いよいよ春到来!
峠を登るといろんな動物がいるよね?
そんな、野生動物たちとの出会い聞かせておくれ。
荷台
一日に4回鹿にぶつかりそうになりました
熊に遭遇
猿には普通に出会うなあ
やつぱ究極はくまさんかぁ?
オオアリクイ
猿は普通、鹿はたまに、熊……お前だけはマジでダメだ
泣きそうになった昨年秋
大分のサイクリングコースを夜走ってたらでかい角の鹿にあいました
犬より大きい野性の動物ってスゲー怖いですよ
動物なんかより心霊の方がよっぽど怖い。
11 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 13:38:58.76 ID:wXdIGGi8
どんなコース走ってんだ?
有る意味気になるな、雪降った箕面高山の裏手でウサギの足跡ならみたな
早朝裸のホモに全力で追いかけられた
死ぬほどこわかったわ
鹿は多いな・・・奴ら驚くと何故か並走する
夏にグリーンライン行ったら道端に全裸だか下半身裸だか忘れたが、そんなオッサンがいた。
銭湯じゃねえんだぞ?見せびらかしたいなら公共の場所でなれよ(´・ω・`)
おかげで心拍数上がっちまったじゃねぇか。
京都の五条トンネルの入り口付近で老婆が野ションしてた
この間タヌキ3匹見かけたよ
峠か
山男には気を付けろ
狐かと思ったらテンだった
テンのしっぽはメチャ温かそうだったぞ
上りで出会う至近距離のイノシシもかなり怖い
アメリカで暮らしていた頃、車に轢かれたスカンクをよく見かけた。
噂どおり猛烈に臭くて、自転車で山道を走っていると死骸に近づくだいぶ前から
臭いで分かったものだった。
話では、スカンクは自分が放つ悪臭に強い自信を持っており、
車ですら撃退できると思い込んで、路上からなかなか逃げないそうだ。
そして悪臭を放つ白と黒の毛皮が路上にまた一枚敷かれるわけだ...
ウサギ・シカ・リス・キツネ・アライグマ・スカンク・ウッドチャック・シチメンチョウ・ツル・カメ・サギ
日本を離れたらこんな所まで来てしまったw
スカンクの屁って例えて言うならどんなにおいなの?
スレ立て人だけど
外国話まで出るとは、
他のヒルクラスレよりおもろいで。
罵り合いないし。
散歩中のカエルに出くわした
ヒキガエルだからって轢きたくはない
山が海の近くまであるので猿とかは海岸ロードで普通に遭遇
良スレ発見。どうか末永く続いておくれよ
野良牛の交尾に遭遇したことある
同行者のイギリス人はオーマイガー連発だった
街中走ってて人慣れした鳥は全然逃げなくてびっくり。スズメ轢きそうになったわ
鳩も人馴れしすぎて横から前輪のスポークにつっこんできたことがあってだな・・・・
フォークでギロチンに
それスポークも折れるし大惨事じゃないか
今度の日曜は関西は
天気よさげ。
京都の峠で何に出あうか?
たのしみ。
みんなはどこにいくんだ?
北海道にはリスがいたな
すげえ癒された
自転車じゃないと気づかない
うぐいすが鳴きの練習してんな。
人里離れた農家のすぐ横で野良猫が数匹固まって日向ぼっこしてた
33 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 15:24:40.25 ID:TYwl3hzT
峠の廃道、ひーひーいって登ってて、
九十九折りのターンを曲がりきったら、
めんこい子ギツネが、5,6匹巣穴から顔だして、こっち見てた。
親は外出中なのだろう。
近づいても逃げないのなこいつら。
なんか、付近には動物(多分鹿)の骨が散乱してて、
むっとくるようなワイルドな臭いが漂ってました。
子連れイノシシはマジでビビった
うり坊危険
ムササビとかもいるな一晩中走りまわった後の明け方とかに飛んでるのを見る
38 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:39:35.98 ID:s6jfSjvv
>>19 俺もテンみた。金色の毛のやつ。
去年の夏に峠の下りで目の前を横切られて、こけるかとおもた。
ヤビツにしか行かない俺は鹿くらいしか出会ったことがない。
ムササビってなに県?
緩い上り坂で野犬に追いかけられた
マッハで逃げたが、その時のスピードはコンタドールをも凌駕してただろうw
>>40 東京都、全国にいるみたいよ。夜行性のようだが
人里離れた山で野良猫に会うとやるせなくなるよ
距離を置いて様子見てたり一言ニャーと泣いて何かを訴えかけるネコ
お前が食べれる物持ってないんだよとつぶやきながら
パワーバーのパッケージを開けて置いてみたりする
野良や野生の動物に餌をやる人は自分が良いことをやってるつもりなんだろうか?
俺はぶっちゃけ動物園見るだけでやるせなくなるよ
>>45 そやな。
あの、毛艶のなさくたびれ感は
野生のそれとはあまりに
ちがいすぎ。
切ない。
捨てられたネコとか見るのが一番やるせない
48 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:44:15.72 ID:C9wvvfet
寒の戻りで箕面とか白いなぁ
俺も緩い登りで大きい柴犬っぽい犬に追いかけられたな。
飼い犬らしいけどヒモつけてないのでまじビビッた。
野犬の群れは怖い。命の危険を感じる。
オオカミを復活させるとか言ってる奴がいるがマジでやめてくれ。
イノシシに遭った
怖いなんてもんじゃなかった
上ってる途中だったのできびすを返して全力で逃げた
しかも深夜で峠を越えようとしていたと言う大馬鹿者です
絶対とは言えないけど、
まずむこうが逃げる。
おれは、イノに会ったときは
オッスって挨拶する。
そしたらテンテコマイに逃げるよ。
鹿は逃げるのと逃げないのがいるな。
こっちの気配を感じただけでさっさーと逃げるのもいれば
3m近くまで迫っても道をふさいでるのがいた。
こっちがびびって足ついちゃったよw
猿は目合わせると危ないらしいね。
>>54 そうか?向こうは気にしないで前を群れで横断してくれたぞ
観光地の獲つけされた猿は知らんが
猿と目があったけど向こうはこっちのことなど気にしないで電線歩いてどっかに行ったぞ
57 :
22:2011/03/03(木) 18:46:01.84 ID:???
>>23 遅レスすまん
スカンクは甘ったるい臭いだぞ
屁として嗅いだことは無いけどスカンクが車に轢かれるとその辺りの臭いがすごいことになる
臭いおかげで外の動物に襲われないせいか人間も自動車も怖がらす、だから轢かれるんだろうな
非常に可愛いが、近寄られるとこっちが緊張する
58 :
22:2011/03/03(木) 18:55:40.16 ID:???
書いてから気づいたけど、 オレの話
>>21 とけっこう重なってるな
ちなみに、家の近所にスカンクが住み着くとけっこう大変だぞ
何かと臭気が漂ったり犬が屁をかけられたりするらしい
オレの家の近所にも可愛い三匹の子スカンク(と、多分親も)が住み着いてたんだが
近所の人がすぐに駆除業者を呼んでたww
大阪の箕面で俺は視力低いんで
畑にいた小さいおっさんに挨拶したら
おっきいお猿やった。
まっ箕面で猿、奈良で鹿はベタすぎるけど。
このキツネいつ見てもかわええね
昨日は結構寒かったね。
上下ジャージショートに
ウォーマーで出撃、
途中で心折れて撤退して
出会いは無かったね。
この週末こそ。
ヒルクライムでフラフラ登ってたら茂みから仔ギツネが出てきて前輪へアタック
しつこく2、3回繰り返しながら10m位付いてきた。ホイールの模様に萌えたらしい
あとオフロードバイクで熊の親子に遭遇したことがある。幸い茂みに逃げ込んでいったから
良かったけど無茶苦茶怖かった
猿の集団は、ちとビビった。
オマケに路上にお土産を。
で、山では無いが、車に撥ねられて弱ってるイノシシも…
ニホンジカの死体も3度ほど。
あと、山では無いが、カワセミが同じスピードで真横を飛んでた時は感動した。
それと、蛇が道を横断してたんで、尻尾側をゆっくり走り抜けようとしたら、いきなりUターンして…
ギリギリかわせたと思うけど…
ヒルクライムといえばアブに絡まれたとき
振りきれない悔しさときたら
>>65 俺のホームコースはマムシがアスファルトでとぐろ巻いて日向ぼっこしてて怖いぞ
>>67 近づいても大丈夫。
マムシはどくヘビだから。(゚∀゚)
69 :
こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/03/08(火) 21:06:35.94 ID:U0cber93
彡⌒ミ
/ '''''' '''''' \ あいなめ
.|::::(●), 、(●)| ,. ‐- .. _
.|:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,, | ./ __ `` ー- 、
.|:::: `-=ニ=- ' | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
\ `ニニ´ / _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
/! _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
>>66 俺なんか上ハン持って登ってたら、アブに平らになった腕の上にとまられてしまった。
(虫がとまれるようなのろい速度で登っていたという事でもあるw)
腕の上に見える黒っぽくて少し縞のあるデカめの生き物。うわーやだ。
とにかく撃退、と思って、とまられた腕は動かさないで反対の腕でスマッシュ!
(あくまで脳内での情景なので、実際にはとまられてから0.5秒位だと思う)
うまいことアブを叩けたが、腕の上でべちゃっとなり本来虫嫌いの俺にはきびしかった。
白根山で初めてカモシカ見たときは感動した。
遭遇場所とか書いてあるといいよね。
遭難場所とな?
へろへろで峠登ってたら長ーい蛇。やっとの思いで回避した途端、後続車が無慈悲に轢いたのは
ショックだった。せっかく助けて竜宮城じゃない、隠れ里とか桃源郷に連れてって貰えるかもと
思ったのに。
あと、猿は普通に遭う@京都。でも鹿害が問題視されてる割には、鹿には一度もあった事がない。
熊はまだない。「熊出没注意」の看板はいっぱいあるけど。
動物の礫死体は何度か見ているが、それを詳細に書いたらグロだろうなあ。
やめておこう。轢かれる瞬間を見てしまったのもあるし...
というかこのスレを開いたら忘れかけていたそういうものを思い出してしまった
轢かれたネコの死体を警官がゴミ袋に入れてる光景見た事あるよ
他にも人の死体とかを始め色々あるだろうね
今度の日曜、京都に行くぜ。
鹿は宇治の灰山で見たで。
奴らはうまい事、気配消してるで。
処で一人登ってると山んなかで
パシャパシャって足音が聞こえるよな。
やっぱりアレかぁ?
サスクワッチ?
今日サルの20匹くらいの群れみた
車見ても逃げないけど自転車みると逃げる。
自転車ではなく、チンドン屋ばりのサイクルジャージに驚いたのではないだろうか
渡河(小川だけど)連続の山中で休憩したら、靴の中にヒル複数。
吸血されてたのに全然気が付かなかった。超きもかった
俺も山の滝に打たれてたら
足にヒルがいっぱいついてたわ
さっそくキツネが車にはねられていた…
.・゚・(ノД`)・゚・.
それはきついね
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
ニホンザルも大量に見かけますた
日光では鹿と猿にあったな・・。
猿は牙がこえーよ。
鹿は突然でてくるのがこえーよ。
鹿の白いケツはカワイイ
白ケツは仲間に危険を知らせる合図
あおかんしてた
もう初夏の妖気だね
ツールド八ヶ岳で蛇がきれいな形のまま絶命していた誰かに踏まれたのかな
琵琶湖の周りは多いね
鹿の躯
95 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 01:26:37.45 ID:qji3fVFy
鹿は刺身にして辛子醤油で食うとタマラン
鹿刺しは肝炎になることを覚悟して食わなきゃいけないよ
97 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:23:40.25 ID:p6s0k8f1
マングースー
ハワイ島サドルロードにて
四国の山を一人黙々と登ってたらリス見た
鹿、猪、猿、鼬、キジ、狸、狐
そんなもんかな〜
六甲を中心に兵庫の山で見た動物です
テンなのかオコジョなのかイタチなのか分からない、
かわいいやつがいるね。こっち見てトトトトーっと逃げていく。
この前、色は背中がグレーで腹側が白色の猛禽類(たぶん鷹)を見たぞ
崖に貼ってある落石ネットに入り込んで脱出できずにむやみに羽根をばたつかせていて
助けてやろうにもネットなんて個人の力で動くわけもなくしばらく見ていたら
15分〜20分ぐらいした時うまく横の方に移動してネットの隙間を抜けて飛び立ったよ
飛び立つとやっぱカッコヨス
なんだよこの良スレww
最初から読んできてほっこりした(*^_^*)
熊は……まぁ。
ムササビが飛んでるところを見たい、木に止まっているところしか見たことない
>>103 夜しかないな。
今からがベストじゃないか。
飛びまくってるぞ。
>>184 よし、ホタル見物がてらムササビ見物にも行くかあ
>>105 コピペすんな
184マデいってないし。
フクロウってホントに音しないんだな。
丸見えだったから、ワッサァ!!と来たけど、
後から考えたらたしかに無音だった。
峠での後ろからプリウスもびびるよな。
野生のプリウスは怖いな。
大繁殖してるしな。
峠だと結構プリウス煩いよな。
山が静か過ぎてロードノイズが隠し切れない。
フクロウは声しか聞いたこと無い
キツツキの突付く音もたまに聞こえるね
リーフとか来たらどうしよう。
日産のリーフは旧マーチに似てるから遠目には小さく見えるけど
近づいたら意外とデカくてビビるよね
みんなHVとEV車にはくれぐれも気を付けて
特に下り。
後、背後霊にも。
ヒルクラに行く山での下りではまず車に抜かれる事ないなー
抜く事はあっても
てかムササビってそんなに居るもんなの?
>>116 高尾山に朝行くとケーブルカーの麓駅辺りの木にいるよ
埼玉の岩槻でキジに横切られたとき、あまりの緑ぐあいにビビった。
あいつらあんまり飛べないっぽいね。
野生のキジはきれいだよな。
コウライキジはあんまりキレイじゃないけどな
西六甲下りで蛇踏んじまったorz
冬眠覚めていきなり踏んで本当にごめん
ヤマドリのやつがバサバサ逃げ出すと激しくビックリする
大抵こっちは気付いてないから
姿は見えないが、夜、水辺から聞こえてくる「ギャッ!」とか「ギュァアッ!」とか
いう感じの不気味な鳴き声はなに?なんとなく鳥っぽい気はするんですけど。
かも。
カジカ蛙とかも鳴いてんな。
鴨だね
何故鳴き叫ぶのかは知らないw
びっくりしたんじゃないの。
ちがう、
びっくりしたカモ。
カモはガーガーじゃないのか
131 :
124:2011/05/24(火) 23:37:20.59 ID:???
カモですか。おいしそうですね。どうもありがとう。
>>132 確かに何の役にもたたないwww
でも何かいい
カモシカとちょっとだけ併走した事あるぞ
焦ってコケそうになった
見た目は鹿っていうより小牛だな
夕方はコウモリが大量に低空飛行しててビビる
むこうで避けてくれるけど、囲まれるとやっぱコワイぜ
136 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 15:22:17.81 ID:4Al+SfXQ
日も暮れた夕方、近くの山でヒルクラトレーニング。
そしたらワンボックスのフラットなリアで向き合ってたペア発見。
ルームランプつけたら丸見えなんだよ。野獣みたいにほえんだろ。
沢蟹が山から下りて来る時に遭遇した
結構な数で、なんか楽しかったw
沖縄の国道は「蟹注意」の看板があってビックリ。一体、どう注意すればいいのか?
多分、車で大量の横断中の蟹を轢くとスリップするぞ―という注意だと解釈。
むしろグリップしそうだがw>カニ
でも走ってる写真だぜwクロスだけど
23Cスリックだと、スリップ/パンクの悪寒。知り合いに路上の薔薇の棘や栗のイガで
パンクした風流な人もいるくらいだから(俳句になりそう)
カニ踏んでパンクしたヤツを知っている
まつぼっくりで落車なら知ってるがw
明るい茶色の小さな蛇をよく見る
可愛いんだけど大抵轢かれて死んでて可哀想
おおー猿猿w
って真ん中のちっちゃなのかな?
>>148 真ん中の小さいのが猿
群で居て怖くて近寄れなかった
近寄んなやw。
あいつらの爪と牙はこえーぞ・・・。
>149
囲まれると結構怖いよね
なぜ亀は道路を横断する?
今日は京都と滋賀で遭遇。
助けたかったけどこっちも
スピード出てるもんで奴ら無事に渡ったのか。
亀は出合った事無いなー
でも車に轢かれた野生動物見ると悲しくなるな
今日走った帰り道でテンの死骸が道路上にあったよ
今までに狸やイタチの死骸も見た事があるけど、
貴重な野生動物なのに勿体無いって気持ちになる
海外だが、半分食われた鹿の死骸をみた。
前足より後ろが完全に無くなって、脊椎だけきれいに残されてた。
マウンテンライオン(ピューマ)の仕業らしい。
ヒルクライム中に出会ったらどうしよう・・・
のど元をゴロゴロしてやれ。
ピューマって、確か人は襲わないはずだよ。
…と、子供の頃に観たアニメの母をたずねて三千里で言ってた。
北海道でツーリングした時にキタキツネを見つけて、自転車止めて眺めてたら近寄ってきた
随分人慣れしてるなと思ったら、別の場所でタクシーの運ちゃんが餌をやってて
観光客がそれを見てルールルルルルと言ってる所に出くわした
餌付けってしない方がいいんだよな?
エキノコックスも怖いし
ピューマは人を襲わない、むしろ守った事件があるとハドソンの『ラプラタの博物誌』に書いてあったが、
迷信らしい。ナショナル・ジオグラフィックTVでMTBで走行中、食われた男性と襲われて重傷の女性
ケース(北米)を放映してた。
>>158 しないほうがいいていうかしてはいけない
生態系を壊すし、人間の食べ物は狐の体に良くない、餌もらえるのに慣れて自分で採らなくなれば
病死、交通事故死はもうすぐ
タクシーの運転手なんか地元民だし(地元じゃなきゃ住んでるだろうし)知らないはずないが
ひどいなそれは
餌やったら罰金刑くらいしないと守らないのか
161 :
159:2011/06/07(火) 18:12:04.66 ID:???
あ、訂正。『ラプラタの博物学者』だった。
コンタドールだったらヒルクラ中に襲われて逃げ切れる動物はどこまでかな
猪や熊はヒルクラ速いんだろ?
鹿には勝てるかな?
猿よりは速いだろうなw
熊はヒルクラ早いらしいぞ
>>152 週末25線の王寺付近で道路横断中の亀を救った
>>164 これはお礼ですと
スーパーレコの箱をわたされても、けして開けるなよw
俺なら開けるわw
亀の足に変態happyend
助けた亀「お礼に引いてあげましょう」
.......
164「もういいですー」
>>155 自分も海外ですが、北米ですか?
最近よく見る野生動物といえばグース(ガン? 雁?)だなあ。
今は子育てシーズン中で、日本で昔話題になったカルガモ親子みたいな感じで
親子が歩いている。人をあまり恐れないようで、近寄ってもそれほど逃げていかない。
この前は親子の集団がサイクリングコース一面にぺたっと座ってひなたぼっこ(?)していた。
で、こちらは道路外に避けてそーっと通過したのに、親鳥から「シャー」という声で
警戒されてしまった。 お前ら行動的には全然警戒してないくせにw
しかし最近はひな鳥もかなりでかくなったのでそろそろ巣立ちなんだろうな。
おっとこれヒルクライムじゃなかったw グースは池のある公園とかにいるのだった。
ここのスレは寛大やから大丈夫。
さて今日は奈良の信貴山に県道263
から登り県道183から降りてると葡萄売ってる店に
でっかいイノシシ檻にいたけど知ってる人いる?
いつからあそこにいるんや?
教えて下さい。
2年前はいた。もっと前は覚えてない
この時期って動物も雨宿りしてんかな?
雨の合間にたまーに山に登っても動物たちとの出会いが無い
登るまでに亀が居る。
夜はバグ・ストライクの危険が増える季節だよね。コガネムシが額に直撃した
時は、激痛と驚愕で落車しそうになっちゃった。
コガネムシで良かったな。
俺は6月半ばころ、なんか固い虫が目尻にとまったので、反射的に手で叩き落したらそれがカメムシで、
俺の涙腺に毒を吐いて去っていった。
その毒、涙腺から一瞬で鼻と口にも広がって、目は真っ赤で腫れ上がって涙ボロボロ。
鼻から息をするたびにカメムシの強烈な匂いが漂い、口腔もカメムシ味で満たされた。
近くの川ですぐに洗ったんだけど、全く効果なし。
もう二週間経っているので、今は大丈夫だけど、毒をくらってから一週間は、何を食べても
カメムシ味しかしなかった。
カメムシの毒って、目に入ったら、最悪失明の可能性もあるんだってな。俺は運が良かった方なのかも。
サングラスは大事だってことがよくわかったぜ。
全力疾走してたら、逆走(逆飛行)カブトムシの角が額に刺さったっていう人が
いた。嘘だ〜と思ったがほんとらしい。
目じゃなくてよかったねホント。
カメムシの人、気の毒なり。痛みもそうだが、カメムシ味の飯って最悪。
>>178 今日聞いた話だがカナダか何処かの国ではカメムシ食べるらしいぜ?
それはおいしいカメムシなんだろ?
香草のパクチー(香菜)ってカメムシの味しない?
>>175 超乙
怖ええぇぇ
霊の話なんかより遙かに恐ろしいな
1週間カメムシ味なんて嫌すぎる
183 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 11:39:41.50 ID:m/MZ7jgY
グンマー走ってたら鹿いすぎてワロタ
鹿は増えすぎて困ってるらしいね
最近の人は鹿を食べないから鹿も捕まえてこないと人間を舐めてるからね
鹿を減らすために狼を輸入して、放そうって話もあるらしいね。
鹿なんざ散弾銃使って片っ端から駆除すれば良い
野生のヒルが居た
おっきかった
ヒルくらい居る〜!
ほとんどのヒルは野生だけどね
蛇さんが道で日向ぼっこしてた。
危ないから左に避けた。
蛇さんも左に避けた。
轢いた。
ちょっと痛がってたけど、すぐに草むらに逃げて行った。
蛇って結構頑丈だ。
今年に入って3匹目だ。
ヒルは気がつくと足に張り付いてたりするよなー。あれはどうなってんの?
気がつかないうちに木の上から飛びついてきたりしてるんだろうか。
しかし見た目気持ち悪いし。足が血まみれになるし。あー思い出したくなかった。
動物の接近を感知して飛び降りてくるとかいう話は聞いたことあるな
自転車に乗るようになってから異様に野生動物に出会うようになったなぁ。ま、峠行くからなんだけど。
猿の集団は何回もあってる。奥多摩、秩父、奥武蔵。
たぬきなんかは車に轢かれた死骸が多いな。路傍に毛皮になってる。
蛇は数知れず。自転車乗る前10年で1回見たくらいなのに、自転車に乗ったら1年で10匹位見たかな。
後は野良のキジ。キジが野良で居るなんてそれまで知らんかったわ。
一昨日は峠道下ってたらでかい猛禽類の影が並走してて、見上げたらガードレールに突っ込みそうになった。気をつけよう。
ヒル位無
>野良のキジ
野生じゃないのか?
ウィキ見ると毎年10万羽放鳥してるとか書いてあるな。
しかもその殆どが、ワシ類や動物のおやつになってるとかw
小鹿野町の知人宅に泊まると、よくキジの鳴き声を聞く。
近くのリンゴ畑に何年もつがいで住み着いてるとの事だった。
>>196 うちの地元でも毎年幼稚園児に放鳥させてるな
タイでは寺の境内に放鳥屋がいて、功徳にするための雀みたいな鳥を売ってた。
放鳥するとそれを鳥屋が捕まえてまた売るという、素晴らしくリサイクルなシステム。
それも自転車操業だな。
カンボジアでも見た
ハトだったら勝手に帰ってくるから捕まえる手間いらないのにな
と効率主義な日本人は思った
家禽じゃ、「放鳥」感ないからダメなんじゃね?
自分は放鳥屋って誰も困らないwin-winのいいシステム(鳥屋:労せずして儲かりウマー、
客:労せず功徳get、鳥:特に困らない。エサも貰えるし)だと思った日本人であった。
日本でも昔は放し亀とか放し雀ってのがあったんだぜ
仏教国の伝統なんだわ
朝錬してたらひょっこり現れたイノシシと数秒間見詰め合っちゃった
このときめきと違うドキドキはなに!?
恐怖心
昨日あざみラインでメス鹿とハクビシンを見た
あと毛虫の急降下爆撃を食らいそうになった
大河原峠で貂
209 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:38:10.95 ID:orLoJpie
まさか今日一日の内に野生のサルとウサギを見るとは・・・
京都笠取で鹿3頭、別々の場所でギリギリの距離の緊張感がエエのう。
そろそろシーズンだし、スーパーナチュラルな野生動物との出会いを書いて
>>211 今のところないなw
この前道端にバンビが死んでたので端の草むらに動かそうとしたら
生きてて驚いた
寄生虫やダニだらけで虫の息だったのでせめてと思い木陰に運んだ
帰りに確認したらもう亡くなってた
捨猫の保護活動してたり災害復旧関連の仕事なので腕の中で亡くなる命は
多く経験済みなんだが何故か未だに感触が離れない
肺に水が溜まってて、この子はもう駄目だわって思った瞬間見つめられた
寄生虫に犯されボロボロなのに気高く美しく感じた
ダニに襲われて翌日も腕に噛み付いてるダニを発見した
俺は自然保護観察員もしてるから良いけど
おまいら野生動物に触れるなよw
かゆいぞwww
俺ヘタレだから死にかけの動物とか死んだ動物とか無理だわ。
血とか見るのこわいし。
こないだの日曜日、タヌキが目の前を横切った。
真昼間でも出るんだなぁ。
>>203 捕まえやすいようにと風切羽を切られるから、鳥には
デメリットがある。
>>211 実際のところ ヒグマにばったり会うとか
山中でハンガーノックとかこれから峠越えなのに水が足りないとかのほうが恐ろしくない?
幽霊が怖くてナイトランができるかw
カブトムシ体に貼り付けてヒルクラ。
蜘蛛ってジャンプするんだね初めて見た
たまにアシダカグモが足バタバタさせて踊ってるのを見掛けるよ
>>217 数年前の夏、あまりの暑さに夜しか走れんと、強力ライトを買い込んで連日ナイトランを
楽しんでいた所、何度か恐ろしい目に遭い夜走りは断念した。高かったライトは人にやった。
あまりの恐怖にPTSDで記憶が封印され、一体何が起きたのかは思い出せない。
いい歳した大人が霊だなんだってオカルト信じてるのがアホらしいって思わないのかな
ヒルクライムの最中に出会った猪を思い出せば霊なんぞちっぽけだわ。
人が弾かれた小石みたいに宙を舞うんだぜ
うりぼうが出てきて『おっ、かわいいな』と思って通りすぎた数秒後には後ろから来た猪にやられてたよ
>>223 ちょ 猪につつかれたのは>223?
大丈夫なの? やっぱり猪も怖いね
北海道ツーリング行くけどヒグマは時速65キロでるらしいなw
拳銃じゃ致命傷与えられず逆襲されるそうだから、トップチューブにライフルくくりつけるわ
猪突猛進も怖いが、歯もやばい
よく猪に指を食いちぎられる事件が起きるよな・・・
ツーリング中、山で寝袋だけで野宿するけどここみたらなんか怖くなった。
あと群馬行くけど野人とかでるの?毛無峠とかなんかでるらしい
釣り道具持ってヒルクラしてる。
イワナやヤマメとかの渓流魚はとてもきれいでなんだが、
こいつらをルアーで釣るほど興奮する行為を俺は他に知らない。
釣れた瞬間頭がガーーン!!ってスパークする。
箕面にも鹿いてるな。
昨日、勝尾寺から妙見山の道のり高山公民館越えて下りの手前のとこ。
ほかに誰か見たこと有る?
>>230 いるいる
六甲山系では猪、猿、鹿、イタチ、野兎、狸、狐は確認済みす
むしろ箕面の山奥で真っ白な巨猫を見た時は驚いた
完全に野生化してるみたいで凄く綺麗な固体でした
ヤビツのぬこはいるの?
ネコは意外と神出鬼没で、夜の山奥でも遭遇するが近辺に
野中の一軒家が必ずあるので実は飼い猫。
箱根湯本でサルの4匹がジェットストリームアタックしてきたが、
道路から川に下りていった。
>>232はヤビツのねこ3匹のこといってると思うがとっくの昔に×○□されたと思うが
宇治川ラインの曽束大橋付近のテニスコートまでの山に猿が群れてんな。
ボス猿に威嚇されてチョイおっかけらてスーパースタートで逃げたで。
ちょーこわっ。
ヒルクラとは言えないかもだけど、足摺岬周辺で鶏をみたわ。
すぐに崖を降りて逃げてった。降りきっても海なのに。
鶏って野生にいるもんなの?
思い詰めてたんかな
チキンだからそんなガッツはない。
チキンだからそんなカツはない
に 空目した 俺、腹減ってるのかな?チキンカツ喰いてぇ
猿なんか大したことないだろ?
サルは怖いぞ
指程度なら平気で噛み切るぞ
登りの練習をするコースで、いつも同じ場所でギッギッギッギッと音がすることが
多いので自分の自転車の異音を疑っていたのだが、なかなかわからず。
でこの前、どうやら鳥の鳴き声であることがわかったw
登りなんでペダルも止めなかったり、鳴き声のリズムが俺のケイデンスに近かったり、
割と斜度がある箇所で苦しかったりして、ホント最近まで気付かなかったw
おもろいやないかいw
>>243 自転車を漕ぐリズムに合わせて鳴く鳥っているね
林の横を走る時とか俺も最初自転車の異音だと思ったw
もしかしたら漕いでる時に鳥にしか聞こえないような音が鳴ってるのかもしれないと思ったりする
>>243 同じような感じで、正体は虫だったことあるよw
結構、わからないものだよね
毛無峠に須坂から県道で上ってたら目の前2mにイノシシ出てきた
向こうも慌てて逃げて行った。ぶひーぶひーいってた
あと湯の丸高原で泊まって早朝の薄暗い時間に下ってたら
きゃあああああああああって女の叫び声が聞こえてめっちゃびびってたら鳥だった
リス踏みました
ごめんなさい
ホオジロハァハァ
今日乗鞍でおこじょに出会いました
>>12 なんでホモだって分かったの?
やられたの?
休みが雨ばっかで二週間も山に登れてません
猫がムカデを虐めているのを目撃した、ムカデ必死の抵抗
山間の大決闘
オニヤンマが玉虫を狩ろうとして失敗してた
しかしトンボって結構なハンターなんだな
スズメバチ掴んでるオニヤンマをヤビツで見たわ
スズメバチって帝王みたいないめーじあったけど、そんな強いんか。
いろは坂の登りにいる鹿は車、二輪には無反応なのに
自転車来ると逃げ出すのな
>>259 ハーハー言ってるのが襲われる感を醸し出してるんだろうね
ヒルクラじゃなくて平地川沿いだけど
台風直後で増水したせいか、狸やぬこの飛び出しが酷い。
>>259 車やバイクには慣れきってて、静かに動く物が敵と思い込むのかも。
>>261 同じく川沿いのサイロだがイタチの遺体が。
死体あったら通りにくいいだろうし、さらに轢かれたらなんか忍びないので
脇の草むらに退けて手を合わせておいた。
轢き殺したならトンズラせずにマナーとしてせめて後処理ぐらいしていけよと思った。
昨日は藪の中からカモシカが飛び出してきた。
東北では見かけた事があったけど…
あと、車が入れない川沿いの道を走っていたら、道の真ん中で蛇が通せんぼ。
スピードを落として尻尾側をすり抜けようと思ったけど、以前、いきなりUターンして踏んづけそうになった事があったので手前で停まったら、案の定Uターンしてた。
なので、蛇を見たら避けないで停まった方がいいよ。
マムシとかにいきなり噛み付かれたりすんのかな。
ガクブルだわ。
聞いたこと無いけど。
シクロの練習中に前走ってた奴がマムシ轢いたけど噛まれなかったよ。
鹿、猪、猿の軍団。 やっぱ猿の軍団は怖い。 下りでも追いかけてくるからな。 歯剥きながら吠えるから怖いが下りだとこっちの勝ち。
襲ってくるのはオス。 しかも大きいやつ。 小物は襲ってこない。さすがに襲ってこられると鳥肌が立つ。
いつも不思議に思うのがカマキリ。 こいつら道路の真ん中でカマ振りかざしてるけど、なにやってんだか。 先導車みたいな小鳥もよくいるよな。
軍団w。
まぁ、あてはまるよな、特に猿は。
ヒルクラ以外にも渓流釣りやBBQやキャンプ
若い頃は走り屋で峠
その後モーターレースで日本だけで無く海外の山奥にあるサーキット
今は地質調査で常に山の中に居るので大抵の動物に動じない
襲われた事もしばしば
逆に襲って空腹を満たす事もしばしば
もののけの類いにも動じない
山の独特の雰囲気と疲れが見せる幻覚なんだろねー
でもススメバチだけは駄目だわ
なんで奴らはあんなに威嚇すんの?
俺は何か悪い事したのか?
ヤクザですらギブアンドテイクなのに奴らは攻撃あるのみ
まだまだ世界の一部しか見てないんだろけど少なくとも俺が出会った最狂の生き物だな
天敵?のクマと見なされてるんで問答無用で襲ってくる説が有力だね
ヒマをもてあました人間とクマはなんとなく挙動が似てるし
つか熊はアイツらに攻撃されて平気なのかよ・・
剛毛で刺せない。
俺が聞いた話ではスズメバチの巣を攻撃し樹液や幼虫を頂く間刺されまくるらしい
で食い終えると取り合えず痛みで失神するらしいが数分後何食わぬ顔で去っていくらしい
でも俺はスズメバチの方が怖いんだよなー
スズメバチは巣に近づいたらカチカチ顎鳴らして警戒する訳でしょ
威嚇なんてされたら、そりゃそれ以上近づかなければいいじゃん
それを無視して近づくのは危険だと思う
そう順序正しくいかないこともあるのさ
刺されてイテーイテーって転がりまわってるよなクマ
しかし人間でいうとアイス食って頭にキーンとくるくらいの感覚なのかもしらん
>>276 キイロやコガタといった普通のスズメバチならそれでいいけど、オオスズメバチは
特に理由もなく攻撃しかけることがある
土中や倒木に巣を作るので気がつかずに接近してしまうことも多い
二年ほど前の話。
スズメバチじゃないけど、川の土手を走っていたら、左ナナメ前方から何かが飛んで来て右腿の内側に当たった。
何だろ?と思いつつ、そのまま走って10mほど進んだら、左足のくるぶし辺りに痛みが…
見るとクマンバチ(クマバチ)みたいなモノが。
とっさに手で払い落としてダッシュで逃げました。
刺された所を見たら少し腫れた程度だけど、クマンバチは滅多に刺さないと後で知って、少しショックを受けました。
(´・ω・`)
クマバチはよく見ると可愛いよね。
俺の場合は左脇腹下に何か虫があたった瞬間チクッという痛みと共にさされた。
よくある走ってる瞬間にバチッと虫があたるアレと同じ辺りだったんだけどね。
痛み自体は数日で引いたけど、変な痒みみたいなのと傷跡は数ヶ月残った。
age
285 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 21:58:02.12 ID:BgcIuQiz
愛知だけど蛇見た
怖いから家帰って寝た
例え安全な状況でも、熊見たら日が悪いと思って帰るだろうな、おれ。
最近、鹿をよく見かける。 道路封鎖された林道とかはよく見かけるが人里に舞い降りるのは
あまりなかったと思うが、エサが少ないのかなぁ〜今年は?
単純に数が増えたってのもあるんじゃね?
高山帯への進出による食害のニュースもよく聞くし、そこらの畑で爺さん婆さんと
話しても最近は酷いって言ってるし
俺も聞いたわ>シカ、サルの食害が酷いと
オオカミ入れれば解決云々・・
残念ながらオオカミは嫌だぜ、俺はw
外国から狼の尿だけ取り寄せて、臭いを染み付かせた物を接着するだけでも効果があるとか
鹿は食べれば結構美味しいんだから、どんどん狩って食べればいいのにね。
でも、焼いたらかたいぞ。
>>292 え?、俺が焼肉にして食べた時は、柔らかかったよ。
味は牛肉に近くて、脂身少なめでサッパリして癖も無く、美味しかった記憶があるんだけど。
鹿刺しは一生肝炎と付き合う覚悟がない奴は食わない方がいいぞ
295 :
ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 02:06:38.33 ID:syabzVj2
田んぼのあぜ道を抜けてたら3mぐらいありそうな青大将を踏んづけた。
スピードが出てなかった事もあって、痛みで暴れた青大将の尻尾が俺の太ももに強打。
バランス崩しかけたけど何とか逃げた。
もしあそこで田んぼに突っ込んでたら・・・グルグル巻きにされたかも知れん。
D肝は一生つきあう必要はない
青大将ってそんなに、叩かれるのが痛かったり、締め付けられるのがいたいんですか?
さぁ?家の中に住み着いてるが何も怖くないぞ?
噛みもしないし、気づくと横で佇んでる
鼠やゴキブリとってくれて益獣なんじゃないのかな
青大将
猫と一緒で害虫駆除って観点から家に住み着いても放っておくみたいね
地方によっては家の守り神として崇められるらしい
シロヘビ
こんなん出ました〜
って人はどうしてるんだろ?
登りの時に見ていたのか、下りの時に道を横切るウリ坊。 普通は親が一緒に付き添ってるが
小学生高学年くらいの歳なんだろう単独行動みたいだ。 ありゃどうみてもこんにちはだな。
図鑑で見たキジが道路わきにいた。 なかなか逃げない。 なにか理由がありそうだった。
下りの時もいた。 もしかしてデートでメス待ちなのかな?
雉は近づいてもなかなか逃げないよ。
ギリギリまで我慢して、突然「ゲッーケッー!」って鳴きながら飛んでいく。
放鳥だから人に慣れてるんじゃないの?
ハクセイ。
キジは飛ぶのが苦手な鳥で、逃げるときも単にダッシュで逃げる場合も多く、
いきなり驚かさないと飛ばなかったりもする。
福岡で中学生ら50人以上がキイロスズメバチに刺されたってな。
俺たちも気をつけねば。
カチカチカチカチカチカチ
鹿さん、こんにちは。 あんまり鳴くな吠えるな!
近所の山で早朝走るとしょっちゅうカモシカに出会う。
デカくてビビるぜw
あと、リスとかモモンガとか狸とかetc
狸ってけっこう可愛いのにあんまり飼育動物としては評価されないね
犬猫より手でもの掴んだりするのが上手で面白そうなんだけど
最近出会いないね〜。
奈良の鹿
箕面の猿、見たってドキドキ感や一対一の気まずい感とかが全然違うもんな。
喜撰山のハヤブサは超レアキャラなんかな
真夏でもカメラマンたちが頑張ってたわ
地元、六甲再度山は
簡単に見れるのは猪、鼬
たまーに猿、鹿、狐、狸、キジとかいてる
あと野生化した猫もいる
夜は梟の声だけ聞こえるけど姿は見たこと無いなぁ
ヒルクラでは無いけど串本で海岸線の絶壁を飛ぶ鳩を隼が補食するのを見たことあるよ
凄い迫力だったわ
猿は怖いね。 寒くなると降りてくるから今時はよく見る。 でかいと怖いんだわ。
野生の猿なら普通に人間に怯えてるから問題ない。
あまりに近づきすぎると恐怖心が攻撃に変わるからそれだけ注意すればいいだけ。
寒いとあの毛皮が羨ましくなる。
碓氷峠の猿は威嚇してきた
秋葉街道の鹿はじっとこちらを見て動かなかった
どっちもちょっと怖かった
鹿はスカした振りしてるけど
実際チョーびびってるからな。
林の陰に隠れてからのダッシュめっさ速い。
しっぽがめちゃくちゃ太くてもふもふした奴がいた
鹿の肉って食ったことある?
ある。
かてぇ。
かなり美味い
俺は野生の肉が好きみたい
俺も旅先で食べたことあるけど美味かったな
鹿に限らず野生の肉は、殺し方と処理の方法で硬くなったりするらしいね
猪熊狸は臭くて食えんと聞いたな。
しし鍋とか美味いじゃん
猿丸神社のみぞでイノ死んでた。
先々週に予定より外れたコース走ってたらイノシシと遭遇
初めて自転車乗ってて野生動物に遭遇したから坂登ってる辛さとか忘れた
鹿肉って火の通りがあまいと肝炎になるだろ
でも一度、その場で鹿ぶっ殺して、
モンハンみたいにグルグル焼いて、
マンガ肉っぽくして食べてみたい。
実行しようとすると難しいんだろうな・・。
解体するのも結構大変みたいだぞ
馴れるまでは数人がかりじゃないと無理だな
解体する現場を見たことある。 河原でやってた。 内蔵はそのまま川に流してた。
目を開けたままだった。 立派な角してたな。 結構な重さだろう。 二人でやってた。
ああいうの見たら鹿の肉は食えないな。 車乗り入れ禁止の林道を自転車でフラフラしてると
鹿がうようよいるのはいつものことだが、流れ弾には当たりたくはないよな。
解体の時最初に手をつけるのは肛門
大鹿村行けば旨いの食える、いっぱい食える
山ほど捕れるらしい
運が良ければ朝解体したばかりのやつ食えるかも
すげー旨かった
大鹿村の七不思議のひとつ「八つ鹿」
その昔、猟師が群れをなしている八頭の鹿のうち、一頭を仕留めて持ち帰りました。
翌日、またその付近で同じ鹿の群れを見つけたところ、昨日一頭獲ったのに八頭になっていました。
また一頭仕留めて持ち帰ったのですが、翌日になると、また八頭の群れになっており、何度獲っても次の日には八頭になっていたといいます。
>>276 スズメバチは防衛以外の理由でも刺すからこっちが気をつけてもどうにもならんよ
>>342 地質調査やってるからしょっちゅう山に入るんだが
あいつらは確実に人間を舐めてるからねー
自分はちっぽけだけど(昆虫の中では大きいが)こいつ等をおれは殺せる
ってのをちゃんと分かって気がする
大スズメ蜂は本当におっかないよ
俺的には熊に会うより嫌だもんな
面とか怖くて直視できない。>スズメバチ
熊とは状況次第で分かり合える気がするが・・・。
>>343 山で一番、命を落すのはスズメバチだってね
今まで遭遇したことはないけど恐ろしいよ
ハエ叩き持参しないとな。 でも時速40km/hは出るんだから加速している間に
刺されるな。 やっぱり大きい透明のゴミ袋を被るのが一番いい。
>>323 鹿ロース食いたいな。奥多摩でないかな。
>>345 体長4cmくらいの大すずめはこわいね。種類いろいろいるからね
_
_/ o・ァ
∈ミ_ノノ
ヽヽ
>>350 __
_/・e・) 呼んだ?
∈ミ_ノノ
ヽヽ
>>352 なんでスズメバチは雀なの?
愛くるしい雀とあいつらに共通点が見出だせない
オオスズメバチを操れたら生物兵器としては最高だろね
あんなもんコックローチで死ぬわ
>>354 大群で襲ってくる奴等の恐さを知らんなwwwスプレー位で死なんぞ
そもそも大スズメバチは山にしか居ないから居住区に迷いこんで来るのは既に弱っておるのだよ
しかしあんな怒ってばっかで生きてて楽しいのかねー
カチカチ言わしながらわざと相手の視界に入りガンを飛ばしたりヤクザかよとw
でかいトンボを苛め倒して食べながらヒャッホーやってたりマッドマックスかよとw
せっかく生きてんだからたまには安らげば良いのに
まっ怒った顔のまま固定だから致し方無いんだろうが
初めて見たときはカブトムシみたいなデカさでほんと怖かったな<大スズメ
ナショジオとかディスカバリーでも日本の大スズメバチは特集されてるもんね
世界最狂の昆虫らしいね
>>359 大スズメは十分強い位置じゃないかい?
でも熊や武器が使える人間は置いといて鳥って凄いよな。
クチバシに針は刺さらないんだろうがわざわざ猛毒を持つ虫を狙わなくても。
騙されてまたスズメバチスレに来たわけだが
今年はなぜか蛇に遭遇しなかったな。 道路上のセンベイも少なかったように思う。
>>363 けっこう見かけてて、危うく踏みそうになった事も何度かあった…
俺は前方に黒い塊があってなんだろうと思って近く通ったら1000匹くらいのハエが一気に飛んでマジでびびった
蛇の死体に集まってたみたい
タヌキ、イタチ、ネコ、犬の死体は見るけど、猪は見たことない。
もしかしたら食べられるから持ち帰ってのか?
>>366 それもあるだろうが猪は車に跳ねられたくらいじゃ即死しないからね
鹿や猪のような野生度の高い奴らは死ぬときは水際に行くんよね
仕事柄深い山に入るのだが水際でよく白骨化してるよ
綺麗な頭蓋骨が落ちてる
>>367 去年、車にはねられた感じのイノシシが、道路脇の側溝の中で息も絶え絶えだった所に遭遇したことが(´・ω・`)
>>368 打ちどころが悪けりゃそんな事も有るだろうよ
背の小さいウリボウが蓋のない側溝の中を必死で走って逃げてるのを見た。
ジャンプしても脱出できないんだな。
猿、鹿、イタチ?には遭遇したな
全員すぐに逃げていってくれたからよかった
クマ、イノシシ、スズメバチに追いかけられたらどうしたらいいんだろう
今日は野生動物は見なかったけど。
ハンター5人見たな射撃音とか聞こえてくると
怖いよね。
後、最近の猟犬には発信器付けてんな。
猟犬が迷子になるのかな?
374 :
ツール・ド・名無しさん:2011/12/13(火) 12:33:38.83 ID:Zg2UHIQ3
最近は犬も過保護だから。
鶏の首なし死体を見たことがある。 バイクも通らなくて野犬が出没するとかの噂
があった林道だった。 護身用に警棒とかいるかも。
ライオンそっくりの子猫がいた。
今日は大阪の清滝峠、京都の木屋峠から犬打峠と
登って来ました。
木屋峠にお猿おったで。
あそこに居るとは知らんかったで。
菅平 春先だと結構な確率でカモシカに出会える
成体だと目の前をスレスレで横切ってくる
子供はすぐ逃げる
奥多摩 鹿 すぐ逃げる
乗鞍林道 マムシ
あの時の俺の逃げは生涯最高のアタックだった
奥多摩 ムササビ 見つめ合った
この寒いのに皆峠行ってるの?こっちは雪か凍結してるから無理。野生動物も当分お預けだ。
と思ってたら、市街地でイタチ(?)が横切ったのを見た気がする。だが、@京都中心部。
細身で体が異様に長くて尻尾がフサフサの小さいヌコだったんだろうか・・
栗鼠だよ
多分ね
300mから500mまでの山だったら行けるで。
低めの峠を幾つか回って来たけど
散歩してる人間くらいしか遭遇しなかったわ。
384 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 12:48:33.63 ID:1LRzKvll
峠は下りように厚手のグローブ持って行くと
少しはましやで。
登ったそれで下ると汗が氷りそうだ。
にゃんこ踏んづけた。スマヌにゃんこ
でも、車輪側に逃げてくるおまいも悪いんだぞ
386 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 15:29:32.45 ID:jXWK8IzB
>>385 動物愛護法に基づいて通報した
死刑やで
387 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/14(土) 15:34:16.41 ID:6Ykd8C6d
関西弁きもち悪い
>>387 偽関西弁なwww
関西人はにちゃんで関西弁など使わん
言い訳きもち悪い
パンおいしいねん!
392 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 10:50:02.11 ID:lhcb6MQp
せやな
ネコキタ
NHK杯将棋トーナメント
カモシカ。
最小熊かと思って焦った。
何で天然記念物が普通に道路にいるんだよ。
どっちにせよ珍しそうだ>最小熊
すまなかった。
最初熊の間違いだ。
カモシカはあんまり珍しくないらしい。
畜生ぐぐっちまったじゃねーかwww
で最初熊ってどんな熊?
1億年前に分化した直後くらいかと
アグリオテリウムだな→最初熊
最小熊はマレーグマ。
402 :
ツール・ド・名無しさん:2012/01/15(日) 22:55:36.74 ID:lhcb6MQp
アライグマだろ
アライグマはアライグマ科。クマ(クマ科)とは別の動物。
ちなみにカモシカはシカではない。
なにこの知識欲満たされまくりなスレ
野犬(飼い犬だけど放し飼いで凶暴)
自転車で走ってると襲われる。
マムシが鎌首もたげてカエルに襲いかかるところを見た。 蛇に睨まれたカエルさながらで
カエルは身動きできなかったみたいだ。 鳥肌立ちながらもマムシに石を投げつけたよ。
マムシは普通に御食事してただけなのに、石投げるなんて最低だな。
>>407 お前にマムシドリンクを飲む資格はねぇ(キリッ
動物愛護団体から何も言われなさそうなマムシかわいそす。
〜〜〜〜〜
実はカエルは目が悪いので、蛇ににらまれていても判ってないとか。
自転車乗りは蛇をいぢめちゃだめだよう。
蛇の恨みが解けるまでスネークバイトが続くことになるぞ。
ヘビーな話題だな・・・
マムシさんは臆病な性格だからよっぽどのことがない限り襲ってこないんだぜ。
ちなみにマムシさんの毒はハブさんの毒より強力。
ハブは神経毒でマムシは出血毒だろ。
ハブは出血毒だな
沖縄だとヒルクライム中にハブとマングースが戦ってたりするのかな。
毛並みは猪だが体長20cmのずんぐりした短足の動物が死んでた。 イタチでもネズミでもない。
爪はまるで猪。 やっぱり猪か?
>>420 子供の狸かな?
捨てられたアライグマが野生化してるとこもあるみたいだけど
イノシシでそんな小さいのは縞模様があるんじゃないかな?
それに、繁殖期は今頃みたいだから、そんな小さいのはいないはず。
野生のヌートリアだったりして。
保守兼ヨコだけど
>>413 人畜に悖る→人畜に劣る or 人倫に悖る
ね。
>>419 マングースが強すぎてハブだけじゃなくて現地の貴重な品種が
食われまくりと聞いたような。
>>424 マングース<他の食料あるのに、ハブとかメンドクセ
って事で放したマングースが他の小動物ばかり食べるので害獣化している
ハブは夜行性、マングースは昼行性じゃなかった?
結局ハブは減らない
マングース九州に上陸らしいぞ。
つれて来た奴は何考えてんだろうね。
マングースさんかわいくないもんなぁ。
チーマーみたいな顔してやがる。
コブラ相手にしてる奴からしたらハブなんてジョークだろうな
ハブより安全な小動物食ってるらしい。
ハブはヤケになって襲ってくるから
過剰な攻撃性の裏には怯えがあるのかもしれん。
「こっち来んなやぁあああ!! か、噛むどコラ!!!」
どうも座頭市みたいに体温に反応するらしい
赤外線か!IRか!
テレビのチャンネル変えられないかな
奥多摩でも猿はよく見る
林道いっぱいに群れていたりすると結構怖い
大声を上げるとさーっと逃げていくので面白い
小熊はいちど出くわした
向こうが必死に逃げてった
リスなら、鎌倉に行くとたくさんいる
シマリス。
すぐ逃げていった。
タイワンリスはもっとずうずうしいぞ
ゴルフ場で目の前を横切っていったヤツだな
タイワンリスはデカイ。猫かと思うぞ。
尻尾だけならネコより立派
あらいぐまとか狸とかは人里のほうがいるのか?
狸は生ゴミ食うよ。 畑に生ゴミばらまいてたが、全部食われた。
良スレ
山羊
パッと見て真っ黒の犬かと思った
野生ではないが、荒川堤防の牛は結構ビビる
やっぱり近くによるとでかくて強そうだよ
454 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 12:26:45.82 ID:OzZcJEKY
馬なんて黒王号見たいやで。
455 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 23:43:54.03 ID:IPVValst
昨年、板取辺りで林道登りましたが、途中初めてアナグマ
という動物をを見ました。 最初はアリクイと思って、誰か山に捨てたのかと
思ってました。
その後20キロ山を登りきった辺りで崖の上から物凄い
音を立てながらまん丸に太ったイノシシが自分めがけて落ちてきました。
あわてて全力で漕いで走り去りましたが、前輪を瓦礫でパンクしてしまいました。
山越えはあきらめて目いっぱい後輪加重でなんとか来た道を下りました。
熊ぐらい倒す自信はありましたが、でかいイノシシの突進力にビビッてしまいました。
普通のイノシシは平気ですが。
自然破壊に対しての動物からの警告でしょうか?
崖から落ちてきた鹿に車のドア破損したこともあります。 夜中にライトめがけて
突っ込んできました。 自動車よりは、自転車のほうが自然に優しいですね。
>>455 >熊ぐらい倒す自信はありましたが
無理!
藤原組長ですらあれだもんねえ
山の真下の城下町の民家の中庭に猿が入りこんでいった。 山から下りて道路を横切って
いったのに地元の人は知らん顔。 そうなんです。 いつものことなんです。
猿に知らん顔されたわ。
459 :
455:2012/03/03(土) 21:20:28.32 ID:SB+J5RIR
板取の熊は120キロまでらしいです。 自分は80キロですが
どこのパンチングマシーンで測っても2位の人の倍以上出て450キロ
辺りで本日記録1位ばかりでした。 名古屋オンチッチのマシーンや、
福岡キャナルシティ等。
いやぁハズカシイ、 熊は桁違いの強さですね。
藤原組長の動画見ると、どうみても無理のようです。
林道はオフバイクなら安全かな? 自然破壊は良くないから、自転車で
熊さんに会いに行くしかないかな
熊はパンチだけじゃない。
手には肉をバターのように切り裂くナイフのように鋭利な爪がぞろぞろついてるし、
顔でも頭でも首でも構わず咬み千切ろうとする。
一撃離脱で熊の鼻づらにキックを浴びせてさっと離れるのがベストだろうが、
相手もその際に足を爪で切り裂くので、ダメージは大きい。
そして、格闘戦になったら100パーセント勝てる見込みはない。
熊害被害者が熊の一掻きでどんな怪我を負ってるのか知らんのか?
ちょろっとかすっただけでえぐれるぞ
>>461 だよね。
基本的に、手先が包丁かナイフのようになってるプロレスラーと格闘すると考えるべきで、
かすっただけでざっくりと切られちゃうみたいだ。
しかも足めちゃくちゃ速いときた。
もはやのがれられんぞ…。
ツキノワグマなら楽勝
(子連れの母グマを除く)
465 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 22:36:24.25 ID:b/Chx2d2
田舎だと猿が家の中に入って飯食ってるとか普通だぞ
ヒル喰らい、「ム!」
>>465 東京でもゴミ捨て場から餌拾えなくなったカラスが買い物帰りの人を襲うよ
ヒルクラじゃないんだけど 昨日、立川の昭和記念公園の裏口のあたりに人がたまってて
何かと思ったら タヌキが2匹 守衛さんのほう見ながら首かしげてた 逃げもせずw
守衛さんは「こいつらどうしよう」って途方にくれてた感じだった
469 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 12:36:11.94 ID:qmfTnCJ9
啓蟄じゃ。
>>468 和田峠向かう途中に陣馬街道でタヌキなら見たことあるが、そんなところにまで来るのか
471 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 17:33:44.04 ID:twhezP4x
タヌキ鍋美味いかな?
何食ってるかわからんよ。 怖くて食えない。 とにかく今時の雑食性の四足は食わないほうがいい。
ババア汁はうまかったかい
一昨年の夏のこと
大分から福岡まで行くため、深夜3時ごろ湯布院の山を超えていたのね
いきなり林がガッサガッサうるさくなった。風のせいだと思っていたが、どんどん音が近づいてくるのがわかった
怖くなって必死にスピードをあげるも登りだからそんなにスピードは出ず、音が迫ってくる
林の音が消えたとおもったら、後ろからトタトタトタと音を立てて猿が追ってきた
やたらと速いし二匹ぐらい追ってくるし、もう怖くて怖くて仕方がなかったね。深夜の山はもうごめんだよ…
475 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 22:31:02.60 ID:lHRbFlLY
0908901711 必ずやれる
476 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 23:18:15.93 ID:Pw/wBr2r
峠まで出張して貰えるんかな
>>474 山は夜行性動物が割といるから怖いよね
北海道でもう少しで宿って時に暗くなって
道っぱたでガサガサ言ってるのが怖かった
夜に山を走ってる時とか鹿とかは割と見るね
音もなく道路脇に佇んでこちらのライト浴びて目が光ってたりとかドキリとさせられる
鹿もフラフラと人里に現れるもんな。 地下鉄が走ってる区域まで来たりするのはどういうことなのか?
博多の街中に鹿が現れたのにはびっくらこいた。
今日は大阪から京都の宇治から滋賀の大津まで行って来ますた。
ほぉーほけきょだって春は来てるで。
午後からの雨、あられには参ったけど。
今日は大阪から京都の宇治から滋賀の大津まで行って来ますた。
ほぉーほけきょだって春は来てるで。
午後からの雨、あられには参ったけど。
鶯がきたよ今月になって。 今年は遅めかな。 寒かったもんな。
東京都下の青梅のあたりでも初ウグイスを聞いた
梅はまだ少ししか咲いていないが 梅の木の下には蕗のとうが沢山生えてきていた
まだまだ寒いけど 季節は春に移ろっていくんだね
今日めっちゃ風強いのは春一番かな@京都。早く暖かくなって峠行きたいねぇ。
梅を見てウグイス見て誰も来ない森の片隅でおにぎりを食う極楽
緑色で目の周りが白い小さい鳥はうぐいすじゃなくてメジロだからね 念のため
488 :
484:2012/03/16(金) 17:38:32.90 ID:???
去年の夏にヒルクライム練習で近隣の山に入った。
んで、太ももの後ろを何かにさされた。
んで、かなり腫れた。
んで、収まった。
んで、疼く感じがしたがかゆみだと思って掻いていた。
んで、盛り上がってきた。
んで、もっと痒くなりますます掻いていた。
んで、やぶけた。
うじがとぐろ巻いてた。
おれさしたの誰やー
岩手の峠でテント泊した深夜に鹿が何頭も近づいてきたんだが
鳴き声の怖いこと!
モーホー鹿かも
これ以上説明できませぬ。
ツェツェバエとは
アフリカ大陸の北緯15度から南緯20度の範囲のうち約1,500km2の範囲にのみ分布する。そのため、
この緯度の範囲はツェツェベルト地帯と呼ばれている。化石はアメリカ合衆国コロラド州の漸新世の
頁岩から得られており、かつては現在よりはるかに広い範囲に分布していたと考えられている。
生息環境は種ごとに好適な環境が異なっており、熱帯雨林、乾燥地、マングローブなど多種多様である。
おれは北陸在住なんだけど、だれかアフリカ大陸から感染した生物を密輸してるって事だな。
よしっ。農林水産省の植物防疫所に通報汁。
カメムシを轢いた時の絶望感と言ったらもうね・・・
497 :
ツール・ド・名無しさん:2012/03/20(火) 23:34:02.06 ID:aO2bWDw7
六甲山には羊に注意という看板がある
おいらは「ネコ注意」という看板を目撃
鶴岡八幡宮のリスはでかい
>>498 おれのヒルクライム巡回ルートには、なぜか「ネコを信じよ」って看板がある。
>>500 道に迷って猫を信じてついていくと、注文の多い料理店に ・・・
浜名湖の巨大生物どうなった?
>>500 画像で見たことあるけど文字だとわかりづらいわ
サルに犯された女ローディーの話
>>497 しょっちゅう登ってるけど一回だけ注意しといて良かった事あったよ
有名だからググればいくらでも出てくる
見てきました なるほどw
また鹿を見た。 お尻が真白の小鹿。 まだ厨房クラスかな。 標高600m
とくに山登らなくても家から1km以内で
猿、鹿、キツネ、狸、アライグマなどは
わりと普通に見る。
目撃したことはないんだけど年に2回ほど
イノシシ撃つから線路向こうの森に入らない
ようにって猟友会から連絡がくる。
さすがに日本カモシカはかなり登らないと
見かけない。
たぬきのこどもが木の実かなんかを食ってる所に遭遇
必死に食っていたんで俺に気がつかないようだったが
「やあ」って声をかけたらびっくりしてすっ飛んで行った
悪いことしたな
タヌキを驚かすと、死んだふりしたり、ホントに死んだりするの?
>>511 アライグマかー。あれってやっぱ日本にだいぶ定着してるんだ。
すでに轢かれて死んでるテンを見たことあるが、元気なやつにも会いたいもんだ
またまた鹿を見た。 お尻が真白の小鹿。 まだ幼稚園クラスかな。 標高500m
>>515 柳沢峠行く国道で会ったことあるぞ
かわええ 夏毛と冬毛が入り混じってた