初心者質問スレッド Part178

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2011/02/11(金) 22:58:34 ID:VFcEQ9zK
      ∩∩ ミ                               
      | U |〜 ミ  ほっ
      | ∧∧
   _    ( ゚ω゚ )   _ ヒョイ ,  ∧∧
  | |──U~U──| |    ( _( ゚ω゚ )      ミ  ___
  | |.          | |   ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
  | |.          | |                 ⊂  .ノ
                             ミ"  ミ           彡⌒ミ
              .               ∨∨ 彡      /( ゚ω゚ )\    2GET!!!
                                      ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
                                         ヽ ヘ }
                                    ε≡Ξ ノノ `J
3376:2011/02/11(金) 23:39:34 ID:???
自分のタイヤの適性空気圧が7なんですが、6ぐらいまで入れたら硬くてなかなか入りません。
これ以上入れたら破裂しませんか?
4ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 23:57:14 ID:???
>>3
タイヤが上手く嵌まってなかったり、タイヤやリムフラップに損傷等が無ければ破裂する事は無いよ。
入れにくいのはポンプに原因ありだと思うよ。
5ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 00:23:53 ID:???
低圧用の太いポンプ使ってるとみた
6ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 00:55:03 ID:???
いや単に基準となる感覚がママチャリなだけだと思う。
7ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 01:04:00 ID:???
10Mp以上いける高圧ポンプはわりと軽いよ。7Mp以下なら相当な軽さだろ。
一度に入る分が少ないぶん軽い。

ホムセンで売ってるようなママチャリ用は一度に沢山入るけど5,6Mp辺りから
相当重くなるよ。
8ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 01:07:09 ID:???
圧力が全部10倍になってたw
9376:2011/02/12(土) 01:10:23 ID:???
皆さんご名答。私のポンプは最大7barまでのショボポンプですた。
オクで売って、ダイナエアー買ってきます
10ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 10:18:29 ID:???
○簡単なメンテについてはこのページで
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
○サイズやパーツの互換性について
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html

○参考サイト
自転車探検!
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
Takaよろず研究所
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。
特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
・メンテナンス
・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。
○荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
○マルチポストで質問すると「マルチ乙」「氏ね」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
○質問者は「回答する人がわかりやすいように」
自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
○回答者は「初心者でも理解できるように」
○スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください
11ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 12:11:19 ID:???
国内にはヒルクライムレースっていっぱいあるんですけど
ダウンヒルレース(あるいはTT)ってないんですかね・・・

山の醍醐味は下りだと思う人も結構いると思うんですけど
普段は対向車のこともあって、コース一杯一杯使ったコーナリングとか
できないですけど、レースなら出来ますし、楽しいとおもうんだけどな

12ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 12:12:38 ID:???
11です

すいません、MTBじゃなくて、ロードでの話です。
13ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 13:23:56 ID:???
死傷者が出そうだから、金も許可も出したくないんじゃね
14ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:54:59 ID:fIOaNXr5
MTBのFDについていくつか質問です。

1:ダウンスイングはBB下経由、トップスイングはトップチューブ経由のワイヤーで選択肢が分かれる?

2;対応トップギアが42/44/48Tと分かれている理由は?また44/48t対応機種は42tには使用不可?


以上お願いします。
15ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:33:45 ID:???
>>14
なんちゃらスイングってのはFDの構造の話で、ワイヤールーティング(引き方向)とはまた別の話だよ。
ダウンとトップではリンクに対するバンドとガイドの取り付け位置が逆になってるね。
レバーの引きが軽いからトップのほうが使いやすいよ。
ただし、両者のバンド位置は変わってくるので、
フレーム側の都合(パイプ形状やボトルケージ台座やサスペンションとの兼ね合い)で選ばなくてはならない場合もあるね。
対応歯数についてはメーカー推奨に従うべきだね。
推奨外の組み合わせでは変速性能低下や変速不能等の不具合が出る可能性あるよ。
あとFD選ぶ時はチェーンステイアングルも確認したほうがいいね。
推奨値を極端に外れるとガイド下端とチェーンステイが接触したり、チェーンとガイド下端が接触する事もあるよ。
16ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:43:23 ID:fIOaNXr5
>>15
FDが壊れてしまったのでいっそ上位コンポを付けてやろうと調べ出したら色んな種類があって混乱してました。
安物のハードテールMTBでデフォではEタイプのFDが付いていたのですが、シートチューブ径を計ると34.9mmでしたのでバンド式も選択肢に入るかな?と。
チェーンステイアングルも確認して改めて物色してみます。

丁寧にありがとう!
17ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:43:43 ID:???
MTBのFDはトッププルかデュアルプルだよね?
18ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:47:37 ID:???
>>16
現状EタイプならEタイプから選んだほうが無難かもよ。
まぁしっかり付くならバンドに変えてもいいけどね。
EタイプFDを外してバンドに変更した場合、BBにそのぶんのスペーサー噛ますの忘れずにね。
19ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:03:12 ID:fIOaNXr5
スペーサーの件、わかりました。
やはりデフォで付いてたものと同じものを付けるのがベストですよね。
それは分かるんですが、自分でいじって楽しんでみたいという好奇心もありましてw
20ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 20:55:22 ID:???
ロードバイクを購入したのですが、後輪のホイールとギアの間に丸いプラスチックの板が
あるのですがそのままにしておくものなのでしょうか?
21ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:03:05 ID:???
>>20
スポークプロテクターといって、チェーンが内側に外れてスプロケとホイールの間にガッチリ嵌まってスポーク痛めたりチェーンが抜けずに走行不能になるのを防ぐ部品だよ。
変速調整をバッチリやってあり、枝やなんかが絡むような場所を走らないならチェーン脱落する事は殆ど無いので滅多に役に立つ事はないけどね。
そこらへん理解・覚悟出来てるなら外しちゃっても構わないよ。
22ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:04:13 ID:???
異音の原因になる場合もあるよね。
ズリズリ五月蝿いから外しちゃった。
23ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:04:40 ID:???
>20
なんの問題もないから外しなよ。
24ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:14:35 ID:???
>>23
ありがとうございます
25ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:21:03 ID:???
>>21
ガードする部品なんですね、部品なんですね
当分は付けておきます
ありがとうございます
26ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:40:49 ID:???
アレ外して良いものなんだ!?
よし!外してくる。
27ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:48:03 ID:???
>>26
変速機の調整しっかりね!
28ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:08:23 ID:???
クロスのハンドルを自分で150mm程詰めたんですが
変速機がガチャガチャと数段抜けまくる様になりました
見るとステム前でケーブルがキュンキュンになっています
初心者調整で何とかなるレベルですか?
自転車屋(あさひ)に持ち込むべきですか?
ケーブルその他部品を交換しないといけないレベルですか?

試しに今、手でペダルを回しながら変速してみると普通に上がり下がりしていました
29ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:09:25 ID:???
アメリカあたりでは装着義務がある安全対策の部品。全て自己責任だからね。
30ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:12:25 ID:???
>>28
詰めたって事はケーブルが長過ぎるんだろうから、その場合は適正な長さになるまで短く切って調整すれば行けるはずだよ。
もちろん新しくしちゃってもいいけどね。
自分で出来なさそうならショップ行けばやってくれるよ。
31ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:32:24 ID:???
>>30
ありがとうございます
色々調べてみてやれそうな感じであれば自分でやってみようと思います
32ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:51:00 ID:???
>>20
そういうロードを購入した人は、次の高級車を買うまで丸いプラスチック板を
絶対外しちゃダメだよ
33ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 00:14:55 ID:???
ついてて困るものではないから、ホイール交換とかスプロケット交換でもしない限りあえてはずそうとは思わない。>チェーンプロテクター
そのためだけに工具買うのがもったいないもの。
34ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 00:25:42 ID:???
割って外すもんじゃないの?
35ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 00:34:31 ID:???
あれ外すなら、スプロケリムーバーで増締めした方がいい。
少し緩むから。
36ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 00:47:10 ID:???
ぇぇえええ?rz
37ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 00:48:36 ID:???
あれは共締めされてなくね?
38ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 01:01:34 ID:???
ショップで勝手に付けられたから、割って外したら少し緩んだよ。
特殊なのかな
39ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 03:16:28 ID:3syOe09e
ド素人なんですがちょっと教えて下さい。
今日初めてホイールを外そうと本を見ながらチャレンジしたんですが、初めのブレーキワイヤーを外すというか緩める所からすでに出来ませんでしたorz
ちなみにVブレーキなんですが初めに両側を持って寄せてワイヤーをたるませたんですが、あと一歩の所で四角い板みたいな物?のロックが外れません。
ワイヤーのたるみ不足って感じなんですがどうやってもダメそうでした。
他にどこかのネジとか緩めたり外したりしないといけないんでしょうか?
誰か優しい人教えて下さい。
40ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 03:29:31 ID:???
>>39
ブレーキレバーからワイヤーが出てる部分が回せるようになってるでしょ、
そこを時計回りに回してやるとワイヤーが緩んで外しやすくなるはずだよ。
既に目一杯回してある場合・・・いや、とりあえずそこ回してみて。
41ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 03:37:15 ID:???
>>39
寄せ方が足りないって事は無い?
結構強めに握って大丈夫だよ。
駄目ならワイヤーのアジャスターを締め込んでやるといいね。
42ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 03:48:31 ID:3syOe09e
>>40>>41
ありがとうございます。
今いじれないのでまた後で再チャレンジしてみます!!

43ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 04:13:50 ID:???
ブーツ(蛇腹状のゴムor樹脂製)を外すというか、横にスライド
させるのもやってる?
外してしまえば引っかかってる部分も見えると思う
44ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 11:02:28 ID:???
峠によく登るためお聞きしたいんですが
坂を登る時に必要なペダル1こぎの負荷を計算する事はできるんでしょうか?
新車を検討中で どちらがヒルクライムに向いているのかよくわかりません
どなたか教えてください
45ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 11:14:34 ID:???
>>44
物理や数学板の連中に聞けばいいんじゃね?
46ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 11:20:06 ID:???
47ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 11:29:14 ID:???
>46
なにこれすげぇwwww
サンクス
48ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 16:48:13 ID:CDA3bxcS
ロードでフラットペダルってありですか
49ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 16:53:28 ID:???
ありあり。
むしろ初ロードでいきなりビンディングだったりすると危険な気も。
ビンディングは身体がロードに慣れてきてからでいいんでない?
ずっとフラットでも良いと思うし。
レースに出る訳じゃないんなら好きに乗ればいいと思うよ。
50ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 17:01:19 ID:CDA3bxcS

>>49さん、早速のお返事有難うございます。
膝のチョウケイ靱帯炎が癖になっているので、ビンディングの
せいかなぁと思い、クロスのフラットペダルと交換しようかと
考えているのですが、やっぱりロードでフラットの方もいらっしゃるんですかねぇ?
51ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 17:12:52 ID:???
>>38
あれはボルトやナットの類いでいえば
ワッシャーの役目してるんだぞ
軸が錆びやすく烈火しやすくなるから
覚悟しとけ
52ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 17:14:02 ID:???
>>50
フラットのピン付きだと食い付きいいよ
53ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 17:27:48 ID:???
>>50
そんなあなたに自作パワーグリップ推奨。
54ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 17:29:22 ID:???
フラットでも乗る人間が抵抗なければ構わないんじゃないかなぁと思うけど。
抵抗があるならゆったり目のビンディングに変えてみるというのもあり?
SPD-SLよりはSPDの方がゆったり目だし、ULTEGRAグレードも出てきてるし。

何にせよまずは身体を治すのが一番でございます。
55ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:05:59 ID:???
>>51
俺のはカタカタ回転するけど・・・ワッシャーのような役目は無いように思う。
56ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:29:26 ID:CDA3bxcS
>>52>>53>>54さん、
 有難うございます。まわりから「アイツロードなのにフラットだよ」とか
思われたりするのかなぁ、とか考えていたんですが、すれ違いざまには
そこまでわからないですもんね。
 有難うございました。
57ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:40:40 ID:???
ロードだから、速く走らなければいけないというルールは










ある!
58ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:43:25 ID:???
ねえよw
59ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:46:21 ID:???
あるあるw
60ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:48:58 ID:???
速くいヤツが2つ穴SPDだったら引くかも

のんびりできるのが良いのに
61ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:51:58 ID:???
タイヤをVittoria ZAFFIROからVITTORIA RANDONNEURに交換しようとしていたのですが
ワイヤービードが硬くて硬くて本当に苦労しました。
また、同時にチューブもVITTORIA ウルトラライトに交換していたのですが
腕のせいなのか2本パンクさせてしまい、現在作業を中断しています。
そこでご質問ですが、タイヤをうまく入れるコツはありますか。
リムテープを交換時に、前のをそのままにしたまま新しいのを着けたので、
その影響かもしれないと思ったのですが・・・
62ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:53:33 ID:???
初心者です。
玄人の先輩方にお願いです。>>60を日本語に訳してもらえませんか。
よろしくお願いいたします。
63ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 19:20:13 ID:???
>>62
>早食いの(三宅智子のような)ヤツが2つ穴のSexProDai学生だったら引くかも
>のんびりできるのが良いのに

だと思う
64ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 19:26:15 ID:???
>>61
はめるとき
チューブにあらかじめエアーを少し入れる
レバーを使わない
入れたら噛んでないか確認してから空気入れる
65ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 20:03:28 ID:???
>>61
まずチューブにポンプ1〜2ストローク分の空気を入れてから作業開始、
ビードをリム中央の凹んだ部分(外径の小さい部分)に合わせながら嵌めて行くと余裕が出来て最後の一発が楽になるよ。
嵌めたらタイヤ横方向から潰してチューブがはみ出ていないか点検ね。
点検は両側全周を二回やるといいかも。とにかくしつこく点検を。
そんでタイヤに変型が起きないか確認しつつ少しずつ空気入れるといいね。
66ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:08:57 ID:???
100kmの距離を休憩なしで走ろうと考えてるのですが、補給のタイミングはどれくらいのカロリーの物を何キロ間隔くらいが一般的でしょうか
67ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:12:15 ID:???
10km100kcal
68ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:15:12 ID:???
「ロードバイクの科学」のp.113以下あたり参照
69こすりつけ最高 冒険の書【Lv=10,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/02/13(日) 22:15:48 ID:1GvCXy50
      ∩∩ ミ                               
      | U |〜 ミ  ほっ
      | ∧∧
   _    ( ゚ω゚ )   _ ヒョイ ,  ∧∧
  | |──U~U──| |    ( _( ゚ω゚ )      ミ  ___         |
  | |.          | |   ⊂___,.つつ69     て.  ) クルリ   \  /
  | |.          | |               69⊂  .ノ      ―  69  ―
                             ミ"  ミ           彡⌒ミ
              .               ∨∨ 彡      /( ゚ω゚ )\    イヤラシイ番号GET!!!
                                      ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
                                         ヽ ヘ }
                                    ε≡Ξ ノノ `J
70ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:16:02 ID:???
>>67
めちゃんこ補給食のストック持って走らないととダメなんですね
71ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:20:21 ID:???
俺基準だと、ほぼ40km、60km、80km地点で薄皮各1個
ただし朝食を食べてること前提
72ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:25:29 ID:???
>>64>>65
ありがとうございます。
チューブ交換もタイヤ交換もこれまで何度もしたことがあるのですが、
こんなことになったのは初めてだったのでご質問しました。
リムとの相性かな、とも思っていたのですが。
教えていただいたことを守りつつ、
チューブをこれまで使っていたシュワルベに戻して、再挑戦したいと思います。
73ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:29:54 ID:???
俺も全く同じだw
74ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:31:06 ID:???
>>72
嵌めづらいのは相性の問題である可能性もあるよ。
チューブを駄目にしてしまうのはやり方の問題だけどね。
75ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 23:13:15 ID:???
>>71
薄皮はコスパいいですね。持ち運びに困りますが
76ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 23:41:06 ID:???
欧州ではケイリンV10の中野浩一氏がムッシュとか言われてリスペクトされている様ですが、
その偉業を下支えしたメカニックでフレームビルダーの長澤氏どうなのでしょう?
名前は知られているけど裏方だから一般には面がわれてなく…とかですか?
77ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 23:44:09 ID:ZN2/tXQ0
欧州でV10した中野浩一氏のメカニック兼フレームビルダーが長澤氏だったというだけで
長澤氏がメカニック兼フレームビルダーだったから、中野浩一氏が欧州でV10したわけじゃないからねえ
78ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 23:47:46 ID:???
F1のドライバーは20人位は言えるけど
F1のメカニックや開発者の名前一人も知らないな
79ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 23:52:17 ID:???
>>78
タバコと車のメーカーはいくつか思い出すけど
ドライバーの名前なんか一人も知らないw
80ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 23:56:47 ID:???
>>76
http://fixedgearbikes.blogspot.com/2010/11/koichi-nakanos-nagasawa.html
http://www.cogmag.com/2010/09/nagasawa-racing-cycle.html
知ってる人は知ってるって感じだね
nakano nagasawa
で検索するとポツポツ海外のサイト出てくる
81ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 23:58:33 ID:???
ゴードンマレーとコーリンチャップマンぐらいしか
82ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 01:22:37 ID:???
薄皮ってネッチョリしてて運動中に食うとオエッてなりそうだけど大丈夫なの?
安くて栄養的にもグッドだから給水と並行しながら食うの?
83ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 03:31:34 ID:???
>>76
クロモリが使われない今は、過去の人になってしまうけど、
中野浩一はnagasawaしか使いたくないって事で依頼してたから、
海外のその分野だと知名度あるんじゃないか? derosaにもいた事だし。
海外のピスト乗りには相当人気らしいけどね
84ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 13:32:38 ID:???
>>82
ぱさぱさでむせてゲホゲホするより、ずっと良い。
85ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 13:43:59 ID:B8lBIHgy
4アーム104ピッチのチェーンリング60Tってありますまねぇ? <br> 佐賀市てるんですが見つかりません(´・ω・`) <br> 情報おまちしておりますm(。。)m
86ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 14:31:55 ID:???
実に頭悪そうなカキコだな
87ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 15:11:22 ID:???
>>85
ココに問い合わせてみ
http://homepage1.nifty.com/ct-seizan/sub02.html
88ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:54:58 ID:???
>>71
俺、それだと足りないと思う。40kmあたり、トンコツラーメン+ご飯1合ぐらいだと思う。
89ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 20:22:51 ID:???
薄皮は信号待ちでかじってたら10kmくらいで一袋食っちまう
90ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:35:17 ID:???
>>87
ありがとうございますm(。。)m

しかし付けようとしていたチャリがさっき盗まれました(´;ω;`)ウッ…
盗難届け出したけど見つからないだろうなぁ(´・ω・`)
91ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:37:14 ID:???
駅前や商業施設や団地の駐輪場を捜索するんだ!
92ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:55:55 ID:???
>>91
もう一台のチャリで駅やスーパーや学校付近などを5時間ほどかけてさがしたんですが・・・(´・ω・`)
雪降ってきてあっという間に積もりやがったので捜索打ち切りに・・・
なんかスレ違いな内容でスマソm(。。)m
見つかるといいなぁ(´・ω・`)
93ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:56:07 ID:???
昨日の今日で随分慌ただしいな。
盗難情報もネットに流して、先手打つなりした方がいい。
見つかるといいね。
94ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 21:58:28 ID:???
あと、町内に貼り紙とかどうかね
95ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:03:06 ID:???
かなり積もってきたけど
今からMTBで92の自転車捜してくるわノシ
96ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:10:56 ID:???
>>90
これから毎日「サイクリー」という店のHPで自分の自転車がないか探し続けてみるといい。
97ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:12:43 ID:???
あと、盗られたチャリの詳細情報、パーツ単位で出来るだけ細かく、上げといてくれないか?
許可くれればブログとかにみんなで情報拡散して探すとかも出来るけど。
98ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:57:50 ID:???
7キロのロードバイクでトップギアで登るのと
15キロのクロスバイクでローギアで登るのと
比較的どっちが楽かね・・・
99ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:59:48 ID:???
後者
100ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 23:11:10 ID:???
いや、もしかしたら小径ロードかもしれないぞ
101ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 23:11:28 ID:???
何故かって言うとだなおまえの体重の方がはるかに・・・・・・・・・・・
102ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 01:17:28 ID:???
粉末ポカリでペットボトル3本に分けてドリンク作ったんだが
最近自転車に乗ってないので冷蔵庫に入れっぱなし。

いつまで持つ?
103ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 01:21:01 ID:???
5日
104ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 07:38:51 ID:???
5日は怪しいな。
冷蔵庫でも3日で捨てたほうが良いように思う。
密閉されたペットボトルですら、口つけてたりするとすぐだめになるし。
105ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 12:08:47 ID:Gc6AH0iV
グローブなどでよくウインドストッパー素材というものを聞きますがどういうものですか?
あの厚みがあってクッション性があってブワブワしてるやつですか
表面がナイロンストッキングみたいにすべすべで手のささくれが引っ掛かったり
ベルクロのとげとげが引っ掛かったりするやつですか
風を通さないやつが欲しいのでウインドストッパーというのが気になったのですが
あのブワブワのやつだとちょっとイヤなので
106ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 14:09:17 ID:???
ゴアのウィンドストッパーなら、風を通さないフィルム状の素材のこと
なので、どういう手触りになるかはその外側にどんな素材を使うか次第。
インナーグローブとかに使われてれば薄っぺらいツルツルの製品もあるし、
ネックウォーマーとかに使われてればフリース状の製品もある。
というか、ゴアウィンドストッパー採用のジーンズだってあるしね。
107ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 20:43:42 ID:???
まさかブレーキワイヤに注油するだけであそこまで効きに差が出るとは
思わなかった、みんなありがとう
とりあえずはワイヤ買う前に注油して正解でした!
これでシーソーバランスの練習に戻れます、どもどもです
108ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:23:14 ID:???
間違ってブレーキシューに注油するなよw
109ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:31:38 ID:???
質問です。
普通のママチャリの後輪にホムセンで買った↓をつけようとしたら、
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/malio/cabinet/pt-cus/09order-lock-01.jpg?_ex=300x300&s=2&r=1
フォーク?の部分がほんの少しだけ太かったせいか、ネジが届きません。
片方は強引に少しネジを捻じ込みましたが、もう片方はフォーク部分に挟み込むしかありません。
やっぱ安物買いがまずかったのでしょうか?ペンチで強引にネジが届くまで引っ張ればいいでしょうか。
ご教授下さい。
110ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:41:17 ID:???
>>109
安物云々は関係なく、単に対応するシートステイ径が合ってないだけじゃないかな?
閂がリムに当たらない範囲で取り付け位置をずらしてみても駄目かな?
あるいはボルトを長い物に交換するとか。
111ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:49:33 ID:???
>>109
ボルト長くするなら、先に取り付けたほうを外して、両側とも長くしたほうがいいね。
そんで、なるべく左右均等にボルトがかかり、かつ閂がホイールに当たらない取り付け位置を探る感じで。
112ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 22:35:37 ID:???
>>110-111
ありがとうございます。
そのように、とりあえずやってみます。
113ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 22:47:30 ID:???
フゥー、ため息が出るほどいろんな人がいるんだねー
114ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 23:05:49 ID:???
突然どうした?
115ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 23:07:47 ID:???
貴方疲れてますね
116ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 23:08:59 ID:???
お憑かれ様
117ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 12:04:44 ID:MPbH6/Rf
>>106
ありがとうございます
ブワブワそのものじゃないんですね
118ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 17:56:57 ID:AuETF217
普段バイク板の住民なんだけど、バイク売ってロードかクロスにするつもりだが、パンク修理とか自分でできなきゃ話にならないんだな

チューブレスのバイクのパンク修理や一通りの整備ならできるんだが笑

専門用語ばっかで全くわからん笑
119ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 18:01:06 ID:???
>>118
単車整備出来る体力と器用さがあれば、ちょちょいと勉強すれば楽勝よ!
120ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 18:20:48 ID:???
バイク整備出来るなら出来るっしょ
121ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 19:13:30 ID:???
工具がダウンサイジングします
122ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 19:17:54 ID:???
車やバイクいじった事あるなら自転車の整備なんて楽勝だよ
力もいらんし構造も簡単
プラモ作れるなら大丈夫だ
123ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 19:45:54 ID:???
自転車は19世紀の技術でっから
124ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 20:35:25 ID:???
>>118
> 専門用語ばっかで全くわからん笑

>>10
> ○簡単なメンテについてはこのページで
> http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
> ○サイズやパーツの互換性について
> http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html
>
> ○参考サイト
> 自転車探検!
> http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
> Takaよろず研究所
> http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
> これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。
125ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 20:37:12 ID:???
>>118
俺はオートバイからの転身組だが整備自体は本を一冊買えば楽勝だよ。
専門用語を理解するまでには時間が掛かったけどなw
問題なのは工具だ。
オートバイ用のは殆ど役に立たなかった・・・orz
ちなみにパンク修理なんてママチャリでも練習できるから心配する必要なし!!
今すぐコッチ側に来いよ〜♪
126ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 22:48:27 ID:???
これすらも釈迦に説法の予感だが、「必要そうだ」と思った工具は買っとくヨロシ。
バイクいじりの経験者なら技術的な心配は無いでしょう。
知らない専門用語ったって部品名(とかフレームの部位名)でしょ?
127ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 22:58:40 ID:???
パンク修理はスポーツ車よりママチャリの方が難しい気がする
ホイール外せないから
128ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:01:07 ID:???
スピードを出すと風が目に入って涙が止まらない
解決するにはゴーグルするしかないと思うんだけど
せいぜいサングラスくらいの装備してる人しか見ない
もしかして涙が出るのは俺だけ?
129ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:04:37 ID:???
>>127
ズリズリやって余計傷つけちゃうんだよな〜。
俺は面倒だけど修理の時もホイール外してるわ。
時間に追われてるわけじゃないしね。
130ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:05:12 ID:???
俺も出るぜ!

通勤のたびに泣きながら坂を下っている
131ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:22:16 ID:???
>>128
風を巻き込みにくいアイウェアを用意すべし。
ファッション用のはダメダメなことが多いよ。
自転車用アイウェアでもいいし、スポーツ用品量販店とか覗いてみるのもよろし。
132ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:40:41 ID:???
>>130
やっぱ出るよね・・・
坂道とか前が見えなくて怖い

>>131
自転車乗りが付けてる独特なサングラスって風が入らないようになってるのか
納得
涙でなくなるなら欲しいけどあういうのデザインがスポーティすぎてちょっと抵抗があるんだよなw
133ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:43:27 ID:???
今の季節は花粉対策用のゴーグルみたいのが出回ってるから、その辺もいいかもね。
134ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 23:51:05 ID:???
>>128
50km越えると涙が止まらないね
135ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:04:05 ID:???
権田を思い出した
136ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:06:45 ID:???
>>132
自転車用アイウェアって派手なの多いからね。
フレーム・レンズが共にクリアな物は、かける人を選ばないと思うよ。
137ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:20:05 ID:???
「パンクしたパンク防止剤を入れたチューブは
パッチを付けたら浸透圧の関係で液が漏れてパッチが取れるから交換しかないですよ」
と言われて何千円も取られましたが本当ですか?
138ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:23:09 ID:???
>>137
概ね本当。
139ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:24:59 ID:???
>>137
ウソではないが、値段が詐欺。

自分でやれ。700円くらいだ。
140ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:55:14 ID:???
>>138>>139
そうですか、ありがとう。
家まで遠いし後輪だから面倒で工具も揃ってるか覚えてないし
明日も通勤で使うしパンクした近くに店があったから頼んじゃったけど
今度は自分でします。
141ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:56:03 ID:???
いやいや、既に薬剤入れちゃったチューブのパンク(でも今回塞がらず)で、
パッチ当てても後で再発するだろうからチューブ交換対応。
の費用なら工賃は数千円だろう。
前輪で2千円弱、後輪で4千円弱じゃない?

普通の状態でパンク。
パンク修理材の注入orパッチ当てで修理 の選択で後者を選択。なら千円弱だけれど。
142ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:56:16 ID:???
143ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 01:00:42 ID:???
状況適応力欠如の面々!
イヌイットみたいに目を細そ〜くすりゃ涙も止まるって
144ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 01:47:30 ID:???
眼科行くハメになるから目は保護した方がいい。
アイウェア無しでツーリングしたら、2日程目が腫れたよ
145ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 02:45:25 ID:???
携帯ポンプ、何つかってますか?
小さいのが良いと思って
マイクロ ロケットAL マスターブラスター買ったんですが
バルブとのロックが、「ゴムパッキンに押し込むだけ」式で
ちょと心配・・・
失敗だったかな?
146ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 02:52:16 ID:???
LEZYNE PRESSURE CARBON DRIVE
147ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 02:55:30 ID:???
>>145
タイヤもろともムギュっと握るといいよ。
バルブが長い(リム高ある)と無理だけど。
148ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 02:58:14 ID:???
いい買い物だと思うよ。ただ、携帯ポンプ自体が高圧にするのは難しいから、
CO2ボンベか、グランジのポンプアダプターがあれば、
ツーリングにも使える。
149ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 03:01:35 ID:???
>>146
これですね?
http://www.youtube.com/watch?v=TnQluZchc0I

さすがドイツ人、説得力あるなあ!
なにいってんのか、わからんけど。
150ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 04:29:46 ID:gvYi8ppl
何語なのかすらわかんね。
151ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 05:35:46 ID:???
知り合いからクロスバイクを譲ってもらって、バラして郵送してもらったんだ。
自分じゃ工具もないし、組み立てられないから近所の自転車屋に頼んだんだが7000円以上かかるらしい…
普通こんなにかかるもんなの?
ちなみに状態は持ち手のバーみたいのとサドルとタイヤが外れてる感じです。
152ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 05:46:31 ID:???
ハンドルが取れてるってことなら、
ブレーキ・シフトレバー取付けも込みだろう。
それなら、その金額が普通。
153ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 05:59:41 ID:???
>>151
> 普通こんなにかかるもんなの?

うん。
当店で購入した自転車以外は金を払っても触りませんって店が多い中、
金払ったらやってくれる店は貴重な少数派の自転車屋。
154ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 07:24:15 ID:???
知り合いも郵送してもらうんだ!
155ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 08:26:52 ID:???
>>151
工賃の妥当性は置いておいて、その程度のバラし具合なら素人でも余裕で組めるレベル
156ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 08:37:59 ID:???
切れた電球の交換も電気屋呼んでやってもらう人?
157ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 08:39:26 ID:???
はい
158ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 09:47:57 ID:???
どんなバラし方したのかな。輪行袋に入れる状態みたいにして毛布にでも包んで送ったら良かったんじゃない?
159ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 09:59:42 ID:bHr72I5w
折りたたみ自転車16"について

チェーンがかかっている後輪の歯車の名称は何というのですか?
それと、この部分を通販で買って交換したいのですが可能でしょうか?

変速はついていません
160ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 10:04:03 ID:bow7rjpj
フリーホイール
ハブ本体からフリーホイールを外すのは専用工具が必要
161ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 10:08:27 ID:bow7rjpj
162ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 11:08:30 ID:???
>>160-161
ありがとうございました!
163ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 11:25:28 ID:???
質問です。

SRAMのPressFit30っていうBBは、GiantとかのBB86フレームにBB30クランクを
取り付けるためのBBなんですか?
164ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 11:58:21 ID:???
育ち盛りの子供ってすぐにフレームのサイズが合わなくなると思うんだけど、しょっちゅう買い換えるの?
165ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 12:12:48 ID:???
ウチは三回換えた
166ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 12:23:11 ID:???
すぐに買い替えになるけど
綺麗に乗ってればすぐに売れる
167ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 15:09:36 ID:???
>>164
うちはこんな感じだった
身長120cm トイザラスの20インチ6段
135cm~ ミヤタトライランナージュニア26インチ6段
150cm~ 親のママチャリと併用
170cm~ 175cm(現在)クロス自転車500mmサイズ
168ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:22:25 ID:???
待ち乗り向けでないクロスバイクなんてあるんですかね?
本格的にレース出たいならロードバイクだろうし
169ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:23:43 ID:???
>>168
街乗り向けでないとなると・・・どんな仕様か想像も出来ないw
170ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:30:22 ID:???
むしろ街乗りに向いてない自転車なんてロードくらいじゃないか?
171ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:38:54 ID:???
飛んだり跳ねたり落ちたり系のMTBやトライアルに較べたらロードだって街乗り向きさ!
172ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:43:43 ID:???
>>168
そもそもクロスバイクっていう定義が無いだろ。

ほとんどロードみたいなクロスもあるし。
173ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:57:11 ID:???
車種名分かる方いたら教えてください。
車体が赤でタイヤに赤のラインが入ってるクロスバイクで
値段が65000円か75000円位でした。
174ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:58:45 ID:???
YUTORI
175ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:08:50 ID:???
176ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:21:12 ID:???
>>175
それです、ありがとうございました!
177ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:46:35 ID:???
175はエスパー上級w
178ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:53:06 ID:???
ちょw
179ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:42:51 ID:???
とあるクロスバイクに前3段 後8段 計24段変速と表記がありましたが
24段変速だからと言って全ての組み合わせが使えるわけじゃないのに
何故そんな表記をしているんでしょうか?
実際まともに使えるのは十数段がいいとこでは・・・
180ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:50:17 ID:???
使うべきでないギアの組み合わせってのは効率とか考えて推奨、というだけで
別にその組み合わせが使えない・走れない ってわけじゃないしな。
181ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:53:02 ID:???
>>179
たしかに、24段変速という表記は、あまり意味がない。
まともな店なら、単にフロント3、リア8という事を
書くだけじゃないかな。
182ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 00:37:26 ID:???
>>179
フロントのギアの歯数差を大きくすれば
事実上の全段も可能だろうが…

前をシフトアップする度に後をトップからローまで下げないといけなくなるw

ダブルしか無理っぽいけど前60-30に後12-23みたいな感じにすれば全段使える。
インナートップからアウターローへ繋ぐw
183ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 00:55:13 ID:???
フロント変速大変そうw
184ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 01:10:03 ID:???
ちなみにトリプルだとフロント15T又は120Tが必要w

確かリアのコグをフロントチェーンリングとして使えるパーツがあったな。
それ使えばフロントインナーに15Tってのもそう非現実的な話でもない。
185ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 01:11:14 ID:???
凄く長いプーリーケージが必要そうだ
186ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 01:30:13 ID:???
よし。それならば
フロントを38-24-15、リアを16-25にすれば市販品のRDキャパでいけそう。
50-28-15x12-21なんかでもいけるかな?
187ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 01:34:55 ID:???
フロントにFM5、リアにローロフ14段でどうよ
188ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 02:35:35 ID:???
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  フロント3速、リア11速
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  内装変速11速で計363段変速
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
189ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 02:47:16 ID:NqVTnWn1
>>188
計算間違ってるしw
190ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 05:15:51 ID:???
初心者に分かるように
191ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 05:25:41 ID:???
えっ
192ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 06:28:00 ID:???
内装変速と同時に組めるの?面白そうではあるな。でも、シフター3個必要じゃね?
193ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 08:54:33 ID:???
デュアルドライブ3x9にフロント変速3段足して81段の製品は存在する
194ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 11:37:16 ID:???
>>192
小径車でフロントシングルにして外装9段内装3段っていうのが実在する。
195ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 23:16:21 ID:???
>>163
SRAM/TruvativのPressfit 30は、BB30専用でBB86には使えません
また逆にPressFit GXPは、GXPクランクセットをBB86で使うためのもので、BB30には使えません
さらに言うとそれぞれの規格には互換性がありません
BB86フレームにはBB30クランクは使えません(入らないし、長さが足りない)
GIANT/SCOTTのフレーム(BB86)を使っている場合はPressFit GXPを使ってください
196163:2011/02/18(金) 23:20:24 ID:???
>>195

ご丁寧にありがとうございます。
197ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:12:04 ID:???
最近3本ローラー買ってやり始めました
ほぼ毎日40〜80分程やってます。
内容はアップ10min 110rpm60min ダウン10min(80分の場合)

これ+実走1200km位/月 位走ってます。

これって量的にはどの程度なんでしょうか?
少ないでしょうか?
レースでの上位入賞を目標にしています。
198ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:14:37 ID:???
上位かぁ。
練習量だけで判断出来る物でもないけど、わりと上のほうに行く知り合いは倍走ってるよ。
199ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:19:18 ID:???
>>197
ちょっと乗られ過ぎの様です。
こちらがとてもよい指針になると思います。
3本ローラー というタイトルをご覧になってください。
200ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:20:35 ID:???
201ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:22:03 ID:???
202ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:24:06 ID:???
>>197
現在の順位はどのあたりなの?
203ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:37:05 ID:???
BBの交換をしてみたいのですが、合う合わないがよくわかりません
ざっとググったところ、日本の会社が設計してる自転車のBBはJIS規格でだいたい合うみたいですが
ママチャリやらホームセンターで売ってるような7段変速のMTBっぽいのも共通で合うのでしょうか?
204ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:40:52 ID:???
>>203
シェル幅と軸長を実測すればOKだよ。
ママチャリはたまにシェル幅70mmだけどネジ規格はJISってなへんなのがあるから注意を。
205ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:44:56 ID:???
>>202
あまりレース経験はなく、今年から出場していく予定です

ヤビツ峠なら一応コンビニから29分で走れるので、そこそこ強い人達と走ってみたいです。
206ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 02:15:07 ID:???
>>204
ありがとうございます、シェル幅ってのは初耳です
共通のがあるみたいなんでそれを探してみます、ありがとうございました
207ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 02:15:48 ID:???
ほう。新城より速いと
208ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 02:31:23 ID:???
嘘だと思ってる?
209ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 02:52:07 ID:???
別に
210ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 03:04:52 ID:???
あれこれ悩むよりとりあえずレースに出てみれば実力わかるでしょ
でもまあアマチュアなら結構乗ってる方だと思う
これの倍乗ってる199の知り合いの人は毎日100kmぐらいのってるのか
上位いけないわけないわ
211ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 07:42:38 ID:???
ヤビツ峠
http://tohantt.info/climber.cgi/yabitsutouge/

>>205 お前ならトップじゃねーか?
212ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:29:42 ID:???
いきなりトップw
213ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:46:27 ID:???
ヤビツは名古木交差点から計測する人とその先のコンビニから計測する人がいる
名古木スタートだと途中に信号があるのでそれを嫌ってコンビニスタートする人もいるんだとか
コンビニスタートで>>205のタイムなら名古木スタートでも35分位だと予想
結構速いレベルじゃん
214ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 09:48:51 ID:???
211の上位ってとんでもないレベルなんだぜ?まぁいいけどw
215ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 12:40:18 ID:???
205ですが、名古木からだとギリギリ32分台ってとこです
>>211のランキングは名古木からですね

とりあえず来月のJCRC辺りからレース参加してみようと思います。
216ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 14:38:38 ID:???
レースは速いペースでの持久力が試されるから練習内容変わるかもね。
217ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 14:54:12 ID:???
まぁ普段街中も含めて100km程度走った平均速度が22km/hくらいな俺でも
レースになると平均速度40km/h越えるからなぁ
集団に入らなくても独走でアベレージ37km/hくらいでは走れるから
レースに出てみないことには自分の出せる速さってのは絶対わからない
218ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 18:10:42 ID:???
えーそんな差があるもんなの?
レース出てないけどそりゃ普段の平均低すぎるんじゃ…
219ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 18:11:33 ID:???
普段は信号あるからじゃね?
220ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 18:20:48 ID:???
都会の街中だと信号があるからどんなに速い人でもave25キロ以上は無理
221ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 18:30:16 ID:???
>>205さんってもしかしてCRF乗ってる規格外のお方?
222ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:07:54 ID:???
完全初心者です。

コンポ一式がソラのマシンにコントロールレバーだけ105、とかって
可能なんですか?教えてちょ。
223ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:17:42 ID:???
>>222
ギアの段数が合わないから無理
224ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:27:22 ID:???
>>223

んじゃカセットスプロケットっつのも105にすれば一応乗っけられるのかな?
225ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:29:46 ID:???
>>224
うん あとチェーンも交換
226ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:29:56 ID:???
>>224
現行105なら、レバー、カセット、チェーン、RD、ブレーキ本体の同時交換が必要だよ。
完璧な変速性能を望むならクランクとFDも交換が必要だね。
227ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:31:17 ID:???
>>225,226

ありがとう。お金かかるのね・・・
228226:2011/02/19(土) 19:31:43 ID:???
間違えたわRDはキャパシティに問題無いならどっちでもいいか。
229ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:15:40.89 ID:???
スーパー初心者です(´・ω・`)
西友のアスレッチクワークス AL-700X  3×7 21段変速のスプロケットを交換したいので相談します。

標準のスプロケ  ボスフリー シマノ MF-TZ21 (14-16-18-20-22-24-28T)
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/mf/mf_tz21_page.htm


を DnP製 ボスフリー 7速 LY-1107MFZ (11-13-15-18-21-24-34T) に変えたいのです。
http://yoshiyuno.cart.fc2.com/ca10/31/p3-r-s2/
可能でしょうか(´・ω・`) 
230ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:17:08.96 ID:???
初心者じゃねえじゃんw
231ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:18:01.95 ID:???
>>229
可能だよ。
あとチェーンの必要長が変わるので、チェーンも新しくするといいね。
長さは現物合わせで。
232ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:19:00.50 ID:???
>>229
可能ですが、あんまり意味ないです。
233ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:21:55.72 ID:???
ありがとうございます(´・ω・`)
もっと重たいギアが欲しいのと、今のギアでは登り坂がきついので交換を考えました。
通販で買って、自分では出来ないのであさひに持って行こうと思ってます(´・ω・`)
234ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:30:23.65 ID:???
>>233
スプロケを変えても、同じ坂を上がりきるまでの疲労度は
変化しない事が多いです。

おそらくあなたがすべきは、徹底的な軽量化と、サドル位置の変更です。
235ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:33:33.81 ID:???
凄く変わりそうな気がしたけど、そんなもんなんですか(´・ω・`)
236ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:33:54.90 ID:???
初ロードが納車されました。
前後輪の反射板と、シートポストの反射板は外してよいですか?

あと、防犯登録シールは貼らないとダメですか?
237ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:34:27.34 ID:???
シートポストの反射板はいる
238ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:36:38.95 ID:???
俺は

前後輪の反射板→撤去
後方の赤色反射板→無し→フラッシャー
前方の白色反射板→撤去→前照灯
防犯登録→登録するも、シールは貼っていない
239ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:37:43.19 ID:???
>>235
その前にRDが悲鳴あげるぞ
240ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:40:58.68 ID:???
>>235
スプロケ代と作業費で
軽いサドル買って、高め後ろ目やや前上がりでつけることと
パイプカッター買ってハンドルを80mmほど短くすることをおすすめします。
241ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:33:07.61 ID:???
>>233
> 通販で買って、自分では出来ないのであさひに持って行こうと思ってます(´・ω・`)

ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/08/00/item32000100008.html
自分でしろよ・・・
モンキーレンチぐらいホムセンでも売ってるでしょ
242ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:34:24.65 ID:???
モンキーよりメガネがいいよ。
ボスフリーは蹴りが必要な可能性あるから。
243ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:37:03.83 ID:???
ありがと でもチェーンの調整も出来ないし(´・ω・`)
スプロケ交換1年ぐらい後にして、ポジション調整しようかな(´・ω・`)
244ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:44:03.01 ID:???
クロス乗りです
今日友達のロードに乗ったら左右のペダルの距離がすごく近いのに驚きました
これは車種による特徴じゃなくてクロス・MTBとロードを比べた場合の一般的な違いですか?
距離が近い方がダイレクト感があって良いなと思ったんだけどクランクが違うのかな
245ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:54:00.56 ID:???
>>244
Qファクターと言われる寸法だね。ロードは小さい物が多いね。
MTBはフレーム形状の関係でチェーンライン値(フレームからギア板までの距離)が大きくなる事もあって左右のペダルが離れる傾向があるね。
246ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 16:33:15.53 ID:???
>>244
間隔は小さい方がロスが少ないと言われてるからロードダブルは小さい(狭い)
選手クラスだとペダル改造してさらに狭めてる例も

当然広い方が骨格に合う人もいるし、
MTBのようにフレームに当たる例もあるからマーケティングの問題が大きい
247ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 17:57:23.21 ID:???

タイヤサイズで20×1 3/8と書かれている物には20×1.5や、20×1.75のサイズは履けないのでしょうか?
248ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:06:52.97 ID:???
>>247
履けない
249ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:10:26.11 ID:???
>>247
無理っす。
前者はETRTOという規格で451サイズ、後者2つは406サイズ。
20インチの中にはリム径が違うタイプがあって、451の方が大きくなります。
451用のリムに406用のタイヤはきつすぎて入らないし、406用のリムに451用のタイヤはブカブカになります。
250ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 20:58:49.58 ID:???
クロスバイクにリアキャリアつけたら
M5の六角ネジが固くて固くて
ぐいぐいねじ込んでいったら、最後に頭がもげて、
ねじ部分だけになっちまいました。

一応、キャリアはくっついてるので、放置でも良いのですが
気持ち悪いので、ネジ交換しようと思います。
問題の部分のキャリアは引っ張ればネジから外れるのですが、
残ったネジ部分が、なかなかとれません。
ペンチでつまんだくらいでは、回せません。
(突出部、5ミリ程度)
どうすりゃよかんべ?
251ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 21:42:13.98 ID:???
>>248>>249
ありがとうございます。
ちなみに、1ー3/8と言うサイズは、1.★○と言う規格では、どのくらいのサイズが履けますか?
何卒、よろしくお願いします。
252ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 21:52:40.53 ID:???
>>250
確実なのは、ネジの上から1サイズ細いドリルで穴をあけてタップを立てる。

こういうのを試してみるのもいいかもね。
ttp://www.engineer.jp/products/nipper/np04/item_04/pz-58
253ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:07:17.78 ID:???
斜めに入れたり、塗料や異物を噛んだまま無理矢理ねじ込んじゃったんだろうか。
254ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:12:56.71 ID:???
>>251
先の人も答えてくれているけど、
まず20インチと呼ばれている中にも直径が406mmと451mmの2種類あることを覚えてくれ。
406が正20インチだとすると、451は22インチと言っていいくらい大きな別物。
自分の自転車がどちらなのか確かめておく必要がある。

で、1-3/8のような分数表記は451のことが多く、1.xxのような小数表記は406のことが多い。(例外あり)
それらの間に互換性はない。どちらか分からないなら分数表記の中から選ぶのが無難。
例外の話をするなら、1-3/8に近いのは1.35。
1.1から1.5くらいは問題なく履けるだろう。1.75もいけそうだけど、2.0は無理かもね。
255ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:16:18.23 ID:???
>>252
タップをたてるって、もいちどネジ山を切るってことですね。なるほど。
どしてもだめだったら、そうしてみます。

>>253
なんか、最初からダボ穴がゆがんでるっぽい&塗装入り込んでかなりキツイ
状態でした。
それから、頭がねじ切れたのは、付属のネジの強度が弱かったのかもしれません。
そんな、異常なほどは力かけてないんだけどなあ・・・
256ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:16:24.22 ID:???
>>250
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-straight/19-3248/
ドリルで揉んで逆タップで救出コースかな

ttp://item.rakuten.co.jp/auc-straight/18-90582/
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-straight/18-500/
雌ネジをタップ立て直しても復活するか不安だな・・・
斜のまま捩じ込んでたら掘ってリコイルぶち込むしかねーな
257ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:16:33.54 ID:???
細くしたいならミニッツライトの451オススメ。
http://panasonic.co.jp/ppt/lineup/pdf/small_bt_01.pdf
リム幅要確認
258ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:20:46.24 ID:???
>>256
なるほど、こーゆーものですか。
安いですね。買ってみます。
ありがとうございます。
259ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:36:28.18 ID:???
260ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:43:09.42 ID:???
>>259
わかってなかったっす。
電動ドリルなんて持ってなーい。めんどくさーい。

リンクの、「ピンポンチでたたいて緩ます」は目からウロコ。
なるほど、まずはこれか!
261ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 23:10:27.57 ID:???
>>260
M5だろ?
ピンポンチで叩いて回るか???
ダボ穴潰す前に逆タップ使った方が良いと思うぞ
262ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 23:13:19.65 ID:???
>>261
回んないか。
ドリルって、電動じゃなくて、手でキリみたいのでもいいかな。

ネジ埋まった場所は、リアのスプロケ側のダボ穴。
ホイールはずせば、反対側からもなにかできそう。
556でもふいてみようかな。
263ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 23:17:10.63 ID:???
>>262
手動でも行けるけど、回す時にブレないように気をつけてね。
まずは一番細いドリルで掘り進めたほうが良いと思うよ。
264ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 23:36:21.69 ID:???
>>254
詳しくありがとうございます。先にいただいたレスだと『リム幅(車で言う【7J等】)』だと思ってましたm(_ _)m
自転車は、ホイール直径が区々なんですね。
無難に同一表記のタイヤを選びたいと思います。
ありがとうございました。
265ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 00:04:54.80 ID:???
>>245 >>246
やっぱりそういうもんなんですね
たぶん体格的にも俺は細いサドルの方が上手く回せるしQファクタ−?が狭い方が合ってるんだろうなあ
266ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 00:20:34.96 ID:???
>>264
ややこしいのは20インチだけだよ。
メーカーとモデルを書いてくれれば、たぶん判別できる人がいると思うけど。
267ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 00:24:42.15 ID:???
>>265
クロスバイクだったら、ロード用ダブルクランクも付けられると思うよ。
268ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 01:53:29.47 ID:???
>>262
ん?、埋没じゃなく5mmも出てるんだろ?。
『バイスグリップ』や『ロッキングプライヤ』で全力ロックさせて
緩む方向に回せば取れるよ。
『ターボソケット』や『ナットツイスター』等でも可能かと思う。

もし失敗して突出部分が無くなったり、埋没すれば
『逆タップ』、『エキストラクター』を使用。

抜けたら、タップでネジ山を綺麗にさらってから新しいボルトに交換。
ネジ山がアウチなら、ナットリベット等で新規にダボ穴制作。
269ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 01:56:49.95 ID:???
ネジザウルスいいぞ
270ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 04:09:01.89 ID:???
>>260
道具もスキルも無いようだから、自転車店に持って行ってドリルで穴開けてもらって
ボルト・ナットで固定するのがアンタにとって一番楽な方法なんじゃないのかな?
271ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 04:30:55.00 ID:???
あっ、いや
お金も無いです
272ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 08:08:22.85 ID:???
つ念力
273ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:40:28.89 ID:???
ネジザウルスやらプライヤーやら使わないのも金ないからか?

金をかけない手としては、
ボルトの露出している部分に小さめの貫通ドライバーをノミの要領で叩き込んで、
マイナスドライバー用の溝を彫るとか。
たいしたトルクはかけられないんで、回るとは保証しない。
274ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:51:04.74 ID:???
ロードを購入しようと思うんだが
SPECIALIZEDのA1高品質アルミ合金ってどういう材質なのか分からない
強度とか耐久性は6061より勝っているのだろうか
275ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 13:31:16.21 ID:???
>>274
心配しなくても君には違いはわからないから
気にせずに欲しいと思ったフレームバイクを買えばいいよ
276ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 19:40:09.70 ID:???
A1はMとかと較べると重いけど頑丈なんじゃないかな
277ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 23:32:10.01 ID:???
サドルの高さ調整するときに、シートポストに傷をつけないで済むやり方で、うまい方法はありませんか?
シートポストが黒いので、うまくやりたいです。
278ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 23:34:45.53 ID:???
>>277
金属フレームならリーマーで内壁を綺麗にしとく
割りの部分が尖ってたらヤスリで修正
グリスの使用
動かす時はクランプをキッチリ緩める
かなぁ。
279278:2011/02/21(月) 23:36:26.33 ID:???
あれ、なんか変だった。
頭の「金属フレームなら」はグリス〜の前に付けてちょ。
280ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 00:17:45.54 ID:???
>>277
リーマーや甲丸ヤスリなんか持って無いでしょう?
丸棒にサンドペーパー巻きつけて使うといいよ
それとクズが下に落ちないように紐付けたぼろきれ突っ込んで作業するといい
281ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 00:20:49.51 ID:???
リーマーなんかは買って持つよりショップ任せのほうがお手軽よ。
282ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 01:16:26.92 ID:???
まあそれが一番賢いかもね

それでもサンドペーパーに一票
283ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 10:52:05.84 ID:???
よくブレーキの話に舟と言う言葉が出てくるんですが 舟とはどう言う意味ですか?
284ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 11:03:18.96 ID:???
仏式チューブで、ゴム部分の破れてないのに、空気を入れても数時間で
抜けてしまうようになったんだけど、こういう場合はバルブがおかしいんですかね。
使用頻度は週末に50km前後走る程度で、1年半くらい使ってました。
285ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 12:18:39.74 ID:???
>>283
ブレーキ『シュー』を漢字一文字で『舟』
形も似てるし

間違って『船』と表記する人もいます
286ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 12:19:07.15 ID:???
>>283
カートリッジ式ブレーキシューのカートリッジ部分
287ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 12:29:25.01 ID:???
288ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 12:33:38.63 ID:???
>>284
一概にバルブとは判断出来ない。スローパンクの原因はバルブのみではない。
1年半乗ってたらチューブ交換しても罰は当たらない。
289ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 12:41:26.79 ID:???
>>285
バカみたいw
290ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 12:44:53.61 ID:O5tfWyWG
>>288
レスどうもです。素直に交換します。
291ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 14:59:08.61 ID:???
困った時は何はともあれ水調べ
292277:2011/02/22(火) 17:01:19.17 ID:???
ありがとうございます。
紙やすりでなんとかしてみます。
293ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:05:09.92 ID:???
>>292
ヤスリ使う場合は上手くやらないと真円度を欠く(もともとたいした精度ではないけど)から気をつけてね。
294ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:07:50.47 ID:???
フレックスホーン使うのもいいよね。
こないだ軽くポスト固着してた鉄フレームに使ってみたら綺麗になった。
295ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:37:17.20 ID:???
フロントシングルのクロスバイクをダブル化できる?と言う質問に
アウター受けが無いから無理 別に溶接する必要有り
と言う答えが書いてあったんですが アウター受けってなんですか?
296ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:51:57.72 ID:???
ワイヤーのカバーを引っ掛ける場所
297ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 18:53:56.47 ID:???
298ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 19:07:58.80 ID:???
ありがとうございます
・・・これは無ければ取り付けられるんですか?
299ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 19:42:10.83 ID:???
>>298
自分の書いた文章を読み直せw意味わからんから。
同じ物は必ずしも必要ではないが、同様にアウターケーブルを引っ掛ける場所を作る必要があるよ。
上で出てる金具を買ってきて使ったり似た物を自作したり、アウター受けを溶接したり等々ね。
300ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 19:51:06.95 ID:???
外出先でパンクしてチューブ交換
パンクしたチューブは家に帰ってから修理しよう
そして溜まっていく穴あきチューブ・・・
301ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 20:12:51.81 ID:???
>>299
> 自分の書いた文章を読み直せw意味わからんから。

よく読めば意味はわかるぞ。
アウター受けが無いけど後付けできるのかって意味だろ。
多分リンク先のアウター受けそのものじゃなくて先に出てくる
ケーブルガイドの画像を見てるんだと思う。

下の方の画像は後付けなのが見ればわかるからな。
302ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 20:14:48.12 ID:???
>>300
手すりに縛って筋トレするんだ!
303ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 21:31:38.49 ID:???
>>300
足を縛ってO脚を治せるらしい・・・痛くて無理だったが

普通にパンク修理してもらった方が安くないか?
304ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:04:47.88 ID:???
新品のチューブ買ったほうが安いよ
305ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:06:20.66 ID:???
10本セットとか買った方が安いな
306ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 23:06:29.99 ID:???
>>300
二の腕と胸の上あたりをチューブで縛って脇が体にくっつくようにする
これでバッティング練習すると脇が締まったいいスイングができるようになるよ
307ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:12:28.98 ID:???
今乗っている自転車にテクトロと言うメーカーのブレーキが付いているんですが
調整用のネジの穴?がかなりなめてしまいドライバーで上手く回せません
こう言ったネジって売ってるんでしょうか?
308ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:16:16.02 ID:???
>>307
そこのボルトならホームセンターとかでも買えるよ。
なんとか取り外して現物を店員に見せればOKだね。
309ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 01:06:18.12 ID:???
310ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 04:55:29.49 ID:???
ロードバイクを初めて購入しようと思っていて、ある程度車種も絞ったのだが、タイヤの細さで迷っている。
既にロード(クロス?)に乗っている友人に「初心者には700×23Cは細すぎて危ないかも」とか脅かされる。。。
初心者はおとなしく28Cくらいのタイヤにした方が良いのでしょうか?
311ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 04:57:30.88 ID:???
んなことない
312ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 05:03:02.05 ID:???
>>310
グレーチングとか踏んだりしなければ大丈夫だよ。
そもそもロードは28cが使えないモデルが多いし。
313ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 05:15:26.87 ID:???
>>311, >>312 ありがと!
とりあえず街乗りメインになりそうなんだが、排水溝とかにさえ気をつければ良い感じなのかな?
314ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 05:16:57.94 ID:???
>>313
あとはこまめな空気圧管理と、段差での減速&抜重しとけば問題無いはずだよ。
315ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 05:37:59.57 ID:???
>>314
丁寧なレスありがとう!
抜重とかは慣れが必要っぽいけど練習すれば何とかなりそうだ。
316ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 07:45:23.74 ID:???
>>315
ちょっとでも段差があるところ、道が荒れてそうなところは
ケツをあげて、手もゆるめて、足だけで立つような感じにする。
それだけで、特に意識しなくても体重は逃がせてるよ。
要は、地面から車体に伝わった衝撃に対して、車体が自由に動くようにしてやれば
よいってこと。
317ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 07:52:24.80 ID:???
細いタイヤに変わっても今まで段差だと認識してた物は段差のままだからどうってことない
怖いのは段差だと思っていなかった物が段差に化ける事
工事跡のアスファルトのちょっとしたつなぎ目なんかにタイヤを取られてコントロールを失ってドキッとすることがある
318ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 09:50:57.64 ID:???
つか、23Cで危ないとか言うその友達がロードを知らない初心者なんじゃないの?
23Cだろうが25Cだろうが28Cだろうがその幅の溝があったら危ないのは同じで
そういうのを避けて走る注意は同じだし、パンクのリスクも別に23Cで増えるもんでもないからな
319ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 10:45:26.63 ID:???
23cなら一般的なグレーチングで嵌るけど
28cで嵌る幅のものはあまりないんじゃない?(横浜市特製を除く)
心配なら太めにしといた方が気持ち的にいいかも
320ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 11:20:44.46 ID:???
そんなこと言ってたらいつまでたっても細いタイヤに乗れないなw
321ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 11:22:03.97 ID:???
むしろ28で慣れちゃって23でも同じ感覚で乗っちゃう方がかなり恐ろしいことになる
322ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 12:42:18.87 ID:???
>>310
>>10
> 以下のスレは独立しています。
> ・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
> ・購入相談
> 見つからない場合は質問してみてください。
> 見つからない場合は質問してみてください。
> 見つからない場合は質問してみてください。

ロードバイク購入相談スレ 35台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296397114/l50
ロード初心者質問スレ 195
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296385990/l50
323ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 14:19:38.32 ID:???
23cだと歩道は強制徐行、溝板の上は危険だな
大きめの橋にあるV字かみ合わせは飛ぶ
基本的に車道走行前提

空気圧の調整幅があるので乗り心地は良い
324ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 14:35:31.02 ID:???
クロスに23c履かせてるけど普通に歩道走ってたわ
325ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 15:53:57.77 ID:???
>>323
でたらめ書きすぎだなー、無知なのか嘘を書いて騙したいのか・・・

歩道を走るのに28Cも23Cも差は無い
溝板の上はどんなタイヤだろうが走らないのが基本
橋のV字はななめに切ってあるからまっすぐ行けばいい
空気圧の調整幅は23Cは無いから乗り心地は基本的に悪い
326ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 15:58:50.39 ID:???
23cだとちょっとした路面の荒れを全て拾うから
歩道なんて乗り心地悪くて走れたもんじゃない
327ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 16:11:04.89 ID:???
歩道はどうせ徐行なんだし、どうって事ないのでは?
328310:2011/02/23(水) 16:38:11.87 ID:???
気付いたらたくさんレスが!
皆のレスを総合すると、
23Cでも28Cでも溝に注意するのは同じ。だが23Cの方が道の凹凸に敏感。それが気になるなら28Cにする。
と言う感じかな?

覚悟を決めて23Cで慣れるのが良い気がしてきた!
329ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 16:48:32.84 ID:???
歩道はね〜右手でステム握って降りて歩くのがカッコイイ
フレームやホイール精度が良いものならサドルに右手を添えるだけ
これができればきっと乗りやすいいい自転車
左ペダルは上げといてね
330ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 16:50:16.89 ID:???
>>328
その前に、ロード買うんでしょ?
ならクリアランスの関係で28cは入らないモデルが殆どだよ。
331ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 16:57:49.75 ID:???
>>325
> 空気圧の調整幅は23Cは無いから乗り心地は基本的に悪い

無いとは言いすぎだろ。幅は結構あるよ。
332ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 17:05:35.02 ID:???
>>329
俺はロード押して歩くときはサドルの後端にポンと手を置いた状態で軽く動かしてるよ。
手放し運転の要領でサドル動かせばハンドルは切れるし。
移動させるのは重心の微妙な位置だけなんで指一本でも動かせる。

ステムは低いし、ここを持つとペダルが歩くのに邪魔になるし
基本的に辛い姿勢で引っ張って歩く形になるんで意外に重い。
333ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 17:28:51.15 ID:???
>>331
いゃ幅はあまり無い

が正解だろ
334ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 17:39:13.59 ID:???
体重あると幅は狭くなるよね。
俺は重いから指定下限だと走りが重い&リム打ちが怖い。
335ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 18:29:17.20 ID:???
>>333
60kgの俺で7bar〜10bar位の間で使ってるけど。
336ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 18:44:18.25 ID:g63U5dvr
???
337ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 18:54:02.91 ID:???
存在が忘れられてる700x25c涙目。゚(゚´Д`゚)゚
25cは入門向けのバランスのいいタイヤが結構そろってると思う。
338ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 18:57:50.58 ID:???
頭の悪い奴がいるなw
>>335
タイヤの横に書いてある数字じゃなく実用する数字の話をみんなしている
339ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 18:58:25.49 ID:???
乗っちゃえばほとんど違いないから23でいい
340ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 19:00:19.99 ID:???
25cは型番自体は存在してても在庫がねえんだもん
341ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 19:16:21.68 ID:???
95kg、23c-7.5barで使っているけどパンクしないよ。
342ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 19:19:01.81 ID:???
95キロって身長2メーターくらいあるの?
343ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 19:20:31.92 ID:???
わかってて聞くなよ
344ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 20:41:03.96 ID:???
ひたすらMAXで乗るヤツって現存するんだね。

レース以外では絶滅危惧種だと思ってた。
345ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:05:42.41 ID:???
推奨110〜115psiの23cだけど空気入れサボってたら60psiになってた
346ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:37:12.72 ID:???
すげーな
おれは毎回乗る前にチェックしてるよ
347ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:50:07.98 ID:???
>>344
パンクを恐れるあまりにMAXで乗ってたよ
黒過去だな
348ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:52:22.34 ID:???
フレームへたって弾力落ちたから、圧はMAXだな。
349ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 21:54:59.40 ID:???
マックスにしておけばちょっとくらい空気抜けても大丈夫だから
空気入れさぼれるじゃない
350ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:33:39.20 ID:???
>>338
俺がそれで実用しているって話なんだが…
351ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:35:39.28 ID:???
>>350
さすがにそんな幅で空気圧上げたり下げたりするかよw
普通は8で使ってたらオールシーズン8だよw
352335:2011/02/23(水) 22:37:42.78 ID:???
安いタイヤ履いてたころは空気圧下げると転がりが露骨に悪くなるんで
9bar〜10bar位の圧かけて走ってたけど、いいタイヤは低圧でも転がりよく
乗り心地も確保できるんで最近はもっぱら低めの圧で走ることが多い。
353ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:57:38.91 ID:???
毎週土曜日に150psiまで入れている。
354ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:00:26.90 ID:???
まあ、ホースの先っぽを引っこ抜くときに結構抜けるから実際はもっと低そうだけど。
355ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:01:44.09 ID:???
俺は23cのタイヤを散歩気分の時は7bar
ちょっと頑張るときは8barで使い分けることはある
でも7-10barはすげえな
語学のためにどういう風に使い分けてるのか教えて欲しい
356ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:02:24.31 ID:???
>>354
あれはタイヤの空気が抜けてるわけじゃなくてポンプ側
357ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:37:40.48 ID:???
常人なら0.5も変われば気が付くだろ
舗装路では大差なくても、跳ねた時の挙動とかは露骨に変わるから

MAX入れるのはヒルクライム大会とか?
普通に流す時は危なっかしい
358ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:51:58.23 ID:???
街乗り買い物程度の使用なら、
安クロス購入と、余ってる安ロードフラットバー化、どっちがいいかな。
費用面ではフラットバー化か、とも思うんだけど。
359ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:58:39.11 ID:???
>>358
費用面では、買い物用ママチャリ買うのがいいのでは
360ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 23:59:45.35 ID:???
しかし余ってるんならロードのフラットバー化がいいような気も。
寝かせておくのはなんかもったいない。
361ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 01:26:09.95 ID:???
事故急増で警察がドロップハンドル車の公道走行禁止を検討してるらしいから
今のうちからフラットバー化しておいても損はないかも
362ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 01:30:44.84 ID:???
マジかよ
363ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 01:35:35.98 ID:???
マジじゃないよ
364ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 01:37:15.81 ID:???
DQNピスト厨のせいだろ 死ね!
365ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 02:22:03.09 ID:???
>>361
警察はいつから立法機関になったんだ・・・
366ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 02:24:55.06 ID:???
突然の雨に降られたら少し抜くと滑りにくくなるよね。
367ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 02:54:35.26 ID:???
>>361
そういう"学校のノリ"を見るのは久しぶりだ
368ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 03:03:29.71 ID:???
>>355
ごがく 【語学】
1 言語を対象とする学問。言語学。
2 外国語の学習。また、その学科。外国語を使う能力についてもいう。「―に堪能だ」

こうがく 【後学】
1 後進の学者。後覚(こうかく)。「―の徒」⇔先学。
2 将来、自分のためになる知識や学問。「―のために教えていただきたい」
369ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 10:54:33.63 ID:???
>>365
30年前から延々と規制化するとかしないとか言ってるだけで
何も検討していないのが現実
事故のほとんどがママチャリだからなw
規制するならまずママチャリってなっちゃうのよ
370ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 15:59:29.90 ID:???
台座が無いフレームにVブレーキ台座を取り付けることはできないんでしょうか?
371ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:29:58.42 ID:???
ピスト乗りはなんであんな無謀なんだろう
しかも素人目にはロードと区別つかんだろうし
372ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:32:22.15 ID:???
>>370
制動力に耐えうる強度の補強が必要なのでポン漬けはコスト的に見合わない
373ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 16:32:52.57 ID:???
無茶するのがカッコいいとでも思っているんだろうね。
374ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 18:09:28.29 ID:???
>>370
塗装剥離→管に当て板溶接で補強→台座溶接→塗装→スタッドボルト取り付け
5〜7万コース
375250:2011/02/24(木) 18:38:24.83 ID:???
上で、頭のとれちゃったダボネジの外し方を聞いたものです。
途中報告。

ロッキングプライヤーを買って、ひねったら
ネジの残り突出部が、もげ落ちましたw
なかなか手ごわいです。

次は、ドリル→逆タップ作戦をやる予定です。
だんだん楽しくなってきた。
376ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 19:57:30.18 ID:???
どんだけ脆いクソネジつかってんだよ・・
377ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:10:38.35 ID:???
>>376
ぶらっくば〜〜んのリアキャリアについてきたネジだよ。
最初から、自分で買ったネジ使えばよかった・・・
378ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 23:47:34.18 ID:???
>>375
ドリルの先っぽが入ったまま折れちゃった てなことにならんといいね。
379ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 01:50:10.92 ID:???
ちょっと質問
タイヤにMIN○○-MAX○○って書いてあるのはその空気圧の間で使えってことのなのは
分かるけどただ単に数値しか書いてないのはMAX値ってことでいいの?
380ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 02:24:08.07 ID:???
>>379
だね。
下限はリム打ちせず・走りが重くならずの数値(これは用途・体重・タイヤサイズ等で変わってくる)と考えたらいいと思うよ。
381ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 04:19:55.24 ID:???
>>379
補足 基本的にメーカー規格

用途が違うタイヤなのにメーカーがサイズで決定してしまう場合が多い
最適値は自分の好みと経験で
382ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 10:13:47.22 ID:???
↓のページに出てる、RIXEN & KAUL社のKLICKfixアダプターシステム
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapablog/20110225_428345.html

この製品は、このシステムに対応したバッグ等を取付けて使うようですが、
そうではなくて、自分が既に持ってるバッグに何らかのパーツを取り付けて、
ハンドル等にワンタッチでバッグを取り付けられるように出来る製品は有りますか?
383ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 10:43:06.43 ID:???
RIXEN化
リクセン化

でggrks
384ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 10:56:01.91 ID:???
>>383
dクス

KLICKfixシステムに、既存のバッグへ取り付けられるパーツが有ったんだ。
http://maruta.be/touringclub/117
385ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 13:46:25.81 ID:???
通勤用にクロスバイク購入予定です。
よく「フルフェンダーだから雨の日も安心」と見ますが、

ジャイアント クロス のようなフルフェンダーと、
後付で一点支持の前後フェンダーを付けた場合では、
泥はねに、それほど差があるものでしょうか?

素人考えでは、後付のものでも十分に見えるのですが、
使われた方の感想などあれば、お願いします。
386ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 13:48:19.91 ID:???
>>385
大きな差があるよ。
雨天時も乗るなら乗り手や車体の為にもフルフェンダーを使うべきだね。
387ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 13:54:26.33 ID:???
泥よけだけに雲泥の差
388ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 14:06:48.58 ID:???
>>386
そうですか〜。
なるほど、車体への影響もあるわけですね。考えてませんでした。

>>387
(・A・)
389ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 14:11:43.18 ID:???
>>388
影響つか汚れ方ね。
ハーフだと駆動系廻りの汚れがフルに較べて多くなるね。
まぁどうせ手入れするんだろうから大差無いっちゃ大差無いけど。
あと前方に伸びてるフェンダーじゃないと顔面に飛んでくる量が増えるね。
空から降ってくるのもそこそこ汚いけど、路面の水はもっと汚いからね。
390ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 17:27:17.37 ID:???
R3に純正ハーフフェンダー付けてるけど、雨の日はFD辺りが泥んこになる。
雨でも同じように乗るならフルフェンダーの付いた車種を勧める。
391ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 20:46:40.41 ID:cvNiNlab
身長143が乗れる20インチ小径車でドロップハンドルなスポーツ系ってありませんか?ブルーノの様な
392ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:00:37.03 ID:???
>>391
吊しは厳しいんじゃない?
オーダー製作してみたら?
393ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:01:24.36 ID:???
>>391
◆折り畳み&小径車総合スレ★PART65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298199880/l50
394ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:06:36.02 ID:???
ドロップハンドルでロードのコンポの20インチ小径車なら色々あるけど
身長が143cmでも乗れるというとよくわからないな・・・
395ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:13:15.71 ID:???
多くのモデルが150強〜だよねぇ
396ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:14:41.57 ID:???
150cm〜なのは普通に乗れるだろ。
397ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:22:15.46 ID:???
ポケットロケットは?
398379:2011/02/25(金) 21:34:24.24 ID:???
>>380>>381
ありがとうございます。
空気圧のことよく知らなくていつも表記通り入れてたんだけど手や尻に来る振動がきつくて
普通表記がひとつだけならMAX値のことだよな?ちょっとぐらい圧落としてもいいよな?と思い
検索してみたけどその辺の表記について分からなかったもので。
399ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 21:42:24.77 ID:???
>>398
最小空気圧
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_air_pressure.html
あと、タイヤサイズ/体重の空気圧表みたいのがあるタイヤメーカーのHPもあるね。
一例
http://www.vittoriajapan.co.jp/qa.html
400ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:45:43.88 ID:???
タイヤメーカーの圧力表って平素使ってる圧力よりずっと低いんだよな…

平素8bar前後で走ってるから表見て6bar台の数値見るとえっ?ってなる。
401ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:47:16.43 ID:Z2aHxEzR
雑誌にどこのメーカーか忘れましたが50万円以上するクロスバイクが紹介されてました
これじゃない?って車種があれば教えてください
402ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 22:48:12.33 ID:???
空気圧なんて指でつまめばいいんだよ ちきしょうめ
403ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:15:22.48 ID:???
404ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:18:19.70 ID:???
405ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:20:04.02 ID:???
>>404のバイクにこの値段払う人はいろいろと間違ってると思うね
406ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:29:30.25 ID:???
http://ameblo.jp/kazumi-saitoh/

この自転車って高級なものですか?
高いものは100万以上するって聞いたことあるけど
一部のプロ野球選手からすれば小遣い程度の金額だけど
407ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:30:21.95 ID:???
>>404のバイクの利益率は9割くらいあるんじゃないか?
408ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:32:04.94 ID:???
>>404
凄いな、ボトルケージ用の取り付け穴付けるだけで\14700追加だってよ。
409ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:32:40.71 ID:???
「チタンだからです」
410ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:34:42.44 ID:???
25cにつかっていたチューブを、タイヤを23cにするときはやはりチューブごとかえたほうがいいですか?
411ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:35:58.63 ID:???
>>406
MTBの高い奴なんだろうね
山でも行くのかなw
412ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:36:52.53 ID:???
>>410
チューブが23cに対応していれば交換する必要なし
413ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:37:24.91 ID:???
>>406
ホイールが俺と一緒だ。
俺のは30位だけど。
画像が悪くてよくわからんね。
414ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:46:46.63 ID:???
>>406
フォルムと部品構成から推測するにこの辺かなぁ。
カラーオーダーやネーム入れも出来るので。
http://www.anchor-bikes.com/bikes/xis9el.html
http://www.anchor-bikes.com/bikes/xa3el.html
415ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:50:35.71 ID:???
サンキュー
意外と安いものなんですねw
自分から見たらとんでもない金額だけど
416ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:51:54.16 ID:???
アンカーのMTBだってのは解るな
417ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 23:55:43.07 ID:???
良く言えば伝統の、悪く言えば古臭いカタチだよね。
418ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:01:02.34 ID:???
ブリジストンはリッチーの流れをくんでるから良くも悪くも古くさい
419ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:05:50.54 ID:???
ペダルを変えれば云々の下りがよくわからない。世界戦って何のことなんだろう?
420ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:09:13.64 ID:???
>>412
チューブが伸びるてことはないんですか?
421ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:11:31.70 ID:???
>>420
極端にサイズ違いの物に使っていた場合はその心配もすべきだけど、
ワンサイズ違いなら問題無いよ。
ただし噛み込みの点検はキッチリやってね。
422ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:13:28.09 ID:???
>>406
何やってんだプロブロガー・・・・・・
ついに野球選手は諦めたのか。
423ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 00:16:06.68 ID:???
>>419
XCワールドカップじゃね?
プロ仕様(笑)のビンディングではなくフラットを選んだんだろうね。
424ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 02:23:30.62 ID:???
 ホローテック2の締め付けトルクってどのぐらいですか?
425ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 02:45:23.48 ID:???
>>424
俺はBBカップ40Nm、左クランク固定ボルト13Nmで締めてるよ。
左端のキャップはクイッと止まる所まで+αでガタが無くスムーズにクランクが回る事を確認して終了。
426ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 02:49:35.86 ID:???
キャップは1Nm

ボルトより先につければOKの数字だね。
427ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 04:00:06.70 ID:???
1Nm測るにはレンチ買わないとなぁ、俺のは2Nmからだわ。
あと先端も買わないと。
428ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 08:37:31.41 ID:???
>>383
ROMってただけだが、目から鱗の情報だった
知ってた人には既出過ぎる情報だろうけれど、今まで考えもしなかった情報ありがとう
429ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 10:58:59.55 ID:???
>>425
>>426
ありがとうございます 参考になります
大きなトルクが測れるトルクレンチがいりそうです;
430ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 11:36:43.12 ID:???
LGS-TR2に取り付けられるチェーンカバーを売っているお店はないでしょうか?
近所のお店を見てまわったのですが取り扱ってませんでした。
都内東部か通販で探しています。
431ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 12:57:00.31 ID:???
あります
432ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 13:11:42.07 ID:???
ぜん後輪ちがうチューブに下場合てなにかふつごうありますか


433ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 13:12:47.67 ID:???
あなたのIMEに不都合があります。
434ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 13:21:43.65 ID:???
逆にどんな不都合があると思うのか聞きたい
435ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 13:22:45.60 ID:???
不都合ないよ
前後違うホイールでも問題ないよ
436ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 14:16:28.11 ID:???
クロスバイクでハンドルの高さが合わないのでステムを逆にしてみようと思うのですが。逆にしても大丈夫なんでしょうか?
437ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 14:17:02.62 ID:???
大丈夫
438ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 14:19:10.36 ID:???
>>437
ありがとう
439ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 14:34:50.98 ID:???
>>436
ベアリングの調整は慎重にね。
440ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 15:55:42.29 ID:???
慎重にってよりそもそも組み方を知ってるのかって所が問題だけど。

形だけ元の通りに直してもダメなもんだからな…

構造理解する前にばらして元の通りに組めばいいやと
ヘッド痛めた経験ありの俺が言ってみる。
441ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:12:04.15 ID:???
リアタイヤの摩耗がフロントに比べて激しいのに気付いたのですが、
適当なところで前後を入れ替えるべきでしょうか?
クロスで 1500km ぐらい走行したところです。
442ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:14:26.92 ID:???
>>441
限界まで使い倒すなら前後でローテーションするもんだよ
443ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:40:09.35 ID:???
>>442
やはりそういうモノでしたか。
明日にでも交換してみようと思います。
ありがとうございました。
444ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:42:11.48 ID:???
>>428
元質問者の>>384だけど、アダプタプレートはメール便が使える
和田サイクルで注文した。Paypalのアカウントを作る必要が有るけど。

他のパーツはAmazonで注文。一つずつ買っても送料無料だし。
445ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 18:11:22.43 ID:???
>> 441 後輪のバーストは何とかなるけど前輪バーストしたら何ともならんから、新品→前→後は有りだけど、後<ー>前入れ替えはやめとけ
446ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:10:47.80 ID:???
>>441
俺はリアがボウズになるまで使い、
新しいの一本買ってきてフロントに入れ、
それまでフロントに付いてたのをリアに入れて使ってるよ。
447ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 20:43:47.09 ID:???
>>445-446
おお、なるほど。摩耗度合いに反して前輪のほうが重要、というわけですね。
どうせタイヤは1本ずつ売ってるもののようですし、その方向で行きたいと思います。
ありがとうございました。
448ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 09:34:11.54 ID:???
キャリパーブレーキについて教えて下さい。
ホイールのリムとシューの間隔はどのくらいに調整すればいいでしょうか?
また、左右の間隔の調整はキャリパーを手でグイッと動かすのか
ボルトを緩めて動かすのか上部についてるネジを動かすのか手順がわかりません。
どなたかご教示よろしくお願い致しますm(__)m
449ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 10:49:51.62 ID:???
>>448
間隔の方は当たらなければOK
レバーの引きシロなどの方が重要

ホイールが中心に来ていれば左右バランスは基本的にいじらない
センターが出てない時はボルトで調整

慣れればVより単純明快
450448:2011/02/27(日) 12:16:19.44 ID:???
>>449
詳しいご説明ありがとうございました。
感謝致します。
451ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 12:31:17.65 ID:???
452ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:43:08.67 ID:???
先週末、実家に置いといたチャリ取りに帰ったら・・・
飼い犬のおしっこが・・・

前輪後輪共にやられてました
もしかしたらチェーンにもやられてるかもしれません
とりあえず水洗いしましたが、この後どのようにケアしたらいいでしょうか?
洗剤で洗いなおしたほうがいいでしょうか?

よろしくおねがいします
453ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:45:21.54 ID:???
自転車より深く傷ついた心のケアの方が大切かと お大事に
454ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 22:56:05.15 ID:???
>>452
水洗いでOKだよ。
455ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:17:31.82 ID:???
これを機会に、ばらせるだけばらしてみて洗浄&グリースアップでキレイ大作戦!
456ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 00:04:49.17 ID:???
452です
みなさんありがとうございます

どうも相当前からかけられ続けてるかもしれないようで、相当へこんでますw
週末にでもできるだけばらして目いっぱい洗浄しなおしてやろうと思います
457ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 00:26:15.32 ID:???
>>452
タイヤ外してリムの中も洗わないと
パンクした時、悲惨だぞ・・・・
458ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 01:17:25.04 ID:???
縄張りが広がるので、犬の為にもそのまま乗ることをオススメする
459ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 01:24:50.89 ID:???
覚えのない大型犬に追われることになるかも知れん
やめとけ
460ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 08:49:38.86 ID:???
タイヤについて質問です
軽快車などについている26インチなどのタイヤと、700Cのタイヤでは
一般的に、700Cの方が空気圧を高く出来るのですか?
461ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 08:53:57.55 ID:???
>>460
ホイールの系が問題ではない。
タイヤの太さ、エアボリュームで考えると分かりやすい。

例えば、マウンテンバイクは太いタイヤをはいているため、
リム打ちなどのパンクはし難いため、マウンテンバイクのタイヤは通常細いタイヤより空気圧が低い。

ロード等はタイヤは細いため、空気圧が低いとリム打ちしやすい。
その為、かなりの高圧を入れる事になる。
462ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 09:22:45.49 ID:???
例外がある

軽快車に付いてるタイヤは通称テンタ(店頭タイヤ)
MAX3気圧の規格。どこでも手軽に入れられ、きつくなったあたりで調度良い。

おそらくはゲージが贅沢品だった時代の名残と思われ
463ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 11:56:49.46 ID:???
>>460
> 一般的に、700Cの方が空気圧を高く出来るのですか?

高圧で使う事を前提で製造されてるので
「700Cの方が低圧で使用する事が出来ない」が正解

タイヤの互換性の話は↓こっち
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html
464ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 13:32:30.20 ID:???
質問いたします。
MTBの初心者講習会参加者への
注意事項に
レーパン禁止!ってありましたが、
何故ですか?
465ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 13:38:08.43 ID:???
途中でレーパン禁止の店にでも寄るのでせう
466 【大吉】 :2011/03/01(火) 13:42:24.13 ID:???
転ぶのが当たり前のMTBでレーパンなんか穿いていたら危ないだろ。
467ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 13:42:38.83 ID:???
落車
468ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 13:45:10.86 ID:???
>>465
えっ?
レーパンって自転車乗りの制服じゃ
ないのですか?
レーパン買おうか悩んでましたので
買わずにすむなら、有難いです。
あれって変態っぽいですもんね!
回答ありがとうございました。
469ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 14:32:12.66 ID:???
>>464
それはね、主催者がまっとうな常識人だからです
470ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 15:48:51.02 ID:???
>>464
で?w

どこの初心者講習会?

まぁ妄想だからソースは無いんだろうけどねw
471ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 15:57:18.97 ID:???
・ノーズダイブに対処するためにサドルを前上がりにしてる
・サドルから尻を離すとフルサスの意味がない
・カーボンDHバイクなんて1レース毎に交換が当たり前で市販なんて無理
・競技用は市販者より状況や補強の関係で重量が重くなってしまうんだ
・フルサスが活用できるとこってDHしかないんだよw(中略)
 DHは着地などのクッションがリアにも必要ってだけで、他のステージには全く活用性はない。
・フルサスで早い事は理論的にあり得ない
・1kgの違いなんてわかるわけない。わかる奴は証拠を出せ。
・ディスクだったらフロントホイールですら3キロ以上ある
・ルイガノは良いメーカー、トレックは糞
・全ての性能で29erが圧勝、遠からず26は消滅する
・MTBを山で担いでる奴は初心者、上級者は全コース乗って走る
・フルカーボンは異常に強度不足 異論ある奴はまず物理を学んで来い
・MTBでレーパンは禁止 あり得ない 常識で考えろ

基地外の特徴
・自分の意見を否定されるとすぐメカチューと言う
・複数から否定されるとすぐに自演と言う
・やたらとF1やスポーツカーに例える
・専門家やプロなど権威に異常に弱く盾にする
・文の最後に「・・・」を使う
472ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 16:07:34.49 ID:???
>>470
妄想では、ありません








空想です。
473ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 19:22:34.23 ID:???
空想ではありません















ただのアンチですw
474ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 19:43:37.23 ID:???
>>461-463
回答ありがとうございます
理論的な事は私には難しいですが、傾向はわかりました
ありがとうございました
475ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 06:44:43.81 ID:???
通勤自転車を無印のママチャリからグレードアップしたく
この板にやってきました。
これから自転車のことを詳しくなりたい人間が読むに最適な本で
何かオススメがあれば教えて下さい。
476ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 06:53:11.13 ID:???
自転車の事は大概Webで事足りる。
読むべきは「自転車の安全鉄則」(疋田智)。
477ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 11:09:26.54 ID:???
ググればたいがいの事は出てくる
本はあまり必要ない
あとこの板は程度低いから見る必要ないよ
478ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 12:12:09.07 ID:???
Manhattan/ P700
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-life/mht1101-01p700.html
これを買いたいんですが、ギア比が3と重いのでチェーンリングを44Tにしたいと思っています
ですがショップに聞いたところ在庫がないし、これは5本リングだからクランクごとかえんといけないんじゃないかといわれました
これはチェーンリングのみ交換は不可能でしょうか?購入と同時にやってもらいたかったのですが。。
479ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 12:36:58.26 ID:???
後輪のクイックリリースのバネ片方なくしてしまったんですが
このままの使用は安全面等で悪影響ありますか?

クイックリリース自体は元通り後輪はめて締めることまでできました。
480ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 13:52:39.42 ID:???
>>479
クイックのバネはホイールの左右の偏りを無くすためにある。
爪にホイールを乗せたときにバネの力で左右から均等になるようにしている。

ホイールをはめた場合に左右の均等をとってはめれるのならば問題ないが、
そうでなければセンターが出ずにブレーキと干渉したりと面倒な事が起こりやすい。
481ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 14:39:33.79 ID:???
>>480
> ホイールをはめた場合に左右の均等をとってはめれるのならば問題ないが、
> そうでなければセンターが出ずにブレーキと干渉したりと面倒な事が起こりやすい。

嘘つき
482ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 14:42:20.67 ID:???
・ノーズダイブに対処するためにサドルを前上がりにしてる
・サドルから尻を離すとフルサスの意味がない
・カーボンDHバイクなんて1レース毎に交換が当たり前で市販なんて無理
・競技用は市販者より状況や補強の関係で重量が重くなってしまうんだ
・フルサスが活用できるとこってDHしかないんだよw(中略)
 DHは着地などのクッションがリアにも必要ってだけで、他のステージには全く活用性はない。
・フルサスで早い事は理論的にあり得ない
・1kgの違いなんてわかるわけない。わかる奴は証拠を出せ。
・ディスクだったらフロントホイールですら3キロ以上ある
・ルイガノは良いメーカー、トレックは糞
・全ての性能で29erが圧勝、遠からず26は消滅する
・MTBを山で担いでる奴は初心者、上級者は全コース乗って走る
・フルカーボンは異常に強度不足 異論ある奴はまず物理を学んで来い
・MTBでレーパンは禁止 あり得ない 常識で考えろ
・クイックのバネはホイールの左右の偏りを無くすためにある。

基地外の特徴
・自分の意見を否定されるとすぐメカチューと言う
・複数から否定されるとすぐに自演と言う
・やたらとF1やスポーツカーに例える
・専門家やプロなど権威に異常に弱く盾にする
・文の最後に「・・・」を使う
483ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 14:44:27.51 ID:???
おれも便乗!本当はなんの為についてるの?
緩み防止?
484ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 14:47:49.27 ID:???
>482のコピペよく読んだら内容が全部間違ってるのかw

ところで
>基地外の特徴
>・自分の意見を否定されるとすぐメカチューと言う

このメカチューってなんだ?
485ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 14:48:49.67 ID:???
な?
程度低いから見る必要ないだろ
486ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 14:56:35.49 ID:???
緩めたときに左右のスペースを均一にする為にバネがある
487ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 14:56:45.77 ID:???
>>479
片方の「たけのこバネ」を紛失したり、破損したりした場合は、左右の隙間が揃わず、
脱着の作業性が悪いので、もう片側も抜き取ってスプリング無しにして手作業で
揃えながら車輪を取り付けた方がうまくいきます。

無くても安全面の悪影響はありません。
488ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 15:02:23.38 ID:???
そんな高い物じゃないんだしクイックリリースごと買えばいいじゃない
また無くすかもだしw
489ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 15:02:49.39 ID:???
もういいです
490ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 15:05:01.20 ID:???
クイック(笑) スキュワー使えよ
491ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 15:11:39.27 ID:???
>>479
あのバネはホイールを外した状態でもクイックの両側にフォークエンドを差し込む隙間が
確保できて、クイックの位置を動かさなくてもホイール装着が出来る、早く済むって
いうだけのためにあるんで別に無くても全く問題ない。
492479:2011/03/02(水) 17:25:24.89 ID:???
回答ありがとうございます。

どうも利便性のためにあるもので(実際ちょっとはめづらかった)
無ければないで問題ないようですね。
一応安く手に入りそうだったら買おうとは思いますが。

乗っても大丈夫なようで良かったです。
493ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 20:29:25.91 ID:???
>>492
行きつけのお店や自転車仲間でバネ余ってる人いないか聞いてみたら?
意外とそういうので何とかなることも多い
494ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 20:31:46.97 ID:???
ハンズレベルの店でもバネだけ売ってるぞ
495ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:15:26.67 ID:???
ママチャリの規格を事細かに網羅した
サイトを教えてください
496ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:17:28.36 ID:???
>>495
網羅してるサイトは知らないけど、具体的に何を知りたいの?
わかる範囲でお答えしますよ。
497ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:34:07.66 ID:???
>>495
ネジの話
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/hub/information.htm
ママチャリコンポ説明書
http://techdocs.shimano.com/techdocs/blevel.jsp?ASSORTMENT%3C%3East_id=1408474395181679&FOLDER%3C%3Efolder_id=2534374302052334&bmUID=iVKXzGG&bmLocale=ja
タイヤの話
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_JIS.html
あと以下はモデルにより違ってくるだろうから参考程度の話だけど、ウチのママチャリは
ヘッド:1インチJIS
BB:JISネジ・シェル幅70mm
シートポスト径:25.4mm
だったよ。
498ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:39:44.46 ID:???
フレンチバルブに空気を入れるときは、
小ネジは、数回回すだけでいいの?
それとも、一番上まで回しきるの?
499ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:47:43.03 ID:???
TSマークの青 赤って どちらを貼ってもらえるか選べるの?
500ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:48:01.06 ID:???
>>498
基本的に軽く止まる所まで全緩めでOKよ。ちゃっちいから力を入れ過ぎないようにね。
使うポンプヘッドやゲージやアダプターによりベストな緩め加減は変わってくるね。
501ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:48:45.09 ID:???
あと点検後に 自転車少しでも弄ると保険適用外になんのかね?
502ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:50:59.45 ID:???
>>499
一種と二種で色が違う
503ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:52:31.14 ID:???
>>500
ありがとちゃん。
めいざふぉーすびーういずゆ
504ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:53:44.85 ID:???
>>499
迷わず赤にしとき。
505ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:10:28.88 ID:???
カンチブレーキとキャリパーブレーキってどちらが制動力が大きいでしょうか
506ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:15:25.00 ID:???
カンチは調整次第でV並に効く
507ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:23:19.05 ID:???
いゃまぁごくごく一般的にブレーキの効きでは

V > キャリパー > カンチ
508ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:43:47.03 ID:???
選べるのか?と聞いたんですが?
509ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:45:16.98 ID:???
選べない
男の子は青、女の子は赤を貼られる
510ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 23:48:56.79 ID:???
>>508
TSマークの話?
選べるっちゃ選べるけど、色により保険の内容が違うから、色で選ぶような物ではないと思うけど。
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/institution/ts.html
511ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:00:08.05 ID:???
ありがとうございます
保険の内容は知っていたんですが 選べるかどうか登録料など
書いてなかったんで気になってました
512ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:08:18.75 ID:???
便乗質問だけど、なんで一番速度が出るロードバイクでVブレーキ使わないの?
信頼性?軽量化?伝統?
513ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:12:41.30 ID:???
効きが強すぎて微妙なコントロールしにくい
台座付けるにはフレームの強度増さなきゃならんから重量増える
空気抵抗増える
514ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 01:04:47.99 ID:???
>>512
Vブレはレバリッジ比が大きい。
支点〜力点が支点〜作用点の3~4倍。キャリパだと2倍未満。
性能云々よりワイヤを引ききれないという実情があるんだ。
515ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 01:14:59.49 ID:???
ミニV
516ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 01:36:47.04 ID:???
>>512
マジレスしておいてやるが
ロードはタイヤが細いから、ブレーキがいくら強力に効いてもすぐにロックして滑る
なので必要以上に強力なブレーキはロードの場合逆効果になる
MTBのように太いタイヤだと強力なVやディスクブレーキも機能するってことだ

あと宙ぶらりんなカンチだが、効きはおとるが基本的にレースでは使わないってのと
機構が簡素で軽量なためトラブルも置き難くツーリングとか輪行などで旅をするのに向いている
まぁVやキャリパーもそうそうトラブルなんて起きないけどね
517ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 01:45:21.24 ID:???
カンチは泥んこレースで本領発揮するね。
518ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 03:07:30.30 ID:???
レバリッジ比なんてブレーキレバーの中に支点ずらした
シーソーの板みたいなの入れればいくらでも変えれそうな気がする。
519ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 03:54:10.44 ID:???
下ハンならいざしらずブラケットでのレバー操作が重くなっちゃうとヤダな
520ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 09:29:12.57 ID:???
>>516
てことは、MTBにロードタイヤみたいなスリックハカセてるのは馬鹿だってことだね
521ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 09:34:20.02 ID:???
>>518
レバー側で比を変えるとケーブルテンションが高くなる。
切れかねないよ。
522ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 09:39:10.58 ID:???
簡素軽量というならVブレーキがベストだと思うなあ
523ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:47:09.66 ID:???
チェーン洗浄について質問です。
完成車についてたKMC Z72 というチェーンなのですが、
これはパーツクリーナーで洗っても大丈夫でしょうか?
524ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 10:53:07.39 ID:???
そもそもロードバイクなんて一旦スタートしたらゴールまで止まらないロードレースで使うためのものだし。
525ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 11:13:42.57 ID:???
だし何だって?
526ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 11:16:46.71 ID:???
>>523
大丈夫。
洗った後は注油しとけよ。
527ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 11:20:12.51 ID:???
>>523
パーツクリーナーで洗っちゃダメなのは
自動二輪車のシールチェーン
自転車のチェーンにはシールが存在しない
528ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 11:35:12.71 ID:???
>>525
今朝のはカツオだった
529ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 11:44:24.73 ID:???
>>526>>527
ありがとうございますm(_ _)m
洗った後、注油します
530ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 12:05:04.92 ID:???
パーツクリーナーのかけすぎには注意ね
チェーンの軸の中の油まで洗い落とすと十分な再注油ができないため
チェーンの磨耗を早める、とシマノは回答している
基本は表面だけブラシ等で奇麗にすればいい
531ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 12:10:31.24 ID:???
おいおい、チェーンを灯油で洗ってるんだが?
532ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 12:35:49.69 ID:???
526です

>>530
アドバイスありがとうございます。
実は、チェーンクリーニングマシンを買って、
高い専用の洗浄液代わりにパーツクリーナー使おうと思っていたのですが
やめておいた方が無難でしょうか?
533ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 12:57:16.69 ID:???
>>532
専用の洗浄液はそれ自体も潤滑剤になると昔聞いたことがある(真実かどうか知らないが)
パーツクリーナーとどれくらい成分が違うかまではわからない
クリーニングのマシンも一部液につかりながらブラシで洗浄されるが
せいぜい5分程度ガラガラ回してるだけなので表面の油や汚れが取れるとこまででやめておけば
被害は抑えられる気が

ちなみに俺の体験
俺も専用液が切れたあとディグリーザーをクリーニングマシンに入れてチェーン洗浄ここ数年やっていたが
以前と同じようなペースでチェーンオイル使ってても妙にオイルの不足感を感じるようになった
で、オイルを挿す頻度が増えてチェーンも汚れやすくなり洗浄する頻度も増えてと・・・
これを書きながらディグリーザーよろしく無いのかな〜なんて少し思いかけてる
はっきり頻度とか走行距離とかチェックしていないから確かかどうかは言えないんだけどね
534ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 13:24:41.27 ID:???
>>533
非常に参考になりました、感謝しますm(_ _)m
やはり、あのマシンは専用液を使うのが前提なんですね。
買うのを再検討してみます。
535ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:04:22.15 ID:???
あのマシンは取れにくい物を取るだけで、
普段は注油−拭き取り−拭き取り−拭き取りだろ

雨とかで流されない限り注油は月1でもなんとかなる
ゴミはどんどん付くから暇を見て毎回のように拭き取り
536ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:11:06.42 ID:???
俺は逆だな 注油だけで済ます時がたまにある
月一は無理だな2週に一度注油だ でももっと頻繁に拭き取ろうとは思ってる
チェーン交換したからもう少し頑張る!
537ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:12:08.36 ID:???
使った後のディグリーザーって除草剤になるよね。
538ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:20:52.68 ID:???
ミッシングリンクにしてペットボトルにチェーンとディグリーザー入れて振るのが便利。
539ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:41:45.59 ID:???
ペットボトル入ったけ?俺はGokuriに入れてシャカシャカしてたけど
少し漏れるのと、入れるのがめんどうなんで・・・

厚めのビニール袋にチェーン入れてブレーキクリーナーの細い先を入れ、
適当にぶっしゅーと液入れてシャカシャカしてる。
袋からチェーンを出して使い終わった袋はポイっと燃えるゴミに捨ててる。
540538:2011/03/03(木) 14:46:31.08 ID:???
伊藤園のお茶に何とか入る。運が悪いと引っ張り出せないのでカッターナイフで壊す羽目になるが。
541ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:47:33.92 ID:???
↓のようなホルダーで、簡単に盗難されないような方法は無いかな。
http://www.cycleroad.jp/?pid=6931335

会社の駐車場、自転車泥棒が頻繁に出没してて、
部品だけ盗る確率は低いけど、出来れば対策をしておきたい。
542ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:54:11.99 ID:???
・強いロックタイト使う
・特殊ネジ使う
・ねじ山をテープで巻いて塞いでおく
・ワイヤー通しておく

どれも何もしないよりはマシなレベル
543ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:58:53.85 ID:???
いじり止めトルクスボルトかね
外してから駐輪・・・は流石に面倒か
544ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 16:20:40.28 ID:???
545ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:00:02.70 ID:???
>>542-544
ありがとう。
脱着するのは面倒なので、特殊ネジ 盗難防止ボルトで検索すると
↓みたいなのが色々と見付かったけど、かなり高い…。
http://www.e-nedzi.com/product/product_07.html
546ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:12:58.14 ID:???
>>541
雨よけのサイクルカバーをかぶせて、
なんでもいいから目立つヒモでぐるぐるしばっとく。

「よくわからんが、めんどくさい感」を出しておくと、盗られにくいよ。
547ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:35:12.64 ID:???
廃車から外したエアバッグをセットしてワイヤー張ってだな
548ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:12:58.53 ID:???
自転車触ると二の腕まで電撃ショックがくる昇圧回路を作ってだな・・・・・・・
549ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:15:55.01 ID:???
そんで自分が乗る時に両者発動して救急車で帰るわけか
550ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:20:16.61 ID:???
>>548
それは実在する
551ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:24:35.62 ID:???
最近チャリ屋に軽く物色に行ったら去年の秋よりラインナップが微妙になってました
2011の新車見本がもうちょい店頭に出揃うのって5月や6月あたりまでかかりそうなんですかね?
552ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:28:20.24 ID:???
>>551
現物を見て買うのは一部だからなぁ。
553ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 06:18:30.10 ID:???
5月6月には売り切れモデルも出てくるよね。
全モデル揃うタイミングってのは無いんじゃない?
カタログ注文→客渡しで店頭に並ぶ事が無い物も多いし。
554ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 07:13:55.39 ID:???
>>537
除草剤どころの話じゃない有毒物質だから地面に流すんじゃないドアホ
555ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 08:21:56.52 ID:???
>>554
肯定とも否定とも取れる文章ですな・・・
556ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:42:30.83 ID:???
パーツクリーナーってゴキブリ退治にすごい役立つよね
557ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:50:00.77 ID:???
ゴキブリさんかわいそう…
558ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:50:36.48 ID:???
床や壁が痛まない?
559ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:00:26.16 ID:???
なんで自転車屋って他店で購入した自転車だと整備とか修理の対応悪いんですかね?
スポーツとしての自転車の普及を阻害してますね
560ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:04:22.70 ID:???
クイックレバーの締め付けなんだけど 置いてあるスポーツ自転車を触ってみると
緩いのやら固いのやらどの程度締めればいいのか全く分かりません
こういう事って自転車屋に聞けば教えてくれますか?
561ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:04:50.40 ID:???
>>559
行きつけの店で聞いたら、自店購入の客で手一杯なのと、誰が組んだかわからん個体を触りたくないって言ってたね。
本音なのか建前なのかは知らないけど。
562ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:07:13.19 ID:???
>>560
勝手に触るなよw
店で聞けば教えてくれるよ。
だいたいの目安としては、レバーが軸と平行になるあたりで抵抗が出るようにナットを調整とか、
レバー倒したあと指にレバーの跡が残るくらいとか言うね。
563ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:25:09.33 ID:???
>>560
クニってのはゆるすぎ。
グニーイイッってくらいがちょうどよい。
グニキキギギってのはきつすぎ。
564ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:40:08.47 ID:???
>>559
買った店に持ち込めばいいだろ
店のせいにすんな
565ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:56:10.17 ID:???
>>564
買った店の対応がそもそも悪かったらどうすんだよ
566ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:02:57.57 ID:???
>>565
それは店選びを失敗したって事だから、諦めて他の店を探すしかないね。
何件か当たれば他店購入車でも快く見てくれる店がきっと見つかるよ。
567ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:05:02.10 ID:???
>>565
買った店の対応が良いのか悪いのかってそもそも何を基準に判断するんだよ
568ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:09:51.48 ID:???
買う前に気付けって話でもあるな
569ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:14:32.38 ID:???
てか今の日本の道路事情で普及するかね?
570ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:16:55.02 ID:???
>>567
店員や店長と1分も会話すれば察しが付くだろ
571ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:20:07.98 ID:???
>>570
それなら買う前に察しがつくだろw
572ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:30:48.76 ID:???
どうでもいいよ 自転車屋なんて腐るほどあるんだから
金出せばどこかは見つかるだろ
573ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:37:51.42 ID:???
>>565
仮定を持ち出してどうすんだよと聞かれても…
どうすんだよw
574ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:40:51.00 ID:???
道具買って自分で手入れしろ!
575ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:47:57.97 ID:???
俺は時々転勤があるから、買った店に持ち込むのは無理。
自動車ならどこでも問題ないのにな。
576ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:54:37.76 ID:???
>>565
最初のロード買った店がそうだったよ
フレームの塗装の下に錆の盛り上がりがあるのに「クロモリだとよくあることだよ〜」みたいに
ごまかされて、どうにも納得いかなくて
代理店に連絡しても「うちはショップさんだけを相手にしてるんで〜」
他のショップ行ったって、代理店に連絡すら取ってくれないよ、その代理店の契約店なのに
577ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:58:53.97 ID:???
>>576
それは買ったショップと話すべきだろw
代理店や他のショップに頼る時点でちょっと筋違い
578ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:00:15.91 ID:???
日本にロードレースは普及しないなー・・・
579ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:03:59.10 ID:???
いやー 結構普及してるんじゃねの?
580ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:06:32.75 ID:???
自転車のメンテナンスセミナーとか滅多にやってないな
せめてワイズロードとかあさひとか大手だけでいいので
講習会を毎週してくれないかな
581ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:14:53.79 ID:???
電化製品だと他店で買った商品の修理でも引き受けてくれるのにな。
582ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:20:28.41 ID:???
>>575
転勤先で買え
583ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:21:33.83 ID:???
>>581
そりゃ店で直すんじゃないもの
584ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:33:57.50 ID:???
>>582
そんな馬鹿馬鹿しいことはしない。
工具とパーツを通販で買って自分でメンテナンスしてるよ。
色々やっているうちに、フレームから組み立てられるようになった。
585ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:49:57.59 ID:???
3×8段のクロスに乗ってますが、
とてもギヤを使いきれません。
ロー側は、急坂を上るときにまだしも使うのですが、
トップ側は、平地でめいっぱい飛ばしても
前2、後ろ7くらいで十分な気がします。

これは自分の脚力不足なのか、
そもそもクロス程度にはワイドすぎるギアがついてるのか
どうなんでしょう?
586ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:55:20.57 ID:???
>>585
下り坂で飛ばしたりしない場合は不要なギア比が出てくるよね。
余る分には特に問題無いからそのままでも良いと思うけど、
もし、満遍なく使いたい、もっと細かくギア比選択したい等の希望があるなら、歯数構成を見直してみるのもいいかもね。
587ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:33:59.74 ID:???
>>586
ありがとうございます。
そうなんですよ。トップ側を使うには、
もう下り坂で、さらに踏むしかない感じ。
でも、それって、クロスの重さ、ブレーキ、ハンドル考えると
危険きわまりないですよね。

最初から、フロント2枚で、よりロー側によったくらいが
クロスには合ってるような気がしました。
588ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:43:16.58 ID:???
ワイドにしとけばどんな乗り方にも対応できるからいいじゃん?的な考えがあったりするのかもね。
ちなみに俺のクロスは44/32/22x12-25にしてる。平地メインたまに急坂登りな使い方だけどいい感じよ。
589ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:46:56.48 ID:???
>>587
何キロまで出したことある?
例えば俺はロードで50T-12Tで60キロ前後でギア一杯一杯。
それ以上出そうとは思わないけど、プロのように80〜100km/hオーバーは50Tじゃ無理だなと思う。

クロスだとフロントは大きくて48Tとかだから55km/hも出せば回せなくなるんじゃない?
それはちょっと足りないなぁと思ってしまう。
590ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:50:08.03 ID:???
>>589
うげ。
やっぱり、踏む人は、ものすごく踏めるんですね・・・

再婚ないんでスピードはわからないですが、
多摩サイレベルでは、そんな出したら死にます。
591ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:53:38.04 ID:???
ブレーキはVなんだからロードよかよっぽど効くじゃん
592ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:54:58.94 ID:???
どこのプロが80〜100km/hオーバーのスピード出せるんだよw

200MFTTでもトップタイム時速約75.219kmが世界記録だというのに
593ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:57:20.77 ID:???
下りになれば100km以上出してんじゃん
平地でとは書いてない
594ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 02:13:55.28 ID:???
近所にヒルクライムの練習に使える小山があるけど、50は何もしないで出る

ブレーキかけないと間違いなくヘアピンでクラッシュするからそれ以上は出さないことにしてる
595ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:43:22.11 ID:???
ホイールはエンド部に真っ直ぐ奥まではめ込む とメンテンナンスガイドに書いてたけど
歪んではめ込むとどんな異常が起きるんですか?
596ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 07:59:00.53 ID:???
>>595
真っ直ぐ走らなかったり
ブレーキ引きずったり
変速不良起こしたり
597ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:20:15.13 ID:???
>>595
見かけだけでタイヤ曲がるとブレーキ引きずる

レバー忘れて坂登るとローギアを失う
598ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 08:35:17.30 ID:???
>>589とかが普通に公道とかCRとか走って欲しくないわ
既に暴走レベル
599ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:38:55.61 ID:???
>>598
昨日246で60km/h出しました。てへぺろ(・ω<)
でも、自動車はもっと出してるけどそれは房総じゃないの?
600ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:52:29.63 ID:???
>>599
免許持ってる?
601ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 09:58:06.36 ID:???
>>600
持ってるよ?
602ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:02:17.77 ID:???
お母さんの肩たたき免許
お父さんの足もみ免許
お風呂掃除免許
犬散歩免許 もってるよ
603ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:03:22.60 ID:???
それは肩たたき券や風呂掃除券で免許じゃないよ
604ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:05:15.36 ID:???
制動距離やら予測運転やら、自転車と自動車の仕組みの違いやらが
理解出来ないなら、車と名のつくものには一切乗らないでください。
今までが運が良かっただけで、いつか他人に危害を与えるから。
605ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:05:39.64 ID:???
ちゃんとお父さんお母さんに免許って言われてつくってもらったし
ラミネートもしてあるし
おまえ、持ってないんだろ
606ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 10:14:31.95 ID:???
>>604
制動距離?自動車と自転車のどちらが慣性モーメントがでかいと思ってるんだか。

例えば、俺の持ってる自動車学校の教本に載ってる制動距離を見ると
60km/hで空走距離17mで、制動距離44m。
一方、自転車は60km/hで16m程度。同様の事をググると15m程度という指摘あり。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012245315
空走距離についても、自動車より短いだろう。
607ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:21:11.92 ID:???
>>606
それは慣性モーメント云々じゃないね
慣性、あるいは単に質量の違いでしょ
608ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 12:54:53.50 ID:???
>>606
えらく旧式なのかな。それとも初心者用に大きめに書いてあるのか。
609ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:01:09.85 ID:???
>>599
そもそも論として、4輪と2輪を同列に扱っている時点で??がつく

>>606を必死にぐぐったんだろうけど、理論値持ってきてどうするのよ
例えば、急制動かけ車道側に転倒して、車がお前をはねたら悪いのは車になるんだよ

610ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:22:17.65 ID:???
>>609
バカ?当然車が悪いだろ
611ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 15:47:30.65 ID:8qkyjU79
文盲乙
612ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 16:12:31.85 ID:???
>>604
こんな事言ってる奴に限って歩道を暴走して歩行者を危険にさらしていたりするんだよな
そして自分が危険行為をしてるという自覚すら全くないから困ったもんだ
613ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 18:42:21.93 ID:WJVqHyla
クイックレバーだけど 今日行ってきた
結構固めだったんだがOKとの事 皆結構固めに締めてるんだな・・・
恐ろしく緩い自転車もあったが 緩めに締めてると何かトラブル起きるの?
614ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 18:45:25.07 ID:???
さすが初心者質問スレだなw
615ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 18:46:09.12 ID:???
>>613
緩いとズレる
最悪死亡
616ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 18:53:27.75 ID:???
>>613
走行中に段差を拾ったら衝撃でホイール外れどこかに飛んでいって
乗っていた奴もすっころぶ
617ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 20:26:16.59 ID:???
>>613
普段固定に置いてるバイクで緩いまま出かけた
坂道でローギアに入らないことに気が付き、もがくほど下のギアが無くなる
チェーンがあるから簡単には外れないが下る前に気が付いて良かった

ちなみに前輪には抜け止めがあるが、整備上の理由で削る人は覚悟してやること。
618ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 20:48:46.11 ID:???
後輪はずれたり抜けても事故になりにくいが前輪抜けちゃうとマジで死もあるからな
619ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 23:32:25.93 ID:???
大阪なんですけど 当たり前のように
携帯やヘッドホンしながら酷い場合はゲームしながら自転車で走ってる人います
ひょっとしてあれは道交法違反ではないんですか?
逮捕はされない?
620ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 23:41:12.89 ID:???
>>619
神奈川ですけど、同じように携帯や音楽プレイヤーをヘッドホンで聴いてたり
さらに無灯火で雨の日なんて片手傘さして逆走というフルコースな奴も見かけるが
逮捕されているのを見たことはないよ

多分違法じゃないんだと思う
621ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 23:49:21.50 ID:???
…違法だろう
622ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:07:11.24 ID:???
>>619
まったく正当な模範走行してるのにも関わらず
一晩で3回も職質くらった事あるよ
それが大阪クオリティー
623ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:40:03.62 ID:???
職質されると
おぉちゃんと仕事してるなおまわり君
と思って安心する
624ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:41:58.38 ID:???
別にやましいことしてるわけじゃないし
職質されても何も困らんよな
625ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:44:16.24 ID:???
>>624
うん。逆に
「最近、あそこの学生が騒いでうるさいからなんとかして」とか
お願いする。
626ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 00:46:16.05 ID:???
>>622
失礼ながら、特徴的な外見とか?
数年大阪に暮らしていたけど、一度も止められたことはない。
627ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 01:11:04.92 ID:???
>>622
警察がしっかり仕事しているってことだな
東京なんて警察は仕事しないからおかげで昨年交通事故ワースト1だぜw
ちなみに違法駐輪も自転車盗難もいつもぶっちぎりのワースト1
628ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 01:14:51.74 ID:???
>>619
大阪府 道路交通規則 (運転者の遵守事項)
第13条 法第71条第6号に規定する車両等の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。
(2) かさをさし、物をかつぎ、又は物を持つ等視野を妨げ、
若しくは安全を失うおそれがある方法で自転車を運転しないこと。
(3) 携帯電話用装置を手で保持して通話し、又は画像表示用装置を手で保持して
これに表示された画像を注視しながら自転車を運転しないこと。
(5) 警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示等安全な運転に必要な交通に関する音
又は声を聞くことができないような音量で、カーオーディオ、ヘッドホンステレオ等を使用して
音楽等を聴きながら車両を運転しないこと。

5万円以下の罰金だっけ?
629ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 01:15:30.33 ID:???
警察というより自治体が悪い。
630ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 01:21:34.58 ID:???
この前なんの犯人かは知らんけど 道路で車止めて警官と怒鳴りあってた
真面目に仕事してる人もいるんだなーと感心した
それに比べて・・・少しは道交法の違反者取り締まれよ
してもいい と言う風潮になってますよ今は
631ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 01:23:49.07 ID:???
点数にならない事はしないでしょう。あの方達は
632ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 01:24:07.40 ID:???
>>620
> 携帯や音楽プレイヤーをヘッドホンで聴いてたり
懲役3ヶ月以下または5万円以下の罰金

> さらに無灯火で
5万円以下の罰金

> 雨の日なんて片手傘さして
5万円以下の罰金

> 逆走という
懲役3ヶ月以下または5万円以下の罰金

> 多分違法じゃないんだと思う
へー(棒読み)
633ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 01:47:55.82 ID:???
神奈川なら違反にならないんじゃない
634ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 03:08:33.34 ID:???
大学の近くで取り締まってるよ
635ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 04:03:36.57 ID:???
問題だらけの神奈川県警だもんなw
636ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 08:09:41.77 ID:???
たかだかカンニングしただけで、
日本のマスコミが勢揃いで吊し上げにするんだから、
ヘッドフォンを付けて自転車に乗ってる人を
とりあえず一人で良いから吊し上げにするべきだな。
637ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 08:23:47.06 ID:???
市中引き回しだよ。

by中尾彬
638ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 09:20:44.80 ID:???
形だけの市中引き回しなんかやったって
イェイ! 俺って目立つことやったヒーローだぜィ てな恥を感じないバカが
続出して逆効果だよ(本来の市中引き回しはその先に磔刑や打首獄門)
市中引き回しの最中見物人は棒で叩いていいってんなら話は別だけど
639ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 09:57:12.23 ID:???
自転車って世界を救いますよね?
少なくとも醜いメタボ腹は救いますよね なんで皆乗らないんですか?
640ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:06:18.05 ID:???
無駄に車に乗ってる人間が乗れば、今よりずっと世界は良くなるし、
メタボが解消されれば健康になるし、医療費は掛からないし、いい事が多い。

でも、人間ってそれ程合理的には出来ていない。
個人にも全体にも良い事と分かっていても、楽がしたいという気持ちから無駄に車に乗ってしまう。
楽な方、楽な方へと流れてしまう
641ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:17:58.65 ID:???
オメガトライブという漫画によると 快楽のために動くのは長期的に持続するんだが
楽は短期的で 無くなるとまた新たな楽を手に入れようと安易な手段を行う
終わりが無いそうだ
なので・・・麻薬のようなものだとかなんとか
簡単に手に入るものは粗末に扱いがちと言う事だろうか
しかしまあ自転車は凄いね こんなモノ作った人も凄いね 尊敬するね
642ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 10:30:50.08 ID:???
カーボン素材等シビアなトルクが求められる部品ならともかく
アルミやクロモリ チタン等金属素材のパーツにも適正トルク以上に締めると
やはり割れる折れる等破損する事もあるんでしょうか?
と言うか人間の力で破損するほど締めれるものなのでしょうか?
643ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:10:04.10 ID:???
>642
小学校の授業で習わなかったか?
644ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:10:52.10 ID:???
習わなかった
645ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:14:54.74 ID:???
今の小学校の教育課程だとそう言うの習うモンなの?
俺の時は無かった。時代も変わったなー・・・・・
646ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:15:13.32 ID:???
>>642
軽量アルミ部品をいつものノリで締めたら伸びてしまった

ノーマルパーツを軽量ボルトで締めてねじ切ったことなら何度でも
647ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:17:15.23 ID:???
>644
残念だがバカは壊すからトルクレンチつかっとけ。
648ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 11:40:43.97 ID:???
>>643
見たいな?
649ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 14:53:54.94 ID:???
>>642
アルミのステムのボルトを締め過ぎてネジ山破壊した事あるよ。
ドリルで貫通させてボルト&ナットで締めたわ。
650ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 15:09:58.68 ID:???
>>642
いい加減まだそういうイメージもってる人いるんだなw
カーボンよりもアルミやクロモリの方が締め付けトルクはかなりシビアだよ
クロモリなんかは締め付けすぎると変形する
今まで周りでネジが折れたりクランプが折れたりって何度となく遭遇したがアルミだった
651ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 15:15:13.92 ID:???
しかしなんだ、中尾彬ってエグ過ぎるぜ。
コイツのツラが出て来ると直ぐチャンネル変える。
652ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 15:16:45.05 ID:???
それでも志乃はいいって言ってくれんだよ。

by中尾彬
653ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 16:11:17.02 ID:???
>>589
-7%位より傾斜の強いの長い直線があれば何もしないでも70は超えるよ。

後はペダリングが追随できるかどうかだけど、48x12でも150rpm位だから
クロスでもなんとかなるもんだ。
654ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:45:14.80 ID:???
コーナリングでもペダル踏む感覚が好きなんだけど、
どうしてもペダルを地面にすってしまう。

やっぱ、だめなの?
655ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:52:22.90 ID:???
コーナーのキツさに寄るだろ。その辺は頭使って走りなよ
656ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 19:56:05.81 ID:???
ペダル地面に擦って大丈夫なの?凄いね

危なすぎて推奨できないけど
657ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:04:15.01 ID:???
ハイサイド起こすからやめとけ
死ぬぞ
658ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:27:06.82 ID:???
ハイサイド?
659ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:39:06.77 ID:???
ペダルコツーん
反動で跳ね返される
外側に吹っ飛ばされる
660ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 20:48:29.39 ID:???
ペダルを擦ったときにペダルの部分で急制動がかかるのね
でも体はその制動についていけなくて吹き飛ばされるのさ

擦ってる分にはギリギリ大丈夫なのかもしれないけど
万が一引っかかったときは吹っ飛んでいくから
あなたが好きなことやって大怪我するのは勝手だけど,人を巻き込まないようにね

ハイサイドの参考動画
.youtube.com/watch?v=IEcCLn-Eoxk
661ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:08:39.57 ID:???
>>654
リカンベント乗れ!
662ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:09:10.86 ID:???
ハイサイドってタイヤのグリップ回復をトリガーにするモノを言うんじゃね
ペダルコツーんは違う気がするが
663ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:14:42.08 ID:???
あれ?そうだっけ? こりゃ失礼
まぁ,結果は参考動画みたいになるからいいか
664ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:16:50.55 ID:???
表現が悪かった
665ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:17:59.92 ID:???
グリップ回復で飛ぶ前にグリップを失う原因がペダル接触による接地圧低下だからハイサイドと呼んでもいいと思うよ。
666ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:27:20.93 ID:???
え”?
ペダル当たって前輪or後輪が加重を失うって、
どんだけな勢いでペダルが地面に当たってるのよw
667ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:29:50.74 ID:???
ペダル擦ってコケるのはそれが原因の一つじゃん?
668ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:30:52.19 ID:???
思いがけない突起物があってそれにペダルが乗り上げちゃう事はあるな
俺は2リットルのペットボトルをちょうど良い感じにペダルで踏み抜いたら
ボヨーンって跳ね返されてすっころんだ事がある
669ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:33:35.60 ID:???
俺は猫をペダルに引っかけそうになって吹っ飛んだ。
670ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:34:55.64 ID:???
猫をよけようとしてヒジをコンクリートの壁で大根おろし煮したことがある
671ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:37:59.90 ID:???
結果的にハイサイドっぽい感じでとんでくのはイメージ沸くけど、それをハイサイドって言うのは違う気がするね

>>670
痛そうだ ><
なんで猫はおばはん見たいに、目の前で固まる→さけた方向に逃げる というコンボやってくるんだろうな
672ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:39:06.46 ID:???
ディスクブレーキが利きすぎて急ブレーキかけたときリアが浮いた
どうすればいいですか
673ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:41:30.61 ID:???
>>672
ブレーキレバーを握る指の力を抜く
674ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:43:42.15 ID:???
>>672
尻を後ろに突き出す。
いやまじで自転車の急制動の方法だから。
675ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 21:45:25.33 ID:???
本気でブレーキ掛けるときはリアタイヤに座る位の気持ちで突き出すなwwww
676ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 22:09:57.27 ID:???
ディスクブレーキといえば曲がったときが怖い
677ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 22:56:51.32 ID:???
>>670
> 大根おろし煮したことがある

それ何て雪鍋?
678ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 23:08:37.13 ID:???
マウンテンバイク界では常識ですな
679ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 02:12:00.13 ID:???
>>666
下死点付近でペダルが接地するとセンタースタンドに乗っけるような感じで
ペダルを支点に車体全体がペダルに乗っかるような感じになって
凄い衝撃が来てこける。

ペダリングの勢いは要らん。下死点付近っていう条件がそろってれば
ペダリングしてなくてもなる。
680ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 02:28:55.23 ID:???
これだけは経験してみないと分からんな
681ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 02:30:41.41 ID:???
ペダル外側にローラー付けたら・・・クランク角度によっては意味無しか。
682ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 03:01:47.36 ID:???
やはりリーンアウト走法だろ
683ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 03:13:10.61 ID:???
リーンインでなくて?
684ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 07:14:25.76 ID:???
>>679
それでハイサイドになるの?
ハイサイドっぽい飛び方じゃなくて?
685654:2011/03/07(月) 08:04:11.75 ID:???
みなさん、いろいろありがとうございます。
知らなかった知識が増えて、楽しいです。

ちなみに自分は、軽いギアでクルクル回しながらコーナリングする
加速感が好きなので、
回転数が高いせいか、ペダルをすっても乱れるほどではなく、
ガリッといって、すぐペダルが後ろに流れる程度です。
686ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 08:11:16.48 ID:???
タイオガのシュアーフット・ミニはどうか?
687ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 08:21:36.69 ID:???
ペダルスクラッチしてるのに続けたらその内死ぬで
688ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 10:56:48.03 ID:???
ベアリングに悪そう
689ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 12:53:09.32 ID:???
コーナーで鬼漕ぎしたかったらリカンベントのることだね
690ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 12:56:32.61 ID:???
質問ですが、
サイクルトレーナーに乗せたまま、整備って普通しませんか?
整備といっても注油とか、汚れを拭き取るくらいのものですが。
691ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:13:12.08 ID:???
いゃバイクスタンドでやれば済むから
692ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:17:15.20 ID:???
メンテスタンドは跨れないのがつらい
693ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:29:54.35 ID:???
ttp://www.minourausa.com/japan/work-j/ss700-j.html
乗車出来るメンテスタンド
694ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 19:59:42.08 ID:???
ヘルメットのバイザーってあれ意味あるんですか?
695ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:03:14.13 ID:???
バイクスタンドは
・人がまたがれない(またがれるものは高い)
・置き場所がない
・自転車が1台なので、載せ替えがおっくうになりそう
の理由で避けてる

バイクスタンドでないと出来ない整備って、具体的になんでしょう?
696ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:03:28.59 ID:???
バイザーはホモのサイン
697ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:13:06.75 ID:???
>>694
茂みに突っ込んだ時に少し効果あるよ
698ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:18:24.83 ID:???
>>695
置き場所がないって、ほとんどが折りたためるだろ
ワークスタンドのこと 言ってんのか?
699ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:24:36.08 ID:???
>>695
ワークスタンドの事なら、前後輪同時に外しての整備や、フォーク抜き整備や、FS車のリアサス分解整備等々に使ってるよ。
別に無くても出来るから要らないなら買わなくてもいいと思うけどね。
例えばフォーク抜きなんかは物干し竿に紐で吊るせば済むしね。
700ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:19:32.77 ID:???
不要になったチェーンとかタイヤの処分はどうすれば良いのでしょうか?
701690:2011/03/07(月) 21:33:05.24 ID:???
>>698
自転車のために使えるスペースが本当にない(1畳ほど)からできるだけまとめたかったんだ

スタンドしたまままたがるのは、サドルとか交換したりしたときにポジションを確認することもあるかもと思って
>>693が示してくれたやつが候補なんだけど、サイクルトレーナーも欲しいし、お金はないし・・・
ワークスタンドが置けたらサイクルトレーナーでいいんだろうけど・・・

>>699
まだまだ初心者なのでとりあえずはサドルやハンドル交換とか、簡単にできそうなものから順に
やってみるので、そこまではまだまだです
702ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 21:58:44.44 ID:???
質問失礼致します。
昨日、ジャイアントOCRを納車しました。

その後、カーボンFフォークとホイールの取り付けクイックリリースレバーの点検の為に、締め直しをしました。

90度で抵抗を感じ、手のひらで押し込みました。
締め込むまで結構力が入ったと思います。

そのとき、本当にわずかですが、ミシッていう音が聞こえました。

直ぐに外し、フォークの目視点検をしましたが、クラックは見当たりませんでした。

カーボンフォークだけに、強度に不安があり、もう僕のカーボンフォークはダメなのかと思うと泣きそうです。

このフォークのまま乗り続けても大丈夫でしょうか?
また、クイックリリースの締め付け力はどの程度がベストなのでしょうか?

先輩方のご意見お聞かせください。

お願いします。
703ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:04:27.41 ID:???
>>700
自治体によって違うので市役所とかに聞いてそのごみ処分区分に従って下さい
704ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:06:09.60 ID:???
>>700
「チェーンウィップ!」と叫びながら地面を激しくたたき付ける遊び道具に再利用
705ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:07:00.62 ID:???
>>702
フォークエンドの塗装が割れた程度じゃない?
もう一度ホイール外して確認(内外両方)してみ。
706ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:07:41.74 ID:???
>>702
> 質問失礼致します。

スレ違いとは失礼な奴だ。

ロード初心者質問スレ 196
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298447925/l50
707ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:09:21.51 ID:???
>>704
目測誤って強かに自分を打ちつけて悶絶するのがオチ     orz
708ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:16:45.16 ID:???
>>705
ありがとうございます。
早速確認しましたが、まったく異常なしでした。

>>706
あ、別のスレッドだったのですね。
失礼しました。誘導リンクありがとうございます。
709ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:21:41.88 ID:???
>>702
クイックの締め付け、それも普通に手でレバーを押した程度でダメになるフォークだったら、
走り出して最初の衝撃や制動で崩壊するわw
710ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:22:23.32 ID:???
702の握力が80以上ある怪力じゃなければ
人の手で入れられるクイックの締め付け程度でエンドはつぶれないと思うよ
711ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:23:36.53 ID:???
ほんでもここでロード系の質問駄目とかなるとどんな質問ならいいんだろう。
MTBはMTB初心者スレになってしまうだろうし。
712ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:30:06.71 ID:???
んじゃリカンベント初心者質問スレ


胴考えても過疎るな。
713ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:34:00.91 ID:???
別にいいんじゃね
誘導してやるのも回答のうちだし
714ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:34:02.11 ID:???
>>711
駄目って言ってるのは一人だけだからほっとけ
715ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:34:01.71 ID:???
>>709
そうですよね。
自動車車載のタイヤ用スパナも、人力全開で締め付けても破断させられない長さに作られていると聞いたことがあります。

しかしカーボンフォークという物は、普通に軋み音が聞こえたりする物なのでしょうか?
716ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:35:52.45 ID:???
>>710
ありがとうございます。
握力は40位です。初めて非力で良かったと思っています。
717ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 22:55:40.35 ID:???
俺のはきこえる。
718ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 05:43:38.64 ID:???
アンカーの購入を検討していますが
フィッティングショップで測ってもらって
購入は近所の自転車屋で、ってなると
やっぱり失礼ですよね。

フィッティングショップが、隣の県なので
ちょっと躊躇してます。
719ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 05:49:03.16 ID:???
フィッティングと購入ってセットでしょ?
720ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 06:14:46.34 ID:???
>>719
そうだったんですか。
スレ汚し失礼しました。
721ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 07:30:12.50 ID:???
BB30専用クランク+シマノコンポで組む場合のクランクとチェーンリングのお勧めを教えて下さい。
シマノチェーンリングは見た目の問題もあり、使用するつもりはありません。
722ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 14:03:22.25 ID:???
>>718
フィッティング自体を有料でやる店なら、いいんじゃない。
723ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 15:01:05.31 ID:???
ブレーキを掛けたり、砂利道を通ったりすると後輪がぶれるというか
横にもってかれる感覚があるんだけど、これって問題ありますか?
724ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 15:18:23.74 ID:???
>>723
リアブレーキ強くかけすぎ
前:7 後:3ぐらいの力加減で

砂利道だとトラクションかかってる後輪がスリップするのは当たり前
725ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 15:33:48.55 ID:???
>>724
なるほどー
ありがとうございました
726ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 16:47:17.74 ID:???
>>670
ドーベルマンって映画を思い出した
727ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 19:52:09.00 ID:???
OLD135mmのクロスバイクに エンド幅130mmのホイールはどうやっても付けれないんでしょうか?
728ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:02:08.08 ID:???
2mm(正確には2.5mm)のワッシャを両方に噛まし
135mmのクイックリリースで使う 
反論多そうなので自己責任でね
729ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:05:07.02 ID:???
>>727
そのフレーム素材が鉄なら(他の素材は無理)エンドせばめてエンド平行修正してやればいい
そのホイールがハブ軸交換可能なタイプ(段付きやネジ切りでない物はほぼ不可能)なら長い軸に換えてスペーサー噛ましてリムセンター調整すればいい
730ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:06:02.88 ID:???
後付のフェンダーをつけてるのですが、
特に前が、すぐにゆるんできてしまいます。

ネジとワッシャーの位置として、
(前側) ボルト・ワッシャ・自転車・フェンダー金具・ワッシャ・ナット
にしてるんですが、
この順番を変えたり、ワッシャを増やすことで
より、ゆるみにくい締め付けになるでしょうか?
731ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:06:43.30 ID:???
ママチャリ欲しいんやけど、ステンレスとアルミのどっちが偉いの?
732ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:10:50.05 ID:???
>>731
アルミ。
ステンレスは重い。流しにしかならんよ。
733ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:14:22.74 ID:???
>>730
ナットはどんなタイプ?
緩み止めの仕掛けが無いタイプなら、ナイロンロックナットでも使ってみたらどうかな?
あるいはボルトの長さに余裕があるor長いボルトに換えてダブルナットで組むとか。
滅多に脱着しないならネジロック剤を使ってみるのもいいかもね。
734ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 20:15:27.18 ID:???
>>731
頑丈な物が欲しいなら、リムはステンレス製がいいぞ。
735731:2011/03/08(火) 20:28:33.83 ID:???
>>732 >>734
さんきう
736ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 22:43:39.41 ID:???
>>733
おお、いろいろ知らない工夫が・・・
ありがとうございます!すごく参考になりました。

現状のナットは、一方にゴムみたいな白い部分がついてて、
手では締めにくいやつです。
(これがナイロンロックてやつですね、きっと。)
このフェンダーについてきたもの。
http://www.spread.ne.jp/SHOP/FD-SW-026.html

一点支持の構造で、すぐフェンダーを足にひっかけがちなので
ずれたり、ゆるんだりしやすいんだと思います。
リアは平気なんだけど・・・
737ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 22:52:18.75 ID:???
>>736
現状はナイロンロックナットみたいだね。
緩んだ時、ナットも緩んでる?(最初に締めた時よりさらに締められる?)
それなら緩み止めの措置を取れば良くなるだろうけど、
足に引っ掛けるのは結構な力がかかるからねぇ。
ガッチリ固定しちゃうと今度は逃げ場が無くなってフェンダー自体が割れる可能性もあるから難しいね。
フェンダーに十分な柔軟性があるならその心配は要らないかもだけど。
738ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 23:43:24.45 ID:???
>>736
着脱優先で廻り止めのないタイプは緩みやすいね
現状平ワッシャーのみならスプリングワッシャーかますのが簡単でいいと思う
こんなの ボルト〜平ワッシャー間とナット〜平ワッシャー間
http://www.urk.co.jp/contents/elements/element12.html
739ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 00:03:35.18 ID:???
菊座金もいいかもね
740ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 03:18:36.35 ID:???
緩み止め固定タイプ”赤”を使うことで半永久的に緩まなくすることも出きるぞ。
741 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 15:38:31.64 ID:VJfHXVRD
通勤用に購入を考えてるんですが
梅田周辺だとどこのショップが人気なんでしょうか?
742ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 16:14:13.57 ID:???
>>741
あさひで適当なママチャリを買えばよろし
743 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 16:23:03.77 ID:VJfHXVRD
>>742
つめてーなw
744ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 16:36:42.76 ID:???
>>743
ロードで通勤なら距離最低20km以上
ママチャリとロードバイクの差は10km〜15kmくらいで違いがわかる
745ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:05:11.89 ID:???
馬鹿は質問のしかたすらわかってないからな
いったい何が欲しいのかくらい最低限書けよって感じ
スケボーでも買って通勤してろよw
746ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:08:41.55 ID:???
>>743
通勤距離さえ書かずにまともなコメントを期待するほうがおかしい。
747ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:11:22.40 ID:???
片道4kmの通勤にロード使ってる俺が通りますよ
748ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:12:05.13 ID:???
払い戻しに期限があるのがもうおかしい
39億も未使用の文具券があるというのに・・・・
749748:2011/03/09(水) 17:12:31.94 ID:???
誤爆した
750ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:17:09.38 ID:???
盗難対策が完璧な環境ならロードで4kmでも良いんじゃね?
駐輪場とか道ばたしか駐めるところがなくて盗まれる危険を冒す位なら自分の足で走るわ
751ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:25:56.25 ID:???
安全に停められる場所があるなら3キロでもロードで通うなあ
帰りに寄り道もできるし
752 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:27:21.63 ID:VJfHXVRD
>>748
ずっと返金の事務所と事務員のコストが発生してしまう
753ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:28:37.68 ID:???
自転車歴三ヶ月の初心者ですが、乗っててとても楽しいんですが、汗対策に自転車屋で売ってる様な高いパーカーとかって吸湿効果はかなりあるんでしょうか?
754ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:34:15.41 ID:???
>>753
自転車用のウェアは基本的に汗の不快感が殆ど無い。
吸収力があり、乾燥が早い。汗で濡れていてもサラサラしていて不快感がない。

所謂レーパン、ジャージでは無いその手のパーカーは
上記のような機能性を持ってるものもあれば、単なる普段着と変わらないものもある。
その辺は買う前にちゃんと見極めないとならない。
755ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:41:56.36 ID:???
パールのウィンドブレーカー使ってるが普通のものより汗で蒸れにくいよ。
丈が短かったため正月にもろ風邪引いたがな。
756ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 17:51:00.55 ID:???
何言ってんだこいつ
757ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 18:20:10.94 ID:???
ミニサイズだと蒸れない と、言っている
758ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 19:04:39.90 ID:???
確かにミニスカートは蒸れなさそうだな

俺の股間の方は蒸れそうになるが
759ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 19:27:27.81 ID:???
>>745 >>756
初心者スレで荒らしとかみっともないなぁ
きみの程度が知れるね!
760ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 19:56:57.82 ID:???
ブレーキを調整する際に ケーブルを固定するネジはどの程度の強さで締めればいいんでしょうか?
ケーブルが潰れるくらいだと締めすぎですか?
761ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 20:12:28.25 ID:???
>>759
彼は荒氏じゃないよ。本気だよ。
762ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 20:28:16.53 ID:???
>>760
ケーブル潰して締めてますが。
763ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 21:13:16.36 ID:???
指定トルクが7〜8Nとか書いてたんだが どのくらいの締め付け?
764ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 21:17:14.47 ID:???
ボルトの中心から水平に10cm離れたところに8kgの錘をつるすのと同じ力
765ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 21:18:27.79 ID:???
>>763
1キログラムの質量をもつ物体に、
7〜8メートル毎秒毎秒 (m/s2) の加速度を生じさせるくらいの感じで
締めるといいよ。
766ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 21:19:17.89 ID:???
>>763
ぎゅぎゅっ
767ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 21:22:05.94 ID:???
>>762
そのくらい締めてもほつれたり最悪使用中に切れたりしないんですかね?
768ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 21:28:57.04 ID:???
>>767
そこまで心配なら自転車屋に頼むかトルクレンチ買えよ
769762:2011/03/09(水) 21:54:36.48 ID:???
ロードのブレーキだと結構力いっぱい入れても溝に沿って締めるからそんなにつぶれないけど、
Vブレーキやシフトワイヤーだとやりすぎると走行中にワイヤーが切れたという話はあるね。
一年に最低一回はワイヤーのオーバーホールは確定だし。
(一回FDのワイヤーが変速のときに切れたことがあるけど)
770ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 22:11:43.11 ID:???
室内保管ならワイヤーなんて10年でも切れないね
特にメンテも無くても問題ないが
時々曲がってる部分とか切れ等無いか確認くらいはしておいたほうがいい
771ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 11:01:37.29 ID:???
>室内保管ならワイヤーなんて10年でも切れないね

ダウト
772ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 12:11:50.86 ID:???
X 室内保管なら
○ 床の間ロードなら
773ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 12:44:30.14 ID:???
普段のりまわしてる自転車が初めてパンクしました。
ネットで見てると自転車乗りの人はパンクするとすぐチューブ交換してる印象があるんですが
穴を塞ぐよりチューブ交換をするものなんでしょうか?
穴を塞ぐのは再発の可能性が高いですか?
774ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 12:50:04.89 ID:???
>>773
チューブ交換するのは出先だと穴を探せない場合もあるから、
チューブを交換した方が早いってのがある。
予備チューブを持っていても、出先で普通にパッチ修理する人も居る。

また、パンクなんてそうそう起こるものじゃないので、
パンクしたらチューブを捨ててもコスト的に問題なく、
パッチで修理するよりは、交換した方が安心というのもある。

要は人それぞれだよ。
775ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 13:54:28.84 ID:???
>>774
ありがとうございます。
今回はパッチ修理で済ませようと思います。
776ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 16:49:36.19 ID:???
>>770
だなぁ、うちのバイクで古いのはもう12年くらいだがワイヤー類まったく交換していないし切れるような兆候も無し
777ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:28:57.28 ID:???
ジャスコとかで1万以下で売ってる特売ママチャリは流石にボロいね
俺がたまに結構距離乗るからかもしれんが既に部品交換しまくった
ブレーキワイヤーも最近いきなり切れたし
778ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:31:09.96 ID:???
>>774
もう一度パンクするリスクより交換を取る人もいるね

チューブの単価なんて500円以下になるし
779ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:56:15.26 ID:???
>>777
雨ざらしならどんな高級バイクでもすぐに劣化するよ
780ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 19:32:01.07 ID:???
ホムセンのママチャリをケナス人多いけど、あの利かぬブレーキを利かすにはレバー
を強く握る必要があるけど5〜6年経っても切れる気配は皆無だよ。
切れるのはインナーワイヤーの止めネジを強く締めすぎてワイヤーを傷つけてるからじゃ?
781ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 20:17:28.89 ID:???
ほったらかしにしてサビさせて痛めてるんじゃね?
安いのは鉄だもんね。
782ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 20:59:57.63 ID:???
ワイヤーってそんなにやわじゃないけどねぇ
年1回交換とかちょっと異常な人かな
783ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:02:05.54 ID:???
ブレーキは変えるべき

シフトは気持ちの問題
784ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:08:14.42 ID:???
野ざらしママチャリは握った瞬間に太鼓切れ

明らかにメンテ不足
785ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:11:00.49 ID:???
>>783
そういう嘘ってやっぱショップの人が消耗品かって欲しいから書くの?
786ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:16:08.54 ID:???
そう思うならそういう事にしとけば?
787ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:23:00.34 ID:???
「ワイヤーを替えるべきかどうか」の判断がつかないのが初心者だからねぇ
このスレ的には>783がアドバイスとして正解だろ
788ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:32:55.13 ID:???
ブレーキ廻りは何かあってからじゃ手遅れになる場合もあるしね。
こっちはちゃんとしてても整備不良な奴に追突される可能性だってあるし。
789ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:38:09.79 ID:???
もらいもんのMTB(山では使ってない)だと数ヶ月にいっぺんはダマのとこからぶち切れるな
シューも減ってるのに気づかなくて金属露出させたあげく
ホイール削ってるからか新しいシューも減りやすい

そういやそろそろ後ブレーキの左右繋いでるワイヤーも変えないといかんなあ
ボルト締めすぎてほつれてんのかね
790ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:43:39.44 ID:???
ブレーキワイヤーにステンレスのやつあるけどどんなもん?
791ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:50:32.76 ID:???
シマノの汎用はステンだったような
別に変わらない

もしかしたら錆びにくいのか?
792ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:52:30.54 ID:???
クラークスのPreLubeでおk
793ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 23:03:01.96 ID:???
>>791
鉄のに較べたら錆びにくいよ。
794ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 23:08:57.03 ID:???
>>790
むしろスポーツ車はステンレス一択、と考えておいた方が良いよ
スチールは乗らなくても徐々に劣化するし抵抗が大きいので引きも重くなるからね
795ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:00:52.20 ID:???
>>787
むしろ不正解だろ
その何倍も使えるものを傷みの判断もせずに交換するってことは、今後に何もいかされず何の知識にもならないわけだぞ

>>788
ブレーキは特に切れる前には兆候がある、ド素人でもわかるくらいの兆候がね
しかもそれは兆候があってすぐに切れるものじゃなく、何週間何ヶ月かあとに切れる
何かあってからじゃ手遅れってのは無いんだよ
796ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:03:23.09 ID:???
そんなにギリギリまで使うのが偉い事なの?
もちろん早め過ぎるのもどうかと思うけどさ。
797ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:06:10.36 ID:???
寿命手前まで使うのも早めに交換するのも自由だ!
どっちも正解、やいやい言うな!
798ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:06:57.87 ID:???
頭悪いなぁ
>>796
ワイヤーの1本でも切れない限りはギリギリでもなんでもない状態な
799ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:10:05.40 ID:???
自転車を"乗って楽しむ、レースをしたりツーリングをしたり"って考えれば
何か疑問を感じたら予防交換、というのは全く正しいとおもうね。

一方、"メインテナンスも含めて趣味だ"という方は>795がいうように
>その何倍も使えるものを傷みの判断もせずに交換するってことは、今後に何もいかされず何の知識にもならないわけだぞ
という発想になるわけだ。一本2-300円のワイヤーを限界まで使える判断力を養う、ってことに
価値を見出す人は、頑張ってみたほうがいいだろうね、タイヤやチェーンも勿体無いし。
800ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:12:27.93 ID:???
それ以前に疑問すら感じていないのに誰かが言うから1年に1回替えるってのはちょっと異常かな
801ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:14:26.25 ID:???
俺はせっかくの休みでツーリングしているときに限界を見誤ってパンクしたり
変速が調子悪くなったり、ワイヤーが切れる前兆wを示して心配しながら
残りの行程心配しながら走るのは嫌だからネットで赤の他人にそういうアドバイスはできないな。

あとそういう奴と一緒にツーリングに行くのはちょっと御免被るけどw
802ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:16:29.14 ID:???
>>800
初心者向けのアドバイスだからいいんじゃね?
一年経って初心者を脱却すれば換え時も判るようになるしょ
803ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:17:26.33 ID:???
>>800
期間より距離じゃね?
距離によっては年1でもおかしくないと思う。
804ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:17:53.75 ID:???
実際ワイヤー類が10年以上使えるってのは正解じゃないの
俺の一番乗ってるMTBでも10年以上交換していないがおかしな感じも特に無い
1年たらずで交換ってのはいったい何の根拠で1年なのだろうか
805ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:18:23.39 ID:???
ブレーキケーブルは伸び始めてからもしばらくは使えるから、
ギリギリというわけでも無いと思う。
806ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:18:56.80 ID:???
予防交換するにしても、いっぺん切れるまで使えばいいんだよな。
それで仮に二年で切れたら一年半で替えとくとか。
807ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:20:03.00 ID:???
>>804
使用頻度次第だって。
808ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:21:35.60 ID:???
>>806
だな、結局切れないから5年10年使うことになるけどw
809ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:23:56.60 ID:???
チェーンやタイヤをやれ3000kmだ5000kmで交換しろとかワイヤーも1年で予防だの・・・
こういう交換厨が実は一番交換の時期を知らずに知ったかぶって交換してるんじゃない?
810ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:25:58.70 ID:???
>>809
勝手にやらせとけばいいじゃん。
他人に薦めるのを見ても、俺らの財布から金が出ていくわけじゃないから関係無いし。
811ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:27:35.37 ID:???
>>809
日常的に乗っていない人はメカの状態を把握できない
異変にも気付かない
だから不安で替えたがる
812ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:29:25.15 ID:???
「ブレーキワイヤーは一年に一度は交換しましょう」だとさ

ダイソーのブレーキワイヤーに書いてあったw
100円なら一年に一度交換してもいいね

ちなみに10年使って問題ないのは良いんだが、引きが重くなったりとかしてないのかい?
813ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 00:30:43.30 ID:???
距離走ってなきゃ10年経っても問題なし!
814ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 01:00:15.97 ID:???
>>812
アウターケーブルとかグリスアップしない人?
815812:2011/03/11(金) 01:16:01.44 ID:???
>>814
ママチャリのブレーキワイヤーはオイルがベトベトになったよ
これはグリスではなくラスペネを使ったのが敗因?

BB内部のグリスも飴みたいになってたからグリスも信用出来なくてさ
雨ざらしの自転車のブレーキワイヤーは手入れではなく交換にしたよ
816ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 01:29:09.38 ID:???
ママチャリ買い替えて26インチから27インチになったんだけど、踏み込み具合が以前よりキツく感じてるんだ
軽快車で後輪全部替えるとかでギヤ比って変行出来るのかな?無理?
817ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 01:34:59.45 ID:???
>>816
チェーン駆動だよね?
シングルや外装変速ならフリーホイールを、内装変速ならスプロケを換えれば変更出来るよ。
必要な場合はチェーンもね。
あと、新車の場合はチェーンの初期伸びを見越してチェーンがきつく張られていて重く感じる可能性あるので確認してみて。
818ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 18:03:28.68 ID:???
フラットバーロードのハンドルとシフターをロードと同じドロップハンドル等に変えれば
それはロードバイクと呼べますか?
819ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 18:32:09.57 ID:???
それはドロップハンドル化したフラットバーロードかと。
820ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 19:15:17.42 ID:???
http://www.cycle-life.com/cargo/?mode=item_view&no=aki103831-colbull
これにクロスバイクについてるEZファイヤーレバーって付きますか?
一般部径ってのはハンドル径のことでしょうか?
821ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 19:30:03.71 ID:???
>>820
よーく見ると真ん中がちょっと太くなってるだろ?
そこがバークランプ径/25.4mmって部分。
その他の部分が一般部径/22.2mm。
要はステムで固定する部分だけ25.4mmで他の部分は22.2mm。
822ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 19:31:33.41 ID:???
>>821
ありがとうございます!
買ってみます。
823ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 19:33:19.02 ID:???
って事はEZファイアは付くわけだな。
824ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 19:46:10.26 ID:???
>>821
上から目線の割には、分かりにくい回答しやがって
825ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 19:49:38.82 ID:???
>>824
回答もできないくせに偉そうなこと言いやがって。
826ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 19:51:56.66 ID:???
なぜ自転車屋に入って中を見ていると何かお探しですか?的に話しかけてくるのかね?
827ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 19:53:28.15 ID:???
万引き監視が面倒
828ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 22:38:29.19 ID:???
>>825
誰でも答えるレベルで勝ち誇ったつもりの池沼のくせにして。
829ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 22:40:51.73 ID:???
>>826
何か探してる客が多いから
830ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 22:44:15.97 ID:???
>>828
そのレベルが理解できない池沼のくせにして。
831ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 22:56:08.86 ID:???
>>830
言語障害の池沼。てめえも初心者のくせに上から目線で偉そうにしてんなよといってんだ。
832ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 23:00:52.50 ID:???
>>826
中には一押しすれば買っていく客もいるから。
833ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 23:22:04.89 ID:???
自転車屋巡りしてる俺には鬱陶しい限りだな
834ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 00:20:18.03 ID:???
話しかけても何故か偉そうに接客する店もあるから、それよりマシかと。
835ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 08:11:22.27 ID:???
要するにあれだな。
自分以外はみんなバカって事だろ。
836ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 09:10:37.51 ID:???
馬鹿さ加減なら俺の右に出る者は居ない
837ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 09:36:13.60 ID:???
フロントダブルのフラットバーロードかロードの購入を検討しているんですが 
例えば16段変速なら16の組み合わせ全て使う事ができるんでしょうか?
フロントトリプルだとたすきがけ?等は駄目で
24段とあっても擦れたり音鳴りがしたりとまともに使えるのは実際10段そこそこでした
回答お願いします
838ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 10:38:30.20 ID:???
GIANTのOCRに乗ってます。買ってから5ヶ月めくらい
なんだけど左クランクが上死点を越えるあたりで左の
BBあたりからカコンと言う音がします。
負荷をかけてペダリングをしているときしか音は出ません

これはどのような原因が考えられますか?
また、修理/調整する場合どのくらい費用がかかりますか?
839ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 10:42:21.63 ID:???
自転車屋持ってった方が早くないかそれ
840ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 10:53:09.10 ID:???
>>839
ですよね 走ってペダリングしてるときしか音がでないから
ここで 「アー〜が壊れてる」とかアドバイスもらえたら
店で説明しやすいかなと思って  ありがとう
841ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 11:05:59.69 ID:???
>>838
OCRじゃないけどクロスで同じ経験がある
こぐ度にカチカチとかカコカコって音
あさひに持っていったら 3店舗目で BBが緩んでいたとかで一日預けて増し締めして貰ったら直った
サイクルメイト期間中だったんで無料だった
842ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 11:26:16.84 ID:???
>>841
>>838じゃないが六角の穴が潰れて閉められねえ・・・
843ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 11:27:42.61 ID:???
>>837
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/gear.calculator.html
多段ギア比の計算してギア比の数字見てみろ
近い数字が何個かあり重複してないか?
「24段変速車で24段全部使えない」じゃなくて
「24段変速車で24段全部使う必要が無い」という事に気付くはずだ

> 24段とあっても擦れたり音鳴りがしたりとまともに使えるのは実際10段そこそこでした

それは
1.フレーム精度が悪い
2.変速調整せずに乗りっぱなし
3.プチ損傷
のどれかの問題。
844ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 11:29:57.42 ID:???
>>841
ありがとう!そのコメでちょっと元気になりました
あした自転車屋に持っていきます
845ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 11:40:23.90 ID:???
>>843
結局フロントダブルでも全ては使えないんですか?
846ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 11:43:50.41 ID:???
>>842
六角の穴が潰れるなんてあんの?
847ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 11:50:26.77 ID:???
>>845
調整で緩和はできるけど、たすきがけで擦れたり音なりがするという点ではフロントトリプルと同じ。
848ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 12:48:29.48 ID:???
>>842
逆タップ使って外して交換しちゃうとか。
849ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 15:09:31.37 ID:???
ロードなどスポーツ自転車等初めて買う場合 個人経営の店のほうがいいのかね?
あさひとかは毎回店員が入れ替わってて
誰が詳しいのか分からないから聞いても解決しない場合がある
850ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 15:17:05.44 ID:???
>>849
店員との付き合いって言うのかな、そういうのを重視するなら個人経営のほうが良いだろうね。
その場合、アタリハズレというか店主との相性みたいのもあるから、
何軒か回って色々話を聞いて、自分に合いそう・信頼出来そうな店を探すといいよ。
851ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 15:20:41.21 ID:???
>>847
ありがとうございます

例えば2×9の18段変速として 調整してまともに使えるのは幾つくらいですか?
852ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 15:55:06.84 ID:???
>>851
マトモも糞も10段ぐらいしか使えねーよ
853ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 16:45:06.63 ID:???
>>851
Wレバーのようなフリクションタイプのシフターに変えると、ゴニョゴニョとディレイラー走りながら調整できるから、使えるとこ増えるよ。
854ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 16:45:32.31 ID:???
減速比を計算したら俺のは2×10で15段は使える

ただし貧脚なので15段全てはつかえない・・・
855ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 16:53:10.89 ID:???
>>851
1-1〇 2-1×
1-2〇 2-2×
1-3〇 2-3△
1-4〇 2-4〇
1-5〇 2-5〇
1-6〇 2-6〇
1-7△ 2-7〇
1-8× 2-8〇
1-9× 2-9〇
856ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 17:35:03.65 ID:???
MTBだと干渉した記憶がない
857ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 18:22:11.18 ID:???
>>848
トン、こういうもんがあるのね

>>846
穴が浅い上に古いせいかな、レンチ挿して回したらボロボロと崩れてきた
858ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 19:40:49.80 ID:???
ハブのグリスアップをしたのですが、元に戻した際に軸の長さが足りなくなりました。
誤って、左右両方のロックナットを緩めてしまいました。
フロントフォークの軸受け(?)の部分に、ハブの軸がフォークの厚みの半分どしか
乗っていないのですが、このままでは危険でしょうか?
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1300012213358.jpg
859ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 19:52:44.97 ID:???
軸が足りてないならカップアンドコーンがまともに調整されてないことになる
860ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 20:07:20.88 ID:???
ロックナットを両方緩めたから、片方が短くて、もう一方が長いんでしょ?
ロックナット緩めてやり直したら?
861ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 20:11:53.28 ID:???
>>858
反対側は?
エンドの厚みによっては半分くらいしか掛からない場合もあるけど、
左右で差があるなら左右同じくらいになるように調整したほうがいいよ。
862ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 20:20:32.74 ID:???
>>858
普通なら軸の出代は左右約4mmのはず。
左右均等に汁
863858:2011/03/13(日) 20:34:30.78 ID:???
レスありがとうございます。

>>859
締めすぎ緩めすぎといったことのないように調節したのですが…
乗って走ってみたところ、抵抗なく異音もしません。

>>860-862
若干、左右で長さに差が出ています。やり直してみます。

ハブのふたをする側(コーンと呼んで間違いないでしょうか?)が、
左右均等に、はまらなかったので、軸の差が生まれてしまったのかもしれません
864ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 23:11:40.40 ID:???
>>852 >>853 >>854 >>855 >>856
大変参考になります ありがとうございました
865ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 14:26:58.29 ID:???
カンパのケンタウルはシマノだとどれに相当しますか?
866ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 23:49:02.50 ID:???
>>865

格付けだけでいうと105

実際の性能は。。。わかるな?
867ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 00:08:20.08 ID:???
カンパは別腹
シマノと比較しちゃいかん
って近所のカンパ使いのおじさんが言ってた
868ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 04:23:49.93 ID:???
>>865
カンパは世界で有名な自転車パーツメーカーですがカンパとして使えるのはレコードとコーラスまで。
その下のケンタウル、ヴェローチェやミラージュは「カンパ」の名に値しないと思います。
レコードには必ず「Campagnolo」という刻印が入りますがヴェローチェやミラージュにはあまり入っていません。
シマノはSORAでもアリビオでも、ターニーでも必ず「SHIMANO」という刻印が入ります。
869ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 07:07:02.11 ID:???
105はシールだったんだが…偽物じゃろか?
870ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 10:36:57.65 ID:???
初歩かどうかは分かりませんが
フロントフォークを交換する際今のがサスなのでリジッドに換えると
肩下寸法が80mm近く低くなるんですが これが長いと短いとではどんな
影響が出るんでしょうか?
871ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 10:48:55.07 ID:???
>>870
コラムが長くなるからカッコ悪くなる。
BBハイトが低くなるからカーブを回るとき注意
872ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 10:56:13.90 ID:???
>>871
ありがとうございます
すいません言い忘れましたがMTBではなくクロスバイクです
873ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 11:27:35.64 ID:???
>>870
原付の人だけど
http://masa-ya.jp/index.php?%A5%D0%A5%A4%A5%AF%2F%A5%BF%A5%AF%A5%C8%2FSR%B2%BD
>早速試運転してみると、やはりフロントフォークが短くなってる事によるアライメントの変化はデカい。
>モロにフォークを突き出したのと同じ状態になってるので、ちょっとバンクを始めるとフラリと寝ていく。
>だからと言って総合的な旋回力はノーマルと大して変わっていないのがミソで、

>単なる危なっかしいバイク

>になってしまっている。
874ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 11:32:00.69 ID:???
>>872
ヘッド角が大幅に増えるんじゃない?
それに伴いトレイル大幅減。とても危ない。
875ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 11:32:51.90 ID:???
ハンドリングの切れ味ががらっと変わるからね
慣れれば大丈夫だろうけど
876ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 11:39:12.48 ID:???
29er用のリジッドフォークならちょうどぴったしぐらいじゃね?
877ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 12:54:12.05 ID:???
それ、高そう
878ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 13:33:07.98 ID:???
自分でホイールとかステム・フォーク・ハンドルなど交換した後でも
整備士がいる自転車屋でTS点検受けれるの?
879ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 13:39:55.05 ID:???
>>878
可能だよ。
ステッカーくれるかどうかは現物の状態次第だけど。
880ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 13:47:29.95 ID:???
じゃあその際に受けれるように整備してもらう事も可能ですかね?
881ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 13:52:22.16 ID:???
現状適用外な整備不良?な状態だった場合
882ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 14:03:01.27 ID:???
>>880
そりゃ当然さ
883ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 14:10:32.74 ID:???
ありがとうございます!!!
884ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 14:34:58.09 ID:???
結論としてはスキル向上のためにもどんどん改造して弄ればいい
ただしその後プロの点検は受けろ
とまあこういう事か
885ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 23:31:10.09 ID:???
皆自分で弄ってスキル高めていくんですか?
それとも自転車整備士の学校は聞いたこと無いんですがそんな機関があるんですか?

886ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 23:32:40.51 ID:???
>>885
チャリンコの良いところは、
観察さえすれば、構造と対策が見えてくるところだよ
887ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 23:43:28.74 ID:???
難易度高いのは凝った構造のサスフォークやリアユニットくらいなもんだしね。
888ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 23:46:35.24 ID:???
整備不良で事故った事ない?
いろいろ弄ってきたけどいつかそんな事起こりそうで怖いな
下りでブレーキ効かなくなったら恐怖です
889ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 23:59:01.78 ID:???
ステムが仮どめ状態で走ったためにハンドル回って吹っ飛んだ事あるよ。
MTBコースだったのでなんて事無かったけど、公道だったらヤバかったかも。
890ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 00:04:43.86 ID:???
>>885
ググったら軽い整備からコアでディープなメンテ方法まで
アホほどサイトあるでしょ
まずは自転車用語を覚える事だ
891ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 00:21:38.24 ID:???
自転車用語ってこんなに必要なのかね
コラムなんて棒でいいw
892ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 00:23:50.09 ID:???
初心者でも弄れてしまう功罪だな。
893ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 05:55:23.10 ID:???
急ブレーキ掛かってビビった事ならある。
何かやけにブレーキが甘いな…と思ったらリリースしたままだった事も。
894ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 08:33:51.78 ID:???
仮止めで走ったり リリースしたままって・・大丈夫か!不良以前の問題だよw
895ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 09:03:33.93 ID:???
弄った後はいきなり車道走る度胸は無い
まずその辺の車も人も少ない中道で試しのりかな
ある程度乗ったら 試運転だね
896ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 09:10:57.12 ID:???
自転車屋にパンク修理出したらブレーキがリリースされてたままだったことあるわ
駄目だろ
897ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 09:19:45.78 ID:???
それは俺もある
898ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 09:26:45.45 ID:KCanfSci
パンク修理くらい自分でやれヴァカもんが
899ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 09:39:14.00 ID:???
パンクした後チューブを交換して パンクしたチューブそのまま置いてる
いつか修理しようと思うんだが・・・

900 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/16(水) 10:18:16.06 ID:???
900
901ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 10:34:24.99 ID:???
バイクからの移民者です。不束者ですが宜しくお願いします。m(_ _)m
とりあえず、通勤、通学向けでエントリー用と謳ってた泥除け、スタンド付きのと
ライトを買いましたけど、他にこれがあると便利というものはありますか?
902ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 10:41:01.95 ID:???
>>901
カギ、空気入れ、グローブとかかな。ヘルメットもあるといいね。
チェーン等のオイルはエンジンオイルが余っているならそれ使ってもOKだね。
903ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 10:41:35.94 ID:???
どんなバイクかったの?クロスバイク?
スポーツバイクならフロアポンプとか、携帯工具や修理道具を入れるサドルバッグとか色々と。
904ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 10:42:45.37 ID:???
>>901
パンク対策の用意もあるといいよ。
修理セット、替えチューブ、携帯ポンプ。
905ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 10:52:38.71 ID:???
>>902
おお、エンジンオイルを使ってもいいのですか!

>>903
クロスバイクを買いました

結構、用品があるんですね〜
最後に乗ったのはママチャリだから軽さにびっくりしたw
でも坂なんか体力が相当弱ってるから押して上がったよ…orz
>>902-904
ありがとうございます。これから用品を揃えて行くのが楽しみですw
906ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 13:01:09.00 ID:???
>>905
エンジンオイルが人気無いのはちょっと固くて汚れも付きやすいから
自動二輪の封入部に油分があればいいので、オイルをさしたらしっかり拭くこと

坂を押して上がるのはある意味正しい>レースじゃないしね

通勤なら予備チューブなどパンクセット必須
グローブがあると楽なのは言うまでも無し
907ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 17:12:42.93 ID:???
お店によって違うのかもしれませんが、
来月の給料で入門ロードを買おうと思ってるんですが、
自転車って都合よくお店に在庫が無い限り、取り寄せで時間がかかると聞きました。
その場合、今から注文して、来月に支払いをして引き取る、みたいなことは出来るんでしょうか
お金が入ってから注文して何ヶ月か待つのは悶々としそうです。
908ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 17:23:17.88 ID:???
店と相談しろ わかるわけないだろ
できる店もあると モンスターになるのか
なじみさんと初めての人と違って当たり前だろ
久々に店の苦労がわかったw
909ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 17:57:26.75 ID:???
ハイドラ500っていわゆるコンフォートロードですか?
910ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 18:15:38.80 ID:???
>>907
まあ手付けを払っておくのが普通かな。
わずかでいい場合もあるし、半額くらい前納することもあるし店による。
よく売れている車種をスポーツ店とか回転が早い店で買うなら手付けがいらないかも。
一括しか認めないところもあるだろうし、結局店に聞くしかないよ。
911ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 18:21:49.37 ID:???
bike handの工具は安いけど でも一般的な工具として見ると普通なのかね?
シマノが高いのかbike handが安いのか・・・
価格はともかくとしてbike handの工具使っても作業自体は問題ないですか?
912ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 18:33:23.43 ID:???
>>907
メーカーによっては今注文して入荷は来年という物もあります
日本のメーカーやGIANTは比較的に早いです
店で聞いて下さい

エスパーでないと答えられない質問はするな
913ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 18:51:50.63 ID:???
入荷の遅延じゃなくて入金のタイミングを聞いているんじゃね
914ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 18:56:33.56 ID:???
ツケでロード買うっておまえはどんだけ常連なのかと
915ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:08:50.51 ID:???
注文時に払うか、納車時に払うかってことじゃね
916ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:08:51.21 ID:???
横からごめん
取り寄せはしたことないんだけど 取り寄せ前に大体の入荷時期ってわかるもんなの?
また取り寄せたら確実に手に入るもんなの?
いつ入るか分かりません 入手できるか分かりません なんて場合もあるのかね・・・
917ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:11:43.14 ID:???
>>916
ビアンキとかまさにそれよ
確かにビアンキみたいないつ納車されるかサッパリわからん場合に
支払いのタイミングがいつになるかは問題になるかもな
918ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:16:33.84 ID:???
以前カメラの中古屋に聞いたら、タイミングなんて正直どうでも良い。
最悪なのは都合でキャンセルする人だって。

事情はどうあれ、せっかく入荷したのに取りに来ない人って結構いそうだ。
919ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:26:43.78 ID:???
馬鹿なカメラ屋だな
勝手な都合でキャンセルさせないために前金か頭金を払わせるんだろ
920ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:28:38.40 ID:???
とは言うものの何十万も払っていつ入荷するのか分からないのも困るな
921ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:52:54.74 ID:???
常連なら 納車時で
初顔なら 注文時に取りに来ないときに対応できる内金をいれる
全額先払いっていわれたらそんな店では買わない
釣りだったみたいだしこんなとこでOK?
922ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 21:40:44.52 ID:???
釣りというより、初心者スレなのにお前が叩いたからじゃね
出てこなくもなるわ
923ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 21:43:26.07 ID:???
2chで質問なんて基本的に最初に来たレスがクソレスだったらもう終わりだからな
あとは見ないのが普通だよなwwww
924ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 21:45:05.01 ID:???
だよなしかも初心者質問スレで
925ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 22:01:28.27 ID:???
909の質問でお茶を濁してみる、なんとも答え辛いが
ハイパードライブはコンフォートではないと思うぞ
フロント2段、DEFYなどと比べるとアップライトとは言えない姿勢
でもサブブレーキはついてるみたいだ
どういうコンセプトなのかわからん
926ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 22:26:30.58 ID:???
>>911
セットの奴?
あれって要はリフとかと一緒だよね。
なら価格なりって感じじゃない?
セット物全般に言える事だけど、自分の自転車の部品規格と必要な工具の規格を調べ、
セット内容に無駄が無いか確認したほうがいいよ。少し足りない分には買い足せばいいけど、
全然足りなかったり不要な物ばかり入った物を買っても意味無いしね。
個人的には必要な工具をバラで買ったほうが良いと思うよ。
調べるの面倒かもしれないけど、そうしたほうが無駄が無いしね。
俺の自転車工具はパークツール、シマノ、ホーザンで揃えているよ。
その他一般工具で自転車によく使ってるのはエイトの六角レンチやベツセルのドライバー等かな。
927ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 23:39:31.69 ID:t5RXVdzL
すいません 超初心者なので間違ってるかもしれませんが
ttp://www.dejicame.net/~samurai/mtb.dahon.habucyousei.html
この図を見て思ったことは 自転車と乗り手の重量やら走行時の加重やらは全て
このボールベアリングにつまりこの小さい玉にかかってるんですか?
自転車がどのような構造で動いているのかよく知らなかったので 驚きました
928ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 23:48:15.38 ID:???
>>927
まあ間違いではないのでは

オートバイや自動車でもボール式多い
自転車用はミニサイズになります
929ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 23:53:39.05 ID:t5RXVdzL
MTBとかママチャリ(段差等)とかは結構負荷が大きいと思うんですが
割れたりする事ってないんですかね?
930ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 23:54:13.36 ID:???
>>927
何か可愛いね!
ハブのベアリングが担ってる役割は思ってる以上に凄いよね!
体重を受け止め、100km走る場合にはずっとベアリングが動いてる。
驚くよねー
931ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:00:10.36 ID:fnJbkpvL
繋げるところが無いマンションの駐輪場での良い防犯対策はないでしょうか?
室内に置くスペース無い。
自転車用の防犯ブザー(?)的なものあったりするんでしょうか?
932ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:01:39.63 ID:???
ベアリングが割れるよりもハブ本体側がゴリゴリ削られてしまうことの方が多い。
933ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:02:49.24 ID:???
削られるとしたら玉押しだけど、殆ど無いよ。
ハードに扱うように作られてるMTBなら尚更ゴリゴリ使って問題がない。
934ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:13:47.91 ID:???
ベアリングはやられたことないなぁ。
ベアリングにやられたことはある。
調整ミスったw
935ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:15:37.31 ID:???
MTBとロードではベアリングの材質は違うの?
936ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:24:10.34 ID:???
>>935
大半が一緒だね。
一部で強度重視の物や回転重視の物があるけど。
937ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:31:41.84 ID:???
ありがとうございます
938ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:34:44.03 ID:???
ベアリングといえばデュラ/XTRはステンレスの球らしいけど、あれはどんなメリットがあるの?
939ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:37:20.82 ID:???
>>931
盗られても泣かないレベルの自転車以外は基本室内保管。
防犯ブザー的なものもあるけど、定番商品ってものはないなぁ。
結局そこまでやっても盗まれたりいたずらされたりするから、あんまり使ってる人もいないんじゃないかな。マンションの駐輪場ならなおさら。
940ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:39:27.35 ID:???
>>931
シートポストやホイール抜いとくとか。
941ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:40:12.69 ID:???
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~funabe/bicycle.html
ボールだけどセラミックとスチールではなんか抵抗感とか違うの?
942ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:41:36.68 ID:???
>>931
10個くらい地球ロックかけたら?
中国でママチャリに南京錠26個つけてるやついた
943ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:49:18.49 ID:???
>>941
軸を指で回すとスムーズかな?とは感じたけど、実走行での明らかな違いは感じなかったよ。
それよりなにより財布が軽くなった。
944ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:54:01.38 ID:???
wwwww
945ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 01:05:39.56 ID:???
>>941
ない
それよりも硬度の違いによって、ハブ側が削られることの方が怖い
どんなにセラミックのボールが高くても、価格で言えばハブの方が高いので
946ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 07:02:06.52 ID:???
>>927
等級の高ぁ〜いベアリングを作れる国は工業の一等国なんだよ
947ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 08:02:52.07 ID:???
自転車弄りたいんだけど クロスでもママチャリでもいいんで
ただで手に入るところないかな・・・
948ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 09:04:35.66 ID:???
949ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 10:54:00.72 ID:???
ベローチェ2011を使ったロードを買ったのですが
クランクだけメーカーロゴの入ったFSAでなんだか格好悪いです。
ケンタウル2011に替えたいと思っているのですが互換性はあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
950ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 11:07:16.95 ID:???
951ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 11:18:18.23 ID:???
>>950
そちらで質問してみます。
ありがとうございました。
952ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 12:54:59.59 ID:KWNcMdKQ
ド初心者です
クロスバイクのフロントの変速に不具合があります
フロントディレイラーにはNEXAVEと書いてあります

問題点は、
・1速から2速にあげると、チェーンがガチャガチャいって、はまらない
・その状態でさらに3速にあげると、やはりガチャガチャいってはまらない
・その状態から2速に下げると、2速にはまる
・なにをしても3速にちゃんとはまることはない

今まではずっとフロント2速で乗ってきたので問題なかったのですが、
最近もっとスポーティーに走りたいと思ってフロントも使えたらよい
と思っています。

フロントシフターについているつまみと、ディレイラーについているH
およびLのねじを手当たりしだい回しているのですが特にチェーンの
はまり具合は好転していません。

皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
953ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 13:02:09.46 ID:???
>>952
適当に回したら余計おかしくなってるかも
http://www.mujioutdoor.net/tech/activity/mtb/mtb_h2/mtb_h2_14/body.html
無理だったら早くお店もってぃったほうがいいよ 購入店だったら調整だけだし無料でしてくれるんじゃないかな
954ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 13:28:04.41 ID:???
>>952
HとLのネジは事実上の外れ止めだから、あまり緩めるとチェーンを押し出すよ。
ネジの位置さえ決まればひたすらアジャスターで調整。(不良がなければ)

販売店に行って調整してもらうのが良いけど、通販だったりすると結構困るね。
955ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 14:09:30.17 ID:???
>>952
FDの調整は解説しているサイトが沢山ある。
慣れれば簡単だし、この際、練習してみるのもいいよ?
956ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 14:46:01.14 ID:???
>>952
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/Nexave/FrontDriveSystem/F570C_JP_v1_m56577569830605629.pdf
取り説読んで調整。

シフターに付いてるアジャスターの方を弄った程度ならまだいいが、
HL調整ネジをその機能を知らずにデタラメに弄ったのなら
素人作業ではもうまともな変速は望めない可能性が高い。

説明書通りに調整しなおすこと。
957ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 14:56:29.50 ID:???
>>952
>>10
> ○簡単なメンテについてはこのページで
> http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
> ○サイズやパーツの互換性について
> http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html
>
> ○参考サイト
> 自転車探検!
> http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
> Takaよろず研究所
> http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
> これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。
958ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 14:57:50.04 ID:KWNcMdKQ
みなさんありがとう
説明書を読んでやってみます
959ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 20:59:31.54 ID:???
リア変速 8・9段対応のホイールはリア7段のクロスバイクにははめることができないんでしょうか?
960ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 21:04:59.71 ID:???
エンド幅確認 スプロケ確認 スペーサー追加でできるよ
961ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 21:14:30.77 ID:???
ありがとうございます
そのスペーサーは例えばどんな商品ですか?
リンクがあればお願いします
962ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 22:23:11.05 ID:???
963ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 09:45:27.16 ID:???
>>961
元々のホイールはクイックリリースになってるの?
ホイール交換しても7sのまま? 8s化するの?

スペーサーは、8/9s対応のホイールをあえて7sで使うために必要なものだよ。
8s化するほうが素直だ。

それ以前に、7sはエンド幅が126, 130, 135mmのものがあるから要確認。
130mmが現行ロード、135mmがMTB。
7sだと126mmが多いんじゃないかと思うが、
無理矢理広げて130mmのハブ(ホイール)も押し込める。
ただし、元がクイックリリースでなければ軸径が違う場合あり(同じ場合もある)
964ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 10:46:42.75 ID:???
自転車通勤用にキャノンデールのMTBを購入しました。お手入れして
大事にしたいんですがわかりやすい入門書みたいなのはありますかね?
965ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 10:50:15.25 ID:???
たくさんあるけど例えば
http://www.amazon.co.jp/dp/4777910024
966ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 12:42:51.02 ID:???
オーバーホールの指南書ある?
リアハブグリスアップしたいんだが
967ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 12:45:41.80 ID:???
ググれ
968ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 13:07:13.01 ID:???
969ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 19:07:16.54 ID:???
以前買い置きしてすっかり忘れてしまっていたグリコCCD(箱)が 
棚の奥で眠っているのを発見してしまいました 今年の2月で賞味期限切れです
なんか捨てるのもったいないな〜と思ってます  これ飲んで大丈夫でしょうか?
賞味期限と消費期限は違いますよね?
970ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 19:08:13.69 ID:???
そんなもん平気だわ。
971ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 19:27:19.93 ID:???
己の味覚で判断しろ
972ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 19:29:01.37 ID:???
いやだいじょうぶかなぁ?って不安だったもんで質問しました
じゃ勇気を出して・・・・
973ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:14:14.77 ID:???
>>972
毒入り危険食べたら死ぬで
974964:2011/03/18(金) 21:27:12.54 ID:???
>>965 ありがとう!
975ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:02:09.51 ID:???
欲しい自転車があるんですが
付けられるブレーキのサイズがキャリパーのロングアーチしか駄目なようです
そこで質問なんですが 付けられるブレーキのサイズは
これはスペック表のどこを見て判断すればいいんでしょうか?
たとえばこれなら?
ttp://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000095&action=fullspecs
976ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:12:41.36 ID:???
ブレーキセット
977ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:22:15.10 ID:???
ありがとうございます
TEKTRO ROAD  とだけ書いていて 〜mm等何も書いていない自転車もあるんですが
これは標準サイズと考えていいんでしょうか?
978ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 23:41:46.47 ID:???
ロングでも書いてないこともある。
書いてあるのがたまたま親切だっただけだよ。
GIANTでは区別しているのかもしれんけど。
979ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 01:35:00.26 ID:???
980ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 08:45:19.30 ID:???
例えばの話ですが走行中にいきなりフォークがヘッドチューブから抜ける
等という事はありえるんでしょうか?
981ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 08:53:54.21 ID:???
普通は無いが、事故というのなら何でもありうるだろう。
某ビアンキのサスフォークの抜けなんかも普通は起こらない事だし。
982ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 09:04:22.75 ID:???
>>980
カーボンコラムの破断でフォーク抜けた事故があったよね。
金属コラムでもクラウンとの接合部から抜ける可能性はゼロではないね。
983ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 09:54:10.61 ID:???
コラムをカットしようと思ってステムを外しスターナットにドライバーを差し込みトンカチで叩いてみましたが動きません。
仕方がないのでそのままステムを戻しキャップも締めたのですが今朝乗ってみるとブレーキの度にハンドルがカコンっと前にスライドします
どうもステムを取り付ける時に頭管下部とフォーク肩の間に隙間が開いていた様でフレームに対してフォークが上下に2〜3mmスライドしてます
これは単純に一度ステムを取り外し、フォークをしっかり差し込んでからステムとフォーク肩で頭管を挟み込むイメージで締め込んでいいものなのでしょうか?
いまいちスターナットとキャップ、ボルトの意味がわかっていないのですが取りあえずはそこを無視して4行目の作業で問題無いでしょうか?
984ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 10:13:23.36 ID:???
>>983
ステム戻した時に、それまで付いてたスペーサーを忘れずに入れたよね?
なら、ステムのコラムクランプボルトを緩め、トップキャップのボルトをごく軽く締め、ステムのコラムクランプボルトを締めてみ。
トップキャップのボルトの締め加減でヘッドの調整をするんだけど、
調整する時はステムのコラムクランプボルトを緩めた状態でやる必要があるわけだね。
985ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 10:16:58.14 ID:???
>>983
ステムのカコン!は俺もなったことあるよ。
トップキャップのボルトの締め具合でまず治ると思うよ。
あれは締め過ぎてもゴリゴリするし、緩すぎてもガタが出るから、
何回かやってみるといい。
986ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 10:29:15.23 ID:???
>>983
そこまで正確に自分の問題点を文章にできるのに
自己解決できない理由がわからん
987ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 10:51:08.77 ID:???
>>984-986
ありがとうございました
>コラムクランプボルトを緩めた状態でやる必要がある
これ完全に逆にやってました
バラシ→ステムのボルト2本→キャップのボルト
組み→キャップのボルト→ステムのボルト2本
の順番ですね、
スターナットとキャップ、ボルトでまずフォークを吊り上げる的な解釈で正解なら長年の疑問が解決しました

>スペーサーを忘れずに入れたよね?
入れましたがスペーサーの方が浮いてる(コラムが面位置にこない)のでおかしいなと思っていました


ありがとうございました
988ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 10:58:39.06 ID:???
>>987
キャップ無しの状態で、コラムのほうが3〜5mmくらい引っ込んでて正解だよ。
コラムがツライチや出っ張ってるようだとトップキャップのボルト締めてもトップキャップ〜下玉押しの距離が変わらず、
ベアリングの調整が効かない状態になっちゃうね。
989ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 11:36:44.61 ID:???
>>988
ありがとうございます
今駐輪場にいって確認しましたらステムの上のスペーサーが空転しない状態でした
これは絞まっている状態という認識でよいですね?
ステムの高さ調整後、ステアリングが異常に軽い状態が続いていたのですがこの症状も合わせて改善出来ると信じています
昼休憩時に調整します
990ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 11:41:10.31 ID:???
>>989
せっかくなのでコラムカットのやり方

1・スペーサーを外してトップキャップとボルトを戻す
2・キャップから10mmほどボルトの頭が出てる状態にする
3・ボルトの頭をゴムハンマーでゴンゴン
4・2と3を繰り返しスターファングルナットを押し込む
5・コラム切る
991ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 11:58:22.59 ID:???
>>990
>>990
おおお、助かります
昨晩ドライバー突っ込んでゴムハンマーで下の部屋から
苦情きそうなくらい叩いたんですがビクともしなかったので
次の休みにSHOPに持ち込もうかと思ってました
タイヤ外さないと無理っぽいですね
ありがとうございました
992ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:23:51.12 ID:???
>>991
タイヤ外す必要ない
というかタイヤ外したら作業しにくくなるよ
前輪は接地させとかないと叩いた力が逃げてしまう
難しく考えすぎな気がする
そして下の階への音が気になるなら外でやろう

>>990の作業なんて、平らな場所ならフレームを股に挟んでとかでも出来る
リア支持のスタンドがあれば多少楽になるくらい
993ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:42:12.82 ID:???
>>991
下まで貫通しているコラムなら長いネジと板で下から引きずるという方法もある。

> 今駐輪場にいって確認しましたらステムの上のスペーサーが空転しない状態でした
> これは絞まっている状態という認識でよいですね?

全然よくない。ステムの上側のあるスペーサーはヘッドの締まりとは無関係。

根本的にアヘッドの構造を理解していないっぽいから
それよりもまずアヘッドの調整の仕方を調べておくべき。
994ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:44:49.97 ID:???
ありがとうございました
何とか作業完了しました
>>992
昨晩は恐る恐るやりすぎた様です
読む前に始めてしまったのでザックリタイヤを外して30cm角の台に乗せて叩きましたが以外とあっさり入りました
ボルトが多少斜めりましたが横から叩いて極力まっすぐ(中心)にしました
締め付けもちゃんとセンターに気をつけながら締めるとガタ付きもなくなり万々歳です
アロハパイプカッターが家なので取りあえずカットは家に帰ってからやる事にします
自分でやれるって楽しいですね
ほんとうにありがとうございました
995ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 12:46:55.04 ID:???
>>993
アヘッド勉強してきます

後、
× アロハパイプカッターが家なので
○ 後はパイプカッターが家なので
失礼しました
996ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 13:12:24.12 ID:???
パイプカッター使う場合は切り口の膨らみに注意ね。
ひっかかりが出来てると調整時にステムが上手くスライドせずに難儀する場合があるので。
997ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 15:12:04.83 ID:???
>>983
>>10
> ○参考サイト
> Takaよろず研究所
> http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
> これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。

http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050820-bicycle-Head/bicycle-head.html
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。
998ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 19:37:26.93 ID:???
>>996
ありがとうございます気を付けて慎重にやります
>>997
はじめて見ました
大変参考になります
自転車探検!さんの方を見ながら名称等を必死で漁ってたのですが
こんなにわかりやすく説明してくれている所があるとは思ってもみませんでした

ならびにスレの最後を汚してすみませんでした
ありがとうございました
999ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 20:05:47.57 ID:???
埋め
1000ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 20:06:28.07 ID:???
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。