【アンディ】身長180cm以上のローディ【カンチェ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
27ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 19:20:10 ID:???
輸入もんのSTARATERのナイロンジャケットとかLで胴がオッケー袖が余る。
WaveOneの3L長袖ジャージは袖が短いがBiemmeの3L長袖はピッタリだ。

小遣いが入る事になったので
AMBROSIO EXCELLIGHT32Hで“軽量”ホイール作ってみっか。
28ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 20:31:25 ID:???
>>25
体重72kgなら、とりあえずホイール強度の心配は無いな
29ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 08:37:23 ID:???
俺は身長196cmなんだけど、彼女が151cm...
30ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 20:56:30 ID:???
なにこのスレ
183cmで65kgのおれがチビ扱い

頂き物の小さいフレーム(トップチューブがホリゾンタル換算535mm)なので、ステム130mmに、シートポスト出しまくりで乗ってる
入門アルミロードだけど、ツールでトップ選手が乗るバイクみたいになってしまってるw
31ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:57:59 ID:???
たしかにチビだ
32ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 22:02:35 ID:???
>>30
それでいい。俺は体にあってるサイズということで63cmなんだけど、もっとハンドル落差欲しかったわ。
ちなみにステムは長過ぎると操作性悪くなるから注意な。プロはたいてい120mmが多いらしい。
シートポストも長いの使うならともかく無理に出しすぎると根元に負荷かかりすぎるから、ポスト側の「ここまで」ってラインは守れ。
33ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 22:32:26 ID:???
おれは62でもよかったんだけど
シートポスト出まくりが嫌なので64にした
34ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 22:41:36 ID:???
シート出てるほうが素敵やん?
35ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:00:03 ID:???
198cm77kgです。よろしく...。
36ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 20:15:49.58 ID:???
痩せすぎだろ
37ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 10:01:38.22 ID:???
177cm98kgの友達が思い浮かんだわw
38ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 18:08:36.32 ID:???
過疎ってんなぁw
39ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 14:44:53.39 ID:???
ウルリッヒが72kgって、いつの計測だよ?最軽量期?
なお、シュレックたちは186cm、ウィギンズは190cmでは?
フォイクトさんは移籍してからなぜか1cm背が伸びて190cmになってる。
40ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 17:01:23.79 ID:???
俺の知る限り、シュレクもカンチェも186cmだな。<<186cm>>っての入れ忘れたんじゃないかな?

ってか、ウルリッヒの体重は大会前後で全然違うだろwww
41ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 17:10:51.26 ID:???
ウィギーは総合狙いに肉体改造後、69kgだったと記憶してるが・・
42ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 17:16:24.70 ID:???
インヅラインは79kgという記載が多いね。

サイトによっては、軽量時で78kgとか、アワーレコード時に81kgとか。
43ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 18:58:14.66 ID:???
オフ体重は+10sくらいかね。
44ひょうたん:2011/03/01(火) 20:40:22.28 ID:???
>>43
誰が?
45ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:48:23.90 ID:???
レオパードトレックのジャージ格好いいね。
46ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 17:02:05.89 ID:???
白戸太郎が「レオタードトレック」を連発しそうな気がする
47ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:09:58.71 ID:???
184cm、65kgの僕は特に自転車のサイズもジャージも困らず。
でも色々ギリギリなので、僕より背が高い人や細い人は大変なんだろうな、と思ったり。
街中ではあんまり自分より大きな自転車乗りには出会わないけどいるもんだね。
48ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 01:57:13.06 ID:???
やっぱり高身長だと平地早くて登りが遅い人が多いのかな?
49ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 12:26:19.36 ID:???
おれは大して速くないけど平地より登りが得意
190cm 70kg
50 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 19:54:30.96 ID:???
 
51ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 23:01:15.27 ID:???
あいかわらず過疎ってんな

140mmステム探してたけど
国内にはないね
海外通販しかないか
52ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 08:50:43.69 ID:mcezC0Ne
おいらも現状130ミリです。ShimanoPROの一番安いやつ。

アンディは140ミリだけど、おいらは184センチだからまぁ、こんなもんか。
53ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 09:58:28.20 ID:???
長いステムはなかなかないね
3Tの17°のステム、Proの130mmが欲しいけど売ってるの見たことない
54ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 10:28:22.87 ID:???
185cm83kgでロード初心者です
いいスレを見付けたので
これからたまに覗かせてもらいます

ちなみにキャノンデール買いました
55ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 11:56:45.04 ID:CUTRcyjJ
180以上と165以下ってどっちのが多いの
56ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 12:35:31.32 ID:???
スレの流れ比べたらわかるだろ
57ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 09:51:41.03 ID:???
180cm台後半くらいから少なくなってくるんじゃないですかね
ウェアやら用品なんか大変そう・・・。

俺は181だけど服やなにかで困ったことないし
自分より大きい人なんてそこらにいっぱいいるような気がする。
58ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 12:19:21.98 ID:???
どのメーカーも185cmくらいだと国内取り扱いが少ないね。
giantの500サイズ乗ってるけど、サドルポストをギリギリまであげて乗ってる。

ここにいる人は国内取り扱いのないサイズを取り寄せてる人が多い?
59ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 14:34:52.96 ID:???
>>58
身長いくらかわからんけど、giantの500mmって相当小さいんじゃね?
ebayでML以上とかよく出まわるからそれのほうがいいんじゃね?
60ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 11:33:48.24 ID:???
>>58
国内で買わないから関係ないなあ
61ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:34:13.65 ID:???
身長186だけど上はXLで充分だろ。
体格にもよるけど。
62sage:2011/04/27(水) 06:10:19.49 ID:DQ5HnFOm
身長184センチ 体重73キログラム 股下894ミリ

ウェア類は日本のXLとかだと長さはなんとかOKだけど、
ブカブカでねぇ・・・

パールイズミの冬物の一部でTLサイズ(トールサイズ)は
長さだけ伸ばしてくれて非常に助かった>ロングパンツ

春夏物のアームカバーはLでは短く、さらには太すぎて・・・

ショートパンツも股下が短い・・・>Lサイズ

シュレックサイズの販売求む!
63ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 12:34:04.20 ID:???
>>61
十分じゃねーよ
胴長なめんな
64ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 19:26:35.85 ID:???
182の87キロですが仲間いれてください!
65ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 20:39:35.57 ID:???
別にデヴでもないんじゃね?
66ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:46:03.13 ID:???
デブだろw
67ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:35:41.41 ID:???
SHIMANOのウエアは細身のような気がする。
外国製でもBIEMMEあたりはゆったりだな〜とか思う。
ASSOSとかCASTERIとかの高いのは知らない。
68ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:43:20.33 ID:???
>>62
足長い。
自転車のために測定するやりかたで測ると日本人の股下は大体平均で
身長の44〜45%くらいになるらしい。そこから±数%くらいで
個人差があるってのをどこかで聞いたよ。
69ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:01:01.47 ID:???
でかければでかい程、足は長くなるからな
70ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 19:16:17.22 ID:???
グラビティスタンド買ったら上の自転車のタイヤに下の自転車が当たる
下の自転車は床に直置きで寄りかからせれば問題ないけど
縦型にすればよかったな
71ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 19:08:04.82 ID:???
シューズどうしてる?
通販で取り寄せるにもサイズ合わなかったら面倒なんだけど
72ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 21:47:57.55 ID:???
シューズは2、3回失敗して学んだ
73ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 05:13:16.54 ID:???
シューズはサイクルモードの時に気になるメーカーの試着&サイズチェックしといた。

まだ、そこからシューズ購入してないけどもね。

最初の一足はSPDって決めていたんだが、見た目はレーシーなやつに憧れたんで
SIDIのスパイダーを購入(ウエパ店頭)。

サッカー用のシューズなんかではアディダス、NIKEは28ですが、SIDIでは44でした。
74ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:17:02.18 ID:???
184cm 89kg。メタボ腹なのでXLきつい。
3Lはないか、あってもデザインが…。
ウェアのカタログばっか見てるよ。
75ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 11:48:45.18 ID:???
184/73

メーカーごとにサイズが微妙に違うから他メーカーの製品に手を出しにくい。
adidasはどこも品薄で困ったもんだ。
76ツール・ド・名無しさん
ルイガノのXXL見つけたのでポチッたら
店から在庫ねえってメールがきた。
結局パールの一着オーダー注文したが納期一ヶ月後だ。