【ANATOMICA】ロードに革サドル【BROOKS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロード革サドル付けてる人、
付けようと思ってる人、集合。

ある意味隔離スレ。
2ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:15:21 ID:???
Selle An-Atomica本家(直販やってます)
http://www.selleanatomica.com/

Brooks England
http://www.brooksengland.com/
3ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:16:46 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:19:24 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 19:00:54 ID:???
今組んでるネオプリマートはBROOKSで行きまっせ!
完成予定はGWだけどさ
6ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 19:22:06 ID:???
>>5
デローザの黒森?
ウラヤマSYS
7ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 19:28:43 ID:???
自分はキャノンデールにアナトミカのタイタニコ
レーパン無しで乗れるんで超快適。慣らしも不要

幅広でたわんだ時に、革の縁でパンツが擦れて
破れるんじゃないかと思われがちだけど
アシックスのハーフパンツ履いて合計180Kmほど乗っても
今のところまったく問題なし
8ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 00:46:40 ID:???
>幅広でたわんだ時に、革の縁でパンツが擦れて
>破れるんじゃないかと思われがちだけど

だれも思わんし。それにしても180kmって…
9ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 09:06:57 ID:???
>>6
国内価格で好きに組んだらとてもじゃないけど
私みたいな貧乏人には買えませんでした。
海外通販でフレームやパーツを少しずつ揃えれば
何て事は無い、思ったより激安で入手出来るんですね。
近所のチャリ屋がもう少しまともならねえ..
10ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 09:28:09 ID:???
アナトミカは慣らし不要
ブルックスは要慣らし

って感じ?
ブルックスのナロータイプが見た目も良さそうだな
11ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 12:38:36 ID:JqSwU9t0
保守本流
12ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 17:52:15 ID:???
>>1
隔離スレ立てるほど変なことか?前からフツーに使ってるが。
そりゃ今の極太フレームに思い切り似合わないけどさ。
>>10
見た目違和感少ないのはスワローかスウィフトだろうね。
13ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 09:41:20 ID:???
隔離スレでいいんじゃないの?
他のサドルスレだと、タイタニコの話題出すと業者乙って言われるし
そんな俺もタイタニコ使ってる。
14ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 10:24:41 ID:???
>>13
また義務教育中の彼が来そうな予感。
そして俺もタイタニコ使っている。
でもロードじゃないからスレチでした。
さようなら。
15ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 10:47:41 ID:???
ごきげんよう
16ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 18:43:40 ID:???
BOOKSサドル...黒にするか茶にするか悩むなあ
17ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 18:51:11 ID:???
BROOKSなら黒の方が合ってるイメージあるな
IDEALは茶
18ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 21:00:28 ID:???
BROOKSは、ナロータイプがいいの?
19ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 07:40:09 ID:???
昨夜ネオプリ用にBROOKS黒ナロー注文した。
シートポストはまだない。あれこれ悩む今が楽しいのだ。
サドルバッグもBROOKSにするつもりである。
20ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 14:13:37 ID:???
アナトミカが来たので100キロ走った。
あんなに悩まされた座骨の痛みが全くない。
重くてデカくて似合わないけど痛くないほうがいいね。

遠回りをしたもんだ。
21ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 23:50:29 ID:???
そうそう。俺も座骨のところが痛くて仕方なかったけど
タイタニコにしたら皆無になった。
レーパン無しでも余裕。
でもレーパン無しで乗ると、座骨の跡が付くんだよねw
22ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 00:04:20 ID:???
骸骨くん?
23ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 00:14:06 ID:???
座骨くんです
24ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 00:56:58 ID:???
座骨魂ここにありか・・・
25ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 12:05:33 ID:???
>>16
カッコ重視ならスワローの黒にしとけば無難
26ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 12:18:29 ID:???
バイクが黒なんだけど、茶色のタイタニコ付けてみた。
意外なほど違和感が無い。

革面の下には、軍手突っ込んでる。
出先でのメンテ用。
27ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 17:49:47 ID:???
黒に茶革は定番。
28ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 18:17:12 ID:???
>>25
ロードならやっぱりスワローだよね。
29ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 22:31:19 ID:???
座ろー
30ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 22:59:01 ID:???
>>29
正座一時間の刑に処すw
31ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 22:42:36 ID:???
スイフトだろ馬鹿
32ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 06:42:52 ID:???
ブルックスはチタンレールとかあるんだな。
店先で見たら仕上げも丁寧だね。
アナトミカは雑いよ〜!
アメリカ人め!
33ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 08:03:47 ID:???
>>32
物としての仕上げが良い上位モデルはあってもイイかもだけど、それでケツが痛くなるなら雑なままでいいよ。
34ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 08:28:15 ID:???
ブルックス=老舗の一流ブランド品
タイタニコ=中韓の無駄な機能追加商品
35ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 09:51:13 ID:???
俺の尻には、老舗の一流ブランドは痛くて合わなかった
慣らすまでまってられない

アメ公がビール片手にガムをクチャクチャ噛みながら
雑に仕上げたやつのほうが合うわ

中韓?あぁそういえば最近通販で買ったネックウォーマーが
南朝鮮製でガッカリした
36ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 13:56:04 ID:???
ビールにガムは合わないだろ・・・
37ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 16:24:48 ID:???
タイタニコ本家で買ってるなら発送元が工場だから住所知ってるはず。
普通にアメリカの町工場だよ。
38ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 17:00:21 ID:???
おいらは汁ベストで買ったよ
日本語説明書付き
39ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 17:52:42 ID:???
ランドナーにスイフトはミスマッチですか?
40ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 17:53:42 ID:???
↑すみません、誤爆でした。無視してください。
41ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 17:55:02 ID:???
>>39
ここは隔離スレなんで、それでもよければランドナーでもどうぞどうぞ。
42ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:22:32 ID:???
BROOKSがwiggle様から到着
素敵だす。さ、これに合うシートポスト探しの旅に出かけよう。
43ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:31:46 ID:???
シートポストはトムソン一択

異論は認める
44ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 22:08:56 ID:???
>>34
じゃあIDEALは?
45ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 23:34:39 ID:???
サドルからシートポスト生やして、
そこからフレーム生やせばいいよな
46ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 12:21:23 ID:???
>>45
じゃホイールは?
47ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 12:23:24 ID:???
もちろん、フレームやフォークから生やせばいいだろう
足りないモノを生やすには、栄養をあげればいいんだから
48ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 17:25:56 ID:???
アナトミカのオーストリッチのピンク来た!

最強にキモい!
最高だわ!
49ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 19:35:16 ID:???
ぉぃ!
想像して噴いたじゃねーか
50ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 11:37:33 ID:???
ふぅ・・
ピンクは無いだろjk
51ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 14:19:25 ID:???
>>43
赤のクロモリに黒のBROKKSなんだけどトムソン合うかなあ?
オクでトムソン見つけて値段も問題ないんだけどねえ...
中々気に入ったのが見つからない。
52ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 19:43:25 ID:???
オフセットは考えなかったんだ?
53ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 13:33:03 ID:???
小径車にトムソン使ってるけど、前だしのポジションが必要な時以外
トムソン選ぶ理由は特にないな。特にカッコいいとも思わんし。
54ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 21:41:20 ID:???
オリアナトムソンのエロエロ親父トーク
55ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 14:14:55 ID:???
サドルはアナトミカで終着なんだけど、シートポストの最高のものは分かりません。
56ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 15:01:47 ID:???
>>55
つうか今まで使ったシートポストに差を感じるのか?
57ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 20:47:53 ID:???
シートポストの高さを最高にしてみればいいんだ
58ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 17:07:50 ID:???
ロールスが一番
59ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 19:08:04 ID:???
>>53
色は綺麗でいいな。

シルバーはニットーよりきれいかもしれん
6053:2011/02/16(水) 19:46:38 ID:???
俺が使ってるのもシルバーだけど、特にきれいとも汚いとも思わんが、普通。
61ツール・ド・名無しさん:2011/03/06(日) 02:46:59.09 ID:???
あげ
62ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 21:06:47.78 ID:UTozrtd5
体重57kgの男がスポルティーフで180km/日くらい走る前提で、
B17かFlyerで迷っています。ややFlyerより。

誰かバネ付きサドル使うてる方、乗り心地教えてください。
重い・バネによるペダリングのロス・部品数が増えるから信頼性が下がる・
といった欠点は思い浮かぶのですが・・・バネの効果やいかに?!
63ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 20:54:07.98 ID:???
バネの効果よりもネバネバオメコサドルが一番ラクチンですよ。
64ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 10:45:23.64 ID:???
>>63
一度試してみます。
ネバネバオメコサドルにあうシートポストを教えてください。
65ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 20:46:10.88 ID:???
カーボンフレームとディープリムホイールに革サドルはNG?
66ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 21:31:37.48 ID:???
俺はイヤだ
スローピングもカーボンも、革サドルが付いていると我慢出来ない
67ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 21:43:21.21 ID:???
好きにしろ
68ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 12:54:25.80 ID:???
>>64
ネバネバオメコサドルにあうシートポストといえば
天狗堂の松茸亀頭ポストしかないよ
今のままでいきたいのなら高く付くけど皮剥いてもらえば
        彡⌒ミ
       / ''''''   ''''''  \    イヤラシイ番号GET!!!
      .|::::(●),   、(●)|                    ,. ‐- .. _
      .|::::   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |                  ./  __  `` ー- 、
      .|::::   `-=ニ=- '  |                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       \    `ニニ´  /              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!    _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
70ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 05:25:30.16 ID:???
ばっかじゃないの(AA略
71ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 04:58:14.20 ID:???
セラアナトミカのタイタニコのライトタイプって皮がやわらかいんですか?
体重65kgなら普通のタイプにしとくべき?
72ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 20:47:15.49 ID:???
>>3悪魔のささやきすぎるw
買ってみようかな
店頭で実物確認できるとこ無いかなぁ
73ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:11:20.16 ID:???
革は柔らかくはないけど、張力は調整できるよ。
ある程度のカチンカチンから、ソファー状態までお好きなように。
74ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 10:31:27.13 ID:???
手持ちのBrooksを送ると穴開けてくれるサービスしてるけど、
誰か試した人はいないのかしら?
75ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 16:27:22.83 ID:???
アナトミカ届いたんで取り付けて
おそるおそるレーパン無しで20キロ
ほど走ってみたけど
前評判通り、本当に尻が痛くないな
デザインは今ひとつだけど見慣れたら
気にならないものかな
76ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 19:33:54.33 ID:???
ある程度ケツの皮が出来上がってるサイクリストなら革サドルはすぐにそのケツのかたちに変貌する。まめちしきな
77ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 21:45:32.28 ID:???
ヒソヒソ
78ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 02:01:01.09 ID:???
穴と美香欲しいんですがどれを買うべき?
体重65kgなんですが
79ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 09:03:29.18 ID:???
>>78

We have recently made changes to the weight categories for our saddles. Because of this I have taken the liberty of changing your saddle order from a standard to a Clydesadale.

If you weigh over about 57kgs, we are now recommending the Clydesdale version of the black saddle.

とのこと。
80ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 11:56:10.74 ID:???
体重75kgのデブだけど、鯛谷子つけてる
81ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 23:02:48.48 ID:???
たった57kg以上で、通常版じゃないバージョンにしろってこと?
アメリカ人に57kg以下のスマートさんがいるのか?
82ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 09:46:48.00 ID:???
メーカーサイトでは82kg以下が通常版になってるな
83ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:22:54.09 ID:???
メールの文面はメーカーとのやりとりからコピペだす。
84ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:25:53.71 ID:???
革じゃなくねじがゆるみやすい個体があるような気がするんだよな
85ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 02:50:10.51 ID:???
>>21
坐骨の跡っぽいエクボは新品にも付いてたので成形痕じゃなかろうかと
86ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 00:32:21.28 ID:???
梅田のウエムラで14800円で売ってたので買いました。
直販より安かった
87ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 00:42:43.53 ID:???
タイタニコのサイト新しくなってる。商品も

>>86
たぶん非防水ですね。直販もそれくらいだったよ。
なんにせよすぐ手に入ったのでオメ
88ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 10:00:28.90 ID:???
>>87
サイト見てきた。新フレームになったみたいだな。
画像からはクロモリとプラスチックになっているように見える。
89ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 12:17:42.35 ID:???
65kg以下はタイタニコ・レガシーを選べばいいってこと?
90ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 21:22:34.74 ID:???
そして65kg以下は黒しか選べないみたいね。
というか購入報告直後に新製品出るとは俺涙目。
でも軽量サドルが2012年に出るらしいから、それに期待しよう。
91ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:49:03.15 ID:???
65kg以上はLegacyやめたほうがいいけど、以下の人が無印選ぶのは大丈夫かと。
前のモデルでも体重が軽くてもよりロングライドを望むならこちらを選んでもよい、と書いてあた。
92ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 13:49:58.55 ID:Hx3el3wn
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_02184.jpg
さっき、こんなメールが届いた
問題? なんだろ? モデルチェンジに関わることかな?
93ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 23:41:58.73 ID:???
工場で問題発生で出荷が遅れるみたいだね。
出荷時にまた連絡くれるって。
94ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 10:36:42.57 ID:Fc54JiTL
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_02193.jpg
>>92
>>93
自己レスです
早朝、またメールが届きました
本日、出荷したようです 良かった♪
95ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 08:29:48.60 ID:???
使ってないからいまいちわからないんだが、
Selle An-Atomicaって、裏にプラ板が貼ってあるんだろ?
革の意味あるのか?
96ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 10:56:30.51 ID:???
モデルチェンジで具体的には何が変わったんだろう?
今から買うなら市場在庫を買うべきなのか直販で新モデルを買うべきなのか・・・
97ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 12:08:27.84 ID:???
使ってるけど、プラ板なんて貼ってないぞ?
98ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 12:44:37.93 ID:???
動画で見たときにプラ板のように見えたんだけど
leather laminate underlayer
なのね。失礼した。逝ってくる。
99ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:07:45.74 ID:???
セラ穴トミカ実物やっと見れた

すげー幅が広くて穴がでっかくてなんかおおざっぱに見えたんですが
アレなんですよね・・
見ると座るとは大違いってことなんでつか・・
100ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:35:48.33 ID:???
以前から、見た目はちょっと…って感想多々あったよ。
でも座ってたら見えないし座り心地がいいからオケって感じで。
そもそも見た目重視の人はこの手のサドルに手を出さんでしょ
101ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:11:06.20 ID:???
さんざん迷った挙句、先ほどタイタニコIYHした。
送料込みで18K円チョイ。たっけーな。それだけ期待も大きいぞ。
102ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:18:33.12 ID:???
>>100
ダイヤコンペの8千円の皮サドル細身ですげーかっこよかった
見た目と値段ならさいきょだと思た
103ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:19:35.67 ID:???
ふと思ったんだけど
自分で皮サドルにアナトミカみたいな切れ込み入れたら
同じ効果が期待できるのかな?・・・
104ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:35:40.33 ID:XWlUSxZU
>>103
その革サドルがハンモック構造なら期待出来るかもね
105ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:52:10.05 ID:???
>>104
ハンモック構造じゃない皮サドルってあるの?
106ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:46:34.87 ID:???
ただ同じ形の切れ込みを入れるだけだと、革が穴に向かって落ち込むように
歪んじゃうんじゃないかな?だから裏からあて革してるんだと思う。
107ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:11:20.22 ID:???
2枚革のサドルなんて何十年も前からあるけど。
それをハンモック構造って呼ぶの?
108ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 08:39:30.95 ID:???
???
サドルの前後からサドル面を引っ張る構造のことだろ?
2枚革がなんで関係するんだ?
>>106は、ただ穴をあけるだけだと穴の左右の革が歪むって
言ってんだろ?
109ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 13:01:41.12 ID:???
大穴を開けたサドルも穴と美香が最初じゃないけどね。
110ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:30:08.64 ID:???
誰か最初だとか言ったっけ?
話の流れが読めんのだが
111ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 20:57:54.73 ID:???
新モデルはクロモリレールになったらしいけど、
旧モデルのレール素材は何だったんだ?
てっきり今までのもクロモリだとばかり思ってたんだが。
112ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 21:42:19.32 ID:???
俺が受け取ったメールには、
Your saddle is being custom made for you,
on our brand new Chromoly Rails,
in Wisconsin and should receive it within the next 2-3 weeks.
て書いてある。
設計が新しくなったってことじゃないか?=brand newは Railsにかかる。

3週間も待つのか...orz
113ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 23:08:54.86 ID:???
>custom made for you,

イイジャマイカ
114ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:22:31.33 ID:3440fy5W
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_02245.jpg
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_02246.jpg
セラアナトミカにオーダーしていたサドルが届きました オストリッチです
特有のシボ「クィル」はほとんど無いタイプです(有りの革が在庫切れだった)
円高のお陰様で送料込みで¥27,479でした 関税はスルーでした
フレームはタッチの差で旧型でしたorz
とりあえず、コバの処理が粗いので近くの革工房にコバ磨きを依頼してみようかと思います
115ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:04:58.57 ID:???
>>99
馴染んだら形変わる。
新品のうちはモッサリしてるけど馴染んだらコンコルドの先端みたいになる。
116ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 18:09:24.48 ID:???
>>114 です
近所の革工芸屋でコバ磨きを快く引き受けてくれました
一週間くらいで三千円しないとの事
出来上がったらまたアップします
117ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 19:39:11.69 ID:???
コバ処理で3000円ってボッタクリもいいとこだな。
でも持ち込みだとそんなもんなのかな。

ちなみにトコノールと紙ヤスリの番手違い二枚とウェスで
自分でやれば1000円以下
118ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:04:58.87 ID:ngZSgAod
ど素人の自分がやって千円以下
その道の職人がやって三千円以下
はてさて?
119ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 21:20:16.43 ID:???
ダイアコンペの8千円のって評判どうでつか?
見た目は細身でかっこよかったですが
120ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:29:40.30 ID:???
>>118
特別難しい作業ではないし、自分でやれば愛着も湧く。
ちょっとした自転車乗りなら自分でやれそうな事は積極的にトライすべきだね。
こんなのパンク修理程度の難易度だよ。
121ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:44:20.13 ID:tHy4wamu
>>120
どうだろ コバ磨きは皮革職人でも奥深い技術のひとつとされているが
122ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:36:26.01 ID:???
3000円はボッタクリとは思わんがな。
2000円くらいとらなきゃ商売ならんだろ。
自分でするしないはその人次第。正解はないでしょ。
俺なら自分でするけどな。
123ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 06:25:33.22 ID:???
ゴミロードをボッタクリ価格で、売りつけられてるんだから騒ぐなよw
124ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 20:39:51.40 ID:???
ダイアコンペの皮サドルなんて売って無いじゃん
125ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 20:46:13.71 ID:???
革ね 皮ってw
126ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 02:49:44.85 ID:???
オーストリッチグリーン購入記念カキコ
在庫処分品で半額でした♪
127ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 18:23:45.59 ID:???
俺のバネ付ブルックスもそんな買い方した
7年になるけど5年前に革が軟化した
128ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 19:34:55.62 ID:???
本家に頼んでたタイタニコ届いたヒャッホウ!
やわっこいのを想像してたけど革自体は普通にガチガチなのね。
本当に穴部分のしなりだけで評判ほどの快適さになるのか?
乗ってみたいから早く晴れろー。
129ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 20:19:06.78 ID:???
>>128
おめ!
新フレームはどんな?できれば画像をうpしてもらえるとうれしいんだけど。
130ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 01:18:31.66 ID:???
>>129
撮り終わってから>>114にフレーム写真あったのに気付いたけど、
せっかくなので別アングルを。
初購入で以前のを知らないから何か変わったのかすら判らないなぁ。
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_02401.jpg
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_02402.jpg
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_02403.jpg
131ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 02:02:49.32 ID:/MitA28L
>>130
おれ >>114 だけど、おたくのフレームおれのと同じ旧型フレームじゃないかな?
新型見た事ないんだけど、フレームの溶接部にクッションがかましてあるんだよね?
132ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 02:29:30.55 ID:???
>>131
そうなの?
注文時のメールの文面では新型っぽい感じだったけど、
旧フレームの在庫品の方を送られたのかなー。
まぁ変更点も知らないしどっちでもいいやw
ちなみに書き忘れてたけど、実測重量は518gでした。流石に重いね。
133112:2011/06/19(日) 08:33:16.30 ID:???
先方から発送した旨の連絡がきたので、もう少し待ってくれれば
俺が注文した奴が届く。そしたら画像うpするよ。
134ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 09:53:45.09 ID:???
>>133
非常に言いにくいんだが、>>130の注文は>>112の数日後なんだ・・・
メールの文面も同じだったよ。
135ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 11:43:29.74 ID:???
確認せずに適当なこと言うもんじゃないね。
Your saddle is being custom made for you・・・が6日だった。

お詫びにといっちゃなんだけど、気になってる人もいそうだし、
「新型のつもりで注文したんだけどSN#(略)って旧型なの?」
ってな趣旨の質問メールを投げてみた。返答来たらうpるよー。
136112:2011/06/19(日) 17:15:48.39 ID:???
ふむ〜。そうなのかぁ。って思ってたら、着荷。
早速あけてみたんだけど、なるほど旧フレームと見分けつかないね。
てか、旧フレームだよね。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1714549.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1714556.jpg

一応画像うp。単体だと芸がないので、B17と並べてみた。
ポジションの調整範囲がB17より大分大きいのが嬉しい。

革の厚みはほぼ同じくらいなのに、タイタニコはふにゃふにゃ。
これ、でかい穴があいているからという理由だけじゃないな。
137112:2011/06/19(日) 18:55:48.07 ID:???
あ、ちなみに俺のは実測477.0gでした。
あと、ふにゃふにゃって書いたのは、B17に比べて柔らかい、袴が
広がり易いという意味でとらえて。
138ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 19:00:02.13 ID:???
B17ってどんな感じ。どれくらいの距離快適に走れる?
139112:2011/06/19(日) 22:57:50.96 ID:???
俺の場合80kmくらいまでは快適かなぁ?それ以上になると痛くなってくる。
80km程度でも、その日は良くても翌日サドルにまたがると痛かったりする。
まだなじんでないだけかもしれないけどね。
140ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 22:59:59.35 ID:???
張り具合の調節で、だいぶ変わるよね。

とりあえずタイタニコ取り付けて半年になるけど
俺のケツの場合は、タイタニコをチョイ前出しの
チョイ前側上向きにすると、めちゃめちゃ快適。

張り具合はけっこう弛めかも。
141ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 22:01:57.71 ID:???
規制に巻き込まれたので本題だけ代行依頼にて。
今朝10時過ぎに早速返答が来てました。
Your saddle is on the new Chromoly Rails.
Every saddle manufactured since May 24 is on the new rails.
They look the same, but are much stronger.
We hope you love the world’s most comfortable bicycle saddle,the Selle An-Atomica.
Thank you for contacting us with your concern.
Kind regards,
時期からすると他のお二人のも新レールじゃないかな?中の人の丁寧な対応に感謝。
142ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 23:51:23.67 ID:???
>>141
情報サンクスです。
ってことは、やっぱりレールが新設計というよりは材質が変わった
ってことなのね。>>111 に対する答えは闇の中。
143ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:10.61 ID:???
普通の炭素鋼だったんでしょう
144114:2011/06/21(火) 01:59:38.92 ID:6B52bXKN
5/5に発注して 6/2に出荷された俺 涙目
145ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 11:30:32.43 ID:???
具体的な数値を忘れたけど自分の旧型と友達の買った新型は、見た目同じで30グラム新型が軽かった。
あと裏側の肌色の補強革の形が違った。
軽くて丈夫な新レールうらやましい。
来年出す(?)軽量化版てのはチタンレールとかかな?
折れるのはアカンなぁ。
146ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 12:07:15.96 ID:???
革サドルの何がいいって、雨の日のローラー台やるにも
レーパン無しで乗れるところ。
147ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 14:39:10.69 ID:???
革サドルに染み込んだ汗はどうすればいいんだろ?
148114:2011/06/24(金) 21:35:20.39 ID:UpP9vM/f
>>114です
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_02572.jpg
コバ磨きが出来上がったのでアップします
コバには防水の黒塗料を塗ってくれたようです
2,600円でした
149ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 21:43:08.07 ID:???
レーパン無しってことはフルチ○で乗るのか?・・
さすがにそれはどうかと思うがなぁ
150ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 22:02:32.87 ID:???
前回はシリアル隠してたのにいいの?
151ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 22:12:27.31 ID:???
革サドルの30gって、誤差の範囲じゃないか?
実質旧フレームと新フレームって気分の問題のような
気がしてきたず。
152ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 23:05:51.95 ID:???
こないだ晒してた二人もかなり重さ違ってたしな。
両方新フレームだろアレ。
公式には黒だけなめし行程が違うから革が硬いって書いてあったけど、
まさか重さも色で違うんかね。黒だけ重いとか。
153112:2011/06/25(土) 09:36:53.69 ID:???
朝、ポジション出しがてら30kmほど走ってきた。
8時には暑くてもう走る気力ナッシングだった。

30kmくらいじゃ分からないけど、確かにケツが痛くなりそうな
予兆はないな。ただ出荷時の状態だと革の張りがゆるすぎて沈み込み
過ぎるので、かなり締めた。

で、坐骨が当たる部分の革左右が重なって(ぶつかって?)しわに
なるんだけど、これは仕様?
154ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 11:56:23.63 ID:???
穴と美香ってたまたまのあたる部分の切れ込みがたまたまに食い込んで
痛くならないの?
155ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 16:31:48.23 ID:???
一度もなったことないな。

ポジション出しならローラー台あるほうが便利。
外走ってたら、微調整とかいちいちやりにくいでしょ。
156ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 20:56:08.47 ID:???
なんという強靭な玉金
157!:2011/07/02(土) 07:15:42.80 ID:???
ダイアコンペの皮サドルってまだ発売されてないんですか?
かっこよくて安かったから欲しいんですが
158ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 17:04:16.04 ID:???
>>157
またお前か
159ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 20:45:17.25 ID:???
>>157
ググればいくらでも出てくんじゃん、欲しいなら買えば?
同じ値段でBROOKS買えるのにそっちを選ぶ人がいるかは疑問だけど。
160ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 16:16:37.63 ID:???
ださい
161ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 18:24:43.75 ID:???
ださいな
162ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 00:37:10.08 ID:???
急にどうした?
163ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 21:40:05.89 ID:???
ゆっくり長時間ツーリング&ママチャリ代用に使ってる自転車にB68つけよかと
思ってんだけど、これってちんこ痺れはどう?
164ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 02:42:04.83 ID:???
ごめんチ◯コ生えてないからわかんないや
165ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 14:54:58.18 ID:???
>>164
うそ、もったいねーな。はやしたほうがいいぜ。きもちいいし。
166ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 17:37:46.92 ID:???
都内の人はロングライドどうしてんの?
ゴミごっそりしてて大変でしょ
167ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 19:37:37.98 ID:???
週末は皇居100周!
168ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 14:05:29.47 ID:Q5gxiQrp
age
169ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 21:09:40.20 ID:???
アナトミカ、買ってまだ二ヶ月もたってないのに
銀面が剥がれてきた。ハズレ引いた?
黒だったら目立たなかったのかなぁ?
170ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 11:24:59.18 ID:???
ロードで事故ってリハビリ用で買ったキャノンデール
のフーリガンに付けてたブルックスの
サドルとキャラダイスのサドルバッグ
盗られたorz
3年使ってフーリガンより愛着あるのに。
171ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 11:43:23.27 ID:???
どこで盗られたの?
172ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 12:56:35.61 ID:???
173ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 13:27:19.33 ID:???
>>169
使用に問題あるほどなら、写真とってメールしたほうがいいよ。
アナトミカを存続してるファミリーは、想像以上に親切だからなんとかしてくれるはず。
174ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 08:02:35.36 ID:???
>>173
有難う。使用に耐えないと言う事はないので
悩ましいんだ。

白買った人とか今どんな感じだろ?
175ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 22:22:59.85 ID:???
>174
銀板ってわからないけど、塗装はこすれるところはすぐ剥がれる印象。
気にしてないけど。
白も黒も持ってます。白は何かあると目立つからねえ・・・。
176ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 22:19:36.24 ID:???
アナトミカって結構いい評判だけど、長距離走にいいのかねえ。
177ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 23:54:37.38 ID:???
100km程度を長距離と言っていいなら、そうかも。
昨日今日と100km走ってきたけど、やっぱアナトミカは快適。
178ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 00:42:44.49 ID:???
75ぐらいのピザだが、革を強めに張って硬めにセッティングすると、
乗ってる最中に体感できるレベルで革が伸びてくるんで、
1〜3hごとにサドル上げるか革張り直すかしなきゃならん。
ので硬めに使いたい人はやめといた方がいい。
最初からある程度革を緩めとくと何故かそれ以上は伸びないのでそうしてる。

500gオーバー同士比べればもっと快適なのがあるかも・・・と思ってしまうが、
どうしてもその手のサドルはクッションで分厚くなりがちなので、
見た目がそこらのレースサドルより薄いってのは利点の一つだと思う。
179ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 07:43:56.24 ID:???
うん、快適。レールの前後調整範囲も大きいから
ポジション出しも問題ない。
BROOKS使ってた俺にとってはこれが一番の問題だった。
180ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 09:31:27.50 ID:???
俺もアナトミカだけど、レーパン無しでいけるのは
50kmくらいまでだなぁ。。。
それを越えると、玉袋あたりに違和感が出てくる。
尿道は痛くならない。
フォームが出来てないだけなんだとは思うけど。

レーパン無しで乗ってる人たちは、インナーは何を履いてる?
181ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 11:13:52.38 ID:???
ぱちもんのレーパン。
182ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 11:30:42.78 ID:???
そういえば、レーパンとまではいかないけど
パッド入りの安めのインナーが売ってたな。
あれを買ってみるか。
183ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 18:29:58.05 ID:???
>>180
乗った状態でサドルの裏から穴部分に触れてみると
そこは尿道w
184ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 21:51:49.61 ID:???
そこは分子生物学者福岡伸一が脚光を当てた「蟻の戸渡り」
185ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 17:23:50.88 ID:???
タイタニコすげー。もう手放せない。
レーパンありだが、今日130km走って
全く尻が痛くならなかった。
186ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 22:45:16.60 ID:???
俺もタイタニコだけど、レーパン無しだと80kmくらいからケツよりも
タマタマのあたりがスレて痛くなる。
レーパン有りだと、200km走ってもまったく問題が無いな。
187ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 23:05:23.37 ID:???
タイタニコで自信つけて、ブルックスに変えて
一週間でリタイアした俺が通りますよ。
188ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 23:58:57.08 ID:???
海軍精神注入棒かよ。

今日、タイタニコを衝動買いしてブロで70キロ走ったが、さすがにちょっと痛いものの、
前の革サドルの時のような「マヒ」状態にはならなかった。(レーパンなし)
やはりこれいいわ。
189ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 00:32:27.20 ID:???
タイタニコの現行品てBrooksみたいにサドルバッグ付けられるループというか穴ある?
あとオフィシャルのストアで注文するとどの位で届くのかな?
190ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 01:02:42.46 ID:???
サドルループあるよー。
リードタイムは過去記事みると大体わかる。
191ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 01:53:57.18 ID:???
>>190
d
192ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 10:31:31.68 ID:???
普通にブリーフだけどスイフトで100km大丈夫だった
ちなみに俺は82`のチョイピザ
193ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 10:34:01.60 ID:???
トランクスだと玉袋がスレるから厳しい。
最低限、ブリーフ履くべきだね。
ボクサーブリーフだと概ねばっちり。
194ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 09:27:32.48 ID:???
本家はPayPal決済できたんだ。知らんかった。
たまたまCBあさひのサイト見てたら、赤タイタニコがあったんでポチってみたところ在庫無し。
本家に行って、赤と白を購入。送料入れても$419か。
以前、シルベストから茶色を買ったんだが、最初から本家で買っておけばよかった。

これで、ロード2台にクロス1台のオール・タイタニコ化が完了する。
195ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 20:42:51.10 ID:???
タイタニコのゴールド買いたいんだけど実物の色がよくわからない
ネットで色々見ても写真ごとに色が違う( ´・ω・`)

誰かこういう色だよっていうのを教えていただけませんか?
196ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:08:17.92 ID:???
俺のがゴールドなんだけど、なんと表現したらいいか…
ちょっと前にUPしたB17と並べて写ってる画像はみた?
197ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:09:57.45 ID:???
ベージュを少し濃くした感じで金色では決してない。
198ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:10:39.64 ID:???
>>196
もう見られないようです
出来ればもう一度並べてうpしてくれませんか?
199ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:13:43.94 ID:???
>>195
BROOKSに憧れているけど硬さとメンテの手間のためになかなか踏み切れない俺が
タイタニコのゴールドの実物を見た印象としては、「ショボっ……」と感じる
映えない色あいだった。

タイタニコは黒がいいと思うよ。(実は衝動買いした。値引きだったのもあるけど)
200ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:16:16.30 ID:???
>>199
ゴールド持ってる俺に謝れ(泣)
201ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:18:11.85 ID:???
>>200
  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_  
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
202ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:18:54.03 ID:???
>>198
訳あって今は携帯しか使えない環境下なんよ。すまん。
203ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:21:27.79 ID:???
俺もゴールドはあまり勧めないねっ
>>201コロス
204ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:40:05.23 ID:???
>>201
俺、この絵を勘違いしたかも。
泣いてる俺が更に火炙りになってるかと思った。
今更遅いが顔を上げてくれ。
205ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:54:40.48 ID:???
最近のゆとりは焼き土下座も習ってないのか
206ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 23:12:36.83 ID:???
焼き土下座の動画でまだ生きてるヤツ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11179838
207ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 23:16:53.26 ID:???
>>202
了解です



ゴールド持っている人でネット上の画像で実物に近い色を見つけたら教えてください。
どうしても茶色系が欲しいのでブラウンとマホガニーも視野に入れてみます。
208ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 23:25:54.51 ID:???
ブラウン使ってるけど、落ち着いた感じですごくいいよ。
マットブラックのカーボンフレームのロードで、
白のシートポストだけど、なかなかいい感じ。
209ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 23:33:47.99 ID:???
タイタニコの赤を黒フレームのロードにつけてるけどなかなかよいよ
210ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 23:35:48.72 ID:???
俺は黄色をチタンバイクにつけてるけど、全然合ってないよ
211ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 07:21:44.84 ID:???
>>205-206
すまん、そして有難う。
2chはあまりみていないので知らなかった。
212ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 07:53:54.06 ID:???
大事なことはみんな2chで学んだ
213ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 11:58:45.37 ID:???
>>195ですがマホガニーに凸する事にしました。
色を統一したいのでバーテープも同色を注文します。
214ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 20:50:14.98 ID:???
>>207
茶色系統ではゴールドは黄土色っぽい、みんなあまりお薦めしない色だけど、
チョコブラウンは深みがあって結構いい色あいだと思う。
風格の面ではBROOKSには到底及ばないけど。
http://www.sur-va.com/SHOP/CY-SD-04.html
215ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 21:47:35.53 ID:???
革の質の問題なのかね?あと鋲の仕上げも変だよなぁ。
BROOKSのハニーと同じ仕上げの奴があれば
本当に欲しい。
216ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 22:53:47.17 ID:???
BROOKSの穴あき買えばどうかな?
217ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 23:05:38.92 ID:???
良いって話を聞くね。あれハニーってあるんだっけ?
黒しか見た事ないけど。
218ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 23:51:53.20 ID:???
オレはロードはブラック、折りたたみにはグリーン
けつに優しいサス付きポストで乗り心地最高
219ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 01:51:37.56 ID:???
220ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 12:19:20.53 ID:???
タイタニコ注文したけど、まだシカゴを出ないな
221ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 12:30:03.60 ID:???
>>217
サンクス
222ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 12:35:22.39 ID:???
>>217は俺だ。>>219有難う。失礼した。


悩むなぁ。
223ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 12:33:35.19 ID:???
セラアナトミカ本家サイトから買った
タイタニコの赤と白が届いた。
手持ちのブラウンと併せて、3台のタイタニコ化完了w

しかし、赤は思ったよりなかなかいい。
リベットはゴールドを選んでみた。
224ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 22:51:28.09 ID:???
225ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:01:31.00 ID:???
>>224
その溝は茎を挟むためなの?
226ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 23:21:40.36 ID:???
>>224
おめ。
赤は車体を選びそうだな。
227ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 22:26:13.95 ID:???
全台、タイタニコの装着完了。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1318080134117.jpg

ブラウンはロードで半年以上使ってケツフィットしてるんだけど
新品と比べたら、表面の状態とか皮の張り具合とかが全然違ってた。
これが皮製品の変化かな。通勤用クロスに換装した。

新品は、けっこうツルツルしてるんだな。
228ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 12:37:22.78 ID:???
赤は青いフレームに合わせると映えるよ
229ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 16:44:42.81 ID:???
目がチカチカしそうだなw
230ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 17:43:58.74 ID:???
「映える」じゃなくて、「浮く」な気がするなw
231ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 17:51:43.18 ID:???
遠くから薄目で見たら、紫に見えると思う
232ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 18:13:04.56 ID:???
ほーら良く映える
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318151251737.jpg
ロードじゃないけどw
233ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 21:34:13.46 ID:???
黒いフレームだと見た目の戦闘力up
234ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 17:29:04.93 ID:???
アナトミカから、「Titanico X Beta Application」のアナウンスメールが届いた
235ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 17:55:00.21 ID:???
Titanico Xは200ポンド(約90kg)以上の方向けで、より伸びが少なく乗り心地がいいサドルです…

おまえらに相応しい素晴らしいサドルのようだな
236ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 20:33:06.29 ID:???
>>234
うちにもメール来た。testというタイトルのメールも同時に来たので
スパムメールかと思ったw
237ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 20:43:54.13 ID:???
きたきた、「test」っていうメール。
applicationってなんだろうな
238ツール・ド・名無しさん:2011/10/10(月) 23:57:19.45 ID:???
testとAnnouncing Selle An-Atomica Titanico X Betaが両方来たわ。
どんな重量級サドルが出てくるやら楽しみではあるけど、
国の入力欄がない時点で今回のテストは応募するだけ無駄っぽいよね。

しかし軽量タイタニコ発表しますってのはどこいったんだろう?
開発が完全に明後日の方向を向いてるw
239ツール・ド・名無しさん:2011/10/11(火) 08:29:25.83 ID:???
俺もついに軽量版が来た!と思ってウヒャウヒャしてクリックしたら
オデブさん用だった。悲しい
240ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 06:51:10.50 ID:???
軽量版はチタンレールになるだけだろうね。
241ツール・ド・名無しさん:2011/10/15(土) 10:00:59.50 ID:???
昔、レールがアルミ板の革サドルあったよね。
ビラーを選ぶのが最大の弱点だけど、重量的には
メリットあるんじゃないかと。
242ツール・ド・名無しさん:2011/10/17(月) 17:37:10.52 ID:???
ブルックスのチタン、ポチったぜ
これで俺もこのスレの仲間入りができる
243ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 08:40:06.61 ID:C0KqxoTu
BROOKSは、スチールレールとチタンレールじゃ乗り味が変わるんかな?
244ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 09:22:21.16 ID:???
そこまで行くといわゆるピュア界に入りそう。
オーディオで契約している電力会社によって音質が変わるとかっていうアレ。
まぁ素材が違うんだから、剛性や撓みで実際に乗り味に若干の違いも出てくるものかもね。

ピュア界のコピペはこれ。


>電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です
>私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
>電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
>おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
>
>ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
>
>電力会社     長所      短所   お奨め度
>------------------------------------------------------------------
>東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
>中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
>関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
>中国電力    透明感     低域薄い    B+
>北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
>東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
>四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
>九州電力     バランス   距離感      C
>北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
>沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
>
>
>で、上は発電所から5Km地点での特徴。
>それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
>短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
245ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:34:59.03 ID:???
最軽量の皮サドルはどれですか?
246ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:40:16.24 ID:???
>>244
なんだこれww・・・
247ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 13:43:33.25 ID:???
>>244
まさにオカルト領域w
248ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 18:40:52.65 ID:ntsPmsd3
アナトミカにはぜひとも
カーボンレール
ファイバーフレックスベース
マイクロテックス表皮
の軽量化版を作って欲しいね
249ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 21:28:11.44 ID:???
アナトミカのサイトに、ユーザメッセージを写真付きで送れるとこがあったから
試しに送ってみたら、ちゃんと返事がメールで来るんだなw
250ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 12:47:10.14 ID:???
体重60キロくらいとすると、B17で何kmぶんくらいもつもんなの?

セライタリアXOは3年2万キロくらいでヤレた
251ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 14:15:43.56 ID:???
最近あまりタイタニコタイタニコ言わなくなったと思ったら
代理店の在庫が掃けたんだな。

やっぱ業者乙で正解だったw >>13
252ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 14:16:28.31 ID:???
あさひなんか商品ページすら無くなってやんのww
253ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 14:27:49.08 ID:???
だいたい、本家直販ページで買った方が安いし選択肢も多い。
254ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 15:34:23.90 ID:???
選択肢って
サドルについてるウンコとマンコとチンコの三択だね
255ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 17:30:22.58 ID:???
こいつ、ここにも居るのかよ
256ツール・ド・名無しさん:2011/10/21(金) 23:28:48.36 ID:???
今日、スイフトが届いたので初乗りしてきた。
尻は全然痛くないが、前立腺っつーのか?チンコの棒が痛いね。
あとスゲー滑るw
257ツール・ド・名無しさん:2011/10/24(月) 09:16:08.97 ID:???
購入直後で滑るのはタイタニコも同じだな
数ヶ月乗り込めば、しっくりくるよ
なめされるってのは、このことだな
258ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 00:37:07.05 ID:???
>なめされるってのは、このことだな

いや、全然違うだろw
259ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 07:59:03.15 ID:???
うん、全然違う。
260ツール・ド・名無しさん:2011/10/25(火) 09:12:39.71 ID:???
なめされる大地
261ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 22:12:53.53 ID:???
ロールスやフライト使うなら分かるけど、革サドルをロードバイクに使うメリットって?
オレはフィジークのクーヴァ・カメレオンをポチったんだけど
同じハンモック構造ならアナトミとやらよりも、こっちのほうが良くないか?
262ツール・ド・名無しさん:2011/10/26(水) 22:38:49.35 ID:???
>>261
おう、そのサドルが届いたらタイタニコとの比較レポートでもしてくれや
263ツール・ド・名無しさん:2011/10/27(木) 08:25:21.03 ID:???
>>261
うん、同じならそっちのがいいかもね

同じならね
264ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 21:26:02.65 ID:???
アナトミカで旅が終わったけど
つまらんからまた旅に出てみるわ
265ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 21:45:57.81 ID:???
おれは、今の終着点の居心地がいいから
まだしばらくここに居るつもり
266ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 22:32:28.16 ID:???
俺は自分の尻型とってFRPでタイタニコもどきを作ろうかと思ってる。
レールは今まで旅の途中で手に入れたプラサドル。
267ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 22:34:20.67 ID:???
アナトミカの赤は若干色落ちするから注意だ
268ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 23:58:24.27 ID:???
革が屁垂れてすぐ旅が始まる
269ツール・ド・名無しさん:2011/10/31(月) 18:27:19.75 ID:???
ひょっとして今テストしてるデブ用アナトミカが軽量化版なのか!?
快適でデブに耐えて軽いとなりゃ正真正銘の最高サドルだがや
270ツール・ド・名無しさん:2011/11/01(火) 21:40:48.95 ID:???
>>267
>色落ち
革にそんな期待をしていないから大丈夫だ。
271ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 16:12:55.13 ID:???
サンツアーの細身で安価な皮サドルのインプレないですか?
買うかどうか迷ってるのですが・・
272ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 13:49:02.73 ID:???
何それ?
273ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 01:46:46.95 ID:???
>>271
ショボイ、すぐヘナヘナ、型崩れ、韓国製
これでいいか?
274ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 08:38:49.06 ID:???
韓国製…。それは嫌だ
275ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 20:51:46.48 ID:???
>>273そんな貴女がお勧めする皮サドルを教えてくださいです
276ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 23:54:34.55 ID:???
>>274
靴は韓国製じゃないだろうな
277ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 23:01:59.17 ID:???
アナトミカ創ったオッサンが死んだのは最悪だけど
引き継いだ家族は最高だな。
早く新型がどういうモノか教えて欲しい。
278ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 08:44:50.58 ID:???
タイタニコにクッション性サドルカバー付けたらどんな感じ?
279ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 10:04:32.38 ID:???
>>278
イラン事してる感じ
280ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 12:26:18.69 ID:???
>>278
あなたに「蛇足」という言葉を差し上げましょう。
281ツール・ド・名無しさん:2011/11/10(木) 22:19:15.06 ID:???
タイタニコ自体がソファーみたいなもんだし
282ツール・ド・名無しさん:2011/11/11(金) 19:04:55.14 ID:???
>>278
パンツはいて
ズボンはいて
その上にオムツする感じ
283ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:42:15.34 ID:???
スイフトで赴任商になった人
284ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 12:25:25.60 ID:???
960 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 22:28:37.89 ID:???
CRM納車。
暗くなっていたので家の周りを少し走っただけですが
シルキーな乗り心地の良さと加速に驚きました。
初めてロードバイクに乗ったにもかかわらず、体の一部の様に乗りやすいです。
自転車歴はまだ5ヵ月で、アルミのクロスとクロモリのミニベロしか知りませんが
初めてクロスバイク(スペシャライズド・シラス)に乗った時より遥かに衝撃的でした。

964 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 22:45:19.57 ID:???
>>961
滑らかという意味です。
今まで乗っていたクロスやミニベロに比べ、突き上げなどは非常に少ないのに
ロードインフォメーションを掴みやすい不思議な感じです。

975 名前:960[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 23:55:52.48 ID:???
写真部スレにも貼りましたが夕方乗ってきました。
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1825.jpg
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1826.jpg
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1827.jpg
285ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 13:05:47.07 ID:???
使用者個人の感想です。
効果には個人差があります。
286ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 15:22:38.25 ID:???
アンティーク調の椅子の写真が出てくるのだが
これを付けて乗ったという話なのか?・・・・
287ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 01:36:24.31 ID:QKlbrnZ+
ブルックスとかアナトミカとかのユーザーいる?
ストイックに走らないなら革サドルのほうがいいのかなって思い始めたんだが使用感とかどんな感じ?

昔知り合いがランドナーに付けてたんだけど
両端が反り返ってくるから紐で縛ってたとか年中ビニール被せてたとかあまりいいイメージなくて躊躇してるんだが・・・
288ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 01:37:09.32 ID:???
ごめん

誤爆・・・orz
289ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 09:59:07.35 ID:???
>>287
ツルツル滑るのでペダルは回しやすい。見た目にも
おしゃれになる。紐で縛るとかはダサいから、
長く使わないつもりで買え
290ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 10:15:29.65 ID:???
>>287
ロードにアナトミカだけど特に問題は無く
レーパン無しで100km余裕
反り返りってのは、皮が伸びてくることかね?
調整ボルトでテンションは変えられるよ
291ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 10:51:26.48 ID:???
紐縛りとビニールって雨対策なんじゃ?
292ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 11:45:14.65 ID:???
>>287
スワローにすれば縛らなくていい
293ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 00:33:42.01 ID:???
>>287
ブルックスのB-17インペリアル使ってる。まだ馴染んでないけどある一定以上は
ケツが痛くならない感じかなあ?広がり防止のヒモは最初から編み込んであります。
タイタニコは2日使って合わなかった、ていうか座ると広がっちゃって内股に
干渉する感じ?座り心地は良いけどペダリングに違和感ありありでしたな。

294ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 01:29:01.88 ID:???
>>293
インペリアルは意外と見かけないのでぜひうpお願いします
295ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 23:20:53.13 ID:???
ドロハン小径車はスワロー
ロードにはスィフト
ランドナーにはチームプロ

小径車は車輪とサドルの距離が開いてるし、ランドナーはマッドガードが守ってくれる。
ロードが一番跳ね上げに気を使うかな。
296ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 10:40:17.86 ID:???
っていうかアナトミカ、セールしてたのか…
もう微妙な色しかないが…
297ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 11:44:35.55 ID:???
アナトミカって5年ももたない?
もたないんなら買う気がしない。
298ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 11:58:03.57 ID:???
革が劣化したら張り替えて使うものらしい。本家サイトに張り替えの案内がある。
299ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 22:33:17.64 ID:???
アナトミカを2個使ってるけど、どちらも同じ様に左右非対称。
右側のRの部分が左に比べると浮いてる。
最初に買った奴が外れかと思ったら、2個目も同じだった。
型紙?が左右対称じゃないんじゃないか。直せよ。
300ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 08:29:19.73 ID:???
ここで言わずにメーカーに言ったら?

俺は全然気にならないけど、そうなの?
301ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 09:03:47.81 ID:???
ちなみに何mmくらいの話をしてるんだ?
うちのサドルはほぼ対称に見える
302ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 09:08:47.17 ID:???
自然素材だし、どのみち使っているうちに左右の筋力差でのびて多少差が出てくる。
そもそもペダリング中は関係ないしな。

プラチックサドルにしたら?
303ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 16:31:01.23 ID:8HwsSpcc
アナトミカが開発中のタイタニコXって続報がないけど
体重が重い人用なのかな?
FAQの軽量版とは別の話かな。
だれか英文得意な人メールして聞いてもらえないですかね?
304ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 18:11:45.04 ID:???
>>303
つ【excite翻訳】
305ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 14:41:37.70 ID:???
サドル関係じゃなくてもいい、お前がメーカーの中の人だったとして、
海外からきたカタコトの質問メールに対して未発売製品の機密情報漏らすの?
日本人がバカだと思われるからやめてくれ。
306ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 10:04:54.48 ID:???
機密てw
307ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 23:26:59.16 ID:???
機密だよ。君も働けば分かるよ。
308ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 03:36:25.32 ID:???
機密情報まではちょっとな・・・

極端に言うと、発売前の商品の広告は機密情報漏洩ってなるのか?
ってことだろ
309ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 12:00:10.56 ID:???
>>308
もしかして学生さん?
普通の会社なら、あらゆる未公開情報は機密情報(社外秘)だよ。
未発売って言ったから誤解しちゃったかな。
310ツール・ド・名無しさん:2011/12/30(金) 12:49:12.68 ID:???
>>308
何言ってんだコイツ
早く就職しろ
311ツール・ド・名無しさん:2011/12/31(土) 10:50:16.38 ID:???
アナトミカのサイトにTITANICO Xは「デブが乗っても快適で伸びない」と書いとるがや
レポート見りゃチタンレールなのは分かるし
マイチェン以前のデブ用が現行の標準になってて
革の伸びを規制してる裏の補強はアレ以上範囲を広げても無意味だから
厚さが変わるか、素材が変わるかしかない

商売的には今回はもう少し情報だした方が得策だと思うけど
商品として完成するか怪しいほど大きなチャレンジしてるのかな?
312ツール・ド・名無しさん:2012/01/26(木) 19:04:23.95 ID:ZDNdWauS
あげまん
313ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 14:51:05.83 ID:???
ダイアコンペの細身のサドルってどうですか
細くてかっこよくてロードに合うなぁと思うのですが
売ってるの見たことが無いよorz
314ツール・ド・名無しさん:2012/01/27(金) 17:59:47.99 ID:???
自治区で買おうと思ったら発送できまへん状態だったんだが、
また解除される?
315ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 18:22:37.25 ID:8CqJdWPR
>>311
2012年も1/12が終わるのに続報ゼロって何やねん。
どうやねん
316ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 18:51:38.93 ID:???
>>313
買ったけど使ってないわ
317ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 19:54:50.30 ID:???
アナトミカはすごい小さな町工場だからな。
サイクリストだった創業者が死亡した後、親族が引継ぐかどうかさえ怪しかったくらいの規模。
存続しているだけでありがたい、くらいに考えてくれ……。マジで。
318ツール・ド・名無しさん:2012/01/31(火) 20:45:29.42 ID:???
奥さんや娘さんが作ってるのか・・

ハアハア
319ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 00:34:37.09 ID:???
安い革サドル買ってアナトミカみたいに真ん中に切り込みを入れたら
どうなるだろう
320ツール・ド・名無しさん:2012/02/01(水) 23:11:39.40 ID:???
YOU!やっちゃいなYO!
321ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 06:53:08.99 ID:???
>>319
まずキレイに切り込みを入れられないだろうね
322ツール・ド・名無しさん:2012/02/02(木) 08:23:32.78 ID:???
銅にはならないから
323ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 14:21:38.86 ID:???
しねよ
本当に
324ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 20:39:56.07 ID:???
おまわりさん、このひとです
325ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:07:36.49 ID:???
http://www.daiwa-cycle.co.jp/shop/g/gp-brooks-sdl010-002/
これロードに付けて大丈夫ですか?
クッションよさそうなので試してみたいのですが
後ろの広がったやつはロード向きじゃない?でしょうか・・
326ツール・ド・名無しさん:2012/02/04(土) 23:12:03.41 ID:???
>>325
大丈夫ちゃんと付くよ。
結局自分のケツは自分にしかわからないし試してみるのはアリ
327ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 00:21:52.23 ID:???
スプリグ付き…段差やロードノイズに弱い小径車で導入を考えた事があるわ。
重たくて折り畳み時にしんどくなるから止しといたけど。
328ツール・ド・名無しさん:2012/02/05(日) 17:30:27.86 ID:???
中古チャリについてたばね付き皮サドルやわらかくてハンモックみたいで
期待したのですが、なんかダメだった・・・
尻位置が落ち着かず異常に疲れた
もうだめぽ
329ツール・ド・名無しさん:2012/02/07(火) 22:19:55.22 ID:???
ロードに革サドル付けてる椰子って雨降ってきたらどうするんですか?
ビニールをかぶせる?濡れるがまま?それとも
あらかじめ紡錘スプレーかけてあるんでしょうか・・
330ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 11:06:57.48 ID:???
>>329 人工皮革なら、多少の雨でも大丈夫
本革なら、靴用の防水スプレーでもかけておけば大丈夫かな。
あと、ロードの人は怪しい天気の場合は走らないかと思う。
331ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 12:48:27.68 ID:???
雨でも安心の合成皮革の革サドルなんでないのか
332ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 15:56:12.73 ID:???
タイタニコは耐水仕様だから平気。
でも念のため防水サドルカバーはツール缶に入れてる。
333ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 21:38:45.90 ID:???
本皮の耐水仕様って・・・
カバ皮とか・・・
334ツール・ド・名無しさん:2012/02/08(水) 21:43:49.74 ID:???
タイタニコは耐水仕様にするためにオットセイの皮らしいぞ
335ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 00:01:13.68 ID:???
アナトミカ使ってるおまいらに質問ですが
穴に玉とかが挟まって痛いということは無いですか?
よろしくおながいします
336ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 01:02:53.06 ID:???
こないだ穴にひっかかって3個ぐらいもげたよ
337ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 16:09:50.18 ID:???
穴と美香
338ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 19:47:57.57 ID:???
>>335
ない
339ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 14:41:55.16 ID:lerEAiVw
加島のFIVE GOLD使っちゃえばいいじゃん!
超前傾・高回転がめっちゃ楽。
340ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:17:49.91 ID:???
ブラジリアンにした美香様?
341ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 19:01:13.74 ID:???
342ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 06:36:46.00 ID:fuo8fRt/
軽トミカまだ?
343ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 13:03:39.31 ID:???
誰かセライタリアの復刻版ターボ、スウェードのやつ、使っている人いませんか?
いらしたら感想教えて下さい。
革サドルの例にもれず、150キロ走ったら痛くなりますか?
344ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 15:37:31.03 ID:???
ジンバーレを使ってる人いる?
345ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 15:43:11.45 ID:fuo8fRt/
>>343
持ってるけどコレは「革サドル」じゃない。
表皮が革なだけのプラスチックベースのサドルだよ。
346ツール・ド・名無しさん:2012/02/26(日) 09:57:03.96 ID:???
>>345
ま、マジですか?
じゃあ駄目だ。
ブルックス買います。
頑張ってブルックスで150キロ/Day走ります。
347ツール・ド・名無しさん:2012/02/29(水) 23:24:22.61 ID:???
ブルックスから穴と美香にしたらウソのように痛みが無くなったんで、もう1台用に
本家直販でセールの茶色買ったよ。送料込みで$139.96。
連絡がペイパルからの支払い連絡だけだったんで若干不安だったが、12日で届いた。
348ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 14:01:40.42 ID:???
>>347
送料が高いよね。
軽量版まってたら円安傾向だし困る
349ツール・ド・名無しさん:2012/03/02(金) 14:37:58.18 ID:???
>>348
軽量に越したことはないんだが、今のとこ座り心地の良さであまり重量面の不満を
感じてないんだよね。
ただまあ実際チタンレールが出りゃ、円安とか気にせず買っちまう気もするが。。。
350ツール・ド・名無しさん:2012/03/03(土) 00:02:38.74 ID:???
久々に新しい自転車を手に入れたんだが
サドルが出荷時設定だとケツがいてぇ。。。
アナトミカが空気的存在になってたのを改めて実感。
351ツール・ド・名無しさん:2012/03/04(日) 17:48:37.48 ID:yC0L7wt9
TITANICO X 来たぞ

やっぱりダブルラミネートのデブ専用で
軽量版じゃない。

ただ、新色ピューターは気になる。
グレーのサドルはなかなかない
352ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 22:14:34.34 ID:???
デブ専か
353ツール・ド・名無しさん:2012/03/05(月) 23:30:29.99 ID:???
デブにアナトミカ要らんだろ。ケツにジェル入ってるし。
つかデブでも自転車乗るの?
354ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 01:55:58.17 ID:???
>つかデブでも自転車乗るの?

自転車板は初めてか?住人の7割はデブだぞ。
355ツール・ド・名無しさん:2012/03/06(火) 14:00:09.02 ID:???
んじゃデブ専は朗報のワケだな。
アナトミカは尻が痛くならないんで重宝してるんだが、俺が乗っても
つべの動画ほどポヨンポヨンならないんで、おかしいと思ってたよ。
元々デブに向いてるけど、もうちょっと補強が必要って感じ?
356ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 19:20:29.94 ID:???
デブなんだが、ブラウンは安く買えるのか
なんでだろ?

デブだと確かにサドル選びは甘くなるが
やっぱちんこ痺れたりするんよ
357ツール・ド・名無しさん:2012/03/11(日) 23:50:00.40 ID:???
今はブラウンだけセールなんだよね。Xも選べるんでおデブちんも大丈夫だぜ。
358ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 13:45:45.70 ID:???
新色ピューターの画像ない?
359ツール・ド・名無しさん:2012/03/12(月) 23:39:58.31 ID:feXKM4cq
>>356
ブラウンは革の在庫限りで廃止らしい。

ピューターのXをポチろうかと思ったけど
軽量版出るまでガマンすると決めたのを思い出してヤメた。
つうか誰か「送料たけーよ」って言ってやってくんねーかな。
360ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 00:05:20.19 ID:???
デブ用サドルって他には無いよね?
361ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 00:31:52.60 ID:???
穴と美香みたいな構造じゃなきゃ、わざわざデブ用なんて要らんだろ。
デブは普通のサドルだと、やっぱ不都合があるのか?
使うもの全ての寿命が短いのはデブの宿命だし。
362ツール・ド・名無しさん:2012/03/13(火) 13:15:22.65 ID:???
痩せてから自転車乗ってくれ、いやマジで。
363ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 21:10:27.95 ID:???
住人の7割がデブってことは、自転車のおかげで痩せた元デブは3割ってことか?
364ツール・ド・名無しさん:2012/03/14(水) 21:53:36.55 ID:???
なんでやねん、7割がずっとデブ、3割はずっとスリムだ。
自転車で痩せたのなんて誤差程度のもん。
365ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 11:43:44.60 ID:???
デブでドロハンだと呼吸が苦しいだろ。
せっかくアナトミカ付けても距離走れないんじゃないの?
俺は以前下腹が出てた時、座りシャンプーが苦しかったぞ。
366ツール・ド・名無しさん:2012/03/15(木) 19:26:58.87 ID:???
BROOKSのSwiftクロームで革サドルデビューしました!
自転車の重量は重くなったハズなのに、ペダリングは軽やかになりました!
わーい。
367ツール・ド・名無しさん:2012/03/19(月) 02:13:23.58 ID:???
重さなんてダイエットすりゃ5〜10キロすぐだし。
なにせ元がデブだから楽勝だぜ。
368ツール・ド・名無しさん:2012/03/22(木) 06:43:34.07 ID:lMTOFXUV
ピューター(E)
369ツール・ド・名無しさん:2012/03/23(金) 13:39:07.06 ID:???
うん、自転車乗るようになって堅く締まったデブになったよアリガトウ
370ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 00:45:36.42 ID:???
Xきたけどなんだ
「X」ってプレスしてあんのね…いいのに…
371ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 06:49:23.84 ID:???
>>370
マジで?どこに?座面?
372ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 08:40:46.25 ID:???
>>370
裏に革1枚追加してあるんだっけ?強度的にはどう?
実は知人の体重80キロがどっちにしようか迷ってる。
373ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 10:17:39.25 ID:???
ブルックススワローを本場英国の店舗に注文しちゃいました。
先ずは裏表共にオイル無しでやってみようと思います。
自転車はピナレロです。
ミスマッチなのは承知です。
374ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 12:44:37.28 ID:???
>>372
横レスだけど、アナトミカは革伸びるの早いから、体重60キロ以上ならXがいいと思うよ。
Xと同じラミネートのオーストリッチ持ってるけど、固いんじゃなくて、しっかりしてるって感じ。
あと、サイトにも書いてるけど黒が一番伸びにくい。
色が薄いほど柔らかいらしい。色によって原皮のなめしに使う薬品が違うのかも。
375ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 13:58:46.98 ID:???
>>374
仕様の違いがよくわからないんだが、もしアナトミカの裏に貼ってある薄い革が
1枚増えるだけなら、どの程度効果があるか疑問なワケですよ。
376ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 15:29:02.08 ID:???
好きにしろバカ
377ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 17:45:39.88 ID:???
デブなのにノーマルの白買った俺オワタ……
378ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 18:23:32.70 ID:???
アブノーマルの黒とかあるのか?
379ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 20:11:45.55 ID:???
あほくさ
380ツール・ド・名無しさん:2012/03/27(火) 20:45:16.80 ID:???
スワローって伸びやすいって聞くけど、スイフトと比べても伸びやすいのかな?
裏で繋がってるのはあくまで開き防止だけ?
安物アルミロード(って言うかTCR無印)に付けようと思うんだけど、
やっぱスワローが一番似合うかな?
381ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 20:46:03.32 ID:???
>>371
>>372

返事おそくなってごめんね
画像あげてみた
初投稿だけど大丈夫かな

強度は初anatomicaなんでちょっとわからないです

http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/27042.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/27043.jpg
382ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 21:57:07.17 ID:???
13日にメール着たけど まだ届かない…

見ただけでデブ用って解るのね。
383ツール・ド・名無しさん:2012/03/28(水) 22:01:39.00 ID:???
おお!確かに裏の革が厚いな。
384ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 02:13:25.00 ID:???
Xはデブの刻印
385ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 06:57:57.95 ID:???
>>381
ここここ、こんなにデカデカと・・・

三っ目がとおる のオデコみたいでかわいいな
386ツール・ド・名無しさん:2012/03/29(木) 08:18:00.08 ID:???
この刻印イラネ〜!
ま、乗ってしまえば見えないが・・・
387ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 01:23:51.89 ID:???
>>382
他人はサドルのロゴなどチェックしません。
サドルがどうあれ、デブが自転車乗ってたら「あいつデブだ」とわかります。
388ツール・ド・名無しさん:2012/03/30(金) 22:03:03.23 ID:???
デブは自転車より相手の体型チェックするんだろうな。
そして自分よりデブだと安心する。
389ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 01:24:20.72 ID:???
デブ乙
390ツール・ド・名無しさん:2012/03/31(土) 02:30:11.11 ID:???
ロード乗ってるデブって見たことないんだけど
391ツール・ド・名無しさん:2012/04/02(月) 18:32:11.66 ID:???
さすがに力士みたいのはおらんだろ。
みんなチョイデブだから目立たないのさ。
392ツール・ド・名無しさん:2012/04/06(金) 15:28:12.85 ID:???
ジャージ&レーパンだと体型隠せないからな〜。
チョイデブだと思っって追い抜いたら、ガチムチヤローであーっ!!

しかし、革サドルローディーは少ないな。。。
393ツール・ド・名無しさん:2012/04/07(土) 04:12:03.70 ID:???
送料がクソほど高いな
円安だし国内で買う方がええな。
Xのピューターは入ってこんのけ?
394ツール・ド・名無しさん:2012/04/09(月) 23:40:12.20 ID:???
BROOKS
ケツは平気だけどちょっとの試し乗りで尿道痛めた。
三角木馬とはなかなか良い表現かも。
馴染むのと、尿道や前立腺の病気になるのどっちが早いか。

395ツール・ド・名無しさん:2012/04/10(火) 09:31:23.18 ID:???
インポテンツになるくらいで大した実害は無い
396ツール・ド・名無しさん:2012/04/11(水) 13:08:57.66 ID:???
先日使い物にならなくなってた俺に死角はない
397ツール・ド・名無しさん:2012/04/12(木) 23:54:19.55 ID:???
使い道無さそうだからかまわん
398ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 11:59:39.30 ID:???
排尿時にも痛むのは困るだろ
399ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 22:49:04.82 ID:???
革サドルってなにがそんなにいいの?見た目以外で。
400ツール・ド・名無しさん:2012/04/17(火) 23:57:37.17 ID:???
匂いがいい
401ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 15:24:23.02 ID:???
>>399
革サドルというか、アナトミカは乗り心地が最高に良いから使ってる。
超オススメ
402ツール・ド・名無しさん:2012/04/18(水) 21:31:59.99 ID:???
そうね、なんというか
尻穴に吸い付くような感覚がね
もうね
極上だね
403ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 23:13:15.68 ID:???
穴と美香って防水が売りだが、実際雨にあってもシミとかならないの?
404ツール・ド・名無しさん:2012/04/24(火) 23:18:05.19 ID:???
>>403
シミとかはないなあ。

ただ、湿気るとやっぱり革が伸びやすい感じ。
なので、雨中走行を長くするときには、カバーつけてる。それだけで全然違う。
405ツール・ド・名無しさん:2012/04/26(木) 18:19:37.97 ID:???
>>404
ブルみたいな汚いシミにはならないってことかな?
今までロードとミニベロの2台に付けて車庫に入れてたんだが、転勤になっちまって
倉庫に1台しか入らないんだわ。
さすがに雨ざらしはまずいだろうな。
406ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 06:20:13.04 ID:rh5FlbpA
ピューターは思ったより黒い
407ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 11:49:38.14 ID:???
>>405
使わないならバラして輪行袋に入れて室内保管は?
408ツール・ド・名無しさん:2012/05/12(土) 11:59:40.90 ID:???
ゴールデン、色が明るすぎるかなと心配してたけど、バーテープがブルのハニーだと
思ったより不自然さはないな。
ブルみたいに変色の味が出そうにないのは残念だが、もう放せそうにないくらい快適。
少し張ってみたけど、そのうち広がりそうなんで長くは使えないかな?
409ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 17:19:59.56 ID:???
玉に当たるのが気になるんだけど、こんなものですか?
410ツール・ド・名無しさん:2012/05/13(日) 22:00:55.03 ID:???
そんなもんだ
いやなら玉を取れ、竿は残してもいい
411ツール・ド・名無しさん:2012/05/15(火) 22:19:55.81 ID:???
いざとなったら玉を出せ
仁義礼智忠信孝梯
412ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 00:10:33.85 ID:???
伏姫乙

ブルックスの黒スイフト買っちゃった
完全に衝動買いだ
まあ革製品って買ったことないので、手入れがよくわからん
のでこのスレちょくちょく覗きにくる
皆様どうぞよろしく

届くの明日以降だけどナー
413ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 01:10:40.15 ID:???
もはやこのスレにブル使いなどおらんだろ。
未使用で売り払って穴と美香に買い換えるが吉。
414ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 03:53:50.35 ID:???
アナトミカは革の重要ポイント「見た目」の点数が低い
見た目を気にしないならISMエルゴサドルでも付けるわ

ということで俺はB17
415ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 08:14:03.73 ID:???
>>408
ナカーマ(aa略
ただ俺のバーテープは国内メーカーなので
一段落ちるが。
416ツール・ド・名無しさん:2012/05/16(水) 23:49:04.31 ID:???
>もはやこのスレにブル使いなどおらんだろ。

この一言でブルックスそのまま使うことに決めた俺アマノジャク
それにしても硬いなコレ、なじむまで大変だ
417ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 01:50:19.07 ID:???
>>416
そんな硬いものが柔らかくなった時、どういう状態か分かるな。
418ツール・ド・名無しさん:2012/05/17(木) 17:03:03.58 ID:???
萎えた…
419ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 07:23:25.10 ID:???
そう賢者モードだよ
420ツール・ド・名無しさん:2012/05/18(金) 21:44:43.37 ID:???
タイタニコX固いわ
これは長持ちしそうだ
421ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 00:07:35.68 ID:???
ケツが痛くならん範囲で固いんなら追加で欲しいな。
422ツール・ド・名無しさん:2012/05/19(土) 19:20:58.37 ID:???
ふぉぉぉぉケツ痛ぇぇぇぇ
誰だスイフトやわらかいとか言ってたやつ
この硬さを3ヶ月我慢することになるのか
痔が悪化しそうだ
423ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 00:26:48.05 ID:???
>>422
肛門科で切ってもらえ、スッキリするぞ。
424ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 00:57:19.69 ID:???
穴と美香なら、一発目から痛くないのに
425ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 10:19:19.05 ID:???
美香の穴と思えばオナホにもなる
素晴らしい
426ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 10:35:32.03 ID:???
スリットの形がなんだかエロいのがいいね
427ツール・ド・名無しさん:2012/05/20(日) 13:40:21.26 ID:???
>>423
半年前に二つばかりイボ切り取ったばかりなんだぜ
まさか三つ目が発動するとは…

切り取った翌日から仕事していた俺社蓄
428ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 09:42:36.36 ID:???
>>427
生活に問題なくね?
429ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 16:58:30.66 ID:???
だから穴と美香にしろとあれほど
430ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 22:26:35.59 ID:???
>>422
 でもスイフトはかなり柔らかい方なんだよ。
ためしにB17ナローに乗ってごらん。
鉄棒をまたいで、支柱にお尻を乗っけてるみたいな感じがするから。
431ツール・ド・名無しさん:2012/05/21(月) 23:55:52.38 ID:???
あれでやわらかい方だったのか…
もっと硬いものとか座れる気がしないw

これから年単位で馴らしていくつもりだから
がんばるよー
すでに毎日サドルを磨くのが癖になりつつある今日この頃
432ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 21:03:24.63 ID:???
その地獄の3年を経て穴と美香に目覚めた時、懐かしい思い出になるさ。
尻が生きてればの話だが。
433ツール・ド・名無しさん:2012/05/23(水) 22:06:42.31 ID:???
通勤だけだと日に30分もかからんから、
全然馴らしにならんw
土日に20kmずつ追加してみるか
いやしかしケツが悲鳴を…
434ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 07:04:08.43 ID:???
やっぱりアナトミカがサドルのファイナルアンサーだわ
ケツが痛くならないと走れる距離伸びるね。
今までは体力よりケツの限界が先に来てたよ。
もっと軽いと最高だけどなあ。
435ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 14:24:15.65 ID:???
 硬いサドルを使ってると、
「もしかしたら、痛いのは乗り方が悪いせいなの?」って考えて、
ポジションやフォームをいろいろ試してみたくなる。
 で、そのうち慣れてしまうんだ。
436ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 21:36:26.72 ID:???
>>435
正直慣れて硬い軽いサドルが使える人がうらやましいけどね。
試行錯誤しながらいくら走ってもダメだったケツだからアナトミカでいいや。
437ツール・ド・名無しさん:2012/05/25(金) 22:30:43.02 ID:???
どうしてもSMPとかISMとかヘンな形系サドルは気になる
438ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 11:50:35.12 ID:clm5zO1R
アナトミカって本当に軽量タイプの開発してるんだろうか?
439ツール・ド・名無しさん:2012/06/01(金) 14:05:53.95 ID:???
開発というか、チタンレールにするのって難しいのか?
440ツール・ド・名無しさん:2012/06/02(土) 17:37:20.83 ID:???
折れやすいのとスプリング効果が少ないんじゃ?
441ツール・ド・名無しさん:2012/06/02(土) 18:27:25.47 ID:???
brooksはしてるやん
442ツール・ド・名無しさん:2012/06/03(日) 01:05:03.80 ID:???
アナトミカ、セール中なのな。
ゴールデン、やっぱ不人気色なのかorz
443ツール・ド・名無しさん:2012/06/03(日) 02:40:53.72 ID:???
>>442
前のブラウン叩き売りより高いし迷ってやめた。
もう7個あるし。
444ツール・ド・名無しさん:2012/06/03(日) 05:54:51.81 ID:???
>>440
意味不明なんだけど…
基本設計がほとんど同じで同じ重量ならチタンの方が曲げの許容量が高いし折れにくいし
同じ強度(基準は色々あるが)なら軽いからこそ、「軽量化→チタン」と言う話になるんでしょ
使わない理由として出てくるべきはチタンは加工が難しい(=コストも高い)とかそういうことでしょ
445ツール・ド・名無しさん:2012/06/03(日) 09:28:59.42 ID:???
そこは議論することではないんだよw
メーカーが作るかどうかなだけ
ttp://www.cycle-yoshida.com/nichinao/brooks/saddle/classic/b15ti_page.htm
446ツール・ド・名無しさん:2012/06/04(月) 10:13:08.99 ID:???
チタンパイプの品質の問題があるからな。
チタンはちゃんと作ればすごいんだけど、
いわゆる軍事用レベルのパーツなんて自転車用には回ってこない。

で、やぐらの角が当たるところからポッキリなんてことがありうる。
447ツール・ド・名無しさん:2012/06/04(月) 12:26:29.12 ID:???
俺のブルのチタンレール、簡単に折れるとも思えないんだが、軍事レベルなのか?
つか軍事レベルのレールなんて使ってるとこあるのか?
448ツール・ド・名無しさん:2012/06/04(月) 15:59:25.37 ID:???
自転車のサドルにはそんな加重かからんだろw
ペダルから足はなして山道降るか
サドルの上に立つか
449ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 06:32:23.32 ID:???
チタンレールが折れたってのはネット上で見たことある。
カーボンレールのアナトミカとかイイなあ。
450ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 21:17:00.28 ID:ET3drfca
黒シクロにスイフトのブラウンかハニーで悩んでます。
この二択にするまでずいぶん時間がかかったが
決めるまでもうちょっとかかりそうだ。
451ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 22:22:52.33 ID:???
ハニー
452ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 22:38:10.87 ID:???
>>450
ハニーは健康なウンコ色
ブラウンはやや不健康なウンコ色

健康なウンコ色のほうがエエよ
453ツール・ド・名無しさん:2012/06/06(水) 23:00:25.59 ID:???
ハニーは革の使い込んだ感がよく出てニヨニヨしてしまうね。
454450:2012/06/07(木) 05:25:27.55 ID:pY7I91B9
じゃあ、ハニーに決めた!
バーテープも同じ色で揃えよう。
455ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 12:28:26.00 ID:???
革サドルの人は輪行のときとかどうしてるのかな
気軽に自転車ひっくり返せなくなりそう
456ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 16:50:18.55 ID:???
>>455
ハンドタオル1枚もってくだけで解決
457ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 17:47:11.46 ID:???
ひっくり返した時の傷も味だと思うことにしてる。
458ツール・ド・名無しさん:2012/06/07(木) 23:02:38.39 ID:???
>>455
まずはじめに袋を広げるから大丈夫

儂のブルックスには虫喰い跡があるけど味だと思ってる
459ツール・ド・名無しさん:2012/06/08(金) 00:09:43.08 ID:???
革サドルに乗り続けて100km到達。
少しずつ感触が変わり始めた。
最初は指で押しても、分厚い木の板の如くまるで動じなかったアイツが、
今は指で押すと少しだけたわみ、離すと元に戻る。
坐骨もたまーにうにゅっとホールドされた様な状態になることがある。

初の革サドルでいまだに馴染むというのがどういう状態なのかわからんのだが、
この押すとよい感じにたわんでくれる状態は良い状態なんだろうか。
俺のケツには良い感じになってきたんだが。
硬いのに慣れただけの可能性も否定はしない。

ところで俺の大事な革サドルちゃんを白壁にこすり付けていったクソ野郎は誰だ(#^ω^)
460ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 06:13:30.25 ID:???
>>459
100kmくらい1日で走っちゃえるよね?
1000kmじゃなく100kmでその変化?
461ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 14:06:57.34 ID:???
>>460
俺はまだ一日30kmくらいが限界。
間違いなく1000kmとか走ってない。
そして週末に使っているサドルは別で、
革サドルは馴染むまで通勤で少しずつ馴らしているつもり。
ちなみに油は表2回、裏1回いうすーく塗ったきり。

もう変化が現れた原因は、ダラダラ時間かけて乗っているのと、
体重が結構ある(80kgくらい)せいじゃないかと思っている。
ちなみに今触ってみたら、右半分は少しやわらかく、
左半分は元の板みたいな硬さだった…
やべぇ、俺の骨盤歪みまくりなのかw
462ツール・ド・名無しさん:2012/06/09(土) 19:00:11.50 ID:???
俺も尻型が左右で違うわ。
463450:2012/06/14(木) 00:13:38.11 ID:oB8BYo/n
今日スイフト届いたよ。
ハニーで正解だった、イメージ通りだ。
ただ、ケツが滑るね。
464ツール・ド・名無しさん:2012/06/14(木) 00:32:57.99 ID:???
使いはじめは滑るよ。
馴染んで来たら大丈夫になるさ。
465ツール・ド・名無しさん:2012/06/24(日) 06:41:03.84 ID:???
アナトミカ軽量タイプに関するQ&Aが「2013シーズンに」に変わってる
チタンレールだけならつまらんね
466ツール・ド・名無しさん:2012/06/26(火) 21:43:20.14 ID:hQ3V7Kt7
アナトミカ、レーパン履かないとツンツンなんだけど、
厚めのレーパン履くと、蟻の門渡りが性的にマッサージされて
ついつい昂ぶってしまうんだけど俺だけかな?
467ツール・ド・名無しさん:2012/06/26(火) 23:21:52.26 ID:???
個人の趣味を否定する気はないけど
レーパン履くなら革サドルの意味ないんじゃない?
重くなるデメリットだけのような
468ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 00:30:46.88 ID:???
どうしてもモッコリを見せつけたい変態なんじゃね?
469ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 19:05:24.94 ID:???
あれ、アナトミカ乗りって
非レーパンの方が多数派なの?
470ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 22:17:11.25 ID:???
そりゃそうじゃないか
速さより快適さ重視だし
471ツール・ド・名無しさん:2012/06/27(水) 22:44:01.30 ID:???
てか、レース以外でレーパンとか履いてるのなんてただの珍走団だろw
472ツール・ド・名無しさん:2012/06/28(木) 22:37:39.96 ID:???
>>469
俺はレーパンはくよ
普通のパンツは縫い目がいたいから
473ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 09:15:35.27 ID:???
今のところ距離に応じてレーパン履くかどうか決めてる
50km以下なら普通のボクサーパンツ、
それ以上ならレーパン履いてる。

でも100kmくらいならレーパン無しでいけそうだよね。
レーパンなしの人は、距離に限らず履かないの?
474ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 10:52:02.82 ID:???
どんなに距離が短くてもモッコリを見せたい奴はレーパン履いてるよなw
475ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 11:00:32.49 ID:???
てか、革サドル付けてるフレームって、
最近のカーボンとかのスポーティーなデザインのロードじゃなくて、
クラシカルなクロモリとかで基本的にレーパン自転車ジャージの似合わないバイクが多くね?
みんなどんなのに乗ってるの?
476ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 15:38:05.45 ID:???
俺もレーパン履くよ。アナトミカだけど。
477ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 23:15:21.75 ID:???
レーパン履くと、脚もよく回るんだよな
478ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 23:37:00.77 ID:???
100でも200でもはかないな
以前のサドルだと異常事態発生だったけど
479ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 23:42:49.99 ID:???
>>475
俺、カーボンのいわゆるフラッグシップで使ってるよ。もう一台はチタンで。
480ツール・ド・名無しさん:2012/06/29(金) 23:45:12.12 ID:???
パッドなしレーパンで鈴口が露わにならないように上手く作ってあるやつが欲しいね。
481ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 01:17:01.14 ID:???
レーパンに拒絶反応起こすのはだいたいキモい臭いナルシスト
「たしかにお前がはくと気持ち悪いわ」ってヤツな
482ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 11:38:35.23 ID:???
まぁまぁ人それぞれなんだから
同じアナトミカ乗りとして仲良くやろうぜ

>>475
ミドルクラスのカーボンロードで使ってるよ。
確かにスマートさではレース用サドルに負けるが
尿道保護、ED回避出来るなら気にならない
483ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 17:50:25.89 ID:???
俺もミドルクラスのカーボンロードにタイタニコつけてる
今日はじめてレーパン無しで120km走ってみたけど、全然問題なかった。
484ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 17:56:26.74 ID:???
俺はレーパン履くときは普通の樹脂サドルで問題ないから、敢えて重い革サドルはつけないけど

まあ人それぞれなんだな
革サドルでレーパンの人がいるってのは意外だった
485ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 21:33:22.45 ID:???
クロモリホリゾンタル+穴と美香
ヘルメットもかぶるしレーパンも履く
レーパンは動きやすいからね
486ツール・ド・名無しさん:2012/06/30(土) 21:50:54.64 ID:???
>>484
レーパンはいてアナトミカじゃなきゃ痛くなるしょぼいケツなんですよ。
好きこのんでダサい重いサドル使ってるわけじゃない。
487ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 15:40:35.76 ID:Fx7TpVFl
タイタニコ買いたいんだけど、公式から直で買うしかないですか?
日本の通販じゃ買えない?
488ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 16:19:17.23 ID:???
日本の通販でも売ってるけど、
直販のほうが安いよ
489ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 16:40:04.92 ID:Fx7TpVFl
>>488
ありがとうございます!
海外通販やった事ないんですが、カートに入れて、住所とか名前打ち込めば届く物なんですか?
クレジットカードは持ってます。
$134.98ってなってますけど、全部で幾らぐらいなんでしょうか?

あと、体重68kgですけど、ノーマルのTitanoco選べばいいんでしょうか?
質問ばっかりですみません。。。
490ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 17:48:46.60 ID:???
>>489
自分で調べられないなら諦めろ
外通は自己責任
491ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 19:06:44.74 ID:Fx7TpVFl
教えてくれたっていいじゃない(´・ω・`)
492ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 19:13:26.62 ID:???
>>491
外通スレが有るだろうし、それすら調べられないようなら何かトラブルに遭った時にどうする?
冷たいようだけど>>490が正しいと思うよ。
493ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 19:14:42.05 ID:???
ショップへ行って取り寄せてもらえばなんら面倒ないよ。
君にはおすすめ。
494ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 22:03:39.98 ID:eJ9tDAuT
>>489
送料は$40
俺と体重同じだからXでいいと思う。
初期型、クロモリレール、Xと持ってるけど、Xでも快適だし伸びが少ないから長持ちすると思う。
アメリカ製らしい荒い仕上げに文句がでる可能性もあるから
神経質なヤツなら店で実物見て買ったほうがいいかも。
今まで友達のを含めて直販で7個注文してきたけど、実用に問題がある個体はない。
天然皮革なんだから多少のシワとか気にしないでGO
495ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 22:14:19.41 ID:fylcyW3r
>>489
以前、私もBROOKS公式でスペアパーツとスプリンター買いました。
翻訳機能を使えば送料や納期は解かると思いますよ。
496ツール・ド・名無しさん:2012/07/02(月) 22:56:42.07 ID:Fx7TpVFl
>>494-495
ありがとう〜
てことは、1$=80円で計算すると14000円ぐらいなんですね。
国内通販ではX売ってないみたいだし、注文してみようかな〜
497ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 01:14:02.33 ID:???
>>496
やめとけ
英語のメールが届く度に
教えてくれたっていいじゃない(´・ω・`)
とか鬱陶しいこと言い出すのが目に見えてる
498ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 08:33:48.89 ID:???
注文しようとおもったらJCBカードしか持ってなかった
死にたい
499ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 08:35:11.78 ID:???
市ね、いますぐ市ね!
500ツール・ド・名無しさん:2012/07/03(火) 09:32:46.91 ID:???
Paypalで注文完了なう
50134:2012/07/09(月) 23:10:07.13 ID:???
502ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 18:10:24.66 ID:1r3PMuEn
軽トミカまだ?
503ツール・ド・名無しさん:2012/07/11(水) 23:43:23.09 ID:???
アナルにトミカでも入れてろ
504ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 21:32:34.39 ID:???
ダイアコンペの皮サドルかっこいいと思うんだが
全然インプレ見つからないなぁ
505ツール・ド・名無しさん:2012/07/14(土) 23:22:47.29 ID:???
>>504
何回同じこと言ってんだよ
自分で買って報告しろ
506ツール・ド・名無しさん:2012/07/15(日) 08:53:01.21 ID:???
人柱やだ><
507ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 20:02:34.11 ID:???
アナトミカってももの当たる部分の幅が広いですが
ペダリングするとももに当たらないですか?
508ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 20:12:25.97 ID:???
>>507
お?なんか俺得な質問。
連休のロングライドで太ももにサドルのエッジが当たって超痛かったわ〜
こんなもんなのかな?
509ツール・ド・名無しさん:2012/07/16(月) 21:50:20.72 ID:???
つまりあのエッジ部分をスリムに切り取ればさいきょ?
510ツール・ド・名無しさん:2012/07/17(火) 11:25:06.69 ID:???
>>507
全然気になったこと無いアルね
デブだとこすれるのかな?
511ツール・ド・名無しさん:2012/07/19(木) 19:34:37.66 ID:???
デブは歩くだけで股ずれするからな
512ツール・ド・名無しさん:2012/07/20(金) 20:13:55.87 ID:???
アナトミカ本家通販のほうが安いってありますが、
189$+送料40$で18000円強、日本の通販だと17000円強なんだけど、
なにか見落としてるのかな?
安いのは本家セール品の話?
513ツール・ド・名無しさん:2012/07/21(土) 18:56:38.46 ID:???
んだ
514835:2012/07/21(土) 20:14:22.52 ID:???
楽天ポイント持ってる奴は国内一択だな。
俺はポイント使って一万前後で買えた。
515ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 11:41:01.11 ID:???
>>514
単にポイントで支払っただけでお得でもなんでもないだろ。
アホかと。
516ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 17:07:49.81 ID:???
>>512
黒しか色が選べなくね?
茶色とかが欲しいもんで
517ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 17:24:17.61 ID:???
>>515
お得だなんて一言も言ってないだろ。
良く嫁。
518ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 19:47:06.54 ID:???
何だ、業者か
519ツール・ド・名無しさん:2012/07/22(日) 21:54:56.33 ID:???
835に期待w
520ツール・ド・名無しさん:2012/07/23(月) 00:37:52.55 ID:???
ミキタニ乙
521ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 09:52:53.10 ID:???
軽量タイプはよ
522ツール・ド・名無しさん:2012/07/26(木) 23:50:04.89 ID:iKTuCPOk
いいね
523ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 20:11:20.49 ID:???
>>521つスパイダー
524ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 21:51:27.88 ID:???
>>521
鞍上の軽量化が先だろ?
525ツール・ド・名無しさん:2012/07/27(金) 23:47:49.22 ID:???
俺、ケツ汗が凄まじいから革サドル剥いてないかも試練
526ツール・ド・名無しさん:2012/07/28(土) 07:10:47.22 ID:???
>>525
ケツ汗凄まじいなら尚更革サドル
527ツール・ド・名無しさん:2012/07/29(日) 22:51:23.06 ID:???
ANATOMICAのサドルをロードバイクに付けようかと思ってるんだけど
スピード出す点でデメリットてある?
力、吸収されたりする?
528ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 10:16:14.31 ID:???
>>527
俺個人的にはケツ痛くならなくて走り続けられる
というメリットが大きいので他は気にならない。
529ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 15:45:28.73 ID:???
第二の穴あき革サドルメーカー
http://ruthworkssf.blogspot.jp/2012/03/rivet-saddles.html
530ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 18:10:32.30 ID:???
第二のってw
穴と美香しか知らなかったのか?
他にもいくつもあるよ。国内ものもあるし。
531ツール・ド・名無しさん:2012/07/30(月) 21:56:24.48 ID:???
ないよ。
532ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 09:09:20.20 ID:???
あるよ
533ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 09:16:21.53 ID:???
中国人?
534ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 10:39:55.64 ID:???
ないあるよ
535ツール・ド・名無しさん:2012/07/31(火) 15:06:16.21 ID:???
あるあるよ
536ツール・ド・名無しさん:2012/08/04(土) 08:43:14.29 ID:???
537ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 07:38:46.89 ID:p69+s3iP
アナトミカが求人してる
カーボンレールねらってるのか
カーボンシェルかな?
ワクワクするね〜!
538ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 08:49:38.38 ID:???
革サドルにシェル…?
539ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 10:17:20.10 ID:???
アリオネバーサスの本革張りバージョン出ないかな?
540ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 12:43:38.68 ID:???
>>538
革を使わずにあの快適性が再現できるならアリだろう
カチカチだけがカーボンじゃないし
541ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 13:37:01.57 ID:???
>>540
ちょっと何言ってるのか判らないですね
あのワークショップが革を使わないカーボンサドルを出すって言いたいの?
542ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 14:24:08.94 ID:???
>>541
じゃあ逆になぜ出さないと言える?
レールは作れてもシェルは無理な根拠は?
543ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 19:38:42.56 ID:lz0ZIrv6
レールが革とか
544ツール・ド・名無しさん:2012/08/13(月) 20:41:30.01 ID:p69+s3iP
斬新だな
545ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 10:50:14.61 ID:???
初めて革サドル、ブルックスのスイフトてやつ買ったんだけど
こぶしでコンコンしてみたらなにこれベニヤ板みたいな音と硬さ
おれのデリケートなお尻ちゃんがこんな拷問に耐えられるわけない
546ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 11:41:55.46 ID:???
水で戻してから使わないと
547ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 18:20:54.37 ID:???
とろ火で煮立たせないようにして
548ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 21:32:55.17 ID:???
2〜3日も煮込めば食える。
ソースは黄金狂時代。
549ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 21:44:13.91 ID:???
クロム鞣しは茹でこぼしが必要
550ツール・ド・名無しさん:2012/08/22(水) 23:21:26.51 ID:???
大根も一緒に茹でるといいよ。
551ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 01:52:59.80 ID:???
革サドルは友達!と言ってずっと座っていれば、
そのうち良い感じに柔らかくなる。

俺のスイフトは友達じゃなかった様で、
いつまで経っても柔らかくなってくれない。
どうすんだコレ。
552ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 03:39:31.59 ID:???
>>551
壁に吊すと結構いい感じのオブジェになるよ
マジで
553ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 08:41:19.72 ID:???
雨降りの日に2,3時間乗れば一発で友達になれるよ
554ツール・ド・名無しさん:2012/08/24(金) 09:34:35.99 ID:???
ナレーション「しかしその時、彼の初めての友人は重い病におかされていたのです。」
555ツール・ド・名無しさん:2012/09/04(火) 23:22:36.80 ID:H0FbeY4M
軽トミカはよ
556ツール・ド・名無しさん:2012/09/12(水) 15:35:11.55 ID:???
チンポが馴染む
557ツール・ド・名無しさん:2012/09/21(金) 15:10:38.21 ID:???
フルカーボンアナトミカ
558ツール・ド・名無しさん:2012/09/25(火) 14:01:21.56 ID:g62AJwQi
BROOKS B17届いた。
想像以上に艶が出てる。
とりあえず純正クリーム塗って
みたがいらんかったかな。
陰干しして、ハンカチでみがこう。
559ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 14:56:48.94 ID:???
フルーツチンポ
560ツール・ド・名無しさん:2012/09/30(日) 22:18:55.71 ID:???
平凡チンポ
561ツール・ド・名無しさん:2012/10/12(金) 23:48:14.37 ID:???
チンポチンポ電車
562ツール・ド・名無しさん:2012/10/18(木) 11:07:57.06 ID:???
Brooks Saddles Ladies Imperial B17S Saddle Black \9,497 JPY

衝動的にwiggle自治区でポチった。 パナのクロモリフレーム入手。
サドルだけが決まってなかった。 こいつはツーリング仕様にするつもりでステムはsatori
easy upでワンタッチ上げ下げできるようにした。 不恰好な自転車だけど気にしない。
563ツール・ド・名無しさん:2012/10/19(金) 01:45:29.61 ID:akqpZnSC
タイタニコ本家で購入した。
全く鍛えてない、自転車初心者だったので初めての革サドルで不安だったけど、この
スレで書いてある通り、尻痛が発生しなかった。
今までのやつだと20キロ持てばいい方だったので、感激です。

尻が痛くなりそうなんだけど、尻痛を感じさせる一線を越えさせないまま、安定
した乗り心地を維持するサドルですね。
564ツール・ド・名無しさん:2012/10/21(日) 18:47:44.83 ID:???
問題は穴と美佳のデザインや質感だな。
見た目 ブル>>穴
実用性 穴 >>ブル
俺は走る距離とかによってポストごと差し替えて使い分けてる。
565ツール・ド・名無しさん:2012/10/23(火) 17:17:28.34 ID:???
猫のミケ
566ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 00:04:31.93 ID:???
猫革サドル?
567ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 12:51:11.50 ID:+jdqSFH+
本家で$99セールやってるね
568ツール・ド・名無しさん:2012/11/02(金) 19:14:05.93 ID:l6e81B7k
TTフレームにタイタニコ装着しても良いですか・・?
569ツール・ド・名無しさん:2012/11/04(日) 12:54:14.67 ID:6p7uqafk
本家のセール買ったった(`・ω・´) シャキーン
これで俺の劇弱尻のサドル探しの旅が終わるといいなぁ
570ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 07:18:05.70 ID:???
アナトミカでさえ堪えられないとしたら・・・
追加でサッドバスターのシートポスト付けるくらいか?
571569:2012/11/05(月) 11:05:04.40 ID:eOMhtNod
>>570
アナトミカ、そんなにラグジュアリーなのか。楽しみ。
今までで一番マシだったのがスペシャのコンフォートだった。
それ以外は50kmくらいで限界が来る。

つーかそのシートポスト凄いなw
俺のはエアロシートポストだから無理だけどw

ペイパルの返信メール以外何も来ないのは仕様かしら?
何もメールこないまま、いきなり届くパターン?
572ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 13:15:28.88 ID:???
>>571
俺の場合は注文した翌日に「在庫あるぜ、送る」のメールあった。
573ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 19:24:14.87 ID:???
俺はやっぱし以前のセールで買ったけど、音沙汰無しでいきなり届いたぞ。
574569:2012/11/05(月) 20:58:55.82 ID:eOMhtNod
>>572でゲゲッ!と思って>>573でホッとしたw
セール中は注文が集中するから連絡しなくなるのかな?
575ツール・ド・名無しさん:2012/11/05(月) 21:47:35.32 ID:???
ちょっと前にUSEDを78ドルで売ってたでしょ?
あれ買った。
全然使用感が無くて新品みたいだったんだけど、
革のコーティングやり直してるのかな?
576569:2012/11/05(月) 23:56:54.87 ID:eOMhtNod
>>575
おー、あれ買ったの日本人だったのかー。
新品同様で78ドルは安いなぁ。
577ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 08:46:07.96 ID:???
レールにも取り付け跡とか無かったしリベットも恐らくは新品。
再生品だとすると逆にコストかかってるんじゃないかと思う。

ただ、裏の当て革は少し焼けた色で、マジックで革の色名と
2ndの文字が…

この文字だけでこのサドルの価値は78ドル以下に下がった気がした。
578569:2012/11/06(火) 10:34:10.33 ID:???
「在庫あるぜ。送るぜー」のメールキター
注文票のPDFが結構ちゃんとしてるんだね。

しかし宛名が俺とスーザンの二人なのには笑ったw
同じタイミングでスーザンって人が注文したんだな。
今頃スーザンも俺の名前見て笑ってるのだろうか?

>>577
おー、ええのう
で、使い心地はどうだい?(*´ω`)
579ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 10:47:05.89 ID:???
つい赤サドル注文しちゃった
580ツール・ド・名無しさん:2012/11/06(火) 12:53:39.01 ID:???
俺も白を注文して、ついさっきインボイス届いた。
正直、嬉しくてしかたがない。
581ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 00:31:30.42 ID:???
サドル届いた!
今回はTITANICO Xにしてみたんだけど革が厚くて硬めだね。個人的にはこっちが好み。
582ツール・ド・名無しさん:2012/11/14(水) 00:31:45.81 ID:???
11月5日にポチッとして、6日にインボイスが来た。
9日に発送した旨のメールが来て、調べたらついさっき地元の郵便局に届いてた。
漠然と三週間くらいかかるのかと思ってたけど、在庫があるとこんなに早いものなんだね。
583578:2012/11/16(金) 08:57:07.24 ID:???
先日タイタニコが届き、一昨日片道15kmの往復、
今日は早朝から50km走ってきたけど、全くお尻が痛くならない!
今まで試したサドルは程度の差はあれ、
50kmも走ったら尻のどこかしら痛くなってたのに。

最初に座る時の感触は硬いのに、走れば走るほど坐骨に革が馴染んで
サドルの圧迫感がなくなっていくのね。
だからたまに座りなおすと硬くてビックリするw

50kmを尻を気にせずしっかり走って、
全身を心地よい疲労感が包み込んでるなんて初めての体験だ。
マジで激弱尻には福音だわこのサドル。
584ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 10:33:59.22 ID:???
今回のセールで結構購入報告があったのに
その後の使用感レスが自分だけなのはどういうことか?
人によって結構合う合わないがあるサドルなのか、
それともあまりにも使用感が良すぎてサドルの存在を忘れるほどなのかw
585ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 12:32:48.88 ID:???
セールに便乗してTitanico購入を考えているのですが、
体重70kgだとXにしたほうがいいのでしょうか?
アドバイスのほう頂けたら幸いです。
586ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 13:41:14.93 ID:???
体重70kgでタイタニコXを購入した。
確かに乗り心地が良いけども、200kmくらい連続で乗っていると皮がたるんできてサドルが下がってるのと同じ状態にwww
テンション張りなおしてもまた、たるむ感じで今ひとつ。
また、サイドが広めなので内太ももにサドルのエッジがあたって痛いのなんの。
玉袋がサドル穴に挟まる感覚も気持ち悪いし。

ということで私にはまったく合いませんでした。残念。
587ツール・ド・名無しさん:2012/11/21(水) 16:09:05.41 ID:???
>>585
俺は74kgでノーマルで快調。
張り調整もかなり緩めの位置だからまだ全然余裕あるし。

>>586
坐骨を乗せる場所が前過ぎるとかの可能性はない?
乗った感じが一番硬いところに乗ると
革もたるまないし穴に玉袋も噛まないよ。

この一番硬く感じる所に乗ると、最初はケツが痛くなりそうな気がするんだけど
ちょっと走っていればすぐに馴染んできてサドルの感覚がなくなるよ。

幅に関しては内股の骨格の人は擦れちゃうのかな?
俺は開き気味のスタンス(プロのトレーナーに見てもらった)なので
全く気にならないなぁ。
588ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 01:04:01.53 ID:???
>>585
俺は76kg、ノーマル。ブルベ400km以上で使用。
張り調整は必要だが、すこぶる快調。
589ツール・ド・名無しさん:2012/11/22(木) 08:05:19.27 ID:???
届いた途端に雨と雪の連続。
晴れた!道路乾いた!と思ったらイレギュラーな激務に突入。
来シーズンへのお楽しみにとっとくわ。
590ツール・ド・名無しさん:2012/11/23(金) 22:55:48.50 ID:???
>>585>>588
俺も70kg台のピザだけど、ノーマル。
cannondaleのロードに付けてすでに4500km走ってるけど
同じく快調。
591ツール・ド・名無しさん:2012/11/29(木) 11:02:08.59 ID:6pJQhfbn
アメニモマケズ
カゼニモマケズ
592ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 07:59:41.74 ID:???
走らんヤツに大人気
593ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 11:48:50.93 ID:???
革サドルスレが落ちて次が立たないのでスレ立ての準備 (リンク更新など) したんだが、
564とか変なとこで落ちているんだね。立てなくてもいい?
594ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 18:51:52.82 ID:LVrGTkHJ
立てた方が良い。どうせ過疎るが 俺も言いたいことがある
595ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 00:07:17.79 ID:???
BROOKSのCOLTの乗り心地ってどんなもんですか?
ロングライド用(200km程度)でカーボンロードに付けようと考えてます。
マスタードかバイオレットのカラーに惹かれたんですが、なんだか乗り心地悪そうに見えて…。
596ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 17:14:18.32 ID:???
おまいら、今タイタニコが$99だぞ!買うっきゃないだろ。
597ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:17:01.05 ID:???
ブルックスのB17、1年くらい乗ってたら裾が開いてきちゃったんだけど、
これはテンションボルトで張っても意味ないよね?
トーストラップで縛るといいとも聞いたのですが、締めこんでいくと
前にすぽって抜けて縛れないし…
もう寿命??
598ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:27:18.22 ID:???
>>597
まずはテンションボルトで張りを強化したまえ
599ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 09:34:57.77 ID:???
>>596
情報サンクス。タイタニコグラファイト買った〜。
600ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 00:43:47.10 ID:???
オメ。くるのが楽しみだね。
私の場合、最近ブルックスはすっかりお蔵入り
601ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:46:08.09 ID:???
たてたよ
革サドル総合 【BROOKS他】 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356493467/
602ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 22:50:11.30 ID:???
みんなアナトミカって何かお手入れしてる?
603ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 21:03:17.72 ID:???
サンマルコ ロールス 黒 型押しは本革でしょうか?
604ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 22:19:23.02 ID:???
ttp://www.selleanatomica.com/
TruLeatherだって。
ナチュラルカラーのやつ、めっちゃ欲しい。
でもゴールド買ったばっかだからなぁ。
605ツール・ド・名無しさん:2013/01/09(水) 22:29:10.51 ID:JvN5IMM0
>>604
メール来てた
でもTruLeatherってなんだ?
606ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 01:49:27.78 ID:???
防水コーティングしてないんじゃね?
607ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 03:16:49.36 ID:???
防水など要らん。俺的に唯一の不満があのプラっぽい防水コートだからな。
オイルで味が出せるなら欲しいぞ。
608ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 22:32:07.09 ID:???
同意
BROOKSのハニーっぽくなると嬉しい
609ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 23:00:08.28 ID:???
>>605
tru(true) leather = 真皮
610ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 01:22:03.02 ID:???
アナトミカが店頭で売ってる店舗ある?都内で
611ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 18:33:00.45 ID:???
26日注文のサドルとどいたーー!かっこいい!
612ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 02:08:26.75 ID:???
塗料の剥離剤を表皮にだけ塗ってうまいこと銀面を傷つけずに塗料剥がせないかな?

人柱になってみるか?
613ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 17:26:52.11 ID:???
先月24日に注文したが、まだ届かない@大阪
614613:2013/01/16(水) 23:57:33.12 ID:???
USPSから連絡が来て、来週タイタニコ届く〜。楽しみだ。
615ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 01:26:19.49 ID:???
リドレーのロードバイクにアナトミカつけたけど、かっこ悪すぎてフイタ
616ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 09:35:40.83 ID:???
うpはよ
617ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 12:57:57.65 ID:???
革サドルって結構重いんですね
ビビりました
618ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 13:43:59.73 ID:???
チタンレール選択しても、吊るしの初中級旅行車についてるプラサドルと同じくらいの目方があるからねえ。
619ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 22:52:16.69 ID:???
まぁしゃあないわな
620ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 12:53:45.00 ID:???
無塗装?のアレってどんなバイクなら似合うんだろうか
621ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 12:52:37.76 ID:???
あげ
622ツール・ド・名無しさん
まん