【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM 6【XX X0 X5 X7 X9】
__ 。 。 / `ヽ ノ_ノ l 2 /= ゚ w゚)= \ヽ ノ /
>>1 蛤女房
蛤女房(はまぐりにょうぼう)は、日本の昔話。異類婚姻譚の一つとされる。
昔々あるところに、1人の男が住んでいた。
あるときに男が海で漁をすると、とても大きな蛤が獲れた。男は、この大きさまで育つのは大変だったろうと、蛤を逃がしてやった。
しばらく後、男のもとに美しい女が現れ、嫁にもらってほしいと言った。女はとても美味しい味噌汁を作ったが、なぜか料理を作っているところを決して見ないよう、男に堅く約束させた。
しかし男は好奇心にかられ、どうすればこんな味噌汁が作れるのかと、ついに料理をしているところを覗いてしまった。女は鍋の上にまたがり、何と鍋に小便を注いでいた。
男は怒って女を家から追い出した。女は海辺で泣いていたが、やがて元の姿の蛤となって海へ帰って行った。
小便ならセーフ。味噌のほうだったらビジュアル的にアウト。
SRAM使うと勝てない 勝てないから薬つかう これ正論。 SRAMとは台湾の事ね。 SRAMとはGIANTの事ね。
SRAM使うと勝てない? コンタドールとアンディ・シュレクとカンチェラーラだけでも 数え切れないほど勝ってるんだが
シマノ使えばもっと勝てたwww
レースにたらればはない
ニラレバ
ただしチェーンは・・・
アマチュアにはサプライヤーはいないんだから、 心配ならシマノのチェーンを使えばいい まあ心配してなくてもシマノのチェーンのほうが安いからそっちにするが
外車と同じだわなストレスが多いのは否めないそれに付き合える人のみしか使えない だがしかし、雰囲気は良いのでFD CHAINRING SPROKET CHAIN だけデュラにすれば敷居は低くなる
SPROKET
FDはFORCEかRIVALでおk APEXは知らん
スプロケはアルテ倉でじゅうぶん チェーンリングはSRAMのままでじゅうぶん、磨り減ったら安めのFSAのに交換すればじゅうぶん
今日はじめてAPEXに触ってきた。 さすがにREDとくらべるとリアのシフトのフィーリングが違うかな。 なんていうかこう、タップまでの遊びが大きいというか。 でもDTの入門にしては良くできてると思った。 ちなみにフロントのトリム調整はアウター側にしかなかったようだ。 そこはREDと変わらないのかよwと突っ込みたくなった。
APEXというとダイヤモンドバックを思い出すのは俺だけか
>>15 カセットはRED1択。カッコ良さが団地。
APEXは糞ってほんとですか?
「アペッ糞」て言いたいだけかと
チェーンリングはシマノに負ける (というか特許を押さえてるから対抗できるメーカーはない) それ以外は問題なく、軽さとダブルタップレバーの操作性が強み あと79/67/57やカンパの一部と違って3段シフトダウンもできるか チェーンリングとかの部分的にシマノパーツを混ぜるのが一番だな
チープなFSA でもOK 4Nm
ワイヤのスッキリさでフロントバッグがピタッと付く…。 軽量化したのにそれ以上の重さのバッグ付けちゃう俺。 想像すると便利さと直進安定感も相まって胸が熱い。
SRAMはShimanoと混ぜてこそ本領発揮するような...
俺も基本はREDだが、FD・CS・CNは79デュラを使ってる。
チェーンリングは36-52だから、Shimanoに置き換えられないorz
>>23 切れ込みも強くなるから気を付けろよ。
>SRAMはShimanoと混ぜてこそ本領発揮するような. レバーはSRAMのほうが良くて、 ギアやチェーンはシマノのほうがいいってことなんだろうな アマチュアにはサプライヤーの制限がないから好きに混ぜればいい 互換性が高いのはありがたいわ
そういや50−36使ってた時はあちこちで言われてるほど
フロント変速に不満なかったかも。
ノーマルクランクでも変速ミスもないしとりあえず不満ないけどなぁ。
チェーンはPC1090とCN5600使ったけどシマノの方がいい気がする。
初期に付いてる謎油効果かもしれんが。あれ欲しいな。
見た目と音はPC1090の方が好きなんだけども。
>>23 SRAM装備でツーリング仕様とは。
次は52−36にしてみようかな。
今日龍勢ヒルクライム走ってきた。 普段あんましないフロント変速を強いられるコースなんで不安だったが 全く問題なかったよ。 スプロケとチェーンがシマノで後は全部スラムのRIVAL。クランクだけFORCE。
シフターとリヤディレイラーを105から FORCEに変えてから今日初めて走ってきた。 シフトダウン時に1度だけ、ブレーキレバーを倒そうとしてあせったが、 おおむね良好。すぐになれた。 シフトダウンアップともパキンパキンとすごく気持ちよかった。 それと、シマノからの交換だったけれど、リヤの調整が結構アバウトでも きれいに変速する気がした。
保守
REDのRDで質問があるんですが スプロケとプーリーの隙間を6mm以内ってところで ネジを閉めたときと緩めたときどっちが幅が広がるの? よく分からなくてなめちゃいそうで怖い・・・
>>32 Bテンションの話?
本体手で動かしてみるとわかるでしょ。
本体のピボットがスプロケ径線より後ろ、ガイドプーリーのピボットが前にあるので
後ろに動かす(=Bテンション締め込む)と間隔は広がる。
さらに径線を超えて後ろに動かせば狭まってくるけど、その状況はチェーン長すぎ。
シマノだとガイドプーリーのピボットとプーリーケージのピボットが一致してないので
チェーンテンションとの兼ね合いが出てきてややこしい。
>>29 自分と全く同じ組合せだ
しかも龍勢ヒルクライムも出た
運命か?
RDを105からFORCEに変えたらリアホイールの脱着が やりにくくなったんだけれど、何か構造的に違う? 今、105のRD手元になく、比較できないので比較したこと のある人教えてもらえないかな。
>>36 RDの動き方がSRAMとシマノだと違うからじゃないかな?
スラムは斜め下(外側に向けて)に動く、シマノは下に動く
わかりにくくて、すまない
シマノRDを外すときは下側のプーリーを押してあげるとホイールの自重で スプロケから外れる。 SRAMの場合はRD本体を手で包んで後ろ側へ引いてスプロケとチェーンの 隙間を広げてからホイールを外すと外しやすい。
シマノは後輪を上から叩くだけで外れてくれるからな スラムはRD動かさないと無理だ
誤解される書き方した シマノはRDを少し指で上から押さえてホイールを叩けばいい、スラムはプーリーケージ引っ張らないと駄目、だった
RD本体引っ張れば勝手に車輪落ちるから、別に不便ではないけどね 俺も始めてシマノからスラムにした時は取れなくて困ったわー
シフターだけダブルタップとかあり?
リアディレーラーがいる
シフターとRDだけスラムなら残りはシマノ10sでもおk
57のFDを引くときはちょっと改造しないとダメ. 57のFDを2010Rivalのレバーで引いたら引き量がびみょーに足りなかった. FDのワイヤーを固定する部分の出っ張り(ワイヤーを引っ掛ける部分)を数ミリ削って ワイヤーがボルトに近づくようにしてやるとなんとかなった. シマノの新しいシリーズは要注意な.
加工が面倒なら56か66かRIVALのFDを買えばいいな FDは安いんだし
>>45 それは単純にテンションが足りてないだけだろ。
79引いてるけど全く問題ないぞ。
テンションが足らないとか、俺が作業したんだからあり得んな。 79と57は違うんだろ。
新型REDは7900・6700・5700に完全互換になるのかな
2010→2011でなんか変わるの?
>>47-48 シマノの互換性チャートでは
79FDは79レバー専用
67FDは78/66/56でもB互換
57FDもたぶん同様
79がおkで57がダメってのは謎だが、
調整して使ってる人間自体が違うからなんとも
>>49 今でもシマノFDとの互換性は謳ってない
(スプロケやチェーンは互換と言ってるはず)
79・67・57のFDと互換にするメリットよりも、
既存の自社製FDとの互換性がなくなるデメリットのほうが大きい
そもそもシマノの公式では79FDと67FDも互換性ないけどな
スプロケ27や28TのRD使う時小加工(どこかのスぺーサーを抜く?) するといいって聞いた気がするんですが教えてください。
自己解決しました。前スレに書いてありました。
このスペーサーってなんのためについてるんだろう?
SRAM redコンパクトクランクだがインナーだけ交換したいんだけど純正のってバラ売りしてないよね? インナーだけ交換してる人って何使ってるのかな?
取扱店で補修部品として取り寄せられるんじゃね? 自分の場合は36TならFSAを使ってる 安いから
>>56 インナーなら変速にほとんど影響ないし選択幅広いFSAとかでいいんじゃ
純正のインナーとは位相が変わるけどね まあ360度/5ずつ変えられるから純正と同じ位置にすればいいけど 純正にない歯数の組み合わせにするなら実際に試してみるべし あと、シマノのインナーは歯が外側にオフセットしてて チェーンリングの間隔が少し狭くなる→少し変速性能向上
以前出てたSRAMのカタログのURL持ってる人いる?
店頭に置いてあるのは見たことないな
東京では売ってるがな
東京在住で複数の有名店にも時々行くけど、 SRAMのチェーンリングのばら売りは見たことないわ 最近だとどこの店にあった?
ジャイアントショップならあるんじゃない?
頼めば奥から出てくる可能性はあるけど、 ジャイアントストア目黒の店内では見かけないな
俺の黄色いレッドがまだ来ない
そもそも国内では売ってないという 並行輸入はどっかがしてるかもしれないが
基本SORAコンポでFDだけティアグラで使ってるんだけど、SRAMのDTを使いたいんです。RDとDTをRIVALにして、スプロケをシマノの10s、10s用チェーンを用意すればおkですか?将来的にはブレーキキャリパーをアルテ6700にしたいんだけど、RIVALのDTで引く事は出来ますか?
えーと、 レバー:RIVAL FD:ティアグラ RD:RIVAL スプロケ:105 チェーン:105 クランク&BB:SORA ブレーキ:SORA ってこと? 普通に動くとは思う >将来的にはブレーキキャリパーをアルテ6700にしたいんだけど、RIVALのDTで引く事は出来ますか? レバー比が変わってて効き過ぎになるらしい(人によっては問題ないけど) 78/66/56のキャリパーなら問題ない、つーか78キャリパーで使えてる
>>68 GIANTだよ
8月いっぱい?限定で受注してた
予定では10月だったんだけどな
>>70 上のとおりGIANTで受注してた
8月はじめに案内が来て8月いっぱいで受注締め切りだったけど
受注してたのは8月じゃなくて9月だったようだ
へー、知らなかった
イエローモデルのGXP BBってセラミックじゃないんだね。
ごめん↑の書き込み、俺が見たショップがセラミックじゃないみたで すべてがそうとは限らないみたい。
そもそもBBにイエローモデルってあるの? セット売りしてる店がセラミックBBか鉄BBの どっちを組み合わせてるか次第では
79 :
71 :2010/12/04(土) 18:11:45 ID:???
BBとチェーン除いた6点だったはず
こないだ知り合いにREDの付いた完成車を触らせてもらったけど、REDの素晴らしさに感動した。 すっきりしたブラケットと変速レバーのクリック感の気持ち良さ、デザインと軽さ、どれも所有する喜びをくれるね。憧れる。
2011のSRAMのMTBの速シフターでRivalのディレイラーとかひけるんでしょうか?
とか?
10速
ダブルタップレバー+X9のRDが使えたそうだから、 逆も使えるだろ
海外では完成車の場合7900デュラフルセットよりもREDフルセットの方が安いんだな。
浪速シフター
>>85 てことは、X.0あたりのショートケージでロードの28Tまで対応だったの
でしょうか。試してみたい。ミディアムケージかな?特に32Tとか使わなくても
いいのですが。
あ、スンません自己解決 テックデータ見たらトータルキャパシティと許容のフロントの歯数差が出てました。 ちょっと組み換えて雰囲気かえられそうだから面白そうですね。
90 :
67 :2010/12/13(月) 22:43:34 ID:???
まだ来ないって書いた直後に俺の黄色いレッドが来た ブレーキシューがスイスストップのイエローだった なぜか輪行時に使うようなチェーンカバーもついてきた これで通常版と同じ値段だから微妙にお得? でもつけるべきフレームにクラックが入ってつけるフレームがない(´・ω・`)
>>90 Redは最初からスイスストップ製の黒いシューだから、よくわからない。
黒が黄色と同じ性能なら問題ない。
違う場合、特別製の黄色が普通の黄色と違うかもしれない。
>違う場合、特別製の黄色が普通の黄色と違うかもしれない。 これやるとまぎらわしいから(そもそも対応リムが分かるように色を変えてる)、 普通の黄色シュー(カーボンリム用)だと思うけどね
でも、Lightweight向けに黒いカーボン用作ってるんだろ。
TRUVATIV の赤いブラックボックス見た目で買った 体感は期待なし
> 赤いブラックボックス 何色なんだか
RedのYellowもわけわからんから、良いじゃないか。
SRAMのホイールってどうなん?
銅では(以下略)
みんなチェーンはシマノ?
100 :
ツール・ド・名無しさん :2010/12/27(月) 19:54:38 ID:wNmJylG0
7900 KMC-SL10Silver&Gold だね
>>97 S40次期候補に入れてたんだけど、11モデルは地味になった上にさらに重くなってるのが…
実測値に近づいただけなのかもしれんけど
リムもカーボンにしないと存在価値ないな
2011年モデルで何が変わった?
年式
sramのダブルタップの部分が根元から折れるって報告が いくつかブログであったりするけど実際どうよ? 使ってる人 カーボンだからとかじゃなくて根元の部分になるけどREDとかしっかりしてる?
REDとか ってREDだけのこと?それ以下も含む? あれRIVALだった気がするけど。
ロード買って初めてforceのワイヤーを交換しようと思います。 一通りのやり方が詳しく載ってるサイトってありますか?
完成車でもコンポの取説付いてなかったっけ?
>>107 本屋で立ち読みするのがいいんでね?
ワイヤーカッターのほかにインナーワイヤープライヤーも買うと張りやすいけど
オレREDつかってるけど、折れそうな気配はないな。 ちなみに落車も2回ほどあるけど無事。 すくなくとも変速操作で根元が折れるようなことは無いと思う。 ただし折れた人もいるってことだから、 品質的にハズレをひいたのかなって思ってる。
カンパで組もうと思ってたけど、ホイールが使い回し効くSRAMで組もうかな。ついでに練習用ホイールを買いたいんだけどSRAMならどこのメーカーが見栄えいいかな
またあ、もう決めてんでしゅ
>>112 MAVICかな?とは思ってるんだけど定番なのも面白くないって思ってさ
>>113 cinelliフレームにSRAMコンポFulcrumホイールな俺はかなり変態度高いと思っているw
バキバキンFシフト、ダイレクト感が伝わる瞬間
>>105 Wiggleで安く売ってた白フードのRIVALだろ?
それ以外に聞かないってことは特定ロットだからロット不良だと思う
そのロットだけ材料に欠陥があったとか、
加工の手順を間違えてたとか、
そういう設計以外の不具合は工業生産ではたまにある
>>111 プロでもSRAMのホイールを使ってるわけじゃないし
(傘下のZIPPは使ってるけど)、特に組み合わせは聞かないな
俺は気にせずシマノのホイール(6700)を使ってる
安いしそれなりに軽いし剛性は十分、
部品の入手に不安はないしチューブレスにも対応してる
練習用ホイールなら見栄えより先に気にすることがあるんでね
118 :
297 :2010/12/29(水) 15:16:12 ID:???
シマノ対応ホイールの互換性についてなんだけど、シマノ8、9、10s対応ホイールはスラム10sと互換性あり、 シマノ10sのみ対応ホイールもスラム10sと互換性あり?
というか10sのみ対応ホイールがオワコン…。
アルミフリーでもスプロケが食い込まないメリットはあるんだけどなぁ。 10s専用ホイール1本持ってるが確かに使いにくいわ。 9sと10sの自転車を混在させているのも理由だけど。
REDのシフトワイヤー交換しようとしたんだけど、シマノ用の1.2mmはシフターの穴を通らなかった。 たかが0.1mmの差なのに案外精度高いのな。
スラムのワイヤーって何があった?ゴアしかわからん
>>124 それの為にワイヤー削ったとかの報告があったな
まあワイヤー削ったら色々問題でそうだからやらんけど
SRAMはなんでRDを独自企画にしたんだろう シマノと互換にしとけばRDは売れなくても
シフターは軽量だし特徴あったからそれなりに売れたと思うんだけどな
シマノ方式の引き量だとあの仕組みが作りにくかったのでは?
>>124 俺、foaceでシマノデュラワイヤー使ってるけど?
redとfoaceでシフトワイヤーの穴違うのか?
130 :
124 :2010/12/31(金) 01:50:48 ID:???
>>128 たしかに通ってるね。
俺がやったときはワイヤーの先端が突っ掛かって入る気配がしなかったのよ。
ひょっとしたら先端だけホツレ防止の処理で若干太くなってたのかも。
まあ純正は1.1mmだからそっち使ったほうが良いんだろうけどね。
>>119 SRAMのスプロケはシマノ8〜10s対応フリーに対応
なのでシマノ10s専用フリー+SRAMのスプロケは不可
それ以外の組み合わせは可(ジュニアスプロケと同じ)
SRAMコンポはシマノスプロケと互換性があるから、
シマノ10s専用フリー+シマノ10sスプロケ(ジュニア除く)+SRAMコンポは可
>>123 9s非対応はともかく、10sのジュニアスプロケまで非対応なのが不評だったのかね
>>126 単純な話、既にあるSRAMのMTB用コンポと互換にしたからだよ
Dyna-sysと違ってロード用10sとMTB用10sもリアの互換性あるそうだ
(ダブルタップレバー+10s X9 RDで動いたって報告が過去スレにある)
シマノ互換にすると1:1のアクションにはできないしな
RDなんてたいして高くないんだから、
使いたい奴はRDも買うだろ(=あまり敷居は上がってない)
>>126 SRAMはシマノと違って1:1 actuation ratioを売りにしてるからシマノと互換性を取ることはできない。
シフタの構造が単純になるので引きが一定だから調整しやすく、問題が起こりにくいのではないかと思う。
前スレからの引用です。
855 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 16:57:23 ID:???
>>852 シマノ(っていうか本家はカンパ?)タイプのパラレログラムだと、
ワイヤー引き量に対してプーリープレートの移動量が
トップがわとロー側では結構違う(トップ側は引き量に対してプレート移動量が小さい)
コイツらのシフターのインデックスはプーリープレートの移動量が一定になるように
なってるので、当然シフターの一段当りで巻き取るワイヤー量がトップ側とロー側では
ことなる。
SRAMはパラレログラムをワイヤーで引っ張るところを工夫して、
全段で一定のワイヤー引き幅=一定のプーリープレート移動量にした。
ダブルタップで空打ちがシフトに悪いとか言われてた気がするけど今はどうなの?
>>135 構造上仕方ないのか…。ちょくちょく空撃ちしてしまうからすぐ壊してしまいそうで不安だ
シーズン初めにズバッとRED買ってやろうと思ってたけど悩む
そんなにすぐ壊れんよ
Duraを4年使って雨天走行も上等で たまにラスペネ差すだけの使い方でノートラブルで、 今年からREDに変更予定。 さてどうなるだろう。
シーズン明けにズバッとREDにしてやろうか、FORCEでちょっと様子見ようかどうしようか
BB はセラミック玉
Duraの信頼性は確かにすごく高いが、 空撃ちくらいで簡単には壊れんよ
同意 REDで空打ち100回以上やってるがいまのところ問題なし (空打ちが悪いと知ったのはずっと後になってからだった…) ただしそれは一般的な耐久性であって4年ほぼノーメンテは分らん とにかく言えるのはデュラの耐久・信頼性は異常
まあ外車乗ってた人なら十分使いこなせるな 国産車の信頼、耐久性、燃費も異常だもんな
144 :
297 :2011/01/04(火) 14:51:57 ID:6gqjaEZG
>>139 ブレーキとFDをforce2010にしたがREDとの差異を感じないな
>>144 マジかい!?REDって結構長いことマイナーチェンジも無く販売されてるからそろそろモデルチェンジがありそうでどうも購入に踏み切れない
しかも今知ったんだけど、FORCEってクランク長に165mmの選択肢がないんだよな困った
forceの左クランクのはずし方教えてください。 フィキシングボルト(ナット?)はずしたあとは どうするとシャフトから抜けますか?
自分は直感でやってみた、木づちで打ち出した
あれは外さずに中のボルトを外すんだよ。 すると中のボルトがクランクを押し出すようになって外れる。 コッタレス抜きが内蔵されてるような感じ。 かくいう俺も外そうとしてしばらく悩んだ。
>>134 ケーブルのテンションがかかってない状態で空打ちすると
ゆるんだシフトケーブルが中で詰まることがあるんだっけな
ケーブルつけない状態で空打ちする分にはたぶん問題ない
>>145 去年のツールでデカプーリーなRDは投入してたけど、
それ以外にはプロトタイプを見ない
だからモデルチェンジするとしても今シーズンで実戦テストして、
製品投入は来年以降だろ
そもそもREDは2008年モデルからのはずだから、
フルモデルチェンジするとしてももう少し先だ
146です。無事はずれて、BBをセラミックに交換できました。
>>148 さん
年末に近くのホームセンター(?)行って16ミリの
六角レンチ買ってはずしたのですが、
おっしゃるようにつけ直して、
中のボルト(?)まわして無事外れました。
>>147 さん
私はゴムハンマーで叩こうかと思っていたのですが、
カーボンクランクなのでちゅうちょしてました。
教えていただきありがとうございました。
ダブルタップシフターってトップギヤからシフトダウンすると2段変速しやすいのは仕方がないの? 他のギヤの時は普通に変速できるんだけどね。
>他のギヤの時は普通に… 調整がちと上手くいってないのでは? オーバーストローク気味というか。
トップだけはシフトアップする感覚でシフトダウンすると思うけど
156 :
152 :2011/01/06(木) 23:20:40 ID:???
トップギヤの時って他のギヤと違って最初の押し込みのクリック感が無いよね? 軽く押し込んで放すとシフトダウンに失敗してトップに戻っちゃう。 んで強めに押し込むと逆に1段飛ばしで変速しちゃうかんじ。 トップの時だけ1段と2段の境界がシビアな気がしてね。 シフターはREDなんだけど、RDの調整って可動範囲とワイヤーの張りとBテンションだけだよね? 調整は出来てると思うんだけどなぁ…
俺のもそんなもん
そんなのでいいの?
RIVALだけど、最初、自分もそうなった。だけど、調整で無くした…と記憶してる。 確か…、Bテンションはそんなに近づけないで、ストローク調整は結構外側にもっていった様な…。
160 :
152 :2011/01/07(金) 22:43:36 ID:???
>>159 トップ側の調整を外側にしたらだいぶ改善しました。
ワイヤーの遊びをできるだけ減らしたほうがいいみたいですね。
ありがとうございました。
>トップギヤの時って他のギヤと違って最初の押し込みのクリック感が無い 言われて気がついた。 俺もREDだけどそんなの気にならないくらいバシバシ普通に変速できてたぞ。 なんとなくだけど…ワイヤーの張りが臭いかな? 張りすぎみたいな。
え?そんなことないだろと思いつつよくよく考えてみると インナートップ入れないしアウタートップ踏めないし 俺トップギア使ったことネーヨw
同じく 俺の11と12は、3段目で13を使うためのスペーサーでしかない。
>>163 まあ普通はそうだわな
でもお前のスプロケ12−から始めたほうがよくね?
そんなお前たちに つジュニアスプロケ 14トップの使いやすさは異常。
ジュニアスプロケットは俺も考えたんだけど トップ14Tのはローが25Tまでなんだよね。 貧脚の俺としてはちと山では使いづらい。 一方ローが27Tのやつはトップが16T。 さすがの俺でもトップ16Tではちと足りないw
>>166 14-25のロー側パーツは21-23-25になってるからスモールパーツで21-24-27を入手して入れ替えれば?
そうなんだヨナだいたい抱き合わせで不要なものlを買わせるシステム そういう事なんだ
だれか16−27でロー側の23−25−27で デュラの11−21と組み合わせて使う物好きはいないもんかの
このながれチェンリング53-39のはなしだよね
いいえ 賓客達のshimanoスプロケの流れです 正直sramは早く13Tからのスプロケを出すべきだと思うんだ クランクはあんだけ多岐にわたる仕様なんだから
ダブルタップ試してみたいんですが、現在6700フルアルテ仕様の場合 レバーとRD変えるだけでとりあえずはおk ?
>>173 ok
でも変速は最初戸惑うかもね タップもディレイラ的にも
オレは50-34に15-25の高体連スプロケだ。 平地はヘボだが登りは最強。
なんでトップとかのギヤ比にこだわるの? 別に使い切る必要なんてないんだし、そこまでレースじゃないんだからシビアになる必要なくね?
>>177 不要な11T、12T、13Tを捨てれば18T、20Tが使えるようになるんだぞ。
ヒルクライムでケイデンスを維持したいとき、このギヤがあるとどれだけ助かることか。
つ フロント3枚w
俺もスプリントしないし、平地ギアをクロスにしたのに変えようかな
意外に53-39-30辺りかもしれん後ろは11-23で。
Qファク広がって無駄に重くなるトリプルなんて冗談じゃない そもそもシフターをどうするんだよ
もうさ、フロントはバーコンでいいよ ・・・ってダブルタップの意味ねーヽ(`Д´)ノ
そろそろ電動の次を考えようぜ やっぱ脳波コントロール? キュピーン「あったれーっ!!」
>>171 クランクはクランクアーム自体は170、172.5、175で
それぞれノーマルとコンパクトがあるくらいじゃん
(モデルによっては165とか180もあるけど)
スラムの販売規模だとスプロケのバリエーションを今より増やすのはしんどそう
つーか客の側は好きなのを買えばいいんだからシマノのスプロケを使えばいい
安いし
>>191 良くみてみ36−52の組み合わせもあるから
15-25だと24T以外はフルクロスだなw ここまでクロスだとさすがにスゲーな。 ちょっとシフトアップしても脚じゃわからんかもな
>>192 52-36のクランクアームは普通のコンパクト
チェーンリングのバリエーション違いなだけ
バリエーション違い・・・
なだけって、SRAMのバリエーションは少なくないよっていう文脈じゃないの今?
>>194 別にいいけどシマノは36のリング出してないんじゃね?
この数字はけっこう日本のアマにはちょうどいい端数だからバリエーションは多いと思うが
チェーンリングのバリエーションだとシマノよりやや多いけど、 トリプルやジュニアスプロケを含めたバリエーションはシマノのほうが多いね トリプルが必要か?ってのを別にしてもジュニアスプロケは貴重 あとスラムの165mmクランクは海外では見かけないorz カンパも13トップのスプロケはやめたし、 スラムがこれから13トップとかのスプロケを出す可能性は低いと思う
>>198 海外でも売ってるとこには売ってるぞ
CRCでもSRAMの165mmクランク売ってたような
sramはフロント変速が‥ まあシマノが異常なだけなんだけど‥ チェーンリングだけシマノに替えることって可能?
FSAでまかなえる
>>201 同意&可能
普通のPCD130か110だから
>>201 電デュラだとSRAMのチェーンリングでも
全然問題ないぞw
シマノのチェーンリング同士だと、 中空のを別にすると変速性能があまり変わらないんだよね だからデュラのチェーンリングにこだわる必要はなくて見た目で選べばいい
>>201 まともにメンテできていればシマノと変速は大差ないよ。
むちゃくちゃな使い方してるんだったらわからんが。
変速性能どうこう言ってるやつはチェーンがヘタってるだけってオチ。
いいえ やはりチェーンリングにはバラつきがあるので ダメーって事もある、
チェーンリングよりもメンテナンス精度のバラつきのほうが大きいよw
REDにソラちゃんチェーンリングを装着するか
212 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/10(月) 23:41:04 ID:6uSS57Ct
俺、RedのFDをコンパクトで使ってるんだけど スタンドで調整してインナーがらアウターへ上がるよう設定しても 実走だと上がらないんだよな、もっと外へ移動するよう調整しないと この実走時の調整でスタンドだと確実にアウター側へチェーンが落ちる。 これってスタンドと実走だとチェーンのテンションが違うから プレートが実走時のテンションに負けて歪んでるから歪んだ分外へ多めに移動させなきゃいけないって解釈でいいの?
理屈の上では、そうなんだろうね。 ワイヤーの張りで解消できない? あと、基本通り足の回転トルクを抜いて変速していないとか。 自分も今日、REDポチりました。
>>212 羽を外側にセッティングせずワイヤーのテンションを少し上げれ
215 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/11(火) 00:44:10 ID:f6gJGaRb
>>213 >>214 ワイヤーの張りは関係ないと思う。
なぜなら、羽がアウターのポジションでは上がらない。
例えば普通、インナー状態でクランク回さないでレバーだけアウター側へ操作して
後からクランク回すとチェーンは上がるけど、これじゃ上がらないのよ
一時的だがアウターのポジションより外へ移動させないと上がらない。
人の冷静さが試されるパーツともいえます 完成するまでには自分もトライ&エラーを繰り返しました DT Force RD Force FD Red Crank Red Chain D/A Chain Ring FSA 50-34 Sprokets D/A 12-23 D/A コンポだとレッドクランクセットそのままでも問題ないので はずしたチェーンリングはそちらに使っています
デュラとSRAM(シマノ以外のメーカー)のチェーンリングを見比べれば、変速性能が同等なんて絶対に思えないね。 歯先が一枚ずつ形状違うんだぜ? 実際に79デュラのインナー→アウター変速は完全にレバーと連動してる感じで、タイムラグがほとんどない。 整備してれば同等なんて言ってる人は整備されたデュラを知らないだけ。
フロントの変速性能に関しては同意かな。 REDクラスだったら元々安くないんだから特許料払って使わせてもらえばいいのに。 スラムのクランクにシマノのチェーンリングだと見た目のバランス悪いんだよね。
評価別れてますね。
純粋な変速性能ではシマノが最高ってのは議論の余地はないんだけどね。 あとは105で十分的な個人の許容範囲の問題だからね。
みんなメンテナンスと操作がヘタクソなんだな・・・ チェーンラインやチェーン長なんて気にしてないんだろうか・・・ >実際に79デュラのインナー→アウター変速は完全にレバーと連動してる感じで、タイムラグがほとんどない。 FSAだって普通に使えばそうなるけどな。 さすがに5年ぐらい前のFSAのチェーンリングは酷かったがw
>みんなメンテナンスと操作がヘタクソなんだな・・・ へたくそをも満足させる。これはすごいことですよ。 シマノは真に偉大。
REDに79のアウターつければおk
>>221 両方を同じように整備して比べた身としとは同意しかねる。
デュラのチェーンリング使ってからレスしてくれない?
俺は軽さでREDを選んでるから、重くて柔らかくて変速性能が劣るクランクだけすぐに手放した。
クランクだけに関しては絶対79デュラのほうが優秀。
>>224 74、77、78、79全部使ったが?w
たぶん君は操作が下手なんだろう。初心者にはよくあることだ。
フロントのシフトアップはガチャ踏みしながらやるもんじゃないよ。
>>224 もしかして79デュラのチェーン使ってる?
じゃあとりあえず二重盲検テストで・・
俺の銀RIVALは乗るたびに硬いよ?とかっちかっちな感じがするが気のせいかなぁ…。 個人的にはインナーローで擦ってんじゃないかというほど インナーロー時の調整をチェーンに近づけてるとアウターに上がりやすくてワイヤーテンションも ほどほどでアウター側の調整も外に多めに振らずとも良く上がるけど。 50-36のときはちょっとあれだった思い出もあるが53-39にしたら フロント変速自体気にならなかった。気のせいかもだけど。 後は一度クランク外して右側を手のひらで押してゴッと言わせてあげてから 左クランク強めに組み付けると変な隙間があいていて 変速不良起してるトラブルは改善される気がする。 シマノの105は当然ながらTIAGRAも 素晴らしい変速でそれ以上は本当にいいものだと思う。 XTとかはスコンと上がるし。 とはいえロードはSRAM使うけど。
>>212 そうじゃね?
気になるならカンチェラーラみたいにFDだけFORCEにすれば?
REDより羽根の剛性が高いから変速性能が良くなるらしい
>>222 だからチェーンリングとスプロケだけシマノにすればいいんだよな
6600、6601G、6650、6650G、M952あたりのチェーンリングなら
SRAMのクランクでも見た目の違和感はあまりないように思える
>>230 へぇ。やっぱりそうなんだ。
ちなみにSRAM FORCEのFDはシマノより良い。
使ってたのは78シリーズだから今の79は知らんけど。
見た目のために性能を犠牲にするとは漢だなw
>>225 シマノのリング使ったことあるならガチャ踏みしようがダンシング中だろうが普通に変速するのは知ってるよね?
初心者には上手に変速できないんならやっぱりシマノより劣ってるってことじゃないの?
ハーフかクォーターが可愛くなるんだ
>>235 >>225 じゃないが、SRAMやFSAでもシマノには及ばないものの
トルクごりごりなときでもなければ普通に変速するじゃん
(両方持ってれば分かる)
要するに実用上問題ない程度の変速性能はある
より高い変速性能を求めてシマノのチェーンリングかクランク丸ごとを使うか、
見た目や統一感のためにSRAMクランクを使うかは好みの問題じゃね
ちなみに俺は前者
>>235 もうあきらめろ。
シマノとSRAMのフロント変速が同等だなんて1名を除いて誰も思ってないから。
この話題は前スレからループしまくってるな。
>>235 初心者みたいにガチャ踏みすれば差がでるだろうよ。
俺はそんな変速なんてしないから分からないがw。
それ以外にチェーン剛性が落ちると変速性能が下がるよ。
79のチェーンはやわらかすぎる。
他のチェーンのほうがいいぞ。
シマノでもガチャ踏みすりゃ変速なんてしねーよw
>>238 初心者だと差が出るって話だよ。
変速性能が同等だと何か困ることでもあるのか?
自分がヘタクソなのがバレるからか?w
74からデュラ使ってたり初期のFSA使ってたら今のSRAMのチェーンリングがどれだけ高性能かわかるよ。 現行のREDと79デュラの差なんて俺から見たら屁みたいなもん。 それでも差があると思うなら俺よりも敏感な感覚を持ってるってことだな。 ホイールスレで空気抵抗やセラミックベアリングの回転性能語るやつと同レベルってことだw
ゴージャスな赤いブラックボックス負荷なし回転軽いよー
今んとこオレのREDのフロントは普通に変速してるが 調整はシビアだったな。 というかデュラのFの変速性能は異常だろアレ。 RED ガチャン(チェーンが乗ったのが耳でわかる) DURA スチャッ(…え?もう終わり) つまりはフロントの変速 シマノ だれもが普通に組めばほぼ完璧な変速 スラム 普通に組んでもうまくいかない場合が多々あり って感じかな。
すいません、当方コンポジSEであぺっくすのFDが 調子悪くて困ってます。 デュラエースのFDに交換すれば幸せになれますか? それとも105で十分なんでしょうか。 うるさいこと言う気はなくて普通に変速してくれたらいいです。
デュラにしとけ
半端なことしてもしかたないのででゅらにしてみます。 ありがとうござんす。
でゅらさん てな てへへ
250 :
249 :2011/01/11(火) 22:30:39 ID:???
何この盛り上がりっぷり。 いつものクセでリロードせずに書いたら恐ろしくロングパスになってしまったw
結局いつものシマノ信者が紛れ込んできただけか。文体変えるとか努力しろよ…。
みんな好きなの付けれ。 そのかわり他人に自分の好みを強制するなw
>>245 フロントの変速性能は(FDではなく)アウターチェーンリングでほぼ決まる
ティアグラのでいいからアウターだけ交換してみろ
調整が多少下手でもシマノのチェーンリングなら普通に変速する
調整がまともならSRAMでも問題ないんだけど
SRAMびいきな俺でもやっぱりシマノのチェーンリングはやっぱり性能いいと思うけど ガラガラガッシャンって変速するって言う人がたまにいるのには異論がある。 せめてガチャくらい。シマノはチャ
問題のあるフロント変速をプロが使うわけがないんだがな てかシマノの変速機構は誰が使っても認める所だから議論の余地がない シマノを基準に考えるからSRAMの変速がー とか言ってしまうんだよ
アルテでもヅラでもF変速に大差ない?こんどチェーンリングだけシマノに してみようと思うんだけど値段もあるから迷ってるんだ
SRAMはFORCEでいい。REDは軽量化のため色々犠牲にしてる。
>>254 同意
ガラガラガッシャンは調整不足だよなぁ
>>256 大差ないから、安く上げたいならアルテつーか105でいいよ
SORA以下は知らないけどティアグラ以上は変速性能がほとんど変わらない
(中空チェーンリングはトルクかけたときにさらに有利だけど)
>>259 ありがと アルテか105にしてみます
>>257 でもシフターとRDはREDのがよくね?使い始めたばかりだから耐久性はともかく
変速はrival forceと比べると良い感じの変速だと思うけど‥
乗ったのがたまたま調整不足だっただけかな
シマノはアルテ以下で露骨にSTIの変速性能下げてるのが嫌。
2010 force 使ってます。FDの引きが、女性だったら引けないのでは?と思うくらい重たいのですがこういうモノなのでしょうか?
フロントのシフトワイヤーを交換したら何故か俺のライバルが3段変速になった わけがわからねーと思うだろうが、俺にも良くわからん ワイヤーを引っ張る(インからアウターに入れる)の話問題ないんだが アウターからインに入れようとすると一回途中で止まるんだな なにかが引っかかっているような気がするんだが心当たり無い スプレーグリスふかしても変わらないし不思議だろ
>>264 むしろ今までトリムがどうなってたのかのほうが不思議だよ。
まともにメンテできないなら海外通販使わなきゃいいのに・・・
持ち込みおkな店が近くにあればそこに泣きつく手もあるぞ
>>261 そこでダブルタップレバー+RD+シマノパーツ諸々ですよ
レバーの出来とシマノ製スプロケ・チェーンリング等のいいとこ取り
270 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/13(木) 05:22:21 ID:oNGzMgaV
新完成車の購入を考えています。フレームは決めました。 コンポ(Rival vs. Ultegra)以外は全く同じです。 SRAMは使った事がありません、現在Dura Ace(7800)を使っています。 たまには新しい物をと思うのですが、迷っています。 手が小さいのでSRAMのシフターには興味はあります。 ちなみに価格差はRivalの方が4万ほど安いです。 ご意見ください。
>>270 >ちなみに価格差はRivalの方が4万ほど安いです。
ならRivalにしてその4万をホイールとかに投資すると満足度が高い。
>>270 >>271 に同意
レバーとRD、クランクとBBの組み合わせ以外は互換性があるから、
フレーム組みならスプロケやチェーンは105かアルテにすればさらに安くなる
78一式から流用するならそもそもそれらは買わなくていいしな
ブレーキキャリパーはデュラがベスト(R55C3を買うだけでいい)
273 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/13(木) 13:33:48 ID:oNGzMgaV
>>271 >>272 ご意見、有り難うございます。
完成車のホイールはMavic Eliteが付いてきます。
私もデュラのブレーキキャリパーは好きです。
皆さんのご意見を聞いていると、Ultegraを買って
後にSRAMのレバーとRDを試すのが良策かなとも思っています。
また、当初手持ちのパーツでフレーム組みも考えましたが、
交換が必要なパーツを考慮すると完成車の値段とさほど変わりません。
迷ってます。
>>273 だったらRIVAL付きの完成車を買って、
不満のあるところだけシマノパーツに交換すれば?
アルテの完成車+RIVALのレバー&RDより
RIVALの完成車+一部シマノパーツのほうが明らかに安い
検討してるのはなんて完成車?
>>273 不満が無いならシマノを選んでいいと思う。
どこかでRIVALやSRAM組みの自転車試乗できて手を置いた感覚や
手のサイズにタップレバーとブレーキレバーを調整した場合の
上ハンでのブレーキの感覚が良いと思えば
変速した感覚がちょっと…と思ってもプラスになるかもしれない。
コストだけを考えたりする人ではないと思うので触れない環境なら
妥協して導入すべきでないと思う。
276 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/13(木) 15:34:02 ID:oNGzMgaV
>>273 検討してるのはScottのProとEliteです。
>>275 78までならシマノを買っとけば間違いないと言えたけど、
79世代はブラケットが太くなったからね
そんなに手の大きくない人にはSRAMのほうが合いそう
>>276 RIVAL付きのほうを買ってみればいいんじゃね?
アルテのレバーやRDなら日本で安く買えるから、
ダブルタップレバーが合わなかったら部分的に換えればいい
(完成車の差額で買える)
スプロケとチェーンは105だからそのままでいいし
RIVAL初期型はウンコだったけど、新型はウソみたいに良くなった。
>>277 自分で組めるかにもよるけどわざわざ部品交換とか休車率が上がったり
できない場合は店に持って行ってとかの手間も大変なのもあるんじゃない。
67はバランス良く、違和感無く移行できるんじゃないかなぁ
>>273 がRIVALに決める理由がぱっとわかれば薦められるけど迷ってるみたいだからなぁ。
この状態でRIVALで組んでもいらっとしてしまいそう。
個人的にはRIVALで組んじゃえと思ってますが。
>
>>273 がRIVALに決める理由
は
>>270 の
>たまには新しい物をと思う
と
>手が小さい
で十分じゃね?
別に地雷製品じゃくて普通に使えるしな
気になるけど67アルテと比べて不便なところがあったらってのが心配なんだろ?
>>271 勧め方が違くない?
REDを買った上で、ホイールに更に4万掛ければ満足度が更に高いw
282 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/13(木) 22:12:12 ID:oNGzMgaV
270です。 皆さんのいろいろな意見に感謝します。 一番気になっているのは、その製品価値です。 自分としては105からDura(7800)に変えた時にかなりの感動がありました。 操作のスムーズさと個々のパーツの品質です。 一般にはRival=105という位置づけのようですが、ForceとRivalを比べた 場合やはりその差は即感じるほど違うのでしょうか。 新しいDuraには手が届きませんが、105には戻れないというのが 正直なところです。
一昔前はREDは変速に関しては105に劣ると言われてたが今はどうなんだろ 変速を重視すればシマノ以外は考えられないけど 目新しさのDTや軽量かや見た目の問題もあるからね 用途にもよるけど今7800持ってるならRIVALに挑戦してみればいいと思う
>>282 FORCEとRIVALはクランクとブレーキ以外はほぼ同じだよ
一部の材料が違ってFORCEが少し軽いくらい
むしろシマノのグレード間で設計・形状がそれぞれ違うほうが例外
といっても同世代のアルテと105はあまり変わらないけど
105が56なら、78とのスムーズさの差は消耗や潤滑や調整が主因だと思う
>>283 REDはマイナーチェンジしてないから以前の通りじゃね
設計上の変速性能はチェーンリングとスプロケでほぼ決まるから、
特許を押さえてるシマノに並ぶのはSRAMに限らずむりぽ
アマチュアはサプライヤーのしがらみがないんだから、
互換性のあるパーツは混ぜればいいんだよ
スプロケとかチェーンは見た目がほぼ同じだし、
チェーンリングも66とかなら組み合わせても違和感ない
今日もシマノの営業さん乙です
カンチェさんはチェーン切れてからはシマノじゃなかったか? FDもREDのチタンプレートが歪むからFORCEにしてたハズ
カンチェさんクラスになると機材の負担が半端ないんだろうなぁ
ブチッとなフレームもよくもつな、特製か
逆に言えばカンチェさんクラスにならなければSRAMで全く問題ないってことだ 俺らは日本のアマチュアなんだからシマノじゃなくてSRAM純正で問題ない 個人的にはチェーンは変えたほうがいいと思うけど
買った完成車についてたら変える必要は感じないけど、 フレーム組みとか消耗時とかで単品で買うならシマノのチェーンでいい 単純な話、シマノのチェーンのほうが安いから
スラムフォースの中古クランクが気になっているけどBB規格が書いていない・・・ 見分ける方法って無いの?
出品者に聞けばいいのでは?
ていうかスルーアクスルってITAもBSCもクランク自体はは共通だろ
BB30のクランクは見分けられるだろ。
そんなに特徴的なん?
チェーン、ワイヤーといった消耗品はシマノが良いな。入手性を考えると。
俺もシフトワイヤーの交換時にシマノを使ったよ 純正の方が若干良かったような気がしないわけでも無いけど 別に気にするほどでも無い気もする つまるところ、よくわからなかった
>>285 あ、今思い出した
たしかREDってチェーンだけマイナーチェンジしてなかったか?
PC1090R→1091Rだったかな?
SRAMは全体的に軽すぎて不安だな。だれか俺の背中を押してくれ REDのRDとかレバーがぶっ壊れたらショックで立ち直れないと思う
>>304 壊れたらまた買えば良いだけじゃん。
別れた彼女は帰ってこないけど、部品は帰ってくるYO!!
つか、REDじゃなくてApexにすれば?
>>305 財布事情に余裕があるから思い切ってRED買ってやれってノリなんだがその後のことを考えるとどうだろ
まあ、さすがに3ヶ月に1回どこかが壊れるってのはあり得ないと思うけど
>>304 ハンドル周りが軽くなったならGPSナビ付ければちょうど釣り合うかも。
ブレーキレバーとシフトレバー部品で交換できるんだよな…。
>>307 部品単位で交換できるのか!おじさん買っちゃうぞー
sram、Avid、Truvativ辺りはアメリカの海外通販(Cambria Bikeとか)で買うと半額だぞ。
これ豆な
>>307 それってジャイアントから取り寄せってこと?
シマノみたいにパーツリストとかあんの?
>>285 そうそう。RedクランクにDuraチェーンリング。これ最強!
・・・だよな?
たしか店経由でジャイアント取り寄せだったと思う でもジャイ日本価格だから例えばレバー部が壊れるだけで数万はいかれるかと‥
つーか、壊れたって報告もないのに壊すことが前提か。 何とも銭失いの典型だな。
そんなに壊す気満々なら最初からAPEXかRIVALを2セット買っておけばいいじゃない
TT900を転んでへし折ったんでダブルタップにかえた ナニコノにぎりやすさは?
>>313 買うのやめたつってるんだから失う銭はないんじゃね
317 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/19(水) 14:09:34 ID:JOqCGn6C
サイクルベース名無しってところでREDの FDぼろかすなんですけど。 それでいいのですか?
318 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/19(水) 16:02:30 ID:lSbp9P5Q
REDのWタップ壊れた。 ローの10速だけ変速出来ない。 ケーブルは引いているのだけれども止まらない。 エンドが緩んでいたのが原因かも
>>317 実際に軽さ以外はウンコなんだから仕方なかろう
>>318 それって空打ちじゃない?
恥ずかしいけど、俺の経験でロー側に全部がズレてた事がある。
要するに、ハイに1段余ってた。
ヒルクラで数グラムの軽さにこだわるやつはFD外すしなw
322 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/19(水) 18:06:13 ID:lSbp9P5Q
>>320 空打ちじゃないよ。
レバーを引いていれば、ローの位置にディレイラーは動くけれども
その位置でケーブルが止まらない。
レバーのクリックの固定位置が飛んだと思うよ。
>>304 レバーがデュラより軽いのはメカの構造が違うから
(同様にエルゴレバーもシマノより軽い)
RDの約10gの差はケージがカーボンかアルミかの差が主だろ
強度を減らして軽量化してるわけじゃないと思うが
実際、壊れやすいって話も特に聞かないし
(RIVALのシフトレバーが折れた話は複数あったけど、たぶんロット不良)
>>322 1年以内なら保証で直りそうだし、
1年超えてたらノークレームノーリターンで売り飛ばして
海外通販で買い換えじゃね
>>317 .netじゃレビュアーの信憑性がなぁ
気になるならカンチェみたいにFDだけFORCEにすればいいよ
>>322 君のバイクがどんな状態なのか分からないから、空打ちじゃないって言うなら
空打ちじゃないんだろうね。
余計な世話だったよ
ただ、俺の経験でワイヤーは引くしディレイラーも動くけどカチッとなって
止まらず戻ってた。君と同じ状態のようだけど、それは空打ちだったよ
空打ちはカチッじゃなくてパキッって感じだけどな。
RDのL側ネジ左に0.5から1回転で直りそうな…。 DTのカバー外してプラカバーのネジ外してラチェット部目視すれば飛んでるか確認できるやも。 ゴメンねつい想像して…
330 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/19(水) 19:05:10 ID:lSbp9P5Q
>>327 貴重な意見ありがとう。
今、REDは新しいカーボんフレームに移植の予定で外した。
オイラの調整不足かもしれないけど
検証できないんだ。ごめん。
331 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/19(水) 20:25:08 ID:lSbp9P5Q
それから、純正のインナーケーブルがボトムブラケットのあたりが ボロボロにコーティングが剥がていました。
REDの純正インナーが糞なのは仕様です。 たぶんアウターの中でもボロボロになってるので、アウターごと交換したほうがいいよ。
あのインナーってランニングチェンジで改良されてないのかな?
最近買った人はどうよ
>>330 新フレームに組んでみたときに検証できるな
>>330 調整するネジ緩めてRDがロー側にもう少し動くようにしれ
それでだめならRDにワイヤーを固定してる部分のボルトをアーレキーで緩めてワイヤーを貼りなおす
>333 R2Cのバーコン付属のインナーにはあの変な皮膜はなかった。
336 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/21(金) 10:58:40 ID:Lfxfwi3k
クランク外す時は、まず左クランクに8mmレンチつっこんで反時計回りでOK? ビクともしないんだけど・・・逆?
正ネジで正しい、もっと腹筋等鍛えなきゃメンテできないよ
>>336 、
BBカップもかなり力要るよ
338 :
336 :2011/01/21(金) 12:41:01 ID:???
>>337 ありがとー
ビリー隊長に、ひ弱な坊やと言われていましたが
今では誰もが一人前の男としてみてくれるアブトロニックで鍛えてくる!
BBは構造的に締め過ぎになりやすいからな…… (正確にいうとアンダートルクで緩みやすいので、その防止で締め過ぎやすい) 鉄パイプで工具を延長してじわっと緩めるのが正解 向きを間違えてさらに締めちゃったこともあるけどw
チェーンは純正品にこだわっている人いる?
シマノが嫌いか、チェーンまで統一したいならともかく、 そうでなければシマノのチェーンのほうが安いじゃん シマノのチェーンと前後ギアはセットで設計してるらしいけど、 SRAMのチェーンはそんな感じには見えないし
342 :
336 :2011/01/21(金) 18:06:38 ID:???
ハ☆ズ☆レ☆タ☆ あーよかった。 ほんとありがとう
You're wellcome lol
最近SRAMコンポ買ったんだけど、シマノの方がチェーンとか変速系が良いってのわかってSRAMチェーン買った。 まだ組み付けもしてないけど、プロ供給もしてるからそこまで大差はないと信じてる。
チラ裏乙
シマノのチェーンの変速性能がいいといっても、 対応したチェーンリングとスプロケと組み合わせた場合だけどね それも少しの差だし
そだね シマノだと統一しないと、なんか勿体ない SRAMだとあんまり気にしない
同世代で揃えると御利益があるシマノコンポは レバーとブレーキ、レバーとFD、チェーンリングとチェーン、スプロケとチェーンか ブレーキ→最重要コンポだから優先的に支出 FD→安いからついでに交換しても痛くない チェーン、スプロケ→消耗品だから交換のついでに世代交代 で、上記の組み合わせはそのうち純正に揃いそうだ チェーンリングは寿命が長いから、クランク買い換えか歯数変更のときか
Forceのレバーでアルテのフロントディレーラー引けますかね? 引けるとフロント周りシマノで統一できるんですが…
>>349 可能
だけど旧型の6600かSLで統一した方がもっと幸せになれるよ
>>350 サンクス!
これからフレーム組なんで、ゆっくりパーツそろえていきます。
redのアウターリングだけはカッコ悪すぎるだろ 前々から思ってた
>>353 わかーるわかるよ君の気持ち
フォースの方がすっきりしてて俺は好きだ
フレーム選ぶわなRED RING
>>353 裸の王様に裸だと言った少年ですね。
大人は貧乏人のひがみと言われる事を恐れて口に出来ませんでした。
正直に言うと不細工過ぎる。
シマノより100倍マシだと思うけど。
REDとか78とかR700とか79とか67みたいに 穴が空いてないチェーンリングはフレームを選ぶわな カンパと違って他社製品との互換性があるから、 REDのチェーンリングが気になる人は66のをつければいいよ
フルカーボンなら大体合うと思うけどな
そうそう、ハイエンドフレームなんかにゃぴったりくるねRED RING さらに肉抜きリングより軽かったりするね
そうやって、すぐ一流フレーム乗りは「俺の相棒には似合うしw」に誘導する くやしいのぅ、くやしいのぅ
最近はアルミフレームや安いカーボンフレームでも ごついのが多いから似合うはず
レッドにQリングつければかっこよくね?
正直おまえらが好きなリングってどんなんよ? カンパみたいな穴あき?あれはデザインっていわないと思うんだ 昔からあるし最新って感じがしない
>>364 古典的でもそれが一番美しい事もよくあるよ。
>>365 いや俺もあれはどんなフレームにも合うしいいと思うんだけど
それとは違うタイプのかっこ良さのあるリングがあってもいいと思うんだ
>366 言いだしっぺが挙げないでどするよ。
>>364 手持ちのだと6750は意外と好き
他は66アルテとかM952の普通のチェーンリングのデザインかな
369 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/29(土) 22:53:30 ID:vJOnyH1C
質問です。 先日よそ見して突っ込んできたタクシーに当てられ、自転車は定価で全損扱いになりました。 物損と慰謝料が入ってきたけど、こんなお金残しておくのも気分が悪いので、使い切ってしまおうとimacを購入。残り20万で、以前、オークションで手に入れてた新品のCAAD1のフレームにSRAMかシマノでくもうと思ってます。 見た目と軽さのREDか信頼と実績のデュラか。若しくはワンランク落としてFORCEかアルテで組んで、他のパーツを充実させるか。 過去刷れみてたけどなかなか悩むところです。 REDの剛性とかは実際の所どうなんでしょ?
>>369 クランク&チェーンリングの剛性では79&57に勝てるものはない
FDだとREDのはちと剛性が低いらしく、FORCE以下とシマノは似たようなもん
(カンパのFDは知らない)
俺だったらRIVALのレバー&RD、78キャリパー、67クランク、
それ以外は105で、浮いた予算をホイールに突っ込む
REDでも十分な性能はあるから、
REDメインでアルテあたりを混ぜればいいんじゃね?
候補に挙がってるってことはSRAMコンポが気になってるんだろ?
371 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/29(土) 23:18:43 ID:vJOnyH1C
>>370 ありがとう。参考になるよ。 よくおわかりで。 見た目はREDの方が好きなのよね。ただSRAMはよく知らなくて。 ホイールはレーシング0があるし、ステムもあるんで、全額コンポに突っ込むか、余裕を持たして 別のもの買うか。
>>371 ふむ、予算的には海外通販ならフルREDでも買えるか
見た目の統一感重視ならREDのレバー、RD、クランク、ブレーキ
FDはFORCEかシマノ
BBはSRAMの安いやつ(セラミックでも鋼でも事実上変わらないので)
チェーンとスプロケはシマノ、がいいかな
373 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/30(日) 00:19:27 ID:RW0C7YYc
>>372 ありがと
そうなんですよ。wiggleなら十分かえるかなぁと。
フルで揃えようかとも思ったけど、スレ読んでると一部SHIMANOの方が良いかなぁって考えたりしてました。
BBはあんまり変わらないの?
BBはセラミックの方がチェーンかけてない状態でクランク廻すとすげーと思うけど 実質走りがよくなるかどうかって効かれると微妙
無負荷でのフリクションと、負荷ありでのフリクションの差だね 前者はシールの抵抗とグリスの粘性がほぼ全てだから、 オイル潤滑とかにできるセラミックベアリングが圧倒的に有利 でも前者は後者のうちのごく一部でしかない それすら知らなくて、手で回して評価するだけの奴も多い 手で回して大差があるから実走でもそうだろうという
話の腰折ってすまんが、 TT900のシフター(R2Cでもいいけど)ってバーエンド台座を外して ダウンチューブのWレバー台座にも装着できる?
378 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/30(日) 03:41:30 ID:RW0C7YYc
>>374 ~376
ありがと
フルじゃなくていろんな組み合わせを考えるのも楽しいので参考にしてみます。
毎回クリート入れの時、m赤いセラBBカップを見るたび餅ベーが揚るけどな もちろん無負荷の回転も軽いが10.000以上の価格差をどうみるかだね
>>377 ロダにつこうてるヤツがスレ建てとんから聞いてこれ
ロダってだけじゃ解らんと思うが… 海岸自転車。って自板指定のロダなんか?
>375 追い込んだシリアスな状況だとそれどころじゃないから差は分からないが、 巡航くらいの状況だと結構差は体感できるよ。スーレコでの話ではあるが。
383 :
ツール・ド・名無しさん :2011/01/30(日) 14:18:52 ID:RW0C7YYc
>>379 確かにおき二で餅ベーはあがるでしょね。
フレームが白地に赤だから似合うとは思う。
気分の悪い金だから色々構成考えた上で一気に使い切ってしまうよ。
事故の加害者のタクシー運転手に「お互い災難だったね」と最後に握手を求められたし。
僕は、運ちゃんがよそ見してるのが見えたから危険を察知して、徐行というより、止まりかけてたのに。
>>382 あまりトルクをかけてないから荷重由来のフリクションが小さく、
分母が小さくなって無負荷時の差が分かるってだけじゃね?
エネルギーロスの差が微々たるものってのは変わらないつーこと
REDとRIVALとAPEXが揃ったぜ FORCEも揃えてスラム4兄弟作る ところでREDってやっぱ凄いね ライバルとけっこう差があって今まで不満が無かったライバルが急に霞んで見える
>>385 REDとRIVALのクランクの違いについてレポート求む
手元に何故か GXP BB があるんだ
>>386 ライバルで組んだやつはクランクデュラ使ってるからワカンネ
REDとAPEXの変速性能の差はあんまり感じないよ
剛性がわかるほど敏感な足してないからその面はワカンネ
>>385 APEXのFDがダメだという人がTCRスレに一部いるけど、
RIVALと比べると実際どう?
といっても変速性能はチェーンリングの差が大きいから、
そこを揃えないと比較できないけど……
>>388 むしろライバルよりAPEXのほうが変速いい
RDのテンションアジャストでフロントの変速が結構変わる気がするからこの調整しだいじゃないかな
シマノはFDだけでフロントの性能が決まるけどスラムはRDにも関係があるイメージ
RED クランク、FDがREDでチェーンはデュラ
ライバル FDがライバルでクランク、チェーンはデュラ
APEX FD、クランク、チェーンともにAPEX
>>389 thx (ケーブルの消耗や潤滑の差じゃないよね?w)
RDのテンションアジャストって、プーリーをスプロケに近づけるやつ?
なんであれでフロント変速が変わるのか謎だ……
>>390 フロントいじらずにRDのテンションボルト締めたり緩めたりして試すと分かる
なぜか変わる
ケーブル類は基本純正で自分自身で組んでるから組み方の違いは無いはず
>>386 持ってないけど、どっかの実験データでは
RIVALのほうが剛性が高かった(というか他社を含めてもトップレベル)
変速性能ではチェーンリングの剛性のあるREDのほうが多少有利かも
393 :
386 :2011/01/30(日) 23:25:45 ID:???
成る程。確かにチェーンリングはREDの方に分がありそうだ。 しかしRIVALが高剛性だったとは。 SHIMANOの方が比類なき剛性ってイメージがあったけど。
クランク左右それぞれの静荷重試験のデータが確かあったはず。 画像捨てちゃったからもう持ってないけど、どこかに落ちてんじゃね?
08rivalのクランクは確かに硬いかもなぁ。重い感じはしない。 BBも良い方にしたら効果あって回る気がする。 カーボンクランクってガリッといったらアウトなん? 知り合いのクランクはカーブ曲がる方下げたまま倒し込んでるようでガリガリ。
>>396 >カーブ曲がる方下げたまま倒し込んで
その場合ペダルが先に当たるだろ
>>397 えっ。じゃあクランク長書いてある
丸い先っちょは何故に削れてるんだろ…。
回しながらカーブに突っ込みなんだろうか。
>>364 スペシャのS-Worksのリングはかっこいいと思う
>>399 オフロード走行で石にぶつけたとかじゃなければ、
縁石にペダル引っかけて駐輪するときとかじゃね?
406 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/01(火) 23:43:56 ID:n97tktua
red と forceのFD、RDの性能は全然違うもんですか? シフターとクランクをレッドにしてFD、RD、ブレーキはforceってのもありかな?
全然違わない
>>405 S-Worksのモジュールシステムは一応BB30互換だけど
スペシャはそういうことは明言してないからなー
>>406 RDは一部のパーツ(プーリーなど)以外は同じに見えるな
FDは鉄羽根のFORCEのほうが剛性はあるらしい
ブレーキも見た目まんま
なのでその組み合わせでいいと思う(レバーとクランクは目立つし)
BBもセラミックベアリングじゃないやつでおk
ブレーキはベアリング有無とピポットが違いじゃなかったっけ?
411 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/02(水) 22:27:46 ID:w+skwdav
>>407 ~410
ありがとう
上の構成でwiggleに注文しました。スプロ毛、チェーン、チェーンリングはSHIMANOを使ってる人が多いけど
67でもおk?
>>411 一応おk でも旧型66のほうが組み合わせてきにも幸せになれるって噂
413 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/02(水) 23:53:25 ID:w+skwdav
>>412 にゃるほど
もう一台はシマノだし、過去スレみる限りではシマノ系にした方が素敵になれそうですね。
>>413 個人的にはチェーンリングはフロント変速的な意味でシマノのほうがいいけど
カーボンクランク使いたいとかならお好みでどうぞ
スプロケとチェーンは新型でも完全互換だからむしろシマノのほうがよさげ
415 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/03(木) 02:51:12 ID:MwnJP7G0
>>414 ふむふむ
今月中にはくみ上げて、太宰府天満宮辺りまでポタして梅ケ枝餅食べたいな。
と思ったら、RDがバックオーダーに廻ってた。wiggle・・・・
>>411 67のチェーンリングは他のクランクには合わないぞw
チェーンリングは66で、チェーンとスプロケは57でおk
雨が降ってきそうな日にも乗るならデュラチェーンだけど
>>413 シマノコンポ+SRAMスプロケでも互換性はあるけど、
シマノスプロケのほうが変速性能がいいからね
417 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/04(金) 00:47:34 ID:BpV1wylk
>>416 ありがとう
まずは66で行ってみようかと思います。
スラム使ってる人はなんでスラム使うんですか? シマノやカンパよりいいところってどこですか? それか、そんなにいいとは思わないけど使ってるんですか? あおりじゃなくてマジで聞いてます。
自然な判断でシフトアップダウンができるとこ。 何も考えなくてもいいので身体の一部みたいな操作ができる。
あー操作性が肌にあう、って感じなんですかね。 それならスラムを選ぶのは理にかなってますね。 俺はまたへそ曲がりがスラム使うのかと思ってました(笑 ありがとうございます。
>>418 ・構造がシンプルで軽いから(1:1ratio、ロードではダブルタップ、MTBでは2x10など)
・シフトアップのクリック感が麻薬的だから
・チェーンが暴れにくい(特にMTB)
個人的にシンプルなものが好きなので。
良くも悪くもだけど、日本のメーカーだとなかなか作れない感じが気に入ってる。
422 :
418 :2011/02/04(金) 03:51:20 ID:???
なるほどですね♪ 実は私は安いからって理由だけでジャイのコンポジSE買ったんです。 しかも初ロードだからなんにもわからないんです。が。 みなさんの言っておられることなんとなくわかります。 シフトのクリック感、あれ気持ちいいですよね。 もっとスラム好きになれるように練習していきたいと思います♪
まあ実際ほかの人が使ってないから使うって人も多いと思うよ あとは軽量厨か上にあるようにクリック感か いまのロード界は上手い事住み分けできてると思う
>>422 出たばかりの頃は、親指シフトじゃない触覚無しのデュアルコントロールレバーはSRAMしかなかった
ハンドルの肩に手を置いてても、シフトレバーに指先が掛かりさえすれば自由にシフトできるのは魅力。
シフトレバーを手前に動かせるのも地味ながら大きなメリットだと思う
>>422 総合的にはシマノが一枚上手だと思うけど、もともと付いてたからといって取り替えたくなる
ほど悪くはない。完成車付か海外通販で買えば価格的にも割高ではない。
>アウターチェーンリングだけシマノ
この組み合わせ見た的にもイケそう。
どっか写真ないかな。
>>418 自転車一式アメリカブランドやりたくてSRAMにした
SRAMに栗金ヘッド、Thomsonステムにプロファイルデザインのハンドル
スペシャのサドルにクランクブラザーズのペダル、スピナジーゼロライト…
統一感の欠片も無いが、ある意味統一した
431 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/05(土) 00:05:24 ID:v4HkB00M
ブレーキケーブルなどのケーブル類ってやっぱりsram用じゃないと適合しなかったりするんですか?
>>431 少なくともロード用はシマノ互換だよ(説明書にも書いてあったような)
MTB用は知らないけど、シマノと違うという話は聞いたことない
つーかケーブルで独自規格なのはカンパと、
一部のTT用レバーとかくらいだ
スラムの耐久性に疑問を感じた瞬間・・・ってありますか?
4年ぐらい使って、5万キロぐらい走ったFORCEの変速のクリック感が最近おかしい。 そろそろ買い替えかな。 ということで、十分すぎる耐久性はあると思う。
5万キロもつなら無問題ですね。ありがとうございます。
436 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/05(土) 17:42:07 ID:GzTUrsYE
ダブルタップを分解して清掃したいんだけど、詳しいやり方解説してるサイトとか知っていたら教えて
MTBコンポでカラーバリエーション出すとか(REDの黄色もあるか)の柔軟性も嬉しいよなSRAM 色別の売れ行きのバラつき多かったのか'11じゃ差し色だけになっちゃったけど
>>434 ラチェット部分のグリスアップはもちろんしてるよね?
R2C使っている方感触を教えて下さい。 duraのバーコンの様な押し心地で単にセンターに戻る機能が付いた感じですか? それとも軽くなっていたりしますか?
440 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/06(日) 00:23:43 ID:WT8Emxzc
>>437 それはありそうだな。
X.0のグリーンは投売りされてるの見た。
2011年モデルのSRAM純正のセラミックBBは、軽量化とシールなどが改良されてるようですが詳細わかる人いませんか? 見た目が赤アルマイトのものです。
年式の切り替わるタイミングで軽量化されてるなら、 現行と過去のモデルのカタログ重量を比べれば分かるんじゃね? シールとかはランニングチェンジで変わってる可能性もある (年式で切り替わってるとは限らない)
セラBBレッドアルマイト 2010 実測103g
>>442 どこ情報? BB変わったとか始めて聞いたけど
SRAM Red GXP BlackBox Ceramic Bottom Bracket SRAM's new hybrid Ceramic BB Bearings exceed the needs of even the most demanding riders. ?Ceramic bearings offer a performance advantages over traditional bottom bracket bearings. Besides being 10% lighter than standard bearings, ceramic bearings require an 78% less energy than the next most efficient BB on the market. ?Ceramic bearings are more resistant to dirt and moisture and, when properly maintained, will outlast and outperform any other BB on the market. They utilize a lighter-than-normal seal along with stainless steel races and high-polish cups. ?Sealed ceramic cartridge bearings ?Light and durable ?Total of 8 Seals ?Easy maintenance and installation ?Weight - 114g SRAM Red GXP Ceramic Bottom Bracket - 2011 ? GXP bottom bracket with Gutter Seal Technology! ?Dramatically improved sealing against the elements with reduced seal drag ?New cup forging for an improved high-end look ?Gutter Seal Technology ?Improved tool engagement ?Sealed cartridge bearings ?Available with English or Italian threads ?Red anodized finish ?Ceramic bearings ?Supplied with special grease for ceramic bearings ?Weight - 103g こんな風に書いてあって、もしかしたら改善されているのかなと思ったんです。 英語苦手なので勘違いだったらすまぬ。 見た目だと上のは中央が透明でカップがシルバーで、下のは中央が黒でカップがレッドアルマイトです。
>439 デュラのバーコンは77しか知らないのだが、比較するとR2Cははるかに軽くなってる。 操作感は若干固く感じたような気もするが、ストレスになるような固さじゃない。 レコードやデュラのようにレバーにラバーのカバーが付いていないので、よけい 固く感じるのかな。まあ慣れの範囲だから問題ないだろうと思う。 でもR2C試すならZIPPのにしてみてよ。
448 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/06(日) 21:26:09 ID:WT8Emxzc
411です。 今日、wiggleからred、force等届きました。 観た目格好良い上、軽っ!! rdはバックオーダーなんでまだですが・・・ 早く組みたい
>>447 ありがとうございます。
レビューも動画も少なく、悩んでいた所でした。
まさに7700触らせてもらって、押しがかたく角度も変わるので使い辛いなという印象でした。
軽くなっている上にセンターに戻るならsrsmで組んでみようかな…
理想は動画で見たFSAのVISIONみたいな軽さですが…まだ商品化されていないみたいですね。
Zippのはシマノディレイラー互換のがあるらしいので良さげですね。
sramのよりも更にお高いですが…
何かしらゲットできたらレビューとご報告いたします。
ありがとうございました。
新しいREDbbはENG/JISのみで、ITAは旧来のでしょ?
Available with English or Italian threads って書いてあるじゃん。何処読んでるの
すみません、よく目が見えないんで・・・
どうでもいいけど、今日日BBでITA規格のを入れないといけない自転車って存在してるのか?
今今日日BBでで
【埋葬中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
>>454
あるんだよおじさまブランドイタリアンフレーム
コルナゴ、デローサ、ピナレロ、ビアンキ あ、勝手に連想しただけです。w
イタリアンBBのイタリアンフレームといえばスパコルだろJK とか言って自分はまんましん乗ってるチネラーですw
>>451 いや、そうなんだけど、何処行ってもITAは旧来のしか取り扱ってないからさ。
460 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/07(月) 22:15:02 ID:AnIOLzT2
461 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/07(月) 22:19:41 ID:dU5BRP5a
レッドが思ったより格好良くなくてしょんぼりしてしまった 見た目だけならフォースかイエローレッドのほうがいいね
と言われても、個人の好みの問題なので
フォースのデザインでトリプル出してくれんかの? 爺さんはトリプルが必要なんじゃ
>>463 APEXの48-34×11-32じゃだめ?
>>463 出さないだろうねぇ
今はシマノしかトリプルを出してないし、
APEXのでかいスプロケがSRAMの回答なんだろう
FORCEでX9あたりのRDとDyna-sysのスプロケでいいんじゃね?
組み替えで13-14-15-16-18-20-22-25-28-32とかなら
平地でのつながりもまあまあ……
トリプルよりスプロケのジュニアを新型でも出すべき いくら爺さんでも34−27あればどんな山でもいけるでしょう いけなかったらもう少しゆるい坂で練習するべきじゃあ‥
爺さんは通い慣れた通勤で疲れを感じ出したんじゃ 山越えしなけりゃ10キロは距離が伸びるんじゃ 格好のえートリプルが欲しいんじゃ
練習する前から激坂に行けるのが低ギアの利点 コースの自由度が広がるわけだ 先にゆるいところで鍛えようと思う人はそうすればいい
>格好のえートリプルが欲しいんじゃ 78系or67or57or以前のカンパ(中古)のコンポ クランクはシマノorFSAor以前のカンパ(中古) これだけ選択肢があればどれかは気に入るんじゃね シマノのクランクが嫌いならFSAのクランク、 67/57のレバーが嫌いなら78/66/56のレバー、でいいような
470 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/08(火) 05:16:39 ID:olZlOnxk
REDクランク、にFD,RDはフォース スプロケをPG1070ってあり? おとなしく金払ってOG1090でいくべきかな?
>>470 シマノの方が変速的にも価格的にも良いって話がある
スラムが勝るのは軽量化くらいかな 俺的にもシマノをオススメ
>>470 それで普通に動くはずだよ
俺だったら、レバーがREDでもFDはRIVALかシマノ、
RDはRIVAL(銀がよければFORCE)、
チェーンとスプロケはシマノにするかな
ディレーラーに金かけても重量以外はほぼ変わらないし
スラムのブレーキはどんな評判なんですか? オイラのAPEXはじわっと止まりますがガツンって 感じじゃないような気が。こんなもんすか?
デュラ、105、RIVAL、テクトロと使ったけど(シューは全てデュラ)、 ガツンと効くと表現するようなブレーキはデュラだけだったな APEXは使ったことないけど、たぶん普通だと思う シューをR55C3に換えてみる?
オイラはドロハン初めてなので おもいっきりブレーキにぎるのがすごくやりにくい。。。ので。 ネコに小判かもしれませんがR55C3試してみたいです。 ありがとうござんす。
シューの角度がきっちり調整されて、当たりも出ているかどうか。ストロークは適切か。
ここをちゃんとやらずにシューの銘柄だのデュラだのと言ってしょうがないので、まずは確認してみてください。
超がんばれ
>>474
478 :
477 :2011/02/08(火) 11:35:46 ID:???
因みに、以前に2007年のRivalを純正シューで使っていたけど、 デュラには及ばないものの十分制動力はあったよ。 結局キャリパーは78デュラに換えたけど(笑)
>>472 おいおい、肝心のDTを忘れてるぞww
まぁDTが必要ないならわざわざSRAMを選ぶ必要はない。
>>477 そのへんに加えて、コントロール性だとケーブルのメンテも重要だね
抵抗の少なくなるワイヤリングで、アウターの端を平らに削り、もちろん潤滑
リムに薄くコーラ塗ってやると鬼効きするよ
>>474 ガツンと効いたら吹っ飛ぶじゃん。
雨の日も効いて、コントロールしやすいのはSWISSSTOPのシューだよ。
デュラブレーキを使って吹っ飛ぶとしたら、 それは単に体重移動がなってないだけだよ それを防ぐために効きを落とすのは本末転倒 (または効かないカンパブレーキを擁護するための提灯理論) デュラが他よりコントロール性に劣る訳じゃないし
今時カンパが「効かない」ってのもな。デルタじゃあるまいし。 今のカンパとデュラを比べると、その差は好みのレベル。
>>483 ( ´,_ゝ`)プッ
シマノを信じて疑わないシマノ厨www
デュラを使って勝てないとしたら、 それは単にトレーニングが足りないだけだよ それを補うために高級パーツを買うのは本末転倒
>>484 「相対的に」効かないというべきか
コントロール性の差も好みのレベルだな
なんの話だっけ? SRAMのブレーキはセッティングがまともなら十分効くって話か
APEXはどうかシラネ
ロードコンポもカラー展開してくれないかな
塗っちゃえよ
SramのApex試してみたぜ。 変速精度はばっちり決まって気持ちいいね。 ただ巻き上げ側のレバーがやたら重い。どのくらい重いかというとSramやシマノのシャドーのMTBで ハンドルに普通に手を添えた状態で手を90度内側に回して中指で巻き上げのレバー押した感じ。 シャドーならSramよりちょっと軽いかな。 まあ使ってるうちに中指が鍛えられて慣れちゃうかもしれないけど。 当初期待していたブレーキングしながらリアをダウンシフトというのはシマノ同様無理がある。 これやりたいならブレーキを左フロントにする必要があるな。
SRAMのDT(RIVAL)をブルホーンにつけて 小指でシフトしてるが、そんなに重いか?
スラムの評価って幅広いよね。 調整むずかしい→調整結果に幅が出来る みたいな感じなのかな。
>>475 Apex普通でした。
Tiagraっぽい感じ。
>ガツンと効くと表現するようなブレーキはデュラだけだったな
まじかい。Tiagraの効きがいまいち不満で過剰かもと思いながら
全部検証するの面倒だったからデュラ買ったけどラッキー。
デュラにTiagraのシューつけても効きよかったからシュー性能は
大して違わないようだ。
>>474 そんなもんす。待ち乗りにしょっちゅうつかってるとたまに飛び出し
てくるやつとかいるからデュラおすすめ。
ブラケットの上ハンからでもフルロック持ってけるぐらい制動力ある
(リムはWH-R535)。
まあSramのブレーキ見た目がカクカクしててけっこう好きなんだけどね。
今度REDも試してみたい。
吊るしのDTでシフトダウン固いのはシフトワイヤーのせいだと思ってる。 試しに手元にあったシマノのSP41に変えたらめちゃ軽くなったから。フロントもそれで軽くなった。 一度試してみ
>>496 たしかにチューニングとお掃除は非常に重要だ。
あとチェーンが減ると明らかに変速が決まらなくなる。
素人がギア壊れたっていう原因に多い。あとはチェーンが錆びて固まったとかw
某Y店で試した7700(Dura) < My4400(Tiagra)だったし(変速フィール)。
レッドのブレーキシューって柔らかくね?
>>498 まじ? GIANTストアで乗ったからめちゃめちゃつるしっぽい。
GIANTストアさんも2ちゃん読んで良く勉強したほうがいいね。
まさかシフトケーブルに注油してないだけとかいうオチじゃないよね >>GIANTさん
>>493 2台のロードにSRAMコンポをつけてるけど、
片方はフロントのシフトアップが重いな
もう片方はシマノ同様に普通の重さ
ワイヤリングか潤滑か何かが理由だろうから近いうちにメンテしないとな
>>501 コンポジSEなんだけど、RD部のアウター取回しがキツイ所を長めのに交換してアールを大きく取っただけでも巻上げ軽くなったんで…
ワイヤリング、潤滑の両方でロスってる感じが有る。
加えてフッ素コートワイヤーでさらに軽くなったのも追記
>>503 なるほど。組み立てって店でやるっぽいから店が技術ないってことか。
それともケーブルとか最初から既定の長さのキットがとどくのかな?
だとしたらメーカーがタコってこになる。
>>496 SRAMは調整楽だと思うんだけどなぁ
変速はバチっと決まるし。世話無い感じ。
シマノコンポも組んでるがヌルヌル変速するが少し触ると上がり難かったり、落ち辛かったりと厄介だと感じてる。
>>504 店は操作が重いと言う認識無いんだと思う。
シマノとは構造違うからこんなモンみたいな。
ブレーキなんかもアウター変えるとホントスムーズになる。
基本的にJAGWIREのは動きが渋いと感じてる。
みんな、SRAMはどこで買ってる? 前はCRCが安かったと思ったけど、今見たら全然安くなかった・・・
安い完成車を買って部品をとるのがお得だったりして
>>507 SRAMに限らず、Wiggle、CRC、Slane、Bike24で値段を見比べてる
>>508 アルミのTCRにFORCE、S30付いた奴が…。
部品取るというよりもう出来上がってる気はするし良い価格なんだけど。
FORCEって派手さはなくていいんだよねぇ。
>>511 やっぱりアレか、インドネシアの格安店を狙うのが情強かwww
>>511 俺、
>>509 じゃないが、実際それで十分。
ちなみに、俺のRedは自分で通関手続きしたけどな
テンプレに入ってない店は調べられないんだろ 海外通販してるとか言っても他人の書いたマニュアル通りにしか取引できない俄が増えてるけどあんまり虐めてやんなよ
ebayで買った・・・
>>513 なるほどその手があったなw さすが
>>511 みたいな情強は違うわw
マイナーな店も含めて前に調べたけど、
一部のパーツを除くと有名どころのほうが安いんだよな
(だから有名になったんだろうけど)
eBayは保証とか交換とかはどうなるんだろ?
とは言っても、どんなに安かろうと新品であるなら、其処まで金額が変わらないだろ。
なら、
>>509 の言ってる店舗で買った方が未だ安心だべ。Slane除く
そこまで情強言うなら、REDなら幾ら、FORCEなら幾らで買えるとか実例出してみては?
俺が使ってるところはSRAMはそこに上がっているのより大分安かったよ 問い合わせの対応は迅速で、品物も問題なく届いた というか発送がはやいと評判の某有名店と同じくらい発送がはやかった。 けっこう大きな店なんだけど、日本語の情報はまったくなかったぜw
シフトが重いって意見は、触角シマノと比較してなのかハンドル内蔵と比較してなのか。 触角との比較だったら軽さではSRAMに勝ち目はないと思うけど。
最後の触覚105ってもっと評価されても良いと思うが 5600のついた10モデルは避けられてる気がする。 クランクもだがフロント変速は素晴らしく良いよ。
>>519 俺が買ったところはフォースのDTが24000円だった。
ライバル、フォースときたから、次に組むバイクはレッドか・・・アペックスかもw
24000円は安いな。 自分所は27000円だわ。 ebayじゃないよね?
MTBのコンポ交換の候補がX7、X9、SLX、XTあたりなんだけど、 SRAMのMTBコンポってシマノと比べてどんなもんです? 手持ちのロードコンポの経験だと、 ギア類は特許絡みでシマノに負けるけど それ以外は不満なく使える(好みによるけど使い勝手では有利)と思ってる
アペックスじゃなくてエイペックスな
アペフ
APEXは完成車についてたらありがたく使うけど、 単体で買うとRIVALと価格差が小さいからRIVALを買うよね 32T対応のRIVALのRDも出た
DTレバーはRIVALロゴよりもAPEXのSRAMロゴが格好良いけどな
ロゴなんて、ペーパーがけして マスキングして好きに塗ればいいんじゃね 黄REDのパチモノ作ろうかなw
アペックス site:www.giant-pa.jp の検索結果 1件 エイペックス site:www.giant-pa.jp に一致する情報は見つかりませんでした。
>>526 シマノシャドー チェーン暴れにくい 変速重め 出っ張り薄い
シマノノーマル チェーン暴れにくい 変速重め 出っ張り厚い
スラム チェーン暴れにくい 変速重め 出っ張り厚い
一般的にチェーンのテンションを高めるとチェーンのばたつきを減らせるが
変速が重くなり調整もシビアになる。
かつてはチェーンの暴れにくさでスラムにアドバンテージがあるとされていたが
シマノがシャドーで対抗して互角になった感じ。
個人的にはx0とSAINTの見た目が好きだな。頑丈さだとSAINT、コスパでSLX
X9とX7はシフトのインジケーターが面白いカタチしてる。あとSRAMだとグリップ
シフトという選択肢もある。
>>533 ふむふむ、コストパフォーマンスだとシマノだけど、
SRAMでも特に不満はないってとこかな
ありがとう
X9とX7、SLXとXTって価格差ほどの差はある?(シフターとRD)
本文読めば分かると思うんだが
目がチカチカする配色だな 10年くらい前に氾濫したテキストサイトみたいだ
>>432 カンパが標準で後からシマノが独自規格製品だしたという考えは無いのですか?
>>539 カンパのケーブルが標準だと仮定して、それを採用してる他社製品は?
もしそれがほぼ存在しないなら、
デファクトスタンダード的にはシマノ規格がスタンダードでカンパのは「独自規格」だよな
541 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/14(月) 12:49:17 ID:MBx3UU+u
デファクトスタンダードは言い過ぎでしょ。
デファクトスタンダードと言いたいだけかと小一時間
>>540 シマノが他のメーカ駆逐したから無くなったのだろう。
正直、シマノ信者は巣から出てこないで欲しい。
巣の中でファックしまくりたい
巣の中でオナヌーしとけよ
実際のところ、昔のケーブルの規格ってどうだったんだ? シマノカンパ以外のパーツメーカーも色々あったが
国産だとダイアコンペのブレーキケーブルは無かったと思うけど、サンツアーのシフトケーブルってあったのかな? マファックのブレーキケーブルはあったと思うけど、他との互換性は知らん。
昔だと各社が独自のを使っててもおかしくないね 今のシェアになる前のシマノだって老舗のカンパに合わせてないんだし
550 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/15(火) 02:00:20 ID:kJ6UAiqq
最近買った完成車、コンポ105(5600)でブレーキキャリパーだけテクトロなんで、交換したいんだけど、 56のキャリパーは手に入りにくいし、66SLも前世代だし、この際スラムのキャリパーにしようかと思ってるんだけど、 フォース使ってる方、制動力とかコントロール性とかどうですか? フォースの形ってかっこいいんで、前世代のシマノを買うくらいならスラムにしたほうが満足できそうだし。 ライバル、エイペックスも候補に入れてるんで、使ったことある方、アドバイスをお願いします
RIVALのブレーキキャリパーは56のと同じくらいの効き (シューは揃えて) どちらにするかは見た目で選んでいいと思う FORCEの現行のブレーキは使ったことないんで誰かよろしく
552 :
206 :2011/02/15(火) 12:34:38 ID:???
10forceは56より少し柔らかい感じ。 軽いからしょうがないんだろうけどワイヤーを留めるボルトを締めるとき想像以上にたわむの見ると少し心配。 それよりシューがクソなんで速攻でR55C3に替えた。
SRAMのロードコンポの新作が発表された時の喜びと、単なる廉価版だと分かったときのガッカリ感 新レッドシリーズとか、あと何年ぐらい待てば発売するのかな
ダブルタップのどこかにバーテープの切れ端を挟めば ブラケット握りやすくなると言う話を過去スレで見かけた気がするんだが、見つからない。 知ってる人がいたら是非教えて。
REDの新型ってどんななんだろう… 4月が楽しみだ
なにそれ? なんかの記事?
2010フォースのモデルチェンジの発表が4月だったからじゃね?
>>553 REDの登場時期からして、新REDは最短で2012年モデルでもおかしくはない
それより遅くなるならいつになるかは知らん
おいおいこれじゃ4月すぎるまでコンポ入れ替えられないな
発売は最短でも夏だろ(春発売だと今年のレースでテストできない) 安定して出回るのは秋以降じゃね つまり今シーズンのほとんどには使えない FORCE以下やシマノのコンポを買う分には関係ないし
電動か!?電動なのか!?
そうか、試作品(量産に近い仕様のテスト用じゃなくて開発中の)は 必ずしもプロのレースで試す必要はないのか それなら露出がないから、電動とか11sを開発してる可能性もあるな 電動きぼん
sramの電動はなんか怖いなー なんとなくだけどね
そのへんは市販されて出回って人柱の報告が出てから判断しよう あるいは自分で人柱になるか
REDって試作品レースに出したっけ?
去年のツールとかで巨大プーリーのRDは使ってた それ以外は市販品と同じに見えた
限りなく微妙だけど、ありな気もするw
問題は取り付けたときの段付きがどんな感じにみえるかだな。 シマノの方は4本が三角形の断面になってるから。
571 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/16(水) 22:12:16 ID:+B+zYbXM
force と rival のRDは段違い?
ボルト類がチタン合金な以外は同じに見えるが?
573 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/16(水) 22:58:12 ID:+B+zYbXM
うーん、であれば尚更位置づけがよくわからん 性能的な面で違いがわかれば熟れC
>573 FORCEのRDはRIVALのRDより10g軽い
各パーツの各グレードで性能差があるとは限らないぞ マーケティング的な理由でグレード間の差別化をしてるだけという なのでBBとかスプロケとかチェーンといった地味なパーツはFORCEとRIVALで共通 シマノは各グレードで外見も変えてるけど(生産数が多いからできる)、 スラムとカンパは構成部品の一部が共通(仕上げ違い)だし
576 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/16(水) 23:17:27 ID:+B+zYbXM
>>574
じゅう・・・・
>>575 納得です
確かにBBやらは共通だね
シマノのチェーンだと、デュラはニッケルメッキ(銀)、 105は何かの表面処理(グレー)、 アルテはアウタープレートは銀でインナープレートはグレーというミックス アルテのチェーンは性能や価格的には存在意義があまりないw
>>568 一瞬、いいと思ったが良く考えると、やっぱり無いです
スラムのクランクって 重いよね?他者と比べて
軽さを売りにしているRedのクランクが軽くないことに気づいた 今日この頃。
>>579 特に軽い部類ではないけど、
あれくらいのカーボンクランクやアルミクランクは他社でも多いよ
比較的安いから価格とのバランスは悪くない
>>577 アルテの存在意義自体が105より軽いぐらいしかないしな
REDのクランクは実売価格安なので「2.5万以下でしょう」評価している BBをレッドアルマイトセラブラックにしたり「~1.3万~」、長さを複数試せる
>>529 にもありますが
APEX と RIVAL の価格差は海外通販で1万円程度と大きくは無い様です。
重量・見た目以外で
機能など何か差はあるのでしょうか?
32Tが欲しくて APEX 一択だったのですが、RIVAL にも対応RD が出まして
Web を見ても良く分からず気になっています。
シマノの場合では、後発モデルの方がローグレードでも改善が進んでいて
侮れないという話も聞きますし。
マウンテンには乗らないロード乗りなんだけど 32tとかほんとにいる? ロードで34−27でも登れないような坂は前輪が上がってしまうんだが 30−32tだとどんな坂を想定してんの?
>>584 APEXのブレーキキャリパーは28cタイヤにも対応らしい
APEXは持ってないからあとは主に推測だけど、
・アルミレバーが冬にちめたい(銀RIVALはそうだった)
・ブレーキの形が違うので効きは多少違うかも
・クランクが中空でないので剛性が違うかも(RIVALのは剛性が非常に高い)
あとは見た感じ同じように見えるけど
589 :
584 :2011/02/17(木) 18:53:30 ID:???
返答有難うございます。 差はよく分かりませんが RIVAL の剛性が高いクランクは興味深いですね。 183cm 78kg の貧脚サイクリング好きです。 盆地に住んでいますので ちょっと走ると急な坂とかになってしまいます。 10年以上前の変わった色した 105トリプルと27T を使っても 10%程度の坂になると時速一桁になり、終いには押して歩いてしまいます。 膝に優しそうとのことで調子に乗って SPD から Speedplay に変えたので 歩き辛くなってしまいました。 105 が劣化して調子悪くなっているので 次は遅くても、降りずに乗り続けられるかもしれない 32T に飛びつこうかと考えている所です。
よく分からんけど . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 肩、叩いちゃっていいんだよな?
>>589 降りるの前提にしてる時点でスピードプレイはないだろ・・・
そういうプレイなんだよ
594 :
584 :2011/02/18(金) 08:04:12 ID:???
アドバイス有難うございます スギノは安く買えなさそうなのが痛い所ですね。 SRAM のレバーと 32T に組み合わせられるのなら、将来の選択肢にしておきます。 せめて標準体重にならねばと思ってます(^^;; スピードプレイで歩き辛いのは注文発送後にはたと気付きました(^^;; まずは、Bike24 で32Tグループセット入手から始めます。 (Diners使える所があれば良かったのですが)
>>594 スプロケはXTかSLXの10sがおすすめ(俺も欲しいw)
互換性があるし変速性能がSRAMよりいい
RIVALの32T対応のRDで34Tが使えるか知らないけど、いけそうな気はする
用心するならX7かX9の10sRDがダブルタップレバーと互換だったって報告もある
596 :
584 :2011/02/18(金) 20:04:55 ID:???
>>595 ありがとうございます。
なるほど。
>>594 にもありますが
コンポ付け替えなら、初めから
スプロケ、さらには RD を MTB用にしておく手がありますね。
しかも性能が良いと!
動作互換がある RD もあるということでありがたいです。
MTB用パーツを組み合わせて、軽いギアが装備できますね。
ダブルタップにこだわらなければ、シマノの方が良いということがあるのかもしれませんが。
8s から 10s化になるので、軽いギア増えるのウェルカムです。
>>596 シマノの場合は10sレバー+「9sの」MTB用RD+10sスプロケ
(Dyna-sysのRDは互換性がない、低ギア比スレに人柱がいた)
SRAMの場合は10sレバー+10sのMTB用RD+10sスプロケ
10sスプロケはシマノもSRAMもMTB用とロード用で全て互換のようだ
(ただし10s専用ハブのフリーにはつかない ジュニアスプロケと同様)
598 :
584 :2011/02/19(土) 11:00:37 ID:???
>>597 まとめて教えて頂き有難うございます!
組み合わせがいまいち分からなかったのですが、これで丸わかりです。
今日はこの組み合わせパーツを見てみます。
ちなみに両社とも RD はロングゲージですよね?
ジュニアスプロケは私の利用範囲上良いなと思っていたのですが
扱いが難しいですね
ここまで来ますと、ダブルタップが良いのか、STIが良いのかって感じですね。
フロントは
>>593 のものやシマノトリプルを検討してみます
トリプルと27Tで駄目ならSTIとかダブルタップ以前の問題だろ 軽いホイールとフレーム買った方がいいじゃん 自転車の重量は?
ギヤ軽くすると回転数が早くなって心拍上がって 心拍計のベルトに汗がたまってじゅわってなるよね…。
601 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/19(土) 17:52:12 ID:cpPr22wk
ブレーキキャリパーが届いたけど、フロント用に長いボルトを別に入手しないといけない事に気づいた。 やっぱり純正じゃないと駄目?代用品使ってる人とかいますか?
>>601 長いボルトって雌ネジのこと?
今乗ってるバイクのフォークについてないの?
603 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/19(土) 19:02:00 ID:cpPr22wk
>>602 おそらくそうです。
フレーム購入したから1から部品集め中です。
>>603 その集めてる部品の中に当然フォークは含まれるだろ
特殊なサイズのフォークならフォークに付いてるはずだが
605 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/19(土) 19:17:01 ID:cpPr22wk
ebayで買ったから・・・ もっかい箱あさってみます。ありがと
ebay だと付いてるか微妙だな まあメーカー取り寄せとかだとまためんどくさそうだががんばれ
607 :
584 :2011/02/19(土) 23:07:28.05 ID:???
>>599 重量は自分ごと体重計で測った時の値で 10.0kgです。
ホイールはシマノWH-R535 1920g
フレームは 1990年頃のカーボンモノコック
フレームデザイン気に入っているので
フレーム残してお金はパーツ交換にかけようと
軽いギアのある SRAM 32T を考えました。
ホイールは登りの楽さを求めて R-SYS にしてみようと考えています。
>>601 東京近郊なら、御徒町のアサゾー店で各種各長さの
取り付けナットあるよ。300-500円位。
>>603 それはボルトでなくナットだ
手持ちのシマノのナットでも使えたから互換性はあるようだ
シマノのやつならいくつかの長さのが店で売ってる
スラムのナットも取り寄せれば買えるだろうけど
>>599 大雑把にいってギア比を1割上げるには(1→1.1とか)
全重量を1割減らす必要がある
ロードで6kg以上軽くするのは無理
>>598 RDのロングケージ/ミディアムケージはキャパシティで選べばいい
フロントがダブルならミディアムで足りる(ただしSLXにはロングしかないorz)
ショートケージはフロントシングル用なのでキャパシティが足りない
ジュニアスプロケはローギアが25Tか27Tだから、
最低ギア比は通常のスプロケより小さくなるわけではないんだよな
>ここまで来ますと、ダブルタップが良いのか、STIが良いのかって感じですね。
結局はそこだな
シマノにはトリプルがあるけど、スギノのクランクなら同程度にギア比を下げられる
軽さ重視、手が小さい、試してみたい、とかならSRAMがおすすめ
そうでなければシマノでも困らない
現状でトリプルクランクのQファクターで困ってないなら、 トリプルのアウター外しでフロント42-26くらいにするのが安いか 5703とかFSAのトリプルクランクがベースでいい ダブルだからSRAMコンポでも使える 183cm 78kgならギア比1程度で足りそうだし、 それならコンパクトクランクとMTBスプロケでもいいけど 34×(34〜36) コンパクトクランク+MTBスプロケ (24〜30)×28 トリプル/スギノ/トリプルのアウター外し+ロードスプロケ
613 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/20(日) 14:29:41.32 ID:DM41NLx6
>>606 ,608,609
チャリ屋に行ってみてきます。ありあと
614 :
584 :2011/02/20(日) 14:48:51.40 ID:???
ご指南有難うございます。 Qファクターは最近までその概念の存在すら知りませんでした。 買った当時は段数多い方が凄くて良いじゃないか ぐらいの発想しかありませんでした。 現在の トリプル x 12-27 8s で フロントアウターを使う事は無いに等しく センター常用できつい登り坂だけ インナーを使っているので トリプルアウター外しに MTBスプロケを出来るか検討してみたいと思います。 とりあえず初期構成で 39/30 × (32〜36) レバー:ダブル用 クランク:FC-5703 FD:ロード トリプル用FD (ダブル用でも良いのかも) RD:MTB用ロングゲージRD (シマノなら9s用) スプロケ:MTB用10s チェーン:MTB用 ただ書かれているとおり、フロントインナーをより少ない歯数にして スプロケットをロード用にしてクロスレシオを少しでも求める方が良いのかもしれません これも考えてみます 後は FD の取り付け位置(手持ちフレームは直付け)と フレーム接触部分が無いかですね
そんなにギヤ軽くすると失速しないかい。心臓が追い付かなくね? 金かからないから平地で重いギヤ踏むトレとミドル域の 心拍トレーニングしてみたら?
>>615 >>614 じゃないが、700cでギア比1で70rpmで8km/h台
バランス感覚が特に悪いとかでなければふらつかない
鍛えるのとダイエットも重要だけど、
それが進む前から山に行けるのが低ギア比のメリットだ
621 :
584 :2011/02/21(月) 20:23:08.70 ID:???
>>616 丁寧に有難うございます。
なるほど。道筋が見えました。
MTB RD&スプロケを考えなくても軽いギア構成になりえますね。
これで良ければ、あとはスプロケットの構成を考えて
カスタマイズ可能なら 11や12とかを無くして
常用領域をクロスレシオ化したら良いですね。
重い構成が必要ならフロントアウターを残せば良いですし
ぶっちゃけ105とAPEXってどっちがいいですか? コンポの価格的には 105<APEXなのに 完成車の価格だと 無印コンポジ>コンポジSE ですよね?
見た目の気に入ったほう、またはコンポ以外の部分が良い方を買え。
常識だが シマノは変速性能 カンパは見た目と適度な軽量化 スラムは最軽量と新感覚 あなたの自転車にはどれがいいか考えて決めた方がいい
今時、変速性能が優位にあるのはDi2だけな訳だが。 カンパはエルゴパワーの握り心地と11sも重要だよ。
>>624 レバーの形状と使い勝手も各社違うけどね
スラムはシマノとの互換性が高いから、
チェーンリング、スプロケ、ついでにチェーンをシマノにすると
シマノと同程度の変速性能になる
>>625 11sは耐久性や調整のデメリットのほうが大きいよ
エルゴレバーは握りやすいけど親指シフトに合う合わないがある
>>625 105でもREDやスーレコよりも変速性能がいいんですけど……
いいとこ取りでいいのよ、ハーフでもクォーターでも
バカは放置でw
>>627 まあ変速性能の違いっていってもフィーリングの違いともいえるしな
シマノはスチャ!だけどスラムのガチャ!がいい人もいるだろうし
でもスチャ!がでるのはシマノ位だからやっぱり変速性能はシマノが一番良いと思うよ
>>627 56以降は105とデュラの差もあまりないけどね
REDでギア類だけシマノにすればシマノ並の変速性能でいいとこ取り
(逆にデュラでもクランク一式がFSAとかだと変速性能ダウン)
>>631 色々混ぜて試した結果、チェーンリングとチェーン、
スプロケとチェーンはシマノで揃えると変速性能が少し上がるけど、
チェーンリング&チェーンとFDの組み合わせには
そういう相乗効果は特になかった
スプロケ&チェーンとRDでも同様
そもそもFORCEやRIVALのスプロケやチェーンって買ってるかい?
高い純正品を買うかシマニョーロに進むしかないカンパじゃないんだから
>>633 なんとなく言いたいことはわかるが、一文一文は全くわからないw
>>622 GIANTは日本国内でのSRAMの代理店だからねぇ
SEはSRAMコンポの普及も狙ってるのか、お買い得だよなー、と
個人的にはホイールにALX440SL使ってるSEの方が良いと思う
>>635 SEモデルはどれも利益を削ってお買い得にしてるらしいけど、
スペシャでもALLEZが105で18万、APEXで16万だね
海外通販でも105とAPEXの値段はそう変わらないから、
(国内のSRAMコンポは割高だけど、
他メーカーのパーツの内外価格差と同程度)
完成車メーカー向けにはAPEXを安くしてるのかも
スラム乗りならスプロケは赤い蓋のついたアレで決まりだろ!!
たけぇよ! あれに近い形状だけど リング状のスプロケの歯をピンでつないだやつも発表されてたな 蓋もあったはず FORCEのスプロケもそれになるかも
右FD、左RDにしたいのでDTレバーを左右入れ替えて使ってます。
REDクランクってshimanoに無い面白い構成あるのいいね。 52×38とか丁度良さそう。
52×36のことか? アマチュアなら50-36(必要に応じてリア11T)で足りると思う
DURA 2045g 198,625円 スパレコ 1951g 356,475円 レコード 2003g 297,885円 レッド 1928g 318,150円 ならべると、シマノ安いな・・・ あとスーパーレコードけっこう軽い
どんなに安くても、シマノのデザインは生理的に無理。
んにゃ
>>642 海外だとこのDuraの値段でDi2フルセットが買えるんだよな……
>642 定価の比較なら全く意味がないな。
カンパとスラムの組み合わせってなんていうんだろう スラニョーロ?カラム?スラカン?
>>642 REDは海外通販なら15万くらいじゃなかったっけか
デュラは国内の一番安いところで同じく15万くらいのはず
REDは鋼のベアリングのBBでいいならさらに安くなる
sramはFDは剛性の関係でfroceのほうがいいんだよな?
シルバーでキラキラなSRAMも出して欲しい。 全部真っ黒は色剥げが怖い。 でもスラム好きだから買うんだけど・・・
スラムのスプロケの歯がいっぱい欠けています。 新品なのですが大丈夫なのでしょうか。
>>652 軽量化とどっちを取るか次第やね
20gか30g軽くしても俺は嬉しくないからFORCEにするけど
カンチェラーラがやってるから、ケチってる感じにならないのがいいねw
>>655 仕様です
気になるならOG型番ではなくPG型番のを買ってください
659 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/24(木) 19:28:59.46 ID:3ojI3qDU
>>639 えっつ????
どんな使い方しているの?
DTレバー左右入れ替えるとどうやって動かすの?
それともFDとRDのワイヤーを入れ替えることで変則できるの?
>>661 よく読めダウンチューブに付けるタイプだ
>>662 なにそれ?
DTってダブルタップじゃなくダウンチューブの略か?
スラムにそんなレバーあるの?
>>661 どう考えても不可能だから
釣りにマジレスはいかんよ
>>665 自分の自転車で逆の手で握って試してみたが、
人差し指と中指でレバーを握って動かすと一応できそう
お前も実際にやってみ
ねぇ、スラムにしか乗ったことがないから分からないんだけど トリム操作ってあるべ?アウターローで走るときの ダブルタップだとフロントアウターに戻すとき一回、インナーギアに入れないといけないわけだけど シマノやカンパでもそうなの?
シマノはトリム位置との行き来は自在だった様な。SRAMとは違ったはず。 インナーもアウターもトリム使える
ふーん きのうボンヤリ走ってたとき アウターローで走ってるなら次に目指すべきギアはアウタートップじゃ・・・ って重いながらもフロントインナーに入れて、リアをトップに入れて、 最後によっこらしょってフロントをアウターに入れながら不思議に思ってたの 教えてくれてアリガト
>>667 トリム位置からアウターに戻す時はおもいっきりレバーを押し込め
いっぺんインナーに落とさなくても、 シフトアップ操作でトリム→アウターに移れるわな 俺はアウター×リアの下2枚は基本的に使わないからトリムも使わないけど
672 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/26(土) 02:13:42.22 ID:qZ3MW2Yl
デザインだけでREDつかっているけど変速性能は旧105の方がぜんぜんいいね 78Duraはさらに上をいく、、REDのブレーキは意外といい、でも現行105の方がいい 79Duraのブレーキは史上最高、レコードより感性的にも上だと思う。 ちなみにREDからRIVALまで性の変わらない軽さと価格違い、、APEXは未使用
66アルテのチェーンリングとシマノのスプロケ&チェーンにすればおk REDのブレーキは知らんが、シマノのシューに換えるといい感じ
66とRival、78とRedの組み合わせで使ってるけど 66や78チェーンリングだと現行のシマノ中空軽量化チェーンで互換性無いよね? 引っくり返して使う自己責任技はあるらしいが
>>672 使い勝手だとAPEX最強かもしれない。
ブレーキのセンタリング付いてるし
>>674 シマノのサイトの互換性チャート見れ
事実上使えるけど(67クランク+手持ちの56チェーンで使ってる)、
気になるなら78系チェーンもまだ売ってるからそっち買えばいい
フレームにあわせてBB30のスラムで組もうと思ってるんだけど、 誰か感触わかる人いないかな。
GXP版と比べて剛性はどうなのかね 軸は太くなってるけどベアリングの支持位置が狭くなってるから
679 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/26(土) 23:02:29.20 ID:WDJa6WeZ
軸が太く短くなってクランク回りのボリュームが増してる 軸とクランクの接合部分の剛性は高そう
とりあえずBB30はやめてくれ。
REDのRIDE-ONケーブルのワイヤーとかライナーのような補修パーツはGIANTとダイアテックのどちらから買うのが安いのだろうか?
>>679 四角軸BBの時代も、
問題なのは軸とクランクアームの接合部分の剛性じゃないんじゃね?
684 :
ツール・ド・名無しさん :2011/02/27(日) 01:31:58.09 ID:oo4lWj2S
今年末、または来年出ると噂される新RED見てもいいかも・・ 10速のままらしいけど
噂になってたのは黒くなった&バンド式FDが増えただけで、 重量が変わってないから設計はたぶん同じだぞ
SRAMユーザーにお聞きしたいのですが SRAMのシフターってシマノのSTIと比べて手の小さい人にとって使いやすいですか? 6700をでかいシムを入れて使っております。それだけで前モデルに比べて格段に 使いやすくなっておりますが、大きいレバーを押し込む時、指が短いと余計に 力が必要なのか長距離で疲れてくると特に意識して押し込まないとアウターにするのが辛いです。 ブラケットの太さももう少しスリムならいいのにと感じています。 SRAMに替えたらそのあたりが改善されるでしょうか?
FORCE使ってるけどアウターにするのは重いです。 バッキンバッキンいって感触も良くないよ。
フロントをアウターに入れるときは「よっこらっしょ、カチッ」って感じ リアはカチカチ感が楽しい
フロントはよっこいしょういちって感じ リアはパキパキと小気味良くて好き
7800のDURAもよっこらしょってのは変わらないなぁ。
アウターに上げる重さは変わらないんですね。 ブラケットの握りからブレーキレバー引く動作のしやすさもあまりかわらないのでしょうか? 6700のレバーの真ん中の一番膨らんでいる所に中指がくるので正直力が入りにくいです。 自分より手が大きいか指が長いと中指が膨らみの下に入ってレバー引きやすいんでしょうね。
ブラケットは小さいし、レバーまでの距離も細かく調整できるので、手の小さい人 には良いと思います。 ただフロントのバッキンバッキンがどうにも気に食わんです。 リアは気持ちいいんですがね。
>>686 自分は手の小さい(小さいが指もかなり短い)のだが、
STIの場合だと、ちょうどブレーキレバーの支点の所に指がくるのね。
これが超絶にブレーキを引けない。
当然ながら支点部分をいくら握ってもブレーキレバーは殆ど引けないのさ。
でもSRAMのダブタップの場合、ブレーキの支点がかなり上の方にあって、
こんな自分でも全く問題なくブラケットボジションからブレーキレバーを引けるのが
ダブルタップレーバーを使っている理由です。
今はいろいろ含めてSRAMの方が好きですけどね。
ダブルタップにした場合、=STI使ってる時に自分の指が関節1.2〜1.5?分ぐらい指が長くなった
と同等ぐらいだと思う(自分の場合だけどね
個人的にはブラケット部分はもう少し大きく(長く)して欲しい レバーの感じは同じままで、加速するとき、ギュと握りたいの でもカンパに入れ替えるのは金銭的にムリ、シマノはブレーキレバーがでか過ぎる RDだけシマノにしてエルゴパワーを使うという手もなくはないけど スラムは全シリーズ形状が同じだからムリだろうけど
Redの4月発表の内容ってもうばれちゃったの? 4月のリークにしてはビデオまで流失してて、あまりにうまくやられすぎてる気がするんだが。
>>686 個人差はあるが、YES
ダブルタップレバーは手の小さい人にも使いやすい
>>687 クランクがSRAMだからじゃね?
黒RIVALにFC-M952のアウターを使ってるがさくっと変速するぞ
シマノのクランクに変える場合、アルテだと6700系と互換あるんでしょうか? 6600系じゃないとダメですかね。
>>686 SRAMおすすめ出来ると思う。
ブラケット持ちの時、6700だと小指寄りの指達に力入れ無いと(要は苦しい)ブレーキ効かないがSRAMだと人差し指寄りでブレーキ効く。しかもスリムで持ちやすい。
6700は内装ケーブル化必死で根元太過ぎ。この辺好みあるだろうけど…
両方使ってるがSRAMのつもりでブレーキかけると6700じゃ効かなくて焦る。
自分向けの話題かなと思って。 ST-5600+BR-4500の完成車に乗っているところに、 フル6700の完成車を追加で購入。 あれ?6700ってなんでこんなにブレーキ効かないの?と 結構長いこと悩んで、さらに極度の下り恐怖症になった。 こないだST-5600とBR-6700を組み合わせてみて、きちんと 効くのにびっくり。結局STIの握りやすさの問題だったみたい。 そんな手が小さいわけでもないと思うのに、あれをみんなが 普通に使いこなしてるっていうのがよくわからない。 今、手元に組み付け待ちのFORCEがあるので楽しみ。
>>699 6700からはブレーキのコントロール性をを上げて、握りこめばしっかり効くってことになったはずなんだが
なるほどSRAMの方が指短くてもブラケット持ちでブレーキ引きやすいのですね。 手が普通に大きくて指も普通に長い人はデュラSTIのブラケット持った状態で 親指と人差し指で輪っか作れるんですよね。それでいて親指の付け根部分がSTIより 内側に置けるんだから羨ましい。 私はどうやったところで輪っかなど作れないどころか親指はメカむきだしの部分に添えるだけ。 まったく親指に力は入っていません。STIを掴むというよりは外側を包み込んで沿わせている だけですね。 ブレーキ引くときは親指の付け根はブラケット真上より外側。手全体でレバーを内側へ 握り込む感じで。それくらいやんないと強くレバーを引けません。 6700はリーチアジャストが付いて下ハンは快適ですが、今度はブラケットを握るのが きついです。でも6600よりはラクになったので使ってきましたが、ここで相談して それまでデュラを買う予定でしたがちょっと止めて、SRAMに再検討してみます。 みなさまありがとうございました。
>>697 RIVAL+6750で普通に使えてるよ
クランクやチェーンリングの互換性はわりと緩いから
>>700 そんな手が小さい方でもないと思うんだけど、小指の方に
力を入れないときちんと「止まる」って感じではなかったね。
当然、そんなだから下りが長時間続くようなところはかなり辛い。
単純に手の大きさだけではない、相性みたいなもんでもあるのかな。
スラムは下ハンでもレバーに指が掛かりやすいのが好き。 ダブルタップばかりに注目されるけど実はエルゴノミックこそがあのレバーの真髄だよな。
705 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/01(火) 16:43:00.49 ID:WDO4QnL1
そうだね、新105なんてレバーの形状REDにそっくりだし。
>>699 こないだST-5600とBR-6700を組み合わせてみて
これは、超ガッツンになるからシマノがやるなって言ってる組み合わせだろ。
それがちょうど良いと思う使い方なら、79系は全部駄目と思うだろうな。
あー、すまん。逆か。 制動力は落ちるが使えるってほうか。 となると握りやすさからくる安心感かね。 なんか微妙に79系は遠いんだよな。
いやいや、落ち着けオレ。 やっぱ超ガッツンの組み合わせだ。 握っただけちゃんと利くっていうのが苦手なだけじゃ?
ST-4400 + BR-7800 これはガッツン? 個人的には上持ちからホイールロックまで持ってけるので気に入ってる。
旧レバー+新ブレーキは超ガッツンのほうだな 67純正が不満でそっちはおkってのは 当人が書いてるようにレバーが手に合わなくてきっちり握れてないからだと思われ
>>709 79/67/57以外は共通だから、その組み合わせだと関係ないよ
いやー、このスレでシマノネタ続けていいのかわからんけど、 個人的にはST-5600との組み合わせではBR-4500も6700も そんな違うように感じないけど。 パニックブレーキとかでがっつり握ったときに効き過ぎるとか そんな感じなのかな。 ところで、SRAMのDTとシマノのブレーキを組み合わせる場合は その手の互換性ってどうなってますか?全然考えてなかった。
ダブルタップレバーと78キャリパーの組み合わせで普通に使ってる 66レバー+78キャリパーのときと効き方に違いは感じない 完全に同じとは限らないけどテコ比は従来のシマノレバーと近いんだと思われ 79系のキャリパーは持ってないからワカンネ
フォースに79ブレーキ→ガッツン
シマノからスラムに流れてきた人に聞きたいんだけど なんか見た感じだとシマノの方がモッコリしていてブラケットを握りやすそうに見えるのですが 実際のところスラムと比較してどうですか?
ブラケットを普段握らないのでわからないですね
>>715 手はあんまり大きくない方だけど
78からREDに変えての感想でよければブラケットの時はREDのが手の収まりが良く感じる。
自転車屋で知り合いの79で組んだのを何度か乗ったけど
79は78より太めで丸じゃなく四角っぽい当たり具合に感じる。
REDは丸っこくて丁度良い感じ。
個人的な握りやすさはこんな印象
RED>79>78
>>715 俺はあまり手が大きくないんでスラムのレバーのほうが使いやすい
ブラケットでも下ハンでもレバーが多少近いし
質問に答えてくれた人アリガトね〜 今度ホイール買うときにスプロケも一緒に買うんだけど 赤いフタのあれを買って根っからのスラム村の住人になるか スプロケをデュラにして将来シマノに浮気する余地を残すか考えてたの 皆の意見を参考に夏のボーナスまで悩んでるよ
>>719 赤いフタ用のあれ用のホイールとデュラ用のホイール、2つ用意すれば安心ですね。
突然だが SRAMの9速のリアディレイラーとシフターでSHIMANOのカセットとチェーンって組み合わせ可能?
ぜんぜんおk
>>722 まじか。サンクス
これで安心して9速化できる
>>719 シマノ(66)からの乗り換え組だけど、
スプロケやチェーンやクランクはずっとシマノだわ
1gでも軽くしたいって人でなければシマノのスプロケでいいと思う
ブレーキレバーが倒れるシマノは厚手グローブ装着で指掛かり悪かったりした時レバーに逃げられて冷や汗かく。 SRAMはそんな事無いから安心して乗れる。
ダブルタップのシフトレバーが購入時に比べ上下左右縦横無尽に動くようになった気がするんだけど どっかユルんでいるのかな
やっと馴染みが出たんだろ
現在アルテ66SLで乗っててダブルタップを体験したいのだけど 最低STIとダブルタップをチェンジするだけで問題無しという認識でOK? RDくらいは替えんとダメかな
>>728 レバーとRDはセットで換える必要あり(シマノと互換性がないから)
それ以外は66と互換性があるからそのままでおk
クランクとBBの組み合わせにも互換性ないけど、
両方シマノなら問題なし
>>729 ありがとう
まずダブルタップとRDだけ入手してみます。
ちなみに替えられるからといってクランクやFDやキャリパーをSRAMに替えても
相性が良くなったりとか性能向上したりはせんの?
それからSRAMシマノ混合コンポをみんななんて呼んでるのか知りたい。
>>730 SRAMの場合は特にそういう相性はない
つうかクランク(正確にはチェーンリング)やスプロケはシマノを使ったほうが変速性能がいい
キャリパーは79系はレバー比が変わってるけど(
>>699-714 )、
78系とSRAMのブレーキはそのへん同じなので問題ない
>>730 スラノかシマム
チェーンリングは変速性能差が感じられるけど、スプロケはあんまり変わらない気がするが。
PG-10*0は大丈夫なのかな? 前に買った完成車についてたOG-1070は変速ショックが少し大きかった 歯がひとつないやつ
スラム、後輪外しづらいです!!
SRAM電動化試作品発表か
まじか!!
デマか・・・
代理店に問い合わせてみる
739 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/05(土) 23:56:19.71 ID:b208hZOX
新型レッドのクランク
あっ、言い忘れてましたがレッドとはぼくの愛車の名前です。
>>742 そのバイクでいつもスベリまくってるだろう?
>>740 これはw
ブラックがあればまだマシなのかな
トライアスロン車にエアロっぽいREDのアウターリングがおいとったのですが あれはステキな外観でした・・・・単体で売ってないかなぁ?
>>734 過去レスで既出のネタだな
RDを押して(右から見て反時計回りに)動かせばおk
おいとったのですが?
751 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/07(月) 19:14:51.86 ID:tlfyEI4O
>>749 あれを押すと表現するか?
俺なら、後ろに引くだな
甥、撮ったのですが
自分は押すだなー。 引くより押して動かすし。
何でS80は、海外と国内でカラー違うんだろ? 国内カラー+海外通販値段で欲しいよ
>>754 国内のは旧デザインじゃね?
2010モデルの時に見た
757 :
754 :2011/03/08(火) 07:26:31.40 ID:???
>>755 >>756 レスありがと
カラーリングとか予告なく変更で、通販はくじ引きみたいなもんだ
今のフレームが白赤だから前モデルの方がカッコイイかなーっておもってるんだよね
(´・ω・`)うぃぐるさんで頼んだRivalのDTがまだ入荷しない
スラムラムラムラ
>>758 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 CRC .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>760 (´・ω・`)CRCのRivalDTの値段だとうぃぐるさんでForce買えちゃいます
そして僕は海外通販へたれなのでうぃぐるさんがいいです。
>>761 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 Red .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
(´・ω・`)いや、あの、6万5千円のクロスの既にブルホン化してある奴に付けるんでRedはちょっと 今回コンポほぼ入れ替えてるんで既に本体価格超えてるんす
>>763 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
RED搭載の完成車で問題解決ですね!!
うぃぐるさんとこの自社ブランド完成車はフルREDでしたよ。
これ以上自転車増やしたくないけど具合が良かったらアルテグラ窓から投げ捨ててロードにredつけるよ
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ いつのまにかここもIYHスレになってる…Sram限定だが。
seモデルのコスパは異常
海外通販なら単品で買っても価格以上の満足度だと思うよ まあスラムに限らずほとんどのパーツは国内が割高なんだけど
SRAMホイールってGIANTのSE買ったら付いてきたって人以外で 使ってる人いるのだろうか?
SE買ったらついてくるのはS30だけだから、 S40とかS60とかS80は単品買いでしょ それ履いた写真うpは見たことある 日本でのホイール販売を今年もやってるってことは、 それをやめない程度には売れてるんでね
forceについての質問なんですが forceのクリック感てカチッとした感じですか? 今5600に乗ってるんですがリアはカチッと変速しますがフロントはバキッと、まるでレバーがおれたかのような音がして変速します 個人的にこれはいただけなくてforceのクリック感はSHIMANOに比べて強いとのインプレを見たので質問しました
>>771 5600のフロント変速がバキッというのは5600固有の問題で、
シマノかスラムかの違いじゃないよ
ダブルトリプル兼用のシフトレバーであることが原因らしい
(ダブル専用の5601では違うとのこと)
Forceのフロントもバキッとレバーが折れたかのような音がして変速するよ。
RIVALだとそんなことはないなあ 調整次第では鳴るけど
>>771 Force使ってたけどバキッって感じでしたよ、ヒキも重かったし。FDをヅラに変えたらリヤと似たようなタッチになって幸せ
RIVALと78デュラのFDの両方使ったけど、 バネの強さは別に違いを感じないなあ(レバーはどっちもRIVAL)
初歩的な質問で申し訳無い。 rivalのシフトケーブル交換してるんだが 古いケーブルが抜けない。 マニュアルとタイコのある位置がかなり違ってるんだけど、 ねじ止めされてるカバーとか外す必要無いんだよね?
1.フロントはインナー、リアはトップになるようにシフター操作 2.ダウンチューブにあるアウター受けから出てくるインナーワイヤーをアウター方向にぐりぐり押す
>>778 即レスサンクス。
要はシフター内側に押し出して穴から抜くんだよね?
中のギアが回るだけなんだが何か間違ってるのかな‥
カバーは外したほうが分かりやすいよ
ブラケットカバーは全部はがしてる。 中のプラスチックのカバーも外した方がいいってこと? 帰ったらやってみます。
穴からタイコは見えてる?
>>781 中のプラスチックのパネル(ネジ留めされてる)のことね
パネルなしにしてケーブルは巻き取ってない状態(
>>778 の1)にするとよく分かる
交換後のインナーケーブルはちょっと入りにくいから、
新品で先が固めてある(ばらけない)ケーブルを使うこと
そうなってない場合は炙って油分を飛ばしてから半田付け
あー、入りずらいよね>シフトワイヤー いつもシマノの使ってるから純正品の場合どうなのか知らないけど 初めてやったときは、もう先っぽがバラけても良いやって気持ちで ガチャガチャやって、ようやく入った
785 :
758 :2011/03/12(土) 10:51:13.61 ID:???
結局wiggleの納期延びたんで若干構成変えてCRCとwiggleで水曜に頼んで木曜には 発送されたみたいなんだけどさ こんな状況で届くのかよ、そして届いてどうするんだよ まだ自転車どうなってるか確認できてないんだよな
アルミフリーボディーだとそんなもん。
シフトワイヤー交換出来ました。色々ありがとう。 結局上手く外れなくて余計な事をして大変なことにな ったけど結果オーライでした。
>>786 アルミフリーボディーだとそんなもん
DTのハブでもそうなるよ
ん〜、そんなもんだとしか言えないな。 そういうのが気になるなら、MAVIC使おうぜ!
鉄orチタンフリーのシマノでおk
フルRIVALでチェーンだけ交換時期来たからデュラチェーンにしようと思うんだけど問題ないよな? ショップ店員に混ぜるな危険って言われたから気になって気になって
786 デザインと値段で選んだらこれだ・・・orz でもホイール剛性はあるからいいや。
>>792 RDの説明書を嫁
SRAMおよびシマノの10sチェーンに互換と書いてある
なくしたなら公式サイトでDLして嫁
フリーは、鉄だと重い、チタンだと高い、アルミだと柔らかいためスプロケが食い込むと一長一短あるよね
それつまりチタン最強ってことだろ
シマノ10s専用フリーとかカンパフリーみたいに 勘合部の深いアルミフリーが一番なんだけどね シマノは互換性と市場の要求に足を引っ張られて切り替えができなかった 鉄フリーで30〜50gくらい重くたって実性能上は問題ないよ
799 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/14(月) 07:27:32.49 ID:8hRbeWqz
スプロケの当たる側面だけ鋼製のプレートを埋め込めばいいのに
コスト削減、軽量化だろ
>>798 shimano10S専用フリーでも食い込むんじゃなかったっけ?
803 :
792 :2011/03/14(月) 15:55:02.57 ID:???
>>793 >>795 ありがとう、今確認した。ドヤ顔でショップに見せてくる。
スプロケの交換時期が来たらそっちもシマノに変えてみるよ。
>>802 10s専用フリー(やカンパフリー+カンパスプロケ)だと
勘合部の面積が大きいから食い込まないよ
少なくとも前に持ってた7801-SLはそうだった
新RED情報は結局、色が黒くなったって所でお仕舞なのね・・・
>>803 あー、そっかシマノは溝が浅いからすぐ食い込むのか。
すごく拘る人がいるから、不思議だった。
>>805 元々はZIPPとともに4月に大きな発表があるって話だったからまだ何かあるかも。
REDの色違いはあまりにも拍子抜けで4月の発表の前のひっかけじゃないかと疑ってる人もいる。
まあでも期待しないで待ってるくらいが丁度いいと思うけどね。
レディオシャックとかが実戦でテストする前にSRAMの新製品って発表されるのか?
>>808 そういやそうだな プロがまず実際に使ってみてから俺らに廻ってくるのが普通だから‥
もしかしてレッドとフォースの中間のグレードでも作るんじゃんない?プロは使わないだろうし
トッププロチームでの新コンポのテストって1年だけだからな 夏〜秋に発売するやつならその年の春以降とか 電動デュラみたいに大規模な変更だとそれより前からやってるけど
じゃあやっぱり黒くしてロゴでかくしただけ?
4月にモデルチェンジ版を発表して8月以降に発売するなら、 これからプロがテスト(開発日程では終わり近く)しても間に合うってこと 色違いでない新製品が存在するかどうかは知らんが
デラのさ、トリム操作不要ってのはスラムでも出来そうじゃん?
シフターのカラーリングが今までのREDと違うんじゃね?
同じだろ馬鹿
RED GXPのクランク軸って22mmですよね?
黒いフレームにあわせるためにブレーキだけForceにしていた俺涙
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
>>820 /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 涙は似合わないぜ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>820 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
黒いフレームに合うREDをフルセットにあとは余ったコンポーネント用に完成車一台、するとコンポーネントがまた一つ余って…。
REDにしようかULTEGRAにしようか迷ってるけど、SRAMの使い心地はどう? 調整はかなり簡単みたいだけど。
普通比べるならredとDura-Aceだと思うけど・・・
REDはその程度ってことの煽りですかそうですか でしたらアルテグラでいいんじゃないでしょうか
>>823 金属っぽさが皆無だがそれでもいいならスラムにしとけ
変速がパキンパキンパキン、 パキキ、パキキ、パキキだけどな。
>>826 確かになんかレッドの変速はプラスチック的なものがある気がする
まあ主観だけど
829 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/23(水) 13:04:21.25 ID:aVLGeuna
最初のうちはチョッとなとこもあるケド だんだんと良くなってくるんだよこれが
初期性能はまぁ良いんだけどランニングコストが掛かるSRAM RDとDCLがぶっ壊れて涙 所でデュアルコントロールレバーはDCLでよいん?
>>823 今使ってるコンポが何か知らんが旧シマノから変えるなら57、67、79はクソ以下
レバーの遊びが多すぎ
>>830 SRAMならDoubleTapLever
つまりDTLという形になるな
というのを昔誰かが提唱してた気がする。
まったく流行らなかったなw
DT という表記はebayでは結構見る 日本語サイトではほとんど見ないな
現行のFORCEとRIVALはどっちが先にモデルチェンジする予定なんでしょうか?
電動の試作品公開ユーロスポーツできてるな
URL教えて
51Tの伊達エアロアウターリング出してくれないかな
FORCEかっこええとええなあ REDはFDのチタンプレートが割れた人の話聞いてあまり使いたくないるれ
ForceかREDで、 クランク換えず、チェーンリングのみノーマルコンパクトの交換は可能?
Rivalでbb30出してくれ。
次回リニューアルで出るんじゃない?
PCD 130 50X38
2008の時のRED完成車貰えることになったんだけど、REDって2008からグレードアップした?
まったく変わってない
dクス 外見が変わってないからそうかとは感じてたが・・・今年色違いがでるくらいしかグレードアップしないのかな
REDくれる知り合いとか、おっ金持ち〜
>>847 もちろん購入な
2008のLOOKにRED乗せて35万、ペダルレス6.6らしいけど結局やめた
ジャイなら実売30で6.9だしな
850 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/28(月) 00:38:42.25 ID:warwu3MK
SlumとSramの発音は使い分けれますか?
ほんとに、Rival BB30には期待していいのか?
出なかったらゴッサマーのBB30を買えば?
ゴッサマは滑降悪いからなあ
854 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/28(月) 18:22:56.24 ID:setTxfiC
スラノ化を考えてる者だけど、質問。 たまにヤフオクを見てもダブルタップレバーの出品はほとんどない。 これは買った人のほとんどが満足して、シマノやカンパに流れていないということでよいでしょうか? 各人の認識を教えてください。
>>823 軽さ以外ならアルテSLを薦める
現行アルテはカッコが好かん
856 :
ツール・ド・名無しさん :2011/03/28(月) 20:03:33.66 ID:cEOU3zei
質問です。 RED化をすこしずつ進めてきて、ダブルタップ、FD、RD、クランク、BBをREDしてました。 今回スプロケ(OG1090)を購入して取り付けたんですが、RDをどう調整しても、カチッカチッ、 というような異音が消えません。 チェーン(7801)がスプロケの特定の歯のところで、少しスプロケに乗り上げていて、 それが元に戻るときに音がしています。 これはこの組み合わせの場合はしょうがないんでしょうか。 チェーンもスラムにすれば直るのかな。
満足できる状態になるまで試行錯誤スル 時間がかかるよ
>>854 中古で、それなりに出てるよ。
ユーザーが少ないから、そう見えるだけじゃない?
あと、SRAM買う人で2台め〜ってのも多いんじゃない?
ぶっちゃけ、ヤフオクの値段と海外通販の値段がそんなに代わらない気がする
>>854 なるしまの駐輪場でもあまり見ないし、
シマノカンパに比べると出回ってる数が少ないんだろうね
sramのbbはgxpとbb30の二種類がありますが bb30はあのキャノンデールとかが採用してる規格ですよね? gxpも新規格か何かなんでしょうか 68のjisのフレームなんですがgxpとやらはつくのでしょうか?
ありがとうございます、把握しました プレスフィットはジャイのやつでしたっけ
BB86(プレスフィット)はGIANTで使われてるのが有名だけど、 他に使ってるメーカーはどこだったっけな ちなみに一部で間違われてるけどGIANTの独自規格ではない
>>866 あとはFUJIとか…CUBEもそうだな
>>866 SCOTT
つーかシマノとSCOTTの共同開発
カーボンフレームのモデルチェンジに合わせてBB86対応が増えるのかな? BB30より剛性面で有利だし
>>869 独自系が好きなフランス製以外はBB86に収斂されるんじゃないかな
現在のチェーンラインが変わらない以上、BB30のメリットも存在しないし
正直さっさと収斂してほしい 好きなメーカーがBB30一本槍だ
BB30のメリットは 従来BBフレームの金型の小変更で対応できることと (BB86だと幅を広げるために設計を変える必要あり)、 マーケティング的な効果が主だからな 従来比でちょびっと軽量化できるメリットもあるけど
10年使うつもりでBB30のフレーム買ったんだがなぁ。 フェードアウトしてくのか
時代はプレスフィット(キリッ
>>873 クランク10年使えばいいじゃんw
ベアリングなんて汎用だから何時でも手にはいるんだし、いざと
なったらアダプターかませばいい。
>>873 今売ってるBB30クランクであと数年は不満が出ないんじゃね?
サードパーティーの対応BBつけてホロテクIIとかのクランクも使えるしな
BB86対応フレーム比でのフレーム性能以外は問題ない
さっきショップでダブルタップ握ってみて、シフトレバー一本でどうやって操作すんの?不思議でたまらない
シフトダウンとアップが同じ方向ってだけで、シフトダウンはぐいーって押しこんで アップはかちって落とすという感覚は同じだからちょっといじれば直感的にすぐ分かるよ。
>>878 なんかSHIMANOの日本のレバーを合体させた感じか…
握った感じ、ブラケットからでもブレーキングしやすいし握りやすいから貯金してからスラムにしようかな…
むしろカンパだろ。
シフトダウンするとき一回UPしてからダウンするのって面倒じゃない?
そんなんならん
慣れ茶王
レバーがセットで五万以上プラスディレイラー数万とか高すぎてダブルタップ導入できないやん
ハァ!
ダブルタップとリアディレイラーで3万程度だろ
そりゃあRED花王と思ったら6万円くらいするけどね。
同グレードならシマノよりスラムの方が安いぞ…国内105は安すぎだが、戦略価格だろう。 春からTiagraも10Sになるし、スラムも値下げはして欲しいな。
同じグレードってDURA=red アルテ=フォース 105=ライヴァルっていう想定でしょ ところがどっこいスラムさん、アイベックスを105グレードのコンポって言ってました
海外からかってもスラムの方が高いよ。。 シマノだったらsanaとか格安で買える店があるし。
よーくスペック及び価格を見てフォース、レッドを組み合わせる RDはフォース
>>897 さんのコンポ予想
DTレバー:フォース
クランク:レッド
RD:フォース
FD:レッド
ブレーキ:フォース
正解?
クランクはスペック(剛性)重視ならRivalもいい。
>>895 カンパに当てはめると分りやすそうだな。
REDはレコードっていうよりむしろスーレコのポジションに近いと思う。
DTはREDの方がコスパいいのかと思ってたが違うのか・・・ FDは、プロチームが剛性問題でFORCE選んでるからFORCE押し
FDはシマノのがいい
STI+ShimanoFD+SRAMクランクとかいけるのかね? 単純に性能差のことを書いたのなら、まぁそうかもね。。 としか言えんわな。
シフターとRDを揃えればあとはミックス出来るんじゃなかったかな あと79/67/57系はブレーキ系統注意だが
シマノ+SRAMだと ・レバーとRDは同メーカーに ・クランクとBBは同規格に (またはホロテクII BB+アダプタでGXP互換になる) ・78系&SRAMと79系でブレーキの引き量が違う (78レバー+79ブレーキはガックン) だけ注意 あと79レバー&FDはそれ以外と互換性ないらしいけど、どの程度かは知らない 他は混ぜても普通に使える
シルバーのライバルクランクってもう手に入らないのかな? あのピカピカ具合が欲しいところなんだが。
どっかの店(特に海外通販)が在庫を持ってないか調べるしかないね あとは中古 あるいは黒RIVALにペーパーがけして銀にするか
>>907 俺も最初フォース付けていてカーボンいいなと思ったが
事情あって付け換えてみたら銀ぴかもいいものだなと思った。
BBはREDにしたけど。たまにオクで53-39が出てるくらいかな。
コンパクトは見かけない。古いモデルで安いせいか競争激しかったかも。
すみません、どなたかアドバイスいただきたいのですが dura7700のコンポーネント一式(シフターはバーコンです) を使っていますが、徐々にSRAMのforceに移行していきたいのです。 まずはクランクから交換しようかとおもっているのですが、 互換のことなどが不明で、どういった順番で変えていくのがベストでしょうか ご教授いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。
クランクなんか後回しにしろよ。
>>911 う、クランクは後回しですか。なんだか、歯が悪くなってきてるので
先にと思ったのですが。
通常まずなにから換えるのがスムーズなんでしょうかね。
エアロバーをつかっているので、グリップシフトじゃないほうがいい
というのが、また悩みどころなんですが
DTとRDとCS替えて余裕あったらクランクとFDでいいんじゃね
>>913 さん
ありがとうございます。そうですか、基本的にはリアのほうが
先の方がいいんですね。
すみません、google使ったのですが、ちょっとわからなくて
RDはリアディテーラー
CSはスプロケですよね。
DTは。。。。すみません。。。
リアメカとレバーをセットで変えること以外は注意することないよね。
>
>>915 さん
なるほど、主にリアのほうの互換が違うんですね?
それに、確かにリアを丸々交換したらその違いを認識しやすいんでしょうね。
>915 スプロケを9速⇒10速にするのも同時にね(はぁと
>>917 さん
10速。。。そうですよねわかりました!ずっと9速だったので楽しみです。
なんだかSRAMのスプロケはピカピカしててきれいだなぁとかも思ってたんです。
ありがとうございます。
>>915 元が9sならスプロケとチェーンも一緒に交換だけどね(シマノでおk)
>>912 クランクは9sと10sを混ぜられるから、予算と優先度次第で先に交換してもいい
BB……は77だとオクタリンクだから間違えようもないな(交換)
>>919 さん
BBは換えるときはGXPという規格にすればいいんですよね
いやぁ、初SRAMになるのでどんな感じなのかたのしみです。
疑問がなくなってきました、ありがたいです。
>>920 ちょこちょこ替えるとかえって高くつくぞ
海外通販なら、8点セットで9万行かないぞ
>>921 さん
な、なるほど、たしかに総額かわってきそうですね。
ただ、いまのハンドルだとダブルタップを付けられられなそうだったり、
ブレーキを換えたばっかりで、できれば気に入っているので活かして
あげたかったりで、ちょっと混乱しちゃってるんですよね。。。
えい、っていっそのこと全部換えちゃうのが吉だったりもしますよね。
なんでそれくらい調べられないのか理解できないんだけど、わかるように説明してくれないかな。 はなっから調べる気無いでしょ。
海外通販でもセットってバラより安かったけか バラで買いつつチェーンやスプロケにシマノを混ぜるほうが安いはず ちょこちょこ買うと送料の問題はあるけど、 一定以上で送料無料のところも複数ある 3回くらいに分けて買っても問題ないんでね
DT付けられないのにSRAMがいいって… もう少し、聞きたいこと整理してね。
てか今買っておかないと日本はこれから終わってきて壮絶円安になるきがする まあ気がするだけだけど
為替相場は相対的な問題だからな 東日本の混乱で短期的には景気に悪影響だが、 欧州は負けず劣らず状態が悪い(主に財政) しかもあと半年やそこらで何とかなりそうには見えん
エアロバー用のシフターもあるけど、あれってDTにはなってないよね?さすがに
どんなハンドルならDT付けられないんだろう
カーブしてないブルホーン
みなさん、ありがとうございます。 930さんのおっしゃる通りストレートのブルホーンなんです(先端にブレーキ)。 エアロバーがついてて今はそこにバーコンですね。比較的ロングライドするもので。 dura77が疲労してきているのでこれを機会にSRAMも試してみたかったんですが、 ちょっと古くて互換とかが大丈夫なのか一層不安だったんです。 詳しい方も周りにおらず、手がかりさえ上手くつかめなかったので 知恵を貸していただきまして助かりました。ここから先はがんばってみます。 親切にご教授いただいてありがとうございました!
>>931 コンポ、ハンドル(ステム)を一気に買ったほうが互換性とか気にしなくて幸せになれるぞ
>>932 さん
あ!そうです、wiggleでみたときこれかなと思っていたんです!
自動的にセンターに戻るってのも体験したことないですし、
すごく興味があって。なんだか同じようなSRAMのシフターが
あってどれがいいのか迷ってたんですけどこれなんですね。
ありがとうございます、組み込んでみます!
933さんは一気に換えるのが吉のアドバイスをくださるんですね。 あぁ、すべて換える幸せもいいですよね。。。。もしくは どっちともとか。。。判断材料ありがとうございます。 あとは決めるだけになってきました、みなさん本当に感謝いたします。
釣りで遊んでるとしか思えないわ
>>936 さん
大真面目なんです。。。ともあれ、あまりお邪魔すると
ご迷惑かと思いますので、取り付けた際に使用感などを
ご報告できたらと思います。ありがとうございました!
あんた、もしかしてナ◯タさん?
>>937 馬鹿のインプレはいらないから二度と来るな。
ツンデレしてやる
電脳見張り塔に篭城してやる
ゴッサマBB30からSRAM BB30に変えるには、クランク以外に何の交換が必要?
>>942 何の交換が必要だと思う?
実店舗で買うなら店で聞けばいいし、
通販ならそれが分からない奴は通販はやめとけ
また電脳見張り塔に篭城する奴がまた一人また一人と
スラムって7900系とは互換性ないんだっけ?
すみません、↑はスラムと7800チェーンセットとの間違いです
947 :
943 :2011/04/07(木) 20:11:16.81 ID:???
梅
よ
あ、DTってDoubleTapのことか
DDDDTちゃうわ
SORAの見た目が好きだから完成車のついてたライヴァルと入れ替えようと思ってるんだけど ちょっともったいない感じもするねぇ
増
そーいえば4月の新REDって何だったの? 黒くなっただけ?
せ
黒くなっただけ →今年のモデルチェンジはないと思う →新モデル出ないなら、とみんな買っちゃう →しかし秋頃新RED出る というパターンかと
よ
Rivalのリニューアル予想は?
最近買ったRIVAL DTのブレーキレバーのロゴがSRAMになってた
rival銀色に戻せ
リバール
レバーのロゴはやっぱりでっかくSRAMの方がいいなあ
電動SRAMは実戦投入無いのかね?作ってすらいないか
軽さが売りのスラムに精度なんか必要ない
合計重量はそんなに軽くないと思うけど>クランクが重いから
クランクなんてシマノでもフルクラムでもFSAでも選び放題じゃない
あんまり頻繁にモデルチェンジされても困るけど カラーリングだけ変更されてもときめかないね
フレームがBB30なら、BB30対応のREDクランクにすれば スパレコ一式より軽くなるんだっけな? 他社のクランクにすればさらに軽くなるし(軽さ重視なら)
フロントのワイヤーをきつめに張るとバキッてすごい音がするのは仕様ですか?
>>969 はい左様です。
つかF/Rともディレイラーの巻き上げ側リミットアジャストとワイヤーの張り
の兼ね合いを如何に追い込むかだと思う、SRAMの場合。
富
STI+simanoFDの時は、パキッって少し軽い音だった様な…? DT+shimanoFDにしてから音が大きくなったんで、「これ大丈夫か!?」って不安に思った。
オレのアルテSLも鳴らんな
今までスクエアテーパーなBBしか使ったことなくて 初めてSRAMのGXP(安いやつ)とクランク(APEX)買ったんだけど なんか回転がすごく渋い気がする ・チェーン無しで指でチョイって回しても半回転もしない ・そぉい!って回すと5〜6回転くらい ・ペダル片方付けると底まで移動する程度には滑らか 安いBBだとこんなもの?何かおかしい? この程度じゃ漕ぎ出したら問題無いのかな
俺もスクエアテーパーなBBからBB30に変えた時まさにそんな感じだったw 最初手で回した時は衝撃的だがどうも実走にはそれほど影響ないみたいね。
>>977 あ、ちなみにスクエアテーパーとBB30はそれぞれフレームは別ね。
あまりに渋いんでS接触型のベアリングから非接触に変えたんだけど(ベアリング
変えるツールが高いんだorz)、実走はそれほど変わらなかった。抵抗は少し
減ったけど。
979 :
976 :2011/04/10(日) 13:19:03.47 ID:???
>>977 thx
こんなもんなのな。
ベアリングの「シャー!」て回転音がやたら大きいのも気になるが
Youtubeで似た構造のFSAクランクがくるくる回ってるのを見て
ちょいと不安になってたんだわ
指で回してウヒョーしたい人はREDのセラミックBB買えってことなんかね
デュアコンとRDとブレーキだけをシマノ7800系に変えても普通に使えるよね?
>>976-977 シマノでもスラムでも、スルーアクスル式BBは
四角軸やオクタリンクと比べると手で回したときにはあまり回らない
(TOKENとかはスルーアクスル式でも手で回して軽いらしい)
グリスの粘性とベアリングの径でほとんど決まるんだっけな
負荷をかけたとき(実走)のフリクションは
負荷に相関する成分がほとんどだから、
手で回したときの重いか軽いかは実走時のフリクションにはほとんど影響しない
クランクを交換して数回ずつタイムの実測すれば分かるよ
>>972 ケーブルの張りが強いと鳴るね
カンパは知らないけど、現行のフロント変速機構に共通の特性じゃないかと
>>974-975 次に調整するときに意図的にやってみれば?
少なくとも俺の66ではバキッとなった
>>981 レバー&RD、クランク&BBさえ揃えれば
他は混ぜても普通に使える
ダブルタップレバーを使わないなら部分的にスラムコンポを使う理由が分からんけど
直付けFDは取り付け位置が下げられるから小さめアウターのときにいいか
>>986 SRAM使ってる完成車を弄りたいんじゃね?
ジャイアントか
>>987 レバーは単価が高いんだし、
レバー&RDを買い換えるくらいなら
最初からシマノコンポつき完成車を買うほうが安いぞ
>>984 シマノの場合はシールが超強力だから回らない。
991 :
529 :2011/04/11(月) 21:03:36.17 ID:???
スラムが回らないのもダストシールのせいだろ。異様に回転が重いならBBシェルの幅が規格外に広い不良フレーム。
>>990 シールの抵抗もあったか、thx
実走でのフリクションの合計にほとんど響かないのは粘性などと同じ
ホロテクII BBのベアリングを非接触式のに交換して 手で回して喜んでる人もいるよね タイムの比較するということは思いつかないんだろうか
>>993 タイムで比較したら人力部分のムラで比較不能じゃないかな?
だからあえて手で回して比較していると思われ。
こういうベアリングの話って、実際に人間が乗って負荷が掛かったときと 手で回すように負荷が掛かってないときの差ってあるものなのだろうか。
タイムに現れるかどうかは分からんが、スーレコなんかは乗ってるとホントに 気持ちよくまわる。 個人的には、ベアリングの差はタイムよりも気持ちよさに出ると思う。 ホイールのベアリングなんかもそう。
997 :
529 :2011/04/12(火) 00:30:46.47 ID:???
あるよ。 無負荷の場合と違って、負荷のある場合はたとえ適切な負荷の範囲でも玉も受けも僅かに潰れながら回転するからね。 その弾性変形にペダリングエネルギーのわずかだけど一部が費されて熱となって空気中に散逸する。 無不可の場合のエネルギーロスはグリスの攪拌抵抗で、これも熱になって散逸するけど弾性変形のエネルギーのほうが桁違いに大きい。
998 :
995 :2011/04/12(火) 00:34:31.74 ID:???
>>997 ということは、一定の精度が確保されたものであれば、
手で回したときの抵抗はあんまり参考にならないって考えて良いのか。
高負荷時の抵抗(ベアリング・受けの変形)>>低負荷時の抵抗(グリスの粘性) 高負荷時の抵抗をいかに小さくするかが重要
1000 :
ツール・ド・名無しさん :2011/04/12(火) 01:09:18.47 ID:50Q4d+m+
1000なら電動RED発表 してもらいたい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。