固定ギア街乗りピストを語るスレ ブレーキ31個付き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
固定ギア街乗りピストを語るスレ ブレーキ30個付き
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1293360159/
2ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 13:08:12 ID:L2CiBiEu
ヴァギナ
3ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 14:00:30 ID:S7xEUpWc
エレクチオン
4ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 18:15:25 ID:???
またキチガイがスレたてたのかw
5ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:02:58.73 ID:oa8NOrld
>>4
よう!キチガイ
6ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:16:56.14 ID:???
今この流れなら言える

ハッキリ言って厚歯以外興味ないのよね
7ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:55:55.74 ID:???
ロード改の固定なので、薄歯使っています。
どんな違いがあるんですか?
8ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:08:45.43 ID:???
厚歯はキーキー音がするんだよ
9ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:39:56.04 ID:???
それは厚歯と薄歯の違いではなく、油が切れているかどうかでしょ。
10ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 23:58:00.66 ID:???
ごめんなさい。
通ぶってみたかったの。
11ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 00:10:56.36 ID:???
なんだよ>>6
ちっとも流れてねーじゃねーかよ。
やり直し。
12ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 05:07:16.30 ID:Xk285U74
バイオペースの話は終わりなの
13ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 10:29:14.01 ID:???
バイオペースが終わっているからな。


あんな形しているのに、チェーンテンションの変化が許容範囲ってのは面白いが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LDyObKloVr
14ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 12:51:52.31 ID:Zn8iXcWR
誰かドミフォン用のレーサーで街中走ってみてくだふぁい。
15ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:18:35.20 ID:???
自分でやれよ。
16ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 01:28:43.49 ID:???
サイクリーのフレーム見てると某店のオリジナルが4つも売られてる。
あんなセンスの欠片もないフレーム誰が買うのかwww
ttp://www.cycly.co.jp/shop/result.asp?cat=002013
17ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 01:31:45.30 ID:???
最近ののってねえ
18ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 06:06:23.92 ID:???
19ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 06:45:18.16 ID:???
ダーカス
20ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:29:02.43 ID:???
ダーカスはトリックやらんから強度とか知らんけど、クルーザーとしては使えそうな雰囲気。
21ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:33:23.61 ID:vFIwA9zK
薄歯のチェーンリングはバック踏んでると曲がるよ
22ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:50:16.61 ID:???
厚歯の信頼感は半端ない
何キロもつのかはしらないが
23ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 11:00:37.95 ID:???
薄歯のディレイラー付き仕様でシマノなら3000kmで交換を推奨してる。
一方、厚歯といえど固定はチェーンにかかる負担が大きいしシングルスピードとなると尚更負担増し。
伸びてきて1コマ詰めようかなって思うくらい弛んできたら交換するようにしてる。
ちなみにBMX用の半コマ仕様は強度がかなり低い。
あれは長さを調節しやすいだけの物。
24ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 11:13:45.96 ID:???
>>16
サーベロのピストフレームいいな
25ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 17:51:11.38 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=fuQawrO1kUU&feature=related

すげぇな
俺、13秒切れたことないし…
26ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 18:36:40.69 ID:???
あんなに腹が出てるのに
自転車乗るとビシッとしてて軸ぶれないし
27ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 19:38:06.11 ID:NygYIops
ヨーロッパじゃ神様みたいな人なんだろ?
28ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:08:13.79 ID:???
ツールの解説さえしなければ、すばらしい人なんだが。
29ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 21:11:03.45 ID:???
LEADER
30ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 21:12:53.02 ID:???
よく知らないけど
この人は競輪の選手でもあったのか?
31ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 21:32:37.17 ID:???
>>30
その通りでつ!
32ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 21:49:04.12 ID:???
別に固定でもロードでも、どうでもいいけど、
このおっさんは凄い。
オーラなさそうだけどw漕いだら凄い。
33ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 21:52:13.11 ID:???
男優かと思った
34ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:05:34.84 ID:???
競輪の選手ってプロじゃん
よくわからないけどアマっぽいトラック競技に出れるもんなのか
35ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:39:08.61 ID:???
>>23
> 固定はチェーンにかかる負担が大きいしシングルスピードとなると尚更負担増し。

理由が判らない。解説求む。
36ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:52:43.59 ID:???
人に物を尋ねる態度か、オッサンw
乗ってりゃ分かると思ってるやつがほとんどだと思うけどな。書いた本人の意図は知らんが。
ボロを固定にして薄刃で乗って、問題無いと思ってりゃいいんだよ、オッサンw
37ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:57:05.43 ID:???
・固定よりシングルスピードのほうが負担が大きくなる理由がわからない。
・固定のチェーンにかかる負担とはなにか。張力が大きいとか?
38ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:58:34.52 ID:???
意図が判らなくても理由が判るなら教えてください。
39ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 23:44:33.83 ID:???
100年ROMってろってことじゃないか
40ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 23:55:29.30 ID:???
根拠ないから説明できない。
41ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 01:24:56.90 ID:???
>>25
失礼ですがハロンどれ位ですか?
42ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 03:12:36.16 ID:???
>>40はかわいくないから永遠に満足な答えにありつけないに一票
43ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 07:02:43.48 ID:???
チャージバイク
44ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 07:45:49.82 ID:???
>>37
長文になるから邪魔くさいならスルーしれ。

変速仕様のロードやMTBのチェーンを手で引っ張ってみるとディレイラーの構造上テンションはダルダルで、しかも一定ではなく流動的。
SSのチェーン触って比較すると全く張りが違う。
SSのチェーンはギチギチに張るものではないとはいえ、明らかにディレイラー付きよりテンションが高い。
その上、SSフリーなら下り坂やブレーキかける前等、漕がずに滑走する状況が普通にある。
つまりチェーンを休めてる。
SS固定は漕ぎっぱなし。
常にテンションがかかり続けてる。
当然伸びも消耗も激しい。
結果、SSで固定が一番チェーンに負担がかかる。
チェーンなんてバカ高いもんじゃあるまいし、バンバン交換すればいい。
固定乗るならタイヤとチェーンの交換はマメにすべき。
45ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 08:07:39.68 ID:???
>>44
乙!
46ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 08:52:08.56 ID:???
チェーン張力はディレイラー付きのほうが大きくなりますよ。

駆動時には、上半分のチェーンに張力がかかりますね。
その張力は、(クランク長/チェーンリングの半径) x あなたの踏力 です。

・チェーンリングが小さいほど、チェーン張力は大きくなります。
 変速機付きの自転車のロー側のほうが条件としては厳しいのです。
・踏力がかかっていないときは、張力もかかりません。
 固定といえど踏みっぱなしでは無いので、常に張力がかかっているのではありません。

ディレイラーがなければ、下半分の張力は、チェーンの自重によるものを除くと0です。
また、斜めにチェーンが引かれることもありません。

総合すると、シングルや固定は、ディレイラー付きの自転車に比べてチェーンの寿命は長くなります。
これは実際に乗り続けたときの感覚とも一致します。私の場合、だいたい2倍近く持ちます。
47ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 09:09:21.57 ID:???
>・チェーンリングが小さいほど、チェーン張力は大きくなります。
> 変速機付きの自転車のロー側のほうが条件としては厳しいのです。

一番トルクがかかるのは発進時だと思うけど
そのときでもロー側のギア使ってるわけ?
それなら張力大は納得できるが・・・

表面メッキ処理とかブッシュレス/ブッシュありの違いとかが無視できないけど
ロードと固定で同じつくりのものを比較して寿命比較されてますか?
48ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 11:10:44.22 ID:???
いずれにしても勉強になり、考えるヒントをもらいますた!

お二人に感謝!(´・ω・`)ノ
49ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 12:50:22.85 ID:???
>>46
段数でチェーン違うから変速機付きとひとくくりにするのは無理がある。
ピッチは共通だが。
変速機付きは漕ぎ出しとか惰性で走る時とか、その都度乗り手に最適なシフトに入れるのが普通。
固定つーかシングルは漕ぎ出しでガッツリ踏力かけるから、やっぱチェーンにかかるストレスが大きい印象があるんだけど違うかな。
それにチェーンの寿命の意味自体も車種によって変わってくる。
変速機付きは変速がうまく入らないくらい伸びたら交換?
シングルはスロットのエンドいっぱいまで伸びたら寿命になるのかな?
両者とも切れるまで乗ったなら意味あるけど。
二倍長持ちはほんと個人的なデータだと思うよ。
50ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 13:32:27.22 ID:???
これってどうなの?やっぱりゴミ?
http://item.rakuten.co.jp/cycle-life/ilv113241-burakaer/
51ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 13:36:43.99 ID:???
長文よそでやれポンコツ。

薄刃のボロの固定で仲間に入れて下さい、
まで読んだ。
よそでやれ。
52ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 13:58:20.23 ID:???
>>50
いいじゃんw
53ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 14:30:22.46 ID:???
>>50
一層間抜けでいいわw
宣伝乙とおもうがついポチっとしちまった
5450:2011/02/22(火) 15:02:49.40 ID:???
>>53
まいどありー ^^
55ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:18:59.26 ID:???
>>49
いろいろ同意。
>>シングルは漕ぎ出しでガッツリ踏力かけるから、やっぱチェーンにかかるストレスが大きい
これが一番の違いな気がする。が年中ゼロ加速ばかりしているわけでもないからなぁ。

いつがチェーンの寿命か?てのはこの手の自転車は「フィーリングが悪くなってきた時」
なんだろうね。
シングルの自転車でも伸びたチェーンはなんとなくフィーリングが悪くなって来る
し、おそらくその程度の伸び率に達していると、変速機付きの自転車であれば変速
に影響が出て来ている頃だと思う。

結局、主観でチェーンの交換をしちゃうのだから、どちらがチェーン持ちやすいか
なんてのはわからないよね。
一つ言える事はフレッシュなチェーンは気持ちが良い!て事だ。
56ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:28:10.72 ID:???
このスレって似非ピストのスレだから、本物のピスト競技はスレ違いなんじゃ??・・・・
とか思ったが。

世界のナカノの知名度も このスレではこの程度なのね。やっぱり。
57ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 23:27:59.35 ID:???
長文、ゴミ、お宅、引き込もり・・・
消えろ、氏ね。
58ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 23:35:57.31 ID:???
シングルスピードのほうが伸びも消耗も激しいという説を裏付ける理由が出てこない。
59ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 23:49:22.23 ID:???
>>56
中野浩一が凄いのはわかったけれど、結局過去の人でしょ
別に競技者としての中野浩一を知らなかったからと言って 無知って事には
ならないんじゃないかな
まあスレ違いだとは思うけれど。
60ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:03:27.08 ID:???
>>59 いや、無知とまでは言わないよ。
全てに関して知ってる必要は無い。なんというかジャンルが違う。
が、ピスト競技者であれば世界のナカノを知らないのはモグリすぐるw

中野浩一をつかまえて 走らせると結構凄いのね、的な事を言っちゃうような人が
「俺、ピストやってます」とか「ピストバイク乗ってるっス」とか言ってると、
聞く人によっては もの凄い違和感だろうなとw

まあ、その辺が似非ピストなんだが。
そろそろこのジャンル「ピスト」って呼び方改めた方が良くない?
61ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:03:28.53 ID:???
ロードバイクの科学によると
競輪学校生徒のペダリング効率が40パーセントのところ
中野浩一のペダリング効率は75パーセントだった
とある。
62ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:05:19.82 ID:???
ペダリング効率ってどうやって測定するの?
63ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:05:39.90 ID:???
>>58
お前はまず氏ぬこと。
とりあえず氏んでみようよ。

お前と一切接触したくないんだけど、固定って乗ってる間はず〜っと踏みっぱなしだから。レスすんなよごみ。
64ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:11:41.26 ID:???
>>60
> そろそろこのジャンル「ピスト」って呼び方改めた方が良くない?

改めるもなにも、トラック競技用の自転車以外をピストって呼ばないし。
誤用してんのは新参者。
65ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:11:49.92 ID:???
>>63が何でこんなに怒っているかって言うと、チェーンの伸びと消耗は同じ事だろ?
って事ですよね?
わかります。
66ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:18:37.01 ID:???
44に噛み付いてるってこと?
67前スレ198(だったかな)元祖長文糞痔自慰:2011/02/23(水) 00:22:32.40 ID:???
>>61
勉強に成増田!(´・ω・`)ノ

その本立ち読みしたことありまつが
>>61さんの書込内容には全く気がつきませんですた。
68前スレ198(だったかな?)元祖長文糞痔自慰:2011/02/23(水) 00:53:47.50 ID:???
連続書込すまんこ(ペコリ

>>60賛江
あのぅ…スポーツサイクルが好きな人が
中野さんを知らないってことに驚きますた!( ゚д゚)ポカーン

んで、もっと驚いたのは、固定に乗っているのに
トラック競技のことを
何も知らない人がいたことでつ。

固定に乗ったことも無い
私でさえ知っているのに!?( ゚д゚)ポカーン
69ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 01:06:02.35 ID:???
>>66
チェーンの「伸び」と「消耗」は同じ事なんだよね。

チェーンは使って行くうちに磨耗(消耗)して、各ピンやブッシュが磨り減って
ゆく。そうすると、ピン-ブッシュ間のクリアランスが大きくなるわけで、微妙〜
に各コマのピッチも広がっちゃう。チェーン全体では長さが少し伸びる。
>〜伸びも消耗も激しい〜
なんて言うと 「伸び」と「消耗」がそれぞれ別の事として起こっているみたいに
聞こえるけれど(本人はそう思ってるのかも)実は同じもの。

チェーンのピッチが広がる(というか変わる)とスプロケットとの噛み合いが
いまいちになって来て異音(と言ってもチャリチャリいうアノ音だけど)が出
始めたり、ペダリングのフィーリングがスッキリしなくなって来たりする。
外装変速な自転車なら、変速のレスポンスがいまいちになったりね。

新しいチェーンと長さを比べたりゲージで測って伸びて来ているのを目安に交換するとか、
逆にフィーリングが悪くなってきたチェーンを「伸びて来ている」と表現したりとか。
そんな感じ。
70ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 01:34:52.03 ID:???
ピストってより"固定"とか"シングルスピード"とか、古い言い方なら"踏み切り"だわな。
英語圏の国なら"FIX"とか"FIXED GEAR"とかか?
あくまで"ピスト寄り"な構造なだけで。
でも言葉って時代によって成長するから堅い事言う必要もないかなと。
71ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 01:39:46.23 ID:???
>>70
自分は、その古い呼び方
踏み切りって言い方と
トラックレーサーって呼称が好きでつ!
72ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 03:41:37.45 ID:???
>>49
8sと9sは明らかに伸びの早さが違うな。
10sは乗った事ないけど聞く話しではやはり伸び易いと。
スプロケの歯が変形するのが嫌だから寿命かどうかわからんけど自分なりに3000km以内に必ず変えるようにしてる。
最低年一回くらいかな?
固定はサイコン付けてないけど、だいたい見た目の伸びた感じで変えてる。
さすがに切れるまで乗るのはビギナーか無頓着な命知らずだね。
年一回に数千円の出費で事故も防げるしスプロケの寿命が伸びるなら安いと思うよ。
73ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 03:50:24.23 ID:???
海外通販だとハイブリット&シティバイクってカテゴリに入ってたな
74ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 06:11:19.37 ID:???
ディレイラー付きと固定(SS)、
結局、どっちのチェーンの寿命が長いの?
75ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 06:44:50.66 ID:???
つーか家に飾ってるんだからそんなの関係ないだろー
76ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 07:45:06.78 ID:???
発進は変速付きの方がチカラ掛かるだろ普通だと
77ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 08:14:40.86 ID:???
車の運転でギアをいきなりハイトップに入れて発進する感じですか
78ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 08:17:47.36 ID:???
>>74
同じチェーンでの比較ならSSの方が持つ
チェーンにかかる張力が同じでも、斜め掛けするとピン・ブッシュが偏磨耗する。
SSならピン全体で荷重を受けるけど、斜め掛けの場合は内側または外側のごく一部の部分で受けるから
面積当たりの荷重は数倍〜桁が上がるから磨耗しやすくなる。


例えるなら、同じコにニーソで踏まれるのと、ピンヒールで踏まれるのと、どっちが痛いかみたいな。
79ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 10:40:09.36 ID:???
話しの発端は薄歯と厚歯の比較だけどな。
変速かシングルかの比較じゃない。
80ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 13:16:50.23 ID:0waTJpCZ
>>60
無知だからノーブレなんだよ言わせんな
81ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 13:19:44.16 ID:???
そうだよ、MADSAKI先生を見ればわかるじゃないか
82ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 14:29:45.37 ID:???
マッドサキさんの存在すら忘れてた
83ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 17:06:37.49 ID:???
個人的にチェーンの話は勉強になってよかったぞ
84ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 17:11:39.86 ID:???
…2chで、しかも真偽確認しないで鵜呑みのアホってほんとにいるんだな
85ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 19:43:46.24 ID:???
俺のことか
86ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 19:59:59.20 ID:???
「〇〇km使用したら」「〇〇の症状が出てきたら」なんて定量的じゃない
言い方してないで、チェーンチェッカーぐらい使えばいいじゃん。
チェーンの伸び1%で即交換必要だけどコグを長持ちさせたいなら
0.75%の伸びで交換しておいたほうがいいわよ!
http://www.cb-asahi.co.jp/item/74/00/item34604000074.html
87ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 20:15:23.51 ID:???
>>83だけど、正解はともかく色んな見方が勉強になったという意味です
鵜呑みにはしてません
88ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:26:22.95 ID:???
age
89ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:49:17.13 ID:???
>>79
固定よりチェーンへの負担が大きなディレイラー付きで平気なんだから、
固定は薄歯でも余裕。
90ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:39:29.29 ID:???
>>89
あいにく薄歯のシングルみたいな奇妙な自転車には興味がないので。
91ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:40:51.91 ID:???
どんな自転車に興味があるんですか?
92ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:46:11.05 ID:???
>>91
スレタイも読まずに来たんですか?
93ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:52:02.24 ID:???
アナルの薬
94ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 00:09:55.44 ID:???
チェーンは薄歯でも厚歯でも好きなのを選べばいいけど、薄歯にするとパーツの選択肢がかなり減る。
ProfileのBMXのレース用のチェーンリングで薄歯用があったけど、あんまり一般的じゃない。
チェーンリングもコグも歯数が限られるのは覚悟しないと。
シマノのコグだったら16までしかなかったような。
ロードを改造するなら偏芯シャフトを持つWhite Industries社のハブ(Eric's Eccentric)を使えば便利。
固定シャフトの位置を決めてハブシャフトを回すとチェーン引く仕組み。
ちと値段張るけど。
テンショナー付けると見た目的にいかにも改造しました感が出るから個人的にはイマイチ好きじゃない。
95ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 00:20:13.90 ID:???
ここにビアンキのピスタ海苔はいる?
96ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 00:28:03.05 ID:???
ビアンキは糞。
97ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 00:36:12.86 ID:???
薄歯使えばロード用の部品を流用できるし、薄歯のコグはいくらでもある。
ちなみに、テンショナーつかってたら固定にはできないよ
98ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 00:37:16.76 ID:???
>>96
理由を教えてください。
99ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 01:03:07.47 ID:???
>>97
まさか変速用のチェーンリングばらして使ってないよな?
使ってたら馬鹿。
そこまで金ケチるくらいなら変速のまま乗ればいい。
無理してシングルにする意味がわからない。
100ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 01:32:11.00 ID:???
>チェーンばらして
なんでその発想になるのか疑問だ。固定コグの場合だぞ?

ま、チェーンを使いまわしたって良いとは思うけど。
101ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 03:11:15.41 ID:???
>>100

> >チェーンばらして
> なんでその発想になるのか疑問だ。固定コグの場合だぞ?


引用するのに書き間違うお前の方が疑問だ。
102ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 06:26:06.76 ID:???
ここ最近の傾向。
世の中で色んな意味で騒がれてた固定に、
気持ちの悪いおっさんが今更ながら興味を持って
金が無いもんだから手持ちのポンコツ改造して、
乗ってみたら楽しくて、書き込むんだけど
どうも根本的に違うことに気がついてない、
そんなスレですね。
103ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 07:00:36.18 ID:???
>>99
> まさか変速用のチェーンリングばらして使ってないよな?

まさかもなにも、インナー使うんだよ。

> 無理してシングルにする意味がわからない。

固定は面白いからだよ。知らないの?
それに、シングル化って無理でもなんでもない。よくやられている事じゃないか。
104ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 07:04:41.74 ID:???
>>102
> 手持ちのポンコツ改造して、 乗ってみたら楽しくて

まさにそういうスレだったんですが。
105ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 07:25:30.30 ID:???
俺はNJSよりCAPOとかサーリー、FUJIなんかを
必死になってアップグレードして乗る方がなんか好きだな
106前スレ198(だったかな?)元祖長文糞痔自慰:2011/02/24(木) 08:00:18.34 ID:???
>>94
>固定シャフトの位置を決めてハブシャフトを回すとチェーン引く仕組み。

↑画像見て、だいたい仕組みを理解(想像かなw)していたつもりでしたが

ここ迄具体的に書いてくれたレスは初めて!
有益情報に感謝します!(´・ω・`)ノ
107ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 08:12:13.63 ID:???
>>103
ダブルとかトリプルのチェーンリングの歯はシフトする為に加工してる事はもちろん知ってるよね?
それなら危ないからやめて欲しいんだけど。
ブレーキレスと同じくらい危機管理意識低いよ。
特にドロップエンドのシングルはチェーン伸びっぱなしなんだから、その上変速用のインナー使うとかね。
わざとチェーン脱落させたいのかと思えるくらい。
108ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 08:19:29.05 ID:???
> ダブルとかトリプルのチェーンリングの歯はシフトする為に加工してる事はもちろん知ってるよね?

それ、アウターとミドルですよ。
109ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 08:29:38.58 ID:???
ヘッドパーツの軸受けにまで金かけてカスタム加えるのに躊躇しない
リッチな方々が多いスレなんだよ
ショップにとっちゃ神様みたいな奴らだな
110ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 08:36:14.70 ID:???
カモネギをリッチと言い換えまいどあり
111ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 09:27:22.02 ID:???
>>107

最近は多段を触ったことがない世代も増えているのかな
112ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 09:48:19.95 ID:???
カモネギをリッチと言い換えまいどあり

この辺が気持ちわるいんだよな。
この一文で、壊れかけのロードを必死に固定にしてる画が浮かんで気持ち悪いwしね。
113ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 09:57:49.57 ID:???
>>107
ギア板に横向きに力を入れたらチェーンが外れやすくなってることぐらい
知っているけど、ギア板に対し進行方向にしか力がかからないのに
チェーン外れを心配するのはまさしく杞の国の人の憂いというものじゃないか?
114ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 11:42:34.61 ID:???
ロードで言えば変速操作してないのに変速しちゃうってことだからな
自分も真意がよくわからない

振動その他で変速動作に入っちゃうことがあるのかな
115ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 11:44:22.97 ID:???
そのとおり
116ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 11:50:59.09 ID:???
>>113
違うよ。
単に薄歯を否定したいだけのニワカが、無知をさらけ出しただけだろ。
薄歯だろうが厚歯だろうが、法さえまもって乗ってる本人が楽しけりゃどっちでも良いのにね。

今はどうか知らんが、昔は追い抜きの選手には薄歯使いが多かった時期もあるし、
薄歯自体の存在意義を考えれば、あながち否定もできないね。
117ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 12:38:17.01 ID:???
型にはまっていないと不安なんだろうね
118ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 12:46:14.83 ID:???
こきたないおっさんが型Wだってよ。
こういうおっさんが三年前からポンコツ改造固定乗り出してたら、
ダサくて誰も固定に寄り付かなかったのは間違いない。
119ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 13:30:30.70 ID:???
>>118
小汚い人格攻撃と印象論での批判乙。
120ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 13:51:22.18 ID:???
高いテナント料の手当に四苦八苦してる連中が必死だなw
121ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 13:52:22.18 ID:???
>>119
ダサいことは否めない、弱めの反論乙
122ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 14:36:46.36 ID:durm3Ldp
メッセンジャーの猿真似で固定乗ってる小僧もいつかはオッサンに成るのにな…
123ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 14:43:17.94 ID:???
>>113
チェーンラインが完璧に出てる事が前提の話しだなそれ。
ロードをシングル化してどこまでラインを直線に追い込めるかが問題だ。
124ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 14:48:57.33 ID:???
>>121←あなたも乙!(´・ω・`)ノ

>>119
乙!
125ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 14:54:27.28 ID:???
>>123

>ロードをシングル化してどこまでラインを直線に追い込めるかが問題だ。

他死蟹!
126ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 15:38:19.12 ID:???
>>123
ファッションだけで経験の乏しいショップじゃ難しいだろうね
127ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 15:42:22.25 ID:???
>>126
経験と言うより知識だろw
128ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:26:43.45 ID:???
>>127
仕様外に改造する時はまず経験すよ。
トライ&エラーの繰り返し。
129ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:30:54.39 ID:???
>>127
知識は本だネットだけじゃ得られないんだよ
130ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:46:39.35 ID:???
仕様外=貧困ロード改造固定WWW

興味ないから気の済むまで一人でやってろ。
書いてて思ったんだが、ポンコツクロス改か?
131ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:09:43.39 ID:durm3Ldp
昔からロードのシングル化なんて居たけどね(笑)
クロモリならエンド差し替えも出来るしさ
132ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:23:38.68 ID:???
>>130
元々NJSフレームを街乗りに使うのが仕様外なんだよ。
あれはバンク用だ。
133ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 17:57:49.93 ID:???
お前は園児かよW
134ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:03:13.51 ID:???
>>128
それでも適切な手法と必要な商品知識ってのがあってだな
トライ&エラーは詰めで必要になるかも知れないって程度だな
135ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:22:09.55 ID:???
競輪選手のお下がりを街乗りに使ったのが今の流れの始まりだってのは内緒だぞ。
ポンコツピスト改とか言うなよ絶対に。
136ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:52:21.67 ID:???
インナーリングにまで、変速の仕掛けがあると思ってる
チェーンライン出すのにトライ&エラー
シングルスピードが仕様外

この逸材、どこから手をつければいいのだろうか。
137ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:52:56.08 ID:???
トップフレームに凹みがあったりすると
それまた格好良いよな>ポンコツピスト
ALANのフォークが手に入ったから街乗り一台組もうかな
138ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:54:48.96 ID:???
塗装はげとかならまだしも
へこみのあるフレームはさすがに勘弁
139ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:56:22.79 ID:???
>>136
ロードフレームを固定にするときの話しだろ
適当なテクニックやパーツの存在知らなきゃ
トライ&エラーくんも仕方ない
140ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:17:10.57 ID:durm3Ldp
多少凹みは薄肉だからしょうがないが
詰まってるのはマズいね
141ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:26:13.00 ID:???
おっ、ポンコツロード改の貧乏人どもが発狂してるな。
見た目もダサい、収入もショボい、乗ってる自転車も、もう最悪。
そりゃ2chで薄刃ネタにこだわるよねw
142ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:27:33.06 ID:???
シングルスピードは自転車の基本。
チェーンライン出すのも基本。
143ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:30:16.13 ID:???
無知なのは学べばすむ。
間違いは認めればよい。
144ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:32:10.07 ID:???
ポンコツ人生くんはここで発散かw
145ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:38:36.65 ID:???
いやお前みたいなゴミじゃねーから2ch程度で発散できねーよw
今日もポンコツ乗るのか?w
146ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:41:42.53 ID:???
そうです。あなたにはポンコツに見えても、私には大事な自転車です。
147ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:09:35.26 ID:durm3Ldp
乗ってる奴がポンコツなのか
ポンコツな奴を乗ってるのか
ポンコツがポンコツを乗ってるのか
148ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:17:22.26 ID:???
ああ、体もポンコツだよ。今日も乗ったし、明日も乗るよ。
149ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:47:09.50 ID:???
お前らは一日中なにやってるんだw
春休みの学生さんなら救われるが
良い年の大人のやり取りなら泣けてくる
150ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:48:40.93 ID:???
Vブレーキでたぶん、リムの汚れのせいだと思うのですが
滑ってまったくブレーキが利きません
濡れた布で拭いて黒い汚れと少し取ってみたら余計に滑ります
本格的に、リムを綺麗にしたら治りますか?
教えてください
151ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 21:20:57.84 ID:durm3Ldp
つブレーキパーツクリーナー

つ#240のペーパー
152ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 21:28:26.44 ID:???
初心者スレで聞くといいよ。
153ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 22:17:51.38 ID:???
死ぬといいよ
154ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 22:30:05.07 ID:???
>>136
無知って言うのは、とんでもなく幸せな事らしいよ。
だから、そいつの幸福が出来るだけ長く続く事を願おうじゃないか。
155ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 22:33:44.12 ID:???
無知と世間を知らないのは
恥ずかしいことらしいよ。
知らない・分からないってこわいよな。
156ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 23:58:48.60 ID:???
>>132
他死蟹
157前スレ198(だったかな!?)元祖長文糞痔自慰:2011/02/25(金) 00:22:20.52 ID:???
>>132

漏れも他死蟹に1票だお!(´・ω・`)ノ
158ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 06:48:21.67 ID:???
死ねよ
159ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 08:29:55.74 ID:???
君は生きるんだ
160ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 09:07:25.59 ID:9QqEnlNt
>>132
競輪の下がりを乗りますのは昔は爺ばかりだったからね
タイヤ引っ張って公園を走ってるオッサン居たわw
161ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 09:49:53.85 ID:???
>>160
今は、そのお下がりの「競輪競走車」

もしくはNJS規格で組んだ新車に乗ることが
一部の若者のステイタスになったとさ!?

競輪選手の脚力の凄さも、トラック競技のことも、その歴史について何も知らなくても!?w


下手すると「カラビンカ」って、インド人がインドで造っていると思っている若者もいたりすて!?w
162ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 10:29:14.98 ID:???
金=正義
163ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 10:38:36.15 ID:9QqEnlNt
>>161
元々、ピストなんて日本じゃ爺臭い乗り物だったのを(競輪=ギャンブルってイメージだけで)
今更、じじい共乗るなって言われてもね…
スポーツとして自転車が受け入れられてる欧米と違って
ママチャリとヤジと罵声の飛び交うギャンブルレース位しか自転車の文化がないんだから(笑)
164前スレ198(だったかな!?)元祖長文糞痔自慰:2011/02/25(金) 11:11:26.14 ID:???
>>163
>元々、ピストなんて日本じゃ爺臭い乗り物だったのを(競輪=ギャンブルってイメージだけで)


私は博打は一切しないのですが、競輪のテレビ中継が有れば
必ず観るようにしています!


スポーツサイクル好きとして、バンクを選手と一体になり疾走する
競輪競走車の美しさを見たいからです!

ジャンが鳴ったからのもがき入れた捲り
番手選手が後方から迫る選手に対する体当たりのブロック!

お互いプロの職人同士の落車ギリギリの技!

そしてフィニッシュラインに向けての最後の全力のもがき合い…

本当に美しいと感じて憧れます。

競輪競走車にも選手の皆さんにもです。

私の個人的な、あくまで私見ですが、
世の中で1番美しい自転車は
競輪競走車だと思っております。


>ママチャリとヤジと罵声の飛び交うギャンブルレース位しか自転車の文化がないんだから(笑)


スポーツサイクル好きとしては悲しい現実だと思います、本当に。
165ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 12:33:47.82 ID:9QqEnlNt
機能美と様式美てのがあるからね
シンプルで無駄が無いから美しいのかもしれないが
それは、変速のないフィールドだからこそできる事ではないかな
166ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 13:42:23.49 ID:04RzRMJe
>>165
はぃ!
その通りで異論は全くありません。

げんに、わたしも黒森ホリゾンタルのロードレーサーにも、美しさを感じます。
機能美としても様式美としてもです。

具体的に上げれば、anchorのRNC7!
あのネオコットチュービング製法は
往年の名機、チネリ・レーザーを彷彿させる美しさを感じます。

日本人の職人さんが、埼玉県上尾市で、フレームを1台ずつ手造り!

モダンなイタリアブランドが、台湾で造られいる現実を考えると、更にその価値が光ると思います。

所詮は、黒森ホリゾンタルに拘る、糞痔自慰の寝言でございます。


相変わらずの長文で、しかもスレチ気味でスマンコ!(ペコリ

(´・ω・`)ノ
167ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 14:23:26.99 ID:???
じじいで自転車一本買えないって、どんだけ無職なんだよW
168ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 14:28:42.70 ID:9QqEnlNt
自転車に興味が有るんじゃなくて競輪に興味が有るからだよ(笑)
169ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 16:53:09.23 ID:VOKP0F02
競輪場に貯金してかねないのねw
170ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:12:20.09 ID:???
>>166
俺、あんたみたいに好きな物事を楽しそうに
語ってくれる奴ぁ、大好きだよ。
171ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:31:27.88 ID:???
このスレも終了って感じ
172ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:35:28.14 ID:No5q4LZo
ロードもピストも一般人がトップ選手と同じものを使えるのも自転車の魅力だよね
ただ、お金の掛かり方がロード>>>>>>ピストなのはしょうがないがw
173ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:39:12.21 ID:???
何が可笑しいんだか
まさかロードは金のかかる趣味だと思ってる??
174ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:43:04.05 ID:???
金をかけないと不安な人ってのは、どこにでもいるものさ。


 ふぅ、やっとカンパレコードで組んだから、これで一人前だぜ
175ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:48:18.04 ID:???
>>172
>一般人がトップ選手と同じものを使える

街乗りピストでトップ選手と同じとか笑わせるw
176ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:51:18.26 ID:???
そのかけてる金が大した額じゃないって話なんだがw

トップ選手が乗ってるのと同じバイクが小型自動車程度の値段で買えちゃうんだから
177ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:55:40.86 ID:???
求められてるものが全く違うものと比較して大した額じゃないとか言っちゃう人って何なんだろうね
178ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 18:59:38.51 ID:???
趣味の世界の話だろ
大して金かかる趣味じゃないじゃん
トップ選手の機材が一般庶民に手の届く価格なんだよ
>>172みたいに下を見るのに必死な奴が多すぎなんだよ
179ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:06:21.22 ID:???
半角カナの多重人格の無職が、
自演しだしてこのスレも終了だなw
180ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:08:06.12 ID:No5q4LZo
>>175
サンデーライダーでフルカンパ、フルデュラって人居るだろww
181ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:11:38.72 ID:???
普通乗れるのって土日だろ
サンデーライダーとか引っかかる言い方するな
うぜえ
182ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:17:47.42 ID:???
フルデュラとか言ってる時点で、くそロードの嫉妬野郎だろw
一台フルduraで持ってるけどコンビニ用だわ。見た目が気に入らねーから。
183ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:24:19.26 ID:???
コンビニどんだけ遠いんだよ・・・
184ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:24:47.01 ID:No5q4LZo
>>181
レースも出ないで休みの日に漕ぐだけって人を「サンデーライダー」というんじゃ??
185ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:30:48.54 ID:???
>>183
例えな、痴呆。
散歩用で分かるか?
186ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:35:44.56 ID:9QqEnlNt
>>185は散歩用にフルヅラで一張羅はなによw
187ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:36:56.55 ID:???
服なんか着ないよな
188ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:45:26.04 ID:No5q4LZo
>>187
フルチンコ乗りですね
189ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 19:45:54.00 ID:???
死ねよ半角。
某ビルダーにオーダーして、
パーツは金額の範囲内で、乗ってるけどお前にレスしてメリット皆無だわ。
再度言うわ、半角無職死ね。
190ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:02:08.52 ID:No5q4LZo
>>189
それのってどこへお逝きで
191ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:17:59.22 ID:???
>>190
無職で金が無いって惨めだなw
もう一回言うぞゴミオヤジ、無職で金が無いって惨めだな。
クリエイトwとかなんだ聞きまわって、ゴミすら買う金も無いんだよな、ゴミオヤジw

もう一回言うぞ、死ね。
固定持ってないんだから、今後一切書き込むな、ゴミ。
192ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:20:11.47 ID:oVksqn2t
都内のおしゃれピストってなんなの?
ブレイスL16T裏返しの俺についてこれるわけないのに
もう信号で必至でちょっとフライングでダッシュするんだけど
3秒で抜いてしまうんだけど、おもしろいから次の信号で待っておいてやると
また必至スタートで三輪車なみの出だし・・可哀想

スピードに拘るならピスト向いてないと思うけど・・・
193ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:24:07.72 ID:???
今度また会ったらそいつに聞けばw
194ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:27:03.98 ID:???
そいつに聞く前に、日本語を一から勉強した方がいいだろ。
195ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:29:34.24 ID:???
おそらくそいつと>>192は意思の疎通が出来るよ
196ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:30:33.78 ID:9QqEnlNt
あらら、火病ちゃって
197ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:38:30.10 ID:???
>>187
それフルデュラじゃなくてフルチン
198ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:22:03.34 ID:4kVhWluo
>>191
必死過ぎwゴミがw
199ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:27:16.65 ID:oVksqn2t
あ ごめんちょっと電スレから遠征してきちゃって
走れない 止まれない で何が良くて乗ってるのかと思って・・・?
流れみると金がないとダメみたいだねここじゃ
見た目が命なのかな・??
だから原宿青山六本木辺りに生息してるんだね
200ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:39:16.54 ID:???
>あ ごめんちょっと電スレから遠征してきちゃって

自己紹介するならフルネームでも書いとけ
201ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:52:01.62 ID:9QqEnlNt
ID出してから言おうな(笑)
202ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:54:14.77 ID:???
IDww

203ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:01:11.26 ID:???
ID出してから言おうな
だってよw
キチガイなんだから自転車以外に興味を持とうかw
204ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:03:33.64 ID:???
平日の昼間にID出してアホな書き込みしてる奴の言うことは
何もかもが説得あるわ
逆に
205ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:14:56.25 ID:???
ID出し続けてる馬鹿は一人だろ。
二人でもいいけどw
貧困が精神を蝕んだ結果、ID出せってよw
206半角カタカナ糞痔自慰:2011/02/25(金) 22:20:24.29 ID:04RzRMJe
>>170
ありがとうございます。(ペコリ
207ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:33:53.78 ID:???
お前、散々自演して死ねっていわれてるだろ。早くそうしろよ。
208ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:04:25.56 ID:???
さすがPee-ist
>>207 のようなソウルフルなマンがライドしているんですね。
209ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:17:13.52 ID:???
固定ロードでツーリング行くよ。
210ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:25:18.62 ID:???
さすがPee-ist
>>207 のようなソウルフルなマンがライドしているんですね。

ソウルフルなマンW
逐一死ね。
211ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:15:03.93 ID:???
三輪車を三連勝と空目したw
212ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 01:50:23.25 ID:???
久々にこのスレ来たらカオス度増してた
213ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 06:51:03.08 ID:xDWlhNPa
ピストがおっさんの乗り物だったって言われて真っ赤にしてるの?
それとも、ロードよりも金の掛かりが違うって言うのに反応してるの?
残念だけど自演はしてないよ事ある事に言ってるけど人違いも甚だしいよ(笑)ロードのユーザーは最先端最新鋭の最高級な自転車を乗るステイタスみたいなのがあるけど
ピストはそうじゃないから流行ったんだと思うよまあ悪く言ったら、格好だけって事なんだろうけど
214ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 11:00:16.29 ID:???
迷惑かけずに楽しめればそれでいーじゃん
215ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 12:47:59.50 ID:???
おまえは存在自体が迷惑だ。
216ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 12:52:53.20 ID:???
先週は嫁に、昨晩は娘に
そして今日はお前にか
217ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 12:58:07.90 ID:???
存在が迷惑じゃない生物なんていないだろ
218ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 13:03:55.42 ID:???
は????
219ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 14:10:35.73 ID:???
>>218
え?
220ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 14:46:08.93 ID:???
半角キチガイが、定位置のノーブレスレに収容されて丸く収まったな。
二度と来るなよ、乞食!
221ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 14:49:24.46 ID:???
と自作自演で煽ってます。
222ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 15:51:56.54 ID:???
餅股狂汚!(´・ω・`)ノ
223ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 16:12:22.19 ID:???
魔滝薙夜ノシ
224ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 16:26:15.18 ID:???
矢堕汚!
餅股狂汚!(´・ω・`)ノ
225ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:30:30.14 ID:???
>>223
蟻賀豚クスコ!(´・ω・`)ノ
226ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:45:23.21 ID:???
今日は競輪を見に行ってきました
227ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:53:39.63 ID:???
>>226
裏山鹿!(・∀・)イイナァ!!
228ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:19:58.78 ID:???
バンクは走るともっとおもしろい。
競技志向じゃなくても走れる機会があったら行ってみてね。
229ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:57:09.45 ID:???
らじゃ。
230ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 20:46:21.75 ID:???
普段はフラットバーで街乗りしてるけど、ステムごとハンドルとブレーキ外してピストバー(+ステム)に差し替えればバンク走れるよね?
231ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:14:42.94 ID:???
別になんだって走れるよ。走るだけなら。
ずっと昔にスパイクつきのMTBシューズで入ったらさすがに怒られたけど。
232ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 21:58:29.46 ID:2x3hjvyG
>>228
関西サイクルスポーツセンターに行ってくるわ
233ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 02:27:12.13 ID:???
市場価格5〜6万で通勤ピストを探しています。
通勤距離は10Km程度で緩やかな上り下りはありますが
厳しいアップダウンはありません。

見た目で選んだ候補はfujiのFEATHER、Venom踏力のtyperiserなのですが・・・。
ピストを選ぶ時の注意点、他にお勧めがあれば教えてください。

ぶっちゃけ5万程度のピストはどのメーカーも変わりないのでしょうか?
234ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 07:58:32.38 ID:???
とりあえず踏力は除外。
とにかく作りが悪くて最低限の精度が出てない。
安くても長く乗りたいなら見た目はともかくGIANTのFIXERかBOWERY。
GIANTは大量生産で薄利多売だから、出荷前の検査で加工誤差の出たフレームはバンバン破棄して合格品のみ流通してるから廉価版の中で完成度は一番高いと某ショップから聞いた。
GIANTの次がFUJIかな?
少量ロット生産のブランドはビルダーもんの高価なやつなら期待できるけど安価なやつは確実に地雷だよ。
安くても長く乗れるフレームを選んで、少しずつパーツを交換していけばいい。
235ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 08:27:22.40 ID:???
>>233
あと追加。
MONGOOSEのMAURICE、HAROのKLINGER、SE BIKESのDRAFT LITEかLAGER

MXのカタログ見てたらこれくらいが予算範囲内か。
RIDE2ROCKのサイトで確認してみ。
236ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 08:35:04.00 ID:???
うおー234さんありがとう御座います。
もう少し調べてきます。
また分からないことがあれば聞きにきます。
237ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 09:08:38.52 ID:???
>>>234さん、お疲れ様です!

>>232さん、良きアドバイスに恵まれて、良かったですね!

>>234さん、私も巨人の話しと踏力の話しは、勉強になりました、ありがとうございます、感謝です。

お二方にとって、今日が良き休日となりますように。
238ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 09:35:57.07 ID:???
キチガイ乞食、お前はROMだけしとれ。
239ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 09:46:52.11 ID:fq/ySwGF
旧モデルとかならワンランク上の安く買えないか少し遅いけどw
240233:2011/02/27(日) 11:18:37.97 ID:???
239さん、なるほどー!
参考になります。
購入はまだなので調べてみようと思います!
メーカーは上記の感じでしょうか?
241ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 12:59:27.71 ID:???
>>239

KHSのFLITE100も選択肢に入れてね
242ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 13:09:12.14 ID:???
243ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 13:19:05.67 ID:???
ネットでよいならカンザキでマンハッタンが激安
244ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 14:49:20.15 ID:???
初めて買うなら店がお勧め。
チェーン展開してバイトだらけの店より、なるべく個人経営で。
最低限のパンク修理とか調整とかメンテナンスを教えてもらえる。
サイトで調べる事もできるけど実際目の前で見た方がいい。
良い店に当たったら持ってない工具貸してくれたり思いがけない値引きなんかもあるし。
通販で買っても結局は増し締めしたり調整したりやらなきゃならんしね。
初めてならヘッドの当たり調整とかブレーキのクリアランス調整とかセンター出しとか出来ないもん。
245ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 14:56:24.40 ID:???
近くにそんな店があるんならいいだろうけど実際はそんなことがない人が大半でしょ
そこらの自転車の親父なんてママチャリしかあつかったことないほうが多いし
都会前提で話されてもね・・・
246ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 15:08:57.10 ID:???
調整は簡単だよ。個人でできる。
そういう意味でも固定のメリットがあるんでしょ。
アサヒとか全国に店出来まくってるけど、チェーン切りまで売ってるから
個人的には便利だと思ったけどな。
工具一式揃えないといけないのはどの自転車でも一緒。
247ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 15:49:04.53 ID:???
貧乏なメッセンジャーが壊れにくくて直しやすいって理由でブレーキ無しの固定ギアに乗り始めたのがアメリカピストの始まりだからな

それにしてもピストって一目でわかるな
ライザーバーで玄関で三つ指付いたような格好で走ってるの見るとあれってかっこいいのか?って感じになる
自転車単体で見たらスマートでまあいいけど肩幅より圧倒的に狭いハンドルってどうなの?
乗ってる姿は見えてないからわからないんだと思うけど
248ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 16:01:15.75 ID:???
変 は目立つ。

ただこれだけの事。
249ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 17:43:23.44 ID:4USw8EL+
肩幅より狭いハンドル幅は確かに乗りにくいよドロップで上持ってるのと同じ位だしあれだと(笑)

ゆっくりとペダリングするなら良いけど立ちこぎし難いし、ハンドルもきり難いと思うよね。
ドロップが嫌ならライザーが良いと思うよ
250ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 18:15:05.95 ID:???
俺は400mmのフラット
ブレーキレバーの位置で380mmくらいか
結構いい
251ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 18:39:34.51 ID:???
正直言って、フラットorライザーバーで450mm以下はダサい。ドロハン(ピスト用)なら360mmでも大した違和感は無いけどね。
252ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 19:15:44.45 ID:???
フレームの上管につけてる布なに?
おしゃれ?お守り?
253ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 19:16:30.31 ID:???
なにそれ???
254ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 19:28:03.07 ID:???
>>252
ブレーキアウターバンド代わり
ハンドルがぶつかった時のクッション代わり
持つ時に掴みやすく
子供乗せ用クッション
255ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 19:43:09.64 ID:4USw8EL+
配管用の保温材付けてるみたいだよねあれ(笑)インシュロック(ロックタイ)ホムセンや100均いくとカラフルなのあるからおれはそれだなホントはダボをロウ付けしたかったけど手頃な材料が転がってなくて断念したよ(笑)
256ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 19:56:58.37 ID:???
いくら高卒のお前でも、国語って授業受けたことあるだろ。
気持ちが先走って単語を詰め込み過ぎで、汚ない落書きみたいな書き込みになってるぞw
100均とかばっか利用してないで、見栄えにも気を使えよ!
257ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 19:57:25.73 ID:???
ピストで面白いと思ったのは信号待ちで足を着かずに前後に少しだけ動いてバランスとってるの見たとき
あれは他の自転車にはできないんでちょっといいと思った
258ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:00:03.06 ID:???
>>257
できるよw
259ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:01:50.96 ID:???
どうやって?フリーハブじゃ下がれんだろ?
ピスト以外で固定ハブの自転車ならできるだろうけど
260ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:06:07.70 ID:???
>>259

w
261ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:07:13.74 ID:???
…ママチャリでもロードレーサーでもクロスバイクでもBMXでも(ry


できるよw
262ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:09:01.50 ID:???
すげぇな、やっぱ流行り物が好きな人って馬鹿が多いのかな…
俺、通学用のママチャリでバックできるけどなぁ。そのまま後輪軸にして
反転もできたし。なんという技か知らないけど。
263ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:14:36.55 ID:4USw8EL+
>>256
2ちゃんは便所の落書きとはよく言ったもんでw

>>259
立ちゴケすんなよ
264ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:23:54.13 ID:???
>>262
君って
鋭い一言繰り出すね!?


一体何者?(笑
265ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:30:55.01 ID:???
馬鹿にはバックというカタカナが正しく理解できないらしい・・・
266ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:41:19.51 ID:???
もしかして前輪を直に足で回してバックとかか?
雪藤のロードじゃあるまいしバックなんてできねーだろ
267ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:42:40.80 ID:???
>>266

w
268ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:47:11.19 ID:???
足で地面を蹴るんだろw
馬鹿の返事を待とーぜw
269ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:48:24.81 ID:???
>>268


w
270ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:51:00.24 ID:???
「韓国は広告代理店使いK-POPが人気のように工作している」と木村太郎が暴露!→ネットで韓国非難する声★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298795698/l50
271ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:52:27.87 ID:???
>>268
待てよ前提は「足を着かずに」だ
272ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:00:13.77 ID:???
フミが前ロードレーサーでやってたから、その気になればママチャリでも行けるんじゃない?
俺はできないけど。
273ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:05:16.77 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=Aa2NmmVRcYY
ジャックナイフした後に思いっきり自転車を後ろに引きペダルを逆に回してれば(漕いでるふり)OKだそうだ
でもこのやり方じゃ信号待ちで前後に揺すってバランスをとるのは不可能だよな
>>258以下のできるって奴らはちゃんと>>257読んだか?
意味を理解してできるとか言ってんのか?国語の成績は?
274ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:08:23.15 ID:???
>>273



w
275ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:30:34.65 ID:???
フリー付きでトラックスタンドって、できる人もいるんだって。
路面の凹凸を利用するとか、慣性つかって後に自転車を引くとかナントカ。
俺には到底できない。

固定だと俺にもできるからウレシイ。
276ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:52:52.61 ID:???
全く同じ事はできないけれど、かなり近いことは出来るよ。ママチャリで座ったままでもできる。
軽い上り傾斜がないと下がる事はできないけど10センチくらいずず進みつつバランス
をとる、しばらく停まる。の繰り返しなら可能だよ。

出来るだけハンドルを直角近くにして、最小回転半径でゆっくり進み続ける練習を
すると、その場であまり進まないでいる。てのも一緒に出来るようになるよ。
277ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 22:02:20.68 ID:???
ブレーキ掛けてハンドルを前に押し出す

ブレーキ放す

クランク逆回転させながらバック

適当なところで順方向に漕ぐ

以下繰り返し
あとはバランス感覚次第。
278ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 22:15:53.67 ID:???
見てると、すっと自転車を後に引いてるんだよね。器用なもんだよなあ。
279ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 23:07:30.47 ID:4USw8EL+
ジャージとマスク姿だから厨房か高校生かな?
巧いよコレはムーンウォークみたいだわ(笑)
280233:2011/02/27(日) 23:40:29.99 ID:???
みなさんコメントありがとう御座います。
絞り込めませんが・・・候補が出てきました。
フレームの色は全て黒。
KHSのFLITE100
SE BIKESのLAGER 
MauriceのMONGOOSE
当方、関西の田舎住まいなんで、近くにお店が少なくピストを置いてるお店が・・・無いです。
ロードばっかでした。購入はネットか取り寄せになるかと思います・・。
281ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 01:35:37.25 ID:???
今年のFLITE100は残念な黒だよね・・・
282ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 06:43:16.18 ID:???
黒っていろのピストフレームに今更感が漂うのは俺だけ?
283ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 09:44:10.32 ID:???
おはようございます。

本気でフリーつきはバックできないと思ってる人っているの?
ただ煽って遊んでるだけでしょ?
自分が出来ないことは、他の誰も出来ないとか、思ってるのかなぁ。
284ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 09:55:55.87 ID:???
そういうのはできてから書き込もうね
285ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 09:59:49.19 ID:???
あ、やっぱり、

  俺は自転車マスターだ。そんなことは出来ない。
  出来ると言う奴は嘘つきだ。

と思い込んでるのねw かわいそうにwww
286ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 10:57:03.45 ID:???
>>283
自分が出来ない事は出来る筈がないっ!ていう典型的なブームに乗っかっただけのニワカでしょ。
此間までいた厚歯厨と同じレベル。

あ、オレ?
普通にロードで信号待ちの時にやってるよ。
但し、交通量の少ない田舎道だけね。
287ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 11:41:43.33 ID:???
>>280
多分ただのミスだと思うが
MONGOOSEのMauriceね。
288ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:39:19.35 ID:???
俺もmongooseのモーリスがいいなと思ってるんだけどやっぱりBMXブランドだけあって頑丈なのかな?
289ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:41:27.92 ID:???
関係ないわwwwたかが中国自転車wwwwwwww
290ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 13:49:50.73 ID:???
なんか夢と現実の区別が付かないやつばっかだな
291ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 14:33:38.63 ID:???
>>289
MONGOOSEは台湾。
292ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 18:36:32.71 ID:???
昼間に書き込む奴はなぜいつも必死なの?
293ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:02:34.19 ID:???
>>292
そう見える方に問題があるんじゃね?
294ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:26:34.12 ID:???
>>292
てか必死と思われる書き込みって>>289のことだよね?
必死というかただのアンチでしょ。
295ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:29:46.33 ID:???
MONGOOSEをMANGEUSUにした高校時代
296ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:35:31.13 ID:???
>>286とか>>289とか

特にあオレ?とかわけわからん
キモい
田舎がどうとかどうでもいいし
297233:2011/02/28(月) 20:25:19.34 ID:???
MONGOOSEのMauriceですね、すみません。
288さん、Mauriceいいっすよね!
それと239さんが言ってた旧モデル。
SE BikeのDCxPK RIPPER FIXED GEAR KITが50%OFFでみっけました・・・。
ちょい予算オーバーですが、悩ましい・・・笑
298ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 20:31:55.35 ID:???
国の予算はともかく
趣味の買い物予算はオーバーさせてなんぼ
299ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 20:42:49.34 ID:???
自転車の20万とかはまったらあっという間。
でも服なんかと比べると、コストパフォーマンスは異常に良いと思う。
300ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 21:06:22.30 ID:???
コスパとかつまらねえこと言い出すなよw
原価がどうとか
301ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:04:55.49 ID:???
ストリートでライドしているソウルフルなマンが戻ってまいりました。
やっぱタマを磨いている人は違うね。
302ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:08:13.00 ID:???
>ストリートでライドしているソウルフルなマン

要するに自分自身?
それとも>>301
303ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:54:24.61 ID:???
>>300の馬鹿に言いたいんだろw
304ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 08:29:26.84 ID:???
>>296
こりゃまた必死だねェ
305ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 10:01:47.94 ID:???
街乗りって事ですが、長距離に
固定車を使用してる方は居ないのかな?当方はロードメインですが、
固定でも〜150kmは走ります。
ロードは「おなら」する時は、
シートから立ち上がって、ペダルを止めてするんですが、固定はそうはいきません。ペダルを回しながらシートに座ったまま強引にすると身が出る事もあります。レーパンにはパンパースが付いてるんで、それでも構わないんですが、皆さんの固定ならではの長距離苦労話しはありませんか?
306ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 10:04:59.46 ID:???
>>305
素晴らしい笑える燃料投下乙!(´・ω・`)ノ
307ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 12:50:58.30 ID:???
>>305
ロードの人達と山あいの温泉までツーリングに行ったときのこと。
下りで俺が必死に足を回してるのに足を止めて下っているロードの人に
追いぬかれました。
308ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 15:47:45.90 ID:???
>>305
ペダル回したまま立てばいいじゃないのさ
309ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 18:03:09.49 ID:???
>>307
下りはチェーン外してポッケにしまっちゃえばいいじゃないのさ
310ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 18:42:01.44 ID:???
>>309
どうやって止まんだよ?w
激突死亡フラグ立てんなww
311ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 19:35:13.69 ID:???
ここでまさかのノーブレ厨の登場
312ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 19:45:06.67 ID:???
>>311
GJ!(・∀・)イイ!!

他死蟹!w
313ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 20:14:33.14 ID:???
20〜30kmは中距離?
314ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 20:26:16.78 ID:???
>>313
近ちょろw
315ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 08:02:35.43 ID:???
40キロ程度ならロード狂いのパン屋のおじいちゃんでも毎日走ってるよ
316ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 08:22:36.95 ID:???
うん。20kmなら仕事場までの距離だ。
毎日固定で走ってるよ。
317ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 13:20:43.99 ID:???
こいつに→http://ameblo.jp/vector4/entry-10801987659.html#cbox
「サドルの前にブレーキつけたらどうでしょう?ネットは誰でも見れますからね。お気をつけて」
って伝えたら

速攻ブログ村から消えたwww

ま〜ノーブレで堂々とブログやってるほうが頭おかしいww
318ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 13:47:39.21 ID:???
乗ってるもんと一緒でポンコツだな。
スレタイしっかり見たか?ノーブレスレに貼って来いよ。
今まで叩いてた、見た目も乗ってるもんも気持ちの悪い腹の出た親父が、
憧れてた固定にボロ改造して乗り始めたもんだから、
テメーで勝手に混乱してんだよW
319ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:23:59.07 ID:???
文章までめろめろになってる。
320いつも偉そうに仕切ってるけど…w:2011/03/02(水) 22:54:24.08 ID:???
MAKINOと
SAMSONも知らないとしか思えない書込って…

どんだけぇ!?w
321ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:07:51.78 ID:???
>>320
お前はシネ。すぐシネ。
ブログなんか見てねーんだよ。貼ってるクズがみっともねーっつてんだろ?
お前ノイローゼのクズだろ?
ゴミが勉強すんのは勝手だから、目くらな書き込みしてイラっとさせんじゃねーよクズ。
322ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:17:30.44 ID:8wkcxeek
おれ電動乗りだけどピストの後ろに着かないようにしてるわ
良くわからんが縦回転みたいに転げてるの見てひいた
必至過ぎなんだよ 走れない 止まれないのくせに
323ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:22:54.11 ID:???
電動乗りって何?
電動スクーターwのことか
324ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:24:10.92 ID:???
w
325ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:25:30.39 ID:???
>>323
w
326ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:33:00.87 ID:???
笑うのは結構だけどついでに教えてくれ
何電動乗りって?
ホモが使うような隠語なんだろ
327ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:34:21.50 ID:???
w
328ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:36:30.78 ID:???
329ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:38:12.76 ID:???
電動とか書いて、ID出すキチガイの気持ち悪い奴は一人しかいねーよ。
330ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:39:47.88 ID:???
331ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:40:59.23 ID:???
ああDURAか
332ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:41:18.72 ID:???
wでなんとか仲間入りさせて下さいw
333ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:43:31.90 ID:???
>ホモが使うような隠語なんだろ
>ホモが使うような隠語なんだろ
>ホモが使うような隠語なんだろ
>ホモが使うような隠語なんだろ
>ホモが使うような隠語なんだろ


w
334ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:44:22.85 ID:???
今日仕事帰りに新宿でノーブレーキの三人組を見た。
じーっと見たけどやっぱりノーブレーキ。
DJやってるヤツとか街でスケボー乗ってるヤツと同じなんだろな。

実際にこういう人種と会話したことあるけどたいした薀蓄も経験もなく、
その道の人として全く尊敬できる部分すら無かった。


335ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:45:23.86 ID:???
>>333
お前だけなんだけど、発狂してるの。
336ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:47:08.34 ID:???
>>331

爆w!

腹痛ぇ!w
337ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:00:36.36 ID:8apg9Pz8
ピストってなんで
正座して三つ指ついてんの?あのハンドルw
338ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:14:47.77 ID:???
>>334
大丈夫。彼らはその分ソウルがフルだから。
タマ磨いてるしね。
339ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:16:06.14 ID:???
それ何回目だよ能無しW
お前がID出してそれ書き込むの何回目だよ、つー意味な。
340ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:21:38.91 ID:8apg9Pz8
ピストってなんで
ギヤとかブレーキとかスタンドついてないの?
貧乏なの?買えないの?バーテープ位買えないの?
もしかして巻けないの?
341ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 01:01:56.48 ID:???
ブレーキなんて自分がつけてりゃいいの。他人なんかどうでもいい。
ノーブレだけど。
342ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 01:06:42.07 ID:???
もうね、タマ磨き杉
343ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 05:18:46.96 ID:???
みなさん、どんなブレーキレバーを使っていますか?
344半角糞痔自慰:2011/03/03(木) 07:25:33.09 ID:???
>>342
もう、八田のBB並のツルツルピカピカの鏡面仕上げ

チミ達の脳味噌みたいに「回り」最高!w

裏山鹿!w
345ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 09:42:17.13 ID:YxXigAP1
>>343
105
346ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 09:47:17.10 ID:Dce7v7NA
>>343
paul
347ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 09:53:00.34 ID:???
>>343
吉貝
348345:2011/03/03(木) 11:38:20.47 ID:YxXigAP1
ホントは寒波にしたかったが予算が(>_<)
フラットバーやライザーならレバーの選択肢が増えるだが
349ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:27:30.77 ID:???
田死蟹、寒波の記録の炭素繊維の肝臓は(E)罠!
350ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:39:24.63 ID:YxXigAP1
せっかく付けるんだから格好良くないとね(笑)
351ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:50:03.85 ID:???
>>317
さっきに見に行ったら
「も〜ほっといてください〜」って言ってたぞwww

352ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:16:04.12 ID:???
w
353ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:59:01.44 ID:???
半角キチガイ乞食が一人で騒いでるハッタのBBだけどな、
中古のNJS買ったら、だいたい付いてくるからwそういうもんだからw
Wでレスしないでいいから、シネ。
354ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:06:14.21 ID:???
W←半角なんでヨロスコ!?w←ねw
355ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:14:11.31 ID:???
w
356ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:27:03.50 ID:???
お前ゴミもたいがいにしろよ、シネ
全部見てみろよ。コジキの老眼用にそこだけ全角になってないか?
乞食がマメに書き込みするから過疎ってんだろ。いい加減にシネ。書いてて恥ずかしいわ。
お前引きこもりで社会出てねーだろ?
357ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 20:53:59.91 ID:???


w
358ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:04:21.18 ID:YxXigAP1
WWww
359ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:05:08.43 ID:???
wwww
360ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:10:06.17 ID:???
ちょっとこのスレの現在の登場人物を誰か書いてくれ
361ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:12:03.99 ID:???
wとwwwwとWWww
362ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:13:20.37 ID:???
八割方、引きこもりの乞食中年が
半角カタカナと絵文字でジエンして書いてます。以上
363ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:19:06.26 ID:???
引きこもりの奴はなんで固定スレに粘着してんだろ
ちょっと怖い
364ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:24:58.48 ID:YxXigAP1
俺は、「w」は全角小文字を使いまつ
365ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:31:31.39 ID:???
使いま『つ』って普通の大人は言わねーからな、引きこもりのコジキ
366ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:36:19.43 ID:???
>>360
登場人物って
小説ちゃいまっせ!
旦ハン!w


それから…

「痔炎じゃぁねぇしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!」(ハリセンボン・春菜調で!)w
367ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:39:06.58 ID:YxXigAP1
「〜しまつ」なんて2ちゃんじゃよくあるお^^
368ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:40:42.41 ID:???
こいつは本当の病気だw
入院中で退院したら自転車乗りたいんか?
369ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 21:41:14.06 ID:???
>>363
ごめんぬ!(´・ω・`)ノ
370ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:32:25.50 ID:???
よう。マン。
パッショネートなresponseが光ってるね。
今日もソウルをフルにストリートでライドしたのかい?
あんま、夜更かしせずに早く寝るんだぜ。
寝る前にちゃんと魂みがけよ!
371ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:48:24.04 ID:???
RDメッセンジャー クランクのみ スギノ (RD-Messenger-C)
http://item.rakuten.co.jp/bebike/rd-m-c/

スギノ 130J アウター シルバー チェーンリング 48T 薄歯
http://www.worldcycle.co.jp/item/46181.html

これは付けることって出来るのかな?
固定化したいんだけど普通の厚歯のものしかつけれないのかよくわからないもんで、、
372ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 23:12:46.27 ID:???
乞食のキチガイはかわいげがねーなw
死ね。
すぐ死なねーなら、ご指導ありがとうございます、だろ糞素人が。
373ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 23:16:56.92 ID:???
>>370
hiキモサベ

今日も寝起きのシャワーで金玉磨きと

さっき、寝る前の歯磨きと
仕上げのリステリンだけだったょ!

すまない
おれのソウルはテーハミングだ罠

許してくれ
キモサベ!(ペコリ
374ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 23:29:20.55 ID:???
>>371
クランクのPCDが130で

大ギヤのPCDも同じ130だから付くよ

薄刃が良いの?

厚歯もあるお!
PCD130で厚歯

好き好きだから、どっちが良いだの悪いだの余計なことは言わない

あなたが納得出来る買い物が出来るとよいぬ!?

GL!(´・ω・`)ノ
375ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 23:38:39.36 ID:???
>>374
サンクス
薄歯のコグをもらっちゃったのでそれを利用しようと思いまして
耐久性に問題ありそうなら変えていきます。街海苔なんで大丈夫だとは思うんです
376ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 23:38:54.68 ID:???
お前、キチガイの引きこもりが一人で反抗的だね〜。死なないの?
377ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 23:47:47.45 ID:???
>>375
多分大丈夫かな?(笑

コグを固定する
ロックリングだけは良い物を使ったほうが安心する。

聞きかじりで悪いけれど
アルマイトのカラーロックリングとかは辞めた方が正解だと思う。
378ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:01:47.89 ID:???
気持ち悪い半角のカナ使ってるの、
キチガイ乞食以外いるか?見りゃわかるよな?
気持ち悪い行間というより空間あけてんの、キチガイ乞食以外いるか?
お前は荒らし以外のなんでもねーからw
379ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:16:09.86 ID:???
>>375
>薄歯のコグをもらっちゃったのでそれを利用しようと思いまして
>耐久性に問題ありそうなら変えていきます。

あのね、よくよく考えたら、クランクは薄刃・厚歯、どちらにも使えるけれど

もらい物の薄刃コグを、この先厚歯に替えるとなると
大ギア・チェーンと厚歯にかえないと…

それって高くつくよ
コグ1枚厚歯に替えてスタートするほうが安上がりでそ?

勿論、いただいた薄刃からどうしてもって拘りが有るなら

この書込は気にしないで桶!
380ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 01:01:00.40 ID:???
半角カタカナがどうとか中年ががどうとか


あきた。


やめろ。
381ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 07:44:51.03 ID:???
ちょっとクリエイトバイク買って来る
382ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 08:28:40.95 ID:???
ブートレグの白いピストに一目惚れしました
383腐乱酢人:2011/03/04(金) 09:20:11.90 ID:???
買ったら見してぬ!(ゥpキボンヌ)(´・ω・`)ノ
384382:2011/03/04(金) 09:42:47.18 ID:???
>>383
(。・ω・。)ノぁぃ
385ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 09:42:57.08 ID:???
キチガイ乞食お早う
386糞痔自慰:2011/03/04(金) 12:30:55.15 ID:???
>>384
田野染味!(´・ω・`)ノ
>>385タソ
ご挨拶が遅く成増田(ペコリ

こんにちは!(´・ω・`)ノ
387ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 13:27:32.09 ID:???
>>317
完全に逃げたぞ〜www

388ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 14:22:30.07 ID:???
ホントだ。閉鎖してる。
389ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:24:10.41 ID:zVo1QfMx
ここの住人の方は素晴らしい
倫理観をお持ちのなので
街でノーブレに出会ったときは
ガンガン注意しているんですか?
390ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:24:12.80 ID:???
↓こいつもノーブレだよー
http://chiget.blogspot.com/
391ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:29:09.82 ID:???
ノーブレ鎌倉旅行かとりあえず通報しとくわ
392ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:58:04.71 ID:???
どっからこういうの見つけてくるんだ?
自宅警備のついでにノーブレ取締りブログ巡回活動でもやってんのかw
393ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:03:17.63 ID:???
ピストの人ってなんか変ってますね?
394ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:12:26.21 ID:hRK3SUbL
自爆して勝手に人生詰んでしまうのは勝手だが
とばっちりを受けコアなユーザーは面白味がなくなってくと思う
395ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:25:36.86 ID:???
日本語で頼むわ、本当に。
半角キチガイ乞食はキチガイだぞ。
ゴミがすることぐらい想像つくだろw
引きこもりで外にでねーでそんなことばっかりやってる入院患者だぞ、このごみコジキわ。
396ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:00:04.70 ID:ucG4umt1
カシマックスFIVEGOLDで長距離乗れるもんですか?
397ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:07:49.11 ID:???
う〜ん乗れるけど・・・
キチガイと乞食には相性悪いらしいよ!
398ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:21:05.66 ID:ucG4umt1
>>397

乞食でキチガイだからムリポww
399ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:06:46.74 ID:???
>>390
渋谷-品川間を山手線で輪行するくらいなら、自走した方が速いのに
400ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 05:16:51.43 ID:???
Leader欲しいな
このスレでは乗ってる人少ないかな?
細いクロモリのあとは、太いフレームに憧れる
401ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 06:48:26.24 ID:???
S-Works Shiv欲しいけどちょっと高い・・・
チェーンセットいらねーから40万くらいにならねーかなぁ
402ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:43:40.15 ID:B9hK1PHq
で、またCr-moに戻ってくる(笑)
403ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:54:32.34 ID:???
>>390
誰一人ヘルメットを着装していないのが(ry
404ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:59:48.31 ID:???
Leader乗ってますけど何か?
405ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:29:04.09 ID:???
>>390
この人たちアラフォーでしょ
なんだかなぁ
406糞痔自慰:2011/03/05(土) 10:53:53.60 ID:???
>>405
お尋ねしますが…

やはり小汚い痔自慰は固定に乗るな!と?
407ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:59:20.10 ID:???
いやいや
アラフォーでノーブレってどうよってことで
408糞痔自慰:2011/03/05(土) 11:28:53.91 ID:???
>>407
即答に感謝します!(ペコリ

田死蟹!
大人として恥ずかしい…と

半面教師として、学ばせていただきます。

>>407さんに良い週末でありますように!
フォースと共に…
409ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:09:07.12 ID:???
おいキチガイ、
おめーのキチガイ電波でスレ全部埋めんじゃねーよ、ボケ
410ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:03:49.50 ID:???
>>405
これアラフォーか
アラサーくらいだろ
アラフォーってもっと老けてるよ
411ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 17:15:53.26 ID:???
アラフォーでもアラサーでも立派な大人にかわりないだろ。

つか、飲酒までやってるよコイツら。
412ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 17:27:53.18 ID:???
>>410
「小学校の遠足以来30年ぶり」と言う内容の一文があるので、アラフォーで正解だろう。
413ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 19:56:48.32 ID:???
お前ら、よくあんなくだらねーブログを読むよなw
414ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 22:13:19.77 ID:???
>>413
下らねえって知ってるんだねw
415ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 23:59:41.89 ID:???
そんなもん、3秒で分かるだろ
416ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:15:02.85 ID:???
>>415
ごめん、お兄さんは2秒でわかるw
あっw勝っちゃったw
417ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:17:58.17 ID:???
>>416
俺は読まなくても心の眼でわかる。


嘘ですが。
418ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:39:15.94 ID:???
みんな3秒以内に糞ブログだと分かっていつつ、さらに読んだのか?
ちょっと暇すぎやしないか?
419ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 01:27:30.56 ID:???
気持ちワリーコメントが続くな
420ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 08:54:20.13 ID:???
421ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 09:30:16.44 ID:???
匿名で人のこと批判するなんて、根暗だな〜
422ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 09:37:05.77 ID:3YANQajY
自動車をまくって!今、1番で天国にゴールイン!
423ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 17:11:02.83 ID:???
主な職歴
自宅警備兼ネット監視
424ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:00:25.79 ID:???
>>423
それプラス精神科への通院だわw
キチガイ乞食シネ。
425ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 22:56:31.95 ID:XXeOrcl+
直接言うのは怖いから
許してあげてください
426ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 01:33:39.72 ID:???
ブレーキ無いとそもそも後輪しか制御できないんだから前後ブレーキ付きとは圧倒的にちがうんじゃないですか?
それに後輪ロックさせては意味ないんじゃないでしょうか?
F1でもトラクションコントロールやホイールロックさせないのが一番早く動けるし止まれるのに
そういうこと解ってなくてただ後輪だけロックさせては効率のいいストッピングが出来ない。

そういうことが街でピスト乗る人は著しく知識が間違ってるんだと思います。
427ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 01:47:44.21 ID:???
言って分かる奴は初めからやらない。
428ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 06:09:21.26 ID:???
>>427
全くその通り!

貴殿に1票!
429ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 07:29:14.88 ID:???
キチガイコジキ滅亡!
430ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 19:31:30.83 ID:XfU9qfh1
言うのが怖いからでしょ?
431ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 22:04:01.47 ID:???
日本語で頼むわ。
日本語は主語と述語があった方がいいぞ。
馬鹿でも礼は言えるよな?
432233:2011/03/08(火) 22:51:19.85 ID:???
報告までに!
SE BikeのDCxPK RIPPER FIXED GEARの09を買いました。
クソ重たいママチャリが嘘のようです!
みなさんありがとうございました。
では名無しにもどりますー。
433ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 23:27:51.69 ID:???
ようやくSEのUS VERSUS THEM FREAMが入荷したみたいね。
フォークとヘッドセット付きで49350円ってすっごく安いし、丈夫そうだしよさそうだ。

つかFUJIのVENOMがまた延期になったし、いつ発売すんの?
434ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 15:28:47.73 ID:bDM98EtG
>>432
最初に言ってた予算を大幅に超えてるじゃんw
435ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 16:35:53.75 ID:???
>>434
趣味の予算なんてそんなもんだろ
436ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 23:04:25.72 ID:???
>>434
50%で見つけたんじゃなかったけか
437ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 07:39:49.74 ID:???
>>432
とりあえずオメ
事故には気をつけて
438ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 08:27:01.25 ID:???
>>432
おめこ!(´・ω・`)ノ
439ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 09:32:02.71 ID:???
>>438
死ね
440ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 10:28:22.11 ID:???
Mongoose mauricecromo 10年モデル買った
思ったよりフレームが太かったけどカッコイイのでよし
441ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:34:51.09 ID:VsqjGg6n
>>440
オクで落札オメ
442ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 14:15:36.65 ID:???
>>441
オクではないよショップで買った
443ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 15:03:36.11 ID:???
>>440
おめこ!(´・ω・`)ノ
444ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:21.33 ID:???
>>443
本当に死ね
445ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 21:04:10.44 ID:???
リーダーのフレームカッコいいよね
446440:2011/03/11(金) 21:54:37.46 ID:???
さっそく今日走らせてみたんだけど、なんかたまにペダルが空回りする…
スキッドとかバックとかの途中でペダルがスコーンって抜けたりするから恐ろしくて思いっきりできない

これってどこに原因があるかな?
447ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 22:10:30.14 ID:???
>>446
コグ及びロックリングが怪しい
448ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 22:14:20.68 ID:???
>>447
やっぱコグ周りかー
コグ周りの工具持ってないしピスト扱ってるショップは近隣に無いし…
はぁ…どうしたもんか
449ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 22:25:31.51 ID:???
>>448
あくまで応急処置だが。
コグは手で目一杯締めとけ。
ロックリングはマイナスドライバー当てて、軽くプラハンで叩いとけ。で、乗るだけならなんとかなる。
でも無茶は出来ないよ。
あとは、工具買うかショップに持ち込むべし。
450ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 22:57:28.99 ID:???
>>449
ちょっと遠出してピストショップに持ち込むのが無難かな
親切なレスありがとう
451ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 16:50:57.00 ID:???
ロード乗り ケツ振りながら止まるのやめてください 危ないです
452ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 22:40:35.69 ID:???
HARO BIKESのOBJECTってどうなん?
453ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 23:15:38.30 ID:???
>>451
お前バカだな。
454ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 23:53:57.28 ID:???
>>452
銅じゃ(ry
455ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 09:34:24.51 ID:???
>>451
それはスキッドしてる珍固だ。ロードじゃない。
456ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 20:51:50.90 ID:???
48Tx18のギア比だとスキッドのポイントが3つしかないんだな。
これに近い感触でトリックにオヌヌメのギア比ある?
457ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 21:17:19.03 ID:???
49×18
458ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 21:43:22.18 ID:???
>>456
ガチでトリックするなら3ピースクランクに変えればいいじゃん
36×14とかオススメ
459ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 02:01:17.12 ID:???
シュウィンのカッターはなんであの派手な色のだけフォークが真直ぐなの?
460ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 04:28:00.27 ID:???
>>456
算数の割り算出来まちゅか?w
461ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 04:29:56.06 ID:???
>>458
まさに脳味噌珍固w
462ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 09:35:26.87 ID:???
ハンドル深めに切るとペダルの位置によっては
つま先擦ることがあるんだけど、こういうもの?
>surlyのsteamroler
463ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 11:45:15.16 ID:???
>>462
ドチビだったら仕方ないな
464ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 11:51:31.40 ID:???
競技向けチャリだとつま先とタイヤや地面が接触しちゃう物もある
切り詰められるところはとことん切り詰めてるから仕方ないっちゃ仕方ない
465ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 13:02:14.54 ID:???
>>464
仕方ないんだね。ありがとう。
466ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 09:57:28.33 ID:???
>>462
トラックレーサーを模したジオメトリーならそんなもん。
フロントが目一杯前に詰めてるのがトラックレーサーの特徴の一つ。
467ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 10:50:19.64 ID:???
スピード出してる時は、そんなに深い角度にハンドル切らないから気にスンナ。
468ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 13:29:47.74 ID:???
チビだけの特権だ!
気にスンナ!!
469ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 17:05:00.44 ID:aS36LEyw
なんだとー!

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
470ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 17:59:40.64 ID:???
>>466
>フロントが目一杯前に詰めてるのがトラックレーサーの特徴の一つ。

↑なんか(E)!(・∀・)イイ!!
471ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 18:12:17.14 ID:???
都内でフレーム凹み直しや芯だしやら、出来るチャリ屋かビルダーさん教えて下さいませ。
九十九が無難ですかね??



472ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 18:52:48.50 ID:SEGlqRDk
こう重いギアで足への重さを感じたりすることが楽しみだったんだが。
同じくらいケイデンスで廻し続けるのがいいときいて、なんかあんま楽しくないなぁとおもってしまった。
自分の好きなように走るのがいいよなー。でも疲れるよなー安定させてないと・・。
てなふうでピストに興味でてきたそこそこ重めのギアで固定って言うピストもあるんでしょ?
473ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 19:03:50.86 ID:???
>>472
日本語でおk
474ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 19:34:25.82 ID:5TLvJ3my
すごく渋いフレームってありますか?
475ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 20:24:51.32 ID:???
>>474
フレームなら何でも良いんじゃね?
BBとヘッドパーツを思いっきり締め上げると渋いフレームになるぜyo!
魂磨きにも最適だぜyo!
476ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 20:52:23.18 ID:???
キチガイの臭いしかしないんだが、、
477ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 15:28:14.08 ID:???
ギア比3.38に乗ってるけどみんなのギア比教えてよ!
478ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 16:07:56.80 ID:???
>>477
剛脚でつね!
479ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 16:15:06.25 ID:???
>>478
キチガイですね!
480ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 16:26:47.54 ID:???
>>477
街乗りキツくね?
俺は2.7
481ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 16:36:04.72 ID:???
3.57だけど
街道も余裕です〜
482ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 16:51:37.64 ID:???
>>481
選手タソでつか?
483ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 17:21:38.63 ID:???
>>482
人にレスしてる場合じゃねーぞキチガイ
484ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:13:04.39 ID:???
>>480
ギア比低めだと逆にキツくないですか?漕いでも漕いでも進まなくて
485ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 23:51:31.75 ID:???
>>484
回せば30オーバーするから問題ないんじゃない?
486ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 01:11:44.57 ID:???
2.47から2.80にしてみた@坂道だらけの地方都市
2.80がきついかなと思ったが、回転で登ってた時より
心臓にはほんのちょっと楽
487質問です!:2011/03/17(木) 07:15:56.40 ID:???
>>486
同じギア比ならば
フリーより固定の方が
同じ坂道なら、登り易いと聞いたことあるのですが
本当でしょうか?
488ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 10:32:19.51 ID:???
登りやすいが下りにくいぜ
489ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 10:44:16.97 ID:???
>>488
らじゃ!
TNX!
490ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 15:10:55.79 ID:3qB+aowT
ギア比2.82で
Max speed 40kmしか出せないんですが
トレーニングが足りないでしょうか?
491ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 15:19:04.37 ID:???
なかなかどうして、たいしたもんだみんと桃割れ!
492ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 16:00:33.14 ID:???
キチガイ一人歓喜!死ね
493ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 16:59:01.14 ID:???
>>490
選手なの?
494ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 17:40:26.17 ID:???
>>490
2.7でちょっと頑張れば40kmいくよ!
バンドルやポジションによると思うけど
495ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 17:52:24.60 ID:5RJpG3GR
俺は3.27で61km/hがいまんとこ最高、川沿いのCRで。
もうちょっと余力はあったけど、足の回転が速すぎて怖くなってやめた。

もともとの安物フレームの時は42〜3km/hが限界だったけど、
ぶっといちゃんとしたエアロフレームに変えたらえらいスピードでるようになったわ
496ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 17:55:32.46 ID:???
>>495
凄ぇなぁ!
497ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 18:09:54.67 ID:???
まだいたのかキチガイ乞食!
498ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:00:45.00 ID:3qB+aowT
みなさん
早いですね

わたしもがんばりたいとおもいます。
499問題無ければ…:2011/03/17(木) 21:46:06.35 ID:???
>>495
>ぶっといちゃんとしたエアロフレームに変えたらえらいスピードでるようになったわ


そんなに違いますか?
旧フレーム→今のフレーム
具体的に教えて貰えせんか?
500ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 22:39:14.03 ID:???
それ聞いてどうすんだキチガイ。
質問ばっかして引きこもってんだろ
501495:2011/03/18(金) 00:37:05.16 ID:CvERbm5l
>>499
cinelli mystic ratsからLOOK 464に変えたよ。
同じアルミフレームにカーボンフォークだけど全然ちがう。
LOOKはダウンチューブが太くてメチャメチャ硬いんだけど、パワーが
ダイレクトに地面に伝わって踏むたびにぐんぐん進む感じ。高剛性。
チネリは硬いだけで、スピードが乗らない感じ。
同じ材質だけどこんなに違うと思わなかったよ。

クランクもFSAカーボンのやつに変えたからその影響もあったかも。
502499:2011/03/18(金) 01:19:47.39 ID:???
>>501
詳しく教えてくださり、ありがとうございます。

最初、書込読んだ時に 464と読んで
勝手に自分の頭の中で496をイメージしてしまい「凄ぇ金持ちなんだこの人」と一瞬ビビリました。(汗

けして464を悪いだなんて思っていません、こちらも充分「凄ぇな!」の領域です、私には…正に裏山鹿です。

バンクも走られているのですか?

本当に凄ぇな!
と感じます。(ペコリ

なおFSAカーボン・クランクは勉強不足で…ググって精進します!
503ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 09:08:25.58 ID:???
>>501
俺は進行形でcinelli mystic ratsに乗ってるけど、
確かに踏み込んだ時にたわむのがわかるもんなー
通勤ママチャリ代わりに使ってるから十分満足してるけど、
LOOK464は凄い憧れるよ!!
504499:2011/03/18(金) 10:15:19.84 ID:???
>>501
失礼しました!

機材を聞いただけで
独りで(;´Д`)ハァハァすてすまい…(恥

61Km/Hは、やはりエンジンありきでしたよね…

そこを忘れた自分のレスに恥じております
ごめんなさい(ペコリ
505ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 13:35:35.23 ID:+apZSWPi
>>501

キャノンデールのカポに乗ってるんですが
当方もFSAのカーボンクランクに興味があります。
シングルギアにはカーボントラックしか対応してないのでしょうか?
どのモデルをつけてるんでしょうか?
参考までに教えていただけないでしょうか
506495:2011/03/18(金) 14:29:14.89 ID:???
>>502
バンクは走ってないよ。今は近所のサイクリングロードでローディを追っかけまわしてるだけw
長年サッカーをやっていたので人より脚力はある方かも。

>>503
mystic ratsもコロンバスのパイプ使ってるし、悪いフレームじゃないと思うけど、
LOOKはちょっと違いすぎた。

>>505
クランクはFSAのvigorelliというヤツです。
507ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 14:38:15.05 ID:???
>>506

近所のサイクリングロード走ってるのってローディじゃないからw
508499:2011/03/18(金) 14:49:50.80 ID:???
>>506
>長年サッカーをやっていたので人より脚力はある方かも。

>LOOKはちょっと違いすぎた。

全部了解!

参りますたぁ!!m(_ _)m(汗
509ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 15:47:43.09 ID:???
全部了解したら即死ね、ゴミ
510ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:39:14.04 ID:???
なんか最近このスレおかしいぞw
511ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:03:07.85 ID:???
何かと死ねって言う馬鹿が一人住み着いた。
で、きっと俺も死ねとか言われる。
512ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:35:09.05 ID:???
>>511←生きろ!(´・ω・`)ノ
513ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:50:51.29 ID:???
>>506
荒CRだったら…LOOK 464に捲られたら
声掛けますから停まってくれますか!?
514ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 06:38:36.88 ID:???
61km/hてのは凄いな。もはや異次元だ。

俺はロードだけど、40km/h超えで頑張っているところを相対速度20km/h以上でぶち抜かれるわけだろう?
(立ち止まっているところを、ハイペースなママチャリor全速力の陸上選手が通過する感じ)
もはや追う気にもなれないな。
515ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 13:20:44.31 ID:???
死ねって言われてんのは
この>>512の半角絵文字キチガイだけだよ。
516ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 13:35:44.20 ID:???
>>506タソが走っているかな?

…と荒犀を戸田橋から入って、河口迄往復して来ますた!

ロードばかりの中、漏れがヘタレて休憩中に、
右岸を登って行く黒いドロハンの固定が1台…目撃すますた!
517ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 13:43:05.61 ID:???
こういうの羨ましいわ
俺の地元なんて川岸のCRでも固定どころかロードすらほとんどみない
寂しいけど独占できていいんだけどね
518ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 14:26:01.16 ID:???
Mash×Cinelli乗ってる人に質問
サイズはやっぱりおっきめなのかな?
身長181でMかLどっちにしようか迷ってます・・・
519ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 15:31:32.19 ID:???
疎開外人にフレーム貰ったけどでかい。てか俺が小さい。
520訂正:2011/03/19(土) 16:02:55.99 ID:???
>>516

右岸を登って行く ×
右岸を下って行くに訂正!

>>517
3連休初日の好天気の割りには少ない鴨!?

って感じでした。変わったトコでは1輪車2名、リカンベント1台とすれ違いますた。

リカンベントより1輪車の方がなんだか大変そうな印象を受けますた!
521ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 18:03:39.41 ID:???
固定にしてからというものチェーンの洗浄、注油がおっくうでたまらない。
皆さんはメンテスタンドとか持っとるの?
522ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 18:51:13.81 ID:blawpA/m
http://item.rakuten.co.jp/libbyjapan/000110/

このショップ舐めてね?

>当店通常価格 42,000円 (税込)

とか書いてるけど、その下の商品スペックのとこに、

>希望小売価格 32,000円(税込33,600円)

って書いてあんじゃねーかwwwww胡散臭すぎだろwwwww
523ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 20:05:18.88 ID:???
仕入れ値知りたきゃ確認してみれば良い↓
ttp://www.netsea.jp/shop/6724/4582143462519
524ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 20:06:36.83 ID:???
儲け、しょぼすぎワロタ
525ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 21:34:00.80 ID:???
>>521
そうかい?僕は好きな作業だけどね
灯油に漬け込んでピカピカのチェーン、ビシッとセンターを出す
そして1コマ1コマに油を差す、嗚呼…最高!\(^^)/
526ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 00:25:41.92 ID:???
トラックハンドルをネットで買ったんだけど、
25.4ミリ径で今使ってるブレーキレバーがつきません
安くて使い勝手のいいオススメブレーキレバーを教えてください。
527ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 10:00:40.41 ID:???
>>525
フリーないとくるくるできないやん?
後輪持ち上げてくるくる?
528ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 10:41:22.43 ID:???
>>527
そうさ〜メンテスタンドなんか無くても問題ないぜ
529ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 12:10:23.90 ID:???
>>521
なら注油しなけりゃいいよ。鳴るけど仕方ない。
530ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 15:26:14.33 ID:???
>>521
フレームを挟んで車体全体を浮かして作業する
本格的な作業スタンドでなくても
後輪浮かすだけなら

ミノウラ等のディスプレイ用スタンド(2千円でおつりが来ます!)を、後輪ハブ軸ロックナットに掛けて充分なのでは?


私も昨日荒犀河口往復分、
簡単にチェーンとスプロケ清掃、各部注油とフクピカで拭き上げ完了すますた。
531ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 15:58:27.94 ID:???
>>526
>25.4ミリ径で今使ってるブレーキレバーがつきません

↑25.4はクランプ径でそ?
今使ってる肝臓が付かないって!?

普通、ロードバイク用のブレーキレバーは、ドロハンの場合約24mm(フラットバーは22.2mm)のパイプ径に取付られるようになってるのだけど?


まさかと思うけれど、フラットバーからの喚装じゃないよね?
532ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 16:12:50.39 ID:???
お勧めと言うより
参考迄に値段調べますた!

吉貝
GC202
ツーリング車用だわ
3.150円(ペア定価)

シマノ
BL-600(105グレード)
6.463円(ペア定価)
↑この下のティアグラグレードだと半額以下

お勧め!w

寒波記録炭素繊維肝臓
25.410円(ペア定価)
5331部訂正:2011/03/20(日) 16:25:53.85 ID:???
>>532
シマノ
BL-600 ×
BL-R600 ○
ケーブル付で値段変わらず

その下半額以下 ×
半額くらい
BL-R400
3.238円(ペア定価)
ケーブル付
534ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 22:23:22.04 ID:???
おやおや今日もキチガイの日記ですね〜
535ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:01:23.51 ID:???
おまわりに怒られたからブレーキ付けなきゃいけない気持ちにさせられてるけど
このかた10年ノーブレ無事故で全然フツーに乗ってる。そもそも事故りそうなとこで
踏もうとすんなと。徐行徐行。釈然としないがカッコいいレバーなんかイイのないかな皆の衆。
536ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:13:21.37 ID:???
>>535
>そもそも事故りそうなとこで踏もうとすんなと。
↑素晴らしい一言

そんなあなたに

吉貝
グランコンペSHOTレバー
なんて、どでつか?
537ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:14:41.92 ID:???
>>535
おめーみたいなバカが飛び出してきた子供にぶつかって、人生終わるんだろうな。
ルールが守れないなら、公道走ってんじゃねぇよ。競技場で乗れ。
538ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 02:09:35.41 ID:???
ごめんなさい…。
539ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 05:06:32.73 ID:???
>>537
おまえ

ブレーキさえ付けてりゃいつでもどこでも踏めるぜ!

とか言うタイプ?
540ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:31:38.80 ID:???
>>539
子ね。
541ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:39:38.82 ID:???
>>537
おまえ

もしかして固定未経験?
542ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:21:22.22 ID:???
>>539
ブレーキの有無で、賠償額も変わってくるだろ?
543ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:23:26.07 ID:???
全員死ね
544ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:33:09.07 ID:???
死ぬのは日記書いてる糞キメーキチガイだけでいい。
545ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 14:02:27.63 ID:???
法を守らないヤツには法の庇護下に存在する資格はないよ。
546ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 16:30:29.87 ID:???
ノーブレ擁護はしねーけど、
その教科書通りの書き込みはクッサイお前の価値観であって、
法律も多岐に渡るのに、庇護下という一元的な枠組みのみでくくれるのは
お前のクッサイ人生だけかもしれねーぞ。
一言でいうと他所でやれ。
547ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 16:56:44.03 ID:???
仲良く進めましょうよ、皆さん同じ固定好き同士なんですから…お願い申し上げます。
548ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 18:38:08.20 ID:???
>>527
車体ひっくり返したらいいやん。
ヘッド回り以外のメンテナンスはひっくり返したら出来る。
549ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 20:52:13.57 ID:L3kJmruy
昨日は固定で100km 弱走ってきました
がノーブレーキの人なんか見なかったんです

ほんとにそんな人イマスカ?
550ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 21:44:40.82 ID:???
>>547
キチガイのテメーがジエンしてんの
バレてねーとでも思ってんのか。
お前早く死ねよゴミが。
551ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 22:16:34.60 ID:???
>>550
キチガイのテメーがネンチャクしてんの
バレてねーとでも思ってんのか。
お前だけは生き残ってくれカス。
552ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 23:07:15.70 ID:???
レスすんなスレ粘着のキチガイ。
死ねよ
553ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 23:13:25.66 ID:???
レスすんなスレ粘着のキチガイ。
生きろ
554ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 00:00:35.24 ID:???
>>551
キチガイのテメーがジエンしてんの
バレてねーとでも思ってんのか。
お前早く死ねよゴミが。
555ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 00:57:55.47 ID:???
>>550
気はすんだか?自演君w
556ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 09:27:00.06 ID:???
違法厨がキョドってるな。>>546-547,550-555
557ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 09:40:54.24 ID:???
「ブレーキ必須になってからそのブレーキだけを盗まれてんですよ!購入費用どうしてくれるんですか?!!何度も買ってられない!!!」

と、おまわりに止められた時に超キレながら言ってる。これで難なくノーブレ生活してます。
558ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 10:40:25.17 ID:???
>>531
フラットバーからの換装です
クランプ径が25ミリくらいだったからいけるかなと思いまして
勉強になりました。
559ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 10:58:53.99 ID:???
>>558
了解!

あなたがドロップハンドルの、どの位置を握って乗る機会が一番多いかで

選択する肝臓のタイプ・取付位置も変わってくると思います。

在庫が多くて親切で、信頼出来るお店に実物を見に行って相談したりしながら

あなたに良く合った肝臓を手に入れて下さいな!
560ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 12:07:37.71 ID:???
>>557
ものすごくかっこわるいw
魂曇ってますよww
561ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 12:49:22.14 ID:???
今だに魂とか言っての、
ジエンどキチガイだけだからw
562ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 14:02:44.72 ID:???
ピスト自体かっこわりぃな
563ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 14:40:43.67 ID:???
>>562
じゃあここ来んなよカス
564ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 14:49:52.47 ID:???
盗難対策どうしてる?
565ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 15:17:43.16 ID:???
どうもこうも駐輪する場所に気をつけて鍵かける以外に対策はないしな。
例えば買い物とか食事なら店内から見える場所に駐輪するとか、許されるなら建物内に駐輪するとか。
鍵は異素材の複数掛け。
簡単に外せるライトなんかはポケットの中かな。
566ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 17:11:33.67 ID:???
njs
567ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 17:28:51.72 ID:???
前輪後輪外してチェーンを小さなS字フックでエンド部分に引っ掛けて持ち歩いてます
周囲の人間からの視線が突き刺さりますがこれなら盗難の心配は要りません
568ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:13:24.84 ID:???
>>559
ありがとう。
569ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:29:02.50 ID:???
>>568←GL!
570ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 18:55:03.54 ID:???
>>567
笑わせていただきますた!(笑
571ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 19:07:45.59 ID:???
全レスすんなよ、ゴミのキチガイ。
572ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 13:03:10.44 ID:???
ANGUSのオーダーピストってどうですか?
やけに安いんですがパーツの剛性とか大丈夫なのかな…
573ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 13:39:49.10 ID:???
アンガスを街中でみると「あーあ」って思う
574ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 17:06:18.43 ID:???
24hのリヤハブ どっかにねーか?
できればラージ
575ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 18:56:41.71 ID:???
>>572
自分が気に入ればいいんじゃない?
フレームがしっかりしてればその後はどうとでもなる。
576ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 19:54:07.39 ID:???
ここって購入相談も受け付けてるの?
577ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 22:59:36.82 ID:???
>>574
アメクラかノヴァテック。
ノヴァテックならタキザワかケンドーさんから買えるよ。
578ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 08:14:09.72 ID:???
>>572
オーダーといっても色が選べるだけだし、あの値段なら正直グレードとしてはボーダーだと思う。
一概に値段=剛性とは言えないけどANGUSに関しては期待できるような価格帯じゃない。
値段なりだと割り切るしかないんじゃないかな。
579ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 10:23:51.28 ID:???
ま、最初の一台なら何を買ってもいいと思うぜ!
580ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 12:32:51.40 ID:???
初めてピストを買おうと思っているのですがfujiのfeatherってどうですか?
有名らしいので気になっています
581ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 12:45:31.54 ID:???
>>580
入門車としていいんじゃないか?でもフェザーに乗ってる人たくさんいるよ?
他人と被ってもいいなら買おう!
582ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 13:00:27.73 ID:???
>>581
ありがとうございます。
featherを買ってから自分の好きな様にカスタムしていけばいいんですかね?

あと、ほとんど無趣味な父親と一緒にツーリングに行きたいってのも購入したい理由なんですが40代前半の男性が乗っていても恥ずかしくない車種ですか?
583ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 13:18:45.67 ID:???
>>582
うん。自分の好きなようにカスタムして楽しんじゃおう(^^)/

フェザーはシンプルなデザインだし、おじさんが乗っても全然変じゃないですよ
偏見だけどミニベロやMTBに乗ってるおじさんの方がアレだと思うけどね…
584ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 14:20:56.14 ID:???
>>580
FUJI買うぐらいなら、Panasonic買ったれよ
585ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 14:46:10.72 ID:???
嘘つきばっかW
586ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 15:15:10.88 ID:???
>>583
ありがとうございました。
父親と店舗で見て来ます。

>>584
Panasonic?
ぐぐってみます。

>>585
単芝に用は無いんで氏んで下さい。
587ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 18:08:51.71 ID:???
586

通報したんで
588ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 18:18:44.87 ID:???
何を通報するんだろう
589ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 18:26:32.95 ID:???
www
590ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 18:51:42.62 ID:???
>>586
http://cycle.panasonic.jp/products/pos/fpc13.html
追々自分好みにアレンジするつもりなら最初から逝っといた方がゴミ出さなくて済む
591ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 19:01:55.24 ID:???
近所のピスト扱ってる自転車屋で買うのが、一番いいと思う。
整備や調整を、見ながらプロの技を覚えたら、見よう見まねで、工具そろえて、自分で整備するのが、楽しいよ。
と、ここまで書いて、誰も初心者だって言ってないことに、気付いた。
592ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 19:53:14.28 ID:VMGhPPPJ
MASIのフレームかっちょいいの多いよな
593ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 20:20:36.00 ID:???
>>590
ありがとうございます。
恥ずかしいんですが値段がフェザーが限界なんです。
学生には高い買い物なので悩みます。

>>591
初心者です。パーツの名前も殆どまだ分かりません。
近くのお店さがして見ます。
ありがとうございます。

安い完成形のピストでお勧めってありますか?
594ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 20:41:27.22 ID:???
>>593
結局、隣りの芝は青く見えて、いろいろイジったあげく、フレームまで換えるから、
今の感性でピンときたやつを買えば、間違いない。
595ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 20:42:14.70 ID:???
>>593
キミには踏力が丁度良いんじゃないかしら?
完成車で5万だよ

もうちょっと知識とスキルがついてきたら高いの買えばいいよ

その前に飽きる人が多いから、初めてのは安い完成車にするのが無難だね
596ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 20:52:35.59 ID:???
>>595
俺が高校生の頃は、近所のチャリ屋で、競輪選手の中古を安く譲って貰ったんだけどなぁ。
中古に不満がでるくらい、わかってきたら、オーダーって流れだった。
それで川崎競輪場で走らせてもらってたよ。
15年以上前の話だが。
597ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 21:04:42.48 ID:???
>>593
フェザーが限界なら、もうワンランク下げたほうがいいかも。
鍵やらブレーキやらカバンやらライトやらで、オプションに案外金かかるっすよ。
598ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 21:36:03.18 ID:???
フェザーって7万するんでしょ。
真面目な話、ピストなんて街で乗るメリットひとつも無いよ。危ないだけ。

ピストなんてやめて、ジャイの6万程度のMTB買ったほうが絶対に人生楽しいよ。
壊れないわ、ギア付いてるわ、どこでも行けるわ、パンクしないわで。

…と、街乗りピストスレでむちゃぶりしてみる。
599ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 21:50:46.58 ID:???
>>597
クラシックも気になるんですがクラシックとフェザーの違いって何か分かりますか?
参考にさせてください。

>>598
一回でも漕ぐともうだめです。
600ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 23:30:53.46 ID:???
>>599
とりこになっちゃいましたか
601ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 23:37:58.95 ID:???
オレなんて安シングルをピスト化したのだぞ。
フェザーなんて贅沢すぎる。
602ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 05:05:34.93 ID:???
とにかく早く買おうよ!この時期早く買わないと在庫が無くなるよ!
603ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 06:56:01.93 ID:???
こいつ前も他スレで同じような質問してた。早く死ねよ屑
604ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 07:05:22.48 ID:???
悩むうちが一番楽しくなっちゃってる人か
605ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 08:01:41.55 ID:???
まだ寒いけど季節は春だから手持ちでサイクリング仕様のまったり固定にカスタムしよう。
太めタイヤで空気圧下げてハンドル上げめでレザーサドル。
ボトルケージ付けてサンドイッチを鞄に詰めて公園までちんたらと。
606ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 09:29:53.72 ID:???
年末に安物買って今やフレーム以外全部入れ替わってるわw
パーツを取り付ける作業とか、パーツの吟味、取り付け方の学習がものすごく面白い。
パンクすら治せなかったのに、ベアリングのグリスアップまでやれるようになるとは夢にも思わなかった
607ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 09:42:07.76 ID:???
>>606
凄ぇな!!
608ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 10:09:25.17 ID:???
はい、キチガイのレス入りました
609ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 10:31:01.09 ID:???
数ヶ月乗っただけでグリスアップて。
それとも中古で買ったの?
610ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 10:56:27.03 ID:???
>>609
前スレだったかな?

NJS規格のズラハブとか、弱過ぎて街乗りなんか出来ない
ちゃんとグリスアップをマメにしてるのか?

…みたいなレスを見た記憶が有るのだけど

NJS規格パーツって、あくまでトラック・バンク用で
街乗りには強度的に問題有りなんですか?
それと…
普通、シールドではないハブのグリスアップって
どれぐらいの周期で行うものなんですか?

教えて下さい、おながいすます!?(ペコリ
611ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 12:31:57.80 ID:???
オナニー回数4〜5回位の周期かな?
ヅラハブなら6〜8回周期
612ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 14:20:38.48 ID:???
>>610
たぶんサイコン付けてないだろうから距離的なアドバイスしても役に立たないし人によってまちまちだから割愛。
要は新品でグリスアップした状態から比較して違和感が出て来たらグリスアップ。
ホイールを無負荷で回転させて引っ掛かりがないか、漕いでてズルッと滑る感覚がないかどうかで判断。
強度はぶっちゃけ知らん。
事故以外では壊れるまで使い倒した事ないもん。
613ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 14:44:05.79 ID:???
>>612
了解しました!

ありがとうございます、感謝します。

更に精進いたします。(ペコリ
614ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 15:10:31.32 ID:???
中スキしながら坂下るのって楽しいけど遅いよね
615ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 16:32:22.74 ID:???
蛍光グリーンのホイールで安いのない?
616ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 18:20:06.27 ID:???
mixiのピストバイクコミュに蛍光グリーンっぽいホイールが個人売買ででてるぞ。
617ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 19:30:13.67 ID:???
>>615
これは?ロゴがあれだけど、
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/and-rim700/
618ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 20:31:02.34 ID:???
>>616
thx!
>>617
ダサいけどそこが尚良いthx!
619ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 22:34:50.93 ID:???
お前ら的に踏力ってどうなの?
620ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 23:02:27.29 ID:???
>>619
乗ったことないけど、スチールって時点で重いし眼中にない
まぁ値段的に安いし初心者向けだわな
621ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 23:17:15.65 ID:???
ガンウェルプロって珍しいですか??
622ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 23:32:20.31 ID:???
>>619
オシャレだと思いますハイ
623ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 23:44:07.51 ID:???
>>619
現物見たら失望するぞ。
624ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 02:03:12.76 ID:???
踏力って何て読むの?
とうりき?ふぢから?ふちから?とうちから?とうりょく?とうぢから?
625ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 02:41:49.94 ID:4TXzpq8P
っせーよ 死ねよ
626ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 03:09:03.71 ID:???
>>624
踏切が「ふみきり」だから「ふみりき」じゃね?
627ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 03:19:27.93 ID:???
「ふんりき」でしょ。
フレーム素材がハイテンであの値段だからすごい商売だよね。
628ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 09:32:06.56 ID:???
詐欺集団

分利器
629ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 10:07:50.98 ID:???
過去に1度は購入をかんがえました!

んがぁ、このスレの皆様のおかげで購入を止めますた。

皆様に感謝!(ペコリ
630:2011/03/26(土) 10:30:37.78 ID:???
分離器のことぬ!
631ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 11:06:55.02 ID:???
632ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 12:15:52.02 ID:???
踏力買うならフジのほうがまだいい

でもcharge plugが欲しい…
633ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 12:42:43.67 ID:???
クラシック届いたー!
今日からよろしくお願いししますん
634ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 12:49:35.04 ID:???
>>633
良かったぬ!

ぅp!
635ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 13:14:04.54 ID:???
やっときた!
636ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 15:21:30.67 ID:???
ふんりき←なぜか変換出来ない
637ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 15:42:18.98 ID:???
糞力

変換できんじゃん
638ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 15:52:53.37 ID:???
ふいんき←何故か変換出来ない
639ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 15:54:25.16 ID:???
ホイール変えたいんだけどいくらでできる?
あと自分で変えられる?
640ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 16:29:57.99 ID:???
まぁアレだ。頑張れよ
641ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 16:40:04.08 ID:???
ペダルが下むいていつもめんどくさいんだけど、
いつも上むいてくれるペダルで安いのないかしら?
642ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 17:24:20.80 ID:???
>>641
片面ペダルなら返すの楽になる
643ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 18:51:41.54 ID:???
それがひっくり返せないから
いつも上向きになるペダルって言ってんじゃん
バカなの?
644ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 19:42:34.38 ID:???
>>643
頭も技術もないみたいだから乗るの辞めた方がいいよ。いやマジで
645ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 20:05:42.44 ID:???
頭も技術もなくてもピスト乗っていいだろ
礼儀がないやつは氏んで欲しいけど
646ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 20:05:53.18 ID:???
>>644「ピスト乗ってる俺かっけーわーマジで」
647ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 21:12:36.50 ID:???
>>580
私も同じ価格帯で悩んだ結果これになった
http://item.rakuten.co.jp/bmxdepo/dcpkfixedbk/

皆さんありがとうございました!
648ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 21:26:49.10 ID:???
>>647
おめ!
よさ気やんそれ
フレームはアルミだけどトリック向きなのかな?
649ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 21:59:19.42 ID:???
一台目なんで違いが分かりません・・・。
ギアは46x17で重くないのでトリック向きなんでしょうか?ライザーだし?
特に気にせず10km程度の通勤に使ってます!
650ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 22:11:56.89 ID:???
>>647
おめんこ
完全なトリック使用だがホイールもdeepVがなどパーツがそれなりのがついてるから良い買い物と思われ
651ポーザー:2011/03/27(日) 14:04:48.20 ID:???
>>643
漕ぎ出す以前の段階から
随分とご苦労が多くて大変でつね?

やはり、ハードコアなあなた様は
私のような凡人には理解出来ない程沢山の問題を抱えていらして…

…大変なんでつね!?

あなた様がフォースの加護の元にあらんことを!

南無ぅぅぅぅぅぅぅw
652ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 15:14:05.19 ID:???
はいキチガイはいりました。
>>651は年中貼り付いてるキチガイです。
専用スレをたててあげて下さい。
653ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 17:33:01.59 ID:???
酷いなー
654ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 05:42:13.30 ID:???
カシマックスのサドルとサンマルコのサドルだとどっちがステータス上ですか?
655ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 08:11:31.19 ID:???
ステイタス気にするなら希望小売り価格が一番高いやつ買えばいいんでないの?
656ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 08:24:19.39 ID:???
んだな
657ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 12:15:54.61 ID:???
んだんだ
658ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 12:19:53.73 ID:???
そゆ問題?
659ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 12:45:28.33 ID:???
boredの3/26のブログにTシャツのデザインパクられたとか書いてあるけど
こんなシンプルなデザインをパクられたとかってw
フォントもオーソドックスな書体だしw
660ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 13:30:40.24 ID:02eDgnhQ
ドッペルギャンガーだったら、D7 ballisticとビーストどっちがこのスレ的にはオススメ?
俺的には今のところD7に気持ちが傾いてるんだが。。
661ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 13:51:02.61 ID:???
>>660
D7はフリー仕様じゃなかったっけ?個人的にはビーストのほうが見た目好きだわ
でも専用スレどころかWikiもあるからそっち行った方が満足いく情報が得られるかも
662ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 15:28:46.42 ID:???
>>660
もはやあのblogはネタと割りきって読むようにしている
663ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 16:45:15.32 ID:???
>>659
見たけどひでぇ言いがかりだなw
あんなデザイン昔から使い古されすぎて定番超えてるだろ
どんなバカでも最初に思いつくレベル

あれじゃ「俺はバカで自意識過剰だー」って言ってるようなもんじゃん
664ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 17:03:43.48 ID:???
>カシマックスのサドルとサンマルコのサドルだとどっちがステータス上ですか?


もはやこのスレはネタと割りきって読むようにしているw
665ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 17:17:44.47 ID:???
俺なんてラー油の瓶のデザイン盗まれても黙って我慢してるのに。
666ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 17:58:39.06 ID:???
単なる痛いおっさんになりつつあるな
boredの店主
667ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 18:06:18.68 ID:???
>>659
パクる前に調査しろって言ってるけど、オリジナルはどこかに貼ってあるの?
668ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 18:55:20.01 ID:???
PEDAL MAFIAで見てきた。
ゴシック体を直線で並べただけだからよくあるデザイン。
BOREDもカブるのが嫌ならもっと個性的なデザインにしろって感じだな。
汎用の書体を並べただけなんだから仕方ないわあれは。
しかも"operation gira"のやつは震災のチャリティ用のやつ。
多少カブっても意義的に大目に見てやれよと。
669ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 18:58:16.22 ID:???
Macにはじめっから入ってるIMPACTっていうフォントのベタ打ちをデザインとか言い出してることがはずかしいわ
フォントTシャツはそこに書かれている言葉(メッセージ)がデザインであって
文字の形ではないというのが本来の趣旨でしょ。
メッセージがもつ力をわかりやすく直線的に表現するために生まれて流行ったのがフォントTシャツ。
GIRAのほうは震災の募金目的みたいだからそういう意味で正統のデザインだと考えられる。
もちろんBOREDのデザインもそういう意味で正統。
だから本来の趣旨を忘れてパクリだのなんだのと言う行為が、最も情けなくて惨めなことだということを誰か教えてやれよ。
670ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 20:21:37.11 ID:???
でもGIRAのGって逆走のGでしょ、逆走って。
671ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:44:46.64 ID:???
何かと思ったらジョニオか
あんな何の変哲もないもん見てかぶってるだの
調べとけとかねえわw
672ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 23:58:07.02 ID:???
3000円のオイルシコシコ売ってるデブが、
パリコレ出てる人とその周辺に遠吠えしてる図式だな。
673ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 07:07:44.93 ID:???
新しいオイル発売してるけど今度はプロにしか売らないって…
前のオイルも競輪選手にこそ使ってほしいなんて言ってたけど
真面目にチャリ乗ってる連中がこんな店相手にするわけねえだろ
674ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 07:31:58.55 ID:???
冷やかし程度に買うやつはいるだろうけどな。
まぐれ狙いで使えりゃ儲けもんくらいで。
で、まぐれ狙いの意図を察しきれずにプロに売れたとblogで自慢すると。
しかし決してリピーターにはならない現実が待っている。
実際サポートライダー(笑)のメンツなんか身内ばっかだし。
675ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 11:40:23.02 ID:???
そのサポートライダーとやらも実際は趣味メッセンジャーって揶揄られてるような
全然走ってない人らでモニターできるレベルじゃないっていう
676ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:26:53.09 ID:???
近所にピスト扱ってる店がない人ってどうしてる?
旅先で買ってしまったが為にパーツ交換やらどうしたもんかなと思って。
自分でやりゃできるもんなんだろうか。
677ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:29:23.96 ID:???
なにしたいのか
書いてみ
俺が即答してやる
678ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:39:47.85 ID:???
BBの交換
679ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:44:41.92 ID:???
680ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:49:49.15 ID:???
あ、ありがとう。
このサイト良いなぁ。参考に色々やってみます。
681ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:56:30.03 ID:???
BB外しは両方ともフロントホイールに向けてスパナを回すと
覚えておいた方がいいよ。
後、これ一番大事なんだが
BBの取り付けは意外と一発で入らないから手ネジで奥まで入れてから
道具を使い始めた方がいい。
ここ間違うとフレーム一発でオシャカ。これ守れば簡単だから。気をつけて。
682ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 14:56:51.91 ID:???
自演
683ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 15:21:19.93 ID:???
俺の愛用サイトが晒されてるw
684ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 15:47:23.91 ID:???
即答ってリンク貼りの事かよ。
685ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 15:58:45.87 ID:???
自分が自演しているからといって
他人も自演しているとは限らないぜ!

まぁ…自演はスレの潤滑油だから多少はいいと思うけどなw
686ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 16:32:11.30 ID:???
図星
687ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 17:45:49.94 ID:???
自演
688ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 18:29:47.71 ID:???
bebikeってただの自転車パーツ小売店に成り下がっちゃったのなw
689ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:25:59.39 ID:???
福岡で、ってか地方でピスト買う
なら通販のほうがいいのかねえ
いまいちちゃんと扱ってる店がわからない
690ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:18:33.30 ID:???
>>689
福岡市内なら、ショップ沢山あるだろ。
691ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:22:02.90 ID:???
まぁ店に買いに行っても、自分の欲しいメーカーを扱ってるとは限らないからね〜
通販でいいんでないかい?整備はネットやメンテ本見れば大丈夫さ!
692ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:23:44.54 ID:???
福岡には悪名高きフィッシュ&チップスもあるぜ
693ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:44:19.66 ID:???
>>691
一台目はそれじゃ最悪
694ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:57:37.61 ID:tCSWj8+S
>>690
マジかよよかったら何件か教えてください

パルコの中の自転車屋はママチャリばっかだった('A`)
695ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 21:33:14.37 ID:zqDKOJIz
>>694
町の自転車屋でひとつでもスポーツ車扱ってる所があれば
そこで取り寄せてもらえばいいだろ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1472968.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1472972.jpg
俺は>>690じゃないけどご参考までに
696ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 22:02:30.38 ID:???
あ、sage忘れた
697ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 23:37:05.99 ID:???
>>695
こんな本あるんだ!ありがとう参考にする!
698ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 06:49:30.51 ID:???
は?
699ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 14:22:23.47 ID:???
トラックバーにギドネットレバーつけてみた
いろんなポジションで使えるからかなり使いやすい。
700ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 14:43:13.34 ID:NF6ZJljN
なんでピストにブレーキ付けるの?
701ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 14:47:04.71 ID:???
>>699
良かったら、画像見して下さい、お願いします。
702ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 16:27:09.26 ID:???
トラックバーってブラケットポジションより下ハンの方がポジション楽だよね
703ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 17:28:30.30 ID:???
オススメのOSアヘッドステムある? トリック用っぽくなくて、短めのやつ。
今はミュータントの110ミリ使ってるんだけど、肩こるんだよね。。
できれば100ミリ以下ぐらいがいいんだけど
704ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 18:39:12.28 ID:???
>>703
DEDA NEWTON PISTA
705ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 20:34:01.98 ID:???
706ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 21:01:29.44 ID:???
>>705さん
お手数をおかけして申し訳ありません。
ありがとうございます、感謝です。

実用的でなかなか面白いですね!
707ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 01:27:47.81 ID:iPjypkA+
>>705
バーテープの巻き方めちゃめちゃ下手だなww
708ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 14:14:26.93 ID:???
こういう細かい所でニワカってのが露呈しちゃうんだよね
709ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 15:02:19.91 ID:???
ピストにバーテープ巻いたりブレーキつける小僧は、はねられて死ねばいいのになw
710ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 15:06:05.71 ID:???
>>709
決まりは守れよおまえが氏ね

711ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 16:05:43.87 ID:???
死ね
712ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 16:15:52.10 ID:???
バーテープは無いわ
とくにNJSフレームには
713 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/31(木) 16:30:12.81 ID:???
ブレーキは付けろよニンニン
714ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 16:31:26.59 ID:???
ここはブレーキ付きピストスレだからみんなつけてる
715703:2011/03/31(木) 17:39:04.71 ID:4rUSVDIp
>>704
ハンドルがJANのブルホーンだから、クランプ経25.4がいいんだよね
あとできれば可変(アジャスタブル)ステムがいいな
716ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 17:43:13.63 ID:???
>>712
そんなお前は玉ヘルでも被ってるのかと。
717ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 18:28:35.33 ID:???
そんなに他人が気になるのか
718ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 20:08:21.94 ID:???
>>716
玉ヘルって何?デリヘルにたいなもん?
719ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 20:33:38.88 ID:???
にたいなもん
720ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 20:37:46.08 ID:???
はにたない!
721ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 21:39:46.62 ID:???
玉ヘル=金玉ヘルメット
722ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 23:58:03.75 ID:???
頑丈なんですねぇ。
723年中馬鹿:2011/04/01(金) 00:54:34.47 ID:???
車体から部品迄、全てNJS規格新品で1台組みますた!
724ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 03:26:54.84 ID:???
>>723
おめ!! ウエアも★☆★☆★にして
あとは脚力を競輪規格に仕上げれば完璧
725ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 09:56:29.26 ID:???
みんなスキッドできるの?
726ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 13:49:58.84 ID:???
だんまりw
727ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 13:54:22.18 ID:???
みんなの付けてるアヘッドステムとシートポスト教えれ!

俺は、チネリピスタステム80mmにミケスーパータイプシートポスト黒
728ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 15:09:41.74 ID:???
はいはいステータスステータス
729ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 15:23:55.34 ID:???
micheて海外だと粗悪品までいかなくても安物なのにね
730ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 15:47:01.18 ID:???
粗悪でない上に安いって最高じゃないか。
731ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 16:06:00.10 ID:???
>カシマックスのサドルとサンマルコのサドルだとどっちがステータス上ですか?w

>俺は、チネリピスタステム80mmにミケスーパータイプシートポスト黒w

>はいはいステータスステータス(笑)

732ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 16:08:20.44 ID:???
>>730
馬鹿なんですね?
わかりますw
733↑(笑):2011/04/01(金) 16:27:45.71 ID:???
漢なら日東一択だろJK
734ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 17:18:10.89 ID:???
3連勝フレームに年代物のニットーです

明日前カゴつけます
735ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 17:44:58.23 ID:1MnX22XG
安物とかダサイとかステータス(笑)とか余計な事はいいから自分の書いていこーよー
736ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 17:47:50.91 ID:???
>>727
俺はエルゴステムにカンパレコードシートポスト31.8
エルゴは良いよ。重くてトルクレンチ必須だけど、ポジションはかなり自由にだせる
737ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 18:00:58.79 ID:???
>>734
俺はサムソンフレームにトムソン

ソンがつく語尾の響きが好きなんだろうな
738ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 18:16:58.72 ID:???
>>734
漢だな!!
739ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 18:23:30.68 ID:???
どちらかと言うとパイプよりも紙で巻く人ですね
740ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 20:46:31.50 ID:???
スタイル重んじるならアヘッドステムはねーわ
741ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 23:06:32.17 ID:???
KHSのFLITE 100 '11 と SpecializedのLANGSTER STEEL どちらかの購入を
検討している者ですが、アドバイスあったらお願いします。

また、FLITE 100のスペックに「フリーホイール : Q2 Alloy 16T&16Tfree」と
表記されているのですが、これはダブルコグということでしょうか?
742ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 00:15:24.25 ID:???
>>741
最後の質問の答えは、それで正解です。
743ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 00:33:08.28 ID:???
>>741
どちらにも乗ったことも無いし
実車を見たこともありません。

あなたがどちらも実車を見て、直感的に判断なさったら良いと思います。

小1万程の価格差がありますが、実際のところ同価格帯の商品で、

片方が極端に優れていたり
反対に極端に劣るということも無いと思います。

私も前者を一時購入しようとここで相談しましたが、
その前者に興味を持った切っ掛けが、ある雑誌の提灯記事で…

その雑誌の提灯雑誌振りが半端ではないことに、やっと気が付き…(恥

購入を止めにしました。

存分に迷って楽しんで悩み精進なさって下さいませ、真面目な話です。
744ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 01:39:01.48 ID:???
で、お前は買ったのか?
745ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 01:53:19.42 ID:???
>>744
何も買ってはおりませんが
前スレである方々から良きアドバイスをいただき
欲しい物、乗りたい物が決まり、現在貯金に励んでおります。

U-10の固定完成車を買う為の予算は
古いロードのレストアに回して

固定購入は一から出直し、遠い道のりですが
私の好きな固定を手に入れ乗りたい…思いが本物ならば…どうかな?
746ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 02:28:35.29 ID:???
>>733

> 漢なら日東一択だろJK

福島の工場が無事だったらしいので見舞いにハンドル三本とボトルケージ男買いした。
今はセミドロップ付けてる。
747感動すた!:2011/04/02(土) 08:56:44.71 ID:???
>>746
あんたは漢だし、武士道を心得た真の侍だ!

俺はあんたに畏敬の念を持ち、敬わせていただくぞ!
748ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 09:00:05.12 ID:???
ヤーマン!
ワンラブ!
749ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 17:26:41.87 ID:???
どちらかというと
マンコラブ
750ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 18:13:33.74 ID:???
>>741
FLITE100の大きい方のサイズはホリゾンタルで超カッコイイ!
751ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 19:14:33.71 ID:???
スペシャとか微妙すぎる…テスト中のフリースタイルのやつもセンス悪い
fliteに一票
752ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 22:08:33.31 ID:???
最近ピストへってきたな
753ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 22:29:04.33 ID:???
今日は土曜なのに街中で一台も見んかった
754ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 22:40:38.97 ID:???
もし、本当に減ってきたのなら、

流行り廃りの流れで、洋服選ぶがごとく飛びついた、

それ以前には自転車などには全く興味の無かった、

このスレで「ニワカ」を連発していた、その本人こそが「ニワカ」そのものの連中が飽きてきたのでは?w

とにかく、このスレでは、前スレを含めていろいろ学ばせていただきました。

良い意味でも悪い意味でも両方で。

中指立てて得意気にポーズ取ってる「愚か者」とか…なんも言えましぇんですw
755ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 23:17:11.45 ID:???
おまえら1時間で何キロくらいいける?アホみたいに飛ばさないで。信号とかで条件は違うだろうけど。
756ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 00:22:18.63 ID:???
今年38歳になるけど、近いうちにピスト買おうと思ってるんだけど辞めといたほうが良いの?
今一台シングルのクロスバイクは持ってるけど。
757ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 02:16:05.21 ID:???
>>755
俺の場合、都内通勤で一時間で20kmぐらい
もちろん信号無視とかしてないよ
758ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 03:24:26.07 ID:???
>>750

> FLITE100の大きい方のサイズはホリゾンタルで超カッコイイ!

サイズ50ってホリゾンタルですか?
759ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 08:34:21.79 ID:???
週明けKHSへ電話して確認汁!
760ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 08:37:52.76 ID:???
>>757
飛ばさなきゃそんなもんだよな。もしかして俺って遅いのかなと思ってさ。
761ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 08:41:51.29 ID:???
[email protected]
このアドレスでフライト100担当者様へで質問汁!
762ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 08:58:15.80 ID:???
763ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 09:24:53.66 ID:???
>>756
年齢なんて関係ないよ
制動装置も無しにスポークにカードいれてみたり珍奇な格好で
ママチャリ以下の速度域で徘徊したいのだったら俺は何も言わないけど
トレーニングや、サイクリング、トラック走るためなら年齢は関係ありません
764ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 09:27:03.63 ID:???
FLITEが3サイズになったのはいいけど
あのロゴ駄目だろ
やっぱ白抜きじゃないと
765ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 13:28:33.12 ID:???
>>756
むしろ固定の年齢層は二極化してて、クラシックな趣を楽しむオールドファンと最近のトレンドで入った若い層がいてる。
50代で渋い固定ファンとか普通にいてるな。
40年くらい丁寧に乗り続けてる人もいるよ。
766ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 14:00:34.85 ID:???
[email protected]
このアドレスでフライト100担当者様へで質問汁!

フライト100担当者様www
↑いかに肥溜め人生いきてるか、上手く表現できてる文だわw
767ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 14:05:31.75 ID:???
>50代で渋い固定ファンとか普通にいてるな。
>40年くらい丁寧に乗り続けてる人もいるよ。

↑(E)(・∀・)イイ!!
768ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 14:08:26.94 ID:???
若いのがオールドカンパとかいいだしてるのみると
流されてるなこいつ(笑
としか思わない
769ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 15:37:05.25 ID:???
>>763、765
最近ホリゾンタルフレームの格好良さに気づいて買おうかなって感じ。
だけど、俺は基本まったり歩道走行だからピストはどうなんだろ?
770ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 15:59:20.80 ID:eSheadKJ
>>741
ランスタースティールみかけたけど、結構いいじゃん
KHSよりいいんじゃね?
赤が奇麗でチャチな感じは全くしなかった。
ただホイールをエリプスに変えてるくらいだったから
パーツ全替えかもしれないけどねw
実売価格で7万5千円くらい?69,800円ならいい買い物かなと
771ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 16:04:32.64 ID:???
>>769
いいんでないの?
ホリゾンタルのクロモリフレームでも。
スプリング付きのレザーサドルにアップハンドルでまったり乗るのも気持ちいいよ。
真鍮のベルとダイナモランプ付けて若干太めのタイヤにしたりすれば気持ち的にゆったりする。
固定だからって競技指向に偏ることはないと思うよ。
772ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 16:59:31.76 ID:???
…その手も有ったか!?(GJ
773ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 17:46:39.19 ID:???
ハブナットがさびてきたんで交換しようと思うのだが
デュラとヨシガイのだとさびやすさとか違うかな?
お勧めあったら教えて
774ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 18:34:48.65 ID:???
アルマイト処理したナットにすれば?
775ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 19:09:27.40 ID:???
そこは特に鉄ナットであるべきと思います、個人的に…

…異論も認めます!
776ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 19:18:07.67 ID:???
ウイングナットとか
入手がひたすらムズイけど
777 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 83.6 %】 :2011/04/03(日) 19:20:00.99 ID:???
なぜ鉄ナットなのかご教授願いますか!
778:2011/04/03(日) 19:43:50.04 ID:???
ご存知のクセにぃ!

イケズ!
779ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 21:18:57.97 ID:???
test
780ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 21:54:12.16 ID:???
鉄ハブナットとアルミハブナット、ジュラルミンハブナットの締め付けトルクって、種類問わず15-17Nmでよいですかね?
781ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 11:37:29.75 ID:???
>>746
あんたの見事な漢っぷりに感動すた

>漢なら日東一択だろJK
↑こう書いた以上、俺もフラットバーレストアの際
ほんの少しだけ曲がっているバーを、そのまま使うつもりだたが、せめてあんたの心意気を見習い、今日さっきバー新調を頼んで来た!
ステムは元々この際だからと日東パールに交換だし…

あんた程の漢気が無くて、俺にはこれが限界…帰りに郵便局から赤十字に些少ながら義援金振込してきた。
782ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 14:12:05.63 ID:???
やっぱボレッドさんとこ最高のネタブログだわw
783ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 16:49:00.13 ID:???
ピスト乗ってるとケツ痛くなるんだけど…
助けてくれ
784ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 16:51:47.38 ID:???
レーパン履くといいよ
785ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 17:41:55.21 ID:???
>>783
レース用サドルは基本レーパン前提だから、レーパン嫌ならレース用じゃないやつをチョイス。
グランジあたりの安いやつにすればクッションある。
あとはツーリング用のやつ選ぶとか。
786ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 17:53:46.05 ID:???
今カシマックスのファイブゴールドなんですがやっぱりNJSでクッション性があるサドルなんてないですよね?
787ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 18:10:51.59 ID:???
>>785
グランジなんだよね…

やっぱポジションかなぁ…
788ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 18:12:40.79 ID:???
>>786タソ

良いサドルをお使いですね、裏山鹿!

ところで、ご質問のようなサドルは、誠に残念ながらそゆのはございません。

ジェル入りサドルカバーを被せて乗る手もありますが

入念なサドルのセッティングが優先すべき尻痛回避の始めの一歩かと…

信頼おけるお店に相談なさってみては如何でそ!?
789ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:01:02.39 ID:???
みんなレーパンはいてるの?ジーパンの下はレーパンなの?
790ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:03:19.98 ID:???
漏れは紙おむつ
791ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:06:08.46 ID:BfZBG3Xa
セライタリア FLITE1990使ってるけど、あんまりお尻痛くならないなあ
792ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:08:52.87 ID:???
尻が痛くなるって事は、ペダルに効率良くパワーを伝えられてないって事だ
もしくはピザ?
793ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:20:54.57 ID:???
>>789
マジレスすると、俺はおっさんだがロリエを使ってる。
嫁のをこっそり。
794ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:23:22.48 ID:???
>>792
166cm 53kg
めっちゃ貧弱です
795ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:24:27.56 ID:???
あれだろ、ステム高くしてさらにライザーバーなんじゃないかな?
つまりママチャリポジション。
で、スキッドやりやすいようにザフィーロかランドナーに高圧入れて。おまけにチューブはパナのブチル。
振動吸=0。
そんなだったらケツも痛くなるってものさ。
796ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:24:37.04 ID:???
>>793
ガチか!?( ゚д゚)ポカーン
797ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:25:19.46 ID:???
振動吸収ね。
798ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:45:37.59 ID:???
俺はセレ・アナトミカの革サドル。
ブルックスみたいに馴染ませる必要がないし形もシャープでスマート。
クッション性もなかなかよくて快適。
防水タイプを選んだから革なのにメンテナンスフリー。
799ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 19:59:47.13 ID:???
>>788
やっぱないですよね…
あ、柔らかい皮に張り替えたりしたら??
もったいないか 汗
800ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 20:30:47.49 ID:???
俺はセラ・アナトミカの革サドル。
馴染ませる必要がないのはいいが形はどんくさい。跨ってる限り気にならんが。
クッション性はかなり快適。レーパンいらず。
非防水タイプを選んだけど雨天は走らないから無問題。
801ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 21:24:19.01 ID:???
>>799
んなことしたら何の為の「NJS」か!?

訳解らんになるでそ?
尻痛解消の肝は、サドルが硬いか軟らかいかだけの問題ではありません!

上のほうでポジションその他のご指摘も有るでそ?

総合的にポジションや漕ぎ方迄含めて再考なさるのが懸命かと!?
802ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 21:26:32.75 ID:???
>>800
良さそうですね。
でも非防水タイプだと色落ちしない?
803ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 01:23:50.62 ID:???
書店で立ち読みパラパラめくって驚いた。
「ルー×・マガジン」・・・ありゃヒデエなぁ。
ここに集う健全な若者達は、まさか・・・と思うけど。
804ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 06:58:33.56 ID:???
何が?
805ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 08:24:43.35 ID:???
>>803
悪ノリ雑誌としてかなり楽しんでるけど?
トシいってるからああいうノリについてないってだけでしょ?
806ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 11:44:01.23 ID:???
若くてもあのノリはどうかと思う。
807ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 12:40:26.86 ID:???
ライターさんも門外漢だからね
808ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 13:09:07.85 ID:???
パーツとかフレームのインプレがあれば助かるのに値段と写真しか掲載してないしね。
しかも内容の半分くらい服とかバッグだし。
自転車って見た目も大事だけど結局は使ってみてどうかってのが重要だから、それがわかんないなら要らない雑誌だな。
809ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 16:27:23.81 ID:HedG3His
でもループマガジンかなり売れてるっぽいね。
この前地元の本屋で立ち読みしてたら、店のおじいさんに
この雑誌はすごい勢いで売れていくんだけどなんなんだい?って聞かれたよ。
さあ?って答えたといたけどw
810糞痔自慰:2011/04/05(火) 17:41:02.36 ID:???
>>803
あのぅ…「私健全な糞痔自慰」なんですけどぉ…

たかだか雑誌見た感想書くのに×使って伏せ字でつか?w

>>809タソの若い衆のおかげでやっとたどり着けますたょ!

おそらく「ぬこ」のペダルスピード並の極悪誌なのでしょうが
後学の為になるか否か買って読んでみようと思いますた。
811ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 17:45:37.02 ID:HedG3His
お役にたてて良かったですw
812健全な糞痔自慰:2011/04/05(火) 17:47:48.31 ID:???
>>811タソ
>>809氏ならば
ありがとうございます、感謝します。
813ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 17:56:14.09 ID:???
>>809
その言い回しどっかできいたことあるんだけどコピペ?
814ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 18:16:32.19 ID:???
815ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 18:29:06.74 ID:HedG3His
>>813
なんでコピペw いちおう実体験なんだけどw
ちなみに俺はたまに立ち読みはするがループマガジンを買った事はないw
816ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:20:03.26 ID:???
チェーンは緩い方がいいとか聞いて試してみたが、張らせた方が力が逃げない気がする
817ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 19:43:16.65 ID:???
>>816
あんま張るとハブの回転損なわれるぞ
818ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 20:26:25.90 ID:???
>>810
ペダルスピードのどこが極悪?写真どれもかなりイイと思うけど。
819ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 20:30:17.04 ID:???
俺はペダルスピードのチャライ感じが好きだわ
820ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 20:45:57.83 ID:???
このスレってやっぱ地方の人多いの?
821ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 20:51:40.30 ID:???
東京のオシャレな人たちはブレーキなしスレにいるんだろうよ
822ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 20:53:19.32 ID:???
物理的な距離ではなくて、シーンから遠い所にいる人たち
823ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 20:55:26.92 ID:???
雑誌とか見て憧れちゃってる感じね
824ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 21:04:52.51 ID:???
mixiのぼっちコミュでも逝ってろよwww
825ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 21:19:04.46 ID:???
>>817
ホントだ!
回転悪くなってる!
どれくらいがベスト?ちなみにトリックなどはしません
826糞痔自慰:2011/04/05(火) 21:50:48.43 ID:???
>>818タソ
写真が綺麗なのは認める!

なんせVOL.8のページ008と009の見開き
バンキングのMATUDO氏のバンクを疾走する「絵」に感動すて
ぬこの編集部に電話したこと有るくらいだから。

ただ、街中ノーブレーキで走行してる「絵」が大杉!

京都の有名なあの店のスタッフ連中とか

何だか忘れたけれど、表参道だか神宮前交差点辺りをノーブレーキで走行してる何とかってチームとか…

以上あえて「極悪」と評した理由ですた。

最後にごめんなさい
も一個付け加えると
あんな絵を載せてるのでは
米国帰りの中指立てて得意気にポーズ取ってる「愚か者」と同じラベルになるぞと!(笑
827ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:15:38.51 ID:???
>>825
上半分が1cm弱垂れるくらいにしてる。
張りすぎるとハブの回転鈍くなるどころかベアリングを早く摩耗させるから注意。
最悪傷める原因になる。
828ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 22:17:04.05 ID:???
勉強に鉈
829ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 23:10:18.47 ID:???
ピストの雑誌のオススメ教えてくれ
830ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 23:36:49.20 ID:???
>>827
ありがとうございます!
さっそくイジってきました!
タイヤも換えたし、乗るのが楽しみだぜ\(^o^)/
831ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 23:41:00.07 ID:???
白夜けいりんマガジン
832ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 23:47:16.21 ID:???
漏れも毎月買ってる。
833ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 23:49:24.17 ID:???
ペダルスピードって、なんで同じ人がたくさん掲載されてんの?
同じオッサンと、同じ女が違うページで何度も載ってて
デジャブかとオモタわ
834ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 23:53:17.55 ID:???
どっかのプログのサポートライダーと同じで
顔馴染み塚身内みたいな関係だからでは?
提灯雑誌だしね。
835ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 09:34:37.66 ID:???
>>817
>>827
良い情報。thx
836ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 10:19:24.80 ID:???
TIOGAのスパイダーってやっぱケツには良い感じなの?
837ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 12:36:58.93 ID:???
オマエには無料だよ
838ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 12:47:42.97 ID:???
おぉ久々に真性の馬鹿が来たぞ
839ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 15:25:50.44 ID:???
>>836
コケたら一発で割れそうで恐い。
840ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 15:27:04.90 ID:???
>>833
ファッション雑誌は概ねそんなもん。
841ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 16:14:17.31 ID:???
>>836
使い心地は悪く無いらしいが割れるんでしょ?
842ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 19:03:22.68 ID:???
>>808
>>840
まさかバイシクルクラブとかサイクルスポーツみたいなののピスト版を期待してる?
人のインプレ信じない者からするとあっちのがつまらんかな。
あとプロに聞くレース理論より、チャリ乗ってる女の子つかまえて彼氏いますかとかチャリ乗りの男どうですかとか
アホ丸出しな質問投げる方が読んでておもくそ笑えていい。
843ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:15:15.73 ID:???
だからけいりんマガジン読んどけって
844ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 21:27:43.55 ID:???
>>843
禿上がってヅラ被るくらい同意!!
845亀だけど…:2011/04/06(水) 22:47:48.58 ID:???
>>807
>ライターさんも門外漢だからね
↑ループマガジン買って読んで見たけれど…
「ぬこだけに美味しい思いをさせてなるか!!」

の二匹目の泥鰌そのものだと思た!

この手の雑誌やムックの編集に携わる人達って、殆どがその場しのぎの付け焼き刃で
自転車の世界に関して全くの素人…

んで、結局は提灯記事満載の提灯雑誌となる訳で>>842タソのような楽しみ方が正解!
いやガチな話>>843タソが仰るところの
「けいりんマガジン」の方が、なんぼもマシだと思いますた、個人的に。

何せ「まだ白夜に居たのか!?」の末井昭大先生が発行人ってトコがブルった!!w

あ!
私は競輪及びギャンプル一切やりません。
846ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 01:03:46.92 ID:???
ギャンブルはしないけど競輪はします。

走る方。
847憧れます!!:2011/04/07(木) 01:35:40.76 ID:???
>>846タソ
ガチなら尊敬させていただきます!

頑張って下さい!!
848人生もがいてなんぼ:2011/04/07(木) 03:46:33.17 ID:???
>>846
選手様とはかぎらないかぁ
愛好会のメンバーで周回練習の締めに競輪競争って読みも!?

でも、愛好会と言えども、目指すは修善寺、んで末は選手様

やはり憧れるし尊敬する罠。
849ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 04:01:10.50 ID:???
町のりなのに競輪を尊敬って、よくわからないなあ
850ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 04:04:37.11 ID:???
田死蟹!

擦れ血チラ裏だと思って見逃して下さい。
851ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 04:07:35.59 ID:???
いや、よくわからないだけで、否定してないから気にスンナ!
852ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 04:08:54.01 ID:???
優しいなぁ、ありがとう、感謝します。
853ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 06:33:31.34 ID:???
元選手で今は引退して趣味でピスト弄ってる人のブログをずっと読んでるけど、やっぱ尊敬するつーか参考になるね。
ガチガチの競技仕様じゃなくて、ポイント押さえつつ上手く外して組んでる。
大人の趣味って感じで憧れ。
854ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 09:59:54.69 ID:???
>>845
出版業界のこといっぱい知っててすごいねー へー
855ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 12:18:11.46 ID:???
>>854
ぇえ!
何せ仕事が土方なんでw
856ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 15:01:04.83 ID:???
>>855
底辺乙
857ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:06:07.84 ID:???
今日はきもちいいなー
858ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 16:50:50.24 ID:???
>>856の職業が気になる
859856:2011/04/07(木) 17:39:42.79 ID:???
金魚の調教師です
860ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 17:41:10.77 ID:???
俺も調教されたい
861ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 21:03:53.90 ID:???
feather譲ってもらう事になったんだけど、ピストだから車道だよね?
普通に走ってる時は左端を走ればいいんだろうけど横断歩道じゃない場所で右折する時ってどうすればいいの?
862ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 21:25:29.34 ID:???
>>861
二段階右折だよ。自転車では常識なんで覚えてね。
863ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:13:18.26 ID:???
>>862
ありがとう。
信号とか交差点では勿論二段階右折してるんだけど、二車線で信号も横断歩道もなにも無い場合はどこで二段階右折すればいい?
864ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 23:15:51.91 ID:???
>>863
交差点を渡ったところで、二段階右折する以外の選択肢あるの?
865ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 09:47:06.61 ID:W7dFhaZC
俺は基本、ピスト乗ってる時は信号は守らないなー
866ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 10:00:58.70 ID:???
>>865タソ
いくない事ですよ!
そりは!!

そんなあなたを見たキッズBMXに乗った子供が
「あのお兄ちゃん(E)(・∀・)イイ!!」って、悪いことを真似しちゃうでそ!?

「あの(E)(・∀・)イイ!!お兄ちゃんみたいに、ボキもちゃんと信号守るんだぃ!!」って、良い手本になって下さいな、おながいすます。
867ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 11:40:21.76 ID:???
今フィリーいるけど信号守ってる自転車もいないしブレーキ付けてるフィクシーも皆無だぞ
868ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 11:44:29.86 ID:???
そりではまずは、あなたが手本を示す事から始めてみまそうょ!!
869ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 11:59:53.56 ID:???
クラシックを4万で譲ってもらうのとフェザーを定価で買うのだったらどっちがいいですか?通学に使う予定です。
870ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 12:13:05.82 ID:???
中古の程度による。
871ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 13:32:49.53 ID:???
きもうざいやつがいるな
872ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 14:01:24.19 ID:???
予算しだいだな
873ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 15:52:41.32 ID:???
>>867
まじ? 俺も今LOVEパークからプッシュで20分の所に住んでるんだけどw
874ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 17:45:07.46 ID:???
今フィリーにいるけどアナルガバガバなやつばっかだぞ
875ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 18:48:20.79 ID:???
この人すごい。。11日の地震も予知してる。。
ていうかこれからまだまだ色んなことが起こるらしいよ。。はぁ
http://www.voiceblog.jp/asao/m201103.html
876ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 18:55:54.08 ID:???
>>869
クラシックってブレーキ付ける穴あったっけ?
877ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 21:23:21.57 ID:???
>>848
その愛好会も仕分けされて無いという。
878ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:13:08.55 ID:???
>>877
嘘はいくないぞと。
879ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:28:33.67 ID:/G/Z8HJO
>>877
あるじゃねーかww
「サイクルスポーツクラブ」ってなってるけど。
前の会社の上司が競輪好きで愛好会入ってたらしい。
「おまえもチャリ好きなら、いつかはピスト買ってバンク走れ」
って言われたなー
880ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 00:33:11.44 ID:???
残念ながら愛好会(サイクルスポーツクラブ)の活動は
今年の3月をもって終了したすた
881ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 02:56:27.51 ID:m9jgXEzE
>>880
MJD??おっさんしかいない競輪の
数少ない若者へのアピールの機会つぶすとは・・・・
882ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 08:09:28.48 ID:???
>>876
それは自分で開ければ済む話し。
883ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 12:07:28.59 ID:???
>>878-879
街乗りスレだけあってトラックスレとは住民層が違うのな。
880の言うとおり嘘でもなんでもない。一応今年度は行わないって事になってるけど
来年はどうなるか知らん。少なくとも俺の地域の愛好会は終了した。

トラック自体は走れるとしても、競輪選手に直接指導していただける機会は激減した。
884ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 12:40:00.15 ID:???
>>883タソ
了解しました。

情報ありがとう、感謝します。
885ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 13:42:17.08 ID:???
>>884
キチガイ、お前本当のキチガイだな。
ゴミのキチガイがスレの半分以上埋めんじゃねーよ。
886ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 13:59:26.15 ID:???
なんでブチギレなんだよwwww
887ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 14:09:32.92 ID:???
キチガイは、はしゃいでレスばっかしてねーで消えろ。
って日本語読めねーんだな
888885:2011/04/09(土) 18:22:44.71 ID:???
誤爆でした
889885:2011/04/09(土) 18:34:11.11 ID:???
誤爆じゃねえよ!
890885:2011/04/09(土) 18:42:39.42 ID:???
>>888,889
誰だよ、お前!キチガイか!
891885:2011/04/09(土) 18:47:14.62 ID:???
>>890
私だ。
892ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 20:40:39.15 ID:???
な、キチガイはきめーは、つまらねーわ、レスしまくってるわで
鼻糞以下だろw
893ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 00:33:41.02 ID:???
クランク長160mm、3ピースで色はホワイト。何かいいクランク無いっすかね?
894ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 02:41:58.94 ID:???
>>893
フィリーのショップにいろいろあったよ
895ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 09:25:23.37 ID:z9U2rcRx
バリバリNJSで競輪仕様で乗ってる人は
車で言う走り屋みたいな乗りなんでしょうか?

それとも何となく昭和な感じが好きな方々なのでしょうか?

それを考えるとよるも眠れません…
よろしければどなたかお答えください
896ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 10:10:42.27 ID:???
徒歩暴走族
897ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 10:50:07.76 ID:???
>>894
フィリー?調べてもお店が出ないっす。
898ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 11:50:57.63 ID:???
今日はピストでまったり走って花見に。
昨夜ポタ仕様にプチカスタムした。
酒とサンドイッチも用意したしばっちり晴れたし。
899ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 12:44:01.56 ID:???
飲酒運転だと?
900ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 13:41:42.96 ID:???
>>895
ただ競輪ぽくしてるだけって人がほとんどだよ
901ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 17:03:15.16 ID:???
>>897
フィラデルフィアのことじゃね
902ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 17:20:27.78 ID:???
>>895
オートバイで言うカフェレーサーみたいなもんだよ。
俺も20年以上前のフレームに当時のクランクで組んであるけど、速度自体は
ママチャリ+α程度しか出さない。
完全に趣味の雰囲気物として楽しんでます。
トラックは専用のピストでぶち回してます…自分なりにorz
903ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 21:47:15.58 ID:???
>>901
フィラデルフィア??
904ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 03:57:04.49 ID:???
身長178の股下81で58cmのフレームってキツイでしょうか?
また搭乗できたとして、無理がありますか?
905ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 05:46:55.22 ID:???
>>904
179、股下82だけど、58cmのフレームは無理
906ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 08:59:39.47 ID:???
>>902
カフェレーサーか…端正な佇まいのフレームにはもっと小綺麗な例えが合うと思うぞ。
907ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 09:46:21.40 ID:???
カフェレーサーなら十分小奇麗な例えだと思うが

それにNJSフレームで「端正な佇まい」ってのもちょっとズレてるような
908ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 10:22:09.96 ID:???
>>902タソ
私も「言い得て妙」良い表現だと思います。

また個人的には「競輪競争車」の佇まいには「美」を感じます。
909ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 10:42:20.88 ID:???
競輪仕様ってどういうのなの?
NJSフレーム+ピスト鉄ハン+アラヤゴールド+鉄クリップ&ダブルストラップくらい?
910ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 11:56:01.90 ID:???
NJSフレーム+NJSパーツ

リムとタイヤはWOでも良。

勿論、前後吉貝のブレーキ付。
911ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 12:18:46.57 ID:???
PCD144の2ピースクランクが欲しいのねん
912ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 13:15:06.26 ID:???
>>904
55〜56くらいが適正じゃない?

58だと、ピラーはでないはステムはちんちくりんになるはでカッコ悪いぞ。
ノーブレ君には時々見られる傾向だけどね。ダサいよ。
913ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 15:14:08.88 ID:???
ピラー出してるほうがださいから。死ね
914ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 17:06:52.42 ID:???
素人玄人、男性女性問わずピラーだしてるほうがダサいって思ってるやつはかなりレアだと思うぜw

915ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 17:58:31.12 ID:???
ばーか

小さいのばっか乗ってんじゃねえよ
916ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:36:07.53 ID:???
わっははは俺なんて49でもピラーほとんど出ないぜ!
917ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:43:28.06 ID:???
死ねよ
918ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:52:27.03 ID:???
ピラーとステム突き出しすぎは適正サイズ選べてないってことだろ
もうその時点でカッコ悪いじゃねーか
919ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 19:25:39.42 ID:???
早く死ね
920ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 19:32:15.93 ID:???
ageた挙げ句に死ねとか、小学生かよ。
921ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 20:35:14.76 ID:???
サイズの合わないフレームを悪徳業者から売りつけられて、買い換えもできずに、悔しいから自己正当化したいんですね。
わかります。
922ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 21:16:02.98 ID:???
余震が多くて恐ぇから、糞するのに玉ヘル被って便所に入る漏れ、笑えねぇ。
923ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 22:27:18.95 ID:???
玉ヘルはちょっと重すぎやしないか!
ロード用にしとけw
924ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 22:29:47.33 ID:???
変態茸は嫌いなので。
925ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 22:34:34.35 ID:???
ロード用がキノコなら玉ヘルは卵か…
926ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 05:08:45.10 ID:???
>>911
SRAM OMNIUM
海外通販なら\15000くらい
927ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 06:33:45.04 ID:???
玉ヘルってデリヘルみたいなやつ?
928ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 08:33:22.96 ID:???
正解!!
929ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 10:00:12.14 ID:???
死ねよ
930ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 11:32:10.08 ID:???
死ねよ
931ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 12:15:02.79 ID:???
金玉ヘルスじゃないの?
932ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 13:18:16.31 ID:???
正に正解!!(性解鴨w)
933ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 13:38:48.64 ID:???
東京都心は上京今春デビュー組で
ちょっと盛り返してきてるな
934ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 15:37:45.42 ID:???
>>932
キチガイ、連投ばっかしてねーでお前が死ねや
糞以下のキチガイが、書きまくってるんじゃねーよ
935ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 19:19:39.82 ID:???
変なのが居着いちゃったなぁ
936ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 19:25:21.63 ID:liFlwrEg
ところでこのピスタやばくない?
ぶっちゃけかなりクレイジーだと思う!
トリック系が好みなやつにはかなりオススメだな
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u33934894
937ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 19:28:38.20 ID:???
出品者乙
938ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 19:42:20.93 ID:???
ゴミ出品者のゴミ出品物乙。

考えてみたけど、
一万くれれば、もらって廃棄処理してやろうかな?と多少は検討する。
9千円とかだと永遠に小便かけ続ける。
そのレベルのゴミ。
939ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 19:56:42.16 ID:liFlwrEg
〉〉936
かなりいいね!この値段だったら文句無しでしょ!
ベースがBSのWildWestってトコもポイント高いし
940ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 19:57:36.44 ID:liFlwrEg
〉〉938
てかゴミはお前だし だまってろよザコ
941ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 20:10:47.66 ID:???
ツッコミどころ満載だなおいwww
942ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 21:05:33.08 ID:???
またか  いいかげんウザイ
943ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 21:06:24.03 ID:???
>>940
クソゴミどっから突っ込んで欲しいんだよw
お前ほぼ住所バレんのに、どんな神経してんだよw
工場の工員クビになってゴミニートなんか?
944ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 23:50:40.33 ID:???
omnium安いわ
945ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 00:29:14.71 ID:???
>>944
あ、国内で買うと自動的に値段が二倍になるんで、海外通販必須ということで
946ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 02:57:26.67 ID:???
どの海外ショップで入手できますか?
947ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 09:39:07.44 ID:dayCl307
〉〉946
omniumなんかより〉〉936のクレイジーPISTAに付いてるクランクの方が
性能的にも期待できると思うよ。チェーンリング小さめでかなりイカちいし
948ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 09:44:18.18 ID:???
>>936
パーツ取りで3000円なら買ってもいいぞ
壊れた折りたたみ自転車を修理したい
949ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 10:54:36.57 ID:???
2ピースクランクって軸長かかれてないけどいくつなの?
950ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 11:01:07.34 ID:???
>>936
ピストでそのチェーンリングのサイズはないだろ。コグもでかそうだし。
bmxでもさせたいのか?
951ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 11:54:57.67 ID:???
>>946
わかんなけりゃ普通にebayで
ebayのアカ取って、海外仕様でpaypal登録するだけ
952ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 11:58:44.67 ID:dayCl307
〉〉950
ポーザーはだまってろよ

〉〉948
あ?今の値段でもかなりお買得だろうが
953ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 14:13:38.72 ID:???
>>936
ヤフオク会員じやないんで、5000円までしか入札できない。
5000円なら買えるから5000円にしてくれ
954ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 15:08:47.45 ID:dayCl307
〉〉953
甘えたこと言ってんじゃねえ。会員登録しろよ!
955ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 15:33:01.61 ID:???
こんなダセエ自転車のために
月額の登録料払ってられるかよ
956ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 16:12:42.93 ID:???
>>951
トン・クスコ (1971-2011)
957ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 17:47:45.51 ID:???
【電力問題】パチンコ業界、石原都知事の自粛要請に反発し脅迫文を送りつける
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302660521/l50
958ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 18:48:57.30 ID:dayCl307
〉〉955
ダサくねえからっ!!!
959ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 19:36:32.58 ID:???
>>955
死ぬ程ダセえよなあ。
説明読んでも支離滅裂だし、こんなのに金払う馬鹿いるのかねえ?
いるとしたら、相当めでたいヤツだろうな。
960ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:04:42.79 ID:???
>>958
いや、絶望的にだせーよ。誰も買わない。
961ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:32:52.52 ID:???
>>956
ググってみたけどそんな人いないよ!
962ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:39:01.48 ID:???
あの出品見かけたらネタにしたくもなるけど、自演風の設定で引っ張るのはもう限界だろ
963ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:53:02.95 ID:???
>>961
ソンナ・コッタロータ(伊.1856-1908)
964ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 21:18:59.62 ID:???
965ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 22:05:19.30 ID:???
>>963
ソンナ・コッタローナ(伊 1855-1910)のこと?
966ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 22:25:29.03 ID:???
身長182.股下85でT-T56.5 c-t59.3は無理あるかな?
967ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 22:28:31.72 ID:???
>>965
キリストも「イエス」と答えるお!
968ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 22:34:24.46 ID:???
>>966
すまん、T-T54.5だったわ。
969ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 22:48:48.39 ID:???
トップ545だと175cmぐらいが最適かもな
970ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 23:00:06.27 ID:???
>>969
ありがとう。
ワンサイズあげると、T-T56.5 C-T62.5になり、計算してみると、シートポストが10cm位しか出ない計算になりそうなんだが、見栄え悪いかな?
971ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 06:56:40.79 ID:???
普通ガンヅメだから
972ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 08:02:47.16 ID:???
ポジションで言えば20mmステムで調整するだけだから
ステム140やリーチ長めのハンドルででポジション出せるならトップ545もありかもね

ファッションで乗るのか、バンクで乗るのかでも変わってくると思う
973966:2011/04/14(木) 09:34:12.11 ID:???
もちろんファッションで乗るつもりです。
サーリーのスチームローラーのフレームに
ビーウィッチのライザーバーとエイチプラスのディープリムをインストして
今風ピストにするよ。
974ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 11:01:29.76 ID:???
>もちろんファッションで乗るつもりです。
>もちろんファッションで乗るつもりです。
>もちろんファッションで乗るつもりです。
>もちろんファッションで乗るつもりです。
>もちろんファッションで乗るつもりです。
>もちろんファッションで乗るつもりです。
>もちろんファッションで乗るつもりです。
>もちろんファッションで乗るつもりです。

>今風ピストにするよ。
>今風ピストにするよ。
>今風ピストにするよ。
>今風ピストにするよ。
>今風ピストにするよ。
>今風ピストにするよ。
>今風ピストにするよ。
>今風ピストにするよ。

死ぬ程ダセえよなあw

975ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 11:02:15.53 ID:???
ダサっ
976ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 11:20:27.34 ID:???
>ビーウィッチのライザーバーとエイチプラスのディープリムをインストして
>ビーウィッチのライザーバーとエイチプラスのディープリムをインストして
>ビーウィッチのライザーバーとエイチプラスのディープリムをインストして
>ビーウィッチのライザーバーとエイチプラスのディープリムをインストして
>ビーウィッチのライザーバーとエイチプラスのディープリムをインストして
>ビーウィッチのライザーバーとエイチプラスのディープリムをインストして

ダサっ

>インスト
>インスト
>インスト
>インスト
>インスト
>インスト
>インスト

w
977ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 11:34:00.82 ID:???
ttp://www.aeon-cycle.com/product/detail.php?s=3&p=5
モーメンタムのピスト風、安いなあ。
シュウインのカッター買うならこっち買うよ。
978ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 11:45:22.36 ID:???
>>977
死ぬ程ダセえよなあw
979966:2011/04/14(木) 11:58:20.62 ID:???
じゃあてめえらは何乗ってんだよ!?
言ってみろよ!!!

こちとらブルーラグで組んでんだよ!
980ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 12:37:12.81 ID:???
>こちとらブルーラグで組んでんだよ!

ダサっw
ソンナ・コッタローナ(伊 1855-1910)ww

981ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 12:43:05.30 ID:???
>>979
誰が何に乗ってるかじゃなくて、レベル低いモノはダサいって言われるのは当たり前だろ。
おわかり?
982966:2011/04/14(木) 12:59:47.93 ID:???
今東京でイケてるピストはみんなエイチプラスにライザー組んでるんだよ
そんなのも知らねえのか?田舎モンども
ていうか、スチームローラーとか知ってんの?お前ら?www
TYOじゃピスト初心者→FUJIフェザー・シュウインカッター・KHSフライト・afinityサイクル全般、
ピスト上級者orメッセンジャー→サーリースチームローラー、ナガサワ、チネリ、ビアンキピスタコンセプト、
な感じなんだよ。
勉強になったか田舎モンども
983ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 13:18:32.05 ID:???
>今東京でイケてるピストはみんなエイチプラスにライザー組んでるんだよ
>ピスト上級者orメッセンジャー→サーリースチームローラー、ナガサワ、チネリ、ビアンキピスタコンセプト、
な感じなんだよ。

まさか本気で語ってないよね?
自分で書込していて恥ずかしくないの?( ゚д゚)ポカーン
984ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 13:27:32.35 ID:???
頑丈でいいんでないの。
56cmフレームとフォークで3kgぐらいの鉄の塊みたいだし。

ただ、ビアンキは見た事ないね。
985ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 13:43:03.15 ID:???
>>982
スチームローラー以下はみんなダサいじゃん。
サーリーなんてカスだぞ。
ニワカが語ってんじゃねえよ!ダサ厨がW
986966:2011/04/14(木) 14:45:10.65 ID:???
ダサ厨はおまえだろうがヴォケw
お前の住んでる田舎とはセンスが違うんだよセンスがw 
せいぜいフェザーかフジクラ乗っていきがってジャスコでたまってろクズww
987ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 14:55:21.92 ID:???
>>986
これは酷い、酷すぐる…埼玉銘菓「十万石饅頭」
988ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 15:22:59.26 ID:???
おう、固定に乗ったこともないキチガイ
えれー調子にのって、相変わらずレスしまくってるけど、
ようやく首吊る決心ついたんか?
989ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 16:18:46.58 ID:???
>センスが違うんだよセンスがw
>センスが違うんだよセンスがw
>センスが違うんだよセンスがw
>センスが違うんだよセンスがw
>センスが違うんだよセンスがw
>センスが違うんだよセンスがw

www
990ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 16:41:36.86 ID:???
SURLYはダサいとかダサくないとかで語るもんじゃない。
ニッチな需要狙いの変わり者なだけ。
SURLY自身がカッコいい自転車を目指してないから。
991ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 16:45:34.50 ID:???
>今東京でイケてるピストはみんなエイチプラスにライザー組んでるんだよ
>そんなのも知らねえのか?田舎モンども

良く知っていますよ。
東京に住む「地方出身者」の間で流行っていたらしいですね。
992ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 16:47:05.89 ID:???
類は友を呼ぶ
993ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 16:59:32.19 ID:???
井の中の蛙
大海を知らず
994ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 17:01:16.63 ID:???
>>982
エイチプラスにライザーで乗ってる俺が恥ずかしくなるからそれ以上何も言うなorz
995ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 17:29:27.88 ID:???
>>966の人気の凄さに嫉妬w
996966:2011/04/14(木) 17:39:26.47 ID:???
>>994
何が恥ずかしいんだよ? お前はイケてるって事だぜ?
俺が認めてやるよ。Nuf Respect!
997ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 17:52:37.22 ID:???
この人凄いね。
こりゃ本物の馬鹿だわ、なかなかめったな事では巡り会えないよ。
真面目な話。
998ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 18:01:40.07 ID:???
お前ら釣られすぎだろwww
999ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 18:06:12.89 ID:???
束京人ってキモイね
1000ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 18:18:39.32 ID:???
\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。