【悪魔の】ママチャリ改造スレPart17【チューンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
一般に「ママチャリ」や「シティサイクル」と呼称されるJISシティ車、
およびそれに準ずる自転車の改造・製作に関する話題を扱います。
ステム上げ下げやブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
購入相談、点検、初歩的な整備、消耗品交換等の話題は総合スレでどうぞ。

・テンプレ内の情報はまとめサイトに移動しました。
・ママチャリに定義は存在しません。その手の宗教闘争はほどほどに。
・スポーツバイク等のママチャリ化は傍流としての節度を持って語りましょう。
・ヤンチャリ、デコチャリ等の話がしたい方は専用スレを立てて下さい。

自板は任意IDのため快楽目的の荒らしが多数生息しています。
他者の損失を期待して意図的に誤った情報を発信する荒らしも居るため、
生命や財産に関わる類の情報の利用には十分注意して下さい。

■まとめサイト
http://wiki.nefilm.net/cbm/

■前スレ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart16【チューンド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286955171/

■関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ20【シティサイクル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287299997/

■過去ログ
http://wiki.nefilm.net/cbm/2chlog/
2ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 00:25:43 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 03:17:56 ID:???


    〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( ` Д´) <いちおつ
       `ヽ_つ ⊂ノ
4ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 10:47:18 ID:???
作例を確認して下さい。
「俺のママチャリが作例に入ってない」というチューナーは、リンク貼って下さい。
すぐに消えるようなアップローダだと残念なことになるので、
無料ホームページ(ジオシティの類)とかブログ(アメーバ、ココログの類)とかに画像を置くとベストです。
よろしくお願いします。
5ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 12:35:46 ID:???
で、YH-800A、DL800、BR-S030どれにするんだ。
6ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 13:28:59 ID:???
どれを選んでもシングルピボットに比べると調整も楽だからお勧め
より高い制動力を求めるなら、リムに合わせてシューも要交換
7昔のテンプレ:2010/11/22(月) 13:42:02 ID:???
■ブレーキの互換性
キャリパ、ドラム系、カンチはレバー比がほぼ同じで、ブレーキやレバーに互換性がある。
(ドラム系ブレーキとは、バンドブレーキ、サーボブレーキ、ローラブレーキ、等々)
Vブレーキのみレバー比が大幅に違う。

■デュアルピボットのキャリパブレーキ
shimano BR-S030 (入手難)
tektro YH-800A/YH-900 (リーチ違い)
diacompe DL800
alhonga HJ-714/HJ-715/HJ-716AG (リーチ違い)
alhonga HJ-713/HJ-813/HJ-913/HJ-1013A (リーチ違い)
bridgestone 800A-NB/800A-AG (シュー違い)
■シングルピボットのキャリパブレーキ
diacompe DC730/DC808/DC810
diacompe MAMA-88

■ブレーキシュー
以下のドライウェット性能は信用しない事
shimano R55C3(BR-7900/6700付属) カートリッジ式 ドライ◎ ウェット○
shimano R55C2(BR-7800/6600付属) カートリッジ式 ドライ○ ウェット△
shimano R55C(_BR-7700/6500付属) カートリッジ式 ドライ○ ウェット○
shimano R-50T(BR-1055) 単体式 ドライ○ ウェット○ \590

■リアをキャリパ化した作例
ttp://justlikeakame.com/bike/body.html
ttp://justlikeakame.com/bike/body3.html
ttp://matsui.dip.jp/bike/spartan-mamachari.html
ttp://www.geocities.jp/transit7freak/grannysbike.htm
ttp://sui-g1980.seesaa.net/article/28500286.html#more
ttp://homepage.mac.com/taijirou_sueishi/bicycle/mama/mama.html
■キャリパ化キット
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/pist-brake-set.html
8昔のテンプレ:2010/11/22(月) 13:42:49 ID:???
■キャリパブレーキのアーチサイズ
↓ロード用ノーマル
49mm shimano BR-6700
↓ロード用ロングアーチ
57mm shimano BR-R450
57mm shimano BR-A550-57
57mm shimano BR-R650
↓シティ車用デュアルピボット
73mm shimano BR-S030(57mm..70mm)
78mm tektro YH-800A(61mm..78mm)
92mm tektro YH-900(72mm..92mm)
79mm diacompe DL800(61mm..79mm)
↓シティ車用ノーマル
79mm diacompe DC810(61mm..79mm)
9ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 15:27:12 ID:???
乙です。
10ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 16:52:24 ID:???
最強ママチャリが贅沢便利クロスか

ALLアルフィーネ(内装8段、油圧ディスク、ハブダイナモ)/前サス着き/高圧タイヤ
 28380円
http://item.rakuten.co.jp/provocatio/wb-serviceace/
11ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 16:55:09 ID:???
>>10
それ買うかどうか今めちゃくちゃ悩んでるんだよ


>>1
12ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 16:56:11 ID:???
>>10
当店通常価格 140,000円 (税込)
価格 28,380円 (税込 29,799 円)

当店通常価格 140,000円 (税込)
価格 28,380円 (税込 29,799 円)

当店通常価格 140,000円 (税込)
価格 28,380円 (税込 29,799 円)
13ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 16:58:20 ID:???
>>11
450mmが残ってたらポチってたわ。
14ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 17:03:51 ID:???
内装8段、ハブダイナモだけで3万弱するよな
買ってしまおうか…
しかしお店のレビューを見ると信用できないんだよな


>>13
パーツ取りのために買おうか迷うんだけどアルフィーネなんか触ったことないから不安
15ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 17:37:02 ID:???
みた瞬間なぜかMTBルックを想像した
16ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 19:37:29 ID:???
17ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 19:45:15 ID:???
部品を取るだけでもいいんじゃなかろうか
18ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 20:41:26 ID:???
YH-800やらどれにしようか〜と長々とカキコしてましたが、YH-900でないと、リーチ不足になりそうです・・・。
19ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 10:37:59 ID:???
普段愛用のママチャリスピード出るようになってフロントブレーキ強化が
必須になったからVブレーキつけようとブレーキだけは手に入れたが
台座をフォークに溶接するのが面倒になった。正直取れても怖いし

だもので最近のここを参考にデュアルピボットキャリパー入手。
安い中古で手に入れてアライとか書かれてて剛性も効きも分かったもんじゃねぇ・・

シングルピボットキャリパーとの効きの違いは主にアーム比のようなので
レバー側でもアーム比上げて見る予定。アーム比はだいたい
シングルが1、デュアルが2、カンチが3、Vが4位らしいから3位までが目標だな
4まで上げても結局剛性が足らなくて効力でなそうだし現状でも剛性が心配な位だ
20ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 11:08:52 ID:???
蹄鉄をフォークに溶接して強化すれば解決
21ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 13:19:03 ID:???
アーム比ってどうやっていじるん?
22ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 13:26:09 ID:???
ブレーキ本体とレバーを他のにかえる
23ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 17:39:54 ID:???
>>19
> レバー側でもアーム比上げて見る予定。アーム比はだいたい
> シングルが1、デュアルが2、カンチが3、Vが4位らしいから3位までが目標だな

意味不明
24ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 17:51:59 ID:???
>>23
正確にはトータルレシオがカンチと同じ位になるようにレバー側で上げるって意味
どうせ書いてもみんな興味ないの分かってんから細かく書いてないんだぜ・・・

>>21
実際キャリパー側のアーム比は変えにくいね。シューが調整幅内で一番上に付くような
フォークかホイールにすると少し分かるとは思うけど、キャリパーとか本体加工は難しい。
その分レバーの支点変更かレバー長さ変更(握る位置変更)である程度は変えれる(改造か自作すんの)
25ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 18:11:18 ID:t1SflwMP
右ワンやっとはずれた。
あのボルトとナットで外す方法考えた人ノーベル賞もんだわ。
ホームセンターで合計200円、5分かからず外せたわ。
26ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 18:50:31 ID:???
安いノーベル賞だな
27ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 19:01:02 ID:???
>>19=24
先ず、日本語で正面な文章が書ける様に、お前の頭脳を改造しろよw
28ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 19:24:18 ID:???
>>24
> 正確にはトータルレシオがカンチと同じ位になるようにレバー側で上げるって意味

意味不明
29ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 20:01:35 ID:???
>>25
あれ俺が考えたんだよ。
鰻送ってくれ。
30ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 21:58:34 ID:???
シングルピボットならレバー1cm引いたときに、パッドが1mm動くとするなら、
Vブレーキでレバー4cm引いたときに、パッドが1mm動く、ってそれだけだと思うけど。

>>23>>27>>28はなんでレスを稼ごうとするの? 
なんで荒らそうとするの?
なんでそんなに寂しいの?
なんでそんなに愚かなの?
31ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:01:00 ID:???
>>30って、どうしようもないバカだな。
32ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:03:44 ID:???
>>30
逆じゃね?
Vブレーキレバーのほうがレバーストロークあたりのワイヤー引き量は多いよね?
33ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:19:19 ID:???
ブレーキ本体のレシオとレバーのレシオ合算でトータルレシオに
なってるはずだから、単純にブレーキ本体のアーム比だけじゃ語れないけど
だいたい>>30が例えたような方向にしたいと言いたかっただけなんだな。まわりくどかったようだ。
何で意味不明なのかはまだよく分からんけど。間違ってるとこあったら教えて欲しいところ


>>32
まだVブレーキ用レバーのレシオまで細かく調べてないけども
ブレーキ本体のレシオがかなり大きいからレバー側で少し調整したりしてる気がするね
34ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:21:14 ID:???
>>32
ワイヤの引き量は剛性に多少影響するけど、>>19の言うアーム比には直接影響ないでしょ。

> Vブレーキレバーのほうがレバーストロークあたりのワイヤー引き量は多いよね?
これはこれで正しい。そして>>30と両立できる。
なぜ両立できるかと言うと、引き量が多くてもブレーキ本体のテコ比で、Vブレーキはパッドの動きが小さいから。

いや、実際はどうなってるか知らんよ(1とか2とか4とか)。>>19が言おうとしたことを解釈して和訳しただけ。
35ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:38:10 ID:t1SflwMP
ママチャリのフォーク挿すところ長くない?
別のフォーク挿してみたらヘッドパーツが全部つけられなかった。
みんなフォークはそのまま使ってるの?
36ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:44:52 ID:???
切って長さ合わせる物だからね。
37ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:47:31 ID:???
手元のママチャリのヘッドチューブの長さを測ってみた。
140mm (ヘッドパーツのハイトは含まず)
ランドナーのヘッドチューブは、もっと、短い、ね。多分。
1"スレッドのフォークがランドナー用だとしたら長さが足りなくても不思議は無い。

駄目なら、アヘッド化だな。アヘッドならコラム長は大抵間に合うと思う。
38ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:52:18 ID:???
>>30
純粋に↓の意味が分らない
> アーム比はだいたいシングルが1、デュアルが2、カンチが3、Vが4
39ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:53:48 ID:???
いや、実際はどうなってるか知らんよ(1とか2とか4とか)。>>19が言おうとしたことを解釈して和訳しただけ。
40ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 22:59:11 ID:???
シングルとデュエルピポットで引き量が違うなんて珍説初めて聞いた
41ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 23:00:39 ID:???
シングル、デュアル、カンチ、Uブレーキって引き量が一緒じゃないのか?
42ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 23:07:51 ID:???
一緒じゃなかったら、それぞれにレバーを用意しなきゃならないから困っちゃうね。
43ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 23:12:39 ID:???
考えてみたら俺のは回りくどくて理解しにくかったんだろうな、反省
理解できた>>34とかは頭が良い。

>>35
フォークコラム(真ん中のパイプ)長が足りてない状態だよね、
長めの買ってカットするもんだと思うんだけども。
44ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 23:24:54 ID:???
書き込み規制で書き込みタイミングズレててすんません
ブレーキ本体のアーム比1〜4とかの目安はここで説明されてる。
だけど比はブレーキはレバーとかと合わせてトータルなんで
部分だけ見て考えると話がズレるよ。例え話は別として
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/brake.html
45ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 23:40:08 ID:???
連投するやつはコテかなんか付けろよ。
わけがわからん
46ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 23:45:22 ID:???
>>40
そんな読解力で大丈夫か?
47ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 23:53:54 ID:???
まだいるよコイツ
最近デュエルピポットブレーキ中古で買った身分で語るなよw
48ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 23:56:37 ID:???
毎回こうだ。
少し複雑な事が書き込まれると、
己が思考の範囲を超えると、
無理やり解釈した結果が己の知識と相反すると、
発狂する。

引き量の話で無いことは>>34に書いた。
レバーとパッドの動きの比であることを>>30に書いた。
具体的な数値は>>44>>19が書いた。

発狂する前に、落ちついて読み直してくれ。
49ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 23:58:52 ID:???
つーか>>47とか>>40とか見るとアレか。

> 自板は任意IDのため快楽目的の荒らしが多数生息しています。

ようやく草が生えてきたな。調子出てきたか?
50ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 00:15:01 ID:???
なんか小難しい話で盛り上がってるな。
51ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 00:19:02 ID:???
>>48
>シングルが1、デュアルが2、カンチが3、Vが4位らしい
俺もこの意味が分からない。どこに書いてあるの?
52ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 01:38:55 ID:???
一般的にブレーキレバーの互換性はV、機械式ディスクと油圧、油圧ディスクを除くその他のブレーキって色分けで良いかと。
〜らしいなんて不確かな知識に基づく書き込みは相手にしないほうが吉。
53ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 01:43:29 ID:???
48に聞くなよ。19(=44かな)に聞いてくれ。
と、それと自転車探検だな。あそこは間違いが多くて困る。

と言いながらフォロー。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/brake.html#arm
#(本来の意味でのアンカーだな)が上手く処理されないときは↑のページ内で「ブレーキ アーム比」で検索するか、一番上のメニューのリンクボタンを押す。
探検の内容は信用ならないが・・・、各自で吟味して消化するお勧め。
54ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 01:53:09 ID:???
吟味してみた。
やっぱり探検はクオリティが低い。
デュアルピボットの動きの解析が間違ってる。

向かって右のパッドは約2倍の力で引こうとするが、左のパッドは約1倍。
ワイヤで拮抗したときにどうなるかと言うと、両パッドは約1.5倍の力でリムに押し当てられる。

探検だから間違いはしょうがない。中の人がイマイチ頭良くないんだよな。
55ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 02:38:54 ID:???
>>48
> シングルピボットキャリパーとの効きの違いは主にアーム比のようなので
> レバー側でもアーム比上げて見る予定。アーム比はだいたい
> シングルが1、デュアルが2、カンチが3、Vが4位らしいから3位までが目標だな
> 4まで上げても結局剛性が足らなくて効力でなそうだし現状でも剛性が心配な位だ

落ちついて読み直した。
効きが弱い シングル<デュアル<カンチ<V 効きが強い
って事か?
実際は
効きが弱い カンチ<<シングル<デュアル<<<<V 効きが強い
って感じだぞ?
ブレーキ本体のアーム比だけで効きの違いを語るとは・・・
「3位までが目標」って言ってもブレーキ本体のアーム比の微調整でもする気?
「レバー側でもアーム比上げて見る予定」も理解出来ない
ブレーキ本体が「デュアル」でレバーが「V用」ならストロークが少な過ぎて
ただ単に「使い難いだけ」の代物になる
アーム比可変のレバーの話も出てきてないし・・・
実践を伴わない知識だけで語ってるのは貴方では?
56ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 08:38:35 ID:???
構造的にもカンチはデュアル、シングル両キャリパーにも効きが劣る

57ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 09:07:07 ID:???
>シングルが1、デュアルが2、カンチが3、Vが4位らしいから3位までが目標だな
これって順位なんだよw
シングルが一番でVが4番目の最下位だから、3位(番目)を目標にしたんだよwww
58ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 09:11:36 ID:EdgpD5+m
フォーク自分でカットするの難しそうだなあ。
59ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 09:20:52 ID:???
長さが決まればパイプカッターで切るだけじゃないの
あとは出たところをやすりで削るだけ

俺はフォーク切ったことないけど
60ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 09:25:50 ID:???
>>58
切断自体は楽勝だったけど、ネジ山があるから切断面の仕上げに少々気を遣ったね。
http://www.parktool.com/blog/repair-help/fork-column-cutting-and-sizing
61ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 10:08:09 ID:???
>>55-56
なるほどね。カンチ最弱なのか。
>34,39と何度も逃げを打っておいて良かった。>19を和訳しただけなんで実際の数字は知らんのよ。
吟味したらデュアルの数値も間違ってるし。カンチの数値も間違ってるということだし。
さすが自転車探検。

自転車探検は情報量が多いし、奇麗にまとまってるし、9割以上情報は正しい。
その意味で役に立つサイト。
たまに紛れ込んでる間違いが罪深い間違いなので、そこが致命的。

>>19(>>24>>33>>43>>44)の狙いはシンプルだと思うよ。
レバー側で工夫して倍力したいんでしょ。ブレーキ側で細工できる範囲が少ないって考察も正しいし。
ただ、探検を信用してしまったのが不幸だった。
62ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 14:57:45 ID:???
RD-A050とRD-FT30で迷ったが、FT30にした。
なぜこの組み合わせで迷ったかは知らん
63ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 22:59:22 ID:???
>>30
> >>23>>27>>28はなんでレスを稼ごうとするの? 
> なんで荒らそうとするの?
> なんでそんなに寂しいの?
> なんでそんなに愚かなの?

>>48
> 毎回こうだ。
> 少し複雑な事が書き込まれると、
> 己が思考の範囲を超えると、
> 無理やり解釈した結果が己の知識と相反すると、
> 発狂する。

謝罪をお待ちしております。
64ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 00:00:24 ID:???
前スレの最後の方で、絶賛アルベルト改造中でフォークの質問しまくってたやつです。

VIVA ラグストレートフォークをポチったと言ったんだけど、
結局メーカーに在庫がなく、店舗でも保有してる店なさそうなので、手に入ってません!(´・ω・`)

あとフォークと後ろブレーキだけなんだけどな…、
フレームのカラーリングくらいしかすることないし年内に完成しなそうだ。とほほ。
65ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 00:15:45 ID:???
>>63
意味不明
66ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 00:21:32 ID:???
>>64
ハブやBBのメンテでもして待つんだ!
67ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 00:39:05 ID:???
diacompe DRS202 のブレーキパッドが余った。
まったく使う気ないけど止まるのかな。
ちゃんと変えられるよ、角度とか。
68ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 00:53:36 ID:???
>>64
お年玉を予算に足してカーボンフォークをIYHするとか。
69ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 01:03:55 ID:???
サイクルベースあさひのブックマークが軒並み死んでると思ったら全面リニューアルか。
70ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 01:27:32 ID:???
>>66
ハブもBBも1ヶ月くらい前にメンテしてつけたよ!
1ヶ月も待つのつらいよ!と思ってたら、

http://bluelug.com/products/detail.php?product_id=6249

こんなん見つけた。ノーブランド・・だと・・?
オフセットとか重量がなくて未知すぎるが果たして…。

>>68
お年玉は搾取される側だw
71ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 01:49:48 ID:???
37mmだと泥除けがほんの少しキツそうかな。
重量を気にするならやっぱりアルミとかカーボンをお勧め! 予算も上乗せ!
72ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 05:56:26 ID:???
コラム長大丈夫?
73ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 13:51:04 ID:???
ママチャリに変速6段なんだけど、変速しない!ってするなら、リアディレイラー外してチェーン短くすればいいの?
シングル化してスペーサー挟むのめんどくさくてw
74ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 13:55:37 ID:i+I3RZQ+
なんかメシ食いながら親父と色々話しこんでたら今の時間になっちまったぜ!
なんかオヤジにさ「俺スゲエサクセス掴んだぜ!ゲットしたぜ!」って言ったら
なんかオヤジ、「オマエにはまだ早い!」とか抜かしやがってよ!
その他にも「お前の頭じゃ必要ない!」とか
なんか「お父さんの頭を見ろ!こうなってからじゃ遅い」とか
訳ワカンネー話されて、なんか俺も怒ったら
なんか育毛剤と勘違いしてたみてーで
なんか俺もあきれたっつーかさあ
そのサクセスじゃねくて、モノホンのサクセスストーリーだっつうのなあ!
なんかマジ、俺も>>1さんみてーになるぜ!
俺も半端なくママチャリ好きだしそういうビジネス俺に合ってると思うからさ!
なんか、なんつうの?デコチャリとかすげー俺、スゲーと思うよ。
例えば、俺がデラ・ベッピンとか買ってきてさ、俺のセンスでマジックで腋毛書いたりしたら
なんかスゲーやばいくらいのが出来ると思うしさ
なんかそういうの欲しがるヤツらなんか多いと思うのよ。
実際、プラモとか良く作るけどおれの作ったフィギュアはヤベぇーくらい巨乳だし。
ちょっとデブ専みたいな感じ意識したりするけどプランパースタイルで
なんつうかなんかマジ太いよ!そういうセンスみてーなもんは
なんつうか生まれ持ったもんだと思うし!
そういうなんつうのかなあ、そういうスタイルの性癖っていうのかな
そういうのも>>1さんとは色々話し合いたいね!
相乗効果でさ、意外とすげえこと出来るかもしれないしな!
マジ!なんかチンポがビンビンしてるぜ!
75ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 13:55:42 ID:???
それだとトップしか使えないんじゃない?
二段目以降だと勝手に落ちてくるかもよ。
あとチェーンの張り調整するためにテンショナーも追加しないとね。
76ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 14:02:19 ID:???
>>73
それでOK
ただチェーン引きはあった方がいいかもね
77ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 15:28:45 ID:???
ちゃりんこ王国ってなんなの?
なんで生産終了品を平気で扱ってるの?なんで在庫あるの?

なんど助けられたことか・・・
78ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 15:52:47 ID:???
さすが王国
79ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 20:16:08 ID:6cRWRifo
タイヤサイズが690のママチャリに559のタイヤつけたんだが
後輪ブレーキどういうのつけたらいいの?
距離が足りないんだけど長いブレーキってあるんですか?
80ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 20:34:27 ID:???
>>79
テクトロのYH-900が最長92mm
コレで足りなきゃ台座自作してブレーキ位置下げるかハブ系にするかだね
81ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 20:37:12 ID:???
>>79
後輪ブレーキは一番の鬼門だなー。
ハブごと変えてしまったらDIYへの誘い。
82ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 10:40:19 ID:IK10dfQy
>>80>>81
最長が91mmですか。
いい情報ありがとうございます。

DIYってのは自作ってことかな?
83ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 10:53:43 ID:???
Do
It
Yourself
84ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 12:50:13 ID:???
どう
いじろうか
やんなっちゃう
85ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 13:23:07 ID:???
このあともDIY作文をお楽しみください
86ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 20:45:57 ID:???
DIYじゃなくて、IYHじゃね?
87ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 21:10:23 ID:???
そこは是非両立していただきたい
88ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 21:12:50 ID:???
デャッホー
89ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 08:11:24 ID:???
ALPSが復活したと思ったらまた死んでいたでござる。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/08/00/item13301700008.html

あるところにはあるようでござるが。
90ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 11:00:10 ID:???
このタイヤ、よさそうでおじゃる。
91ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 11:21:20 ID:zf+F8zw/
グリップシフターからワイヤー外したいんだけどカバーがとれません。
これは壊してボンドでまたくっつけるものなのですか?
92ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 11:44:17 ID:???
とりあえず写真でもうpしてみ
93ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 11:45:20 ID:???
シマノは内装の場合+のネジ外すだけ
外装はインナーワイヤー押し込めばワイヤーの頭が出てくる
だから多分スラムかな
http://496elan.info/infometion/colle4.htm
94ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 12:27:44 ID:???
>>91
下から覗くとネジあるべ
95ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 12:57:17 ID:8RdLR51S
それか、右にマイナスドライバーを差す穴があるよ
96ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 17:29:14 ID:???
25.4mmのシートポストに25.2mmのシートポストってサイズ合わなくてずり落ちてくるかな?
97ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 17:30:54 ID:???
ちょい訂正
25.4mmのシートポストがジャストサイズのシートチューブに、25.2mmのシートポストって
サイズ合わなくてずり落ちてくるかな?
98ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 19:09:50 ID:???
マスキングテープでも巻いて、スぺーさーにすればおkな気がする。
99ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 19:56:34 ID:???
すまん、マスキングテープなんてサドルに巻くのはだめだな。
生命にかかわるかもしれんし、ほんとすまん。
100ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 20:04:05 ID:???
アルミテープなら行けそうじゃね?
そのまま突っ込むのはオススメしないね。
強く締めればズレる事は無いだろうけど、クランプ部分に変な力がかかるので。
101ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 20:21:12 ID:???
マスキングテープだのアルミテープだの>>98,100みたいなバカばっかりなのか?
102ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 20:27:18 ID:???
シム使うにしては微妙な太さだしなぁ。
0.1mm厚っしょ?
103ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 20:55:02 ID:???
>>101
どうすれば良いのか教えて下さい
104ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 21:21:09 ID:???
>>103
ノウハウをタダで教えるわけないだろw
105ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 21:28:55 ID:???
ひでーやつだ
106ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 21:58:56 ID:???
また草か。

鉄なら赤錆で体積とひっかかりを増やす。
アルミなら強く締めこんで変形させる。
奇麗に直径を合わせたいならプラサフを3回〜4回吹くと100μm程度の塗膜になる。
107ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 22:46:24 ID:???
またバカか
108ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 22:47:37 ID:???
自板は任意IDのため快楽目的の荒らしが多数生息しています。
109ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:05:44 ID:???
>539 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2010/07/03(土) 07:44:18 ???
>双方の立場で自演してスレを混乱させて住人同士をいがみ合わせて喜ぶ「悪魔の子」は
>もう何年も前から自板に常駐してるんだよな。
>荒らしとか粘着とか古参とか自称上級者とかスレ毎に呼ばれ方は変わるけど。

>同一人物がある時は無謀ローディーになりすましてアンチを煽り、ある時はアンチなりすまして
>無謀ローディーを煽って当事者のレスを誘い、 険悪な空気を作ろうとする。
>当事者と偽物のレスが入り交じるのでスレは益々混乱する。

>悪魔の子は少しでも自分の無知を隠そうとするので
>立ち入った事には触れないで当たり障りのない煽りに重点を置いたレスが多いのが特徴。
>ただし、生来の頭の悪さからすぐに馬脚を現してそこに突っ込まれて失笑を買うのも特徴の一つ。

>非リア充な生活してるからとにかく不快な思いをしてる人を見てあざ笑うのが何よりの娯楽なんだろう。
110ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:09:10 ID:???
>>109
>立ち入った事には触れないで当たり障りのない煽りに重点を置いたレスが多いのが特徴。

立ち入ったことに触れないとかモロに>>101,104と一致するな
111ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:29:37 ID:???
シティサイクルの正爪エンド用の一本サイドスタンドでアルミのを以前どっかで見かけたんだが
ネット上で売ってるところないかな?
112ツール・ド・名無しさん:2010/11/27(土) 23:30:23 ID:???
>>111補足
27インチ用
113111:2010/11/27(土) 23:39:27 ID:???
自己解決した
114ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 00:02:09 ID:???
てか25.2mmのポストなんてのもあるのね。
115ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 00:41:23 ID:???
wiggleにある
116ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 14:08:06 ID:???
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・) ∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))>>111(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )  .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
117ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 20:57:22 ID:???
サーボブレーキって、取り付けたすぐ後の制動は優しいけど、使っていけばいくほど、シュッーっとひどくきくようになってる気がする。
118ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 21:46:14 ID:???
替えられるもんならサーボに戻りたい…
119ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 22:06:48 ID:???
峠好きの俺は安心感抜群のサーボブレーキから抜け出せない
キャリパーブレーキ+カセットスプロケット+700C化したいんだけどなあ…
120ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 22:19:11 ID:???
唐沢のバンドブレーキ扱いにく過ぎワロタ 急にロックするんだもんな
その癖後退には弱い・・・

フロントのペナいシングルキャリパーブレーキは、シューを赤いBAA対応品にしたら幾分マシになったけど
121ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 22:53:25 ID:???
俺はサーボブレーキのタッチが嫌いなので、Vブレーキ用のレバーで引いてる。
でも、超低速での微妙なコントロールがやりにくくなった。
左手でブレーキかけながら、右手で何かにつかまる時に神経つかう。
122ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:29:51 ID:???
>>121
自転車に乗ってて右手でつかまるって不自然な姿勢だな。
123ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:34:53 ID:???
トラックの荷台にでも掴まるのか?
124ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:36:44 ID:???
歩道走ってきて信号機の押しボタン押しつつボタンのボックスにつかまるとか
信号待ちで電柱につかまるとか
125ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:52:04 ID:???
トラ車イメージで仕上げるつもりなのにどうしてこうなった
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/21600.jpg
やたらスタンディングはやり易い、ジャックナイフも
126ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:55:25 ID:???
もうちょいハンドル下げようぜ。
127ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 00:10:28 ID:???
>>125>>120は同じ人?
バンドもローラーも後ろ向きへの効きは甘い。
トライアルやるなら前後共にブレーキの強化を勧める。

しかし予算が無いのかな。わざわざ赤ゴム入れるところを見ると。
shimano BR-1055 が手に入りにくくなっているが、670円くらい。
shimano BR-6700 がまだ在庫あるか知らんが、680円。
どっちもBAAよりは止まる。
128ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 00:16:25 ID:???
>>126
ハンドルベタ下げのサドル上げーのでシャカリキになって走るのも楽しいぜ
軽いからかしら
>>127
6700の旧価格の在庫はもう無いだろうな・・・買っときゃ良かったorz
そこそこ効いてるんでまあ良し、です
129ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 00:35:56 ID:???
Part16で紹介したところ、まだ在庫がある様子。
http://wiki.nefilm.net/cbm/2chlog/kako/1286955171.html#R265
ジャックナイフにはお勧めだな。
130ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 01:16:02 ID:???
131ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 01:46:55 ID:???
後輪が小さくなければかっこいいんだが
132ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 01:57:09 ID:???
シビルドン思い出した
133ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 02:05:55 ID:???
ローラーブレーキの後退方向への効きの弱さは異常
134ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 07:49:43 ID:???
1wayクラッチみたいなものだからね
135ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 10:24:12 ID:???
こんなブレーキレバーがあるのか。
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/101129%283%29.jpg

これで前後をかけるのはありだと思うけど、それだけで法律をクリアしてるのか微妙な気がする。
136ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 11:40:37 ID:???
左手が無い人とか
137ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 12:03:31 ID:???
ローラーブレーキって、後退方向かなり効くと思うんだけど。
138ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 13:13:55 ID:???
元からついてるFブレーキのキャリパーが、
多分テクトロのYH800だと思うんだが、アルテシューに替えても全然効かん。

やっぱBR-S030に替えよう。

見た目こんな頑丈そうなのになぁ。

139ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 13:30:21 ID:???
だからシマノのブレーキシューは評判悪いんだってば…
140ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 13:34:29 ID:???
効かないのはキャリパーのせいなん?
DL800にアルテシュー、アルミリムでママチャリにこれ以上はちょっと・・・ってぐらい効くけど
他に問題あるんじゃないの
リムが油まみれとか
141ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 13:48:07 ID:???
ステンレスリムにYH800だけど、リムの汚れを取って脱脂すると
シューが吸い付くように張り付いて恐いくらい
気休めに、余っていたパーツからシマノのSM-PM40をつけた
142ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:19:45 ID:???
ステンリムにアルテシューの時は死ぬほど効いたんだけどねぇ。

まだアルミリムが新しくて減ってないから効きが悪いとか?
脱脂はしてるからオイルで滑るってのはないと思います。
143ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:25:14 ID:???
リムサイドを軽く研磨しちゃえば?
144ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 15:25:47 ID:???
>>137
だよね。
145ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 19:28:01 ID:???
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1291112256563.jpg

>>33で、レバー比upでフロントの制動力上げようとしてた人間なんだが相当制動力
上がった、Vブレーキに近い位効く(デュアルピボット+Vシュー+アルミリム)。
安物シューで時速40km/hで低姿勢からの急停止でさえ最後ブレーキが勝ってリアが
浮き上がるからこれ以上の制動力は無意味な所までもってこれたから十二分。
車の流れに乗って瞬間40〜45km/hキープするから
変な車につっこまれそうになった時の回避の率上げるにはコレ位は必要だけど、
車道走らずあまり速度出さないならここまで必要ないし

案外デュアルピボットとアルテシューとかだけでコレ位まで来れたのかな?やっちまった
146ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 19:31:08 ID:???
ちなみに「レバー比でもアーム比上げてみる」てのは、確かに分かりにくかった
シングルからデュアルでアーム比上げてるからレバー比upで更にアーム比を上げたのと同じになるように
トータルレシオ上げるって意味。当然効きが強くなる分レバーストロークは増える。

>>61
巻き添えアク禁でレス遅れたけど深い理解に感謝。
俺もカンチブレーキは全然知らなくてピンと来なかったけど
ワイヤーの伝達効率の関係とかでレシオと関係なく最終的な効きが悪いみたいだね。
そういう可能性含めても細かく計算だけじゃ作れないから参考資料数値は大まかで良くて
後はあて推量で作るつもりだったんだけど、レシオ約150%増しでちょうどいい所に一発で持ってこれたよ(偶然)
147ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 19:44:12 ID:???
>>145
これは興味深いね。
レバーの引きしろとシュー隙間は適切に出来る?
148ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 20:06:30 ID:???
>>147
人によってどれ位が適切かの問題はあるかもしれないけど
かなりの高速から急制動や急減速するのに必要なレバー引き代はあるよー(余裕あり)
むしろ停止時とかに完全に引ききるには握力50kg以上持ってて全力出す必要ありそう。
(必要引き代増えるのわかってたのでその条件に合うアルミレバー加工した)

シューのクリアランス条件もきつくなるの分かってたのでリムの横振れ取り
かなりして今0.5ミリ位にしてるけど摩擦無しでずっと空転するね。
1.0ミリ位でも十分な制動力発揮したけど隙間は詰めた方がいい気がして0.5に。

レバーストロークは当然増えるしシュー隙間の条件はきつくなって
色々条件揃えないとだめだから、良い事ばっかりじゃないよね。
ちょうどアルテシューとかステンレスリムだけですごい効くなんて聞いちゃったしw
149ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 20:29:27 ID:???
20インチママチャリの後輪をインター3のに換えた。

前40T-後14Tで3速だと思ったより進むんで喜んでたら、
夜間に信号待ちのトラックの隙間から飛び出してきた兄ちゃん(折りたたみ自転車)に
止まりきれずに突っ込んだ。双方ともケガとかなかったから良かったけど、
ばあさんとかだったらヤバかったかも。

改造前の40T-16T変速無しの時は、2〜3m前でもこっちがコケればぶつからずに止まれたんだけどな。
前よりずいぶん安全運転するようになったけど、歩道とかが前より怖くなった。
150ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 20:36:21 ID:???
ギア比と止まりきれない事に何の関係が・・・
単に速度出し過ぎちゃったって事?
151ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 20:58:32 ID:???
149だけどケイデンスっつーやつ?

適当計算だが40-16の20インチでだいたい4m弱
40-14のインター3の1.36倍かけて6mくらい
時速30km出すのに、前のなら125rpm、後のは83rpm
152ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:00:54 ID:???
とりあえずブレーキ強化しとくんだ。
153ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:20:41 ID:???
いやー
トラックの隙間から攻撃の場合、ぶつからずに止まるには徐行してないと無理なんだと思う。
しかも左なら気にしてるけど、右への意識って薄いんだよね。気づくのが更に遅れる。
それでも低速だったら、コケることで路面抵抗をフル活用して止まるという方法があるんだけど。

改造前は遅かったからさ、相当にシャカシャカ漕がないと進まなかったから、
自然にスピードが安全なレベルに抑えられてたんだね。


じゃなくて、>>152
ブレーキで車体が止まっても、たぶん慣性で俺がふっ飛ぶんじゃないか?
ふっ飛ばなくても、たぶんハンドルとかが肋骨に当たったりしてスゲー痛いはず
今後ろは唐沢サーボと前DL800に赤いシューだけど、制動力は十分だと思ってるけどな。
154ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:24:59 ID:???
既出だろうが、これは忘れちゃいけないぜ
(逆のアプローチだが)

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan171958.jpg
これなら欲しい
155ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:25:14 ID:???
やっぱりリム研磨するしかないかなぁ
156ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:31:54 ID:???
>>154
そっちのアプローチは
CRCの特売でスタッガードフレーム買った人達が
そろそろ完成したのをうpしてくれるんじゃないかね
157ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:34:15 ID:???
ロード化ママチャリはよくあるがママチャリ化したロードか
強度的に無理があるだろうけど
158ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 01:02:25 ID:???
>>145
工作乙。
引き量を減らす方は自分で改造が必要なのか。
Vブレ用レバーだと引き量が増えちゃうんだよな。
利きが良くなるのと同時に、ストロークアップするから制御性も上がるのかな。

デュアルピボットとultegraシュー、今なら3000円も出さずに揃うよ。
けど、
ポン付けじゃなくて加工が必要な改造とか、人と違う改造とかって素敵だと思う。
>>148
0.5mmまでくると、もう時間かけても横振れって減らないよね。
手元のKP-80の精度がそんな感じだった。

>>138
アルミリムとその組み合わせでガンガン効くようになったので、何か原因があるのかな。
パッドを紙やすりで薄皮一枚剥いてみるといいかも?
BR-S030を使うならレポートよろしく。
見せてもらおうか、旧型シマノデュアルピボットの性能とやらを。
159ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 08:45:40 ID:???
BR-S030って、ステンレスリム用だけど普通にうってるとこあって驚いた
160ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 02:55:21 ID:D+MH4GMI
リアブレーキの台座自作してるんだけど
ブレーキはフロントのブレーキじゃボルトが長すぎて駄目なんだな。
自作の人はちゃんとリア用のブレーキ使ってるんでしょ?
161ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 03:22:34 ID:???
厚い板を使ったからか(5mm)、リア用だと足りなくなったのでフロント用にカラー噛まして使ってる。
162ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 10:56:42 ID:???
厚い板を使ったからか(15mm+10mm)、リア用だと全然足りないのでフロント用に両方の板を少し座繰リして使ってる。
diacompe BRS202
163ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 10:59:00 ID:???
>>162はシートステー(φ15)でなくてチェーンステー(φ22)固定。
164ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 11:08:06 ID:???
長い分には対処簡単だから問題無いって事っすね。
165ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 11:31:36 ID:FH7UwGw5
166ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 11:43:31 ID:???
お、書けた。

リアのキャリパー化は俺もい予定してるんだけど(前はデュアルに交換済)
最初は業者に頼んで作って貰うつもりだったけど、
一昨日よくよく考えてみて、センタースタンドの台座をってみるつもりで上を2個注文した。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/07/00/item32535900007.html ←こんなの。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/06/00/item32535900006.html ←こんなのも。
強度的にどう思う?スタンドの台座だし、ソコソコ強度あると思うし、ママチャリだと
チェーンステーとシートステーの取り付け場所の構造(幅)ほとんど一緒だし、いけるんじゃないかと。
センターの穴は多分6mmとかだから、加工の必要はあるけど、パーツ代も安いし。
まぁ、取り付けたらレビュー書いてもいいんだけど、なにぶん規制されてるほうが多いという罠・・・。

因みに、業者で面白くて使えそうなトコみつけたから貼っとくね。
ttp://www.micro-ind.co.jp/
167ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 11:57:37 ID:???
それどうみても穴径10mmはあるよ
インチサイズなら3/8インチかな
168ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 12:00:56 ID:???
10mmあるかー
だとしたらどっかでスペーサーなり何か探す必要ありそうだね。

因みに取り付けのイメージはこんなんなんだけど・・・
ttp://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2816&forum=96
169ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 12:13:02 ID:???
縦方向の長さがもっとあったほうが良くね?
自分で切り出せば?
ノコとヤスリとドリルがあれば簡単だよ。
170ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 12:28:46 ID:???
ttp://www.cycly.co.jp/shop/parts_detail.asp?id=324136
これなら改造なしで付くけど売ってないねぇサイクリーくらいでしか
前チャーリーで400円以下で買えたのに
171ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 12:49:50 ID:???
コレの板だけ手に入れば良さそう。
幅合うかどうか知らないけど。
http://www.cycle-yoshida.com/sanesu/diacompe/brake/505r_col_page.htm
172ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:24:05 ID:???
こんなこと書いてすまんが、リアをキャリパー化するとどんないいことがあるの?
173ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:29:39 ID:???
軽量化、制動力うp、高性能なシューを選択可になる、ってとこかな
あと音鳴りも無くなるか
174ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:29:58 ID:???
1、制動力
2、メンテナンス性
3、ローラやバンドブレーキに比べ多分軽量。
4、リアエンド付近が見た目スマートになる。

こんなとこかな。
175ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 16:58:34 ID:???
俺はハブ換えた関係で仕方なく、かな。
キャリパーにした事自体のメリットはあまり無いような・・・
176ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 17:12:41 ID:???
ハブ交換かぁ。

実際ハブ交換ってどの位効果ある?
ママチャリだから、デュラとか使う奴はさすがにいないと思うけど、105とかの自組みで
結構走行性能ってあがるもん?
俺、ハブダイナモとか付いちゃってるんだぜ・・・orz

前輪だけでも変えたいんだけど、コイツを105の前ハブにするだけで違うもん?
ていうか、こっちハブダイナモ提供すっから、同じ27インチのアルミホイール誰か交換してくれw
177ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 17:20:11 ID:???
>>176
俺の場合は軸が折れてしまったので交換したんだけど、
ハブというかホイールごと換えたので、ハブ単体での効果はよくわかんないや。
6500ハブ+オープンプロなので、デフォのホイールに較べたら数段走りは軽く・乗り心地は悪くwなったけどね。
178ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 18:32:33 ID:???
色々いじってそこそこ速くなった矢先にフレーム逝った。

スーパーライトを買ったがいじり倒した前車よりはるかに速いやんけ・・・
179ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 18:47:55 ID:???
知らなければ幸せだったのに
180ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:03:14 ID:???
>>178
フレームのどこがどうなってしまったん?
181ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 19:37:50 ID:???
>158
普通は風変わりな手法は受け入れがたいのに優しいね〜

Vとかキャリパに使われるレバーだと効きを強く出来るのは見当たらないね
実際手元にあるのだとこんな感じ、レバー比の元になる数値比較
【タイコ中心⇔レバー支点】(数が大きいとレバー単体での効きの強さは弱い)
・34ミリ    Vブレーキ用
・28〜30ミリ シティサイクル及びキャリパ、ローラーブレーキとか一般的に使われてるもの
・20ミリ    今回自作したものでちょうど良かった(オートバイ用とかならあるかも)
現状間に合ったけど峠通るようになって足らなくなったらアルテシュー入れさせてもらうね

制御性に関しては基本的にはレシオ上げすぎると悪くなるんだけど
上げすぎなければ特に悪くはならない、て感じかな(良くはならないと思うw)
車やオートバイもそうで軽いものをストローク量で繊細に制御するの難しくなるけど
レシオ上げすぎなければ握った最後辺り固くなるから固さへの力加減で制御しやすいね
182ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 20:09:00 ID:???
>>180
雨で溝の網で滑落、そのまま縁石ダイブ
6年酷使したためか、それとも当たり所が悪かったのか跨ぐとこのチューブとフロントフォークがグチャグチャ。
ホムセンで買ったママチャリだから仕方ない
183ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:05:11 ID:D+MH4GMI
島忠とコーナンじっくり見てきたけど納得のいく板がなかった。
穴あければどんぴしゃのがいくつかあるんだが
島忠は金属加工やってるくせに穴あけはやってくれなかった。
ドリル突き立てるだけなのにサービスの悪い店だわ。
184ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:17:56 ID:???
>>182
そりゃ災難でしたな。つかその場合大抵の自転車は逝くわ。

乗る人が無事なら次の悪魔のママチャリを製作する作業に戻るんだ(`・ω・´)9m
185ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:51:44 ID:???
>>183
ダイソーいって100円のピンバイスでもいいんじゃね。
186ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:07:10 ID:???
安全な領域の板厚だとさすがにピンバイスは無理があるだろう
せめて手回しドリルぐらいは欲しいところ
187ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:34:12 ID:???
>>183
ハンズでやってなかったっけ?
188ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 22:47:38 ID:D+MH4GMI
http://www.youtube.com/watch?v=LDz31lx4bMU

この競輪親父のブレーキが欲しい。
これだけでずり落ちてこないのかな。
189ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:29:05 ID:???
>>188
所謂ノーブレーキピスト厨じゃねーの?こいつ。
外したいときにスグはずせるようにしてるだけで実用性ないと思うんだ・・・
警官にしょっ引かれたときの言い訳用のブレーキにしか見えない。
190ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:32:21 ID:???
リアなんぞバック踏めむのと大差ない。
一番大事なフロントがお留守って時点で「ブレーキ無し、問題なし」と同じ。
191ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:49:01 ID:???
>>172-174
> 2、メンテナンス性
これだ!
クイックのついたキャリパならリアホイールの取り外しがかなり楽。
無くても空気を抜く手間が増えるだけで、バンドにくらべると楽。
出先でのチューブ交換とか考えるとね。
1、3、4、も少しある。

>>176
デフォのハブだと手で回して20秒で止まるのが、アルテグラのハブだと2分くらい回る。
実際は他の抵抗が大きいから、走って実感するほどの差は出ないかな。
長いピラーと硬いサドルと良いペダルは実感するほど速くなるけど。
192ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 23:57:18 ID:???
ベアリングの性能は負荷掛けたときの摩擦の小ささだから無負荷で長時間空転できるかどうかはあんま意味ないよ
例えばベアリングのグリスをパーツクリーナーで落としちゃうと面白いほどくるくる回るけど
それで走ったら当然焼けて壊れる
193ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 05:07:22 ID:???
>>192
反論になってないよ。
194ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 06:15:35 ID:???
そうかい
195ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 08:18:28 ID:???
>>192って反論なの?
196ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 08:24:51 ID:???
違うと思う
197ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 08:31:31 ID:???
耐久性は置いといて、無負荷で長時間空転するハブが負荷掛けたときに回らなくなる
って言う理屈やデータを見てみたい。
198ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 08:46:03 ID:???
>>197
「無負荷で長時間空転するハブが負荷掛けたときに回らなくなる」
 ↑
これはどこから持ってきたの? お前の独自理論?
199ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 09:27:38 ID:???

> 「無負荷で長時間空転するのと負荷掛けた時の性能はあんまり関係ない」
って言いたいんじゃね?
200ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 11:58:30 ID:???
まーた小難しい話が始まった。
他でやれ

FOCUSスレの重複があるからそこ使えよ
201ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 12:12:52 ID:???
105やultegraを使うならメンテナンスはしっかりやれってことでしょ。
荷重状態でロードの中堅ハブよりデフォの安物ハブが良く回るなんて誰も思ってないわけだし。

改造の優先順位はFハブなんかより、ピラーやサドルやペダルの方がずっと高い。
これは譲れない。
202ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 12:39:00 ID:???
リムやフォーク交換のついでにハブも、って流れもあり。
203ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 12:43:35 ID:???
別に難しい話でもねーだろ >>192で終わりだよ
「無負荷でクルクル回った」 → 「だから何?」
204ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 13:01:26 ID:???
重いハブに抗って走り続けるか、軽いハブですいすい走るかってことでしょ?
205ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 13:06:43 ID:???
風呂アロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 16:52:20 ID:???
風呂洗ってどうすんだ。
チェーンとかフレームとか綺麗にしとけよ。
207ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 20:44:11 ID:mKAE+EbU
ワイヤーって思いっきり引っ張って取り付けるんですか?
ディレーラーもリアブレーキもピクリともしません。
208ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 21:30:36 ID:???
指でつまんで思いっきり引っ張るんだよ
209ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:22:50 ID:???
ピクリともしなかったら変速も出来ないしブレーキも効かないね
210ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:41:39 ID:???
>>207
引っ張り過ぎても駄目だからね。
211ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 00:55:03 ID:tu3hSrKW
じゃあまだ緩いってことか・・・・
ワイヤー長すぎるのかな
212ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 06:09:42 ID:???
外す前に現状確認しとけよ。
修理やメンテでは定石。
213ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 09:26:50 ID:???
リアディレイラーはアジャスタを一番締めた状態で、ワイヤーを指でピシッと引っ張って固定。
後はトップ、ロー、インデックスの調整。
リアブレーキもアジャスタを一番締めた状態で、ワイヤーをペンチとかでつかんでめいっぱいひっぱって固定。
ブレーキレバーを握り、その後レバーが握りこめてしまうようならアジャスタ緩めていって調整。
3ミリくらい全く手ごたえがないなら固定し直し。
214ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 14:00:56 ID:???
あー。
キャリパーブレーキの調整くそ大変だった。
はやくデュアルピボットにしたいお
215ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 14:13:01 ID:???
そういうヤツはデュアルピポッドにしてもなw
216ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 14:31:08 ID:???
>>214
何が大変なのかイマイチわからんけど、
(シュー掴んでワイヤー引っ張っりつつネジ締めて、バネの根元回して片効き調整)
調整が決まりづらいとなると、ピボットの動きが渋くなってたりしてない?
217ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 15:33:12 ID:???
片効き調整が大変ですた
218ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 15:35:56 ID:???
219ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:05:03 ID:/MLcSApG
ママチャリを改造しようとしています。
変速なしの自転車に変速機とギアを取り付けようとしているのですが、
24インチの自転車のギアと変速機をはずして、26インチのママチャリに取り付ける
ことはできますか?
220ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:08:10 ID:???
可能っちゃ可能だけど、リムとスポークの組み換えが必要になるよ。
221ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:09:27 ID:/MLcSApG
どんな感じの作業になるのですか?
222ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:23:23 ID:???
>>221
そういうのを自分で調べられないような人がやるべきじゃない作業が必要
【手組み】 ホイール組は心の振れ取り 36H 【車輪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289710952/

ド素人が手を出すべき領域じゃないけど、やる気と費用次第かな。
悪い事は言わないから店に全部任したほうがいいよキミは
223ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:23:47 ID:???
要はホイールの組み立てだね。
元が26インチなら26インチの部品を使って改造したほうが楽だよ。
224ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:26:02 ID:???
ホイールにいっぱい付いてる針金を、付いてる本数ぶん全部短いのに買い替えて、全部の張り具合いをホイールの振れがなくなるまで調整し続ける作業です
225ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:27:56 ID:???
いっそ24インチのまま組んでみるのも悪くないかもね。
クルーザー風で。
226ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:31:19 ID:???
>>219
外装変速?
エンド幅拡大も必要になる可能性あるよ。
あとチェーンが変わるので、フロントのギア板も変えないと駄目かも。
RDハンガー・・・はハンガー一体のRDを移植するなら問題ないか。
227ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:32:15 ID:/MLcSApG
なるほど・・・
よくわかりました。素直に26インチ用を買うべきですね。ケチりすぎました。
228ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:34:21 ID:/MLcSApG
>>226
外装変速です。
229ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:37:50 ID:???
26インチ用の何を買う気なんだろう
230ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 18:40:26 ID:???
>>229
ホイール一式かと
231ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 23:02:17 ID:tu3hSrKW
フレームってなんであんなに高いんですか?
232ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 23:05:23 ID:???
中華カーボンママチャリってもうここで出てきた?
233ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 23:16:55 ID:???
なになに
なにそれ
234ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 23:18:02 ID:???
おいkwsk
235ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 23:26:07 ID:???
フロントのハブ軸で良い物を安く入手する案ない?(ノーマル長さ相当で)

ノーマルのハブ軸すぐ曲がっちゃう。ハンズで同等品買って替えたんだけれど
また曲がった。材質が柔らか過ぎなのではないかと。
さすがに嫌になったんで、ロードのハブ&700cのリム同時交換を目論んでいるん
だけれど、クイックにするのは嫌なんだよね。
(泥除け・カゴステ―・ハブ抜け留め金具の共締めは続けたい)

クイック用の中空シャフトよりも長い全ネジシャフトで、材質のしっかりした奴
が欲しいんだけれど。
236ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 23:27:57 ID:???
ミキストタイプの中華カーボンフレームがあったから、それでママチャリを作るって人がいたのだが、
最近見ないからこっちに来てるかと思ったけど居ない様ですな
237ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 23:59:13 ID:???
238ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 11:45:31 ID:???
>>236
だからkwsk
239ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 11:51:35 ID:???
フレームにパークリがかかる→拭く→なんかクリア層みたいなのが取れてつるつる&塗装剥げる→('A`)
どうしよう。
240ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 12:19:11 ID:???
スプレー塗料買ってくるんだ。
241ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 12:37:01 ID:???
どんだけ強力なんだ
242ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 14:14:21 ID:???
再塗装するならこのスレ的には漆塗りフル蒔絵仕様でお願いしております
243ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 14:15:31 ID:???
・ステッカー貼ってごまかす。
・ン万掛けて再塗装
・漁礁にしてあげる
・わざと乗りにくくした自転車を盗ませるのママチャリ版を作ってようつべに投稿。
好きなの選んで。

ところで、シートステーにあるブリッジってやっぱ切断したらマズいかねぇ・・・?
ドロ除けの固定してあるとこね。ブレーキつけたいんだ。
244ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 14:26:30 ID:???
>>243
ブリッジはなるべく残すべきだと思うよ。
ブレーキ付ける台座を溶接したり、潰しと引っ張りに強い設計で作れば大丈夫かもしれないけど。
245ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 14:28:32 ID:???
>>237
すごい。ありがとう。
テンプレのページなんだね。他の項目も熟読しまつ。
246ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 14:47:32 ID:???
>>245
軸以外だと菊座金がY21D03000、ナットがY21D02000
座金は2枚入り、ナットは1個入りなので注文数に注意
247ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 15:33:58 ID:???
>>238だが、とりあえずシリコンスプレー吹いて保護。
意外と逝けるか?
248ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 15:42:06 ID:???
なるほど
くわしいな
249ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 19:19:00 ID:???
シティサイクルのフォーク変えたのは良いんだけど、
元々のフォークのねじ山が結構錆びてたせいで、外すときに上ワン辺りの部品を半壊させてしまった。

というわけで、調べてみると、
http://pistparts.shop-pro.jp/?pid=8660822
こういうヘッドセットがあるにはあるんだけど、もっと安いエントリー向けのものないかね?

フォークはスレッド式で、1 JISでゲス。
250ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 19:27:28 ID:???
>>249
詳しくないんで間違ってたらすまん
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item11209100002.html
251ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 20:06:17 ID:???
>>250
レスありがとん。

それでも2.5kかー。結構かかるもんなんだね。
1ITAとか1-1/8JISだともうちょっと安くあるのになぁ…
252ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 23:52:26 ID:???
>>251
安いのなら近所の自転車屋で買えるよ。
俺が買った時は1000円だったかな。
こんな奴ね。
http://urekko-cycle.shop-pro.jp/?pid=24946224
253ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 23:55:52 ID:???
>>252
おお、サンクス。
なるほど…、近所にあさひあるから行って聞いてみようかな。
254ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 00:02:18 ID:???
そそ
ママチャリの換えパーツなんて実店舗に行って聞いた方が早い
パーツ名称が分からなくても部位を指で指し示せば、ああこれねとすぐに出してくれる
255ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 13:33:40 ID:???
良く見たら247ミスってやがるw
256ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 00:17:12 ID:???
スレッドフォークを交換して、
とりあえず、ねじ山コラムを切らない段階でなんちゃってアヘッド化してみたら、
この時点で既にサドルより10cmくらい低いw

ヘッドパーツに合わせてカットしたらさらに10cmくらい低くなって、
完全にエクストリームママチャリになりそうなので、

ねじ山切らずにコラムスペーサー(塩ビパイプ等)で対応しようと思うが問題ないだろうか…。

257ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 02:06:42 ID:???
後ろかご付けると見た目のバランスが取れるよ
258ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 09:37:49 ID:???
>>256
支点がヘッドチューブ内にある状態のほうが良いんじゃないかなとは思うけど、
ちゃんとロックナット締められた(ネジ切り部分の長さが十分足りた)なら大丈夫だと思うよ。
塩ビパイプはネジ山隠しって事だよね?
ネジ山は錆びやすいから防錆対策してから組んだほうがいいよ。
259ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:37:47 ID:alEji+Pr
ネジ山あるコラムにアヘッドステム付けて使うと破断の可能性UPじゃなかったっけ?
260ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 02:04:30 ID:???
なんちゃってアヘッドって事はこういうの使ったんだよね?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/14/00/item20303700014.html
ならコラムにかかる力はノーマルと同等じゃない?
コラムをステムで直接クランプする(長さ的に行けたとして)のは、
中空のコラムを潰し方向に力がかかるのと、ネジ山がイカレそうだね。
大昔にMTBでそういうステム固定方法が有ったんだけどね。(俺のアラヤがそうだった)
261ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 12:47:41 ID:???
ステンレスインナーなかなかいいね。
シフト用につかったんだけど、しなやかでいい。
262ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 19:13:56 ID:???
ほんの数百円の違いで錆びにくいからね
ただ、ママチャリみたいなレバーからブレーキまで
アウターケーシングされていると微妙だけど
263ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 19:21:08 ID:???
ブレーキレバーで、ARAIのほうはタイコを固定する部分が可動するようになっているのはメリデメあるんだろうか?

ARAIアルミブレーキレバー   AF-100 
http://store.shopping.yahoo.co.jp/switch/522-00512.html

サギサカ BAAブレーキレバーアルミ 12915 (こちらはレバーに直接固定)
http://www.sagisaka.co.jp/product/parts/pdf/repair.pdf
264ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 23:11:31 ID:???
可動の方がタイコとワイヤの接合部分に少し優しい。
それだけ。
265ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 10:29:48 ID:???
メタルリンクブレーキをつけた人いない?
効きはどう何かな?ロックする?
266ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 10:41:39 ID:???
そこはやっぱヘビメタだろjk
267ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 13:15:24 ID:???
>>264 優しさだけなのかw タッチとか効き具合とかに影響があるかとオモタ。
268ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 16:06:24 ID:???
>>265
ダイアコンペのMLB-50ロックはしない
前ブレーキのYH-800のほうが効きが良すぎて恐いくらい

屋根付き屋外駐輪で2年ほど、効きが悪くなりもしないし
いまのところ鳴きもしないのでブレーキグリス注入も不要
ロックはしないけど雨でも制動力が落ちないので安心
269ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 22:32:20 ID:???
>>267
可動式だとワイヤーを真っ直ぐ目に引けるのでタッチも効きも悪くなりにくい
270ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 08:04:57 ID:???
という妄想
271ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 10:38:34 ID:???
力に耐えられるなら軸は細いほど摩擦が少ない。
F=μNの世界なら摩擦力は半径に比例する。あとは軸と軸受けの摩擦係数次第だが。
微々たる物だが妄想ではない。

可動式ではワイヤ-タイコ接合部が軸から遠いので、接合部への剪断力は小さい。
タイコが軸だと接合部が軸に近いので、接合部への剪断力は大きい。

どちらの検証も可動の方がタイコとワイヤの接合部分に少し優しい事を示す。

あれか。悪魔の子のアクセス規制が解けたのか。
272ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 10:46:47 ID:???
>どちらの検証も
検証の資料を出してみw
273ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 10:50:29 ID:???
いずれも初歩の物理だ。一つの式から導ける。
F=N/r
あまり構うとこっちも荒らしになるからこの辺りにしておく。

>悪魔の子は少しでも自分の無知を隠そうとするので
>立ち入った事には触れないで当たり障りのない煽りに重点を置いたレスが多いのが特徴。
>ただし、生来の頭の悪さからすぐに馬脚を現してそこに突っ込まれて失笑を買うのも特徴の一つ。
274ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 11:08:37 ID:???
ところで、今ふと思ったんだけど、なんでママチャリはじめシティー車って
後輪にもキャリパーブレーキ使わんのだろ。
組み立ての手間も省けると思うんだけど、やっぱコストなのかねぇ。
それとも効きすぎて危ないからかねぇ。
275ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 11:29:34 ID:???
多分雨でも効きが変わり辛いのが一番の理由だと思う

あとはなんだろね
ホイールの振れの影響を受けないとか
乾式はライニングの寿命までノーメンテでも機能するとか
その辺?
276ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 11:30:29 ID:???
>>273
検証というからには実際に実験したんだろ?
その時のデータを出してみろって言ってんのが分からないの?
277ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 11:32:09 ID:???
>>274
メンテナンスの問題だな
商用車がディスクブレーキよりドラムブレーキが多いのと同じ。
278ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 13:03:09 ID:???
キャリパーは雨の日一発で終わるからなー。
バンドブレーキとかは意外と水が入りにくい。
ローラーブレーキとかはほとんど影響ないし。
調整もそんないらんしね。
279ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 17:47:19 ID:???
>>268
d!
MLB-50取り寄せ注文してみた
二千円のブレーキを取り付け工賃込みだと五千円
自分でやるしかねえっすよ
280ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 17:48:58 ID:???
>>279
中国の人件費じゃねーんだから妥当だろ
281ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 17:51:23 ID:???
テクトロのYH-800Aのリーチ違い版、YH-900だけど、900Aって検索してもおんなじようなのが出る。
おんなじ門物何かな?
282166:2010/12/10(金) 20:57:16 ID:???
とりあえず、後輪キャリパー化で例のスタンドの台座で行くことにしたんだけど、
ダメだこれwすげえ加工必要だし、スペーサー必要だしで。
5mmくらいのアルミ板加工したほうが楽っちゃ楽。
せっかくだし、見栄えはいいから俺はこれ加工しまくって使う予定。
今、必死こいてミニルーターで格闘中w
283ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 21:46:40 ID:???
>>271
*摩擦力は垂直荷重に比例する
*摩擦力は見かけの接触面積によらない
よってその式の上では摩擦力は軸の半径によらず一定である
284ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 22:12:10 ID:???
騎乗位の空論
285ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 23:53:41 ID:???
>>273
なんじゃその式
286ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 03:40:34 ID:aIMzug+4
ママチャリの場合ローレンツ変換がかかるからそんな単純な式じゃ無いだろ
287ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 08:54:33 ID:???
最近のロードやMTBみたいに外装変速前提のストドロエンドなら、ホイール入れ直しても位置がピタッと決まるが、
ママチャリのトラックエンドだとチェーン引きで引きすぎたりで微妙にホイールの位置が変わることがある。
で、こういう時、リアがキャリパーブレーキだと、ブレーキシューがリムを挟まずタイヤサイドに当たる→
軽量なオープンサイドタイヤならひとたまりも無くバーストとなるわけだ。平地だったからすぐに止まれたけど
峠下りだったら氏んでたかもしれん。入手難で高価だった新品タイヤが一瞬にしてパア。精神的ダメージが
大きすぐるorz
288ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 09:21:58 ID:???
>>282
アルミ粉でアルツマイマーになるなよ
289ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 11:14:55 ID:???
>>287
納得した。
リアキャリパー化なんて考えてなかったが、これからも考えないことにする。
290ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 12:10:23 ID:???
整備不良
291ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 22:54:04 ID:???
もうさ、現場で手を汚す事のないエンジニアさんの計算式はどうでも良いよ。
どうせ「その他の影響」なんて計算に入れ切らないんだから。
実物を見りゃ可動式の方がスムーズに引ける事が一目瞭然。
292ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 11:18:21 ID:???
リアのハブブレーキ(含 ローラブレーキ・サーボドラム・バンドブレーキ)
はチェーンから油がしたたるような事があっても、リムを汚して効かなくなる
危険が少なくて助かる。と個人的には思ってるよ。

台座を自分で作らなきゃいけないので信頼性が・・・
て理由と合わせて 漏れはキャリパー化するのは控えてる。
でも >>282はがんがれ! そして注意するんだ。
293ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 11:54:24 ID:???
でもダイアコンペの競技車用後付けブレーキセットを見るにつけ
そこまで神経質にならなくても大丈夫な気がする

ttp://www.diacompe.co.jp/freepage_86_1.html
294ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 13:57:54 ID:eSmc0gQ9
テクトロのロングアーチ売ってる店教えてください。
295ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 14:23:00 ID:???
296ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 22:57:27 ID:???
>>294
大は小を兼ねませんwww
297ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 23:31:27 ID:???
何いってんのこの人
298ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 23:57:56 ID:???
ママチャリ、シティー車には900Aのリーチは長すぎるということだろう
299ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 00:07:42 ID:???
ヤッチマッタ中の人

http://goma514.blog.so-net.ne.jp/2010-12-11
300ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 00:19:56 ID:???
これはヒドイwww
301ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 09:06:07 ID:???
>>299
アホスw
302ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 10:17:55 ID:???
>>283
このレベルの馬鹿ならあと少しの説明でなんとかなるので楽だ。

摩擦力が同じであることを認めたなら、「その摩擦力が発生している点集合」と「軸中心」との距離に着目しろ。
摩擦力と距離の積が摩擦トルクだ。
F=N/r
Fは力、Nはトルク、rは距離(半径)
wikipediaでトルクを調べれば大書してある式だ。

塑性変形、破壊、固着、フレーキング、油幕切れなどが起きない限り、軸は細い方が摩擦は小さい。
303ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 10:28:48 ID:???
>>276
日本語が理解できないのは育ちのせいか?

けんしょう【検証】
事実や真実を証明すること。

式で追って得られた証明も検証と呼ぶのだが。
物理もわからん、日本語もわからん、自転車のメカニズムもわからんってケモノが人様に噛み付くんじゃない。
304ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 10:56:41 ID:???
>>302
摩擦に打ち勝つのに必要な力やトルクは半径に比例。
とうことは摩擦に打ち勝つのに必要なパワーやエネルギーは半径の2乗に比例か。
自転車のブレーキでは微々たるものだろうけど。
305ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 11:19:24 ID:???
>>303
わかります
机上の空論ですねw
306ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:37:09 ID:???
どうもこのスレの住人は理論的な事言われると感情的になるなw
307ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:54:09 ID:???
「根拠不明の一般化」と「レッテル貼り」入りましたー
308ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:56:26 ID:???
部屋に籠もって理論武装ばかりしてないで外に出て自転車に乗れよw
309ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:58:53 ID:???
理論を証明するためには実証実験が必要だろ
310ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 13:15:15 ID:???
>>308
違うだろ

○ 工具持って自転車弄れよ
× 外に出て自転車に乗れよ
311ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 13:18:17 ID:???
>>310
このスレ的にはそれでいいだろうけど話のスジ嫁。
机上の空論ばかりしてないで外でろと言いたいんだろ。
312ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 13:20:25 ID:???
頭じゃなくて身体使えって話だと捉えて
乗るより弄る方かなと思っただけなんだゴメン
313ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 13:36:55 ID:???
理論的なことって難しいんだもーん
314ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 14:01:41 ID:???
理論上や計算上は問題ない事も実際にやってみると理論や計算通りにならない事の方が多いけどな
315ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 14:49:47 ID:GnuNzb0P
ディレーラーのワイヤーってどうやって固定してる?
ガムテープ?
316ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 14:59:41 ID:???
>>315
後付けFD?
バンド使ったよ。
317ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:09:10 ID:???
完成車の画像見て見たい
318ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:11:13 ID:???
>>301
ちょっと可哀想だけど、馬鹿にする事はないと思うがなぁ。
ここで空理空論を振りかがしている御仁より、
実際に自転車に乗って弄って楽しんでいることは確かだろう。
319ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:19:17 ID:???
本当に馬鹿にしてるわけじゃないんでないの
そんなドジしてかわいいなぁ、位の感じにも見えるし
320ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:20:20 ID:???
愛すべき馬鹿野郎
321ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:28:44 ID:???
この人のおかげでYH-800Aと900Aの違いがハッキリしたんだしな
人柱ナムナム・・・
322ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:53:54 ID:???
ハッキリも何もテンプレに載ってるって!
323ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 20:23:04 ID:???
で?
324ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 20:24:50 ID:???
誰か>>323さんに教えて差し上げて
325ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 20:39:19 ID:???
いい加減馴れ合いは止めよう。
326ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 21:00:03 ID:???
煽り合い推奨ですか
327ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 21:14:58 ID:???
唾棄すべき馬鹿野郎か
328ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:21:32 ID:???
とりあえず俺は右脳型だから数式なんか使わなくても理解出来る
だって解っちゃうんだから仕方ないよね
329ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:28:51 ID:???
    |┃≡
    |┃  ̄`ヽ
 ガラッ.|┃(ィハ从)i、
.______|┃´・ω・ノ゙`
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
330ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:31:40 ID:???
>>328
心強い。
でも数式で説明されて噛み付いたりやっかんだりするのは止めてね。
331ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:48:37 ID:???
>>302
>>271では「摩擦力は半径に比例する」と書いてたのに^^;
332ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:52:57 ID:???
>>309
摩擦の式は理論式じゃなくて実験式だから
実験を元に提案されて、たくさんの人の追試を経て広く認められたもんなのよ
ていうか摩擦ってまだ理論が解明されてないから理論的に式を導き出す事が出来んのんよ
333ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 00:08:41 ID:???
机上の空論って言ってみたかっただけなんだろ。
334ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 00:10:32 ID:???
砂上の楼閣
335ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 01:19:11 ID:???
お前らがくだらん理論で御託を並べている隙に、着々とママチャリ部品をIYHしている俺様であった。
俺様えらい。
336ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 03:10:34 ID:???
>>331
テコ後の摩擦力と軸受け表面の摩擦力の違い。
テコの作用も知らないのか?
337ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 08:08:36 ID:???
材質や接地面の仕上げ等全く考慮されてないなぁ
338ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 08:51:24 ID:???
だから実物が動いている所をよく見ろとw
動きを見ていれば何所に違いがあるか解るし、
それを証明(比較)する為にどんな数式が必要か判断がつくだろ

とりあえず、タイコがレバーの穴をスムーズに回る事が出来ないから
レバーを引いた瞬間タイコ近くのケーブルが湾曲するので結果的に遊びが多くなる
別体式はレバー側に軸を設ける事でこのケーブル変形が起きにくくなる
>>337が言うように鋳物のタイコと機械加工されたピンを比較するのには
情報が不足しすぎるから数式を持ち込むのは無理
339ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 08:58:33 ID:???
握力がある俺はVブレ用のレバーを使ってショートストローク化してみた。
YH-800Aが歪む様子が手に取るようにわかるぜ!
340ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 09:14:24 ID:???
という気がするぅ〜
341ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 09:42:11 ID:???
>>270>>303>>340辺りを見ると、
どうすれば構ってもらえるか学習したっぽ。
342ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 10:15:58 ID:???
ボトムブラケットのグリスアップしてみよう。
343ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 12:54:18 ID:???
>>339 リアはローラー? 引きしろ不足しないかい? リアもキャリパー化かな?
344ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 12:56:39 ID:???
後輪のハブがギーギー鳴いて回りにくくなっちゃった。
悪あがきの一貫として掃除とグリスアップをしようと思うのだけど、ドラム抜きを買ってブレーキ方面から攻めるのと、
マルチプルフリーホイール抜きを買ってギア側から攻めるの、どっちが楽ですか?
345ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 13:27:48 ID:???
フリー側
346ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 13:59:48 ID:???
心棒の玉当たりネジ外してベアリング交換若しくは洗浄・グリスアップで対処できんかな?
15・17辺りのレンチでいけるような気もする。
ブレーキ本体かもしれんぞ?
どっちかを外したいんであれば、ドラム側をチャリ屋で外してもらったほうが、
手入れ後、手締めでも取り付けられるみたいだから購入するほどではないと思うが、
無意味な気がする。
使用頻度を考えてみたら?
347ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 15:14:31 ID:???
>>344
リアハブのグリスアップ?
それなら、普通に車輪はずして、ブレーキユニットをとって、(ドラムは取らなくておk)
スプロケはずして、ブレーキ側のロックナット緩めて取って、玉押しをとって、シャフトすこっと抜くんだよ。
そうしたらできる。
スプロケ側の玉押し、ロックナットその他は絶対はずすなよ。
チェーンライン狂ううううう
348ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 18:26:27 ID:???
スプロケ側でいいって事かな?ありがとう。買ってみる。
349ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 19:48:25 ID:???
>>336
学問の話をしようとして単語の使い方を間違ったんだから
ごめんなさい、するしかないだろ
350ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 20:15:15 ID:???
ごめんなさい、するしかないだろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//   // //   // //
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ //   //
/// ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    //
 |  \_/  ヽ    (_ _) )  //
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ     //
 //__) ノ    ))   ヽ  //
351ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 09:01:22 ID:???
>>302
>wikipediaでトルクを調べれば大書してある式だ。
wikipediaだっておwwwww
352ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 16:04:33 ID:???
ホイールのテンション1回転分強くしたらすげーこぎだしが楽になった
353ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 16:10:45 ID:???
乗り心地硬くならない?
俺のは上げ過ぎたのかゴツゴツになっちゃった。
354ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 17:44:12 ID:???
>>352
調子に乗って締め込んで折るなよ・・・?

ところで、今、仕方なく後輪ハブのグリスアップしようとしてんだけど
玉あたり調整のいいブログか何か知らないかい?(因みに>>344じゃないからね。
俺のは、ボス抜きでえらい固くて5-56吹きまくったらハブからグリス流れ出しちまったみたい。
で、ハブのグリスアップと玉あたり調整余儀なくされてるんだ。
因みに、後ホイール外して手でシャフトを持って縦回転させるとハブからカラカラ音するのは
グリス抜けちゃったからだよね?

>>347の言うスプロケ側のロックナット弄るなってのは、チェーンライン崩れるからだよな?
355ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 17:51:34 ID:???
>>354
ここじゃ駄目かな?カタチ違うけど仕組みは一緒だね。
http://homepage1.nifty.com/kadooka/maintenance/hub-greaseup/hub-greaseup.html
カラカラ鳴るのはグリス抜けただけならまだいいけど、最悪ベアリングが駄目になってる可能性もあるね。
ま、開けてみれば判る事だね。
356354:2010/12/15(水) 19:16:38 ID:???
>>355
レスthx
リンクポチったら開いてるページリロードしてワロタw

初めてハブのグリスアップなんてやったけど
とりあえずグリスアップ終了。玉あたりさえ気をつければ結構簡単なんだね。
開けてみたらやっぱ5-56のせいでグリス全部液化してたわw 5-56の匂いも凄かった。
所謂虫食いとかそういうのはなかったみたい。玉も左右9個ずつ入ってて綺麗なもんだったから
とりあえずクリーナーかけて磨いてやった。

グリスたんまり盛って玉当たり調整すると、こんなにスムームに回るもんなのね。
つか、デュラグリス臭ぇっすw
開ける前は何だかゴリゴリ言って引っかかったりしてたけど
掃除してら全くなくなっていい感じでコリコリ言ってよく回るのー
正直ここまで違うと思わなかった。

あとは、スプロケ6sから7sになるからスペーサ買ってきま。ノシ
357ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:13:38 ID:???
コリコリいうのはまだ調整不足じゃないかw
358ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:19:51 ID:???
コリコリくらいが丁度いいよ。
スルスルだと弱すぎ、ゴリゴリだと強すぎだね。
359ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:21:32 ID:???
いやコリコリもせず、
ガタも指先でほんのり感じるくらいがちょうどいい。
不慣れでも時間かければできるよ。
360ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:25:28 ID:???
そこまで弱いと虫食い起こさね?
QRなら締め付けで多少きつくはなるだろうけど。
361ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:31:07 ID:???
あと15度締めこめばコリコリいうくらいの隙間だから大丈夫。
ガタも指先で強く軸を押して、微妙に動くかな、という感じ。
コク、までは行かない。

本当はコリコリいわず、ガタも起きずがもっといいし、実際にできる。
362ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:36:27 ID:???
俺のはハブの精度が低いのか、ガタからコリコリの間が狭いんだよなぁ。
MTBで使ってるXTRはわりと強めでもヌルヌルなのに。
363ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:53:00 ID:???
え、ガタを感じるとかネタだよね?
無負荷ではなく使用時にガタがないのが大前提で
あとは物の精度や使い込み具合で変わるって感じでしょ
364ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:27:48 ID:???
ハブ壊させて儲ける魂胆かっ!
365ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:27:57 ID:???
>>359>>361の締め込みはゆるいような。
ホイールを自転車にはめてリムを指で押したときに何ミリも動くようだとハブがかわいそう。
スポークテンションは充分に高いとして、だけど。
366ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:34:15 ID:???
実際どっちなんだよw

でも実際乗るときは重さ掛かって指でシャフト回せるようなクリアランスは変わっちゃうと思うし
シャフトだけスルスル回せるようだと、乗ったときガタが出てたり路面振動で
カタカタダメージ蓄積しそうな気がしてシャフト指で回してコリコリ位の固さにしてる

367ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:40:24 ID:???
普通の玉軸受けは軸方向の力を受けるようには作られてないから無負荷でコリコリはダメだ
368ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:43:37 ID:???
そんなハブある?
みんな斜めに当たるじゃん?
369ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:45:08 ID:???
370ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:47:48 ID:???
>>369
明快な回答ありがとうございます
371ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:49:50 ID:???
354だけど、試走終わって戻ってきて見ればなんで討論会になってるんだよw

>>191-204あたりでも似たような話題になってるが・・・
372ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:07:21 ID:???
つい先日ハブのリテーナー交換した俺には気になる流れだ
ガタつかないのがベアリングを抑えるのに一番いい位置だと思って
少々ゴリゴリを感じる程度のところで固定しちゃったんだよなぁ
373ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:19:56 ID:???
ベアリングには予圧を与えてやらなきゃね。
374ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:37:23 ID:???
でも市販のボールベアリングって予圧が与えられてる割にごりごりって手応えは無いよな
ママチャリのハブの精度が低いってことか
375ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:47:59 ID:???
だろうね。
376ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 00:55:03 ID:???
コリコリとかコクとかじゃ受取方もそれぞれで
わからないってw
377ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 07:14:46 ID:???
こんな感じ?
コリコリ:プリロードがかかっている感じ 度が過ぎるとゴロゴロ
コク:軸方向に遊びあり 度がすぎるとカタカタ
378361:2010/12/16(木) 08:00:53 ID:???
ありゃ。俺的には
コク=遊びがあるかないかぐらい。かすかに反応があったような。

コ…ク? とか
クッ とかでもいいんだけど。

わかりにくくてごめんな。
379ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 10:36:21 ID:???
> コク=遊びがあるかないかぐらい。かすかに反応があったような。
それが緩いと指摘されてるんだが。
わかりにくいっていうレベルじゃねえぞ。明らかに緩い。

自転車につけたときにハブナットで締め上げれば少しはきつくなるんだろうけど。
380ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:07:05 ID:???
狸がよくボスフリーをシングルフリーに交換してるけどあれチェーンライン出るの?
381ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:20:19 ID:???
フロント側で調整してるんじゃないかな。
382ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 14:44:12 ID:UBKsUJrC
無印の自転車でボスフリーじゃないってことありえますか?
一般の自転車ってほとんどボスフリーですよね?
中古で見かけた無印シティが改造車ぽかったんだよなあ。
改造車だったらいいパーツに交換してる可能性高いから買おうと思うんだけど。
383ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 14:53:44 ID:???
>>382
シティってH型フレームの奴?
あれの外装変速ってあるんかな?
無ければ改造車だろうね。
ダイヤモンドフレームのこのタイプは元々カセットだね。
ttp://mujicycle.seesaa.net/article/55023796.html
384ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 16:28:39 ID:???
>>382 そのレベルの見る目しかないんだったら止めておくが吉
385ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:03:48 ID:UBKsUJrC
>>382
パッと見そっくりだけど泥除けが下のフレームについてた。
前後輪ともタイヤを覆うものがついてない。
あとちゃんと見てこなかったけどギアは7段だった気がする。
ブレーキが前後デュアルピボットだった。
386ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:12:11 ID:???
最近のママチャリはボスフリーじゃない
1段フリーハブだ
ハブそのものが玉押しになってる(><)
387ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:17:18 ID:???
一段でもボス式じゃないの?
388ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:19:02 ID:???
>>379氏の語勢が強いので、
間違った知識が伝播してしまうと困るから書くよ。

いわゆるスポーツ車の玉当たり調整の理想は、
コロコロとヌルヌルの間くらい、できればグリスの抵抗を強く感じながらも
ベアリングボールと玉受け、玉押しがかすれるかかすれない程度。
そこまで精密にやるのは仕事としては現実的ではないが、
それでもコロコロまでで、コリコリとはいかない。
これはどこのショップも、アラヤの鐵沢さんに聞いても同じ。

ただし実用車などのハブは別のノウハウがあるのかもしれない。
このスレではそれを知りたいよ。
389ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:25:12 ID:???
研磨仕上げしていない(あるいは仕上げが甘い)玉押し/受けだと、
コロコロ領域が殆ど無いよね。
玉が当たった瞬間からコリコリする感じ。
だからこのスレ的にはコリコリで良いんじゃないかな?
390ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:26:41 ID:???
指先の感覚とか擬音の感覚wで論議してるわけで、
不毛だわなあ。
以外と同程度の締め込み具合かもしれないわけで。

整備じゃなくてトレーニング方法で、
侃々諤々やりあって、実際に会って走ってみたら
やってることはほぼ同じ、ということもあった。
391ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:27:52 ID:???
>>389
なるほどなるほど。
いきなりコリコリ行くわけですな。
392ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:31:06 ID:???
まあここママチャリスレだからな、
ママチャリ前提で話すのは当然。
393ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:35:39 ID:???
異音等が起きる事無く1000km走れて、そのあとハブ開けてみてボールやコーンに損傷が無ければ、その締め付け具合が正解さ!
394ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:37:36 ID:???
>>390
たしかにそうだわね。
ま、言葉のやり取りまでしか出来ないココじゃ限界あるね。
395ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 20:41:39 ID:???
おっと、コロコロとかコリコリとか卑猥な話はそこまでだ
396ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 20:51:30 ID:???
クリクリ
397ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 22:30:01 ID:???
ちょっと〜
女子もいるんだぞ!
398ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 22:32:34 ID:???
ママチャリ改造する女子か・・・
399ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:05:15 ID:???
むしろ実在するならどんな改造してるのか見てみたいです。
ただスレ覗いただけのカスならお断りですが。
400ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:13:09 ID:???
普通にネカマ以外にありえないってサルでも分かりそうだが
401ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:16:32 ID:???
分かってるよw
402ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:16:50 ID:???
グリップとペダルとサドルを変えましたよ。
403ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:25:36 ID:???
>>402
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
404ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:01:13 ID:???
サドルは重要だぞ…においとか…
405ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:04:12 ID:???
>>388
実用車という事で自動車を例にすると
スポーツカーより軸荷重がかかるトラックとかのハブはプリロードをキツめにする。
動きの軽さを優先して軽く回るギリギリとかを狙うと荷重がかかった時にガタが出てしまう。
406ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:05:01 ID:???
それはキャンピング車にも流用できる調整法かもな
407ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 12:36:56 ID:???
だから結局どっちなんだよw
408ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 14:30:57 ID:???
コリコリさせとけ
409ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 17:07:20 ID:???
カリカリすんなよ
410ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 17:34:27 ID:???
シマノのハブのメンテナンスマニュアルに締め付けトルクの指定値が書いてあるんじゃないかなー
411ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 17:38:42 ID:???
>>410
書いてあるのはロックナットの締め付けトルクだけでしょ。
412ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 17:48:40 ID:???
コリコリすんなよ
413ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 17:59:22 ID:???
俺は玉押しを指で回して締めていって、止まったところがちょうどよかったけどな。
ゆるすぎたかもしれんがガタが無かったらそのままロックナット締めた。
414ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 20:31:14 ID:???
ここまでの話題が「ハブ 玉押し」でググった1番目のページに書いてある事と単語や文脈がほぼ同じな件
415ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 20:34:03 ID:???
それは当スレだったりするんじゃないんだろうなw
416ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 20:37:19 ID:???
>>414
そりゃ話題が一緒だからね。
417ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 20:44:22 ID:???
表現が似るのは仕方ないね
418ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 20:48:41 ID:???
見てきたが、確かにそっくりだなw
俺も上で何件か書き込んだけど同じような事が書いてあったわ。
って、同じハブ調整の話なんだから同じじゃなきゃ困るか。
419ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:11:17 ID:???
ゴリゴリはみんな言うんだなw
420ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:36:36 ID:???
でもコクとは言わないとオモ(
421ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:47:41 ID:???
あと足りないのはテリとかツヤだな。
422ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:50:05 ID:???
とろみも忘れずに!
423ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 22:37:50 ID:???
照りツヤとろみの無いグリスなんて
424ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 00:40:40 ID:???
寸では負けておるが、色ツヤ硬さ、持続力など欧米諸国を圧倒しているのであ〜る!
425ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 01:11:19 ID:???
締めても締めてもあふれてくるよぉ…
426ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 01:57:59 ID:???
もっと筋肉使って締めれ
427ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 07:12:55 ID:???
ネタだ!ネタをくれ!
428ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 07:32:59 ID:???
おまいらおはよう。

昨日、ヘンな夢を見た。
荒川CR(よく行くし、通勤ルートでもある)走行中、米バルブに変えた前輪が
バルブ付近のタイヤが膨らみ始め、接地する毎に「ボコッ」「ボコッ」ってなってた。
みるみる膨れて、饅頭大になったと思ったらバーストするという夢。
途中はよくわからんが、その後何故か家財道具持って夜逃げ同然で逃亡してるw
空気圧400kpa入れてるせいで精神衛生上、よくなかったのかもしれん。

つか、夢にまで改造ネタ出てくるようになったぞ、最近。俺オワタ
429ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 07:50:16 ID:???
>>428
ユングの夢判断的には、改造に入れ込みすぎて財産をなくすっていう意味じゃないか?
430ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 11:28:32 ID:???
俺は車にこびりついた大量の小さな虫を雨が降る中洗い流す夢を見た。
場所は昔よく行ってた洗車場、時間は夜間、車は昔乗ってたR32スカイラインだった。
431ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 14:44:14 ID:???
俺も改造して心配なところが壊れる夢はよく見るw

でもママチャリタイヤでも400kpaて意外と楽勝だと思うんだけどな。
ずっと500以上入れてる身からすると。
最初4.5限度表示だからそこまで入れてたけど限度表示ないのも
それ位入れて平気なもんで慢心してるのかもしれん

ただ以前リムテープ強化しないで入れたら朝にはパンクしてたw
432ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 14:49:32 ID:???
指定空気圧は乗り心地や対摩耗性なんかも考慮してあるし、ある程度余裕を持たしてあるもんだ。
指定空気圧を超えての使用で不具合が起きてもメーカーの責任は追及出来ないけどな。
433428:2010/12/18(土) 16:50:38 ID:???
散々書こうか迷ったけど、今朝のその夢予言夢だったかもしれない。

そんなにスピード出してるつもりなかったんだけど、縁石踏み外して落車して
左手首脱臼+顔面強打+すりむいた。全治1ヶ月半で左手吊ってるorz
その間乗れないわ;w;
まー怪我はこの程度で済んだからよかったよ。愛車も無事だし(
その前に恐ろしいのが、10時過ぎに出かけて、4時間半の間に
子供一人、オバチャン2人(全然別の所で全員別人な。)が俺の目の前で
全員大転倒。一人は俺が落車するちょっと前で、あとの二人はその後。
僅か5時間の間に俺含めて4人転倒目撃するってどうなの・・・?
夢見る前日には事故現場見てるしwww
厄日だわマジで。
おまいらもきをつけろよ。
434ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 16:58:16 ID:???
こいつと関わると死の危険がありそうだ・・・なんか連れてないか?
レスつけた奴は今頃病院かもしれん


まぁ迷信とか全然信じてないんだけどw
後遺症とかはなさそうでいいけどかなり酷いから体大事になぁ
435ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 17:07:34 ID:???
>>433 たいへんだったね お大事に。
他人からドンくさいだの要領悪いって言われる俺だけど
調子こいてて事故に対してまったく無意識な時と逆に過剰に意識してる時に事故ってる気がする。
最近の事故は前者のパターンでT字路直進の俺に左から右折で飛び出してきたオバちゃんに左から軽く突っ込まれた。
右側に登校中の小学生がいたから回避も無理で全力で止まるしかなかった・・・
まぁ前輪泥除けのステーに当たられただけだったから事なきを得たが。
>>433の場合は後者のパターンじゃないかな?あんまり気にしすぎて肝心な事が疎かになったり。
迷信とか厄日とかは結果論だから気にしなさんな 呪われたら呪い返せってこったw
この世で恐ろしいのは神でも悪魔でも無くて人そのものなんだよ。
436ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 17:18:39 ID:???
改造の為に悪魔に魂を売ったんだろ
悪魔じゃなくて死に神か?
437ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 18:00:54 ID:???
なんかこのスレ優しい奴おおいなー。理論的な事は免疫ないらしいがw
レスは付けないぞ。呪われてるからな!

あと、書き忘れたんだけど、自転車乗る奴はマジで自転車保険とか入っといたほうがいいぞ。
特にこのスレ住人はw
俺は今回単独だからいいけど、これが対人で、相手再起不能にでもしてみ。
自分の人生狂うぞ。自転車もやっぱ車両なんだなーと今日再認識させられた。
俺は乗るようになってから本気で自転車保険入ろうか考えてた矢先の出来事でした。
保険っていうと、おまえらジンマシン出来そうだが、自転車保険は保険会社にもよるが、
掛金安い割に、保障は他の損保やらと見劣りしない保障内容が多いらしい。
・・・と、書いても入ってなかった俺に説得力はないが、損保からは出る可能性高い。
あと、意外と親なんかが入ってる火災保険(一人暮らししてる奴も強制加入されてる筈)
からも出たりする。
とりあえず怪我治ったらマジチャリンコ保険入るわ俺w

因みにロード乗りの人って、やっぱ自転車保険かけてる人多いんだろうか。
一般人よか意識高そうだけど。
438ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 18:20:04 ID:???
暴走ローディども自転車保険入ってる?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267936357
自転車の保険総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284639361

一応貼っとくか。
439ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:00:13 ID:???
盗難保険3年とかいらねーから自転車保険付けてほしいわ
440ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:01:10 ID:???
>>433
俺去年の今日の今ごろ事故ったわ。
こっち直進で対抗右折車の影に隠れて小回りショートカットしてきたバイクにぶつけられて吹っ飛んだ。
こっちに請求は無かったけど自転車保険入ってて良かった。

薄暗いどころか暗くなっても、ライトつけない馬鹿ドライバー多いから気を付けないとね。
441ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:48:52 ID:???
まともな自転車屋で買えばTS保険付いてるよな
このスレじゃ意味なさそうだけどw
442ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 20:01:21 ID:???
TS保険は自分が死んでも相手が死んでも金額が足りない
443ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 11:17:08 ID:???
ちょっとブレーキ強化してくる
444ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 15:25:05 ID:???
>>130
これなんてフレーム?
445ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 16:59:28 ID:???
画像の出所は何処なん?
446ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 17:58:35 ID:???
BB交換すようと思ってるんだけど、樹脂製の左ワンってどう思う?
具体的にはshimanoのBB-UN54なんだけどさ。
やっぱメタル製のがいいよね。suginoあたりとか。
447ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 18:03:41 ID:???
タンゲLN7922オススメ
448ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 18:15:06 ID:???
>やっぱメタル製のがいいよね。
なんでそう思うの?
449ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 18:24:13 ID:???
いや、だってBBは相当応力かかるっしょ?
どの程度の強度の樹脂かわかんないけど
樹脂って表現は一般的にヤワそうじゃん?
450ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 18:32:25 ID:???
樹脂のは15年モノを外そうとした時に崩壊して困った経験あるね。
通常使用なら問題無いと思うけど。
金属は金属で電蝕が怖いね。
451446:2010/12/20(月) 18:44:53 ID:???
そりゃ15年じゃなw

よく考えてみたら、樹脂とはいっても、世界のシマノが
そんなヤバい製品作る訳ないか・・・勘ぐり過ぎた。

>>447
thx
タンゲでよさゲなのみつけた。候補になりますた。
452ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 19:06:48 ID:???
>>449
軽合金とプラスチックでできたオモチャの銃

とか、ゴノレゴ13に謝れ!!
453ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:17:39 ID:???
BB-UN26取り付けて半年経つけど問題ないよ。
まぁタンゲ買うならそっちの方がいいけど
454ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:29:30 ID:???
BB-UN54(73mm用)の買ったら金属の左ワンだった。
在庫次第ってことなんだろうな
455ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:35:09 ID:???
>>454
いいなぁ 俺が買ったの樹脂だったよ
でもこれ相当に硬いぜ?
456ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 12:33:38 ID:???
俺のはカップ&コーンだから関係ないな。
457ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 13:38:27 ID:???
どこのアイスクリーム?
458ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 13:57:51 ID:???
3倍
459ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 16:52:26 ID:???
悪ィな
おれのズボンがアイス食っちまった。
次ァ5段を買うといい
460ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 17:10:04 ID:???
あ、アイスクリーム買ってあったの思い出した。
食べてこよ。
461ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:00:56 ID:???
けむりん 乙
462ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:22:50 ID:???
>>458
second heavenかよw
463ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:40:12 ID:???
普通に漕いでるとボトムブラケットからコンコンカンカン言ってるのは重傷?
リテーナー割れてたりするのかな?
464ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:50:27 ID:???
虫食いだろ
465ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 17:34:20 ID:???
ママチャリでチェーンカバーついてると右ワンが緩んで
そういうふうになるのが普通かも。
ラジペンか何かで締めなおしてやれば大抵okだけど、
緩んでないなら重症。
すぐにでもBB交換したほうがいいね。
466ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 17:52:37 ID:???
俺のもコンコン手応え(足応えか)が来るので開けてみたら、玉が砕けてた。
467ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 18:48:12 ID:???
まさに玉砕
468ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:13:08 ID:???
俺のもコンコン異音がするから見てみたらリアフェンダーのネジが緩んでた
469ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 13:19:58 ID:???
>>346から続き。
工具揃えていざ取りかかってみたら、ギア側の玉押しに穴がw
飴になったグリスを掃除してグリスアップしたら、ゴリゴリ取れないけどとりあえず回って走るようにはなりました。

次は玉押し交換かぁ。これってそのへんの自転車屋で買えるのかな〜。
470ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 17:05:08 ID:???
>>469
ハブごと買って移植したほうが良いかもね。
471ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 21:11:46 ID:???
狸さん、間違いに間違いを塗り重ねておる。
今度はローラーブレーキを外したのに、バンド呼ばわり。

>>469-470
玉押し交換は応急手当だよね。その場合は鋼球も交換お勧め。

もっとお勧めなのはハブ丸ごと新調。
スポーク穴の数とPCDとフランジ幅が同じならスポークは使いまわせるよ。
472ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 21:17:12 ID:???
「類」が付いてるからセーフだ!
なんてね。
ハブブレーキと呼べば突っ込まれずに済むのにね。
473ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:23:02 ID:???
しっかし狸に依頼する人って、狸がやる改造に合意してんのかな?
俺だったら、こんなになって返って来たら怒っちゃうよ
474ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:31:27 ID:???
どんな説明をするのか興味あるね。
475ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:46:30 ID:???
ローラーブレーキ外す必然はあるのかね
どうせ自分でイジれないから改造依頼してるんだろうし
金払ってより手の掛かる仕様にするってどんなバツゲームだよ
476ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:55:03 ID:???
なんか知らんけど人と違うのがカッコいい!的なノリじゃね?
477ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:09:26 ID:???
狸おやじは記憶障害かなんかもってんのかい

たまに間違える位ならいいが区別つかないのは職人?としてまずすぎる
478ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:11:00 ID:???
子供用の自転車までバンドブレーキ外して
鉄のペラペラキャリパーに換えてるのな。
事故らないかすごい心配。
479ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:13:20 ID:???
バンドやローラーブレーキに纏わる痛々しい過去でもあるんかね。
480ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:13:44 ID:???
バンドブレーキに何かつらい思い出でもあるのかもしれん
481ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:14:45 ID:???
>>479>>480
交換しづらいってどこかに書いてなかったっけ?
482ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:15:02 ID:???
女でも取られたか?
483ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:16:49 ID:???
多分バンドブレーキのおかげでパンク修理に時間がかかって親の死に目に会えなかったんだろう
484ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:21:41 ID:???
逆にリムブレーキにするデメリットってなんだろう。
天候に左右されやすいとかかな?
保守点検の頻度とかは大差無い?
485ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:29:00 ID:???
リムが減る
486ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:33:20 ID:???
久しぶりにきたが、テンプレの「その他」が相変わらずキワモノでワロタ。
487ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:35:22 ID:???
488ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:38:51 ID:???
パッドの減りに伴う、パッド交換とかワイヤー長の調整とかはキャリパの短所だと思う。
パッドが減るっていうことはそのカスがあちこちにとぶってこと。
リアは正爪チェーン引きと相性が悪い。(>>287)
水濡れしやすいから制動力に悪影響。
安物のキャリパとかVだと、片効きというか片方の引きづりの解消が大変。
沢山あるな。

メリットもいくつか。
重さが軽い。
メンテナンスが楽。ブレーキ自体のメンテナンスも楽だし、タイヤ交換も楽。
外側で止めるからプアーなメカでも制動力を確保し易いとか。
フロントに限るけどスポークをラジアルで組めたり。
489ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:40:25 ID:???
リヤがハブ系なら多少前ブレーキの効きが甘くても見過ごせるけど
前後キャリパーじゃそうはいかないからなぁ
シューの交換頻度は上がるだろうしランニングコストが余計に掛かるだろね
490ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:41:29 ID:???
> 「その他」
まさに孤高。
491ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:43:04 ID:Mgt17Lhd
規制で言えなかったけどこの今現在のテンプレ良くない。

作例よりママチャリの規格のほうが需要が高い。
このスレに来る動機は改造の為の情報を手に入れるのが主だと思う。
作例より規格のほうが情報としての価値が高いし有益。

まとめサイトだと手間が増えてる。
492ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:46:51 ID:Mgt17Lhd
解説文も独りよがりで冗長すぎる。
改造の規格乗せる方が100倍有益。

過去テンプレ文章。

一般に「ママチャリ」や「シティサイクル」と呼称される
軽快車全般の改造に関する話題を扱います。
ステム上げ下げやブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
改造以外の話題は総合スレでどうぞ。
493ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:48:48 ID:???
俺もそうは思うよ、まとめサイト自体は良いことだけど
前はタイヤの詳細一覧みたいなテンプレもあって良かった(俺にはもう必要はないにしても)
494ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:50:06 ID:Mgt17Lhd
テンプレの改造はデコチャリのようで見た目も良くないし
文章も軽量化ではなく重量化。
495ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:50:28 ID:???
次スレ立てる時期までにまとめておこうよ。
496ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:50:34 ID:???
独りよがりまでは同意してませんw↑
497ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:52:51 ID:Mgt17Lhd
>>493
初心者に一番必要な情報が奥まってるのは良くないと思う。

必要な情報はシングルと内装三段のリア幅が120mmだったり。
ステム径が1インチだったりBB幅が70mmとかそう言う特殊な規格の情報だと思う。

作例とかはっきり言ってどうでもいい。
498ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:56:30 ID:???
>>491
どうするのが正解かはわからないけど、そういう意見もあるよね。

時間をかけてテンプラを整備しても、新スレ毎に古い骨董なテンプレを貼り付けちゃう人がいるし、
編集にいささかアラが目立つテンプレが貼られることもある。
>>491と同じように規制でスレに何も書けないときに新スレが立つと指を咥えて見てるだけ。
wikiならアクセス規制も(いまのところ)無いし、変な編集合戦も(いまのところ)無いようだし、
納得いくような情報の整理の仕方ができる。

テンプラをまとめるのも結構大変だぜ。
Pゴシックのフォント幅がヘンテコだから、テーブルはまともに組めないし。
1レスの文字数だか改行数の制限の為に、情報を削らないといけなかったり。
レスを分割して増やすと、「おさるさん規制」「連投規制」でテンプラを貼り切れなかったり、
そこに古いテンプレを編集無しで後ろから付けて来て、大事なことなので2回書きました、状態になったり。

今の情報提示のしかたがベストではないと思うけど、3・4スレ前の状態よりは良くなったと感じてる。(テンプラをまとめてた身としては)
499ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:59:00 ID:???
>テンプレの改造はデコチャリのようで見た目も良くないし

これも独りよがりな考えじゃないか?
でも作例は一番最後でいいと思うな
500ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:03:10 ID:???
俺の悪魔のアルベルト・・・改造し過ぎて0-100km/h加速は3.0秒で
コンスタントにいける様になってしまった。
速過ぎて怖いね(><)!
501ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:04:43 ID:Mgt17Lhd
>>499
過去テンプレから重厚長大に変化したのは事実。
シンプルな方が住人の利益に寄与する。
重厚長大は情報の検索性を低め住人の利益を損ねる。
502ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:06:14 ID:???
>>501
プロ市民は黙ってろ。
503ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:06:56 ID:???
独裁的でこえーw
504ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:09:44 ID:???
>>497
初心者を大切にするべきってのは完全に同意。
ただ、いきなりBB幅を気にする人はママチャリ初心者かも知れないけれど、
自転車整備の初心者とは思えない。
そして、そういう人を初心者と見なすかは、微妙・・・
プラスドライバーぐらいしか工具を持ってないような人、を初心者とすれば、
まずママチャリを改造するってことの具体的イメージ、つまり作例をどーんと前面に持ってくるのは有効だと思う。

っていうか、シートポストの太さとかリアのOLDとかの情報が必要な人は、
つまり具体的にどんな情報が必要か整理されてる人ってこと。
そういう人はwikiからいくらでもうまく情報を拾えると思う。
そして、今のテンプレには過去ログページが入ってる。必要なら過去のスレのテンプレやらテンプラから情報も拾える。
旧来のテンプレを作ってくれた人=wikiの中の人にも感謝。
この過去ログページ作ってくれた人にも感謝。
1スレ目を立ち上げた人にも感謝。
505ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:09:48 ID:???
独裁っていうか独善だね。労組はこんな奴ばっかりでうんざり。
506ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:11:51 ID:Mgt17Lhd
・テンプレ内の情報はまとめサイトに移動しました。
・ママチャリに定義は存在しません。その手の宗教闘争はほどほどに。
・スポーツバイク等のママチャリ化は傍流としての節度を持って語りましょう。
・ヤンチャリ、デコチャリ等の話がしたい方は専用スレを立てて下さい。

自板は任意IDのため快楽目的の荒らしが多数生息しています。
他者の損失を期待して意図的に誤った情報を発信する荒らしも居るため、
生命や財産に関わる類の情報の利用には十分注意して下さい。


この文章は削除するべきだと思う。
見方が片一方によって主観的過ぎるし。伝統的に注意事項は存在しなかった。
そもそも自転車を改造しようとする人間なら基本的にすべて自己責任
注意事項なんて本末転倒。

注意するなら
「大変危険ですので自己流で改造しないでください」
が一番最初に来るはず。
507ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:14:46 ID:???
>>505
全くだ。なんかこういう奴に国は任せちゃいけないなって感じがする
世の中に色々な人がいるというのが理解できないタイプにはね
508ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:18:22 ID:???
そこまでテンプレを重要視してる人は居るなんて思っても見なかった
まともに読んだこと無い
509ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:19:30 ID:???
そうだな。
こうしようか?
Mgt17Lhdが、Part18のテンプレを作る。
保存場所はwikiに適当なページを作って、そこにわかり易く貼る。
だれかやんちゃな奴が改変するかも知れんから、オリジナルは手元にとっておいてくれ。
このスレでテンプレをまとめると、無駄にレス数ばかりが消費される。

で、それを眺めながらみんなでスレで議論。
2chがアクセス規制されてる人も、wikiのコメントなら規制されてないでしょ。
それで合意が得られるわけは絶対にないけど、Mgt17Lhdの理想が見えないことには議論もまともにできんよ。
510ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:19:32 ID:Mgt17Lhd
>>504
初心者はまずぐぐる事から始めるので
作例は自ら調べた情報で十分だと思う。

それらの作例を見てさて具体的な手法をどうしようか?
と成った時に見るのがこのスレだと思う。

後このスレの最大の価値は作例ではなく。
住人によって蓄積されたノウハウだと思う。
511ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:20:35 ID:???
その部分の軽量化なら

・テンプレはまとめサイトに移動しました
・IDが非表示で荒らしが多発しやすいので注意しましょう
・常識と広い心を持って安全に改造とレスしましょう


どうだ軽いぞw
512ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:23:18 ID:Mgt17Lhd
>>509
>このスレでテンプレをまとめると、無駄にレス数ばかりが消費される。

スレの話なんだから無駄じゃ無いだろ?
それに俺の理想ではなくて、スレに取っての理想が重要。
513ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:27:20 ID:Mgt17Lhd
>>511
テンプレはアクセスを考えて一部をスレのテンプレに書く

まとめサイトはリンクまで貼っているので二重に誘導は必要なし。

ID非表示は理由があって非表示なのだから批判的な文章は言論の誘導。

注意はそれぞれの心の中にあえて言葉にする必要なし。
最大の注意事項「危険ですから自己流で改造しないでください」
が無いのだから全て自己責任が当たり前。
514ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:31:07 ID:???
>>512>>513
あ、あのすみません
真面目な質問なんですが心療内科とかセラピー診察した事ないですか?
515ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:31:13 ID:???
批判だけ書かれても困る。
Mgt17Lhdの作ったテンプレを見せてくれ。
>1だけでもいいし、何ならフルで>1-10でもいい。
やるのか? やらないのか?
516ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 02:24:52 ID:Mgt17Lhd
こうかな

一般に「ママチャリ」や「シティサイクル」と呼称される
軽快車全般の改造に関する話題を扱います。
ステム上下やブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
改造以外の話題は総合スレでどうぞ。ヤンチャリデコチャリお断り。
テンプレは>>2以降。

■まとめサイト
http://wiki.nefilm.net/cbm/
■前スレ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart16【チューンド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286955171/
■関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ20【シティサイクル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287299997/
■過去ログ
http://wiki.nefilm.net/cbm/2chlog/
517ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 02:27:28 ID:Mgt17Lhd
■ タイヤ
http://wiki.nefilm.net/cbm/index.php?Parts%2FTire
■ エンド幅
http://wiki.nefilm.net/cbm/index.php?Parts%2FWheel
120mm シングル, 内装3段, ロード用外装5段
126mm ロード用外装6,7段
130mm ロード用外装8〜10段
135mm 内装8段, MTB用外装8,9段
軽快車の外装変速は規格上は126mmとなる。
ただし実際には概ね126〜135mm付近で一定せず、手を加える場合は実測が必須。
■ ブレーキ
http://wiki.nefilm.net/cbm/index.php?Parts%2FBrake
■ブレーキレバーの互換性
カンチブレーキ、各種ドラムブレーキ(※)、キャリパーブレーキのレバーは
原則としてワイヤーの引き量が共通で使い回しが可能
Vブレーキは引き量が異なる
■ 駆動系
http://wiki.nefilm.net/cbm/index.php?Parts%2FDriveTrain
■ボトムブランケットシェル幅
基本70mm前後で一定せず。
■チェーン
内幅 外幅 呼び 対応変速段数
3.3mm 10.20mm 1/8 (厚歯) シングル
2.4mm 7.10mm 3/32 (薄歯) Shimano HG/UG 6〜8速
2.2mm 6.60mm 3/32 (薄歯) Shimano 9速
2.2mm 5.88mm 3/32 (薄歯) Shimano 10速
■ボスフリーについて
外装6段の軽快車に使われているスプロケット(後ろのギヤ板)は
ボスフリーと呼ばれるギヤ板とフリー機構が一体になった物で
スポーツバイクで主流のカセット式の物とは互換性がない
よってスポーツバイク用のスプロケットを買っても使えない
518ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 02:28:11 ID:Mgt17Lhd
519ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 02:42:52 ID:???
悪くない。
というより良い。
wikiへの誘導が適度に混ざってるところ、テンプラの表が2つほど復活してるところは気に入った。

直すとしたら2ヶ所。
>■前スレ
>【悪魔の】ママチャリ改造スレPart16【チューンド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286955171/
これをPart18でやらかすつもりか?

>内幅 外幅 呼び 対応変速段数
>3.3mm 10.20mm 1/8 (厚歯) シングル
>2.4mm 7.10mm 3/32 (薄歯) Shimano HG/UG 6〜8速
>2.2mm 6.60mm 3/32 (薄歯) Shimano 9速
>2.2mm 5.88mm 3/32 (薄歯) Shimano 10速
wikiを経由したせいか崩れてる。
内幅 /外幅.  呼び
3.3mm/10.2mm 1/8"(厚歯) シングル
2.4mm/7.10mm 3/32(薄歯) shimano HG/UG 6-8速
2.2mm/6.60mm 3/32(薄歯) shimano 9速
2.2mm/5.88mm 3/32(薄歯) shimano 10速

途中でわけわからないことを書いてるわりにMgt17Lhdのテンプレがまともで驚いた。
この形態なら概ね賛成。
作例の分類は気に入らない部分もあるんだが、分類した人を尊重して現状で。
520ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 02:46:13 ID:???
問題は次スレ立てる時まで覚えていられるかどうかだなw
今来てる人の誰かが立てるなら大丈夫だろうけど。
521ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 02:51:18 ID:???
微調整。
■チェーン規格
内幅 /外幅.  呼び      対応変速段数
3.3mm/10.2mm 1/8"(厚歯) シングル
2.4mm/7.10mm 3/32(薄歯) shimano HG/UG 6-8速
2.2mm/6.60mm 3/32(薄歯) shimano 9速
2.2mm/5.88mm 3/32(薄歯) shimano 10速
522ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 04:15:32 ID:???
関係ないかもしれなくてすまんが、
数年前近所で「ママチャリ化したロード」によく出くわしてた
スペシャのS-WORKSフェスティナカラーのフレームだった
後ろの荷台に空き缶積み上げて武南病院脇の坂(首都高S1が通ってる道ね)を豪快に下ってきたの見た時は、
「やだ、ちょっとカッコイイ」とか思っちゃった
523ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 09:48:24 ID:???
自己責任での改造だというのは当然なんだけど、
事故責任になった時には、数千万〜数億の賠償が発生する可能性があることは一言入れた方がいいと思う。
わりとニュースとかでも話題になってるしさ。歩道で自転車vs歩行者なら、基本100対0なんだっけか?


テンプレとか考えたことないから適当。長すぎっぽいけど。


改造の有無にかかわらず、歩行者との事故等では多額の賠償責任が生じる可能性があります。
実際に、中高生の未成年に対して3000万〜6000万の賠償を命ずる判決が複数出ています。
できれば個人賠償保険に加入するのがベターです。

自転車の保険総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284639361/
524ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 10:06:42 ID:???
がいしゅつならスマンが、自転車事故を扱ってる法律事務所のページを見つけた
斜めに読んだがわりと面白い。何が「過失」扱いになるのか、とかね
誰かこのマニュアル9800円買ってまとめてくんないかな?
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~nyantoro/index.html
525428:2010/12/24(金) 11:51:50 ID:???
俺から言わせてもらえば保険の事もいれt・ゴホゴホ
526ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:28:53 ID:???
>>524
法律事務所って言うから弁護士かなって思ったけど、この人行政書士じゃん。書いてあること大丈夫かな?
宣伝上手って言う感じもする。
サドルを適正高にすると事故の時にマイナス材料にされるって....
まあ、歩道は絶対に走るなってことだね。
527ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:04:51 ID:???
>>526
実際事故になったら、法律にのっとって過失の割合を見てくしかないからなぁ
528ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:17:29 ID:???
例え意見は違っても
ここの連中は口だけじゃなくてちゃんと手を動かすから好きだわw

だが

>■ボトムブランケットシェル幅

これだけはいただけないな!
529ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:14:07 ID:???
ベース車選びで迷ってる件
スタッガードのシティサイクルとループ型のファミリーサイクル
後者の方がママチャリっぽいのでスレ的にはこっちの方がいいのかな?

26インチだとランドナー、車椅子競技用のタイヤが履ける
27インチだと将来フェンダーをそのままに700c化するときに有利?

ハブダイナモは魅力的だけどその分車両価格が高価に・・・
HL-EL530を既に持ってるのでブラケットだけ買って共有するのが安上がり?
でもそうするとママチャリの利便性が損なわれるか?

すごく迷ってるんだぜ・・・
530ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:18:08 ID:???
>>529
フレームのカタチは見た目の好みで決めていいと思うよ。
将来リアエンド幅を弄る予定なら鉄フレームが良いね。
531ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:23:15 ID:???
>>529
クラス27対応フレームがいいよ。
ハブダイナモについては、暗い時間での使用頻度が多いならあったほうが便利だね。
532ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:52:46 ID:???
529じゃないけど
クラス27とか初めて聞いた。27インチ車用の何かと思ったら、
耐荷重27kgキャリアの規格なんだな。

ライトの件だけど、前かご付きなら、ハンドルバーにライト付けると荷物に遮られたり、
荷物がなくても多少遮られる上にかごが眩しくて目障りになるかもしれない。
もちろん、フォークに電池式ライトを取り付けられれば、ハブダイナモじゃなくていいんだけど。
ハブダイナモの利点といえば、ライトの盗難を気にしなくていいことかな。
533ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:00:02 ID:???
ハブダイナモ無しの場合はフォークにブラケット付いてるから、そこにアダプター付ければバッテリーライトも付けられるね。
534529:2010/12/24(金) 17:20:32 ID:???
アフィッシュSL-HD 26インチ ハブダイナモ付きが16000円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/26/00/item41206800026.html
フロマージュSL 26インチ が14000円
http://www.cb-asahi.co.jp/item/52/00/item41906800052.html
ホムセンで見つけた26インチ三洋のハブダイナモ付き15000円
フロマージュSLによく似てる
ハブとライトがシマノNexusだった
その分コストダウンしてるんだろうな・・・

ホムセン車がお得だけどこれは全体的に強度が心配・・・似たり寄ったり?
迷ってばかりだな・・・
535529:2010/12/24(金) 17:21:20 ID:???
間違い・・・三洋のハブダイナモが付いてるのはアフィッシュです
536ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:23:30 ID:???
今妄想したんだけれど、リアが外装多段化済みorデフォルトで外装6段なママチャリで。

チェーンリングをダブルかトリプルのsoraあたりに換装。でもフロントディレーラー
は装備しない。
ピンチなくらいの急坂道とかに差し掛かったときだけ降りて手指でフロントを架け替え
インナーへ。

てのはどうかな?やや不便だし指汚れるけれどフロントディレーラの取り付けや
シフトケーブルの取り回しに悩まずに走行中のフロントのチェンジをすっぱり諦め
ちゃうの。
どうかな?
537ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:34:00 ID:???
>>536
人はそれを軍手シフトと呼ぶ
538ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:51:09 ID:???
>>536
それ普通に出来るしやってるよ。

しかもシフトダウンの時に関しては降りなくても乗りながらシフト出来る
右足の裏でチェーン少しだけ押し込みながら左ペダル回すとインナーに落ちる

アウターにシフトアップする時も降りてチェーンの下側を何かで押し当てて
外に力くわえながらクランク逆回転すると軍手とかしなくてもアウターに移せたりする

俺も峠とかで長時間低いギアで上り続ける必要がある時軍手でシフトしようかと思ってたが
意外と平野部に住んでるときつい陸橋とか登るときとかも距離短いしなかなか使いはしないけど。

ただいくつか注意点もある。fディレーラーはチェーン外れ防止効果もあるから
ないと強く段差乗り越える時とかに外れる事がある、その対策はした方が快適
539ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:54:12 ID:???
>>534
強度とか考えるなら、予算倍増しないと。
それが無理なら予算の範囲内で選ぶしかないね。
それならモノは大差ないから悩む必要はあまり無いと思うよ。
540ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:00:36 ID:???
>>536
それ、まんま今の俺w
541ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 19:42:53 ID:???
今日の俺の改造:
フォーク溶接のダイナモライト固定金具と、シートステーに溶接されて、でっぱってた
チェーンカバー固定金具切り落とし研磨後、ペンキで塗装
70gの軽量化と見た目スッキリ。

ライト固定金具は、ないとママチャリじゃなくなるとかいう人いるけど
俺には関係ねえ!
542ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 19:45:01 ID:???
ID:Mgt17Lhd
こいつは真性だね・・・。キモ過ぎ。
543ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 19:54:21 ID:???
自分で溶接をしたのかと思ったら
溶接されてる部分を切っただけか
544536:2010/12/24(金) 21:52:03 ID:???
うお。レスサンクス。

>>537 軍手シフトはすでに既存の技術だったんでつね。
>>538 フロン "トー" ディレーラーはあわよくばそれも可能か?とか妄想してたん
だけれど、これまた実用化されていたとは・・・。
>>540 早速 買って後に続きます。
545ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:14:16 ID:???
テスト
546ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:23:10 ID:???
今自転車修理してるんですがリアホイールに関して質問です。
26インチのアルミWOリムでSHIMANO製内装3段(変速スイッチ付き)インターM付きの新品ホイールって売ってないですよね?
使うとしたら別の車体からニコイチにするしかないでしょうか?
ないなら妥協して中野鉄工所のエアハブに換装しようと思います。
長々と失礼しましたorz
547ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:27:38 ID:???
おれもフロントディレイラーレストリプルクランク化計画考えてたところだw

シマノ2011年カタログだとFC-M131が1700円前後と安いうえ、
BBの交換も必要ないっぽいので、早く売り出されないかなと待ってる。
548ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:37:07 ID:???
>>546
自転車屋で普通に買えるよ。
店頭在庫が無い場合は少し待つ事になるけど。
549ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:41:11 ID:???
>>548ありがとうございます。
ちなみにお値段はおいくらぐらいでしょうか?
それと工賃込で8000円くらいなら自転車屋さんに依頼しようと思います。
550ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:44:03 ID:???
>>546
普通は売ってないのでが、ヤフオクでは絶えず出品されている。
新品な。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E5%86%85%E8%A3%853+26&oq=&auccat=71282&slider=0&tab_ex=commerce&s1=cbids&o1=a
インターMがついてないけど、セレーションは用意されてるからポン付け可能。
800円〜1000円でローラーブレーキがオプションになってるみたい。
業者乙って言わないでくれ。ただのおせっかいだ。

インターMなら今1個あまってるから着払いで送りつけ可能だけど、上のヤフオクでまとめて買うお勧め。
551ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:44:50 ID:???
工賃込みで8000円てことは
内装3段変速ハブとローラーブレーキ付きの組み立て済みホイールの部品代は5000円程度と見積もってるわけか
552ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:47:37 ID:???
>>549
俺が買った時は全部込みで15000円くらいだったかな。
ちょっと調べたら在庫ありのトコみっけた
ttp://www.u-cycle.jp/shop/336h-24-27-1.html
あとはオークションで出てるね。(中古はコンディションわからんので避けたほうがいいかも)
553ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:55:49 ID:???
>>550>>551>>552
ありがとうございます。
実はワケがあって…。
先日友達とツーリング中に友達からカマ掘られてリアホイールが歪んでしまって(脇道から出てきたロードレーサーにビビって急ブレーキかけた自分がわるいんですが)
それで走るときぐにゃぐにゃした違和感と変装が効かなくて…。
まだ買って2年半しかたってないしイオンで買ったアルミフレーム自転車でそこそこモノはいいんで…。
貧乏学生だしあまり余裕ないので高額になるようだったらインターMとシングルギアで充分と考えています( ノД`)…
またまた長文失礼しましたorz
554ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:56:23 ID:???
クリスマスイブにもそんな話で盛り上がってるオマイラが大好きだぜ
555ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 23:04:55 ID:???
え、俺七面鳥食ってセックスしながら2ちゃんしてるんだけど?
556ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 00:10:25 ID:???
インターMにシングルギアは逆に難しいんじゃないかなー
557ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 00:12:14 ID:???
七面鳥とSEXとは
マニアックだな
558ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 00:15:20 ID:???
食べ物粗末にしちゃいかんな
559ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:05:38 ID:Ifxta0Ss
ママチャリの定義ってなんなんだよ
560ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:24:33 ID:???
定義なんてないよ
561ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:33:42 ID:???
>>559
一般主婦を主たる顧客層に想定し製作、販売している自転車
562ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 13:35:20 ID:???
553です

別のママチャリからシングルギアでサーボブレーキ?のホイールを取り付けしチェーンとか調整しました。妥協しましたけどこれでまたしばらく快適に乗れそうです。
ここのスレの方々ありがとうございました。
563ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:24:14 ID:???
すごいな。
俺なら泣いて、泣いてるだけだな。
564ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:52:15 ID:???
ステンレスリムだとブレーキの効きが悪いな
おすすめのブレーキシューない?
565ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:56:00 ID:???
プラスチック製で幅が狭い前かご探してるけどなかなか見つからないねぇ
566ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:46:35 ID:???
子供用のでない?
567ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:52:00 ID:???
>>564
俺は彼女用のママチャリに吉川の赤いBAA対応ゴム付けた。
標準の不明メーカーの黒ゴムとは全然効きが違う。
が!
握力の弱い彼女でも簡単にロックするような感じでコントロール性皆無www
停まれるのはいいけど低μ路だとあぶねー感じ。
ちょうどいいのはないもんかね。
568ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:01:11 ID:???
人から貰ったチャリで赤いゴムのブレーキシュー付いてるんだけど
赤い奴ってたいていBAA対応なのかな? 

YSBとしか刻印がない・・・
569ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:16:24 ID:???
YSB=吉川だよ、たしか。
ホムセンやらで色んなパッケージで売られてるけど中身はほぼYSB製なはず。
ちなみにアルミ用だとブロックパターンが×になってて、ステン用は<<になってる。
材質も違うのかな?
570ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:29:07 ID:???
アルミ用のほうが柔らかいって聞いた事ある。
あとリムサイドの角度がどうのこうの。
571ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:01:39 ID:???
>>568
赤いゴツイのはBAA
572ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:22:30 ID:???
BAAってバァァって読むんだよね?
SBAAはスバァァかな?
573ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:23:54 ID:???
BAAって「びー・えー・えー」だと思ってました
574ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 08:00:38 ID:???
BBA
575ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 08:14:08 ID:???
C.C.B
576ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 11:46:05 ID:???
アルミリムにDL800付属のBAA灰色ステンリム用を使ったら、
雨天時みたいな感じになった。危なくて走れん。交換前は赤BAAのアルミリム用ね。

こんなに違うんなら、見た目(色とか)をもう少し変えたほうがいいんじゃないかなー
少なくともゴム自体に「アルミ用」って入れとくとかね。
577ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:22:04 ID:???
DL800標準のシューはヤスリで角度を合わせてもアルミリムには食いつかない感じ。
YH-800Aは初めからアルミリム用の角度だけど、やっぱり食いつかない。
ゴムが根本的に硬い。
3年とか5年とかメンテ無しで乗る人向けだと思う。
578ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:12:59 ID:???
いや(書いたけど)、DL800付属のはステンレス用(OPC-34)だから。
「角度を合わせても食いつかない」とかいう前に、まずアルミ用の使えよ

まあBAA対応ってんだから、角度とかを変えただけってこともないと思うけど
(わからんけどね)
579ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 19:21:23 ID:???
ステンレスリム+Vブレーキ用シューで鬼効きっすよ
580ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 19:39:41 ID:???
俺もシマノのVブレーキシューだわ
リム黒くなってシューがすぐなくなるけどフルブレーキで後輪ちょっと浮く
あとリアのドラムの油抜いてみたらリアロックするようになった
581ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 19:48:12 ID:???
>>580
ローラーブレーキの油抜いたの?
効きはよくなるけど、すぐ磨耗して駄目になるよ。
582ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 02:38:58 ID:???
油抜くと盛大な音が発生するしコントロール性が落ちる
なにより速度出てると全く効かないことが問題
583ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 04:11:03 ID:???
ママチャリの特徴としてあえてバンドブレーキを残すのもアリか?w
584ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:51:46 ID:???
ありだけど、まあ数か月したら交換だな。
年に何回も変えないと、快適性が手に入らないだろうな。
それに比べれば、サーボに変えた方がいいけど。
585ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 11:23:20 ID:???
へぇステンレスリムにVシューもイケるのか。
今のBAAシューが死んだら試してみよう。

リアのダイネックスブレーキもそろそろ寿命だからこっちはダイアコンペの
メタルリンクブレーキを試してみたいんだが、評判をあまり聞かない。
586ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 21:04:04 ID:???
>>585
坂道下るときもいい具合に効く
バンドブレーキみたいなガツンとした効き方じゃないね
俺はST-EF40(2フィンガー)と組み合わせて使ってるから若干効きが弱い
4フィンガーのレバーを使うとしっかり効くようになるとおもう
587ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 00:56:00 ID:jYJs3IZe
テクトロのロングアーチってリアはないの?
ググってもフロントしか出てこないぞ。
588ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 01:25:09 ID:???
長は短を兼ねるのだ
589ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 03:06:43 ID:???
下ネタが口を突いて出そうになったがこらえたぞ。
きっと明日はいいことあるな。
590ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 07:39:57 ID:???
kwsk
591ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 17:10:51 ID:???
フロント多段化したいなあ
592ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 17:12:55 ID:???
フロントは手間の割りにメリット少なくない?
坂とか上るならともかく平地ならあまり必要ないと思うけど。
593ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 18:25:07 ID:???
俺もフロントは多段化検討中なんだけど
フロントってそんなに手間かかるのか。

ところで今日こんな奴目撃した。
ちょっと古めのロードだと思うんだけど、俺の前走ってた。
「いいなー、俺もあんな細い700C履きてぇなぁ・・・」
と思ってよーくみると、オバチャンが乗ってるタイヤみてーに
ちょー潰れてやがるw
空気圧どう見ても100kPa入ってない・・・
んで、乗ってる奴はツナギ+ボサボサの長髪。
フレームとかいらねーから、とりあえずそのホイールよこせと・・・
ちょっと悲しくなりますた。
594ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 18:35:27 ID:???
細くて低圧って事は間違いなくチューブラーだが大丈夫か
595ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 18:39:04 ID:???
うん。多分。
だって、バブルスライムみたいなんだぜ・・・?
596ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 18:44:33 ID:???
普通に、応急修理して自宅までフェリーしてただけだろ。何言ってんだ
597ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 18:55:32 ID:???
なんでこんなに噛み付かれるかな。俺の書き方悪かったか。

ツナギはツナギでも、作業員とかが着るツナギだよ。
俺だって最初は応急処置の後かと思ったさw
んで、前輪も見たんだが、どっちもバブルスライムなんだよ。
両方応急処置だったんだなきっと。うん、きっとそうなんだろうな。
悪いけど、俺だってそれ位は判断つくぜ?
598ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:05:18 ID:???
ハイハイよかったね
599ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:31:34 ID:???
>>596の決め付けは酷いな
600ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:42:00 ID:???
結局のところ
作業着で髪ボサボサのいかにもDQNな見た目の奴は、やっぱりタイヤの空気圧管理も出来ないDQNだった
という人格攻撃をしたいだけなんだろう
そう、書き方が悪かったんだよ
俺らから見たらそういう書き方するお前の方がDQNだからな
601ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:46:21 ID:???
>>600
いいからもう出てくんなって
恥の上塗り
602ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:48:57 ID:???
>>600も人格攻撃してるじゃないww 
仮に>>593が人格攻撃してたとしても同じレベルだと思うが

なんでそんなに噛み付くんだろうか、この年の瀬に



603ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:53:15 ID:???
いやだって俺は>>593を人格攻撃するために>>600のレスしたんだもん
言わせんな恥ずかしい
604ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:53:58 ID:???
今年一年いいことなかったんだな。かわいそうに
605ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:57:46 ID:???
>>603
心のエアボリューム多めにした方がいいぞ
606ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 19:59:54 ID:???
まあ本人が書き方が悪かったかもって思ってるのがこのやり取りの中で唯一の救いだよな
607ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:00:20 ID:???
そんな事より、お前ら今日は28日ですよ。
変態ママチャリに鞭打ってケンタッキーフライドチキンへ急行せよ!
608593:2010/12/28(火) 20:01:03 ID:???
なんでこうなるんだよwww

別に俺は人格攻撃したいんじゃなくて
そんな使い方する位ならホイールくれよと思っただけだよ。
人格攻撃するつもりは、これっぽっちも無いんだが、そう誤解されたならスマン。

ていうか、>>593のドコ読んだら人格攻撃してるってなるんだろう・・・
609ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:03:45 ID:???
>んで、乗ってる奴はツナギ+ボサボサの長髪。

ここは要らなかったな
610ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:09:55 ID:???
>>607
なんかあんの?
611ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:10:38 ID:???
ボサボサとかのくだりが無いと

ものぐさな一般人からヒャッハーしたそうに見えるから必要かもしれないぞ
612ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:12:43 ID:???
毎月28日はにわとりの日で
オリジナルチキン4ピースとクリスピー3ピースがセットで950円のとりの日パックが売られる
613ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:12:45 ID:???
>>608
人格攻撃と取れない事はないけど
人格攻撃と決め付けてる>>600はイタイと思うぞ

色々な人間がいるからたいへんだな
614ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:14:55 ID:???
うんこ
615ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:15:36 ID:???
まんこ
616ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:16:23 ID:???
今日は土日ほど寒くないけど
やっぱ自転車で買いに行ったらチキン冷めちゃうから車で行った方がよくね?
617ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:17:19 ID:???
その場で食えよ!
618ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 21:20:34 ID:???
FC-NX75ってチェーンケースに収まるのかな
質のいいクランクに交換したいんだ
619ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:13:09 ID:???
>>603
きも
620ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:21:50 ID:???
相変わらず無駄に人が多いな
621ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:31:42 ID:???
とにかく、人を見た目や乗ってる自転車で差別しちゃいけないってことだなw
622ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:33:26 ID:???
ノーブレーキピスト見ても差別しないようにしますね
623ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:34:03 ID:???
うまれた〜ところ〜や〜 ひふや〜 めのいろで〜
いったい このぼくの〜 なにが〜わかるというのだろう〜
624ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 23:57:57 ID:???
乗ってるバイクや〜 チャリや〜 自転車で〜
625ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 00:08:59 ID:???
>>618
つの字以外は無理そうじゃね?
626ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 00:17:23 ID:???
当たるようなら切ってしまえ!
627ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 07:27:15 ID:???
付かぬなら 切ってしまえよ チェンケース
付かぬなら 付くまで待とう チェンケース
628ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 09:45:25 ID:???
待つだけじゃだめだろw
629ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 11:43:58 ID:???
630ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 17:16:12 ID:???
外装6段の新車買ってドロハン付けたい件
ブレーキレバーとステムは付いてもシフターに困る
サムシフタープラス6sでいいかな
631ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 17:19:40 ID:???
>>630
バーコンをフリクションモードで如何?
632ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 17:41:22 ID:???
外装6段でハブダイナモが付いてて2マソって高いかな?
633ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 17:51:22 ID:???
内装8段ママチャリで3万
634ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 17:57:03 ID:???
アルベルトにブルホーンハンドル付けたい。
変速機構やホイールはそのままで。
635ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 18:06:11 ID:???
>>632
モノによる。
1万以下で買える中華産から、3万以上する国産有名メーカー品までピンキリ。
636ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 18:29:15 ID:???
>>633
それ買いたいから教えて
637ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 18:35:11 ID:???
>>635
ボビータウンってやつを買おうと思うんだ
フェンダーとかチェーンケースから全部黒のパーツで統一されてたから気になってたんだ
638ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 19:07:56 ID:???
>>636
もう売り切れた。
ウインブルドンw
まだ安いのあるぞ。
639ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 19:15:17 ID:???
まてまてまて!!!なんでアルベルトの再安モデルで4マソするんだ!?
畜生・・・チェーンステーが分離できるフレームが欲しいだけなのに
640ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 20:39:29 ID:???
シートチューブとシートステイが分離するフレームで代用可能?
641ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 21:31:23 ID:???
チェーンラインを少しずらそうとしてBBを外したら、
なんか中でなめちゃったみたいで樹脂側のが外れなくなっちゃったよ。
うーん
73mmといわずに68mmでも良かったかも試練
642ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 10:44:22 ID:???
年終わるってのにチェーン錆びさしてしまった。
真鍮ブラシおk?
643ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 10:52:42 ID:???
>>642
新年から気分一新チェーン新品で行こうぜ
644ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:30:06 ID:???
チェーンそんなに高いもんじゃないしな
ピカピカのチェーン気持ちいいやん
645ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:36:49 ID:???
チェーンソーのチェーン付きますか?
646ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:45:41 ID:???
長さとピッチさえ合わせれば付くんじゃねーの
647ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 15:16:55 ID:???
足を切らないように気を付けてねw
648ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 15:27:55 ID:???
落車して気づいたら肘から先が綺麗になくなってたとかか。
649ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 15:54:29 ID:???
ていうか、最初はピカピカでも、ある程度距離乗ると
チェーンのサイドが変速時に傷ついていって
あんまり綺麗じゃなくなってくるよね?

俺の灯油洗浄しても傷で綺麗に見えない
650ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 21:45:29 ID:???
外装変速用チェーンの宿命
651166:2010/12/30(木) 23:06:20 ID:???
リアのキャリパー化ようやく完成しましたよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/00/item32535900007.html
結局これ2個使ったんだけど、アルミ加工するのに、えらい苦労と時間かかりました。
その甲斐あってソコソコ綺麗に仕上がったと思います。
で、中央の穴は、やっぱり10mmなんだけど、コイツが曲者で
穴の下径10mmで上径が11mmとかw(ノギス測定ね。
結局、別途外径11mmのm6中空スペーサー注文して、届いて開封したら
速攻加工するという基地外ぶり。ルーターのおかげでそこそこ精度出せて
ハンマーで、台座の穴に圧入した。
台座はm6ボルト2本でシートステーブリッジに固定。
心配だった台座自体の強度だけど、台座最薄部でも5mm程あって、全く問題ない。
長距離はまだ実走してないんだけど、効きも前のローラーブレーキに比べて
思ってたよりもよく効く。緊急時には力の加減覚え込ませないと余裕でロックするね。
ローラーだとシュルシュルっと、効いてたのが、クックッと効く感じ。
で、何よりいいのが、QR付きキャリパーを買ったせいもあって、後輪外すのがホントに楽。
因みにキャリパーブレーキはdixina(tektroのOEMらしいtektroでも同型番)R556のロングアーチです。(最長73mm)
タイヤとのクリアランス見ると、別にロングじゃなくてもいけたんですが、前後同時購入なのでアーム余裕ありすぎ。

写真うpしたいんですけど、どっか長期保存できるようないいうpろだありませんか?
652ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 23:36:01 ID:???
適当なとこにうpしました。
http://nagamochi.info/src/up49179.jpg

おまけ
http://nagamochi.info/src/up49181.jpg
台座を一部無意味に鏡面加工してみた。
653ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 23:38:42 ID:???
お、綺麗に付いたね。
654ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 01:57:07 ID:???
>>166>>651と独立して同じようなことをしていた。
うpしてみる。
http://nagamochi.info/src/up49196.jpg
655ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 03:54:57 ID:???
>>654
見事と言わざるを得ない
センタースタンド使いにはベストな方法かも
656ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 07:52:53 ID:???
おお、これは無駄がない
657ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 10:18:06 ID:???
ステイは自分で削り出したのか?
658ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 12:02:28 ID:???
ああもう画像消えとる。
見たかったのにな。
659ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 12:39:00 ID:???
まだ見える
660ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 13:40:03 ID:???
>>659
× まだ見える
○ まだ見られる
661ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 15:26:09 ID:???
失禁しそうなくらいふつくしい
662ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 16:24:33 ID:???
脱糞しそうなくらい神々しい
663ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 23:09:02 ID:???
アテント いるか?
664ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 19:28:11 ID:???
>>654みたいにフェンダーを残して700c化したいんだけど
26インチと27インチどっちがいい?
665ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 23:17:20 ID:???
>>664
>>654はトレッドがフェンダーに隠れてないし、トレッドがクリーム色だから
26 1-3/8の車椅子タイヤと思うよ。
フェンダー残したまま700c化しやすいのは27インチ。リムを700cに替えるだけで
ほとんど行けるが、細いタイヤ履くとフェンダーとタイヤの間が開いて見える。
26インチは、700x23cくらいの細いタイヤ履けば、フェンダー残したまま入るけど
前ブレーキのリーチが長すぎて交換が必要になる場合が多く、手間と金がかかる。
666ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 23:22:01 ID:???
この前ブレーキはショートかな?
http://justlikeakame.com/bike/body.html
667ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 12:22:44 ID:???
お前らアレだな、ステップワゴンの車高落としてフルエアロみたいな感じだな
668ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 14:41:32 ID:???
>>667
それはダサい
669ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 14:47:27 ID:???
>>668
極めればカッコいい、
ステップワゴンなのにボルトオンターボ+MT載せ替え300馬力とかな。
ママチャリフレームにカンパにデオーレとか入ってたら逆にかっこええわ。
ルック車以下の内容ならクソダサい

何事も中途半端が一番かっこ悪い
670ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 14:49:28 ID:???
つまり俺はトラ車化への道を突き進むべきである、と。
そうか。
671ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 14:52:17 ID:???
>>669
んで室内はケージバキバキでバケット6脚ですか。
672ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 14:53:25 ID:???
何処のエスパスF1だよ・・・
673ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 14:56:49 ID:???
卵が割れるから足廻り強化は勘弁
674ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 18:31:38 ID:???
ワロタ
675ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:18:01 ID:???
そこはチューブラーで対応ですよ
676ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:33:45 ID:???
実用性とメンテナンスフリーを目指して内装3段を選択したが間違いだったかと考えることが多い
677ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:36:53 ID:???
>>669
>>666のとこに書いてあるじゃん。
結局は無理があるので使えなかったってさ。

元のフレームに想定以上の負荷をかけるようなパーツを突っ込んで、
つまりはバランスを度外視した金のかけ方をしたとして、
まあつまらない種類の(人に見せびらかすための)自己満足だな。

>極めればカッコいい、
>何事も中途半端が一番かっこ悪い

全体のバランスを無視してる時点で中途半端、単なる見た目重視。
678ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 00:40:55 ID:???
バランスってのは対象としてる世界ごとに異なるんだぜ?
無理なたとえでアホっぽいけど
体操の世界でバランスがいいと言われる選手の体が、重量上げの世界でバランスがいいとは言われないだろ
同じ人間をベースにしてるのにさ
ここはママチャリ改造スレだから、ここの世界観のなかで各自いいバランスを目指さなきゃいけないわけよ
679ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 01:28:26 ID:???
世界観とかどうでもいいから

どんなスポーツであろうとバランスはバランス。
ある部位の筋力に対して、適切に骨格や体幹筋を鍛えておかないと、
別の部分に負荷がかかってパフォーマンスが発揮できないどころか故障する。
体操選手に適した筋肉の付き方・あるいは重量挙げのそれってのはあるけどね。

ママチャリフレームで作る以上、「骨格が基本的に貧弱」をベースに考えるのは基本。
つまりはもともと格闘家向きの体じゃないのさ。そして格闘以外のスポーツもたくさんある。
680ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 01:35:54 ID:???
ホームセンターで売ってる9,800円の軽快車をベースに考えるなよ
メーカー物のママチャリのフレームがどんだけゴツくてどんだけ重くてどんだけ丈夫か知らんのかお前は
681ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 01:41:49 ID:???
買い物用のママチャリが重いのでとりあえず荷台を外したり、ハブやBBをグリースアップしたり・・・

君たちは日常を快適にするための改造も全て否定するつもりかい?
682ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 01:50:11 ID:???
俺が重たいので、タイヤとブレーキ換えてみた。
ペダル踏み外してエライ目に遭った事があるので、よく食い付くペダルに換えてみた。
683ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 08:14:01 ID:???
>>679
他人を否定する程違う主張とは思えないが

ママチャリの基本機能に特化したいのならこちらへどうぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292986662/
684ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 09:22:17 ID:???
>>683
>>666の見た?
この人は、ママチャリはツーリング車にはならないって結論になったわけで、
要は高いパーツに交換するだけじゃ、所詮デコチャリの類に過ぎないってだけ。
実用車ベースなら面白いかもしれないけどね。相当重いだろうけどw
685ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 11:12:59 ID:???
何この流れ。


お前らのせいでイニD見始めちゃったじゃないか。
686ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 11:18:42 ID:???
ママチャリっていう言葉の定義自体あやふやなのに・・・
その人は軽快車の中でも特に軽量に振ったモデルをスポーツ走行に使おうとして持たなかったんでしょ?
改造自体の問題では無く乗り手の問題。
687ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 11:19:51 ID:???
フレーム補強までしなかったんだから中途半端だよなw
688ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 11:48:25 ID:???
よけい重くなるじゃねーかw
689ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 11:53:46 ID:???
頑丈にする為にMTBのフレームとフォークに
入れ替えたらどうだろうか? 
タイヤも2.25インチにして、ドライブトレインも総入れ替え
ブレーキも油圧ディスクにして
690ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 11:56:30 ID:???
すでにママチャリじゃねぇぇぇぇw
691ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 12:07:58 ID:???
やっとチェーンケース外れた
でも自分の腕もあってか全然フロント上がらね。
692ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 13:37:48 ID:???
今度チェーンステーにウレタン注入しよっと♪
693ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:21:21 ID:???
>>687
そういや前スレかなんかで
溶接屋の中の人がトップチューブとダウンチューブに鉄板渡して
溶接したってなページが紹介されてたなw
694ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:27:10 ID:???
200V契約にしてアンペア上げれば今の俺ならアーク溶接できそう!
695ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:37:22 ID:???
200V契約とか溶接機械とか

おまえらママチャリにどんだけ金かけんだよwww
696ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:41:18 ID:???
アルミフレームならウェルド君で割と簡単にガス溶接出来るんだけどなー
697ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 15:41:31 ID:???
ママチャリにだけ使うんじゃなく、色々な面白工作が出来るじゃん!
698ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 16:34:30 ID:???
その中の人も「こんな薄板くっつけた位でフレーム剛性上がるわけねーよ」
て思って溶接してみたらめちゃくちゃ剛性あがっちゃったらしいな

100Vでも切り替えタイプのそこそこの奴なら安いのでも
ママチャリフレーム位は溶接できると思うけどな。
俺はママチャリじゃないけどサスフォークにダイナモライト付けたくてステ-溶接したし
ママチャリフレーム位だとあまり熱加えるとフレームに穴あく位(下手なだけだがパワー的には十分オケ)

確かに安い溶接機でも色々できて自作するには便利だがあまり一般的ではないな・・
699ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 16:51:38 ID:???
ところで700cの最安リムってやっぱaraya?
700ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 16:52:40 ID:???
低圧用のがあるだろ、溶接棒の細いヤツ
ただ、低圧の方が難しくてすぐにくっ付いて真っ赤に焼けちゃうんだけどな
部分的に焼き戻しされるからオススメは出来ない、クランプ使ってブレースバー入れる方が安全
701ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 17:00:42 ID:???
低圧用溶接棒使ってたけど慣れると100Vでも一般用溶接棒で問題ないな(棒が安い)

ただホント焼き戻しや、焼きが入ったりで強度のバランス崩れるからフレームは怖いな
ママチャリ用のフレームが熱処理されてないなら、焼き戻しだけでいいんだろうけども

余ってるママチャリフレームにトップチューブ入れてみようかと思ってたんだが
溶接の収縮でフレームに歪み出そうでやめといた、所詮素人だしフレームを全面的に改造はむつかしいな
702ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 17:30:47 ID:???
んー俺もフレームの溶接だけはプロでもない限りやめといたほうがいいと思うぜ?
なんつったって、素人が車のフレーム弄るようなもんだろ?
俺あんま車の事よくわかんねーけど
車の改造車だって足回りとかエンジン・エアロチューンとか止まりだろ?
フレームの改造なんて聞いたことねえぞ。
それこそチャリだって車両な以上、単独事故でもヘタすりゃ死ぬ事あんだぜ?
しかもお前らのは、その辺のママチャリよか断然はえーんだろうし。
そこまでやるんなら車でも新調するんじゃねえの?
703ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 17:38:43 ID:???
つ GM-5520
704ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 17:39:58 ID:???
>>702
要求される強度を考えるとそんなに敷居は高くないと思うけどね
まぁでも素材の素性が解らない既製品を弄るのは確かに心配だな
705ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 17:50:46 ID:???
>>699
アラヤはいくらなの?
俺が「適当に安いリムちょうだい」って言って買ったのはアレックスので3000円弱だったよ。
706ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 17:52:13 ID:???
いや、それはそうなんだが、もうちょっと考えてみ?
少なからず日本車(自動車の話な。)ならシャーシの素性やら仕事やらある程度信用できるが
お前ら、全員日本製のチャリのってる訳じゃないからなぁ。
ペラペラな中国製の安物車のシャーシ弄るっていってるようなもんだぜw

因みに俺の改造チャリはベースはmarukin(ホダカ)のだから
どこで組まれたか分かったもんじゃないよ。
707ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 17:56:10 ID:???
>>705
いや、arayaって他のリムよか安いってイメージあるから、ぶっちゃけ適当に言ってみて反応見たかっただけだw

今、araya 700cでググってみたらこんなのあった。
http://www.cycle-yoshida.com/araya/rim/700c/px645_page.htm
やっすw
708ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 17:57:29 ID:???
まるでアルミサッシだな
709ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 18:03:37 ID:???
>>707
ちゃり王だと\1,550だな
http://www.chari-o.com/goods/0025920002.html
710ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 18:24:02 ID:???
ちゃり王ほんといろんなものが安くあるな。
生産終了のBR-S030とか、生産終了のスプロケとか。
711ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:44:28 ID:???
新型のボビータウン買ったよー
お値段19800円

ハブダイナモと外装変速機と両足スタンドが欲しかったからこれにした
この価格なのに結構シマノの部品が多かった(カネが掛からんとこばっかりだけど)
ハブダイナモ:DH-2N30-J
ライト:LP-X101
ブレーキ:BR-IM31-R
スプロケ:MF-TZ20
ディレイラー:RD-TY18-SS

ローラーブレーキはALFINEの格好いいのに交換できるし
ハブダイナモがあると光るレボシフトを後付けできる
改造が楽しみです
712ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 21:31:15 ID:???
アラヤも安物しか売らなくなったが、
マビックその他もものすごく値上がりしたから
余計価格差が広がってるんだよな。

アラヤのリム
http://www.cycle-yoshida.com/araya/rim_menu.htm
713ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 21:49:54 ID:???
>>711
購入おめ。
光るレボシフトて何?
714ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 22:28:46 ID:???
>>711>>713
なにそれ欲しい、インジケーターに照明が付いたのあるのか?
715ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 22:33:34 ID:???
716ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 00:05:41 ID:???
>>704
昔ミニ四駆のシャフトの焼き入れが流行ったときに俺もやってみたけど
説明通りガス台で真っ赤になるまであぶって水で急冷したのに
元より簡単に曲がるようになってしまった
鉄は難しい素材だよなー
717ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 00:06:55 ID:???
718ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 01:53:26 ID:???
おいおい、俺、27 1x1/4でホイール組み考えてたんだけど
素直に安いのでもいいから前後700cにしろってか?
1430円なんて、ヘタすりゃ5000円で釣り来るじゃねえか・・・

まぁ、タイヤがアレだけど・・・
719ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 02:01:58 ID:???
うーむ・・・チェーンケースを生かしたままチェーンリング交換できないかな
クランクセットごと交換でもいいんだけどね
少しだけでもいいから大径化したいけど6/7/8速対応のチェーンリングなんか無いだろうし
チェーンラインの測り方も難しそう
フロントトリプル化する方が余程楽だけどママチャリの特徴であるチェーンケースは外せない
うわああああんどうすりゃいいんだ
720ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 02:07:54 ID:???
このリムの価値が俺には分からんが
性能比で安いん?
721ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 02:12:21 ID:???
いやぁ、性能比なんて、この値段じゃ度外視だろ。
それでも同じような値段で組むママチャリタイヤよりか
よっぽど快適になるんじゃないか?
722ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 02:15:54 ID:???
>>719
俺が調べた限りじゃフロントシングルじゃ
リングは8s用にわざわざ合わせる必要なくて
9sでも使えるらしい
フロント多段はこの限りじゃないがね。
723ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 02:18:58 ID:???
すまん。ミスった。

×シングルじゃ
○シングルなら

因みに俺のは7sだけど、9sチェーンリング発注してるとこだ。
人柱万歳
724ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 02:22:53 ID:???
>>719
これのガード外したら収まらないかな?
http://urekko-cycle.shop-pro.jp/?pid=23246515
725ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 02:23:49 ID:???
>>719
現在のチェーンリングは何tなの?
726ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 08:56:52 ID:???
>>719
>6/7/8速対応のチェーンリングなんか無いだろうし
Sugino 110Jや130Jじゃダメなの?
海外通販できるならPorkchopBMXなんかもあるし
727ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 13:32:24 ID:???
130jって厚歯だけど大丈夫か?
728ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 13:36:36 ID:???
いざとなったら旋盤で薄く加工するから大丈夫だよ
729ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 13:48:56 ID:???
調べたら3/32と書いてある所と1/8と書いてある所とある
しかもスギノ公式には書いてない
730ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 14:29:03 ID:???
かいてないのか。
俺の認識じゃピスト用のリング付かないと思ってたけど・・・
731ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 03:13:05 ID:???
>>657
フライス盤で削った。
162を書く数日前に完成したので>>160-166の流れは実にタイムリーだった。
732ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 03:38:07 ID:???
改造ネタが尽きてきた。
ボトルケージ用の穴か、BBの交換か。次はその辺り。
733ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 09:03:07 ID:???
>>732
ヘッドとフロントフォークの交換。
734ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 09:11:35 ID:???
フレームの交換
735ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 09:16:13 ID:???
バルブキャップの交換
736ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 15:04:20 ID:???
フックレンチ高杉ワロタwww
1080円とか・・・
ダイキ・・・
737ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:43:14 ID:???
高過ぎってほどでもないと思うけど。
738ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 19:01:27 ID:???
BB交換なんて最初のネタじゃね?
キャンディーカラーとやらに全塗装とかw
739ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:11:05 ID:???
良く見たらリヤホイールのスポークが2本無いや、折れてたらしいw
曲がってるのも5本位あるが、まあ見なかった事にしておくかな…
740ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:28:03 ID:???
直せよw
放置すると他のスポークも折れて走行不能になるぞ!
741ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:34:04 ID:???
ママチャリとかの常識ないんだけど

スプロケとかブレーキドラム外さなくてもスポーク交換出来るハブってあるのね
最近はじめてみたわ。車体についたままスポーク交換できるからいいな

ま、そういうのってたいてい他のスポークも弱ってて直しても追いかけっこになるんだけど・・
742ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:38:47 ID:???
ひっかけハブね
743ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 21:09:47 ID:???
このままで既に半年乗ってるから大丈夫かなぁと、希望的観測を言ってみたり
だって寒いんだもん
744ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 21:17:45 ID:???
>>743
一番丈夫な状態から折れていったんだから、
減ってる今だとなお更進行しちゃうと思うよ

でもそんな高額でもないだろうしとりあえずそのままでもいいかもな、寒いしな
745ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 21:41:58 ID:???
>>736
アサヒ(ASH)の奴か?
オレも散々探してこれしか無かったんで
1080円で買ったわ。

ライコランドってバイク用品店でネツレンの奴が
880円で売ってるんで、近くにあるなら行って見るべきだな
小牧の店は年末には在庫切れだったんで、オレは諦めたわ
今は入荷したかもなw
746ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 17:33:48 ID:???
27インチ→700Cって、ブレーキシューの当たる所のライナーって言うんだっけ?
あれ何ミリくらい変わる?小さくなるんよね?
747ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 17:41:05 ID:???
630→622だからシュー位置で4mm差かな。
リムサイド(シュー接触部分)の形状により多少バラつきあるだろうけど。
748ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:33:39 ID:???
回答ありがとう。
そんなもんしか変わらないんだね。
4mmでも俺のフレームだとフォークの先ちょいと削らんと、せっかく買ったブレーキ交換になりかねないなorz
27インチホイールでアームのmaxサイズギリだわ。

タイヤ付きの外周だと700cはもう少し小さくなる(「見える」のもあるのかな?)訳か。
749ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:50:09 ID:???
>>748
タイヤ外径はタイヤ幅次第だね。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html
シュー位置はこういうのを使ったほうがいいかも。
フォーク側を加工しちゃうと後戻り出来なくなるしね。
http://www.loro.co.jp/item/parts_etc/other-parts/post_31.html
http://www.loro.co.jp/item/parts_etc/other-parts/post_32.html
750ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:55:07 ID:???
ちゃり王って潰れた?
なんかページが文字化けしまくりだし、クリックしてもエラーだし。
フロント多段化しようと思ってたんだけどな。
751ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:58:13 ID:???
>>749
そのアイテムはしってるけど、俺のフレームは


どの道後戻りできませんw
752ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:58:30 ID:???
なんかイカレてるね。
電話・・・は6時までか。
753ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 19:01:45 ID:???
ちゃり王見られるぞ@chrome
754ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 19:02:26 ID:???
chromeだと何の問題もないね。
755ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 20:06:32 ID:???
おう!今見たら復旧してるな。
ちょっとフロント多段化本格的に検討してみる。
756ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 15:24:57 ID:???
ホームセンターのタイヤ交換って安いんだな
ミリオンとは言え1998円@後輪
757ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 15:31:54 ID:???
タイヤ代込みでそれは安いかも。後輪で少し手間かかるし



758ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 15:35:34 ID:???
あぁー交換工賃込なら安いな。 タイヤ本体のみなら、普通だけど
759ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 15:36:18 ID:???
タイヤがIRCの超快適以上なら交換して欲しい
760ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 16:35:02 ID:???
店で扱っているタイヤならどれでもやってくれると思うよ、ジョイフル本田@瑞穂
工賃、後1200円、前800円
タイヤ価格、ミリオン798円、BSタフロード1250円、プロシードST1680円等、IRCは見掛けなかったなぁ
761ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:06:30 ID:???
普通の自転車屋さんだと後輪2000円取るもんね
俺も普段乗りの自転車は部品の交換とかほとんど最寄りのイオンでやってもらってる
762ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 09:16:08 ID:???
耐パンクタイヤって結構重いけど、使ってる人どう?
後輪にだけ入れようかと思ったけど、重さに躊躇して買うの止めてしまった。
用途は実用ママチャリなんだけどさw
763ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 09:22:13 ID:???
薄っぺらタイヤに極軽量チューブでパンク知らずだし。
これは走る場所にもよるだろうから何とも言えないが。

トレーニングのために自転車を重くしたいなら耐パンクタイヤお勧めだな。
764ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 10:24:55 ID:???
スーパーハードタフネス前後に入れてますが何か。
近距離用に使ってる。遠距離用は別のタイヤ。
765ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 12:53:56 ID:???
パナのスーパーチューブは重さ2.5倍くらいあるな
766762:2011/01/08(土) 18:29:26 ID:???
悩んだ末にホダカ扱いの耐パンクタイヤ(KENDA)にした
やっぱ新品のタイヤは良いねー
ヒビだらけのポロタイヤなんてさっさと交換して正解だったな

元通りに組み立てられなくなったのがイマイチだが
767ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 22:32:49 ID:???
いまいちどころの騒ぎじゃねーよそれ
768ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 10:05:10 ID:???
KENDAって、ロゴはHONDAソックリだよな。台湾メーカーだっけ?
ネット上の評判はそんなに悪くないみたいだけど。
769433:2011/01/09(日) 20:07:24 ID:???
このスレ住人の愛車いろいろ見てみたいと思う今日この頃。

怪我は大分良くなって、今日久々に愛車乗って20k程走って来たんだ。

毎日30km/1h巡航出来てたのが、無風なのに、同じ車体で25km/h以下程度で息切れてた。
体力すげえ落ちてて、マジでショックorz
左手(怪我したほうね。)細くなって体太くなったYO!
ここまで体力落ちると思わなかった。
元のペースまで持ってくにはどれくらいかかるんだろ。その辺詳しい人いないかい?
おっと、改造ネタじゃなくなってきたな・・・
770ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 20:19:57 ID:???
あ、巡航とか書いてた。
30km/hはちょっとオーバーだった。27km/hくらいかな?
俺のメーター、Av.付きにしようか・・・
771ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 12:17:29 ID:???
>>769
回復してよかったね。
使わないとホント細くなるよね、俺もアキレス腱切った時、切ったほうの右足だけヒョロくなってビビったわ。
772ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 12:55:40 ID:???
リンエイのRC-11を付けたい
ttp://www.gifu-rinei.jp/web_catalog/item.php?id=102-00006&cate=52_67
しかし、ロココには似合わないような気もするな
773ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 17:38:43 ID:???
ネタ投下
ttp://pc.gban.jp/?p=25794.jpg
ttp://pc.gban.jp/?p=25795.jpg
MrControlのディスクブレーキクリップセット使用
ディスクは良いね、見た目的な意味で
774ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 19:27:38 ID:???
>>773
うーんたしかに見た目だけだな。正爪エンドだと後輪はずすのがローラーよりさらにむずかしそう・・・
775ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 19:32:10 ID:???
狸じゃないんだからローラーとか一括りにすんな。
776ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 20:28:15 ID:???
せめてドラムブレーキと呼んでくれ
777ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 21:05:12 ID:???
サーボブレーキは仲間外れのようですね
778ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 21:07:08 ID:???
ローラーブレーキ系(笑)
779ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 22:53:24 ID:???
ディスク以外のハブ系リアブレーキ
780ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 00:11:23 ID:???
どれもドラムに摩擦材を押し付けて抵抗を得るんだからローラーブレーキもサーボブレーキもバンドブレーキもドラムブレーキには違いない
781ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 00:15:49 ID:???
>>777
それもドラムブレーキの一種
782ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 00:17:31 ID:???
かぶったw
783ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 00:18:10 ID:???
誰がドラ息子やねん
784ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 00:19:56 ID:???
おれおれ
785ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 14:57:46 ID:???
フロント多段化、ワイヤーの取り回しどうしよう。
アウターは結束バンド止めでいいかな?
786ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 15:01:35 ID:???
>>785
アウター受けはバンド式のを使うとして、
途中ブラブラする部分は結束バンドや両面テープ式のアウターガイドでいいんじゃないかな。
787ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 15:29:17 ID:???
788ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 16:48:42 ID:???
>>786
>>787
バンド式のアウター受けを使用し、途中の部分は結束バンドなどでおkってことですね。
ありがとうございます。
789ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:07:33 ID:???
ホイールの振れ取り、そろそろしないとやばくなってきた。
790ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:15:20 ID:???
振れ取り終わるまで晩飯抜きだからね!
791ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 10:16:57 ID:???
つうかニップル回しってホムセンで売ってるんだな。
792ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 18:40:15 ID:???
100均購入品が樹脂製だった、怖くて使えない
一応ミノウラなんだが
793ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:40:17 ID:???
>>791
丸いやつね、あれで充分使えたよ。
794ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 21:00:19 ID:???
あれで回しまくってニップルナメた
795ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 21:10:26 ID:???
ニップル回しはパークのアレがいいよ。
796ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 21:44:05 ID:???
ニップルを画像検索
797ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 22:11:05 ID:???
>>792
それが駄目になるようだと締めすぎのサインなんじゃない?
壊れても100円なんだから予備買っときなよ
798ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 23:43:49 ID:???
工具が壊れるだけならいいけど、ニプルのカドをもってかれると辛い。

舐めない度合いはパークツールの4面キャッチが最強。
6本取り8本取りには多少使いづらいっつー欠点があるけど。
799ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:23:47 ID:???
>>796
ちゃんと「自転車」とか「ホイール」とかandで付けろよ?w
800ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 16:34:30 ID:???
買ったときからかなり振れてる自転車
801ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 20:20:53 ID:???
3ヶ月空気入れ以外のメンテしてないのにチェーンの油が切れない。
流石フィニッシュラインの緑だ。
802ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 20:36:57 ID:???
あれ長持ちするよね。
けどそろそろ洗ったほうがいいと思うよ。
砂埃や鉄粉やらなんやらを巻き込んでると磨耗早めるから。
803ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 00:48:53 ID:???
>>796
エロ注意!!


つうか、女子がいる前でうかつに話せないんだよな。スポークの話なのに。
何とかならんか、パーツ名。
スポークエンドとかスポークねじとかで良いんで。

一旦、勘違いが入ると 「ニップル回し」とか「ニップル舐めた」とかエロすぐる。
804ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 01:28:21 ID:???
何か小さく軽く高い異音が鳴ってるなと思ってたら。
スポークが切れてた。
後輪の右側。
タキザワでdtコンペテション注文しないと。
この機会にaraya SP-30も試してみたかったり。

>>802に言われて自転車のメンテしてて気が付いたんだ。ありがとう。
805ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:07:00 ID:???
>>803
スポークのナットでOKさ
806ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:51:51 ID:???
ニップルとか言うからエロい感じがするんだよ
日本語で言えよ
807ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:53:20 ID:???
なんて言えばいいんだよww
808ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:56:52 ID:???
乳首
809ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 18:49:12 ID:???
車輪棒止め螺子
810ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 19:27:21 ID:???
ホイール→車輪
ハブ→車輪中心
ハブ軸→車輪中心軸
ハブベアリング→車輪中心軸受け
スポーク→車輪棒
ニップル→車輪棒乳首螺子
リム→車輪外周輪
リムテープ→車輪外周輪保護絆創膏
ニップルレンチ→車輪棒螺子回し
スポークテンションメーター→車輪棒張力計測器
スポークプレップ→車輪棒螺子止め材
フレトリダイ→振れ取り台
>>805
以後外来語禁止
811ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 19:42:19 ID:???
>>810
スポークは輻だべ。
812ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 23:09:08 ID:???
>>810
フレトリダイは外来語じゃにあべ。
813ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 23:13:02 ID:???
エルシャダイみたいもんだろ問題ない
814ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 23:26:42 ID:???
ボケつぶし禁止
815ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 13:26:09 ID:???
さーて、ニップル回し注文するか。
816ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 13:29:39 ID:???
ひん曲がったスポークのニップル回したら、弾けるように折れたw
やっぱ、それだけ無理な力が掛かってたんだな
817ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 18:00:32 ID:???
なぜか絶望先生のOP思い出した。
818ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 19:46:25 ID:???
ブレブレ?
819ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 20:51:30 ID:???
>>816
目に入らないでよかったね
820ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 12:41:44 ID:???
こわ
821ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 12:42:52 ID:???
パーツクリーナーなら目に入りまくってる
822ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 20:34:17 ID:???
過疎ってまんがな
823ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 20:48:03 ID:???
この時期外で作業するのが億劫でな・・・
走る分には身体が温まるからいいけどさ
824ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 22:38:20 ID:???
手がキンキンになって作業を放置したくなるよ
しないけどさ……
825ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:38:33 ID:???
新参者ですが最近ママチャリをいじるようになりました。
ベースは1年ほど前に買った中国製7,800円(リサイクルショップで購入、自称新品)

・サイコン、テールランプ装着
・ブロックダイナモを抵抗の小さいLEDライトに交換
・前後のタイヤ、チューブを新品に交換
・後ろカゴ、リアキャリアを撤去
・カモメハンドルをひっくり返してなんちゃってドロップハンドル化
・前カゴは外したくなかったので、ハンドルの邪魔にならないように踏んで変形させる
・バーテープを巻く

とりあえずこんな感じで、実用性はほぼなし、というかあまり
明るい時間帯には走りたくない痛い姿になってます。

今後はブレーキを、前デュアルピボット後サーボに、サドルをスポーツ用に、
ペダルをビンディングに交換したいと思ってます。

が、やっぱベースとなるフレームはもうちょっと信頼性のあるメーカー製のものに
した方がいいでしょうか。
826ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:44:33 ID:???
ハンドルバー買えよ
827ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 01:04:21 ID:???
ビンディング付けたりとか
自転車に付加がかかりすぎる

色々ガタが出てくると思う
828ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 01:06:52 ID:???
ビンディング付けて3年経つけど、特に問題は出てないよ。
829ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 01:58:42 ID:???
alfineのツーピースいいね
漕ぐのが楽しくなった
830ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 02:41:57 ID:???
>>825
フレーム剛性という点で言えば、たち漕ぎ(ダンシングとはあえて書かないw)したり
グリグリものすごいトルクかけなきゃそのままでもそれほど問題ないと思うけど。

そりゃ剛性あって軽い信頼あるメーカーのフレームのが良いだろうけど
あくまでママチャリベースだし問題なければ良しって基準で。
ビンディングペダル付けてある程度回転でパワー稼ぐならそのままでもいいと思う
831ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 08:36:51 ID:???
じゃあ、ビンディングと大径チェーンリング付けて、
スプリント(の真似)しようとしてるおれの5年物中華フレームはもしかしたらヤバイ?

今でさえ立ち漕ぎでトルクをかけると、ヘッドチューブあたりから軋む音が聞こえると言うのに・・・
832ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 09:33:04 ID:???
>>825
昼間に乗れないのかwww
833ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 12:07:47 ID:???
>>831
お前のパワーなら大丈夫
軋み音は整備不良
834ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 17:57:02 ID:???
>>831
ハンドルとステムとフォーク抜いて各部品を清掃、
ベアリングや各部品の当たり面にグリス塗って組み直してみると音消えるかもよ。
臼や臼の当たり面が荒れていたら削って慣らしてやるといいかも。
ベアリングの調整は慎重にね。
835ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 18:08:18 ID:???
>>825
後ろをサーボに換える際、ドラム外す時には気を付けた方が良いよ。
力を掛ける方向間違えるとホイールぐねぐねになっちゃうからね。
836825:2011/01/20(木) 19:14:15 ID:???
>>826 とりあえず使えるものは使ってみようというスタンスです。

>>827 ハイケイデンス時のペダル踏み外し防止や
巡航速度UPできるかなという淡い期待があります。

>>830 立ちこぎはかなりしづらいセッティングになってます。
走るのはCRがほとんどで急坂もなく、回すペダリングを意識
してるところなので極端な負荷がかかりそうな場面はありません。

>>832
「あんたみたいな子、お母さん恥ずかしいわ」という大阪の
おばちゃん的ぼやきが漏れそうになります。多分、ローディが
見たら失笑もんだろうし、一般人も「キモイ」と言いそうな感じ。

>>835
ドラム抜きを買うのがもったいないから、ローラーブレーキ付きの
新品ホイールにしようかなとかちょっと考えてます。
837ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:44:07 ID:???
>>831
ちょっとヤバイかも。
昔乗ってた自転車は、「ギャー、ギャー」って軋み音がひどくて、その数ヶ月あと
シートチューブが破断した。(2箇所あるダブルループ付け根の間あたり)
破断面はギザギザでクラックが入ってたんだろう思う。

踏む度に擦れてたんだろうね。
破断の瞬間は 衝撃的なものではなくて、スポークが切れたみたいに踏み応えが
突然スポンジーになった。
場所的にラッキーだったんだと思う。トップチューブ付近だと怖いな。
838ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 08:50:46 ID:???
俺もサーボブレーキに変えるとき、力の入れ方が悪かったらしく、ホイールが以前よりブレブレ
839ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 09:00:45 ID:???
そんな事でなるかなぁ
840ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 10:25:56 ID:???
>>825
リアはサーボにするよりキャリパー化の方がメンテも楽だと思うよ
841ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 12:58:12 ID:???
>>840
「キャリパー化」って言いたいだけだよね。
相手の改造レベルとか、全然気にしてないもんね。
842ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 13:22:10 ID:???
リムブレーキにしてみて思ったが、コッチのほうがメンテ面倒じゃね?
シューやリムサイドの手入れ、リム振れにも敏感になるし。
タイヤ交換とかでホイール外す手間は大差無いわけだし、
リムブレーキのほうが一概に楽とは言えないと思う。
843ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 13:56:25 ID:???
>>842
あと、チェーンから飛び散った油がリムに付くって事無い?
スプレーの飛沫の一部が付くとか。

ハブブレーキの良い所はその辺を神経質にしなくて良いってのもあると思う。
844ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 14:21:43 ID:???
>>843
それはまぁ油の種類と注す量と拭き取り加減次第だけど、
やり方悪いとあり得る話だね。
845ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 15:30:09 ID:???
>>841
バンドブレーキ外して再びサーボブレーキ付けてゴチャゴチャしたワイヤー関係を付け直すより
バンドブレーキ外してキャリパーブレーキ付ける方が楽に感じないのか?

846ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 15:32:27 ID:???
タヌ吉その辺でやめとけ
847ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 15:36:44 ID:???
うーっす
848ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 15:37:42 ID:???
>>845
何処がゴチャゴチャ?ワイヤー1本じゃん?
キャリパー化を否定するつもりは全く無いけど、そこを理由にするのは何か違う気がする。
849ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 15:45:34 ID:tBEZKnMg
アウター受けの辺りを言ってるだけだろ
850831:2011/01/21(金) 16:32:38 ID:???
>>834,837

フレーム破断は怖いね。フレームが壊れるのは仕方ないことだけど、
その拍子に落車して車に轢かれでもしたら目も当てられない。

とりあえず、ヘッド周りを整備してみて様子を見たほうがいいね。
もうすぐ近くに東急ハンズができるから、そうしたらベアリングとか交換してみようかな。
851ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 16:35:30 ID:???
>>845
A リアブレーキをバンドからサーボに換装 → 上手くできない → 自転車屋に持ってってやってもらう

B リアブレーキをバンドからキャリパーに換装 → 上手くできない → 自転車屋にもっていく →
 → 「ウチはこーゆーのはやってないですねー」 → 狸まで持ってってやってもらう
852ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 16:42:24 ID:???
結局狸の宣伝かよっ!
853ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 17:53:08 ID:???
私的まとめ もちろん異論は認める

バンドのメリット
 ・メンテフリー
 ・多少の悪天候でも大丈夫
バンドのデメリット
 ・鳴く
 ・パンク時にちょっと面倒

キャリパー化のメリット
 ・パンク時に楽
 ・「やってやったぜ!」っていう満足感
キャリパー化のデメリット
 ・バンドより調整箇所が増える
 ・リムが濡れると怖い

どうだろうか
854ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:11:47 ID:???
雨の中であんまり乗らないから分からないだけなんだけど
キャリパーって雨の時そんなに制動力落ちたっけ?
855ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:34:38 ID:???
ゴム次第
856825:2011/01/21(金) 18:36:10 ID:???
>>840
後ろをキャリパー化するには台座を自作する必要がありますが、
強度の問題とかありそうなんで、ちょっと踏み切れずにいます。
857ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:36:29 ID:???
>>854
落ち加減はリムやシューの銘柄次第だけど、バンド等に較べて落ちるのは確実だからね。
858ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:40:11 ID:???
>>855
>>857

なるほどありがとう、シュー次第だけど確実に落ちる、か

リアで、特に雨でスリップしやすい雨の中なら落ちてもいい気はするけど
程度次第・・かな
859ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:43:50 ID:???
そう、結局タイヤが滑ってしまったらブレーキが元気でも意味無いんだけどね。
けどロックすら出来ないほど落ちる場合が多いわけで。
860ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:51:49 ID:???
ビンディングは引き脚が使える→無理に踏み込まなくなるので
フレームには優しくなれるかもしれない
861ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:52:40 ID:???
>>856
フレーム強度を気にしてる奴に、設計上想定されてない負荷がかかるパーツをつけろ、と。
そんな奴のレベルは推して知るべし。


>>853
追加

キャリパー化のメリット
 ・自転車保険とかのことを最早考えなくて済む
キャリパー化のデメリット
 ・事故を起こした時、人生設計を最早考えなくて済むようになる
862ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:56:37 ID:???
ウェットだとどうしてもシューの減りが大きいから
それでメンテナンスサイクルが短くなる点も影響してると思う
863ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:28:35 ID:???
雨が降っている時はそれに合わせた安全運転を心がける
ってそれだけのことだと思うのだがここの連中はレースでもやってるのか?
864ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:32:47 ID:???
誰も雨の中ぶっとばすなんて言ってないと思うんだが
865ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:52:10 ID:???
ぶっとばさなかったら雨の中でブレーキの心配とかしなくていいけどな
坂の多い街に住んでても特に雨降ったらブレーキが不安なんてこと考えたことないわ
866ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:55:57 ID:???
>>865
気のせいだからもう寝なさい
867ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:03:56 ID:???
このスレの住人は雨の日の制動問題をより一層の安全運転を心掛けるより
真っ先に部品交換で解決しようとするのか流石改造中毒www
868ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:07:20 ID:???
まぁ雨の中ならより安全運転を心がけるのは当然なんだけど
改造でもなんとかしようとする傾向があるのは確かだなw

>>856
確かにキャリパのが楽だね、メンテもだけどパンク修理の時に。
俺は1万円レベルのチャイナ製で元からあるチェーンステーの補強部分に
キャリパー付けて、ロックする位なんども強くかけてるが一応
破損とかは起こしてないな(俺は破損したら溶接修理するつもりだからなのもある)

全ての車体でその限りでないので破損の事例とかあったらこちらも聞きたいが。
869ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:51:50 ID:???
後付けキャリパーで、何度かタイヤをロックさせると破損・変形するようなフレームって………
870ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 21:42:12 ID:???
中華ならよくあること
871ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 23:29:49 ID:???
後付リアキャリパーブレーキは、やはり強度的には
チェーンステーの付け根に付けるのが理想なんだろうね。
872ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 23:37:04 ID:???
>>654が美しいな
873ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 13:22:45 ID:???
俺はキャリパー化はいやだな。
とにかく面倒だ。
サーボブレーキがいい。
874ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:09:49 ID:???
俺は前ディスク後ローラーが理想だな
キャリパはシューはいいけどリムの消耗が我慢ならん
875ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:25:12 ID:???
俺のはステンレスリムだから、せっかくいいキャリパーをつけてもシューの選択肢がなぁ。
前後ディスク化は半分ネタで考えたが、リヤエンド周辺の強度的にどうなのよ?と。
876ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 15:57:17 ID:???
>>873
同意。今ローラーブレーキだけれどサーボブレーキの方が好きみたいだ。
次のママチャリはバンドブレーキかサーボブレーキにするつもり。
(バンドブレーキの場合は自分で交換)

>>874
リムの消耗は、700c化した時に注意事項として増えるよね。
リムバーストとか言われると 正直ぞっとする。

>>875
時々言われる、リアディスク化の際のフレーム側強度の問題なんだけれど
同じハブブレーキなのだから、サーボブレーキなんかの本体取り付け部と
かかる負担はあまり変わらないのでは?とか考えるのは甘いのかな?

ブレーキをかけた際、サーボブレーキ本体が車輪と共に回ろうとするのを
チェーンステーのところで押さえておく。てのと、ディスクブレーキの
キャリパーがディスクと共に回ろうとするのを取り付け部分で押さえておく。
てのと掛かる力はあまり違わないような・・・・
取り付け部の形状だとかの問題はあるだろうけれど。
877ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 16:01:27 ID:???
ディスクキャリパーが後ろ三角に入るように台座を増設出来ればいいかもね。
キャリパーがブリッジの役目にもなる感じで。
878ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 16:05:33 ID:???
>>875
アルミ用じゃ駄目?
減るの速いけど効きは良いよ。
カプレオのホルダーとR55C3使ってるよ。
879ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 18:04:29 ID:???
>>876,877
確かにチェーンステー側に力がかかるようにできれば、ドラムブレーキと変わらない気はするんだよね。
市販の後付台座はシートステー側に力がかかるから、ステー自作でなんとかなんかな?と。
まぁ、元々ネタ目的の改造なんでやってみたらうpするよw。

>>878
R55C3でいい感じなのか。それも試してみたいな。
880ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 18:12:54 ID:???
881ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:14:28 ID:ML0e/Wp4
チェーンテンショナーの代わりにリアディレーラーを取り付けたら
チェーンが空回りする様になってしまいました。フロント40T+50T
リア14Tのシングルです。
1.フリーの磨耗
2.チェーンが長すぎる
3.その他
何か原因が分かる人いないでしょうか。
リアディレーラーを付ける前は歯飛びは一切ありませんでした。
チャリは24年使っているのでフリーホイールはかなり
磨耗していると思います。
ディレーラーはシマノの安物のDR−TY15
チェーンは厚歯用の新品です。
よろしく。
882ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:34:38 ID:???
>>881
ギア板に磨耗があるならそこかもね。
特にRD付けると掛かりが短くなるでしょ、
883ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:36:06 ID:???
>>881
今回はRD付けただけ?
チェーンが新品との事だけど、これはRD付ける前から使ってたの?
884ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:46:38 ID:ML0e/Wp4
>>883
フロントのチェーンリングを変えると元々有ったチェーンだと
長さが不足するのでフロントのギヤを変えた時に新調しました。
40や50Tやその他色々のギヤを使いたかったので
その度にチェーを切るのは面倒なのでディレーラーを思い付いたの
ですが今の所うまくいっていません。
回答はYESです。
885ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 19:56:23 ID:ML0e/Wp4
>>882
RDを付ける前と後を比べてもかかっている歯数の違いは
1〜2程度です。
不思議です。
リアのギヤの磨耗が正解ですかね。
886ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 20:05:06 ID:???
チェーンが厚歯用でしょ
ディレーラーに引っかかったりしないの?
ワッシャー挟んでプリーとの間隔広げてみれば?
887ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 20:13:01 ID:ML0e/Wp4
>>886
外装の変速では一般に厚歯用は使わないのですか?
チェーンを変えて見れば良いのでしょうかね。
引っかかったりはしていないと思います。
手でペダルを回している時は歯飛びはしないのですが、
実際に乗って特に負荷が掛かる時に歯飛びするようです。
888881:2011/01/22(土) 20:16:39 ID:ML0e/Wp4
50Tより40Tの方が歯飛びの頻度は高いです。
889ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 20:36:24 ID:???
チェーンラインはどうなってるの?50T寄り?
リヤコグが厚歯だろうから初期のチェーンライン設定いろいろ考えないと難しいだろね

890881:2011/01/22(土) 20:54:45 ID:ML0e/Wp4
>>889
チェーンラインは見た感じでは40Tの方が元々あったギヤに
近い様な気がします。ちゃんと測ってませんが。
チェーンラインと歯飛びと関係ありますか?
RDなしの時は40Tでも50Tでもまったく無問題でした。
891こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2011/01/22(土) 21:00:11 ID:???
>>881は、腐ったミカンなんかじゃない。
腐ったデコポンだ!!
892ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 21:20:51 ID:???
>>887
外装変速の場合は幅の狭いチェーンを使うね。
でも現在の仕様はリア厚歯のままだよね?
それだと幅の狭いチェーンは使えないので、
もしチェーンを幅の狭い物に換えるならギア板を加工しないと無理だね。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain0.html
893881:2011/01/22(土) 21:27:16 ID:ML0e/Wp4
>>
リアを変速したい訳ではなく、フロントを替える時チェーンを切るのが面倒なので
RDを使おうと思っただけです。厚歯のギヤなのだから厚歯用チェーンで
問題ないのではないでしょうか。空回りする原因を知りたいのですが。
894ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 21:34:54 ID:???
>>893
フロントインナー選択時、RDのプーリーケージは十分にグリンとなってチェーン張力保ってる?
(チェーンが長すぎてPスプリングが巻かれていない状態になってない?)
あとインナー選択時に発生との事だけど、その時リアスプロケに対してチェーンの角度はいかほど?
斜めになってると不具合起きやすいかも。
元々シングル用の歯とチェーンだと、チェーンが斜めになる事を想定していない設計のため、
(チェーンの横方向の撓りが少ない等)
斜めになって乗り上げやすくなってたり。
あとインナー選択時にアウターリングへのチェーン接触が無いかもチェックかな。
895ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 21:37:59 ID:???
通常チェーンラインを真っ直ぐに使用することを前提に作られてるから
シングルコグは歯のエッジが鈍角で長い。

当然チェーンラインが斜めになればチェーンとの摩擦が増え歯飛びを起こすだろうね。
コグのエッジを鋭角に多少短く加工してチェーンラインを40Tと50Tの中間に設定すれば解決しそうだけど。
896894:2011/01/22(土) 21:38:19 ID:???
あと、
>空回りする原因を知りたいのですが。
そんな事は皆わかってるよ。
現物を触れない・文章のみの情報の中、
あれやこれやと考えて書いてるんだからそんな事言うなって。
エスパーでもなきゃ答えなんかすぐ出せないよ!
897881:2011/01/22(土) 21:45:00 ID:ML0e/Wp4
>>894
ありがとうございます。
空回りはアウターでも起きます。ただインナーの方が起き易いです。
素人なのでチェーンを不必要に長くしているのかも知れません。
明日短くして試して見ます。
898ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 21:52:16 ID:???
空回りするって事は、ラチェットが上手く作動して無いってことかな?
RDは取り付けただけで変速ワイヤーで引っ張ってないよね?

自転車を後ろから見てリアのスプロケットの位置とディレイラーのテンションプーリーの位置が同一になるようにすれば解決しないかなぁ・・・
899ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 21:58:10 ID:???
俺も素人だけど、思いついたことを書いてみる。
頓珍漢なことを書いてるかもしれないが、大目に見てください。

チェーンが厚歯用なのでリアディレイラーのケージに時々引っかかる
→ リアディレイラーのバネが伸びる → チェーンのテンションが落ちる
→ フロントでチェーンが飛ぶ
もしくは、
チェーンがリアディレイラーケージに引っかかる
→ 引っかかりが解消する時のショックを歯飛びと勘違いしてる
900881:2011/01/22(土) 21:58:12 ID:ML0e/Wp4
>>898
ありがとうございます。
ワイヤーは付けてませんが、調整ネジを調整して同一ラインに
なる様に調整はしました。最初ついていたネジは長さが足りなかった
のでテスト用に長すぎるぐらいのネジで調整しましたが、どの位置でも
ダメでした。
901ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 22:03:12 ID:???
チェーン接続はクリップで?
ならクリップが引っ掛かってる可能性は無いかな?
ピンで繋いだんなら関係無いけど。(その場合は接続箇所の動きが渋くなっていないか再度点検を)
902881:2011/01/22(土) 22:14:37 ID:ML0e/Wp4
>>901
クリップだとまともに引っかかりましたので、使っていません。
何度もチェーン切りで切ったり繋いだりしているので、動きが
悪くなっている部分もありますが、空回りはその部分とは
無関係に起きていると思います。
903ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 22:26:12 ID:???
なんか出尽くした感があるね。
なんだろ、とりあえずRD外して元に戻してみる事かな?
そうすればRDが原因かどうか再確認出来るしね。
904881:2011/01/22(土) 22:29:58 ID:ML0e/Wp4
なんかお騒がせしてすみません。
1.厚歯用チェーンが問題
2.チェーンが長すぎる
3.コグの磨耗
4.RDを諦める
現在2番を試してダメなら4番にしようかと思っている所です。
905ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 22:36:19 ID:???
改造ネタだからお騒がせとは思わないけど
完成させてスッキリさせて下さいw
906ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 00:20:05 ID:???
改造ベースにいいかも。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e111490377
907ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 01:57:49 ID:???
>>906
出品者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
908ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 10:18:02 ID:???
すぐそういう事言い出す奴がいる。
頭悪すぎだっての。
909ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 10:52:08 ID:???
頭いいなら改造の話しようぜ
910ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 13:51:05 ID:???
ALFITはいい自転車だが、この出品者は最悪。
下手に質問するとブラックリストに入れられる。
911ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 00:38:01 ID:???
881ですが、チェーンを短くしてもNGでした。
敗因はシングルギヤにRDを使おうとした事自体が
間違いの元の様な気がします。
よく見るとシングルギヤと多段のギヤでは歯の形状が
違っているようです。(多段の方がチェーンが滑りにくく
なっている?)
RDはやめてチェーンの張替えで対応します。
アドバイス頂いた方ありがとうございます。
912ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 13:01:11 ID:???
http://shinomura.txt-nifty.com/ks/2010/03/post-7676.html
こんな人もおるし、大丈夫そうだけどなあ。
913ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 13:27:17 ID:???
強引な位置決めにワロタ。
ワイヤーを手のひらサイズに切り、アジャスターにタイコを引っ掛けるように通せばアジャスター使えて便利なのに。
914ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 14:12:10 ID:???
本人、愉しそうだなw
それで充分元は採れただろ
915ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 17:57:24 ID:???
近くのディスカウントストアの自転車コーナーに、
700cリムだけどリアハブブレーキ(バンドかドラムか忘れた)の自転車が置いてあった。

初めて見たけど、すこくこのスレ向きだと思った。
916ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 18:26:10 ID:???
http://gaagle.jp/gagazine/kiji_img/1793/thum_m/DSC01710.jpg

俺が妄想していたことが・・
917ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 18:54:13 ID:???
クロスバイクルック車ってとこだな
918ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 19:14:55 ID:???
ほしい
919ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 19:48:03 ID:???
よく見たらラバネロかよ

ディスクブレーキじゃなければ
このスタイルは割と簡単にできるんだよな
920ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 22:06:28 ID:???
>>916
おいくら万円なんだろう?
コミコミ20未満なら欲しいなぁ。
921ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 09:43:07 ID:???
高村さんはよく分かってらっしゃる
922ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 13:14:52 ID:???
低床じゃなくてもいいって人が結構いるんだな
923ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 21:05:36 ID:???
>>920
NJSパーツ使ってるから、
フレーム入れて25〜30万くらいじゃない?
924ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 21:43:54 ID:???
低床なんて70歳から
925ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:08:12 ID:???
低床はイランけどスタッガードであれば良い。
シートポストの以上に短い低床フレームはダメすぎる
926ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:11:46 ID:???
低床ってどの辺りから低床なんだろう
個人的には「ハンドルを両手でホールドして無理なく前から乗り降りできる」がボーダーだけど
927ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:19:08 ID:???
>>926
それ低床フレームのウリとはちょっと違う。
前乗り云々は関係ないの。メーカーが低床を提唱しだしたのは
めいいっぱいサドルを低くできるようにシートポストをぶったぎったデザインをして
オマエどんだけ短足やねんって突っ込みたくなるようなママチャを売り出したんだよ。
928ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:20:20 ID:???
ああ決してオヤジギャグを言いたいわけではないよ 決して俺は・・・
929ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:14:35 ID:???
>>927
ママチャリの低床はスカート(膝下丈)でも余裕で乗り降りできたり
幼児用シートをハンドルの後ろに付けられたりってのが元々の売りだよ
930ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:41:07 ID:???
それは低床でなくてもトップチューブレスかスタッガードであれば出来るだろ
従来の女乗りに加えてさらにサドルを低くできるようにしたのが低床フレームってやつだよ
931ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 01:40:35 ID:???
やっぱり前提が定まってないとダメだな
932ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 01:49:10 ID:???
いや定まってなくはない。トップorダウンチューブを低くして跨ぎやすいのを
低床とごっちゃにしてるのがそもそもの間違い。
低床ってのはあくまでシートチューブを短くしてサドルをより低く出来るものを指す。
女乗りで跨ぎやすいフレーム形状でもシートチューブが短くなってないのは低床とは言わない。
間違えて表記されてる事はあるがな
933ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 01:52:16 ID:???
ちなみにBBハイトを低くするのは安定性とクランクを地面に引っ掛ける事故を防ぐためにもメーカーは避けている。
そのため低床の実現にはシートチューブを短くするのが前提となっている。
934ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 02:55:10 ID:???
でも、その「低床」って何の意味があるの?
935ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 03:00:11 ID:???
サドルを低くできる
936ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 03:13:55 ID:???
何のために?
937ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 03:14:47 ID:???
明日のためだよ もう寝ろ
938ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 06:08:24 ID:???
おはよう

みんなも良く眠れたかい?

で、何のために?
939ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 08:40:56 ID:???
子供用自転車の話か
940ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 08:44:43 ID:???
今日のためだよ いい加減働け
941ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 08:45:14 ID:???
日本人女性(主にオバチャン)の体格にあわせるためだよ
942ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 09:04:25 ID:???
922はおばちゃんなのか
943ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 09:06:33 ID:???
宮田さん曰く、乗降が極めて容易
ttp://patent.astamuse.com/ja/granted/JP/No/4551136
ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/45/00/100000000045/100000000045.jpg
丸石さんもこっち派
ttp://www.maruishi-cycle.com/frackers/img/frptu_feature_img04.jpg

一方で石橋さんは、
ttp://www.bscycle.co.jp/root/catalog/lopeta10/BB-FL-teisho_09.jpg
松下さんも
ttp://cycle.panasonic.jp/products/city/ANN6.html


俺はサドルの上に立ったことがないので、個人的にはミヤタ-丸石派
944ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 11:58:07 ID:???
この辺は超低床だろ?
945ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 16:22:18 ID:???
中学入学者用に27インチの通学者を売ろうと思うと
石橋の27インチだと足が付かないが、ミヤタの27インチ低床だと足が付く場合が多い
http://image.rakuten.co.jp/joy-joy/cabinet/bs/10sd7sbt-01.jpg
http://www.e-ishizuka.jp/images/canpaign07/bicycle/cb_club_3.jpg
パッと見じゃ違いは無い
946ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 16:49:17 ID:???
BBの位置が低いのは危ないだろ
足なんか付かなくてもいいんだし
スポーツカテゴリだぞ、ここは
947ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 16:50:27 ID:???
948ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:07:31 ID:???
949ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:17:43 ID:???
>>936
ヒザスリ
950ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:19:29 ID:???
951ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:03:12 ID:???
952ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:06:56 ID:???
>>951
BBの位置は変わらない

なんのための低床フレームかって言う話しだから
足が付くためとしか
953ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:23:30 ID:???
>>952
BBの位置が変わらないで>>945みたいなことはどうやって実現する?
954ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:31:29 ID:???
アンコ抜きシート!
955ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:31:59 ID:???
そんなに低床にしたいなら、

        ┌─────┐
        |/     \│
        |        │
        |▲     =-┬= 
       /|       |
     /  |        |
    ○≡≡◎        ○

こんなフレームの製作依頼を狸に出す。
強度は知らんwww
956ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:36:08 ID:???
>>953
シートチューブが短い
というか、ミヤタは石橋に比べてフレームが小さい
957ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:48:35 ID:???
LP-60ってリムの剛性どのくらいなの?
うちのサイモト製ママチャリに付いてたリムはLP-60そっくりなのだが
スポーク張替えした時の馴染み出しにリム押してたら
ポテトチップスになるくらい剛性が低いのだが
これじゃ嫌だからLP-60に換えようと思うものの剛性同じだったら敵わないしなあ
958ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:53:45 ID:???
>>955
そんなのをテレビで見た事ある。
足を上げられない人用に作ったとかなんとか。
959ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 18:56:59 ID:???
>>956
シートチューブはまったく関係ない
960ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 19:47:16 ID:???
ミヤタはその自転車(CB クラブ)を低床フレームとはしていない。
「サドルの上げ過ぎ防止・セーフティーストッパーサドル」だそうだ。

だからミヤタ・丸石の低床フレームは、「またぎやすさ」
石橋とかのは知らん
961ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:03:39 ID:???
>>953
シートチューブを傾ければいい
極端に言うとリカンベントを目指す
962ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:07:00 ID:???
>>961
なるほど
つまり普通のチャリじゃ無理ってことだな
963ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:13:50 ID:???
そうでもない
964ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:18:23 ID:???
>>963
だからどうやんだよw
965ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:20:54 ID:???
966ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:22:44 ID:???
27インチのフレームに前後ローラーブレーキ26インチホイール履かせて
クランクを150mmにすればいいんでないの
967ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:23:12 ID:???
>>965
なるほど
つまり普通のチャリじゃ無理ってことだな
968ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:24:32 ID:???
そうでもない
969ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 21:02:36 ID:???
そうでもなくない
970ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 21:03:00 ID:???
>>960
セーフティーストッパーサドルはシートポストにポッチが付いてて上に上がらない奴だろ
CBは実際低床用のキャリアしか付かないぞ


>>953
スポーツ車はフレームサイズ小さい方がサドルの位置低くできるけど
BBの位置変わるの?
971ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 21:20:35 ID:???
元々は荷台を下げる為に開発されたミニサイクルが構造的にサドルを下げる事が出来たってだけ。
今のママチャリはその使い勝手をなくさない様にサドルが下げられる様にしている。
つまり順序が逆。
972ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 21:45:28 ID:???
U字フレーム最高
973ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 22:01:27 ID:???
>>970
BBの位置は大抵一緒
2〜3種類あるのもあるけどサイズ展開も多い
974ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 22:01:47 ID:???
>>967
そこに馬鹿の壁が存在する限りはな
975ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 22:05:19 ID:???
>>945
よく見ると下の方がシートチューブが短いね 2〜3cm位かな?
976ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 22:35:01 ID:???
確かに短くて傾いてるな
977ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 22:48:18 ID:???
リカンベントは低床フレームなのか
978ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 00:10:49 ID:???
シートポスト固着した。あしたがんばって外す
979ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 00:54:31 ID:???
>>970
だからー
シートチューブの長さ(サドルをどこまで下げられるか)は、
「宮田では低床フレームとは言ってない」ってんだよ。

あと確認したがCBクラブ用のキャリアは低床用じゃない。
PDFかなんかの45ページ参照ね。
だから>>945は低床フレームじゃない。
おk?
980ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 01:15:20 ID:???
[結論]
低床とか超低床とか横着せずに
具体的なフレーム形状名や車種名、写真等を出しましょう
981ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 01:22:27 ID:???
いや元はスタッガードを低床って呼んだ奴がいたのがはじまりだろ
982ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 01:22:37 ID:???
>>979
いや、宮田がシートの低さが関係無いって言ってるのは分かったよ
俺が突っ込みたかったのはセーフティストッパーサドルが関係無いって方で
2行目はオマケです。すまん

PDF45頁見れば分かるけどステンマックスなんかとは違うキャリアーでしょ?
ミヤタ純正じゃなくて他社のキャリアーをつける場合
低床用ってのじゃないと付かないんだよ


ミヤタの定義は違うらしいがこれが一般的な低床とノーマルな
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/dandelion/cabinet/jitensya2/teisyo.jpg

結論は>>980
983ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 01:35:23 ID:???
だいたい、低床とか高床なんてのは貨物車の荷台の呼び方なんだよ。
キャリア(又はそのマウント部)が低いのが低床だし構造的にシートチューブが短くなる。
ミヤタの「低床フレーム」はその話とは別で異形U字フレームの商品名。
984ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 01:38:34 ID:???
【真実】自転車に「床」らしき物体が見つけられない。
985ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 01:41:42 ID:???
ダイヤモンド☆床ナイ
986ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 20:25:25 ID:???
なんで「本来」とか「一般的」とか言い出しちゃうんだろうね。
「自転車の低床フレーム」には未だ定義が存在せず、メーカーによって示す内容がまちまち」でいいと思うけど。
そもそもの発端は>>922だと思うが、これはU字フレームのことを言ってるんだと思うけどね。

やっぱIDあった方がいいなぁ
987ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 20:46:18 ID:???
自分の考え方のみが正しいと思ってるからややこしい事になるんだな
988984:2011/01/27(木) 20:58:31 ID:???
誰か俺の思い込みを正してくれ
989ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 21:02:24 ID:???
あまり面白い発見じゃなかったという事実に気づいてくれ頼む
990984:2011/01/27(木) 23:03:22 ID:???
いや、マジで 自転車の床って何処?
キックボードなら足を乗せる床らしき物があるんだが・・・

ttp://www.louisgarneausports.com/bike/bike-skuby1.html
百歩譲ってこれなら「床」って言ってもいいかな
991ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 23:11:27 ID:???
トップチューブを跨ぎ安いものを低床とするのか
足つき性が良いものを低床とするのか
ニュアンスを理解出来ない輩を低能とするのか・・・
992ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 23:30:07 ID:???
>>991
誰が上手い事言えと・・・
993ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 01:20:05 ID:???
厳冬の次スレ

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart18【チューンド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296144934/
994ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 14:53:18 ID:???
低床の定義を提唱する態度を呈しようという者はおらんのか!
995ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 15:10:26 ID:???
もう低床とかどうでもいいぽ。
まぁ今んとこ話題がこれしかないわけだが。
996ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 15:18:26 ID:???
>>994
少しクスッときた
997ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 16:14:33 ID:???
チャーンケース取れたよ!
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports002830.jpg

タダで貰った物だから、壊さないようにと気遣いせずに振り回して遊べて楽しいお
大事にしない、って事じゃあねーぜ?
998ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 16:19:04 ID:???
怪我しないようにね。
シングルは外装と違って挟むとエライ事になるよ。
999ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 19:16:59 ID:???
赤いBAAのブレーキごむって、雨の日はリムが真っ黒になるんだが
シマノの600円くらいのロードバイク用のヤツはどうですか?
1000ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:23 ID:???
黒くなるよ。
仕方ない物だと諦めてる。
スコッチブライトで擦ると簡単に落ちるからまぁいいかな、と。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。