【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1275303001/


正規代理店 グローブライド
http://corratec.globeride.co.jp/
本国サイト(英語)
http://www.corratec.com/en/index.html
2こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/12/02(木) 18:53:29 ID:WHV9GT7i
      ∩∩ ミ                               
      | U |〜 ミ  ほっ
      | ∧∧
   _    ( ゚ω゚ )   _ ヒョイ ,  ∧∧
  | |──U~U──| |    ( _( ゚ω゚ )      ミ  ___
  | |.          | |   ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
  | |.          | |                 ⊂  .ノ
                             ミ"  ミ           ハ,,ハ
              .               ∨∨ 彡      /( ゚ω゚ )\    2GET!!!
                                      ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
                                         ヽ ヘ }
                                    ε≡Ξ ノノ `J
3ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:03:14 ID:B8ArsCUZ
コラッ
4ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:53:42 ID:???
>>1


    〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( ` Д´) < 浅Jじゃなきゃヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
5ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:45:40 ID:???
俺のShape Wave入荷まだぁ?
6ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 13:17:50 ID:???
前スレ
【ゲルマン魂】Corratec/コラテック【質実剛健】Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1275303001/


正規代理店 グローブライド
http://corratec.globeride.co.jp/
本国サイト(英語)
http://www.corratec.com/en/index.html
聖地  JIGGY AREA
http://www.jiggyarea.com/
7ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 05:12:29 ID:???
前スレの551でFORCIAで25cがOKだってのをみて、25cタイヤにチャレンジしてみたら、見事に玉砕した。
シートステーのアーチのところに後輪が引っ掛かる。
タイヤはIRCのロードライト700x25c。

騙されたのか、銘柄によるのか、フレームの個体差なのか。
一度インストールしたタイヤはさすがに返品きかないよなぁorz
8ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 17:03:48 ID:???
綺麗にアンインストールすればいいじゃない
9ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:39:30 ID:???
レジストリまですっきりクリーンにな
10ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 21:36:26 ID:???
名古屋でコラ見たよー。
それもホテルのレンタル車として

変な感じにうれしかったwwwシェイプウェーブだったよ!
という、便所紙の裏にでも書けばいいような
チラ裏しつれいしますた
11ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 22:06:08 ID:???
リッツカールトン大阪でもやってるよ
http://www.ritz-carlton.co.jp/stay/information/1600.html
12ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 23:45:18 ID:???
FORCIAって2011モデルはディスコンになっちゃったの?
本家サイトにはあるんだけど、グローブライドのサイトには情報が乗る気配がない。
AIR-TECHといいFORCIAといい、俺が手を出したモデルは日本国内から消えてしまう運命なのか。
13ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 00:04:02 ID:???
>>9
買ったショップに持ってって相談したら、23cのタイヤと差額で交換してくれたよ。見合うタイヤがあまりなくて、ちょっと高くついたけど、まあ良かった。

で、FORCIAで使える25cタイヤって、結局のとこ、あるのかないのか、どっち?
14ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 00:15:32 ID:???
>>10-11
こういうのってグローブライドが「ウチの自転車使ってください」とかって
売り込むのかな?それともホテルの方から?
15ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 00:36:20 ID:???
>>13
25cの中でも細めの奴をタイヤスレで聞けば?
16ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 12:04:01 ID:???
ディスコンて何?
17ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 12:27:07 ID:???
discontinueの略。廃番になること。つまり生産終了で販売が終了すること
18ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 15:56:02 ID:???
>>17
ありがとう。
うちの携帯の馬鹿辞書だと出なかったものでw
19ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 09:16:34 ID:???
>>14
ホテルからと言うか仲介業者から。
20ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 16:35:26 ID:???
浅Jサンタさんがヤフオクで無茶売り始めたよー
ありゃ〜本当にプレゼントレベルにしか上がらないマウンテンだ!
浅J大損すんぞ!
21ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 20:48:39 ID:???
>>20
ワイズはんね市で(今にしちゃボッタ価格で)同じ仕様の自転車を買った自分にとっても、同じ自転車の
仲間が増えてうれしい限り。
Fサスをまともなのに変えて、ブロックタイヤはかせれば、そこそこ楽しいMTBだとは思う。
22ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 08:21:04 ID:???
>>21
確かにフレームはすごくいいから15万で買えたらラッキーかな。
10万なら超ラッキーで、Fサス交換でタイヤ履き替えたら山へGO!
23ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 14:02:24 ID:???
明日Shape Wave納車だぜヽ(´π`)ノヒャホホーイ
24ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:09:50 ID:???
>>11
12時間で5000円ってレンタカーなみに高いのね
25ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 01:33:43 ID:???
そりゃビジネスホテルとは客層が違うからなw
26ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 08:53:32 ID:???
>>20
すげー安いwww
27ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 16:33:18 ID:???
ロードの1円出してくれ〜〜
それか半額で即決ね!
28ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:27:14 ID:???
フォルシアの50%OFF やっぱ来たかぁ
40%OFFで買っちゃったからチョット後悔。 でも、欲しかったんだから仕方ないか。
29ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 13:57:26 ID:???
Shape Wave買った
見た目オサレでもないし大して軽くもないんだがいい意味で普通だな
30ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 13:58:30 ID:6lZjPakx
スポーツデポにシャプウェーブ展示してあったけど
色気に入りましたが
坂道に強いギヤ比なんですかね?
又、スピードが出やすければ欲しいです
31ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 14:03:36 ID:???
>>28
欲しい時に買ったんだから正解だよ。
気にするな。そもそも、半額では決まらないよ、きっとw(君の希望も含め)

>>30
気に入れば買い!値段の割りに走るよ。
32ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 14:48:09 ID:???
ホイール径はあるけど、MTBスプロケにMTBトリプルクランクだからそりゃ坂は楽だろう。
スロープとか急な坂でうっかり強く踏むとフロントリフトするし、バク転しそうになる。


トップギアはまぁ下に応じてそれなりだと思うけど、そこまで踏む筋力は無いだろう。
33ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 16:49:27 ID:???
ロード快適過ぎワロタ
CRと一般道の交差で徐行を促す赤い横ライン群(車道の白線の赤バージョン)の細かい段差も、
アルミだとガタガタするけど、カーボンだと本当に絨毯敷いた感じ?に振動がマイルドになる。

クロスやママチャリを嫌いにならないといいがw

ありがとう浅J
34ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 20:58:40 ID:???
それロードだからじゃなくてカーボンフォークのおかげだろw
35ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 00:06:32 ID:pn6eKwZy
おい。おまいら。 浅Jに行って
2010フォルシア5700下さいって言えば
“50%OFF ¥131,250(税込)”で買えるんだぞ。にゅ〜105だぞ。
何もヤフオクの決済日待つ必要なんて無いんだよ。とっとと買ってこい!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jiggy_asakusa
36ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 11:20:35 ID:???
浅j店員乙
37ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 12:15:27 ID:???
浅草遠いんだよ!
九州に2号店出せや!(゚Д゚)ゴルァ!
38ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 12:18:17 ID:???
シャプウェーブ,フロントギヤむきだしですけど
カバーとか売ってませんかね?
39ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 14:57:22 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/joint/othr-flinger-gdc003/

これはアウターに入れるとディレイラーが当ってダメだった
アウタ−の歯ギリギリまで削ればなんとかなりそうなんでシコシコ削り中w
40ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 16:45:39 ID:???
>>35
スタート価格じゃん!店頭価格は半額じゃなかったぞ!
41ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 17:01:08 ID:???
>>40
せっかく店まで足運んだんだから
半額で売ってくれって交渉してこいよ
42ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 18:06:15 ID:???
そんな図々しい事言えない・・・。勇気ない。
43ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 19:20:20 ID:???
>>39
ディレイラーをちょっと高くすれば?
44ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 23:32:10 ID:???
>>35
店舗じゃその値段で売ってないぞ?
45ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 23:33:45 ID:???
と思ったら>>40で終わってた…
46ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 23:34:33 ID:???
店舗だと、おいくらまんえん?
47ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 19:53:00 ID:???
>>38
クランクセットで買い換えちゃえば?
シマノのALIVIOとかなら安いでしょ。
48ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:41:08 ID:/HXfuE73
>>37
出てるじゃんか
49ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:52:34 ID:???
CORRATECの2011を扱っている海外通販ショップないでしょうか?
日本で扱っていないど派手Corones がほしいのですが、wiggleも2010モデルで、、
50ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 01:06:06 ID:???
2010RTカーボンのマトリックスカラーのサイズ50ってまだある店ないかな?

あとおまいらバーテープ何色にしてますか?
51ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 08:33:01 ID:???
>>50
浅Jで半額で処分していた記憶が・・・
52ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 10:38:17 ID:???
Shape Waveええわあ
53ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 11:07:19 ID:???
>>51
最近?
54ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 22:09:51 ID:???
Shape Wave2011なんだが
ヘッドセットがカタログではTH製になってるのに実車ではFSAのになってた
得したのか損したのかわからんが参考までに
55ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 01:43:21 ID:???
浅Jがヤフオクに出してたFORCIA売れちゃった。
1円出品になったら入札しようと思ってたのに…。
56ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 08:35:29 ID:???
>>55
あれは買いだろ!
新105だぞ!
57ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 19:30:38 ID:???
>>55
2台づつだから
年末にあと1台づつ50%OFF来ると思うよ
58ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:45:55 ID:???
> づつ
59ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:56:13 ID:???
>>58
『づつ』でも『ずつ』でも両方正解
一般的なのは『ずつ』
国語の先生ってほんとウザいですね。 何かイヤなことあったのですか?
60ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:15:03 ID:???
>>58
『バカ』でも『馬鹿』でも両方正解
一般的なのは『馬鹿』
リアル馬鹿ってほんとウザいですね。何かイヤなことあったのですか?
61ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:11:14 ID:VpBVK6Le
2008年12月購入のFORCIAだが、最初についていたシートクランプは
購入直後にサドルやシートポストと共に取り替えて保存していた。

今日、通勤用のクロスにこれをつけてみようと思って出してみた。
ボルトにグリスを塗って、クロスバイクに付けてみたところ、
トルクを掛ける前にクランプ側のねじ山ごとHexボルトがスッポ抜けた。
(笑えるくらいあっけなく)

32mmのzzyzxのシートクランプだが、ナットに該当するものは入っていない。
アルミのクランプそのものがナット。
交換した時には、ボルトを緩めただけで外してはいないので気付かなかったが、
ボルトが異常に短く見えるし、クランプ側に3mmしか潜り込んでいない。

部品メーカーの手違いで、22mm用のボルトがついていたのだろうか。
(3mmより奥には削れ痕もないので、店側の問題とは考えにくい)

これはちょいと怖い造りなので、同製品を使ってる人はご確認を。

…ホントに座らなくてよかった。クリスマスに泣いて過ごすハメになったろうな。



62ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 21:32:36 ID:???
>>61
自分も2008年FORCIAだが・・
どういう状態? ちょっとよくわかんない・・
6361 2008FORCIA:2010/12/22(水) 23:29:36 ID:VpBVK6Le
>>62
付属してたシートクランプ(zzyzx)は、アルミのクランプ本体に雌ネジが切ってあって、
ステンのボルトで締めるだけの構成。 せめてステンかスチールのナットがついてば。

シートクランプ(zzyzx)のボルトが短かすぎて、クランプ側に3mmしか潜り込まない。
そのせいでクランプ本体のアルミをカジって、固定ボルトがすっこ抜けたと思ってる。

zzyzxのミスか、ダイワのコンポ選択ミスかは不明なんで、心当たりのある人はボルトの
長さを確認した方がいい…という話です。

購入時に外したきりなので、今回クロスバイクに付けようと思いつくまでは、小物入れの
中に仕舞ってあった。 それ以来、今日まで触れてないし、すっこ抜けた時もボルトに
グリス塗るために指で回して抜いてただけ。

購入時のトルクはシートが落ちない必要十分って程度で、どちらかと言えば低かったと
思う。 外しただけなので正確じゃないけど、締付けトルク4-5Nmってところじゃないかな。

自分のFORCIAは105コンパクトシステムに日東のステムやバーで組んであったモデル。
(ダイワのコーディネート)

一言、グローブライドにご注進…と思ったんだが、サイトに問い合わせメアドもないのね。
電話代使ってまで連絡なんかできるか…と。
64ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:34:04 ID:???
ザイジクスて、三菱ミラージュかよ
6561 2008FORCIA:2010/12/23(木) 00:02:27 ID:wLsuLN6p
>>64
w そう言えば、ランクルやパジェロのパーツもあったね。
地名のジージクスと読むんだと思ってた。 発音はザイジクスが近いのかな?
自分は自転車のホイールやパーツが浮かぶ。
66ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:37:15 ID:???
ザイビクスだね
67ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 13:29:32 ID:wLsuLN6p
三菱ミラージュはザイビクスか。

それにしても、いい大人が居るな、ここは
68ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:25:56 ID:???
不人気、販売不足、高い
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/12/23(木) 16:20:26 ID:oZiOy5ma
      ∩∩ ミ                               
      | U |〜 ミ  ほっ
      | ∧∧
   _    ( ゚ω゚ )   _ ヒョイ ,  ∧∧
  | |──U~U──| |    ( _( ゚ω゚ )      ミ  ___
  | |.          | |   ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
  | |.          | |                 ⊂  .ノ
                             ミ"  ミ           ハ,,ハ
              .               ∨∨ 彡      /( ゚ω゚ )\    イヤラシイ番号GET!!!
                                      ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
                                         ヽ ヘ }
                                    ε≡Ξ ノノ `J
70ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 17:59:58 ID:???
>>69
死ねキチガイ

Shape Waveのスプロケを11-28に替えた
緩いけど長い坂で38x19が欲しかったんで非常に満足している
71ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:19:55 ID:???
クソコテに触る奴も同類
72こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/12/23(木) 19:26:04 ID:oZiOy5ma
       ,  -‐- 、 ┃            
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  ほんにのう
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
73ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:15:19 ID:???
新車を50%OFFで出してんだからよ
Di2の試乗車は中古なんだから、65%OFFくらいで出せよ浅J
春くらいからずっと売れ残ってんだろ
74ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:17:41 ID:???
あれ?誰か冬ナスで買うから手を出すなとか言ってた人がいたけど
75ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:56:24 ID:???
アルテまでだったら安売りできっけど
最上級のデュラを安売りするとシマノさん怒っちゃうのかな?
76ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 21:10:45 ID:???
>>74
ごめん。 金溜まるまで待てないから新105のフォルシア買っちゃったw
やっぱ最初の一台は105が無難だよな
足元だけは豪華に Sidi Ergo 2 & Speedplay - X1
77ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:02:15 ID:???
テスト
78ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:36:46 ID:???
コラテックの新車50%オフで売ってるのは浅Jだけじゃねぇだろ。
よその店も、代理店に在庫処分頼まれて安く仕入れて安く売ってるよ。
別に浅Jの企業努力じゃねぇよ。FOCUSも40%オフで売ってんじゃない?
79ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 09:27:41 ID:???
>>78
どこで半額?
80ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 10:27:02 ID:???
>>78
どこの店? 俺も知りたい 冬ナス出たからフォルシア買いたい
81ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 10:49:29 ID:???
マトリックスってどうなの?
82ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:01:57 ID:???
>>80
結局実際買えるのは浅Jなんてオチだと思うよ。
前にもサイズがとびきりデカイとか小さいとかだった(><)
茨城だけど浅草行くかな・・・ヤフオクの評価では親切そうだし、
車借りて取りに行くかな。やっぱり面倒だな。ヤメタw
>>78の吉報を待とう!
83ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:34:05 ID:???
>>82
トイレの落書きか?JIGGY行く前にまずは病院池!
84ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:27:05 ID:???
>>81
面白い映画だったよ
85ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 19:02:54 ID:???
茨城からなら電車で行って帰りは自走すればいいじゃない
86ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 00:25:53 ID:???
んだんだ。
87ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 01:36:14 ID:???
>>78
コラテック50%offやってる店早く教えろよ
浅J以外だぞ
88ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 08:42:00 ID:???
結局いつもあるある言って名前は最後まで出ない。
仮にあったとしてもたまたま1台とか、B品とかのレベルなんだろうな
89ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 01:14:00 ID:???
ラスト1台の2010フォルシア5700来ないのか?
50%OFFで買ったヤツ達勝ち組だな orz
90ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 08:26:15 ID:???
浅Jのヤフオクは待っちゃダメだよ。
スタートが安いし、落せたらラッキーぐらいで入札して
上がったら手放すみたいな感じでやると、たまにスタート価格で落ちたりする。
1円の時は迷わず入札!これ鉄則。
毎年年明け一発、破格のオークションやるからその時がチャンスだね!!!
91ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 15:08:18 ID:???
50%までは行かないけど
横浜トレッサのモール全体のセール時に
中に入ってるセオが目玉的に大幅割引なコラテックを
置いてるのは数度見たな。

あれって各地の販売店からグローブライドが
引き取った不良在庫をまとめて格安で卸してるのかな?

92 【だん吉】 【1963円】 :2011/01/01(土) 00:42:46 ID:???
あけおめage
93ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 02:21:41 ID:???
明けましておめでとうございます。

大晦日はforciaで野菜に買い出ししてた。
袋に紐がついただけの簡易リュックサックに、大根とネギの葉っぱを生やして走ってたら、すれ違うサイクリスト達にニンマリされてた。
94ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 17:53:42 ID:???
俺はShape Waveで買い出ししてたぜ
今日は飲み過ぎて初乗りはまだだw
95ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 21:49:21 ID:???
しずかだな
96ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 03:12:39 ID:???
疲れて早寝したら、こんな時間に目が覚めてしまったのでカキコ

FORCIAでひとっ走りと思ったが、まだ真っ暗だな
97ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 08:36:22 ID:???
>>95
皆浅J待ちなんだよ。きっと。。。
98ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 17:47:25 ID:???



    浅Jヤフオク北ーーーーーー!!!!
99ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 15:53:44 ID:???
浅Jすごいなw
2011RTカーボンがいきなり40%OFFとはwww笑える
同志達よ、今回限りみたいだから逃すなよ〜
100ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 15:38:35 ID:???
お、2011であのスローピングやめたのか。2010だけが・・・
101ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 20:55:03 ID:???
Proはスローピング
102ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 21:11:58 ID:???
ねぇねぇ。浅Jさん。
RTとREDの完成車も出してくんないかね?
103ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 21:14:23 ID:???
HP更新されたよ。
104ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 22:40:37 ID:???
クロスバイクはわけのわからん車種乱立がすっきりしたなw
105ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 00:18:32 ID:???
SHAPEWAVEの上位としてのフラバロードっぽいのなくなっちゃったのか
106ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 11:21:29 ID:???
2011年ShapeWaveはフォークがクロモリになってんじゃん
年末に納車された自分のShapeWaveのフォークに磁石を近づけてみたら見事にくっついたw
重いホイール+32cとクロモリフォークでカタログ値10.5キロはわりと軽いな
107ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 13:50:24 ID:???
2010RTカーボン乗りだけど、2011のUDカーボンてどう違うんだろう?
108ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 03:25:12 ID:???
ちなみに2011年Shape Waveは、2010年のShape Wave3と全く同じスペックだよ。
109ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 11:30:50 ID:???
Fフォークがクロモリになってるんじゃないの?
110ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 12:43:57 ID:???
サイトの表記がいい加減だからアテにならん
デポで見た2010Shape Wave 3実の車はRDがALTUSだったし
111ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 12:46:28 ID:???
入力中にカーソル飛んだスマソ
2010Shape Wave 3の実車な
112ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 13:51:41 ID:???
デポのは量販用の別物
113ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 16:22:53 ID:???
Shape Wave3ってモデル自体が量販向けなんだがな
114ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 17:10:05 ID:???
shapewave SPだかSP2が
デポ専用モデルだっけ?
2トーン塗り分け無し+一部パーツのグレード落ちだけど
値段は万単位で安い
115ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 18:18:29 ID:???
デポにあるのはデポ専で、パーツがカタログと全然違うよ。
店でオリジナルです!って言ってたから間違いないよ。
116ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 18:21:26 ID:???
そーなってくると>>108の言う事が本当なら浅JのShape wave3を40%OFFで
買うと、2011モデルを33%OFFで買えた事になってウマーって事でOKだな。
117ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 20:13:13 ID:WyMAMx+I
意味がわからない
118ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 20:17:26 ID:???
浅Jってどうなの?
119ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 20:21:01 ID:???
安いよ
120ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 20:36:52 ID:???
おまいらロードにどんなホイール履いてますか?
CORRATECには、BMCだとEASTONみたいなベタなホイールってあるんだろうか?
121ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 20:36:54 ID:???
とりあえず俺のShape Waveは快調だぜъ( ゚ー^)
パーツなんてDeore未満はどうせ似たようなもんだから気にするな
それよりクランクセットをシマノ純正に換える事を考えろ
122ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 22:01:03 ID:???
ティアグラと5700の違いは結構大きいと思う
別に不満は無いが
123ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 08:20:59 ID:???
>>118
安いのに親切、近所にあって助かってるよ。
124ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 13:35:16 ID:???
浅Jは取り寄せパーツを頼むと忘れるからダメだな。
薄利多売で混んでてもその辺をしっかりしてくれないともう行かないぞ!
店長さん!!!
125ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 21:18:38 ID:???
126ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 00:52:01 ID:???
>>123
了解!
答えてくれた方、ありがとう。
127ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 16:56:08 ID:???
グローブライドのコラテックのページが更新されてたけど、フォルシアあるんだ?

アルテ組みしかないみたいだけど
128ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 17:51:39 ID:???
デポのもチャリ屋のもどっちもパーツ一緒だったんだけど。
129ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 20:11:01 ID:???
Shape Waveが納車されて2ヶ月経った
サドル高合わせてスプロケ換えただけでほとんど弄ってないけど乗りやすくて疲れない
早く暖かくならないかなあ
130ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 20:59:55 ID:RJeOPoNc
>>120
カーボンステイじゃけど、ホイルはフルクラム7。
純正そのまま。特に不満なし。

131ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 02:00:01 ID:???
>>120
うちのコロネスはキシエリ。

ttp://www.corratec.de/en/bikes2011/road/race/cct_pro_di2.php
これ見る限り、コラテック的にはzzyzxなんじゃないかな?
132ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 08:12:58 ID:???
ホイルのフルクラム7はカタログだと上のクラスだよね?
コロネスでフルクラム7?
133ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 17:02:55 ID:???
コロネス105コンパクトはR7じゃなかった?
134ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 19:06:45 ID:???
カタログだとR500

R7はシュップ仕様じゃね?
135ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 21:30:30 ID:???
コロネスの初回出荷版がRacing7だったはず。
136ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:23:57 ID:???
あとはスギノクランク版が
青ロゴに変更したR7だっけ
137ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:46:02 ID:???
うちのコロネス4/ 105コンバクトは青いR7だぜ
138ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 01:07:33 ID:???
>>130
ありがと、何気にフルクラ率多いね。

>>131
こっちもありがと。zzyzxはコラテックオリジナルなのかな?
あまり聞かないけど。

RTカーボンにEASTONとかFFWDって似合うかな?
139ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 08:20:13 ID:???
いまさらEASTONって感じ。もう流行り終わったよ!
140ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 08:33:09 ID:???
>>138
オリジナルというか傘下のパーツブランドじゃなかったかな
141ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 09:11:07 ID:???
トレックのボントレガーと同じだと思う
142ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 10:03:26 ID:???
それだ
143ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:11:13 ID:???
RT PRO(本国じゃCCTかな)のドハデなガンダムカラーは何なんだろうな。
個人的には仮にお金があってもあのカラーリングはためらわれるんだがw
144ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 02:15:45 ID:???
こらー
なんか車種が急に整理されて減っちゃったじゃないか。クロスのプロか。カーボンのやつは。たまに安売りにでてるぞ
ちなみにwave3は去年からクロモリフォークだったぞ。重さが2011年は
1kg軽くなってるのはどういうわけだw
145ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 04:31:48 ID:???
そのガンダムカラーっぽいのが気に入ってRTPro買いました。
そう感じるのは自分だけじゃなかったのね…
146ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 05:03:12 ID:???
ガンダムカラーと某カロイドカラーやね
147ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:59:34 ID:???
Shape Waveの重量は2010年度のサイトがおかしかっただけなんじゃね
同じフレームでフォークとRDが違う程度の似たようなのばかりでややこしかったからすっきりしたw
148ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 08:49:25 ID:???
Shape Waveは日本仕様で色々パーツ変えてベストを模索してたら
似たようなのが増えてその中から一番バランス良いのを残した。
で、残したのがShape Wave3で、名前もスッキリさせるために
同じ仕様だけど2011からShape Waveにした。
で、値頃感出すのに定価も変更。
と、メーカーの人が言ってました。
149ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 10:33:39 ID:???
要するにR3キラーだなw
ショップでも最近指名買いの客が増えてよく売れてるって言ってた
150ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 16:45:45 ID:???
そーなると>>116の言う事が正解になるな。
なんか浅Jの思う壺で少しムカツクw
151ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 17:43:36 ID:???
都内ならたまに見かけるな。
流石にR3程ではないが。
アレはゴキブリ並みにどこにでも走ってる。
152ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 17:54:33 ID:???
サドル低くしてガニ股でママチャリ乗りなR3の多いことw
153ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 18:06:59 ID:???
R3と同じ扱いじゃSHAPEが可哀そうだ
154ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 18:22:30 ID:???
シェイプウェイブのカーボンアロイ版とはなんだったのか
155ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 18:41:51 ID:???
金は持ってるけどママチャリしか乗った事のない団塊向けに乗り心地の良いクロスをw
156ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:54 ID:???
そういうことならトレックが出してたフルカーボンクロスに流れるだろwww

下手なフルカーボンフレームより遥かに手間もコストもかかるだろうに、
あんなクロス作っちゃうあたりに狂気さえ感じるわ







だがそれがいい
157ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 01:24:58 ID:???
中華カーボンロード以下のフルカーボンクロスが欲しいんだったらイイんじゃねーの
158ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 08:18:03 ID:???
トレック信者って実際は何処で作ってるのか知ってるのかね〜(笑
159ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 10:25:13 ID:???
>>139
そういうなら、今のおまいさんの中での流行は何よ?
160ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 10:33:16 ID:???
2011 Shape Wave乗ってるよ
信号待ちでよくガン見されるw
161ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 11:59:10 ID:???
素直にDURA7900-C24装着してまうす
162ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 21:18:22 ID:1jsLpEUK
今日某シクロクロスでコラテックのディスクブレーキ付シクロクロスみたいなのが走ってたけど、
該当のモデルって存在しますか?

SHAPE WAVE DISCをドロハン化したものなのかな…?
あそこまでスローピングキツくなかったように見えたけど…
エロい方お願いします。
163ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 22:26:59 ID:???
ディスクでドロハンのモデルは無い
画像があればどれを弄ったかわかるかもしれん
164ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 11:00:52 ID:???
すまない。写真は撮ってない。
オーナーの人がここ覗いてくれてたらいいんだがw
165ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 23:35:53 ID:???
ボッテキオは響きがいやらしいな…
166ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 23:38:25 ID:???
すみません。誤爆しまいました
167ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 13:28:42 ID:???
まあ、グローブライドだから多少はね
168ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 17:32:03 ID:???
コラテックの電動自転車、時速80km出せるとか
169ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 19:19:56 ID:???
電動はバッテリーが切れた途端に重くなるから嫌だw
170ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 06:51:59 ID:???
スーパーボウのフォルムが好きなのだが
友人に言わせるとあれほどブサイクな形はないとのこと

あまり人気がない車種なのかな?
171ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 08:57:53 ID:???
>>170
人それぞれ
人気が無けりゃこんなにもロングセラーにならん罠
カーボンも出たしね
172ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 15:01:47 ID:???
フルカーボンフレーム電動MTB「e-BOW」
173ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:51:49 ID:???
174ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 02:25:23 ID:???
>>170
コラは元々MTBで知名度が高いみたいだし、あの形状もそれなりに支持はあるんだろう。
俺はロード系を美しいと感じるタイプなのでMTBはよく分からん…
175ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 07:21:53 ID:???
>>171
>>174
有難う
好みは人それぞれでしょうが、ロングセラーで一定の評価があるんですね
1年前、近所の自転車屋で1度見ただけなんで、参考になりました
ちなみに、デポでは違うMTBとShape waveしか置いてなくて残念です
176ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 08:09:31 ID:???
形状が独特だから他のフレームと比べて好き嫌いははっきり分かれるんだろうな
177ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 10:38:02 ID:???
BOW乗りのおいらが颯爽と登場!

見た目に惚れて買った。
ただ、少しサイズが大きすぎたのと、
BBハイトが低いかな。
街乗りでもペダルを擦ってしまう。
178ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 11:32:12 ID:???
BOWは1回だけ河川敷で見かけたな
夕日を背に受けてやたらカコイイシルエットだったぞw
179ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 22:02:23 ID:DJY12GfE
買います
180ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 22:45:07 ID:???
でもお高いんでしょう?
181ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 05:19:30 ID:???
ところが奥さん、今回だけの特別価格でこのお値段。なんと、
182ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 06:07:32 ID:???
ズバリ!BOW!万円です!
183ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 12:30:09 ID:???
昨夜179-180の流れを見、
今、昼過ぎにチェックして
やっとオチた。
期待通りのテッパンで
184ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 13:42:11 ID:???
>>179-182
自演乙
185ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 09:42:43 ID:???
初めてのロード狙いなんだけど意見を求む。
2011RT CARBON 105で19まんを見っけたんだけどどうなのよ?
初心者だから何とも判断出来ん。 よろ
186ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 09:51:39 ID:???
初心者ならカーボンはオススメできない。
ロード初心者スレでじっくりと聞くといい。
187ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 12:18:19 ID:???
>>185
いきなり19まんえんも出せるのかよ、すごいな。

用途次第だと思うけど、家-会社のみの通勤用とか、休日サイクリンク専用ならそういうお高いロードでもいいけど(オーバースペックすぎるがな)
家-学校とか、どこかに出かける手段で使うなら、安いけどそこそこ良い程度のロード(10万円前後)が良いよ。(高いロードはすぐ狙われるし、学校は悪戯ガキの巣窟)
ガシガシ使う感じなら繊細に扱いたくなるカーボンなんかよりはアルミやクロモリフレームの方が安心感がある。
あと、最初から105というのも悪くないけど、いきなり105だと今後の(アップグレードしていく)楽しみが無くなって、すぐ飽きそう。
188ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 14:03:51 ID:???
初めてのロードって言ってるからにはクロス乗りだったりするんじゃないの?
そんならいきなりカーボンでも別にいいんじゃない?

初めてのスポーツサイクルってんなら、安いジャイのアルミかアンカーのクロモリでも買ってガシガシ乗り潰せばいいよ。

19万円は安いと思うけど、モデルチェンジの時期になるとそれぐらいは割と出てくるよ。
特にcorratecは浅JとDEPOのおかげで他社に比べても型落ちの値下幅が大きいと思う。
189ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 18:07:07 ID:???
初ロードなんて浅Jで今ヤフオクに出てる泥道でよくね?
俺が貧乏すぎるか?
190ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 18:07:50 ID:???
まあ人それぞれで
191185:2011/02/07(月) 19:03:08 ID:???
みんなサンキュ。色々参考になったよ。
現在はクロス乗り。臨時収入が有ったんで前から欲しいと思っていたロードを衝動買い直前なんだが
余計迷う結果となったかな。
192ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 19:43:26 ID:???
今クロスに乗ってるなら、初ロードは105搭載カーボンロード
がバランスのいい選択。
193ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:53:50 ID:???
そうだな。
今クロス乗ってて、さらに上が欲しくなったんなら、趣味が続いているんだろうし
フルカーボン105でも後悔しないだろうね。

でも個人的にはKUOTAのKARMAが、運がよけりゃそれに近い価格であったりするからそっち待つかな。
194185:2011/02/07(月) 22:27:12 ID:???
引き続きサンキュ。
明日RT CARBを買ってしまおうと決めかけてたのだが、まさか候補のKHARMAが出るとは。
カルマは形は気に入ってるがアルテしか無くて26まんくらいでちと高い。
それともジャイアンのTCR COMPO SEあたりで十分か? でもスラムが気に入らない。

どうすりゃいいんじゃー
195ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:40:31 ID:???
買い物は買うまで悩んでる間が一番楽しいからもっと悩めw
196ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:46:12 ID:???
FELT・・・は今出荷止まってるんだっけか・・・そもそもスレチか。
まあ「初ロードは○○から」なんてルールは一切無いから好きなのを買うべきだよ。
それが一番後悔しない方法。
金に余裕あるならいきなり100万ロード買って、即飽きてもなんら問題無し。
197ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 09:28:58 ID:???
>>191
おいらもクロス(シラス)からロードに乗り替えたタイプ。
長らくBMCと迷ってて、ようやくこちらのRTカーボンに決めた。

歩道みたいな段差に突っ込んだりせずに減速、抜重してやり過ごせば、そこまでシリアスにならなくていいと思うよ。
今2011モデルで19マソなら安いんじゃないかな。
赤黒が欲しくなってきた…
198ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 16:05:51 ID:???
>>194
ステムなんか安いんだからフレーム見て決めろよ。
199ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 16:27:37 ID:???
>>198
落ち着いて文章をよく読むんだ
200ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 16:46:13 ID:la3o9qK9
ヌチム
201ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 16:50:40 ID:???
ぬちまーす
202185:2011/02/08(火) 19:32:39 ID:???
又々みんなサンキュ。
今度こそ決めた。明日の午後買いに行く。
何に決めたか明日中には報告するけど、念の為今晩もう一度考える!
203ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 20:57:00 ID:???
なあに、一台だけじゃなくて二台買ってもいいんだぜ?
204ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 00:23:29 ID:???
KARMAって105モデルもあるんじゃなかったっけ。
あれなら定価で24万円ほど、実際には22〜20万円くらいで売ってるように感じるけど。
205185:2011/02/09(水) 16:39:07 ID:???
さっき行って来た。心に決めた2011KHARMA105黒赤を1台。何ヶ月か待ちを覚悟だった。
しかーし、2011年のその色は手に入らないらしいorz
何でも2010年のフレームが余っているか何かで日本には古いのが来ているみたいだ。

ここのみんなに世話になりながら又振り出しに戻ってしまった。すまん。
206ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 20:57:02 ID:???
(^ω^;)
207ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 22:57:04 ID:???
人少杉(^ω^;)
208ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 00:24:34 ID:???
coronesやforcia
結構売ってたと思うんだけど、すれ違ったこともないのは何故だろう?

鶴見川沿いには生息してないん?
209ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 08:08:55 ID:???
>>205
スレチ
210561:2011/02/10(木) 08:52:10 ID:???
北海道には三人ほどCORONES4がいる
211ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 10:21:03 ID:PHRW5NL3
何度か大学近くで見かけたな。会社員ぽかった。in大阪
212ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 11:17:59 ID:???
Shape Waveで信号待ちしてたらオッサンにCorratec珍しいねって声掛けられたw
オッサンはTREKのロードだった
213ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 15:27:58 ID:???
1度だけ、'08 FORCIAで色も同じな人を、丸子橋の辺りで見た事がある
COLONESは見た事無いけど、R.T.CARBONなら去年の7月の連休に、
羽田の鳥居のところで見た。
214ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 16:39:40 ID:???
関東は浅Jのおかげでそこそこ居るみたいだな
215ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 16:47:04 ID:???
俺もあさJ
216ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 17:51:02 ID:???
俺も浅Jだ
217ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 20:00:40 ID:???
デポでShape Wave 3買って
多摩川沿いをうろちょろしてる川崎市民ならここに
218ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 02:14:38 ID:???
泥道買ったけど、何となく乗らないMTBな俺。
219ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 17:15:42 ID:???
わしも浅J
でも荒川ではコロネスとフォルシアしか見ないな(主に見かけるのは下流行った時)。
RTカーボン乗りはどこにいるんだ
220ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 19:44:30 ID:???
>>213
白黒だったら俺かも?
丸子橋で同じカラーのForcia08すれ違ったことが一度ある。
221ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:32:28 ID:???
shape wave欲しさに取扱店リストに電話かけまくったけど在庫してなくてワロタ
特にセオサイクルはなんつーかホームページ詐欺だな、せめて金額くらい教えろと
222ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:46:03 ID:???
>>221
小田原のseoで買ったことあるけど、
(仮にHPもしくは会社は悪くても)店員の対応は良かった経験がある
たまに半額セールがあるので、Corratecの某が出るのを(2年間)狙ってるけどやっぱだめだね
223ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:51:47 ID:???
去年の11月に地元のショップでShape Waveを注文した時は2週間で納車だったから
店まで出向いて注文すれば取り寄せられるんじゃね
224ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:51:41 ID:???
相模原市の橋本ならフォルシア乗りとRTカーボン乗りがいる
225ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 20:35:37 ID:???
ドロミテってどうなの?
初めて買ったスポーツ自転車がコラテックだったから
なんとなく次もコラテックにしようとかいう理由で買おうと思ってんだけど
226ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 22:13:30 ID:???
2011モデルはWiggleでの取り扱いはなしかな。
227ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 00:59:19 ID:???
DEPOでCorattec初めて見たんだが
グリップがスポンジなのは標準仕様なの?
228ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 04:31:04 ID:???
そうだよ
グリップなんて自分が使いやすいのに換えるんだからどうでもいいだろ
229ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 18:03:42 ID:???
浅Jがもう2011をセールしてるw
230ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:55:10 ID:???
>>225
銅じゃなくてアルミらしいぞ
個人的にはコロネスの方がおヌヌヌ
231ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:48:51 ID:???
CCTPro乗り。毎週末、神奈川県内走っているので見かけたらよろしく!
232ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 17:35:54 ID:???
浅Jは神・・・か、壊れてる。
233ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 01:44:56 ID:???
Corratecて国内での扱い少ないね。

みんなどこで買ったの?
234ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 02:43:53 ID:???
浅J
235ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 07:52:52 ID:???
DEPO
236ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 11:00:54 ID:???
荒らし目的ではないんだが、
なんでまたCorratecなの?
ブランド価値があるわけでもなく、
価格も取り立てて安いわけではない。
237ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 11:13:18 ID:???
>ブランド価値があるわけでもない から
少なくとも答えが1つは出てるんじゃないでしょーか
238ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 12:14:14 ID:???
俺は08フォルシア乗りだけど、
カーボンアロイ製法に魅力を感じて買った
頑丈さについては大満足
239ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 12:42:29 ID:???
海外通販を含め、CCTproは最安でいくら?
240ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 14:01:02 ID:???
>>236
少なくとも自分が行ったDEPOにあったクロスの中では一番安かったぞ
8sだとかいろいろ条件はあったが
241ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 14:43:06 ID:???
浅Jの投げ売りやDEPOの安売りはともかく
そこそこ安目で品質も悪くないしまだ日本で浸透してなくて他人と被りにくいからな
242ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 17:04:25 ID:???
R3が嫌だったからShape Waveにしますたw
地方じゃ走っててもほんと見かけないしね
243ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 17:43:18 ID:???
平和なスレだ。
Corratecがほしくなった。
244ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 20:30:05 ID:???
YOU買っちゃいなYO!
245ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 22:27:24 ID:???
去年の10月くらいに、WiggleにDura Ace付きが20万円代後半であったが
今年はそんなのないんかな?
246ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:32:58 ID:???
とりあえず今は5700の完成車買っといて
3年後デュラのフルモデルチェンジを狙ってみればいいじゃん
247ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 13:56:39 ID:???
コラテッ子たん萌え〜
248ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 19:34:30 ID:???
ジギーがヤフオクで聖地パワー発揮中〜\(^^)/
249ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 20:41:58 ID:???
近所のデポで'09年式のSHAPE WAVE3が在庫処分で安くなってたので買っちゃいました
サイズが440しか無く、170cm股下73ぐらいの自分には窮屈気味ではありましたが
どうせ近場をウロウロするだけの足代わりだし、白とブルーのツートンカラーが気に入っちゃったので観念して買いましたよ
まあ、どうしても窮屈で我慢ならんってなったらステムでも替えて誤魔化してみます それじゃこれからもよろしく
250ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 11:24:55 ID:???
身長170cm股下78cmの俺は480でジャストフィット
440は乗れなくもないけどピラーが出過ぎて見た目バランス悪かった
251ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 19:05:45 ID:???
身長170cm股下77cmだけど440乗ってる。
ビラーは確かに出てるけどほとんど町乗りなんで取り回しの良さで決めた。
252251:2011/02/18(金) 19:10:29 ID:???
ちなみにステムは11cmにかえた。
253ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 01:08:44 ID:???
ステムのライズ角は?
254251:2011/02/19(土) 02:23:55 ID:???
>>253
±8°を逆に取り付け-8°にしてる。
255ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 21:12:06.92 ID:3m9GB7Kp
秋葉原でCorratecのMTB(後で調べた結果多分"X-VERT MOTION"の黒)が駐輪してあるのを見かけて、
思わず嬉しくなって丁度自分が乗ってきたコロネたんを並べて置いた。
256ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 01:08:23.52 ID:???
昨日、吉祥寺でSHAPE WAVE3見た。
久しぶり。
257ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 13:17:09.01 ID:???
Shape Wave 3を買うつもりがSports 2が\39,900だったのでこちらを購入
見た目ガッチリしてるけど軽いね。早速120km走ったが乗り心地も悪くないようだ
標準グリップはいかにも交換してくれと言わんばかりで笑える。エビ化かなぁ
258ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 20:58:07.35 ID:???
今日大宮でコラテックのハードテールMTBを転がしてる女性を見ました。

2010 R.T.Carbonに乗ってる方で、使われてるヘッドパーツの規格またはサイズがお分かりになる方いらっしゃいませんか?
ヘッドのダストキャップを低いのに変えたいんですが、どのヘッドパーツを買えばいいのか分からない(´・ω・`)
259ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 16:20:00.29 ID:???
260ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 18:03:32.33 ID:???
>>259
そういうときはアドレス末尾に#t=○m○○sと書くんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=B16VwS3Cia0#t=1m32s
261ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:26:42.81 ID:???
確か品川ボコった子だよね?
262ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 13:32:51.11 ID:czxeJoIw
>>260
見えねぇじゃんww
263ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 13:55:08.05 ID:ES0fHmag
ここも中国製なの?
264ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 13:56:13.68 ID:???
台湾とドイツ
265ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 15:53:31.73 ID:vpGegkRc
>>263

んなわきゃねーだろ
266ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 17:58:09.10 ID:???
>>245
その残りか?
フルヅラ20万だね
267ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 14:42:41.17 ID:???
>>266

うむ。
今年はなしかな
268ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 01:16:32.16 ID:???
デポで買ったShapeWaveSPのBB、クランク、FD、RD、チェーンを友人のお下がりへぼロードパーツ(主に2300)と交換した。
クランク変わると印象変わるな。まあ、ペダル外れなかったからまだ走ってないんだけど。

ていうか今回以前にグリップ、ステム、タイヤ(23C)と変えたから、
見た目は対して変化してないように見えるけど、元のパーツすくねえな…
269ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 01:22:12.91 ID:???
>>268
FDはMTBとロードで互換無いよ
270ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 01:24:06.95 ID:???
デフォ→28Cに換えたけど
じゅうぶん幸せ(`・ω・´)
271ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 01:34:15.56 ID:???
>>269
しかし変速できているのでキニシナイ。まあ、若干無理してる感じするけど…。
STIレバーも譲ってもらっているので、それを無理やり載せてもいいが、今度はブレーキの問題が…
チェーンステーにも当たらないか心配だったが、BB幅110mmでステー-クランクの隙間15mmくらい。

まあ、フラバーロード→ドロップ化した友人もいるので、そいつからシフタだけ貰ってもいいんだけど
272ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 03:42:18.87 ID:???
フラットバーロード用のFDはMTBシフターで引けるとかなんとか
273ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 04:01:18.40 ID:???
>>272
厳密にはフラバシフタで引いてくださいだったな
ダブルならどのシフタでもいいけど、ロードFDでトリプルだとSRAMのグリップシフタがいいとか
274ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 04:57:31.82 ID:???
安いshapewaveで練習してからパーツを変えていくのとgiantのex3をデフォのまま
乗るのどっちが楽しいかなー 悩むわー
275ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 08:22:27.82 ID:???
>>268
次はフレーム交換だな
276ツール・ド・名無しさん:2011/02/25(金) 13:48:02.44 ID:???
ヤフオクに結構でてるな。
Focusなんかより断然多い
277ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 20:42:36.39 ID:???
>>275
そうだね。
まあ、実際残ってると言えばホイールだけどね。

てか、今日走ってきたけど、クランク変わるだけでこんなに違うんだな。
Suginoの50-38Tに交換したんだけど、ギア比が同じでも、クランクとスプロケの
歯数が多い分、動力を伝える面積が大きいのでダイレクトに伝わる感覚がある。
平均速度が2-3kmくらい上がったよ
278ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:44:58.83 ID:???
それはBBがヌルヌル廻るようになったからだと思われ
279ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 01:45:54.99 ID:???
>>278
SWは去年10月くらい購入で走行距離1600km
友人のは12月購入500kmくらい?だったはず
そんなに違うかね。手で回してみた感じあまり差は感じなかったが。
280ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 12:52:46.77 ID:???
BBとかハブは手で回してどうこうってもんじゃねーよ
281ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 14:15:59.77 ID:???
BB交換したブログ記事とか読んでると手でも違うって見かけるけど
実際自分で交換した人なんてそんな多くないだろ。
クランクなんて気に入ってれば普通交換しないし
282ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 18:19:03.44 ID:???
少数派だったのか。点検、調整程度の整備ぐらい自分でやる物だと思ってた。

新品BBを手で回す意味はないけど、へたり具合はよく判る。
283ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 22:04:20.14 ID:???
別に直接手で回してゴリゴリしてるくらいでも実際に乗ってる時スムーズなら問題ない
まあ満足してるんなら別にいいんじゃね
284ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 13:59:48.42 ID:8jwpM2vM
これって何でしょう?、弓型ぢゃないのにSUPERBOW?

ttp://aucfan.com/aucview/yahoo/c285005465/
285ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:08:29.91 ID:???
>>282
調整はプロショップにお任せください
熟練メカニックがベストな状態に整備します
工賃は2000円になります
286ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 06:06:31.95 ID:???
ホイール手組工賃は?
287ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 16:34:36.11 ID:???
ぜんりんはななせんまんえん
こうりんははっせんまんえん
288ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 03:05:00.45 ID:???
X-VERT TAAL買いました。
仲間に入れてくださいな。

ところでスタンド付けたいんですが、
ESGEのダブルレッグスタンド付けられますかね?
もしわかる人いたら教えてください。
289ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 08:02:07.40 ID:???
クリアランスが厳しくてまず無理
つかMTBにスタンドとかありえねーw
290ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 10:08:25.33 ID:???
>>288
アドバイスありがとう
街乗りにも使うのでスタンドないと困るんです
291ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 17:23:11.75 ID:???
基本的な施錠方法を思えば、スタンドなど不要とわかるはず。
292ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 20:45:41.02 ID:???
どうでもいいじゃん
293ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 20:49:06.15 ID:???
じゃあ間を取って
ウチのSW無印たんが一番だって事でよろしいか?
294ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 00:15:12.96 ID:???
いやウチのが一番かわいいだろ
295ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 04:32:11.38 ID:???
旧モデルってもう売り切れてますかね?
296ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 08:23:13.54 ID:???
>>295
車種次第だろ。聖地にでも聞け!
297ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 14:08:12.77 ID:???
ここはロードの話はほとんど出ないねぇ
298ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:14:32.50 ID:???
>>296
今更だけど聖地ってどこ?
299ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 15:22:47.69 ID:nt9jSwZU
デポ
300ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 17:32:46.50 ID:???
>>298
寝ぼけた事言ってると騙されるぞw
301ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 18:59:31.27 ID:???
>>297
9割ロードの話の予感なんだけど
302ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 19:58:43.80 ID:???
ほとんどクロスじゃね?
303ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 22:33:48.12 ID:???
>>300
騙されたのかな?
304ツール・ド・名無しさん:2011/03/03(木) 23:23:55.12 ID:???
いずれにせよ走っていてコラ乗りには滅多に遭遇しない
今日も病院の駐輪場でピナレロのフラバロードのオッサンにガン見されたw
305ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:20:25.47 ID:???
ドイツくぐりだと
フォーカス > コラテック > キューブ
どれ取ってもマイナー感否めないが、最近フォーカスが頭角を現してきた

おっと・・・・・ ここはコラテックスレだったなw
306ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:24:18.55 ID:???
あれ?センチュリオンは・・・?
307ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 00:36:21.37 ID:???
初心者向けといいつつ攻撃的ポジションのハイドラ500には惚れた。
308ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 10:58:25.19 ID:???
>>298
浅J
309ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:42:29.93 ID:???
「お!?コラテックじゃん!!!」
すれ違った人に表情だけで会話された
ここのスレ住人か?ww
310ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:23:23.99 ID:???

俺はCorratecのフレーム買って、自分で組んだ。
Corratecで気に入ったのは、チェーンステーのそり。
あれが何とも言えないくらい好き♪

他のフルカーボンロードも持っているが、自分で組んだからか、Corratecばかり乗っている。
311ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:45:01.03 ID:???
あのチェーンステーはデザイン的に路面とほぼ平行になるんよね。
見慣れてしまうと他のロードの傾きが「あれ?」って気になってくる。
312ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 21:54:54.46 ID:???
ピナレロのフォークやらと同じようなもんか。
一目でメーカーが分かる形状ってなんだかいいよね。
313ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 23:17:06.84 ID:???

>>311
>>312

分かってくれますか〜!
なんだか嬉しいです。

Corratec乗りは、みんないい人だ〜
314ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:17:56.34 ID:???
コロネスカーボンステーかフォルシア欲しいなあ。どっちも今時珍しいよな。
315ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 19:02:31.44 ID:???
>>274交換すればメカ面でも強くなれる。お金はかかる

ところでhttp://www.corratec.de/en/bikes2011/trekking/trekking/sunset.phpこういうモデルは国内で買えないのか。これで通勤したらかっこいいと思うのだが
316ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 19:59:00.19 ID:???
コロネスのスギノクランクの青納車待ち!
タイヤ青にしてレバーが旧105だったから新105にしたり色々したけどセールだったから合計20万くらいだた
317ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 01:58:52.92 ID:???
そういや、コラ乗りと遭遇したことないな
インタマ コルナゴ ピナレロ クオタ 
ここら辺は頻繁に遭遇するけど
318ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 02:18:46.17 ID:???
自分は通ってる大学付近で一人、地元の駅でも一人見かけたな
319ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 02:41:55.23 ID:???
俺は大学通ってるけどな。

そういやKUOTA見たことないなあ。売ってるのもあまり見ない。
320ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 03:02:34.68 ID:???
帰り道にシェイプウェイブ見つけて、
何故か動揺した。
321ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 20:01:24.56 ID:???
俺のShape Wave子たんをチラ見してたのはお前か!
322ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 23:28:42.39 ID:???
shapewave3のグリップをERGONのコンフォートグリップGP1に
変えようと思ってるんだけど、ロングだとグリップの膨らんだ部分が
シフター(標準でついてるシマノEF-60)に干渉して変速しづらいとかある?
ショートの方が邪魔にならないかな?
ちなみにハンドルバーはカットしてない
323ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 07:01:30.52 ID:???
荒川下流だとコラテック乗り多いな。
昨日岩淵でSWとX-VERTを見掛けた。
324ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 08:21:46.13 ID:???
SWはDEPOのある地域だと遭遇率はぐんと上がる
325ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 10:26:12.43 ID:???
近所にデポあるけど見ないなあ
デポのシールがついたR3はチェーン錆び錆びで駅の駐輪場に置いてあるのをよく見るけどw
326ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 13:19:36.29 ID:???
>>310
何とも言えないの使い方違ってないか
327ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 14:46:43.72 ID:???
何とも言えない
328ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 20:12:49.92 ID:???
何も言えなくて夏
329ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 21:19:19.18 ID:???
年ばれるよw
330ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 21:44:19.03 ID:2ulClk9W
いやはや南友
331ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 22:16:10.57 ID:???
ダッシュ勝平
332ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 22:26:52.68 ID:???
ポイズン
333ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 23:20:45.05 ID:???
ところでよ
宇宙戦艦ヤマトとかあしたのジョーが実写版になってっけど
ナゥでヤングな若者は原作知ってんのか疑問じゃね?
334ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 13:26:10.64 ID:???
知ってるわけねーじゃん
知らねーから適当に話ねじまげられるんでしょ
335ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:28:20.18 ID:???
機関長がなぜいたか知らない世代
336ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:58:37.37 ID:???
ずれてる
337ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 22:29:17.04 ID:???
Forcia 2010買いました
まだ乗って無いけど見た感じ良さげですね
問題は女性用のmiss cだったってことだ(´・ω・`)
338ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 23:43:26.20 ID:???
みんな無事か?
339ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 23:43:52.01 ID:???
(´・ω・`)ノ
340ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 02:19:52.20 ID:???
forcia2008も大丈夫 v(^_^v)♪
341ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 08:53:09.18 ID:???
不安定に立てかけているので心配したが、大丈夫だった。Proは強かった。
342ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 09:44:51.01 ID:???
俺のShape Wave白も無事だぜъ( ゚ー^)
343ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 20:03:59.00 ID:???
横浜から原宿までshapewaveで出かけた先で被災
自転車だったので何とか帰ってこれた
344ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 14:05:26.67 ID:???
一度 自転車で自宅から勤務先を往復したことがある。サイクリングとしてはつまらないものだけど、歩きの最短ルート作って。おかげで一昨日も安心して帰れたよ。
345ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 15:00:15.09 ID:???
CarbonStayで通勤してるので都心から20km、人並みを横目に帰ってこれたぜ。

信号待ちで「私の家は○○なんですが、どっちにいったらいいですか?」
と聞いてくる人に3人。 地図片手でも車とは通るルートとは微妙に違うだろうから
ツラいだろうな。 
346ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 11:43:41.93 ID:???
第一原発第三爆発
347ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 13:20:03.54 ID:???
もうあかんで(´;ω;`)
348ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 15:39:21.66 ID:???
福島第一3号機の爆発に関連するかどうかわからんが、空母D.レーガンが放射性物質の雲の中を通過したニュースをやってる >アメリカ

3号機11時頃の爆発は、建屋の天井だけでなく、側壁も吹き飛んで内部が見えてる。なんで日本のニュースでやってないんだ?
冷却水パイプが無事なら奇跡だぞコレ。
349ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 15:40:51.06 ID:???
上のは日テレとは違う映像な。こっちの特派員が撮った角度の違う映像。
350ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 21:29:04.64 ID:RQhoYgrE
日本は情報操作してる !!
菅政権はとんでもない奴らばかりだな
351ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 22:13:22.92 ID:1GCd0aJs
自主的に避難を・福島第一原発爆発・政府情報操作の可能性
http://pitaro.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-8f55.html
352ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 23:03:15.15 ID:???
電車が動かねーのとあったかくなってきたのでコロ4で通勤再開
これで花粉症と原発の事さえなければな
クソッ
353ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 07:23:12.76 ID:???
放射能だだ漏れでガスマスクないと通勤怖いですね。

今は普通のマスクだけど(´・ω・`)
354ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 10:46:18.34 ID:???
コロネス スギノ の納車いてくる
355ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 13:41:26.71 ID:???
いいないいなー

ちょっと西に行こう計画で
輪行する時間と余裕が無かったから

昨日6kでリサイクル自転車なるママチャリを買ったんだけど
安物買いの銭失い/(^o^)\
356ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 17:33:17.05 ID:???
デポのshape waveっていくらで売ってるもんなの?
357ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 17:44:10.98 ID:???
特売で40k〜50kぐらい?
ラインナップ変わったからよくわからんけど
358ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 19:34:23.37 ID:???
最長のシートポストに換装してきた
ちょっと乗りやすくなったかも
ママチャリダーになっちゃったから暫くおまいらとはお別れだな(´・ω・`)ノ
359ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 19:43:05.54 ID:???
初ロードだったんだけどやっぱりすげえ進むな
360ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 19:44:09.92 ID:???
(・∀・)おめ
361ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 22:26:55.05 ID:???
>>357
dクス
362ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 11:36:04.40 ID:???
きのうデポで見た泥道は安くなってなかった
363ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 01:09:01.30 ID:???
手持ちのRedをR・Tカーボンに移植したいんだけど
フレーム単体で安く買えるとこある?
364ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 02:29:56.47 ID:???
泥道をフラットに改造中。
俺にはあのハンドルとシフターが駄目だった。
365ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:16:36.84 ID:???
>>354 納車おめ
転過ぎ フロント変速どう?
違和感無い?
366ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:21:38.11 ID:???
>>365
転過ぎ?
フロントはとりあえず違和感なし。
ロードって意外に跳ねるのな…
367ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:23:09.11 ID:???
>>366
コロ(ネス)スギ(ノ)
だと思われ
初めて聞いた
368ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 15:44:41.44 ID:???
ギアステーションって台湾の店の情報知りませんか?
http://gearstation.sakura.ne.jp/GS2homepage/frame/frame.html
値段が値段だけに何気に地雷臭がするんだけど・・・
369ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 15:45:26.49 ID:???
>>367
なるほど

そういえばチェーンリングの歯にも色が着いてる所が有るからチェーンを拭くと剥がれた青い破片が少し混ざってる
370ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 17:47:33.69 ID:???
>>368
台湾在住だが店行ったことないわ、
日本人向け広告雑誌によく広告だしてる

日本人店長いるみたいだから電話してみたら?

それかメール、なにかあったら俺が文句言いに行ってやるよ
371ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 20:28:02.76 ID:???
10モデルのスペック表って無い?
公式HPでは11モデルしか載せてないみたいで困ってる……
372ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 10:42:56.79 ID:???
買ったばっかのコロネス濡れた路面でスリップ、車と接触してホイールとサイコンとバーテープ死亡…
フレームは完璧無傷で車も平気でなんとか三万で治せそうだけど事故を起こして自転車を壊したっていうショックがでかい
373ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 19:42:42.76 ID:???

俺のコロネス、大地震でたんすの下敷きになった。
でも歪みもなく、特に異常はなかった。

よかった。
374ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 22:49:12.17 ID:???
大変だったな
今聖地がまたコロ寝すをヤフオクに出品してるからIYHして心の傷を癒してこい
375ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 23:10:43.29 ID:???
まともな自転車屋のサービスを期待するなら聖地で買わないほうがいいよ
サイズの合わない自転車やウェア関係をオススメしてくる危険性があるからな
そもそも測定器に乗ってフレームサイズ出したりしないし
ハンドル幅やサドル高やステム長なんてのも合わせたりしない
初心者は特に買ってはイケナイお店だ
376ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 23:22:18.41 ID:???
>>373
俺は逆に地震でスタンドごと倒れたために、フレーム(スイングアーム)が歪んで買い替え思案中。
それでここにたどり着いたw
377ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 00:21:59.28 ID:???
聖地ってメンドクサイ通販ってイメージ
オクで安く落としてもわざわざ取りに行かなきゃいけないからメンドイ(群馬県)
安いの欲しかったら海外通販でいいと思うよ
俺は去年ウイグルでコラpro買ったさ
378ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 05:13:37.64 ID:???
shape wave改造したい人
ロードのパーツにしな。ノーマルでアリビオだからってうっかりLXとか
エンド130だからね。やるならフラバロードだ
379ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 05:52:56.08 ID:???
どうでもいいわ
つか死ねよ
380ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 08:05:07.85 ID:???
>>377
つか、通販禁止だからだろー
381ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 16:37:47.22 ID:???
品名でデポ向け商品かどうかって判別する方法ってある?
382ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 16:49:59.98 ID:???
もうラインナップから落ちたけどSport2(SP2)はデポ専じゃなかったっけか
383ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 17:17:57.67 ID:???
そんな名前の商品置いてたような気がする。
帰りに見てこよ
384ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 19:18:58.99 ID:???
マジか
確かsport2がワイズにあった気がするんだが……明日池袋寄ってくる
385ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 23:05:57.66 ID:???
SP2は2010で正式になった。
386ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 16:04:26.53 ID:???
2011では無印Shape Waveに統合されて消えた
387ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 18:35:25.87 ID:???
何だったんだスポーツシリーズ
388ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 19:07:12.45 ID:???
デポ専→正式モデル化→ラインナップ整理で消滅
389ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 07:58:44.68 ID:???
スポ2は微妙にパーツグレードを落してる感が否めない。
その分定価が安いんだが・・・。
ところで、今日明日ぼ二日間浅Jでガレージセールやるみたいだけど
詳細知ってる奴いる?
390ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 08:14:23.14 ID:???
それがDEPOみたいな量販店で買う層には合ってるんじゃな。
一般人はコンポの差なんて気にしないし、そもそもAlivioとSORA・Aceraの差なんてわからないでしょ。
391ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 11:38:16.65 ID:???
>>390
一般人ってww
じゃあお前はナニジンだよ
392ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 11:42:01.68 ID:???
>>382
デブ専に読めてしまった・・・・
393ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 13:29:36.41 ID:???
>>389
限定数の特価車があるらしい・・・
394ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 03:04:30.89 ID:???
mtbの一番やすいのもdepo専でないの
39800円
395ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 03:55:29.13 ID:???
ああ、MAYON SPか。あれボスフリーでディスク台座なしなんだよな。
フレームかっこいいけど拡張性に乏しすぎるのがななんとも。
396ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 22:10:04.23 ID:???
弓フレームポチった

サスをKOWAにすると第二次大戦負け組みだけの構成になるw
397ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 18:22:53.73 ID:???
東国原都知事候補が乗っている自転車がコラテック
398ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 18:29:42.14 ID:???
Shape Wave乗ってたら車のミラーで肩を引っ掛けられてコケた
相手はまともな人でバックレられる事もなかったんだが
年末に買ったばかりの愛車が・・・(ρ_;)
399ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 18:48:20.88 ID:???
警察呼んだか?
400ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 20:56:14.37 ID:???
New Shape Wave お買い上げ!
401ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 00:11:42.46 ID:???
Shape Wave、池袋ワイズでも25%オフになっているな
402ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 09:37:11.20 ID:???
>>399
もちろん警察と救急車のお世話になったんだぜ
まあ人間の怪我は打撲だけなんだけで相手の保険でのんびり通院中だわw
403>>372:2011/03/31(木) 18:06:16.21 ID:???
やっとこさ同じバーテープ買ってきて巻いてみたんだけど楽しいなこれ。
そしてフルクラムのレーシング7の型落ちが15000円だったから明日辺りに買ってきてステッカーを張り替えれば完全復活!
4041234:2011/04/01(金) 22:30:43.01 ID:mjSP8N5g
コラテックのクロスバイク購入検討してるんだが
どうも、メーカー的に地味??
405ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 22:50:27.45 ID:???
>>404
地味というかマイナー
パーツはほぼ全部シマノだから簡単に手に入る
4061234:2011/04/02(土) 07:08:08.86 ID:xt334Qid
>>405
悪くはないんだろうけど。。。
あえて積極的に選ぶ理由はないよね?
407ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 07:21:01.33 ID:???
数字ないしは文字列の前に
# ←コレ付けないと
トリップにならないよ
408ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 07:32:00.07 ID:xt334Qid
ここ、メーカー的に悪くはないメーカー?
409ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 10:29:19.72 ID:???
メーカーが悪いとか悪くないとか何が言いたいんだこのキチガイは
有名メーカーの自転車が欲しけりゃビアンキでも買っとけ
410ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 21:40:43.30 ID:ywZ9bdD5
悪いメーカーもあるじゃないか ビアンキとか
おめあほだろ
411ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 22:18:46.22 ID:???
>410
でっかい釣り針だなw
412ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 22:37:50.25 ID:w8nBD7OO
んで、コラテックはメーカー的にどうなのよ?
いいとか悪いとかなく、こんな特徴がある・・・とか、
こんなウリがある・・・とか
413ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 23:09:38.62 ID:???
設計はドイツ、製造は台湾だっけ?
大きい大会での優勝経験有り
MTBではX-BowやX-FORCEなど弧を描くフレームが特徴的
クロスでは130mmエンドなど比較的ロード寄りの構成
414ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 23:09:40.21 ID:???
別に大したメーカーじゃないから
気にするな

な?
415ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 23:22:37.84 ID:w8nBD7OO
>>413
どーもです。
可もなく不可もなくって感じすかね?
416ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 01:21:18.08 ID:???
いえら消えろ
417ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 01:28:03.02 ID:???
いえら消えろ
418ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 01:32:39.04 ID:???
なんで、こんなマイナーなブランドに
>>415みたいな馬鹿が転がり込んでくるんだ?
419ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 02:46:35.04 ID:???
マイナーな分悪い事も少ないといえる
ビアンキはやめとけ
420ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 17:50:28.58 ID:???
マジレスすると好きなの乗りなよ。
シラスからの乗り替えでBMCと悩んだ俺だけど今は満足している。
421ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 08:36:28.89 ID:???
>>415みたいな意志薄弱な奴は生きてても仕方ないから死ね
422ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 19:18:10.46 ID:???
RTカーボンに付いてるタイヤがこれまで見たこともない位のゴミタイヤだ
boro何とかって奴
ゴミタイヤ of ゴミタイヤ
これこそゴミタイヤの王だ
それなりの値段する車体なのにこんなのが付いてるとは
423ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:35:47.05 ID:???
>>422
完成車のコンポとフレームセット以外はオマケだろ
気に入らなかったら取り替えるのが前提のオマケなのに、なにムキになってんの? バカなの?
424ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:36:09.20 ID:???
ボロって2011モデル?
ダイワ取り扱いのヤツじゃないの?PB扱いみたいな。
俺のRTカーボンもただのルビノ無印だったよ。
425ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:47:50.26 ID:???
完成車に付いてるタイヤなんて試走用だろw
426ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:55:51.40 ID:???
タイヤって内外価格差がむごいから買うの面倒くせえよね・・・
427ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 17:19:29.21 ID:BekPO0kX
練習用と決戦用でタイヤ履き替えてるよな?
完成車に初めに付いてるのを
期待する方が悪い。
428ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 17:21:45.09 ID:???
決戦用(笑)

まあ付属のタイヤは捨てるのももったいないんで
付属ホイールと一緒に保管して普段使いだな
429ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 18:29:40.76 ID:BdFRT480
初心者だが11モデルのクロス買いました!定価6万位のやつ
ジャイアント、トレックとか迷ったけどね、そんだけw
430ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 18:30:33.89 ID:o1FxCHxh
>>429
おめ(・∀・)!
431ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 18:34:01.98 ID:???
>>429
ジャイにしなかったおまいは偉い!
432ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 19:00:18.27 ID:???
>>429
おъ( ゚ー^)め
433ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 21:59:33.09 ID:???
>>429
大儀であった。
434ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 23:10:03.95 ID:???
>>429
クロスじゃないけど、ナカーマ!
435395:2011/04/10(日) 12:58:49.41 ID:???
>>430>>434
どうもw車両本体は値引き価格52500円でスタンドやライトその他で65000円くらいになった。

436ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 13:12:39.96 ID:???
高いな
437ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 14:43:23.17 ID:???
GIOSのミストラルを探しに行ったのに、その場で気に入ってshapewave2を買ってしまった。
10モデルだったけど43000円くらい。ド初心者だけどすごく嬉しいっ
438ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 17:21:36.78 ID:???
良い買い物したな!俺はSHAPE WAVE 3を買いに行ってみたんだが売約済みだったぜ!フゥハハハーハァー

いいもんミストラル買うもん……
439ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 20:25:30.62 ID:???
2009RTカーボンのフロントフォークが柔らかいので交換をも考えてますが、何かオススメはないでしょうか?
ヒルクラでダンシングするとフニャフニャするんだよ(´・ω・`)
440ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 20:33:47.17 ID:???
>>439
中華カーボンとか
441ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 21:06:54.13 ID:???
ミズノはどうだ。
442ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 22:03:43.26 ID:???
>>439
俺は08フォルシア乗りだけど、同じ理由でAVEDIOのフォークにして幸せになった
443ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 01:25:08.38 ID:???
>>442
RPSが3種類あるみたいだけど、どれにしたの? インプレ希望します。
444ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 07:07:49.45 ID:???
>>443
買ったのが昨年頭で、1種類しかなかったからなあ…
オーソドックスな奴で、軽くしたいから塗装もしていないwww
08フォルシアの純正フォークが縦横問わず柔らかくて、
コーナーリングもブレーキも危うい感じだったから変えたんだが、
換装してから後ろ三角の柔らかさが目立つほどフォークの剛性感は上がった
コーナーリングでは切り増していけるし何より侵入速度が時速3kmほど上がっても怖くない
通勤で大垂水峠を走っていたんだが、裏での下りなら全然神経を使わなくて済むようになった
ブレーキでは、6mくらい前を走っていた原付がいきなり転び、
時速42kmからの急制動を強いられても殆どしならずきちんと停止できた
純正フォークなら確実に無理だった…

あとダンシングでの進みが格段に良くなったな
振動も角のない伝わり方になったし、全ての面で改善したと思う
445ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 07:47:44.35 ID:???
柔らかいとか硬いとか分からないロード乗りの俺ですが、何か?
446ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 14:36:55.05 ID:???
>>444
オーソドックスな形状ってことは、
ツルッとしたヤツかな?
現物を探して見て来ます。
ありがとう。
447ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 16:00:30.52 ID:???
俺が買ったのはSHAPE WAVEの白、汚れが目立つのか?
448ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 16:03:16.57 ID:???
まあクロスにしろロードにしろ白は汚れ目立つよね
でもでもウチの子はいつもピカピカ
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
449ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 16:12:40.61 ID:???
オイルがついて取れないんだが
どうやったら簡単に取れる?
白だから目立つ・・・

450ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 16:14:50.92 ID:???
パーツクリーナーでいいんでないの?
チェーンステイっしょ?
汚れ気になるのww
451ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 16:31:01.18 ID:???
>>449
布に台所用洗剤を少し付けてこすると取れるで。
俺の10赤白カーボンステイもたまに拭いてる。
452ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 16:43:38.94 ID:???
>>451
おk、試してみる

ありがとう
453ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 16:47:08.93 ID:???
おい
454ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 17:00:35.97 ID:???
小池!
455ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 17:09:22.01 ID:???
今日は日に二台も見てしまった。
何かあるぞぉ・・・・・・・・
456ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:26:26.20 ID:???
こやつめ、ハハハ
457ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:44:26.82 ID:???
2011年コロネスなんだけど、カタログでスペック見るとホイールはR-500に
なってるんだけど、浅Jの2011コロネスはRACING 7がついてるみたいなんだけど
どう言う事???
R-500とRACING 7って何がどう違ってどっちが上なの???
458ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:48:28.66 ID:???
>>446
ツルッとかは分からないから、以前からあるモデルとしか…すまん
459ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 18:53:45.48 ID:???
>>457
初期出荷された物はレーシング7
どっちが上か?
どっちもどっちだ・・・
460ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 19:40:57.01 ID:???
今見てきたら俺のはR500だ。
461ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 19:46:38.80 ID:???
11' FULCRUM フルクラム レーシング7 (前後セット). 定価, 26250円.
10' SHIMANO WH-R500(前後セット). 定価: 13183円

値段の違いはあるなw
品質は同じか?レーシング7が上か?そこは詳しい人宜しく!
462ツール・ド・名無しさん:2011/04/11(月) 20:31:19.04 ID:???
R7は海外なら1.5万くらいだったはず。国内ボッタ価格と比べても意味ない。
463ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 09:39:35.41 ID:???
内外の価格格差なんて言い出したら何も買えなくなるぞ!
そこは国内価格で見ないとなー。
だから、CDとかでよくある初回限定のオマケみたいに考えれば
どいつも納得でいいんじゃねーの!?w
どうよ?
464ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 11:18:20.86 ID:???
おk
465ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 11:33:16.25 ID:???
R500の特徴はとにかく頑丈って事
重くてこぎ出しが鈍重、加速が終わってからもスピードを維持するような伸び感はない
でもそれは上位ホイールと比べての話であって必要十分な性能は備えてる

レーシング7の特徴はとにかく頑丈って事
重くてこぎ出しが鈍重、加速が終わってからもスピードを維持するような伸び感はない
でもそれは上位ホイールと比べての話であって必要十分な性能は備えてる
昔はラチェット音が爆音だったが今は静かになってさびしい
466ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 12:16:45.43 ID:???
> 内外の価格格差なんて言い出したら何も買えなくなるぞ!

海外通販すればOK
FOCUS祭り知らないのか?
467ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 16:38:17.85 ID:???
止められちゃったんでしょ。
どっかの店が祭りのやりすぎで。
468ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 16:48:39.42 ID:???
ご存知ないようです










自治区を
469ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 17:48:28.98 ID:???
>>467
自治区か
470ツール・ド・名無しさん:2011/04/12(火) 23:22:41.76 ID:???
いや、なんだか聞きかじりです・・・・・・・はい。
471ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 12:50:36.46 ID:???
通学中にjcかjkがシェイプウェイブ乗ってるの見かけた
これがデポ効果か
472ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 13:33:02.32 ID:???
俺も乗ってるぜヽ(´ー`)ノ
でも意外に見かけない
だからCorratecにしたw
473ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 15:36:01.63 ID:???
身長163cmで股下72cmで、コロネスの46乗れるかな
474ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 15:48:22.43 ID:???
>>473
161cm、73cmで2011コロネス46乗ってるよ。
全然問題ないと思う。
慣れてきてステムを80→90mmに変更したくらいだ。
475ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 08:02:12.14 ID:???


カーボンステー買っちゃった♪
まだこないんだけど、アルミ+カーボンフォークのCORONESと比べて
どんなもん。

やっぱり乗り心地いいかな?
476ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 12:37:40.14 ID:???
>>368
台湾・中国系ショップはやめたほうがいいと思う。
コラテックのフレーム(特にスパボ)はTitantecやBMWなる模造品が
出回ってるくらいだし。Vブレーキ対応フレームは特に注意すべき。

同じモデルでも、本家と比較してエンブレムや文字の位置が明らか
に違っていたりする。(SuperBow FUNのシートチューブにあるFUN
の位置とか)
477ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 15:35:18.07 ID:???
Sharp Wave 3の2009年モデルと2010年モデルってどう違うんですか?
買うならどっちがいいのでしょうか?
478ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 17:09:50.22 ID:???
色違いなだけだったと思う。
479ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 19:59:51.02 ID:???
>>476
遅すぎ
もうポチって先週届いた
480ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 21:23:46.26 ID:???
ビックカメラでShape Wave売ってるんだな
安くはなかったが
481ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 07:45:36.57 ID:???
イオンの自転車屋でも売ってたな>SW
今年から販路拡大したのかな
482522:2011/04/17(日) 19:42:13.24 ID:???
>>480、481でもその辺で買う人たちは金額が違うんじゃない?
ママチャリとか安いシティサイクルじゃない
483ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 21:36:55.78 ID:???
つーかビックは地元のプロショップより高かったw
484ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 22:19:53.60 ID:???
>>482
ビックとか普通に10万位のロード迄売ってるぞ
485ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 23:26:44.65 ID:???
昔ビックで66アルテクランクセット買ったけど
別にシマノに拘らんでも良かったよなーと、後で思った。
後悔してないけど。安かったから。
486ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 07:31:55.02 ID:???
>>480
値段で聖地に勝る所なし!
487ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 10:34:57.87 ID:+DWuJdJn
09RTカーボンのヘッドが、前ブレーキをかけて
前後に揺すると微妙にガクガクするんですが、これはどうしたらいいのかな?
ステムトップのネジを緩め、ステム固定の横のネジを緩め、
トップのネジを締めてから、ステムのネジを締めてるんですが無くなりません。
ブレやビビりは無いのですが少々気になっています。
488ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 12:58:09.27 ID:???
ガタが出てて自分で直せないって話なら早急に自転車屋に持ち込むべっき
フロントがグニャグニャで高速で坂下りてるときにウネウネするよ!って話なら仕様
489ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 17:15:33.67 ID:???
>>487
店に見せ!
490ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 20:12:55.23 ID:???

ヘッドパーツのガタを取るには、タイヤを外す。
フォークの下をしっかり固定し、プレッシャープラグ、コラムクランプボルトの順に
緩める。できれば、フォークとヘッドチューブのつなぎ目ラインが
地面と平行になる高さに固定出来ると、ガタが出にくい。
次はプレッシャープラグから、コラムクランプボルトと締め付けていく。
 
491ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 10:14:20.56 ID:???
スペーサーを厚みのあるものに替えたら解消しました。
コラム高よりスペーサーが少し上に出てる位じゃ足りなかったんですね。
ありがとうございました。
492ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:37:08.52 ID:???
初のクロスバイク、ママチャリからの乗り換えです。


GIANTのエスケープRX3を検討していたんですが、なんか微妙でw
2010年モデルのSHAPE WAVE 4を買いますた。


納車までワクテカですwみなさんよろしくお願いします。

493ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:41:15.45 ID:???
>>492
おめでとう
494ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 22:57:02.47 ID:???
Shape Wave3(2010年式)のBBを交換しようと思ってて
BB外し、コッタレスクランク抜きと一緒に買おうと思うんだけど
シェル幅と軸長って68mm-113mmでOKかな?
495ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:41:53.21 ID:???
多分おk
ホムセンでノギス買ってきて測れば確実
496ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 20:36:11.91 ID:???
Shape Wave SP (2008)だけど
スクエアーテーパーのBBで同じとしたら以前はずしたら
68mmで軸長124mmだった。
ついでにチェーンラインは50mm
リア8速の6速目がちょうど平行なラインになってる
497ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 21:48:50.52 ID:???
>>492
SHAPE WAVE4ナカーマ
自転車生活楽しんでね
498ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 19:25:25.03 ID:IE2k7Ab3
>>495
>>496
ちょっと不安だったからBB外しとコッタレス抜きだけ買って外してみた。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up36365.jpg
これってシェル幅68mmっていうのはわかるんだけど、軸長137mmってことなのかな?
軸長137mmのBBなんてない気がするんだけど…。
499ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 22:27:30.54 ID:???
見てないけどそれはBC1.37のことだと思う。
500ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 01:42:39.35 ID:???
見づれーよボケ
反射しない角度で撮れよ。つか何で斜めなんだよ
501496:2011/04/23(土) 02:35:46.03 ID:???
今度ノギス買ってきて自分で長さ測ってみる。
ありがとう。
502ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 13:34:37.09 ID:???
いや絶対軸長書いてるから
503ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 22:15:52.29 ID:???

塾長が軸長を教えてくれるから
504ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:36:11.30 ID:???
今日、初めてシャープウエーブ以外のロードを見た。
505ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 21:37:27.92 ID:???
おいおい
釣り針でけーな
506ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 23:01:03.79 ID:???
シャープウエーブはクロスだね。
「シャープウエーブ以外」の車両見ただ。
507ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 00:25:04.18 ID:???
シャープウェーブ・・・
508ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 02:22:13.81 ID:???
シャープ(プッ
509ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 02:24:02.52 ID:???
え?なになに
またやらかした?
510ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 02:25:24.67 ID:???
シャーパー
511ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 02:29:19.53 ID:???
Shape・・・・・・・・・・・
Sharp・・・・・・・・・・・
512ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 02:30:03.31 ID:???
まぁいいや
流してけれ。
513ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 04:04:22.38 ID:???
>>501実測するのが一番
ちなみにエンド幅130ならチェーンラインはもっと小さくても良い。
その自転車はロードより
135ならMTBの50でぴったり
514ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 01:46:19.66 ID:???
コラテックにはFOCUS Cayoみたいな激安カーボンはないの?
515ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 01:54:13.11 ID:???
Corratecが良いの?
誰かに激安カーボンない?って聞かれたら俺はOrbeaのOnixすすめるな
516ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 03:50:14.93 ID:???
あまり広告宣伝費が乗っかってないような、質実剛健タイプがいい。

コルナゴやピナレロはいらね。
517ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 07:38:00.54 ID:???
だったらジャイアント
品質はいろんな有名メーカーにOEM供給してるほど確かで
なおかつ大量生産効果で安い
問題はサイズが合うかだけ
518ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 09:01:54.97 ID:???
SW3のクランクセットとBBの重量ってどのくらいか判る人いる?
519ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:42:45.28 ID:???
>>517

ジャイアントもいらんな。
canyonてどうなのかな?
520ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 13:46:13.40 ID:???
>>519
安く見えても送料が高い
521ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 14:11:15.44 ID:???
CUBEはどうよ?
522ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 14:56:53.34 ID:???
>>521
流石にスレチ
つ【股下】ロードバイク購入相談スレ 38台目【何p】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303569507/
523ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 15:15:52.88 ID:???
524ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 16:04:23.03 ID:???
激安が欲しけりゃ中華カーボンでも買って組んでろよクソ乞食が
525ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 05:51:56.38 ID:???
おはよう。SHAPEWAVEばっかでロードの人には悪いがいつものように連休にデポがちらし入れて客が増えるだろうな
改造するには困った仕様だね。チェーンステイアングルがMTBなのに
エンド幅はロードなのでシマノではFD、ALTUS位しか無い。SRAMなら・・
SAHPEPROはオール105だったけど国内モデル消えちゃった
526ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 11:17:55.28 ID:???
何がいいたいのか全くわからん。特に前半。
527ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 12:03:45.15 ID:???
FDなんか変速すればなんでもいい
RDはキャパさえ合えばなんでもいい
528390:2011/04/27(水) 16:11:03.51 ID:q3gPTQzF
コラテック コロネス3 2009年
がスポーツデポで11万代でありましたが
買いでしょうか?メカに詳しくないもんで
529ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 16:40:59.92 ID:???
>>528
話はまずどこのDEPOか書いてからだ
530ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 16:52:59.23 ID:???
クンニのときのキモチ
531ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 17:23:39.30 ID:???
サイズ合ってて、5600の105&ノーマルクランクでよくて、お前が自分で調べたり整備する能力があるorそこのデポの店員が当たりなら買い。
532ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:06:41.66 ID:???
>>530

男の方の気持ち?
533ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 01:39:56.52 ID:???
デポのチャリ売り場は社員一人だけで後はバイトってパターンが多いし
社員もだめぽが9割9分だから自分で初期整備とメンテが出来ないと結局損だな
534ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 02:25:53.58 ID:???
大丈夫メンテなんてやる気があればすぐに覚えられる
それに自称プロショップでキチンと整備が出来るところなんてほとんど無い
535ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 02:35:08.14 ID:???
グリスアップもしないで納車するデポより酷いとこがあるのか・・
536ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 08:21:28.86 ID:???
グリスアップって具体的にどこのこと?
ワイヤーならやってるデポもあるし、よっぽどこだわるとこ以外ベアリングはやらないのが普通。
537ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:39:48.86 ID:???
デポはカップアンドコーンのハブに全くグリスが入ってなかった事があるな
538ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 14:15:52.97 ID:???
そらメーカーが糞だろ。
539ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 16:39:29.35 ID:???
廉価車ではたまにあるからな
そういうのをチェックするためにも初期整備は大事
540ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 22:00:24.82 ID:???
BOWの話題が全くないんだがオーナーはいないの?
541ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:08:08.45 ID:???
自転車の整備なんて単純だぞ
初めての手組みホイールは前後で述べ8時間以上かかったけどなw
2組目からは2時間も在れば出来るようになった
542ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 23:43:57.22 ID:???
ところが世の中には機械整備が全く出来ない人もいるんだよw
最初の1台はまともなショップで買う事を薦める
543ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:27:56.89 ID:???
自転車整備なんて、プロとアマの違いは作業時間
時間が惜しい金持ちはショップに丸投げしろ
時間がないビンボー人は趣味の自転車諦めろ
544ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 00:32:52.18 ID:???
つーかデポなんて型落ちの売れ残り現品以外は安くならんしどうでもいいw
545ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 06:23:45.21 ID:???
>>540
俺ガイル
お前は?
546ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 06:36:18.91 ID:???

カエル
547ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 18:59:41.74 ID:???
R.T. ってなんですか?
548ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 21:40:37.80 ID:???
>>547リョウコ タニ
549ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 23:55:09.16 ID:???
SHAPEWAVE改造のお知らせ シマノBBスペーサー抜けました
RDとクランクにXT9速。FDにLX。シマノの説明書通りでは前のチェーンラインが50mmでリアとずれすぎる。BBの右スペーサー2.5mm1枚外し47.5mm
にした。50ではアウタートップの時テンションプーリーの角度と合わないので(チェーンが真っ直ぐになってしまう)振動が出て気分が悪い。
40キロ出さないと入れないギアでまず使わないけどなんか嫌。
中心のダストカバーの長さが余るがふにゃふにゃ素材だしよかろうと押し込んだ。ペダルも2.5mm左にずれるけど構わん。これで全段スムーズ
FD自体の調整範囲は46mm程までいけそう。
550ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 02:20:32.92 ID:???
日本語で
551ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 17:50:21.27 ID:???
はじめまして
09SHAPEWAVE2 買っちゃいました。39800円
新車がまだ残ってるようで、あと数台残ってた。
44で173センチ、ちょいと小さめ。
寸法がロードっぽいのか、ハンドル近いな。
ホイールベースもクロスにしちゃかなり短い。
元々ステムが短すぎるんじゃないのか、これは。
フラットバーロードのように長いステムを標準にする
車体じゃないのか、これは。慣れたら変えて行こう。
ローノーマルなのね、これ。びっくり。
スリック1.5リジットMTBからだけど、あまり変化が無い...

552ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 17:55:33.12 ID:???
>>551
それは買ったサイズが小さいだけだ
170cm以上あれば48が標準じゃないか
553ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 18:00:36.24 ID:???
それはサイズ選択がおかしい。
あと、ローノーマルはありえないから。
554ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 18:08:28.95 ID:???
はやっ!
小さいのは承知しています。
他メーカーのクロスやロード、フラバーロードと寸法比べると、
フラバーロードに近いように思えた。
よって、他サイズでも一般クロスよりハンドルが近いと
思われます。
初めてのスポーツ車なら悪い設定ではないかな。
片道約30kmの通勤に使ってるが、近すぎるって
ほどでもないし。早速ハンドルを520mmにカット済み。
555ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 18:25:09.27 ID:???
追記
>あと、ローノーマルはありえないから。
09の2のスペックはRD-M530-S。これローノーマルだよ。
でも、微妙に全体の部品構成が違うようだし、
ロゴも微妙に違うww
まだシフトミスするけど悪いもんじゃ無いかな。
また2台入ってた。今日箱からだして組んでた。
556ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 19:31:47.93 ID:???
身長173ならフレームサイズ44は小さすぎるな
ハンドルまで近すぎて窮屈なくらいだとステム伸ばしても違和感が残るだけ
557ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 19:34:04.70 ID:???
ああ失礼。金額的にSP2かと勘違いしてた。
SWは確かにトップチューブ短いよ。ドロミテも短いし、エントリーモデルは短くしてるのかね?逆にコロネスは普通の長さだったから。
558ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 21:45:06.37 ID:???
アップライトなポジションで乗る事を想定してるんじゃね
Shape Waveはデフォのステムがかなり上向いてるし
559ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:38:28.27 ID:???
>>540
たいわん!!からBOW届いたよ!
塗装やデカール処理が雑なんだが、やっぱしB級品か?
560ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:41:56.99 ID:???
>>559
うpして
561ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 10:49:38.11 ID:???
>>560
http://iup.2ch-library.com/i/i0295989-1304212988.jpg
チェーンステーなんだが、上が右側で下が左側。
左側のSの字が潰れているのな。ダウンチューブ裏側のBB付近では、
細かいゴミが付着したままクリア吹いちゃってるとこもあったりする。

目立たない部分だし、組んじゃえばあまり気にならないがな。
562ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 12:17:58.51 ID:???
俺のShape Waveも塗装工程でマスキングがずれたのかと思うような所があるけど
目立たない部分だから別に気にしてない
フレーム自体はまともだしなー
563ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 04:38:48.69 ID:???
塗装がずれてるのはコピー商品だって話だぞ
564ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 08:20:03.14 ID:???
国内でコピー品なんて出回ってるのか?
565ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:47:33.86 ID:???
ShapeWave納車シタ━(゚∀゚)━!
初のクロスなんだけどママチャリとは比較にならん軽快感だね。
薦めてくれた店員さんに感謝だわ。
566ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:56:59.01 ID:???
おめ
トップチューブ短めでステムも上向いてるから
スポーツバイクが初めての人でも楽に乗れるよー
567ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 17:09:55.09 ID:???
>>564
グローブライド扱いなら、問題ないとは思うが…
たいわん!!から来たBOWは、X-BERT MOTIONの空箱に入ってたんだが、
MADE IN CHINAって書いてあるのな。漏れのBOWも中国製かもしれん。
正規のフレームには、原産国表示はあるのか?
568ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 00:24:26.44 ID:???
CORONESの在庫がサイズ48しかないんですが、身長163p股下74pの自分には大き過ぎますかねぇ?
569ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 09:49:42.23 ID:???
ShapeWaveってミニvなのね。
見た目はミニの方が好きだからいいけど。
テクトロのRX3って効かない、シューがくそってググると
出てくるけどそんな事は無いな。
鳴かないし、効きすぎない。
ジャックナイフ出来るし、俺のはいい感じ。

570ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 10:25:21.58 ID:???
>>565
ママチャリから初めてクロスに乗り換えると、そういった感想(動)を持つよね
そこから、ロードにはまる人や、クロスのホイール、タイヤなどをカスタマイズしていく人が結構多いよ

因みに私は通勤用にクロスを購入したが、その後MTBに行きました
中古のマウンテンキャット(パナ)、Xtc850(ジャイ)を持っているけど、
Super bowが今一番欲しい
↑これどう?
571ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:59:18.28 ID:???
調子に乗ってS70C入れたら雨上がりに止まんねーのなんの・・・
572ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:14:32.75 ID:???
>>570
どう?と言われても…内股気味で漕ぐと、トップチューブに太腿が触れる。
シフトワイヤーがボトムルートなので、街乗りセンタースタンドを付けると、
フロントディレイラーのワイヤーと干渉する…くらいかなぁ。欠点は。

剛性が高いだの利点を謳ってるけど、そんなことよりデザインで選ばれて
いるモデルだから、この形が好きなら買って損は無いと思うよ。今年は29er
ばかりだが…
573ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:42:26.49 ID:???
フロントディレーラーのワイヤー上からも通せると思ったけど見間違いだったかな?
574ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 21:54:03.16 ID:???
>>573
リア側ワイヤーブレーキ用のアウター受けじゃないか?
シートチューブにアウター受け無いから、ダメだと思う。
575ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 00:06:30.93 ID:???
トップチューブに二つラインの枠?があったんだよね
だから一つがフロントディレーラー用だと思ってた

いまフレーム交換依頼で店に頼んでるから確認できないけど・・・
576ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 02:22:45.77 ID:g6hzfUua
泥道
577ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 20:48:57.81 ID:ZJ7kgyjQ
国内だとR.T.PRO CARBON
海外だとCCTproなんか海外の方がホイールZZYZXのディープリムだしかっこよくね?ww
578ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 20:59:42.56 ID:???
579ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 22:36:52.33 ID:???
激スローピングじゃなければなぁ。
ディープも白じゃなくて黒ならいいのに。

でもレディースモデルのオレンジはカッコいい。
580ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 00:32:14.30 ID:???
スローピングの急なフレームは萎えるわ
ホリゾンタル……
581ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 00:46:39.16 ID:???
>>575
たぶん、油圧ブレーキ用とワイヤーブレーキ用の受けじゃないかな。
582ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 02:14:48.39 ID:UxNTYqWe
WiggleでもCRCでも取り扱われなくなったんだね。
583ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 10:06:56.03 ID:???
台湾だとフレーム売りしてる
584ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 10:50:09.28 ID:???
スーパーボウの件でレスしてくださった方、有難う
フレーム形状も良いけど、剛性も高そうで良いかなと思いました
店で見たのは一回だけなので、注文取り寄せなんだろうね
585ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 19:31:01.53 ID:???
アルミのBOWのフレーム交換依頼中なんだけど、シートポストって30.8mmで結構特殊らしいね。
586ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 19:32:45.10 ID:???
特殊とまではいかないけどまあ少ないな
587ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:27:10.71 ID:???
GIANTのROCKも30.8mmだったな… 特殊では無いけど、市販のシートポスト
って27.2mmと31.6mmくらいしか無いんだよな。27.2mmのシートポストにシム
を噛ませているけど、乗るとパキパキッって異音が出るんだな。原因はシム
なんだけど、フレーム内で音が反響するからフレームがパキパキ鳴ってる様
に聞こえる。できれば、30.8mmのシートポストを付けたほうがいいよ。
588ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:02:58.43 ID:???
偶然だろうけど縦読み?
589ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 01:13:51.21 ID:???
自慰おなに…ってか? ちょっくら抜いてくるわ。
590ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 07:29:54.40 ID:???
>>587
SP−248ってシートポストなら細かくサイズ出てるからきちんと
合ったサイズに変えるとイイよ。
591ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 21:07:42.19 ID:???
突然ですまない。
浅Jなんだが昔から居た人、
最近見ないんだが何かあったの?
592ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 23:16:10.89 ID:???
知るかよボケ
593ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 07:39:39.12 ID:???
>>591
日曜に行ったけど、全員いたよ。
居なかったのはたまたまだろ。
594ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 22:42:05.57 ID:???
コロネスのエンドが折れた…今回で二回目なんだけど他に折れた事ある人っている?
595ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 23:13:09.39 ID:???
エンド部じゃなくてディレイラーハンガーなら事故った時に一度だけ
596ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 01:50:05.40 ID:???
2回も折ってるならアフターパーツとして数個常備しておくべきだな。
597ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 22:38:58.95 ID:???
エンドを?
598594:2011/05/11(水) 23:48:05.48 ID:???
とりあえず二つ取り寄せたよ。
落車もしてないし倒れても無い。調整もしっかりしてるのに。
599ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 22:02:25.67 ID:INF+OewH
風にあおられてへこんだんだけど
これどうすればいいの
600ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 03:58:04.04 ID:???
気にスンナ
601sage:2011/05/15(日) 20:40:12.52 ID:flueVc+S
>>600
マジ1mmぐらいのへこみできた ガチ吹いた

10日目だぞおら
602ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 20:49:10.92 ID:???
ルイガノとかのスレじゃねーんだから
あんま低レベルのレスは萎えるわ
603ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 21:16:09.46 ID:???
ルイガノと大差ねーだろ
604ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 23:03:31.15 ID:???
中華ルック車と一緒にしないでください
605ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 23:52:00.41 ID:???
Corratecってボディーの性能どうなの
606ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 23:55:26.82 ID:???
世界の自転車はジャイ製
607ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 23:58:09.44 ID:???
YOU!
ダービー・サイクルでググっちゃいなYO!
608ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 00:03:06.24 ID:???
>>607
ドイツの本気ってことやな
609ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 00:07:52.49 ID:???
でもオーダーメイドカーボンバイクフレームはイタリアのじーさんが作るんだろ?
610ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 00:13:24.21 ID:???
流石ドイツ
611ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 02:48:09.79 ID:???
ドイツ在住のトルコ移民が作ってます。
612ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 20:48:00.35 ID:???
ドイツんだ、オランダ。
613ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 10:34:01.79 ID:???
どこのどいつ?
614ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 01:23:59.48 ID:???
Arse
615ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 05:24:19.02 ID:???
corratecのロードって前輪からフレームまでの前のめり感がピナレロみたいで格好良いよね。
でも、ピナレロはパーツ交換を許されなさそうな雰囲気がいやだし、corratecはデポで売ってるイメージがなんとも・・・
616ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 08:12:59.40 ID:???
前のめり感ってどういう事かな
よくわからん
ピナレロのMOSTは性能的にも見た目的にもイマイチ
自分ならすぐ変えるかな
617ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 08:44:31.86 ID:???
アルペンでピナレロを販売してればいいんだな
618ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:19:54.98 ID:???
別にデポで買わなければいいだけの事だろクズ
619ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 12:39:49.43 ID:???
別にDEPOでも良いじゃない
メンテをすべて自分でやれば良いだけのこと
620ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:15:15.34 ID:???
イメージでしか物を考えられない知的水準の低さでは自分でメンテとかできないだろ
621ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 14:34:55.51 ID:???
>>616
ダウンチューブと前輪の隙間の少なさとその付近の量感の印象がなんとなく似てるなと…
まあ、他にもトップチューブの角度の影響も大きいんだろうけど。
622ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:09:38.95 ID:???
>>621
トップチューブの角度って…
ピナレロはホリゾンタル、コラテックはスローピングだろ
623ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 18:28:34.93 ID:???
ロードも都内だとたまに見掛けるが(荒川)、埼玉だと余り見ないね(CR、山含む)
624ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:23:29.88 ID:???
>>623

CORONESに乗り始めて丸1年。
昨日、走りに行った神奈川で初めてコラテックロードと遭遇したよ。
SHAPE WAVEは何回か遭遇したけど、ロードは初だったから
何て言うか四葉のクローバーを発見した時のような・・・そんな気分になったw
625ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 22:58:50.58 ID:???
幸運を呼ぶ自転車Corratec

・・・ええ話や(ρ_;)
626ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 01:29:21.54 ID:???
境川CRで土日に走れば2、3台は見かける。
627ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 07:58:27.20 ID:???
浅草近辺なら色んな車種見る。つか、ジャイより多いかもw
628ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 14:10:10.03 ID:???
shape wave は今DEPOでいくらですか?
629ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 15:14:06.49 ID:???
関西に浅J並のショップナイスか?
630ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 19:40:00.46 ID:???
>>629
関西ならカンザキでGIOSが同じポジション
631ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 21:34:40.40 ID:???
日本語でおk
632ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 21:41:41.34 ID:???
>>628
49900だがほとんど在庫無し。
633ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 09:04:01.82 ID:???
>>630
コラテックと比べて値段とかkwsik
634ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:32:03.75 ID:???
安いカンザキってエバーレ店の事?
635ツール・ド・名無しさん:2011/05/26(木) 08:39:36.22 ID:???
エバレー店と他の支店はネットワークは充実ですか?
636ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 09:04:45.68 ID:???
あそこのブログは好きだ。
だが最近(`・ω・´)シャキーンが無いからなぁ。
637ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 10:23:01.84 ID:???
>>632
在庫無しか・・・
あっても小さいサイズばっかりだし
コラ買うの辞めた
638ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 10:33:57.66 ID:???
最初から買う気ねえんだろ
失せな
639ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 18:24:06.72 ID:???
少サイズ長コラムは僕なりの軽量化って漫画で見た
640 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/27(金) 19:16:14.62 ID:y1CF0sgZ
>>639
御堂筋くん乙
641ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 19:55:10.63 ID:???
>>640
無口センパイ乙


てか、イカ娘といいチャンピオンの漫画を多くの人が知ってるとか変な感じ。
そんなコラ乗りチャンピオン紳士
642ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 20:30:14.98 ID:???
シャカリキがなければ硫黄のアンダルシアもなかっただろうから
やっぱチャンピオンは自転車漫画の伝道師だな

まぁキングには負けるが
643ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 08:18:49.16 ID:???
>>637
浅Jならサイズも全部揃っていて40%OFFだぞ!
644ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 08:34:46.24 ID:???
対面販売だから、遠い人は無理。
645ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 09:03:05.90 ID:???
欲張るから見つからない
15%くらいならどこでもあるだろ
646ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 12:52:21.39 ID:???
>>643
11年モデルはないでしょ?
647ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 15:41:33.76 ID:???
12年モデルまだぁ?
648ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 03:09:39.86 ID:???
>>639
小サイズ長ステムなら軽量化に繋がるかもしれないが、長いコラムは地獄へ一直線の可能性が高い
649ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:15:51.82 ID:???
なんで?
650ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:21:58.39 ID:???
ディレイラーハンガーコムにすらハンガー置いてねえ
やっぱマイナーメーカーは駄目だな
651ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 07:32:50.33 ID:???
652ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 08:13:58.28 ID:???
コロネス2ぽい
653ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 09:49:50.00 ID:???
>>646
あるよ。
行けばわかるさ。ダァー!
654ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 09:56:18.77 ID:???
>>653
土曜日いきましたけどw
655ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 17:05:19.21 ID:???
>>653 ヤフオクで出てたのなくなっちゃったなぁ
全色あったけど売り切れたのかな?
656ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 17:11:59.97 ID:???
売り切れると欲しくなるの法則
657ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 19:41:18.79 ID:???
SVのことかー!
658 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/31(火) 00:34:26.50 ID:???
>>649
折れる可能性が格段に上がる
659ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 07:33:14.07 ID:???
>>655
電話しろ!店頭にはあった。
660ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 08:15:32.37 ID:???
>>658
まじすか。
じゃあある程度ハンドル低くしたらコラム切った方がいいのかな。
661ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 08:18:15.94 ID:???
よっしーはルイカツ海苔になっちゃったからなぁ(´・ω・`)
662ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 21:52:20.52 ID:APuHDWMz
くそぅ!納車して一週間も経ってないR.T.Pro Carbon Ultegraの左シートステー左チェーンステー内側のcorratecロゴのcが削れてやがるwww
全力で萎えたwwww てか物理的にどうしてそうなったwww 
663ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:46:59.92 ID:???
オラテックなのかコラーテなのか それが問題だ
664ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:57:22.89 ID:APuHDWMz
オラテグラ(ry
なんかもう吹っ切れたwwww
665ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 07:49:10.07 ID:???
キズは付くものだよ!気にするな!
666ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 08:25:34.04 ID:???
?のマークをプリントアウトして、削れちゃったところに貼るべし
?orratec
667ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 08:28:26.34 ID:???
>>662
だんだんと他の文字も削れていって下からchinatecの文字が・・・・・
668ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 08:33:54.66 ID:???
?=>○の中にc
669ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:12:21.37 ID:???
>>663
オラテックくそワロタw
670ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:22:18.64 ID:???
よしオレが書いてやる
671ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 01:29:07.93 ID:???
細かい傷は結構付くよね。泥除け無いし。
年に1回くらいフルオーバーホール。コンパウンドで磨いてる。チェーンとワイヤー交換のついでだけど。
これ。ショップに持ってったたらウン万円の作業だよなぁ。得したなぁ。 思いながらやってるわ。
夏だと日が長いから、昼間走った後で昼過ぎから始めても夕方くらいに終わる。
672ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 13:59:32.75 ID:???
ハブベアリングのメンテしたりしてますか
3000km〜5000km走ったらベアリングボールに
鬆が入ってれば交換してグリスアップ
673ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 16:42:11.82 ID:???
まさか山口の片田舎にRTcarbonが走ってるとは。
なんかいいことがありそうな気がする。
674ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:22:00.41 ID:???
2012年モデルはまだか
675ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:37:49.29 ID:???
>>673
BIGとか宝くじ買ったらいいと思うよ
676ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 20:27:18.74 ID:???
2010モデルのShape Wave3とWave4って何が違うの?
677ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 20:50:02.07 ID:te/bjIfm
おまいら本当にコラテック乗ってんのか?
去年10月にフォルシア買って4000km以上走ってるけど
まだ1回もコラ乗りに遭遇してねーよ @茨城県南部
678ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:07:18.64 ID:???
都下だけど。クロス以外は、ロード一台と子供用MTB一台見た。
679ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:12:10.03 ID:???
あって、どーする?
680ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:25:07.09 ID:???
都内急増中だよ
681ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:54:24.07 ID:???
>>677
事故ってフロントホイールひん曲げて
まだ注文したホイールが届いてないから乗れませんがそれがなにか?orz
682ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 21:57:44.73 ID:???
茨城南部だったら、浅J購入組が結構いそうな気がするのにな。
水戸まで行けば、俺の親父がSHAPEWAVEで走ってるよ。
683ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 22:41:14.01 ID:???
>>677
埼玉に来ればRTカーボン乗りの漏れがいますよ。
つか漏れも去年10月末購入組ノシ
684 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:43:38.63 ID:S32oL8sh
横浜でコロネススギノ乗ってんだけど一回だけ横須賀でR.Tカーボン見たわ

コラテックジャージ着てたけど遅かったwwww
685ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:03:44.17 ID:???
昨日shape waveの2011モデル買ったよ 京都だけど
デポも無い京都でcorratec乗りに遭遇するのが楽しみだ
686ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 23:36:58.12 ID:???
Shape Waveはわりと売れてるはずなんだが見かけないな
687ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 00:13:37.28 ID:???
>>677
今期初戦で落車して体もフレームも骨折。
療養中にこちらのフレーム買って今日から練習再開。
これからよろしくですよ。
688ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 01:40:23.88 ID:???
>>686
俺はいつも遭遇するのが、shape wave
689ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 05:47:41.32 ID:7CfRdU32
港区ー品川区辺りでshape wave乗り回してるわ。
一度だけ駐輪場で同じカラーのshape wave見かけて嬉しくなった。
690ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 07:55:45.94 ID:???
クロノスは名車だね
691ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 08:08:21.21 ID:???
Shape Waveにロード用のクランクセットっておkなんかな?
チェーンステイとインナーのクリアランスがどうなるかわからん
692ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 08:11:13.63 ID:???
通勤に08フォルシア乗ってるが、シェイプは結構見るな
RTカーボンが走っているのは見たことないが
693ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 09:11:39.08 ID:???
ママチャリで峠上ってる時にロードの集団がいて、その中にR.Tカーボンがいた。
斜度のキツい箇所で相手はヘロヘロだったので、こっちもキツかったがブチ抜いた。

そんな俺も今ではR.Tカーボン乗りだ。ママチャリに負けないようにしよう。
694ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 12:22:43.32 ID:???
>>677
小貝川で待ってるぜ!
695ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 16:12:49.91 ID:???
>>693
下りでフロントがグワングワンして泣きそうになるぞ。。。
696ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:06:49.73 ID:???
>>691
スギノの36-50だかのクランクつけてるよ。
友人のアンカーRA500だったかな。それについてたやつから大部分を載せかえた
ステーとのクリアランスは15mmくらいあったと記憶してるが、BBも交換したので、ノーマルのままだともっと隙間があると思う。

FDRD共に2300に交換した。
スプロケはシマノの12-23だったはず。これだけは載せかえ前に交換してた。
あと、チェーンもついでに交換した

結果的には、似たようなギア比でも、疲れ具合が全く違うようになった。
なんていうか、力込めなくてもヌルヌル回るようになった感じ。
どれが良かったのかわからんが、結局初めからロード買っときゃよかったんじゃね?が結論
697ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:55:29.36 ID:???
クロスからロードに乗り換えると同じギア比でもびっくりするくらい簡単に回せるようになるのが不思議だよな・・・
ママチャリからクロスに乗り換えた時ほどの驚きはないけれども
698ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:14:17.54 ID:???
>>695
フォークが剛性不足なのは認識してるw
下りでグワングワンて、フロントが暴れるってこと?
699ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:16:55.05 ID:???
>>697
そうなんだよね。なんでなんだろう?
ジオメトリが違うとはいっても、じゃあクロスもジオメトリ同じにしたら同じように走れるんか?と小一時間。
700ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 19:24:24.46 ID:???
>>698
そそ、フロントが暴れる
カッチカチなレーンシグ0みたいなホイール履かせると良くなる気がするんだけど
高い・・・
701ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:44:47.37 ID:???
ホローテック2のおかげじゃない?
702ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 22:25:30.13 ID:???
703ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 22:29:02.16 ID:???
あれあれ・・・
どこかで見た記憶がww
704ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 05:36:25.29 ID:???
メリd…
705ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 13:06:27.92 ID:???
近所の自転車屋でコルナゴとコラテック コロネスがセールされてて丁度同じ値段だったのですがコスパの良さでコラテックを購入しました。
色は微妙だけどコラテックを選んで良かった。
次買うときはコラテックのカーボンにしよう
と言うわけで今月から仲間入りしました。
706ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 14:20:48.74 ID:???
おめ!
707ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 14:23:17.58 ID:???
>>705
コルナゴとかハイエンド以外はロゴにお金払ってるなんて言われるし、良い選択だったんじゃない?
コラのデザインは好きだから俺も次はコラロード欲しい
708ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 16:59:03.01 ID:???
>>700
フロント回りのフニャフニャ感は、ホイールを変えたら少し軽減されますた。
フォークもさることながら、付属のRS-10もかなり柔らかいんじゃないかと。

変えたと言っても、あまり評判の良くない?SPINERGYのXAERO LITEですけどねぇ。

グワングワンという不必要過ぎる撓みも、ウニョンウニョンという程度に収まり?ました。

でもブレーキ面のアタリはRS-10の方が数段良いですw


自分もR0欲しいですねぇ。
最近のR0は静かなんでしょうか?
爆音時代のヤツが欲しいですねぇ。見た目的にも。
709ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 17:00:20.92 ID:???
>>705
宜しくな!!新入り!!




ウソです。仲良くしてください。
710ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 17:02:53.80 ID:???
R3とR0どっちもショップで貸してもらって乗ったけど
R3の方が速かったw
R0はマンホール回してるみたいで凡人を拒絶するうわさにたがわぬ固さ
ホイールでなぜかクランクの剛性が上がったような感覚がするという不思議
711ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 18:58:05.76 ID:???
さっき二台目ロード見たと思ったら・・・・・
タバコをふかしながら走ってやがった。
712ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 23:30:08.33 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx9GDBAw.jpg
自分もやって見たけど本当に硬い。元がアルミフレームなのもあるけど。
713ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 23:31:27.84 ID:???
赤が眩しすぎだろwww
714 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:43:00.83 ID:UqsrKgFS
赤も良いな…

しかしコロネスはFDのバンドでロゴが隠れるから直付けがよかったな
715ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 00:27:40.47 ID:???
>>712
くそっ!
この金持ちめ!w
716ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 17:07:40.99 ID:???
本当の金持ちはファンライドなのにヅラを付けてるやつを言うんだ。
717ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 18:33:31.82 ID:l4X5aUbn
ファンライドどころか街乗りでヅラ使ってる奴もいるからな。
まあ、車に比べたら安い趣味だとは思うから、いいけどさ。
718ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 20:02:35.47 ID:???
R.Tカーボン、坂でダンシングするとハンドル周りからピキピキ音する。
原因なんだろ…
719ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 20:10:31.34 ID:???
>>718
とりあえずあちこちにシリコンスプレーしとけ。
と、言うものの、音の問題はよくあるみたいだからググッてみるのが良いかと。
720ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 20:10:48.50 ID:???
>>718
とりあえずハンドル周りをグリスアップしてみれば?
721 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 21:05:55.81 ID:oLf9sWEa
>>718
異音スレ行け
722ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 21:13:10.11 ID:???
>>718
自転車がキレるようなことやらかしたんだろ
723ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 22:57:24.46 ID:???
やっぱコロネスはカチカチだったのか
薄々は感じていたがカーボン巻きだから、やっぱ乗り味もカーボン・カボーンしてるでしょ。言い聞かせてた。
手組みチューブラーでリアテンション高めにしたら、ダンシングでキビキビ反応して楽しいけどな
724ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 23:10:48.27 ID:???
巻いてない
725ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 23:26:52.29 ID:???
巻いてるのは別の車種でしょ
726ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 23:57:36.25 ID:???
カーボン巻きはCAでしょ
727ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 23:28:40.73 ID:???
forciaは振動はよく吸収してくれるんだが、フレームは硬い、おいらじゃしならん(フォークを除いて)
728ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 13:56:12.81 ID:???
ここのフォークはしなり過ぎるくらいしなるな。
コラムはアルミの方が良かった。

もうちょいパワーと体重を受け止めてくれる、パリッとしたフォークないかしら。
729ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 19:28:42.92 ID:???
そこでオンダですよ
730ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 19:35:41.47 ID:???
フォークって変えるとフレームのデザインに統一感がなくなるのが。。。。
731ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 00:34:52.98 ID:???
フォークだけオラテックにする
732ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 06:59:41.40 ID:???
やっとC-F1組み上がり
これからよろしくです
733ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 17:56:50.58 ID:???
>>732
マジで? ちょーうらやまし
コンポはスーレコかの

こちとらフォルシア乗りです。よろしくです。
734ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 19:20:40.13 ID:???
さにーなうpうp
735732:2011/06/16(木) 21:04:14.78 ID:???
>733
 シマノ信者なのですよ
>734
 ほいどうぞ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1704657.jpg.html
 ポジションは自分に合わせてるんで、バランス悪いとかは勘弁ね

まだ全力で走ってないけど、なんかしなやかだわ〜 幸せ
リアブレーキ取り付け部とか、逆三角形のチェーンステーにハアハアできます
反面、ヘッドセットはなんかショボイな
機材に少しでも追いつくように、これからエンジンもがんばりますよ  
736ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 21:19:37.31 ID:???
>>735
しかもDi2かよ。これ全部で100万近いんじゃ…。

公式ページの写真とかでみるより色気あるね。
小さく色も入ってるし。
737ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 21:46:53.22 ID:???
ビンディングもスピードプレイか
ねたましいぜw
738ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 22:40:35.48 ID:???
>>735
この状態で何kgぐらいなんでしょうか?
739ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 23:20:53.17 ID:???
画像見た瞬間カッケーて声にしちまった
ほんま格好ええわー
740732:2011/06/16(木) 23:59:55.82 ID:???
マルチレス失礼します

>736
 金額は言わぬが花 というか思い出させないで、落ち込むから
 当初はもっと地味だと思ってたんですよ
 バーテープ巻いて、サドルに色を入れて、ホイールを組み合わせると、
 なんか・・・派手?

>738
 見た目ほど軽くはないです
 ペダルレスで6.7kgほど 入れれば6.85kgくらいでしょうか
 サドルとシートポストが重めな様子

>739
 ありがとうございます 当人(マウロ君)に成り代わりお礼申し上げます
 大阪ならば、どこかですれ違うかもですね
 
741ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 01:19:35.09 ID:???
そういや50%offのレコードサニーナどうなったんだろ?
浅Jに電話して聞いてみるか
742ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 14:12:59.06 ID:???
>>740
シートポストをウッドマンの最上級モデルに変更するといいですよ!
743ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 20:21:14.57 ID:???
うまらやしい

俺は頑張っても20万が限度だわ
744ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 02:32:53.32 ID:JQzaCTGi
2010 shape wave sport2が48000って安いのか?
今日自転車屋でこれより安いのは他にないって言われたんだが
745ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 02:51:26.81 ID:???
デポで39000。在庫は少ないがな。
746ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 08:40:59.81 ID:???
残ってるのは小さいか大きいのしかないからなあ・・・
そのどちらかの体格ならデポ回ってみるのがいいかな
747ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 11:00:24.50 ID:???
色とサイズが合ってるなら48000で十分安いだろ
欲張ると不本意な結果になるぞw
748ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 11:34:01.41 ID:???
SWとしては普通の値段だな
デポや浅Jならもうちょっと安いこともあるけど
749ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 11:40:45.65 ID:???
何千円かだから
サイズと色がバッチリだったら買っちゃったほうがいいよ
楽しい自転車生活始まる
750ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 11:51:57.30 ID:???
俺とshape waveとの出会いは邂逅だった
存在は知っていたが、気にとめるほどでもなかった
だが、現車を見た瞬間これしか無いと思わせるほどの衝撃があった
今まで検討していた他のクロスが霞んで見えるようになり
俺はshape waveの虜になった
751ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 12:11:52.03 ID:???
新横浜付近
新車 2009 shape wave 2 398000円 サイズ44
先週日曜日はあった。黒、銀、各1台。
752ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 12:16:35.67 ID:???
円安に振れたのか
753ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 12:23:25.59 ID:???
ごめん、桁まちがえた。39.800円
2009はローノーマルですので注意。
デオーレレバーとアリビオシフターを入手済み。
標準のデカいシフターは気に入らないので交換してみます。
754ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 12:27:48.51 ID:???
¥39.80
755ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 12:31:30.41 ID:???
いじめないでくれ。
756ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 22:08:46.91 ID:???
わかりました。
757ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 23:02:10.57 ID:???
shapewavweのツートンにプリンスのウインドブレーカってコーディネイトばっちりなんだね
同じくプリンスのサンバイザーにレギンスのポニーテール女子、@臨港パーク
758ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 19:14:38.56 ID:???
このたび初ロードデビューします
今日自転車屋にいきコロネス2011モデルのフルスラムを15万で買いました

初心者で分からないんですが、お買い得だったのでしょうか
759ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 21:19:46.93 ID:???
>>758
SRAMモデルはないからショップオリジナルってことになるのかな
フレームセットが95000円(税別)
これにスラムのコンポ(たぶんAPEXだよね)
APEXダブルタップコントロール40000円
クランクセット15000円
ボトムブラケット3500円
フロント変速機4800円
リア変速機7700円
リアスプロケット8000円
ブレーキセット3400円×2
チェーン3200円
(全て税別)
760ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 21:23:40.12 ID:???
ジャイ、TREK他アメ系でもないのにスラムモデルなんてあるんだね。
コラならフル105で15万円くらい無かったっけ?あれなら間違いなくお買い得。
761ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 21:24:24.95 ID:???
(続き)

あとサドル・シートポスト・ステム・スペーサー・ハンドル・バーテープ
ホイール・チューブ・タイヤとペダル
完成させるにはこれだけ必要になってくる
バラバラに買っていたら15万では買えないけど
完成車だと思えばそこそこなところ
もしコンポがFORCEならかなり安い
762ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 21:33:44.35 ID:???
>>760
フル105の実売が今15万ぐらいだね
こっちのほうが間違いがないというか……

まあでもSRAMもいいんじゃないの
使ったことないからわかんないけど
763ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 21:52:11.47 ID:???
>>759

ありがとうございました。
初ロードなんで納車が楽しみです。
764ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 21:53:57.09 ID:???
おめ!
765ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 21:57:47.56 ID:???
>>763
おめでとう、そしてようこそ

安全第一で乗ってらっしゃい
766ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 23:08:10.85 ID:???
sramってshimanoと比べて捜査官どうなんだろ?
よければ軽くインプレしておくれ
767ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 00:04:22.83 ID:???
俺の2010フォルシアはニュー105完成車で16マソだったな。レーシング7だけど。
国内最安値で14マソくらいだったと思う(年末)
欲しい時が買い時だと思って16マソで納得してるけど。
768ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 10:56:56.43 ID:???
まぁースラムとシマノならシマノ105の方が信頼できるな。
つか、浅Jなら35%OFFだから116,025円で売ってるぞw105
769ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 13:26:10.53 ID:???
SHAPE WAVEてどう?
今ロードに乗ってんだが、近場用にクロスがほしくなった。
770ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 13:43:04.74 ID:???
デフォのステムがかなりライズしてるから交換したくなると思うけど
それ以外はいい意味で普通のリア8速クロス
キャリアもフルフェンダーも付けられるから通勤用に使ってるよ
エンド幅130mmだからロードのお下がりホイールも履けるし
771ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 13:48:26.48 ID:???
近所のサイクル駅に現行のRTカーボンがあったんだけど、
フルヅラ79にキシリK10で58万て高いよなぁ。
772ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 16:43:14.81 ID:???
まさかだけどフルスラム>フルクラムの間違いじゃないよな
773ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 17:29:26.91 ID:???
それを言うたらイカンでw
774ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 17:31:55.57 ID:???
まさか、そんな馬鹿な…
775ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 19:18:28.06 ID:???
>>769
ロードパーツをお下がりに出来るBASSOのDEVILあたりをおすすめしとくわ。
ロード乗ってるならクロス買うにもフロント3枚はやめといた方がいいと思う。
776ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 20:52:36.64 ID:???
>>772
こまごま書いた>>759>>761涙目wwwwww
777ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 22:18:38.79 ID:???
>>770、775

Thx

ステムは逆付けできないの?
778ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 22:37:27.53 ID:???
初クロスバイクでshape wave spを買いました。
よろしくお願いします。
779ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 22:59:32.11 ID:???
>>776

SRAMでした。

simano105の方が優秀みたいで悲しいですが、早くロード乗りたいです。
780ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 03:42:24.22 ID:???
>>777
MTBのハイライズステムほどじゃないけど
逆付けはかなり笑える結果になると思う
781ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 03:47:08.15 ID:???
ウチのSWは逆付けしてるよ?
笑いのポイントが判らない
782ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 07:11:58.91 ID:???
年式によって違うんじゃね
783ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 09:13:12.08 ID:???
784ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 09:25:29.50 ID:???
気持ち悪い
785ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 09:28:14.56 ID:???
ステムより異常に前乗りっぽいのが気になる
786ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 09:35:07.53 ID:???
Shape Waveはトップチューブ短めなのにな
787783:2011/06/21(火) 09:43:03.66 ID:???
サドルもっと後ろにした方がよさげですか?
ペダルに力が入らない感じがしたんで前めにしたんですが…
788ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 09:48:24.16 ID:???
これステム元に戻してコラムスペーサ全部抜いたらハンドル高は変わんなくね?
なんか変なんだよな
789ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 09:50:08.37 ID:???
クランクを水平にした時に膝がペダルの軸とほぼ同じか後ろに行くようにすべき
サドル後退幅が2,3cmしかないように見える
これだと膝がかなり前に出てない?
790ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 09:51:42.84 ID:???
前傾がちゃんとできでないんだろうな
791783:2011/06/21(火) 09:55:30.93 ID:???
>>788
それは薄々思ってました
思い込みかもしれませんが、ちょっと遠くなった気がします
>>789
ありがとうございます 試してみます
792ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 10:04:55.26 ID:???
しかしサドルの前後位置だけ合わせても
そもそも高さがあってなかったら意味ないんじゃ
サドル後退量を決めるにはまずサドル高を出さなきゃいけない
サドル高を出すにはペダルの踏み位置を決めなきゃいけない
ポジションってあっちこっちゴチャゴチャいじるより最初からやり直した方が早かったりするよね
793ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 10:09:47.95 ID:???
地面に足届かないサドル高は高すぎ?
またいだまま両足つま先立ちで停止していられるくらいの高さなのだけど、
乗っててハンドル近いなと思いまして。
クロスバイク買ったばかりだからこんなものならそれでいいのですが。
794ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 10:11:56.35 ID:???
ドノーマルに戻してからやり直せでFA
795783:2011/06/21(火) 10:15:14.20 ID:???
サドルの高さは股下×0.875で合わせています
サドル後退量の目安がわからないので50mmで様子を様子をみようと思います
796ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 10:16:45.90 ID:???
ここはポジション相談スレじゃないからw
797ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 10:18:57.11 ID:???
サドルに座ったまま足がちゃんと付かないのは普通
だから停まるときはトップチューブにまたがる
ハンドルが近いとか遠いとか思ったらサドルじゃなくてハンドルを調整する
サドルはあくまでもBBとの位置関係で決める
798ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 10:24:01.88 ID:???
どうでもいい
799ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 11:58:54.02 ID:???
>>783
走るための理想ポジションと実用ポジションは
違うから、1台なら妥協も必要かな。
ググッて理想ポジを知ってから、使いやすい位置にかな。
SHAPEはシートステーのオフセットも少なめだから
前に出す事はそうそう無さそうだから。
800781:2011/06/21(火) 12:33:25.24 ID:???
ポジション絡みは迂闊にレス出来んな
気持ち悪い流れだ
まあ笑いどころらしいから存分に笑ってくれ
801ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 13:55:14.43 ID:???
クロスって高速域で走らないから前傾姿勢なんて要らないよ
楽な姿勢でそれなりのスピードが簡単に維持できるのがおいしいのに
その速度域を突破して労力10にたいしてリターン1みたいな領域を目指すならロードを買った方が良い
ロードならフラット部を持ってアップライトなポジションでのんびり走っても35km/hくらいすぐ出る
802ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 15:08:03.52 ID:???
うぜえ
803ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 15:27:16.08 ID:???
>>801
すぐ止まれるの?馬鹿なの?
804ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 15:30:53.62 ID:???
市街地を35km/h以上で走ってるやつって
速度出すことを覚えたばかりのニワカにしか見えないよな。
805ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 17:11:20.13 ID:???
>>801
高速域で走るならロードなんて要らないよ
バイクなら楽な姿勢でそれなりのスピードが簡単に維持できるのに
その速度域を維持する為に労力10にたいしてリターン1みたいな領域を目指すならバイクを買った方が良い
806ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 17:51:30.70 ID:???
そうでしゅか(^▽^)
807ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 18:11:47.30 ID:???
>>801がロード持ってないことが良く解ったw
808ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 20:20:08.39 ID:???
>>783
センサーマグネットが裏表逆だぞ。
809ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 20:22:21.67 ID:???
リラックスポジションで35km/hとか基地外もいいところ。列車の中だとしても異常
810ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 20:26:42.70 ID:???
肩胛骨を開いて肩をタイトにしてヒジを外側に回転させた状態でフラット部を持ったポジションは
ヘタクソが下ハン握った時よりはるかに空気抵抗が低いという現実
811ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 20:32:52.64 ID:???
ヘタクソの下ハンと比べても…
812ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 20:44:18.33 ID:???
ポジション出せない子が多数w
813ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 23:29:26.10 ID:D4LqXRQO
名前が悪い
814ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 01:11:27.36 ID:???
>>803
はぁ?60キロから1mで止まれるよ
815ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 01:30:02.84 ID:???
何Gかかるんだ?すごいな。
816ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 02:42:54.28 ID:???
>>814
60キロ出せるようになったらまたおいでw
817ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 02:50:45.49 ID:???
>>816

てめぇこらぁ!
818ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 03:03:58.45 ID:???
>>817
なにコラたこコラ!
819ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 12:48:20.87 ID:???
アイコラー!
820ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 14:15:43.60 ID:???
今日、多摩湖の堤防の上で、コロネスとすれ違った。
「おー!コラテック!珍しぃ!」って、つい声が出てしまった私はドロミティ。
平日の天気の良い午前中、クロスでなく、ロード同士ですれ違うとは
コラテックのなんたる偶然。
821ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 20:48:48.77 ID:???
DOLOMITIってロード初心者でも扱えますか?
近所の自転車屋で¥68000で売っていて、値段的にもちょうどいいかなと思ったのですが
初心者でも乗りこなせるかどうか不安です
822ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 20:58:02.26 ID:???
泥道がどうとかってよりロードに乗りたいかどうかだな
泥道自体はいたって普通のロードバイクだ
823ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 21:14:06.26 ID:???
820です。

ドロミティは丈夫なアルミフレームで初心者向けのモデルです。
サイズさえ合っていれば問題なく乗れます。

乗り慣れてきたら、ホイールをグレードアップしたり、
コンポを換えると更に良くなると思います。

ただし、¥68000出すならもう少し奮発して
10万円で買えるGIANTのTCR2のほうが
後々のグレードアップも不要で良いかもしれません。
824ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 21:49:49.76 ID:???
俺も泥道。
今度多摩川行ってみようっと。
825ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 21:50:33.70 ID:???
多摩湖だ・・。
どっちも近いし。
826ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 21:57:10.80 ID:???
>>822
>>823

アドバイスありがとうございます
長距離を走りたいのでロードを探していました
corratecはSHAPE WAVEとMAYONを所持していたため愛着があり選んだのですが
GIANTを含め他のメーカーも検討してみたいと思います
827ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 22:19:49.72 ID:???
>>826

てめぇこらぁ!
828ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 23:00:48.31 ID:???
ちゃんちゃん
829ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 23:10:22.99 ID:???
オレ的には
最初からフルカーボン完成車でズラかスーレコかRedコンポあたりの買ったら幸せになれると思う。
値段で選ぶんだったら泥道で十分幸せになれると思う。
830ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 01:14:51.29 ID:???
>>829

てめぇこらぁ!
831ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 06:48:54.02 ID:???
820です。

コラテックスレなのに他のメーカー勧めるのはどうかと思いましたが、
泥道はホイールが無名でコンポがSORAなので、
世間でよく言う、最低10万円のTIAGRA以上買わないと結局あとで金かかる
になってしまうかと思うので。

私はクロモリからの乗り換えだったので、
泥道買って直ぐに自分でホイールとコンポを移植しました。
832ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 08:11:13.58 ID:???
コンポなんか最初はSORAで十分だ
833ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 11:28:25.12 ID:???
そらそうだ
834ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 11:58:30.99 ID:???
ティアグラも10速になったことだしなー
835ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 16:12:44.55 ID:???
上野あたりだとけっこうCorratecロード見るよ
836ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 17:05:12.08 ID:???
浅Jってクレジットカード使えるの?
837ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 17:06:03.24 ID:???
使えるよ
838ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 17:28:03.70 ID:???
>>831
839ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 22:30:25.72 ID:???
でも初心者には浅J超オススメしない。
840ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 22:59:59.05 ID:???
>>837
レスさんくす
どうしようかなぁ。1発クレジットで買っちまうかなぁコロネスw
841ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 23:09:58.21 ID:???
1:早く買わないと夏になっちゃうよ
2:秋になれば2012モデル発表なのに今買うのはなぁ
842ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 23:27:10.23 ID:???
浅Jってコラムカットしてもらえる?
843ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 23:54:43.11 ID:???
逆に、してもらえない店があるのでしょうか
844ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 07:50:18.17 ID:???
>>839
置いてあるのはエントリーモデルばっかりでむしろ初心者向きの店だが。
845ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 08:09:25.90 ID:???
浅!J!
浅!J!
846ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 16:22:19.89 ID:???
浅Jでパイプカットはしてもらえますか?
847ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 19:38:17.84 ID:???
はやまるな
848ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 20:00:30.94 ID:???
>>844
おまえ浅Jでスポーツサイクル買ったことないだろ
身長だけでフレームサイズ決めちゃうような店だから
初心者には超オススメしないのさ
849ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 23:47:03.08 ID:???
>>840
あそこの価格は現金一括価格だから、クレジットだと値上がりしちゃうぜい
850ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 00:14:45.04 ID:???
あそこの店でウェア買ったんだけど、でかいサイズ買わされたよ
S欲しかったんだけど在庫無くて、店員に相談したらMでベストみたいな事言われてさ
信用して買ったらMじゃデカ過ぎた
851ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 00:18:17.83 ID:???
そんなもんだ。
「お似合いです」、「最後の一枚です」なんて陳腐化されすぎて
いまやアパレル系ですら使わない。
852ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 14:42:14.79 ID:???
浅J 悪い店じゃないですが、通販の対応はそっけないかな・・・

そのかわり他店購入の持ち込みでも、あまりイヤな顔しない。
853ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 15:35:47.65 ID:???
今日吉祥寺でコラテックのロードバイクと二回すれちがった。
CWSが近いからか?
854ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 17:05:39.78 ID:???
DEPOにドロミテしかねぇ
855ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 17:13:10.03 ID:???
価格も技術も期待出来ないデポで買おうとか気狂い沙汰
856ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 17:53:32.03 ID:???
>>855
通報しますた
857ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 18:03:44.38 ID:???
通報と書き込んでおけばいいと思ってる厨房発見
858ツール・ド・名無しさん:2011/06/25(土) 18:24:13.62 ID:???
>>853
俺じゃないよ。
クロスなら、武蔵の所でみた。
859ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 00:53:18.61 ID:???
台湾のショップのgearstationというチャリのオンラインショップで
フレームなどいろいろ買ってみた。

まだ到着はしてないからなんとも言えないけど
これって地雷なのかな?

偽物だったら誰か台湾の人殴りこみ行ってきてくださいww
860ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 00:57:12.96 ID:???
台湾なんか安いんだから自分で行け
ガキンチョかよお前ww
861ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 10:08:21.81 ID:???
金で時間は買えないのです
862ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 10:39:11.71 ID:???
>>859
台湾の店のことならこのスレにも書いてる
863ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 12:37:33.60 ID:???
>>859
そこでCCT PRO買って1800kmほど走ったけど
今のところおかしな所はないよ。
864ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 14:00:36.01 ID:???
四割引きで売ってたんだけど、人気ないの?
865ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 14:33:46.75 ID:???
>>859
ヤフオクのsh573205は、ギアステーションの人だ
866ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 21:03:01.56 ID:???
shape wave3に乗ってるのだがホイールをWH-R501にしたら巡航速度上がるかな?
867ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 21:05:01.00 ID:???
>>866
間違いなく上がる。
鉄下駄からスポーツシューズになる程度には違うとオモ
868ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 21:14:33.55 ID:???
>>867
そんなに!?
そしたら最近ペダルもビンディングにしたしホイール交換もするかな〜
地元のショップもセールやってて約2割引で買えるし。
車体価格を超えるカスタム地獄へと足を踏み入れている気がしてならない。
869ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 21:15:59.29 ID:???
>>863
>>865
>>862

まじっすか!!
まあ大丈夫っぽいですね…w

とりあえず到着して商品見て
またここに書きたいと思います!!

値段的には安すぎるくらいだったので少し心配なんですがww

あと、ホイールに付いて聞いてもいいですかね?

ギアステーションでA-CLASSのALX320DXを買ったんですが、
このホイールって性能的にどうか分かる人いらっしゃいますか?
コスパは良さそうな気がするんですけどね・・・苦笑
870863:2011/06/26(日) 21:47:20.38 ID:???
ちょいとRT PRO (CCT PRO)乗りに聞きたいことがあるんだけど
ユーザーがいたら教えて欲しい。

2011 CCT PROなんだけど、BB下部にFDへワイヤー通す穴があるんだが
コラテックの付属ワイヤーリードだと穴まで届かないんだ。
問い合わせたら「代理店に聞いたらそのまま穴に通す仕様だということです」って返答。
実際、シクロワイアードの写真もそうなってる
http://www.cyclowired.jp/?q=node/44238

でもどっかの個人ブログで穴まで届いてるワイヤーリードを見た気がするんだ。
みんなのCCT PROはどうなってる?
871ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 08:03:34.68 ID:???
>>852
そっけない通販ってw

面倒な事がないのが良い通販の気がするが・・・。

浅Jは客なのか店員なのか分からんのがいつも3、4人居るから入りづらい。
一斉にこっち見やがっていらっしゃいませ!って。
872ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 12:06:58.53 ID:???
客商売って感じじゃぁないわな。
一回でいいやって感じ。
873ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 14:44:11.94 ID:???
>>871
お前は引き篭もりか!
>>872
通販は知らんが店舗は愛想がいいぞ。
874ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 16:47:25.89 ID:???
坊主頭の兄ちゃんが無愛想でちと苦手。
875ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 17:07:14.03 ID:???
>>873
俺、実店舗行ったけど、
客と店員の分けがない。
俺はだめ。
876ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 20:22:43.87 ID:???
バイク屋とおなじか
877ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 21:20:34.43 ID:???
お互い二輪だから同じような人種なのかもね
バイク屋みたいに珍走あがりのDQN店員は少ないだろうけどw
878ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 21:22:46.76 ID:???
その代わり実業団上がりのDQNがお出迎え
879ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 22:03:24.85 ID:???
>>876
そんな感じですね。
通販出来なかったから、行くしかなかったんだけど。
880ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 00:39:28.06 ID:???
客 イコール 友達
趣味の店ってこんなんばっかだよ
881ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 00:42:21.13 ID:???
お客様は友達ですw
882ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 03:53:24.55 ID:???
サイトで顔出してるヒゲ坊主の人、良く対応してくれたけどなぁ。
挨拶くらいは基本だが、品物見てる時は基本放置で、
分からない事があれば色々教えてくれるってのが一番いい。

個人的にはデパートの販売員みたいに後ろに付き位置でアレコレ言ってくるような接客は要らん。

ブアイソだの言ってる人はどんな接客を求めてるの?
883ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 08:00:57.70 ID:???
Jは完全放置でもなく張り付き押し売りもしないから好き。
完全放置でレーパン軍団の店だと聞きたい時に聞けない。
レーパンの客にそんなのも知らないのかよwってなりそうで怖い。

ロード初心者の俺は思う。店頭コロネスです。ヨロ。
884ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 09:53:50.00 ID:???
俺的には可もなく不可もなく。
でもYsよりは100倍マシだと思う。
885ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 10:02:08.31 ID:???
禿げ上がって眩しいほどに同意
886ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 16:38:09.98 ID:???
>>781
数回行ったけど同じ奴が入浸ってるね。
まぁ個人の自転車屋なんてのは大体そんな奴が1人2人居るから気にしないこと。

>>874
全員坊主じゃんw
どれも話すと丁寧な対応するよ。
シャッターはDQNだけど以外に中身は普通の店だね。

887ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 20:11:34.81 ID:???
>>883
他人の会話にそこまで興味ないよ。
ていうか、多くはむしろ語りたく(教えたく)なるんじゃない?

店員だけの話より、そういう第三者の経験からくる話もあれば
良いことしか言わん胡散臭さもなくて、失敗しにくい気がする。
このあたりは個人の性格次第で他人とどこまで打ち解けて話せるかによるが。
てか、そういうのが自然と出来る奴はこっちが気恥しくなるようなアホな質問もバンバンするけどな。
888ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 23:10:44.10 ID:???
>>884
Y,sって店舗アチコチにあってたらい回しになったけど
ちゃんと用途が解ってれば問題なし
889ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 03:09:51.76 ID:???
CORONES買っちまったよ!!
クロスからの乗り換えで初ロードだからやっぱ恐いなww
練習がてらブラブラ走ってたらこんな時間にw

因みに16万で購入。
もう寝ようwww
890ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 07:00:43.83 ID:???
>>889
えっ…どんだけ乗ってたんだよ
891ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 10:25:19.83 ID:???
>>890
いや、1時間位だがww
892ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 19:41:49.32 ID:???
なんだ、夕方くらいに買って、
おもすれーってハイテンションで乗ってたら3時になったのかとww
893ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 21:31:41.94 ID:???
GIOSかGIANTを買いに行ったのにSHAPE WAVEを買ってしまいましたクロスもコラテクも初めてですが今日からお世話になります
894ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 21:33:29.67 ID:???
まあ暫くROMってろよ
895ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 21:39:37.86 ID:???
なぁ、余ってるパーツがあるんだが
シェイプウェイブにドロップハンドルつけたら変かな?
896ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 21:40:56.71 ID:???
スローピングフレームのドロハンクロスって実物は本当に滑稽だから止めた方がいい
897ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 21:41:10.88 ID:???
どっかのブログで見たな
SHAPE WAVEはスローピングがキツイからドロップ似合わないと思った
898ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 21:42:27.10 ID:???
だがそれがいい
899ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 21:49:19.30 ID:???
>>893
ジャイとジオスが嫌でShape Waveにした俺が歓迎するぜw
900ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 22:10:13.86 ID:???
>>896
ごめんなさい
BOWの前変速のワイヤーがダウンチューブ経由ってのを知ってドロハンにする妄想しました・・・
901ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 22:55:40.39 ID:???
さすがにShape Waveはドロハンにしないけど
リアエンド130mmだしロードコンポ化はしたいなあ
902ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 01:46:20.22 ID:???
他メーカーだけど某シラスってのをドロハンにしてる。
見た目としちゃアレだが、まあいい感じ
903ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 01:49:35.59 ID:???
スペーサー抜いたりステム替えたり
自分の好きに乗ればいいんだよ
904ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 02:38:38.80 ID:???
プロムナードバー逆付けでセミドロってどうよ
905ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 06:58:12.12 ID:???
いいけどオサレフレームでやれよw
906ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 13:07:44.15 ID:JnL4GqNA
ネット通販でWAVE3が45000円で売ってたけど、偽物かな?
907ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 13:12:35.17 ID:???
真贋は知らんが高い
908ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 13:34:42.47 ID:JnL4GqNA
そかー、ありがと
909ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 13:36:50.43 ID:???
>>908
スポーツデポモデルなら今39.900だよ
910ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 14:04:54.22 ID:???
スポーツデポモデルって仕様違いなの?
同じだったら安いなぁ。
911ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 15:20:46.37 ID:???
コンポのグレードが低いはず。
912ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 15:31:15.48 ID:???
どうせDeore未満だから大差ない
913ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 15:46:51.75 ID:???
Shape3は浅Jのがパーツグレードがメーカー仕様でここで言う本物
リアル店舗で一番安いのも浅J
914ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 15:50:27.85 ID:???
そして本日オクに大量投入w
915ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 16:46:34.50 ID:???
つか、ずーと回転寿司状態だが・・・www
916ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 16:58:18.79 ID:???
しかしなんで10年モデルはあんなに大量に在庫あるんだ?
917ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 17:06:08.89 ID:???
ずーと同じの出してるんでしょ!売れてないだけ。
だってヤフオクにもう何ヶ月も出てるぞw
918ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 17:58:50.03 ID:???
浅Jはこっそり地方発送やってくれたらバカ売れするだろうにw
919ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 18:08:46.37 ID:???
スペシャがダイワ扱いの頃は
スペシャの安売りで名を馳せてたらしいし
グローブライドの古い在庫をまとめて引き取る代わりに
格安で仕入れのかね浅J
920ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 18:41:18.51 ID:???
>>918
俺は地方ではないけど板橋区だからこっそり発送お願いしたが、
断られたよ。仕方なく車で取りに行かせれた・・・。
>>919
ちなみにシラスの時は発送してくれたよ。
921ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 18:43:59.41 ID:???
>>920
板橋なら余裕で乗って帰れるだろw
922ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 19:16:56.58 ID:???
50km圏内ならヘタレでも乗って帰れる
MTBは無理だけど
923ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 20:08:36.47 ID:???
店頭で受け渡し後発送とかしてくれても良いのにね
924ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 20:10:02.02 ID:???
>>923
自分で店まで佐川とか呼べばいいんじゃね?
925ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 21:14:20.49 ID:???
板橋ごときで発送頼むとか笑わせんな
926ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 21:55:45.94 ID:???
Shape Waveドロハン化、9速のフロントダブルにしてるよ〜
たしかにスローピングがすごくてカッコはよくないけどねー
927ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 22:03:38.64 ID:???
キモいです
928ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 23:30:57.86 ID:???
今日吉祥寺で、ホワイトとライムのロード見たよ。
929 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/30(木) 23:33:04.21 ID:Bq2jy+Kc
横浜の上大岡あたりで10か11年モデルのコロネススギノ見たんだけど俺のと色も年式も同じでちょっと感激したわ
930ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 09:23:01.37 ID:???
>>853
遅レスですまんが、黒赤のフォルシアなら、俺だ。

つか、そちらもコラ乗り?
吉祥寺でコラテック見た事無いんだが、、、
931ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 12:50:56.52 ID:???
>>930
まさに!
そうか、ここの住人だったとは嬉しいかぎり
自分は白青コロネス4のりだが見かけたら遠慮なく声かけてくれ
あ、そうそうもう一台はカラフルなRTPROのようだったなあ…
932ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 13:07:43.36 ID:???
これから二人でドイツソーセージを見せ合ったりかぶりつきあったりするのかw
933ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 18:03:21.98 ID:???
ばかやろう \(//∇//)\
934ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 18:12:13.83 ID:???
ユーザーが増えてる割りには出くわす絶対数は変わらないよな。
935ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 18:26:07.92 ID:???
んだな
地元のショップではクロスもロードも結構売れてるって言ってたんだがなあ
936ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 18:39:04.65 ID:???
ドイツ産という響きに誘われてShape Wave買いましたガシガシ乗ってます
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/01(金) 18:55:58.94 ID:???
>>936
デザインはドイツだけど生産は台湾だが・・・
938ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 19:09:15.42 ID:???
台湾製悪くないよ

というか今の自転車、台湾製のほうがいい
939ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 19:12:28.21 ID:???
>>937
え・・
940ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 19:33:34.86 ID:???
台湾なのかよかった
ちぅごくではないのだな
941ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 23:15:44.76 ID:???
Shape Waveは見るけど、足状態なのが多い。
942ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 23:18:08.85 ID:???
どんなのが足状態じゃないのか分からない
943ツール・ド・名無しさん:2011/07/01(金) 23:23:19.66 ID:???
つ下駄扱い
944ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 00:29:59.37 ID:???
>>937
つか、本当に台湾産なのか? フレームは中国産だと思ってるんだが…
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7819.jpg
945ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 00:33:30.86 ID:???
ウチのSW無印たん♪は台湾だったぜ?
946ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 01:37:53.38 ID:???
ウチのSW3もMade in TAIWAN貼ってあるぞ。
Cronesには貼られてないがw
947ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 01:39:03.18 ID:???
>>944
車種によるとしか。
948ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 02:22:24.31 ID:???
shape wave3のリアハンガーが折れたんだけど、取り寄せに一月かかるw

どっか売ってると子しらない?
949ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 02:26:47.86 ID:???
お客さん
こんなところにティアグラが
950ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 08:23:57.05 ID:???
グローブライド経由(正規代理店)のは全て台湾製。
下のクラスも全て台湾だよ。
生産国を選べるのかも知れないね。

>>948
聖地
951ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 08:31:38.85 ID:???
デポでかったSWSPもBB裏に台湾製とある
952ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 11:14:02.59 ID:???
なるほど、国内正規品は台湾産の表記があるんだな。
パソコンパーツもリテールとバルクで、生産国が違うのはよくある事だし、
使い分けてるってことなんだろうな。
953ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 11:26:54.99 ID:???
SWのスポークって太いのね、テールライトのスポーク取り付け部品のサイズあわない(´・ω・`)
954ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 11:29:08.52 ID:???
スポークじゃないシートステーだ(^^;;
955ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 13:17:09.91 ID:???
急げ
11年モデルSHAPE WAVE 白/青 新宿クロス館で48000円
サイズは48 残り1台
こりゃ争奪戦ですなwww
956ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 13:35:34.77 ID:???
スポーツデポの39.900円を「安くして!」で1割引いてもらった方が安くない?
957ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 13:44:12.13 ID:???
デポってサイズ44しかないんじゃないの?
958ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 13:49:24.03 ID:???
俺はでぽで一番大きいサイズ買ったよ
959ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 13:53:18.14 ID:???
そなんだ
じゃあデポのほうがいいか
960ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 14:12:18.80 ID:???
デポ値引きしてもらえるのか
39800でSW SPの520買っちまったぜ
961ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 15:08:53.47 ID:???
520だと金玉が当るから480だ
962ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 15:18:25.39 ID:???
札幌ハンズならおとといSW3の520の白青が44800くらいであったよ。
963ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 18:54:42.55 ID:???
>>960
展示品だから微妙に傷とかあったりするので、
これ欲しいけどこの傷気になるなーとか言ったら2kくらい引いてくれたよ
964ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 19:03:23.21 ID:???
買い物上手だなw
実店舗はそういうのがあるから
値引き云々よりスカを掴まんように俺も念入りに見る方だわ
965ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 19:07:33.46 ID:???
俺はなにもしてないのになんか1割引きの券くれて36.000円だった
966ツール・ド・名無しさん:2011/07/02(土) 23:30:03.22 ID:???
コロネスとドロミテで迷ってるんですが、やっぱり大分走りに違いがあったりするんですかね?
967ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 01:32:01.67 ID:???
君にはドロミテで十分。煽りでなくマジで。
968ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 01:50:43.51 ID:???
二台の違う部分ぐらいは全て把握しています。soraと105、フレームの違いでどの程度走りが違ってくるのかお聴きしたいです。
969ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 01:54:07.28 ID:???
乗り手のレベルに拠るんじゃないかなあ
970ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 02:28:40.59 ID:???
目的がわからんとなんとも
OCRオススメとしか言えないよ
971ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 03:51:07.22 ID:???
これから色々パーツ変えたりしたいならコロネスがオススメだと思うよ
正直soraと105の違いは大きいよ
972ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 10:58:58.46 ID:???
今日shape wave3にWH-R501付けてから初めて走ったけどホイール一つで随分変わるもんだね。
最初からついてたホイールと持ち比べたときはいまいち重さの違いがわかんなかったけど走るとぜんぜん違う!
巡航速度が本当に上がったよ。
973ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 11:30:46.03 ID:???
うp
974ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 12:28:06.65 ID:???
>>972
そういう話大好きアップロードしてくださいな
975ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 13:29:09.44 ID:???
>>973
>>974

そんなアップするほどのものでもないと思うけど

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1309665720715.jpg

前に若干議論していたステムの逆付けやら、シフターを内側によせたせいでワイヤーが前に突き出しているけど気にせずに。
ペダル、サドル、ホイールはここ1・2ヶ月の交換。
というか実家の方にあるタキザワが1割引セールしてたから思わず買ってしまった。ネットで買うより安かったし。

この状態で今日90km走ったけど最初の1.5時間くらいは30km/hで巡航できた。
そのあとは足釣ってろくにこげなかったよ。
976ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 13:33:37.47 ID:???
>>975
かっこいいな。
俺のSW SPにもリム高い黒いホイール履かせたい
977ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 15:15:59.70 ID:???
かっこいいじゃん
うpサンクス!
978ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 15:37:14.68 ID:???
>>975
青いいな
白地に黒赤ライン買っちゃったよ嫉妬
979ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 18:14:45.10 ID:???
これってサイズ44?
やたら小さいフレームだな
980975:2011/07/03(日) 18:42:17.09 ID:???
おっ!我がshape waveさんは意外と高評価!?
カッコイイといてくれた方々ありがとうです。

>>979
サイズは指摘通りの44です。フレームが小さいのはそもそも乗り手が小さいからです( ̄▽ ̄)
身長157cmしかありません。でも股下は75.5cmと身長の割には長いらしいのでサドルを上げて対応。
日本人の股下比率の平均が45%というのを信じるならば10cm身長の高い167cmの人と同じ股下らしいです。
逆にトップチューブが長く感じるのでステムを短くするか検討中です。
981ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 18:56:13.51 ID:???
>>980
俺より身長10cm以上低いのに股下がたいして変わらないだと……

罰として新スレを立てなさい!
982ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 19:03:10.12 ID:???
48でも乗れたんじゃね?
トップチューブ短めだからステム換えたらいけたかもね
983ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 19:04:52.66 ID:???
いいなあ501
俺も注文してるんだが来週まで入荷待ちだw
984ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 19:34:26.22 ID:???
>>981
ごめん。スレの立て方知らないんだ。勘弁しておくれ。
正直アップロードしてくれと頼まれた時も「どうやるの?」というレベルなので。
代わりにやってください。頼みますm(_ _)m

>>982
買ったのデポだったから体のサイズなんて測定しなかったし。足が長いっていうのも1ヶ月前ワイズロードで初めて体のサイズを測ってもらって発覚したからね。
サイズが小さい分軽くなったとポジティブに考えて行くことにするよ!

>>983
俺のは在庫があったおかげで2日で届いたよ。代わりにスプロケット外しがなくてもう2日かかったけど(笑)
985○ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/03(日) 20:53:21.58 ID:???
んじゃ俺が
986● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/03(日) 20:57:41.67 ID:???
あれ?
987 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/03(日) 20:59:12.23 ID:???
988ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 21:14:53.04 ID:???
>>987
乙od
989ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 23:23:16.29 ID:???
990ツール・ド・名無しさん:2011/07/03(日) 23:41:49.11 ID:???
991ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 07:41:43.04 ID:???
992ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 16:14:14.64 ID:???
^^;
993ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 18:44:48.62 ID:???
>>991
ええのー
994ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 19:09:16.72 ID:???
会社の机の脇に駐輪
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up8416.jpg
995ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 19:13:42.94 ID:???
迷惑な奴だな
996ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 19:35:01.69 ID:???
おめーの会社基準でかたんなや
997ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 19:37:26.17 ID:???
俺もホワイトボードの裏に停めてる
998ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 19:54:57.74 ID:???
おれのは店に展示されてる。
ベタベタ触られそうで嫌だが、外に置いておくよりはマシか
999ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 19:55:20.03 ID:???
埋め
1000ツール・ド・名無しさん:2011/07/04(月) 19:55:37.57 ID:???
バカばっか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。