一乙
ご苦労様3です
____∩_∩ 〜/ ・ ・\ ( ∀ ) <ぼく、4ゲット君 \/\/\/\/
ええい!TW-BENTSのClassicはまだかッ!!
コブラもまだ入荷してないのに何言ってやがる
fun代表にclassicの話振ったら困ってたからね。 強度問題かな
classic、ニキの話じゃ部分的にだけど完成度が低いらしい。 このままじゃ日本で売れないので改良を求めた。とか。 あと、凄く重いらしい...
そういや本家サイトにも重量書いてなかったな もしかして15キロオーバー!?
ニキの椅子一氏は実物に試乗したと言ってたので聞いてみれば。
山猫フレーム折れた orz
up おぷちまはよく折れるな
溶接でくっつけられなイカ?
バラして使える部品ヤフオクで売りはらって次の購入資金に。 ブームとかリアフレームとかシートとかハンドルとか オブティマはユーザーが多いから、交換部品がほしい人もいるだろ。
ツナミはあれで高級品なのかもw トラブル聞かないね トラス構造も長期には有利か?
>>12 現在のOEM先が悪いのでは。
パホーマが作っていたときは折れてなかった。
>>11 また下ハンボルトの位置?
optimaのリコール対策済?
LOROのリコール公表せずは犯罪だな
今WH-6700持っているんだけど700Cで一番安いのはどれでしょう? そいつがつけられれば非常に速いと思うんだけどな〜
取りあえず俺の初期蘭国製LYNXは頑丈の極み(重過ぎ
俺のSAZANAMI24も、地味だけど良いバイクだぜ。
>>18 まれに中古かでデッドストックで出るTSUNAMIの700C仕様だろ。
22 :
11 :2011/01/29(土) 21:03:22 ID:???
シート取り付け位置、前側の下部にクラック。 リコール対策済みかは不明っす。 てか、リコールって?知らなかった・・・ 単純に俺がデブだからだと思ってたよ。
>>18 ハマモトのパフォーマに700C仕様がいくつかあったが
中古TSUNAMIよりは高いだろうなあ。
クロスホイールでタイヤ細めだったらAction-Plusでもギリギリ入らなくは無いんだが
700Cと26インチではやっぱり巡航速度で差が出ますか?
>>26 これを見るたびに、うちのBaronは大丈夫なのかと思う・・・。
>>27 タイヤの径の差よりも、ホイールとタイヤの質量(重さ)と
タイヤ性能の方が影響するから。
MTBでも700cのホイールといいタイヤに変えるだけで変わるよ。
エンド幅がロードと違って135mmから
完組ホイールは2〜3種類しか無いから選択肢少ないけど。
TsunamiとAction PlusとOptima Lynxxの前後700c化したのは見たことある。
406/559の662/662化か・・・ かなりシート起こさないと足つきヤバそ
前後26インチ化用のホイールならわざわざ手組みしなくても、 マビックのクロスライドUBディスクあたりでいいんじゃないのか。 フレーム重いから、高い26インチホイール買っても軽量化にならないし、 オフロード走りまくるわけじゃないから強度は安いMTB用ので充分だろ。
37 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/31(月) 08:09:33 ID:0JLYQFKu
ホイール、タイヤの選択肢を考えると 前451後700Cが最強。
ホイール、タイヤの選択肢だけ考えるならデュアル700cが一番多いよ。 エンド幅130、Vブレーキかキャリパー使えるフレームなら、 ロード用軽量ホイールや高性能タイヤも選べるからね。 エンド幅135、ディスクブレーキだとホイールの選択肢少ないけど、 タイヤは選択肢が多くなるよ。 あと、451のホイールとタイヤの選択肢も少ないよ。
そもそも前後同径じゃないと手組みかショップ組みしか選択肢無い件
451-700でディスクの俺涙目・・・orz
正直言うと700Cの欲しいけど いろんなページいって調べるのがめんどい
26インチのでも700c×25cくらいなら入るのが多いから、 トランスファーかディスクブレーキで700c化はできるよ。
>>42 トライクの後輪ならブレーキ関係ないしな。
TSUNAMIの26インチ用の奴でも700C入るの?
>>44 入るヨ。俺のTSUNAMIに入ってる。
フレームは2026アルミ、451-700 前後ディスクだけど。
>>45 まじか!?
禿の事例があるので写真を見るまでは信用できないが・・・
タイヤのサイズはいくつ?
ディスク台座あったっけ?
700x23用で、 ディスクブレーキ使える逝けてるホイール無いかな? 前後セットで良い、安いに越した事は無い。 エアロスポークぐらいか?
サイコンの周長表からタイヤの円周が判るから、
円周から半径計算できるだろ。
>>45 完組だとほかにマビックのスピードシティぐらいしかないから、
それ以外なら手組みしかないんじゃないのか。
>>48 手組をオススメするわ
自分で組めば割と安上がり
エアロは後で組み替えるなりして
>>49 >>50 レスサンクス。
スピードシティをヤフオクチェックしつつ
ショップで手組み検討かなぁ・・・
エアロスポークはちょっと手が出ない、、、
リム幅23mmならいくらでも有るみたいだけど。。。
バカ高いマビックのスピードシティ買うくらいなら オープンプロ、シマノハブあたりで手組みの方が。
53 :
45 :2011/02/01(火) 15:58:27 ID:???
>>53 39
このフレームが2026かどうかは俺は判断できないのだが・・・
俺の野望としてはUSS買ってフロントをカーボンフォーク700にして
WH-6700を入れることなんだよな
まずはフレーム買って採寸してみようかな
55 :
sage :2011/02/01(火) 23:51:08 ID:f/conhfI
56 :
45 :2011/02/02(水) 00:32:39 ID:???
ツナミはアルミとクロモリのフレーム形状が違いますよね? 写真はアルミですか?
一昔前のリカだなぁ。
>>56 リアキャリアはどこのやつですか?
>>57 そうか、写真で見て微妙に違うフレームがあるなと思っていたのだけど
クロモリとアルミだったのか。前期後期で設計が変わったのかな、とか思ってた。
サザンはアルミとクロモリで違うだと!!!
61 :
56 :2011/02/02(水) 16:36:07 ID:???
>>57 2026のアルミフレーム。
>>59 トピークのエクスプローラー・チューブラーラック。ノーマルじゃ無いけど。
知ってたらゴメンだけど、『シイテイズ』さんのページのリカンベント→galleryに
TSUNAMIの写真が多数あるから参考になるかも。
ぶっちゃ気言うと東京にも大阪にも遠いところに住んでいるのだが、 TSUNAMIって背もたれを急角度にできるの?
>>62 いちおう背中側ブラケットが4〜5cmの範囲で可変だが。
あんまり変わらんとも言う。
TSUNAMIとSABER CM OSSとほぼ同じ性能?
>>61 ありがとう、
ちょうど別の自転車向けにトピークのスーパーツーリストDXと専用のバッグを
買ったことろだから、届いたらTSUNAMIにも試してみるですよ。
TW系の伸縮式シートステーはえっらい長さが変わる
ニキリン入荷があったみたいだね
土曜試乗会に行く人は、リカでいくの?
69 :
ishibashi :2011/02/02(水) 20:07:47 ID:hG8UPTz8
___ プキ? ,r' `ヽ、 ,i"(=・=) (=・=) / ;;;;;; ・・ ;;;; ) ∧ ヽ. ヽニニソ l /∵\ヽ / _,./‐' 、_ ヽ、_ ' ヽ、 ,r'´ `''‐ ニ= '´,..-‐' ``ー、 / ', ', ヽ l l l ', | 、 l l l ./ ヽ、 人 ノ l i | `ー ---‐''''´l `ー─‐i' l ', l ! / l
リカンベントって、100,200kmと長距離走るにつれて、全身の筋肉使えない分辛そうなんだけど。 乗ってる人その辺り教えて。
そもそも筋肉あまり使わない
>>70 長距離になればなるほど踏み込むペダリングではなく回すペダリングになるので
そんなに辛くない。むしろロードのほうが全身疲れて辛いw
立ち漕ぎができず瞬間最高的なパワーや速度は無いかわりに乗れば乗るほど引き出しが広くなったような錯覚を覚える
>>70 長距離ほどリカンベントの優位点が引き立つ。
走りながら寝そべっているようなものだからな。
リカ以外の自転車は尻が痛いわ、腕がだるいわ
疲労で前を見ることさえ困難になる。
はっきり言って足に疲労は溜まるのは事実 しかしリカ筋中心で他の筋肉は余裕なので 降りて歩くと全然疲れていない不思議な感じになる 1日乗っても翌日の仕事にひびかない所が良い
私の場合、リカンベントにもずいぶん乗り込んでみたんだが、ブルベなんかだとアップライトのほうが楽です。
合う合わないの話だと思うんだけど、過剰な期待はしないのが吉
>>70
>>70 後半は坂とかで足は足りなくなるけど、100km以上走っても全然疲労感はないよ
なんといっても平地が楽過ぎるからね
がんばりすぎない程度に漕いでは惰性で進むのを繰り返しながら、 余計な体力使わないように進んで行けばスピード出ないけど楽よ。
手のひらが痛くならないのがとてもいいよね グローブすらいらないし
リカでもロードでもすぐ疲れる俺はただの貧脚&体重が重いのか。 坂だけでなく信号が多くてstop&goが続くとリカはいやになる。
知り合いのリカでブルベ出てる人は、300km以上になると背中が痛いといってた。
前輪駆動のローレーサーで不整地を走ってみました ・砂利道…荒い砂利ならまあまあ走れる 細かくて深さのある砂利は速度をつけて突っ込まないと転けた ・芝生…スムーズ とくに問題なし フカフカ ・芝生と乾いた土が混ざった丘…トルクを均等にかけないと滑って進まない スリップを気にせずムキになって漕いでも登れた ・泥道…漕いでも進まず、転けた 結論:割といける マラソンレーサーじゃなく、低圧のブロックタイヤならもっと頑張れたはず
Raptobikeか?
FWDは踏ん張りが効かないのかな
駆動輪に荷重が足りないのよ。
88 :
84 :2011/02/04(金) 00:05:03 ID:???
車種はtoxyのZRです もうちょっとやってみました ・砂場…埋まって転けた ・野球場…とっても走りやすい ・階段下り…シートフレームぶつけた\(^o^)/ リアサスがあるせいで重心が後ろに行き易いので、グリップの悪い上りで乱暴に漕ぐと進まないです 雪の日のFF車を思い浮かべてもらうと分かりやすいと思います
89 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/04(金) 08:35:39 ID:lgOsFiDQ
ロングやるとどこがボトルネックかわかるよね。 トライクで伊豆一周やったときは、 脚も腰も背中も全然大丈夫だった。 ただなんというか、うまく表現できないんだけど、消耗した。 神経が疲れて参ったというのもまた違う感じ。 筋肉とか筋とか骨とかは全然大丈夫で、 燃焼しきった疲れというか、身体の芯が疲れた感じ。
一日で長距離走ってツーリングためじゃなくて、 何日もかけて長距離ツーリングするための自転車だからだよ。
トライクベースで 「ペダル付原動機付自転車」作れないかな? 全長2.5m以下、全幅1.3m以下、全高2.0m以下のミニカー規格で。 動力はパッソルの駆動系流用で カウル付けて、30km/h+で平地をペダル走行して、 坂道は動力でみたいな。 原動機付自転車は比較的登録簡単みたいだし。
フロント駆動のリカンベントに原付のエンジンごとリアアームを移植・・・という設計がいま脳に クラッチ切れないと困るな
最初からペダル付いてるミレットとか流用できそう
結局、延々とエンジンの力で走ることになりそう。 モペッドは、今の電動アシスト自転車とは全く逆の発想で、 非力なエンジンの出力を脚力で補うっていうものだったし。
エンジンが動いてないときはただの重しだしなぁ フル電動自転車が現実的かも
98 :
91 :2011/02/04(金) 17:59:28 ID:???
おぉ、先人がいっぱい居るんだな。 たしかに>>95のような事になりそうな気もするけど、、、 ペダル付いてるとなんか良いな、、、と 平地なら重くても良いから、面白い乗り物になりそうだと思って。 電足は色々めんどくさそうだし、原付登録で良いかなと。
>>89 あー分かる。俺もトライクで300くらい走ったとき2輪ではあり得ないほど体の芯から疲れた。
なんだろうね?車重と走行抵抗のせいかな?
道行く人の視線で心が疲れたのかもしれない。
101 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/04(金) 23:18:07 ID:lgOsFiDQ
>>97 平地なら劇的に違うと思う。モノによるけど+10〜20km/hとか。
ただし重さは登りの遅さに直結するのと、
車幅や車両感覚などの問題で、取り回しは非常に悪くなるから、
そのあたりとトレードオフすると、
ベロモービルが有利になる条件はあまり無いかもしんない。
102 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/04(金) 23:28:39 ID:lgOsFiDQ
トライクで半電動は微妙だと思うけど、 ベロモービルをベースに登りだけアシストってのは かなりアリだと思う。
リカンベント+固定ローラー乗ってみたけどポジションそのままで読書やゲームできていいな
TSUNAMIフレームを購入したいなーってROMって他のだけど アルミとクロモリでフレームの形状が違うの? それと公式組み立てモデルだとクロモリのほうが軽いんだけど本当?
今日の水元公園の試乗会に聞きに行け。
じゃあ今から出かけるけど、リカで行くと着いた時に試乗会終わりそうだ。 電車で行くかな。
>>104 写真で見るかぎり、シートステイの付け根が
シート取付ブラケットより上のやつと下のやつがある。
後ろ三角の形が違う。どっちがクロモリかは知らん。
試乗会どうだった?
ツナミのフレームはチェーンブラケットを見ればクロモリかアルミかの判断はつくと思う
アルミは補強の為にブラケットを別パーツにしているようだ
>>68 >>73 今日はお世話になりました。
>>109 行ってきた。
思ったより人集まらないんだね。
もっとうじゃうじゃ人集まると思っていた。
カーボンリカで自作リヤカウルの人や、折りたたみMTB改リカの人とかいた。
>>115 ヨシダでMAG COMCEPT ELASTOGELを買ったけど、届いたのはvolare magって書いてあるし負荷ユニットの見た目はMAG SPEED ELASTOGEL・・・
タイにトライクがあるとは
>>117 アップライトの話題はアップライトスレで
>>115 俺はエリートの自重式。公式には700c〜24インチだけど20インチもいけそうだったから。
自重式でユニットの上に乗せるから他の固定ローラーより背が高いみたいで、それにあわせて
前輪を持ち上げるとSWBがハイレーサー並になってしまう。
120 :
116 :2011/02/06(日) 21:02:12 ID:???
すまん、納品書よく見たらMAG SPEEDの方だった
家が高台にあって、登りに強いリカンベントってありますか?
つ クランクフォワード
>>121 どんなに低速でも転けないトライクおすすめ
>>123 トライクに興味はあるが車幅が60cm以上になると
軽車両じゃなくなるんだろ?
>>124 軽車両だよ
普通自転車じゃなくなるだけ
127 :
121 :2011/02/07(月) 18:22:59 ID:???
レスありがd できれば軽いのがいいな。
>>124 ハンドル幅600mm以上のMTBもあるしな。
これも「普通自転車」じゃないだけで軽車両に変わりは無し。
歩道を走れないだけ。
あんなにでかいベロタクシーや、浅草の人力車に軽車両。
>>121 トライクだがMantis 81が最強。
インド人も吃驚の81段変速だぞ
OSSのリカンベントのフロントを2輪に付け替えるってのはどう?
足下ろす時邪魔くさそう
ヤマト運輸のリヤカー配達の兄ちゃん歩道走りまくってるなw
そのくらい大目に見てやれよ。
またアンチ台湾か
というか81段もあるとどれに切り替えてよいか 悩みそうなのは俺だけなのか?
81段だと似たようなギア比かなりあるだろうな
超ロー(クライム)と超トップ(オーバードライブ)が出来るのがメリットなんだろ
81段がレバーひとつで等間隔に切り替えられたら事実上の夢の無段変速に近いんだがまぁ無理 人力で十分実用的な重量と効率を備えた無段変速はまだまだ実現しないだろうな
日常的に乗るホビーレーサーでも、3×8段とか2×9段もあれば充分のような気が?
自分にとって必要なギア比の範囲が判っていればそれで充分だよね。 軽すぎて回しても進まないギアも、重すぎて踏めないギアも無駄な物だから。 用途に応じてスプロケかチェーンリング変えなきゃならなくなるけどね。
ギアチェンジの時間が多くなって却ってロスしそう
マンティス乗りだが、普段は内装3段しか使ってないなw
>>139 そうゆうシステムなら良いんだが
フロント 3段リア 9段内装 3段だろ?
数が多いほうがいいんだ房しか釣れない気がする
しかもデュアルドライブはロス多いらしいしなぁ。 どこかで妥協しなきゃいけないってことだな。
そこでスピードドライブですよ
某サイトでTSUNAMIの割引をやっているのだけど 通常はやらないものなの? それともいつもやっているの?
以前はTWの割引が多かったけど最近は他のも割引するようになった気がする。 ていうか最近編集された部分誤字多すぎじゃね?
雪の日は さすがに書き込みないなー。
BaronにつけようとエスゲのWレッグスタンド買ったはいいが、短いじゃないかこれ!! ちょっと切るぐらいで済むかと思ってたのに・・・。
>>150 わしもツナミ用に買ったがフレームの台座が斜め向いているので地面に届かんかった。
これからホームセンター行ってブラケット自作の為の材料調達してくる。
パイプ使って延長って方法もあるよね。
>>152 ナイスなアイデアだ。早速材料を買ってこよう。
Di2をインストールするのは難易度は高いのだろうか?
金銭的難易度が高いと思うけど、それを超えたら配線と 使う奴のセンスの問題ぐらいだろ。 DHバー用コントローラーならドロハンじゃなくても使えるようだし。
ベロモービルベースだとかなり補強を入れないと 危ないと思うな。 結構ペコンペコンだから。
衝突安全性はどうやっても無駄じゃねえかなあ。
ミニカー登録でも目指してるんじゃね
ミニカー登録してるし。
toxyでさらに走ってみました ・雪が降りたての舗装道路…12cmくらいの新雪は問題なく走れた 気温が低いせいかあまり滑らない ・雪が降りたての林道…落ち葉の上に雪が積もっている状況、水を含んだ落ち葉と雪がグニャグニャでまともに走れない もういやだ 雪で隠れた穴や縁石に気を付けないと命取りになりそうです そこそこ押して歩きましたがFrogのクリートは雪詰まりに強かったので、雪の日もお奨めです
パトラッシュ、ボクは待ち疲れたよ・・・
/: . . :.::{::.:. : : :{:.:.. . : : : . . : : : . . /^
.′:. . _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
|;;:;::.:. . . h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
l;;;;:;:;:::.:. : . . ! j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
二i;;;:;:;:::.:.:.:. : :// ‐' !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ' ! }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j -‐' _,,. rく´ \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/ .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....  ̄:./ ヽ_ヘヽ、 ___ __,二 -‐=-‐'´
http://www.youtube.com/watch?v=nyVb9cZRD1E&feature=player_embedded
折り畳みリカ欲しい
折りたたみでも、重さはたいしてかわらないはず。
>>163 の折りたたみBaronはさほど重量増してるようには見えないね。
早く販売しないかなー。
折りたたみ箇所が2ヶ所もあると製作精度とか長距離運用での強度とかで遅れてるのかな?
そこでtoxyZR folding ですよ
>>163 何度見てもどうも納得いかないんだが
おっさんがデカすぎるのか、シートが小さすぎるのか?
>>163 待てずにノーマルBaronを買ってしまった・・・。
これなら3代目チンクに積めるだろうから、出たら買ってしまいそう。
175 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/18(金) 22:58:30 ID:wAB2qCIt
>>173 何を量りたいのかわからないけど、
自分でパーツ変えれない、変えるつもりもないのなら完成車、
いろいろといじりたおすつもりならTsunamiじゃないのか。
>>175 いやTsunami2026かプログレッシブか迷っているんだよ
フレーム以外は全部交換する予定だからフレーム単体で
どっちが軽量なのかなと思って
軽量なほうを購入する予定
>>176 あんまり参考にならんと思うが、
>>56 のリアバッグ無しの状態で16.3s。
まあ、ゴチャゴチャ一杯ついてるし・・・
178 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/19(土) 02:54:11 ID:GuK2jB6v
SEBAR CMはクロモリ(鉄)フレーム、完成車13.8 kg(カタログ) Tsunamiアルミフレームなら、完成車11.5kg(参考) リカンベントは使う材料多いから、アルミより軽いクロモリフレームは 作れないよ。
>>174 三枝師匠多趣味だなwリカンベントはちょっとしかでなかったけどw
2026ツナミ使いだけどスタンド無いと不便だが、普通のスタンドでは長さが足らないというジレンマw
>>176 換装前提ならツナミ下ハン買って上ハンのパーツも入手しておくと
いろいろ遊べていいかもしれず。
182 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/19(土) 10:41:57 ID:Eck3rIDT
にじいろジーン、VTR5分、スタジオ3分弱 山口智充、初見でUSS乗りこなしてた 三枝「目の前の景色が空七分陸三分」
ツナミはセンタースタンド台座が斜め。普通に付けるとほぼ使えない。 アプライトのチェーンステーは前に向かって下がるが ツナミは前に向かって上がるのでスタンドが届かなくなる。 20から26インチ用のサイドスタンドを切断し、鉄パイプ延長が簡単。 ダブルスタンドの成功例があったような。
>>182 転ばないかもしれないけど重そう
テルアビブさんもその方法やってなかったっけ
三輪になったらラプトバイクでもフレームにクラック入らなくなるかな?
リーニングデルタほしいって奴にはちょうどいいな。
フレームにクラックが入るのは設計荷重が低いか、乗り手がデブ過ぎてだろうから タイヤ二つ分のショック緩和が低かったら(ガチガチのタイヤなら)少しぐらい寿命が延びる程度では? サス付きじゃないと劇的には変わらない気がする
189 :
182 :2011/02/20(日) 07:47:29.28 ID:???
>188 ありがとさんです。 怪しい日本語だけど、かなり意味は通じるようだ。
今日初めてトライクの洗礼を受けた。 スピード超過で交差点を曲がったら内輪浮いて、ガードレールにアゴから逝っちまったよ。 ただでさえ注目の的なのに、渋滞中のみんなの視線が打ったアゴよりも痛かった・・・ orz トライク無事で良かったけど。
191 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/20(日) 23:08:06.81 ID:HXHw4O6t
>>190 片輪走行、練習しとけば良かったのにね。
アゴお大事に
>>190 ただスピードの出しすぎなだけだろこの禿
もしかして自動車の免許持ってない人?
ソロモン流で桂三枝 定番の淀川沿い 梅田スカイビルの見える眺めがお気に入り
TSUNAMIに雨の日も走れるように屋根はつけられないだろうか・・・
乗り手の体重における寿命のデータで興味深い結果が見つかったので引用 ○ 乗員体重による傾向の違い 表12〜表19の実走行試験各条件における累積疲労被害度に関して、乗員体重 65kg と 75kg、65kg と 100kg の比を計算した。 65kg の乗員と75kg の乗員との比較では、累積疲労被害度が1.5〜1.75 倍の時が最も多く、 0〜2 倍に集中した。平均で約2 倍の累積疲労被害度であった。0〜0.25 倍となる時も多いが、 累積疲労被害度が計算できないほど小さい状況が多かったためである。 65kg の乗員と 100kg の乗員との比較では、累積疲労被害度が 5 倍以上となる時が最も多 く、75kg 乗員時の分布と傾向が異なり、0〜5 倍まで広く分布していることが分かった。平 均で約 6 倍の累積疲労被害度であった。 どちらの比較においても、乗員の乗り方の違いが反映されるものの、やはり乗員体重が 重いとフレームに対するダメージ(累積疲労被害度)が大きく、寿命も短くなる傾向があ った。 たかだか何十キロの差でも予想以上に差が出るね。
197 :
190 :2011/02/21(月) 10:36:23.72 ID:???
速度超過って書くから誤解されんのかな? 曲がる角度に対してスピードがちょっと出てただけなんだけどね。 後続車を避けようにもなかなか道に幅がなく、交差点先の歩道に退避しようと思ったら・・・ 歩道に乗り上げるときの凹凸も手伝ってくれて、見事歩道外側のパイプ状のガードレールにスマッシュ喰らいました。 速度は15km/h位でそんなに急ハンドル切ったつもりもないんだけどね。 まだまだ体重移動がヘタクソみたいっす。
>>195 なんか、、こういうの見てると、
自転車板で、適当な高いロード乗って「俺SUGEEE」してる
連中が強烈にかわいそうだな。
あいつらは井の中の蛙だからな 世間に絶対数が少ないリカンベントゆえ それを知らずにロードに数十万突っ込んで俺が一番と勘違いしている。 悲しい生き物だよ
>>199 リカ乗ると一番とか勝つとか負けるとかがどーでもよくなった。
おれもそうだなあ。 ロード乗ってた頃って何であんなに必死にペダル回してたんだろう?とか不思議に思えてくる。
俺はむしろリカンベントで時速140kmを目指したいと思った・・・
空力に懲りだすと止まらんぞ?
ミラー付いてるんで接近されると加速してしまう
ロードもリカンベントも楽しいと思いながら乗ってる漏れは珍しい部類なのか? リカンベントに乗り出すと視界が狭くなるのかも知れん。 数十万出してロード乗るより絶対数の少ないリカ乗って「俺SUGEEE」ってなるのかね。 ペダルを回すことにロードとリカで違いはないと思うんだけど。
単純にロードは首が辛いのとケツ痛くなるのでイヤになった。 サイクリングロードでもママチャリよかのんびり走るオレの楽しみ方にはロードは合わない。
ロードに比べたらリカのほうがのんびりしてないと思うが
リカでのんびり走ると風景を楽しむことができる。
スピードの乗りやすいロードに乗ると飛ばしい衝動に駆られて結局汗だくで帰ってる。 リカにのんびり乗ってても長距離になってくると飛ばしたい衝動に駆られてムズムズするぜ。
210 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/21(月) 21:12:32.54 ID:rRPvb+qA
ロード 山に登りたくなる。 街中では怖くてスピード出せない。 CRを走りたくなる。 リカ 街中でぶっとばしたくなる。 CRには別に行きたくない。行くのが面倒。 山をちんたら登ってからダウンヒルしたくなる。 長距離走るときは速度出さずマッタリしたい。
211 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/21(月) 21:19:10.21 ID:rRPvb+qA
>>190 コース幅目一杯使ったアウトインアウトなら、
多少内輪浮いてもほんの一瞬カウンター当てるだけで大丈夫ですよ。
あとできれば上半身を多少リーンインしといて、
そっちでも足したり引いたりして調整できるように。
この二つだけ気をつけておけば、
車よりよっぽど限界コーナリング楽しめます。
ハンドルと過重移動で非常にコントロールしやすい。
212 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/21(月) 21:21:46.90 ID:rRPvb+qA
>>197 三輪ではあるけど、過重移動は二輪のつもりで行った方が良いかも。
車っぽく、四輪のつもりでハンドルだけで曲がる感じだと、
今回のように、ハンドルによる過重移動に凸凹が後押しして
スコッと飛ぶときあります。
213 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/21(月) 21:44:21.38 ID:rRPvb+qA
>>199-204 みんなちがって、みんないい
視界広く、乗り心地良く、ゆったり、まったり(記録より記憶; リカ全般)
24時間連続走行世界記録(現在1219km/24時間; フルカウル三輪リカ)
瞬間最高速度世界記録(現在130km/hくらい; フルカウル二輪リカ)
車種別自作ユーザ比率世界一(スポルティーフが二位)
214 :
197 :2011/02/21(月) 21:47:00.90 ID:???
>>211 >>212 体重移動忘れてハンドルだけ切っちゃったみたいなんすよ。
まだまだ身体が覚えてないみたいで、とっさの時は危ないっす。
トライクのヤバイところは、直線走ってると危機感薄れてっちやうんすよね。ヨレないし、転ばないし、良く止まるし。
練習ももちろんしますが、これからはどんなときも慌てずにゆっくりを心がけますw
>>213 が、良いこと言った。
重箱の隅ですまんが、130km越えの記録は
200m区間じゃないっけ?
>>212 > 三輪ではあるけど、過重移動は二輪のつもりで行った方が良いかも。
二輪で走るときくらいに体を傾けて(旋回内側に乗り出して)、という意味かな。
二輪だと、左右への荷重移動ってやらないよね。
平地で130kmって・・ ロードでもせいぜい45ぐらいでしょ
こういうマシンをカンチェラーラに漕いでもらいたいね
>>217 脳筋ローディーの見本みたいな奴だなwwwwwww
>>217 平地で60km以上出せる俺はロード世界一なのかな?
>>219 このライダーがどのレベルなのか気になるな
現役のツールドフランスなんかの選手だと150kmぐらい出るんだろうか・・・
224 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/22(火) 07:46:55.31 ID:G/NgkeQh
>>223 ツールドフランスの選手だとたいしたことないだろうけど、
ヨーロッパ自転車選手権トラック競技2000メートルのトップとかだとかなりいきそう。
アンダーハンドル好きだけど、横幅が大きくなってしまい街乗りには使いづらい どうしたものか…
慣れれば気にならない。 横幅が大きいとか、全長が長いから使いづらいと思うのは 気のせいだから乗りまくって慣れろ。
リカンベント好きだけど、寝そべっているので街乗りには使いづらい どうしたものか...
ならば、リカンベントで旅に出るが吉。
じゃあ立って漕ぐリカンベントは?
立って漕いだらリカンベントじゃなかろう
ロードに背中付きの椅子があればまったく困らない そういうのはないの?
どうして寝そべっていると街乗りで使いづらいのだろう?
>>231 ロードはそもそもこれでもかってぐらい前傾姿勢で乗るための自転車だろ
何のためのドロハンだ
改造ママチャリで背もたれ付きはあった気がする
>>232 車高が低いと視認性が悪い。歩道を走ると段差が辛いとかかな
そこでフルサスのハイレーサー、もちろんホイールは700cに換装。 車高が高いから視認性OK、歩道の段差もサスでラクチン。
見通しの悪い交差点で、体を起こす面倒はある。 頭の位置が後ろにあるから。
>>226 そうなのか
とりあえずもうちょっとだけ暖かくなったらどんどん乗ってみるわ
風の強い今こそリカンベントの季節
花粉だけは勘弁な
風には逆らわないほうが、むしろ流されないのだよ。
幅2m程の河川敷自転車道を走っていると突然風速10m近い横風くらう時が怖い 一瞬流されて重心移動後に抗うんだが川側走っていると余地が無い
リカンベントって車種にも依るだろうけど、低重心で安定性が良いと思う。 体勢もロードなんかよりは低くなるのが多いので風も受けにくいし。 風が強いならロードよりむしろリカンベントで出掛けるけどな。
>>242 低重心の二輪車は静的には安定するけど、動的にはロール軸に不安定なんだってば。
棒を手のひらの上に立てて、たおれないようにする遊びは棒が長いほうがやりやすいでしょ?
>>207 なんで?ゆったり座って居られるし、リカの方が全然のんびりできるよ。
>>243 それはあるけど、リカンベントは投影面積が小さい&地面付近は風が弱いから、暴風レベルでもローレーサーなら楽に走れるよ
ただし埃やゴミがいっぱい飛んでくる…
トライク最強
ロードは、一生懸命漕いで、お尻がある程度浮く前提で、 拷問のようなあのサドルがついてるから、 乗ってて、「おらおら、もっと漕げや〜」と自転車にいわれてる気になるな。 30分以上乗りたく無い。
怖いんだね停まるのが。だったら走らなければいいんだよ。
う〜ん。トライクの下りは怖いけどなw おわkm/h以上になると、何でもない路面のうねりで 1メートルくらい横に飛ぶしw
車高低いと女子高生のパンツ見える?
見る為には条件があります。 まず女子高生が居ること 女子高生の腰の高さよりも低い位置に視点があること 女子高生がパンツを履いていること
むしろ女子高生にリカンベントを漕がせたい
255 :
151 :2011/02/24(木) 21:36:16.72 ID:???
TSUNAMIって後ろのダボ穴ある?
つか、これだけ周りが雪だらけなのに側道も走れるのが不思議 日本ならあちこちアイスバーンでまともに走れないだろう 気温がそんなに低く無いのかな
>>257 カラーリングが微妙だがかっけーな
ウィンカーまでついてるのか
>>257 日本でも、何台かは走ってるよ。
そういえば、馬鹿一代さん納車まだ?
つ〜か犬、、、
わんこwww
途中で乗せて貰って満足げだったなw
カウルって日本じゃ買えないんだろうか? 個人輸入とかになる?
ドンガラだけ買ってどうすんだよ、ベロモービル個人輸入すりゃいいだろ。
いっそ作ろうぜ FRP製作なら大した道具いらないし
ハンドレイアップをなめてはイカンぞw
271 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/25(金) 18:07:44.87 ID:x0W0LsRx
痛車ある?
S17の痛チャリは以前報告されてる
カウルだけ欲しいって言うのはどういう場合なんだろう? 側だけ買っても手持ちのトライクに実用レベルで取り付けるとなると それなりの技術と金も手間もかかるし完成車で買ったほうがどう考えてもいいよな? ハンドレイアップで作るのは面白そうだよなー
出来上がったらカウルだけで10数キロになりそうだけどね。
S-17ってどうなの? リカ(正確にはセミリカ)の入門としてはいいのかな? 価格もお手頃?だし…… それとももう少しお金貯めて、ガチリカンベント買ったほうがいいの?
>>275 ママチャリの荷台に乗って
カマキリハンドルを裏返して下向けに付ける
S-17と一緒
>>275 キックボードや三輪車の上級なやつって感じ
もうちょい出してTSUNAMIあたりを買ったほうが楽しめると思う
bikeEの消滅は本当に惜しまれるね
S17はリカ界のママチャリ ActionPlusでやっとリカ界のクロスバイク
>>278 bikeEって幾らぐらいだったの?
つか、bikeEの後継機ならいっぱいあるような…。
そんな俺はタルタルR乗り。
S17スレでも本リカスレでも、微妙にハブられる存在…orz
>>280 WaybackMachineでLoroの昔のページ見てみたら10.8万で売ってた
>>281 安いねえ。
入門用としては最適な値段だね。
ホント惜しいねえ。
bikeEの魅力は価格ではない あの殿様シートは他に無い そしてデカくて軽い所も素晴らしかった・・なぁ・・
26インチなんだからあたりまえだろ
286 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/27(日) 23:56:42.19 ID:d2T3ijU3
安いリカンベントでオススメありませんか?
Action-Plusが9.3万だけど、今SEBER CM OSSとPB-968 USSのセールやってるからそっちの方がおすすめ
情報通の方にお願い。 WiggleやCRCでリカは扱う予定はないのだろうか? そのへんの様子を知っている方は教えてくださいな。 って直接聞けよ←オレ
よく考えてみろよ? そ ん な 売 れ な い も の を取り扱う必要があるのか?
PB-968の格安なの売り切れてる orz
ロードはアップダウンが続く峠道を走ると楽しいよな、シフトダウン、アップを繰り返してさ レースならなおさら しかし、平地の巡航は苦痛でしかない。
連投スマソ。。。
中華の安物は止めとけ…
やっぱポーランド製だよな。
またアンチ台湾厨が湧いたのか。よく飽きないなぁ
>>292 ニキのやつ表示変わってないけど売り切れなの?
台湾製、性能面で遜色はないと思うんだけど、見た目が微妙なんだよなぁ。 もう少し華が欲しいって言うか…質実剛健な人には価格も安いしいいんだろうけど。 かといってイヤロッパ製が何でもカッコイイ訳でもないけどな。
ポーランド製フレーム発注してるけどいつ来るかなぁ… 春までには到着して欲しいな、フレーム以外全部そろってるし
何があったのか知らないけど、ニキリンとファンがパフォーマーを切ったのは残念。 カーボントライクは乗ってみたかったなぁ。 マンティスとかフレームワークにまったく魅力を感じない。 と言うか習作っぽい感じがしてならない。
ニキリンとファンがパフォーマー切ったんじゃなくて、 チャイマスの方がパフォーマー切ったから、 OEM元が変わったんだけどね。
チャイマス:大本のメーカー TW-BENT:チャイマス社のブランド名 パフォーマ:以前のビルダー(TsunamiとかTriWave) Jin-Jann:今のビルダー(QTRとかTrident) ニキリン,Fan:輸入販売元 って認識であってる?
最近、一般によるリカの認知度が上がってきたような気がする
>>308 10年前も同じ事言ってたヤツがいたよ
しょせん自転車界のエリマキトカゲ
変なカッコで全力疾走
ナベアツって三枝に弟子入りするんだって? リカンベント界への影響やいかに?www
PB-966 USS ALに乗るとアホになります。
嫁にリカを買ってあげて一緒にポタリングしたいのだけど、 誰か中古を譲ってくれまいか? 身長が160位なので、小さめのやつで。 こちらは埼玉東部です。
>>309 変なカッコは否定しないが全力疾走はしないぞ。
いよいよブーム到来か?
>>312 そのサイズは新車でも乗れる車両を探すのは苦労する。
ハマモトからSoloDancerとか仕入れたほうが早いんじゃね?
タルターガとかは?
>>316 うむ。
でも女性って体面気にするからなぁ
S17ってなんか不安になる形状というか、 なんか不安になる位置に溶接箇所が来てるんだよな。 おれはあれ怖いな。
女性で160あれば男性の170と同じぐらいのx-seamだと思うから、ミッドレーサーなら大体どれでも乗れるんじゃね
322 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/02(水) 22:58:00.86 ID:qdf9XXBP
>>312 妻にリカ買ったが、
一日乗ったら背中の筋を痛めたようで二度と乗ってくれなくなり、
すぐに売っぱらった俺ガイル
幸い、買値とほぼ同値段で売れたから被害は送料だけで済んだ。
そこで、安全なトライク( ̄▽ ̄) Gekko FXあたりを奥様に。
S17ってシートを前後に動かせないから、身長の低い人には向かないんじゃないか?
公式サイトの動画だと女性乗ってるけどどうなんだろね
上海の女性は身長が高いとか?
身長150ちょっとで選択肢がまるでない中、
運良く新車BikeE入手できた私が通りますよ。
>>312 まず、奥さんはリカ乗りたがってるの?
>>322 の二の舞にならないことを祈ります。
Toxy-SRとかGrasshopperとか探せばあるのかな。タルタルってまだ売ってる?
二キリンにある8インチの折り畳みがいいんじゃないのか?
まず見た目でのハードルが高そうなんだけど。 家族がリカンベント乗ってるとだんだん感覚が麻痺するのかね。 うちは家族の反応が「なにそれ」→「変な自転車」→「変わった自転車」→「かっこいい自転車」になってってワロタよ。 この間1ヶ月。
KMXのK-class?なんかどうかな 子供用のやつ
331 :
322 :2011/03/03(木) 14:43:34.79 ID:NbbGKWGx
>>330 奥さん用にの話の続きでオケ?
自分が妻に買ったのがまさにK-Class。勝手に買ったわけじゃなく、
試乗したら本人がエラく気にいったようなので購入し、
それで早速、自分とトライク二台で走りに行った。
楽しそうに走るので、こっちも調子こいてしまい、
超初心者なのにいきなり15kmくらい走って、
それで筋肉だか筋だかを痛めて、翌日寝込んでしまい、
トラウマとなって乗らなくなった。
まず試乗とかしないと、
気に入るか気に入らないという問題があって、
続いて、気に入ったとしても、あまり初日に気合入れすぎると、
女性の場合は、転んだりとか、筋肉痛とかそういうのがあるとトラウマで
一気に拒否する場合があるので、調子コキすぎない方が良いと反省しますた。
埼玉東部なら水元公園近いんだからニキリンの試乗会行ってこいよ。
ウチの嫁も乗るつーからタンデム買ったのにさ、 いざ乗ったら、後ろ怖〜いの一言で二度と乗ねーぜ。 土手CRまで押していって乗せたのに、1kmも乗って無ねーよ
>>329 かっこいい自転車になった理由を知りたい
どこがポイントだったの?
ウチの嫁は体格が近いのでちょっと尻を前乗すれば試乗程度は問題なかったんだが スタート出来ずに反対側へ立ちゴケ・・・二度と乗らないと宣言だった
この間の試乗会@愛知である女性が 上ハン×→BikeE○→上ハン○→下ハン○(それぞれ数分の試乗) ということがあったので、最初はBikeEがよろしいと思われる
ふつーに自転車乗りに試乗させる感覚で乗せるなよお前ら・・・ リカの乗り方のまえに、チャリの乗り方の基本を教えなきゃいけないんだからな。
その前に嫁がいねえ…
それだw
嫁持ちが多くて絶望した
341 :
329 :2011/03/03(木) 21:47:23.30 ID:???
嫁の立場でみると、このスレはいい旦那さんが多そうだね。
>>334 単に見慣れただけかも。
見た目については全くフォローしてなかったんだけど、
会話の途中で「かっこいい自転車だから防犯は…」とか言い出したもんで驚いた。
今は「普通にかっこいい」とかいうしw
最初に「こういう自転車が欲しい」って言って画像見せた時は
すこぶる反応が悪かったのにwww
ちなみに327も自分です。最初の1台にBikeEはやっぱ最強だと思う。
慣れたら次へ…って欲が出る出る。でも低身長だから次に行きようがない…。
>>340 趣味に没頭したいなら嫁は邪魔。
嫁と趣味を共用できるなんて宝くじ当たるより確率低いかも。w
俺の場合自転車以外にパソコンとかアニメ・フィギュアがあるからなぁ 絶対結婚_だわ
そんなんだから独身なんだよw
いやいや、ヲタどうし仲良い夫婦も結構いるんだぜ?
>>341 RansのStratus XPの一番小さいのなら
X-SEAM 75cmから対応らしいからなんとかなるんじゃないのか。
>>341 嫁に「ご近所様に恥ずかしいから」 といわれたことはある。
>>312 うちのリカ使う?こちら160cm弱。
どこにどう連絡すればいい?
いくつか候補あるので。w
342 みたいな勘違い野郎も事実を確認したい人も普通に試乗したい人も明日は水元公園きなよー
水元 行く事にした。
>>342 が言ってるのは『豚汁』飲んでたって事だろ?
>>353 なるほど。342には悪いこと言ってしまったぜorz
355 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/05(土) 08:23:47.77 ID:URDZu2y9
都心でやれよ馬鹿
地方開催もやってくれ〜
言い出しっぺが主催すれば? 愛知OFFは盛況だったみたいだし。
じゃ、明日の14:00に襟裳岬に集合な
LIMBOの青いやつを探しているんだが見つからない 誰か情報ください
何年も前に生産終了になりました。 デッドストックも中古も出る見込みはありません。 諦めて、今手に入る物を買いましょう。
ああ、やっぱりか…潔く諦めるよ ところでスレの人たち、上ハンドルと下ハンドルのどっちを使ってるのか聞きたい
曲はBLUE LIMBOだったけど本人が乗ってるのは緑だった気がする
>>360 平沢ファン乙
今は馬の骨とか言うんだっけ
上ハン注文中。早く乗りたい。
今日は常連さん以外もかなり訪れてくれたので前回までと違った楽しさがあった
リカンベント買おうと思う。 身長170程度だと、どのメーカーのがオススメ?
ホットモット
身長170で足長ならほぼ全ての機種に乗れるが 短足なら極一部しか乗れないもしくはキワどい短足対策(ヤッてる人多数)が必要
これは思い込み入ってるのかもしれないけど、 高身長を基準に設計された欧米リカをブーム短かくして乗るよりも、 あるていど低身長を前提に設計されてるパフォーマやチャイマスのほうが 日本人にとっては実用での快適性が高いという印象が。 例えば身長185cmの欧米人が試乗しながら開発したリカと、 170cmのアジア人が開発したリカでは、開発時にテストされてる BB〜フロントフォークの距離が10cmくらい違うわけで、 仮にどちらの対応身長も160-200とかいてあっても、 いざ170cmの人が乗ったときには、 クランクに力いれたときの重心変化とか、コーナリング時の軸とか、 乗り心地や走りの安定に直結する部分の詰めに差が出て来るんでないかと。
170ありゃAction-Plusは確実に乗れる シート目いっぱい寝かせると前端の跳ね上げが邪魔で足が着かないだろうけど SRサンツアーの152mmクランク入れてかかと当たりづらくなったような気がしてたけど、 クランクの長さよりQファクターの方が影響大きい?
>>375 それは違うと思うぞ
距離が違うのは踵の干渉対策だよ乗員の重心はシートの位置でだいたい同じだから
干渉を無視している欧米リカのが前後の重量バランスがだいたい同じで操縦性は良い
干渉を嫌ってヘッド位置が手前に詰められたリカは前輪荷重が高くてハンドリングが悪い
どちらを優先するかは別の問題だがな
>>373 それくらいあれば大体乗れるね
zoxとhpvとtoxyをおすすめするよ
ドイツの技術は世界一!
>>375 足の長さが違っても座る場所一緒じゃないの
ちっちゃなロードがFセンター稼ぐために ヘッドアングル寝かせて眠たいハンドリングに成ってしまうのの逆 踵の干渉はほんの少しのテクでカバー可能だし ダウンヒルなんかの高速走行時のハンドリングはユーロリカ素晴らしいよ コーナーの先を見てるだけでその通りにトレースしてくれる感じ まぁ欧米リカと一括りには出来ないなライトニングなんかはF荷重が高すぎてダウンヒルは恐怖でしか無かったし ヒルクライムは得意なのに下りが怖い変なリカンベントだったな
>>333 鉄腕DASH!でも、後部席は前が見えなくて怖いっつってたな。
やっぱり前リカ、後ろアップライトのタンデムが理想か
おのひろきなアレかぁ
クルマの後部座席に乗ってて怖いのは、前が見えないからじゃなくて、運転手が妙な運転する時だよな。 前が見えなくて怖いってのは、そのままの意味じゃなくて、前の人が信用できないってことじゃねえかなあ。
コーナー侵入への突っ込みとかバンクも人によって違うから スキルだけでなく息が合わないとバランスを崩す 別の難しさがある
普通の2輪の後席だと怖ければ上体で逃げる事が出来るまぁ前席の者には迷惑この上ないがね しかしリカだとシートに固定されているので不意にバンクさせられるので恐怖は桁違いだろうな 運転するものは完全に荷物になってくれるので楽だろうが そう言えば後席が後ろ向けのタンデムリカは怖いだろうな
うまくやってる人がいるんだから、上手く行かないのはなんかあるんじゃねえかな。 こればっかりは想像でしか書けない。 しかし、楽しそうだよなあ、タンデム。
377=380が欧州リカ持ちで気に入っていることだけは分かった
SEBER CM OSS ホイールベースを長く取り、荷重もリア寄りで足つき性も良くした一般向け? PB-968 USS ツナミの実質的な後継機種、シート角の自由度も高くて正常進化? 外観から想像してそんな感じだと思うけど合ってる?
合ってるんじゃないのか。 SEBER CMの後継がSolo Dancingになるのかな?
質問スレから案内されて来ました。マルチ質問のつもりはありませんので悪しからず 宮城でリカンベントを取り扱ってる店はありますか?どなたか教えてください
車種は決まってるの?
いえ、特に決めていません 近場に実物を見に行って、気に入ったものがあれば購入を考えようかと
スカイライフは宮城県仙台市だね。
もしかして北海道でもリカ扱っているところある?
プログレッシブってどうなの? なんか検索してるとよく見るんだが
>>396 2010モデルはシートの辺りが問題?ってより面倒臭くなったらしいですよ。
乗り心地とかは、人の好みなんで何もコメント出来ないす。
>>395 ググれ!と言いたいのを我慢した。w
馴染みのスポーツ自転車取扱店で
杉村商店扱い(卸)のプログレッシブを
取り寄せて貰えるか、あと大切なのが
時間かかっても良いから(部品取寄とか)
後々面倒みて貰えるか…聞いてみたら?
>>396 中身はパフォーマで、杉村商店扱い
がプログレッシブ・リカンベント。
桂三枝師匠も杉村商店で御購入。
国内自転車店にその気があれば 円建てで
取り寄せられるし、サイクルモードに
出典するくらいだから流通台数多いんだろう。(通販含む)
プログレッシブは入門用から珍車?タンデムまで幅広いラインナップが特徴かと。
カーボン直管+アルミ曲げパイプの奴は結構よく走るようだ。(オーナー談)
パフォーマ=プログレッシブリカの部品はハマモトサイクル通販が充実度高い感じ。
初級〜中級車種は主にアルミフレームで
進化し続けてるが、俺はクロモリ時代の
奴にまだ乗ってる。
最高!とまで言わないが、良いよ。
>>395 無いんじゃないの?乗ってる人は何人か見かけた事はあるけど・・・
基本通販だろうね。
二輪リカンベントならまだしも、トライクは敷居高いし。
通販の場合ある程度どころか、かなりいじれないと厳しいかも。
送ってきたモノは1から組みなおしみたいな感じだし(ヘッドとかBBとか)
各部増し締め再調整は普通だと思う。
馴染みのお店に「フレームキットだけ持ち込みで後はパーツ買うから組んでくれる?」って交渉してみたらいい それかお店の人に頼み込んでフレームキットを注文してもらうかだな
> 送ってきたモノは1から組みなおし >各部増し締め再調整 これがまったくできないど素人なので車で4時間かけて引き取りに行った。 お店の方にその場でいろいろ教わったけど見事に半分くらい忘れてしまったので メンテナンス本とか買って勉強中。 素人・初心者は通販危険。でも扱ってる店が近所にあるなんて稀ですよね。
本を見ながらでもいいから、タイヤの交換とワイヤーの交換を一度やれば自信がつくよ。
そうか〜 自分で組み立てようと思ったけどタップたて作業があったな・・・ 道具持ってないしTSUNAMIフレーム買ったときってやってくれるのかな?
フェイシングとタップ立て直しはそこらへんのプロショップでやってくれるんじゃね
フェイシングとタップ立て直しはしなくても走れる。 が、した方がしないより回転が軽いのは確実。
わざわざやらなくても組み付けは可能なんだけどね。 自分で組むのなら一度組んでみて、それから考えても遅くはないと思うよ。
700cハイレーサーのおすすめを教えてください。
>>404 ブームを金ノコで切る以外は普通の自転車とやっていることはかわらないような。
>>410 サンクス! 8.8kgは魅力的ですな〜しかし金額が…
同じPERFORMERのToscana 700Cはいかがですか?
チタンの2倍の重量だけど1/3の価格。
シートの角度も立ち気味で楽そうなんですが、なんだか野暮ったい様な。
確かにクロモリ系は旧RB Performerの時のTSUNAMIっぽいデザインですね。
要するに安物なんだね。
安かろう速かろう
速いなら良いじゃないか 壊れるのが速いってことか?
>>417 値段の割りに性能はいいらしいけど見た目があんまりだよww
>>418 この上人が乗ったらカッコイイと思うぞ
HPVのクネクネよりはるかにオレは好み
上人って坊さんかとオモタw 俺もハイレーサはグネグネ系よりストレートなフレームのほうが好みだなぁ
給料が入り次第買う予定だから色々画像を見て車種を考えてたんだが、ストレートなフレームのリカンベントは結構少ないように感じた 変に曲がったフレームだったり、真っ直ぐでも2本が繋がったようなタイプだったりする しかもシンプルな良いフレームの画像を見つけたから踏んでみたら、リンボだっけ?何か既に生産終了してる奴だったという始末 そのリンボみたいな曲がりの少ない一本フレームのリカンベントがあったら誰か教えてくれ
>>422 見た瞬間ビビッと来た
これだ!ありがとう
直線より曲がったフレーム好きな人に失礼な連中だな。どんなの乗ろうが人の好みだろうが
>>425 え?それぞれまっすぐフレームが好きだと言ってるだけで
曲がりフレームを貶めるような言動はないように思えるが…
サスの取り付けの為とかシート高を下げるためとか 合理的な理由が見てわかるクネクネは好き
>>424 >>427 おお、そのページは見落としてた
目移りするな…
>>425 曲がったフレームやそれを好きな人にケチをつけるつもりは無かった
気を悪くしたならすいません
多分ここに引っ掛かったんだろう > 変に曲がったフレームだったり たが我々の業界では「変」は誉め言葉です!!
変・・・それは個性でありアピールポイント 子供や女子高生に大受けポイントだ!
女子高生の集団に、すれ違いざま笑われるのもご褒美です。
女子高生集団にはほぼ確実に笑われるからなぁ
でもJKに声かけられて満足だろ?
笑われるのと声かけられるのは別物です。 実際声かけてくるのって年配の人が多くない?それかリカ乗り。 遠くから叫んでくるのは幼児。
そうだな。 楽なの?とかカッコ良いねって言われる …オバチャンに
トライク乗っていると 見た目90〜100歳ぐらいの老婆が拍手してくれた。
小学生は「何アレー」とか、たまに「カッコイイー」とかが大半。 普通の人はチラ見して終わりだな。
女子高生にリカを試乗させるんだ 正面から見たら桃源郷間違いなし
笑われている人はリカ本体よりも服装が笑われてるんじゃないのか? タイツに派手なカラーでチンドン屋みたいだからな
リカ乗りってタイツ率少ないんじゃないか? ロードみたいにシートが硬い訳じゃないし。
JKには受けイイけどなあ・・・ 二人組みJK追い越したら「なにアレ〜、乗ってみた〜い」って言ってた。 ・・・まあ、あの格好で乗ったら大変な事になるよな・・・
>>443 裾から風を巻き込むから絶対タイツだと思うけど
中途半端なカッコでフラフラCR走っているおっさんが一番ブザマに見える
前開きシャツのボタンがひきつれて白シャツが見えているとか最悪
俺普通にジーパンにマウンテンパーカーみたいなの羽織ってる。 でもジーパンは流石に裾とかの問題があって変えようかなと考えてる バンドでとめてもいいんだけど
>>446 ジーパンからタイツに変えると圧倒的に楽になるよ
俺そんな経験ないぞ おっさん、おじさん、爺さんだけ
おっさん→平沢師匠 おじさん→桂師匠 こう考えるとJKなんかよりも嬉しい
ローレーサーに乗ってて一番声をかけてくるのは犬 勇気のあるやつはハイテンションで追ってくるw
まぁレーパンだろうが普段着だろがナカヨクしようぜ。 みんな同じリカンベント仲間なんだからさ。 まぁ、どっちにしてもリカンベント乗ってる時点で変態だからたいして違いはないわな。うん・ 小学生たちは手を振ってやると大喜びするよな。 JKは手を振ると笑い声が倍増するよなw
まぁピエロみたいなもんだよね
曲芸ならまだいいよ。 身障者みたいだって言われてorz
リカ乗りで曲芸師か。胸熱だな
>>856 トライクは結構ナチュラルに片輪とかやってるじゃない
>>457 あ、あぁ そうね
曲芸と聞いて頭の中では、あのシートにライダー乗りして登場する姿とかしか思い浮かんで無かったよ(´Д` )
トライクの片輪は凄いよなー
身障者と間違われるのはなんとも無いが身障者と優遇されるのがホントつらい 道路工事現場にさしかかるとガードマンが全方向の車両を停止させて優先通行 そして「どうぞ、頑張って!」って言われるのはホント申し訳ない
>>458 別のスレ見てたせいで8xxに見間違えたわ
身障者扱いされたことが無いんだが、これは上ハンドルだからなのか?
>>462 トライクでハンモックシートなら後ろから見れば車イスに見えるかも。
トライクでなんかのイベントに乗り付けると警備員が運営テント横とかいい場所に案内してくれるって書き込みが前にあったな
>>464 よく覚えてるなw それ、自分だ。
帰りは写真撮られまくって参った。
外人共はなんか叫んでるし。
今はローレーサーメインだが、相変わらず障害者と間違えられる。
池沼にでも見えるのかね。
変態なのは否定できんけどw
>427 しかし、Slywayはカッコええな。 Trikeを買おうと思っている矢先だが、Slywayみたいなリカなら 先に手に入れても良いかなと。 でもShopがみつからん。外語苦手だし...orz
ハマモトサイクルに相談するヨロシ
>>464 うむ。トライクだと駐輪場所に困るんじゃないかという意見があるが、むしろ逆。
だいたい特等席に停めさせてもらえる。
おろおろせずに謙虚かつ堂々と管理者に相談するのがポイント。
金玉再来
知らない人からすれば競技用車いすの一種に見えるのか
もてぎだといっしょにされてるよね。
473 :
466 :2011/03/12(土) 08:47:30.58 ID:???
>>467 ,
>>468 サンクス
LOROさんねぇ...チト考えちゃうなぁ。
ハマモトさんに相談してみようかな。
それより、LOROさんの説明では
>エントリー向けではありませんので2台目以降をお探しのユーザー様に...
だと。オレはリカ初めてだど。1台目だど。
せっかくその気になろうととしてるのに水を差さないでくで!(笑
>>473 1台目であろうとハイエンドなモデルを買う人はいるよ。
その気になったなら欲しいのを買った方が後々後悔しないよ!
と背中を押してみる。
ロロは京都店以外おすすめしない
>>473 474の言う通りかも。
ハイエンドとかは、関係ないが、自分が一番気に入ったのを買うのが一番良いよ。
私は一番気に入ったのが5台くらいあったからかなり困ったがな
とりあえず安物はやめた方がいいね
はいはいどうせ俺のは中華だよ
俺のは台湾製の安物ですが何か? まあ、乗りこなせもしないオーバースペックな高級車で チンタラ走るよりは恥ずかしくないな。
安物とか中華とか、そういうことは関係ないと思うな。 要は予算の許す範囲で一番欲しいと思うものを買うのがいいと思うよ。 本とに欲しい物なら多少無理して買っても後悔はないでしょ。
安いトライクってどんなのがあるんでしょう?
>>481 関東はニキリンのトライデント、関西はハマモトのJC20 or 70。
全国区だとブリヂストン、ミンナ。
>>481 KMX、高速クルーズしたいのならロークラス買ってタイヤ交換
>>473 ハイエンドでもなんでも、予算の許す範囲で欲しいヤツを買えば良いんだが
慣れるまでには何回か転ぶからいきなり傷物になっても後悔しない程度の値段に
抑えた方が良いとは思う。
>>486 その傷が後々の話のネタになると思えばそれもまた一興じゃないかなー
傷ついたときはかなりヘコむけどw
下ハンならハンドルの下の方のダメージだけで済むことが多いよ。
地震でぶっ倒れてちょっと歪んだ・・・
でもまあ、ハイエンドアップライトロードに比べたら安いよねw アレより高い(かも知れない)のはベロモービル系くらいだろうし…
このご時勢に不謹慎かも知れないが、知見ある方は教えて。 サスなしトライクの乗り心地を少しでも良くする為に、3輪全てを チューブラーに替えたいのだが、前輪は横Gに耐えられるのだろうか? 20インチ系はリムホイールとも探すのが大変のようだがそれは置いといて、 誰か試された方やクチコミ等で情報お持ちの方教えて下さい。
>>491 > チューブラーに替えたいのだが、前輪は横Gに耐えられるのか
無理
リーンできるトライクならなんとか
>>491 普通に使えるよ。エアをタイヤ表示の限界まで入れてれば。
もちろんチューブラー用リムテープかのり付けて。
横Gと言っても1Gもかからないはず。
とは言え、手っ取り早く乗り心地をよくしたいなら前輪を一回り太くするのが早いはず。
タイヤのエアボリュームが増えるだけで乗り心地はよくなる。
上限まで入れてもね。
後輪はコギを軽くするために乗り心地より軽量化の方がありがたいはず。
前輪チューブラーの予算で、一回り太い前輪タイヤと、軽量カーボンとかの
軽い後輪、細い高圧タイヤが揃って、おつりが来ると思う。
余ったお金でスギムラTR-1とかの一輪トレーラーを買って
ユーティリティを拡大するとかw
>>493 >横Gと言っても1Gもかからないはず
バカ、全体のGを接地点で受けるわけだから
横Gの合計が100Kだったら100K
>>494 何が言いたいんだ?よくわからないな。
横Gと荷重をごっちゃにしてないか?w
トライクの横Gって、前輪外側の接地面に全部かかるのか?w
後輪とか内輪は無視かよw
ちなみに前輪の接地面とタイヤとリムの接着面、そして空気圧を
考えてみたら容易に外れるかどうかはバカでもわかるよな?w
ん?重心位置の合成ベクトルがどうかしたのか?w
横Gってタイヤのグリップで決まると思うんだけどね
空気が入った状態では草々取れるモンでは無いけどね 無理やり取ろうとしたら、リムごと曲がるレベルだよな 大丈夫なのかもしれないけど、気分的に乗りたくないかな。 トライク専用タイヤが欲しいね。
>>494 100kG(=1000km/s^2)の遠心力がかかる旋回半径は
5m/s=18km/sのとき25μm
10m/s=36km/sのとき100μm=0.1mm
15m/s=54km/sのとき225μm=0.225mm
20m/s=75km/sのとき400μm=0.4mm
半径から速度を求めると
1mのとき1km/s=3600km/h≒マッハ3
5mのとき約2.24km/s≒8050km/h≒マッハ6.7
横Gはタイヤの最大摩擦力的に考えて0.6〜1G位が限界じゃないかと
チューブラーをチューブレスにするキットがいいんじゃね トライクにはビードがあるのが大事だと思う
なあ、そんな声荒げたり計算しなきゃ楽しめない乗り物じゃないだろ。少しモチツケよ
太タイヤはけばいいやん。
>>504 禿同。
CD値とか出力○Wとかフルカウルとか電アシとか横Gとか・・・
まあ、趣味なんだからどう楽しむかはその人次第なんだけどねぇ・・・
俺的には『・・・なんだかなぁ・・・』って感じ・・・
素朴な疑問・・・チューブラーってクリンチャーに比べて乗り心地良くなるものなの? チューブラー使ったこと無いから知らないのよ。
クリンチャーは包茎?
前輪にFDのテンパータイヤ使えないかな? ハブ重そうだけど
>>507 ロードの場合の乗り心地って、走ってる時に感じるの抵抗感とか、
加速の伸びとか、グリップの良さとかのことで、
サスつきフレームに求める対衝撃とは違うんじゃないのか。
小径トライクでチューブラーにしても、パンクとかのトラブル考えると、
競技限定の自己満足仕様にしかならないよ。
エコラン用のタイヤってどうなんだろうなぁ。 えらく高いし、耐久性低そうだから選択肢に入れられないけど。
チューブラは圧倒的に乗り心地が良いよ まあ同じ太さのクリンチャーと比べてだけどね 断面が円形で非常にしなやかに変形して衝撃を吸収してくれる 逆に言えばサイドウォールの剛性が皆無
チューブラーの乗り心地は、ピークの先が丸くなるって感じで タイヤを太い物に変える程の効果は無いような気がする。 その上、ハブはトライクの物しか使えないだろうから、リムと スポークを組み直しだと思う。リムハイトが変わるとタンジェント組なので スポークの許容範囲内で組めるか疑問。 例えばニップルのねじ山に2つしかかかってない車輪とか 逆にタイヤ側に突き出してねじ切り直しの上切断 とかw で、元に戻すのも難しいかも(伸びてるだろうし) また、完組ホィールがあったとしても前輪二本手に入れる為に 後輪も二本付いてきました。とかありそうw あと、チューブラーの場合パンク修理できるなら別だけど (大抵コードも切れるので使い捨て) スペアタイヤを常に確保しなきゃいけない。 ましてや20インチなら経済的に圧迫されそうだ…
チューブレスとチューブラーって何がどう違うの?
チューブレスは普通のクリンチャーを空気が漏れないようにしたものだろ
今回の原発事故で電力が課題になり 自転車が見直されるようになるかな?
517 :
491 :2011/03/16(水) 20:53:55.74 ID:???
皆さん、thxです。
いろいろご意見いただきましたが、費用対効果の面でチューブラー化は
止めにしようと思います。
>>493 さんの助言の方向で検討しようかな。
結果がでたらここでご報告します。
それと、皆さん数少ないリカのりなんだから仲良くしようね。
だってお互い変人同士なんだもの みつおw
20インチのチューブラってあるのん? と思ったら、あるのね。 トラックや車イス陸上用とは…すげえな
みつおかえれや!
jk
もう地震から一週間か 本当なら俺は今頃リカンベント買ってたのになぁ……
522 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/18(金) 00:21:10.75 ID:vipmitMU
>>491 今更ながら
乗り心地を良くしたいならラテックスチューブ使ってみるといいよ。
ミシュランのロード用のを切って調節して20inで使ってるが
乗り心地はかなり良くなった。いつも走ってる道とは思えないくらいにね。
(プラシーボだったらごめん)
とりあえず1000kmほど使っているが今のところ不具合はないから
チューブの加工(切断&接合)に関しては問題ないかなと思う。
もともとロード用だからタイヤを太くするという手段とは併用できないかも。
ちなみに今使ってるタイヤのサイズは28-406
以上参考までに
523 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/18(金) 00:36:01.01 ID:q1fJ3CDe
エアコンプラテックスって乗る前に毎回空気入れ直さにゃならんけどね。 一晩で2〜3気圧減っちまったりするからメーター付きフロアポンプ必須だよ。
>>521 生きていることに感謝
亡くなった人に祈り
被災者に救いの手(寄付)を
そしてとにかく目の前の仕事を精一杯やりましょう
>>525 いかにも
さて、そろそろ買いに行くか…と思った翌日に被災したから困る
生活はガス以外不自由しないから別にいいんだが金銭的に当分リカンベントデビューはお預けかと
>>525 ご無事で何より。今もいろいろ不便だろうと思うけど頑張ってね。
震災が落ち着いたら東北へリカンベントでツーリングへ行って、お金落としてこようと思う。
地震の前兆として、鯨50頭浜に〜 とか、 温泉のお湯が一夜にして真っ赤に。とか有ったみたいだが お地蔵さんの顔が真っ赤になったら津波が来る。って昔話もあったよな。 地震雲とか。 予想して難を逃れた人はどのくらいいるのだろうか? 原発は現在進行形で何とも言えないが・・・
河川敷CRの向かい風対策としてリカンベント導入を考えてる俺は、 やはりローレーサーが正解?
×アムロ・レイの再来 ○チェルノブイリの再来
>>531 △ローレーサー
○トライクローレーサー
河川敷でトライクはだめだろ 車止めどうするんだよw
ハイレーサかローレーサーかの悩みどころ、 700cホイールの慣性力や転がり抵抗の少ないタイヤ>>>空力?
両方乗るけど タイヤ<空力だな。 実用性は ロー<<<<ハイだけどね。
速度によるだろ。 30km/h近くからじゃないとタイヤ<空力にはならないよ。
リカなら30km/hはかるく出るでしょ?
「レーサー」と言ってるから、30km/hぐらいは出すのかな、と 「迷うなら過激な方」が鉄則、どうせ利便性はアップライトに敵わない。 快適性と言うなら、重くてもミッド〜ハイのリアサス付き。
「迷うなら過激な方」が鉄則←カッコイィ!!! 重くてもミッド〜ハイのリアサス付き は快適ではないだろう。 レーサーの快適性は長距離をハイアベレージで楽にこなす事だと思うのだが…
地面に近い方が風速が低いよ
空力、空力とか言ってるけど、ロードバイクが100として ハイレーサーのリカンベントはいくつになるんだよ!
>>543 空力的には2割らしいが
立ちこぎ出来ないから出力も2割落ちな感じ
取り合えず向かい風にはリカもそれなりにしんどい
545 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/18(金) 17:17:37.28 ID:OSOVKNLe
アップライトより放射線をたくさん浴びることになるから 関東以北の人はしばらくリカは自粛したほうがいい。
>>545 まじで!
足がリカンベントしかないから今日も給水貰いに行くのに乗っちゃったわ…
>>544 それってロードに比べて1/5って意味か?
せいぜい半分ぐらいかと思っていたが、
本当に1/5だとするととんでもなく速いな
>>544 すごい向かい風だと電アシよりリカの方が楽だった
>>547 ただし、ブラケットポジションのロードと
記録走行用ストリームライナーとの対比だから。
>>549 じゃあ、カウルなしで頼む
根拠となる数字があるとありがたい
実験室みたいなところで空力とか測定してないのかな?
>>550 測定してるとこある
ページ探すのめどい
風の強い日 アプライト乗ってると 向かい風かッチクショーってなるけど、 リカンベントだと あ、なんか走らないと思ったら向かい風なのか…ってなるよな。
555 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/18(金) 22:03:05.37 ID:q1fJ3CDe
市販のリカだと、TTバイクより空力のいい姿勢にしようとすると、 シートを寝かしすぎて足に力が入れ難くなったり、 ヒザが邪魔で前が見えないような姿勢になるはずだよ。
catrike700に乗ってるが、ロードに比べたら向かい風は天国だw ちなみに目線はアップライトロードのヘッドパーツで言うところの下ワンのあたり。 乗車姿勢は、近い物で言うと普通のユニットバスの縁に首を預けて背筋を伸ばした感じw そう言う乗車姿勢なので90度より後ろは見えないw トライクにしては軽い方だからCRの車止めも持ち上げるのは苦にならない。 作りがロードレーサーっぽいので荷物は全く積めない。ポンプとパンク修理キット位。 なので、トレーラーを引こうかな?と考えていたり。 荷台はたぶん付かない(後輪とフレームのクリアランスがほとんど無い為) そしてトレーラーなら本体を持ち上げる場合荷台とバッグが付いているよりは軽いはず。
裏づけとかなんも無いけど、前面の投影面積より、車体も含めた乗車状態での 境界面の空気の流れ方とかがリカの方がスムーズなんじゃないのかなぁ。 アップライトだと、どんなに頑張っても、腕と身体と腿の姿勢で進行方向に対して 袋になるじゃん。リカは姿勢が立っていても空気引っかかるところが出来ない 感じがする。後はやっぱり低いの乗ってると地面の知覚の空気って動かないんだな って思うね。
俺も裏付けないけど、体の中で高低差が低いから心肺機能の負担が少ない気がする
坂登ると足先まで血がまわらんような気がする。
寒い時は足先まで熱がまわらんような気がする。
ローレーサーはハイトルクでブン回しても、呼吸はすごく楽だと思う。 あと、強風が吹いててもあまり関係ない。せいぜい埃をまともに被るぐらい。 それよりも、坂の方が強敵だな。
>>562 高度による風速の違いと前面投影面積の違いを計算したらいいんじやないの
早く俺のローレーサー届かねぇかなぁ… 発注してから3ヶ月か
>>563 俺にはそんな計算は無理だ
だから追い風にして何とかならないかと思っている!
あれっ? こんな所に未処理の発注依頼書が・・・
大丈夫、注文は通ってる、でも海外メーカから納期連絡が無いんだ… フレーム以外パーツは全部そろってんのになぁ GWにはガンガン乗り回したい…初リカだし
念願のMEKS SASO Carbon ACフォークゲットだぜ!
570 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/24(木) 22:47:26.49 ID:hBgnOvwj
ハッシュドビーフ♪ハッシュドビーフ♪
ハマモトさんに700cチタン・ローレーサーが来ているね。 ただ写真で見るとあんまり格好よく見えない…、実物はちがうんだろうけど。
フォークのコラムサイズ間違えた・・・。 誰か買ってくれ・・・
ざまぁ!
>>572 どう間違えたのか知らないが、短かったら
フレームビルダーの所に持ち込んだら、
中子をロウ付けしてくれるんじゃないか?
後は外径と内径が合うスペーサー探すか
制作すれば、買い直すより安いだろう。
カーボンコラムだったらあきらめるしかないが・・・
>>574 1インチのヘッドチューブなのに1 1/8買っちゃった!
転売しようにもオクでは捌けず、フォークから新しいフレームが生えてくるんですね。
別スレでプローンが欲しい書き込みがあったんだけどツルシって無いよね?
今日は風が強すぎた。ローレーサーなのに吹っ飛ばされそうになるっておかしいだろ。
>>578 ニキリンが試作してるみたいだから、当たってみるとか。
みんな首疲れないの?
>>577 MEKS SASO Carbon AC
ETRTO 406 (20インチ)用
Vブレーキ台座、インターナショナルDISC台座付き
油圧ダンパー、コイルスプリング
1-1/8inch
ツー万円。というか悔しい。実に悔しい。
Oversized-1" って書いてあるからてっきり1-1/8だと思い込んでた。
俺も1万円なら欲しいわ
わざとやってるだろw
2万ならRST SS-M2をギアステーションで買ったほうがいーかなーとか思ったり で見てたら、今気づいたけどPERFORMER取り扱いあるのね
ネックレストだろ
589 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/27(日) 12:57:42.84 ID:0E9cDn4y
_〆(。。)メモメモ…
『ヘッドレスト』状態だとアタマ動かすとふらつき易いよね。 『ネックレスト』状態にしたらスゲー乗り易くなった♪
ヘッドレストはヘルメットが引っかかる。 ネックレストはヘルメットを乗っけられる。
ヘッドレストは美人を目で追えない。 ネックレストは美人を目で追える。
ヘッドレストの方が優れてる点を頼む 俺見た目はヘッドレストのが好みだ
追突されたときに鞭打ちになりづらい?
利点あまりないかも なんでメットに干渉するようなものを導入するんだ??カスクとかならいいんだろうけど でもオプチマのヘッドレストかっこいい なんかそこはかとなく村田蓮爾デザイン臭が・・・って俺だけですかそうですか
エロマンガ雑誌の表紙みたいなデザインのヘッドレストなんですね。
便乗質問ですみません、メット新調しようと思っているのだけど リカ乗りには後頭部に調整機構のないレーザーのがいいんでしたよね。 ただレーザーは近くの自転車屋で扱いがなくて試着できないので 他にリカ向けのオススメがあったら教えて欲しい。 いまのは日本人向けと書いてあったOGKのW3Rを通販で買ったが 横幅広すぎて後悔しているので次はちゃんと試着してから決めたいです。
>>597 乗ってる車種、乗る時の格好によりけり。ローレーサー、レーパンで決めてる人がYAKKAYの帽子っぽいのはかぶれないでしょ。
Giroの安いやつでもヘッドレストにはクッションがあるから問題ない
>>597 今SelevのBlitz使ってるがなかなかええぞ。
レーパンが決め服なのかw
パッド入りをレーパンというなら、リカンベントでは使ったことないな。 CW-Xは長い距離の時は使うことあるけど。150km以上だろか。
>>597 レーザー O2 RD を使ってるが、確かにヘッドレストに干渉しないな
全周フィットシステムはくせのある頭にもジャストフィット!
おすすめです!!
しかし、頭頂部のダイヤルを廻す仕草はかなり滑稽。
sixsixoneのMTB用。重いけど、ゴツさは良い。
test
607 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/31(木) 21:47:46.05 ID:YstbqdVe
まだ半分ぐらいつぼみだったけど、桜の下をリカで流すのは気持ちいいなー。
でも、それが通勤だと恨めしく思っちゃうんだよな、
せっかくいい季節になってきたのに、ソールスケートで足首やってまった・・・ トライクなら乗れないこともな・・・・・やめとこ orz
ハンドサイクルならあるいは…!
男は度胸! 何でも試してみるのさ。 きっといい気持ちだぜ。
613 :
610 :2011/04/06(水) 07:57:11.60 ID:???
みなさんありがとう。とりあえず骨がくっつくまでやめとくわ
骨とれてんのかい なら安静にしとけ
今の時期は桜見。リカに乗っていると視界に桜が入ってくる。
>>615 リカンベントokはいいけれど
6500円とか結構高い。
車止めゲート開けるのかな?
いつでも自由に走れる淀川を金払って走るなんて意味が分からないよ。
MINI LOVEの方がオススメ
エンド135mm 700cのリアホイール リカンベンターの定番ってありますか? 完組、手組問いません
>>582 >Oversized-1" って書いてあるからてっきり1-1/8だと思い込んでた。
ぇ?
>>620 スペーサかましてロード用のホイールで選びたい放題。
やはり手組み一択ですか・・・
>>624 スペーサーかますだけの対処でしょうか?
ワッシャーかませたり、シャフト交換したり人により色々だね。 俺はディスク台座側に2mmのアルミ板を貼り付けてエンド幅を133mmにしてる。 これで130と135両方つかえるwww
>>626 なるほど。
エンド幅の精度もそれほど精密に出てるとも思えませんので、リカに関してはそのくらいの感覚でいいのかもしれませんね。
合言葉は自己責任ですよね!
>>620 エンド135mm 700cのリアホイールの完組だと、
メーカーのはマビックスピードシティやボントレガー、Aクラスあたり、
安めのだと、タイオガやアキワールドとかの組み立て済みのがあったはず。
ショップで部品選んでオーダー受け付けてる所も見つかるはず。
あとは「MTB 700c化」で検索したり、クロスパイク用ホイールを探してみろ。
>>628 参考になりました。ありがとうございます
ワールドサイクルで通販手組みをお願いしようかと検討中です。
皆さんホイール選びのポイントはアップライトと同じでしょうか?
リカンベントに履かせる前提で何か違う基準はありますか?
抜重出来ないから、サス付きなら頑丈に組んで貰って、サス無しならしなやかに組んで貰うぐらいかな
なんちゃってディスクホイール化して 空気抵抗を減らす…ついでに痛車化。
>>630 な、なるほど。リカどころか自転車初心者なんで勉強になります
確かに抜重できないので重要ですね。
自分のはサスないですし・・・
ホイールは硬いままでタイヤの空気圧を低くしてもいい スネークバイトが怖ければチューブレスにするのもいいよ
20インチでチューブレスなんてあったっけ。
コブラ高っっ!(TWのほうね) ¥245,000だって。
>>634 20インチのカーボンバトンでチューブラーはあったけど
しまなみ街道を走ったー、ってのはよく見るけど 中国地方のリカ乗りってどれくらいいるんだろう、ほとんど見かけないんだけど
>>633 リム打ちするほど空気圧下げるのは少し恐いですね。
体重も相談・・・
639 :
sage :2011/04/09(土) 20:56:21.48 ID:6eVAJDE+
カタログスペック以上に重い気がするけど 平地流してる分には楽しいよ ところでCOBRA64をフラットバー+ラピッドファイヤーに改造しようと思うんだが、 COBRA所有者で既にやっている人がいたら どんなパーツ使ったか教えて欲しい(特に変速機関係)。
ニキは試乗会だけじゃなく走行会もやって欲しい。 2年ほど乗ると飽きてくる人多いと思うし販売促進にもなると思うのだがどうだろうか。 ライバル店が無いから駄目かな。
>>643 リカの集団は邪魔だから走れる場所や時間が限られてくる
事故に関しても個人企画で走る分には各自の自己責任だろうけど
企業が企画した場合は保険やらなんやらの手続きがあるからな
そう考えると試乗会が限界なんだ考える
走行会がしたいのなら己が勝手に企画して人集めて実行すればいいし、
二キリンユーザーを集めたいなら告知を二キリンの掲示板にでも書けばいい
走行会と試乗会の違いがわからない男のゴールドブレンド 走行会ってのはコース走ったりすること?
ニキリンの試乗会行けるんなら、月例荒川やナイトペダル行けるだろ。 そういったところに顔を出して、リカ乗りに声をかけていくことから始めれば。
ナイトペダルってまともな連中なの?
リカンベントに乗ってるやつでまともなやつはいないだろ… 俺を含めてな!
>>648 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 心配すんな、みんな個性的なだけだw
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
いや、珍固とか混じってたらブチ切れそうだから。
走行会なんて誰かが適当に走りに行こうって言い出せば集まるだろ? 大阪だとそんな感じでちょこちょこ行ってるみたいだけど
果たしてリカ海苔は変人なのか? 絶対的に数が少ないってだけでしょ?別に変態的な乗り物じゃない
平沢師匠を見てると……
リカンベントに乗ろうという発想自体が既にフツーじゃないようなw でもまあ、人と同じ事ばかりやっててもツマラナイからねェ・・・
フツーじゃない自転車も変人の自転車もリカンベントだけじゃないから。
普通ってなんだ
普通って言うなぁ!
先日CATVをザッピングしているとフィニアスとファーブという アメリカンなデフォルメ絵のアニメでリカンベントがでてきた。 あっちでは日本よりは知名度あるのかねえ。
>>659 日本のアニメでもリカンベントが毎週出てたな
>>660 もしかしてあの変な手抜きED曲のアレ?
よっぽど予算もスタッフの愛も無い作品なんだなあって思ったもんだけど。
予算は無いが愛はあったよ 愛はね…
やっぱり安物はダメだってことだな…
アニメとして出たのはあれくらいかなぁ・・・ のりりんがアニメ化されたら一瞬出るかな
なんてアニメ?
>>665 youtube で「home made happy」で調べれば出るんじゃないかな
あれはたしか桂三枝が話題になった頃で、車種もたぶん同じやつだったかなぁ
ニキリンにあるPerformerのカーボントライクって 曲げ部分が金属で直線のところだけがカーボンなのかな?
>>680 赤に着色部分がアルミで、カーボン模様(黒色)がカーボンのようだ。
今日、花見川CRですれ違ったが、おそらくNIKIRINの画像の
ものではないかな。あっという間なので詳しくはわからないが。
何てゼロシステム
>>669 やっぱりそうなのか。
トライクの形状でフルカーボンというのは構造的に無理があるのかなー?
>>671 単純に工法の問題だろ。
カーボンで自由な造作をするには型から作る必要がある。モノコック焼ける釜もいる。
カーボンのパイプをアルミの部材で繋ぐなら、
パイプだけ買ってきて従来のフレーム工房で作成できる。
リカンベント欲しいけど金が無い 今使ってるアップライトの前カゴに札束が放り込まれればいいのに
ハマモトよ イベントと銘打ってるのならちゃんと使用許可とれよ
わかった。
オフ会≠イベント
TW-BENTSのattackってやつに興味があるんだが、使ってる人いたら感想を教えてほしい 乗り心地・重量感・ハンドル操作や小回り等々
今度リカンベントを購入します そのときにタイヤ、ホイール交換も自分でやりたいと思っているのですが、 元々の仕様は FRONT HUB Chosen A1011 32H 100mm, Quick Lever REAR HUB Chosen A5012 32H 135mm, Quick Lever RIM Jalco (Front)20*1.50, (Rear)26*1.50 32H でVブレーキで使用する予定なのですが、ロードのように23Cにして高速巡航したいのですが、 どんなホイール、タイヤがお勧めですか? よろしくお願いします。
>>681 まず26->700cだからVブレーキの位置を変更するアダプタが要るよな。
それからクロス用ホイールの完組は数種類しかないしセット売りばかりだから手組みかショップ組みしてもらう方がいい。
>>682 も、申し訳ありません m(__)m
まずはインチは変えない予定です
前20インチ、後ろ26インチで考えています
手組みも視野に入れていますがタキザ○とかで
このインチで組んでくれるか不明なので
経験ある方あればアドバイスください。
>>681 まず車種はなによ
まあ穴の数さえあってれば、ハブとリムはどんな組み合わせでもいけるでしょ
多分このスレだったと思うんだけど 前後輪のリカンベントの後輪部分に 後輪二つ付けるオプションが乗った記事を 見た記憶があるんだけどリンクない?
補助輪って言うと激しくださく聞こえる
ZOXならfdwだし、簡単にできるな。 いつもの調子で曲がろうとすると偉いことになりそうだけどw
デフォルトから別のにわざわざ付け替える言うくらいなら好きなのつけろとしか(´Д` ) 自転車だもの。 他人の好み押し付けられて、はいそれにします、ってわけじゃあるまい。 既に自分で目星つけてるんじゃないの?
>>681 >>683 です
>>682 >>684 >>689 お返事ありがとうございます
実はロードに乗っていてリカンベントは初めてなので
これをロードのように走りで乗りたいと考えています
700Cのロードホイールについては多少知識はあるのですが、
その他の大きさのホイールはちんぷんかんぷんです
手組みを店に頼んでやってもらおうかとも思っているのですが、
リムもどのようなものが軽量かお知恵を拝借したいと思いました
そのホイールだとプログレッシブかパフォーマなんだろ。 まだ買ってないんだから、ローレーサーならハマモトの20/700cとか、 ハイレーサーならニキリンでAction-Plus 700c化とか、 ほかにもいろいろ方法はあるよ。
>>681 26”→26”ならシマノの完組みMTBホイールが前後ばら売りがあるのでいいのでは?
26インチで23C? 26x1.00で25cくらいだけどもっとほそいのあったっけ?それとも650x23c?
26インチで細いタイヤ探すより、700c化してロード用タイヤ流用の方が 軽くて性能の良いタイヤが使えるよ。 20インチ(406)の方はシュワルベ デュラノ20×1.1があるよ。
タイヤは使用用途が判らないとなんとも言えんし、機種もサス付きか無しかで アドバイスの仕方が変わるからな〜
ここまで頑なに車種を言わないとなると希少車か
>>698 俺も希少車だから気持ちわかるw
あらゆる点での(メンテ、パーツの汎用性、カスタム、故障報告など)経験談が聞けないのはかなりのマイナス
700 :
ツール・ド・名無しさん :2011/04/18(月) 17:38:04.10 ID:5gIGrDo/
それって身元が割れちゃうかも……って感じで? そう考えると希少車って辛いかも。 傍から見る方としては興味深いので色々聞いてみたいんだけどねぇ。
身元割れて困るぐらいの有名人の書き込みだと妄想すると何だかドキドキしてきた
希少車と言うと… フレヴォバイクのグリーンマシン とか(違
どんぐりさんのところ見てみれば
質問スレが死んでるので、リカンベントのりの皆さんなら知っているかもしれないので質問させてください。 どうしても自転車の種類で思いだせないものがあります。 サドルとBBの位置関係がチョッパーとかセミリカンベントぐらいなのですがパッと見はほぼ普通の自転車で前屈するような姿勢で漕ぐタイプ。全体が斜め上を向いていて、例えるなら普通の自転車の荷台に腰を下ろして漕ぐような感じです。分かる方がいたらお願いします。
>>706 ありがとうございます!すっきりしました。
・・・と思わせてローチャリ化したビーチクルーザーのことだったり。
>>703 5.前後700Cホイールとタイヤ、ディスクブレーキへ交換する
最近シクロがディスクブレーキを解禁したから、ディスク対応700Cリムは結構選べるはず
711 :
ツール・ド・名無しさん :2011/04/18(月) 23:23:04.58 ID:qZvc7HPM
前後異径ホイールのリカンベントの前輪を大径化するのはステアリングにネガがでるのでやめたほうが良い 足付きも悪くなるし。
ローレーサーも、フロントディスク20インチでリアキャリパー700cってあればいいのに。 エンド幅は130ミリねw
716 :
641 :2011/04/19(火) 13:25:47.21 ID:???
TW-BEBNTSのCOBRAをトリガーシフト化完了したよ。 気をつけないといけないのは MTBとロードのパーツが混在してることにより 部品の選択を間違えやすいこと。 ■何度かの失敗の後行き着いた組み合わせ■ フロントディレイラー : FD-R773-0 (10速用だが元々が105なのでこれで正解) シフター : SL-R441-9 (MTB用はFD側の引き量が違うので無理) 前のギアををインナーに落とすとディレイラーに接触するので トリム調整しないといけないんだが、ここは妥協しないといけないかなぁ
>>716 おつかれさまです。
画像はうp出来ないですかねー?
>>716 自分がAction-Plusをトリガー化したときはクランクとFDもMTB用にした。
クランク長に物言わせて踏み込む乗りかただと筋肉傷めそうな気がしたから152mmクランクにしたが、
そしたら今度はハメ殺しのロー22Tが軽すぎるので次はスプロケとRDをロード用にする予定
ニキリンのサイト見たらAction-Prusとattackの値段の差にワロタ にわかの俺には同じように見えるんだけど、どこが違うんだ?
>>719 フレームが直線的だし、リア周りがちょっと太く見えるな
それだけであんなに変わるのか action-plusは初心者向けってこと?
フレーム素材の違いとAttackはコンポが良い感じ?
現行品Attackはアルミフレームに前後ディスクブレーキで27速。コンポ高い。 Action-plusは鉄フレーム、前後Vブレーキ、24速。コンポ安い。 ニキではAction-plusは入門的位置付けみたいだね。
何回か見たけど、判りやすくていいですね。
ニキでSALE中だぉ
とりあえず社員乙
社員つーか信者多いからねぇ、、、
729 :
ツール・ド・名無しさん :2011/04/21(木) 18:23:41.97 ID:IqEZkZXL
何様だよ。 売り上げの10%を赤十字に寄付とか立派やん。
久しぶりにアップライトに乗ったら、足の重さでくるくる面白い様に回せるけどケツいてぇええ 風つえええ! ローレーサーにばかり乗ってるとひ弱になるなw
あーそれはあるな>ケツが痛くなる。 自分は久しぶりにMTB乗ったらその走破性に感動したが、手がしびれた。 最近じゃリカンベントはもっぱらサイクリングロード用になってる。
きんもー
別にきもかねーだろ
シートと固定金具の間に、3mm厚のソルボセインを挟んでみた。 ガツガツきてたのが多少マイルドになったような。
日用品でエラストマーの代わりになるものは何だろう。 とりあへずコンニャク試すかな
とりあえずなら100均の耐震ゲルは?ちょっとやらかいかもだけど
>>735 スケボーやインラインスケートのウィールなんてどう?
輪切りにして
基本的に変形せずに衝撃吸収するモノより 変形して衝撃を吸収するモノの方がより有効だろう。 と、言う事で100均の耐震ジェルに「彫刻刀で溝を掘るのが 一番有効そうだなw 断面が段ボールの芯の様に波打ってる様に掘るといいかもw
>>738 >100均の耐震ジェル
東日本だと今だに品不足なの分かってる?この手のものも?
何言ってんだこいつ
>>738 変形吸収は方向性間違えるとロスばっかだぞ。
衝撃方向の衝突時間を伸ばすために弾性体を使うなら厚みの変化が必要だけど、
これは衝撃吸収材を挟み込んだ二枚の板の距離が変化しても害がない場合しか使えない。
また、横方向にズレてしまわないように指向させる工夫も必要。
もうめんどくさいからサス付き買えや!
HPV良いよ、おすすめ。
サス付き買うとスピードが犠牲になるから嫌だ
MTBやサス付クロスよりはよっぽど効率いいと思うけど…
リカンベントのサスは殆どロスしないよ 普通の自転車だと漕いだときに下方向に力がかかりその一部がサスに吸収されるからロスする リカンベントは漕いだときに前方向に力がかかるが、サスの方向とは違うから吸収されずロスはない
パフォーマーのVinteVinteって今ニキで8万ってなってるけど通常だといくら?
実はメーカーは折りたたみできるといっていなくても、 サスのリンクを中心として、スイングアームを前方へ回す事で折りたためる車種が いくつかあってだな・・・
>>743 あーなるほどね、確かにそうだわ。
漠然とサスに喰われないとは感じていたんだけど。
>>747 その車種はセール対象じゃないからそれが通常価格だと思うが。
>>750 マジか。
いっちゃん廉価だったAction-Plusと比較すると
・シートに対してBB高が高め
・前後同径
・重量軽い
・色選択可
といいとこばっかじゃん。
まぁチェーンリング小さいから速度でなさそうだが、ローが小さい方が初心者にはいいしな
どうせ買うのなら後悔のないようにもう少し高いのにしたら?
Vinte-Vinteは上側のチェーンの処理が気になる。 アイドラーなしで曲げてるのでチェーンチューブが凄く抵抗になりそうな気がする。
僕のSAZANAMI24は、買った時からアイドラーがシートに干渉して 回らなかったから取っちゃったよ。(´・ω・)
Action-Plusって改造前提?
Action-Plusは公式TW-BENTSの写真と違って改良されているよ。 リアからシートを支えるアームが、以前の左右分割式から一体物に変更とか色々。 ソースはAction-Plusを買って、取説(?)と現車のいい意味での違いを感じたσ(゚∀゚ )オレ もうアップライトとリカの乗る比率が3対7くらいになってきた( ̄ー ̄)
ニキのVinteアイドラーあるよ。
Vinteは前後406サイズで速度維持少し悪そうなの除けばいいね。 451化は無理?
760 :
ツール・ド・名無しさん :2011/04/25(月) 08:57:53.54 ID:NlrDj+bC
初リカにプログレッシブの966を考えてます 下ハンのモデル希望ですが966でリカの醍醐味、楽しさは十分に味わえるでしょうか? コンポなどの操作感は気にしません
>>746 エアサスのセッティング変更で加速変わったりしてたから、
ロスがないってことはないと思われ
リカは超過トルクで膝痛める可能性があるから サスで多少のロスがあったほうがいいんじゃない?
サス付き前輪駆動だとロスは感じないです
>>761 どうもです
そう書かれるとネタなのか判断しにくいけどw
>>751 >といいとこばっかじゃん。
でもキッズ用じゃん?
ニキリンに聞いてみた。Vinteの重量制限は80kgらしい。 俺は72kg前後でチビなので大丈夫かも。おっさんだがw
チビで72kgもある男の人って…
小太りキタ
身長-体重>115で標準みたいなはなしだっけ?
773 :
ツール・ド・名無しさん :2011/04/26(火) 00:29:27.75 ID:oLepN9yF
(身長−100)×0.9=標準 なら聞いたことある
773さんの式は見たことある。 しかし自転車乗っていたら筋肉ついてくるしあまりあてはまらないのではないかと思ってる。 リカ乗りは脚の筋肉が多いけど。
QTRって乗ってる人居る?
776 :
ツール・ド・名無しさん :2011/04/26(火) 21:22:54.20 ID:Slp4zs1h
野犬の目には、リカンベントってどう映っているんだろう? 何であんなに狂ったように吠えながら追いかけてくるんだろうか??? 死ぬほど怖いんだが・・・
>>776 俺は野犬に遭遇したことないけど、散歩中の犬にはよく吼えかかられる。
あれってリードがなかったら噛み付かれるのかな?
誰か噛まれたって話聞いたことアル?
背が低いから四足動物に見えるんだろうな そして頭が後ろの方にあるから余計に混乱すると
>>777 飼い主に抱かれてた犬が飛び出してきて追っかけてきたことはある
振り向けないし巻き込むといけないから速度も出せないし非常に怖い
そんな事一度もないぞ。むしろシッポをメチャ振ってくる。 歩いていてもそうだが。
関連して質問です 今三枝師匠が乗っているというリカンベントを注文中で5月に届く予定なのですが、 今から心配しているのは犬問題と人から話しかけられることです リカで走っていると犬に追いかけられるということがいろんなブログなどでも書かれています 私は犬が苦手で追いかけられると逃げるつもりですが犬を振り切るいい方法などありますか? また、人に話しかけられることが多いそうなのですが、結構急いでいることが多いので 話しかけられると都合が悪い場合があります。それを振り切るノウハウとかありますか?
釣りにしか思えない・・・
>>781 犬はつながれて居ない野良などに遭遇しなければ問題なし。運悪く見かけたら道を変更するか鬼ダッシュだ!
話しかけられるのは大体信号待ち。信号変わったら切り上げて「じゃ!」って言って走り去ればよろし。
野犬なんて見たことも無いが…。 声掛け対策はヘッドフォンをすることかな。
結局966買っちゃいました ポン付けキャリアってあります?
>>781 人対策:英語でしゃべる。外人と思わせる。
トライクもそうなんだが、ローレーサーでも身障者だと思うらしく、頑張って!って言われるな。
>>786 じゃあなたが警官なって取り締まってくれ。
ちなみに音楽等を聞けとは書いてない。
ヘッドフォンをすること自体が云々というなら警官になるのおすすめ。
梨下で冠直さず、、、、
自転車に乗ってる時、場所によっては音楽を聞いてなくてもヘッドホンやイヤホンをしてるだけで捕まるから注意な
先日ケーブルTVでゴレンジャーを見て思い出した。 チャレンジのトライクって何かに似ていると思っていたのだけど、バリドリーンだったよ。 斜め前に伸びるアームがものすげーかっちょいいと思っていたのだけと、深層意識に刷り込まれた特撮魂が刺激されていたのか。 長い間つかえていたモヤモヤが晴れてすっきりしたよ。 バカ話でスマンかった。
>>792 オレ走行中は携帯+インカムしてるんだけど、捕まる場所教えてくれ
スピーカーから洋楽 これ最強
レーパンジャージ+ミラサン+きのこ頭 この格好で走ると誰も声をかけないよ
店の人が注意しなければ万引きも犯罪じゃないと同じレベルのこと言ってる奴に何言っても理解しないだろう
ミラサン最強!一年中ミラサン愛用、夜はクリアーだけどね
プログレッシブ PB-966ってダボ穴ありますか?
ヤフオクにRANSのリカ出とる サイズでかー
ダボ穴なければクイックエンドアダプター使え。
パンツみれますか
無理だな
>>806 ローディのピチピチパンツのケツがドアップでな
プロンだとドアップだけどリカならそうでもなくね
追い越すときケツに向かって接近していき頭の直ぐ横をケツが通るからな ローディって言うとピチピチパンツの印象しかない
nocomで足の裏ハァハァ
Slyway 2011年春のセールで、フレームキットは30%引き、 完成車は25%引きで販売されるのだそう。期間は5/31までだと。 この際検討したいのだけど、Slywayのサイトにはcontactのメアドが 載っていないようだ。注文はどうするのだろうか? だれか教えておくれ。
あるがな info(at)slywayprojects.com
リカ初心者なんだけど質問させてください 現在片道20kmの通勤路を安いクロスバイクで通勤してるんだけど 海岸沿いのため向かい風がかなりキツイ。そこで向かい風が楽と聞くリカを購入しようと考えてるんだけど 近所で購入出来るプログレッシブがいいのか それとも通販で購入出来る海外製のリカがいいのか分からないんだ 自分はパンク修理とタディレイラーの調整くらいなら出来るってレベル 予算は20万以下で何かお勧めがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします
>>814 往復40km通勤乙。
リカでも向かい風の影響無い訳じゃないよ。
あとでアップライトに戻ると
「ありゃ、こんなにキツイのか」と気付く程度。
路面状態が良いなら細身で高圧タイヤ、オススメ。
20万円以下のパフォーマで50万円台の10kg未満リカと一緒に走ってる、ただし信号多し。w
店は…きちんとメンテできれば近場かな。
室外保管しかないなら着実に性能劣化するけど、
人間はゆるやかな変化に気付きにくい、とだけ伝えておくよ。
リカ通勤は着替え必須冬でも背中びしょびしょ あと靴もビンディングが安全なんで替え靴もな
片道20kmで、通勤=週5日となるとレーサー系(ロー、ミッド、ハイ)がいいよね。 プログレッシヴはどちらかというとポタリング系。
818 :
812 :2011/05/01(日) 15:17:35.36 ID:???
>>813 サンクス。
やっと意味わかった。はずかし。
俺はTSUNAMIで片道20q通勤してるけど、車止めや上りスロープがメンドクサイ。 30q/hオーバーだと抵抗の少なさを感じるけど、向かい風強くて20q/h前後走行だと それほど楽じゃないなあ・・・乗車姿勢が楽なのには救われてるけどw
820 :
814 :2011/05/01(日) 16:02:01.02 ID:???
>>815 少しでも通勤が楽になるのならそれだけで十分なんです。
路面は幹線道路なんでそこそこはいいと思います
今700×28Cのクロスバイクですがパンクは年に1回程度ですし
パフォーマーっていうリカンベント調べてみましたがカッコイイですね。
近所に取り扱ってくれる店があればなぁ
保管は室内になると思うんで問題はないと思います。
>>816 会社にシャワーと洗濯機があるんで大丈夫です。
心配してくれてありがとうございます。
>>817 自分はプログレッシブのPB-966なら十分レーサー系だと思ってたんですが
違うようですね・・・
>>820 少しでも通勤が楽になるのならそれだけで十分なんです。
↓
もう少し巡航速度欲しいようになる。
↓
リカンベント買い替えしたくなる。
∴ 最初からワンランク良いものをお勧めします。
悪いことはいわん。 楽したいならフルサスにしたほうがいい。
カッコいいと思ったヤツ買っとけばいい。
中華の安物だけはやめたほうがいい
雨の日にローレーサーで通勤したらカッパ着てもおなかびしょびしょになりそう
そう、中国製はやめて台湾製か欧州製にしよう! 雨合羽は腹側と背中側逆に着たらええがな。
attack欲しいけど高い もうactionplusで妥協するわ
>>827 ホイールやタイヤ、チューブが面倒だけどな
ぐぬぬ
830 :
814 :2011/05/01(日) 20:35:11.58 ID:???
>>820 ワンランク良いものが買えるほど予算があればいいんですが
20万でもかなりの大金なんで・・・
ところでリカについて検索してたらパフォーマーとプログレッシブっていう同一の物って
書いてあったんですがこれは事実なんですか?
また金持ち勘違い肥満野郎が中華中華騒いでるのか。
>>830 パフォーマーはメーカー&販売。
(831氏もかいてるハマモトサイクルやニキリン扱)
プログレッシブはパフォーマー代理店、
スギムラの取扱車種ですよ。
プログレッシブのPB-966はミッドレーサー ツナミはオールラウンドのスタンダードモデル ロードレーサーは快感以外を捨てた廃人仕様w 速さと乗りやすさのバランスが取れたスタイリッシュなリカだろうね 金に余裕があるなら上モデルのサス付きでカラーを自分好みに指定した方がいい PB-966は赤が映えるんだろうね リカは速さだけでなくポジションが楽で長時間でも疲れが少ないよ
>ロードレーサー ローレーサーの間違い、Google辞書で勝手に変換されてたw
パフォーマーはメーカーにメル凸すると直接売ってくれる。ビックリ価格でw 26→700Cとかの改造も$100追加でやってくれたり。
失礼、$80でした。 「Goal-X 20/26を700Cにしたいのですが」とメールしたら以下のお返事を頂きました。 I have checked with our tech. They said they can make the custom frame for you to install 700*28c tire. Extra usd 80 for this change.
>少しでも通勤が楽になるのならそれだけで十分なんです 楽になるもんかな〜? 予想外の雨とか、駐輪とかで面倒になるような・・・ 家と職場の駐輪場所は確保できるん?
>>838 今も自転車通勤してるって書いてあるから大丈夫じゃね
リカ買わないでクロスにエアロバーつけるとか
街中でエアロバーとか死んじゃうぞ
大丈夫、そういう香具師はフラット部しか持たないから
通勤で使える程度の実用性の有る車種では空力的な有利さはしれている そして立ちこぎ出来ないリカはアプライトよりも最大出力で不利 かつペダリング時の筋肉の緊張時間が長いから乳酸代謝が遅いだから楽にはならないよ ただ、上半身はまったく使わないのでデスクワークのみなら価値はある
すいません、レス遅れました
>>831 ,832
パフォーマーとプログレッシブの関係は納得できました、ありがとうございます
High Racer Diskはカッコイイんですが
対象が170cm以上とあるので自分の身長では辛い感じです
845 :
814 :2011/05/02(月) 23:10:33.03 ID:???
途中で送信してしまった(´・ω・`)
>>834 PB-966でも自分には十分そうですね
杉村でも色指定とかは出来るんでしょうか?
>>836 英語が全然ダメな自分にはかなり難しそうです。
ビックリ価格っていうのに凄く興味ひかれるんですが
>>838 職場の駐輪場は屋根付な部外者立ち入り禁止なんで盗難の心配がないですし、大型バイクが余裕で停めれる広さがあるので問題ないです
心配してくれてありがとうございます
high racer diskを24インチで組んで貰えばどうかな
24はタイヤの選択肢が少なすぎるかな。
24インチはパセラとデュラノあるから十分と思うよ
849 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/03(火) 09:34:59.13 ID:q3edBsyD
>>843 乳酸は疲労物質じゃないってのが
最近の定説らしいぞ
乳酸の向こう側
タイヤ径は少しでも大きい方が楽
24インチは507、520、540とかわけわからん
20の451はどうか
20インチで一番サイズのバリエーションあるのって、 406だと思ったが違ったっけ?
20と24じゃ転がりが段違いたぞ 24と26と29も段違いだけど
そんな事言ってたらキリがねぇ
24インチ520は結構いいよ。 前20後700より前後24インチ520のほうが転がる。
舗装されている路なら細いタイヤが楽かと思っていたよ。
>>776 突き出したクランクに目の前でのペダリングは犬から観れば威嚇行為
>>858 タイヤの太さは関係ないと思うよ。
細い方が重量が軽くでき、空気圧を上げられるので楽なだけ。
自動車のタイヤのように扁平していて接地面積が変わるなら細いほうが有利だろうけど。
自転車のほぼ円断面だと120psiぐらい掛ければ接地面もそれほど変わらない。
むしろ細いとタイヤの変形する割合が増えそれがロスになると思う。
>861 アリガト。なんとなく分かった。 接地面積を少なくする為に空気圧高めね。
windcheetahみたいにハンドルの持つところが軸より後ろのほうにあるトライクって カーブで横Gがかかったらさらにハンドル切ってしまう気がするんだけど大丈夫なの?
>>864 あのハンドルは倒すんじゃなく回すので問題なし
左右に振っても舵は取れない、回すって言うか捻る感じ。 スティックが自由に倒せる様になってるのはコーナーリング等で体位を変えて 重心位置を移動させる時身体に追随する為だからね。
琵琶湖畔をトライクで流してたら、釣りの親子連れ、 園児っぽい男の子が漏れを指差して、「ママー、アレ買ってー」 …10年後が楽しみだ
>>867 最近トライク購入
しばらくは恥ずかしくて、家の中でローラーつけて乗ってたが
GWにとうとう河川敷で乗ってみたw
ゆるゆる走ってトライクの爽快感を楽しんでたら
「ママーっ!見てーっあれ見てえー!ゆうま(弟か?)も見てええウェええ!」
と割れんばかりの大声で叫ぶ5歳ぐらいの幼女、周りからも注目を浴びる俺1人
その場から走り出すしかなかった
まあ、一度恥ずかしい思いしたら、もう慣れっこw
小学生相手に自慢出来るようになって初めて一人前のベントライダーになれるんだよ
注目を浴びているのはライダーではなく車体だということを理解しろ。
石塚が乗ってる画像では車体なんかまったく見えなかったなw
>869 慣れたら手振ってやりな お子様集団だったら大歓声になるよw
大丈夫だ、走っている時なら常にライダーは乗ってる。 つまり車体とライダー、どちらが対象かなど全く関係ない。
リカンベントのフレームセットがほしいんだが、 NIKIRINさんのとこにあるTUNAMIの残り在庫はまだあるのだろうか・・・ フレーム自作したんだけどやっぱアラだらけで言うほど乗れなくて、 結局パーツ取り外してDeoreコンポとWH-R500のリアが丸のまま残ってしまった・・・ TUNAMIじゃなくても何かいいフレームは無いかしら。予算は5万位で。
>>875 ハマモトサイクルのperformerは全機種フレームセット販売あるそうな。
掲示板にそう書いてあった。予算5万ってのはきつそうだが。
オークションで探してみるとか 円安を利用してアメリカの通販で探すとか
>>876 ハマモトサイクルはフレームセットで売ってるんですね。
ちょっと問い合わせてみますー。
>>877 某オクにProgressive RCB-1出てるんですけど事故車でアヤシイ・・・
海外から輸入は難しそうだなぁ・・・
旗つけてる?
つけてない
旗+こいのぼり、つけたままだった。 明日はずさなくっちゃ。
取り付ける場所が無いが 無理矢理つけた
TSUNAMIが在庫限りとなっているんだけど 新しいTSUNAMIでるのかな? っとページが更新されて商品一覧が見つからない orz
>>883 でないよ。ツナミはビルダーにPerformerを使っていた頃のTW-BENTSの製品、
事情は知らんがなぜかTWがビルダーをJinJannに変更したので、ツナミ新型は絶対に出ない。
あえて言うならPerformerのどれかにツナミ系の正当後継機といえるのがあるかもしれないが
"TSUNAMI"の名前は使えない。
>>883 ニキのページ?
TOPページの「各社リカンベント」から飛んだページの「当社取扱 各社リカンベントご紹介」クリックで飛ばないかな?
見当違いのレスだったらすまぬ
いまニキのページの商品紹介に入っていける事に気付いた TUNAMI無くなってるってことはもう売り切れたってことかなぁ
折り畳みバロンはどうなったんだろう
>>887 フギャー なんか小さいなと思ってたらやっぱ24inchなんですね。
じゃあ候補外だなぁ
ハマモトサイクルにメールしてみたら、
クロモリのToscana700c or Toscana2026が割と安いけど、
価格は聞かないと分かんないらしいからまたメールすると来た・・・
別にTSUNAMIにこだわっているわけじゃないけど フレームだけ欲しいんだよね
>>889 マギカ!?
買えないだろうけど見てみたかった・・・
>>893 そのくらいあれば大体のswbリカ乗れそう。
余リカユーザに当たってみてもいいけど、
どうやって取引連絡すればいいんだろう。
捨てアド取得かな?
別にTUNAMIじゃなくていいのよねぇ。 ニキリンからの連絡は月曜からかのお・・・ ToscanaもだがTW-BENTSの低価格帯の車両も気になる。 身長は172位だけど前後700cとか足付くのかしら
>>896 足が付けば充分…って訳でもない。
ハイレーサーは上体起こす手間かかるし、
ローレーサーでブレーキの効きが悪いと
足裏が着地した瞬間に車体が僅かに前進しただけで
太もも上側の筋肉が引っ張られて禿痛など。
ちなみにレーサー系のブレーキは
キャリパーなのでVほど効かない。
1台目で慣れはじめた頃に
「お、最近乗れてきたんぢゃね?」
って頃に事故る、事故った、ハイ
俺の事ですね! 失礼しますた。。。
やっぱり安物はダメなんだな…
なんでもディスクブレーキにすれば問題ないぜ
リカって足つくわりに過重かからないから、下が砂っぽかったり濡れてたりするとついた足がすっぽ抜けるんだよな
>>900 足はスタンドの棒と考えて
停車時はブレーキ緩めないが基本
>>900 まさに今日の俺です orz
ただ、すべる原因はわかっているのですよ
下に砂があったのも事実なのですが、
ビンディングペダルが滑るすべる!
皆さんはビンディング何使っていますか?
SPEEDPLAYのFrog 超おすすめ
>>902 俺もFrogだ。
ただ、クリートとペダルの消耗速度が早いのが一番のネック。
でもこれより良いペダルがないから仕方ない。
俺は普通のMTB系SPD
自分はi-clic。
SPD-SLにしたら膝痛くなったのでSPDに戻した。
frogいいよね バネが無いので膝に優しい
まぁあれはビンのふたの原理だからな。 もし横から車に轢かれたら脚がちぎれても外れないだろう。
すごい頑丈なんだな…
そんなの聞いちゃったらもう怖くてビンディングできない…。
>>912 ありがとー!立ちゴケが怖くてビンディング躊躇してたけど、これなら良さそう。
靴自体があんまり可愛くないのが難だけど、それ言っちゃうと贅沢すぎるわな。
マグネットって砂鉄拾いそう
>>896 ニキリンの掲示板でTW-BENTSもフレーム売り始めるって書いてあるな。
香港の某店とか頼ると欧州系リカもフレームセットだけ入手できるけどな・・・
917 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/10(火) 10:10:02.31 ID:GCRwiPlO
Frogはどのあたりが良いんでしょうか? SPD-SL使ってますが、踏面の広くて疲れにくいとか、 実際はどうかわかりませんが伝動効率が良いところとか気にいってます。 でも、クリートカバーを持ち歩いて、降りる度に それをいちいち付けるのが面倒で面倒で。
>>917 ・面で踏める
・クリートが薄いのでMTB系シューズなら歩ける
・リリース角度まで抵抗なく捻れるので膝に優しい
・バネじゃないのではめる時に力がいらない
・クリートの形がシンプルなので掃除しやすい
SPDやEggbeaterも使ったけどFrogはリカンベント向けだと思う
ある程度なら、曲がるときの踵と前輪の接触を捻って回避出来ちゃう
最近USS買ったんだけど坂道がしんどすぎる それに坂道の途中で体力がなくなって ペダルが外れなかったら横に倒れるしかない?
>>919 頑張ればウイリーからひっくり反ってうつ伏せで着地出来るんじゃね
体力なくなる前にブレーキ、そして脚を地におろす。 リカじゃなくても自転車ならみな同じだろ?
922 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/10(火) 18:45:38.74 ID:iBu0Gvkk
USSは坂道きついよ ぎりぎりまで耐えて倒れる危険より素直に降りて押し歩きだ
USSだけど坂登るよ? ギアは前後MTB系で。
USSはギア比よりも低速でのバランスのとり辛さが問題だと思う。 OSSなら「よっほっはっ!」ってふらふらながら登れても、USSだと「よっ!」ってとこで崩れるわ。
物理的にハンドルの切れ角が少ないからな
リンク式USSだから何の問題もないな。登りで歩くよりゆっくりになっても余裕だよ。
直結USS(フォークにハンドルステム付) だけど、峠越えも問題なし。
要するに慣れてれば何でもないということか。そんなもんだろな。
ローレーサーでも時速2kmくらいまでならなんとか耐えられるぜ
一方トライクはどこだろうが停まって休めるのであったw まあ、それはさておき、二輪より重いから登坂速度は更に低いがな。
登り坂対策に軽いローレーサーが欲しいと思う今日この頃。
ところでコンプレッションパンツはいてリカで坂登ると普段より疲れが酷いんだが、 コンプレッションって締め上げて戻りの血流改善をうたっているけど 暗黙の了解で「重力で血液が下がる」のを前提にしているわけだよね? リカで登りだと足上げっぱなしだからそもそも血液足りてないのかなぁ。
Fujin SL2が一番軽いのかな。 NoComは意外と重いな。Baronとかに比べりゃ軽いんだろうけど。
NoComって見るからにトラックとか平地向きでしょ 空力に気を使ってフレームとしては不要な部分も多いし
あんまり寝てるのは登りむきじゃ無い。
>>932 コンプ..パンツってリカだけじゃなくてロードでも疲れやすくなる
希ガス、膝が曲げにくくなって、それga何万回か、売り返されるわけだし、
ごめん酔っ払ってんでもう練るわ。
>>935 そうさ、寝てるリカは下りこそ最高!
…つまりヒイコラ登るってことだ。
ロードレーサーに乗ってても何も言わないが ローレーサーだと子供大喜びするな。 一文字あるかないかでここまで変わるとはな。
ロードレーサーだッ!!
940 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/13(金) 22:58:13.82 ID:RD6cIxgj
女のローレーサー乗りって見かける? 巨乳だと乳で前が見えない?
>>940 巨乳で巨腹だけど問題ないよ
床に寝転んでも首を起こせば前は見える
>>940 誰か忘れたけど会社のOLをまたがらせてみたら固定ステムだったから乳がスタックしたって書いてた気がした
ローレは夏場自分の脛毛見るのが欝
サイクリストはあらゆる毛を剃るのが基本だろう
ケツの毛まで抜かれて鼻血も出ねぇ
フィオを付けてくれるならそれでもいい
リカンベントの記事が今日の毎日新聞の朝刊に載ってたな
ロングパスキタ 記事は気になる
片道1kmちょいだし別にいいやって感じで通勤はクロスバイク乗ってたけど、 せっかくだし漏れもリカンベントで通勤しよう。
そう言えば、ジャッキー・チェン主演の映画、 フー・アム・アイだったかで USSのリカンベントに乗るシーンが合ったような… フレームが直線でミッドレーサーっぽかったが、 正確な所はうろ覚え… 誰か知ってたら補完希望。
>>952 あったっけ?
アフリカのシーンと、ビルの上の格闘しか覚えてないな
>>950 記事の地元民でかつ、市役所の近所に住んでるが自分以外でリカンベント見たことない
>>954 記事は捏○ですから
最近は取材をせずに記事書くから
取材予算なんてないし
それにしても1年で15kg体重が減るというのはすごいな。(悪い意味で) つーかこの記事、写真もないな。だんだん嘘っぽく見えてきたw
手ぶら? 休日撮影用にやった、って感じかな。
お礼金もらえるなら俺も取材されたいw
957の写真を見る限りだが、脚の伸びる感じとして、自分用の自転車と思えない。 イメージ画像か? w 新聞は自作自演であってはならないでしょ。
暫く市役所の駐輪場を注視するようにしよう。 北区から蕨ってことは17号からか。
まあ所詮は毎日新聞ですし
ヘルメット、サイドミラー、リアライト、旗、裾バンド無しでジーパンか…
っていうかトライクやローレーみたいな極端に低い車体以外でも旗たててます?
>>964 以前ひっかけて大変な目に遭ったので、旗つけてません@SpeedMachine
走ってるうちにどこかへ旅立っていった…。それ以来つけてない。@Baron
967 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/15(日) 21:39:55.87 ID:SnQEGuH/
トライクだけど、ウインドスピナー
http://j.mp/jHcEQ8 使ってる。主に通勤で乗ってるもんで。
真後ろからの視認性の高さと空気抵抗の少なさを両立してるトコが気に入ってます。
コレ使う前は自作の大きめの旗とか使ってたけど、
空気抵抗がすごい割には視認性がさほど高くなくて、閉口してた。
968 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/15(日) 21:43:17.37 ID:SnQEGuH/
北区から蕨市役所の通勤の件は、リアライトは無いけど反射板はあるようだし、別に問題無いんでは? 北区から蕨市役所なんて起点によるけど(北区はけっこう広いので)超近いし。 市役所だからそんなに遅い時間まで働かないとすると、 荒川大橋もさほど怖くないだろうし。 ある程度以上遅くなると(20時以降とか)車がけっこうな速度で走ってるから怖いけど。
969 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/15(日) 21:52:12.46 ID:SnQEGuH/
あ、すまん北区から蕨市役所だったら戸田橋のほうが可能性高いか
970 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/15(日) 21:52:26.73 ID:SnQEGuH/
あ、すまん北区から蕨市役所だったら戸田橋のほうが可能性高いか
971 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/15(日) 21:52:37.00 ID:SnQEGuH/
あ、すまん北区から蕨市役所だったら戸田橋のほうが可能性高いか
やかましい!
973 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/15(日) 22:47:10.42 ID:SnQEGuH/
すまん投稿ミスです
3年ROMれ
>>957 このひと、革靴だね?革靴傷んじゃうよw変だよなぁ・・・
>>975 俺はそこも気になった
ビンディングじゃないと漕ぎにくいはず
だれも「この格好、装備で通勤している」って言ってないのになんでそんな熱くなれるの? 新聞の取材でインタビューだけだと思ってたら、「ちょっと乗ってください」とか言われただけかもしんないじゃん。
979 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/16(月) 07:06:20.43 ID:+T6lG1Mv
>>978 の言う通りだと思うし、もしこの格好で通勤してるとしても、
法的に問題無いし、なぜそんなに批評するのか。ヒマだからか。そうか。
>>978 >>979 いやいやwおもしろいとおもわないかい?法とか関係ないからw初めてか?力抜けよ!?
981 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/16(月) 08:30:55.57 ID:+T6lG1Mv
>>980 べつに誰がどんな格好や装備で走ろうといいんじゃね? と言いたかっただけ。
法律を持ち出したのは、法に触れてれば批判する意義があるかもしれんが、
本件は法的にも問題無いわけで、したがってその時点で本人の自由だろうと。
って、そもそも誰も批判はしてないよ、ってな話か。
>>981 おれも、ダサ・・・面白い格好してたからそれを話題にしただだよ。気にせんでくれ。
983 :
ツール・ド・名無しさん :2011/05/16(月) 08:41:37.00 ID:+T6lG1Mv
リカンベントに乗るときのファッションはかなり面白いテーマ。 ローレーサーとかならキメキメロードルックとかも似合う。 でも車種も多様だし、普段着からスーツ、キメキメまで、なんでもありじゃない? スーツでローレーサーで通勤してる人とか見かけるし。 ただそれはファッション云々より汗とかすり切れとか気にならないのかなとか、余計なお世話だけど。
>>983 長ズボン履くと、右はチェーンに接触するからまくりあげないと、真っ黒になるか、破れてしまうな。
まぁ、ベルトで止めるんだけどねw
ビンディングについて指摘したものだが、 ペダルがフラットなんだよ わざわざフラットに交換した可能性もある それか、普段からフラットなのか・・・
俺の通勤用リカもフラペだけど。 替えの靴用意するのも面倒なんでんね。 人がやってる事に何か問題あるのか?
黄色い2026津波使いだけど、うちもフラペだよ? ちなみに下ハンドルは太ももにハンドルが当たって曲がれないので、上ハンドルに改造したけど。
WellgoのQRDべダルで、シマノ互換SPDとフラペ使いわけてる。便利だお。 知人に試乗してもらう時はフラペも持参。 少なくとも買ったままで乗ってる人はフラペじゃね?
ロードはSLだけどリカはフラペだ 両面SPD欲しいけどシューズ買い足すのも金銭的にw
リカもSLにすれば解決。
俺、最初はSPDだったが、近頃はずっとフラペ。SPDはMTBに移植した。
さあ次スレを建てる時が来たようだ
梅〜
埋め
生き
ウメ
干し
殿下
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。