【OEM】DAHONライセンス車総合スレッドその4
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 2 /= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
3 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 15:06:02 ID:LTOqsUAD
1乙
前スレ何処行った?
この板は980すぎて1日書き込みがなかったら落ちる仕様みたい
5 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 00:48:07 ID:1sohm1Hf
埋めなくて良いように・・かな?
落ちてましたね...
7 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 09:00:44 ID:gDU2OjIC
どっこらしょ
しかし、人こねぇな
8 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:40:52 ID:XtnwM8Lm
来ないね。
4年前のシボレー20インチ(リ・バー付き)です。
薄いサドルに交換したら微妙にサドル高さ(ポスト長)が足りなくなりました。
フレームのカラーが深さ85mmまで、ポストのミニマム インサートが150mmなので、
差し引き65mmはフレームの中で宙に浮いている計算になります。
んで、15mmほどミニマム ラインを超えて伸ばしたんですが、
気をつけたほうがいい点をご存知の方が居られたらお教えください。
(ちなみにポスト全長は530mm。メトロ用に換えれば50mmは稼げる計算ですが、
なるべく出費を抑えたい)
シートチューブが割れよるで
11 :
9:2010/12/31(金) 14:20:42 ID:???
そう、それだけは避けたいんですよね。
サドルを元に戻すのが一番お金がかからない
それがいやならシートポスト交換
ミニマム突破は絶対にやっちゃだめ。
14 :
9:2011/01/01(土) 19:28:30 ID:???
>>10-13 みなさんレスありがとうございます。私も皆さんの言われているように思って
メトロのポスト購入を考えていました。
そこからどう考えたかというと、
元の分厚いサドルではミニマムラインちょうどでぴったりだったのですが、
薄いサドルに替えたので、元のサドル高さに合わせるとミニマムを突破します。
フレームのシートクランプ部にかかる曲げる力は、尻を載せたときの重さと
ポスト露出部からサドルトップの距離を掛けたものに比例するはずなので、
これは変化なしです。
フレーム側にかかる力を考えると、フレームパイプとシートポストが接触して
いるのは樹脂製カラーの長さ85mmまでで、ミニマムラインから下の150mmのうち
65mmは宙に浮いているので、ミニマムを15mm突破しても宙に浮いている長さが
50mmになるだけで、強度上変化なしではないかという理屈です。
自分では完璧と思ったのですが、なにか見落としがありそうで心配になって
ご相談してみたわけです。
ミニマム突破で起こりそうな具体的問題があればアドバイスください。
>>14 問題点は
>>10 あとは自己責任でとしか言いようがない
個人的にはBW用のポストを買った方がいいと思うよ
15mm長い分シートチューブにかかる力が増えて、
15mm短い分シートチューブで分散できる力が減る。
18 :
14:2011/01/06(木) 18:54:55 ID:???
>>15-16 レスありがとうございました。
やっぱり皆さん共通して「いけない」と...
ムキになってるわけではありませんが、しばらくこのままで様子見てみます。
人柱みたいなもんで、もし壊れたらレポします。
失礼しました。
体重が軽けりゃそうそう割れたりはしないとは思うけどな。
60kgとか。75とかだと時間の問題だろう。
チューブとリムテープがヤバ気だったので買ってきたらリムテープが20インチでも451だったorz
ビニールテープで代用しようと思ったけど後々糊とかで面倒なので電気工事で使う自己融着テープ巻いてみたけど大丈夫かなぁ
>>22 自己癒着のほうがチューブと癒着してやばそうな気が。
25 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 01:17:47 ID:4CGN2qjj
シートポストごとシートパクられたorz
都内でボードウォーク用のシートポスト買えるとこ
知ってる人いたら教えて下さい…
y's上野
27 :
25:2011/01/19(水) 11:32:42 ID:???
>>26 ありがとうございます
通販はどこも売り切れで困ってたから本当に助かります
行くなら前もって電話して
在庫してるか聞いたほうがよいぞ
29 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:25:50 ID:oDs13FsC
ますます子供の玩具臭が…
乗る人を選ぶよねFDB140
>>29 ハンドルポジションチェンジャーかな?
ハンドルを固定するピンはシートピン流用?
おそらく純正のピンだと引っ掛かって折り畳み時に
ハンドルが回転しなくなるからピンを変えたとみた
32 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 09:53:06 ID:9ASiFkTO
乗り心地(衝撃吸収も含め)の改善でタイヤ交換考えてるんだけど、
やっぱりビッグアップル20−2.0?
最近安いタイオガ パワーブロックも気になって・
意見聞かせて。
ちなみに今はケンダ20−1.5
使用状況は街中通勤(5Km位)とたまにポタ
>>29 なかなかいいかんじだね。
ハンドルクランプ部はBWと同等か…
俺はFDB166の方買っちゃったけどFDB140買えば良かったな。
>>32 ビッグアップルでおkだと思うよ。
パワーブロックは走行時のぼこぼこ感が酷いと激安スレだかどっかにあったような・・・
ダート走るんならともかくアスファルトならスリックかセミスリックのほうが良いぞ
BMX用ならコメットHDてのがやすり目で、1.9と2.1があって、なおかつ安い、たしか2000円以下?
もうチョイ出すならアニマルのASMてのがほぼつんつるてん
ケブラーのASMなら1.9幅で300g台とめちゃ軽だったような
36 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 23:55:37 ID:lQAzO98m
37 :
35:2011/01/27(木) 00:27:04 ID:???
>>36 エウ゛ァシオンだけど、ほとんどノーマルだよ。
替えたのはアセラのブレーキとレバーとエルゴングリップとコンフォートサドルにパナの米式チューブあとは2本足センタースタンドかな。
駆動系は触ってない。
技術ないし・・・
購入済みで装着予定の物もかなりあるw
サイコンとか・・
って言うか、その前に2.0の幅広タイヤが着けれるのかも心配なんだが、
もうシュワルベのチューブ3本買ってあるしなぁ〜
38 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 20:14:11 ID:Io0ywoSD
エウ゛ァシオン・・・
アサヒ行ったらフェンダーがあるから
ビッグアップル無理って言われたorz
「1.75のマラソンがおススメだけど、1.5→1.75だとあまり変わらないかも」
だそうだ・・・
フェンダー外すかな。
外せばいい
てかフェンダーも交換するのはどう?
>>39 レスありがとう。
とりあえず純正フェンダーは外す予定です。
そして、やっぱり必要だと思ったら別のフェンダー考えます。
皆さんはフェンダーレスなんですか?
軽量化にもなるしカッコイイけど、雨の日とかの事考えると・・・
オススメのフェンダーとか無いですかね?
なにこのファンネル
ビッグアップル 20-2.00
4月まで入荷しないらしいorz
あちこちの通販ショップに電話しまくったが回答はどこも同じだった。
在庫で持ってるショップ無いかなぁ〜。
>>41 アサヒって今iモードで見れないのか?
最近PCの調子悪くて見れない・・・
>>43 4月も怪しいよ。
去年いつだったか忘れたけど一次回答よりも入荷がかなり遅れた。
今後も同じタイヤにするなら必要数よりも余計に購入しといたほうがいいよ。
46 :
43:2011/02/23(水) 20:45:12.40 ID:???
>>45 入荷延期はヤダなぁ
今回初めて履くから、とりあえず1セットにしておくよ。
安くないしね。
気に入ったらその時に再注文する予定。
47 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 08:43:54.14 ID:lX1vcAqz
質問なんですが、
シュワルベ ビッグアップルって
通販ショップで商品名にDAHON ビッグアップルと記載されてる奴と
普通にビッグアップルと記載の奴の違いってありますか?
タイヤサイドにDAHONと書かれてるとか?
すごいな
>>47 > タイヤサイドにDAHONと書かれてるとか?
ダホンはタイヤはつくっていません
別注OEMのWネームってヤツかね?
バイクの話だけどサイドウォールにハーレーのロゴ入りタイヤってのがある
勿論ハーレーはタイヤ作ってない
ダンロップ製で同じ物のロゴ有り/無しが存在する
>>49 DAHON はサドルは作ってないけど、DAHONと名の入ったサドルはあるよ。
そういえば、車も新車装着タイヤと同銘柄のタイヤ着けても減りが違うってのあるな。
新車装着タイヤは長持ちするようにタイヤメーカーに作らせてるって話だし。
車やオートバイは
長持ちタイヤ=低グリップでダメだけど、
自転車は低グリップのが楽かな?
とりあえずアマゾン注文のDAHONビッグアップル届いた。
流石にDAHONとは書いてないなw
普通のビッグアップルが届くのが4月予定だから比べようがない。
しかし・・・
イマイチ空気圧表示が見づらい。
MIN2.0BAR(30PSi)
MAX5.0BAR(70PSi)
で合ってるのか?
エスプレッソライセンスの自転車を購入したいのですが、
あさひ 以外で存在するのでしょうか。
yeah26インチ折りたたみ
YEAH(ヤー) 16インチ折りたたみ 6段 アルミフレーム PYA661Y
メーカー希望小売価格 31,800円 (税込)
4年間乗ったスニーカーライトの買い替えに、
これは、どうですか
いいと思う。
買ったらレポよろ。
>>58 ルノーと比べると、
ハンドルポストが旧式(メトロ同等)なんだけど、
その軽さで変速つきは大きい。何物にも替え難い。
なんでルノーと比較するの?
比べるならスニーカーライトと比べてあげた方がいいかと
>>64 HA061はCBAのナクレがそのものズバリだと思うんだけど、未だ在庫あるのかなあ。
ネットのほうでは掲載無くなっているけど
68 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 01:16:43.69 ID:+nBjP5In
- -―- 、
/...::::::::::::::.. ヽ
/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
/..:::/::::/::::// ノ l:. l.
l:::::!::::/●) (●)|:: |
. !:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l この非常時に
ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ' いやらしい番号GETとか
_ ` l\`ー‐'/ ばっかじゃないの?!
./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
/:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ
70 :
こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/03/24(木) 21:16:12.82 ID:5eIQDUVN
彡⌒ミ
/ '''''' '''''' \ ィアス アィ ヤァム
.|::::(●), 、(●)| ,. ‐- .. _
.|:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,, | ./ __ `` ー- 、
.|:::: `-=ニ=- ' | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
\ `ニニ´ / _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
/! _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
71 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 10:52:08.31 ID:tgs7w21O
>>68 なんかヨドバシで売ってたような(子供用?)
違ったらごめん。
16インチ化するってハブだけそのままで16インチのリムで組むってこと?
スポークの首折れないか
4000キロ走行に2回、スポークは32本
体重86キロが問題なんだけれども
タイヤ太くするしかないかな
サス代わりになる
まず車種を書いた方がいいと思うの
人気のYAMAHONだが、重量15.5kgだよ。
グロス表記だけど箱に重量に書いてある。
フレームがハイテンだからねえ
フレームがハイテンでも担ぐ時はローテンションだな
(満点)マンテンです。
マンテンバイク
14.5kgのyeah買ってあちこちいじって
だいたいやり尽くしたので計ったら12.4kgだった
重いww
2kgの軽量化って、フレーム以外残って無いんじゃないか?w
2kgも軽量ってどうやったん?
シートポストとサドルを捨てます
もしかしてテレスコープシートポストって廃盤になった?
FDB14用に買おうと思ったけどどこにもない
>>81-82 とくに軽量化を狙って軽量パーツを組み付けたわけじゃなく
鉄をアルミに置き換えただけでマイナス2kgになった。
昔のyeahは全身鉄の塊で、出回ってるライセンス車の中でも重量級筆頭だったし・・・
鉄クランク、鉄シートポスト、鉄の前後ハブ、鉄サイドスタンド
この4点替えるだけでもマイナス1kg超えると思う。
それでも-2kgは無理
>>87 ああなる程ね。OEMでも12kg台ってざらにあるから、よく考えて
みればパーツ交換で−2kgも納得か。
90 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 01:26:52.41 ID:syCpGgFQ
>>90 これはかっこいいALFDB14だね。
ハンドル周りがもうちょい見たいです。
こいつにもクマ貼ってあげたげて
クマ?
94 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 23:49:11.02 ID:Jhtwz0dy
95 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 08:51:47.59 ID:s5P5xf9C
社長 韓国系かな
96 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 23:46:09.97 ID:nHypIEVH
>>94 <折りたたみ>トランジット&スニーカーシリーズではスレチになってしま
ったので、RENAULTのAL-FDB14はこちらにオジャマしています。
>>94 楽天市場で購入しました。
>>87 ヤーの写メ見たい
>>90 かっこいい、てか綺麗
外に置いとくと盗まれるよ
>>99 リクセンのユニディスクだと思う
ポン付けチェーンガードだね
103 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 01:21:06.28 ID:lh0nh1Vp
ブレーキワイヤーのアウター?色変えると映えるねぇ
やっぱ買うなら14かな?
おもちゃ的にいじるの楽しそう。
>>102 ハンドルがでキーンってやってるっぽい?
>>96 楽天売ってNEEEE
震災から約1ヶ月でここまでいじったのがすごいなw
107 :
リラックマ:2011/04/18(月) 22:29:39.11 ID:ajCqXI2e
14いじるのたのしいけど、
足回りの選択肢が絶望的じゃね?
いくら探しても14インチの素敵なホイールが見つからん
本場は違うな…
>>107 タイヤ横に書いてある空気圧幾つまで対応になってますか?
14インチだと?
有るところにはあるんだな
ちょっとほしいな、、サイズ小さいからか安いわ
116 :
リラックマ:2011/04/21(木) 00:20:23.49 ID:iWOBJaEy
>>114 INFLATE to 40PSI
ってタイヤサイドに書かれていますが、60PSIで使用しています。
リラックマがミニベロ乗ってる姿想像して和んだ
スニーカーライトのヘッドチューブにリラックマのステッカーを貼ってたんだよ
そのスニーカーライトはもう売り払ってジオスを買ったそうだ
そっか、じゃあまたリラックマ貼ってやれよ
>>123 DAHONは大行ってのね。
後のビルの入口にいるのはチャイナのダホンガールでつか?
いいねえ
カーブSL全然軽くないからこういうのを出して欲しい
16インチ化にチャレンジするにしても
結局チャイナハブが必要?
127 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 02:47:53.94 ID:lK3l0ZGh
一か月ほど前にビッグカメラで4INGって会社がカラーデザインした
CREERってのが売ってたけどあれDAHONOEMですよね。
友人が乗っているのですがチェーンが外れて困るとか
違くね?
ぐぐったら40mm径用チェーンフォールプロテクタがY'sに売ってる
らしい。なんかBD-1海苔さんの気の毒なエピソードもヒットしたw
俺も1個買うかな。
130 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 01:18:10.42 ID:aIhhsTxm
131 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:18:54.67 ID:eWWWFXOA
FDB14てコグ交換できますか?
カンチ台だけを購入することはできますか?
後ろブレーキの動きが悪いので、SHIMANO BR-M422に交換しようとしたところ、
カンチ台がブレーキに固着して困っています
国内の通販では売ってるとこ見かけないな
海外通販サイトにはふつうにあるけど・・・
街の自転車屋で注文するのが早いかも
134 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 22:45:43.15 ID:/c7xjbJT
メトロあたりとライセンスものとクォリティは変わらないと考えていいのですか
>>133 自転車屋を探して注文してみます
ありがとうございました
>>131 たぶん無理
薄歯に合わせるためにサンダーで削ってる人がいたような
結局AL-FDB140のチェーンリングって50Tまでが限界なんだな。
50T以上の大きさだと折りたたみ部分と接触するから、チェーンライン云々より物理的に無理という事か。
カタログスペック見てもチェーンラインでるかどうかわからんし、人柱になるしかないのか。
クランクを交換する場合
スクエアテーパーBBの軸長は103mmという報告が
中国台湾日本で見られる
>>137 50tでも多分引っかかるぞ
46tぐらいが限界だと思う
誰か構成晒してください。
DLT=DAHON LICENSED TECHNOLOGY ってシールが貼ってあれば中身はダホンと
同じと考えてもいいわけ?
クロスバイクのアウターリングバラして組んでみよう、その前にAL-FDB14手に入れなきゃ
>>139 ノバテックのリアハブにしてチェーンライン合わすのにISOタイプのスクエアBB102mmと
クランクを組み合わせフロント46Tにしたら干渉したので44Tにしている偏心考慮すると
45Tがギリに感じる
この前ハンズ行ったら25kで売ってたのほしいやつはIYHして仲間になってよ
BBは軸長103mm
チェーンリングは42T
クランクはダブルクランク
内側にチェーンリングをセット
クランク購入時は44Tのチェーンリングがセットされてたけど
AL-FDB14に合わせるとどうにも不安だったので、42Tに取り替えたよ
俺も限界は44T〜45Tだと思う
>>139 シマノalfineのクランクセット(45T)で乗っている
チェーンラインはクランクとチェーンリングの間に
5ミリのスペーサを入れて対処した
>>140 構造の大部分あるいは一部がダホンと同じ
という意味ではそのとおり
ウチのはシボレーロゴで、FDB206N。
なんかもっと軽くコンパクトにしたいなぁ。
コンパクト化は無理かw
俺の○○カメラで買ったCreerとか言うのにも貼ってあった!DLT!
ネットで見たら一応DAHON206B CFB-206って書いてあるからダホンって
思っていいよな、みんな!
折りたたむとペダルが意外と邪魔なんだけど折り畳めないのかね。
>>149 折り畳める or 外せるペダルに交換しちゃいなよ
>>148 どうなんだろう 見たこと無い形だけど
折りたたむ部分の機構はDAHONっぽいけど形みたことない
DAHONで生産て謳ってるからDAHONでいんじゃね?
メトロ相当かな?
いわゆるダホンライセンスを使った自転車は
亜種がいっぱいあるのだ。
子会社が中国(深セン?)にあって、
そこがライセンスを使った自転車を受注して作ったり売ったりしている。
(ダホンのグローバルモデルを生産している工場と同じか別かは不明)
その子会社は単に注文待ちしているだけじゃなく、
「ダホンの技術を使えばこんな自転車作れますよ〜」というサンプル品の意味も含めて
yeahとnewtonという直属ブランドを置いて販売もしている。
ここからは想像だが、おそらく発注時に予算や希望に応じて
つるしのモデルのほかに、材質・フレームタイプ・ラッチ構造などを選べるのだろう。
(最新の機構ほど高いはず)
だからいろんな亜種が生まれるんじゃないかと思う。
155 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 12:39:38.29 ID:PCp5Yy0F
ハンドル部分はいじり様が無いな。
なんちゃってアヘッド化すれば或いは
ダホンの下位モデルとライセンスもので同じ値段だったらライセンスものの
方がいいのかな。ブランド料(ダホン)乗ってないわけだから
いや、単に使われてるパーツのグレードが違うだろw
本ちゃんのダホンと比べるのがおかしい
160 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 09:30:29.20 ID:PA6Z8ch3
中共産なのがチット不安かな。
じゃ、フレームはダホンなんだからブレーキやギアをグレードアップして
交換すれば良くなるかしら
改造してるサイトとかあるね。
ダホンを買う方が安上がり
見えない所も殆ど違う
手に入れた物でどう楽しむか、みたいな事になってるからな。
165 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 01:53:57.58 ID:kQIWcwXN
メトロスレじゃ、メトロ一年でハンドルからサドルポスト、フレームまで
ガタが来るってなってるぞ
そんなこと言ってるのは1人だけだし
その人の書き込みに信憑性はない
BYA412の内装ギア化は中華サイトではよく見られるよ。
上のとは違うが内装3速に換えた中国人がやり方を詳しく書いてた。
スターミーのSRF3(OLD103mm)からスペーサーやロックナットを抜き替えして96mm。
BYA412のOLDは86〜88ぐらいだから、そこからフレームのエンドの前のほうに
寸切ボルトとナットで作った治具を当ててミリミリと10mmほど押し広げている間にホイールを付ける
というかなり無理のある改造。
ほかにも、どうやったのか3速スプロケとディレーラー付けて外装3速にしてるBYA412も見かけた。
そんな連中がだいたい行き着くのはこんなところ。
http://i228.photobucket.com/albums/ee319/tongo_wong/DOVE%20Part%201/DOVE0009.jpg 内装3速化、16インチ化、前後キャリパーブレーキ化
でもここまでやるのはどうかなぁと思うんだ。
軽さやシンプルさを極めるほうがBYA412の改造の方向としてはあってる気がする。
さすが中華は半端ないなw
おれもシンプル方面が良いと思う
ここまでやるならCurve D3買った方がいいよね
ブロの3速買ったやつに5速化すすめる
↓
3速のハブもらう
↓
(゚д゚)ウマー
とはならないよなー
ほんとによくやるキチガイだよな
VCI300スレでやれってのw
誤爆しました
すいません
シンプルにいこうとは思ってるけど
できるなら手をつけてみたいとも
思ってしまうのが不思議
軽量化もっとやりたいけど
14インチのタイヤとか何処にもないし
シートポストたけーしなかなか厳しい
>>173 シートポスト OTA 355g 33.9mm×600mm (ヤフオクにあり)
14インチタイヤ DURO 14X1.5 (小径車専門店で見た)
KENDA 14X1.2 (スマートコグMINT補修パーツ)
OTAのシートポストは今使っている
セットバックがないのと直径がオリジナルより若干細いのが要注意
>>173 ダイソーのパイプカッターでハンドルカット
これ、バッグも合わせてコーディネイト?w
テールランプもです ><
あらステキじゃない
クランクは165くらいが良いのでは?
170だとカーブで擦りそう
関東甲信地方の梅雨入りは平年で 6月8日頃だから
出かけるなら今のうちだな。
そうだね
俺もどっか行きたいな
AL-FDB14やっぱかわいいなあ
183 :
693:2011/05/15(日) 00:42:06.29 ID:???
>>142をみて池袋のハンズでAL-FDB140の金払って来た。
新色じゃなくて旧色の緑をゲット。パープルはまだ売れ残ってるのかな?
受け渡しは一週間後らしいけど、ハンズの組み立てってどうなんだろう。少なくとも素人の俺よりは精度いいはずだよな。
一週間まちきれんなあ。早いとこクランク交換したい。
でもカプレオのクランクを衝動買いしようとしたら在庫なしで取り寄せできなかった。
よく考えたらBBも交換しなきゃならんし、工具も買い足さなきゃ。
ていうかクランクセットって高いんだな。
本体よりお金かかりそうだ。
購入オメ
だが緑は旧色じゃなくて新色だよ
クランクセットは中古で構わないなら
サイクリーとかで探せば安く手に入るよ
千円台でも出てたりする
185 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 14:54:30.85 ID:snBsi8Br
>>185 何がどうなんだ?
今の状態だと宣伝乙しか言えないが
フレームのロック部分がダホンぽくないし
ハンドルも高さが変えられないようだし
本当にOEMなのかちょっと疑問
まあまあ
>>183 私もFDB140ブルーにカプレオクランクです
Shimano FC-F800+STRONG LIGHT JP400AL(107mm)で、チェーンリング裏付け
ダブルチェーンガードも付けてチェーンラインが2〜3mmズレた状態
内側のチェーンリングがフレームと干渉したので2mmほど削った
なおBB-7420(103mm)とFC-F800の組み合わせはワンが干渉して取り付けできない
×内側のチェーンリング
○内側のチェーンガード
>>189 ギラギラしてるなw
ホイールカバーできたらまたうpってくれよ
安い折りたたみが欲しいんですが、
あさひのスリフトはどうかな?
やっぱりダメ?
ダホンOEMじゃないとだめかな?
>>193 車に積む、とかならいいんじゃない
16kgは気軽に持ち運べる重さじゃないよ
折りたたむのも面倒な重さ
街乗り用だったら同じ価格のママチャリの方が快適だよ
俺だったらどうしても折りたたみ自転車に乗らないと発作が出る人以外には勧めないかな。
>>194 面白いと思って書いてんの?
悔しい、ちょっと茶吹いたじゃねえか!
大阪のイトーサイクル付近を水色FDB14で走行中に
黄色のFDB14を見かけたので仲間やんと視線送ったけど
相手は気づいてない様子、寂しかったよ...
FDB14は折りたたみというか
持ち運びの水準に達してると思う
持ち運びを想定されてるチャリは
もっと軽くて省スペースのがあるけど
無茶なカスタムが効いたり
デザインがカワいいのは他に無い素晴らしさだと思う
あと安い
せめてエンドが120有ればなぁ
それはどうにもならんから諦めれ
シングルフリーでお気楽に乗るのもいいもんだよ
新色出るくらい売れてるなら改良型が出たりして
元ネタが仕様変更されない限りありえんな
プレストが欲しくなった
YAMAHON並にコスパの良いOEMってどれ?
今はヤマホン並のコスパの車体はないね
20インチの車体買って改造するつもりなら
はじめからBW買った方が安上がりな現状かと
BWがせめて8sならあの値段出してもいいんだけどな。
走ってて速度や傾斜の変化で、痒いところに手が届く感じじゃね
多段化全般
>>208 8sである必要はあまり感じないけど…
ロードなら分かるけど、所詮折りたたみだからなー
211 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 23:10:47.95 ID:oNVeAPyl
小径だと、いくら変速が多くても、巡航時の粘りを感じ無い気がする
ロードですらガチャガチャ変えて走るのも難しいし
小径なら有っても3段で十分な気がする、
それでも下手に力任せに漕ぐとフレームか人が空中分解しそうで怖い
ギア比と自分の足腰と相談していじったほうが楽しいのかな?
DAHONのOEMならなんとかパーツ揃えられそうだ
小径車でなんちゃってダンシングして、ハンドル取られて落車
ロードから小径車に乗り換えて、始めのころはよくやってた
212 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 00:07:55.46 ID:yMhXrQUh
ホロテク2+10sで軽量化ならありだとおもうよ
RED 10sもいいよね
8sと7sだとスプロケの選べる範囲がぜんぜんちがうんだよ。
あと9sや10sへだって割と簡単に移行可能。
正直BWの値段だとクロスバイクでもFD付の9sとかあるしね。
クイックでもないしターニーじゃなっとくいかないなあ。
コスト的にDAHON OEM車に10sはいらんと思うのだが…
可能かどうかの話だからコスト云々を論じてるんじゃないよ。
10s化はときめくな…俺には金も技術もないからムリポだけど
チェーンスプロケ、カセット、変速機、RD、を取り替えるだけだよ。
スプロケ外し、チェーンきり、ワイヤーカッター、各種ヘキサくらいで作業できるんじゃねえかな。
自転車のパーツ交換は工具をそろえるのが障壁だよな。
AL-FDB140取りに行った
思ったよりスピードでるね、街乗りには十分
でもやっぱりもう少しチェーンリング大きくしたくなるね
シートポストはMAXにしても低い
あとハブとBBゴリゴリすぎw
チェーンのテンションが強すぎたから少し緩めたらマシになった。
ハブの研磨とグリスアップなんて高等技術出来ないから、あさひに頼んだらやってくれるかなー
>>219 あさひならやってくれるから行ってきなさいな
トピークのリアキャリア取り付けバッグでいいのあったから買おうと思ったけど
一万円。考えたら俺のOEMダホンが2万9千円。それに1万のバッグって・・
やめた
片道8キロ、都内、歩道走行がほとんどでダホンOEM買おうと思っているんですが
段差とか多いとガタ来るのが早いとかいう人多いみたいですが何年くらい
持ちますかね、毎日のって
223 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 02:39:56.06 ID:I/B7RKnH
>>222 どの程度メンテできるかによると思うよ。
てか車道走ればいいかと。
毎日通勤で使うなら車道走ってるときは
嫌がらせのように前後強めにライトつけて
交通量多ければヘルメットも忘れずに
でも都内で車道走るってすごい恐怖なんです。小径車なんでスピード求めないから
できるだけ歩行者の御迷惑にならないようにゆっくり歩道をお邪魔しようかなと。
メンテは自分でできるようにならないときついってことですかね。
本買って勉強しようかな
都内で割と自転車専用レーンがあるんだけど、コンビニや郵便局の前で自動車が駐車してるんだわ。アレは恐いね。
あと逆走してくるバカ。
歩道は知ってる自転車もそれらと同レベルのバカだからな
>>226 雨ざらしを避け、タイヤの空気圧を適切に保ったり、チェーンにオイル注したり
緩んだボルトの増し締めができれば自転車は基本的に長く乗れると思うよ
あと路面の段差に注意だな
パンクや振れの原因になる
231 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 17:13:30.42 ID:WU47vMQR
FDB206N持ってるけど、他にもう少し軽い小径車買ったらスッゴク重く感じる様になった。
軽量化でどれくらいまで落ちるんですかねー。
予算次第でございます
233 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 17:49:12.42 ID:WU47vMQR
ちょっと、頑張るかな。
必要か必要でないかなら、必要ないんだろうけど、8速や9速の法が乗ってて楽。
歯数の組み合わせが自由に選べるなら、4速とかでも十分だと思うよ。
>>227 都内の自転車専用レーンで、進行方向が決まってる
ところってドコにある?
車道は駐車している車多いからね。それ超えるのは確かに怖い。
基本小径車で坂道ってどんなにギアあってもきついよね
自転車専用レーンって一般道の左側に設けられた部分の事なら通常一方通行じゃない?
そもそも自転車専用レーンって見た記憶がないや。
239 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 03:52:31.88 ID:gXZ3Vu+G
両国〜錦糸町にある無理やり車道を拡張して
ガッタガタの舗装路を『自転車専用レーン』とのたまうところと
14号幕張〜検見川にある一段高くしたやたら広い歩道を
歩行者用と自転車道とで色を塗り分けた
マイルドな舗装の自動車専用レーンがあるな
小径車なら、狭くてもなんとかなる、逆走されてもすれ違いやすい
240 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 04:09:49.57 ID:NdrzWvID
241 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 06:11:05.80 ID:19IrSRCe
そう?
購入したのはBD1何だけど、較べると妙にFDB206Nが結構重く感じる。
数kgの違いなんだろうけどね。
んで、少しは軽くしたい。
BD-1持ってたらFDB206N乗る機会ってあまりないような
243 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 12:38:48.55 ID:Cn6q3sGl
そんな、勿体無いし、なんか可哀想じゃないか。
FDB206Nにも持ち味がある、はず。
こう、ずっしりと来る持ち心地とか??
いいなぁ、BD-1。
俺なんかダホン社製フレーム使用とかいう9800円の折りたたみだぜ。
クランク45Tは辛いぜ。
やっぱそれなりに金出さないとだめだね………
9800円でダホンフレーム使ってるのってあったけ?
折り畳みヒンジ部のみとかならあるかも知れんが
247 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 18:20:48.43 ID:ZHGfgdIz
9,800円って幾らなんでもアレじゃないか?
248 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:47:20.06 ID:ZHGfgdIz
>>244 出来れば軽くしたいけどねw
しかし、5速、6速なんて使うことが少ないしなあ。
>>241 重く感じるのは重量?それとも走っているときの軽快さ?
軽快さならDAHONのOEM品もBBとホイール交換で随分と変わるよ
カセットBBに交換したらクランクも交換だけどね
それやると車体以上にお金かかるよね
251 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 06:07:49.41 ID:o+yu+bY9
>>249 重量だね。
走りは軽快な方じゃないかな?
悪くないよ。
>>249 クランク交換になることは稀
元BBのテーパーがJISと大きく違うとか精度悪すぎで
クランクがその形に削れてるとかでは無い限りおk
今日はいい天気だから俺のAL-FDB14が有頂天!
al-fdb14にカゴをつけたい。
取り外せるやつ。
コンビニの弁当が乗るぐらいの強度でいい。
できれば後ろにつけたい。
>>254 ・お好みのカゴ
・リクセンのアダプタープレート
・リクセンのエクステンダー
・リクセンのスチールバンド
これでおk
>>254 アキワールドのフロントキャリア(Vブレーキ台座取り付けタイプ)
これを後ろにとりつけてOGKの着脱式リアバスケットを積む
つかこの辺の組み合わせは無数にあるから好みでいい
700cだろうが14インチだろうが、同じブレーキ使えるから
ドロヨケ穴とVブレ台座の位置関係はそう変わらん
FDB14のリアブレーキは随分傾いているからドロヨケ穴に
ステーを直接つけるとキャリアも傾く
L時の金具を一つはさんで、ステーも曲げればいい感じ
やっぱ素直に装着はできないか…
>>254 オレは GP の CD220/CD05 をリヤに付けたよ
わずかに曲げて処置すれば付くが。。。
これに限らず踵に当たるのが大半じゃないかな?
あと妙に高い mint のリアキャリアってのもある
みんな改造して楽しんでるんだ
素人だけどハブのグリスアップしたら回転軽くなりすぎワロタ
軽くなった分フロント大きくしてぇなぁ
>>262 何人かは写真あげてくれるしね。
ドッペルみたいにwikiあればいいのに。
>>264 >264 ツール・ド・名無しさん sage 2011/05/26(木) 00:35:17.97 ID:???
>
>>262 >何人かは写真あげてくれるしね。
>ドッペルみたいにwikiあればいいのに。
単に改造例(お手軽換装例)を集約するwikiなら
俺も欲しいしやってみるかね
あんまり固くならないようにね
267 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 07:58:04.91 ID:yZ7e4n0a
お見事。
271 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 21:50:32.61 ID:b94RXLbS
273 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:03:43.79 ID:b94RXLbS
>>261 それ、俺付けてるな…
ビール6缶ケースとか、輪行袋、9Lのポリタンクとかなら付けられる
後ろ気味の重心がより傾くからウィリー余裕です
274 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 22:11:29.15 ID:b94RXLbS
>>274 このピンクきれいだね。
こんなカラーあったっけ??
>>271 お疲れ様です。
自分も近々、写真等をUPしたいと思います。
DLT ダホンライセンステクノロジーっていうシールの他にもう一つ
小さいのが貼ってあるので何かと見たら
「この自転車は舗装路を想定しており悪路などは避けてください」
っていうような内容。みんなのOEM DAHONにも貼ってある?こういうの
wikiの編集のしかたがわからん
279 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 14:28:23.26 ID:g27iFDDY
>>277 説明書にはかいてあったな。
シールはない!
すまねえw
wikiいじってたらトップページ以外消えてしまったwwwwwwwwwwwwww
申し訳ございません
開設してくれた人すまん
ルノーのやつも消えてしまったよ・・・
右の更新履歴からだとまだ見れるんだが
左のリストに出なくなってしもうた
なおった
なんか左側からのリンクが切れちゃった
いじるんじゃなかった
俺も編集しようかと思ったけど怖くなったw
PukiWikiじゃなくて@wikiなのかぁ
OTAのシートポストきたー。
FDB14をセットバック無しにしたかったんで。
メトロの分と合わせて2本で6095円。
これ安いよね。
>>287 傷つきやすく感じているので使用感教えてほしい
OTAのシートポストって1本3000円で買えるの?
あ、ビアンキ。
>>287 安いね。
シートポストは銀色?
画像もあげれたらお願いします。
シートポストとチェーンリングを変えればとりあえず乗れるようになるから俺も買おうかな。
>>292 おまえはリロードしような
リムの段差ってどうすりゃいいんだ
ヤスリで削ればいいのか
リューターなんてねぇよ
294 :
287:2011/05/31(火) 20:56:43.11 ID:???
>>290 チャイナモールで買ったんで1本 2,367円でした。
送料1361円かかった。
タオバオがヤフー株勝手に売却してどうのこうの
というニュースが最近あったけど
チャイナモールの終了も近いかもな
>>294 ありがとう!
俺もチャイナモールで買ってくる!
297 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 09:43:46.66 ID:OEAEqpkH
タイヤをビッグアップルに変えたんですが、フロントタイヤはずしたらが左右判らなくなっちゃって・・
フロントは左右ありますか?
ちなみにクイックじゃないナットタイプです。
>>296 キャンペーン名称
もらっチャイナ! 買っチャイナ! キャンペーン第2弾 国際送料無料キャンペーン
期間
2011年6月1日(水)10:00〜6月3日(金)14:00
俺スペック表の重量に引かれてTATかっちゃった、
ピンクの車体にワインレッドカラーが全然あってなくて笑うが
>>298 情報ありがとう!
OTAのシートポスト、送料無料で179.66元(2,300円くらい)でポチりました
外国なんで、はじめはポチるの躊躇ったけど、結構簡単に買えるもんなんだね
届くのが楽しみだ
>>297 スポークの組み方によって厳密には正しい左右があるらしいけど
別に気にすることはないと思われる
ハブからホイールにトルクを伝えるのにスポークの伸びる方向がどうのこうの・・・
でもそれは後輪の話で前輪は関係ないねたぶん
303 :
301:2011/06/03(金) 09:30:29.25 ID:???
OTAのシートポストをチャイナモールで注文したけど
扱ってるところで2件「ご注文の商品をお届けできません」でダメだった
只今3件目突入中。今日の14時までに発注確定できればいいけど
304 :
297:2011/06/03(金) 17:05:14.71 ID:???
>>302 ありがとうございます。
フロントは左右気にする事ないみたいですね。
リアは間違う事ないですし。
外してみて初めて感じたんですが、
手でハブシャフト?を持って回す時にゴリゴリするのってメンテナンスで改善されるのでしょうか?
アサヒでは「そんなもんだよ!」
って言われたけど・・・
自分では軽くスーッと回ってくれると思ってました。
今はイロイロ空気圧変えて試してる所です。
初心者の質問ですいませんでした。
>>304 低価格帯のハブはどんなに調整してもやっぱりゴリゴリ感はのこるよ。
まあ吊るしの状態の玉当たりはかなりゴリゴリだけどな。
TIAGRAレベルでやっとましになったかなって感じだから、
多少はあきらめといたほうがいいよ。
>>304 買った当初→ゴリッゴリ
自分でやった玉当たり調整→コロコロ
理想→ヌルヌル
フレームから自分で自転車組める人の玉当たり調整→ヌルコロ
俺の場合AL-FDB14でこんな感じだった。
最初がゴリッゴリだっただけにタイヤだけ回転させるとかなり回るようになったけど、
正直走ってみて体感できるほどの違いは感じられなかった。
気持ち転がりが良くなった、と思いたい。
でもカッスカスだったグリスを充填したから耐久性は上がってるはず、っていう精神的な安心感は結構デカかった。
ああ、グリスはいれといたほうがいいよな。
いれとかんと多分1年以内に虫食いするわ。
グリスアップか、ハブはできるんだけど他の部分どうすればいいかわからん
ヘッドセットはどうやってバラせばいいやら…
309 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 23:37:48.30 ID:O1cVn7bf
ハブだってばらさないとグリス入れられないんでしょ
310 :
304:2011/06/04(土) 05:52:07.10 ID:???
なるほど、回転を良くするってよりも
耐久性アップがメインって感じですね。
バーエンドバーって凄いな…
312 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:14:46.77 ID:NTTUlue0
バーエンドよりもうちょっと中に付けたいな。
センターバー(ボソ)
ショートブルホーンという手もあるね。
バーエンドバーエンドミラー
バーエンドバーバーエンドバー付けてる人いるけど
マルチポジションバーじゃいかんのかと思う・・・
ブロのPハンをyeahに付けてるが違和感ないよ
>>314 ショートブルホーン!その手があったか!
でもハンドル径とか大丈夫なのかな
>>317 何乗ってるかわからんから何とも言えないけど
AL-FDB14ならクランプ径25.4mmでおk
心配なら今のハンドルの径計ったほうがいいね
>>318 まさにAL-FED14乗ってる
つうか、都合良くというかなんというかラピッドホーンが余ってるんだよなあ。
とりあえずシートポストとクランクセット手に入れてから手をつけるとしよう。
Vブレーキだしショートブルホーンってかショートエビホーンになるんじゃね?
シフターが無いのでレバー逆付けでケーブルをハンドルに沿わせられる
カニホーンになるけどな
(V)ii(V)
ミ((゚Д゚))彡
し┳し\
[@] (_ )
◎━━◎
極小径車にカニホーンとかどんな変態仕様なの。
ただでさえ目立つのにさらに悪目立ちするなw
悪目立ちwいい言葉だな
なんかFDB14っぽい
FDB140だとハンドルを内側に入れるから、ケーブルが飛び出すエビより
カニの方が小さく畳めるんじゃないかな
できたらうp
Mr.CONTROLのV BRAKE ROLLER
を使ってみるのはどうだろう?
>>325 クロスバイクをブルホーン化したから持ってるけど取り付け方がイマイチわからん
なんとなく仕組みはわかるんだけど、実感できるほど効果がなかった
ちなみにクロスバイクはミニVだったからロードレバーで無理矢理引いてる
>>325 インチアップ御用達のVブレかな?
アップしなければ重いだけだよなあれ。
FDB14のブルホーンぐらい誰かやってるもんだと思ってたけど、なかなかいないもんだな。
まったり街乗り用の自転車をブルホーンにするっていう本末転倒っぶりがカッコいいのに!
なあに、あと少したてばブルホン化したFDB14がうpられるはず
>>328 俺は昇り坂をぐいぐい登れるようにしようかと思っている。
ただでさえ登りやすいのにさらに登りやすくするとかどんな激坂があるんですか。
人生という激坂さ
333 :
330:2011/06/07(火) 00:15:34.78 ID:???
人生はもう下り坂です。
,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「俺たち終わっちゃったのかなぁ」
「まだはじまっちゃいねぇよ」
335 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 09:46:43.75 ID:I+yhIJEz
FDB206Nだども俺らも軽量化してみんべ。
FDB14のパントーンカラー(緑か青)探してるんだけど、
3万前後でどこか売ってないかな?
4万2千円で1店舗だけあったけど高いわ・・・
確かに在庫ないな
通販系はメーカー在庫だろうから殆どアウトかと
店頭であるかも知れんから、GIC取り扱い店に電話してみれば?
338 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 14:54:47.79 ID:aWeVDgAu
船橋のセオサイクルで買ったときは一ヶ月くらい売れ残ってた
ちょっと時期が遅かったな。
次の生産での仕様変更を期待しながら本体と改造費を貯めてワクテカしてればいいよ。
おれ?
俺はパントーンの緑のFDB14ゲットしたからいじりまくって乗り回すよ^^
>>399 パントーンのフロントハブのOLDって100mmなのかな?
折りたたみサイズも同じようだし76mm以外ありえんのじゃないか
未来に期待だな
taobao眺めているとfdb14の廉価版かバッタ物のような物があるな
BYA412のことなら
バッタもんどころかそっちこそ本家ですぜ旦那
チャイモで頼んだシートポストが来ないんだぜ
むしろルノーに思い入れないし
刻印無しのを痛車にしたかった
ルノーの14インチは中国ではダホンブランドで出回ってる。
つうかラインアップはかなりいい加減。ハンドルポストの
折り畳み部分が鉄板プレス部品の700元ぐらいの安物でも
本来yeahなんだろうけどダホンのネームが付いてる場合もある。
FDB14のクランクとシートポスト、どっちを先に交換しようか。
予算の都合上、一気に交換は出来ない。
全くいじってないAL-FDB14海苔なんだけど
一万円でなんかいいカスタムパーツない?
複数も可です。お願いします。
タイヤとサドル
ハンドルバー
1. wellgo折りたたみペダル+OTAシートポスト+VEROサドル
2. MKS プロムナードEZY抜き差し式ペダルのみ
とかどうよ。
>>357 そういえばFDB14にデフォで付いてるペダルは折り畳みできないよね
ペダルに一票
FDB14欲しくなった。
パントーン紫or緑、ベージュ、
気に入った色がことごとく売ってないとは…。
だれかー、パントーンのフロントOLDおしえてくれ!!!
362 :
361:2011/06/09(木) 18:44:15.17 ID:???
すまん間違えた
ですよね、リアエンドが特殊なサイズだったのでちょっとびっくりしました。
FDB14ピンクの人がいたけどあれは塗ってるのかな?
それとも台湾ではあんな色のもあるとか
>>360 Joytechの公式見れば載ってるかと
ペダルとシートポスト買うことにします。ありがとうございます。
OTAのミニマムラインが短いって記述を見たんだけど、使ってる方使用感等教えていただけませんか…
>>366 すまん、どこのJoytechかわからんかった・・・。
ハブのメーカーのことじゃないよね?
ペダルなんだけど、ミカジマのFD6から7って替えるだけの価値ある?
>>368 そうハブのJoytech
てかそもそもパントーンってFDB14パントーンカラーでいいんだよね?
前輪ハブは74mmだよ
心配なら自分で計るよろし
>>369 替える必要ないと思う
PANTONE FDB166 じゃないの
ああそっちか
ごめん、流れ的にFDB14かと思った…
373 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 03:20:20.08 ID:bMQhRk0Q
FDB14乗ってる人は防犯登録してますか?
もちろん!
375 :
369:2011/06/12(日) 19:58:27.66 ID:???
>>370 ご意見ありがとうございます。
FD-6着けてて、見た目は気に入ってるんですが
けっこう横に滑るんですよね。
で、FD-7になって改善されてるかなと思って。
皆さんはどんなペダル着けてるのかな?
FDB14にEsprit-Ezy Superior、DahonのJetにExim-Ezy Superior+ハーフクリップ
Eximは外側が上に反っているのでクリップ無しだと収まり悪い
その分、位置さえ決まれば踏める
俺はFDB14にシルバントラック付けてる。
Esprit-Ezy Superiorとかうらやましいなあ。
378 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 17:06:27.74 ID:xVIPC1x9
ハーフクリップって効果ありますか?
やめとけ どうしてもやるならビンディング
>>378 引き足使おうと思うならやめておいた方がいいかも
適切な位置に足を固定させるという意味はあるけどね
街乗りでハーフクリップを付けてると、信号待ちのとき、クランクの位置を変えるのに便利。
でも当然片踏みペダル化されるから、慣れないと不便。
引き足で効率化、なんて意味なら、旨味はあまりない。
あと、手押しで歩いてるとき、ちょっとでも傾けると、クリップを引きずるよ。
383 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 18:27:35.72 ID:xVIPC1x9
アドバイスありがとうございます
ハーフクリップの購入は見送ります
AL-FDB14のアヘッドステム化は可能?
ドッペルのアヘッド化を参考にすればできないことはないと思うけど
SATORIのハンドルポジションチェンジャー使った方がいいかと
さいわいFDB14のアヘッド部はDahonと互換があるので
補修部品で外折れハンドルやSpeedTRの純正ハンドル
ポジションチェンジャーなどと自由自在
MKSの外れるペダルにしてたけど
折り畳みペダルに戻しちゃったよ
だって毎日だと面倒なんだな
ハンドルポストがガタつくんだけど締め増しできそうなところがない気が・・
どこをどう締めればいいんだ
車種わかんないんで、DAHONと同じと考えて書くけど。
増締ではなく、クイック部の締め付け強さの調整ではないかな?
ハンドル折って良く見るとわかると思う。小さいスパナが必要。
あるいはヘッドがガタついてんのかな?一度、ポストを外してみるとわかると思う。
形はだいぶ違うが、ヘッドの構造は基本的には普通のアヘッドと同じ。
確か10mmか12mmの大きい六角レンチが必要だと思う。
バラさないほうがいい。というか調整するとき緩めすぎないように。
ヘッドはリテーナーになっておらず、細かい玉がパラパラ落ちて、収拾がつかなくなる。
隙間から、スプレーグリスでも吹き込んでおくくらいでグリスアップしようとは思わないこと。
違ってたらゴメン。
ダホン(日本)のFacebookページも覗いてみれば
FDB14の限定色が欲しすぎて売り切れに諦めきれず、
本国からBYA412の代理購入依頼しちゃったよ・・・。
白で注文したけどwktk
>>393 来たら写真うp!
冒険するなあ〜。
俺はチェーンガード買ったところ。Salsaの36t用。
スプレーグリスでもいいよ。
安価なヘッドセットはシールがないも同然なので届く。
安チャリでやったことあるけど、のちに確認したらちゃんと届いてた。
もちろんヘッドセットをバラして、
状態を確認したうえで直接グリスを塗布するのがいちばんだけど、
まあ工具もいることだしな。
ヘッドセットにグリスを詰めるのは間違い、重くなるだけ!という人もいるし、
スプレーグリスぐらいがちょうどいいのかもしれない。
ちなみにおれはAZの万能グリスを山盛り詰めているw
ゴリゴリするというのはグリス切れじゃなくてべアリングの玉当たりが
きついということ。
回転させてきついところと緩いところがあるという事はヘッドセットが
傾いているということ、まあよくあること。
全然ゴリつかないようにするとガタが出るだろうし、このへんかな?という
ところを見つけて納得するか、ヘッド上下のフェイスカットと
フォーククラウンのレースカットをやり直すかだね。
個人的には前者をお勧めする。
この価格帯の自転車にそこまでやるのがおまえらなのか?
ガチの変態揃いじゃないか…
この価格帯の自転車だけに乗ってるわけじゃないから。
自分の自転車なら値段関係なく整備するだろ。
>>190 ばか初心者ですみません
110mmのBB-UN26とFC-F800のチェーンリング裏付けでいけそうでしょうか?
110はやめといた方がいい
>>400じゃないけど103mmのBBとチェーンライン43.5mm(ダブル)のクランクでOK?
>>401 ありがとうございます
190さんのセットで内側チェーンガード撤去の方向で考えます
かっちょ悪い
>>396 >>397 395ですがアドバイスありがとうございます。
初心者なのでばらすとかはできないのでグリースをスプレーしてみようと
思います。
低価格の自転車なのでマニアの方々からするとそんなことしても、と思われる
かと思いますがやはり自分の自転車、愛着があるので快適に乗れるようにヶばってみます
がんばれ
グリスは高いの入れとけよ
>>406 スプレーするのは中開けてだぞ、間違わないようにな
あと556とかは絶対禁止
409 :
190:2011/06/17(金) 12:37:36.92 ID:???
イオンにFLARE?とかって名前の20インチのOEMが置いてあったんだけど、
ディープリムが着いててホイールだけ欲しくなった。
イオンのフレアーはコスパよさそうだよね
でもフレアーは欲しいとは思わなかったな。
色展開(ブラック・オレンジ)やハンドル周りが好みじゃない。
広いハンドル幅、グリップシフト、バーエンド等
あと、持ち上げた感じが重く思った。
アルミフレームで12.5kとは記載してあったけど。
ディープリムだけ欲しいW
しかし・・ディープリムに20X2.00の幅広タイヤは似合わないだろうなorz
>>412 29800+1300送料か 6速だし微妙だな
6速以上のOEM車ってあるの?
417 :
403:2011/06/17(金) 18:14:49.96 ID:???
>>409 ありがとうございます
これを基に組んでいきます!
まじか!?
これ今売ってる??
残念ながら売ってないな
てか、とうとうイオンもダホンに手を出す時代なんだな
>>412 黄色に黒のがイカす
これ乗って本家のspeed proと路上で会いたくないけど
>>408 556は中のグリスが溶け出すっていうな。でも同じCRCでもスプレーグリスなら
大丈夫なんだよな。
イオンは以前ヤーとかって奴を出してただろ?
福井にイオホン乗りいるね
俺のは、HEADだからヘッドホン
いやイオンだから日本全国どこでも
乗ってるやつはいるだろw
426 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 04:13:14.48 ID:i7K3DzF5
ドッペルじゃないお
すげードッペるの310ににてんなw
そのサイトの人が悪いわけじゃないけど
正直ダサ杉で真似する気はおきないな…
アルテDi2の取り寄せ頼んだ
オレ秋までにJetのコンポ総取替えするんだ
注文したBBが届かない…
434 :
447:2011/06/27(月) 18:59:44.58 ID:???
おいおい、AL-FDB14のパントーンカラーの緑のクランク170mmあったぞ。
まあどうせチェーンリングと一体化してるから交換はするけどな。
447でADB14のクランク長が伸びるフラグ。
パントーンカラーのクランクって今までのと違うのかね。
俺のAL-FDB14届いたらに余りもののシマノのホローテック2と105クランク、
スペーサーでチェーンライン対応しようと思ってるんだけど付くかな。
測り間違えというオチはないよな?
間違いない、170mmだ
シマノのカプレオクランク170mmが届いたから、どのぐらいの差があるのかあてがってみたら変わらなかった
急いでメジャーで測ったら170mmだった
今は出先でうpできないけど、帰ったら比較画像あげてみるよ。
440 :
403:2011/06/28(火) 18:15:32.50 ID:???
>>439 確かに端から端まで170mmくらいだね
BBは何にするのかな?
今後の展開もぜひレポしてくださいね
デフォクランク153mmって短すぎる。ほんとおもちゃだ。
>>440 ふつうに芯-芯で170mmだろ。
数値の読み方もわからねえのかよ。
話が噛み合ってないな
>>439 どうみても150cmちょっとはないなぁ。
いや、礼には及ばんよ。
身長が低くて非力な私はデフォで十分だけどね
カプレオのほうが長く見えるのは角度のせいか?
ここにはアスペが何人かいるようだなw
なんかよくわかんないけど
AL-FDB14にデフォで付いてるクランクは150mmちょいでおk?
>>439だけど、左がデフォクランク150mmぐらい、右がカプレオクランク170mm
152でしょ
TwitterでAL-FDB14に53Tのチェーンリングぶち込んでる人がいたな。
56tだと干渉するみたい。
リアハブにF216SBT使ったんでしょ
工具無いもんでFDB14のクランク周りの部品交換を
自転車屋さんに頼んだんだが170mmのクランクが
カプレオのブレーキに当たると電話来たwww
そこまで考えてなかったわwww
ちょっとなにいってるかわからないです
だからクランクがカプレオのブレーキにあたるんだろ
頑張っても15キロ位しか出ないFDB14にカプレオとかアホだな。
寧ろブレーキなんかいらんだろ。
先っちょを切断してペダルのネジ穴を切り直せば
460 :
455:2011/07/03(日) 17:21:47.15 ID:???
もとの38Tだよね・・・
AL-FDB14のハンドルが低くて腰が痛い
>>460 何故に34T…
でも、タラタラ街中走るお散歩仕様車ならアリなのかな?
>>463 最大までハンドル上げてもだめなら
ライザーバーとかに変えたらどうだい?
466 :
改造初心者:2011/07/04(月) 15:52:40.99 ID:McOCBRiO
エウ゛ァシオン20インチなんですが、
ノーマルクランクが踏み込む時にしなってます。
こんなものですか?
カプレオクランクとかに替えるとガッシリするものなのかな?
そもそも、ポン着け出来るのかも解らないですが・・
170mmクランクの普通の52Tです。
それはクランク以外の部分の剛性不足だと思うけど。
本当にクランクだけがしなっているのなら、交換すればがっしりするとは思うが
主にしなっているのはフレームに1票だな。
交換すればわかるとおもうよ。
まずクランクを増し締めしたらどうだろうか?
通勤用としてデポでHEADの2009年モデルのOEM車(鉄フレーム)を買ってきた
んだけど、メインのフレームとかシートステイとかちょこちょこ開いてる穴からシ
リコンスプレー吹けば多少なりともサビの予防になるかな?
471 :
466:2011/07/06(水) 23:58:48.99 ID:???
>>467 >>468 >>469 またがった状態でペダルにグッと加重(強く踏む)すると
上から見てクランクが外側に開く感じなんです。
デフォのクランクはぱっと見しっかりしてそうですが、
裏はかなり肉抜きしてあるので余計心配になっちゃって・・
とりあえずアサヒで見てもらってきます。
ありがとうございました。
メトロでカプレオ入れたけど、しなる感覚は消えなかったよ
普段、ロードでアルテ使ってるから余計に気になってるんだと勝手に納得したけど
昔、プロ選手が坂道で漕ぐとBBの剛性不足から勝手に変速しちゃう問題から四角テーパーからオクタセレーション方式が生まれたらしい。
嘘つくんじゃねえw
>>464 なるほどライザーか
折りたたむ時に干渉しないもんなのかな
。
ありがとう検討してみる。
FDB14をブルホーンにしてる人いないの?
折り畳んだとき左のブレーキレバーがリムに当たると思うんだけど
どうしてるのかなと思って。
外向きにハンドルを畳めばよろし
477 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/08(金) 11:38:13.90 ID:AIfF5/qz
FDB14のBBのみを交換したいのですが、軸長はどれを選べばよいのでしょうか?
ゴリゴリ過ぎてやってられん……
俺は103mmでおkだったよ
>>479 思いっきりレバーがリムに当たってるじゃねぇかwww
海老キター!
当たっても大丈夫ということじゃないのか?
それともあたるとだめなのか?
483 :
475:2011/07/08(金) 20:26:25.61 ID:???
レスありがとうございます。
>>476 それがうまくいかなくて・・・
>>479 当たってるけどピッタリ収まっていてワロタw
どこのブルホーンバーですか?幅380mmですよね?
AKIの買ったらエビにも出来んかった。
485 :
475:2011/07/08(金) 22:47:43.04 ID:???
>>484 そのメーカーはノーチェックだった。
エアロブレーキならもうちょっといけそうなんで考えてみます。
ありがとうございました!
>>485 テクトロのVブレ対応のレバーか?
とりあえず完成したらうpな。
エアロは無駄に高い
>>484 ハンドルのリーチがもっと長いとか
もうちょっと上手いこと行ったらポスト縮めて
バーとレバーの間に前輪抱え込むみたいに納まりそうなのに
俺の予想ではサスペンション付きシートポストぐらい重いぞ
これ中国のジャスコ(吉之島)でも見るけどDAHON製なの?
つうか明らかに商標パクリかと思ってたんだが日本で売って
大丈夫なのか?
スレチじゃね?
ん?
車メーカー専門スレでやったほうがいいのかな?
落ちてるよ >車メーカースレ
ダホンライセンスのホログラムが貼ってないから、
ダホンじゃないと思う<フェラーリ
企画元は大友商事。
というか、昨年末からあるぞ。
あの〜
自分のエウ゛ァシオンもホログラム貼ってないんですが・・
ハンドル畳む時のジョイント部分の中にDAHONと刻印があるくらいです。
ビッグカメラに打っているCREERとか言うのにはホログラムでダホンライセンス
のシール貼ってあったけどな
国内でダホンとは認められないしアキボウのサポートも無いけどね
アキボウ()
502 :
393:2011/07/11(月) 11:20:56.04 ID:???
かっけえ!
完組ホイールまで!
これは俺も欲しい
>>502 ナカ〜マ 俺はピンクを買いました。
サドルの中央凹んだところが花柄になってるよね。
そこがカワイイ。
白いいなあ!
俺なら汚れが目立つから毎週洗車するなwww
AL-FDB14のクランクをカプレオに変える場合、チェーンは9s用?シングル用?
508 :
502:2011/07/11(月) 14:17:29.89 ID:???
>>505 もっと簡素なサドルが付いてると思ってたから驚いた。
>>507 樹脂製。いらない時は手回しネジで簡単に着脱できるみたい。
泥除けと取り付けベースで片側80g弱。
樹脂製の折りたたみペダルも付いてた。1ツ218g。
クランク回すとゴリゴリ。逆回転するとなんと車輪までゆっくり逆回転した。まじすごい
509 :
505:2011/07/11(月) 14:22:58.13 ID:???
14インチの輪行袋もダホン専用を買った。ちっちゃいw
フリーじゃないのか小径ピスト?
あの小ささで固定だと地面にクランクが当たって曲がれないんじゃない?
ほんと全分解組み立てしないと乗れないのな。
さすがチャイナクオリティ。
この価格帯の完成車なんてみんなそうでしょ。
なんで国内でBYA412の販売してくれないんだろ。
DoveはOEM車じゃないけど、ここはほぼFDB14スレと化してるからスレ違いではない?
硬い事言わないで楽しく行こうぜ。
517 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/11(月) 16:36:56.48 ID:82nVf3Ha
できればコッチでやって欲しいな。
ほとんどAL-FDB14と同じだから改造例として参考になる。
折り畳み機構とかリアのリードパイプ(?)が当たるところに、傷がつかないように
1円玉くらいの大きさのシリコンのパッド付いてるんだけど、あれって取り寄せる事
できるのかな?
フロントの折り畳みのカッチンってするところが切れてパイプに当たってしまってて、
他のところのパッド剥がして貼りつけたけどなんとかしたい・・・
521 :
519:2011/07/11(月) 19:50:57.86 ID:???
100均で似たようなのがあったので、両面テープで貼った
細かいキズなど気にしないという手もある。
>>524 ハブの玉押しのためにスタンド外してつけたら、安定が悪くなって倒れまくりで購入二ヶ月でもうキズだらけだぜ。
もうちょっとやそっとじゃ気にしない。
スタンドの先に内径9mmのゴム足を付けると安定がよくなるよ
10mmだったらどうする
つ「ボンド」
えっホント?
ほう
532 :
519:2011/07/12(火) 23:41:04.89 ID:???
519です。
やっぱり別のモノで代用するしかないみたいですね。
百均やらホームセンターやらハンズとかでボチボチ探してみます。
みんなレスありがとー
AL-FDB14のスタンドなんか短くないか?
こんなもん?
>>533 ヨドバシの小児車コーナーに行って14インチ用の
スタンドを買うと幸せになれるよ
>>532 シリコンシートの裏に両面テープ貼って
それっぽいの作ればいいってばっちゃが言ってた!
身長177cmなんだが、
FDB14の純正シートポストが短いと聞いてたから社外品買っのに、
純正でもギリギリまで伸ばせば足りるじゃねえか。ハハハ
ハァー・・・・
フレームに負荷掛かるから
リミットライン越えるのはやめとけ
>>536 股下何センチだよww
170の股下80の俺でもの俺でもデフォでは足りんぞ。
シートポスト高え!
539 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 17:11:24.62 ID:hT9yU/GS
いっぱいに出してBBーサドル上面いくつなの?
55センチぐらいかな?
股下が?
今測ったらサドル上部からBBまで60センチでした
AL-FDB14と140って何が違うの?
同じもの?型番が違うけど。
FDB140は、RDをつけて6速とかにできるんだっけ?
>>544 無理。
エンド幅が足りないし車体が低いからRDつけても引きずる事になる。
>>545 ってことは変速ギアをつけるには
前を3枚のギアがついたクランクセットとかを買うしかないのか
FDB140に合うものでそういう安いクランクセットってあるの?
テンショナーがないとチェーンブラブラだよ
>>547 この自転車は変速ギアをつけるって人は少ないのかな・・・?
そんなことするくらいなら、最初からYS−11を買った方がまし?
トータルの金額で同じってことになりそうだよね
>>548 少ない、っていうかいないんじゃないかな。
正攻法では出来ない。かなり無理のある方法じゃないと難しい。
>>543 なんか知らんが、途中から型番が変わった
スペックは変わってないはず
>>549 なるほど。安いのには理由があると・・・
シングルで割り切るならコスパは最高だけど
拘るならYS-11とかの方が良さそうだね。
何に拘るのか知らんがよっぽどの坂登らない限り14インチに変速なんていらんぞwww
>>551の人は連日折りたたみスレとかにいる人か?
AL-FDB14は輪行には向かんぞ、なんせ転がせないからな。
折りたたむと小さくなるし軽いが満員電車ではとても輪行できない。
走行性も快適性も14インチ。
それを理解した上で買うなら不満は出ないだろうがあなたの求めるものではないと思うよ。
>>553 >なんせ転がせないからな。
とすると、転がせるYS-11キャリーがまし?
でも横幅は大幅に広くなるよな・・・
>満員電車ではとても輪行できない
満員電車ってなるともうcarry meくらいしかないだろw
そこまでは求めてないが
電車で移動が楽なものが欲しいな。
AL-FDB14が転がせたらこれが最高なんだけどね。
でも転がせるYS-11は占有面積は増す
難しいところだな。
YS-11のキャリーじゃない普通の折り畳みで
7キロ台のがいいかもね
7キロなら、転がせなくてもギリギリ背負えそうだし
そういうのはスレチだろ
巣に帰れ
>>554 AL-FDB14は背負える方だろう
コンパクトになるからな。
コンパクトだけど輪行向きじゃあないね
部屋にいれてニヤニヤ眺めながらお酒のツマミにするのがベスト
たまーに乗ればいい
>>558 じゃもっと輪行に向くのは?
軽くてコンパクト
これで輪行向きでないとな…
fDB14で輪行したけど改札は苦労したなあ。向きによって引っかかるんだよね。
片手で切符通しつつ、片手でFDB14を持って半身で改札通って大変だった。
他の自転車と比べたら手軽だと思うけどね。地味にサイズに合う輪行袋がないのが辛い。
ビニールシートと紐でグルグル巻きにしてやった。
ダホンにはぴったりの14インチ用輪行袋があるよ。
日本で14インチを販売してないから袋も売ってないだけ。
荷物持ってる人用の広めの改札口のない駅だとどんな自転車
だって輪行つらいでしょ。14インチなら楽な方。
輪行輪行うるせーよキチガイ
折りたたみ&小径=輪行じゃねーだろキチガイ
しね
少し落ち着けw
FDB14で輪行がきついなら、そもそもその人自身が
輪行に向かないのだろうよ
輪行の目的って自転車持って駅の中ウロウロすることじゃないもんな。
あくまで手段、輪行の都合だけで道具選んで本来の目的である自転車で
走り回る方が使いにくいんじゃ本末転倒。
あれ、俺は普通に転がして輪行してるんだが…
シートポスト変えた
訳ありでお安く譲っていただいた純正のポンプ付きのやつ
ポンプがぶっ壊れて使えないので取り外したけど、長くなった分重くなった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYovSfBAw.jpg 適正なポジション取れるので平地も坂道も更に楽になった印象。
なんか乗りづれえ、進まねぇ、って思う方は
BBからチェーン、工具まで揃えないといけないクランクより適正な長さのシートポスト買った方が捗るかもしれない。
膝の痛み、腰の痛みが激減したので今日も乗り倒します。
al-fdb14発送連絡がキター
所で到着したら早速クランク変えようと思ってるんですが、チェーンラインを出すのに、
軸長が普通のBBにsuginoのチェーンリングスペーサーを使ってる人が居ますけど、
それでどれくらいチェーンライン出せてます?ほぼ完璧?
軸長103mmのBBとチェーンライン43.5mm(ダブル)のクランクで寸法でるから
ノーマルの軸長110mmのBBでスペーサー3.5mmでいいと思うけど、BBも交換を勧める。
しばらく走ってたらゴリゴリが気になってきたよ。
他にもそういう書き込み見たし。
俺もBB交換したけど、手で回すとものすごいゴリゴリしてるよね。
うん、異常なゴリゴリ
タイヤ転がすとペダルも一緒に動くしね
>>572 BBの回転が重いのと関係ないだろ。
むしろフリーの回転が重くてリアホイールを
廻すとクランクも回ろうとするほどでも
BBの回転が重いと止まるんじゃね。
ハブばらそうかな。
やった事ないから躊躇してるわ。
>>574 ハブレンチとグリスさえあれれば案外簡単。
デフォルトのハブの玉あたりは最悪より下のレベルだから何やってもそれ以下にはならない。
カートリッジじゃないBBとかヘッドは組み付けの問題だけど
それ以外の自転車の回転部分はほとんどが部品メーカーの
出荷時のままだからな。低価格な自転車で玉当たりの調整が
ちゃん手出来てる事を期待する方が現実としては間違い。
大した手間じゃないんだから自分で調整すべし。
ハブレンチポチッた。
なんとかなるだろう。
ピカールとデュラグリスをポチッた。
なんとかなるだろう。
なんとかなるぜ。
出来れば100円均一でピンセットとグリスガンの代わりの注射器を買うと便利だぜ。
始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。
■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。
ここで、
「市民の党」=「市民の会」=「MPD」
(まとめて「市民の党」と呼びましょう)
市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。
菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)
つまり、
「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」
という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
ほぼ確定ではあるが、これが証明できれば、外患誘致罪(刑法81条)で、
菅を合法的に死刑にできる。拉致やテポドンとの関連もある。
そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!
隠すのに必死な工作員と遊べるスレはこちら→
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310852138/
>>550 そうなんだ。
何で名前が変わったんだろうね。
色が増えたのがいいな。
どれも良さそうな色なんで迷う
どの色も発色綺麗だし、実物見に行ってビビッときたの買えばいいんだよ。
俺は売れ残りを妥協してパープル買ったけど今では超気に入ってるよ。
フロントハブをデフォのまま乗りたおしてたら異音が・・
分解したら玉押しが削れてたorz
玉当たり調整は購入時に必ずやるべし!
単純に寿命でしょ
玉押しが割れるってすごく珍しいよ。普通は虫食い起こして
ひどけりゃボールが割れる。
>>583 カプレオハブで14インチまたは16インチのタイヤを手組みできるチャンスですね
スポーツデポでHEADホンの2010年モデルの在庫処分やってるね
19800だけど 白を買ってきた。
スレ違いとは思うんだけど、スペック同じと思うのでご容赦を・・・。
BYA412
純正リアホイール 650g
↓
litepro 14寸+中華ハブ 648g
あんまり変わらない。スポーク材質とか本数とかあると思うけど
純正タイヤ 346g
↓
Sinko SR076(14x1.75) 530g 超重い。
liteproの幅は多分1.5ぽい・・・。タイヤ買いなおさねば。
14x1.5のタイヤって市販されてるのかな
トレンクル用→耐久性が評判悪い
トランジットスーパーライト用→メーカー在庫無し
YS-11用→当社製品を買った人のみ販売とサイトに書いてあった
ミント→1.2かよ
死ぬほど改行してた。すまそ・・・
>>589 サンクス。トレンクル用高いなぁ・・・
純正Fホイール453g→litepro中華ハブ401g
あんまり細いと段差や濡れた路面で
爆死しそうでこわい
14インチのタイヤって重さ気にしなきゃ意外とあるんだな
考えてみれば子供用のチャリのサイズだから当然か
ルノーの14インチタイヤを売ってもらえばいいんじゃないの?
1.75なら普通に売ってる
FDB140を転がせるように工夫してる人いる?
キャリーカートに載せてしまうのが楽よ
>>596 でも携帯できそうな軽いキャリーカートに自転車が載る?
キャリーカートはフロントキャリアに載せて
ハンドルやポストあたりに固定するのが楽
カートが最初からついてるブロがやはり優れていることになるな
>>600 でも高いからそれをなんとか補う工夫はないものかって話してるんだよ
>>600 ブロは良い自転車だけど
価格と性能が釣り合ってない
ブロは半額くらいになればいいかな。
16インチ 20穴のリムってどっか売ってないかな。
Curveのオプションのフロントホイール
>>605 サンクス。FDB14の16インチ化これと1.25タイヤでいけるかな。
Kendaの一番細いタイヤだと前後ともぎりぎり入る
キャリパー付けるなら一部スレーは要自作
スレーってナンだよ orz
ステーな、ステー
OTAのシートポストほしい
>>609 早く買えよ
俺は純正品買って重過ぎて後悔してる
最新のOTAは軽くするため薄くし過ぎて
.体重80kg制限がある
しかも薄いせいでMINインサートラインがかなり上にある
との情報
かなり上ってどんぐらいなんだろ。
数値がはっきり出てれば安心して買えるのに。
うわー、十分な長さじゃん…
これは買い換えろっていう神のお告げか…
買っちゃえばイイヨー
616 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/24(日) 22:39:12.11 ID:DGwHhvYQ
ヤマホンのkens、リニューアルでkensgarageに名前変わって、ハンドルステムの形状が全然違うし、フレームもダホンじゃ見たこと無い。
もしかしてダホンOEMじゃなくなった?!
リサイクルショップでyeah美品12800円であったんすが、買いでしょうか。皆さんご教示下さい。
619 :
574:2011/07/26(火) 21:04:50.70 ID:???
>>575-576 試しにやってみたらホントに良くなった。
グリス少なくて玉当たりがきつかった。
虫食いになってなかったのを確認したのでちょっと安心。
背中を押してくれてありがとう。
おめ
大事に乗れよ
つぎはBBグリスアップだな
622 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 13:39:50.12 ID:vtWmQTAV
以前フロントハブの玉押しが削れてるって書いたんだけど、
玉押しだけ入手出来ないかな?
購入店で聞いたら、今はダホンも小パーツのみでは出してくれないらしく軸ごと(ハブ?)交換しかないとの事。
しかも1〜2ヶ月かかるかもって言われたorz
なんかもう1台買って部品取りに置いておいた方がいい気もする。
どうしたものか・・・
ミリの球押しならヤフオクでゆーたが良い品を安く売ってる
インチの球押しはママチャリに多く使われてるからそこいらの自転車屋にある
というか削れてるってどの程度なのかな
筋が付いてるのは当たり前のことでよほど深くない限り問題なし
虫食い状態なら替えたほうがいいけども
ルノーの14インチどこも在庫がないな
メーカーに在庫がないらしいんだけど、注文したら
普通どのくらいで届くものなの?
自転車の場合、在庫ないと数ヶ月とか掛かるんだっけ?
自転車はパーツもだけど流通が悪いらしいからね・・・
625 :
622:2011/07/27(水) 17:48:14.43 ID:???
>>623 虫食い状態なのかな?
玉の幅で帯状に削れてる。
走行時にカリカリ音がするし・・
アサヒに置いてある玉押しで合わないって言ってたからミリの方なのか?
とりあえずオクで検索してみます。
626 :
622:2011/07/28(木) 13:15:17.77 ID:???
>>623 ヤフオクで見つからない・・・
探し方が悪いのかorz
チャイナモール探してみた?
629 :
622:2011/07/29(金) 14:19:18.56 ID:???
>>627 イロイロありがとうございます。
しかし・・難しいですね。
もう少し気長に探してみます。
金澤輪業さんとかにも問い合わせしてみたいし・・
>>628 チャイナモール・・
見てると色んな意味で訳解んなくなってちゃって
素人向きじゃないですね。
チャイナモールはね、出品者が日本向けに出品してるわけじゃなくて
中国国内向けの大手ネットオークションの出品物を上海にある
会社が日本語に翻訳してチャイナモールとして日本に流してる。
あそこにある最近売れた数ってのは中国での出品者が中国国内で
売れた数。
中国のネットオークションで安値スタートのものは梱包や手数料
含めて送料を別途記載してある場合が多いが日本向けにチャイナ
モール上で提示されてる金額は出品価格+業者の手数料(高い)のみ
チャイナモールで日本から落札された場合業者は出品者に対して
上海の集配倉庫までの出荷を要求するがその送料を認めない。
だから出品者は出荷を拒否する。というわけで落札者にはこの商品は
購入できません、という返事が来る。
よくわからんがチャイナモールで普通に物買えるんだけど…
買えない率が高い、買えなかったときの事情はこういうことって
話だということがわからないの?
無駄に長いレスだからちゃんと読んでなかった
というオチかと
馬鹿は他人の会話に口を出すなってことだな。
>>624 梅田ハンズに FDB14 2台店頭にあったよ
>>634 そんなかんじだよね。
チャイナモールの豆知識をドヤ顔で
長文書かれても困る。
買えたらラッキー
買えなかったら
>>630が原因じゃね?
ってこでいいじゃん
そんなに食ってかかるなよ
仲良くしなさい
ですな
うむ。
断る
なーんちゃって
断る
何この流れ
話題が無いんだな
このスレでもチャイナモールでポチったけど買えなかった話が
あるじゃん。
>>630の話は素直に「ほ〜」と思ったんだが。
>>636はなんでそこまで粘着するの?
ちなみに
>>634は俺だが、悪いけど馬鹿って名指ししたのは
>>630じゃなくて粘着してる方の奴だからな。
その長文くんに納得するの本人ぐらいじゃない?
だってどのくらいの回数や率で購入出来なかったか書いてないんじゃねぇ。
647 :
622:2011/08/01(月) 23:54:01.59 ID:???
なんかチャイナモールで荒れ気味ですね。
自分は日本語変換サイト見たんですが、
あの直訳しただけの商品名を見ただけでアウトでした。
素直な気持ち、買える人は凄いと思います。
今日、とりあえずの部品取り用にデポにHEAD(スペル合ってるかな?)見に行ってきました。
16900円(15900円?)のプライスタグ見て「安っ!」って思ったのですが、
フロントハブの形状が違うのと
最終的には元に戻す事を考えると
鉄フレーム等構成パーツ見てヤメました。
う〜ん倍(3万)出してディープリムのイオンのフレアー行くか・・・
更に1万プラスでダホンのエコもある・・
エコはいいよな
ハンドルとヘッド回りが変わったおかげで
見栄えも良くなったし
いままではメトロ買うなら廉価なOEMのほうが・・という感じだったけど
エコなら買ってもいいかんじ
>>646 長文に粘着してるのが自分だけだって、お前が一番良く分かってるだろw
>>649 いや初めて書くんだけど
本人が書いてる通り買えない率が高いっていうなら実数書かないと
一度購入試みて買えないからって100%買えないって訳じゃないでしょ?
>>650 初めてかどうかなんてしらんがな
つか触るなってのがわからんのが問題だ
>>651 何でそんな事キミに指示されなくちゃいけないの?
買えない率が高いって書いてるんだから実数知りたいって普通でしょ?
>>630本人じゃないよね?なんで粘着するの?
>>651 ミイラ取りがミイラになったな・・・
お前も十分粘着気質だぞw
>>651 つかお前がネタ振ってレスした人に
> つか触るなってのがわからんのが問題だっておかしくね?
>>653 サイクルフェア行ったことないから行ってみたいな
坂道で試乗とかできるの?
このスレでシートピラーをチャイナモールで買おうとしたが
何回ポチっても「この商品は購入できません」になっちゃうって
報告があったよね。
なんでそうなるのかの仕組みが
>>630なんだよな。
数字出せって言ってる方が粘着だし基地外だろ。
おそらく自分が紹介した(つもりの)チャイナモールが
使えない場合が多いって突っ込みが許せないんだろうけど。
知識も経験も少ない低学歴に多い反応だよ。
いわゆる知ったかと同種の馬鹿。
スルーできないのもどうかと思う
どっちも粘着でキモイ
661 :
最中:2011/08/02(火) 13:33:53.62 ID:???
わざわざこれを書き込むおれもなか
こういうのを粘着質な奴って言うんですね。
楽しそうだな
長文書くより
>>630のソース元のURLでも
貼った方が説得力あるんじゃない?
AL-FDB14の泥除け探してるんだけど、つけてる人いない?
>>667 まあイロイロ手はある
・ドロヨケの付いたモデルを買うorその代理店に取り寄せを確認
・他社14インチモデルのオプションを入手
・16インチ以上用を無理やり(MTB用は違和感ないのもある)
・インチアップして16インチドロヨケ
・自作や改造
雨の降る日、降った後は走らない
これで解決
イヤだ
>>667 いるよ
ちょっとググればブログ出てくる
俺は20インチだけど、フリンガーの着脱式の泥よけ着けてる。
普段は当然外して乗ってるよ。
って言うか、もともと泥よけ着いてるモデルだったけど、
大林檎を履くときに純正泥よけを外さないと履けなかった。
>>666 ソースはネットじゃなくてタオバオに出品してる中国の
業者さん。
世の中には君とはあまり接点がないかもしれないが
リアル世界というものがあるんだよ。
まぁ納得しない部分もあるとは思うけど、
チャイナモールに関しては
>>637で終りにしましょう。
そして、ウンチクありがとうと言う事で。
ソースも貼れない糖質が大暴れ
夏だな
>>673 ふむふむなるほど。
で、数字とソースはまだかね?
もうやめとけ
荒らしと何らかわらんぞ
すいません、ワイアレス式のコンピューターってDAHON OEMでちゃんと
作動しますか?ほとんどが検知器と本体が70センチ以上あるとだめと
書いてあるのですがダホンはハンドルが高めなので70センチ超えてしまう
かと思うのですが
FDB14のBBのとこの右ワン?がクソ固くて外れないんだけど、モンキーじゃなくて専用工具でないと無理なのか?
クランク抜きとBB抜きないと無理じゃないの
頑固なBBのワン外しは苦労するだけアホらしいので
さっさと自転車に持ち込むのが良い
その際できるだけ多くの自転車屋をまわってみる
自転車整備の工賃は言い値のようなものなので
同じ作業でも「外すだけなら無料でいいですよ」というところから
「じゃあ1500円」というところまでさまざまだから
なる。左も固くて近くの自転車屋持ってったらサジ投げられたんだよなあ
別の自転車屋持ってってみるか
念のため確認したいんだけど、FDB14の右ワンも逆ネジ(時計回りで外れる)でいいんだよね?
JIS 68mmだから逆ネジ
ロックリングはネジ山が見えてるから目視で確認すりゃいい
>>682 俺もパークのHDW-4買って挑戦したが、体重かけたくらいじゃ外れなかった。
ハンマーでどついたら回ったけど、高くてもC-358買うほうが良かったかもしれん。
もっとも賢い選択は自転車屋に頼むことだろうけど。
C-358じゃまったく回らなかったが、75cmのモンキーで回したらあっさり外れた
パイプで延長すればC-358でもいけたと思われる
どんだけ固いんだよw
つか、ゴリゴリの原因てBBよりその辺か?
自転車屋行くとだいたいC-358(かそれに似たやつ)だしてくるね
おれも前に持ち込んで外してもらったことある
モンキーじゃびくともしなかったのに自転車屋のC-358であっさり回った
削り節ってやつですか?
良い出汁が出るという噂の・・・。
純正のBBはゴミだからサクッと交換おぬめぬ
>>678 参考までに
自分のエヴァシオン
20インチ ハンドル高さ調整出来るタイプ
一番低くして乗ってる。
この状態でセンサーから約60cmだった。
サイコンは今アトラスAS-CC5
もちろん正常に反応してる。
やっと坂上るコツわかったぞ。スピード出そうと思わないで歩くよりちょい
早いくらいでつらくなったらスピード落としてまったり・・だよね
10%くらいの坂は楽しいな。
20%くらいになると達成感はあるが辛い。思わず避けちまう。
立たないと登れない坂は避ける。
国分寺あたりではそんなにはないが
俺は絶対に立ちこぎはしない!
中学時代に安いママチャリでペダルの心棒が折れてコケて以来してないんだわ。
キツイ坂は軽いギアにするか、押して歩く。
ケツを上げるのは段差とかでの抜重だけだな。
南口に立たなきゃ登れないような坂があるかい?
高輪に住んでいるけど坂だらけ。ママさんたちは100%電動。
その中でよたよた止まりそうに坂のぼっている俺はなんだろう
FDB14クランク短いなあ
オヌヌメクランク教えろてください
701 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/08(月) 10:05:37.43 ID:oqqtFGm6
千葉でYeahを売ってるとこ知りませんか?
本当はMetroがいいんですけど売ってないみたいなので。
703 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/08(月) 21:53:28.65 ID:ALRnkyQJ
>>702 Yeahは知らないけど、メトロやボードウォークなら、スポーツデポあたりに行けばいっぱい並んでない?
デポですか!ちょっと盲点でした。ありがとうございます。
メトロ置いてある所はかなり少ないと思うよ。
ネットで出してるショップも実際は在庫無しばかりだし。
ボードウォークは先日アサヒで見た!
ちょっと前に書いたけど、近所のデポはECOとHEADだけだった。
HEADは安いよ。
あとYEAHってイオンじゃなかったか?
イオンは今フレアーがあるからな。
メトロはそのうちルートって名前で値段高くなって出てくるらしい。
ソースはアサヒの店員。
私もdepoで、大量の型落ちHEAD 、安く売られてるの見た。
ぶっちゃけ、乗り心地、どうなんですかねぇ~。
購入された方、いませんか??
>>700 新品で買えるものならカプレオクランクとスギノ103mmBBで良いんじゃないの。
スペーサー3.5mmも買ってリング裏づけでやっとチェーンラインでる状態だけど安いし。
まちがってもホローテック2入らんかなとか考えると俺のようにきんどぶ。
>>706 鉄フレームのヤツ買ったよ。
乗り心地は・・・分からん。小径初めてだしw
>>709 俺のは大丈夫だったんだが。個体差かな。
裏側のリングガードは取っ払った。
干渉の有無は700と800の差じゃね
FDB14なんだけど走行中にクランク止めるとジャーって音がする。
明らかにハブが逆回転すると音出してるんだが、
これ研磨と調整せんと駄目かな。
アサヒでやってくれるかな?
ハブばらせばよくね?
>>712 アサヒなら気よくやってくれるよ。
って言うか早めにやってもらった方がいいぞ!
話変わるが、
ペダルのリフレクターの色をオレンジから白か青か緑に変えようとホムセンでリフレクター買って来たんだけど、
ペダルのリフレクターはオレンジって決まってるのを初めて知ったorz
なんで日記を加えたし
鹿児島のスクエアモールのデポにはMetroがまだ3台あった。2009が2台(25,000円)、ちょい高めで2010が1台
ECOも2台あったが仕様が違ってたな、ステム固定とテレスコープと。
HEADは山ほど。
>>712 それってハブじゃなくてボス式シングルフリーの問題じゃないの。
分解はほとんど不可能だから交換になるんじゃないかな。
つっても千円くらいだけど。
走行中にクランク止めてハブが逆回転て…
まさかラチェット式のフリーの音じゃないだろうなw
719 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 11:34:34.26 ID:IxnPz0/b
ヤーの7速アルミの購入を考えています。
画像を見るとリアサスが着いてるみたいですが、
実際効果のほどはどうなんでしょう?
この位の価格の自転車のサスは不評なのばかりみたいで心配で。
あと、問題点とかあれば教えてください。
平坦な舗装路を飛ばすならどんなサスでも邪魔。
ガタガタ凸凹走るならどんなサスでも一応有効。
街乗りなら邪魔と有効は半々、好みでどうぞ。
ただし安車のサスは壊れると厄介だよ。
721 :
719:2011/08/13(土) 04:32:29.72 ID:???
>>720 そうか・・壊れた時が問題ですね。
パーツの供給次第では修理不能になる可能性大ですしね。
自分はどっちかって言うとサス要らないと思ってるんですよ。
アルミ6速サス無し購入→7速化の方がいいのかな?
もっとも、ヤーの7速のスプロケもトップの歯数を問い合わせ中なんですけどね。
この際メトロ探すかな・・・
ごめん六速だった。これのことね。
サスって評判悪いけどね。跳ねるだけで進まないとか。でも小径車は
歩道とか走ること多いから段差大敵だもんね
折りたたみ自転車でシマノ6速7速ってスプロケはボスフリーって認識でいいのかな?
大体そんな感じでオケ
727 :
721:2011/08/13(土) 23:26:16.33 ID:???
>>722 7速はサス付きしかないみたい。
でも、良く見たら14T-28Tの7速じゃん!
意味ねぇ〜orz
別のにします。
このヘリオスタイプのフレーム好きなんだけど・・
6速アルミの方もコレ買うのならメトロ取り寄せてもらった方が良いよね。
似たような値段で手に入るから。
うーん悩む。
ところで、台湾DNPの7速スプロケ11T-28T使ってる人いましたら使用感教えてください。
段差の衝撃にそんなに有効?サスって
ぶっちゃけ52×11なんてレシオ、20インチでもめったに使わないと思う。
>>728 BSのトランジットセブンて廃番車もってるけど、たまに乗ると
幸せな気分になれるぐらい有効だよ。
ただしちょっとその気になって走ろうとすると途端に不幸になる。
段差の衝撃は以前は気になったけど、乗り方等の改善で今は気にならなくなった。
タイヤをビッグアップルに、サドルをゲル入りコンフォートタイプに、グリップをエルゴンに変更。
ポジショニングの見直し。アップライトなポジションだとモロに突き上げられるから、軽く前傾姿勢にして体重を分散させる。
あとは抜重だね。
>>729 そうなんだけどね。
でも、下りとかスピードがのった時にもう1速欲しいって時があるのよ。
あと小径でケイデンス上げて漕いでると
「必死だな乙w」
みたいに思われるのもイヤってのもある。
733 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 12:19:26.85 ID:jBpBFfjZ
超初心者ですいません。抜重って完全に前輪を空中に上げてしまうのですか?
女なので腕力がないのかとてもできないんですが・・
こんなんできねぇよ
前輪が段差に乗る前に重心を後ろに
前輪が段差に乗ったら重心を前輪に
これでおk。
あんまり効果ないけどこういうのは気持ちだから。
ちょっと練習すればすぐできるよ
抜重って文字通り荷重を抜くってことだから。
自転車の重量って一般的に10〜15kgでしょ。
そこに人間体重50kg〜?が乗ってるわけだから。
ケツをサドルから持ち上げて肘と膝を曲げて路面の
凹凸からの衝撃を吸収して身体に伝えないようにする。
車体(主にホイール)と身体、両方を守る。
路面の凹凸に車体は上下するが手足がサスペンションに
なって身体は上下動しない、そういうイメージ。
物理的に衝撃の入力角に耐えられない大きな段差を
飛び越える事を指すんじゃないよ。
たまに見るよ。
段差を通過するとき腕を突っ張ってる奴。
ヘルメットが衝撃でずり下がってるw
細かい事言うと一般的な自転車の重量は15から20くらい。
普通の人に10キロ台の自転車を持ち上げさせたら大抵びっくりする。
あとパンク防止にも効果ある。
クセをつけておくと自然と体が反応するようになるよ。
ようはドカッとサドルに座っててはダメって事!
逆にドカッとサドルに座って、のんびり走る人にはサス付きを奨める。
歩道の戦車こと電アシママチャリ
重量25kg
743 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 21:28:04.26 ID:FGPpf+wn
サス付き
重くても13kg
52T
カゴ、フェンダー、ライト、鍵付き
の20インチ折りたたみって重さと耐久性気にしなければ1万くらいであるんだな
結局ヤーかBA101とかに絞られてくる
段差超えるときにお尻うかせれば衝撃弱くなるってことですね、ぶっちゃけ
>>744 弱くなるっていうか、突き上げを感じるケツを浮かすんだから感じないわな。
ペダルに乗っけてる足は感じるだろうが、膝をクッションにすれば衝撃はない。
>>744 前輪が段差を越えるときは後ろに重心を、後輪が(ry
この動作をするにはケツ上げてないと・・・
この歴史的円高にも平然と逆行する代理店の度胸ステキです
748 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 00:32:46.10 ID:DIQuUIQ1
体に感じるショックは減るけど自転車本体へのショックと言うかダメージは変わらないんじゃないの
安折り畳みに乗ってる都合上
体への衝撃以前に車体とくに折り畳み部分への衝撃が心配で
段差は極力回避、もしくは
重心後ろにかけて前越えて、前にかけて後ろ越え、
みたいにできるだけソフトに乗り越える
という乗り方が身についてしまった
重心とっさに前後に映すなんて運動神経いいなぁ
腰を浮かせているなら、前輪が乗り上げたときの速度低下で重心は勝手に前に移動する
ていうか大抵の人は無意識にやってる。
だん差超えの瞬間に腰浮かせているだけだなんだけど駄目?
たまたまこのタイミングでコスパよさげな折りたたみ探してこのスレに着いたけど、ほとんどが品切れとか入荷未定になってるのね
のんびりしてるとOEMなのは無くなっちゃう感じなのかな?
ダホン欲しければアキボウから買えって流れ?
イオンに行けばあるぞ
スポーツデポなら本家もOEMも売ってる。
そういやこの前、ダイエー行ったら19,800でリアサス付きOEMあったわ。
今日イオン行ったら
フレアーとニュートンがあった。
共に29800円
762 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 01:27:17.70 ID:x4SzNwMk
自転車購入時に最初から着いてたスポークリフレクター(長めの奴)が壊れて購入出来る所を探しています。
SATE LITEって会社の名前が小さく入ってるんですが
どなたか知りませんか?
リフレクターなら3Mの反射テープという手もある
765 :
762:2011/08/17(水) 16:46:47.38 ID:???
>>763 おお〜!
コレです。
ありがとうございます。
キャットアイって入ってなかったから無警戒でした。
>>764 スポークリフレクターが欲しかったので・・
でもご意見ありがとうございました。
768 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 13:28:43.95 ID:vz8zy/CF
乗り物の灯火、反射板の色は結構厳しく決められてるんだよ。
電車だって前は白、後は赤だからな。
てs
>>768 自転車の灯火・反射器の色まで決まってるのは、一般人はおろか警官もほとんど知らないと思う。
黄色が褪せて白くなったペダルとか、樹脂が腐ってロクに反射しない赤テールとか、山ほど走ってるしな。
771 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/19(金) 00:37:50.80 ID:xgK+Zd4J
いや警官は知ってるよ自動車やバイクの白テールは取り締まり対象
だったからね。自転車だってリフレクターが割れてて(無くなって)
注意されてショップに来るお客さんはちょくちょくいる。
ペダルのリフレクターは義務じゃないし指定色意外のリフレクターや
反射テープの追加についちゃほぼ無法状態だがねw
アメリカでは後ろだけじゃなく前もペダルも義務。ついでに横方向(ホイール)もだな。
日本でもJIS規格ではホイール反射器を付けるようになってるが法規制はなし。
やはり日本は遅れてると言わざるを得ない。
いや遅れてるどころか、自転車自体が交通機関として認められてないのかもなw
>>767 なるほど、道交法ではなくJISなのか。 義務ってわけじゃないんだな。
> 自転車の灯火・反射器の色まで決まってる
まさにそこ「まで」であって、それ以外は決まってない状態。
昔はね公道で行われロードレースでは道交法の自転車の定義が
当てはめられてベルとリフレクター付けてないといけなかったんだよ。
ヘッドライトは条文に夜間と書いてあるから昼間行われるレースには
いらないけどリフレクターは夜間と書いてないから付けないといけない。
しゃくし定規でしょw
レースでのルールとなると、また別だけどね。
サーキットでやるオートバイのレースでも「市販車の形を崩してはいけない」って条文があると、
使いもしないスピードメーターやタンデムシートつけてないと車検に通らないんて場合もあるし。
そもそも今のロードバイクの形態は、速さを追求した結果ではなく
レースのルールに従った範囲での最適化でしかない。
反射器なんて
最新技術がルールに影響をおよぼす場合もあるから一概には言えない。(最低重量ルールとか)
道交法もしかり。
780 :
778:2011/08/19(金) 09:27:58.30 ID:???
途中送信すまぬ
反射器なんて真っ先にとっぱらってたよ
夜間は前後にライトがあればいいかなって思ってた
>>780 テールライトがあれば反射器はいらないでしょ
RENAULT AL-FDB16って20インチに較べてどう?ペダル一回転あたりちゃんと走れるのかな。
軽いのが欲しくて16インチを考えてるんだが。
しょっちゅう折りたたんで持ち運ぶわけじゃなかったら20インチの方がいいのでは?
785 :
783:2011/08/19(金) 11:41:49.74 ID:???
>>784 それが階段をのぼって2階の部屋に上げる必要があるので、一日一回は畳みたいのですよ。
FDB14を、平地のスピード死んでもいいから坂道仕様にしたい
787 :
460:2011/08/19(金) 14:02:35.73 ID:???
>>786 フロント34Tで斜度22度の坂登ったらミシッっと音がしたw
音はともかく、34Tにすると体感それなりに違ってくる?
毎日階段上って2階に上げてるけど
折りたたむのは袋に入れて部屋に上げるときだけだな。
fdb14に乗ってる方に質問です。
輪行袋は何使ってますか?
私は大きさ的に丁度いいのでダイソーの
エアコン室外機カバーを使っています。
でも、もうちょっとかっこいいのが欲しいので、
大き過ぎず、いいものがあれば教えて下さい!
よろしくお願いします。
学生時代使ってたスポルディングのスポーツバックを輪行袋にしてるよ
内側にレジャーシートを2重に接着して補強してる
ダホンの14インチ用輪行袋
793 :
460:2011/08/19(金) 20:22:22.73 ID:???
>>788 脚力全部使って上ってた坂を余裕をもって上れるようになった。
平地は高ケイデンスw 歩道が多くなったがw
俺も毎日2階へ持って上がるけど、畳まずにそのままだよ。
アサヒ エヴァシオンアルミ20インチ
フレームがヘリオスタイプだから上のリーバー部分を持って上げてる。
左手ハンドル
右手リーバー
って感じ。
質問者はそんな事聞いてないと思うんだがw
軽い折りたたみ自転車なら折りたたまなくても軽いから簡単に上の階にあげることができる。
重い折りたたみ自転車は折り畳んだところで重いわ重心変だわ持ちづらいわで運ぶのは面倒。
わが家は玄関とか階段が狭いから、たたまないと上げられないよ。
問題になるのは重さだけじゃないという事だ。
>>795 まぁ質問スレじゃないしw
でも、いくら折り畳み自転車とは言え毎日折り畳むのはどうかな?
でも実際自分の自転車何キロあるか確かめたやつ少ないだろう。
売り主の自己申告だけ
自転車本体はもとより、パーツでもカタログ値あてにならんからな。
今度体重計に乗せてみるかな。
今の装備での重量も知りたいし。
自転車屋のメンテ台で計ってもらってる
AL-FDB14で坂登るのは楽しいけど下りのブレーキの摩擦でリムがすごく熱くなるから怖い。
ブレーキで思い出したんだけど、
Vブレーキって雨の日めちゃ効き悪くなるよね?
レバー握ってもリムをシューが滑っていく感じ。
しかもリムがすぐ真っ黒になる。
リムを押さえるタイプのブレーキは仕方ないのかな?
ちなみにブレーキはアセラです。
仕方ない。
805 :
803:2011/08/21(日) 06:20:39.20 ID:???
( ̄▽ ̄;)
はじめて知った。Vブレーキは雨の日は乗らないほうがいいの
いや、逆に効き過ぎでも危ないと思う。
ただドライでは軽く握るだけでかなり効くからウェットとの差が大きいって感じ。
重要なのは乗り手がそれを把握してブレーキングするって事。
ブレーキシューを雨用のに変えたらええやん
確かに雨の日の効きは悪いけど、そんなに困るほどでもないな。
シューが古くなって固くなってるんじゃないの?
何キロくらいでシューって代えたらいいの
何に付けるつもりなのか言わないのは何か意図があるの?
それとも馬鹿なの?
813 :
803:2011/08/21(日) 23:18:52.12 ID:???
>>808 基本的に雨の日は乗らないようにしてる。
問題は不意に降られた時なんよ。
だから雨用のシューと言っても現実的じゃないんだわ。
もっともどんなシューが有るのか勉強不足なんだけどね。
>>809 ブレーキ自体交換してまだ半年ちょいかな?
何でかな?
リムも定期的にクリーニングしてるし、シューの当たり加減も調整してるんだけど・・・
みんなはチョイ落ち位なんだよね?
って言うか、そもそも俺がオーバーに書きすぎか?w
あるの?
なの?
の?
>>813 どしても困るなら、走りながら適度にかるーくブレーキをかけて水と汚れを落としてやるといい。
定期的にそうやってるといざ本当にブレーキが必要な時に効いてくれる。
>>811 なのなのですの?
馬鹿なのですの?
何か意図があるのですの?
ののの???ですの?
>>813 船とシューを雨用に1セット持ち歩けばいいだけだろ
ついでに通常をドライ専用シューにすればタッチもよくなって幸せ
中華DAHONにはあった
あれくらいだったら生地買ってきて作った方が安そうだ
>>817 良い考えだとは思いますが・・・
結局交換する事無く、サドルバッグの肥やしになるのが目に見えてるのでヤメておきます
でも良い機会なので、どんなシューが出てるのか調べてみたいと思いました。
シマノのカタログでも取り寄せてみるかな。
シューが摩耗して、リムにきちんと接触してないだけでは?
けっきょく
>>783の疑問に答えてくれる人はいないようだw
乗ってる奴居るのか?
16インチは乗ったことないからそもそも答えられないけど、
> ペダル一回転あたりちゃんと走れるのかな。
↑の意味が理解できなかった。
この時期リュックだと背中が汗びっしょり。ブロンプトンみたいにフロント
キャリアデバッグ固定する知恵ないかな
>>824 車輪が小さいから、ペダルを回したぶんちゃんと進むのかって点は
小径車を初めて買う時に誰もが気にする事だと思うが
>>825 小径はハンドルからタイヤまでの長さがあるから
リュックのショルダーベルトをハンドルに通し、
チェストベルトをハンドルの上から下へまわして
ステムを抱えるように止める
後はベルトの長さを調節すれば前に固定できるべ
>>825 フロントじゃないとだめ?
シートポストに付けるキャリアを取り付けて
その上に固定するのが楽だよ。
>>823 RENAULT AL-FDB16はDAHONライセンス車じゃないからスレチなんだ
すまないが他の小径スレあたってくれ
>RENAULT AL-FDB16はDAHONライセンス車じゃないからスレチなんだ
>RENAULT AL-FDB16はDAHONライセンス車じゃないからスレチなんだ
>RENAULT AL-FDB16はDAHONライセンス車じゃないからスレチなんだ
16インチは残念ながらOEM車じゃない
折りたたみ機構がそっくりだから間違える人多いわな
>>825 俺はスポーツデポで売ってる小径用フロントキャリアとそれ専用のバッグが気になってる。
バッグはイロイロなタイプが選べて、よく考えてるなって思った。
キャリアはVブレ台座とフォーク付け根の3点固定式。
背負うバッグが6キロを超える俺はどこにつけたらいいんだ。しかも
PC入りだ
頭の上
あきらめて背中が蒸れにくいバックパック買った方がいいかと。
どんなバッグでも蒸れるよと、とつっこんでみる
物が揃ったから、やっとこさトップ11Tの7速化着手!
しかし今のタイヤの20インチビッグアップルじゃ流石にキツそうだ。
細めのタイヤでお勧めある?
ちなみに今超久しぶりのママチャリw
めちゃ乗りにくい
ブレーキ全然効かねぇ
でも前カゴ便利だな
> 細めのタイヤでお勧めある?
デュラノ
>>841 やっぱりデュラノですか〜
自分的にも攻めのデュラノか妥協してマラソンレーサーかって考えてます。
雨の日は走らないからデュラノにするかな〜。
>>843 値段からしてアルミじゃないな。
重そうだ。
>>845 値段云々以前に、商品仕様に「フレーム:スチール」って書いてあるじゃん
>>846 えっ?
そうなのか・・・
携帯で見ただけなんだけどスチールなんて書いてあるトコ見つからないorz
本当だ!
で、重量は記載してないの?
サス付きってヤーのサス付きと形同じでスチールなんだね。
って言うか、サスだけで1万って事か?
よく見たらハブダイナモも付いてたね。
イラン装備多過ぎ
前後キャリアにフェンダーにライトか・・
メトロじゃないの
メトロ?
フレームがリーバー付きのヘリオスタイプだよ。
853 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 02:05:28.57 ID:KYTivqDn
ヤマホン重量13.5kg
http://image.rakuten.co.jp/yamashin-netshop/cabinet/02091650/02404520/img58161206.jpg ただし、サス付上位(?)型の画像も13.5kgと書いてあるのでその辺は謎。
・前後キャリアが標準装備
・訴訟時代に豪気にも折り畳みペダル標準装備
・変速機ガード標準装備
・どうでもいいライトもおまけ装備
・おしゃれサドルも標準装備
キャリアとガード取っ払って、おしゃれサドルを交換すれば、1kgぐらい軽くなると思う。
さすがは古豪のインパルスフレーム。山新の手柄ではない。
(ヘリオスはアルミ。インパルスはスチール。スチールのほうがいい場合もあるのでその辺は好みの問題)
ハンドルポストがDahon旧型。これ一部が錆びるの超速いので注意。
折り畳み部分がなんか変じゃね?これDahonで見たことある?
これで19,800円は、HEADやイオンやMetroよりお買い得だと思う。差額で好きにしな、と。
個人的にはグリップシフターが嫌いなので×
差額でシフタ変えればいいやん
ママチャリに比べればずいぶん楽々だろうよ
こういうのだけは実際に持ち上げてみないとな。
って言うか、だいたいこのての重量って昔からいい加減すぎだろw
持ってる写真見りゃスゲー持ちにくそうなのわかるからなあ
ってかなんでチェーン側を外に向けて持たないんだろう
持ってる人の筋肉すごい事になってるぞwww
両足も踏ん張ってるしねw
そもそもスチールにハブダイナモとキャリアと泥よけついて
13.5kgなわけねーよな
懐かしの(ヤマホンのフレームのオリジナルの)IMPULSE D7は、
クロモリフレームで7速で公称12.3kgでしたよ。シートポスト高さ調整機能なし、の頃。
「メトロはアルミなのに、なんでBoardWalkやImpulseと同じ重さなん?」
とか言われてた頃。メトロは泥よけ標準装備だったんだけどね。
同様に、
鉄フレームのHANGTEN(の重いほう。アルミと鉄と2車種あった)は13kg台だったはず。
キャリアがついてたか、は忘れたけど、泥よけはついてた。
このインパルス系統フレームの素性の良さを考えるに、
(どうせ鉄の)前後キャリア、泥よけなどの追加で1kgプラス、ってのは、
あながちあり得ない話ではないと思う。
高いほう(+リアショック&ハブダイナモ)と安いほうが同じ重量ってのは?どうなんだ山新?とは思うけどさ。
HEADホンよりはいいんでない?なにせ安い。
どうせ上位機を作ってくれるのなら、素の奴を8速化、とかしてほしかった>山新
いやHEADはデポで16000円で大量に売ってるよ。
キャリアとライトは無いけどな。
ただ俺もどっちかって言うと今回のヤマホンの方が良いと思う。
インパルス・ヘリオス系のフレームが持ちやすさとかデザイン好きだから。
しかしなぁ〜、もし実際に買うならヤーのアルミ6速だな。
アルミで小径は腕や腰やケツや・・・なあぁなにかと疲れるぞ。
軽量化をとことん追求した末のアルミ、ならともかく、
ほぼ同じ重さ(MetroとBoardwalkなど)なら、アルミじゃないほうがいい場合もある。
yeahのヘリオス型のアルミフレームでもフォークはハイテンだし
リアサスつけたのもそういう意味なんだろうけど
コンフォートに寄り過ぎでなんだかなあ
なんでアルミだと疲れるの?へんにたわむってこと?
逆
高いのならともかくやすもんはアルミもクロモリもそう変わらんだろ
疲労度は小径の場合アルミもクロモリもそう変わらないよ(まったく変わらない訳ではない)。
俺の考えではクロモリでもシートポストはアルミだし、それ以後のフレーム(バックフォークだったっけ?)は僅かだ。
フロントもフォークが双方鉄でそこからハンドルまでは一直線だからクロモリとアルミで差がでるとは思えない。
実際乗り比べしたし。
それよりも疲労度はポジショニングやタイヤで変化する方が多いと俺は思う。
先日久しぶりにママチャリ乗ったがいつも乗ってるアルミ小径の方が楽だった。
ハンドル高い、サドル低いのアップライトなポジションだと衝撃がもろにお尻にくる。
しかも漕ぐのに力入らないし・・
段差でお尻浮かすのもやりずらかったね。
俺が乗り比べしてアルミにしたのは単純にフレームがサビサビになるのがイヤだったから。
こまめに手入れする人ならクロモリでも良いかもね。
でも傷ついたトコからサビていくからなぁ。
って言うか、ヤマホンの記載重量絶対おかしいぞ!
アルミフレームが硬くて疲れるなんて今時まだ言う馬鹿がいたんだね。
メトロとBW、家に両方あるが、メトロのほうが
路面状態が直接体に響く。
アルミ固いよアルミ。
シートやグリップを交換しても、少々軽減されたかなぁって感じる程度。素性は変わらない。
BWはクロモリとあの細フレームで振動吸収してる感じ。だから乗り心地は少しソフト。
とても素晴らしい舗装状態の、フラットで素敵な道路がどこまでも続く、
そんな地域に住んでいるならメトロでおk
だがメトロは泥除け装備。
BWに泥除けつけたら、13kg突破する。
タイヤ幅広くしたらどうだろう
剛性が低いクロモリでも路面からの衝撃を和らげるまではいかないだろ
アルミとクロモリを両方普段から乗ってれば微妙な変化に気が
つきやすいだろうけど
俺は逆に細いクロモリの耐久性が心配たな。
ボードウォークとかは軽量化の為にかなりフレーム等を細くしてるからな。
ちなみにタイヤをビッグアップルに変えるとかなり乗り心地変わるよ。
ただ、メトロだと泥よけ外さないと着かないと思うけどね。
軽量化の努力はしてるんだろうがそれでもかなり重いのは
クロモリ故にしょうがないことなのか
クロモリとか言ってるけど鉄だからな
クロモリってフライホイールで有名なクロモリ?
しゃせん折り畳み小径なんたけど、走りかコンフォートに振るかってのもあるよね。
アルミフレーム軽量で剛性感&細いタイヤ空気圧パンパンでガチガチか、クロモリで重いけどしなやか太いタイヤでゆっくりポタって感じ。
逆
アルミフレームはシートやグリップ、タイヤを工夫して、
何とか衝撃を和らげないと疲れる。腕に来る腰に来るケツに来る足に来る。
後付パーツの方向性が必然、「ゆっくりポタ」寄りになる。
クロモリのほうがフレームの柔軟性に任せられて、人体が疲れないんだろうけど、
その分フレーム経年劣化が早いんだろうね。
もう少し上のロードやクロスでも
「アルミがより軽いのは分かってるが、あえてクロモリ」を選ぶ理由は同様。
ベテランで、長距離を日常的に走る人ほどクロモリ。
3万円以下のライセンス車の中で過去最も評判高だったのはどれでしょうか?
CBAナクレはどうでしたか?
ルノー14か初代ヤマホン
ナクレは価格と重さで微妙なとこ
ビッグカメラで売ってた4INGカラーデザインのやつ、乗せてもらったらよかったな。
何気に買いだよ、あれ。
>>879 俺のはアルミだけど、細いタイヤでエアー高圧だよ。
グリップやサドルは別として走りに直結するタイヤはコンフォートに振りたくないな。
あと、ベテランのロードやクロス乗りがクロモリ選ぶのは貧脚になって踏めなくなったからじゃないかな。
それからココはOEMスレだから
ボードウォークとかはある意味対象外だよね。
OEM車のクロモリでもそんなに乗り心地変わるのかな?
OEM車の鉄フレーム車は衝撃吸収とか考えてじゃなく、単にコストを抑える為としか考えてない気がする。
理論的にはクロモリの方がしなやかで衝撃吸収するのは解るけど、俺は実際そこまで変わると思えないな。
俺が鈍いだけかW
メトロ本家ってフレーム破断報告なかったっけ?
エヴァシオンのほうが優秀だった気ガス
エウ゛ァシオンアルミ乗ってます。
フレームは流石?にDAHONの刻印があるせいか溶接とかキレイで気に入ってます。
ホイールやクランク等全体的に安っぽさがないので良いですよ。
勿論ブレーキやRD(7速化の為)とかは交換してますが。
購入時はダホンとか全然知らずに購入しました。
折り畳みで軽い奴って感じで。
たまに本家のミューとか欲しくなりますが、心配性なので盗難とか考えるとその辺に気軽に留めておけないな〜なんて考えると本家は買えません。
今ではDAHONの文字が入ってなくて良かったとすら思ってます。
ちなみにエウ゛ァシオンは外見上はダホン系のシール(例のフォログラムシールやDLT等)は一切ありません。
今ではほとんど(リアルでもネットでも)見なくなったのが嬉しいのか悲しいのか・・・・・・・
>>885 メトロ買うくらいならOEMの中から選んで買った方がよっぽど良いな。
ブレーキ等は似たようなもんだが、全体的に安っぽい仕上がりって言うかコスパ低い。
あくまでDAHONにこだわるなら別だが。
>>879 ベテランロード乗りのなかには、あおば自転車の誰かさん(モリオ?)みたいに
「クロモリホリゾンタル!」
って頑固者が多いんじゃないかw
>>879 >クロモリのほうがフレームの柔軟性に任せられて、人体が疲れないんだろうけど、
>その分フレーム経年劣化が早いんだろうね。
折りたたみフレームで素材の差による剛性の違いなんて語ること自体が
馬鹿馬鹿しい。
蛇足だけどフレームの劣化に関してアルミとクロモリを比較すれば
桁違いにクロモリが長寿命。
ヤマホンやナクレに使える、安いフロントバッグと安い輪行バックを探しています。
お勧めありませんか?
>>889 「蛇足だけどフレームの劣化に関してアルミとクロモリを比較すれば
桁違いにクロモリが長寿命。
まぁそうなんだけどね。
でもその力説もスチール=クロモリって考えてるココの住民にはどうかと思うよ。
しかもスチールOEM車はほとんど安価な粗悪ハイテンだと思う。
それに一般的にその自転車を乗り続けるかどうかは寿命で使用不能になるよりも見た目にボロくなった時だよね。
結局長く乗れるかは乗り手の手入れや保管場所で大きく変わる。
俺的には無精な人でも長くキレイな状態を保てるアルミがオススメ。
フレームをより折り畳み部分から折れそうな気がするよね
何年くらいでみんな買い替えているの?
買いたくなった時・・・としか
つか買い替えより買い足しが多いだろ
今2年目
当分乗る予定
今5年目
まだまだ乗る予定
10年目
まだまだ乗ろうと思ってるがいろいろ限界が訪れる
一番やばいのは折り畳みヒンジ部分ですかね
いやハンドルポストだろう
折り畳み部分は折り畳み回数によるだろ。
毎日のように折り畳む人は要注意。
テンション調節も大事だろうし。
俺は最近畳んだ記憶ないorz
バーエンド着けたのがまずかったな。
バーエンドミラーも着いてるし。
バーエンド外すかな?
どんな限界か教えてけろ
定期的に増締めするべきなんだろうが加減がわからん。
こんど自転車屋さん持って行ってみよう
アホみたいな筋力でない限りは
ギッチギチに締めておk
しめすぎにはちうい
>>902 どっかのサイトで見たんだけど、
そこではシャフトの締め付けトルクよりもレバーを起こしたり閉めたりする時の荷重で調整してたな。
○Kgの力でレバーを開閉みたいに。
↑
これどう?
乗るたびに展開して帰宅したら畳んでって3年間やったけど問題ない。
けど多少ヒンジが緩みやすくなったかな
無知で申し訳ないのですが、ヒンジ部はデュラグリスを
塗っておいた方がいいのでしょうか?
稼働部に注油すると動きが良くなるから塗っとけばいいんでないかな。
AL-FDB14のデフォBBってカップアンドコーン式?
カップアンドコーンだよ
JIS 68mm
BB変えなくてもクランク交換できそうだね。チェーンなんてだけ買ってこよう。
ありがとうございます!
>>910 ありがとうございます。
自転車のグリス、オイルは種類が多くて部分的に
何が適切かよくわからなかったりします。
自転車屋も車で行かないとない田舎住まいなので
ネットで買うのにどうしたものかと困っていました。
とりあえずデュラグリスを買ってみます。
俺は稼働部にシリコンスプレー散布してる。メンバテーブだっけ?
ヒンジ部を分解してみるとおもしろい
もう折り畳む機会がなくなったから溶接しちゃったよ
結局どこのやつがいいんだよ!
ミニってもうF台座ないのかよ!
このスレのトレンド的に今はFDB14じゃね?
いじったFDB14の写真も何台か上がったしな
wikiもあったようななかったような
>>918 今ならまず14インチ軽量8〜9kgシングルスピード→FDB14の1択
か20インチ12〜13kg6速モデル→多数アリ
のどっちにするか決める。
後者ならさらにアルミフレームかスチールフレームか選択
後は好みだ!
イチ押しなんてないと思うぞ。
デザイン・価格・入手しやすさ・・リアサス付きもあるな
自分で決めろ。
ちなみに
FDB14は乗り手をかなり限定する。
小柄な人以外は辛いだろ。
FDB14をオシャレに乗れる人は羨ましいとは思うが。
股下75cm以上の人が快適にAL-FDB14に快適に乗ろうと思うとシートポスト変更をしたくなるから、価格は実質+αになるよね。
そして樹脂製のペダルを金属製の折り畳みペダルに変えたくなり、クランクも変えたくなり、サドルも変えたくなり、ああ泥沼だ…。
マジAL-FDB14ちゃん小悪魔。
>>920 20インチで今比較的簡単に入手可能なのって
淀4、新ヤマホン、ヤー、イオンフレア
くらいかね?
どれも価格がイマイチなんだよな…
パーツ換装するとBW買うより高くつきそう
BW買ってもイロイロ替えるだろw
…仰る通りです
>>922 ゴメン、淀4が解らないっす。
最近売ってるのを見たのは、あとイオンのニュートンとデポのHEADくらいかな?
ニュートンはアルミフレームでまんまメトロって感じ。
HEADはスチールフレームだけど16000円くらいで売ってたよ。ちと重いけど。
ビッグカメラでしょ。
928 :
925:2011/09/10(土) 08:48:33.07 ID:???
>>926 >>927 サンクス
それなら知ってたが「淀4」の表現が解らなかったorz
ウェアとかも出してるよね。
>>926 そのCREERって何か変じゃね?
って言うか広告がね。
あの装備、あの形状のスチールフレームで13kgで収まるのか?
あと値段高いね。
>>927 > ビッグカメラでしょ。
「ビック」カメラです。(BIC CAMERA)
AL-FDB14のクランクをカプレオにした
BBはデフォルトのカップアンドコーン、チェーンは8s用で、チェーンカバーを付け忘れるというやっつけ仕事
ぱっと見でわかるほどチェーンラインがずれてるw
チェーンを張りに貼ったのでチェーンが外れることはないようだ。
付けてみたら思ったよりチェーンリングが大きくなくてガッカリ…
試走してきます!
CREERは確かにDLTマークついてるんだけど DAHON206B CFB-206 って
っことはライセンス車じゃなくてDAHONそのものの気がするんだけど
933 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 04:47:44.19 ID:NVEYGFYv
ホイールはどこのやつも100と135ミリなの?
いいえ
OEMはほとんどF74とR126
>>932 ライセンス車ってよく言うけど、実際のほとんどのOEM車は日本企業がアキボウを通さずにダホン社に製造依頼して、
ダホン社で製造、塗装、組立てして完成車を輸入し販売してるだけの気がする。
例外もあるだろうけど・・
つまり、アキボウ経由がダホン銘柄でそれ以外はOEM車って感じかな。
自分のエウ゛ァシオンのフレームのDAHONの刻印やホイール、その他構成パーツ見てるとそうとしか思えないんだが違うかな?
937 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 15:27:51.28 ID:uXueTRKU
今頃みんなが知ってることをドヤ顔で書かれても・・・
ドヤ顔でってお前エスパーかよw
939 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 16:33:14.71 ID:uXueTRKU
はい
ドヤ顔を誤用してました
ごめんなさい
煽り文句としては誤用とも言い切れない
泥除け荷台をオクすれば結構いい金になる
かも
ドヤ顔云々というより
アキボウは単なるダホンの代理店であってダホンがどこにODMしようが
ダホンの勝手でしょ。なんでアキボウを通さなきゃイカンのよw
>>942 13kg、6段で3万だと割高に感じる
ヤマホンなら2万だから…
でも、デザイン的な好みで1万上乗せするのは
大いにアリだと思うけどね
946 :
933:2011/09/12(月) 13:16:27.62 ID:0vD02HMg
あんがと
どっかで普通のサイズのもあるって観たから、OEMはちがうのかとおもった
>>944 理屈はそうなんだけどね。
商売上イロイロあるだろ!
おそらく
>>947は代理店と言うものを理解していない
ternの話題は本スレでいいんじゃね
ternがOEMだと思っテルン?
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>951
954 :
ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 17:49:07.43 ID:9qapemr/
_, ,_ ターン!
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>951
って言うか海外商品の場合、普通は正規代理店があれば正規代理店オンリーになるんじゃないか?
まぁ力関係な契約内容にもよるが。
だから基本的に日本では他社へダホン銘柄では流さない。
ターンもアキボウ?
_, ,_ テルン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>951
ターンって以前本家スレで話題になってた奴か?
なんかダホン直系の家族かなんかがやるんだろ。
車で言うホンダと無限みたいな関係かな?
また取り扱いはアキボウみたいだ。
>>942 フレームのカーブがセクシー。BWとかの細くてまっすぐ系は好かんからいいな、これ
960 :
933:2011/09/15(木) 23:59:55.74 ID:/6SWJE+e
RENAULT AL-FDB14って18インチのもでてくるけど、フレームはいっしょなの?
フロントに18inchは何やっても入らないかと
フォークは間違いなく変えてるだろうね
16じゃないの?
中華で16突っ込んでるやつは結構いるみたいだけど
>>963 俺が見たのは、大阪?かどっかのサイクルショー行った人のサイトで代理店はダホンと同じトコって書いてあった。
まぁアキボウとは書いてなかったが、アキボウじゃないのか?
ルイガノが駄本OEMを発売予定らしい
やっぱ折りたたみは駄本が基本なんだな
しかしルイガノも終わったと思ったが、どこまで恥さらしをするのやら
なんやかや言ってしっかりできているからね、ダホン
ルイガノのダホンOEMなら過去にも発売してたよな
>>964 最初に流れた情報だとアキボウって話だったけど、サイクルクリエーションって会社に変更になったよ。
因みに、サイクルクリエーションは「エチュオンド」っていうスペインのサイクルウェアの代理店やってる会社だって。
>>965 ガノは好きじゃないけど、終わったとか言われるのはなんで?
なんかやらかしたのか?
>>967 持ってるよ、今年で8年目
ファッションで乗ってる若い子には受けがいいよ
>>942といいビーンズハウス、キャディラックといいOEMのほうがデザインいいのはなぜだ
>>972 どう見ても格好悪いだろwww
格好いいと思える奴が買えばいいと思う
自由だからな
俺もOEMのほうがカッコいいと思う。でもベクターとMUのカーブラインはサイコー
DASH系のOEMとかも出して欲しいな
俺も本家ではミューだけだな。
あのフレームラインは良い!
貧乏性な俺には買う勇気がないが・・・
なんか気軽に駅に停めたりするのが怖いし。
OEMで出してほしいよ。
それは無理かと。
>>976 DAHONロゴに上からコールマンあたりのステッカー貼っておけばOK
ロード系でなくて小径車も盗まれるのかな。だとしたらBD-1やVECTOR,BROMPTON
でなくてOEMの安いほうが気が楽だけど
マイパラスのステッカーほしいわ
盗難防止に
地球ロックと鍵2つで大抵の窃盗は防げる