アマチュアのクラブがやってるブログの写真とか見ると、結構な体型の
ロード乗りとかいて楽しいww。
524ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 20:36:22.86 ID:???
100kg超級のデブローディーを見られる場所教えて。
525ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 20:41:19.52 ID:eufCuPda
俺でよかったら。今月号の安田団長の登った坂の途中で息が上がってひっくり返ってるデブがいたらそれが俺だ。
526ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 20:41:23.24 ID:???
たまに食堂多摩riverの前でノビてます
527ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 20:54:18.87 ID:???
土日に都内を普段着でヘロヘロになって走るシクロクロスかMTBの100キロ超が居たら俺だ。
528ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 21:08:54.67 ID:???
なんでみんな弱ってるんだよw
529512:2011/04/22(金) 21:10:44.58 ID:???
>>513
一台目は溶接部分がパキリと
二台目はバネが細すぎてまともに機能してなかったせいもあって、溶接じゃないわけのわからん場所がバツンと真っ二つ

特に落車するような事にならなかったのが不幸中の幸いだ

>>519
フロント42T一枚でヒイコラ登ってるw
スピードはメーター無いから知らんが、走行時間から算出するタイプでこんな感じ
距離 24.46km 走行時間 76:45
平均ペース 03'08"/km 平均速度 19.12km/h
大体平均20km/h行けば調子いい感じ

もっと巡航速度上げたいぜ…orz
530ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 21:11:06.12 ID:???
都内でTTバイクに乗る130kgのピザが私だ。
531ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 21:16:03.17 ID:???
日曜に六甲山中でバテバテのデブを見かけたらまず間違いなくオレだろう
532ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 22:47:23.56 ID:???
>>520
こういうの好きだわw
533ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:00:59.19 ID:???
多摩サイでキメキメのくせにノロノロな
メダボローディを見かけたら俺。

レーパンじゃないと股ズレが酷い。
534ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:05:24.42 ID:???
股ずれが起きる起きないってのは何で決まるのかな?
太めな友達がしょっちゅう股ずれがどうのって言ってるのだけれど、俺はなった事ないんだよね。
左右の脚が離れてたり、がに股だったりするのかな?
535ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:37:25.30 ID:???
オレはチャリだとマタズレしないな まあ100Kも乗らないけど
でも歩くとマタズレが酷い・・・太ってる上にX脚気味だからなー
意図的にガニ股で歩くようにはしてるけどつい忘れてるとカサブタが
できるくらいすれる
536ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:49:17.78 ID:???
そういえば。ブラリ都内の電車旅で
駅から降りて2〜4時間くらい散歩しちゃうのが好きなんだけど股ズレしないな
おれってデブだけど姿勢が良いから股ズレしないんだと思った
537ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:58:23.60 ID:???
またズレって何?

つか直に骨盤に来る俺はSMP愛好者
538ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 00:43:47.81 ID:???
ズボンと皮膚が必要以上に擦れてなるんじゃね?
意識してがに股で歩くよりはズボンに穴開けてでも閉じて歩く方がいいような気はする

そんなに歩かないから知らんが
539ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 00:55:59.54 ID:???
秋ヶ瀬から荒川CRを普段着&クロスにて、
谷中銀座までしっぽドーナツ買いに行ってる。
復路の岩淵水門と朝霞水門の坂で力尽きる貧脚ですが、何か?
540ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:00:35.18 ID:???
>>518
トレック乗りのポッコリお腹率は高いよ(首都圏遭遇率)
気にし過ぎだよ
541ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:06:10.64 ID:???
夢が詰まってるんだよ
542ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:37:41.80 ID:???
股ズレで悩んでる人はサドルの幅を一考してみたら?
俺は143mmのサドルから130mmのに替えたら、
TTポジションで踏みまくっても股間痛まなくなったし、
サドル前の細い部分がより狭くなったから股ズレもなくなった
サドルの前部と後部の太さが変わり始める、ちょうど中間の部分が太いと自分はダメみたい。
543ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 09:17:22.39 ID:???
あんまり細いと前立腺への負担が大きそう・・・ただでさえ前立腺肥大なので

ダイエットとかしたくないしなー
544こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2011/04/23(土) 09:43:33.65 ID:???

             ____
          /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
        /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
        |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ      
        ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |    < 前立腺?何言ってんだ、お前
        ヽ,,,,    (__人__) /
         ヾ>   `⌒´ <
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
545ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 10:20:34.50 ID:8wVKgn+i
前立腺、加齢速度が速い人がなります。
546ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 10:43:01.80 ID:???
>>540
トレック丈夫だから選ばれやすいんだよね
547ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 12:54:32.22 ID:???
>>545
太く短く生きるから別にいい
548ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 13:48:55.30 ID:???
普段着でよく平気だよなー
レーパンじゃないと、内股がスレで痛みが出てくる。

アリオネにして多少マシにはなったけど、
普段着は考えられないな。
549ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 13:58:26.50 ID:???
>>548
スンません!

其処まで真剣にポジション合わせとかペダリングを考えて無いわ。
…イヤ、其れをやれば楽に乗れるって分かるんだけどねぇ
550ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 15:51:22.03 ID:8wVKgn+i
デブほどそこだけはまじめにした方がいいよ。走れる距離や坂が伸びるから。
551ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 15:56:38.79 ID:???
どう考えても痩せる方が咲き。
552ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 16:31:08.76 ID:???
漢には譲れない一線ってのがある
553ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 19:32:41.90 ID:???
おまえらちゃんと乗ってるか?
本気で走ると
デブとロードの両立ってそれはそれで難しいぜ
554ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 19:33:50.74 ID:???
デブ板だからって
ゆるいのばっかりじゃないと信じてる
555ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 19:38:31.45 ID:???
私は体も気持ちもユルいです(キリ
556ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 19:42:20.65 ID:???
それでいいんです^^
人に叩かれて動くようなデブはまだ歴が浅い
557ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 20:37:42.37 ID:???
叩かれたら揺れるし波打つしな
558ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:34:20.05 ID:???
動かざることデブの如し
559ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 22:10:25.01 ID:???
やべぇ まじハーゲンダッツ食いたくなった
560ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 22:12:39.32 ID:???
常備してない時点でお前はダメ人間だ
561ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 23:02:33.68 ID:???
常備はしてないけど、ウチのマンションの一階はコンビニ
562ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 23:07:23.58 ID:???
コンビニで買えるなんて金持ちだなぁ。
ハーゲンダッツは4割引のしか買った事ない・・・
563ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 00:05:51.80 ID:???
金持ちじゃないけど、不意に襲われる食欲には勝てないもん
564ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 00:13:37.71 ID:???
ビブタイツ欲しいけどサイズ選びがすごい難しそうな・・・
というか俺らがきたら昔のプロレスラーぽくないかw
565ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 00:41:15.23 ID:???
>>564
うん 吉江豊みたいになるw
566ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 00:57:59.97 ID:???
>>565
ぐぐってワロタw的確w

とまあ、173cm108kgぐらいの体型にでお勧めのビブかレーパンないかね?
567ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 01:11:57.47 ID:???
>>565
it's true!
it's damn true!!!
568ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 03:41:25.10 ID:???
>>558
動かないって言ってもさ、でもデブってじっと立ってないじゃん。
足に重さがかかるからか、右左交互に重心かけて、ゆらゆらしてる。
569ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 04:44:19.07 ID:37VB+loN
お前らさ、デブってだけで一般人とは違う目で見られてること理解してるよな?
率直に言うと、後ろ指さされて笑われてる、存在を軽んじられてる(重いのは体だけ)。
570ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 04:46:58.19 ID:???
理解はしてるが気にしてないんだろ
571ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 05:24:04.86 ID:???
>>569
>存在を軽んじられてる(重いのは体だけ)。

うまいこと言うじゃねーか
572ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 05:30:04.91 ID:37VB+loN
もう一つ、やっぱりデブにロードは似合わないよ。悪いけど。
まるで鏡餅やまんじゅうが乗ってるみたいで、自転車趣味じゃない人が見ても可笑しいもん。
太いスリックタイヤのMTBなら似合うと思うよ。ロードはデブを治してからにしようよ。
573ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 05:44:32.44 ID:???
俺の自転車仲間にも肥満体型の人がいてMTBに乗ってるが、確かに違和感はない。
MTBの太いタイヤ、太いフレームには太い体が似合うかもな…
574ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 05:45:24.04 ID:???
>>572
だから、似合う似合わないはデブ本人には関係ないんだって。
オカシイのは自覚してるから他人への見え方はドウでもいいよ。
日常生活で損をしてるかもしれないが、それはそれ。
因みに鏡餅は割って揚げモチにすると美味い。試してくれ。



似合う似合わないと言えば、俺たちにはトンカツ屋が似合うと思うんだ。
先日、清水に有る五郎十へ行ったんだが、ミンチカツ定食がマジ美味い。
トンカツも見てたら凄く厚くて、俺の生涯の友となると思った。
575ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 06:00:26.53 ID:37VB+loN
今まで出会ったデブ
遠藤君…中学時代の同級生。弁当にはいつも鮭が入っていたね。ケンカした時「デブ」と言ってゴメンね。
横山君…中学時代の同級生。キミは本当に怠け者だった。だから高校にも行かず引きこもったんだろ。
斎藤君…高校時代の同級生。キミは本当にイイ奴だった。優しくて思いやりがあって。色々ありがとう。
永滝君…大学の同期。弁当屋で一緒にバイトしたな。ただ…キミは息が恐ろしく臭かった。
山下さん…職場の年上の後輩。山下清とかけて「キヨシ、キヨシww」と陰口言ってまーす。
576ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 06:08:59.12 ID:37VB+loN
>>574
大学時代、弁当屋でバイトしてたときのこと。
厨房で盛り付けしていたら、レジの女の子が真っ赤な顔して笑い転げながら注文を伝えにきた。
女の子「ブッwww…ウヒャヒャヒャwwwwwプーッwwwゲラゲラwゲラゲラwww」
俺「どうしたの○○さん?」
カウンターには超デブのキモい男、注文用紙には「豚ショウガ焼き(大)」
俺は全てを理解した
577ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 06:51:55.49 ID:???
デブだからこそ痩せる努力をすんのさ
そのための一つの方法にロードがあってもいいじゃないか

でもこのスレの人はあんまりダイエット志向ではないのかな
オレ的にロードはダイエット目的が30%,通勤目的が30%,趣味が40%くらいだけど.
578ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 07:15:13.76 ID:???
>>569
似合ってなきゃダメだと思い込む強迫観念に押し潰されていないか?ファニーなのも悪くないぜ?
平地でのダッシュは下手なのにはハムストリングスの太さで勝てちまうんだぜ?
579ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 07:25:30.10 ID:???
>>577
まぁ、このスレでのダイエット話に関しては書く奴のドヤ顔が見えることが多い。

ダイエットスレで脅迫されたり蔑まれたり励まされたりすると良いと思うんで、
ソッチでやってくれってのが俺の意見です。強要するつもりは無いけどね。
580ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 09:05:18.04 ID:???
旨いもの食って、自転車楽しんで、旨いもの食って、旨いもの食うスレです。
581ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 10:09:15.18 ID:IPa6xOTS
でも、デブでそこそこ走れる人が20kg軽くなったら、恐ろしく速く走れるだろうね

特に登り坂なんかだと
582ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 10:14:23.53 ID:???
そうでもない
583ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 10:20:54.26 ID:???
色々な意味で体力も落ちちゃうから思ったほど速くならないでござる。
584ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 10:50:27.24 ID:???
行ってきた
【距離】78.05km
【ave】22.6km/h
【max】51.4km/h
【所要時間】4時間40分(サイコン測定3時間27分2秒)

朝5時40分に家を出発。朝飯食わず、補給はローソンのLチキといろはす(水)、そしてコーラ。
今から飯食べる。
585ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:01:06.39 ID:???
それだけ走って痩せないのが不思議だ。
586ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:19:57.66 ID:???
痩せないどころか太る
587ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:52:25.88 ID:???
>>585
悪かったな、普段ほとんど乗らないから痩せねえんだよ
今177、72なんだが65くらいまで落としたい
588ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 11:53:47.92 ID:xyKkr33g
>>4
奈良は大盛天国だぞ

とんよし、がっつり亭もググレ
589ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 12:05:32.39 ID:???
>>587
172/72のやつがなんでココにいるの?
590ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 12:15:49.18 ID:???
そんなモヤシが居たのか
見えなかったよ
591ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 12:44:02.16 ID:???
デブでもないやつがロードとか笑っちゃうよ。

来年は「ツール・どでぶ」、
これが最も史上最も美しいレースとしてギネスに載るだろうね
592ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 12:51:39.70 ID:???
デブをめぐるってどんなレース何だよw
593こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2011/04/24(日) 12:55:41.64 ID:???
でぶやで誰かが言ってた。
120kg超えると便座割れるんだって。
だから和式ですることが多いと。
594ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 12:56:33.50 ID:???
正式なレースじゃなくヒルクライムイベント程度だったら体重でクラス分けとかしたら面白いのになw
595ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 13:09:23.10 ID:???
普通のサドルじゃ、尻肉で左右に振れると思う
そもそも23Cのタイヤとかフレームとか耐えられるのか?
596ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 13:22:30.40 ID:???
おれがオーダーしたビルダーのおっちゃんによると
フレームはいくらでも対荷重を上げられるけど
問題はホイールだと言ってた
597ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 13:26:23.54 ID:???
サドルが真っ二つに割れてやぐらにケツが刺さった漏れに謝れ!

後ろのヤツも「そういうプレイかと思った・・・大丈夫?」じゃねーよ!
598ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 13:29:20.69 ID:???
>>594
レースに向けて減量するんじゃなく
喰って階級上げたほうが有利だったりしてw
599ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 13:42:19.02 ID:???
スプリンター体型のデブを次々と追い抜いていく肉デブ

まさに頭文字D
600ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 13:49:44.04 ID:???
デブに抜かれる奴なんてロードやる資格ないな
601ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 14:34:48.61 ID:???
直線と下りだけで250kmを走る「ツール・どでぶ」なら体重が重い方が有利です
602ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 14:46:17.26 ID:???
下りも重さと空気抵抗の兼ね合いじゃね?
最速は細くて小さくて重い人。空気抵抗を相殺できるから。

つまり俗に言う空気デブは遅い
603ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 14:59:31.60 ID:???
アマン後輪
604ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 15:02:02.08 ID:???
つまり俺は遅いということか・・・
脂肪ばっかで体積でかいんだよねwww
605ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 15:13:35.30 ID:???
豚に真珠、デブにロード
606ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 16:47:06.40 ID:???
豚には衣とソースだろ
607ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 16:56:10.07 ID:???
真珠を取るアコヤガイも貝柱の部分は食用になるんだよね
串焼きと炊き込みご飯で食ったけど普通に美味かったよ
608ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 19:07:09.68 ID:???
前にトレック注文してここで報告したデブローディだけど、
なんか色々怖くなる事が書いてあるな…
609ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 19:57:57.60 ID:???
スペック175 110 だす。昨年の夏から通勤でロード乗ってます。(片道8.5km)
当時何も考えずに店で安売りしてたKONAのロードを選んだんだけど、
このスレ見て米国ブランドでよかったんだなーってw
ホイールはカンパのシロッコだけど今のところスポークとか何も問題なさそう。
610ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:13:42.97 ID:???
なんで痩せないのか疑問
俺は70の小太りだが三ヶ月で5キロ減ったぞ
110もあれば無駄な脂肪が多いんだから、理論的に言えば早く体重が落ちるはず不思議でならないよ
611ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:19:38.87 ID:???
自転車になって
行きはコンビニ
帰りは定食&スーパーで食い物補充
と、予想
612ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:19:45.18 ID:???
>>609
レーパンとかどうしてる?
自転車通勤計画してるから、参考にしたい
613ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:22:22.07 ID:???
たぶん消費したぶん食うからだろうな。
走るの楽しいし飯も美味いし最高〜
614ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:26:00.84 ID:???
むしろチャリ乗りだしてから太ったわ
運動してるから大丈夫という安心感がヤバイ
615ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:26:20.16 ID:???
70キロがこんなスレ見てるんじゃねーよ
616ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 20:29:24.18 ID:???
>>612
俺の場合、今の通勤距離(8.5km)ならレーパン無しでも我慢できる。
1時間〜2時間のロングライドは流石にレーパン必要。痛くてたまらんw
レーパンだけどインナータイプ。ズボンはMTB用のちょっとダボっとしてて
裾がマジックテープで絞れる奴にしてる。
今からの季節だと7分丈のタイプかなあ。
617ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:18:10.74 ID:???
>>610
自転車に乗りだしてからも食う量がそれまでとそう変わんないだろ?
オレらは乗った分以上に食う量が増える・・・
いや、よりおいしくたくさん食うために乗るの

今日もチャリでラーメン屋二軒とカツ丼屋をハシゴしてきたぞー 至福
おいしいパン屋も見つけたからそれを肴にワイン二本目
618ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:37:26.71 ID:???
8.5kmなら20-30分程度だろうからダイエット効果は期待できないだろうな
619ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 22:39:27.89 ID:???
バイト先で余った肉まん10個貰ってきた〜
とりあえず半分食ったけど今からDVDみるから下手したら残りも食ってしまうかも
620ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 23:54:37.30 ID:???
とりあえず肉マン5個も食うなよww
621ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 00:01:01.23 ID:???
マヨつけたり酢醤油たらしたりタバスコかけたり

肉まんは無限大だな
622ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 00:02:48.89 ID:???
>>610
>>618
そんなに俺を痩せさせたいかw オマエらは嫁かw
俺のペースで楽しく走らせれ。

走り始めて体重は大きく変化せんが、血糖値は下がったなw
623ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 02:45:22.46 ID:???
乗った後、ビールが旨い季節になりました!
624ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 06:58:57.91 ID:???
>走り始めて体重は大きく変化せんが、血糖値は下がったなw
これがでかいね

自転車はご飯をおいしくする調味料です
625ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 15:36:20.25 ID:???
>>63
名言じゃん、目頭潤んだ
626ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 16:31:11.62 ID:???
>>622
そのまま続ければ体重も減ってくる。血液検査の結果が良くなってしばらくすると体重が落ちてくる。ソース俺
627ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 18:36:27.52 ID:???
ふぅ〜

また 太ったな・・・
628ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 18:54:17.78 ID:???

体重105Kgのでぶには、どれがお勧?

@Treck1.5
AAnchorRNC3EX
BAnchorRFA5EX

用途:センチュリーラン
629ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 19:08:03.61 ID:???
パチモンでなければ一番
630ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 19:14:15.97 ID:???
日本車はやめとけ
631ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 19:25:31.36 ID:???
CAAD10
632ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:44:33.38 ID:???
165の100でしたが、自転車乗り始めて1年で79になっちゃいました
罵倒されるのもやむを得ない大失態でありますが、このスレが大好きなので居座るつもりです


大森屋のしらすしゃけふりかけをドンブリ飯に一瓶ふりかけると、バリバリじゃりじゃりして
ジツにウマイですな
633ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:48:31.32 ID:???
たまにはコンビーフマヨ丼も食えよ!
634ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 20:50:41.98 ID:???
今日荒川走ってきた
デブローダー結構いるな
しかもそこそこのペースで走ってる

カッコいいぜ
こういう格好良さを一言でダサいみたいなこという人いるけど
俺はカッコいいと思う。デブローダーのスマイルがよかったw
635ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 22:43:34.25 ID:???
気持ちよく走れる日々が続いて5kg減ってた4月。
昨日の日曜日に飯がうまくて一気に3kgゲット!
636ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 22:56:31.74 ID:???
>>634
多摩川はさらに仲間が多いよ。
安心できる。
637ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:12:25.35 ID:???
3桁の兄弟達に聞きたいんだ
他では恥ずかしくて聞けなくてさ

・・・タイヤは23cを使ってる?
638ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:13:44.64 ID:???
男爵辛そうだったね。
639ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:14:18.32 ID:???
俺は25cにしてる
空気圧はタイヤの仕様の上限
640ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:17:24.85 ID:???
>>638
チャレンジホビーとは言ってるが「チャレンジ」が強すぎるよなw
趣味として遊ぶ余裕が全くないように見えるw
641ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:21:42.62 ID:???
風避けやらされてたな
642ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:26:06.01 ID:???
>>637
180cm105kgだけど23cだよ。
一度だけスネークバイトでパンクしたけど今のところそれ1回だけ。
と言ってもまだ1000kmしか走ってないが。
因みに愛機はimROADで、買う前に何社かにメールで質問したらインタマだけが「その体重でも乗れます」と明確な返事があったからコレにした。
643ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:29:20.37 ID:???
23cも25cも変わらん
段差で膝荷重で逃げれる人と
鈍感にどっかりシートに座ってる人の差が
500%でかいといえる
644ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:40:07.15 ID:???
リアタイヤが2000キロ保たない
タイヤ代がバカにならなん
645ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:40:28.86 ID:???
>>640
アレは苦行に近いな。
なんで雨降ったり気温低そうな日を選ぶんだ!って思う。
テレビってそんなにスケジュールがきついのか?
646ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 23:54:44.65 ID:???
安めぐみはレーパン履くの?
履くんなら録画してでも見るが
647ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:05:47.76 ID:???
ちらっとしか見てないけどタイツだったような。
男爵は昔ながらのジャージだった。
648ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:28:43.04 ID:???
とりあえず28C→25Cにしておきます
抜重気をつけよう・・・
649ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 04:11:16.51 ID:???
>>628
アンカーは105kgの乗り手は想定していない(神宮前のショウルームで聞いた限り)
トレック、スペシャライズド、キャノンデール等、米国メーカーがお勧め

>>648
28Cが現状履けてるフレームなら、28Cでもいいんじゃない?
乗り心地よりも軽快さが欲しいなら、28C→25C→23C→20〜21C(レース)ってステップアップしていけば良いし
(って書いたけど、28Cだとブランド選択で制限があるのかな?)
650ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 10:03:11.99 ID:???
>>649
乗り心地は捨てて坂のために買えようかと
登り坂さん空気読まないで急勾配だから困る
前23後ろ25もありかなあ
651ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 10:54:25.44 ID:???
デブは肥満大国アメリカ車がいいよ
トレックで決まりだね
実際、デブック海苔は多いしね
652ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:58:51.25 ID:???
デブでイタ車の俺は勝ち組
653ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:00:26.30 ID:???
654628:2011/04/26(火) 16:37:20.58 ID:???
皆様色々とありがとうございます。

@CADD8
Aspecia  Secteur
BTreck1.5

あたりならどちらが良いでしょうか?
655ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 16:47:30.05 ID:???
わざとスペル変えてるんか?
トレックに一票。
656ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:57:37.55 ID:???
いや普通にスペル間違えてるんだろw
657ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 20:05:45.84 ID:???
>>654
マジレスするとトレック2.3かCAAD10。理由はコンポが105だから。
短期間で飽きなければコスパ的には105が一番いいと思う。
どっちがいいかはショップ次第。両方扱ってる店ならデザインで選ぶ。

と言っても予算10万前半で探してるからその車種なんだろうけど。
だとしたらどれでもいい。結局重要なのはタイヤホイールサドルブレーキだし。
いずれにしてもショップ選びを優先したら?どこに住んでるのかしらんが。
658ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 20:10:05.14 ID:???
105が入ってる事が重要なら「2.1のブレーキを105にしたやつを下さい」でいいんじゃないか?
659ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 20:30:57.20 ID:???
そだね
660ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 21:45:02.30 ID:???
>>652
意外とイタ車も壊れないものだよな。フルカーボンだけど
ホイールは110キロの時にダンシングしまくっていたら逝ってしまったので手組みにしたけど。
661ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:04:25.96 ID:???
そう言えばTCR2ってフル105じゃなかったっけ?フルアルミでもあったと思うが
662ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:28:53.46 ID:???
>>661
値段が値段なので仕方ないがクランクとブレーキが残念
663654:2011/04/27(水) 00:22:45.97 ID:???
CADD→CAAD すいません間違えましたW

>>657
予算は15万以下、できれば10万ちょい位が良いのですが・・
コンポはなんでもOKです(SORAでも)只、ブレーキだけはティアグラ以上の物と考えています。
CAAD8が12万位でコンポ、ブレーキがティアグラなのでどうかなと思っています。
トレックの方が良いのか・・・
悩みます・・・
664ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 02:34:46.13 ID:???
>>663
コンポにこだわりがないなら、後でブレーキだけ105以上に換えたらいいんでない
見た目と体にあったものを選んだらいいよ
ガチでタマを打たないフレーム選びは大事
665ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 07:25:22.87 ID:???
>>663
マジだったのか…
キャノは悪い物じゃないし、アメ車だから体重も考えて作ってあるだろう。

安くて良い物欲しいならメーカーとか拘らないのがいいかもね。
在庫で残っている旧商品なら、かなり安く買えることも有るし。
片っ端からお店を廻って自分の予算や状況を話して見ることをオススメする。

因みにティアグラは来年モデルから10速になってだなぁ…
666ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 16:39:16.42 ID:PA9pjHRQ
大分にケンタッキーが無いとかマジかよ
667ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 16:53:00.83 ID:???
>>666
大分は唐揚げ天国じゃないか!
668ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:34:01.98 ID:???
とり天は大分だっけ?
669ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:33:17.17 ID:???
近いからか、愛媛のも大分のと似ててしっかり味付けてからカラアゲにするよな
ザンギって言うんだっけ? 名称は北海道と似てるな
今治とかは焼き鳥も有名だな 独特な焼き方の
670ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:49:45.45 ID:???
>>666のおかげで思い出した。
明日は28日なんだね。
先月みたいに中止だったら定価でヤケ食いしてやる。
671ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:39:20.17 ID:???
すいません、真面目に退部したいんですが、よろしいでしょうか。皆さんへの敬具の念は忘れずにいます。
672ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:50.82 ID:???
おう、また気が向いたら太れや!
673ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 01:22:42.45 ID:???
腹がつっかえて靴下を履きにくくなったときはショックだったが今は慣れた
パンツも履きにくい生活に
674ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 03:03:01.75 ID:???
>>650
前コンチ4000S 23c、後コンチ4000 25cで乗ってるよ、アリだと思います
675ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 03:51:41.49 ID:???
>>671
去るもの追わず、食うもの拒まずだ
メガテリヤキ食いたくなったら来るといい
676ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 13:37:53.51 ID:???
チャリやめてデブ一本か・・・   ん〜 決心したな。
677ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:49:10.03 ID:???
>>676
そっちかw
678ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 18:01:41.62 ID:???
それは健康によくないからやめたほうがいいな。
679ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 18:30:03.12 ID:???
上の部屋のデブがセックルしてるとおもたら地震でした
680ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:45:39.75 ID:???
ピザLサイズぺろりの俺達にとって、テキサスバーガー1個くらいじゃ前菜ってとこだな
飲み行く前に丁度良い感じだぬ( ^ω^ )ニコニコ
681ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:49:21.93 ID:???
ガストバーガーが好きだった
無くなってからはガスト行ってないw
682ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:06:46.94 ID:???
メガてりやきにゆで卵2つはさんで
メガてりたまにしたでぶ
683ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:46:55.56 ID:???
>>679
レヲパ?
俺が以前住んでた部屋は、隣人の寝言の内容が理解できたぞ。
684ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:52:11.71 ID:???
おまえらサヨナラ
結婚を機にBMI30をあまり大幅には越えない決意をした
あんなもん、ただの指標だとは思うけど参考にはなるしな
685ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:05:59.88 ID:???
見切り品の半生うどん3人前をかまたまにして喰ったわ
うまかた
686ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:08:03.14 ID:???
物足りないからラーメン食って来る
687ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:27:51.54 ID:???
膝痛くなったときどうしてる?
最近日常生活に支障あるぐらい膝が痛いw
688ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 01:34:12.14 ID:???
バンテリンと仰向けになってエア自転車漕ぎ
689ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 03:39:12.64 ID:???
ヤバBMI30が目前だ

XLのトランクスも緩くなってきた
690ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 07:38:32.99 ID:???
>>687
素直に病院か針治療
学生時代に怪我を繰り返して、正しいプロとか医者に
相談するのが一番間違いないと学習したw
691ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 09:08:58.39 ID:???
スポーツしている人間にBMIは参考にならない。
692ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 14:22:19.87 ID:???
このスレの人って、これの大では物足りない?

ピリ辛おろし酢醤油うどん - 写真共有のlivedoor PICS(ピクス)
http://pics.livedoor.com/u/iyou_room/8268741
693ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 16:11:19.41 ID:???
うどんはダレるんだよね、正直……
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13048624/dtlrvwlst/1802203/
694ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 16:34:02.08 ID:???
>>671 です。
実は靴ひもがとけてるのに気がついて、しゃがみ込んだら、肺の空気が一気に押し出されて酸欠で倒れてしまったもんで。
立ち上がることも膝を抜くこともできず、倒れ込んでようやく息を吸えた次第であります。
視界が暗くなっていく恐怖で、脱会を決意したのです。
695ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 17:08:20.31 ID:???
それはなんだか怖いな。
696ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 17:37:31.60 ID:???
ここにいるヤツの最高齢ってどのくらいだろ?
40代〜50代で健康にデブやってるヤツいるのか?
死因が肥満ってのは嫌だ。
697ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 18:03:58.95 ID:???
ガリガリの極貧カロリーの小鳥グルメで格好付けてるヤツってなんなの?年中断食してるの?wwwww
698ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 18:56:31.63 ID:???
唐揚げの油が脳にまでいってしまったようだな
699ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:38:33.86 ID:???
ああ、次は血を豚骨スープにする作業だ
700ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 20:06:54.41 ID:???
お前が喰わないなら、オレがもらうぜ?
701ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 20:41:18.61 ID:???
中華料理を限界まで格納した!
702ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 21:47:45.86 ID:???
>>693
俺も前からココに目をつけていたんだけど、平日しかやってないから行けないわ。

ウドンは何処でも有る程度のモノが食べられるから、最終手段しにしてる。
麺通団で食べたメンタマが美味くて、ウチで食べる時はいつもソレ。
明太子と卵と出汁醤油と茹でたウドンだけなんだけど結構イケル。

>>694
酸欠じゃなくて貧血や高血圧の症状なんじゃないか?
703ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 21:50:12.48 ID:???
>>693
凄い量だ。
704ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 00:43:52.63 ID:???
腹減ったんでコンビニ行ってくらぁ
705ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 11:01:35.71 ID:???
飯も食ったし、いっちょ走ってくるか!
706ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 15:31:58.02 ID:???
ナチュラルボーンデブなレスが見れるこのスレが好き。

お世話になってるお店にホイールをおまかせ注文。
軽くとも、頑丈に、とも言わず完全におまかせしてみた。
完成が楽しみ。超頑丈でクソ思いホイール来たらどうしよう。。。

デブにとって一番合理的に自分の身体を運べるのが自転車だよね。
自転車が好きってのも勿論だけど、歩きたくないし、電車に乗りたくない。
707ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 19:19:45.63 ID:???
>>706
95kgの小デブだけど、リムはOpenProの手組ホイール
使ってるけど、特に問題ないよ
逆にMAVICのかん組のスポークが折れたよ。
708ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 19:44:41.26 ID:???
完組でも大丈夫だよ。
180/110の俺はWH-6700使ってるが問題ない。

ただロングライドは心配だから、CXP33+6700ハブ+DT32本
にしてる。
709ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 20:21:30.72 ID:???
WH-R500の頑丈さはマジでパネェ
手組みは欲しいが、リム選定が進んでない
710ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 20:29:06.67 ID:???
オープンプロセラミックいいよ
711ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 22:21:25.70 ID:???
デブこそ手組みチューブラーさいこーに思えてきた
370gリムDT1.8mmブラスニップル32Hイタリアンでビクともしねぇ
90kg以下の仔デブだけどな
712ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 23:26:11.10 ID:???
替え玉頼む気がなかったのに、替え玉。
一杯500円のラーメンのはずが。。。

チューブラってどうなの?
デブ的にというより、乗った感じとか、メンテ頻度とか。
713ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 01:07:33.03 ID:???
乗った感じはクリンチャーよりもソフトになるのは当然だよね
空気圧低めで乗れるから

タイヤ交換2回してるけど、ミヤタのリムテープで困ったことないよ
出先でスペアタイヤと交換できるし
ってか、シーラント入れてからは4200km以上走ってパンクしたことない
不安だから一応スペアタイヤ一本背中に入れてるけどね
714ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 01:25:14.77 ID:???
でも30分で腹が減るからどっこいなんです^q^
715ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 04:38:06.40 ID:???
716ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 08:57:07.66 ID:???
>>715
臨月ですか?
717ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 10:12:05.66 ID:???
>>713
チューブラーは気楽に導入するにはホイールの選択肢がなあ
WH-R500みたいな廉価なのがあれば試すくらいはしてみたいんだが
デブはチューブラーを高圧で乗る方が安心とも聞くし
718ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 16:36:16.89 ID:???
21歳、体重80kg、体脂肪率20%です
太っている人ってハンガーノックを起こしにくいんですか?
3日前に初めて長距離(200kmほど)乗ってきたんですが、
150kmくらいまでは体が動かなくなることも、おなかが空くこともありませんでした。
朝食は800kcalほどで速度は平均25km/hでした。
どうなんでしょうか?
719ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 16:38:36.29 ID:???
ハンガーノックが来る前に飲み食いしちゃうからな!
720ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 16:46:17.49 ID:???
>>718
体脂肪は長期的な飢餓に対する蓄えで、
1日とかで使う短期的なスタミナは肝臓に蓄えるグリコーゲンの量で決まるらしい

普段から炭水化物を多めに摂っていて肝臓に蓄えが多いならそのくらい走れる
多分その日で蓄えは使い切ってるからその翌日にもう一度やってみると多分無理だと思う

一週間くらい休めばまた蓄えられる
でも本当は走りながら少しづつ食べたほうがいいよ
721ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:53:14.65 ID:???
>>720
なるほど、筋肉量じゃなく肝臓で決まるんですね・・・
となると前日に激しい運動した日は疲れやすいのもそういうわけですか。
食べながら走ると、蓄えを減らさないで(連日)漕げますか?
722ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:01:45.10 ID:???
>>721
理論上は可能
内臓の能力次第ってのもあるし
723ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 20:48:36.61 ID:???
流す程度の強度なら脂肪酸もよく燃えるらしい。グリコーゲンも使うそばから補給してるし
まあ水だけは切らさないように

グランツール(3週間)なんかはある意味内臓勝負だな。暇さえあれば食う、寝る。
食い過ぎて増える人もいるらしいけど。。。
724ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 21:22:39.37 ID:???
>>718
719が言っているように、大抵途中で食うからハンガーノックになることがない。
特に2〜3日のツーリングとなると、その土地の美味しいものを食べながら行くしね。
ロードに乗り始めて半年もすれば、筋肉もついてきて100マイル3日連続とかも走れる。
夜いっぱい食べてゆっくり休憩すれば回復する。
725ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 21:39:38.62 ID:???
3連休大会で肥ったオレが通ります。

朝昼晩はいつもより出るし、補給食もASに完備。
やっぱり完食していくのが礼儀だと思って。
726ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 01:02:23.98 ID:???
100マイル3日連続て・・・

トレイン組んでローテしながら走れば可能だが
単走じゃまず無理だわ。
727ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 01:30:12.17 ID:???
クロス乗りのデブだがこのスレにこっそり紛れ込んでたんだが
この度めでたくロードを買って正式にここの住人になるわ
おまいらよろしくな

しかし現状クロスで走った方がよっぽど楽だわ
前傾しんどすぎ
728ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 01:33:12.85 ID:???
最初だけ最初だけw
きちんと姿勢意識して乗ってれば2週間かからんよ
729ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 01:42:29.48 ID:???
>>727
仲間がいたw
疲れてくると腕とか手に荷重かかりっぱで困る・・・
730ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 01:45:07.70 ID:???
よし仲間が揃ったようだな。

GWは超ド級デブトレインで全国を走破だ。
731ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 01:57:01.33 ID:???
まあクロス乗りはじめた頃も
ちょっと走ったら指が痺れるぐらい手が痛くて
真剣にサスフォークへの換装を考えたりしてたからなー
早く身体が慣れてくるといいけど

今は下ハンとか完璧に無理ゲーだわw
732ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 05:19:15.75 ID:y1k2TQWH
>>730
デブトレインw

想像したら噴いたwww
733ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 05:45:02.34 ID:???
肉弾列車だな
734ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 06:09:24.87 ID:???
実在しないけどね
735ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 07:02:56.98 ID:???
下ハンは腹に足が当たり、腹が圧迫されない?
ダイエット効果はありそうだけど、腹が圧迫されて持続できない・・・
736ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 13:04:27.14 ID:???
下ハンには大型の洗濯ばさみ。
何に使うのかピンと来ない奴は真のデブローディとは呼べない。
737ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:35:54.68 ID:y1k2TQWH
>>736
なんかクイズみたいだなw汗だくになったシャツを干しながら走って乾かすの?
738ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:41:32.48 ID:???
皆さんにちょっと聞きたいんですけど、明後日初ロード取りに行くんだけど
フラットペダルなにかオススメあります?デブにはやっぱりでかいのが良いのかな?それともぶっちゃけ気に入ったので良い?
739ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:41:43.31 ID:???
>>737
俺にはコンビニ袋かあんパンの固定の用途しか想像出来ないわ
740ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:43:35.99 ID:???
>>738
フラペだろ?好きにしたら良いよ
741ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 14:56:47.03 ID:???
>740
やっぱり自分の好きで良いんですねー。適当にじゃあ選んでみますねー
742ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 15:01:16.50 ID:???
まぁデブだと立ちゴケも一般人よりダメージでかそうで怖いよね。
俺は出来るだけ外れやすいように
SPDのマルチリリースクリートでバネ最弱にして使ってるわ。
743ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 15:13:31.32 ID:???
>>742
俺は足がデカイ(島野で50サイズ)から必然的にSPDのみでマルチリリースクリートで、
今度出るXTの片面クリートのリフレクター付きを付ける予定。
744ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 15:27:41.00 ID:???
皆どんくらいのスペックなの?巨デブとかいないべ?
745ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 15:30:18.18 ID:zSffCQDX
>744
185の115`です!
一応動けるデブだと思いたいw
746ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 15:40:55.66 ID:???
お、今測ったら3kg減ってる。さっき起きて飯まだだからだな。
175cm・100kg。
747ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 16:43:28.21 ID:???
SPD怖いんだったら、スピードプレイどうよ?
外し易くてなかなかいい。
748ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:35:31.88 ID:???
>>736
洗濯ばさみ詳しく
エンドバーつけた奴いたよなこのスレにw
749ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:54:18.76 ID:EBqvhkAL
>>742
大丈夫!
ロード納車初日にゼロkm/hで
立ちゴケしたけど自慢の
肩ロースがしっかり守ってくれた。
クルマに気をつけて楽しみましょう!
750ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 23:50:40.72 ID:???
>>742
肉のバンパーがあるからむしろ一般人よりダメージ少ないと思う
751ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:32:59.44 ID:???
明日唐揚げの聖地中津へ(耶馬溪サイクリングロード往復70km?)

とにかく運動した後の飯がうまくてたまらない40歳175cm/105kg

明日の夜は唐揚げとビールだな
752ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:35:17.64 ID:???
そういう考え方もあるか。
でも自重で骨折とかもありそうでちょっと恐い。
753ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 00:58:58.00 ID:???
>>750
そういや足→尻→背→肩→メットと綺麗に回って怪我無しだった
手をついたりしなければ普通の人より安全なのかな?

周りが慌ててたのは怪我の心配だったのか。
車体の傷かと思ってた。
754ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 07:20:08.27 ID:???
>>752 >>753
俺はバイクでコケた時は、腕を巻き込んで肋骨が折れたことがある。
自転車でコケた時は、擦り傷だらけだったけど打ち身は余り無かったかな。
755ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 08:22:08.40 ID:???
>>751
唐揚げじゃなくて、鶏の天ぷらじゃね?





756ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 08:40:01.86 ID:???
>>755
それが中津だけ唐揚げだ
唐揚げにケンタッキーが敗北した土地でもある
757ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 09:54:07.65 ID:???
こけた時に普通に鎖骨負ったよー
まあ、その時は85Kくらいで治療中に全然運動できなくて太って0.1tになった
からもしかすると今なら折らないのかもしれない・・・
758ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 10:26:39.72 ID:???
検証結果報告を待つ
759ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:53:32.64 ID:???
昨日フラットペダルの事を質問した者ですが、
結局xpedoのXCF07ACブラックを買いましたー。
最後までスパイダーペダルとどっちにするか悩みましたが形で気に入ったxpedoにしましたー
760ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 14:35:11.70 ID:???
173cm85kgから75kgになってしまいました
このスレ的には増量にはげむべきところを逆に痩せて申し訳ない
毎日皮剥いた鳥の胸肉ゆでて食ってます
761ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 14:38:07.78 ID:???
皮捨てるな
762ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 15:43:00.99 ID:???
皮は揚げて食べてるんだろ?
763ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 15:55:17.80 ID:???
埋まってるから皮があるとか関係ないですし
764ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 16:01:12.14 ID:???
後方確認したら首がビキッとなって焦った。
765ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:02:44.37 ID:???
>>760
このスレから卒業、いや解雇だな。残念だ!ww
766ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:12:08.36 ID:???
仰げば尊し和菓子の恩♪
767ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:38:03.88 ID:???
男爵のアンカーロード 車種は何?
768ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:58:02.01 ID:???
見てなかったんだけど、男爵ってアンカーに乗ってるの?アンカーって80kgあたりの制限じゃなかったっけ?
769767:2011/05/03(火) 18:04:16.66 ID:???
>>768
来週の予告で乗っていましたよ。
見間違いじゃなければ、Anchor RHM9の様な気が・・・
770ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:06:36.13 ID:???
>>760
俺も鶏胸肉の皮は剥いで食べないな
煮込み料理をするときには皮を一緒に煮込んでダシを出したあとに捨てる
771ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:37:33.20 ID:???
え”−、焼き鳥でも皮ばかり喰ってるぞ。
鳥も魚も皮が美味いのにな
772ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:55:40.16 ID:???
安い米買って食ってるんだが臭い
高い米のうまさは分からんが,安い米のまずさは分かるもんだな
773ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 20:24:31.09 ID:???
明日遠出するからスニッカーズ買い込んできた
774ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 20:37:15.68 ID:gq7SNX9T
>>768
他のスレでもその車種って
事になってましたね。
高級カーボンバイクですねぇ
うらやましいったらありゃしない。

痩せる気で買ったロードバイク。
最近では暴飲暴食を続ける為の
道具となってるし。
でも疲労は最高のソースだな。
帰りのコンビニのアイスクリームは
神の味がするよ。
775ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 21:45:09.01 ID:???
オルディナに乗ってたからブリジストンなんだろうとは思っていたが、RHM9か。羨ましい。
776ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 21:51:45.59 ID:???
高級カーボンバイク?俺のケツに掛かれば真っ二つだぜ
777ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 21:55:01.55 ID:???
ケツ圧の上がり過ぎには注意ね
778ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:19:12.90 ID:???
鳥の皮は油をひかないフライパンでパリパリにすると、少しはマシなのかな。パリパリの鳥皮が好きだ。
779ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:22:06.92 ID:???
RHM9 130kgでも大丈夫なんですかね?・・・
780ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:22:46.06 ID:???
ユッケ食いたいけど、なんかビビってしまう。
781ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:24:02.24 ID:???
>>779
長期的に見たら寿命が短くなったりはするだろうけど、
乗った直後に崩壊するような事は無いんじゃないかな。
782779:2011/05/03(火) 23:30:35.63 ID:???
>>781
生きる希望が湧いてきましたw
783ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:37:34.14 ID:???
フレームよりまずはホイールとサドルの心配をすべきだね。
784ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 01:54:40.70 ID:???
需要があるかわからんがwiggleでビブ買ったので簡単にインプレ

・dhb - Pace パッド付き 3/4 ビブタイツ(注文-到着まで10日)
身長173cm110kg腹が出ている柔道体型です
サイズはXLでぴったりと感じた、不安だった肩紐はしっかり伸びるのできついとかなし
全体的に生地薄めで伸びる印象、3ヶ月とか半年もつかな?といった印象
腹は結構でてるが、生地が伸びるから締め付けで苦しいとかなかった

パッドは薄いが十分役目は果たしてる、あとパッドが大きいような印象
他社のサイクルパンツのパッドだと、パッドの上に座れない事があったがそういう事もなかった

いちおう4/3のはずだがスネあたりまで裾が着ていてら8分か9分といった感じ
滑り止めのシリコンは気休め、それなりに効果はありました
個人的には満足、もう1着買い足す予定だがこれより短い丈があればなーと思っている
785ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 11:21:51.63 ID:???
レポ助かります。
ちなみにおいくらですか?
786ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 12:43:08.07 ID:???
誰かMIDでレーパン買った人いない?
サイズ110までだけど、パールイズミみたいにそれ以上伸びるかが知りたい。

787ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 12:54:15.16 ID:???
>>785
4300円くらいかな?
今はレートの関係からか5615円と表示されてるが、ちょっと注意だ
PayPal利用してポンド決済とかやると安くなる事が多々ある
その辺は自分で調べてくれ
あと時折割り引きセールとかやってるからメルマガ登録してるといいと思う
788ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 15:35:21.77 ID:???
ちなみに>784さんは普段はウェストいくつくらいですか?
差支えなかったら教えてください。
789ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 17:48:29.17 ID:???
>>788
普段はウエスト105のズボンはいてますね、ベルト必須
ざっと測ったら一番ぶっとい腹回りで116、ケツ周りは109
太ももが63で単位は全部センチです
790ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 18:38:55.49 ID:???
>>789
わざわざありがとうございます。
116でXLってことは、ウェスト部分も結構伸びるんですね。
自分も検討してみます。ありがとう。
791ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:36:30.43 ID:???
宣言通りメイプル耶馬溪サイクリングロード行って唐揚げ食ってきた
コア山国→中津で唐揚げ→コア山国70km+唐揚げ屋巡り

指摘があったけど大分はとり天だけど中津だけはなぜか唐揚げメイン

100gずついろんな店回って合計1kg+黒烏龍茶他

帰り脚が回らなくて(腹に引っかかって)困ったよw

でも唐揚げ好きのデブには天国のような町だ>中津
中津スタートで戻ってきてから唐揚げ+ビールがよかったかも
792ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 22:41:52.30 ID:???
いいなぁツール・ド・唐揚げ
793ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 01:47:07.62 ID:???
前傾姿勢がとにかく苦しいところだけが我々の弱点だな、あとは全て自転車乗りとしては標準体型を上回るメリットだらけの体なのに、物理的な出っ張りだけはどうしようもないな
794ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 03:10:40.04 ID:???
デカイまま口に頬張るより、箸で小さくしてから食うと
少ない量で満腹になるよ。

最近発見した裏技。
795ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 06:09:49.97 ID:???
俺はデブでロード海苔って好きだ
レーパンも見慣れれば スタイル って感じでカッコいいと思う

でも歩行者よけのベルはやめようぜ

向こうから牛が着たのかと錯覚したw
いくら俺でも、そこまで先取りできないw
796ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 10:47:17.29 ID:???
牛柄ジャージ&レーパン、ありだな。
797ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:25:06.78 ID:???
ボクシングも柔道も階級別なのに、何で自転車競技は体重別にしないんだろう
798ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 19:36:53.89 ID:???
階級別にすると運営に金がかかるからだよ(主催者は超貧乏)
799ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 22:39:31.37 ID:???
同じ道具が使えるって素晴らしい

妙な階級制が導入されたスキージャンプはかなり不公平競技になった
800ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:46:41.21 ID:???
100`近くあった体重が自転車と巡り合い72`まで減った
だが最近は90`近くまで盛り返しているから、俺って天性のデヴなんだなと思う
169@88`。自転車大好き!
801ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 02:16:17.04 ID:???
>>800
どんな乗り方してると100→88みたいな減り方するの?
通勤とか、毎日系?それとも週末含めたトレーニング的な乗り方?

俺、ロード乗るようになってから10kg以上増えてんだけど・・・
802ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 05:59:54.23 ID:???
>>801
メシウマ杉だろ

トレーニング+通常食だと落ちていく
803ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 07:46:05.06 ID:???
150kg 自転車乗るぞ!

120kg

130kg ← イマココ

おれも減ってた体重が増えてきた
まぁ体脂肪は確実に減ってるからいいけど
804ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 11:19:19.99 ID:???
普段運動不足の人は水で太ってるのもあるから本格的な運動始めると一気に抜けてガクンと落ちるよね、んで一月二月ほどで安定期に入ってちょっと食ったら増えるようになる
805ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 11:58:50.65 ID:???
急激に体重が落ちるとこれはおかしい、オレ餓死するんじゃね?て
体が勝手に勘違いしてむしろ栄養を蓄えようとするからな
それで運動でメシウマで以前より食う量が増えると運動しててもむしろ太る
806ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 14:09:39.53 ID:???
それにしてもジャージの色悩むな
意外と大きいサイズがあるのはありがたいんだが色がなあ
黒のレーパンだから上は明るい色にしたいと思って色々見たけどさ
赤はウルトラマンっぽい、とか思ってしまってポチれなかった
807ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 19:26:58.93 ID:???
痩せて見えるジャージの柄ってないかな?
808ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 21:21:36.43 ID:???
809ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 03:53:04.81 ID:???
1日3食を1日6食に小分けして食らうと身体か安心して脂を溜め込まない
太りたけりゃ1日2食にする(相撲取りがそうしてる)
810ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 04:10:30.24 ID:???
身体の脂肪を落とすなら、心拍数そこそこで走ると落ちやすいよ
会話できる程度で長時間走るのが一番燃える
811ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 14:39:43.62 ID:???
関東で唐揚げツアーやってくれないかな
812ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 14:49:20.75 ID:???
あ、そうだ近所に唐揚げ屋がオープンしたんだったな。
行ってくるか。
813ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:34:06.99 ID:???
>812
葛飾区だったりしないよね…?
814ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:42:48.33 ID:???
日本亭のデカ5食いたいな
815ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:51:49.41 ID:???
>>813
残念ながら大田区なんだわ。
ここの糀谷店。
http://karaageyukari.jp/map.html
816ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:17:51.66 ID:???
唐揚げ専門店のって結構高いよね。
まぁ自分で作ると後片付けやなんかが面倒だから、それ考えたら買ってきたほうが手軽なのだけど。
817ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 16:35:51.45 ID:???
>>814
昔バイトで中の人やってたわ。
店舗間で結構差があったりするけど
デカイ店はホントにデカイな。
818ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 19:16:48.24 ID:???
お前ら、うな丼は喰ってないのか
819ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 19:25:44.13 ID:???
きくかわ行ってる
820ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 21:58:38.41 ID:???
俺は魚伊で

喰いたいなあ
821ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:23:53.87 ID:???
MTBの話題ってここで聞いて良いのか分からんのだけど、フルサスのMTB
ってデブでも乗れるもんなのかな?
体重が130kgあるからサスペンションがきちんと動作するか心配なんだよね。

街乗りメインで考えているから、ハードテイルのMTBでも充分だとは思って
いるんだけど、フルサスのメカメカしい見た目に心惹かれていて、もしその体
重じゃ無理だと言われたら、乗れる程度にダイエットしていつかは乗ってみた
いと考えているのよ。

予算的には20〜30くらいを考えていて、SpecialzedのCamberかGiantのAnthem
辺りを狙っているんだけど、ショップで相談した時にデブにフルサスは乗れねーよ
って心の中で笑われそうなのが怖くてちょっと二の足を踏んでいたんだ。
兄貴達、アドバイスよろしく頼みます。
822ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 00:09:33.67 ID:???
>>821
むしろ逆で130〜なら頑丈なフレームのMTBしか選択肢はないぐらい。
街乗りメイン&極端なダイエットをする気がないならMTBがベストだよ。
MTBは詳しくないんで車種等はアドバイスできなくてすまん。
823ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 00:33:11.83 ID:???
>>821
リアユニットのバネレート(というかエア圧の上限とリンクのレバー比か)によっては底付き起こす可能性あるけど、乗れないって事は無いよ。
むしろサスペンションあったほうがホイールへのダメージが減らせるね。
824ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 00:41:25.74 ID:???
てす
825ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:10:05.12 ID:???
>>821
俺は29erHTを乗っている135キロだ。

基本的には130あれば店ではHTをオススメされる。
しかしフルサスがダムかと言われればそんな事は無いと俺は思うけど。

ただ体重制限以上で乗っていて店に断られても買った場合は保障はきかなそうだが。
俺のに付いてるFサスの調整範囲には100キロ迄しか書いていないが問題ない。

七年アルミHTで街乗りの俺としては、HTならフレームは7年は持つと保障しよう。
ホイルは一回交換してるし(リムが割れた)、スポークは何回か折れたし、エアサスは抜けてOHしたけどな。
826ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:19:37.72 ID:???
ついでに流れに乗って質問なんだけど、
ロードのアメリカ製の体重制限ってフレームだけだよね?自転車全体があの体重制限じゃないですよね?
やっぱりタイヤとかはちょっとした段差とか乗ったらすぐ折れちゃうよね…?
827ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:29:40.23 ID:???
全体でしょ?
じゃなきゃ自転車として成り立たない。
828ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:31:20.07 ID:???
>>826
以前あがってたけど抜重しだいって事になるとは思う
130→110kgでCAADに乗ってる友人はスポーク折れが1回だけって言ってたしなあ
そもそもロードは段差乗り上げて乗るようなものではないかと・・・・
MTBかシクロ用のやつのが段差とか強いと思うよ
829ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:06:32.55 ID:???
>>826
10?年くらい前の国産クロモリフレームで
ホイルは前後wh-r500、タイヤは前25c後23cの通勤仕様で 一日往復12?km
前が25cなのは段差もあるけど、ロードノイズ(ハンドルに伝わる振動)軽減の為

タイヤ変えて一年、パンクも振れもほとんど無し
170cmの115kg 空気圧と抜き重さえ気を付けてりゃ問題無いよ。
830ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:36:43.77 ID:???
>828
抜重って段差とか乗る時に膝で衝撃吸収する事ですよね?
>829
おお!クロモリでも案外大丈夫なんですかー。やっぱり空気圧を気をつければなんとかなるんですかね?
831ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 17:33:22.94 ID:???
そういや50キロのチビガリ時に歩道アタックを平気でやってたら、
半年持たずにリムが凸凹
ブレーキ掛けずらかったな

使い方がまず第一
832ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:16:28.49 ID:???
子供のころならともかく体格が出来上がってから50Kなんてありえるのか?
181/104だけど、高校のころの劇的に痩せてた時でも180/70とかだったぞ
それ以下なら骨
833831:2011/05/08(日) 18:34:48.66 ID:???
160台のチビガリだと50キロ組は多かったよ
毎日自転車通学だから食いまくっても増えない

それから時は経ち、すっかり超メタボ
チビメタボは欧州基準とは違った世界がある
834ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:54:35.01 ID:???
>>830
空気圧の管理(キリッ)とか見かけるけど
通勤で使ってるような豚の足的には2週間から1ヶ月に一回くらい、
抜けた空気を適正空気圧に入れ直してるだけだよ。

フレームはむしろクロモリが一番丈夫でしょう。
カーボンは通常体型ですら立ちゴケで破損とか聞くのにデブには算定コストが高すぎる。
逆に、逝く時は逝くと考えてカーボンもありかなあ。お金持ちなら。
835ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 19:09:37.76 ID:???
>>830
クロモリだから丈夫なんだよ。
836ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 23:45:44.33 ID:???
カーボンは凄い素材だと思うけどやっぱり自分は鉄のフレームが好きさ、なんといっても粘りがある
837ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 01:10:13.41 ID:???
鉄もカーボンもアルミも俺のケツの前では真っ二つだけどな
838ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 07:32:03.69 ID:???
デブだなぁ(^_^;)
839ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 08:34:36.69 ID:???
けど>>837のケツも真っ二つだろうから相討ちだよ
840ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 12:30:25.11 ID:???
昨日届いたトレックで水元公園走ってきたー。
841ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 14:38:52.75 ID:???
暑い・・・
842ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 23:12:09.44 ID:0/SXgZ10
クロモリ、マンモリ、ハイテン(安クロモリの前三角以外に使われてる)が一番丈夫。
でもハイテンは錆に弱いので勧められない。
カーボンも乗車姿勢時は同じ位丈夫だけど横方向の力には弱いから落車とか
衝突接触事故起こすかも、なら止めとき。
フレームの重さなんか気にするな。自分自身に比べればどってことない。
843ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 23:23:22.95 ID:???
次はパナチタンが欲しいな。
鏡面加工の奴。
844ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 01:23:42.22 ID:???
いい趣味だ。パナチタンは魅力的だが、一部のグレードは某選手の体重脚力で
しなりが上手く出るように設計されているようなので注意しよう。俺たちは重いからな。
体に合った奴をオーダーせねば。買ったらレポよろ。
ソース http://www.goocycle.jp/impression/vol_51.html
845ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 01:28:32.59 ID:???
いくらモノは良くても
パナソニックロゴ入りの自転車とか嫌だろ
846ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 01:36:00.89 ID:???
>>843
ブリリアントポリッシュで10万とか腰抜かすわ
847ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 01:52:11.26 ID:???
日に焼けた女性ですが、何か質問はありませんか?
848ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 01:55:57.23 ID:???
デブなのか?
849847:2011/05/10(火) 01:57:19.25 ID:???
デブじゃないですよ。
850ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 02:14:05.33 ID:???
>>849
デブでないなら用はないな
とりあえずメガてりやき食って出直して来い
851847:2011/05/10(火) 02:15:09.49 ID:???
すみませんでした
852ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 02:35:01.20 ID:???
メガてりやき食いづらい・・・
結局上から順番に箸で食ったわ。
853ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 06:36:05.49 ID:???
>>845
村上春樹センセイに謝れ
854847:2011/05/10(火) 06:39:38.12 ID:???
おはようございます。
855ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 08:54:24.61 ID:???
昨晩ジロ見ながら、自転車欲しいけどデブじゃ無理だよね、と実況スレに書き込んだところ
こちらを紹介されました
110kgだと米国メーカーならまだまだ選び放題なのね
トレックやキャノンデールは上の方にあったけど、スペシャライズドは体重対応どうなんでしょう

営業でお得意先回ると必ず、何がしかの食べ物をもらえるよね、デブって
にいちゃん、大福食っていけや、とか
昼飯買ってくるからちょっと待っててくれ、ビッグマックでいいか? とか
みかん持って帰れや、と一箱くれたりとか
昼飯食うたんか? まだやったら焼肉付き合えや、とか
代理でヤフオク落札したりしても、必ずお礼は食べ物だったり
856ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 12:26:10.70 ID:???
>>855
アメリカのHPを見て、ウェィトリミットを調べて教えてくれ。
因みに日本のカタログには記載は無かった。

皆から食べ物を貰えるのは御前の人徳だよ。良かったな。
俺なんて、貰えた事なんて殆ど無いよorz
857ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 16:48:53.96 ID:???
貰ったら旨そうに平らげたり、感想やお礼を言っていれば結構もらえる。
858ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 17:27:03.83 ID:???
何も言ってないのに定食とかでご飯を大盛りにされる
勿体ないから全部食うから余計に太る・・・おばちゃん、今日昼飯二軒目だったんだよ・・・
859ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 20:50:19.77 ID:???
>>858
二件目なら余裕じゃん
860ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 21:31:39.16 ID:???
>>859
仕事中なのにそんな食べたら、いくらなんでも支障出るでしょw
861ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 21:32:31.09 ID:???
あそっか、2件目行く時点で>>858がおかしいのかw
862ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 21:37:29.31 ID:???
ふぅ、カレー飲みおわった。
863ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:18:08.07 ID:???
飲むって言ったら普通うどんくらいまでだろ
笑わせるなデブ
864ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:22:35.55 ID:???
麻婆豆腐だって飲み物だし
865ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:26:15.93 ID:???
プリンも飲み物だな
866ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:31:07.06 ID:???
って事は豆腐や茶碗蒸しや玉子豆腐も飲み物か。
クリームコロッケは微妙?
867ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:43:57.94 ID:???
茶碗蒸しは暑くて無理だけどわんこそばとかは普通に飲む
数年まえにとあるイベントで優勝したことあるし
今は50ぱいくらいしか食えないけどな
868ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:54:21.62 ID:???
カレーは飲み物だよ、デブには。
そんなの常識じゃん!
869ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:54:37.87 ID:???
日本亭の唐揚げは不味くてガッカリした。
870ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 00:08:11.65 ID:???
不味い唐揚げがこの世に存在するのか・・・
871ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 00:26:11.13 ID:???
荒川グルメスレで有名なあそこもぶっちゃけまずい
872ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 00:42:33.20 ID:???
不味いと言うのはあまり適切じゃない気がする、有名になるような所は変に凝ったりしてるから万人にウケるような味じゃなくなるんだよな
873ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 00:44:22.80 ID:???
鶏もいいけど唐揚げはやっぱ河豚だな。
874ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 01:06:50.33 ID:???
プリンはタレだろ
875ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 09:08:20.09 ID:???
>>873
あんな淡白なものから揚げはもったいない。
876ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 11:40:15.11 ID:???
とんでんのジャンボ茶碗蒸しは量が多いね。実際かき混ぜてみると水分ばかりだけどw

それにしても七味そばがうますぎる。
昔からとんでんではこれしか食わないんだけど、二杯じゃ少し物足りない。
877ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 00:04:41.60 ID:???
そして俺は緑のたぬきにお湯を注ぐのであった
878ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 00:15:08.66 ID:???
>>877
おいwww

俺は今、赤いきつねを食べるためにポットで湯沸し中
879ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 02:06:54.69 ID:???
腹が減って目が覚めた
よし牛と松屋の食べ比べしてくるわ
880ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 05:02:41.02 ID:???
深夜2時に食べるのが一番太るんだよ
881ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 05:25:32.19 ID:???
やっぱ朝はチンしたジャガイモにバターだよな
882ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 05:32:00.38 ID:???
今から豚しょうが焼き作るよ
883ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 07:02:09.07 ID:???
デブの料理は旨そうだなw
884ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 07:58:07.52 ID:???
朝飯はペペロンチーノだ
885ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 09:27:01.98 ID:???
早起きしたからもう腹が減ってきた
ちょっと早いけどランチにケンタッキー食ってくる
886ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 10:13:09.24 ID:???
雨が降る前にと5時間ほど走ってきた
小腹がすいたので焼きリンゴ作ったんだがシロップかけるか悩み中
887ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 10:45:41.26 ID:???
ずーっと雨で暇だからうどん作った
一キロくらいあるから二、三食は持つ
888ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 13:02:33.71 ID:???
>>886
メープルシロップがいいよ 甘さの割にカロリー控え目だし美味しいし
889ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 14:34:10.38 ID:???
突っ込み所が多すぎなスレだなww
890ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 14:39:02.04 ID:???
そーゆースレだから
891ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 18:26:55.83 ID:6h5GtWdG
雨降り過ぎで買い物にも行けない
しょうがないから残り物で夕食
角煮の煮汁に豆腐をそのまま投入、味が染みたところで角煮をのせて肉豆腐(豚)が誕生
ボリューム不足は刻んだキャベツと、クスクスを周りに盛って補強
キャベツの芯は縦に刻んで、粉末スープで作ったカップスープに投入
米はパンに某家電で変換、バター入れたフライパンにパン粉つけて投入
まあこんなもんかな、いただきます
892ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 19:04:00.63 ID:???
ロード乗りのデブが教えるレシピ、とかできそうだな
料理系の板に出張所でもつくるか?
893ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 19:09:03.39 ID:???
>>891
> 米はパンに某家電で変換、
なにこれくわしく
894ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 19:15:21.35 ID:???
夕飯はあんまり食欲ないからポテサラとひじき煮とほうれん草の白和え

米は2合だけど肉も魚も食いたくない。病気かなんかなのかなあ
895ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 19:18:05.79 ID:???
>>893
ゴパンだろ女子高生
http://jp.sanyo.com/gopan/
896ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 22:37:04.90 ID:???
昔あった“本日の晩ごはん”スレ復活しないかな
897ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 22:40:14.76 ID:il3/nhiJ
パン大好き人間の俺はゴパンがほしい〜

食パンのミミを凍らせてガリガリ食うのが大好き
(ジャムやバターを塗ってはいけません)

http://www.i-cookies.net/

夏はここでパンを買ってガジガジしながら走るのが最高!

898ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 23:04:44.86 ID:???
>>896
晩ごはんスレは何故かここで引き継いでるよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287317917/
あとは普通の料理スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288418110/
899ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 12:33:38.12 ID:???
パールのインナー3XL、ついにビキニみたいになてきた('A`)

スポーツキッドか海外通販しかないのか……。
オススメとかあったら教えて(´・ω・`)
900ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 13:12:02.30 ID:???
絶対お勧め\(^o^)/

 パールイズミ プレミアム ウィンドブレーク タンクトップタイツ ホワイト

娘に変態仮面って言われた/(^o^)\
901ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 13:44:27.92 ID:???
100キロあるのにラレーのフラットバーロード買いました。
頑張ってこのスレから抜けるよう減量します。
でないと28cのタイヤが可哀想で…。
902ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 13:59:39.63 ID:???
>>901
頑張れ。でもそういう事ならダイエットスレのほうがいいかも
ここの人は基本、痩せようと思ってないから
903ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 14:17:14.75 ID:???
ラレーなら100キロぐらい平気だろ
どんどん走れ
そして喰え

旅先のアイスクリームはなぜあんなに美味いのだろう?
904ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 14:17:50.45 ID:???
>>901
100kg超えても25Cだ
問題ない
905ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 14:21:19.05 ID:???
>>901
痩せるためなら、>>900の通りダイエットスレでも見てろ。為になるよ。
デブそのままで健康なら、デブ万歳なこのスレを見てろ。身になるよ。
906ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 14:22:46.76 ID:???
>>905は間違いだ。>>900の人スマン
907ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 14:35:13.68 ID:???
今日初めて買ったトレックで40キロほど走ったけど、
ケツ痛くて大変でしたw荒川最初調子のって飛ばしたけど、
後半失速して平均時速20`でしたー。
やっぱりレーパン買った方が良いですかね?
908ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 14:40:32.64 ID:???
必須
909ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 14:41:50.55 ID:???
純正?サドルもきつい物があるな

コンフォート系サドルお勧め
910ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 16:21:20.84 ID:???
>>899
インナーのみで走って捕まらないか試してほしい
911ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 18:45:04.83 ID:???
レーパンならビブショーツ(肩ひもがあるやつ)がいいと思うよ
912ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 21:29:15.67 ID:???
170センチ、81キロ、体脂肪率20%の僕はこのスレに参加できますか?
上手いもの食うために自転車に乗ってるのですがw
913ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 21:37:02.83 ID:???
夏までに90kg台になるよう、食いに走りに精進したまえ!
914ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 21:47:00.87 ID:???
>>912
それでは補欠以下で見習いクラスだな
このスレは3桁からレギュラーだ

とりあえずとんこつラーメンにチャーハンセットを食べてくるんだ
食べたら替え玉を追加してくるように
915ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 21:48:54.54 ID:???
夜食はコンビーフ丼な!
916ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 21:58:33.17 ID:???
コンビニビーフ丼に読めた
917 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/13(金) 22:37:05.31 ID:???
豚バラ丼作って食べるか
918912:2011/05/13(金) 22:55:24.29 ID:???
とりあえず夜食にパスタ300g喰らってきやした
919ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 01:23:19.72 ID:???
髭男爵でもカーボンOKなのか!
なんか勇気出てきたぞ
920901:2011/05/14(土) 01:37:09.90 ID:???
申し訳ありません!
スレの趣旨に反する発言でしたm(_ _)m
これからは走って食って精進いたします!



あれ?自転車買った理由が思い出せない…
921ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 01:39:56.12 ID:???
唐揚げ買いに行く為だろ
922ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 01:43:23.35 ID:???
もし自転車を買わなかったら近いうちに病院行きだ!
自転車に乗る事でファットマンライフを長く続けられる!
923ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 02:17:30.23 ID:???
よお、フンドシだけで上半身はだかとか半纏で走ったら警察に捕まるかな?
924ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 04:55:55.32 ID:wugwSkK8
>923

デブだと捕まる

俺は逃げ切れる自身がある

フンドシじゃケツが痛いだろ? レーパンにしたら
半纏は問題ないけど下はスッポンポンか? 
(これからの季節にお勧めはしないが・・・)
925ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 08:26:49.92 ID:???
>899だけど、うぃーぐるで、dhbのサイクルパンツの3XLが1000円未満だったから、がっつり買てきた。
ウエスト120cmの安心の仕様www
ビブは腹・腰回りを締めつけないから楽だけど、サイズが微妙にない。
伸びない生地だったら、がっかりハンパないし。

パールは1mオーバーのサイズがないのが難点。生地が伸びるから大丈夫なのかもしれないけど。
926デブ予備軍♂:2011/05/14(土) 09:41:44.85 ID:???
このスレ面白いな
2ちゃんによくある刺々しさが無くほのぼのしてる
やっぱデブは自分に優しいだけじゃなく他人にも優しいのか?
927ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 09:49:27.39 ID:???
違う違う。
デブでも陰湿で狭隘で偏屈な奴はいる。
むしろデブじゃないヤツより陰湿度合は激しい。
でも、そういうようなヤツには自転車はあわない。
928ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 10:01:04.98 ID:???
>>927
正に陰湿だわ俺はwww

ただデブでスレになって居るから、煽りが来ても何時も同じ煽り方で詰まらないし、
デブの事を言われても大したダメージが無いから問題なし。
むしろ煽る人の心の健康を心配してしまう。
929 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/14(土) 10:47:30.38 ID:???
ロードオンザデブ
930ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 10:54:14.15 ID:???
乗られちゃうのかよ!
931ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 11:53:24.35 ID:???
うわしまった、また見逃しちゃったよ
髭男爵は135kgでどこの自転車乗ってるの?
932ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 12:51:37.71 ID:???
葛西臨海公園気持ちいいお!
933ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 12:56:55.97 ID:???
放射性物質舞う丘で唐揚げ弁当いただきました
934ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 13:13:19.00 ID:???
>>931
NHKデブ自転車は再放送がある。
関東なら月曜日の朝10時?から。
935ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:40:47.53 ID:???
トレック2.1に乗ってるんですけどホイールなにかオススメありませんか?
ちなみに体重は113`です。なんか後輪がまだブレーキに触れてないんですがブレはじめて…。
やっぱりフレームは大丈夫だけどホイールは持たないんですかね…orz
936ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:49:26.09 ID:???
先ほど、スポークが折れました。
体重95k 折れるまでの走行距離3,500k
937ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 15:50:51.70 ID:???
>>936
その半分ぐらいで五回ぐらい折ってるぜ俺w
938ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 17:12:37.44 ID:???
>>935
フレに気付いた時に、直ぐ店でフレ取りして貰えば良かったのに。
939ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 17:49:56.44 ID:???
>>912

残念だが1部リーグは無理だな・・・
2部リーグで優勝して(デブって)1部にあがって来い!
940ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 17:55:03.26 ID:???
大事なのは体重じゃない体脂肪率だ!
941ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 17:56:52.03 ID:???
>>901
分かればいいんだよ 分かれば・・・ 
ほら 分かったならもう一杯お代りだ 大盛でな!

942ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 18:01:46.22 ID:???
体重も体脂肪率も 愛と恋と同じくらい両方とも大事だよ。
943ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 21:50:47.35 ID:???
>938
レスありがとうございます
今日気付いたんですけど、ふれとりすれば特に問題ないんですかね?
944ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 23:50:52.56 ID:???
>>943
基本的にバランスが崩れると振れる
文字通り曲がった状態なので、振れ取りしないと悪化する

165/80、26%の私は3部落ちの危機
945ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 00:46:09.00 ID:???
では代わって、間もなくのデビューを目指して、現在あれこれ各メーカーの体重制限を見ている俺がきましたよ
182cm 110kg 体脂肪率不明
自転車を手に入れた暁には、華麗に1部デビュー可能ですか?

それとリドレーの体重制限がわかったので書いておきます
ロード 125kg
MTB  130kg
クロス 120kg
シティ 130kg
946ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 00:55:05.80 ID:???
期待の新人あらわる
947ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 01:23:40.41 ID:???
文字通りの大型新人だな。
948ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 01:29:45.27 ID:???
体重100Kgのロード 何がいいんだべか?
949ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 01:34:29.92 ID:???
>944
一応明日買った店に行く予定なんで見てもらいますね。ありがとうございます。
950ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 01:38:42.62 ID:???
>>948
100kgなら選び放題じゃん、まずは予算と見た目でいくつか絞るとか。
951ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 09:57:19.08 ID:???
尾根幹線から帰還いたしました(`・ω・´)ゞ
今日の成果はカリガリくん3、井村屋あずきバー2であります

これから豚肉たっぷりの焼きそばを作ります。
952ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 14:18:14.90 ID:???
>>935-937
強度高いスポークに変えようぜ。
http://ebijirushi672.blog13.fc2.com/blog-entry-34.html
953ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 16:47:12.27 ID:???
昨日、納車したばかりの184/98のデブなんだが、10キロ走らないうちに
尻とナニの間が痛くて漕げなくなったんだけど対処法ってない?
954ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 16:51:50.97 ID:???
尻とナニの間にぜい肉をつければ解決 というわけでとりあえず唐揚げ食わないか?
955ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 17:06:08.51 ID:???
>>953
そんなモノだ。
ハンドルの角度やサドルの角度や高さや前後を変える。
956ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 17:22:26.56 ID:???
>>953
俺も初めは10kmで無理だと思った
でも3ヶ月も乗ってりゃレーパン(インナーパンツだけど)無しで30kmくらいはいける。50km超はインナー無しはきついけど
957ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 17:30:26.85 ID:???
買った翌日に日帰り100km出来た俺はかなりラッキー?
その翌日、両足と背中の筋肉痛で寝込んだ記憶があるけど。
958ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 17:43:08.85 ID:???
>>953
そのあたりはサドルの形状で大きく変わる
賛否両論あるけど俺は同様の痛みで穴あきサドルでほぼ解決
959ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:13:11.28 ID:???
>>953
レーパンを履け。
そして、サドル探しの旅へようこそ。
デヴ用のスポーツサドルは少なくて大変だぜ!
960ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:20:41.43 ID:???
961ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:29:51.60 ID:???
>>960
いきなりSMPなんて飛び道具とかいやらしい・・・
しかもサイズ275mm×140mmなんてデヴのケツの大きさ舐めんなw
962ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 18:41:39.86 ID:???
どうしてもダメならママチャリ用のバネなしがいいお
安いし、漕ぎに集中できるから運動量アップじゃ。
漏れは通勤用MTBでつかってるよ。
963953:2011/05/15(日) 20:12:35.17 ID:???
色々アドバイスありがとうございます。
取りあえずもっと乗ってから駄目そうならサドル探しに行きます。
964ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 21:21:37.04 ID:???
>>963
とりあえずサイズの合うレーパンを探せ
乗り方は腹筋を使ってサドルにちょこんとお尻を乗せるようにね

自転車は女性を抱くときのように優しくするんだ
965ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:33.44 ID:???
女性を抱いた事がない私は何をお手本にすればよいでしょうか。
966ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 21:56:44.34 ID:???
>>965
男性を抱くときのようにするんだ
967ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 23:14:15.99 ID:???
デカイ焼き豚なら想像出来るだろ
968ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 02:38:44.94 ID:???
>>953
SMPの安いやつ、TRK MANを試してみ
少し幅広のウーマンでもいいぞ(体重のある人が使ってる)
969ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 09:18:37.24 ID:???
>>935
自分も良くスポーク折れていたんだけども、原因はスポークテンションの均等が崩れることによるもののような気がする。
だから一ヶ月に一回かそのぐらいスポークテンションを揃えてやると折れにくいぞ。
970ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 12:24:53.18 ID:???
>>968
ポジションやセッティングを調節して…とレビューに書いてあったりしますね。
取り付け方の微妙な違いで乗り心地が大きく変わってくる商品なんでしょうか?
971ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 14:53:45.78 ID:???
ここの住人は健康で明るいデブ達だなw
972ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 15:07:45.60 ID:???
>>970
それは全てのサドルに言える事だよ。
973昨日の峠はつらかった:2011/05/16(月) 16:20:50.97 ID:cO+iAMAM
>>969

テンションをそろえる事は賛成だが、感覚的すぎてわからない。どうやって?なんか道具があるのですか?
974ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 16:30:57.02 ID:???
ちなみにデブでもはけるレーパンってあるの?
買いたいんだがオススメとかない
975ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 16:36:54.71 ID:???
dhb
976ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 16:37:31.85 ID:???
どのくらいのデブですか
977ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 16:39:47.92 ID:???
>>973
スポークテンションメーターなる道具があるよ。
なるべくテンションの差が小さくなるように振れを取るとバランスよいホイールに仕上がるね。
978ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 16:41:33.38 ID:???
>>974
ちなみにウエスト110くらいです
979ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 17:31:11.84 ID:???
レーパンじゃなくて水着が結構使えるよ

6Lくらいなら十分でしょ?
980ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 18:50:52.90 ID:???
安物のレーパンはダメだな。
パッドがただのスポンジだし、何より幅がケツより細い。
パッドの幅=サドルの幅とかw
981ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 20:20:11.03 ID:???
>>978
Wiggleとかから海外通販すればいいんじゃない
982ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 21:13:08.77 ID:???
>>978
このスレにサイズ晒していた人がいたから、参考にしたら?
983ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 00:11:16.92 ID:???
今日、健康診断行ってきたら体重が108kgだった

今まで120kgを公言してきたが、粗食で筋肉落ちただけかな…?
984ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 00:38:56.89 ID:???
みんな夏痩せする?
おれは逆に夏太りするのだが
985ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 00:58:26.68 ID:???
夏痩せなんて幻想だろ

普段から計らないから知らないが、食欲はあるから減る要素はないな
986ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 01:00:00.91 ID:???
コンスタントに毎年2`くらい増え続けてる
987ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 01:26:16.78 ID:???
夏はいくら食っても体脂肪率が落ちてくから困る。
988ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 01:35:25.66 ID:???
夏は発熱しないからどんどん肥えるよな
989ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 01:38:22.41 ID:???
>>974
俺もウエストは110ぐらい。で、オススメはコレ。
Endura Clickfast Mesh Liner

レーパンつーか、パッド付きのインナーなんだけど
こいつは前後それぞれの左右にホックがついていて
そのホックに対応したズボンにパチンと合体できるのだ。
なので、ズボンと一体感があって中々具合がよい。

対応したズボンは例えばコレとか。
Endura Singletrack 3/4 Shorts

男爵みたいにピチピチなのがイヤなら、こうゆうMTBっぽいのもいいかも〜。

サイズは最大のXXL。ウエスト110ぐらいならOK。
990ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 02:39:42.52 ID:???
肉をくってもひとり
991ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 03:06:03.85 ID:???
肉食えど肉食えど我が体痩せざり
992ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:23:34.12 ID:???
993ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:24:39.54 ID:???
994ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:25:42.51 ID:???
995ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:26:31.02 ID:???
996ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:27:41.09 ID:???
997ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:28:09.92 ID:???
998ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:28:53.21 ID:???
999ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:29:37.42 ID:???
1000ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 04:31:02.67 ID:Brs9Qtzw

1000げと!おちんぽ気持ち良い!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。